1 :
名無しさん@お馬で人生アウト:
長距離戦って少頭数になる事が多いのに、なぜ人気があるのか?
馬券的妙味もそれほどないのに、なぜ長距離戦のレスはどんどん伸びるのか?
2 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/20 10:33 ID:ICkh2RbR
ふぁ
3 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/20 10:39 ID:v8XrwG6J
華麗に3げっと!
長距離戦はただダラダラ長いだけで必要なし。
眠くなるよ。
1週目のスタンド前通過があるから面白い
ドキドキするやん。
短距離好きはサド
長距離好きはマゾ
7 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/21 17:19 ID:pLxAJ2yB
8 :
ピエト炉 ◆pietroLvxc :04/03/21 17:54 ID:V9Fym4Am
【2ちゃんねる】★最強ピエト炉競馬論★【最終章】
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1079852471/ .ピエト炉 本郷 さすらい ポカン アヒャ Shin asdf
. . /⌒ヽ __
(炉 ̄∇ ̄) ⊂ ̄ ̄ ⊃ | | ∩∩
/ ̄ ̄ ̄U\ (´∀` ) (ε-_ノ-)(゚Д゚ ) (o∀o ) (゚Д゚=) (◎-◎ )
\____/─〔~ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄U ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄U ̄〕
◎ ◎ ◎―◎―――――――――――――――◎――◎
【2ちゃんねる最強コテ】&【ダウソの英雄】
の称号を持つピエト炉様が下僕どもを連れて参上だYO!
ピエト炉教は永遠に不滅だ!!!はははは!!!
競馬も漏れに制圧されて、ピエト炉教系列板に格上げされてよかったな
これからは毎日ピエト炉様に祈りをささげるんだ
あはははは!!!!!!!
長距離は見ていても退屈だし、勝っても評価されないし、
もう止めた方がいいのではないかな。
同じ長距離でも障害のほうがまだいいのでは。
今や日本でも長距離の評価はがた落ちみたいですね。
長距理の評価が低くなることで短距離馬の評価が上がれば、
短距離系の種牡馬が増えて内国産種牡馬の活躍が期待できるかもしれないね。
12 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/25 23:08 ID:2Iuqkz8Y
何故このスレは人気が無いのか?
13 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 00:34 ID:eU1TcTnk
たま〜にあるから面白い。
栗ご飯みたいなもんでしょっちゅう出てきたら飽きられるもんだ。
14 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 00:38 ID:Dj6/2igz
『なぜジョービッグバンはあんなに人気があるのか?』
15 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 00:57 ID:u8jBOlis
カ
イ
ジ
16 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 01:31 ID:z2ByMjE8
唯一安心して大金をぶち込めるのが長距離別定重賞。
同条件同レースをやるたびに勝ち馬が変りそうな短距離なんて
おれは怖くて100円単位でしか買えない。短距離では
出遅れや道中のちょっとしたロスなど、ちょっとしたアクシデントで
あなたの大切なお金がパー。
>>12 スレタイに偽りがありだからじゃね?
長距離が人気あるってより面子がいいから人気するだけの話しであって、
ドンカスターSやら万葉S、南北海道S?とか酷いものだよ、
ダイヤモンドSやらステイヤーズSも面子次第でほとんど盛り上がらないし。
18 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 04:35 ID:r5aS4/p1
まぐれ勝ちが少ないから。 仕掛け所が多彩だから。馬の力を限界近くまで使い切るから。着差がつくから。
19 :
ポワトリン ◆DGAVybFN0A :04/03/26 04:47 ID:6yHhCCL9
スーパークリークとメジロマックイーンの成績を調べてみれ!
20 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 04:56 ID:bbwyam8E
やっぱオールドファンには、3200mの天皇賞勝ってこそ・・・のイメージがあるからね。
秋は2000mになっちゃったけど。
若い奴もどことなしに天皇賞の特別な華やかさは感じてるんじゃねえ?
おじさん達や評論家が盛り上がるのを見て。
名勝負が多かったからね。
そのせいでたいしたことないトップロードが過剰評価されている
>>20 春の天皇賞も一部の人にはまだ人気があるのかもしれないけど、
種牡馬としての評価となると最近さっぱり駄目だからな。
長距離レースの価値はこれからますます凋落するのではないか。
マンカフェの種牡馬人気見てると、長距離馬が人気ないというより長距離レース
勝った馬の血統が人気ないだけに思える。
>>23 マンカフェの種牡馬人気は長距離では珍しいあの末脚のきれの魅力もあるのでは。
25 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 17:10 ID:K6846Dx5
26 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 17:13 ID:HWfc6jwD
マンカフェって150ぐらい種づけしたんだっけ
春天に関して言えば
とにかく去年の菊花賞の勝ち馬の単勝馬券を買えば猿でも当たる。去年、一昨年は非常に美味しい思いをさせていただきますた
今日の高松宮記念を見ていても迫力に興奮したけど、
長距離だとこんなに興奮することはありえないだろうな。
29 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 22:31 ID:BQVY8YbU
俺は逆に、今日の宮記念は短すぎて物足りなかったが。。。。。。
30 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 22:32 ID:H6QCEZW1
カフェはSSでもあまり無い血統だから珍重されてるんでしょ。
長距離は長距離でもペガサスジャンプは面白かったなぁ
>>22 長距離馬は種牡馬として成功しないってのは、大きな誤解。
ダンスは他のどの内国産種牡馬より成功してるし、トップガンも成功してる。
トニービンもダンシングブレーヴも2400mまでだが長距離馬。
SSやBTは中距離馬だが、アメリカに長距離が存在しないだけであって、
もしあっても対応できるはず。
>>28 そりゃあんたが長距離より短距離が好きだからでしょ
て言うか長距離嫌いそうだな
>>32 言ってることはほぼ同意だが、BTはともかく、SSはベルモントでイージーゴアに
千切られてる以上、距離伸びてパフォーマンスが落ちたといえるかと。
>>34 競走馬としての長距離の実績ではSSよりもBTの方がはるかに劣っているだろう。
あれだな、花火で例えるなら短距離は高速で打ち上げて低空で爆発ヤツ、
長距離はゆっくりあがってってかなり高いところで爆発するヤツだな。
見てる分にはドキドキが長い分長距離の方がオモロイと思うが、間の長さウゼーって香具師
には嫌われるんだろうな。
>>36 って言うより馬券だろ。出走頭数さえそろっていれば
長距離がここまで嫌われる理由はないかと。
38 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 19:02 ID:CVfsD1oF
個人的に短距離はまったく興味がない。何故か分からんw
39 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 19:05 ID:3ulo1n0L
単純に長くて駆け引きがあるから
40 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 19:50 ID:CVfsD1oF
>>38 >かもしれません。例外は新潟の直線千m。あれは好きなんですよね。。。
長距離が嫌われ、興味を持たれない理由として考えられることは、
1 出走馬が少なく質も低い。
2 レースがだらだらしていて迫力がない。
3 勝っても評価が低い。
こんなところだろうか。
>>41 1が最大の理由かね?
菊花賞や天皇賞はそれなりに盛り上がるんだから。
>>41 長距離レースの衰退の理由としてあたっていると思うけど、
競馬ファンの関心が薄くなったのは、
出走馬のレベルとレースの内容の二つからだろうね。
一方、競馬関係者から嫌われるようになったのは、
勝ち馬に対する生産者などの評価の低下からだろう。
44 :
発火人助手 ◆RF/YlsgRLw :04/04/01 22:35 ID:EZl8Q14f
確かに2500Mになると準OPなら10頭走るかどうかだもんな、、、、、
短距離馬よりも長距離馬の方が「大物」って感じするからかな
46 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 22:42 ID:1nPpgc6Y
どの距離のレースも好きだが、長距離(2200m以上)が好きだ。
ドラマがある。死闘がある。名勝負がある。
短距離は3Fに及ぶ2頭の叩き合いはないだろう。
阪神大賞典や春の天皇賞で繰り返される勝負は私の心を捉える。
現役屈指の実力馬にして愛嬌のあるヒシミラクルが休養中なのは
残念だが、今春の天皇賞から目が離せない。
俺は全く逆だよ! 2200Mのレースには手を出さない!
なぜなら馬の能力より、騎手の心理作戦とかが反映されてしまうから。
長距離が好きな人はそういうところが好きなんだろうけど。うう・・・
2000Mまではごまかしが利くから荒れる要素があり、面白い。
京都の2200Mなんて退屈極まりない!
>>47 何か最初に言ってることと、後に言ってることが矛盾してないか
騎手の心理作戦とかが馬の能力よりが反映されるなら
ごまかしが利いて面白いんじゃないの?
49 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 09:08 ID:aC7uNDR4
長距離競走好きの皆さんはいかかでしょうか。
(1)阪神大賞典は配当はともかく、毎年楽しみだ。
(2)ブラッドストーンSは3200mでなければいけない。
(3)ダイヤモンドSの距離延長は大歓迎。
(4)阪神2500mといえばカミノマジック。
(5)中京2800m(平地)を見たことがある。
(6)日本最長距離S復活希望。
(7)12月の楽しみはステイヤーズSだ。
(8)中山大障害(GJ)も好きだ。
(9)新潟3200m戦が見たい。
(10)ステイヤー種牡馬の産駒は応援したい。
長距離レースが好きな人がまだいるようなので心強いですが、
いまや凋落一途の長距離を再び盛り上げる方策はなんかありませんかね?
51 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 10:31 ID:aC7uNDR4
>>50 2,3歳の若い時期からステイヤーが無理なく番組を
選べるような競走体系でしょうね。
札幌2歳Sが1800mになってから幾多の名馬を輩出
しているように、新馬戦といえば1000〜1600mばかり
という時代は終わったように思います。
明けて3歳の春になると、もっと2400m以上のレース
を組むべきでしょう。春のクラシックに間に合わなくとも
(間に合えばいいが)、秋以降古馬になってから長距離
に適した馬による長距離戦が増えるはずです。
後半は希望ですが、前半に書いた札幌2歳Sの意義は
長距離戦を語る上で欠かせないと思います。
>>51 確かに、長距離のレース殆どないからな、あれじゃよほど力のある馬以外
ステイヤーが勝ち上がるのは難しい。
3000m級のレースつくれとは言わないが、2200,2400くらいのレースはもっとつくっても
いいと思う。ダービーだって2400なんだし
長距離レースに出走馬が揃わないのでレースが削減されていく。
出走レースが少ないので関係者から長距離馬が敬遠されていく。
鶏が先か卵が先かはわからないが、
悪循環が繰り返されていくことだけはたしかだな。
>>49 1.○
2.○
3.△
4.○
5.○
6.×
7.×
8.○
9.○
10.○
55 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 15:15 ID:lcZHzALF
人気が落ちてるっつってもまだまだ短距離より遥かに上だろ。
中距離より劣るってだけで。
売り上げ面はいうに及ばず散々いわれてる種馬としての
人気も宮杯・SSよりも菊・春天馬の方が高い罠。
>>55 売上面はそのとおりだと思うが、種馬としての人気はそうは思わん
ライスにしろミラクルにしろ人気が有るなら
もっと早くに引退しただろうし
カンプみたいに種付け料50万とか設定できんからでしょ。
宮杯馬とかと違ってメンツってものがあるからね。
ライスにしたってとにかくスタッドインできればいいっつーレベル
の話なら宝塚走らずとも引き取り手はいくらでもあったはず。
フクキタルやブライトは安くても繁殖集まらんし
まあこれは血統的な問題かもしれんけど。
短距離馬でもマサラッキやトロットスターあたりなんかはひどいもんだし。
でもやっぱり基本的に長距離GIしか勝ってない馬は不人気だと思う。
59 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 16:31 ID:FQMpzReu
>>58 その点、ヒシミラクルが2200mの宝塚記念を切れる脚で
勝ったのは大きい。父のサッカーボーイ譲りか。
スピード重視の配合をするため、アメリカから血がたくさんはいってきた。
で、その配合によって生まれた産駒は長距離戦を得意としないタイプが多い。
だから出走頭数そろわない。レースが減る。
62 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 17:58 ID:FQMpzReu
>>60 この馬は残り3Fから「末脚」を使う。
これぞステイヤー。
63 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 18:06 ID:ZEhPAqHt
今年はつまらん
64 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 18:24 ID:LxtHkqQY
65 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 18:29 ID:idccItOW
長距離戦はたまにあるから面白い。
花相撲を毎回見たらつまらんでしょう。
牡馬の場合、三冠になれる可能性がある馬のほうが短距離のみより魅力を感じるから。
67 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/03 19:09 ID:XNFPv9/g
長距離だと馬の疲労の度合いが大きくてレース数を使えないから嫌う馬主が
多いってのもあるんじゃないの
そのための長距離手当てじゃなかったっけ
今の日本の長距離レースの状況を見ていると、
そのうち欧米などのように特定の馬だけが走る
別カテゴリーのレースになっていくような気がするね。
>>68 菊が三冠に組み込まれてるし、春天参戦も栗東はかなり積極的。
関西馬優勢の間は大丈夫じゃないかな。
>>69 イギリスのセントレジャーも三冠に組み込まれているし、
アスコットGCも出走馬はともかく、まだ昔の距離で行われていますね。
72 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 21:03 ID:UW3/OWKx
スタンド前通過
73 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 21:10 ID:p+pCmBe+
いつも同じような距離のレースだけだとあじけないような…
何か特別な気がして楽しみ。
うまくいえなくてゴメン。
74 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 21:22 ID:AZfyrqhk
話は単純だ。同じ金額賭けるなら長い時間ドキドキ出来る方が良い。
オレが競艇より競輪が好きな理由も同じ。
75 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 21:25 ID:TvRZFnLS
春天の賞金を2倍にしてでも権威を保つべきだと思う。
藤沢みたいな輩が増えちゃうからね。
あそこの厩舎は精神的に脆い馬が多いから、使わないと言うより使えないんだけどね。
76 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 21:41 ID:4vLP8gC6
ギャンブラーは基本的に短気だからね。
金賭けてる分「早くしやがれ!」って気が強いから。
77 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 21:55 ID:RxL16LXj
メジロマックイーンの代表産駒が
エイダイクインやタイムフェアレディというのはちょっと悲しい。
春の天皇賞四代制覇はいつのことやら…
メジロが今スピードのある繁殖集めてる。それが実れば。
79 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 00:26 ID:Ac9FSlTh
一昨年の菊花賞みたいな鳥肌が立つようなレースが長距離の醍醐味
スタート→種無し落馬 場内騒然!
道中→ローエン暴走 場内ざわざわ
坂上から直線→馬群をすり抜けてきたのは伏兵馬ミラコ 場内興奮の坩堝
レースの中にいろんな局面があって楽しい。
>>79 そう言う魅力だとすると長距離よりも障害レースの方がはるかに上だな。
中山GJで全馬完走するだけで拍手が起きたのは去年のこと
82 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 20:27 ID:cIsqVolM
>>81 レース内容が素晴らしかったからだと思う。
83 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 20:30 ID:7aOenCm+
スプリントが一番つまらないね
競馬場に足を運ぼうとは思わない
>>83 本当にそう思っているのか?
先日の中京の高松宮記念なんかテレビで見ていただけでもものすごい迫力だったぞ。
むしろ長距離が見ていて一番つまらないだろう。
スプリンター同士に長距離船走らせたらどうなるだろうか?
86 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:01 ID:gciCcjnN
87 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:16 ID:1kvYlvhK
E爺は「マイルを2回」走らせて勝ちますた。
88 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 23:45 ID:LYw6W3dD
スプリントなんて所詮中長距離で走れない欠陥車達の
救済の場、としか思えないから興奮しない。
どちらもいけるならわざわざ賞金の安い方に逝く道理ないしな。
89 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 00:32 ID:urJZQoyH
長距離戦は馬の強さの粘着議論の根拠となっているから。
距離の話を出した時点で短距離馬は議論から脱落してしまう。
だから粘着議論はいっつも長距離馬だ。
距離が長くなったら弱いってのは競走馬としてれっきとした弱点であり
負い目であるはずだ。
だから短距離馬に”感情移入”することは、
自分の弱さを認めることのできる人間にしかできない。
その姿は美しいと思う。
90 :
おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :04/04/06 00:37 ID:v1dLmtW6
長距離というより飛越のない障害になってる。
ザッツとミラクルが出れば面白くなるよ
長距離は飛越のない障害レースというのはあたっていますね。
>>92 今年、春の天皇賞に挑戦する四歳馬達、ネオユニ、ザッツ、リンカン
どれも世代topのエリート達じゃん。
で、こいつらとの戦いに敗れたプレジデント等が短距離路線に進むと。
まぁさすがに最下層のスプリント界まで転落するほど
落ちぶれてはいないけど、プレジデントも。
長距離は長距離の、スプリントはスプリントの楽しみ方があるからどっちもおもろいけど。
ただ、どちらかと聞かれたらオレは長距離戦が好き。
距離は即、馬の優劣を決める材料じゃないと思うんだけど。馬券を買うだけの人間にとっては。
93見たいな奴がもっと増えればもっと盛り上がるんだろうけど。
現実は厳しいな。
97 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 09:18 ID:xlfiCXEc
96の脳内では宮記念が春天より盛り上がってるらしいな。
>>95 まるっきり全面的に同意ですよコンチクショウ
1200mの古馬混合GIが二つも有る必要はまったく無い! ヴァカげている
>>97 短距離厨の中では長距離厨は少数派と言うことらしい
逆もまたしかりだが、もう少し分かり合えないものかね
>>100 双方がお互いに別の世界と割り切っていれば上手く棲み分けができるのだろうが、
何かにつけてお互いに貶め合い、いがみ合っているからすぐ喧嘩になるんだろう。
102 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/06 19:26 ID:xVXdVt/c
>>100 ヒシミラクルとデュランダルが毎日王冠〜天皇賞(秋)あたりでぶつかれば納得いくかも。
過去の同様の例では展開ひとつなのだが。
ヒシミラクルファンであるが、これ以上は言わない。
高松宮杯2000M>>>高松宮記念1200M
いまだこう思うやつは俺だけではあるまいて。
>>93見たいな面子が常に集まれば長距離は人気でるんだろうけど。
結局それを維持できてるレースは菊花賞、天皇賞春、阪神代償典ぐらいだし、
俺的には長距離が好きなんでもう少しJRAには頑張って貰いたいところだが。
もしや15時からのフジテレビの中継に時間を合わせるために
長距離戦を減らしたなんてこた…ないよな。
106 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 14:35 ID:jUWY3rbz
「スプリンターとステイヤーではどちらが種牡馬として成功しやすいか」
のような話題なら、いろいろと議論ができるだろうけど、
「短距離レースと長距離レースではどちらが好きか」のようなテーマでは、
それぞれが好き勝手に言い放つだけで、いつまでたっても話がかみ合わないだろう。
107 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 14:48 ID:kl5m8EXN
ドバイワールドカップで日本馬の遥か前に来たサウジの馬
前走も前々走もダート3400m
それでちゃんと強い馬作れるんだからな
>>106 っていうか、好き好きで語ってるのって一部の輩だけでしょ?
現実的には大レースやらクラシック路線がある中長距離の方が人気はあるのは
しかたない、ただ中距離はまだしも、一部のレース以外
面子と頭数が揃わない長距離は短距離以上に人気はない
それでスレタイのような現象になるんでしょ。
>>108 毛嫌いしてる奴も一部の輩だけだと思うけどね
まあ俺も長距離好きだけど、最近の少頭数のスローの直線勝負ばっかの競馬は
うんざりだがな
110 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 16:33 ID:+RJ71lrM
長距離好きだが、今年の春天はどうなりますか。。。
>>108 それと、一部のレース以外面子と頭数が揃わないのに短距離以上に人気があるから
スレタイのような現象になるんでしょ
なんだかみんな好き勝手に言い放っているようだな。
113 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 18:41 ID:+RJ71lrM
114 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 18:42 ID:OlFyVgrx
今年の春天は去年よりずっとましになりそう>110
115 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 21:32 ID:zUKldrNM
>>114 去年の天皇賞(春)はステイヤーの流れになって、
スローなまま直線向いてヨーイドンの競馬ではなく、
いいレースだった。
中距離馬が「スロー・直線ヨーイドン」で勝つ時代は
そろそろ終わりだろう。
>>115 去年はレース自体が乱ペースで、勝ち馬が期待外れの馬だったからなあ。
>>116 乱ペースになるのも長距離の魅力といってみるテスト。
ときに暴走する馬がいたりして乱ペースになると
必ずしも強い馬が勝つとは限らないのも長距離の魅力だよね。
競馬が好きだ。
だから短距離も長距離も好きだ。
ってのは節操無しですかね?(´・ω・`)
どっちも味があると思いますよ。
119がいい事言ってる。正論。俺もそう思う。
本気で119を支持する。でもスレタイとは、ちと噛み合ってない。
>>129 いがみ合いを丸く治めるためならそれでもいいだろうが、
単に好き嫌いの話ならどちらかが好きということでもかまわないだろう。
そう言う意味で言えば俺は短距離の方が断然好きだけどな。
122 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 04:01 ID:04TCSkht
ジョービッグバン
123 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/10 06:01 ID:XmlwNpQM
アイルトンシンボリ
エアダブリン
メジロブライト
テイエムオペラオー
125 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 15:11 ID:KUiZraw4
初心者でつが、ミラクルの菊花賞で目覚めますた。
あの時4角まで眠かったけど目が醒めたw 長距離はおもしろいです。
126 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 15:15 ID:X6ckz+66
この馬秋は天秋でますよ
気づいてみんな
ミラコー!ミラコー!ミラコー!
最近の競馬はスローペースが主流 特に長距離はスローペースのヨーイドン勝負で面白くない
菊花賞3000mで上がり33秒台とか何? w
マックィーンの勝った菊花賞は重馬場で3分6秒2は早い よどみないペースの長距離戦が見たい
129 :
クルクルミラクル:04/04/12 19:25 ID:uVjMRYSO
>>128 だからミラクルのような馬がいいんですよ!
ミラクルは早めに仕掛けて粘り込むというステイヤーらしいタイプですな
132 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 03:53 ID:eTAeMS3h
何年か前のステーヤーズステークス(タガジョーノーブル、ホットシークレット、サンエムエックス)はすごい見ていて楽しかったが。俺はマラソンレース大好き。
133 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 04:13 ID:Z3MyVvG1
3000メートルで準オープンだった
2000年のドンカスターSはハイペースでいったいったになったから
すごくよかった
2003はだらけたレースだったけど
ハイペースで、かつ、前残りのレースが好みの人がいるようですが、
それならむしろ短い距離の方がいいのではないですか?
>134 昔は(そんな昔でもないよ)G1になると長距離戦でもヨドミないペースのレース多かった
最近はG1でもダラダラながれて上がりだけの糞レース大杉
>>135 俺の記憶では昔のレースでも長距離はスローペースだったと思うけどね。
昔の長距離レースと今の長距離レースの印象が違ってきたのは、
当時は今のように末脚の切れる馬があまりいなかったから、
長距離レースとなると淀みのないペースのまま直線での競り合いもなかったな。
その点今のレースは長距離でも末脚勝負になることが多くなって、
ゴール前での逆転も期待できて迫力があっていいと思うけどね。
>136 昔は今ほどスローペースでは無い
今ほど末足が切れる馬がいないんじゃなく
今のスローペース症候群なら昔でも切れる馬いる
>>136 長距離も今と昔でいろいろな見方はあるようだが、
いずれにしても長距離に糞レースが多いことには変わりがないワナ。
139 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 23:45 ID:nf/B5GWx
それはさておき、
なんだかんだ言って春の天皇賞が楽しみ。
サンライズジェガーの復活なるか。(出るよね?)
漢・後藤浩輝、涙の盾奪取なるか。(福永か?)
小原か須貝が常にハイペースで引っ張ってくれればもりあがる。
長距離戦には馬も人もこういう脇役が必須。
141 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/13 23:57 ID:nf/B5GWx
142 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/14 13:37 ID:sfP2217W
福永はロブロイ
147 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 12:26 ID:zOZdycVc
馬券が紙屑になるまでの時間が長いからだよ
148 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 12:28 ID:zOZdycVc
149 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 15:53 ID:dhO60ICe
夢を見る時間がそれだけ長い。
150 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/19 11:15 ID:Xc046uO0
151 :
タッチ:04/04/19 11:27 ID:jxVEG25L
>>145 ロブロイの騎乗者はダミアン・オリヴァーに決まりました。
福は何騎乗?
>>147それはあるな(w
短距離の出遅れはマジ凹む
しらんかった。
155 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 13:23 ID:IDeAVXrA
今日も始まった。
やはり距離が長い方がより♪。
チャクラのせい
157 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 09:04 ID:Rk++6M7d
長距離嫌いな香具師って
30代以下なら関東に多そうだな
158 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/29 09:19 ID:s1agyHss
確かに…
今はそうでもなくなったが以前の関東の長丁馬といえば何はなくとも岡部だったからな。
まあ今でも、先週のメトロポリタンで駄馬をもって来たりで腕はまだまだ一流だが。
そのせいか配当が落ち着いてしまうことが多かったからなあ…。
今でも、どちらかといえば関西の長距離戦に食指が動いてしまいます。
特に福永あたりが人気してる時はもうワクワクものだな。
障害を設置しないで障害コースを走るってのは
良くないアイデア?
長距離の人気を上げるための工夫として障害コースを利用するのはいいだろうな。
もともと長距離はハードルのない障害レースともいわれているからね。
中山障害コースを使った
日本最長距離ステークス・・・・・ハァハァ
障害コースでの長距離レースはすごくいいアイディアだな。
長距里の人気盛り上げに役立ちそうだね。
163 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 19:52 ID:jy22jGoo
バンケットはどうするんだ(=TωT)ノぃょぅ
東京あたりのコースで
芝→ダートもしくはダート→芝の
平地長距離戦も面白そう
何とか長距離の人気を上げるためにハンデ戦を増やすと言うのはどうだろうか?
166 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 16:32 ID:FEm74t4R
こんなんじゃ人気落ちるよ
168 :
ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/05/02 16:35 ID:oy/fOtRv
天皇賞春の特徴
・荒れない
・実績がそのまま反映
・血統が重要
全てふっとばしやがったな....
169 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 01:29 ID:6+iWmrNT
長距離戦が嫌いになりました…
170 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 03:33 ID:UwH6mX1F
今回はたまたまなだけじゃないの?でも長距離は騎手の腕がもろにでるのがよくわかったよ。
171 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 10:48 ID:B0ekqoCQ
>>170 同感。
逝け!!!リーマンJK、勝ち鞍目茶多良血限定騎乗JK。
172 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 10:49 ID:1QHwJEyI
>>168 >血統が重要
イングランディーレはステイヤーでしょ?
むしろ、SS産駒はステイヤーとは言いがたい。
ステイヤーと言えるのはイングランディーレとゼンノロブロイだけだろう。
節穴さん、登場キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
175 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/03 13:52 ID:B0ekqoCQ
柏木集保=長距離大好きだが、昨日の春天はあんまり≠セとさw
(春天レース回顧より)
176 :
60:04/05/03 16:13 ID:v40lbeHY
長距離は馬の実力よりも騎手の駆け引きと展開で決まるところが面白いのだよ。
177 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 12:22 ID:SxDFkl6m
>>176 春天でオォって騎乗で勝つと騎手を見直すが、秋天で勝ってもあんましねw
2000m以下は競馬とは呼べないので買わない。
フェブラリーSも高松宮記念も桜花賞も皐月賞も安田記念もスプリンターズSも
秋華賞も天皇賞(秋)もマイルCSもおれには関係ない。
このままだと長距離レースは人気がないどころか、無くなる恐れさえあります。
長距離レースに人気がでるようないい方法を考えてくれませんか?
2200m以上の古馬別定・定量重賞
1月 AJC杯(U中山2200)
2月 京都記念(U京都2200)
3月 阪神大賞典(U阪神3000) 日経賞(U中山2500)
4月 天皇賞(春)(T京都3200)
6月 宝塚記念(T阪神2200)
9月 オールカマー(U中山2200)
10月 京都大賞典(U京都2400)
11月 JC(T東京2400)
12月 ステイヤーズS(U中山3600) 有馬記念(T中山2500)
ハンデ戦
1月 日経新春杯(U京都2400)
2月 ダイヤモンドS(V東京3200)
5月 目黒記念(U東京2500)
11月 アルゼンチン共和国杯(U東京2500)
3歳戦・牝馬
5月 青葉賞(V東京2400) 京都新聞杯(U京都2200)
東京優駿(T東京2400) オークス(T東京2400)
9月 セントライト記念(U中山2200)
10月 菊花賞(T京都3000)
11月 エリザベス女王杯(T京都2400)
計22Rもあるから減らなきゃいい。
181 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 20:07 ID:BYOY3MD5
出走手当増やせば
距離手当てとか名目つけて
なら面子そろうやろ
んなことしたら余計に手当目当てに適性の無い馬が来ると思われ。
でもそっちの方が荒れて面白いかもしれない。
183 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 20:11 ID:eYpNo1M2
いまどき長距離?
マラソンといい、柔道といい、
世界との勝負を避けて、層の薄い競技にひきこもって御山の大将になる
のが大好きだな日本人はwwww
184 :
181:04/05/06 20:14 ID:BYOY3MD5
185 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 20:15 ID:BYOY3MD5
藤澤やないけど
基本的におもろいのは
マイルやろな
186 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 20:17 ID:w2lHBacr
残念ながらここのスレッドの書き込みを見ているだけでも、
長距理の将来が絶望的だと言う感じが伝わってきますね。
188 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:07 ID:FsDpjFXP
>>180 エリザベスは2200だよ。
あとダイヤモンドSは今年から3400になりますた。
189 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:09 ID:w2lHBacr
大体、平地の重賞って1000mから3600mまでしかない訳でしょう?
人間に例えると、400m〜1500m走ぐらいまでのバリエーションしかない、
ように見えるのですが…。
1000や1200は、間違いなく短距離ですが、2マイル3200mって長距離の部類でしょうか?
人間の1500mぐらいに相当と見ると、中距離の長いもの。長距離は競馬会に存在しない。
ってのが妥当かなあって思うのですが。
190 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:13 ID:eYpNo1M2
馬の1200→人間の100m
1600→200m走
2400→400m
3200→800m走
くらいの感覚じゃね?
191 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:14 ID:UTyiP1jS
192 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:15 ID:0ydQ3+v0
よく騎手の駆け引きが云々言われるけどそれができる騎手が何人いるのかだわな。
福永みたいなマイラー騎手ばかりだからノリがちょっとひねっただけでああなっちゃう。
木刀が3000m台のレースで強いのは他の騎手がだらしないのこともあるだろう。
193 :
189:04/05/06 21:16 ID:w2lHBacr
個人的には、1ハロン競争や2ハロン競争。
50ハロン競争とか見て見たいですね。
>>189 まあ人間も400と1500mじゃだいぶ違うけどな。
>>183 暇やから釣られたるか。
世界がどうとかはっきりいってくだらない。ようするに目の前でやっている競馬がおもろいかどうかしか興味がないのだが。その上でオレは長距離線が好きだ。それ以上でもそれ以下でもない。
わかったらさっさと五月病から治すことだな。
196 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:24 ID:FQjQHslE
人間の短距離に当たるのはクォーターホース競馬
人間のマラソンに当たるのはエンデュランス
サラの1000〜3200mは人間なら400〜1500mくらい
運動が無酸素優位から有酸素優位に変わるのが
人間だと1000mあたり、馬だと2500mあたりらしい
サラブレッド競馬はすべて中距離競走と見ていい
197 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:27 ID:UTyiP1jS
無酸素で動ける限界が四十何秒ってとこだね
ほとんど有酸素になるのが三分てとこ
198 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 21:35 ID:eNeu1RRz
ゴール板を二回以上通過するから
>>197 陸上世界レコードの400mと800mの差から見当がつきそうな感じ
200get!!
201 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 18:34 ID:y0Xj+8lb
age
一人の粘着長距離アンチと他数人で回してるスレって感じだな
203 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 20:22 ID:plIxx87T
「長篇映画と短篇映画どちらが好き?」と尋ねるのと似ている。
どちらが片方が好きな人がいて、どちらも好きな人もいる。
そもそも映画自体を見ない人もいる。
短編映画が好きだからって、「長篇映画を廃止しろ」なんて人はいない。
僕は短距離も長距離も好きなのだが、競馬をギャンブルだけでなく、
娯楽の面も加味した場合、やはり長距離の方が面白い。見る側に考える
ことを要求するからだ。騎手に向かって心の内で声をかける。馬を応援
する。淀の坂越え3200m。坂の手前のほんの数秒間。今年もドラマが
あった。来年はどんな競馬が見られるだろうか。
長文にて失礼。
>>203 その映画内容が問題かと
あまりにその長編映画の内容が面白くないので廃止しろって声も出るほど。
天皇賞や菊花賞みたいに面子がそろえばそれは楽しい、
だが現実は大半が糞メンバーによる少頭数レース。
これじゃ盛り上がるはずもない。
205 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 12:29 ID:RfWFyFCg
206 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 10:54 ID:wSkSW6h5
長距離は不滅でつ!!!age
短距離でも長距離でも糞レースは糞レース
スローのヨーイドンが蔓延してる方が問題
フェブラリーSみたいな古馬のダートマイル戦で
あんなどスローになるとは信じられなかった
>>207 スローの糞レースが多いのは断然長距離の方だよ。
209 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 02:49 ID:6SDqtnXe
でも春天はいいよぉ〜雰囲気とかさ、
生で見たことない人はきてみるべき
よく「このG1は関東にあげてもいいから
JCとか関西にくれ」、とか会話するんだけど
もし関西から春天が取られたら金玉1個もぎとられた
気分になるわぁ〜
210 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/11 09:01 ID:7RZUFNYk
211 :
つんつん:04/05/13 21:00 ID:3r4uRVaJ
どこになげても阿部
212 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 12:47 ID:4yH/LTmC
夏場になると長距離戦が減る。
新潟3200mのOP特別(ハンデ戦)を設置してみると、秋のニューヒーロー
が出るかもしれない。
>>212暑さといい馬場といい馬にものすごく負担かかりそうだな
札幌日経OPを菊のトライアルにした方がよっぽどいい
214 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 13:02 ID:KpP/W0m+
駆け引きできる騎手が少なくなったからな。
独特のペース感覚持ってるのって和禿だけでしょ。
あと、長距離戦を盛り上げたいなら
下級条件にも長距離レース作らないと駄目だな。
藤澤が言ってたけど、今のレース体系では
ステイヤーが勝ちあがるのは難しいらしい。
>>214 長距離戦は人気がないから作っても馬が集まらないだろう。
>>214 下級条件戦で2400m以上のレースがフルゲートになることは
滅多にないんだけどね。
つーか、重賞だけでなく下級戦も見ろよ。
スローペース症候群が一番の癌なんだよな。
長距離レース大好きだから、
アメリカ式のハイペース気味で、先行馬同士で潰し合う競馬にしなきゃ駄目だし、
そうしないと海外遠征して勝てる馬も生まれない。
>>217 小回り、直線短めマンセー?
前行ける馬が有利で大井っぽい(?)単調な感じになりそう
それでも長距離はスローになりそうな悪寒
219 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 20:07 ID:f/NCXwiO
現役で脚質的に代表馬を挙げれば
逃げ:タップダンスシチー、イングランディーレ
先行:ザッツザプレンティ
差し:ダービーレグノ
追込:サンライズジェガー
外捲:ヒシミラクル
それぞれ勝つ「型」があって、味がある。
そういうところも長距離の面白さであると思う。
220 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/15 20:11 ID:m1e4FWB7
なんか、長距離の重要性を説いたイギリスの調教師の文章のコピペって無かったっけ?
短距離血統×短距離血統からは根性無ししか生まれないとか、そんな話?
長距離レースの欠点はレース自体に緊張感と迫力がないことかな。
それと勝馬が種牡馬として評価されないので、勝っても将来の夢がないんだよな。
>>222菊や春天の勝ち馬が他のGTのそれに比べて劣ってるとは到底思わないけどな
春天の優勝馬で成功している種牡馬というと、ここ20年間ではルドルフとタマモくらい?
>>224 それらは、中距離G1も勝っているから。
菊や春天のみというのは、ちょっとね
>>226 残念ながら、「20年」には入ってなかったから。
それに、春天優勝馬で成功している種牡馬ではあると思うけど、
アンバーもあまりステイヤーっぽくは無いような。
228 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 07:01 ID:GVwOV7z2
目黒記念age
229 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:10 ID:LBcX/RLK
下級条件の芝の最長距離はローカルの2600mですかね?
中央場所で3000m戦をすればいいのに。
それなりに頭数は揃うと思うが。
230 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:12 ID:a9cBd2Bv
>>225 しかし例外的にダンスは成功してるだろう
GT馬も出したわけだし
231 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:26 ID:LBcX/RLK
>>225 実質上、中距離GIを勝っていると言ってもいいマックはどうなんだろう?
>>229 下級条件で3000mのレースをしたら、恐ろしくつまらないものになるぞ。
それより先に馬が集まらないと思うが、それなりの頭数とはどの程度のことやら。
233 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:37 ID:LBcX/RLK
234 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:43 ID:iKm3sO27
6400mとかも欲しい。8分ぐらい走る。フジだと途中でCMが入る。
ゲート二つ使って、36頭でやる。内枠半分は、ダートから出走する。
賞金が高い馬から好きな、ゲート選ぶ。
抜かれた馬が抜き返すシーン見たい。
235 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/20 23:44 ID:LBcX/RLK
236 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/21 00:10 ID:swCZQgnM
10分走って何千メートル行ってるかってレースがあってもいいな
人気のない長距離もこれからはいろいろと工夫しないと駄目だろうね。
例えばダートと芝と障害の3種類のコースを一度に走らせるのはどうかな。
いまから長距離人気が出ると、
ステージチャンプのとられたタマが泣きます。
スローペースを嫌う人が多くなってきたこのごろの傾向も、
長距離レースの人気上昇のためには不利な材料だな。
長距離レースの衰退には二つの悪循環がある。
一つには競馬関係者の意識の問題から、
長距離レースに出走馬を出走させない。
長距離レースの出走馬が少なくなる。
長距離レースの人気が無くなる。
長距離レースが削減される。
馬主に長距離馬が売れなくなくなる。
ますます長距離レースに出走する馬が少なくなる。
もう一つの悪循環は競馬ファンの意識の問題で、
今の競馬ファンは短距離系の迫力あるレースに慣れてきている。
長距離tレースは欧州スタイルのスローペースが多い。
そのため長距離レースには感動するような迫力がない。
ファンは慢性的なスローペース症候群に不満を感じる。
長距離レースがますます人気が無くなる。
残念だけどこれはもう必然的な流れと言うよりないのだろうか。
241 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 23:56 ID:S60HR+bk
短距離が好きならクウォーターホース競走に切り替えたら?
400米以内ならサラブレッドなんて問題ならんくらい速いし。
ばーっと走ってばーっと決まる。待てない現代人にはサラブレッドはヌルいんじゃないの?
しかし、1万米とか見たいよな。そういやアメリカでは160キロに及ぶ耐久レースがあるらしいよ。
馬のル・マン競走だねえ!8時間耐久とかもいいかも♪
>>241 「おーい今イングランディーレって何週目や?」「54週目や。今ネオユニバースをラップしよった」
とスタートから4時間後にビール飲んで寝っ転がりながら・・・。
243 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 00:02 ID:yWIxFQ03
下級条件で考えると、スリリングな短距離戦の方が断然面白い。
GIだけで考えると長距離の方が好きかな。特に3・4角からの仕掛け合いがたまらない。
ただ今年の春天みたいなレースをされると本当にガッカリするよ。
頭数集まらなくてもあえて長い距離のレースを下級戦におかないとステイヤー
が少なくなってしまう。ヒシミラクルも未勝利を2000で勝ちあがったから
せめて2000のレースをもっと増やすべき。さすがに2400以上は増やしても
5頭立てのレースとかが増えるだけなのでちょっと無理だろう。
>>244 私も長距理のレースをいくら増やしても頭数を集めるのは無理だと思います。
246 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 20:25 ID:ZqDQIIWj
長距離競走は、明確にその距離をこなせると陣営が判断した
能力のある競走馬による、少数精鋭がしのぎを削るレースで
ある。
「うまくいったら」「展開が紛れたら」では勝てないのである。
その意味では、長距離競走が少頭数でもなんらさしつかえない。
長距離重賞は、その少数精鋭の厳しいレースを勝ち抜いた強豪
による争いが見られる。そこいらの中距離馬では勝てないのであ
る。自らペースを握り、展開を作る。そんな馬が勝つ。(がんばれ
ヒシミラクル!)
オースミシャダイが勝った阪神大賞典は重賞ながら少頭数で、
しかも激戦だった。
>>246 君は小頭数でもかまわないかもしれないが、JRAとしては困るわけで
248 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 20:38 ID:yx0U6nyc
スペシャルウィーク・テイエムオペラオー・マンハッタンカフェの頃は
長距離馬が本当に強かったので勝てる見込みのない馬が回避し
春の天皇賞は少頭数だったが、ここ2年の春天は
長距離馬のレベルダウンが激しいので多くの馬が出走する。
249 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/25 22:03 ID:aN+Y7dBh
全レースを長距離にすれば頭数も多くなるのではなかろうか
>>248 でも去年は現実には強いところが上位に来てるんだよな。
だから面白いんだけど。
>>250 去年の春天は人気薄が来て大穴になっているだろう。
ドンカスターS→ステイヤーズS→万葉S→ダイヤモンドS→阪神大賞典→天皇賞春→目黒記念
長距離馬はこのローテーションを組むしかないようにされている。
もう少し選択肢を増やせばいつも同じメンバーでつまらないと言われることもないのでは?
ダイヤモンドS3400m(;´Д`)ハァハァ
レース数を増やすんじゃなくて連続して勝ったらボーナスが出るようにしたらどう?
いっそ距離増し手当なんてやめてしまって。そのほうが競馬らしい。
>>252 外国でも長距離はいつも同じメンバーが多いね。
しかもほとんどがセン馬なんだな。
保守
>>251 でも、ミラクルもジェガーも忘れられた(?)実績馬っぽい感じだったし、
あれで万馬券になった方が漏れには不思議だったけど。
タガノマイバッハなんかが出ても全く勝負にならなかったわけだし。
257 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 16:58 ID:ih/qrZ1b
バイバベイベバイバイ女になってプップップッとくらあ
馬の箱根駅伝が見てぇなぁ