キーレン・ファロンが八百長?

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/12 21:03 ID:8hWlMvlZ






   メ リ ー ナ イ ス だ け は ガ チ 




                             
254名無しさん@お馬で人生アウト :04/03/12 21:10 ID:jFOYOGRV
まぁ敢闘の義務を果たせん香具師はいらないよな。
255馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/12 21:32 ID:9a6Pq8OZ
合田さんの解説の要約。

○まず大前提として、欧米では暗黙のルールとして勝つことがほぼ決まった馬や
 勝てる見込みのない馬は必要以上に追わない、というのがある。

○ファロンが乗ったバリンジャーリッジは直線差を付けたため追うのをやめた。
 そしたらライが迫って来たため、慌てて追ったが再加速が鈍く、ハナだけ差された。

○これについてはファロンはすぐに自分の騎乗ミス・判断ミスであると認めている。
 科された騎乗停止処分はこれに対するもの。

○こういうケースはここ2〜3年目立って多く、10人以上の騎手がこのような形での
 騎乗停止処分を受けている。

○しかし、あるタブロイド紙(○○実話のようなゴシップ系雑誌)の記者が、
 身分を偽ってファロンに話を聞いた所「勝つのはライだろう」と言った、と書いた。

○さらにレースの直前、ベットエクスチェンジ(個人対個人の賭け)において、
 不自然なほど「ライの勝ち・バリンジャーリッジの負け」が売れていた。
256馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/12 21:34 ID:9a6Pq8OZ
○上記の2点を、もっと大きな大衆紙(サンなどの有力誌)が「これは八百長だ」と書きたて、
 一般のマスコミもこれを受けての報道をした。

○日本のマスコミを見ると、その報道をまんま丸写しして、
 「八百長をして騎乗停止処分を受けた」と認識不足の報道をしている。

○ファロンは(情報を漏らした、と指摘されている)上記の記者から一銭も貰っていない。
 記者本人も、一銭も渡していない、と証言している。

○正直、圧勝しそうな馬を止めて相手に勝たせる、というバレバレな方法で八百長をやるわけが無い。
 負けさせるなら後方で持ったままにしておけばいい。

○今後はジョッキークラブにおいて八百長の疑惑に関しては調査を続けていく。

○疑惑が晴れたら、ちゃんとそれを日本のマスコミも報道汁( ゚Д゚)ゴルァ

解説はこちらhttp://keiba.tampa.co.jp/wp/(「海外競馬情報」をクリック)
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/12 21:36 ID:BO9rIX1p
腐亞論
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/12 21:43 ID:j87orw4M
>>255
ちょいと補足。

>○こういうケースはここ2〜3年目立って多く、10人以上の騎手がこのような形での
>騎乗停止処分を受けている。

年間10人以上、とのことです。鞭の回数制限などが絡むのでしょうか。
合田さんによると7日間で6人が21日の騎乗停止にされたこともある、と語ってました。
259馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/12 21:53 ID:9a6Pq8OZ
>>258
補足サンクスです。
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/12 22:47 ID:LsoeGWdy
>>255-256
情報サンクス。
日本のマスコミがろくに突っ込んだ報道しない中、さすが合田さんだね。
しかし、出所はかなりキワモノっぽいタブロイド誌とはいえ、
火のない所に噂は立たぬということもある。
個人的には、ファロンがしばらくの間一切弁明をしなかったのがひっかかってるね。
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/12 23:56 ID:v4ZiZL+X
サイレンススズカの神戸新聞杯みたいな感じ?
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 03:40 ID:mH3K7K98
海外競馬に寄生する合田タンがファロンを庇う気持ちは良く分かる。
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 03:43 ID:uhqkXn/i
少ない海外オタにソッポ向かれたら困ると
264ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU :04/03/13 04:00 ID:+ubqs5a0
合田の言うことが正しく見えるな
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 04:36 ID:uhqkXn/i
>合田さんによると7日間で6人が21日の騎乗停止にされたこともある、と語ってました。
>>258
その数の多さにも驚き。
イギリスの騎手はトーヘンボクだらけという話か。
266名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 05:58 ID:jBxcYmIO
該当馬がどの程度の馬か知らないけど、後方侭じゃむしろヤオがバレるぐらいの
馬だったら、むしろ早仕掛けで脚を上がらせようとする方が自然。
馬が思ったより強くて持っちゃいそうだから慌てて引っ張ったと、こんな所っすか?
267名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 06:15 ID:V50ollXQ
>>266
うん、そうだよ。
全然違うけどね。
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 06:33 ID:7z9GqmoK
まあ不自然なのは不自然なんだ。
合田ちゃんの言辞からロマン派が性善説を採りたい気持ちは分かるが、
ファロンが早くからハミをくれちゃった事情と、異様なオッズのハネ方をしていた両面から、
個人的には何となく黒っぽい気がするんだよね、あくまで何となくだけど。
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 06:44 ID:PKQ1Wg7V
八百長
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 06:45 ID:tdERZwNy
障害レースのあれは…かなり不自然だね…
別にこのニュース知らないであの映像だけ見せられても「あれ?」ってなると思う
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 08:13 ID:WLcEMVYI
さっきの参考レース見て思い出したが、スマイルトゥモローのヨシトミ
なんて単に下手ってだけで疑惑もなんも起こらなかったな。
実は負けたらヤオ疑惑がかかるくらいが一流の証かもしれないな。
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 09:42 ID:PVjSRlTp
>>271 ペースが超ハイペースだからね。沈んでも仕方ないでしょ。
ハイペースになったのもスマイルが引っ掛かるという気性が原因だしね。
273ウイポジャンキー ◆7kcrNV0uf6 :04/03/13 09:51 ID:dveVRVy3
 思わず一昨年の皐月賞を思い出しまつ。
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 10:39 ID:/3zp2Xqp
日本の競馬だって、常に全力で追ってるわけでもあるまいに、
それは八百にはならないのか。
着狙いの馬だっているだろうし、そういうのは今もあるんでしょうし。
275名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 22:20 ID:ASKY4baS
保守します
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 22:29 ID:I3bEiZ1+
騎手は自分の馬の単勝は買うことが認められてるんじゃなかったっけ?
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/14 00:05 ID:xAZfcuWE
>>276
一般的には禁じられていますが、特例として横山典弘騎手に限り認められています
278名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/14 00:50 ID:zpC0OzMB
>>277
ノリをいじめないで!
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/14 10:03 ID:aYkELbux
え?ファロンが八百屋??ありえん
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/14 12:11 ID:s3SV5vMT
え?競馬が公正??ありえん
281名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/15 00:27 ID:cd4nthdV
>>276
認められてないけど皆買ってる、これが現状。
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/15 00:28 ID:Rzx7yhcC
なんで知ってるの?
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/15 21:34 ID:Pb9zs7Nj
裁決出るまでは保守しよう
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/17 20:26 ID:VTNl1Bpr
だれか引っ張るネタない?
285名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/17 21:15 ID:tyUYM59p
とりあえず、今週の「知り競」に、合田さんが出るので見てみる。
286名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/19 19:03 ID:w3VXM4rb
結果がはっきりするまで保守
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/20 15:15 ID:n4QCdCmx
ここ数日各紙をにぎわわせているファロン騎手への疑惑を整理してみたい。
問題のレースは3月2日にリングフィールド競馬場で行われた第3R。
ファロン騎乗のバリンジャーリッジが直線で大きなリードをつけ、鞍上が追うのをやめたところ、
ゴール寸前で1番人気のライが猛追。ファロンは慌てて再度追い出したものの、
短頭差かわされて2着に敗れてしまったのだ。
騎手は騎乗馬の能力を100%出すべく全力を尽くす義務があるが、
一方で欧米には、勝ち馬から大きく放され勝負にならない馬や、逆に勝利が確定的な馬は、
むやみに追ってはいけない暗黙のルールがある。愛馬精神にもとる、さげすまれるべき行為ととられるのだ。
ところがここ2〜3年、勝ったと思って追うのをやめた馬が敗れるケースが続出。
昨年6月などわずか10日の間に5件も発生し、以来ジョッキークラブは再発防止に
躍起になっているのである。これについてファロンは自らの判断ミスを素直に認め、
21日間の騎乗停止処分が下ったのが8日に懲戒委員会だった。
問題のレースで、直前にライの単勝が異常に売れていた事は確かで、
現在ジョッキークラブが背後関係を調査中だ。
一部で、レース前のファロンが「勝つのはライだ」と語ったと報じられているが、
実は周囲の記者に「(大本命の)ライには勝てないかもしれない」と漏らしたのが、
タブロイド紙にねじ曲げられて報道されたもの。疑惑は必ず晴れると、私は信じている。
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/21 17:36 ID:xa61SmyC
合田さん?
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/21 18:49 ID:JORoo2yC
裁決まだ〜?
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 21:43 ID:lQRERN5G
やべぇ、落ちそう
291名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/24 22:16 ID:PziJ9R4f
ファロンにパドックで微笑みかけられた事がありますが、
これも八百長疑惑の原因になったりするんでしょうか?
当然、私はファロンの馬券なんざ買った事はありませんが…。
292名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/25 01:19 ID:34KIe+Wb
いつだったか競馬場でサインもらったな。
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/27 02:32 ID:7/UrmW/y
保守しとこう
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/27 22:18 ID:+Z+j0aqj
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 01:33 ID:kK66EjSj
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 18:00 ID:a4PyV0Ws
 
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 23:06 ID:S1Yt/uAj
hosyu
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/30 21:04 ID:ZHTJfmk5
ho
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/30 21:50 ID:3uUxqgN6
でも、日本なんかでも有名なジョッキーが最後の騎乗をする日
暗黙の了解のような形でたくさん勝たせたりすることが、
あるけどある意味こういった事も一種の八百長だと思うのだが・・・
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 08:41 ID:KkyoTW8C
>>299
そういうデータを取ったことないからよく分からないけど、
それは、レース内容が不自然なわけ?
それとも、有力馬を積極的に回すことで行うわけ?
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/31 09:33 ID:tkOQBVYA
>>300
勝たせてもらえる=人望の有る騎手限定だが、ハナ行ったら誰も競りかけない、ぐらいは出来る。増沢のラスト中山記念で逃げたユキノサンライズは未勝利より遅い、確か5F63秒代のミエミエだった
302名無しさん@お馬で人生アウト
竹見シリーズは凄かった