'04 海外競馬情報スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユキノ
前スレ
 海外競馬情報スレ
 http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1078322347/l50
過去スレ、関連は >>2-10くらい
2ユキノ:04/04/09 21:44 ID:UwsG67LH
3ユキノ:04/04/09 21:45 ID:UwsG67LH
【関連サイト】
[アメリカ]
http://www.equibase.com/ ←米国競馬データベース、エクイベース社
http://www.bloodhorse.com/ ←ブラッドホースオンライン
http://www.thoroughbredtimes.com/ ←サラブレッドタイムズ
http://www.drf.com/ ←デイリーレーシングフォーム
[イギリス]
http://www.racingpost.co.uk/ ←欧州競馬データベース、レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
[アイルランド]
http://www.irish-racing.com/ ←アイリッシュレーシング
[フランス]
http://www.pmu.fr/ ←PMU
http://www.france-galop.com/fr/index.asp ←フランスギャロ
[日本語で世界の主要レース結果がわかるサイト]
http://www.japanbloodstock.com/home/ja/ ←JB THOROUGHBRED WORLD
4名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 21:48 ID:eJRezyQa
>>1
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 22:33 ID:Q0UuVxPa
おつ
6名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 23:09 ID:Q0UuVxPa
おつ
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 23:13 ID:WgRiZnMJ
どういたしまして
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 23:17 ID:m8A5aNlS
英語読めないんだが、レーシングポストで会員になるのは無料でなにもデメリットなし?
9名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 23:42 ID:ku8xO7k1
まあデメリットであえていうならクールモアから
種牡馬案内のメールが送られてくることくらいかな。
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/09 23:50 ID:YLoCbgi+
>>8
登録した方がいい
メールなんて全然来ないよ
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 01:08 ID:YpCJwJKG
てかもはや登録しないとなにもできないから登録すべき
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 07:43 ID:LquXTv6/
rock of cashelがオーストラリア行き
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 08:33 ID:eaT7lYrk
>>12 まじっすか!!

POG馬なのに・・・
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 08:52 ID:djgOCo35
>>13
引退だよオーストラリアで種牡馬入り
158:04/04/10 18:47 ID:mAXUNzX4
>>9>>10
ありがとん。住所は適当でいいよね。
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 21:09 ID:ZHC3hmjw
>>988前スレ
冬場に60キロは前に計っておかないとわからないしどうだかはわからないが
追い切りはバリードイルでのはわからないが先週にカラで開催後に調教とかしてるしある程度は本当
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 21:25 ID:w9bveTMy
>>16
助言ありがとうございます。後は早熟でないことを祈るだけ・・・。
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 21:37 ID:8xNUSPGK
☆【皐月】☆野球競馬3歳牡馬編☆【ダービー】☆
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1081598155/
[福岡] コスモサンビーム<G1馬(去年日本一)>
[阪神] メイショウボーラー<デビュー4連勝、朝日杯2着>
[西武] グレイトジャーニー<元武のお手馬>
[中日] ハーツクライ
[近鉄] フォーカルポイント
[巨人] ブラックタイド<武、人気馬>
[千葉] ミスティックエイジ
[神宮] アポインテッドデイ<大崩れしない>
[日公] コスモバルク<北海道>
[広島] メテオバースト
[神戸] キョウワスプレンダ
[横浜] スズカマンボ
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 21:45 ID:dJ21kGTM
Ninetyfive Emperorが星国で今年初戦を快勝。あとはグループレースだな…
20バッジーナ ◆vjbSWTWzjs :04/04/10 23:34 ID:BP76NxUg
>>10
漏れも、レーシングポストに登録してるけど、クールモアからメール来た
事ないよ。
21名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 00:27 ID:PlseKSfg
Soviet Songしょぼいなあ
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 03:29 ID:hEe7FS31
House of Fortune & Free House ワショーイ!
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 07:46 ID:eSA8ynn3
スレ違いかも知れんが、ウォーエンブレムの話題はがいしゅつ?
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 09:27 ID:1Dl1RDWl
種付けをある程度こなせるようになったが、駄種牡馬かもしれん。現時点では何とも・・・。
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 14:17 ID:2mKG3D+c
マーティージョーンズって強いの?
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 15:14 ID:3fPMwDUO
ウッドメモリアルはフロリダダービー6着から巻き返したTapitが優勝

ブルーグラスはこちらもフロリダダービー3着のThe Cliff's Edgeが優勝
Lion Heartはまた惜敗(w
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 15:54 ID:hEe7FS31
大混戦だな。
喪前らの本命はドレ?
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 15:56 ID:hEe7FS31
Spend a Buckの戻りっ子は頑張っているなぁ。
良いことだ。
29なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/11 17:08 ID:lPhEdVuG
>>26
・゚・(ノД`)・゚・。
・゚・(ノД`)・゚・。
・゚・(ノД`)・゚・。
Lion Heart 根性出してくれ〜。
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 18:43 ID:B4JAYwyt
この血統じゃあ根性や底力とは無縁だろう。ダービーでは到底狙えない馬。
Lexington Sが終わって、直前気配も見てようやく本命が決められる。
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 22:30 ID:Yt23I/0x
世界の競馬の放送まだ?
32馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/04/11 22:36 ID:1zhIEBvC
Second Of Juneがいなくなった時点で…_| ̄|○

それにしても大混戦ですね。
でも意外と、パッとしなかった馬があれよあれよという間に2冠獲って
ベルモントで3冠に挑戦!とかで盛り上がったりして…。

あれ?
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 23:33 ID:+QDM0Rk4
なんだかんだ言ってTAPITは高性能だなァ・・・。
ローレルフュチュリティで馬群を突き破って楽勝したときは見込みあるかもって思ったけど。
34名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 23:58 ID:IFGt2MSX
アシデロは?
35名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 00:17 ID:ZteyeZN6
スマーティジョーンズが強そうだ
マディのトラックで1分49秒は速いんじゃないか
ハイペースの2番手から抜けてるのも好感
この馬ラシックスも使ってないね
田舎調教師と田舎騎手のコンビが大観衆でビビらなければ
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 07:56 ID:vHpJ4bOw
すいません、レーシングポストの会員登録はどのページで行うのでしょうか?
探してみましたが見つけられませんでした。
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 08:35 ID:qRgjXW8b
英語すら読めないような奴が登録したって意味ないよ。
消えな。
38名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 12:36 ID:dCgBTQn5
上にREGISTERと堂々と出てるのに何を探したんだ?
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 21:52 ID:gRyZaKOP
>>36
どうぞ。
ttps://reg.racingpost.co.uk/cde/rp_registration.sd
>>37
( ´,_ゝ`)プッ
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 21:56 ID:qRgjXW8b
自演お疲れ
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 23:41 ID:U2waby2N
英語ができて海外競馬に興味を持つようになったのか、
海外競馬に興味を持ち出してから英語ができるようになったのか、
あなたはどっち?
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 23:53 ID:U5mCx6Ri
専門用語さえ知ってれば、たいした英語力なんかいらない
英語駄目とか言ってるのは最初からあきらめてるだけだろ
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 00:44 ID:79b0lN/o
>>41
後者DEATH。
つか好きな馬が出来てもGT勝たなきゃ産駒活躍不可能な日本の競馬に萎えた。
44名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 00:52 ID:HVZY5F5B
3年ほど前、浪人の時にレーポス読み始めた
高校の時の英語の成績は惨めなものだった
最初は辞書片手に、いちいち構文とりながら
そのうち辞書も使わず流して読めるようになり
(もちろん全文の意味が完璧にわかっているわけではない)
入試のころには長文は得意になっていた。
で、英語で有名な某カトリック大学に入れた。
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 02:09 ID:+4RAyjN3
4月10日ヨルダンの首都アンマンで
ドバイ皇太子モハメド殿下がヨルダンのハヤ王女とケコーン (・∀・)

息子やら娘やらイパーイいるんだけど・・・
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 03:04 ID:xwQ3biSs
Smarty JonesとThe Cliff's Edgeだねぇ。

Smarty Jonesは、Gone Westな父Elusive Qualityに母父Smile、、、
距離がちと不安な気もするけど、今まで持ってるし大丈夫かな?
6戦無敗なのが、逆に気がかりだったり、、、

The Cliff's Edgeは父Gulch母父Danzigだし、特に無問題かねぇ。
8戦して4-2-1は優秀だし、期待して良いのかねぇ。
47名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 09:58 ID:/t8BRxGm
何人目の嫁だよ
48テンプレ:04/04/13 12:30 ID:fZBsaEX5
49名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 15:36 ID:xUvczf2b
50なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/13 16:06 ID:3lUoFDu3
>>49
をを!
やっぱり桜花賞も、海外では「日1000ギニー」みたいな
表現をされるんですね。
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 16:46 ID:S8vP8aqI
海外ではというより国際交流協会がそう書いてるからだろう
52なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/13 17:00 ID:3lUoFDu3
>>51
ははあ〜、なるほどー。
53名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 17:06 ID:McPQubJ6
エリックが14日のレースに出るなあ。
アクションディスデイの分もがんばってほしいなあ。
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 17:12 ID:McPQubJ6
ところでキーンランドセプテンバーのカタログをぱっと見る機会があったんだけど
ちょっと面白いもんを発見した。


96 DB/BR.F. Pulpit -- Technicolour (IRE) Shadai Farm 130,000
Indian Creek (Dave C. Parrish, Jr.), Agent

375 GR/RO.C. Pulpit -- Tap Your Heels David J. Fiske, Agent 625,000
Fred Seitz/Brookdale Farm, Agent for Oldenburg Farm

590 CH .C. Pulpit -- Marshesseaux Kazuko Yoshida 1,400,000
Hill 'n' Dale Sales Agency, Agent


と、こんな具合。
もう少しで今年のケンタッキーダービー有力馬が日本で走ってた。
そう思うとちょっと怖い気がする(^^;
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 17:15 ID:h4932H/B
何で怖いの?駄馬なのがバレちゃうから?
56名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 17:20 ID:McPQubJ6
競馬のスタイルが違うから活躍できなかっただろう、の意。
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 19:11 ID:1qASd88j
確かに競馬スタイル違うと最悪やんな。
欧州で成功して日本でさっぱりな種牡馬とかいるし。
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 23:08 ID:xwQ3biSs
こんな年に、無敗の三冠馬が出たりして。
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 00:05 ID:rVWBxYyR
DAVORIN (JPN)辛くも勝ったな
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 00:16 ID:zcAsKEHd
辛すぎますよ…(鬱
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 01:14 ID:xK+TpkrT
ところで今年のグランドナショナルを老調教師ジンジャー・マケインの
馬が勝ったということをギャロを読んでて知って感慨深かった。
彼は今でこそまともな厩舎を持っているがそれも牛舎を改造したものだし
現在では不可欠となった全天候型走路も4ハロン半しかない。
不世出の名馬レッドラムを調教していた頃は
窓から線路と中華屋台しか見えない自宅と馬房しかなく
レッドラムは海岸の砂浜で調教されたのだった。
彼は高齢になってから調教師に転じた人物だが
『イギリスの厩舎』という本の中で一念発起の理由をこう語っている。

「馬房の掃除をさせられていたある日、気付いた。『自分は
45年間も馬糞を掃除し続けてきたのか!』と。」

こういう人にこそ成功してほしいものだと思う。
62名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 16:50 ID:E9NuX3E/
・キーンランドエイプリルセール
13日に行われたキーンランドエイプリルセールは景気回復基調により大盛況。
ミリオンホースは二頭出たが、うち一頭が従来の価格を大幅に塗り替えた。

http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/124.pdf
同馬は、近親に活躍馬ばかりの血統。
三日前のウッドメモリアルの結果も作用したようで
エイプリル史上最高額の330万ドルでデミ・オバーン氏に落札された。
(ちなみに調教セールでは2番目の価格。1番はFTのフペグ産駒)

ちなみに日本人バイヤーもヒライさんを筆頭にちらほら売買していた。

http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/14.pdf
↑Y.セキグチ(Daughter of H.セキグチ)

http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/28.pdf
↑コージ・マエダ

hhttp://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/61.pdf
ttp://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/30.pdf
http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/198.pdf

http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/179.pdf
http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/185.pdf
http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/245.pdf
↑トヨミツ・ヒライ

http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/236.pdf
http://keeweb01.keeneland.com:8000/sales/apr04/pdfs/239.pdf
↑フサオ・セキグチ
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 16:52 ID:E9NuX3E/
フサオはFですね、間違えました。
64名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 21:27 ID:V6LGkfg1
オセアニア最強牝馬Sunlineの全弟を社台グループ吉田勝己氏が45万ドルで購買。
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 22:22 ID:fDXEI1wv
Sunlineの全弟は豪に残るみたいだから良かったかな
今日の一番高値は森厩舎だけど
66名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 23:42 ID:EouCz/FJ
オーストラリアでは、去年サンデー産駒が作った売買価格新記録が
いきなり更新されたみたいだね
まああんな血統じゃ仕方ないか
67名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 00:14 ID:FmfSio/E
一番人気はSmarty Jonesで決まり?
68名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 00:20 ID:HVHr9eoC
Kalaman駄目だなあ
かわしたと思ったGatemanに逆に突放されてしまっては
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 01:05 ID:XxDVaSO3
Gatemanは年が明けてからドバイで使ってたから
その差だったと思いたい・・・
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 20:32 ID:f2C5PjDQ
香港QE2Cもあと10日か

Magistrettiが消えちゃいました
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 22:52 ID:ZYSjMplB
スプリントも見ものだけど、QE2世Cもいいメンバー揃ってて面白そうやね。
PaoliniとRight Approachも既報どおり再戦するみたいだし。

しかし、エリザベス女王の名を冠したレースでRight Approachが
勝っちゃったら皮肉だなあ。
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 23:07 ID:ujBJRd5F
>>69
実際の所はドバイを使うのって、馬にとってマイナスなのかプラスなのか分からんね。
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 23:31 ID:fBmppJBd
フサローがまたやらかしたのか…
なんか見てて恥ずかしいよw
74名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 23:33 ID:k0pGzo4L
ニューマーケットに建設予定のダートコースは2006年1月から供用予定
クレイヴン・ギニー・チャンピオンの各開催を除く毎週2日ずつ開催すると
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 23:43 ID:5d/5GTyk
4/19にBHBがゴーサインを出せばだけどね
イギリスだとダートというよりはオールウェザーと言ったほうがいいのか
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 00:27 ID:Nejfaa2f
オールウェザーコースが出来ても最初は日本みたいに
なんちゃってダート馬がたくさん出そう・・・

また欧→米、米→欧と遠征馬が行き来しJCが更に敬遠されそう
77名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 00:42 ID:nyScdZyH
米→欧の遠征なんか今の賞金格差じゃありえん
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 01:12 ID:OwNSDwYq
Haafhdやるなあ
Three Valleys、去年のロイヤルアスコットはすごかったんだけどなあ
79名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 02:14 ID:VGmX+Z7f
がんばれエリック!
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 02:36 ID:MzlP4pY/
>>77
欧州の競馬人にとっては米の速歩馬マネーメーカーが
欧州各地を行脚して旋風を巻き起こした夢が忘れられんのかも
アスコットなんか毎年米に遠征馬リクルートしに行ってるし
凱旋門賞は1960年代ジャン・ロマネの時代には
大物同士のコネで米から遠征馬よく釣ってたんだけどな
81名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 09:22 ID:G5ls//IT
>>80
「今の米→欧」の話をしてるんだから、あんたの的はずれな蘊蓄なんてどうでもよろしい。
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 12:48 ID:ib5wpY73
>>81
あんたのくだらない突っ込みもどうでもいい
83名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 14:01 ID:kdaHrhJi
フーペグ産駒二着か
今日は鉄馬産駒も出るしな
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 14:26 ID:UwbAFPyL
>>81
80だけど俺はまさに「今の米→欧」の話をしてるんだが
マネーメーカーの欧州長期遠征はつい4〜5年前のことだし
アスコットの米馬誘致がなかなかうまくいかないのも事実だし
今のルイ・ロマネに力量がないこともな
日本語を読む力を付けてからレスしてくれ
85名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 16:17 ID:EB4dGqGw
マネーメーカーってMoni Makerのことか?
しかしオールウェザーとか平地の話に速歩馬もってこられても畑違いだろ
86名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 16:43 ID:M31dyRLz
この手のスレは知識自慢君が多いね
87名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 19:07 ID:PL+uyK/r
>>86
お母さんに怒られたの?(w
88名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 19:53 ID:M31dyRLz
>>87
意味がよくわからんぞ
89名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 21:25 ID:dmT31oPX
>>85
速歩の方はアメ馬の巡業でいい商売したから
サラもそうならないかなと主催者が思ってるだろってこと
テニスとかゴルフでも米の有名選手招くのに必死だし
考えることは皆同じって意味で
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 00:54 ID:tIClM3VA
ギニー戦線も楽しみだにゃー
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 03:26 ID:JHC40PBW
Diktat子勝ったね
92名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 04:23 ID:5WljZLi3
>>90
2000ギニー見てきます。
海外で何度か競馬観戦しているけれど、G1は初めてなので、めちゃくちゃ楽しみ。
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 11:58 ID:tDfKnZMm
観戦レポきぼんぬ
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 14:25 ID:yILC6wJ5
あーあ逃げ切られてるよLonhro
最後も親父と一緒か
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 17:21 ID:byTM7ozB
>>94
だがそれが良い。
96名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 19:16 ID:tIClM3VA
ボクちんの土日の注目レース&注目馬

土曜
フレッドダーリングS Majestic Desert、Phantom Wind
グリーナムS      Milk It Mick

日曜
愛2000ギニートライアル Grey Swallow
バリサックスS        Yeats
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 20:10 ID:dYgOpfyH
>>94

でも無事回って来てくれたし良かったYO!
98名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 21:00 ID:tHGef3+4
てな訳で
天皇賞を勝てなかったオグリキャップ
凱旋門賞を勝てなかったニジンスキー
英ダービーを勝てなかったダンシングブレーヴ
チェルトナムゴールドカップを勝てなかったデザートオーキッド
そしてコックスプレートを勝てなかったロンロか。
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 21:06 ID:imPVVw1v
東京ダービー勝てなかったブリガデアも入れといてください。
100名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 21:25 ID:siWopkOl
>>99
そのネタもちょっと懐かしくなりつつあるな
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 00:15 ID:WpE1IFNC
>>96
Milk It Mickなんてもう有力馬ですらないよ。
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 00:22 ID:7YFhDHUj
>>96
Majestic Desert 1着 Phantom Wind 6着

Milk It Mick は5着で、勝ったのはSalford City
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 09:45 ID:2u+jF61v
Grey Swallow
はどうなったん
1番強いと思ってたんだけど。
104名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 09:50 ID:ldPZ2hSb
>>103
走るかどうか微妙
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 11:55 ID:9FRmYeAa
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082213059/l50

みなさん、こちらもよろしく
106名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 14:04 ID:asyP6IYo
バリサックス4頭立てかよ
つまらん
107名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 14:14 ID:4X9xXN32
去年だって5頭立てだった。またペースメーカーが空気読めない逃げ切り劇を
かますのではと不安・・・。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 17:10 ID:fmfeUKVG
デムーロもたまらんだろうなあ。日本は賞金高いうえに簡単に勝てるんだから(w
110名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 17:16 ID:Lrm4wImJ
けどダービー騎乗は微妙だな
自国の伊ダービーと同じ日だからな・・・
111名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 18:43 ID:DCto92v/
確勝クラスのお手馬でもない限り日本ダービーを優先すると思うよ。
基本的に伊ダービーに出てくる馬なんて英・愛・仏の負け組でしょ。
112名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 21:44 ID:7YFhDHUj
Grey SwallowもYeatsも今のところはスクラッチしてないみたいね
バリサックスは3頭立てみたいだけど(w
113名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 22:07 ID:IBnf9qN9
Dabirounに撃破されるな。Acropolisに逃げ切られるな。とにかく負けない事。
できればそれなりの勝ち方を。
114名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 22:11 ID:sVIUlFAh
Acropolisスクラッチだし
Azamourやめて2,000 Guineas Trialはなんにも面白味ない
115名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 00:05 ID:WXLAjSwo
Meathとほぼ差無しかGrey Swallow
微妙、人気下がりそう
116名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 00:10 ID:tURK+6jH
愛2000ギニートライアルは人気通りでしたな
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 00:12 ID:DnfaHGPe
オブライエン年明けから調子良すぎ。昨年くすぶってた分も今年爆発か?
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 01:06 ID:WXLAjSwo
楽逃げ切りか
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 01:07 ID:tURK+6jH
バリサックスSも人気通りでしたな
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 01:10 ID:kFQts6IY
Yeats勝ったね。

メイドンのEbaziyanも勝ってくれ。
Buena Vistaスクラッチしちゃったし。
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 01:45 ID:shaSjDb8
Grey Swallowは勝って評価を落としたな。。
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 03:06 ID:2U23hY0b
5/3のカラ競馬場での開催について「Coolmore Stud Classic Trial Race Day」とWebで紹介されています。
アイルランドのクラシックレースの著名なトライアルレースが組まれているのでしょうか。

レース番組は以下のようですが。
30000 5 2yo (Winners of 1) (EBF)
12500 7 3yo and up Maiden
17500 7 3yo and up Maiden
90000 10 Group 3 (Mooresbridge) 4yo and up (EBF)
90000 7 Group 3 (Tetrarch) 3yo (EBF)
16000 12 Handicap 3yo and up (60-90)
15000 5 Handicap 3yo and up (50-90)
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 07:56 ID:8Za6zr6/
Yeats10馬身差か…
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 08:56 ID:vHcfbLiy
クールモアがスポンサーなだけだろ
レース名にクールモアの種牡馬の名前がつく
珍しくもない
125名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 11:59 ID:1rn7GZip
>>84
昔アメリカの馬が、欧州に遠征してたのは、金より名誉なわけで。
>>77の言う通り、今の賞金格差では、経済的理由で欧州に遠征する事はないだろう。
もっとも、アメリカ調教馬が欧州に遠征しないのは、
経済的理由より、結果(殆ど勝ってない)が出ないことだと思われる。
しかし、かつてマイル王ルアーが、サセックスステークスに遠征する計画もあった、
(結局、ルアーに何らかのウィルスがあり、検疫の関係で出国できず)
ようにアメリカ馬でも、条件が合えば遠征するだろう。
ルアーの場合、アメリカで芝のマイル辺りの大レースが殆どないのが、大きいと思うが。
 また随分前、ベルモントステークスで、アイルランドからの遠征馬のゴーアンドゴーに、勝たれたことがあった。
その翌年、アメリカ調教馬のフォースターオールスターが、愛2000ギニーに遠征して勝利している。
数が少ないけどアメリカの馬が遠征する事もこれからもあるだろう。
その目的は、賞金ではなく、名誉とか、プライドを傷つけられた場合だろうけど。

すれ違い失礼した。
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 13:00 ID:zKcsaysP
3頭立て、softとはいえこのタイムはどうなのよ
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 13:34 ID:JOC7xKzR
タイムもそうだが、それぞれの着差もどうなのよ
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 13:49 ID:dl4T0YSv
2着がオックス師でキネーン騎乗のDabirounか・・・。
キネーンの心境やいかに・・・。
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 15:23 ID:WifO2iHq
>>128
初戦乗ってたみたいだしね・・・
130名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 16:03 ID:9hQXeshW
>>125
フォースターズオールスターはレオ・オブライエンという
米で開業しているアイルランド人調教師の馬だったからね
故郷に錦を飾るつもりだったと思われ
現代では確かに米→欧遠征は動機付けに乏しい
まあしかし今年は英国人のマイケル・ディッキンソンが
エプソムダービーに馬を出すという話があるわな
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 16:08 ID:9hQXeshW
近着のブラッドホースに載ったアラン・ポーターの説によると
彼は現代最高の血統研究家と言っていいと思うが
サイテーションと普通の馬との差は
現代のトップホースと普通の馬との差より大きかったそうだ
要するにサラブレッドは頂点の能力の伸び以上に
普通の馬の能力が伸びているらしい

そりゃそうだわな
昔は一流の種牡馬は年に40頭くらいしか付けなかったが
今じゃ100頭200頭優秀な血をばらまいてるんだから
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 23:45 ID:vnJI4Tg3
>>126
タイムは問題ないと思いますよ。今回のBallysaxと2,000 Trialはここ10年で2番目に
遅いタイム、1,000 Trialは最も遅い。Ballysaxで02'High Chaparralと03'Balestriniが出した
2:05.9、2,000 Trialで02'Century Cityが出した1:38.7が最速で、いずれもGood to Firmでの
もの。馬場次第で1マイルにつき16秒近く変動するコースです。
133名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 06:10 ID:lyTMYXSV
>>132
なるほど。High Chaparralのタイムだけで判断してました。
確かにGalileoも2:20かかってますね。
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 21:12 ID:FrXEVwBU
>>120
Ebaziyan2着惜しい。
Yeatsおめ。

今週All Too Beautiful出てきそうなのだが、
勝ったらオークスもってきそうな悪寒。
135名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 21:51 ID:Y3o4xvjv
惜しいのか・・・?
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:12 ID:GubU+rTb
>>134
All Too Beautifulいよいよ出てくるのか?
果たしてこいつはガリレオの妹なのか?それともブラックサムベラミー
の妹なのか?(w
ちなみにわいがオークス戦線で期待してるのはPoiseと復権を目指す
セシルタンの名前忘れたKing Mambo産駒の馬でつ。
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:21 ID:9szkUsBS
いよいよじゃなく2走目だが

セシルのKingmamboって牡馬のAkimboしか思いつかんが
牝馬でKingmamboじゃなきゃIthacaだが
まあ両方ともさっそく負けて今年もセシル駄目だなという感じだが
138名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:30 ID:GubU+rTb
>>137
ほんまですな、先月既にデビュー勝ちしてるんすね<All Too Beautiful
IthacaってReams Of Verseの仔やね。でも走らんなぁ〜。
がんがれセシル、いくらなんでもこのままじゃねぇ・・・。

139名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/20 22:30 ID:c6zqSZ7s
BSBの妹→そこそこ強い
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:12 ID:iAXT8+lV
しかしなんつうか、LION HEARTは相変わらず評価高いなあ。
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:16 ID:H0ZYaXmT
サンドロップの母系知りたいんだが誰か教えて
142名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:19 ID:iAXT8+lV
サンドロップってなんですか?
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:21 ID:Kd7KXiTh
母父ナイトシフトの父はノーザンダンサー

兄弟にユノブラウニーと全姉に地方馬プリムローズイヴ

2000前後がベストか
144名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:21 ID:H0ZYaXmT
>>142
日本産サンデーサイレンス
英オークス2番人気
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:21 ID:iAXT8+lV
146名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:24 ID:iAXT8+lV
147名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:24 ID:H0ZYaXmT
>>143
サンクス。
良血じゃないんだね
日本最強馬が遠征してたら
もっと勝てそうなのにな
サンデーブレイクもベルモントS3着だったっけ?
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 14:28 ID:H0ZYaXmT
>>145
その馬。ありがとう
149名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 18:28 ID:jCrIQIxz
香港QE2Cの枠順は明日ぐらいには出るかな?
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 23:47 ID:rus5BEqN
遠征じゃねーよ
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:13 ID:/ew7iyIR
初心者スレが沈んだ・・・
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:32 ID:HLcTizUP
そのうち誰か立て直すんじゃないか、コテが
しかし圧縮早いから油断できんね
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:34 ID:1kg3pE+F
しかしサンドロップの血統見てがっかり。
血統の中にトウショウボーイとか日本で活躍した馬の名前とかあれば
格好がつくと思うんだけどな。。
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 00:48 ID:GrlLzjOV
>>143
てか、ナイトシフトってエリモシブレーの全弟じゃん
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 17:23 ID:OgD4gnwY
>>149
Race 8 - THE AUDEMARS PIGUET QE II CUP

No.HorseName (Draw) Wt. Trainer  Jockey  Age
1 LUCKY OWNERS ( 9 ) 126 F Coetzee A S Cruz Age: 4
2 PAOLINI ( 14 ) 126 E Pedroza A Wohler Age: 7
3 BOWMAN'S CROSSING ( 11 ) 126 S Dye D Oughton Age: 5
4 BULLISH LUCK ( 4 ) 126 O Doleuze A S Cruz Age: 5
5 RIGHT APPROACH ( 3 ) 126 W C Marwing M F de Kock Age: 5
6 SARAFAN ( 13 ) 126 A Suborics N D Drysdale Age: 7
7 SCOTT'S VIEW ( 6 ) 126 K M Chin M Johnston Age: 5
8 TIBER ( 10 ) 126 D Whyte J Moore Age: 4
9 RIVER DANCER ( 8 ) 126 G Schofield J Size Age: 5
10 VISORHILL ( 7 ) 126 P Payne I W Allan Age: 6
11 BLUE STITCH ( 1 ) 126 R Fradd A T Millard Age: 5
12 AIN'T HERE ( 12 ) 126 B Prebble D A Hayes Age: 4
13 SATURN ( 5 ) 126 A Marcus I W Allan Age: 4
14 ELEGANT FASHION ( 2 ) 122 G Mosse D A Hayes Age: 5
156sage:04/04/22 17:24 ID:OgD4gnwY
ついでに、THE CHAIRMAN'S SPRINT PRIZEも
電子麒麟キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

Race 7 - THE CHAIRMAN'S SPRINT PRIZE

No.HorseName (Draw) Wt. Trainer  Jockey  Age
1 SILENT WITNESS ( 2 ) 126 F Coetzee A S Cruz Age: 4
2 ELECTRONIC UNICORN ( 12 ) 126 R Fradd J Size Age: 8
3 CAPE OF GOOD HOPE ( 9 ) 126 G Mosse D Oughton Age: 6
4 FIREBOLT ( 7 ) 126 A Marcus I W Allan Age: 6
5 GRAND DELIGHT ( 13 ) 126 S Dye J Size Age: 6
6 SUPER KID ( 8 ) 126 G Schofield J Size Age: 4
7 CHEERFUL FORTUNE ( 1 ) 126 D Whyte T W Leung Age: 4
8 MERIDIAN STAR ( 10 ) 126 B Prebble D A Hayes Age: 7
9 FIGURES ( 3 ) 126 T Mundry D Oughton Age: 4
10 PRIME WITNESS ( 6 ) 126 Y T Cheng D A Hayes Age: 7
11 SUPER BROSE ( 5 ) 126 K M Chin A S Cruz Age: 4
12 KIMBERLEY MINES ( 4 ) 126 H K Yim T W Leung Age: 5
13 ABLE PRINCE ( 11 ) 122 W C Marwing J Moore Age: 3
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 17:26 ID:7h33Hhk1
>>155

ドバイ同着の二騎と香港二強の争いかな
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 17:27 ID:UgQTbmpN
タピットは毎日ビール1パイント(470cc)と生卵3個飲んでると

QE2Cは八百長で3年牢屋に入ってたスタンレー・チンがスコッツヴューで復帰
サラファンの鞍上はスボリッチ、他はいつもの騎手        
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 17:58 ID:MDYG6oQa
>>155
>>156
さんくす

Race 7 - THE CHAIRMAN'S SPRINT PRIZE
現地発走時刻-15:45(日本時間 16:45)

Race 8 - THE AUDEMARS PIGUET QE II CUP
現地発走時刻-16:30(日本時間 17:30)
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/22 23:57 ID:/EheYkpJ
ランド勝ったのか
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 10:35 ID:3skZHEue
オーストラリア・ニュージーランドの開催日程を知りたいんだが、
いいサイトないか?
162馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/04/23 11:36 ID:AjMLL+1E
>>161
ハイランド真理子のサイトとか…。
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 11:55 ID:xmjVZEV0
>>162
開催日程のところは、更新ストップ中
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 12:38 ID:oo6wjQVW
>>161
www.australian-racing.net.au
オーストラリアならこっから各主催者に飛べば大体見つかるだろう

www.nzracing.co.nz
NZはここかな
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 13:13 ID:n0MBMQld
フペグっこが勝った!
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 13:20 ID:f/YIpGxx
>>164
うん!ありがとう
167馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/04/23 19:32 ID:AjMLL+1E
>>163
ありゃ、そうでしたか。スマソ。

今週はQE2よりもSilent Witnessに注目してしまう。
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 23:28 ID:dyGigs+8
All Too Beautiful本当に出てきそうだな。


そんなことよりBarakaなんとか出てきておくれ・・・・
(現在Reserve)
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 23:47 ID:3rM6IX0Q
フォンテンブロー賞 に出てくるAMERICAN POSTが楽しみだ
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 23:56 ID:TP+NOj/H
一回使ってるしDiamond Green、Antonius Piusにここで負けたら前途は明るくないねえ
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 01:26 ID:8gAuxwxW
>>168

All To Beautifulは負けられない面子だね。

馬場重そうだし、直前でスクラッチする馬もいそう>Baraka登録のメイドン

>>170

Diamond Green結構やりそうだと思うけど、どんなものか。
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 03:56 ID:nhwT1xg6
そういやBagoは何しとる?
全く最近名前を聞かんが・・・。
2000ギニーを使うみたいな話をチラッと聞いたことあるから、ぶっつけかな?
2000ギニー→ダービー→パリ大賞→ニエル賞→凱旋門賞
とひたすら仏で走りそうな気がするがどうやろ・・・。
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 04:01 ID:PNHY6Y3j
インモーの妹か
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 11:13 ID:qurcz1mw
>>172
生産者兼馬主のNiarchos Familyは、とりわけ海外遠征に奥手というわけでもないですね。
Exit to Nowhere、Dream Well、Domedriver、Six Perfectionsなどで欧米各地に遠征。
J.Pease調教師も、Spinning World、Tikkanenで米国遠征を成功させています。
あくまで仏2,000ギニーで結果を残せればの話ですが、仏ダービー→愛ダービーという
ローテなら十分考えられるのではないでしょうか。
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 21:32 ID:iqpTKecC
WSRC
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 21:49 ID:bq+CLhwc
WRCs
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 23:09 ID:ynfqANqS
>>174
ニアルコス一家といえば、フラックスマンホールディングスの
セヴンムーンズがキーンランドだかアケダクトで勝っていた。
パパがサンデーサイレンスの日本生まれ。
しかし祖母はミエスク。
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 23:13 ID:djuNfJg3
April 23, 2004 at AQUEDUCT in Race 6
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 00:08 ID:M9XT3PQ7
All To Beautifulは1位入線だが失格かもしれん
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 00:10 ID:PG1YFaIa
ここで失格になったら、スペンサーはギニー乗れないんじゃないか?
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 00:20 ID:UDaEBsUB
Hurricane AlanだのTout Seulだの、今の古馬マイル路線は寒いな。
Refuse to Bend、Indian Haven、Clodovilと英・愛・仏のギニー馬が揃ってアレでは・・・。
こいつらNHKマイルのウインクリューガーもビックリの成績だぞ。
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 00:39 ID:M9XT3PQ7
スペンサーには関係なかったかすぐ隣で落ちてちょっと交錯してる様な感じもしたが

>>181
Gatemanに連勝されるよりはHurricane Alanの方がいくらかマシだったかな
Soviet Songが1番人気に押されるくらいだからそりゃ酷いはな
マイルに限らずGordon Richardsなんかもひどいし3歳も一部除けばたいしたことないし
この時期だから仕方ないが
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 02:20 ID:SiOYovlW
CSでもU局でもV局でも競馬の見れる日本って幸せだよな、イギリスと比べたら。
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 08:49 ID:kbFLsAkp
ATB勝利おめ。

でも次のレースのメイドンの方がタイム速いし
勝ち馬初出走だしオックスのアガカーンだし
勝ち方いいような気がするのだがどう?
教えてエロイひと。

アルザオ産駒だけど。。。。
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 11:35 ID:mecc0UnK
>>184
そのレースの1,2着馬って両方ともATBがデビュー戦で敗った相手じゃない?
でも、時期が時期だけに現時点でどっちが強いとは決め付けられないな。
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 17:04 ID:UDowWCzC
SILENT WITNESS 勝利オメ
1分8秒5
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 17:06 ID:SAUFGiyG
馬場適正があれば、今年の欧州のスプリントG1は全部持ってかれる気がする。
この時計ならスプリンターズSもいけるんじゃないか?
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 17:17 ID:drxUo9ET
陣営は欧州は賞金安いから行かないと言ってたはず
まあ、ショワジールみたく種牡馬として高値で売れる訳でもなし、仕方ないか
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 17:52 ID:UDowWCzC
香港QE2C 意外な結果に…
190なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/25 17:54 ID:NvBiNinz
RIVER DANCER ?
191名無しさん@お馬で人生アウト :04/04/25 18:09 ID:AGrOy4qD
気合つけたらそのままかっ飛んでいったな<SILENT WITNESS
秋に中山に来るってほんまかいな?
192なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/25 18:37 ID:NvBiNinz
合田さんの「パオリーニ」って発音、なんかいいなあ。
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 19:30 ID:i70S9HGN
エレガントファッションは香港Cといい頑張ってはいるんだがな・・・
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 19:52 ID:zMYPLj91
>>187
もし来たら、いけるどころか楽勝じゃないの?
今の日本のスプリント路線は手薄。
体調万全なら陣営の示唆する通り、本当に来そう。
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 22:00 ID:P3WsAOQK
今のどころか、ビリーヴとかでも迎え撃てないよ。
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 22:08 ID:ZP3u/fro
香港ジョッキークラブでググッたら、二番目のヒットがこんな記事だったけど、
↓の話題はガイシュツ?
http://www.jair.jrao.ne.jp/japan/topics/2004/a4body34.html
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 22:36 ID:M9XT3PQ7
Wuthering Heights (JPN)さっぱり
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 22:59 ID:5kRmcsV9
American Post(・∀・)カッタ
Denebola(・A・)マケタ
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 23:09 ID:VrK95XRO
しかし2着馬はどうなんだ・・・。確か去年惨敗でシーズン終了してた馬じゃないか?
一回使った馬とぶっつけとの差もあるし、期待ほどじゃないかもな。
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 23:21 ID:5kRmcsV9
ありゃ、スペンサー降着喰らいよった
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 23:25 ID:dNrkopu2
オブライエン陣営は去年もフランスの重賞で降着食らってたな。
フランスの大レース次から次へと持ってった時期があったし、嫌われてるのか?
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 23:30 ID:5kRmcsV9
オブライエン・フランス・降着と言うとグレフュール賞でのアリストートルの大斜行を思い出す
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 23:46 ID:2qoJeEW7
4頭立てで降着って何やったのよ。
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 00:05 ID:/UOOxJmA
またやったかスペンサー
こんなにやってるのはあせりすぎてるんだろうな
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 11:18 ID:ZvC437gK
>>195
いや、地の利を生かして
サクラバクシンオー under 小島太あたりで何とかヨロシコ。
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 14:00 ID:RN84q96a
スペンサー、2レースで降着?
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 15:36 ID:En7eAe8D
Giant's Causeway産駒は走るかな。
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 18:52 ID:+j8fe1NZ
香港勢はボウマンズクロッシングが安田記念か・・・
香港人から見たアドマイヤマックスとかもこんな微妙さなんだろうな、なんとなく
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 22:18 ID:yde6+G5N
>>208
日本人から見てもアドマイヤマックスは微妙だったと思う
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/26 22:35 ID:rCT58+fD
>>209
でも人気は確か3番人気だったはず。アドマイヤマックス
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 12:10 ID:KPyc7mBU
日本馬人気でないの?
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 15:20 ID:zZuGPv57
ちくしょう。
現地でもらった精英大師のDVD、PAL方式でうちじゃ見られねえ。

このまま夏休みに入って、欧州遠征はなし。
香港ファンが観ることのできる環境で走らせたい上で、
秋はスケジュール次第でスプリンターズステークス出走もあるって。
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 15:32 ID:8jvRc//r
PALならPCで見れば
リージョンのことはあえて言わないけど
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 15:48 ID:zZuGPv57
>>213
うち、PCにDVDドライブついてないんすよ…_| ̄|○
いい機会なので、PAL対応プレーヤーと併せて検討してみるです。

ちなみに、今週のTHE CHAMPIONS MILEはこんな登録馬。
有力どころは全部おととい走っちゃったからなあ。

BLUE STITCH
FIGURES
FIREBOLT
GEM OF INDIA
GREEN CHANNEL
HO CHOI
LUCKY GOOD DAY
MERIDIAN STAR
PALETTE NATURAL
SELF FLIT
STAY YOUNG
SUPER KID
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 15:50 ID:prUXKuiD
クイーンエリザベス二世Cの人気ってどこかでわかりますか?
それと海外のG1のオッズわかるサイトってありますか?
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 15:55 ID:zZuGPv57
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 16:00 ID:VMyFf+8n
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 16:04 ID:IgkeXy00
>>214
上から5頭目の馬名はどこかで聞いたような響きだなw
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 16:15 ID:prUXKuiD
>>216-217
dクス
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 16:20 ID:QpItSur4
Grey Swallowは個人的にとってもいい雰囲気をかんじさせる
海外馬の人気はでもようわからんな
日本の馬ですらあいまいなのによう
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 16:27 ID:zZuGPv57
>>218
2歳時のLongchampでのDalakhaniの2着も含めて
意外に成績もバカにできないんだけど、
Roosveltの例もあるので、このクラスではなんとも言えないっす。
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 16:44 ID:IgkeXy00
>>221
サンクス
フランス時代はMister Charmって馬名だったんだね

ちなみにレーポスで検索したらもう1頭Green Channelがヒットしたけど
5戦0勝、シンガリ3回・ブービー1回・残る1回は14着というとんでもない駄馬でした
223名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 08:45 ID:Wio9n7Mw
River DancerもDiaghilevって馬名だったぞ、バーカ
224名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 15:06 ID:JuSHBVwM
ジェフ・ルーカスが調教にカムバック(・∀・)

>>223
誰もリヴァーダンサーの話なんかしてないのにアフォ?
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 15:34 ID:8NkEzGA1
今年、薔薇まみれになる馬はどいつだと思う?
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 15:59 ID:JLysURnM
>>223
氏ね
227なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/28 17:18 ID:FfUfu3zC
>>225
Lion Heart に期待の一票ヽ(´ー`)ノ

いや、2着→2着ときて、ここら当たりでデカイ着順引きそうな気はしますが。
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 18:20 ID:YRXJwDtt
むしろ日本語の読めない224がアホだと思う
229名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 18:35 ID:ChocCalR
>>228
お前も氏ねば?
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 21:08 ID:RuS2XC77
>>227
直前のレースだけ見ると、THE CLIFF'S EDGEなんだろうねぇ。
調子が上がっているって意味で。

SMARTY JONESも面白そうだけど、どうかねぇ。
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/28 23:28 ID:o3Tvevnf
あああPersian Punch・・・・・
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 00:23 ID:MrH2pzDX
アップルブラッサムHで2着入線のワイルドスピリットが
3着入線スターパレードを進路妨害したとスターパレード側の訴えが認めらて
ワイルドスピリットが3着降着、スターパレードが2着繰り上がりとなった
233名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 00:55 ID:5PVZmRFZ
スピード指数的に来るのは何だろう? KD。
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 01:11 ID:T56FAyY6
Persian Punchがどうした!?
235名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 01:43 ID:36VtKsuw
鬼籍入り
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 02:16 ID:8aWFhuC4
ゴールの手前で・・・
Persian Punch 1993−2004
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 02:44 ID:bWzko8VG
>>236
マ、マジかよ・・・・・
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 04:00 ID:gwmGOLCI
ケンタッキーダービー、ついに枠順が・・・。
239競馬マニア:04/04/29 04:26 ID:JIB4v8MV
競馬が好きでたまらないという方にお奨めのホームページです・

1つ目
競馬関係者の松田氏のホームページ
http://www.takenet.or.jp/~s-sawano/
Copyright(C)takenet. All right Resarved.

2つ目
フサイチの冠名で有名な関口氏のホームページ
http://www.fusaichi.net
Copyright(C)fusaichi.net All right Resarved.

一度お目通し頂けたら幸いで御座います。
240名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 07:10 ID:5WSdUmZI
長老倒れちゃったか…。
向こうじゃちょっとしたパニック状態だろうな。
ものすごい人気馬だったし。
241馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/04/29 08:09 ID:sPhrsU24
Persian Punch・゚・(ノД`)・゚・
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 08:42 ID:Z8n+0x/m
合掌
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 12:51 ID:v7qY0sp9
亡くなったのか。冥福をお祈りしましょう・・・
244なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/29 13:24 ID:BOYOvtkf
(-∧- ) Persian Punch・・・
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:26 ID:v7qY0sp9
ttp://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=10728

■ケンタッキーダービー枠順確定
1 ライムハウス Limehouse(牡3、米・J.サントス)
2 ソングオブザスウォード Song of the Sword(牡3、米・N.アロヨ)
3 ライオンハート Lion Heart(牡3、米・M.スミス)
4 アクションディスデイ Action This Day(牡3、米・D.フローレス)
5 ウィンブルドン Wimbledon(牡3、米・J.ベイリー)
6 フレンズレイク Friends Lake(牡3、米・R.ミグリオーレ)
7 ミニスターエリック Minister Eric(牡3、米・P.デイ)
8 マスターデイビッド Master David(牡3、米・A.ソリス)
9 セイントアヴェリアル St Averil(牡3、米・T.バゼ)
10 インペリアリズム Imperialism(牡3、米・K.デソミュー)
11 ザクリフズエッジ The Cliff's Edge(牡3、米・S.セレーズ)
12 ボレゴ Borrego(牡3、米・V.エスピノザ)
13 バードストーン Birdstone(牡3、米・E.プラド)
14 リードザフットノーツ Read the Footnotes(牡3、米・R.アルバラード)
15 スマーティージョーンズ Smarty Jones(牡3、米・S.エリオット)
16 キャッスルデール Castledale(牡3、愛・J.ヴァルディビア)
17 ポラーズビジョン Pollard's Vision(牡3、米・J.ベラック)
18 タピット Tapit(牡3、米・R.ドミンゲス)
19 プロパラド Pro Prado(牡3、米・J.マッキー)
20 クイントンズゴールドラッシュ Quintons Gold Rush(牡3、米・C.ナカタニ)
246名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:28 ID:v7qY0sp9
ちなみに、19番枠Pro Pradoはプロ"プ"ラドじゃないの?
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 13:30 ID:KyrQKtnL
死因は心臓麻痺の疑いか。競走馬としてはいい年だったしな。んー、残念。合掌。
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:20 ID:HsrNF/IG
スマーティジョーンズとタピットは厳しい枠に入ったな
アクションジスデイ30対1はいくらなんでもオッズ高すぎだろ
で、デソミューって誰よ >>245
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 14:59 ID:gJOIFKl4
あの〜今年はBS「世界の競馬」は無いんでしょうか?
250名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:17 ID:t0WgBXs3
NHKに聞けよ
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:23 ID:qpQLghIA
>>249
あるよ
ドバイは放置のようだが
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:28 ID:IzpVWZOc
エディントンはやっぱり出られなかったのね
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:29 ID:IzpVWZOc
パーシャンパンチ、ダイワカーリアンを髣髴とさせる死だな・・・
あの時も悲しかったぜ。
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 15:29 ID:v7qY0sp9
>>248
さぁ?w 俺はコピペしただけだからなー
今まではエスピノーザが乗ってたみたいだが。
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 16:55 ID:ax1fT4JN
>>254
デザーモ?
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 17:00 ID:wA3lU5O8
デザーモ、だな。
しかし有力馬二頭は厳しい枠に入ったな。
このレース、15番枠から後ろの枠だったか
勝率が急激に悪くなるんだよな。
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 17:12 ID:v7qY0sp9
あぁ、なーる。さすが素人軍団・ネット競(ry
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 17:18 ID:wA3lU5O8
Desormeaux、だからな。
発音的には間違ってもデソミューにはならない。
デゾルモーと発音することもあるようだがー・・・。
259名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 18:01 ID:j0v3/ThK
よし、デソミューから買おう
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 20:32 ID:I6EKYbxX
訂正されてるな、Netkeiba
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 21:06 ID:KyrQKtnL
プロプラドも何気に訂正されてるようなので。
じゃあ、ついでにエスピノザも妙に気になるから訂正よろしこ。
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 23:56 ID:59nEHr/4
セラーズ・・・
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 11:16 ID:dq8vVesK
しかしスマーテージョウンズ、想像を絶する最悪枠っぽいな。
後方待機組なら外でもなんとかなるが、先行馬には厳しい枠だ。
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 12:16 ID:SOicyBi7
>>261
直ってるな。と思って他も見てみた。
で、St Averil はアヴェリ"ア"ルと読めるかね?
こんなページもあるけども。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/alp/a21.htm
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 12:35 ID:NPM5YG+8
もうネットケイバなんかどうでもいいよ
266名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 16:00 ID:SOicyBi7
じゃぁ、明朝のKオークスの枠順だ。ソースはJB。

1 Ashado
   父Saint Ballado
2 Hollywood Story
   父ワイルドラッシュ
3 Island Sand
   父タバスコキャット
4 Halfbridled
   父Unbridled
5 House Of Fortune
   父Free House
6 Madcap EscapadE
   父Hennessy
7 Silent Sighs
   父Benchmark
8 Victory U.S.A.
   父Victory Gallop
9 A.P. Adventure
   父A.P. Indy
10 Last Song
   父Unbridled's Song
11 Class Above
   父Quiet American
12 Stellar Jayne
   父ワイルドラッシュ
267名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 16:58 ID:7ByfRK0v
ここは誤字を追求するスレですか?
ネットケイバといえばこの前のレキシントンSがGTになってて
クイントンゴールドラッシュ、GT初制覇になってたな。
(その前はニューオリンズHがGTになってたな、。)

>>266
Eでかっ
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:19 ID:mCt8gAvb
ウインブルドンスクラッチ。
これでダービーは19頭立て
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:26 ID:yFWZUZH/
ケンタッキーオークス
2000ギニー
ケンタッキーダービー
1000ギニー
などなど

海外競馬ファンにとって、ウハウハの今週末だなあ
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:34 ID:mCt8gAvb
ケンタッキーオークス出走予定だったハーフブライドルド。
しかし「なんか疲れたみたいなんで」スクラッチした。
271なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/04/30 23:36 ID:U769RljI
ウハ( ゚Д゚)ウハ
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:41 ID:UYL7S8HM
>>270
ありゃりゃ、「並みの牝馬」への道を着々と・・・

土曜サンクルーのミュゲ賞でNabraska Tornadoが戦線復帰
ちなみの同日のレースではRoppongiという馬が出走します
273名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:41 ID:g6amEigD
>>270
痙攣だろ、またアシュランド前と一緒
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 00:04 ID:f6FGazzt
tiredじゃねえぞtiedだからな
275名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 01:03 ID:prNayyMB
なんかSt.アヴリルもスクラッチしちゃった
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 01:09 ID:37uQPClg
僕の肛門もスクラッチされそうです。
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 01:46 ID:iSYHo2fP
アゼリと同じレースに出るケイアイサクラって日本産じゃないんだな
一瞬おやっと思ったんだけど
278名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 01:54 ID:XsWgN5Eg
まぁ、20頭は正直大杉で、馬ボコボコぶつかるし、
多少減っても良いじゃないか。
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 02:01 ID:iSYHo2fP
出走投票の前に希望馬が22頭いて2頭弾かれてるんだが
補欠馬制度を取り入れたらどうなんだろ
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 02:48 ID:XsWgN5Eg
Artaxの娘が勝つことは喜ばしい。
281名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 03:27 ID:GE1d3ykL
ケンタッキーダービーの頭数削減は巨泉の時代からずっとループしてるよな。
あの競馬場ならフルゲート14頭くらいでもいいかもしれん。

単勝の売り上げを考えたらそんなこと口が裂けてもいえないが。
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 06:53 ID:sNf10Wvl
Ashadoあげ
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 07:31 ID:0r74YF7x
Madcap Escapade はどう考えてもスプリンターなのに。
中距離路線はこれで切り上げてBCスプリント目指せよ。
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 08:19 ID:/m5BTyId
285名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 08:45 ID:32tqeWsh
>>282
一番人気で勝ったか
286 ◆/OJV.FVnH6 :04/05/01 09:08 ID:I7zBWyiZ
今年のEclipse AwardsでTwo-year-old filly部門Ashadoに一票入れた記者は神www
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 11:20 ID:4u3nkpOf
>>279
それが木曜の段階でその二頭が正式に辞退してしまって
結局出走できずになってしまった。
出走できてもフルゲート大外は免れないから厳しいと判断したのかも。


ところで18→から16番枠となったTapitが大いに買い材料と判断されたか
オッズがSMARTY JONESと拮抗してきた。
そして当日は雨になる可能性があるという。
果たして勝つのは誰かなあ。
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 11:40 ID:aseJl5hL
レーポス、"percian punch - the people's champion”っていう見出しでカテゴリー組んでるね
改めて人気があったんだなあと思う

老雄に改めて合掌
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 11:42 ID:aseJl5hL
percianじゃなくてpersianだよね
初歩的なミススマソ
290馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/01 11:46 ID:Rq0rDT2V
レース中だったんだ…>心臓発作

そういやずっと昔に天皇賞かなんかで、大きく離された殿でゴールして
ファンの失笑を買ったけど、直後にその場に崩れ落ちて亡くなった馬が
いたって聞いたことが。名前何だったかな。

ともあれ向こうのファンの受けたショックは計り知れないでしょうねぇ…。
やっぱり冠レースとか銅像とか創られるんでしょうかね。
291名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 14:34 ID:Nd5+8IW2
いよいよ明日はケンタッキーダービー
292観衆:04/05/01 14:40 ID:HFABp5xg
競馬論に自信がある方募集中です。
http://www.takenet.or.jp/~s-sawano/
Copyright(C)takenet. All right Resarved.
貴方の才能を世間に広める事が出来るか?
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 14:41 ID:Nd5+8IW2
5月8日からルイビルまで競馬をミニ行って来ます
初めてなので楽しみです
アメリカ在住で初めて良かったと思いました
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 14:46 ID:/m5BTyId
ケンタッキーダービーのスレとか立ってないのか。
関連スレはここだけかな?
295某スレ住人 ◆O/VTg7e5tA :04/05/01 16:01 ID:LlUPy8og
え?ダービーにスクラッチでたんですか?(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 17:47 ID:GE1d3ykL
ケンタッキーダービー前だがこんなのを貼ってみる
ttp://www.50states.com/midi/0md.mid
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 18:09 ID:fT0AuVrk
Kentucky Derby Advance Wager Latest Odds
5-1: Smarty Jones, Tapit
8-1: Master David, The Cliff's Edge
9-1: Borrego, Imperialism, Lion Heart
11-1: Minister Eric
15-1: Birdstone
17-1: Friends Lake
19-1: Read the Footnotes
27-1: Castledale
33-1: Pollard's Vision
37-1: Limehouse
42-1: Action This Day
57-1: Song of the Sword
58-1: Quintons Gold Rush
65-1: Prp Prado
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 19:38 ID:XSgAFmcr
AshadoとMadcap Escapadeは次走はなんだろう?
ブラックアイドスーザンかな、エイコーンかな。
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 19:43 ID:XSgAFmcr
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 20:07 ID:T2u6grwr
300
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 20:41 ID:XsWgN5Eg
Yes It's True産駒初勝利おめ。
302名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 20:51 ID:/m5BTyId
ケンタッキーダービーって生で見たり聴いたりできますか?
303 ◆O2ZoLooQgA :04/05/01 22:03 ID:iwmb28ph
>>301
おお、Is it true?の孫かぁ。よかったよかった。
304名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 22:12 ID:sNf10Wvl
>>302
チャーチルダウンに行けばOK
305名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:01 ID:f6FGazzt
ハーフド
306名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:05 ID:lKJivcfo
1st 7 Haafhd 11-2
2nd 11 Snow Ridge (IRE) 8-1
3rd 1 Azamour (IRE) 25-1
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:08 ID:32tqeWsh
テーバー氏の人気馬は両方ともアヒャ
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:14 ID:f6FGazzt
one coolたぶんびりだな1fは歩いてたからな
309名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:18 ID:Ly05+eky
>>308
騎手がやらかしたの?
310名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:23 ID:f6FGazzt
馬がタフなレース走れるだけできてなかっただけ
311名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/01 23:26 ID:Ly05+eky
One Cool Cat, the 15-8 favourite, finished tailed off.

Supporters of the Aidan O'Brien-trained One Cool Cat knew
their fate some way out as Jamie Spencer's mount failed to make any progress from the rear of the field.

読解力に自信ないが「スペンサーがやらかした」というふうにもとれそうな記事だ。
312名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 00:10 ID:TWJ0PH19
>>308
ブービーだね

Nebraska Tornadoも惨敗っぽ
313名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 00:12 ID:qtoLH/fX
sportinglifeによると

One Cool Cat, the 15-8 favourite, finished tailed off
and was reported afterwards to have an irregular heart beat.

 心房細動?
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 00:14 ID:j40b5Aqj
らしいね
315名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 00:38 ID:2083zurN
調教師はタップオンウッド以来か
ttp://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=10768
316名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 00:47 ID:X3XxDdGD
今年も欧州マイル路線はクズだらけか。前に同じ書き込みして叩かれたが、改めて書く。

「ストームキャット産駒は年々早熟化が進行してる。One Cool Cat も単なる早熟駄馬。」
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:03 ID:g6C/w+Qm
早熟であることが駄馬であるみたいな前近代的な考えをもってる人がいるな。






















たとえば>>316あたりに。
318名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:07 ID:QSPdTFzN
チャーチルはスロッピー
ゴーフォージン以来の道悪
319某スレ住人 ◆O/VTg7e5tA :04/05/02 01:08 ID:t2HzvzDu
>>313
直訳すると不整脈なんだけどもな。

心房細動で済めばまあ御の字?
320名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:15 ID:peJW3tmg
>>316
ハーフドは中々いいんじゃないのか?
321名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:18 ID:h+mT6d1I
叩くとかいうより欧州マイル路線をどの程度見て言ってるんだ?
ほぼレーシングポストウェブ上の結果だけだろうけど
322名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:24 ID:g6C/w+Qm
>>318
Muddyではないか?ちなみに天気は雪・・
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:35 ID:IJki9GeI
とりあえず、シーキングザダイヤ>>>One Cool Cat。
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:35 ID:PITC7hbG
>>319
 ま、serious heart diseaseだったら、もっと大々的に載るでしょ
325名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 01:36 ID:mn6XnnpN
ケンタッキーダービーまで起きているヤシいる?
326名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 02:06 ID:Yxny3bO+
ケンタッキーダービーの実況はこちらでお願いします

ケンタッキーダービー実況スレ
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/dome/1083431123/
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 02:57 ID:g6C/w+Qm
Congaree敗北
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 03:38 ID:mn6XnnpN
負けたか、、、
329名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:24 ID:KlOJkF/p
1st 15-Smarty Jones
2nd 3-Lion Heart
3rd 10-Imperialism
4th 1-Limehouse
330名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:25 ID:P/D0S6wu
スマーティージョーンズが勝ったのか・・・
331名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:25 ID:mn6XnnpN
130回目はSmarty Jonesだね。
無敗のダービー馬おめ。

このまま無敗の三冠馬になって欲しいね。
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:29 ID:y90A86R+
無敗のわりに大物感が感じられないのはなぜだろう。
333名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:30 ID:tINg3ABa
なんか戦績地味だもん
334名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:33 ID:mn6XnnpN
>>332
ローテの所為か? Oaklawnを使ってきたからとか。


母父Smileとかの距離不安は一掃されたんかな?
335名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:35 ID:P/D0S6wu
大物感があるかないかは別にして、無敗でケンタッキーダービーを
勝ったのは賞賛に値するだろう。
それにしてもLion Heartと俺の好きなImperialismは勝ちきれないなぁ・・・
336名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:38 ID:mn6XnnpN
そういえば、500万$ボーナス出るんな、Smarty Jones。
Rebel S.→Arkansas Derby→Kentucky Derby。
337名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:38 ID:y90A86R+
父は8ハロンまでしか勝ち鞍がなく、
それほど成功しているわけでもない。
母の父はBCスプリントの勝ち馬で、
種牡馬としては大失敗。
よくわからんなぁ。
338名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:40 ID:P/D0S6wu
>>337
そういう血統から稀に強い馬が出てくるから競馬はおもしろいのだと思う。
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:47 ID:LhWxnmKi
らいおんはーとはもうさんかんすべてにちゃくでいいよ
340名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:49 ID:j8GhETf1
またもや三冠目が壁になる予感。
341名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 07:59 ID:8NGNgLn1
まあ距離が短くなるし、Preakness Stakesは圧勝だろうな。
そして例によって三冠目で飛ぶという予定調和。
342名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:08 ID:tINg3ABa
ボーナスの額すごいね。そんなに難関だったのか?
343名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:12 ID:2WlGf+h/
ひっそりとAzeri敗北…
賞金もまだ届かないかな
344名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:13 ID:mn6XnnpN
Oaklawn100周年記念とか、そんな感じのボーナスみたいよ。

まぁ、Pennsylvania産まれのダービー馬を称えましょう。
345名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:14 ID:2083zurN
映像見られた
ttp://msnbc.msn.com/id/4879982/
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:16 ID:pVjXE7o3
>>342
ボーナスの額=レースの格、というわけではない
347342:04/05/02 08:18 ID:tINg3ABa
>>344
なるほど。100年に1頭の快挙ですね。
348馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/02 08:20 ID:7lZm59mA
日本で言うと、すみれS→若草S→東京優駿みたいなもんなのかな?

正直Lion Heartの2着が意外でした…。
349名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:23 ID:mn6XnnpN
デビューからつけた着差は、
7 3/4馬身, 2003.11.09, Philadelphia Park, Maiden
15馬身, 2003.11.22, Philadelphia Park, Pennsylvania Nursery S.
5馬身, 2004.01.04, Aqueduct, Count Fleet S.
3/4馬身, 2004.02.28, Oaklawn Park, Southwest S.
3 1/4馬身, 2004.03.20, Oaklawn Park, Rebel S.
1 1/2馬身, 2004.04.10, Oaklawn Park, Arkansas Derby G2
2 3/4馬身, 2004.05.01, Churchill Downs, Kentucky Derby G1
か。

>>348
日本は向こうでの一地域みたいなもんだし、あまり例えにならない。
350馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/02 08:26 ID:7lZm59mA
>>349
ああ、まあそれもそうですね。スマソ。
351名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:27 ID:aBMV+n6o
無敗の園田ダービー馬がJDD勝ったようなもの…違うか。


やっぱ三冠目でとぶんだろな
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:31 ID:mn6XnnpN
東海岸、西海岸に比べると落ちるかもしれんが、
中部はそこまで酷くないべ。
353馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/02 08:37 ID:7lZm59mA
駿蹄賞、名古屋優駿と無敗で勝ってきた馬がJDD…モウヤメヨウ。
354名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:37 ID:lryvTUqb
なんか馬場と展開に恵まれただけのような・・・
355名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:39 ID:mn6XnnpN
>>354
ここ2戦、両方とも馬場悪いしな、、、
まぁ、もう少し様子を見てみようじゃないか。
母父SmileのPennsylvania産馬なんて、素敵じゃないか。
356名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 08:51 ID:P/D0S6wu
馬場と展開に恵まれたのは確かだが、それでも勝てない馬はいっぱいいるんだから
素直に勝った馬を讃えようじゃないか。
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 09:03 ID:Cwt+Dcfm
日本にたとえてる奴アホ?( ´,_ゝ`)プッ
358名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 09:08 ID:L1aAq3Za
Smarty JonesとLion Heartだけはないと思ってた
まあ見る目がなかった訳だが、今年の米クラシックはようわからん・・・

ひとまず無敗のダービー戴冠おめ
359sage:04/05/02 09:16 ID:tINg3ABa
トレーニングセールってやっぱり結果がでやすいのかな。
ライオンハートのトレーニングセールの姿見たときすごい衝撃だった。
しっかりKダービーで2着に来るんだからなんかうれしいよ。
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 09:18 ID:KKpUDYds
シアトルスルー以来の無敗のダービー馬だけど
共通点としては父親が無名って言う点か?
361なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/02 09:21 ID:yD+ggyRI
( ´∀`)ノ おはよう。







l|li_| ̄|○il|li Lion Heart2着・・・・・・
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 09:23 ID:Aks1vM1x
Langfurは、アメリカ本土でものしてきそうだね。
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 09:38 ID:ZNMSFu7t
ミ、Minister Eric…ケツから3頭めとは。
大舞台で派手に飛ぶのは親父譲りなのか?
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 09:53 ID:IuBhNvyb
去年のBCフューチュリティーのレベルが糞すぎるだけ。
これで今年の出走馬はもっとひどくなるだろうな。
3655/1 Kentucky Derby(G1) D10f−Churchill Downs:04/05/02 10:24 ID:lJ3wdosR
1着 13 Smarty Jones*     牡3・126・S.Elliott     2:04.06/Sloppy
2着 3 Lion Heart        牡3・126・M.Smith     2-3/4
3着 8 Imperialism       牡3・126・K.Desormeaux 3-1/4
4着 1 Limehouse        牡3・126・J.Santos      2
5着 9 The Cliff's Edge     牡3・126・S.Sellers    4-1/2
6着 4 Action This Day     牡3・126・D.Flores    1-1/4
7着 12 Read the Footnotes  牡3・126・R.Albarado     1
8着 11 Birdstone        牡3・126・E.Prado      1/2
9着 16 Tapit           牡3・126・R.Dominguez   1/2
10着 10 Borrego         牡3・126・V.Espinoza    1/2
11着 2 Song of the Sword  牡3・126・N.Arroyo Jr   1-1/4
12着 7 Master David      牡3・126・A.Solis       1
13着 17 Pro Prado       牡3・126・J.McKee     1-1/2
14着 14 Castledale (IRE)    牡3・126・J.Valdivia Jr  5-1/4
15着 5 Friends Lake      牡3・126・R.Migliore    11-1/2
16着 6 Minister Eric      牡3・126・P.Day       1/2
17着 15 Pollard's Vision    牡3・126・J.Velazquez   3-1/2
18着 18 Quintons Gold Rush 牡3・126・C.Nakatani

Scratched Horses : St Averil・牡3・126, Wimbledon・牡3・126

Pedigree : Elusive Quality−I'll Get Along, by Smile
366名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 10:26 ID:ftPq8P/1
NHKのBS「世界の競馬」
って休止?
367名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 11:00 ID:52Dm6tTs
>>366
それはHNKに聞け
368名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 11:06 ID:ICFh6xg4
前座の芝でビル・モットが4年ぶりのG1勝利
そういやあ最近名前聞かなかったもんな
369名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 11:10 ID:d3QsLXD0
Smarty Jonesってコスモバルクみたいな馬なんでしょう?
ABCで特集組まれてたよ。
370名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/02 11:20 ID:lHKKN2sY
安馬の下克上マンセー
371なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/02 12:04 ID:yD+ggyRI
>>369
ABC=大阪朝日放送(朝日ブロードキャスト)かと思って一瞬びっくりした。
372名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 13:52 ID:J9hfp59q
>>363
エリックのドサージュ見てみ。。

しかし完全なる前残りの競馬だな・・・。
373名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 14:30 ID:6fgtVsCh
BCフューチュリティーには誰も突っ込まない約束?
374名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 14:47 ID:KlOJkF/p
ガネー賞結構面白そうだな
375名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 15:09 ID:/TB3UY9K
Smarty Jones優勝おめでと〜!!
テレビで見てたけど、かなり興奮しました
376名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 15:53 ID:mn6XnnpN
>>361
Lion Heart頑張ってたじゃん。
褒めてあげて良い内容だと思うよ。

>>363
後ろの馬は後半追ってないから、気にすんな。
あの馬場だし、最後は無事にゴールしてきただけっしょ。
今後の活躍を期待しよう。
377なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/02 16:16 ID:yD+ggyRI
>>376
ううう、アリガトン(´Д⊂グスン

今期は、この馬とヤマニンシュクルとが、
「着外に落ちたことは一度もないのにみんな無視しやがって今に見てろよこんちくしょー・゚・(ノД`)・゚・。」
と、非常に応援し甲斐のある感じで競馬が楽しいですよ。
378名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 16:29 ID:KlOJkF/p
UltimateBet.com 1000 Guineas Stakes

1(8) 111- Attraction 299 M Johnston 3 9-0 K Darley 131
2(12) 11- Cairns 197 Saeed Bin Suroor 3 9-0 J Carroll 123
3(10) 111- Carry On Katie 213 Saeed Bin Suroor 3 9-0 L Dettori 123
4(16) 22-1 Hathrah 22 J L Dunlop 3 9-0 R Hills 123
5(9) 61-2 Incheni 18 G Wragg 3 9-0 S Drowne 113
6(11) 1- Jath 191 Julian Poulton 3 9-0 N Callan 93
7(4) 34-5 Kelucia 36 J S Goldie 3 9-0 J F Egan 114
8(3) 12-1 Majestic Desert 15 M R Channon 3 9-0 D Holland 124
9(14) 13-3 Nataliya 15 J L Dunlop 3 9-0 S Sanders 118
10(13) 110- Necklace 210 A P O´Brien 3 9-0 J P Murtagh 123
11(17) 01-6 Phantom Wind 15 J H M Gosden 3 9-0 M J Kinane 111
12(7) 311- Red Bloom 218 Sir Michael Stoute 3 9-0 K Fallon 125
13(6) 11- Secret Charm 190 B W Hills 3 9-0 M Hills 116
14(15) 70-1 Silca´s Gift 18 M R Channon 3 9-0 T E Durcan 120
15(2) 21-4 Spotlight 15 J L Dunlop 3 9-0 E Ahern 116
16(1) 12- Sundrop 218 Saeed Bin Suroor 3 9-0 K McEvoy 121
17(5) 1-97 Valjarv 18 N P Littmoden 3 9-0 T G McLaughlin 108
379Oaklawn Park:04/05/02 19:58 ID:mn6XnnpN
(OP´∀`)y-=~~~ ホッホッホ、Smarty Jones一番人気デスカ。 頑張ッテ欲シイモノデスナ。

 Lion Heart逃げる。Smarty Jones追走。

(OP゚Д゚)y-=~~~ Lion Heartイケッ! ガンガレッ!

 Smarty Jones並びかける。かわした。

(OP;゚д゚)y _ ポカーン。

 Smarty Jones突き放す。Smarty Jones見事無敗でケンタッキーダービー制覇! $500万ボーナス獲得!

(OP;゚д゚)

ガクガク:(((OP;゚д゚))):ブルブル

ガクガクガクガク:(((OP;:д:))):ブルブルブルブル



$500万ドコカラ捻出シヨウ、、、
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        .Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
380名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 20:19 ID:e2Opdrl5
マジな話、どこから捻出すんの…?
積み立てのコマーシャル料でもあったのかな。
381名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 20:44 ID:Q/TCwPRX
保険掛けてるんだろ。
382名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 20:44 ID:qkhn68Us
誰かのポケットマネーから?
383名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 20:56 ID:21Vojzk+
吉田照哉が権利の四分の一買いに走るかSmarty Jones
血統から人気種牡馬の道は無さそうだし。
384名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 21:56 ID:mn6XnnpN
>>381
ttp://www.arkansasnews.com/archive/2004/04/10/HarryKing/177203.html
$250万ずつの半々なのかな。

しかし、元を取れるぐらいの効果はあったのだろうか?
また、今後元を取れるぐらいの効果はあるのだろうか?
385名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:16 ID:KlOJkF/p
Phantom Wind スクラッチ
これで1000ギニーは16頭か
386名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:45 ID:h+mT6d1I
アトラクション
サンドロップだな
387名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:45 ID:DoYHT8oh
あとらくしょん きたー!
388名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:46 ID:KlOJkF/p
1st 1 Attraction
2nd 16 Sundrop (JPN)
3rd 4 Hathrah (IRE)
389名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:47 ID:vVMWU19g
故障明けで・・・恐れ入った。
390名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:49 ID:fl0osjxv
カルティエ賞馬の面目躍如ですね
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:49 ID:e2Opdrl5
サンドロップ2着か。シヴァ以来の海外調教馬によるG1制覇も間近?
392名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:54 ID:fl0osjxv
>>391
もともとオークスの方が期待されてるでしょうし楽しみですね。
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:55 ID:jRJ6PpF5
どうだかね。サンデー産駒って日本以外だと切れ味が鈍るイメージがあるんだが。
394名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 22:59 ID:DoYHT8oh
なぜか1000ギニー実況うpしますた↓
ttp://up.isp.2ch.net/up/0c5c9d2efee8.zip
(2ちゃんねるプロバイダー の お姉さんアプロダ)
この時間異常に重いので、なかなか落ちてこないと思われ・・・
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 23:01 ID:KlOJkF/p
着差 半馬身-半馬身か
396名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 23:02 ID:fl0osjxv
>>393
期待するのはタダですからw
もとから向こうで走っている訳ですし私はあまり心配してませんけどね。
距離のほうが不安です。
397名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 23:25 ID:KlOJkF/p
ガネー賞
1着 EXECUTE
2着 VESPONE
3着 FAIR MIX
398名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 23:27 ID:Qf8Rwcqe
EXECUTEが楽勝でG1馬になってしもうた・・・。
399名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 23:38 ID:h+mT6d1I
Symboli West楽勝してる
藤澤厩舎にいたやつだよな
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 02:56 ID:Z6vfhFRx
>>368
その調教師って有名なのか?
401名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 03:00 ID:jFf416hF
402バッジーナ ◆vjbSWTWzjs :04/05/03 03:04 ID:9Pztb8fF
>>368
うん、ビル・モットさんは世界的なトレーナーさんだよ。
90年代のアメリカ競馬の最大のスターのシガーや、92年のブリーダーズCターフを
勝ったフレイズなど、様々な名馬を管理していたすんごいトレーナーさんなんだ。
ちなみに、ビル・モットさんは賢そうで結構かっこいいよ。
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 03:37 ID:QXXce3qs
S.Elliottは、ケンタッキーダービー初勝利?
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 03:44 ID:B/kKENpZ
>>403
なんじゃない? 初出場って話だったような。

オーナーブリーダーのおじいちゃん、
車椅子で呼吸器つけてるけど、この後ポックリ逝かないで欲しいね。
405名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 03:58 ID:eEuEFnfI
そういやアンブライドルドの馬主は92歳のお婆ちゃんだったね
車椅子で競馬場に来たけど周りがみんな立っちゃうんでレースが見れない
カール・ナフスガー師が状況を逐一伝えて勝利のキスをしてあげた
He's taking the lead. He's gonna win. He's gonna win. He's gonna Win!
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 04:15 ID:B/kKENpZ
Robert Camacが殺人にあった後、
この馬だけ売らなかったってことは、
相当気に入ってた馬だったんかねぇ?

>>405
ええ話やな。
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 04:19 ID:B/kKENpZ
この馬「だけ」売らなかった、っつーとこは誤記かも。
詳しいことは他の詳しい人よろ。
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 04:25 ID:B/kKENpZ
アメレース絡み馬の総賞金ランキング。

01. $9,999,815 Cigar
02. $9,616,365 Skip Away
03. $8,486,957 Fantastic Light
04. $6,944,369 Silver Charm
05. $6,828,356 Captain Steve
06. $6,733,155 Smarty Jones ***
07. $6,699,880 Pleasantly Perfect
08. $6,679,242 Alysheba
09. $6,591,860 John Henry
10. $6,427,830 Tiznow
11. $5,952,825 Singspiel
12. $5,825,517 Falbrav
13. $5,754,720 Medaglia d'Oro
14. $5,668,245 Best Pal
15. $5,523,549 Taiki Blizzard
16. $5,331,231 High Chaparral
17. $5,150,837 Street Cry
18. $5,042,956 Preeminence
19. $4,975,807 Jim and Tonic
20. $4,968,554 Sunday Silence

Smarty Jonesはどこまで伸びるかな。
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 08:01 ID:EfBAJUmX
英オークスはサンドロップと2戦2勝のガリレオの妹で決まりだね。
410名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 08:06 ID:+4uFamP2
ダンスインザムードのがサンドロップより断然強いだろう。
411nakao:04/05/03 11:01 ID:QLevmvsC
いやらしい美人お姉さんがいるサイトを発見でつ(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

すごくHでつ(*´д`*)ハァハァ
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 13:31 ID:6q4e15CL
>>410
そんなことないと思うよ。
413名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 15:42 ID:JkvCXBD6
香港からシンガポール国際カップに行くのは
ボウマンズクロッシングとエイントヒア
リヴァーダンサーとエレガントファッションは行かない
ドイツのパオリニも行く
ボウマンズクロッシングはその後英国のクイーンアンSへ行く
ケープオブグッドホープは英国のキングズスタンドS
サイレントウィットネスは休養してから
チーフエグゼクティヴズカップを叩いて日本のスプリンターズS
エレクトロニックユニコーンの次走はクイーンズシルヴァージュビリーカップ
ソースはブックのQE2カップ観戦記

ちなみにチャンピオンズマイルはチェアマンズスプリントプライズ11着の
フィギュアズが勝った
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 18:51 ID:EfBAJUmX
>>409
でも結局はガリレオの妹が楽勝しそうな予感。
姉のメリカーみたいに詰めが甘くなければいいですが。確か英オークス3着だっけ?
全兄のガリレオに似てほしいね。

サンドロップは掲示板って予感。よくて2着かな?
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 18:54 ID:UhwWzlB2
ジャイアンツコーズウェイの子供がイタリアで初勝利
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 21:44 ID:UilbqQmo
>>408
500万ドルボーナスも正式な計算に入るのか…
417名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 21:48 ID:n0MvQw2M
蟻芝って稼いでたのね〜
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 21:58 ID:LbRZ+TBa
>>414
Melikahはラムタラの子にしてはよく走ったよね
しかしAll Too Beautifulがオークス勝つとUrban Sea産駒では3頭目のG1馬か
物凄い繁殖成績ですね
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 22:01 ID:uryj1aJr
近年最弱の凱旋門賞馬と言われたけど、だてに牝馬で勝ったわけじゃないね。
420名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/03 22:42 ID:yyir1Xb0
>>415
そういえばパールの3番仔が
父ジャイアンツコーズウェイだったような(違ったらスマソ)
やはり日本に買われるのだろうか?
421名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 00:14 ID:inVyrS1/
Brian Boru先行して惨敗してるよ
スペンサーが折り合いつけて後方待機策でやってたのにな
しかしキネーンはやるな
422名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 00:54 ID:NoFFXgu2
スマーティジョーンズは三冠取ればVISAの500万ドルボーナス貰えるから
最短で6月5日には史上最高&1000万ドル突破になるな
423名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 01:01 ID:u5LyYwp6
どうせだから、そこまで行って欲しいよな。
久しぶりの無敗の三冠馬&総賞金王。
424名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/04 01:08 ID:Uvi98OW1
獲れるかは別として
3冠でもうシガー抜いてしまうっていうのも
なんかアレだな
425名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 06:04 ID:dL3ua+VZ
gone westの血が入っててベルモントまで持っていかれたら(  ゚冶゚)だな
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 15:40 ID:CBBMTges
>>425
なにをいう。一頭ベルモント勝ってるのがいるじゃないか。


ところで米サイアーランキング、スマートの親父のイルーシヴがぶっちぎりのトップ。
それもそのはず、ケンタッキーダービーの一着賞金は
ボーナス絡みではあるが、およそ580万ドル。
地球上どこを見てもこんな賞金がもらえるレースは存在しない。
ちなみにどれくらいの水準かというと
あのドバイワールドカップの総賞金(600万ドル)に匹敵する。
アメリカだとBCクラシックを2回勝ってもここまで行かない場合が多い。
これで今年の総合リーディングは決まった感がある。
427名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 15:50 ID:VchbxBy9
まあダービー馬もプリークネス馬も出ていない近年最低レベルのベルモントだったけどな>Commendable
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 17:46 ID:7LlJLzYc
>399
日本では勝ったの?
429名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/04 17:53 ID:wlt+KxTA
未出走
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:11 ID:FLvBNGGV
8日にシャティン競馬場に行ってみる予定。
もう明日旅立ちなんだけど、もしなんかアドバイスあったらおせーて。
431名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:28 ID:m2zPnOXi
電車は馬場行きに乗れよ
432名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 00:51 ID:ehcFcrng
こうなったら無敗の三冠見せてもらいたいよな。
エリオット騎手も、これで乗れる騎手として
厩舎界隈に認められるといいね。
433名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 01:59 ID:Mvxop/a0
エリオットはフィラデルフィアのベテラン騎手。
日本でいう大西騎手くらいの知名度にはなったんじゃなかろうか。
今後も渋く乗り続けるだろう。
434名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 05:57 ID:lPQiUdni
今年はBSの「世界の競馬」やらないの?
ドバイもまだやってないよね?
番組終了?
435名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 06:42 ID:hUSOxgXc
436名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 06:42 ID:3z0usmJV
>>414
ガリレオの下といえばブラックサムベラミーってどうなった?
437名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 12:54 ID:COdhmYD4
昨シーズン限りで引退→ドイツで種牡馬入り
だったと思うが。
438名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 13:38 ID:UYjCGfNS
>>430
4/25に配ったDVDに入ってる引換券があれば、
SilentWitnessの記念DVDがもらえる。

金持ち気分で見たいなら、観光協会主催のツアーで行けばいいし、
ゴール前の眺めがいいところなら、パスポート持ってってツーリストパスを買って、
BだかCだかのエレベーターで5樓に行くといい。
439名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 15:33 ID:DiLaD3LI
>>438
>>430が行く競馬場をシャンティイと間違えて、
SilentWitness?と思ってしまった。

>>436
ブックの新種牡馬情報くらい見ときなさい。
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 18:24 ID:i4wj/mGg
ライオンハートはナイスネイチャ級の駄馬
441名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 18:45 ID:9fgREjFr
さよならPrivate Emblem・・・T_T
442名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 19:05 ID:BCExx9ug
フィラデルフィアって日本の地方競馬みたいなもん?
アメリカの競馬の仕組みがよくわからん。
443名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 20:42 ID:3z0usmJV
海外馬の冠名ってどんなのがあるの?
有名どころだとDubaiとかBleueとかだけど。
444名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 20:53 ID:ikOwFOnW
>>443
リルしか知らない
445名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 20:54 ID:8t92mdeb
フェアリーキングプローンの「キングプローン」が冠名だったような。
446名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 20:55 ID:hkUxgSVq
Dubaiなんか冠名じゃないだろ
たまに使ってるだけで
447名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 20:56 ID:8DJYgbyL
たまにというか期待馬に使ってるんじゃないの?
448なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/05 21:19 ID:/Hg3vF+a
>>440
ウワァァァァァァヽ(TДT )ノァァァァァァン!


そういえば、フィラデルフィアってなんでこんなエジプト王みたいな名前ついてんだろ。
449名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 21:19 ID:RCgPVPt4
>>442
州と競馬場単位で考えるよろし。
450名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 21:23 ID:qnn1M+Jb
>>448
IDが馬。
451名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 21:24 ID:qnn1M+Jb
なんだトリップか…素ボケ。
452 :04/05/05 21:53 ID:aqVs94Ex
Compton は冠名?
453名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 23:41 ID:ZobWRzPq
冠名とは違うけどアガカーンとかドイツのオーナーブリーダーとかは牝系の頭文字を固定してるよね
これは恰好いいと思う
454名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 23:50 ID:wAmi86C4
>>434
今のところ放送予定はないな。しかし昔の女性アナと合田のコンビで
マターリやってたころは良かったんだが・・・
455名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 23:52 ID:wIchVPgG
>>454
確かに。谷原に代わってからはもう・・・
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 23:59 ID:Vbo6dB2E
とる足らスレより

520 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/04/29 16:02 vMCkZK+D
NHK「世界の競馬」今年1回目の放送は6月中旬以降
457名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 00:24 ID:YSfLSBAf
>>456
ダービー終わってからか
がっかり
早く谷原様が見たいな
458名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 01:49 ID:qeWcZL5I
>>453
ドイツはオーナーブリーダーじゃなくても牝系で頭文字を固定
フランスは軽種馬以外の馬は生年によって頭文字を固定するから
トロット見に行くと同じ頭文字の馬がズラリと並んでる
欧州大陸は政府統制の傾向があるんでこういうことになる
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 02:57 ID:CGj2plOV
>>445
SilentWitnessの「Witness」も
精英大師の「大師」も冠っぽい。
OrientalExpressやOlympicExpressの「Express」も。
香港は冠っぽいの多いっすよ。
ただ、馬主が持てる頭数に制限あるので冠というほどではないかもだけど。
460名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 03:28 ID:5vo6b3TL
>>459
King Prawn (蝦王) モナー
461名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 09:01 ID:7Mrq+2NJ
>>456
MLBの影響をモロに被ったね
だから、縮小されたわけ
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 09:36 ID:ZT0/Ia7u
たった20分なんですけど
463名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 12:47 ID:hRTzxwf2
ドバイのUAEオークスなどのレースの格、Prestigeは
重賞か?それとも準重賞と取れば良いのか?
464名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 13:27 ID:hPUbE62A
どっちでもない
ブラックタイプのレースですらないようだけど
465名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 16:33 ID:Gho8c6np
アメリカにおける非ブラックタイプのステークスみたいなものかと
466名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 16:53 ID:Gho8c6np
今思い出してどのスレに書こうかと思ったけど一応ここに
日刊スポーツの奥野のコラムひどい
自分で書いてるのか社員に書かしてるのか知らんけど
ケンタッキーダービー勝ったのはスマートリージョーンズじゃないし
フィラデルフィアは中部じゃないし
オークローンパークは地元じゃないぞ
467名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 16:56 ID:gDz0hp0k
日本のマスコミに何を期待している。
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 17:08 ID:MlvP29ID
日本のマスコミに限らずブラッドホースだろうとDRFだろうとレーシングポストだろうと
素人間違いしてることは山のようにある
469名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 17:14 ID:hJVY5Yhu
ひどいのはわかったが、ここに書いてどうしたいんだ?
言うとこが違うだろうに。
470名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 17:17 ID:gDz0hp0k
>>448
州名Pennsylvaniaは植民地の創建者William Pennの「森(ラテン語でシルバ)」の意味。
Philadelphiaの意味は「兄弟愛」(ギリシャ語で「philo(愛)」+「adelphos(兄弟)」)だそうだ。
アメリカ独立宣言の地で歴史深い。
ニューヨーク(Belmont S.)とメリーランド(Preakness S.)の間ぐらいの位置。
471名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 17:34 ID:GkGQjByR
http://www.netkeiba.com/worldlocal/world/column/index.html?param[writer]=7
合田さんのコラム。
ケンタッキーダービーや1000ギニーではなくパーシアンパンチを書いてるね。
472名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 18:45 ID:8p3whDmD
さすがは合田タン。題材の選び方がすんばらすぃ。
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 19:26 ID:eB86Jh7i
まあ合田さんもしったかだけどね
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 19:28 ID:dWAnDNf4
今週パーシアンパンチ書いて来週プリークネス展望もちょっと含めて
ケンタッキーダービーでネタ調整してるだけだろう
475なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/06 19:47 ID:yPXh6ucz
>>470
をを、ありがとうございます。

エジプトのプトレマイオス二世が
フィラデルフスだかフィラデリフスだかいう名前なんですよ。
ひょっとしたら、由来は同じなのかな。

>>471-472
合田さんは、先週のウイークエンドパドックでもPersian Punchのことを触れてくれていたしなあ。
476名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 23:26 ID:YSfLSBAf
Privy Sealはまた負けてやんの
この前のAfrican Dreamといい
今回のRed Lancerといい
477名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 03:29 ID:71dOukFU
Lion Tamer負けた、、、ウワァーン
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 08:34 ID:z1vNpV76
Thoroughbred Times.com記事内のアポストロフィーSが「痴」に文字化けするんですが何とかなりませんか?
読んでてすごい恥ずかしいんですけど
479名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 09:38 ID:MqGp0Nze
大人になれば、気にならなくなります。
ピーターパンなら、文字コードのお勉強をしてください。
480名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 13:06 ID:DaoHhnrY
Congaree引退
まあ潮時かもね
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 13:20 ID:MqGp0Nze
まぁ、ここ数戦の凡走では仕方なしか、、、乙コンガリ。
482名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 18:27 ID:b5q40+Hk
引退が遅すぎたな。。
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 20:44 ID:fCXd17gR
無敗の二冠馬ダンスインザムードvs英オークス馬サンドロップの
日本産SS産駒対決が秋には見れそうですね
まあムードが勝つだろうけどな
484名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 20:49 ID:+e0gLUgq
銀髪のおっさんも下降気味だな
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 20:52 ID:71dOukFU
>>483
秋ってドコだ?
486名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 20:55 ID:Nnmrmx8l
>>485
ヴェルメイユ賞に遠征予定だろ
それぐらいの情報嗜みしとけボォケ
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 21:55 ID:Ui2jgjik
>>486
2行目いらん
488名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 22:20 ID:71dOukFU
>>486
遠征馬の方が不利だべ。
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 23:00 ID:Npy9knMH
African Dreamここは勝って当然だよな
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 23:54 ID:kTjQKWFt
ところでさっき60セカンドって映画やってたんだけど
それに出てきたカジノがハリウッドパークに見えたのは拙僧だけだろうか?
491名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 23:56 ID:L0oiOMFo
>>486
まあ予定だから遠征しないということだけどな。
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 00:03 ID:Q+xcpU/x
なんかみんな>>483に対して寛大だねぇ
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 00:10 ID:mbDvL09a
>>486は人間のクズ
ゴミ人間でホモ
494バッジーナ ◆vjbSWTWzjs :04/05/08 01:38 ID:TaPrqUIz
>>480
コンガリーは、ほんとによくここまでがんばって来たよね!!
漏れは、アラジの大ファンだったから、コンガリーの大活躍がほんとにうれしかったよ!!
コンガリーにはアラジの最優良後継種牡馬として、これからはがんばってほしいね。
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 02:26 ID:0keLmuTw
Attractionは愛1000ギニーへ行くみたいだな
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 15:48 ID:0keLmuTw
Azeriの次走はメトロポリタンマイルの予定か
497名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 20:44 ID:B6MdEy/D
なんでAzeriはVanityHじゃなかったんだろ
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 20:57 ID:0keLmuTw
>>497
VanityHは今週の日曜にある
ここ使うと二週連続で走ることになる
そりゃ使わないだろ
499名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 21:57 ID:mbDvL09a
           : : ._,,-ー'''''""゙゙゙"'''ー丶 _,,,,,,,-----、,,,_: : ,,,,,,,,,,,,,,,,,,__,―ー-、
         : ,,/゙,,,--‐''"゙゙゙゙゙゙"'''..-'"゙`: : : : : : : : : : `'' `    `'-、: `'i、
      : : : : /: : : : :                               \: : `'i、
     ..-'"゙゙ :                                : ヽ: : .゙li、:
       : : l゙,、..    .,,、: : :                       : │: : ゙'k,:
      : : : ゙|i、    ,/``ヘ,,,,、                     : :│ : : ゚!i、
        : .゙l゙l: :   : (     .゙l               .,/`    : : ゙l'i、ヽ,、.゙i、
        : `|   : |:      ゙l:              ,/ヽ:      : │ ゙''',,,,,,
         : .ヽ.:  .│     .゙l  .、   .,    ._,,-'"   .|ヽ:     丿     `゙''
             ゙ヽ,/      .│ : │  :|--―'"`'i、: :   l゙: `\、: : :|
                     ./  : .,/l,:   |      \,_: : \: : │ : |
         和め      .,i´ : 丿 │ .|        〕 :│: │ : |
                  │ : : ,i´  │ |        | :/′ .|:  : |,,、
                  `゙l : │   │: \      │.丿   .|: : ::丿
                      ゙l : ゙l、  ゙l、: │     丿 :/    │:: ,i´
                   ヽ : \  l゙ : .|    ,/: :.│   /: : /:
                       ヽ : `゙',! .|: : l゙    .\,,,/゛  .,i´ ./′:
                     \,,,,,l゙│ ,!          .丿: ,/: :
                     : :  ./:  .l゙         : : `: !. :
500名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 22:26 ID:sQp1Z/9X
MetMlieはPicoCentralに期待。
501名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 23:17 ID:kySoQRlm
PicoCentralの前走は速くて強かったな。
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 23:32 ID:0keLmuTw
Red Lancerといい勝負してたHazyviewが
Percussionistに10馬身つけられて負けたということは、
たいしたことないんだろうな

明日のYeatsの方が重要だな
503名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 23:51 ID:QVkfrNIx
Baraka勝ったんだね。
504名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 23:55 ID:CTAeWmay
明日のYeats重要というか負けたら終わり
普通に走れば前走と同じだろうけど

Lingfield馬場状態がこれじゃ参考にならないかと
Sadler's WellsとCape Crossの適正の違いのような気もする

Oaks TrialのBarakaは追うところほぼなしの文字通り楽勝
Oaksは3頭プラス来週のヨーク次第か
505名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 00:03 ID:TgJ49qTK
君たち、今年はトリプルクラウン出そうかね?
506名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 00:13 ID:h+X9iVo4
>>505
例のごとくでないよ。
507名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 00:35 ID:TgJ49qTK
しかし君、今年は無敗のダービー馬がいるそうじゃないか
三冠期待できるんじゃないかな?
508名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 00:59 ID:NdXFtkao
期待させておいて、三冠目で惜敗
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 01:02 ID:L4Xjbumk
こーゆー馬に限って、三冠とってもいいじゃないか。
セクレタリアトにも距離不安説があった訳だし。
510名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 01:59 ID:L4Xjbumk
Charles CellaたんPhiladelphia行くみたいだな。
これでSmarty Jonesが今後も大活躍してくれれば、
一緒にイメージアップができて、元とれるかな?
511名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 02:02 ID:ABgTAN6/
>>483
そういえばヴェルメイユ賞って今年から古馬混合になったんだよね?
けこー厳しくないか?
512名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 02:30 ID:scpwhcyi
>>503
Barakaってファインモーションの妹だったな。
調べたらHigh Chaparralの妹が勝ったレースが出てきて
なんだ駄馬かと失望したことがある。
513名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 02:52 ID:Vroojifs
Baraka間に合ったか
ヨカタ
514名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 08:07 ID:2tysrl9o
過去の海外の名レースを見れるDVDとかって売ってないかな?
ニジンスキーとかミルリーフとかサドラーズウェルズのレース映像が見てみたいよ。
515名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 08:12 ID:L4Xjbumk
>>494
Congareeはアケダクト4戦4勝、ハリウッド2戦2勝で、この2コースは無敗だね。
戦績も素晴らしいものだし、今度は父親として頑張って欲しいね。
516名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 10:07 ID:npjKO4gW
>>504
3頭って、サンドロップとガリレオの妹とファインの妹??
517名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 10:55 ID:dI8PGFYS

91 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/08 23:53 ID:yND7AJzr
マジレスするとサクラローレルが遠征したその年の春天の状態で出走したら
凱旋門賞馬になっていた可能性が高い。
あの年の凱旋門賞は勝ち時計2分24秒台のレコード決着となったが
ロンシャンらしからぬ高速馬場と欧州では珍しい超ハイペースだったから。
(前年の勝馬がハイペースでぶっ飛ばした)
勝馬は2着に大きな差をつけたが要はほとんどの馬がそんな馬場とペースに対応出来なかっただけ。
そんな展開と京都コースに似たロンシャンで高速馬場と来たらローレルにはお手の物。
春天3強が揃って出走してきたらローレルが勝てたとは言わないが
少なくとも実際の勝馬の2馬身前方で春天3強対決のリターンマッチが繰りひろげられただろう。

ただオナニスト&着差厨の欧州人だから
インターナショナルクラシフィケーションの数値は130以下になると思うけど。
518名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 12:05 ID:zkemhPvl
>>498は日本語読めないのか??
519名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 14:00 ID:YLoCbgi+
シンガポール航空国際C メンバー

http://www.turfonline.com/saic/saic_field.asp
520名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 15:56 ID:QA2VLDFy
323 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/05/02 01:35 IJki9GeI
とりあえず、シーキングザダイヤ>>>One Cool Cat。

最近のスキャット産駒は年々早熟化が進んでると何回言えば・・・。
5月にもなれば同レベルの駄馬。
521名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 18:48 ID:SPY5Tt8Q
すいません、海外馬券のCSFって何なんでしょうか?
522名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 20:45 ID:35pD5SPB
インぐランディーレがアスコットゴールドC使うんだってさ
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 23:20 ID:3DzBd6rr
Vodafone Derbyってダサ過ぎ
524名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 23:25 ID:fm9nvmni
>>522
確かに過去ログに書いてないけど遅杉

>>523
スポンサーだから仕方ない
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 23:49 ID:rMBN93m7
英2000ギニー見てきました。

イングランドでもG1レースとなると、観衆の入りが違うのですね。とても混雑していましたよ。
表彰式が終わってパドックの周りを歩いていると、やたら携帯電話に電話が掛かってくる人を発見。
近くに行ってよく見るとHaafhdを管理しているB.Hills師ではないですか。
握手とサインをしてもらいとても良い記念になりました。
526名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 00:04 ID:wdN1CYPD
Yeats勝った
527名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 00:32 ID:/KSmo850
>>526
1馬身半差か
528名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 00:46 ID:QaT1W0j0
まあ順当でしょう

あとはダンテSか
529名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 02:20 ID:hbRxnJXR
Yankee Victor産駒初勝利おめ。
530名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 04:31 ID:y2yAmsT8
先のシンダー、ガリレオ、ハイシャパと違い、ペースメーカーなしで勝ったのは評価したい。
531名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 13:33 ID:MfoImy2c
たいしたレースじゃないな
厩舎がここじゃなきゃオッズ倍だよというブックメーカーコメント通り
532名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 13:37 ID:spGW7coj
イギリスっていつから日曜にG1やるようになったんだ?
533名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 14:05 ID:oVFVjquV
Vanity H.はAdorationもStar Paradeも負けかよ
勝ったのはVictory Encounter
534名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/10 14:21 ID:YpVhBglI
ツクバシンフォニー売り時?
535名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 14:42 ID:1PM4SxuA
>>532
1000ギニーのことなら10年以上前からやってると思う
でもブックメーカー(従業員確保困難&割増賃金)の抵抗が強くて
日曜開催自体を拡大できない
536名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 15:48 ID:ePLvB/OT
>>534
ほぼ種無し状態だから売れない
537名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 15:49 ID:ePLvB/OT
>>534
ほぼ種無し状態だから売れない
538536:04/05/10 15:56 ID:ePLvB/OT
二重カキコスマソ
539名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 15:57 ID:MFw1fCZx
 海外競馬の情報を日本語で読めるとこない?
540名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 16:17 ID:oVFVjquV
541名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 21:18 ID:9VnDQLvQ
ケンタッキーダービー2頭スクラッチで18頭立て
チャートでは枠順が1〜18になってるが
実際は1枠2枠を空けて3〜20枠から発走した
542名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 21:28 ID:YtLs2cCX
内側空けるとか普通
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 22:04 ID:nXFR0Srd
>>541
釣れてる?
544名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/10 22:44 ID:rwQeUHm4
>>519
今年のシンガポールは日本馬参戦無しですか。寂しい。
去年SARSでダメだったので今年こそ見に行くぞと張り切ってたのに残念。
のんびりとまではいかなくても楽しんできます。
545名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 03:02 ID:YOaBI4jH
Henkel-Rennen荒れたみたいだね。
勝ったShapiraって未勝利馬らしいし。
546名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 16:05 ID:lQVzgat4
hosyu
547名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 19:20 ID:ykN/acC8
香港のアラン調教師が今シーズンで引退しちゃうのに、ビックリ
548名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 20:58 ID:F0cMuDHT
>>547
ソースキボンヌ
549なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/11 21:21 ID:5/0sExhq
>>584
とるにたらないニュースのスレで見たような・・・
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 22:08 ID:PDtjudSb
584頑張っていいニュース書いてくれ
551名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 22:11 ID:ykN/acC8
>>548

>>3にあるサラブレッドタイムズに出てたし、
ニッカンスポーツのサイトにも記事出てた
552名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 22:58 ID:p+dJ2PUI
サドラーばっか。ツマンネ。
553なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/11 23:14 ID:5/0sExhq
l|li_| ̄|○il|li  しまった・・・
554名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 02:19 ID:oW5rLPtx
今週の合田コラムはエリオットネタ。
どの国も騎手は(ry
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 18:39 ID:AAbVNRkj
るんば ろかぁー age
556名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 18:44 ID:2F2FiHnE
バルジュが乗ってたね
557名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 18:46 ID:BmPDax9U
558名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 18:50 ID:RTgpvlgj
イェーツの半姉が日本にいるみたいだよ。
559名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 19:58 ID:nXak9aO0
ツクバシンフォニーの半弟が英ダービー出るらしい
560名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 23:33 ID:g+My7x7k
ダンテSはNORTH LIGHTか
まあダービーには何の影響もなしかな
561名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 23:45 ID:8nf2FY6Q
ジョッキーとトレーナーが怖いけどな
5fぐらいから先頭で押し切りでスタミナ有りそうだし
去年みたいになるとわからないかも
Yeatsがあっさり強すぎた場合はなさそうだけど
562名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/12 23:50 ID:WBzYwJMh
プリークネスSのトリビア

ttp://www.marylandracing.com/preakness/trivia.html
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 00:11 ID:N4dSwpQ2
エルノヴァの半妹がMusidora Sに出たよ?
564名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 01:57 ID:wxJOSEq9
仏2000ギニー、バゴ回避でテンションショボーン
アメリカンポストの独壇場か?
565名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 02:33 ID:rcTVP6gD
SUNDAY DOUBT はでれるの?
566名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 07:17 ID:MaiOf8rR
あの頭数で出られないわけがない。しかし、アメポスには勝負付け済んだような相手や
明らかな格下ばかり・・・。一方、当面の大目標に掲げてたギニー出られなかったBagoは
いったいどこから始動するんだろ。さすがにぶっつけでダービー使うわけにもいかんだろうし。
567名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 14:20 ID:1V0LUsY5
Sunday Doubt、出るとはいえ、American Postのペースメイカーとして?
568名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 14:39 ID:zFDBGs+G
馬主違う
569名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 14:50 ID:0L9anrB/
サラブレッドタイムズがシンガポール国際の
馬番号をポストポジションと書いてるな
見事にアルファベット順に並んでるのに

ついでに国際カップは日本時間午後10時30分発走
570名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 14:53 ID:9nrH5exo
>>566
リュパン賞とか? バゴ。
571名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 15:24 ID:Fh+ehot7
リュパン賞も登録出てるのだけれど、それくらい見れば?
同じ日のレースに出せるぐらいなら素直に出してるだろう
572名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 15:51 ID:9nrH5exo
そー煽らんでおくれ。
欧州はよくシランのさ。スマンさ。
573名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 15:57 ID:1V0LUsY5
>>568
そっか、Sporting LifeにpacemakerとSunday Doubtが並んでたから、そうなのかと思った。

ありがとう
574名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 18:05 ID:qvDONvyB
今年の欧米クラシックに、ゲイリー・タナカ氏の持ち馬はおりますか。
575名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 22:32 ID:gm5JKRpx
そういやドバイミレニアムの仔って今年デビュー?なんか情報ある?
576名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 22:48 ID:Fxj+ljc6
>>574
有力馬はおりません。購入するしかないのでは。
>>575
このスレでも何度か話題になってましたが、評価はよくありません。
貧弱な産駒が多いそうです。
577名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 23:08 ID:MfOvObvq
Day Flightずいぶんと離したな
578名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/13 23:30 ID:tr4bHpJM
時計も昨日のNorth Lightより速いな。ダンテSのレベルがクソという可能性もあるが。
579名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 00:34 ID:oQ/vVs4N
>>576
つーかミレニアムに限らず
ゴドルフィンは薬で作ってる馬多いから
580名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 00:38 ID:CQutxxdm
>571
いろいろ探してるんだけど、フランスG1の登録馬ってなかなか見つからない。
教えて。
581名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 00:53 ID:QGecBBRY
>>580
横レスだけど、ttp://www.france-galop.com(フランスギャロのサイト)見ればわかるよ。
フランス語だけど、「Reunions par date」は開催日別、
「Reunions par hippodrome」は競馬場別で開催レースが書いてあって、
グループレースなんかは早くから登録馬が表示されてるよ。
582574:04/05/14 00:53 ID:22y6it4U
>>576
thx。
そうかー、結構楽しみにしてたんだが、残念だ<タナカ馬
583名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 00:54 ID:u5lbADMJ
ドバイミレニアム産駒なんかそんなに見たことあるやつゴドルフィン関係者以外いるのか?
セリに数頭位しか出てなかったし産駒はほぼゴドルフィン行きだし
貧弱な産駒が多いなんて誰が言ってるのだろうか?
584名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 01:15 ID:CQutxxdm
>581
ありがとう。やっとわかったよ。
仏2000ギニーは8頭しか登録馬いないんだね・・
585名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 07:36 ID:/T/mVZUp
>>583
パドック待ちか
586名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 09:51 ID:eKTKC9Tt
PreaknessとPimlico Special楽しみですな。

もぉ、Lucky SevenなSmarty Jonesには一気に三冠まで行って欲しいよ。
Southern Imageは内容のあるレースに期待したいよ。
古馬もPleasantly、珈琲ばかりじゃツマランもんなぁ。
587名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 10:12 ID:Hv6KpoCK
DyneverとMidway Roadの前走の方がSouthern Imageより全然レースっぷりはいいから
あっさりと底を見せるかもしれないけど
588名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 10:35 ID:eKTKC9Tt
まー、そーかもなー。Dyneverどこぞで評判いいしなー。

まぁ、個人的にMalibu、Sunshine Millions、Big Capときた馬だから、
頑張って欲しいだけかもなー。
589名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 12:35 ID:GeCgAB1U
シンガポール国際C枠順
1 エグザジャレイト Exaggerate(セン5、星・J.パットン)
2 ムーンシャドー Moon Shadow(牡6、星・C.カーモディ)
3 ロードオブザパインズ Lord Of The Pines(セン8、星・K.B.ソー)
4 エイントヒア Ain't Here(セン4、香・G.モッセ)
5 サーベイヤー Surveyor(セン4、南ア・B.ヴォースター)
6 グラントレッド Gruntled(牡5、仏・D.ビードマン)
7 サラザン Sarrasin(セン5、仏・M.ブランパン)
8 スーペリアスター Superior Star(牝4、星・J.L.テイラー)
9 インペリアルダンサー Imperial Dancer(牡6、英・T.ダーカン)
10 パオリニ Paolini(牡7、独・E.ペドロザ)
11 ブリッツブレス Blizz Bless(セン6、星・J.ジェローディス)
12 マッスルマン Muscle Man(セン4、星・J.サイミー)
13 ボウマンズクロッシング Bowman's Crossing(セン5、香・M.キネーン)
14 コンフルエンス Confluence(牝8、マレーシア・O.チャベス)
15 フィジーク Physique(セン5、星・N.ロウィラー)
16 エパロ Epalo(牡5、独・A.シュタルケ

一番人気はパオリニじゃない・・・
590名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 17:28 ID:eKTKC9Tt
Star Programmer産駒勝ち上がりおめ。
591名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 21:28 ID:NOmf0Sls
Island Fashion、どーなんかねー。
592名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 21:31 ID:YXxx/0L2
「やっぱやーめた」になりそう
593名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/14 23:05 ID:NOmf0Sls
日本は遠いもんなー。
594名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 00:03 ID:nSEP2sXu
>>589
インペリアルダンサーが1番人気だろ
595名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 07:07 ID:6Uh5Y/zP
ピムリコスペシャルHはトップハンデのSouthern Imageが勝利
Funny Cideはスクラッチ
596名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 08:23 ID:CialUWKy
危なげないレースしたみたいやね。1 1/4差か。1:55.89。
よかよか。古馬戦線ももっともっと盛り上がって欲しいよ。

Halo's ImageはHalo - Sugar's Image, by Valid Appealだし、
産駒が走ることはヨカヨカよー。
597名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 08:36 ID:CialUWKy
The Cliff's Edge スクラッチだね。残念。

ま、Smarty Jonesにがんがってほしい。
598名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 08:56 ID:+tiAfqTi
去年のMineshaftはここで本格的な強豪の仲間入りをしたんだよな
Southern ImageはG1連勝でその足固めをした感じか
秋には古馬四天王のガチンコを是非見てみたいもんだ
599名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 09:28 ID:CialUWKy
フロリダ産の先輩名馬あたりまで行ってくれると、
それはそれで嬉しい。
600名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 13:39 ID:HN1/HIC6
>>598
古馬四天王って今は誰のことになる?
601名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 14:16 ID:+xQfndx3
今の北米古馬は実質Pleasantly PerfectとMedaglia d'Oroの2強だろ。
Candy Rideはここまで体調不良が続くと復帰できるかどうか怪しい。
Southern Imageも不良馬場の去年を除くと88年来で最も遅い勝ち時計が
気になるな。弱い4歳中心の対戦過程だからここまで結果残せただけかも。
602名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 14:54 ID:HN1/HIC6
ググって調べたらCandy Rideって強いね。
すごいわ。
603名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 15:08 ID:CialUWKy
転厩した珈琲を見てみたいマジック。
604名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 17:08 ID:CialUWKy
Davorinがんがれ。
605名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 18:48 ID:T5w1ffuL
エクゼキュート勝ってたのか。
凱旋門親子制覇とは言わんが親父の血を何とか残して欲しい。
606名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/15 20:01 ID:LFxnpRXi
>>604
殿下ウォーニング好きだな
ディクタット、ファイアブレークに並ぶ
活躍期待

607名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 23:14 ID:uMmQXnW7
>>601
昨日のピムリコは砂が非常に深くてタフだったとどの騎手も口々に言ってるので、
時計はそこまで気にする必要はないかも。
608名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 23:18 ID:Trq/c1Yq
af
609名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 23:34 ID:9K7Ncnvp
Russian Rhythmまずは貫禄勝ち
そして同期の2000ギニー馬はやっぱりだめぽ
610名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 23:34 ID:PPmgXm66
>>607
芝5fでレコード出てたみたいで結構乾いたみたいね
Southern Image楽勝ではあるが、そんなに凄いレースではない印象だけど
611名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 23:41 ID:6Uh5Y/zP
>>609
去年は爆笑レースでしたな(w
612名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 23:47 ID:x++aDQPO
ラシアンリズムが勝つと、ファルヴラヴの評価も上がる。いいことだ。
613なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/16 00:08 ID:H6aojPSy
ヨハネスブルグでワールドカップという話を聞いて
まず馬の方を連想してしまった。
614誘導:04/05/16 03:47 ID:oL+VNUNx
プリークネスS実況スレッド
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/dome/1084646785/
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 07:31 ID:gQKaH+fg
スマーティがぶっっっっっちぎり
画質微妙で何馬身か見えないけど圧勝だお
トリプルクラウンしてほしいけど・・・2冠制して・・・の悪夢が・・・
嗚呼、シルヴァーチャームさま
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 07:54 ID:xR2xImPf
三つ目はクリフズエッジ辺りに首差で差されそうな悪寒
618名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 07:57 ID:I1k0GHvw
12馬身か、、、

何とか三冠行って欲しいな。
619名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:12 ID:I1k0GHvw
11 1/2差か、間違い間違い。
620名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:17 ID:ZQvLVG+2
これって最大着差になるよな?
621名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:20 ID:1Vc0tdF5
>>620
The margin of victory in the Preakness was the largest in the 129-year history of the race.
そのようですね
622名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:21 ID:I1k0GHvw
>>620
プリークネスの最大着差なんじゃね?
自身は地元での15馬身が最大だったかと。
623名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:30 ID:I1k0GHvw
ちなみに順位。

Smarty Jones
Rock Hard Ten
Eddington
Lion Heart
Imperialism
Sir Shackleton
Borrego
Little Matth Man
Song of the Sword
Water Cannon
624名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:31 ID:dbNwWlQl
またベルモントで夢破れるのか
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:38 ID:I1k0GHvw
レース画像。
ttp://www.msnbc.msn.com/id/4987347/
楽勝ですた。

Lion Heartも最終コーナーまでは頑張ったねぇ、、、乙。
626名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:52 ID:fMSdgh4J
スマーティーはそんなに強いのか・・・
どうもスキッピー以降のアメリカ馬には眉唾的なイメージを持ってたんだが、
これは楽しみかも。
627名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 08:54 ID:I1k0GHvw
総賞金もアメ馬では、上にCigarとSkippyを残すのみかな?
三冠取れば$500万ボーナスで勿論トップへ。$1000万越え。
628名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 09:10 ID:FXtoAE+p
Lion Heartが逃げるとペースが落ち着くのか…
629名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 09:14 ID:X/7au5zQ
空気読めない奴に交わされたり入線後下馬したり色々あったからな・・・
630名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 09:19 ID:XyCcI8xJ
ちぎりもちぎったりだな・・・
もちろん距離に関しては不安もあるけど今年もベルモントが楽しみだ
631名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 09:24 ID:rnHHRaiZ
父がマイナー馬で自身が無敗というところはシアトルスルーと被るが
果たして同じく無敗の三冠なるか楽しみだ
632名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 09:37 ID:KLu5npoB
>>625のサイトにある「Smarty Jonesが三冠を取れそうか」というアンケートでは
予想以上にyesが少ないね。何とか50%は行ってるわけだが。
向こうでも結構シビアに見られてるっぽい。
633名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 09:39 ID:rnHHRaiZ
>>632
ここ10年で5頭が王手をかけていずれも失敗してるからねえ
634名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 09:41 ID:I1k0GHvw
母父Smileっつートコも良いな。BCスプリント勝失敗種牡馬。
マノヲーは母父に入って良い馬多いな。
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 10:27 ID:JtgpoOJA
血統的には2400こなせるようには思えないが、規格外であることに期待。
636名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 10:34 ID:thDdegTH
今年に限ってはsmartyが規格外なんじゃなくてその他大勢が違う意味で規格外のような気がする
637名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 11:11 ID:tpFaxkb9
今動画を見ました
ぶっちぎりすぎて笑ったw

距離伸びてどうか、と思うけど仕掛けてからの瞬発力は凄まじいね
638名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 11:12 ID:xf+mqEYx
でもクワイエットアメリカンでもなんとか持ったしな。
3冠の確立はなかなか高いと思うが。
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 11:15 ID:hqI/1wbl
血統的には2400こなせるようには思えないが、規格外であることに期待
距離伸びてどうか、と思うけど仕掛けてからの瞬発力は凄まじいね

Funny Cideのときも同じようなこと思ったけどな
640名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/16 11:41 ID:hSsaRk4/
社台が30億ぐらい用意するかな?
641名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 11:45 ID:JtgpoOJA
アメリカ国内での人気はどんなもんなんだろう?
去年のファニーサイドよりも盛り上がってるのかな?
642名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 11:54 ID:L02iql7E
去年と違ってEmpire Makerのような超強力なライバルがいないから
突っ走りそうな悪寒もする
643名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 12:08 ID:sQmAiQpP
3冠取ったら軽くシガー越えですな・・・賞金がw
644名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:06 ID:xR2xImPf
仮に勝ったとして、ボーナス払えんのかね?
645名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:11 ID:I1k0GHvw
まぁ、血統的言い出すと、既に負けていてもおかしくないからなぁ。
難しいかもしれないけど、素直に三冠に期待。
油断なければ、それなりに可能性はありそうだ。
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:13 ID:I1k0GHvw
>>644
VISAが? 問題無く払えるんでね?
647名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:19 ID:I1k0GHvw
>>644
ttp://www.visatriplecrown.com/index.cfm
サイトあったからはっとくね。
648名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:34 ID:FXtoAE+p
Imperialismの逆襲に期待…可能性薄いな…
649馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/16 13:36 ID:i5b2UG+F
オークローンパークのボーナス(でしたっけ?)がここへ来て
その額でどうなのよ?って感じですが…。

でも無敗で3冠勝つような馬なら文句も無いかな。
もちろん期待してことごとく、の歴史もあるわけですけどね。
650名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:41 ID:U7jREEeF
エリオット騎手のような、長年乗っていて良い馬に巡り会えなかった
ベテランが大レースに勝つと、なんかうれしいね。
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:43 ID:I1k0GHvw
>>649
出す人Charles J. Cellaが出す言ってたんだし、特に問題の無い額かと。
偶然かもしれないけど、Smarty Jonesのこの活躍で、
良い宣伝にはなったんじゃないかな?

ttp://www.oaklawn.com/
652名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 13:47 ID:CvvuqN37
メンバー中Smarty Jonesが圧倒的に抜け出てるけど
Lion Heartもなかなかいい馬だね
653名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 14:26 ID:xR2xImPf
>>651
サンクス
大丈夫みたいね
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 14:41 ID:vynBvckh
なんかシーキングザダイヤがジュライCに登録したらしいんですけど・・・
655名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/16 15:02 ID:GYDsGyL7
まあ欧州の方が合う可能性も無いことはないから
656名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 15:03 ID:xf+mqEYx
馬場がyieldingぐらいになった時点でつらそうだな>ダイヤ
657名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 15:26 ID:6MJG0PEO
イギリスじゃyieldingは今使ってないよなあ
658名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 15:50 ID:I1k0GHvw
そーいえば、Storm Flag Flyingも頑張ったね。
何時まで走るんかな?
659なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/16 16:09 ID:H6aojPSy
l|li_| ̄|○il|li  Lion Heart乙。とうとう連をはずしちゃったけど、よくがんがった。
660名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 16:12 ID:I1k0GHvw
>>659
Lion Heartがんがったよ。

個人的な偏見だけど、Lion HeartはSwaps Sに出ると勝てそうな気がする。
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 16:52 ID:xmmY2DTP
三冠とってBCで古馬陣に惨敗という最悪のパターンだけはやめてね。
662馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/16 16:54 ID:i5b2UG+F
>>651
なるほど。

日本でももっと色んなボーナスがあってもいいと思うんですけどね。
基本的に賞金が高いからボーナスなんか要らないんでしょうかね…。
というかボーナスを出す理由が無いのか。
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:01 ID:foXK5lpX
>>659
Lion Heartがんがったよ。

個人的な偏見だけど、Lion Heartは谷川岳 Sに出ると勝てそうな気がする。
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:07 ID:JtgpoOJA
>>662
3歳馬の秋天出走が主流になると、3冠馬ボーナス出すんじゃないかな?
665名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:09 ID:EguP8LBr
>>662
イラネ
666名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:10 ID:IKGoCLV4
>>654
ドルバコ
667名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:15 ID:20m7Ctpc
でも、マジでジョーンズとプレザントリーの
対決は楽しみ
668名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:16 ID:X/7au5zQ
>>661
3強の3馬身くらい後でSouthern Imageと必死に叩き合う一番人気の無敗三冠馬
普通にありそうだ
669名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:55 ID:jtlUWaH8
>>663
谷川岳Sは改修後無くなったよ。
初めて万券とった思い出のレースだったんだが…。
ネタにマジレススマソ。
670名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 17:56 ID:uF2pIS2J
ケンタッキーダービー、今回と時計自体は目立ったものではないからね。
フロリダDB、サンタアニタDB、ブルーグラス、ウッドメモリアル、レキシントンと
重要プレップの時計が総じて近年最低水準なのが気になる。世代レベルが怪しい。
671名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 18:00 ID:xR2xImPf
レベルなんて、もう少し後にならないとわからないものですよ
672名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 18:16 ID:Q3r2lf9q
サンヴィセンテS、サンフェリペS、レーンズエンドS、アーカンソーダービーの時計も
近年最低水準みたい。ま、実際古馬と戦ってみないと分からんだろうけど。
673名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 18:48 ID:1Gtv3Sro
レベルに対し俺らがどうこう言うよりも、
現地ではどうとらえられているのか知りたい
674名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 18:59 ID:kXm+lZba
基本的に「サラブレッドは品種改良されて年々強くなっていくもの」という解釈が
なされている欧米では、悲惨な対戦成績になっても古馬 > 3歳というような論調
になることはまずないでしょう。みなさんは海外の競馬サイトで「今年の世代は弱い」
というようなレポートが載ってるの見たことありますか?
675名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 19:02 ID:1Gtv3Sro
サイガミックスの世代は弱かったんじゃない?
676POGの王様:04/05/16 19:05 ID:z63R8SLL
昔このすれで
今年のクラシック世代は最弱
って言ったら思いっきり叩かれた。
677名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 19:08 ID:Fg2aoCaq
ダラカニの抜けた欧州4歳牡馬はクソ
678名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 19:11 ID:duxNlLAj
サガミックス世代といえばドリームウェル世代か。確かに弱い。
679名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 19:28 ID:JtgpoOJA
>>678
あの世代では、エルコンドルパサーがトップレートか?
680名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 19:30 ID:xR2xImPf
>>674
サラブレッドの能力は既にピークを越え、現在低下中

っていう説は欧州発じゃなかったっけ
681名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 19:39 ID:Nk2MTZuz
やっぱLa Troienne系はすげーや
682名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:05 ID:YZ8M1QLP
>>514
【海外】レース動画のスレ【国内】
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083926912/
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:06 ID:I1k0GHvw
>>662
主催者的に出す必要性の問題があると思う。
米は競馬場毎に出走馬誘致を競ってるけど、
日本の中央は一役所だし。動機付けは低そう。

>>668
まぁ、やってみないとわからんですなぁ。がんがってほしいけど。

3強って、
長いこと出てない1頭は今後出走の予定あるんかね? 調子大丈夫かんね?
珈琲はフランケルだし、
怖いのはPleasantly PerfectとSouthern Imageな気がしないでもない。
684名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:11 ID:I1k0GHvw
Smarty Jonesの「距離延長大丈夫」を無理矢理前向きに考えてみた。

父父Gone West
代表産駒: Zafonic, Commendable, Johar, Da Hoss, Came Home
→CommendableはゴニョゴニョだけどBelmont S.勝ち。ゴニョゴニョだけどきっとダイジョブ。Came HomeはSanta Anita Derby、Pacific Classic勝ち。

母父Smile 27戦14勝
1st: BC Sprint(G1,6F), Arlington Classic(G1,9F), Fairmount Park Derby(G3,9F NTR1.49.0), Equipose Mile H.(G3,8F), Canterbury Cup H.(9F NTR1.48.0)
2nd: BC Sprint(G1,6F)
3rd: American Derby(G1,10F), Cornhusker H.(G2,9F), Budweiser BC H.(9.5F)
→一番の勝ちレースはBCスプリントだけど、9Fでレコード勝ちもあり、ただのスプリンターではない。つーか、多分距離ダイジョブ。

母母父Foolish Pleasure 26戦16勝
1st: Kentucky Derby
2nd: Preakness S., Belmont S.
→名馬。きっと距離ダイジョブ。

母母母父Herbager
1st: Prix du Jockey-Club
→産駒成績距離無問題。もぉ、距離ダイジョブ。安心。
685名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:12 ID:/iVvV6UM
>>680
結局その説支持してるのってミルリーフの調教師だけなんじゃないか?
欧州のレベルが本当に低下してるなら、なぜに毎年のようにBCやドバイWCで
欧州馬が他の国の馬と互角に渡り合ってるのかが分からない。ファルブラヴ、
サラファンのJCワンツーとかフィートソーファスト程度でも3着になれた事も・・・。
686名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:13 ID:jnvdURzu
アメリカもレベル下がってるんじゃないの、70年代をピークに。
687名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:16 ID:I1k0GHvw
>>685
70年代が凄いのは確かだけど、「昔は良かった」って印象も大きい気がするです。

「昔は良かった」と「最近の若いもんは」は、
長い人類の歴史で変わらず受け継がれている伝統の愚痴だし。
ちょっとたてばなんか印象が変わる。
ゴーランなんてうんこだったけどいま走ってる馬と
走ったらもっと強いんじゃないかなんて思ったり。
70年代すごかったといっても生で見てたわけじゃないしなぁ。
あと30年したときに自分がいまの競馬をどう思ってるか
689名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:29 ID:apRhJX2C
低下、低下って言われるのは、故障したわけでもない一流馬を古馬になる前に
引退させる風潮が蔓延してるからだろ。ダラカニなんて明らかに古馬になってから
の方が強いだろうに。クールモアとアガ・カーンは空気嫁。
690名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:31 ID:8MMbzvWP
30年後?

昔は競馬っちゅうモンがあってなぁ…

ってスペースコロニーで語ってますよ
691名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:39 ID:FXtoAE+p
>>681
最初何の事かわからなかったが、Smarty Jonesの事か。
692名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 20:39 ID:zlGMbOo4
>>674
進化の行き着く先は絶滅
693名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 21:07 ID:C/aTUhhx
アメリカンポストがんばって!
と言ってから寝ます。
694名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 21:26 ID:yq+Nvhsu
Lucky Ownersまさかもう引退か
695名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 21:39 ID:4dr9Eo75
シンガポールの話題がない…
もう結果どっかに出てるかなぁ…
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 21:43 ID:4dr9Eo75
あ,出てた。自己解決スマソ

1-Epalo
2-Surveyor
3-Bowman's Crossing

697名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 21:58 ID:lE/wv8oV
>>696
Epaloの逃げ切り圧勝ですな
698名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 22:37 ID:QW4yhQ+J
>>685
結局ある程度以上品種改良されたら、根本的、本質的な変化は起こりえない
大元が少数の要素だったら尚更
あとはその時代によって求められる性質に特化させていくだけ
同時に、時代が進めば知識や技術は向上していくから全体的な能力は向上すべき
競走馬はもう十分この段階に入ってると思う
もちろん、世代毎のレヴェル差自体はランダムな変動、揺らぎの結果としては当然ありうる
普遍的にここ数十年で本質的なレヴェルの上下は感知できるほどの差としてはないだろう

ただ、競走馬の場合、半ば偶然の産物として時代を変えうるほどの競争or繁殖能力の馬が出てくることがあるので、
進化、淘汰はここで急速に進むかもしれない
それが最近起こったのかどうかはオレには分からないが
逆に言えば、競走馬の本質的な能力向上はこの偶発的な事象に依存している気がする
だとしたら、この急速な能力向上が2世代続けて起こることがあるだろうか?
確率的にはポアソン過程の場合と同じようにほとんどゼロとみなしうる程度だろう
その場合、数世代で似かよった能力、性質をもつ者たちが多数派を占め、ますます新たな可能性が出現する確率は低くなる
しかし、確実に平均レヴェルは上がる これがいいか悪いかはなんとも言えない
70年代が求められる性質の変化と急速な能力向上の過渡期で、現代がやや定常状態に収束しつつある状態とオレは考えている
そういう意味では、アメリカなんかでややマイナーになったものも残してあるのはいい事だと思うし、
競馬サークルの中になんらかの社会的合意があるのかもしれない

だいたい淘汰改良といっても現在の馬がセントサイモンやアリシドンと4000mや6400mで競ったとしたら?
極論でくだらない問いだが確実に現代の馬が勝つとも言えないだろう
このことから分かるように1元的に強い弱いを時代を超えて比較なんてできるわけがない

遺伝の因果関係を決定論的に表すことはできない上に、
経験的な淘汰改良が上の段階に達しているならば、
求められる性質や環境の変化の方に主題を移すべきだ
699名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 22:50 ID:XRqDRU/6
リュパン賞はVoir du Nordが僅かにMillemixを抑えて優勝
これで重賞3連勝か
700名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 22:58 ID:6pU6tS/6
ファスリエフ産駒はやっぱ早熟だったんだな。しかも2歳時限定の超早熟。
701名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:31 ID:tyjgqM2U
SINGAPORE AIRLINES INTERNATIONAL CUP OPEN - 2000M (SC)

1.EPALO
2.SURVEYOR
3.BOWMAN'S CROSSING
4.AIN'T HERE
5.MOON SHADOW
6.IMPERIAL DANCER
11.PAOLINI
702名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:33 ID:ausii69l
仏1000ギニーはTorrestrella
仏2000ギニーはAmerican Postか
703名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:38 ID:6MJG0PEO
スペンサーやらかしたらしいな
704名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:44 ID:3xcFfFCg
       ○ ←他の馬主たち
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
   ↑マクトゥーム一家&クールモア・グループ
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:49 ID:yq+Nvhsu
星国際CのEPALOは実績は平凡だけ大崩はした事ない堅実馬
この小粒なメンバーで見事にやってのけたな
706名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:51 ID:lE/wv8oV
仏2000ギニーは接戦
残念ながら、サンデー産駒のSunday Doubtはどべちんでした
707名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:51 ID:2gsgjn5v
AMERICAN POST苦戦したみたいだな。
708名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 23:58 ID:MVMWm3Yw
Beringから久々に大物ですね。
血統的には距離伸びてよさそうだし、ダービーもがんがって欲しいね。
709名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 00:02 ID:S9favDvU
苦戦という完全にAntonius Piusが勝ったというとこでラチにぶつかりに
行ってたなぼたで勝ちが来たらしいとAmerican Post
710名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 00:12 ID:slJTYOnl
>706
どこで最下位ってわかるの?
711名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 00:21 ID:7mZ7l/Nf
>>710
PMU行ってみそ
712名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 00:24 ID:slJTYOnl
>711
サンキュ。フランスギャロよりPMUのほうが早いんだね。
713名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 00:31 ID:F6Cjm50E
>>712

PMUで先に5〜7着くらいまでの着順+配当が出る。

フランスギャロで全着順

みたいな感じっす。
714名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 01:35 ID:XSTn3TQE
今更ですが、
Listedが関の山、Feet So Fast3着
715名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 01:48 ID:4PB8IVPO
AntoniusPiusは前走降着になった馬だよね。ついてないなぁ。
716名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 06:25 ID:mB1WSoLL
ボウマンズクロッシングは本当に香港のアドマイヤマックスだな
717名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 06:27 ID:G/4WampB
American PostはAntonius Piusの鞍上がキネーンなら完敗だったな。
もうバリドイルはスペンサーを主戦から降ろせ。ゴ(rじゃあるまいし、なんで
ああなるまでに斜行を矯正できん?
718名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 08:09 ID:gG/n0z6S
717は昨日のも含めてスペンサー斜行レース見てんのか?
719名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 12:06 ID:F6Cjm50E
Torrestrellaの血統はいいですねぇ。
720名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 13:26 ID:io2LY2NK
昨年はSARSの影響で中止された、ワールドレーシングチャンピオンシップ第2戦・シンガポールエアラインイ
ンターナショナルC(星G1・芝2000m)が、現地時間15日、シンガポールのクランジ競馬場で行われ、A.シュタ
ルケ騎手騎乗のエパロ Epalo(牡5、独・A.シュッツ厩舎)が、2着サーベイヤー Surveyorniに5馬身差を付け
て圧勝した。勝ちタイムは2分2秒6(良)。3着は6月6日の安田記念に登録のあるボウマンズクロッシング Bowm
an's Crossing(セン5、香・D.オートン厩舎)。今年のドバイデューティーフリー(首G1)を制したパオリニ P
aolini(牡7、独・A.ヴェーラー厩舎)は11着に大敗した。
勝ったエパロは、父が95年ジャパンC(G1)を制したランド Lando、母Evening Kiss(その父Kris)という血統。
今回の勝利が初G1制覇となった。重賞は03年メルセデスベンツ賞(独G2)に続き2勝目。通算成績は11戦4勝。
721名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 13:57 ID:oECARan1
そういえば、ケンタッキーシンドロームの影響世代って、
今年3歳だっけ? 来年3歳だっけ?
722名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 14:26 ID:wI+Zk+NV
>721
ケンタッキーシンドロームって何?
723名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 14:43 ID:oECARan1
>>722
2001年のケンタッキーでの早期胎仔喪失と流産(MRLS)の集団発生のことのつもりでつ。

2002年産に影響するのかな。
724名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 15:07 ID:5WblRXSB
母親が病気になってたら、仔馬にもいい影響は与えないだろうね。
なので、当時当歳だった今年の3歳世代にも、何がしらの影響があってもおかしくはない。
725なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/17 18:24 ID:jWNxuO8F
>>699
亀レスの上細かい指摘でもうしわけないんだけど、Voix du Nordじゃないかな。
726名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 19:01 ID:816ZBIYn
結果が出ない→焦ってラフな騎乗が増える→ますます結果が出ない→ますます焦って・・・
J.スペンサーは泥沼だな。。。若さゆえに感じる重圧は分からんでもないが。
727名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 19:21 ID:luyXb5IB
というか前から煮え切らないままだな>スペンサー

共和国大統領賞は今年も時計が速いようで・・
728名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 19:31 ID:WOM6GaJp
若手ジョッキーが一度は通る道だから・・・
なんて天下のクールモアの主戦ジョッキーになった今じゃそんなことも言ってられん罠
729名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 20:04 ID:S9favDvU
昨日のはスペンサーのせいなのか?
レース見てないからわからんのだけど何かに驚いたとかじゃないのか
普通わざわざラチに当たろうとはしない馬も乗ってるやつも
730名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 20:18 ID:zN3YgTQg
キネン、クールモア専属なんでやめたの?
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 22:57 ID:nnUnYUNq
去年SARSのせいで見に行けなかったシンガポール国際レースを観戦してきました。

オッズ変動の激しい中で人気は皇室舞者(Imperial Dancer)が集めてました。
400mの短い直線に入っても何処へ行ったのか全く見つけられませんでしたけど。
それにしても易博来(Epalo)に見事にしてやられました。
前6走連を外していない堅実さは伊達じゃなかった様です。
測量師(Surveyor)本命で流して馬券は取ったけど薄目で悔しい。
安田記念でも祝福(Bowman's Crossing)が掲示板まで届くんじゃないかとドキドキ。


競馬場内での携帯電話の使用は禁じられています。
カメラ付き携帯も使えません。手に持っているだけでアウトです。
電源を切ってカバンの中にしまうか、入り口近くの携帯電話専用ロッカーに入れましょう。
732名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 23:25 ID:cB7HQ8S4
フランス1000ギニーどうでした?
733名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 23:28 ID:I0YZvkuH
>>732
Torrestrellaが勝ちましたがなにか?
734名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/17 23:37 ID:z2ocIOrF
シンガポールで落馬したNinetyfive EmperorのSaimeeは大丈夫なのかな?
735名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 01:02 ID:72lbTrPP
Torrestrellaの母父もベーリングだね。
736名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 01:35 ID:B86uVU3p
American Postは当初予定してたダービーを回避の可能性が出てるみたい。
距離は大丈夫やけど馬場がねぇ・・・とのこと。
2000G後に各ブックメーカーのダービーオッズも上がってるし、明らかに勝って
評判が落ちた形でつね。
737名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 01:40 ID:ptL7D6lm
>>736
そりゃ〜あのラッキー勝利は評判落ちてしかたないだろ
738名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 06:36 ID:kjt/GdV9
ライオンハートってアレみたいだよねダイタクテイオー
739名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 07:48 ID:bhJYxut2
>>734
状態はシリアスではないとのこと
740名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 10:58 ID:Rgh90/GP
Kelly Kip 産駒初勝利おめ。
741名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 15:57 ID:bpB4F+RE
Lucky Owners 乙
742名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 20:56 ID:r4zYVRoK
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/05/18/03.html
日本生産馬が愛でデビュー勝ち(スポニチ)
743名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 22:01 ID:xWPjQF3q
あれ、2戦目じゃなかったっけ?
744名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 22:12 ID:OKr99Nt7
デビュー戦(4/25)7頭中7着だっけ?
745名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 22:30 ID:MTJE+xfO
フサペガの子、今んとこ良い感じだね〜〜〜〜
746名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/18 22:56 ID:ENawpIXu
ファスリエフ産駒のように2歳時専用機でなければいいね。
747名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/19 14:33 ID:9oGR0Ac7
ジャイアンツコーズウェイも頑張って欲しい
748名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/19 15:06 ID:6OLWe08L
名馬の多かった高レベルの1997年生まれ世代には、
種牡馬としてもがんがって欲しい。
749名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/19 18:57 ID:GzoHSq3P
種牡馬の話は良く聞くけど、牝馬はどうなの?
90年代以降名牝にして名繁殖牝馬というと欧州ではUrban Seaぐらいしか出てこない。
サンプルも産駒数も限られるから仕方ないのかもしれないけど。
750名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/19 21:08 ID:BjrWSkHE
2勝目かSchedule
751名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 00:09 ID:zhbi61h7
海外の主要レースのレコードがわかるところってありませんか?
752名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 08:32 ID:5nmJpdxP
Le Vie Dei ColoriがCumani厩舎に転厩らしい
なんでイタリア馬はCumani師ばかりなんですかね?
753名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 08:50 ID:yFVMqkec
>>751
全部のタイムがのってるわけじゃないけど ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~louis/

とか有料だけど ttp://www.aro.co.za/


とかかなぁ
754751:04/05/20 16:37 ID:q77Mt6su
>>753
おお、ありがとうございました。
755名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 19:33 ID:neSCg0s1
>>752
RaktiはJarvisだけど
756名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 19:58 ID:X5tuLUqk
>>752
イタリアン
757名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 21:17 ID:ZkEactWT
HalfbridledもOne Cool Catも早熟駄馬化路線まっしぐらだな・・・。
3歳時のギニーが能力のピークで、ロイヤルアスコット以降終了なら別に構わんが、
2歳で終了の超早熟馬は駄馬。
758名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 21:48 ID:kE2sVIS+
Halfbridleはおまけに骨折し秋までに復帰できるか微妙
759名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 22:53 ID:5nmJpdxP
>>756
そんだけですか( ´Д`)
サンクス
760名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:00 ID:DfZ1cQjf
>>756
「ニ」で終わっているから何となくイタリア人な気がしたんだけど、そうだったか。
761名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:27 ID:LIeGsYDs
Giant's Causewayの娘Aischaがローマでデビュー2連勝だそうだ。

ソースはクールモア本部
      __     , - 、
    i<´   }\, く r-兮、
   ヽ.._\./  .ンく●  ●、__
    ∠`ヽ.! /   ( _●_)   ゝ->  さすがクマーだ
   /_`シ'K-──|∪|-、l,∠ イ     糞スレ扱いされても
   l´__,/l\、_ ̄0`ヽノ@Yヘ -┤     なんともクマ―――――!!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
763名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 05:48 ID:mWxYXAzT
↑NGに設定してもいいでつか?
764名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 06:00 ID:PaVhP0ap
予想に自信ある人に見てもらいたいサイトがあります。
どう思われますか?
でも余り自信ない人はヤメといてください。
結構ショックだから。負けてる僕らにとってはね。
http://ibbs.cybercity.ne.jp/ibbs.pl?user=suketto
765名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 15:51 ID:2kc76Mqv
愛2KG、Grey Swallowがんがれ。

同パパのブルランとかいうのは、どーなの?
766名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 17:33 ID:PYF0ruUX
>762
767名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 09:34 ID:UgdK6Iz/
768名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 12:39 ID:cqOMQRoN
ダービー出て勝って欲しいのー。
769名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 17:34 ID:cqOMQRoN
Bull Run、9馬身、15馬身と勝ってきてるんだなぁ。
出走して欲しいなぁ。無理かなぁ?
770名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 19:46 ID:jCGbmpeP
スラマニは楽勝だろイスパーンはシックスパ、アイルランドはデイラミ産空グレイスワローに勝ってほすい
771名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 19:48 ID:T6faRI1P
出走しない馬は勝てない
772名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:24 ID:Wndue9b/
誰も書き込んでないので・・・

愛2000ギニーを勝ったのはBachelor Duke
773名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:26 ID:rix2DkjB
>>772
接戦だったみたいで
774名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:31 ID:kjnhe/Fo
ってか初勝利がギニーかよ・・・
775名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:33 ID:Wndue9b/
>>773
すいません、Sporting Lifeで結果を知っただけなので、レース内容までは分からないんです・・・
画像を見ると。接戦だったのかな、と思いますけど
776名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:47 ID:UKtUnn7m
>>772
とる足らスレにはあったよ
777名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:51 ID:Wndue9b/
>>776
il||li _| ̄|○ il||li
778名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:52 ID:oOVVB5xd
777GET・・・華麗に・・・

   >>774  えっ、マジっ???
779名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:53 ID:kjnhe/Fo
タタソールズがつまらんレースになっちゃったから専らイスパーンに注目だな
まあ愛1000ギニーもあるけど
780名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:57 ID:kjnhe/Fo
>>779は明日の話です、当然ながら・・・

>>778
本当ですよ
ただデューハーストS4着、英2000ギニー7着とそこそこの実績あり

連カキスマソ
781名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 00:58 ID:MMJGeKOo
去年末、欧州のクラシック戦線は凄い注目されてて、
米戦線は心配されてたけど、
今の盛り上がり方は逆になっちゃったね、、、
782名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 01:01 ID:veZA34us
>>781
ん?欧州のクラシック戦線は凄い注目されてたか?
別に例年通りだったと思われるが
783名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 01:09 ID:MMJGeKOo
例年通りってことは無かったっしょ。
期待できそうな馬が揃ってて、それなりに話題になっていたかと。
784名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 01:27 ID:UKtUnn7m
>>777
いやいや、乙でした。そして、華麗に777getおめですw
785名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 01:41 ID:veZA34us
>>783
例年、期待できそうな馬はある程度揃う
大半が期待にこたえずだから後になって考えても忘れさられてるから
786名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 01:43 ID:MMJGeKOo
そーゆーこと言い出したら、
米もどこもそうなわけだけど、、、この話はもうやめよう。
787名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 01:54 ID:J5N82t0n
Soviet Song勝ってるねえ。>Ridgewood Pearl S
勝ったのは随分久しぶりかな。
788名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 10:17 ID:XRO7TpEU
Purge強いなぁ・・・
789名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 11:02 ID:Hepv1mb7
愛ギニー馬がBachelor Dukeはさすがに寒いな・・・。
3歳牡馬はHaafhd以外まともなレベルのマイラーいないんじゃないか?
790名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 15:58 ID:ev9O61ji
age
791名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 16:03 ID:zzwRdfLt
410 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/05/03 08:06 +4uFamP2
ダンスインザムードのがサンドロップより断然強いだろう。

483 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/05/07 20:44 fCXd17gR
無敗の二冠馬ダンスインザムードvs英オークス馬サンドロップの
日本産SS産駒対決が秋には見れそうですね
まあムードが勝つだろうけどな


遠征自体がお流れか。
792名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 19:45 ID:y80PFEHw
至急知りたいのですが、どなたかベルモントステークスの日付おしえてください。
793名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 19:48 ID:eptqDBz4
現地時間6月5日っス。
楽しみですな。
794神のお告げだよぉ(´ー`)y-~~ ◆MVgf4MZuXk :04/05/23 19:50 ID:fMhNUhO9
ガリレオ妹がどうせオークス制覇だろ
795名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 19:50 ID:y80PFEHw
神様ありがとうございます。行けるかな?微妙
796名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 20:34 ID:r7v0v2B+
海外の重賞スケジュールが載っているサイトはここ位でしょうか?

ttp://www.netkeiba.com/
ttp://www.japan-bloodstock.co.jp/home/ja/default.asp

どちらも結構抜けがありますよね…。
797名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:22 ID:rix2DkjB
サンタラリ賞はAsk For The Moonが勝利
タタソールズゴールドCはPowerscourt 6馬身圧勝
Sulamaniはスクラッチ
798名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:24 ID:ZFQz/MrJ
Livadiyaがリッジウッドとタタソ金杯の両方2着してるなあ。
799名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:26 ID:3+Awe4it
サンタラリ賞はAsk For The Moonが順当勝ち
800名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:31 ID:2OLtUUUM
Livadiyaは現地で人気がありそうな気がする。
801名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:49 ID:eknwNkhW
ネブラスカトルネード最下位かよ(w 古馬になったストームキャット産駒は寒い・・・。
802名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:50 ID:rix2DkjB
イスパーン賞はPrince Kirk、Six Perfectionsの順
愛1000ギニーは英1000ギニー馬Attraction勝利
803名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:50 ID:ZFQz/MrJ
Attractionは勝った。
2着はAlexander Goldrun
804名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 23:55 ID:Cmz1GbEX
今年もマイルは牝馬>牡馬になりますか。
805名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 00:00 ID:d98zDCyX
Yeatsに暗雲・・・
806名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 00:03 ID:Jc+TSgKZ
>>805
YEATS FINE AFTER STIFFNESS SCAREという記事が出てたので問題ないでしょう。
807名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 00:04 ID:YV+yW6IE
勝ち時計は 牝>>>牡 だな。スペンサー、自分が蹴った馬に先着されてるし・・・。
808名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 00:05 ID:ucEuybkn
>>805
普通の馬ならこの程度のことでは発表しないだろう。
それだけオブライエン師が手塩にかけてるってことよ。
809名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 00:27 ID:bxrzYmDE
伊オークスはMenhoubahが勝利
810名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 00:49 ID:rf2jk1yy
>809
早いな。どこ見てるの?
811名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 13:47 ID:iQ73OzCR
ベルモントS見に行きたかったけど航空券取れなかった悔しい。
6/9〜6/15までの間にニューヨーク近郊で競馬やってるだろうか。
HP探索中ナリ。
812馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/24 13:53 ID:pjCGN/5c
>>811
Belmont Parkで、Brooklyn H(GII?)がそのあたりにあったかと。
GIIを見たいかどうかというとアレですが…。
813811:04/05/24 14:00 ID:iQ73OzCR
The Brooklyn Handicap(GU)が6/12でThe Sands Point Stakes(GV)が6/13か…
スッポリとGTが抜けている週でした。
でも恐らく行く。
814名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 14:11 ID:iQ73OzCR
ブルックリンHは1972年にKey To The Mintが勝ったレースみたいですね。それ以降の馬は知らんのばかり。
72年以前だとDamascus、Buckpasser、Tom Foolとどんどんとんでもなく歴史探索みたいになっていきます。
第1回は1887年か、凄いね。
サンドポイントSの方は1995年新設の牝馬三歳戦(たぶん)。よくわからん。
南関で鍛えたパドックパワー(弱目)でなんとか生き抜いて見せます。
815名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 14:20 ID:5O+aGQrG
>>814
3連覇してるForego知りませんか?
歴史的な騙馬です

あとはFit to FightとWaquoitくらいかな
この頃は12F戦だったみたい(Foregoのときは9.5F〜10F)
816名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 14:24 ID:b+eil4Q1
日本から行こうとしてるんだよね?
去年とかその前とか2冠見てからでも全然余裕があったが
大リーグ関係で込んでるのかな
フリーツアーとかにねじ込む方がよいような気もするが
817名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 14:32 ID:Y4NmNzyJ
昔は7月下旬でNYハンデ三冠の最終戦だったねブルックリンHは
2戦目のサバーバンHが7月4日の独立記念日なんだけど
ブルックリンHの前週にモンマスHがあって
ドクターフェイガーやダマスカスはサバーバン→モンマス→ブルックリンと使ってた

サンタラリ賞を勝ったアスクフォーザムーンはジャン・クロード・ルージュ師だから
日本で言うところの地方競馬の馬なんだな
この後仏オークス使ってから渡米してローラ・デセルー厩舎に移る
デセルー厩舎はサンルイスレイダウンズ調教場にあって日本流に言うと外厩
818馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/05/24 14:41 ID:pjCGN/5c
こう逝っちゃなんですが、目黒記念みたいなもんですかね…。
(日本に例えるとまた叩かれそうですが・汗)

基本的に飛行機嫌いなので海外旅行は恐怖を伴うのですが、
海外に行くならばそこの競馬場は必ず行きたいと思いますねぇ。
もちろん大レースであれば言うことなしですが。

是非とも楽しんできてください>811さん
819811:04/05/24 14:53 ID:iQ73OzCR
>>815
おお、フォアゴー!すみませんスペルが読めませんでした。
「フォレーゴ?」とかいって簡単にスルー。
>>816
往復航空券を買っただけです。
一人だとツアーでも結構高いんで。
ホテルは今更ながら予約中(返事まだなし)。
ヨーロッパなら現地に行ってから宿探しするんだけど、アメリカは初めてなので用心のため宿も取っておきます。
>>818
南関で例えると大井記念みたいなもんでしょうか。
820名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 14:56 ID:Igm0Y7r3
歴史あるレースなので、
偉大な名馬達のことを思いつつ、
またーり楽しんでくるとよかでしょう。
821811:04/05/24 15:05 ID:iQ73OzCR
>>817
なんかHPを見てても昔は格式が高かった臭いですね。
>>820
了解。ではまた帰国後。
822名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 15:34 ID:+KMi8yUh
>>814-815
2000年にLemon Drop Kidが勝ってる>ブルックリンH
823名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 15:36 ID:5O+aGQrG
そういやそうだったね
G2格下げ以降のリストは持ってなかったので忘れてました
824名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 16:18 ID:Smx4fBCn
ジョンヘンリーHって今どうなったんでしょうか?
廃止?
昔はGIだったようですが…
825名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 21:23 ID:SlFjYwMQ
センチュリーH→ジョンヘンリーH→シューメーカーマイルだと思う
シューメーカーマイルが今年第62回になってるから
826なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/05/24 21:41 ID:yx9AwFqu
やばっ、ブルックリンハイツとか読んでしまって一瞬意味とおらなかったよ(w>ブルックリンH
ブラックタイアフェアー産駒の誰か(wが勝っていたような記憶。
827名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 21:52 ID:gTxAvSsO
>>825
センチュリーHはまだあるし、シューメイカーは前はハリウッドプレミアじゃねーか?
828名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 21:55 ID:gTxAvSsO
>>827
ごめん、嘘書いた。センチュリー→ジョンヘンリーは正しいのか。

>>826
それはFormal Goldだね。
829名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 22:58 ID:XNoRHkSZ
1985年のダハールまでがセンチュリーHで
翌年のパレスミュージックからジョンヘンリーHになったのかな?
830名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 00:34 ID:lSZTo2Kf
BachelorDukeの母Gossamerっての見て「もう子供走ってんのか」
と思ったら、父SeattleSlewの違う馬なのか。
Gossamerってよく使われる馬名なのかな。
831名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 07:53 ID:MmCslhFN
漏れもそー思った
Thong系でEndless Hallやエルコンの近親だね
832名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 19:55 ID:xr5sQFvF
鞍上のサンダースって、以前来日したあのサンダース軍曹?
833名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 00:45 ID:4s9RcazX
>>832
そう

ついでに保守
834名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 07:13 ID:liD+81bi
Millemix死んだんですか?
835名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 09:20 ID:5x0JzhUH
>>834
4/25に死んだよ
836835:04/05/26 09:29 ID:5x0JzhUH
すまん。間違ってた。
837名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 10:00 ID:4m604pRx
京王杯でフィートソーファストに騎乗した「R.ムーア」騎手の
フルネームわかる方いらっしゃいますか?
838名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 10:29 ID:eJE4FkA7
>>837
Ryan
839名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 10:42 ID:6WIU0AqG
デザーモおめ
840名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 11:12 ID:5doTr1mO
イェーツ出るのかな〜?
841名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 15:13 ID:XTgY9L4B
>>834
安楽死
842811:04/05/26 19:32 ID:LTaBNdjQ
すんません質問。
ベルモントパークって、レストランとかに「Tシャツ不可」とかめんどい決まりがあるんみたいだけど、
普通の格好でただ競馬場に入って馬券を買う分にはOKなの?
フツーにTシャツで行きたいんだけど。
843名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/26 21:57 ID:H7hDA+/G
>>842
半袖でも良いからえりのある服を着ていきなさい。最低限のマナー。
Tシャツとかジーンズとかサンダルとかダメダメ。
844名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 00:13 ID:8ehQl1UX
>>842
アメリカはヨーロッパに比べればドレスコード緩いよ。
馬券買うだけならどんな格好でも文句言われることは特に無い。
イギリスは入場ゾーンにもよるけどTシャツは止めといた方がいい。
根本的には>>843氏の意見に激しく同意だけどね。
845844:04/05/27 00:15 ID:8ehQl1UX
あ、ベルモントは行ったこと無いのでそこが特殊だった場合はすまん、
ということでよろ。
846名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 04:17 ID:44ITZcei
旧英国植民地なんかは特別席に入るにはネクタイってとこが多いけど
アメリカはネクタイに関しては何にも言われない
その代わり特別に金払って入るエリアはジャケット必須の場合が多い
場外馬券売場にテレシアターが併設されてる所なんか
テレシアターの入口に貸しジャケットがあるくらいだ
グランドスタンド(一般席)で馬券買ったりホットドッグ食ったり
してる分にはTシャツでなんら問題なし
847名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 04:44 ID:TCgwKP2d
短パンはどうでつか?
848名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 06:51 ID:umocH6J/
ベルモントは中継に映ってる観客の様子とか見ると、特に日本と変わらない(ドレスコードとかは無い)と思う。
指定席エリアはわからないけど。
849POGの王様:04/05/27 07:59 ID:9rLf64qG
ロックハードテンってシンボリクリスエスに見た目がそっくりだな。
なんか後々すごく強くなりそう。

欧州ではデイフライトってむっちゃ強いな。
すごく特徴的な走り方してたが、かなりスピード感あったね。
850名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 12:49 ID:AHhU60Nm
Sinndar産駒初勝利記念age
851名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 14:26 ID:+4duveWE
フサイチペガサス4頭デビューしてて3頭勝ち上がりだって。すごいな。

852名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/27 22:58 ID:on4Ve1T8
冗談抜きのヘタレG1馬Indian Haven
853名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 11:44 ID:GON0NR4l
Skippy殿堂入りおめ〜。

あとはG1勝ちの息子を、、、
854名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 12:29 ID:+VsfZKk+
C.R. McGaughey III もようやく殿堂入りか。
855名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 14:52 ID:BMmC/iOI
>>839
>>853
>>854
フローレスリーもな

英国のゲートクルーがダービー当日のストを通告
856名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 00:03 ID:1y8+1WGO
ダービーなら馬主がかわりにやってでも出走させたいんじゃないか
857名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 02:20 ID:uLcg2V83
バリヤーを使うみたい
858名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 14:01 ID:iMmJN/Mo
シルヴァーチャーム
リアルクワイエット
カリスマティック
ウォーエンブレム
ファニーサイド

何度もじらされているので、我慢の限界です
決めてくれよスマーティジョーンズ
859名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 18:35 ID:iIOe+RMu
七星スレが落ちたああ
860名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 18:36 ID:FasGU0QB
馬の画像が置いてあるHPご存知の方おられませんか?
特にヨーロッパが希望なんですが…。
861名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 18:59 ID:Ma1ZgJwm
>>858
なんかもうこれで駄目だったら正直飽きが来るよね
862名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 19:14 ID:b9eJJYFj
調教も状態も順調のようだし、相手も特にいないしなぁ。
この辺で決めて欲しいものだ。


つーか、Smileのブルードメアサイアー1位キボンニ。
繁殖での勲章を1つくれ。
863名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 19:47 ID:U4dmp6Ma
イグナシオ・プーグリシ騎手ってどんな実績ありますか?
864POGの王様:04/05/29 20:49 ID:IESLrg0d
25 名無しさん@お馬で人生アウト 04/04/11 14:17 ID:2mKG3D+c
マーティージョーンズって強いの?
865名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 02:52 ID:Xzei9FO6
864 :POGの王様 :04/05/29 20:49 ID:IESLrg0d
25 名無しさん@お馬で人生アウト 04/04/11 14:17 ID:2mKG3D+c
マーティージョーンズって強いの?
866名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 04:18 ID:vmCvzOEt
ファイナルレッグいつ?
867名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 04:39 ID:sJDswTbv
>>865
キチガイは晒しても無駄、放置推奨。
868名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 05:54 ID:T9T6Q1pB
メトロポリタンH
このメンバーはすごい面白そうだな
869名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 06:51 ID:vmCvzOEt
どんなメンバー?
870名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 06:55 ID:07eqVXvs
>>869
すごいメンバー
871名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 07:19 ID:vmCvzOEt
お前氏ね
872名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 07:31 ID:ihXbs9fG
明日のダービーの結果如何では、勝ち馬がこのスレに登場してる馬たちと絡む可能性も。期待して見ましょう。
873名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 07:36 ID:vmCvzOEt
ダービーは今日じゃ?
874名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 10:58 ID:K1Zlxx71
872は日本ダービーとは言ってない。
875名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 11:01 ID:6mwNsHc1
>>868
Azeriがトップハンデか…
876名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 11:02 ID:jDr0xtra
ゲイムリーBCHのほうは逆の意味でメンバーすごいが。
こんなメンバーで、たった4頭でGIしていいのか。
877POGの王様:04/05/30 11:13 ID:uboXwnTe
867 名無しさん@お馬で人生アウト sage New! 04/05/30 04:39 ID:sJDswTbv
>>865
キチガイは晒しても無駄、放置推奨。
878名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 11:25 ID:M1466Jqq
>>874
明日は知っている限りでは
アメリカ、モンマスでジャージーダービーがあるから
多分その事だなw

メトロポリタンHは
Azeriは117ポンド、Funny Cideは118ポンド
Pico CentralとStrong Hopeが119ポンドか・・・Azeri楽勝か?
879名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 11:28 ID:O0/f6IoB
男馬相手に楽勝ってのは微妙だべ。
880名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 12:56 ID:Xzei9FO6
Azeriは2着でもSpain超えなのね
1週間で牡牝ともに賞金王交代かな
881名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 16:06 ID:O0/f6IoB
The Cliff's EdgeとTapitはBelmont S.回避か。

三冠のお膳立てがどんどん出来ていく。
882名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 16:58 ID:1BWLCbUG
クリフズエッジ回避かぁ
阻むとしたらこの馬だと思ってただけに残念
883名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 17:10 ID:jDr0xtra
香港はSuper Kid。
ボーナス200万HKドルか…
884名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 17:12 ID:A+mhEo3+
イングランディーレ、タップダンスシチー、キングカメハメハには
ぜひ遠征してほしいな。大逃げ馬1頭と高速決着を得意とする2頭。
「スローペース症候群」と揶揄される欧州馬が、レースを破壊された場合に
どんなレースぶりを見せるのかが見てみたい。
885名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 17:15 ID:1BWLCbUG
>>884
欧州を適当に一色汰にしない方がいいよ
886名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 17:16 ID:ZdGpNZeM
>>884
まぁまぁ、落ち着いて。
887名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 17:52 ID:XmFjH6dj
>>882
ジトー厩舎ベルモントにあるのに
サラトガで調整してたからな
888名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 18:04 ID:o0z8IIAh
>>884
欧州なんて下手に通用するだろうからつまらん
BCクラシックとか出て惨敗するのが見たい
889名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 18:29 ID:vmCvzOEt
カメハメハがBCクラシック出ると登録料いくらかかる?
890名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 18:39 ID:tQcGR7lJ
>>889
父がキングマンボだからそんなかからないかと
891名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 18:39 ID:O0/f6IoB
種牡馬登録は無問題だろうから、産駒登録の有無だろう。
892名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 19:36 ID:SEcSFDQG
Azeriは真のラッキー珍馬の本領を発揮して負けると思う
893名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 21:16 ID:mgQKafLJ
ま、これで KING KAMEHAMEHA (JPN),2001 は、MileとLongを制し、
欧州で言うところの「二冠」と質を同じにしたわけだ。あと一つ勲章を増やして、是非海外へ。
さて、アメリカか、欧州か・・・。
894名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 21:48 ID:/etpdyfu
先々はRock Hard Tenの方が強くなりそう
895名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 21:50 ID:O0/f6IoB
Kris S.の仔がそこまで強くなるのかは、微妙な気もする。
896名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 22:25 ID:f1HjkKFg
近々デビューとコメントされてたDubawi登録してきたか
Dubai Millenniumの1頭目だな
897名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:02 ID:QxmSfjoF
シンボリクリスエスは例外的な感じ。
近年外国供用種牡馬の最高傑作が日本で走ってるケースはなかなか多い。
898名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:26 ID:V8QW3qYO
>>897
最高傑作そんなに多いか?
他の例が思い浮かばんが。
899名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:31 ID:eo4YIxST
kingmanboとかいいたいんじゃないの?
900名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:32 ID:cJPjkjke
バルジュー自国ダービー勝ち
901名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:35 ID:V8QW3qYO
Kingmamboの場合、Lemon Drop Kidの方が代表産駒じゃないか?
French Deputyとかの場合は、Left Bankを押したいなぁ。
902名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:46 ID:IP4emR07
黒船もクリスエスも所詮リステッドレース勝ち馬ですよ?
903名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:56 ID:bpH5CD8D
>>902
国際グレードではリステッドだが馬のレベル的にはリステッドとでも?
904名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 00:59 ID:O8iT0qGS
伊ダービー

1着 GROOM TESSE
2着 DAYANO       2.5馬身
3着 PRIVY SEAL      3馬身
905名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:07 ID:V8QW3qYO
Dixie Union産駒初勝利おめ。


>>902
まぁ、国際格付はおいておいて、
Kris S.の代表産駒は、PrizedとかHollywood Wildcatになると思う。
906名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:10 ID:EGyFiQC5
つっこんでいいものやら。
JCは国際的にもG1だよ。
907名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:12 ID:KsDFTFwh
つっこんでいいものやら。
クリはJCも宝塚も勝ってないよ。
908名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:19 ID:V8QW3qYO
>>907
だなぁ。
909名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:21 ID:XaMabGPE
むこうでもシンボリクリスエスはけっこう注目されてたけど、
JCで2回負けちゃったのが、少し痛かった・・。

とりあえずクリスエスの成長曲線は、春でしぼむタイプと成長するタイプに分かれる
BTと似たようなイメージで捉えてる。今年もしぼんだの何頭かいたし。
910名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:25 ID:cJPjkjke
国際格付とか言い出すとセリカタログなんかに書かれる代表産駒の順番は
各国のチャンピオンが優先だからシンボリクリスエスは一番最初にくるはずだけど
キングマンボもエルコンドルが一番最初にくるはず
911名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:26 ID:V8QW3qYO
>>909
Broccoとか?
Roberto系には、一度負け始めるとそのままズルズル復活無し、
ってのが多い気がするね。
912名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:31 ID:evUPzJLQ
>>910
Kingmamboの場合はLemon Drop Kidが先に出ますよ。
大体エルコンもJCよりサンクルー大賞典が先に出るありさまだし。
913名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 04:59 ID:crrxUebN
つうかビリーヴの妹のフランダースで思い出したが
BC勝ち馬と同じ名前通すんじゃねえよ。。現4歳のマイフラッグも。
名前付けた奴とこの名前通したJRAは絶対なめてるだろ。
914名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 05:09 ID:LYtk3Cu/
JRAも舐めてるが、そんな名前を申請した馬主と調教師は更に酷いね。
いっそ、丸ごとしょっ引いたれ。
915名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 05:25 ID:H3bHnRsL
フランダースとマイフラッグを知らないけど何か?
916名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 06:31 ID:LYtk3Cu/
用無し
917名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/31 10:45 ID:fLBF+e24
審査の時に検索システムとか無いのかね
おっちゃんが手作業でやってるなら
チェック漏れ出まくりの悪寒なんだが
918名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 10:57 ID:iyRg0wak
まあ、ドングリが馬名審査で通っちゃう位JRAは甘いんで・・・
ナメてるって言うか、無知なだけではないかと _| ̄|○
919名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 11:10 ID:5QEg4Xfz
審査、検索しようともルール上付けられる名前だったから関係ないけど
920名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 15:57 ID:xICzl98y
チェリーコウマン
921名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 16:47 ID:tKT/R1Vy
今年3歳でキンカメより強そうな馬っているの?
922名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 16:54 ID:DFmPN01r
>>921
スマーティー
923名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 17:40 ID:5sPs+U8o
>>921
Day Flight
924名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 17:59 ID:tP5MYdNI
そういえば東邦出版の海外競馬 vol.8ってどうなった?
ドバイと欧米クラシックまとめたやつでも出すのか?
あれって休刊したんじゃあいお?
926名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 18:14 ID:DFmPN01r
宝塚で登録してる外国馬がみな出てきたら
楽しみだね
ポリっシュ(フランス)とかハードバック(ブラジル)
とかは好勝負だ
そんあことぜったいないからえ。
928名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 18:39 ID:xOEIwE7R
塚記念に参戦する場合、関空から入れるようになったんだっけ?
929名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 19:14 ID:Chzap3zI
関空から入っても十分な調教施設が無い。結局、関東からダブル輸送。
930名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 19:14 ID:Nc/rJJdM
宝塚には来ないほうがいい
931名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 19:21 ID:xOEIwE7R
>>929
サンクス
932名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 21:50 ID:36cLDBwr
933名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 22:38 ID:vv1VkWfB
Papineauって去年の仏ダービーで蟹にまったく歯が立たなかった馬だよな。
馬はまったく成長しない生き物、とは言わないが、Powerscourt、Altieri、Execute、
Polish Summerみたいな世代の完全な売れ残り連中にポンポンと重要レースを
楽勝されると陰鬱な気持ちになる・・・。
934名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 23:04 ID:PCgmzqaN
お前らが海外競馬のウンチクを熱く語るように、欧米辺りにも
日本競馬のウンチクを掲示板で熱く語ってる奴っているの?
935名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 23:09 ID:k6mXuhvZ
日本に韓国競馬のウンチクをアツク語っている奴がいないように、ほとんどいないと思われ。
936名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 23:14 ID:Zy6Q7anv
アメリカの競馬掲示板でJapanese Triple Crownについての書き込みを見た事が。
937名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 23:44 ID:+dTpVIR6
Thoroughbred Timesのフォーラムとかにタマに日本競馬関係のものが
あるけど、あまり活発な話にはならないような
ttp://www.thoroughbredtimes.com/forum/forum.asp?FORUM_ID=22
938名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 00:06 ID:9tj+tgxv
香港ジョッキーズクラブのホームページに、安田記念情報がいっぱい書かれてた。
(Aコースを使うとか、上空からのコースの見取り図など)結構面白かった
香港ジョッキーズクラブホームページ
ttp://www.hkjc.com/english/index.asp
939名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 00:13 ID:aQrwi20j
アメリカに知り合いがいるが日本の競馬に関しては
サンデーサイレンスの死後、全然話題にならないらしい
まあ今のアメリカはSmarty Jonesがいるからしゃないけど

日本の競馬を熱く語ってくれるのは外国人は香港人ぐらい
以前、Lucky Ownersが香港ダービーに勝った時にSilent Witnessを含め
2頭を自慢され更にLucky Ownersは安田記念でSilent Witnessは
スプリンターズSで日本馬を蹴散らすと熱く語ってくれた。
まあLucky Ownersは結局引退したが香港では今期のGT日程が全て終わった事もあり
安田記念に興味がある連中もいるようだ。
940名無しさん@お馬で人生アウト :04/06/01 00:25 ID:G9+IDXI7
それこそ日本でも3冠馬が誕生クラスの話題でもないと
なかなかしんどいんじゃないの
今度の社台の遠征が結果残せれば
話題にもなるかも知れんが
941名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 00:33 ID:Hw8GuI9B
ハルウララが割とメジャーな記事になってたような。
記事にはなるけど日本のレースの『話題』となるとあんまり見たことないなあ。
Breedingでミエスクの孫がなんで日本にいるんだ、みたいなのはあったケド。
942名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 00:39 ID:aQrwi20j
日本の話題が大きく取り上げられたのはオペが世界賞金王になった時
レーシングポストかサラブレットタイムズかは忘れたけど1面で紹介された覚えがある。
943名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 00:59 ID:GM/QfOof
Stay Goldのレース成績の1着馬にT.M. Opera Oってのが大量にあるの見た人間はどう思ったんだろ
944名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 01:05 ID:sg2PN9bu
>>943
それは興味あるな
945名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 01:34 ID:flKQuZxy
ステゴがドバイで買った時の優駿の記事でそんな話を読んだような。
946名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 03:44 ID:iUJQ2jNc
ベルモントSの入場券は前売りですか?
947名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 03:49 ID:4nFUJr8x
香港人は安田記念とジャパンカップが同格だと思っているからな
948名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 03:59 ID:iUJQ2jNc
名前的に安田記念>>>>有馬記念なことぐらいはしってますよね?
949名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 04:27 ID:LXPvXH3+
>>943
興味あるならDRFあたりの記事で、Japanと打って記事検索してみ。
人にもよるけど、思ったよりは話題になってると感じると思うよ。
そしてオペラオーとかクリスエスは割と知られてる。もちろんクロフネも。

(実際にそうかどうかは置いておいて)アメリカ人の日本競馬に対する見方は、
「芝は欧州と戦えるほど強いがダートはクロフネ以外取るに足らない。」といったところだと私は捉えてる。
確か年末年始くらいにそういう風にかいてある記事が出てたはず。
950名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 07:28 ID:Lgcc1GjS
5/31 Metropolitan H(G1) D1Mile-Belmont Park

1着 8 Pico Central (BRZ) 119・A.Solis    1:35.47/Fast
2着 1 Bowman's Band   114・J.Chavez   3/4
3着 6 Strong Hope*    119・J.Velazquez 2-1/4
4着 5 Gygistar        115・J.Bravo   1-1/2
5着 9 Funny Cide      118・J.Santos    3/4
6着 4 Saarland       114・J.Bailey    1/2
7着 2 Eye of the Tiger   114・E.Prado     1
8着 3 Azeri          117・P.Day     Head
9着 7 Mobil          115・T.Kabel    4-3/4

Pedigree : Spend a Buck−Sheila Purple , by Purple Mountain

Azeri、Funny Cideラキ珍確定・・・。
951名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 07:38 ID:3NwEV+yp
米の牝馬なんてそんなもんだ。
952名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 07:47 ID:GAzU1+2i
アゼリもユーザーフレンドリーみたいに泥沼化する前にさっさ引退して欲しいものだ。
953名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 07:59 ID:29q6UuvE
Spend a Buckが南米経由で
こんなに巻き返してくるとはなあ
954名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 10:20 ID:oQnivDbp
しょせん牝馬相手の連勝だったのか? それとも全盛期過ぎてるのか?

どちらなんだろう?
955名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 10:21 ID:0ZaAQsvq
両方
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:35 ID:Rk9dkBuQ
つーかアゼリは前の調教師がクケーン炎だから引退させるったのを
馬主がいやまだ走れるはずだってんでルーカス厩に来たわけだろ
一昨年みたいな走りが出来ると考える方がどうかと
957名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 11:06 ID:cCPHpUUJ
FunnyCideはどうせ引退してもやることが
ないんだから、日本のJCDに出てほしいね
958名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 11:35 ID:m7cknGLR
もういっかい今度は9F〜10Fでみてみたいね
ファニーサイドは年に一度くらいはG1勝ちながら
しぶとく走り続けそうな気がする
959名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 12:25 ID:SWmOsFPT
>>949
それは競馬ファン向けでなく、生産者向けだ。
960名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 14:09 ID:29TieB4i
ゲームリーBCHはNoches De Rosaが1番人気のMegahertzを頭差退け、
シューメーカーBCマイルSは7歳せん馬のDesigned for Luckが勝ち、1番人気のSweet Returnは5着
961名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 14:39 ID:vBPQMEpX
PICO CENTRALおめー。
順当順当。
962名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 17:37 ID:ehx2Rsv6
南米からの移籍馬ってすごいの多いね。
南米のこと競馬後進国のイメージもってるのって漏れでけなのか?
963名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 17:42 ID:P6FseJrE
>>962
ど こ が (藁
964名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 17:55 ID:vBPQMEpX
南米は競馬先進国。
965名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 19:10 ID:/aiRAw9o
つーかデイが乗ってたのね>Azeri
966名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 20:25 ID:jGqQqgya
なんつーか南米は道営みたいなもんでしょ。北米から見たら。
967名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 21:27 ID:ea9IwjXW
Yeats本番を前に毎日マッサージ治療を受けてるって大丈夫か?
オッズもSnow Ridge、North Lightが追い抜いて3番人気に急落。
まあ所詮ツクバシンフォニーの弟だし、本番は派手に吹っ飛んでくれると思うが。
968名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 21:32 ID:P6FseJrE
>>967
( ´,_ゝ`)プッ
969名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 21:33 ID:1S9h3Pvg
チリはラウンド(ry
970名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 23:16 ID:oQnivDbp
>>967
デュランダルみたいなものか?
971名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 23:50 ID:y+3ZLGvb
>>967
ブックの記者の記事じゃあないが
いまだになんでスノウリッジがあんなに人気になるのかがわからん。
972名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 02:24 ID:0xExM00J
>>966
アルゼンチン生産馬 キャンディライド、バイアコア
ブラジル生産馬 ピコセントラル、サンドピット、サイフォン
チリ生産馬 リドパレス、マリーク

南アフリカ生産馬 ヴィクトリームーン
ジンバブエ生産馬 イピトンビ

南米はともかく、南アフリカもワールドクラスの馬を生産している
973名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 07:01 ID:W1BeI7CF
治療が成功すれば、Ten Most Wanted やAlamshar のように故障前より能力強化
という可能性もあるが・・・。最終的には去年のBrian Boru と同じような人気で同じ
ような着順になりそうな気がするな。
974名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 07:02 ID:belh8wSN
生産のパイは巨大だからね
975名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 07:41 ID:LrBm1Uot
>>972
他にも沢山いるしな。
976名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 11:14 ID:CIt9735J
ホースチェスナットいれないと
977名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/02 11:27 ID:eglTCGGN
Pico Centralは重賞3連勝のG1 2連勝だし、今後も楽しみだ。
BCはスプリントとマイル、どっちに行くんかのー? 気が早いか?
978名無しさん@お馬で人生アウト
南米競馬については、このサイトがよかろう。

http://homepage1.nifty.com/futeki/index.htm