>>897俺も最初SJP型だと思ったんだけど、写真を見ると、たた胸前の筋肉
がやや硬くなっているのが、パワーのある馬のゴッツさと錯覚しやすい。
体重はわりと軽めの440キロで、切れ味>パワー能力に優れ居ていると思う。
あと、ネオユニヴァースにように、持続型馬でも
切れ味とパワーの両方に優れている場合、
重視順位は 末脚の決め手>パワー
もっと、馬体能力10分類は枝分かれするように分類に当てははまるのがイイ。
まず、芝馬かダート馬を見極める。ダート馬なら、爆発型か持続型と分類する。
プリエミネンスやスマートボーイは持続型でPJ。スターリングローズや
マイネルセレクトは爆発型馬でPB。芝馬の場合、最初は「S」で
その後、爆発力に優れているか、持続力に優れ居ているかを見極める。
爆発力と持続力両方に優れているなら、BN型。シンボリクリスエスとか。
爆発力に優れているけど、持続性に欠けているなら、SB型。サクラプレジデントとか。
持続馬なら、切れ味とパワーあるかどうか見極める。両方あるなら、
末脚の決め手重視で、SJK型。まあ、同じSJK型でも、パワーのあるネオと
パワーにやや欠けているスペシャルウィークが居る。
切れ味ないけど、パワーに優れ居るザッツのような馬はSJP型。
切れ味もパワーもない持続型馬はSJ型。爆発力も持続力もなく、
パワーのある馬はSP型。体重が軽く、器用さ(エンジンかかりが速い=ズブくない)
があって、切れのある馬はSK型。持続力もパワーも爆発力も切れ味も
ない馬はTKでいいよ。オープン戦で、TK型馬が勝つほど甘くない。
ただ、体重の悪い馬が、TK型に変化する。どの分類にもあてはまらない、
中間的な意味=TK型。SB型馬の腹袋が締まれば、BN型に変化する。腹袋が
締まるのは、叩いて絶好調な時に現れる現象で、末脚の持続が上がる。
まあ、グラスワンダーやタニノギムレット、ヒシミラクルのように、心肺機能に優れていて、
スタミナ豊富な馬も居る。スタミナで、ある程度持続力不足をカバーできる。
SJP型馬は、休み明け、持続力が低下してSP型になるケースが多い。