★☆★小田切馬 第5R(再)★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小田切総統  ◆Q1ExssOilE
珍名馬界のゴットファーザー小田切有一氏の
所有馬に関するスレッド

◎【小田切馬データ】
現役小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%CD%AD%B0%EC&del=0
引退小田切馬(古いのは載っていません)
http://keiba.nifty.com/db/search_horse.php?mode=sel&owner=%BE%AE%C5%C4%C0%DA%CD%AD%B0%EC&del=1

◎【歴代スレ】
★★★小田切馬★★★
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1024/10246/1024670736.html
★☆★小田切馬 第2R★☆★
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1034/10343/1034359381.html
★☆★小田切馬 第2R(再)★☆★
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1035729585/l50
★☆★小田切馬 第3R★☆★
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1049038221/
★☆★小田切馬 第4R★☆★
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1059305477/l50
★☆★小田切馬 第5R★☆★
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1075650069/
2小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/23 04:24 ID:mj6TkAmh
やれやれ、最終カキコからわずか5時間で落ちるとは・・・。
3小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/23 04:36 ID:mj6TkAmh
260 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/02/23 01:50 ID:iHIMCsh2
20時11分に書き込みのあったかみのやまスレが落ちて、20時15分に書き込みのあった
☆JRAへ物申す☆
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1072696589/l50
が残ってる。5時間前の書き込みがあっても落ちるとはね。

・・圧縮が近いのはわかっていたけど、18時頃書いておいたから大丈夫だと高を括っていたよw
ああいう形で落ちるのは悔しいので、スレ立て直しました。
5Rのスレ立てしてから1ヶ月経っていないから(スレ立ては)無理かと思ったけど、できたのでホッとしている。
ダメならスレ続行は諦めるつもりでした。
4小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/23 04:58 ID:mj6TkAmh
一応、今週の結果貼り直し

【土曜日の成績】

京都《3R》 3歳未勝利・若手騎手限定(ダ1400) アナタゴノミ 12着/9人/15頭
京都《6R》 3歳500万下・牝(ダ1200) サンゴノウミヲ 9着/7人/15頭

・・「2回とも同じような競馬だから。もう少し慣れが必要だろう」(武助手)
というアナタゴノミは今回は好スタート。手綱ぐいぐい押して2番手につけたんですが
他馬が外から被さってきて、3頭併走の形に。
その真ん中で競馬をして気を悪くしたのか、直線では失速しました。

「リフレッシュ放牧明けで少し重いが、落ち着きがあって動きも悪くない。
最後まで集中して走ればいいシーンも」(武助手)
というサンゴノウミヲでしたが、スタートで思いっきり躓いて最後方からの競馬。
直線では追い込んできたんですが・・スタートのロスが痛かったですね。
5小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/23 05:21 ID:xPSm1fMI
【日曜日の成績】

東京《6R》 3歳500万下(芝1600) ヌチグスイ 6着/6人/16頭
東京《12R》 タケシバオーメモリアル(1000万下・芝1800H) オレハマッテルゼ 2着/4人/15頭

・・ヌチグスイのレースは見ていないんですが、頑張ったんじゃないんですか。
着順は6着ですが、3着から8着まで、ハナ、クビ、クビ、クビ、クビ差。
よく走っているかと。

「能力的にはここでもやれる馬。もう少しゆったり構えてもいいかなぁ」(音無調教師)
というオレハマッテルゼ。以前は出遅れてばかりでしたが、今回も無難にスタート。
今回はテンから飛ばした前の馬にはついていかず、中団からの競馬。
道中は引っ掛かっていましたけど、何とか持ちこたえて直線へ。
直線に入って、すぐ外を走っていたアドマイヤロッキーが内へよれてきたのでオレハは挟まれる形に。
ここで後退してしまいましたが、体勢を立て直して外に持ち出し再び伸びてきました。
ゴール前はシェイクマイハートと競り合って、なんとか2着確保。
勝ったアドマイヤロッキーとは1馬身半差。
あの不利がなかったら勝ち馬とはいい勝負になっていたと思う。
このクラスで54Kで乗れることはもうないでしょうから、条件のいい今回で勝ち上がってほしかったんですけどね。
6小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/23 05:26 ID:xPSm1fMI
今週の特別競走登録馬

・・今週はいませんな。
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/23 14:32 ID:AarpimDG
ほんと、あり得ないくらいの速さで落ちるな・・・常に保守しないと。
8小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/23 21:39 ID:rsOPHQlm
>>7
スレ落ちの基準は最終カキコ時間なので、常に保守する必要はないかと。
競馬板内のスレ数が770を超えたらだいたい2時間以内に(700まで)圧縮するので
765くらいになったら保守しておけば大丈夫だと思ふ。
とはいっても、以前と違って1000いったスレや、スレストされたスレが24時間くらいで自動的に画面から消えるようになったので
圧縮前に競馬板内のスレ数が減ったり増えたりして動向が読みにくくなっています。
今くらいの時間なら毎日来れると思うので用心できるんですが
平日の真夜中にスレ数が増えて朝や昼に圧縮があったらお手上げですわ。

一番の問題は超スピードで落ちる原因のsage荒らしがこのスレを目標にしていることですな。
要はこのスレには保全には絶対来ないってことです(埋め立てには来たけど)。
他スレの最終カキコ時間を更新すれば、自分が来ないスレが落ちる可能性は高まりますからね。
ちなみにうち以外だと柴原スレが1回も来たことがないです。
柴原スレが去年の秋から落ちまくっていたのはsage荒らしが来ないのが原因・・とも言えますな。
昨日も24時前のコテハン氏のカキコがなかったら落ちていましたよ。
・・・去年の11月に今回と同じパターンで最終カキコから6時間ほどのスレが落ちたことがありましたが、今回はそれを上回る最速記録。
今は競馬板は45秒規制ですが180秒規制くらいにしてほしいですね。
9小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/23 21:59 ID:rsOPHQlm
競馬ブックによると

オレハマッテルゼの中館騎手曰く
アドマイヤがよれて内の馬とぶつかってしまったそうな。
でもあの不利がなくても勝てなかっただろう、とのこと。

ヌチグスイの武豊騎手は
大外枠で外々を走らされて距離のロスがあったけど、直線ではジリジリ伸びたし頑張っていると思う、とか。

アナタゴノミはどうもペースが早くて失速してしまったようです。

【地方競馬】
火曜日の姫路競馬、
11Rの梅のまち御津特別 B3・4歳以上特別(ダ1500)に元中央馬のウソ(牡4)が出走。
10小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/24 01:39 ID:o8mEZbgL
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001106186
・・と思ったんですがこれ「アラシヲヨブオトコ」ですね。
馬名変えたのか・・去勢してセン馬になっていますな。
わざわざ馬名変える必要あったんですかね。
所属厩舎は谷潔厩舎のままです。
半兄にオープン馬のワンモアマイラインがいます。
11小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/24 01:46 ID:o8mEZbgL
つーかこの馬名ヤバくないか・・。アシデマトイ、ノロノロ級かと。
まだアラシヲヨブオトコの方がマシだと思う。
12小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/24 02:00 ID:o8mEZbgL
どうも渥美清主演の映画タイトルから取ったようで。
馬名だけ聞いたら誤解する人多そう・・。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21226/
小田切氏が大学生〜社会人くらいの時の映画かな。
ちなみに「俺は待ってるぜ」は石原裕次郎主演の映画です(1957年)
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/24 12:35 ID:gYMbLf39
流石小田切氏としか言いようが無いな。
14小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/24 21:18 ID:KOQ8jHr6
「嵐を呼ぶ男」も映画タイトルにありますね。
3つあるみたいですけど小田切氏が好きなのは「俺は待ってるぜ」と同年に上映された方かと。
こっちも主演が石原裕次郎だし。

【地方競馬】
姫路競馬の
ウソは1着(11頭)
でした。

・・元中央馬のローマクラブをクビ差抑えて差し切り勝ち。
中央・地方を通じて初勝利です。
15名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/25 00:01 ID:AXeLZpW2
ウソ初勝利おめでとうございます!
中央復帰祈ってます!
16小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/25 03:23 ID:fbb5R9gU
2月18日に大井競馬場で行われた能力試験でビューティフル(牝3・大井所属)が合格。
この馬、小田切馬らしい。
父エアジハード、母スバラシイキョウ(小田切馬)。
ビューティフルは2代目のようです。
初代ビューティフル(小田切馬)は中央で4勝しています。

あと、この馬も小田切馬です。
http://data.keiba.go.jp/db/uma/dbq_uma.uselect
イタリア語で「おいしい」という意味らしい。
ミエッパリの半弟にあたります。
ホッカイドウ競馬所属でしたが未出走で兵庫に移籍して5戦1勝。
17小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/25 03:38 ID:fbb5R9gU
>>15
小田切馬で中央出戻りしたケースはないですね。
勝ちまくれば別ですが、おそらくこのまま兵庫で走り続けるんじゃないですか。

>>16
クリックしても見れないようで。
「ボーノ」(牝3)です。
18小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/25 21:26 ID:TWaQeOsY
去年の12月21日に右環指基節骨を骨折して手術を受けた生野騎手(音無厩舎所属)ですが、
今週末に指の中に入っているワイヤーを抜くそうです。
それからリハビリしなければいけませんが、早ければ3月中にも復帰できるかと。

【地方競馬】
木曜日の川崎競馬、
4Rの3歳(ダ1400)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が出走。
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/26 00:14 ID:cZVid8wz
今週のGalopは音無厩舎の特集があってた。
もちろん小田切オーナーの話題も。
20小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/26 00:52 ID:TXuLYEZ/
>>19
ああ、そうなの。
いつも立ち読みでパラパラとしか見ないんで気付きませんでした。
今日の帰りにでも本屋に寄って見てきます。
21孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/02/26 10:18 ID:8e5VEFpL
カゼニフカレテホシュ
22小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/26 18:35 ID:kCaL76o6
今週の出走馬

【土曜】
阪神《2R》 3歳未勝利(ダ1200) ユルセ(56K・岩田)
阪神《4R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) アッチッチ(54K・武豊)
阪神《4R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) サヨウナラ(54K・幸)
阪神《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス(57K・川原)

【日曜】
阪神《8R》 4歳以上1000万下(芝1200) ナゾ(55K・吉田稔)
23小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/26 19:33 ID:kCaL76o6
アッチッチ、帰厩してから半月くらいしか経っていないと思うんですが・・。
故障明けですが、使い出しが早いですな。
谷潔厩舎のサヨウナラと2頭出しです。
・・ユルセはタフですな。デビュー以来、
中1週→中1週→中1週→中2週→中2週→変則連闘→中1週→中2週・・。

>>19
ギャロップ読みますた。
ノーアザーライフが写っていましたね。

前々スレで貼ってくれた人がいて、見た人も多いと思いますが
ttp://www.retsuden.com/vol57-06.html
で、ノアノハコブネの話があります。

【地方競馬】
川崎競馬の
サンドイッチマンは4着(5人気・12頭)
でした。
24孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/02/27 09:43 ID:/OVKodLF
カゼニフカレテホシュ
25小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/27 21:35 ID:uiGnbTaF
土曜日は4頭が出走。

ユルセは前走、スタートで躓いてしまい先行できず。
1400でも長いようなので、前走同様1200は合いそうですね。
揉まれ弱い面があるんですが、今回大外枠なのでその点は大丈夫だと思ふ。
スタート五分で先行できれば、勝ち負けは難しいとしても掲示板には載れるかも。

アッチッチは前走は本馬場入場後に故障、取消したので実質2戦目。
休養明けで帰厩して日が浅いようなんですが、放牧先で乗り込んだのか、仕上がりはまずまず良いようです。
もともとこの世代の小田切馬ではヌチグスイと評価は双璧でしたからね。
素材を考えるといきなり勝ち負けしてもおかしくないかと。牝馬限定戦ですし。
血統的にも父アフリートなのでむしろ芝よりダート向きだと思います。

サヨウナラもアッチッチと同じレースに出走。今回でデビュー3戦目。
前走は小倉で芝2000のレースを使いましたけど、さすがに距離が長すぎましたな。
初戦は芝1600でしたが、それでも少し長かったそうなので今回の1400は合うかと。
問題はダートがこなせるかどうか。こなせれば、上位入線できるんじゃないかと思っています。

オジャマシマスは休養明け4走目。
復帰してから、走る気がないようで以前の面影はないですね。
前走はそれでも少しはマシだったのでちょっとずつは復調しているのかも。
今回どこまで走れますかね。
本当ならこのクラスは楽勝していいはずなんですが・・現状では強気にはなれませんな。
26小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/28 05:12 ID:SNWOj2fy
【サンケイスポーツ】
ユルセ(東田助手)
「現状は色々と注文がつく。でも、ゲートが五分なら上位進出の可能性はあると思っています」

アッチッチ(東田助手)
「ソエはもう大丈夫です。攻めの良さがレースにつながれば、好勝負できると思います」

サヨウナラ(浜田助手)
「前走は馬場も距離も長かった感じ。砂をかぶっても大丈夫そうだし、短距離で変身に期待」

オジャマシマス(浜田助手)
「徐々にだが、上向いている。だいぶ気合も乗ってきたし、ここらで本領発揮といきたい」
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 12:43 ID:6c9rhzM7
今日は小田切DAYですね。

おめでとうございます。
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 12:44 ID:C2A9rgQL
( ´(エ)`)<小田切隊長今日はお酒がおいしいなおめー    
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 14:01 ID:X9mffwLs
ユルセは8番人気だったのにね。さすが岩田、なのか?
で、4Rはワンツー。オジャマシマスも期待したいね。
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 14:06 ID:qaNS6QEe
>>29
一番人気二着か…>オジャマシマス
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 14:15 ID:X9mffwLs
今日は確変日だな(w
普通なら1番人気にならないよなぁ。
32名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 14:30 ID:hj/iv4ZC
アッチッチ→オジャマシマス→サヨウナラ

サウナに入ってすぐ出てきた人みたいだな
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 18:54 ID:VfU8TA+S
>>32
ワロタ
ユルセ→アッチッチ→オジャマシマス→サヨウナラ
でもっと長いやつも作ってほしい。
34小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/28 22:02 ID:f6yIFTKp
【土曜日の成績】

阪神《2R》 3歳未勝利(ダ1200) ユルセ 1着/8人/12頭
阪神《4R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) アッチッチ 1着/2人/16頭
阪神《4R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) サヨウナラ 2着/5人/16頭
阪神《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス 2着/3人/16頭

・・ユルセは今日は好スタート。手綱をしごいてハナへ。
競りかける馬もなく楽な手応えで道中を進み直線。
スローな流れだったので、直線を向いても脚は鈍らず逃げ切り勝ち。
2着馬とは3/4馬身差でしたが、直線半ばくらいで逃げ切ると思いました。
大外枠だったのと、展開が向いてくれたのが勝利に結びつきましたな。

アッチッチとサヨウナラは2頭とも出遅れてしまい揃って後方から競馬をする羽目に。
アッチッチは少しポジションを上げて中団やや後ろ、
サヨウナラはアッチッチより出が悪く、さらに後ろにいたんですが
3コーナー手前から徐々に外から捲くり気味に上がっていきました。
直線に入ってサヨウナラがジリジリと外から伸びてきて、1頭また1頭と交わし
最後の1頭を交わすか、というときに大外からアッチッチが突っ込んできて小田切馬どんぶり。
アッチッチとサヨウナラの着差は3/4馬身。
まさかワンツーとは・・恐れ入りました。

オジャマシマスは普通にスタート。
いつもは中団から競馬をする馬なんですが、今日は手綱をガンガン押して2番手に。
かなりゆったりしたペースでレースは進み、直線に入って逃げた馬との競り合いに。
なんとか競り落としたと思ったところで外から黒い帽子が飛んできて惜しくもクビ差負け。
でも、もう燃え尽きたかと思っていたので今日のような競馬ができたのは嬉しいですな。
35小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/28 22:36 ID:f6yIFTKp
>>27>>28
こんなことはめったにないですからね。
このスレ始まって1日2勝したのが今回で3度目。
今回はワンツーもあったしビックリ度としては過去最高ですな。

>>29
前走も岩田騎手騎乗でしたがその時は過剰人気気味でしたね。
前回で見切りつけた人が多かったのかもしれません。
岩田騎手は前回、ミス(躓き)したので今回は汚名返上できたかと。
そういえば前々スレでユルセの馬券をデビュー以来ずっと買っているっていう人がいましたね。
今回買っていたのかな?今回だけ勝っていなかったら相当凹みそう・・。
・・・デビューから使い詰めだったユルセもこれでご褒美として休養もらえそう。
中央デビューしたコーセイの仔はユルセが初勝利ですな。

>>30>>31
オジャマは最終的には3番人気でしたね。
レース20分前は単勝5.0倍で1番人気だったはず。
朝から小田切馬が来ていることがオッズに影響あった・・ってことはないと思いますよw
今回はかなりメンバーが弱化したようで、それで実績があるオジャマは人気したかと。
サンスポやニッカン見ても人気指数は一番高かったですし。

>>32>>33
歴代小田切馬は250頭くらいはいるはずなので
いくらでも作れそうな気がするw
36小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/28 23:14 ID:f6yIFTKp
日曜日は1頭出走。

ナゾは4ヶ月半ぶりの出走。
休養明けってこともありますけど、直線に坂のある阪神コースはこの馬にとって厳しそう。
ただ、何が何でもハナに行くっていう馬はいないようなのでうまくいけば楽逃げできるかも。
いつも通り展開がカギですが、展開が向いてくれたとしても勝ち負けまではどうかと思うんですが・・。

【大阪スポーツ】
ナゾ(堀助手)
「けい古の動きがいい。単騎先行ならしぶといよ。イレ込みなければ」
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/28 23:26 ID:qDSJVMI2
開幕週の阪神は逃げ粘りも多いし、軽く期待していいんじゃないかな。
38ウラギルワヨ ◆y6QseJvHGQ :04/02/29 01:24 ID:hGj4+YZV
総統よかったわね。
ユルセはギャロに写真載ってたけど、勝ち負けまではどうかと正直思ってたわ
39小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/29 05:45 ID:JGnuap4r
先日、引退を発表した関東の鈴木寿騎手の唯一の重賞勝利は
ユルセの母コーセイの中山記念だったんですね。

>>37
この馬は外から被せられると走る気をなくすそうなので、早めに来られたらヤバいです。
常に単騎で走らせないと。
それと今、阪神競馬場は雨が降っているようですが、昼頃までは止まないようで。
重馬場は苦手みたいなので、これは不安材料ですな。
・・今気付いたんですが、ナゾの1つ隣(外)にいるフォルクローレは同厩舎の馬ですね。
この馬が1番人気になりそうなんですが・・。
2番人気になりそうなスイートクラフティは2,3番手で競馬をするタイプなので
ナゾをガンガン飛ばさせて、差し馬のフォルクローレ有利なペースを作り出す作戦・・ってのは考えすぎですかね。

>>38
超お久しぶりです。
ユルセはネタ馬で終わらなくてよかったですw
・・今の3歳の世代は勝ち上がり率が高いですな。
この時期に7頭が未勝利脱出なら上々です。
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/29 20:02 ID:CVQsY7bN
ナゾの不利受けたレース画像で見たけどさ、かなり酷かったよ。
横の馬が前が狭くなったからってナゾの方に斜行してきて、
仕方なくナゾが避けたら前の馬がいて挟まって、失速。
失格だあんなもん!
41小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/29 23:00 ID:9xZZloPd
【日曜日の成績】

阪神《8R》 4歳以上1000万下(芝1200) ナゾ 11着/5人/16頭

・・ナゾは今日はプラス18キロでしたがなぜか5番人気でした。
スタートで立ち上がるような形で出遅れてしまい後方からの競馬に。
逃げないと持ち味を出せない馬なので、こういう形になるとおのずと結果は見えてくるわけで・・。
一応、坂を上がるまでは後方から伸びてきてはいましたけど。

>>40
たしかナゾとフォルクローレの佐々木勢2頭の進路が狭くなって審議ランプがついたんですよね。
レース終わってからすぐにウインズに行く為に外出したので詳細は知らなかったんですが・・。
TV画面に映っていない時に起きたのかな。
42小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/29 23:09 ID:9xZZloPd
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 あざみ賞(3歳500万下・芝1800) ヌチグスイ 56K

【日曜】
《中京》 鈴鹿特別(1000万下牝・芝1200) ナゾ 55K
《阪神》 さわらび賞(3歳500万下・芝1600) ヌチグスイ 56K

※ヌチグスイは複数登録
43小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/29 23:26 ID:9xZZloPd
28日現在、放牧に出ている小田切馬

【3歳馬】
カラーウェイ(栗・佐々木晶)
ゴホウビ(栗・谷潔)
スゴウデノバケンシ(栗・田中章)
セイシュンジダイ(栗・谷潔)
ナイスキャッチ(美・本間)
パオユイ(栗・田中章)
ハリセンボン(栗・谷潔)

【古馬】
アイライクエンカ(美・矢野進)
アッパレアッパレ(栗・田中章)
イエス(栗・谷潔)
エドモンダンテス(栗・音無)
カゼニフカレテ(栗・佐々木晶)
ステキプレゼント(栗・音無 ※準小田切馬)
ヨロコビノサイフ(栗・谷潔)
ワナ(栗・音無)

・・アットウ(栗・佐々木晶)が帰厩。
他は変わりなし。
44小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/02/29 23:49 ID:9xZZloPd
腸捻転で休養していたアットウがようやく帰厩しましたね。
この世代の小田切馬ではヌチグスイ、アッチッチに次いで3番目に評価が高かった馬。
アッパレ×2、イエスの下ですし期待大です。

【地方競馬】
火曜日の大井競馬、
8RのC1(ダ1400)に元中央馬のコワイコワイ(牡4)が出走。
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/01 00:22 ID:SFeI8oQE
アッパレ遅いなあ。
ずいぶんよくなっているんでしょ?
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/01 00:37 ID:/DAFfUH3
ヌチグスイはどうなんだろう?
伸び悩んでるっぽいけど、オープンまでは行ける逸材??
47小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/01 01:29 ID:R5k/DUgs
>>45
そもそも怪我の症状がよくわからんのです。屈腱炎じゃないようですが。
すぐに小松温泉に行ったくらいなので大事な箇所を傷めたのでしょうけど・・。
・・暖かくなってから戻ってくるらしい、という話を某所で聞いたんで本当ならもうすぐ戻ってくるはずですが・・。
ただ、たとえ戻ってきても闘争心が無くなっていたり、脚部不安が再発する恐れがあるので油断できないですな。
音無厩舎にいるレニングラードなんかは先週1年3ヶ月ぶりにターフに戻ってきたと思ったらまたすぐに放牧に出ましたからね。

>>46
デビュー前はワナの下ということと、調教で好時計を連発していたので騒がれましたけど逸材ではなかったですね。
今の500万クラスは展開次第じゃあっさり卒業してもおかしくないですが、オープンクラスだと厳しそうですな。
血統的には早熟ということで、ひょっとしたら今がピークかもしれないので早く結果を残しておきたいですね。
48小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/01 01:43 ID:R5k/DUgs
レニングラードがレースを使ったのは先々週でしたね。

ヌチグスイは今週特別戦に2つ登録していますけど
同厩舎のカンパニーがあざみ賞を目標としていたようなので、
こっちには出ずにさわらび賞の方にいきそうですな。
阪神のマイル戦は初勝利を挙げた舞台ですし。
・・ただ、さわらび賞は登録頭数が36頭なんで出走できるかどうか・・。
49小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/01 02:37 ID:R5k/DUgs
ホッカイドウ競馬の「サポーターズクラブ2004」が今日から募集開始のようですね。
ttp://www.h-keiba.com/panf/list.php3
今年も小田切馬が一頭いますな(ムヨイチ02)。
ヤマニンゼファー産駒というと重賞を勝ったサンフォードシチーが出世頭かな。
芝よりダートに適性がある馬が多いようで。
50小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/02 01:20 ID:zDxnqO/f
アッチッチは砂を被るのを嫌がっていたそうです。
それでも直線ではいい脚で差してくるあたり、さすが素質馬ですな。
・・次は自己条件のダート戦でいいかなと思うんですが
中1週のフィリーズレビューに登録してくる予感。
51(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/02 20:35 ID:Fo9ijTMj
こんばんわ。w
今晩アメリカから帰ってきたよ。アメリカ行っている隙に
私の全くの偽者が出てきたのでちょっとコテか隠し暗号を変えたい。w
ニューヨークのlibraryから英文でtypeしたけどwrittingされていなかったね。
書き込みましたと出ていたので書けたかと思っていたけど・・・。w
52小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/03 02:20 ID:46tb5Ejd
エガオヲミセテ、オレハマッテルゼの全妹にあたるカーリーエンジェル02は栗東の角居厩舎に入厩とか。
小田切馬じゃないんですが、全妹なんで気になります。
その1つ上(全姉)でモハメド馬のケルビムは、また走ったらお知らせします。
もうすぐ欧州競馬は開幕のはず。

>>51
おかえりなさい。
トリップ変えてもあまり意味ないような・・変えるのならコテかと。

【地方競馬】
大井競馬の
コワイコワイは8着(7人気・14頭)
でした。
53ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/03 13:43 ID:KSv1tRdN
ユルセ初勝利で泣いた
54小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/03 23:40 ID:KSesqNDC
ステップヲフンデは美浦坂路で時計出してますな。
今週、中京で出走するのかな。

N ステップヲフンデ 36.3 23.9 11.9

>>53
追いかけていた馬がついに勝ちましたね。
で、馬券の方は買っていたんでしょうか・・。

【地方競馬】
金曜日の大井競馬、
2Rの3歳未出走未受賞(ダ1000)にビューティフル(牝)が出走。
55孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/03/04 10:38 ID:VXp7ztnJ
カゼニフカレテホシュ
56(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/04 10:52 ID:h4uEu+hC
前走ヌチグスイ知らないんだけど、抽選通ったら
今週こそ買えそうなのでパズルにがちりはまって勝ち負けしてくれそう。w
57小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/04 20:34 ID:cmRwt0cH
今週の出走馬

【土曜】
中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700) ステップヲフンデ(△55K・田辺)

【日曜】
中京《3R》 3歳未勝利(ダ1000) ピアニスト(▲51K・水出)
阪神《9R》 さわらび賞(3歳500万下) ヌチグスイ(56K・柴原)
中京《10R》 鈴鹿特別(4歳以上1000万下牝・芝1200) ナゾ(55K・佐藤哲)
58小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/04 20:49 ID:cmRwt0cH
さわらび賞は芝1600です。

>>56
今回は柴原騎手がヤネですな。
デビュー以来、小田切馬に関しては47連敗なんでそろそろ騎手、馬共々結果が欲しいですね。
・・出走表見たところ、アドマイヤシェイクとマイケルバローズが強敵かと。
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/04 20:59 ID:Ah0q3Uvp
水出って新人か。
60小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/04 21:20 ID:cmRwt0cH
>>59
うん。矢野進厩舎所属だとさ。障害にも乗るそうです。
・・それといつの間にか田辺騎手が▲(3キロ減)から△(2キロ減)になってますな。

これで小田切馬所属厩舎のうち
田中章(柴原)、音無(生野)、矢野進(水出)、小西(田辺)は所属騎手がいるってことになります。
61ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/05 09:49 ID:lvtZVDqa
馬券は補完完了。
62小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/05 16:01 ID:ZrL2ZdVJ
>>61
これでいままでの負けを取り戻せましたな。

【地方競馬】
大井競馬の
ビューティフルは1着(1人気・10頭)
でした。

・・見事デビュー戦を差し切り勝ち。着差は1馬身。
これは期待できそうですね。
63小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/05 22:04 ID:DIzQoqoZ
明日は1頭出走。

ステップヲフンデはいつも通り先行してどこまで粘れるかですな。
今回は逃げにこだわりそうな馬がいるので、無理せず控えそう。
後続馬が早めに来られたらヤバいですが、展開次第では勝ち負けのチャンスもあると思います。
64小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/06 06:01 ID:fr+uG4gx
去年の9月19日に中央馬登録を抹消され地方行き先未定だった
ミエッパリ(牡4)は金沢競馬に所属することになりました。

園田競馬に所属していたアトデ(牝4)が登録抹消されました。
中央成績1戦0勝。地方成績4戦1勝。
母親のハナブサクインは南関東公営の2冠牝馬で、アトデ自身ロバノパンヤの下にも当たりますので
大怪我していない限り繁殖入りだとは思いますが・・。
・・余談ですが、今年デビュー予定のハナブサクイン02(牡・父サンキリコ)はマイネル軍団入り。
栗東の岡田厩舎に入厩予定とか。評判馬らしいのでPOGやる方なんかは注目してよいかと。

それとちょうど1年ほど前に引退して消息不明だったナナバケ(牝5・中央→園田)は
引退後、繁殖入りして現在タイキシャトルの仔を受胎しているそうです。

【3日栗東坂路(稍重)追い切りタイム】
ヌチグスイ 55.8 41.4 27.4 13.6 一杯
(3歳未勝利ストライクフォース一杯の外クビ先着)
ノーアザーライフ 55.7 41.3 27.7 14.1 強め
オモシロイ 55.5 41.4 28.0 14.5 一杯
シツレン 54.1 39.7 26.9 14.1 一杯
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/06 15:06 ID:aTA9bwCw
66小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/06 21:28 ID:pJw7AYvh
【土曜日の成績】

中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700) ステップヲフンデ 9着/6人/16頭

・・ステップヲフンデは今日は3,4番手で競馬進めたようですが粘りきれなかったようで。
この馬以外の先行馬が上位独占しているので、もうちょっと頑張ってほしかったですね。
67小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/06 22:10 ID:pJw7AYvh
日曜日は3頭が出走。

ピアニストはデビュー3走目。
2戦して見せ場なしですが、今回は距離短縮と減量騎手効果に期待。
うまく先手とれれば。

ヌチグスイは前走、東京でのレースで掲示板には載れなかったものの巻き返せました。
今回は未勝利戦を勝った時と同じコース・距離なので期待したいところなんですがちょっと相手が悪いかも・・。
切れる脚がないので3,4番手あたりで競馬してほしいですね。

ナゾは連闘。
小回りの平坦コースに替わるのはプラスだと思いますが左回りはどうなんでしょうね。
一応、2回中京で走っていますけど・・。ひょっとしたら苦手かも。
それと、今回は牝馬限定戦ですがハナをうかがいそうな馬もいるのでスンナリとはいかない感じがします。
68(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/06 22:20 ID:+pCmVshg
今日のチューリップがしぼんでしまって。w
明日の予算は阪神9Rは3000円程度だよ。w
69小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/07 05:16 ID:2Soa7ugi
>>68
チューリップ賞ではメイクヒストリーに大金つぎこんでアボーン・・かな。
・・さわらび賞のヌチグスイは6、7番人気ってとこかと。
マイケルバローズ、Aシェイク、インセンティブガイの3頭に人気が集まると思うので
馬券的には面白いかもしれませんが、ヌチを中心にするのは勇気がいりますな。

【サンケイスポーツ】
ヌチグスイ(音無調教師)
「前走はいい脚だったし、そう負けていない。流れ次第ではチャンスはある」
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/07 17:36 ID:5acX4zvZ
ナゾ3着!でも3番人気とは驚いたなぁ。
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/07 18:55 ID:gKAVsOL/
ナゾ3番人気にはマジで笑いました
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/07 19:58 ID:oitEZhK4
73小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/07 20:50 ID:ek6pLioA
【日曜日の成績】

中京《3R》 3歳未勝利(ダ1000) ピアニスト 7着/11人/16頭
阪神《9R》 さわらび賞(3歳500万下・芝1600) ヌチグスイ 12着/6人/13頭
中京《10R》 鈴鹿特別(4歳以上1000万下牝・芝1200) ナゾ 3着/3人/16頭

・・ピアニストは今日は中団からの競馬で7着。うーん、可も不可もなくといった結果ですかね。

「前走はそこそこの競馬ができた。距離もマイルから1800メートルくらいが合っているんだろう」(東田助手)
ということで臨んだヌチグスイ。無難にスタートを切って前々で競馬をしようとしましたが
先行集団が飛ばした為か、無理せず前とは離れた6番手での競馬に。
折り合いもしっかりついていて、手応たえも悪くなかったんですが
直線に入って追い出してから全然伸びず、結果はブービー。
勝ち負けまでは難しいと思っていましたが、ここまで負けるとは・・。

「前走は出遅れたし、すぐ挟まれる不利もあった。連闘になるが調子は悪くない」(堀助手)
というナゾ。今日はうまくスタート切れたんですが、予想通り外から3頭ほどがハナをうかがう構え。
最初は手綱グイグイ押していましたが激烈なハナ争いになるのを避け、無理せず控えました。
単騎逃げの形にならなかったので、直線に入ってズルズル下がるだけかな・・・
と思っていたところ直線向いてからジリジリ伸びてきてビビりましたw
結局、内から伸びた2頭には及びませんでしたが、勝ち馬とはコンマ1秒差。よく走ってくれました。
74小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/07 21:06 ID:ek6pLioA
>>70>>71
この前も5番人気でしたな。誰が大量買いしたんでしょうかね・・まさに謎。
・・それにしても今日のナゾの走りは驚き。
いつも単騎で逃げているのは外から被せられたら走る気をなくす、っていうのを
前々から聞いていたので今日のような形になったら見せ場はないはずなんですけどね。
今後もこういう競馬ができるなら無理して逃げることもないですな。
去年の夏だったと思いますが佐藤騎手が「結果が出ないままなら控える競馬も考える」
と、言っていたので今日は同型も多かったことから無理逃げして玉砕するよりは
控える競馬でどれくらいやれるか試したかったのかも。
75小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/07 21:27 ID:ek6pLioA
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 岡崎特別(4歳以上500万下牝・芝1200) シツレン 55K
《中京》 寒狭川特別(4歳以上500万下・芝2000) オモシロイ 57K

【日曜】
《中山》 メイズイメモリアル(4歳以上1000万下・芝1800) オレハマッテルゼ 57K
《中京》 美濃特別(4歳以上500万下・芝1800) オモシロイ 57K

※オモシロイは複数登録
76小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/08 20:38 ID:YQaLJAB6
競馬ブックによると
メイズイメモリアルに登録しているオレハマッテルゼは後藤騎手が手綱を握ることになりそうです。
武豊は中山には来れず、中館は中京参戦中、柴田善は当日阪神で乗るので彼に馬がまわってきたってことですな。
・・古馬になって出遅れ癖は解消しましたが、引っ掛かることが多くなっているのでそこらへんが注意ですね。

77孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/03/09 09:08 ID:ybNhQxWX
カゼニフカレテホシュ
78(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/09 12:21 ID:HPLZwGRB
ヌチグスイはもう買えない。w
79小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/09 23:19 ID:30/XAhc7
生野騎手は明日から攻め馬開始です。
休んでいる間は柴原騎手が「代理」を務めていましたけど元の体勢に戻りますね。

>>78
買い続けると、未勝利戦勝ちの時に儲けた分を吐き出しちゃいますよw
また人気落ちした時に押さえ程度にとどめておくくらいで・・。
・・柴原騎手は体が硬いとか言っていましたね。瞬発力がない、ってことかな。
次は距離を変えてくるかもしれませんな。

【地方競馬】
木曜日の姫路競馬、
11Rの兵庫の特産品特別(B1・ダ1500)に元中央馬のウソ(牡4)が出走。
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/09 23:32 ID:qPCcKe62
ナゾはいつも過剰人気
81小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/09 23:54 ID:30/XAhc7
>>80
いままで人気が過剰気味っていうのは何回かありましたけど今回のは異常。
あのメンツなら7、8番人気ってとこかと。
去年の9月に僅差の2着に粘ったときは11番人気でしたな。

・・これは有名だと思いますが去年冬の小倉開催で
武豊がメインでオシャレジョウズに騎乗して2番人気っていうのがありましたね(結果は最下位)。
他の騎手が乗ったら16頭立ての10〜12番人気くらいだったはず。あれも異常でした。
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/10 00:08 ID:D2LD2ZEC
<ドントマインド>
田中良平師・音無騎手の黄金コンビ。
今は無き札幌ダートコースにて活躍。
83(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/10 00:14 ID:Wp3vzd3Q
ノアノ箱舟以外でG1勝った馬いたの?w
84小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/10 00:32 ID:KEH/RgPL
>>82
ほ〜。そうなんですか。1980年代はさすがにわからんw
僕が競馬見始めたのはちょうど音無師が騎手辞める頃からなんで・・。
おかげで田中良平師といえば山田泰&エルカーサリバーの印象が強いです。

>>83
いません。
中山大障害(春)でパンフレットが優勝したことならあるけど・・。

惜しかったのは・・
ミスラディカルが音無師騎乗でエリザベス女王杯2着。
ラグビーボールがダービー、菊花賞とも1番人気でしたが3,4着でした。
あと同年のジャパンカップでも4着に食い込んでいます。
・・JRAのHPでラグビーボールが出走したダービーを見れますよ(ダイナガリバーをクリック)。
最初のコーナーと最後の直線だけですけど。何かスローペースに泣いたようですね。
85小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/10 00:53 ID:KEH/RgPL
そうそう、エガオヲミセテのエリ女3着がありましたな。
メジロドーベルが勝った時だったはず。

次に小田切馬がG1で掲示板に載る日はいつになることやら・・。
86小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/10 01:21 ID:KEH/RgPL
>>84
ラグビーボールはダービーが4着で菊花賞が3着ね。
小田切馬で種牡馬入りしたのもラグビーボールだけみたい(97年死亡)。
産駒にはユウセンショウ、タフネススター、スーパープレイ、
ユウフヨウホウ、ラグビーカイザー、キンショーテガラなど。
アッパレアッパレの母ガイドブックやカゼニフカレテの母マナーリーもラグビーB産駒です。
サイヤーランキングは96年の38位が最高。種付け料は200万円でしたね。

・・ラグビーボールの弟にアサキチっていたけどまだ生きているのかな。
87小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/10 02:33 ID:KEH/RgPL
金沢競馬所属で元小田切馬のアイトユウキ(牡8)が登録を抹消されました。
通算成績は100戦15勝。ゲンキヲダシテの半兄ですね。

金沢競馬は今月の20日から始まります。
ソレデイイ、カミサンコワイ、ヨウシヤッタ、ミエッパリ、アイリスインの5頭が金沢競馬所属です。
88小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/10 19:53 ID:0oqWVaBT
日曜・阪神4Rの新馬戦(芝1400)にオカシナヤツ(牡・谷潔)が出走予定。
ただし除外の可能性あり。

今日の栗東DWコース追い切りタイム
E ブラックシープ 80.9 65.4 52.0 38.9 11.9
栗東芝コース追い切りタイム
A オカシナヤツ 74.7 60.6 48.1 36.2 11.5
89小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/11 17:56 ID:3sTXO4AU
今週の出走馬

【土曜】
阪神《3R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) アナタゴノミ(☆53K・柴原)
中京《9R》 岡崎特別(500万下牝・芝1200) シツレン(55K・佐藤哲)
中京《10R》 寒狭川特別(500万下・芝2000) オモシロイ(57K・佐藤哲)

【日曜】
阪神《4R》 3歳新馬(芝1400) オカシナヤツ(56K・柴田善)
中山《6R》 3歳500万下(ダ1800) エボリューション(56K・岡部)
中山《9R》 メイズイメモリアル(1000万下・芝1800) オレハマッテルゼ(57K・後藤)
90小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/11 18:06 ID:3sTXO4AU
>>88
オカシナヤツは去勢してセン馬になっていたんですよね(ユルセ)。

【地方競馬】
姫路競馬の
ウソは4着(11頭)でした。

・・前走と同じように差しの競馬をしたようですが、
勝ち馬から3/4、ハナ、クビ差に終わりました。

金曜日の姫路競馬、
2RのF3・3歳(ダ1400)にボーノ(牝)が出走。
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/11 20:35 ID:oBfblGnt
小田切馬に岡部って珍しいな。
92小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/11 22:10 ID:yd12ZJDU
>>91
このスレ始まってからは初めてのはず。21世紀になって初かも・・。
以前は結構乗っていたみたいです。アララットサンには7回も乗っていますし
ヒコーキグモ、コーヒーブレイク、ガイドブック、マナーリーの手綱も何度か握っています。
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/11 22:51 ID:cW1Zm6V7
アナタゴノミに柴原騎乗。
これで負けると49連敗?
シバハルウララ。
94(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/11 22:52 ID:q+5tBpQ1
柴原なぁ。w
いいセンスしてるんだけど。w
95小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/11 23:34 ID:yd12ZJDU
>>93
地方の交流競走のユルセに騎乗した時も合わせるとそうなります。
勝負にならないケースも多いので仕方がない面もあるんですが・・。
それにしても相性悪すぎw
柴原から乗り替わったら結果が良くなるケースが多いんです。
生野の方が先に勝っちゃうかもね。

>>94
彼の場合、☆(1キロ減)が取れても騎乗依頼が減るってことはないでしょう。
今年は重賞勝てそうな気がするんですけどね。
自厩舎はオープン馬がアッパレ×2しかいないので難しいかもしれませんが
他厩舎の有力馬にも乗せてもらえる機会が増えているのでチャンスはあると思ふ。
96ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/12 10:41 ID:yIpkewK4
>ソレデイイ、カミサンコワイ、ヨウシヤッタ、ミエッパリ、アイリスインの5頭が金沢競馬所属です。
 

とても競馬の文章とは思えないなあw
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/12 13:21 ID:6uDwaE5J
アッチッチ、次どこに使うの?
98小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/12 20:41 ID:nm3JYV9I
>>96
金沢小田切馬にはワガママ、アリガトウネなんてのもいたようで。
・・アイリスインってどういう意味かと思ったら

真っ暗な画面など、最初に写っている映像の一部に穴があいて、その穴が徐々に大きくなるにつれて画面が現れるのがアイリス・イン。
その反対に画像が消えていくのがアイリス・アウト。アニメのサザエさんなどで多用される表現手法。

ってことなのね。

>>97
脚が何ともなければ
来週の雪割草特別(芝1400)か再来週の阪神平場(ダ1400)あたりと思ふ。

【地方競馬】
姫路競馬の
ボーノは4着(10頭)でした。
99小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/12 20:49 ID:nm3JYV9I
10日栗東坂路(良)追い切りタイム

シツレン(助手)
52.8 38.8 25.9 13.3 一杯
オモシロイ(助手)
53.6 39.6 26.4 13.4 一杯
ノーアザーライフ(生野)
53.8 40.0 26.0 12.9 一杯
100小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/12 21:09 ID:nm3JYV9I
土曜日は3頭が出走。

アナタゴノミはデビューして4戦目。
うまく先手をとれて、ゆったりしたペースで進めば
勝ち負けは難しいとしてもソコソコの競馬はできると思ふ。
前走みたいに絡まれないことを祈る。

シツレンは7ヶ月ぶりの競馬。
この馬は気性が激しく、レースでも悪影響が相当出ていたので
古馬になってどこまで改善されているかですな。
デビュー戦で1番人気になったこともありますし、能力はあるはず。
ただ、いきなり結果を求めるのは酷かも。

オモシロイも5ヵ月の休養明け。
このクラスは勝ったことがありますし、降級してからもソコソコ走っているので
今回も極端に太め残りじゃなければ掲示板には載れるかも。
差し馬なのでハイペースになってほすい。
101(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/13 02:28 ID:w91yEZ7I
サスガはオモシロイと当時よく言ったもんだよ。w
102小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/13 05:43 ID:2E2skXPq
>>101
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200209010210
のレースのおかげで、
【サスガ】 競馬は 【オモシロイ】、なんてスレも立ちましたね。
2頭ともこの頃が一番輝いていましたな。

オモシロイは今回ブリンカー着けるようですね。
その効果に期待しましょう。
103 :04/03/13 13:09 ID:RanfWwAy
保守
104(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/13 14:50 ID:w91yEZ7I
1時頃起きてしまった。w
競馬今日は辞めてCATV観戦中だけどオモシロイが中京で5番人気程度
単賞10.1倍現在だね。w
直線短い中京はこの馬は厳しいと思うけどこの面子では勝ち負けして
ほしいね。w

ヌチグスイは結局放牧したね。w
105小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/13 17:50 ID:6Uz0VSJu
【土曜日の成績】

阪神《3R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) アナタゴノミ 4着/9人/12頭
中京《9R》 岡崎特別(500万下牝・芝1200) シツレン 16着/10人/16頭
中京《10R》 寒狭川特別(500万下・芝2000) オモシロイ 5着/4人/16頭

・・「調教通りなら」(武助手)というアナタゴノミは今回もスタートはうまくいきました。
前走と同じように手綱グイグイ押して前へいくと思いきや、今回はスタートしてすぐ下げて中団からの競馬。
砂を被るのは嫌ったのか、たまたまそうなったのか終始大外を追走。
いい手応えで直線に向いたんですが前との差はいっこうに縮まらず。
ただ、後ろからの追走は振り切って4着は確保しました。
前3頭とは離されましたけどよく走っていると思います。

シツレンは今日はプラス12キロで出走。
スタートで出遅れてしまい最後方追走。さらに1200だというのに道中ずっと折り合いを欠いていました。
こんな競馬では当然勝負になるはずもなく最下位でゴール。
結局、気性の荒さは変わっていなかったですね。あれじゃ話にならん・・。

「仕上がりいいね」(音無調教師)というオモシロイでしたが馬体重はプラス12キロ。
無難にスタートを切って中団あたりで競馬をするのかと思ったらズルズル下げて最後方へ。
ところが3〜4コーナーで大外を一気に捲くっていき、直線に入ったところではなんと先頭に。
すぐダンシングオンに抜かれたんですが、しばらくしてそのダンシングオンが外によれて失速。
また先頭に立ったんですが、残り50くらいで盛り返したダンシングオンなど4頭に抜かれてしまいました。
でも見せ場は作りましたし5着ならまずまずかと。
しかし、まさに面白い競馬をしてくれましたw
106(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/13 18:22 ID:w91yEZ7I
まぁ佐藤哲三らしい乗り方だったとだけ言っとくよ。w
107小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/13 21:04 ID:6Uz0VSJu
今更ですがエアジハードスレでビューティフルのデビュー戦の模様がカキコされていました

279 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/03/07 21:38 ID:GeQyH1W3
色々現地レポのその1
ビューティフルは複勝元返しにげんなり
今後このようなジハ馬が出るのだろうか?
能検6着だから人気無いだろうと思いきや新聞には◎が並び
2強の前評判くつがえす1.9倍。
出走時間になり、ビューティフル枠入り嫌う。
枠入り嫌ってる間に隣の馬が放馬、ゴール辺りで捕まえ、
出走するため戻ったら除外アナウンス。
関係ない別の馬が除外されました。
小田切馬らしく最初から珍レースの様相を呈しているとうり出遅れて場内からああーと。
が、直線外あっさり差しきってしまった・・・
とりあえず一勝クラスでは格が違った模様。
上でも末は通用すると思われ

>>104
ヌチグスイは立て直しのための放牧ですかね。
お姉ちゃんのワナはそろそろ帰厩すると思うので入れ替わりですな。

・・そういえばピースオブワールドが繁殖入りするようで。
まさかワナより先に引退するとは思いませんでしたよ
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/13 23:39 ID:8CQrVTsn
エボリューションって名前からは小田切馬とは想像できんな
109小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/14 01:18 ID:xWhBDntx
日曜日も3頭が出走。

オカシナヤツはデビュー戦。
大スポは無印・・。ワンモアマイラインの下ですが前評判は低いようですな。
でも同厩舎のセイシュンジダイみたいにデビュー前は低評価でも走るケースもありますからね。
とりあえず初戦ということで様子見。

エボリューションは前走、東京に舞台を移して初勝利。広いコースは合っていたようで。
今回再び中山に戻るんで前回ほどスムーズにはいかないかも。
昇級初戦ですが、そこそこ人気になりそうですね。
今回も差しで勝負すると思いますが1枠1番なので包まれたりしないか心配です。
でも密かに期待しています。

オレハマッテルゼで前走、昇級初戦でしたが2着。
それも直線不利がありながらの結果だけに2走目となる今回も当然期待したいところ。
ただ、今回は別定戦なんで前走より斤量が3キロ増になることと初めて走る中山コースとの相性が気がかり。
この馬も一番走りやすそうにしているのは東京コースみたいですな。
そういう不安点はありますが、この距離(1800)は現状ではベストだと思いますし
追い切りの動きも引き続き好調なので、いつも通り勝利を期待しますよ。

【大阪スポーツ】
オレハマッテルゼ(東田助手)
「前走は折り合いを欠いた上、直線で寄られる不利が痛かった。今回も相変わらず具合はいい」
110小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/14 10:13 ID:W19m/TXT
サンスポは人気指数が2で印は△2つ、×2つか・・ >オカシナヤツ
「センス秘め、実戦に注目」という評価。

エボリューションが出走するレースはエボの隣に入ったマックスビューティの仔ネヴァーフォゲットが人気しそう。

>>108
普通の馬名ですね。1つ上(カミサンコワイ)があまりに珍名だったのでバランス取ったのかな。
111名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/14 15:12 ID:XdhMS/06
念のため保守
112小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/14 16:39 ID:7i+S3yvr
【日曜日の成績】

阪神《4R》 3歳新馬(芝1400) オカシナヤツ 11着/6人/16頭
中山《6R》 3歳500万下(ダ1800) エボリューション 12着/5人/16頭
中山《9R》 メイズイメモリアル(1000万下・芝1800) オレハマッテルゼ 5着/4人/14頭

・・オカシナヤツは無難にスタート。後方からレースを進めましたが4コーナーで鞭が飛んでいました。
直線では大外に持ち出しましたが伸びず。こんなもんかな。

エボリューションも無難にスタートを切りました。
この馬も後方からレースを進めたんですが、終始追っ付け通しでリズムが悪いように見えました。
4コーナーでは完全に後方に置かれてそのまま・・。
うーん、どうしたのかな。

オレハマッテルゼは好スタートから先行。
少し持ってかれ加減でしたが、なんとか辛抱。
4コーナーから直線にかけて内と外の馬と併走する形になり、追い出す際は窮屈そうでした。
それと今日は伸びを欠きましたね。残念。
113小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/14 16:43 ID:7i+S3yvr
5着 オレハマッテルゼ(後藤騎手)
「いい感じでレースをしていたんだけど、4コーナーで少し狭くなったのがこたえた。
やはり前回不利を受けたのが影響しているのか、馬が気にしちゃうからね」

【地方競馬】
月曜日の大井競馬、
9RのC1(ダ1600)に元中央馬のコワイコワイ(牡4)が出走。
114小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/14 16:58 ID:7i+S3yvr
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《中京》 三河特別(1000万下・芝1200H) ナゾ
115小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/14 21:04 ID:wzh48iK7
>>113
コワイコワイが出走レースは月曜じゃなくて火曜です、スマソ。

・・後藤の言っていることが本当なら、今後は馬混みの中に入ったらヤバいですな。 >オレハ
116(仮)アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/14 22:23 ID:kXMpK7Oa
今CATVグリーンCで60年の阪神大章典やってますな。w
脚もと故障発生。ノアノハコブネ。w

117名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/15 00:47 ID:NBBsPixf
>>115
以前エガオの妹の行方を総統に教えていただいた者です。
今日は生オレを拝みに中山まで行ってきました。
確かに追い出す際、窮屈になり、それっきりでした。
でも私には「木刀、また馬のせいですか?」って感じでした。
118小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/15 19:20 ID:MOdHm5oa
結局、「アラシヲヨブオトコ」が「オカシナヤツ」に改名したのは
去勢してセン馬になったのに「オトコ」と付けるのはオカシイからってことやね。
この馬名は邦画タイトルから取ったってわかる人は少なそうですな。

・・3月12日付けでステップヲフンデ(牡5/美・小西)、13日付けでアイライクエンカ(牡6/美・矢野進)がそれぞれ登録を抹消されました。
ステップヲフンデはまだ頑張れると思ったんですけどねえ・・故障したのかな。地方行きであることを祈る。
アイライクエンカは脚が悪かったんで仕方ないですかね。こっちは地方行きかどうか微妙ですな。
これで関東小田切馬に古馬はいなくなってしまいました。

・・三河特別に登録しているナゾのハンデは53Kです。
連闘の後の中1週になるので出走してくるのかどうか・・。

>>116
ノアノハコブネのオークスは見たことがあるんですが、阪神大賞典は見たことないです。
今後も見ることはなさそう・・。

>>117
週刊G誌やブックでも同じようなコメントでした >後藤
今回は代理の代理でしたし、音無師は後藤はあまり信用していないのでもう乗ることはないと思ふ・・。
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/15 23:24 ID:q/0dhsr9
アッチッチ放牧みたい(´д`)
120小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/15 23:40 ID:MOdHm5oa
>>119
あらら。1回使っただけでまた放牧に出たってことは・・・故障かな。
ヌチグスイの方はリフレッシュ放牧みたい。
121ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/03/15 23:46 ID:wG9h0h/3
小田切有一氏はあのオダギリジョーの父親なのかな・・・
122小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/16 00:28 ID:QowlH09D
>>121
んなわけないw
ジョーは岡山県生まれだし何の接点もないでしょ。

小田切氏の父親(故人)は文学界では有名な人だったようです。
ttp://subaru.shueisha.co.jp/html/zadan/za04_2.html(写真)

長男有一、次男統二なので実父であるのは間違いないです。
父親が堅物(っぽい)だったから、その反動で珍馬名ばかり付けるようになったのかもね。
ttp://homepage1.nifty.com/99/bungakujihyo/0006-13.txt
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/16 15:43 ID:/stZcMV9
コワイコワイ(・∀・)クルヨクルヨー
124小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/16 22:29 ID:pR6wa3bF
【地方競馬】
大井競馬の
コワイコワイは8着(2人気・14頭)
でした。
125名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/17 00:10 ID:kogVgW6U
あげますよ。
126ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/17 03:43 ID:c+pMRjca
ジョハー(゚д゚)
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/17 12:53 ID:+TbMSXr/
>>122
競馬をやってて不幸が続いたからせめて名前だけでも明るく・・・
と言うのが動機と聞いたことがある。
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/17 19:12 ID:tCeCQQKJ
オオトリヘプバーンって小田切の馬かと思いました。
129小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/17 21:31 ID:rwp97BgX
日曜の阪神6R新馬戦(ダ1800)にノーアザーライフ(牡・音無)が出走予定。
ただし除外の可能性あり。

今月20日から始まる金沢競馬ですが
20日にアイリスイン(牝3)が、
21日にソレデイイが(牡5)、
28日にヨウシヤッタ(牡4)が
それぞれ出走予定。

>>126
ジョハーは4月3日、サンタアニア競馬場のアーケイディアH(G2・芝9ハロン)で復帰するらすい。
せっかくなんで書いておきます・・。

>>127
本人はこう言っているようで・・
ttp://www14.big.or.jp/~amble/a/eii/robapan_2.htm

>>128
オオトリヘプバーンはオーナーが「鳳(おおとり)サラブレッドレーシングチーム」ですからね。
うまくもじりましたな。
130小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/18 18:09 ID:zKsOjudV
3月18日付けでユルセ(牡3/栗・音無)が登録抹消されました。
・・うーん、初勝利を挙げて抹消ということは故障が原因の可能性が高いですな。残念です。

【地方競馬】
土曜日の金沢競馬、
1Rの3歳(ダ900)にアイリスイン(牝)が出走。
131小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/18 18:27 ID:zKsOjudV
今週の出走馬

【土曜】
阪神《4R》 3歳未勝利(ダ1400) サヨウナラ(54K・幸)
阪神《7R》 3歳500万下(ダ1800) ブラックシープ(56K・幸)

【日曜】
阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ノーアザーライフ(☆55K・柴原)
阪神《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス(57K・川原)
132小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/18 18:31 ID:zKsOjudV
ノーアザーライフは結局新馬戦を除外になって未勝利戦に走ることに。
既出馬相手では苦戦必至ですな。

17日、栗東坂路追い切りタイム
S オジャマシマス 51.7 37.9 25.6 13.1

18日、栗東CWコース追い切りタイム
L サンゴノウミヲ 86.2 70.0 55.0 40.9 12.9
133ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/19 00:39 ID:RRbiMauu
ユルセ。・゚・(ノД`)・゚・。
134小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/19 01:23 ID:WS72I8s/
ラグビーボール産駒で2001年暮れの中山大障害勝ちのユウフヨウホウ(牡7)が屈腱炎発症して今年中の復帰は絶望らすい。
障害馬で屈腱炎は相当ヤバいと思うんですが・・・。このまま引退するかも。
ラグビーボール産駒も少なくなってきていますので、もう重賞勝つ馬が出現することはなさそう。

>>133
この時期の500万下を1度も使っていない上での抹消ということで、普通に考えて「乗馬」だとは思いますが
地方行きという可能性も無きにしも非ずなので、そうなることを祈る。
もしそうなら1400でも長い馬だから1200の番組がある大井かな。
多分、来週のスポーツ新聞には用途が掲載されるはずなのでわかり次第お伝えします。
135ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/19 10:52 ID:0maY3tiz
「乗馬」はカンベン ( ´Д⊂
できれば地方がいいなあ。
でもまあ、馬券を買って応援できる中央でまだまだがんばってもらいたかった・・・

もし地方になったら、総統の結果報告期待しております。
136小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/19 20:25 ID:FVNvGMcM
大阪スポーツより・・
坂路の調教監視小屋。目の前の角馬場が一望できるし、当然、坂路もよく見える。
橋口師が前のガラスのそばの席、後ろの一段高いところに音無師が鎮座して常に調教を見ている。
この2人の会話は常にテンポが良く、掛け合い漫才のようで聞いていても面白い。
12勝で東西のトップを突っ走る音無厩舎の勢いに「本物や」と橋口師がチャチャを入れる。
「一昨年も夏までトップ走っていたけど終わってみたら6位だった」と音無師。
続けて「駒が少ないから数は伸びないよ」と謙そんする。
12勝のうち柴原Jが何と5勝を挙げている。(後略)

・・今年は絶好調ですね。今週も7頭出しで2つくらいは勝てそうな予感。
ノーアザーライフは厳しそうですが・・。生野騎手の復帰は来週かな。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
6RのC1(ダ1500)にソレデイイ(牝5)が出走。
137小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/19 20:51 ID:FVNvGMcM
土曜日は2頭が出走。
2頭ともヤネは(現役騎手で)最も多く小田切馬に騎乗している幸騎手。

サヨウナラは前走、初めてのダートでしたがまったく苦にしませんでしたね(2着)。むしろダート向きかも。
今回も同じダート1400なので勝ち負けを期待したいところですな。
前走は外枠だったので砂を被らずレースを進めることができましたが、まともに砂を被った場合はどうか・・。
でも、幸いにも今回も大外枠なのでそこらへんの心配はしなくてもいいかな。

ブラックシープは中央移籍3戦目。
前走はダート戦だったんですが見せ場なしという結果に。
鞍上の熊沢騎手によると「まだ馬が前向きに走っていない」とのこと。
中5週と間隔を開けて闘志は蘇りましたかね。
道営時代に中央馬相手に3着になったこともありますし、真面目に走ってくれればもっとやれるはず。

【大阪スポーツ】
ブラックシープ(堀助手)
「前走は怖がりな面も出てしまった。そういった面さえ出さなければ」
138小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/20 05:39 ID:FIxUdJGz
障害オープン馬のルールレッドスターが先日屈腱炎を発症してしまったんですが
この馬はブラックシープの半兄なんですね。

・・サヨウナラはやはり印は厚いですな。2番人気かな。

【サンケイスポーツ】
サヨウナラ(谷潔調教師)
「ダートの適性はあるね。カイ食いが安定して、けいこの反応も良くなっているのでここは楽しみです」

ブラックシープ(佐々木晶調教師)
「レースを開けて、目に見えて馬体が良化中。馬込みを避ければもう少しやれそうに思うよ」
139小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/20 21:22 ID:g93ITWUx
ワナと屈腱炎で休養していたナイスキャッチが育成場へ移動したそうです。
ワナが出走予定の4月10日の大阪−ハンブルクCまであと3週間。
同レースには、ダイタクバートラム、マッキーマックス、タケハナオペラ、マイネルブラウ、ヴィータローザ、
あたりが出走を予定しているようで。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは3着(5人気・8頭)
でした。
140小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/20 21:36 ID:g93ITWUx
【土曜日の成績】

阪神《4R》 3歳未勝利(ダ1400) サヨウナラ 1着/1人/13頭
阪神《7R》 3歳500万下(ダ1800) ブラックシープ 5着/7人/12頭

・・前走、スタートで出遅れたサヨウナラは今日は1頭だけポーンっと好スタート。
そのまま先行して、直線に入ってすぐに先頭に立ちました。
そして後続の追撃をクビ差しのいで勝利。芝でもダートでもこの距離なら走りそうですな。

ブラックシープはやや出負け。最後方から砂を被らないように外を回り3コーナー付近から早くもムチ連打で進出。
ズブいのかその後も手綱グイグイ押してムチ連発で中団付近まで押し上げ直線へ。
直線でもジリジリとは伸びてはいたようで、前との差はあまり詰まらなかったんですが
後続の馬に抜かされることはなかったです。掲示板確保ならまずまずでしょうか。
141小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/20 21:50 ID:g93ITWUx
日曜日は2頭が出走。

ナゾとオモシロイの半弟にあたるノーアザーライフは今回がデビュー戦。
既出馬相手なのでとても勝負になるとは思えん・・。
追い切りの動きもひと息で、1度使ってからじゃないかと。
今回はタイムオーバーにさえならなければいいと思ふ。

オジャマシマスは前走、相手と展開に恵まれたとはいえ復活の2着。
今週の追い切りも好時計で体調も上向きだと思います。
休養前のような走りをしてくれることを期待。勝ってほしいね。

【大阪スポーツ】
オジャマシマス(浜田助手)
「気合が乗っていいころのデキに戻った。上のクラスでも好走していた馬。500万下なら」
142名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/20 23:28 ID:XI3jv4Vf
>>141
また柴原の連敗記録が更新されるのか・・・
143小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/21 05:10 ID:oUiBrIaV
>>142
ノーアザーライフは大スポは△1つ、サンスポは無印。
大外枠なんで揉まれたり砂をモロに被るような競馬にはならないと思うので、そこのところは救いですね。
このメンツ相手にどこまでやれますかね。

【サンケイスポーツ】
ノーアザーライフ(東田助手)
「乗り味が良く、動きもなかなかでしたよ。気性も素直で水準以上の感触。期待したいね」

オジャマシマス(谷潔調教師)
「ヤル気が戻ってきた感じ。前走でキッカケもつかめたと思うし、態勢もバッチリです」
144名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/21 13:33 ID:mBAEQOwn
柴原、50連敗達成
凄腕の馬券師も柴原が乗っている限り勝てなかったりして
145ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/21 22:54 ID:I1InmyF5
オジャマシマス5着か・・・
146小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/22 00:12 ID:583DKhWW
【日曜日の成績】

阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ノーアザーライフ 8着/9人/12頭
阪神《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス 5着/1人/12頭

・・ノーアザーライフはやや出負け。それでもたいした影響はなく、中団より前での競馬に。
道中は気の悪いような感じはしませんでしたが、直線に入って脚が止まってしまいました。
初戦ですからこんなもんですかね。

オジャマシマスは好スタート。前走同様、手綱グイグイ押して先行。
4コーナーで外から2頭が被さってきて、5頭ほどが横一線で直線へ。
直線半ばではもうひと伸びして2番手に粘っていたですが、最後は3頭に交わされて5着。
早めに外から来られたのが痛かったですな。
147小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/22 00:25 ID:583DKhWW
>>144
夏までには勝ってほしいですね。
スゴウデは決め手に欠けるのでどうしても善戦止まりに終わってしまいますな。
・・ナイスネイチャの下のゲッケイジュが田中章厩舎なので、この馬で結果出してほしいです。

>>145
今回もスローだったんですが、ああいう形になっては苦しいですな。
それでも勝ち馬とはコンマ2秒差ですし悲観することはないかと。

【地方競馬】
金沢競馬の
ソレデイイは10着(4人気・12頭)
でした。
148小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/22 00:33 ID:583DKhWW
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《阪神》 AM神戸賞仲春特別(1000万下・芝1200H) ナゾ
149アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/03/22 00:58 ID:IdCygZTD
私的にネタ馬がいなく失礼。w
最近ぼちぼち忙しくって。w
150孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/03/22 17:56 ID:1vGrAJta
ソレデ(・∀・)イイ!!

カゼの復帰はいつくらいだろう。
151小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/22 22:16 ID:A72Q/gqm
先日登録を抹消されたステップヲフンデ(牡5)とアイライクエンカ(牡6)は、それぞれ「乗馬」に。

週刊G誌に佐々木晶厩舎の特集が載っていました。ナゾの写真もありました。
で、そのナゾのAM神戸賞仲春特別のハンデは53Kです。
先週の三河特別は除外になっていたようですね。

・・ホッカイドウ競馬の2歳小田切馬のムヨイチ02(父ヤマニンゼファー)の馬名が決まりました(メール欄)。

>>149
結局、コテもトリップも変えないままなのね。
ニセーは2世という意味かな。

>>150
怪我で休養したわけではないので秋に復帰というのは考えにくいですね。
去年と同じく5月頃から使っていくのではないかと。

【地方競馬】
火曜日の姫路競馬、
10Rの城北グリーンテニスクラブ特別(B1・ダ1500)に元中央馬のウソ(牡4)が出走。
152孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/03/23 09:04 ID:ySftcfuu
>>151
どうもです。
今年も重賞勝ってもらわないと(`・Å・´)
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 15:16 ID:awsWjluZ
チチンプイプイとコレデイイノダ
サラブレの年度代表珍名馬に選ばれたとか
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/23 15:48 ID:IIayQHPt
サラブレにちゃんと馬主のこと書かれてるし、釣りだな。
155小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/23 22:08 ID:O124W3Vr
文芸ポストの4月15日号に
ttp://www.s-book.com/plsql/sbc_mag2k_code?sho=2005604104&sha=1&type=s
小田切氏のインタビューが載っていると聞いたので、今日の帰りに読みました。
なかなか面白いこと書いていましたよ。小田切氏の父親はやっぱり競馬嫌いでしたw

・・エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でイギリスの厩舎にいるケルビム(モハメド馬)ですが
今月3日に登録が締め切られた英オークス(6月4日)に名前がありました。
英1000ギニーの方は登録されていませんでした。
英オークスに登録したってことは6月までに2回ほど走らせる予定なのかな。
同馬主のサンドロップ(英国)が日本産馬初の欧州クラシック制覇の期待大らしいですが
ケルビムも頑張ってほしいですな。2連勝すれば英オークスに出てくるかもね。
勝ち負けに関わらず、出走したらこのスレで報告します。

>>152
精神面の成長がないと重賞で勝ち負けは難しそうですな。
また重賞にチャレンジし続けるのか、1600万クラスを走らすのか・・。
どっちにしろ本賞金を稼ぐのは厳しい感じがします。

>>153>>154
1週間くらい前に見ました。
出来レースっぽかったですなw
その2頭はTV番組にちなんだ馬名ですからね。
・・スゴウデノバケンシが2位で、何故かカミノヤマボーイが3位でしたね。

【地方競馬】
姫路競馬の
ウソは3着(11頭)
でした。
156小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/24 22:51 ID:rotoyKj/
【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
1RのF2・3歳(ダ1400)にボーノ(牝)が出走。
157小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/25 00:55 ID:1BT/z0fI
文芸ポストの特集で名前が挙がった
アラブ馬のエアーシャトルはいろいろ検索してみたんですが見つかりませんわ。
レコード5回で10幾つ勝ったって凄いですな。
音無師が主戦と書いていたんで、この馬でかなり勝ち星を稼いだのでしょうね。

>>156
園田じゃなくて姫路競馬でしたね(スマソ)。
158小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/25 16:17 ID:2CK7vD/1
今週の出走馬

【土曜】
阪神《9R》 AM神戸賞仲春特別(1000万下・芝1200H) ナゾ(53K・佐藤哲)

【日曜】
阪神《5R》 3歳未勝利(芝2000) オカシナヤツ(56K・角田)
159小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/25 16:31 ID:2CK7vD/1
先日登録を抹消されたユルセは「地方行き」です。
情報元のスポニチは行き先書いていないので、そこらへんの詳細はまた後日。
・・うーむ、500万下を1度も使わず地方行きとは。
未勝利戦勝ちは展開に恵まれたものだから上のクラスでは通用しない、と思ったのかな。
とりあえず「乗馬」じゃなくて良かったです。

【地方競馬】
姫路競馬の
ボーノは4着(12頭)
でした。
160ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/25 23:59 ID:GekxRISr
地方行きか・・・ひとまず安心。
私的な意見をすれば、挑戦してみることもしないで行くのは感心しませんが・・・

新たな地で芽を出してもらいものですな。
馬券を買ってやれないのが心残り。
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 00:44 ID:pniuX95R
脚元が弱いと地方に行かせるケースがある。
実は地方の方がそういった馬に対する処方が上手いからね。
162小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/26 01:17 ID:3LZLbuSr
シツレンは引退して繁殖入りする方向らしい。
近々、競走馬登録を抹消されるかと。

>>160>>161
ユルセの場合は使い方を見る限り、脚が弱いとは到底思えないんですが・・。
あれだけデビューから使い込んだので今は放牧中でしょうけど、
何事もなければ夏頃には新天地でデビューできそうですな。
163小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/26 16:38 ID:iMrKMqMF
明日は1頭のみ出走。

ナゾは前走、ハナに立てず番手からの競馬。
いままでなら走る気をなくしてそのままズルズル下がっていったんですが、逆に直線で伸びてきて見せ場タップリ。
今回も逃げそうなのが2頭いるので、前走のように控えるんですかね。
阪神は直線に坂があるのでこの馬にとってはマイナス材料ですが、前走のような走りができるなら・・。
久々に期待してみます。大スポは強気に本紙本命ですな。

【大阪スポーツ】
ナゾ(堀助手)
「この前が3番手でいい競馬ができた。距離の1200メートルはベストだし、
自分の競馬に徹すれば期待できる。除外で延びた影響はない」

【日刊ゲンダイ】
ナゾ(堀助手)
「競馬の雰囲気が変わってきたね。まず以前ほど輸送で体も減らないんだ。
それに2走前でもスタート直後にパッチン食らっても差してきたし、前走でもあの内容でしょ。
今なら、このクラスでも勝てるかも」
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/26 22:19 ID:qs7iUuYH
月刊優駿で細江ハニーさんがピンクノワンピースを記事にしてますよ。
165小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/26 23:15 ID:mtZC5gyd
ユルセは園田競馬へ移籍です。
・・園田・姫路だとユルセが走れるクラスは1400未満の番組がないんだけど・・
中央だと1400でも長かったユルセは好成績残せることができるのかねぇ。

>>164
情報サンクス。
また本屋で立ち読みして見てきます。

【地方競馬】
日曜日の川崎競馬、
3Rの3歳(ダ1500)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が出走
166ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/03/27 00:54 ID:Ib9FbpoR
なにか理由があってのことなのだろうと思うので。
応援、ガンバレユルセ(ヘンな日本語みたいだ)
167小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/27 05:38 ID:zH142Guv
馬産地と馬主
ttp://www.my-aiba.com/club/sanchi/43.html

>>166
小田切オーナーがユルセを売却して、新馬主が地方へ移籍させた、という可能性もありますな。
兵庫では保利照美厩舎か中塚猛厩舎のどちらかに預けているので、もしそうなら売却の可能性はありませんが。

・・ナゾもそろそろ引退、繁殖入りするかもしれませんな。
今日のレースで結果を出せば引退は延期されると思いますが。

【サンケイスポーツ】
ナゾ(佐々木晶調教師)
「前走の内容ならハナにこだわる必要はない。今回は53キロも存分に生かしたい」
168小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/27 15:04 ID:8l8G7MY9
【土曜日の成績】

阪神《9R》 AM神戸賞仲春特別(1000万下・芝1200H) ナゾ 5着/4人/15頭

・・今日は番手からの競馬をするはずだったナゾですが、よりによって好スタート。
ハナを主張する馬もいなかったので、仕方なく逃げる形に。
ゆったりした感じで進み、直線に入っても粘っていましたが残り100くらいで脚が止まってしまいましたね。
でも5着ならまずまずかな。でも、控える競馬を見たかった・・。
169小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/27 22:22 ID:mSWDZkol
生野騎手は今日から復帰したんですが、いきなり中京1Rで勝利しましたな。
小田切馬では柴原騎手とどっちが先に勝利を収めることができますかね。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
7RのC2(ダ1400)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。
170小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/27 23:52 ID:mSWDZkol
日曜日も1頭のみ出走。

オカシナヤツはデビュー2戦目。
初戦は見せ場なしに終わり、今回どこまで変わってくれますかね。
今回は初戦の1400mから3ハロン伸びる2000m。
ニホンピロウイナー産駒で母系を考えてもこの距離はちょっと長いような・・。
3走連続9着以下だと1ヶ月出走停止なので、今回は8着までに入ってリーチにならないようにしたいところ。
171小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/28 04:59 ID:oGvpNnn2
オカシナヤツは大阪スポーツ、夕刊フジ、日刊ゲンダイはどの記者も無印。
ですが、サンスポはなんと本紙本命。距離延長で激変が見込める、だとさ。

【サンケイスポーツ】
オカシナヤツ(浜田助手)
「けいこはラストまで頑張っていた。前走の内容なら距離延長になるのはプラスに出そうだ」 
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 13:53 ID:iIuCWXtC
ヨウシヤッタ差し切り勝ち
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/28 14:34 ID:yO0BR8va
オカシナヤツ除外?どうしたんだ?
174小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/28 18:24 ID:H46V3XRg
【日曜日の成績】

阪神《5R》 3歳未勝利(芝2000) オカシナヤツ 除外

・・オカシナヤツはゲートの中で大暴れして転倒→発走除外に。
右寛跛行ということで軽症なのは不幸中の幸いですが・・。
去勢したくらいだから気性は荒いとは思っていましたが、ここまでとはねぇ。
175負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/03/28 19:53 ID:2YpXaM9T
オカシナヤツがゲートの中でおかしなことして発走除外って・・・・どうなんだ?


ああ、今こいつの複勝持ってるよ。
176小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/28 21:05 ID:GHgYWME5
今週の特別競走登録馬

・・今週はいませんな。
177小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/28 21:40 ID:GHgYWME5
>>172
中央・地方を通じて初勝利ですね。

>>173>>175
笑い者になってしまいましたな。
ネタ馬で終わらなければいいけど・・。

【地方競馬】
川崎競馬の
サンドイッチマンは4着(2人気・10頭)、
金沢競馬の
ヨウシヤッタは1着(3人気・12頭)
でした。

・・知っている人も多いと思いますが、南関東4競馬場HPで
ttp://www.nankankeiba.com/index.html
(大井・川崎・船橋・浦和の)全レースの映像が見られるようになりました。
178小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/29 23:44 ID:+ObvKyL3
予定通り、3月26日付けでシツレン(牝4/栗・谷潔)が登録抹消されました。
繁殖牝馬として第2の人生を送ります。

そろそろ種付けの時期ですが、小田切繁殖牝馬では・・
アイムインローズ(ミラクルアドマイヤ)
サインボード(オース)
サパテアード(アドマイヤコジーン)
サンゴショウ(ジェリ)
シツレン(トワイニング)
ノスタルジア(ゴールドアリュール)
メロンパン(フォーティナイナー)
モットヒカリヲ(ミラクルアドマイヤ)
が本年度の交配予定らすい。
・・ノスタルジア21歳なのにまだ種付けするのか・・。

日曜日のレースを発走除外になったオカシナヤツは1ヶ月出走停止&発走調教再審査に。

【地方競馬】
4月6日の浦和桜花賞(G1・ダ1600)の登録馬にはテンクラウド、ビューティフルの名前はありませんでした。
179ウラギルワヨ ◆y6QseJvHGQ :04/03/30 00:11 ID:29zYruOE
>メロンパン(フォーティナイナー)
あら、素敵じゃない。期待されてるのね。
ロロを越えて、りっぱな砂馬になって欲しいわ。
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/30 00:48 ID:sIYuTBew
メロンパンに合う種牡馬って何かな。
今までロロ(フジキセキ)、モットヒカリヲ(アフリート)、ワナ(フジキセキ)、ヌチグスイ(デヒア)
あとサンデーサイレンスの仔が海外でしたっけ?今年はクロフネの仔が生まれるとか。
こうして親父を見るとどれも素軽いと言うか早仕上げのPOG向きというか、早熟と言うか(w
もっと別の路線を・・とも思うけど、メロンパンの父シアトリカルを気にしてこういう系統の親を選んでるのかなぁ。
181小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/30 02:17 ID:1Qwqur6F
>>179
できればアッパレアッパレも超えて最強ダート小田切馬になってほすい・・。

>>180
今年デビュー予定のメロンパン産の2歳牝馬の父がサンデーサイレンスです。
海外にいるのはエガオの全妹の方です(非小田切馬)。
あとメロンパンは去年は付けませんでしたよ。クロフネの仔は現在、1歳(牡馬)です。
・・SS系種牡馬のフジキセキでロロ、ワナが「当たり」だったので、来年からはまた別のSS系種牡馬を付けそうな予感。
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/30 03:22 ID:8IHM/W8u
ナゾはいつまで現役続けますか?
183小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/30 21:17 ID:2cLqXC6E
3月29日、ホッカイドウ競馬の2歳馬の能検でゴロゴロ(牡/父・ミホノブルボン、母ヤマトマーチ)という名前がありますた。
田中正二厩舎だし、大井のテンクラウドの下にもあたるので小田切馬でまず間違いないのでは。
ゴロゴロは2代目やね。誕生日は5月3日なのでデビューはそれ以降ということになりますな。

>>181
父クロフネの1歳馬は牝馬らすい。
以前、某所で牡馬と聞いたのでずっとそうだと思っていたよ。

>>182
年齢的には引退してもおかしくないですけど、もうちょいやれそう。
ここにきて逃げなくても競馬ができるようになったので、1000万クラスならそのうち卒業できると思ふ。
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/30 21:18 ID:gnFLpHjn
>>176
コピーとって払い戻してこい
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/30 21:35 ID:st2SIyC5
父サンデーサイレンスの馬はどこの厩舎に預けるの?
音無さんとこ希望!
186小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/30 21:52 ID:2cLqXC6E
>>185
母親のメロンパン、さらにその子供はすべて音無厩舎に預けたことを考えると
サンデーの仔も音無厩舎に入厩することになるのでは。
・・小田切氏は毎年、1番目と2番目の評判馬は音無厩舎に入れているような感じですな。
去年(ヌチグスイ、アッチッチ)、おととし(オレハマッテルゼ、ワナ)もそうでしたし。
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/03/30 22:41 ID:st2SIyC5
出来れば、小田切さんの馬で音無厩舎初のG1とってほしいな・・。
今年リンカーンで勝ってしまう可能性高いけど。
そのサンデー産駒は期待大だね。
188小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/03/31 16:28 ID:gAG1oTUL
ワナは結局、降級するまでレースには使わないみたい。
オープン馬相手では厳しいでしょうから、これがベストの選択ですかね。
でも2500mでどんな走りをするか見てみたかったっていう気持ちもある・・。

>>187
小田切馬的にはカゼニフカレテみたいな血統の馬で勝つと、より嬉しいんですが・・。
その馬には体質が強く、脚が丈夫であってほしいですな。
いくら能力はあっても、そういった面でレースを満足に使えないとなると凹みますからね。
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/01 00:20 ID:dY+61b4N
190小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/01 00:47 ID:Ageqz2ak
地方競馬のHPがリニューアルされますた。
競走馬の詳細欄に馬主名が入るので、これからは小田切馬かどうか判別しやすくなりますな。

>>189
おっ、ナゾだ!写真どうも、です。
3年前の夏、小倉日経オープンに挑戦した頃には競馬板でもスレ立ったよね。
展開はナゾだ、とか次走はナゾだ、とかいうレスがあったのを覚えています。
あの頃は小田切馬には特に興味なかったんですけどね。
191小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/01 02:00 ID:Ageqz2ak
現役地方小田切馬(兵庫行き予定のユルセ除く)

アイリスイン(牡3/金沢)
ウソ(牡4/兵庫)※元中央馬
オマタセシマシタ(牡5/佐賀)
カミサンコワイ(牡4/金沢)※元中央馬
キゼツシソウ(牝6/兵庫)※元中央馬
キトキト(牝4/北海道)
クウテネテ(牡4/兵庫)※元中央馬
ケセラセラ(牡2/北海道)
ゴロゴロ(牡2/北海道)
コワイコワイ(牡4/大井)※元中央馬
ジョウジョウ(牡5/兵庫)
セクルーション(牡5/大井)
ソッキョウシジン(牡4/大井)
ソレデイイ(牝5/金沢)
テンクラウド(牝3/大井)
ドウゾ(牝4/兵庫)
トドメ(牡2/北海道)
ヒューマンエラー(牡3/北海道)
フクブクロ(牝3/北海道)
ボーノ(牝3/兵庫)
ビューティフル(牝3/大井)
ミエッパリ(牡4/金沢)※元中央馬
メシアガレ(牝4/大井)
ヨウシヤッタ(牡4/金沢)※元中央馬
ヨロシク(牡4/兵庫)※元中央馬
リム(牡4/兵庫)
ワッショイ(牡4/兵庫)※元中央馬

・・ケセラセラはマーベラスサンデー産駒です。
船橋に所属していたフクブクロがまたホッカイドウ競馬に戻るようですな。
192小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/01 04:14 ID:cWcVq+nR
31日、栗東DWコース追い切りタイム
N アナタゴノミ 87.1 70.0 54.5 40.5 12.6

>>191
アイリスインは牝馬でしたね。
ユルセと元小田切馬のサンドイッチマンを入れると29頭ですが
1年以上、レースに出ていない馬も多いです。
・・これから登録されていく2歳馬は別にして
3歳以上の馬はここに書いてある以外ではいないと思ふ。
オマタセシマシタは5歳ですが、いまだ出走なし。
この馬1頭のためにいつも佐賀競馬の出馬表見ているんですが、なかなか出てきませんな。
193小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/01 21:57 ID:x4THmzpN
今週の出走馬

【土曜】
阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1400) アナタゴノミ(☆53K・柴原)
阪神《7R》 3歳500万下(ダ1400) サンゴノウミヲ(54K・岩田)

【日曜】
福島《2R》 3歳未勝利(ダ1000) ピアニスト(▲51K・水出)
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/02 02:23 ID:9wU/Zcpv
本日(3/31)発売した別冊宝島の競馬シリーズ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796640517/qid=1080839934/sr=1-7/ref=sr_1_8_7/249-8005444-3347547
より

小田切有一vsJRA 「馬名」をめぐる仁義なき戦い  著:梶原もじゃ
195小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/02 02:41 ID:fmV8oi7e
キョウワ、アサカの冠名で知られる、浅川吉男氏が代表を務める会社が事実上、倒産したようで。
ここの勝負服は、小田切馬の勝負服と似ていましたね。珍馬名も付けたりしていましたな。

>>194
ttp://tkj.jp/bessatsu/4796640517/
ふーむ、面白そうですな。今日、さっそく本屋に行って読んでみます。
ドングリは5回、馬名審査に落ちたらしいですね。
196ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/04/02 02:43 ID:B+Mj+yIo
ミエッパリって金沢だったのか・・・
2歳時に期待してた馬だったので、これからもがんばってもらいたい。
197小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/02 21:13 ID:nWsMJKii
土曜日は2頭が出走。

アナタゴノミは前走、無理に先行せず控える競馬をして4着と善戦。
今回も掲示板目指して頑張ってほしいですな。勝ち負けはさすがに難しいでしょう。

サンゴノウミヲは休養明けの前走は出遅れて持ち味を発揮できませんでした。
今回も岩田騎手がヤネ。叩き2走目の上積みや、大外枠もこの馬にとってはプラスになりそう。
スタート5分で先行できれば。あまり人気はないかもしれませんが、密かに期待しています。

【サンケイスポーツ】
サンゴノウミヲ(田中章調教師)
「ゲートでつまずいて傷を負った。間隔は開いたが仕上がりは悪くない。怖がりな面を出さなければ」
198小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/02 21:49 ID:nWsMJKii
4月9日の大井競馬4Rの3歳戦にビューティフル(牝)が登録しています。

>>194
今日、帰りに立ち読みしましたけど
文芸ポストの方とかなり内容が被っていましたな。
別冊宝島の方はドングリの馬名の却下回数は4回になっていました。

>>196
脚が悪いってことで地方行きにようですがダートは走ってくれるかな。
デビュー戦(5着)ではダート走ってますけど。
199小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/03 01:47 ID:8+KwjPO7
セイシュンジダイはまだ戻ってきていないのかな・・。
来週出てこないとなると、NHKマイルCの出走は無理ですね。
あの末脚は東京競馬場でこそ活きると思うんですが。

>>197
おっとっと、サンスポなわけないw
大スポです。今、気付きました。
200小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/03 05:30 ID:8+KwjPO7
ユルセは中塚猛厩舎に入るようです。馬主は小田切有一氏で変わりなし。

・・サンスポ届きましたけど、今日出走の2頭の陣営コメントはなし。
アナタゴノミは無印、サンゴノウミヲは×が3つです。ともに人気指数は1。
201小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/03 20:38 ID:O/7vQc8R
保守
202小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/03 21:12 ID:qk0mvN+U
【土曜日の成績】

阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1400) アナタゴノミ 10着/10人/14頭
阪神《7R》 3歳500万下(ダ1400) サンゴノウミヲ 5着/10人/15頭

・・「カイ食いが良くなってきたのは好材料。ただ、勝ち負けまでは・・・」(武助手)
というアナタゴノミは今日も好スタート。今回も控える競馬で中団からレースを進め
4コーナー付近から上がっていきましたが、直線は全然伸びずに残念な結果に。

「外傷で1週間ほど休ませた。能力は通用するが、少し動きが重いのがどうか」(武助手)
というサンゴノウミヲ。今日は普通にスタート。手綱しごいて前々へ。
直線に入ったところで先頭に立つような感じで積極的にレースを進めたんですが
ナナヨーヒマワリ(2着馬)に外から被せられて置かれてしまいました。
それでも3番手で粘っていましたが残り100くらいで脚が上がって、結局なんとか5着。
でも、よく頑張った方かと。こういう競馬ができればこのクラスは卒業できそうです。
203小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/03 21:29 ID:qk0mvN+U
パソコン起動させて競馬板見たらスレ数771だったので
あわてて保守カキコした(>>201)けど、今回は保全荒らしは来なかったので別に保守しなくても落ちることはなかったようで。
やっぱり前のことがあるので神経質になりますわ。

・・日曜日は1頭のみ出走。

ピアニストはデビュー4戦目。
前走は1000m戦で勝ち馬とは2秒6離されたものの、16頭立て7着とソコソコの走り。
今回も同距離なので、掲示板には載ってほしい。11頭立てなのでレースはしやすいはず。
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/04 14:01 ID:T4HStFij
ピアニスト掲示板載らず
205小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/04 18:16 ID:Nhx9KPw6
【日曜日の成績】

福島《2R》 3歳未勝利(ダ1000) ピアニスト 6着/7人/11頭

・・中団から競馬を進めて、そのまま粘りこんだ感じですな。
勝ち馬とは1秒1差。11頭立てなんで、可も不可もなくという結果でしょうか。
206小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/04 20:41 ID:MSiFsENY
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《福島》 遠野特別(500万下・ダ1700) オジャマシマス 57K

【日曜】
《阪神》 メジロラモーヌメモリアル(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 57K
207小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/04 21:25 ID:MSiFsENY
中山の伏竜Sで小田切馬(ピンクノワンピース)を母に持つ
メイショウムネノリが勝利しましたね。これでダート戦は3勝目。

ワナが勝利した新潟2歳Sで、ハナ差の2着だったヨシサイバーダインが
中山の湾岸Sで2着に粘りこみ久々に馬券に絡みました。
古馬になってから精彩を欠いていましたが、このくらいの距離が合うのかねえ。
新潟2歳Sの上位3頭(3着はマルロス)がその後、揃ってパっとしなかったので何か嬉しいです。
・・ワナは本賞金2000万円なので、降級したらギリギリ1000万クラスで走れますな。
208小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/04 22:43 ID:U0de0Ntv
オレハマッテルゼは武豊が騎乗予定のようです。
この馬の関西での主戦騎手は彼だからねえ。
・・今回はマイル戦なのでうまく対応できますかな。
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/05 22:55 ID:MD3+iUyq
age
210小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/06 23:10 ID:zwPokn2F
【地方競馬】
木曜日の大井競馬、
6RのC1(ダ1600)に元中央馬のコワイコワイ(牡4)が出走。
211アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/04/07 01:12 ID:h155YmNm
この2歳のいいうま教えてください。w
212小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/07 01:55 ID:Evb/qkHD
309 :小田切総統 ◆Q1ExssOilE :03/10/06 01:50 ID:GpAhEWvH
2002年度産の競走馬で、小田切氏所有の可能性が高そうなものを探してみました。

ガイドブック02・牡(父ダンスインザダーク=半兄アッパレアッパレ、イエス)
ガストロノミー02・牡(父サクラバクシンオー=半兄ウチュウノキセキ、半姉ガイドブック)
クルンテープ02・牝(父ジェリ=半姉ジョウネツノアラシ)
グローバルゼロ02・牝(父ブロッコ)
コミックガール02・牝(父アグネスソニック=半兄エアロストリーム、半姉マケズギライ)
サインボード02・牝(父フサイチコンコルド=半姉シツレン、アイムインローズ)
サキミダレルノ02・牡(父モガンボ)
サンゴショウ02・牡(父バブルガムフェロー=半兄ユウトウショウ、半姉サンゴノウミヲ)
シベルレディー02・牝(父オペラハウス=半兄オモシロイ、半姉ナゾ)
スバラシイキョウ02・牝(父ダンスインザダーク)
タイトルロウル02・牡(父フォーティナイナー=半兄カミサンコワイ)
ニュー02・牡(父エアダブリン=半兄ゲンキヲダシテ、アイトユウキ)
ニュートラル02・牝(父サクラバクシンオー=半兄オソレイリマス、ヨロシク、サンドイッチマン)
フェイムオブラス02・牡(父フジキセキ=半兄ステップヲフンデ)
フォーシーズンズ02・牝(父クロコルージュ)
ホオズキ02・牡(父ヘクタープロテクター)
ホワイトシルバー02・牡(父ソウルオブザマター=半兄エドモンダンテス)
メロンパン02・牝(父サンデーサイレンス=半兄ロロ、ヌチグスイ、半姉ワナ、モットヒカリヲ)
モットヒカリヲ02・牡(父サニーブライアン)
リリースミー02・牡(父ダンツシアトル=半兄コワイコワイ、ジョウジョウ)

・・これに庭先取引で手に入れた馬が入りますが。
メロンパン、ガイドブック、スバラシイキョウ、はサンデー系だし
それぞれ上にいいのがいるので(スバラシイキョウの初仔は大井のビューティフル)やっぱり期待したいところ。
タイトルロウルは産駒のカミサンコワイとエボリューションがダートで走っているのを見ると、父フォーティナイナーでさらにダートの鬼が誕生しそうな予感。
僕は一発あるすればモットヒカリヲ(の初産駒)だと思ふ。芝ダート兼用で走ってくれると密かに期待しています。
213孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/04/07 09:13 ID:RDzUWz3Y
>>212
モットヒカリヲ02の父親(・∀・)イイネー!!
是非、活躍してもらいたいです。 
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/match.pl?fdata=20262&mdata=93074
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/07 14:08 ID:XA4Pv3i7
アッパレアッパレを最近見ませんが、故障中なんですか?
215小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/07 23:58 ID:hWn5rAna
今日の栗東坂路追い切りタイム
A オレハマッテルゼ 51.9 38.6 25.9 13.0
F ブラックシープ 52.3 39.2 26.5 13.5
・・オレハマッテルゼがなんと2番時計。
ブラックシープも好時計なんですが、ここの厩舎の馬が坂路で時計出すのは珍しい気が・・。

次の金沢開催(4月11日〜20日)には
ソレデイイ、ヨウシヤッタ、アイリスインの3頭が出走予定。
カミサンコワイはなかなか出てきませんな。

大井のビューティフルは結局、金曜のレースには出走せず。
つっか、いつの間にかそのレースの登録馬リストから名前消えていた・・。
アクシデント発生かも、ちょっと心配。

>>213
モットの父はアフリートだし、モット自身は芝もダートもこなせましたからね。
サニーブライアン産駒もダートは走る馬も多いし、そういうことから芝ダート両方で走ってほすい。
この世代のサニーブライアン産駒は40数頭いると思うんですが、その中で出世頭になってもらいたいです。

>>214
ちょうど1年前のオグリキャップ記念のレース中に脚を痛めました。
どうも痛めたのは大事な箇所だったらしく、小松温泉で療養して現在も放牧中です。
216アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/04/08 00:42 ID:xfc4pwMK
>>212
サンクス。w
厩舎を見ながら2頭くらい検討してみるよ。w
217小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/08 18:04 ID:qNzf8B1v
今週の出走馬

【土曜】
阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ノーアザーライフ(☆55K・柴原)
福島《8R》 4歳以上500万下(芝2000) オモシロイ(▲54K・生野)

【日曜】
阪神《8R》 メジロラモーヌメモリアル(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ(57K・武豊)
218小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/08 18:47 ID:qNzf8B1v
今日の栗東坂路追い切りタイム
D ナゾ 53.7 39.4 25.7 12.7

【地方競馬】
大井競馬の
コワイコワイは2着(6人気・12頭)でした。

・・直線に入ってすぐ先頭に立った時はそのまま押し切ると思ったけど差されてしまいました。
219馬券下手 ◆k.6BVVKlzk :04/04/08 20:24 ID:R3IUyCeZ

ワナの頭は・・・・メロンパン入れになってま〜す。

           (##) パカッ
        \  T  /))
        彡| ・ \      
        彡| 丶._)
         ( つ┳つ   
         ヽ )||丿
         .(_)|__)
          ⊂§⊃ ピョンピョン
            §
   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
220小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/08 22:18 ID:g8aj/pF5
>>217
スマソ、1頭抜けてますた

【土曜】
阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ノーアザーライフ(☆55K・柴原)
福島《8R》 4歳以上500万下(芝2000) オモシロイ(▲54K・生野)
阪神《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス(57K・松永)

【日曜】
阪神《8R》 メジロラモーヌメモリアル(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ(57K・武豊)
221小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/09 20:06 ID:7DSUsNVq
カゼニフカレテは先月末か今月頭に帰厩していたようで。
もう時計も出しているみたい。

4月25日東京のメトロポリタンS(オープン・芝2400H)
5月2日京都の烏丸S(1600万下・芝2400別定)
5月16日新潟の新潟大章典(G3・芝2000H)
のどれかが復帰戦になるとは思うんですが・・。
メトロポリタンSは同厩舎のサクラセンチュリーが出るから2頭使いは考えにくいかな。
222小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/09 20:57 ID:7DSUsNVq
土曜日は3頭が出走

ノーアザーライフはデビュー2戦目。
デビュー戦は12頭立て8着で、柴原騎手によると「レースをこなしていけば・・」とのこと。
2戦目で結果を求めるのは酷ですかね。10頭立てなんで掲示板に載れれば。

オモシロイは叩き2走目。
今回は生野騎手がヤネで3キロ減の恩恵がありますな。
ただ16頭立てで小回りの福島コースなんで、
差し馬であるオモシロイにとっては勝ち負けになるには展開の助けが必要かと。
生野騎手もうまく乗らないといけませんね。

オジャマシマスは完全に復調したようで。
今回はサトルスマイルとスリーリターンが強敵かな。
松永騎手がヤネですが、ここ2走騎乗した川原騎手と同じく先行策でいくのか以前のようで差しでいくのか。
ジリっぽいところがあるのでヨーイドンの競馬になると厳しいかも。
実績ではこのメンバーでは抜けていますし、今回こそ勝ってほしいです。
223小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/10 05:20 ID:6JG7K63S
オモシロイスレ
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1081515300/l50

・・オモシロイは今回はブリンカーは付けないようで。
前走は付けたけど効果はなかったのかな。サンスポ東京本紙の印は対抗。
ノーアザーライフは意外にも結構印付いていますな、本紙△で人気指数は10。
オジャマシマスは本紙△で、人気指数は15。やはりスリーリターン、サトルスマイルと人気3分しそう。

【サンケイスポーツ】
ノーアザーライフ(音無調教師)
「叩いて体は締まってきている。今度はもっと動けるはずですよ」

オジャマシマス(浜田助手)
「速い脚がないのでペースアップに対応できないようだ。スムーズに流れに乗れるかでしょう」
224アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/04/10 12:04 ID:Wp3vzd3Q
オモシロイは応援したいけどね。w
騎手に恵まれないよね。
早熟でもなさそうだけど。w
225小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/10 19:12 ID:NeAxePvc
【土曜日の成績】

阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ノーアザーライフ 7着/3人/10頭
福島《8R》 4歳以上500万下(芝2000) オモシロイ 10着/3人/16頭
阪神《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス 6着/3人/16頭

・・「初戦は大外枠で外を回らされてしまったから仕方がない。
2走目での上積みも見込めるのでそこそこの結果を期待している」(音無調教師)
というノーアザーライフは3番人気。
スタートはまずまずで控える競馬。砂被るのを嫌ったのか外々を回ったんですが
直線に入る前に手応えが怪しくなり見せ場を作ることはありませんでした。

「前走はブリンカーが効きすぎた。今回は外していくし、うまく立ち回れば勝ち負けになる」(音無調教師)
と自信のオモシロイ。レースは見ていないんですが、後方からレースを進めたようですね。
中間のラップは59秒6でこの馬にとってはそれほど不利な流れじゃなかったはずですが、10着・・。
やっぱり小回りの多頭数は合わなかったのかな。

「上のクラスでもやれる馬なんだが、今週のけい古の動きがひと息」(浜田助手)
というオジャマシマスは今日は好スタート。でしたが、先行策は取らず中団やや後ろからの競馬。
3コーナーから捲くり気味に上がっていって直線を向いたんですが
すでに脚を使ってしまったこともあり、思ったほど伸びず。掲示板も外してしまいました、残念。
226小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/10 19:28 ID:NeAxePvc
日曜日は1頭のみ出走。

オレハマッテルゼはこのクラス3走目で今回はマイル戦。
500万クラスの時にマイル戦は1度走ったんですが、
この時はスタートで大きく出遅れてチグハグな競馬になってしまったので度外視していいかと。
古馬になってから引っ掛かり癖が出てきたので逆に流れが速くなりそうなマイル戦は合うかもしれませんな。
手強い相手もいますが、今回も勝ちを期待したいと思います。
前走がそうだったようですが、2走前の不利の影響で馬混みで怯むかもしれないのが不安材料ですかね。
227小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/10 19:43 ID:NeAxePvc
>>224
オモシロイは3歳春までは良かったんですけどね・・。
僕としては厩舎所属の生野騎手で結果出してほしいですな。
このクラスならそのうち勝てるチャンスは来ると思いますし。
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 00:57 ID:1Z2sk5nC
アッチッチ帰ってきました♪
229小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/11 04:56 ID:b8wJzvMz
>>228
短期放牧だったのね。
素質馬だし、まだまだ勝ち星増やせそうなんで復帰戦が楽しみです。

【サンケイスポーツ】
オレハマッテルゼ(音無調教師)
「動きは文句なし。折り合い面を考えるとマイルの距離も合うでしょう」
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 11:46 ID:Lyjb6V84
オジャマシマスってノスタルジアの仔だったのかあ…
軍団の歴史上トップクラスの美しい馬名を授けた馬の仔がオジャマシマス…
素晴らしすぎます小田切閣下…
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 14:01 ID:X5rGAe/R
嵌ってるぜ、惜すい!
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/11 16:16 ID:QMhWIlQ2
オレハマッテルゼ、ほんと惜しかったですね
233小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/11 19:16 ID:vqyZK6CZ
【日曜日の成績】

阪神《8R》 メジロラモーヌメモリアル(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 2着/2人/16頭

・・オレハマッテルゼは好スタートで前々へ。
このクラスのマイル戦で実績がある1番人気のラシルフィードをマークするような形で進み
直線、先に抜け出したラシルフィードに坂を上ってジリジリと詰め寄り鼻面を合わしたところでゴール。
結果は無念のハナ差負け。キレる脚がないので武豊騎手もうまく脚を計って乗ったんでしょうけど・・。
あそこまで来たら勝ってほしかったですな。まあ相手が一枚上手だったってことですかね。
道中は折り合っていたのでマイル戦は合いそうですね。これからマイルを中心に使っていくかも。
234小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/11 21:19 ID:vqyZK6CZ
今週の特別競走登録馬

・・今週はいないようで。
235小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/11 21:49 ID:vqyZK6CZ
アナタゴノミは今日の阪神1Rを除外になっていますた。

>>230
オジャマシマスの兄はコーヒーブレイクでなかなか素敵な名前なんですけどねw
あとカゼニフカレテの母マナーリーもオジャマの姉に当たります。
インドにマナーリーという都市があるみたいなんですが、そこから取ったのかな。

>>231>>232
もうすぐ得意の東京開催も始まるので、2走くらい向こうで走らせるかも。
降級するまでにこのクラスは勝っておきたいところですな。
236ジョハー(゚д゚) ◆bC.JoharK6 :04/04/12 05:54 ID:2a7rrJqw
オレハマッテルゼ惜しかったですなあ
単勝にデカくぶっこんでたので最後は足が震えましたや。
まあ、馬連でゲットしたからよかったけど。

次走に期待。
237孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/04/12 12:36 ID:6+o71yzb
>>221

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
238小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/12 20:54 ID:qwuADat1
ノーアザーライフの柴原騎手は「ダートは合わないのかも」
オジャマシマスの松永騎手は「馬がズルくなって走るのをやめようとする。もう少し長い距離の方がいいかも」
とのこと。

>>236
僅差で負けると悔しさ倍増ですな。

>>237
なんか、まだ放牧中じゃないのかっていう話もあるようで・・。
もうちょい辛抱してくだはい。

【地方競馬】
火曜日の園田競馬、
2RのF3・3歳(ダ1400)にボーノ(牝)が出走。
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/12 22:13 ID:MkuWEnSx
小田切さん小田切さん!
次に馬名決める時に、この名前を付けていつか2頭出しを!
1、シャシン 2、ハンテイ

実況。
外から一気にハンテイが伸びてきた!
あと100!先頭はシャシン!外からハンテイ!!
どうやらこの2頭で決まりそうだ!首の上げ下げでゴールイン!!

掲示板、一着二着は写真判定、三着は・・・とかw
240小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/13 20:43 ID:TRNAJQkS
>>239
2頭の馬に名前を分散させたことはないですね。つーか、無理ありすぎw
・・4年くらい前に東でオメデトウが勝って、5分後に西でオソレイリマスが勝ったというのがありましたな。

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは8着(6人気・11頭)
でした。
241小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/14 20:08 ID:3Cd1/qgR
オレハマッテルゼ関連のスレが2つ立っていますた。
下の方は削除人さんに消されそうですが・・。
・・イギリスにいる全妹はまだ出てきませんな。
おかげでイギリス・アイルランド競馬の出馬表から日本産馬見つけるのが日課になってきたよw

オレハマッテルゼ今度は勝 ち た い
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1081705913/l50
オレハマッテルゼの読み方はおかしい!!!
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1081924918/l50

・・今日の栗東DWコース追い切りタイム
O サンゴノウミヲ 82.7 66.5 52.7 39.4 13.1
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 00:11 ID:lXpcVJvF
今週の競馬ブック、青芝フックの「やじうまで〜」のコーナーで
「馬名」というお題で小田切馬の名前もいくつか出てた。

フックめ、単に馬名ばかり書いて文字数稼いだだけじゃねぇか!
243小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/15 18:04 ID:0IHFcTc8
今週の出走馬

【土曜】
阪神《5R》 3歳500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ(54K・幸)
阪神《5R》 3歳500万下・牝(ダ1400) サンゴノウミヲ(54K・安藤勝)
阪神《8R》 4歳以上1000万下(芝1400) ナゾ(55K・佐藤哲)

【日曜】
阪神《4R》 3歳未勝利(ダ1400) アナタゴノミ(▲51K・川田)
阪神《12R》 4歳以上1000万下(ダ1400) エドモンダンテス(▲54K・岩崎)
244小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/15 18:27 ID:0IHFcTc8
サヨウナラとサンゴノウミヲは同じレースに出走。
ナゾは2年ぶりに1400mのレースに出走。
日曜日の2頭は本当だったら柴原騎手が乗るはずだったんですが、
彼は当日は中山で騎乗するので今回は代打。川田君は新人ですな。

>>241
何故か上が消えて、下が残っている・・。

>>242
KBS京都の競馬中継の進行役は降板したけど、そっちの方は継続しているのね。
今週はフック氏のコラムは見なかったので気付きませんでした。
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/15 20:07 ID:KNgRQ1dy
川田は今年の新人で今の所一番成績が良い奴だから、期待はしなくても消し材料ではないと思うよ。
246小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/15 20:47 ID:b1hIhgoZ
モハメド馬のケルビム(全姉エガオヲミセテ、全兄オレハマッテルゼ)が
ついに明日、英国ニューベリー競馬の1マイル2F(約2000m)戦に出走します。
http://www.irish-racing.com/v3card028200404161620.htm
イギリスとの日本との時差は・・今はサマータイム適用で8時間だったかな?
そうだとしたら、17日の1時頃にはここで結果をお伝えできそうです。
英オークス出走のためには、ここは負けられませんな。

アットウは今月初旬に放牧に出されたようです。
またデビューが遅れるのか・・。

>>245
ふむ、25回騎乗して3勝、2着1回と頑張っているようで。
11番人気で1着、8番人気で2着など、7割以上は人気より上に着順を持っていってますね。
もし今回、好走したら柴原の立場がないですなw
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/16 12:41 ID:4FbQLeU7
お昼の保全
248小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/16 20:36 ID:DNcZXHsm
土曜日は3頭が出走

サヨウナラは前走が初勝利。今回も前走と同じダート1400ですし
牝馬限定戦ということもあり、昇級初戦ですが好勝負になるんじゃないかと思っています。
ただ今回は内枠に入ったのでモロに砂を被ることになりそう。
ここまでダート2走は外枠発走でうまく砂を被らないでレースを進められたので
砂を被って走る気無くさないかどうか心配です。それを我慢できれば勝ち負けまで持っていけそうなんですが。

同じレースに出るサンゴノウミヲは、前走はスンナリ先手を取れたんですが
4角で内と外の馬と併走して挟まれる形になったのがまずかったようですな。それでも粘っていましたけど。
今回も先手を取れればソコソコの競馬はできると思ふ。あとは気が悪いところを見せなければ・・。

ナゾは前走は控える競馬をするはずが、どの馬も行かなかったので以前のようにハナに立つ競馬をして5着。
今回は内枠に何が何でもハナに行く、っていう馬がいるので番手からの競馬ができそうです。
久々の1400mという距離が微妙ですけど、以前のようにハナに立ってガンガン飛ばすわけではないので克服も可能かと。
どういう競馬をしてくれるのか楽しみにしています。うまく行けば上位入線できるかも。

【夕刊フジ】
ナゾ(堀助手)
「2走前は控えて3着、前走が逃げて5着。
脚質転換というわけではないが、現状では好位のほうがいい競馬ができるかもしれないね」
249小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/16 20:58 ID:DNcZXHsm
【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
1Rの3歳B(ダ1300)にアイリスイン(牝)
6Rのプロキオン特別(C3・ダ1500)にソレデイイ(牝5)
がそれぞれ出走。

第1回札幌競馬(4月21日〜29日)で
ヒューマンエラー(牡3)とフクブクロ(牝3)が出走予定。
4月19日〜24日の大井競馬では
ビューティフル(牝3)とコワイコワイ(牡4)が出走予定。
250小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/17 00:58 ID:1xqNhsEx
英国のケルビムは5着。
http://www.irish-racing.com/v3result028200404161620.htm
先着した馬とはかなり離されてますね。
今回も初勝利ならずで残念。
251小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/17 05:31 ID:/2oS47DM
夕刊フジはサヨウナラ本紙○、サンゴノウミヲ無印でしたが
サンスポはサヨウナラ全員無印、サンゴノウミヲが×2つ、▲1つ、◎1つ(本紙無印)
ナゾはサンゴに◎付けた記者がこちらでも◎(本紙無印)
・・サヨウナラはゲートの出に不安があるようなので2走前のように大きく出遅れたりしないことを祈る。

【サンケイスポーツ】
ナゾ(堀助手)
「カイバも良く食べてるし、凄くデキがいいんだ。暖かくなって調子を上げてくる馬だからね。
位置取りはこだわらないし、スムーズな競馬ができれば・・・」
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 14:02 ID:ULCQTaJV
サヨウナラ・・・・・
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 17:13 ID:fqo+UstB
ナゾ8番人気4着だけど、この距離もそれなりにこなしたな。
・・・この年で本格化か?(w
254小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/17 18:49 ID:QG7LeHpz
【土曜日の成績】

阪神《5R》 3歳500万下・牝(ダ1400) サヨウナラ 12着/8人/16頭
阪神《5R》 3歳500万下・牝(ダ1400) サンゴノウミヲ 3着/5人/16頭
阪神《8R》 4歳以上1000万下(芝1400) ナゾ 4着/8人/18頭

・・「前回は相手に恵まれたが、前々走の時計なら通用しそうだね。今週の動きもしっかりしていたので」(浜田助手)
というサヨウナラはゲートは上手く出ました。
スタートしてすぐ下げて、後方からレースを進めたんですが、道中は追っ付け通し・・。
そのまま後方で直線に入り見せ場なく大敗してしまいました。
うーん、やっぱり初めてモロに砂を被った影響が出たのかな。残念無念。

「怖がりな面が抜け切ってなく、馬込みに入ると気遣いながら走っている様子。
淡々とした流れになりやすい中距離の方がいいかも知れない」(武助手)
というサンゴノウミヲもスタートはまずまず。
今日はジワジワと先手を取り、いい感じで道中を進んで直線。
追い出してからは逃げていたブルーアイとの差は開く一方でしたが粘り腰を見せて3着確保。
今日は外から被せられることもなくスムーズな競馬ができたのが好結果に繋がったかと。

「スピードは上位だから、自分の形に持ち込んでどこまで粘れるか。前半のペース次第じゃないかな」(佐々木晶調教師)
というナゾは今日も好スタート。予想通り内のウォーターエナンがハナに立ち、ナゾは3番手からの競馬。
4コーナーあたりから1番人気のメジャーカフェが外から被さってきましたが、それでも怯まず直線は粘って粘ってなんとか4着。
不向きな阪神コース、1400mという距離を考えると馬券には絡まなかったですがこの着順なら大健闘だと思ふ。
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/17 20:23 ID:w5jGGmu+
ピンクノワンピースの息子にコイン一枚分の応援ヲ
256小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/17 20:52 ID:txEWbuzD
新しい地方小田切馬
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/KeibaDB/A3.do?k_lineageLoginCode=2002101353&k_activeCode=1
1つ上は荒尾競馬で走っています(5戦0勝)。中央競馬でも兄姉が2頭走っていますが障害戦1勝のみ。

>>253
肉体的な成長はさすがにもうないでしょうけど、
控える競馬ができるようになった精神面での成長が大きいですな。
以前は前に馬がいたり、外から被せられたら走る気なくしていたことから逃げ戦法一辺倒でしたからね。
今日は最後の坂で脚が止まってしまいましたけど、平坦コースならさらに上の着順が狙えると思います。

>>255
陣営は芝でも走る、って言ってますけど相手が相手ですしね。
先行粘り込みを狙っているようですがどこまで頑張れるかな。
掲示板に載れば万々歳でしょうね。
257小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/17 21:24 ID:txEWbuzD
日曜日は2頭が出走。

アナタゴノミは特に強調する材料はないかと。
減量騎手の恩恵をうまく活かせないかな。今回も勝ち負けまでは難しそう。

エドモンダンテスは4ヶ月ぶりの出走。
このクラスのマイル戦で2着に来た時に騎乗した柴田善騎手が
「いままでの距離(1700、1800m)は長かったんでしょう」と言っていたので、
今回の1400mは少し忙しくなるかもしれませんがプラスにはなるはず。
3キロ減の恩恵もあるので、極端なプラス体重じゃなければ。密かに期待しています。

【夕刊フジ】
アナタゴノミ(武助手)
「砂上でそれなりの結果は出しているので今回もダートを使うが、元来が非力なタイプ。芝の方がいいかもしれないね」
258小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/18 00:19 ID:0S5SDVd+
【地方競馬】
以下の地方小田切馬が登録を抹消されました。

キゼツシソウ(兵庫・牝6)※元中央馬
キトキト(北海道・牝4)
ジョウジョウ(兵庫・牡5)
セクルーション(大井・牡5)
ドウゾ(兵庫・牝4)
メシアガレ(大井・牝4)

・・キゼツシソウは中央時代は12戦0勝、地方10戦0勝。ラストランは2002年11月28日(6着)
キトキトは2戦0勝。ラストランは2002年8月14日(11着)
ジョウジョウは24戦1勝。ラストランは2002年8月13日(10着)
セクルーションは8戦2勝。ラストランは2002年6月27日(12着)
ドウゾは未出走。
メシアガレは5戦2勝。ラストランは2002年10月3日(12着)
259小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/18 05:21 ID:as8EY9Xv
アナタゴノミは夕刊フジ、サンスポともに全員無印。
エドモンダンテスはそこそこ印付いているし、実際穴人気しそう。

【サンケイスポーツ】
エドモンダンテス(音無調教師)
「少し忙しい距離だが、末脚はしっかりしている。3キロ減も生かしたい」
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/18 13:49 ID:mwEaOY8w
モンテクリスト伯に期待
261小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/18 21:35 ID:C/trc1fY
【日曜日の成績】

阪神《4R》 3歳未勝利(ダ1400) アナタゴノミ 6着/13人/15頭
阪神《12R》 4歳以上1000万下(ダ1400) エドモンダンテス 6着/7人/12頭

・・アナタゴノミは好スタート。でしたが中団やや後ろからの競馬に。
道中は追っ付け気味で追走して、直線向いたときには前との差はかなりあったんですが
ジリジリと詰めて勝ち馬からコンマ1秒1差の6着。現状ではこれくらい走ってくれれば満足です。

エドモンダンテスはまずまずのスタート。
中団より前での競馬で4コーナーあたりで手綱をしごき始めましたが、直線では思ったほど伸びませんでした。
それでも勝ち馬からコンマ1秒差の6着。休養明けということを考えればマズマズかと。
1400mだと追走に少し手こずるかとも思いましたが、今日の競馬見る限りはなんとかなりそうです。
262小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/18 22:28 ID:C/trc1fY
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《福島》 奥の細道特別(1000万下・芝2600H) オモシロイ
《福島》 文知摺特別(500万下・ダ1700) イエス 57K
《京都》 シドニートロフィー(1000万下・芝1200) ナゾ 55K

【日曜】
《福島》 浄土平特別(500万下・芝2000) オモシロイ 57K

※オモシロイは複数登録
263小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/18 22:48 ID:C/trc1fY
【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは7着(6人気・10頭)
ソレデイイは4着(6人気・10頭)
でした。

火曜日の金沢競馬、
4RのC2(ダ1400)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。
264小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/19 00:47 ID:6z6Nt/r0
>>255
結局、メイショウムネノリは15着でしたな。
先行馬有利のペースで進んだんですが、直線ではズルズル後退・・。
やっぱり現状では芝よりダートの方が良さそう。
兵庫チャンピオンシップにも選出されましたけどローテがきつくなるのでパスするかも。

>>261
「コンマ」はいらないんだったw
それぞれ1秒1差と1秒差。
265小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/20 00:26 ID:kAB033B6
セイシュンジダイなんですが、どうも筋肉痛で休養しているそうです。
本当ならとっくに復帰しているはずなのに出てこないのはこういうことだったのね・・。
3歳馬限定戦が行われている間に復帰してほしいけど間に合うかな。

サンゴノウミヲの安藤騎手は「次はもっと長い距離を使ってもらう」
ナゾの佐藤哲騎手は「1400だったので折り合いに気をつけた。バタっとは止まっていないし、京都なら楽しみ」
エドモンダンテスの岩崎騎手は「久々の分伸びなかった。行きっぷりが良かったので好位からの競馬をしたけどもっと後ろからいった方がよかった」
という趣旨のコメント。

奥の細道特別のオモシロイのハンデは53Kです。
格上挑戦になるのでこっちには使わないとは思いますけど・・。
ヤネは前走に続いて生野騎手の予定。

【地方競馬】
水曜日の大井競馬、
2Rの3歳(ダ1500)にビューティフル(牝)が
同日の札幌競馬、
11Rの春霞賞(D重賞3歳・ダ1000)にヒューマンエラー(牡)が
それぞれ出走。

・・ヒューマンエラーは骨折明けで10ヶ月ぶりの競馬。
去年の函館2歳S2着のフラワーサークルは強敵ですな。
266小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/20 23:12 ID:9m6RjLn7
ノーアザーライフは放牧に出たようで。

ユウトウショウの父ユウトウセイ、ユルセの母コーセイはそれぞれ繁殖生活を引退した模様。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは2着(1人気・10頭)
でした。

・・単勝1.3倍の断然人気。早めに先頭に立つ競馬をしたようですが半馬身差で負けてしまいました。

木曜日の大井競馬
7RのC1(ダ1200)に元中央馬のコワイコワイ(牡4)が出走。
26712:04/04/20 23:23 ID:rPi6VwMJ
>>266
まじっすか・・・。
ユウトウセイが引退…。ショック大。
ユウゼータに継いでもらわないと。
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 15:28 ID:zgJOm7HX
JRAホームページの50周年WEBサイトでコーセイの引退式の映像が見れます(1989年)
269小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/21 17:33 ID:Ybz1bXXZ
【地方競馬】
大井競馬の
ビューティフルは競走除外、
札幌競馬の
ヒューマンエラーは14着(10人気・14頭)
でした。

・・ビューティフルの除外理由は馬体の故障らすい・・。
今回もかなり人気していたし好勝負になると思っていたので無念です。

木曜日の札幌競馬、
7Rのフレッシュチャレンジ2歳(ダ1000)にケセラセラ(牡)が、
同日の園田競馬、
10RのB1・4歳以上特別(ダ1700)に元中央馬のウソ(牡4)が
それぞれ出走。

・・ケセラセラは小田切2歳馬では初出走。どんなもんやら。
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/21 21:07 ID:211dxsrg
保守りますよ
271小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/21 23:40 ID:xXwzpGL7
ケセラセラはマーベラスサンデー産駒でしたな。
マーベラスサンデー産駒は芝ではシルクフェイマスですけど
ダートでは公営重賞7勝のラヴァリーフリッグ(船橋)やサイレンスボーイといった活躍馬を輩出していますね。
先月29日の能検でも好タイムを出したようですし、期待しておきます。

>>267
去勢したかどうかはわかりませんが、種牡馬復帰は難しそう。

>>268
あの馬、引退式までしたのか。
同期の怪物牝馬(マックスビューティ)には歯が立ちませんでしたね。
272小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/22 19:26 ID:7LSPP5/w
今週の出走馬

【土曜】
京都《3R》 3歳未勝利(ダ1800) カラーウェイ(56K・吉田稔)
福島《8R》 4歳以上500万下(芝2000) オモシロイ(▲54K・生野)
福島《12R》 文知摺特別(500万下・ダ1700) イエス(57K・木幡)

【日曜】
福島《4R》 3歳未勝利(芝1200) ピアニスト(▲51K・水出)
273小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/22 20:02 ID:7LSPP5/w
【地方競馬】
札幌競馬の
ケセラセラは6着(5人気・9頭)、
園田競馬の
ウソは1着(2人気・11頭)、
大井競馬の
コワイコワイは8着(6人気・14頭)
でした。
274アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/04/23 00:45 ID:pBxWVliV
オモシロイ今度こそ。w
不人気っぽいし、福島なら複勝圏かも。w
275小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/23 20:42 ID:FXWr6wAw
土曜日は3頭が出走。

カラーウェイは5ヵ月ぶりに出走。
今回で4戦目ですが、いままでの3戦はすべて芝で今回はダート。
ダートが合っているといいんですが、いきなり好走は難しいかな。
新聞の印見るかぎりは人気は全然ないかと。

オモシロイは再度、福島の平場に登場。
また今回も16頭と多頭数、しかも最内の枠に入ってしまいました。差し馬でこの条件は厳しそうですな。
前走は外々を回らされたそうですが、今回もそうなるかも・・。

イエスは5ヶ月ぶり。
このクラスでは2着4回と実績はあるんですが、今回は休養明けですからね。
騎手もテン乗りですし、福島コースは1度走って大敗しているので合わないかも。
それに決め手不足なのでどうしても展開に左右されますな。いきなり勝ち負けまではどうでしょうか。
ひと冬越しての成長力にちょっぴり期待しておきます。

276小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/23 21:16 ID:FXWr6wAw
カゼニフカレテは帰厩して今月初旬に初時計出したそうですがその後、音沙汰なし。
また放牧に出たという話もあるんですが、本当なのかどうか・・。
復帰戦が近づいたら情報が流れるはずなんですがそれがないので、やっぱり放牧中なのかな。
なんとか春シーズン中に復帰してほしいんですけどね。

>>274
今回は人気落ちするでしょうけど、買うのは勇気いるようなw
佐藤哲三が乗った時のような競馬ができればオモシロイとは思うけど
ああいう芸当は2年目の生野君じゃ無理っぽいですな。
前崩れの展開がキレる脚がないこの馬には理想的ですけど、やっぱりこの条件だと強気にはなれませんわ。
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/23 23:13 ID:H7yA9dlK
アッチッチはどこ使うのでしょう?
278小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/24 13:32 ID:1sD/Qyye
>>277
さすがにそれはわからん・・。
昇級戦は初勝利時と同じダート1400の自己条件でいいと思うんですけどね。
来週と再来週に京都でその番組があるので、仕上がりが早ければ出てくるかも。

【地方競馬】
次の金沢開催(4月25〜26日、5月2〜5日)では
アイリスイン(牝3)が4月26日、
ソレデイイ(牝5)が5月2日、
ヨウシヤッタ(牡4)が5月3日、
ミエッパリ(牡4)が5月5日
にそれぞれ出走予定。
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/24 13:52 ID:czTeAyi3
面白い2着
280小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/24 22:50 ID:4nCAjs8g
【土曜日の成績】

京都《3R》 3歳未勝利(ダ1800) カラーウェイ 6着/10人/16頭
福島《8R》 4歳以上500万下(芝2000) オモシロイ 2着/2人/16頭
福島《12R》 文知摺特別(500万下・ダ1700) イエス 8着/7人/14頭

・・「リフレッシュ放牧明け。体は悪くないが、初戦からはどうか」(堀助手)
「久々でも仕上がりはいい。ダートの方が適性があると思うから、砂さえ被らなければ」(佐々木晶調教師)
というカラーウェイはプラス4キロで出走。
スタートで少し立ち上がってしまい出遅れ。
最後方から追走して3〜4コーナーで手綱グイグイ押して捲くり気味に進出。
直線でもジリジリ脚を伸ばして、あともうちょいで掲示版ってとこでゴール。
これならダートは大丈夫ですね。次からはダートで初勝利を狙うことになりそう。

オモシロイは人気落ちしているかと思いきや、逆に前回を上回る2番人気。
レースは見ていないんですが、道中は後方で3〜4コーナーで捲くっていった感じですな。
結果は2着なので、前走の反省を踏まえて生野君が上手く乗ったってことですかね。
中間のラップもそれほど速くないし、よくこれで2着まで持っていけましたね。

「能力はあるが詰めて使った方がいいタイプ。ちょっと間が開いたから・・・」(広井助手)
「ひと追いごとに動き、息遣いは良くなってきた。
大型で本質的には叩いて良くなるタイプだが、この気配ならソコソコはやれそう」(末永助手)
というイエスはまずまずのスタート。
後方からレースを進めて4コーナー付近で手綱を動かし始め直線へ。
直線入ってすぐにムチ1発入れた後は伸びそうで伸びませんでした。
休養明けですし、こんなもんですかね。
281小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/24 23:22 ID:4nCAjs8g
カゼニフカレテは新潟大賞典(5月16日・芝2000ハンデ)で復帰予定。
情報が錯綜していましたけど、無事春に復帰できるということで良かったです。
・・当日は東京で京王杯SCがありますので、ヤネが誰になるのか読めませんな。
アサカディフィート、アマノブレイブリー、エアセレソン、エルカミーノ、キングフィデリア、
クラウトワーク、スプリングシオン、ダイワジアン、タケハナオペラ、メイショウキオウ、
あたりが新潟大賞典に出走意欲があるそうです。
あとエースインザレース、ウインクリューガーも他レースと両にらみのようで。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1300)にアイリスイン(牝)が、
同日の川崎競馬、
2Rの3歳(ダ1500)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が
それぞれ出走。
282小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/24 23:35 ID:4nCAjs8g
日曜日は1頭のみ出走。

ピアニストはデビュー5走目。
ここまであまりパっとしない成績ですが、今回は初めての芝レースなので新鮮味が出てくれることに期待。
さすがに勝ち負けまでいくとは思っていませんけど。
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/25 13:44 ID:Tg7saq8p
ピアニスト善戦
284小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/25 18:53 ID:Ukeyq/jo
【日曜日の成績】

福島《4R》 3歳未勝利(芝1200) ピアニスト 4着/9人/15頭

・・「非力で芝は歓迎。よく食べ順調だし変わり身ある」(金成助手)
というピアニストは中団付近で競馬をして、直線は伸びてきたようですな。
これだけ走れば満足です。カラーウェイ同様、芝の方が合ってみたいですね。
285小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/25 19:31 ID:Ukeyq/jo
今週の特別競走登録馬

・・今週はいません。
286孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/04/26 16:21 ID:8e5VEFpL
総統、サニブスレへの情報書き込み(o^-')b サンクスです。
287小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/26 23:02 ID:wkj46j0d
カラーウェイの吉田稔騎手は
「ハナへとも思ったが出遅れたのであの位置から。しまいはジリジリ伸びているけどね」
オモシロイの生野騎手は
「引っ掛かった。前に馬を置いて抑えようとしても行こうとしたので、外に出して追い出すタイミングが遅れてしまい残念」
ピアニストの水出騎手は
「スタートがイマイチ。コーナーでも膨れたけど芝は走りますよ」
という趣旨のコメント。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは7着(5人気・9頭)
川崎競馬の
サンドイッチマンは1着(3人気・8頭)
でした。

・・サンドイッチマンは16戦目で初勝利。捲くり戦法で後続を4馬身千切りました。

火曜日の園田競馬、
8RのT1・3歳特別(ダ1700)に元中央馬のユルセ(牡)が出走。

・・ユルセは移籍後初出走。1400mでも長いと言われた馬が1700mを使うのか・・。
ってことは園田のクラシックを狙っているのでしょうか。
288元ジョハー(゚д゚) ◇bC.JoharK6:04/04/27 01:00 ID:mcBNHONf
ユルセ、1700もつとは思えないんだが・・・
高いところを狙っているのなら応援、ガンガレ
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/27 15:26 ID:S0iDMqUk
ユルセは許せる結果に終わった
290小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/27 23:06 ID:w63aex6h
新しい小田切馬。昨日、新規登録馬の欄は見たんですが見過ごしていました・・。
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001102312
3歳馬ですな。田中章厩舎ということで柴原君が乗りそう。血統だけ見るとすごく良さげ。
1つ上のグランディドリーム(父SS)はオレハマッテルゼと同じレースでデビューして、こっちが1番人気でした。
結局、評判だけでコケちゃいましたけど・・(今は園田競馬在籍)。
兄姉は全部調べましたけど、中央競馬で結果を残したのはタニノダーリン(準オープン馬)だけのようで。

【地方競馬】
園田競馬の
ユルセは3着(3人気・9頭)
でした。

・・今日は逃げれなかったのか、1700という距離を考えて逃げなかったのか4番手からの競馬。
2着馬とは6馬身も離されましたけど、この距離や苦手な形での競馬でもソコソコの結果を残せたのは収穫。
それに今日は馬体重プラス18キロでしたしね。

水曜日の札幌競馬、
12Rの3歳条件オープン(ダ1700)にフクブクロ(牝)が出走。

・・フクブクロは船橋からの出戻り戦です。
291小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/27 23:20 ID:w63aex6h
カゼニフカレテと同厩舎のタップダンスシチーが
宝塚記念を使った後に、ハンデ59.5キロ以内なら新潟記念に出走。
その後、凱旋門賞挑戦・・というプランがあるようで。
・・去年のオパールS同様、佐々木晶師の釣りの予感。
カゼニフカレテを同じレースに登録しておいて(カゼの)ハンデ減らしてもらう作戦かな。
まあ、この人は予定コロコロ変えるから当てにならないし、
いくらなんでもJCで9馬身千切っている馬がローカル重賞で59.5キロ以下ということはあるまい。
292小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/28 02:26 ID:hxQuKELF
【地方競馬】
5月21日、大井競馬場で行われる東京プリンセス賞(3歳牝G1・ダ1800)にテンクラウドが予備登録。
35頭、登録しています(フルゲート16頭)
バブルガムフェロー産駒のビービーバーニングは浦和桜花賞の後に放牧に出たのでこのレースには登録なし。

・・バブルガムフェロー産駒といえば、小田切軍団のエースのアッパレアッパレですが相変わらず音沙汰なしです。
明日には去年、アッパレが走ったオグリキャップ記念がありますな。
まさかここまで怪我が長引くとは思いませんでした・・。
中央のバブル産駒ではオープン馬はアッパレアッパレだけみたいですね。
293元ジョハー(゚д゚) ◇bC.JoharK6:04/04/28 22:04 ID:OX/Q1PR7
おお、ユルセ3着。
地方初勝利までガンバレ
294小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/29 00:53 ID:qbRW+OyA
水曜日の栗東坂路追い切りタイム
D ナゾ 52.3 39.0 26.1 13.2
・・先週のレースは除外になってしまいましたが、相変わらず元気な様子。

カゼニフカレテの母マナーリーは今年はファルブラヴと交配するようで。
今年の2歳馬にはマナーリーの仔はいませんけど、
現1歳のフサイチコンコルドとの仔(牝)、生まれたばかりのデヒアとの仔(牝)に期待。

>>293
新天地でも結果を残してほしいですな。
できれば園田の重賞獲れるくらいの馬になってほすい。

【地方競馬】
札幌競馬の
フクブクロは11着(12人気・13頭)
でした。
295 :04/04/29 16:41 ID:GgyN/gx2
hoshu
296小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/29 23:01 ID:g68+ZZFE
今週の出走馬

【土曜】
京都《12R》 4歳以上1000万下(ダ1400) エドモンダンテス(▲54K・岩崎)

【日曜】
京都《2R》 3歳未勝利(ダ1200) ハリセンボン(56K・安部)
297小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/30 22:23 ID:ZzBDdqm/
土曜日は1頭出走。

エドモンダンテスは中1週で叩き2走目。
休養明けの前走は、久々の分伸びを欠いたようで。
今回も1400mで3キロ減の岩崎騎手ですし、叩いた効果で好レースを期待。
今回は中団より後ろ、溜める競馬になると思いますので直線で上手く馬群を捌ければ楽しみです。
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:03 ID:oKIm7+RB
ha

299名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:06 ID:oKIm7+RB
よっし
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/04/30 23:08 ID:oKIm7+RB
300盗った℃オダギリジョー
301小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/04/30 23:29 ID:ZzBDdqm/
【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
8Rのプロキオン特別(C2・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が出走。

・・いつの間にか馬主変わっていました。
302小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/01 06:26 ID:r5YP1Gt3
1990年の中山大障害(春)勝ちのパンフレットが、あさってからの関西学生馬術大会に出場(5種目)するようで。
19歳ですが、元気に乗馬として頑張っていますな。

【日刊ゲンダイ】
エドモンダンテス(浜田助手)
「前走は久々で馬体重もプラス12キロだった。それでもバテずに伸びていたでしょ。
悪くない内容でしたよ。ええ、今週の攻め馬では馬場が重くて地味な時計になりましたが、
動きは素軽くなっています。今回は直線でグンと伸びてくれるはず」

【サンケイスポーツ】
エドモンダンテス(東田助手)
「叩いた効果はあると思う。うまく流れが向くようなら勝機も十分」
303小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/01 21:10 ID:NF2P2A5M
【土曜日の成績】

京都《12R》 4歳以上1000万下(ダ1400) エドモンダンテス 3着/6人/16頭

・・エドモンダンテスは無難にスタート。溜める競馬をするかと思いきや、前走と同じような位置取りに。
直線に入ってからはジリジリと伸びてきましたが、逃げたツルマルバクシン、
内を鋭く伸びたノースファイターには及ばず、かろうじて3着。
結果的には前の方で競馬をして正解でしたね。よく頑張ったかと。
304小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/01 21:33 ID:NF2P2A5M
金沢のソレデイイは厩舎も替わっていますね。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
2RのC2(ダ1400)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。
305小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/01 21:51 ID:NF2P2A5M
日曜日も1頭のみ出走。

ハリセンボンは半年ぶりのレース。
今回で3戦目ですが、休養前の2戦はいずれも芝で1600と1800m。
休養明けの今回のダート1200がどう出るか。
父がバブルガムフェローなので、ダートの方が走りそうですな。
休養前は出遅れたり引っ掛っていたりして気性に問題有り気だったので、距離短縮もプラスになると思ふ。
芝2戦が惨敗だったので今回、ダートでソコソコ走ってくれると今後の見通しも明るくなるんですが・・。
愛知の安部騎手の手綱捌きにも注目しています。
306小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/02 05:19 ID:tFTj9Hf1
ハリセンボン、人気指数は当然低いですけどサンスポ本紙は△
ダートでの変わり身に期待しているのかな

【サンケイスポーツ】
ハリセンボン(浜田助手)
「休養の効果は大きそう。短距離も合うし、久々でもの気持ちです」
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/02 13:58 ID:F5Pil0ch
針千本、人気下回る結果に
308小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/02 19:21 ID:fhA0rcvA
【日曜日の成績】

京都《2R》 3歳未勝利(ダ1200) ハリセンボン 11着/10人/16頭

・・「休養前は距離云々もあるけど、体が太かったことも確か。今は攻めでも動くようになったので」(浜田助手)
というハリセンボンは無難なスタート。ゲート出てすぐに手綱押しまくって3番手に。
直線に入るまではまずまずの手応えだったんですが、いざ追ってみると伸びず・・。
積極的な競馬をしての結果だったので仕方ないですかね。
309小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/02 20:25 ID:fhA0rcvA
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 三条特別(500万下・ダ1800) イエス 57K
《新潟》 松浜特別(500万下・芝1600) オモシロイ 57K
《京都》 祇園特別(1000万下・芝1400H) ナゾ

【日曜】
《新潟》 大日岳特別(1000万下・芝1200) ステキプレゼント 55K
《新潟》 加治川特別(500万下・芝1800) オモシロイ 57K

※オモシロイは複数登録、ステキプレゼントは準小田切馬
310小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/03 02:19 ID:tCUqVViY
オレハマッテルゼ、東京のカブラヤオーメモリアルに登録してくると思ったのに名前なかった・・。
中3週で得意の東京コースでマイル戦、武豊も確保できそうだったんですが。
翌週の15日に京都の平場でマイル戦があるけどこっちにいくのかな。
それとも放牧中かも・・。放牧中なら戻ってきたころには500万クラスに降級ですね。

オジャマシマスは日曜、京都7Rの500万下を除外になっていました。
このレース、1400mだったんですが今度から中距離走らせるのはやめるのかな。

【地方競馬】
金沢競馬の
ソレデイイは3着(5人気・11頭)
でした。

月曜日の園田競馬、
4RのF4・3歳(ダ1400)にボーノ(牝)が、
火曜日の浦和競馬、
2Rの3歳(ダ1400)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が
それぞれ出走。
311アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/05/04 12:29 ID:h4uEu+hC
GW中は地方競馬場でもいかないの?w
312小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/04 21:38 ID:iZxdjGhY
小田切馬を母に持つメイショウムネノリが、今日の交流G2、兵庫チャンピオンシップで優勝しました。
これでダート戦は5戦4勝、3着1回。セリでの落札価格は500万円でしたが、大活躍ですね。
陣営はまだ芝路線を諦めていないらしく、今後は芝ダート両にらみで行くそうです。

>>311
昨日と今日は旅行に行ったよ。今日はあいにくの大雨でしたがw
競馬場は高校時代に阪神に2回行ったきりですな。
大学の時は競馬から離れていたからウインズすら行った記憶がないです。
もっと近くに競馬場があればいいんだけどねえ、
今はわざわざ兵庫や京都まで行って馬を見て馬券買いたいとは思いませんわw
313小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/04 23:11 ID:iZxdjGhY
祇園特別のナゾのハンデは53Kです、ヤネは佐藤哲三騎手の予定。
オモシロイは生野騎手、イエスは木幡騎手が前走に引き続き騎乗する模様。
ステキプレゼントは中館騎手の予定。

エドモンダンテスの岩崎騎手は
「ひと叩きして行きっぷりは良くなりました。
直線では一瞬、前が壁になりましたが最後までしっかり伸びています。これならそのうちですよ」
ハリセンボンの安部騎手は
「気合をつけていったが、追い出すとちょっと頭を上げていました」
という趣旨のコメント。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは2着(2人気・10頭)、
園田競馬の
ボーノは7着(6人気・11頭)、
浦和競馬の
サンドイッチマンは1着(1人気・9頭)
でした。

・・サンドイッチマン、連闘でしたが単勝1.6倍の断然人気に答えて快勝し2連勝。

水曜日の札幌競馬、
8Rの陽春特別(3歳・ダ1000)にフクブクロ(牝)が
同日の園田競馬、
8RのA2・4歳以上特別(ダ1700)に元中央馬のウソ(牡4)が
同日の金沢競馬、
9Rの金沢競馬専門紙協会特別(B2・ダ1500)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走。

・・ウソは今度はA級のレースに出走ですな。ヤネが引き続き岩田騎手なのは心強いですがいきなり通用するかな。
ミエッパリは地方移籍後、初出走。9ヶ月ぶりの復帰戦ですね。
314アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/05/04 23:24 ID:h4uEu+hC
現場の雰囲気が勝ち馬券を呼ぶとだけ言っておくよ。w
と言っても遠くだったらパットでやるしか仕方がないけど。w

315名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 01:09 ID:pbYDu60I
サンデーとメロンパンの仔、デビューできるかどうか微妙らしいね
POGで指名するのはやめておくよ
316名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 18:01 ID:XBFAVobp
ミエッパリは良い馬ですね
末脚一番斬れてた

|∀゚) 期待しちゃいそう
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/05 20:35 ID:Oq0kO7qm
>>315
そうなんだ。
318小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/05 23:52 ID:HHZbDReZ
メイショウムネノリは次走は日本ダービーになる模様。
無謀な挑戦かもしれませんが、出走するからには応援しておきます(さすがに馬券は買えないけど)。

>>314
競馬場の雰囲気はなかなか良いですな。
ただ馬券の方は2回とも負けましたわw

>>315
うーむ、残念ですね。デビューできるのを末長く信じて待ってます。

>>316
デビュー戦以来のダートでしたけど、あれなら大丈夫ですね。

【地方競馬】
札幌競馬の
フクブクロは8着(7人気・8頭)、
園田競馬の
ウソは2着(2人気・9頭)、
金沢競馬の
ミエッパリは3着(4人気・10頭)
でした。

・・ウソは後方2番手から直線で差してきましたな。2〜5着まですべてクビ差の激戦でしたが、なんとか2着。
勝ち馬とは6馬身離されましたけど、兵庫大賞典にも登録していた馬なので完敗は仕方ないですね。
ミエッパリはプラス33キロでしたけど勝ち馬からはクビ、半馬身差の3着。久々を叩いた次走に期待ですな。
319名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/06 00:21 ID:a7XXnd0q
>>318
現地で見ましたが、フクブクロは季節柄なのかまだ毛ヅヤが悪かったですね。
成績も今ひとつ不振のようです。
名前通りフクブクロとなれるようがんばってほしいものです。
320小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/06 18:54 ID:+VNZnXpa
今週の出走馬

【土曜】
京都《6R》 3歳500万下(ダ1800) サンゴノウミヲ(54K・安藤勝)
京都《7R》 3歳500万下(芝1400) サヨウナラ(54K・幸)
京都《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス(57K・松永)
新潟《9R》 4歳以上500万下(芝2000) オモシロイ(▲54K・生野)
京都《9R》 祇園特別(1000万下・芝1400H) ナゾ(53K・佐藤哲)

【日曜】
京都《3R》 3歳未勝利(芝1600) アナタゴノミ(☆53K・柴原)
京都《6R》 3歳500万下(ダ1400) アッチッチ(54K・幸)
新潟《11R》 大日岳特別(1000万下・芝1200) ステキプレゼント(55K・中館)

※ステキプレゼントは準小田切馬
321小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/07 00:18 ID:hyoB/8z5
木曜日の栗東CWコース追い切りタイム
S サンゴノウミヲ 81.2 66.4 52.8 39.6 13.5

・・ノーアザーライフは短期放牧だったようで、すぐ帰厩したようですね。
今度から芝のレースを使うと思うので、そこでの走りに期待しておきます。

>>319
そうですか。あと数走、様子を見た方がいいですかね。
デビュー戦を楽勝してからは大敗続きですが、もっと走ると思うんですけどね。
322アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/05/07 00:22 ID:h155YmNm
新潟9レースはオモシロイを応援したいもののシラタバの2年間
付き合ってる方(会ったことないけど)パリティチェックの
一口馬主の方もいてこの両方が連に絡むことを心から祈らんばかりだよ。w
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/07 22:25 ID:8hY0htVh
小田切総統〜!!大変です!!
ノーアザーライフとソレガドウシタが、
ま、まっ、抹消されてますぅ〜!
なぜ?地方?
324小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/07 23:05 ID:Dm6nsblF
土曜日は大挙、5頭出走。

サンゴノウミヲは、予告通り距離を延ばしてきましたな。
引っ掛かり癖は気になりますが、前に行ければしぶとい馬。
今回もリズムよく走れれば面白いと思います。

サヨウナラは前走、昇級戦のダートで見せ場なし。
今回は芝に戻してきましたが、デビュー戦の内容から問題ないはず。
距離は同じく1400mですし、うまく流れに乗れればチャンスもあるかと。
人気はないかもしれませんが、密かに期待しています。

オジャマシマスは前走、差しの競馬に戻してイマイチの結果に。
今回はどういう戦法取るんでしょうね。
展開が向けば上位進出は可能だとは思いますが、ジリ脚なんで・・。

オモシロイは前走は2着。
福島から新潟に舞台が変わるのはこの馬にとってどうなんでしょうね。
広い新潟コースなら競馬はしやすくなるとは思うんですけど・・。
例によって平場の3キロ減の恩恵もあるし、楽しみにしておきます。

控える競馬ができるようになったナゾ。
今回も1400mですが、前走でもよく粘っていましたし、もはやあまり気にしなくてもいいかと。
それに今回は平坦の京都コースに変わりますし、ハンデの53キロも魅力。
極端なハイペースにならなければ、勝ち負けになってくれると思ふ。期待しています。
325小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/07 23:26 ID:Dm6nsblF
>>322
パリティチェックの成績見ましたけど、なかなかですな。
うまくいけばワンツーあるかも。

>>323
本当だ。
5月5日付けで
ノーアザーライフ、ソレガドウシタ、んでもってカラーウェイまで登録抹消されていますな。
2歳馬が入ってくるので馬房空ける為にお払い箱になったのか、故障したのか・・。
ソレガドウシタは血統が良いので、繁殖入りの予感。つっか登録2週間で早くも抹消かいな。
・・カラーウェイはダートは合いそうなんで地方行きかもしれませんけど
ノーアザーライフはダートは合わないんじゃないか、って言われていたので・・でも「乗馬」はカンベンしてほしいんだけどね。
また例によって、用途判明したらすぐにお伝えします。
326小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/08 05:15 ID:6B110voU
ナゾが出走するレースには、前走このクラスでオレハマッテルゼをハナ差しりぞけたラシルフィードが出てきますね。
勝って同条件ですし1番人気になるでしょう。強敵ですが、なんとか先着してほすい。

【サンケイスポーツ】
サンゴノウミヲ(田中章師)
「ゆったり行ける距離は合うはず。使うごとにレースぶりもよくなっているから、変身に期待だ」

ナゾ(佐々木晶師)
「最近は自在性が出てきた。好位からでも運べるし、53キロのハンデを生かしたい」
327小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/08 05:57 ID:HWDOw93w
関係ないと言えば関係ないんですが・・

番組制作会社アズバーズ会長、ドラマ演出家の小田切成明氏が
先月29日、肝臓ガンのため死去。70歳。大阪府出身。
ドラマ演出家としてフジテレビ「風の盆恋歌」などを手掛けた。(今朝のサンスポより)

ご冥福をお祈りします。
有一、統二兄弟とは血縁関係はないですが小田切繋がりということで・・。
馬主としてアウグストウス(←馬主替わりましたけど)、アシャルネ、アポンマイワードを所有していました。
・・とる足らニューススレで書こうかと思ったんですが、釣りだと思われそうなのでやめますた。
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/08 20:52 ID:m5OtV/k7
>>326
またラシルフィードの2着だな
329小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/08 22:09 ID:O8Z0+M/Q
【土曜日の成績】

京都《6R》 3歳500万下(ダ1800) サンゴノウミヲ 11着/5人/11頭
京都《7R》 3歳500万下(芝1400) サヨウナラ 13着/9人/13頭
京都《8R》 4歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス 3着/5人/15頭
新潟《9R》 4歳以上500万下(芝2000) オモシロイ 4着/2人/15頭
京都《9R》 祇園特別(1000万下・芝1400H) ナゾ 2着/5人/18頭

・・「距離延長がどうかだが、1400だと息を入れるヒマがないし、ゆったりいける距離は合うはず。
使うごとにレースぶりもよくなっているから、変わり身に期待したい」(田中章師)
「怖がり、追いかけられる形がいい。距離延長でスッといければ」(武助手)
というサンゴノウミヲはスタートはまずまず。スンナリ先手を取って3,4番手で競馬。
折り合いもバッチリで、いい感じで進んだんですが手綱を動かし始めてからはサッパリ。
直線ではズルズル下がっていってしまい最下位入線。1800で息が持たなかったんですかね。

「前走を見ると、モマれ込むと厳しいみたいだね。まだ線の細さも感じるだけに、もう少しパワーアップが必要じゃないかな」(谷潔師)
「前走は内枠で他馬を気にするところがあった。芝も問題ないし今回はチークピーシーズを着ける」(浜田助手)
というサヨウナラ。最近はソエ気味だったのでダート戦が続いていたようで。
スタートは良かったんですが、道中はずっと追いっ通し。モマれることはなかったんですがリズム悪そうに走っていて、結局直線では画面から消え最下位入線・・。

「どうもレースでズブさが目立つし、ケイコでも以前の行きっぷりがない。体調は悪くないが・・・」(谷潔師)
「切れるタイプではないから、もう少し楽に追走できないとねえ。動きは変わりないよ」(浜田助手)
というオジャマシマスはスタートはまずまず。今回は気合を付けて先行し、内ラチぴったりで追走。
3〜4コーナーで他馬が仕掛け始めても内でじっと我慢して、直線に入ったところでGOサイン。
例によってジリジリ伸びてはいましたが、前の馬との差は思ったより縮まらず3着。まずまずでしょうか。

(行数制限に引っ掛かるので次レスに続き書きます)
330小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/08 22:21 ID:O8Z0+M/Q
(続き)
「前走は再内枠でよく頑張った。左回りで2勝しているように、新潟は合うはず」(音無師)
というオモシロイはゲートの中で待たされましたが、好スタート。中団後ろくらいで溜めるかと思いきや引っ掛かってしまい中団より前での競馬。
それでも直線に入って200mぐらいしてから先頭に立つ勢いでしたが、残り200で脚が止まって外から2頭に交わされました。
引っ掛からずもう少し溜めることができれば、結果も違っていたと思ふ。ちょっと悔しいですな。

「1400mは微妙に長いかもしれないが、ハナにこだわらなくなった今なら道中でタメが利くはず。
スピードタイプに有利な馬場状態だから、スンナリ運べば差はないよ」(佐々木晶師)
「前走、おしまい甘くなったのは直線の坂。距離は関係ない。ハナへ行く馬がいれば2,3番手でもいい。スローなら行っても」(堀助手)
というナゾは好スタート。大外枠に何が何でもという馬がいたのでハナには無理に主張せず3番手から。
1400にしてはゆったりした流れで、折り合いも問題なく、絶好の手応えで直線へ。
直線に入ってすぐ先頭に立ち、このまま押し切れるかと思ったのも一瞬。ラシルフィードにあっという間に差されてしまいました。
ですが、2着は楽々確保。今日はこれだけ走ってくれれば満足です。

>>328
勝った馬はやはり強かったですね。
弟のオモシロイは悔しい負けでしたけど、ナゾの方は諦めがつく負けですw

【地方競馬】
ホッカイドウ競馬のトドメ(牡2)は11日の門別競馬場での能検を受けるようです。
331小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/08 22:40 ID:O8Z0+M/Q
日曜日は3頭が出走。

アナタゴノミはデビュー7戦目にして初の芝。距離も1600mと、いままでで一番長い距離です。
果たして芝適性はあるのかな。今回はさすがに何とも言えん。

アッチッチは未勝利戦勝ちの後の短期放牧などがあったので2ヶ月半ぶりの競馬。
今回は昇級初戦ですが、素材を考えるといきなり好勝負になってもおかしくないかと。
ただ内枠に入ったので、まともに砂被った時にどうかっていうのが心配と言えば心配ですが・・。

準小田切馬のステキプレゼントは7ヶ月半ぶりの競馬。
今回は休養明けってこともありますけど、以前このクラスを走っていて2桁着順ばかりだったという経過を考えると・・。
この年齢だと成長しているとも思えないし、掲示板に載るのも難しいと思ふ。
332小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/09 05:08 ID:5TUYPAQW
アッチッチは穴人気しそう。
・・新聞の兄弟欄見て気付いたんですが、ステキプレゼントとアナタゴノミは姉妹でしたね。
すっかり忘れていました。

【サンケイスポーツ】
アナタゴノミ(武助手)
「芝適性はあるはず。輸送が短くなるのもプラスだし、新味に期待です」

ステキプレゼント(音無師)
「仕上がりはいい。ただ、6Fで最後に脚が残るかとなると微妙ですね」
333名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/09 18:34 ID:5G7y8pEz
受付番号:**** 受付時刻:00:19 受付ベット数:2

投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 京都(日) 3R 複勝 6 100円
(2) 京都(日) 6R 複勝 3 100円
合計 200円

260円勝ったヨー
ヽ(・∀・)ノオラヤタヨー

来週も小田切馬で複勝転がすyp
334小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/09 20:02 ID:FyGWFQCy
【日曜日の成績】

京都《3R》 3歳未勝利(芝1600) アナタゴノミ 6着/9人/18頭
京都《6R》 3歳500万下(ダ1400) アッチッチ 3着/7人/16頭
新潟《11R》 大日岳特別(1000万下・芝1200) ステキプレゼント 10着/10人/15頭

・・今日は所用があったのでメインレースしか見ていません。
アナタゴノミとアッチッチのレースは後で競馬ダイジェストで確かめておきます。

「もう少しフックラして欲しいが、非力なので、芝に替わっての楽しみはある。気配はマズマズ」(武助手)
というアナタゴノミ。先行してうまく粘り込んだようで。初の芝で6着なら今後に期待が持てそうですな。

「ダートは合うし、前走の勝ちっぷりからすると通用しそうな感じ。仕上がりもいいよ」(音無師)
というアッチッチ。この馬も先行して粘り込めたようで。勝ち馬から1馬身、クビ差の3着なら上々かと。

「馬体は増えていたとしても問題ない。仕上がりはいい。ただ、1200mは微妙。
終いを残したいが、どうしても行ってしまう感じになるから」(音無師)
というステキプレゼントは体重が26キロ増えていました。
スタートは普通、あっさり2番手につけて直線へ。
直線に入ってしばらくは粘っていたんですが、半分くらいのところで脚が上がりズルズル後退。
結局、またもや2桁着順。今日は休養明けってこともありますけど、この馬は1000mがベストのようで。
335小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/09 20:13 ID:FyGWFQCy
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 邁進特別(1000万下・芝直1000) ステキプレゼント 55K
《東京》 府中市市制施行50周年記念(1600万下・芝2000) カゼニフカレテ 57K

【日曜】
《新潟》 新潟大賞典(G3・芝2000H) カゼニフカレテ
《新潟》 清津峡特別(500万下・ダ1800) イエス 57K

※カゼニフカレテは複数登録
※ステキプレゼントは準小田切馬
336小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/09 22:52 ID:FyGWFQCy
新潟大賞典のカゼニフカレテは佐藤哲三騎手が乗りにくるらすい。
騎乗は2年前の夏の小倉以来ですな。この時は500万クラスで勝利しました。
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084089591/
↑新潟大賞典のスレ

矢野進厩舎所属の新人水出騎手が今日、初勝利を挙げました。
ピアニストでも勝てるといいんだけどね。

エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹で今年デビュー予定の
カーリーエンジェル02(社台馬)は馬名ルーセイントウイングになる模様。
栗東の角居厩舎に入厩予定。

>>333
小田切馬が何回も連続で馬券に絡むとは思えん・・。
やめておいた方がいいと思うw

【地方競馬】
18日の川崎競馬のJRA交流競走に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が登録。

第3回金沢競馬、
16日に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)、
18日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)、
23日にアイリスイン(牝3)、
25日に元中央馬のミエッパリ(牡4)
が、それぞれ出走予定。
カミサンコワイはまだ出てこないか・・。
337小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/10 04:15 ID:1he4KYg/
競馬ダイジェスト見ましたけど
アナタゴノミは粘り込み、アッチッチは内の窮屈な所を伸びていました。
両馬とも内枠でしたが、それぞれ揉まれ、まともに砂を被ったりしましたけど怯まなかったようで。
だいぶ、競馬に慣れてきたってことでしょうか。

>>336訂正
「ルーセントウイング」です・・。
338小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/10 23:21 ID:nWpD/b9C
新潟大賞典のカゼニフカレテのハンデは55Kです。
また佐々木晶調教師が「斤量を見込まれた」って言いそう。

イエスは木幡騎手が騎乗予定。ステキプレゼントは騎手未定。
ステキは連闘になりますが、1000m戦なので出走意欲はあると思ふ。

サンゴノウミヲの安藤勝騎手は
「交わされたらやめようとする面があり、途中からハミを取ってくれなかった。
この距離ならハナを取れると思ったけど、他にも行きたい馬がいたので」
オジャマシマスの松永騎手は
「最近は生ズルくなっているので、気合をつけて怒らせて走らせた。
しまいもしっかり伸びていたし、内容も良かった。今後につながってくれれば」
オモシロイの生野騎手は
「向こう正面で掛かり気味なって、いつもより前に。そこでジっと我慢していたけど、
結果的に後ろの馬の目標にされてしまった感じです」
ナゾの佐藤哲騎手は
「行かせれば行くし、控える競馬もできる。今、デキがいいんでしょう。この距離も問題ないです」
アッチッチの幸騎手は
「少し頭を上げていました。流れに乗れたし、馬混みも問題なし。キャリアも浅いし、まだ良くなりますよ」
という趣旨のコメント。
339孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/05/11 11:08 ID:2S/E5w3S
ハンデは、もう1キロ軽ければよかったのですが、
相手も相手ですし、仕方ないですかね。>カゼ
しかし、このメンバーじゃ人気も出そうで、
馬券買うには妙味がなくて困るなぁ。

カゼと大西の単、カゼと大西のワイドを少額買って
2頭の応援をマターリいたします。
340小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/11 20:16 ID:RmpjJJaC
今日、帰りに週刊G誌別冊のPOG特集版を立ち読みしてきますた。
メロンパン02(牝・父サンデーサイレンス)、モットヒカリヲ02(牡・父サニーブライアン)、
ニュートラル02(牝・父サクラバクシンオー)、ガイドブック02(牡・父ダンスインザダーク)、
ガストロノミー02(牡・父サクラバクシンオー)に関しては馬名が決まっているようです(メール欄に順番に書きました)。
・・モットヒカリヲ02、ガストロノミー02、ガイドブック02の3頭は栗東の音無厩舎に入厩予定。
このうち、ガストロノミー02は「6月デビューも考えている」(音無師)ということで
中央小田切2歳馬の先陣を切ってデビューしそうですな。

大井のビューティフルの下のスバラシイキョウ02はJRA育成馬(抽選馬)なんですね。
ttp://www.umaichi.com/topics/topics200405/2004cyusen.htm
小田切馬ではなく残念ですが、母親が小田切馬なんでメイショウムネノリ同様、何か情報入れば一応このスレで書く予定。

>>339
うーん、大崩れはしないので人気はなかなか落ちませんし、ハンデも軽くなりませんね。
この馬を馬券の軸にするには相当、勇気がいるかとw
そりゃ、好走してほしいけどいざ馬券買うとなるとせいぜい押さえ程度になってしまいますな。
・・6月はこの馬に適した重賞レースがないし(愛知杯は牝馬限定戦になったし、エプソムCは1ハロン距離短い)
ここで本賞金加算できなかったら次は1600万クラスを使うかも。

【地方競馬】
水曜日の札幌競馬、
12Rの3歳条件(ダ1700)にヒューマンエラー(牡)が出走。

ホッカイドウ競馬のトンチンカン(牡2)が今日の能検競走に出走。
7頭中最下位でした。合格できたのかな?
341小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/12 01:53 ID:StU92Dj+
新しい鯖に移転してから、新スレ立ちまくっている・・。
1日前に圧縮があったばかりなのに750近くまでスレが増えていますな。
明日(というか今日だが)の夕方or夜に来る直前に圧縮があったらかなわんので念の為、寝る前の保守カキコ。

(ついでに)
今月23日にカラ競馬場で行われる愛1000ギニーの登録馬が発表。
モハメド馬のケルビム(エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹)の名前は・・・あるわけないか。
ttp://www.irish-racing.com/v3card084200405231555.htm
先月16日が復帰戦だったのでそろそろ出てきてもいいんですが・・。
英オークスには登録していますけど、メイドン(未勝利)レースに勝てない現状では出走は無理でしょうね。
同じセレクトセールで5000万円で買われたサンドロップが(ケルビムは5600万円)
英オークス本命候補なのは何とも羨ましいもので・・。
ttp://www.irish-racing.com/dpirs01504jun20041.htm
もうちょっと走ってくれると思ったんですがうまくいきませんな。
342孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/05/12 14:48 ID:teJHLmsO
カゼ勝利祈願ホシュ
343小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/12 21:08 ID:3dzU7iRn
田中章厩舎所属の柴原騎手が、騎手寮で転倒して右手首を骨折したそうで(全治1ヶ月)。
騎手寮で転倒して骨折・・って、何か不可解ですな。
せっかくオークスでの騎乗も決まっていましたが、乗り替わりということに。
利き腕の手首が故障箇所なので、実戦に復帰するに時間がかかりそうですね。
リハビリもあるし、2ヶ月後の小倉開催までは無理っぽい気がする・・。
今年の冬、春は骨折療養中の生野騎手が主戦の馬に乗って結果を出しお手馬にしましたが
今度は、逆に他の騎手にお手馬を奪われるケースもあるということで。
残念無念ですな。柴原君の小田切馬初勝利もお預けです。

今日の栗東坂路追い切りタイム
D オレハマッテルゼ 53.1 39.4 26.3 13.3
・・栗東で調整続けていたんですね。今週京都土曜の平場マイル戦に出るのかな?

【地方競馬】
札幌競馬の
ヒューマンエラーは8着(8人気・14頭)
でした。
344小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/12 21:50 ID:3dzU7iRn
▼新潟大賞典(フルゲート16頭)
アグネススペシャル  (未定)     アサカディフィート  池添
アラタマインディ   和田      アンクルスーパー   芹沢
ウインクリューガー  武幸      カゼニフカレテ    佐藤哲
シンコールビー    酒井      スプリングシオン   (未定)
ハレルヤサンデー   後藤      ファイトクラブ    石橋脩
ブルーイレヴン    中舘      マイネルアムンゼン  大西
マーベラスダンス   木幡      メイショウキオウ   秋山
ヤマノブリザード   北村宏     ユウワンプラテクト  (未定)
(以下は除外対象)
オトコノユウジョウ  (未定)     トーセンダンディ   村田
その他の登録馬は出走回避予定

カゼニフカレテ、久々も抜かりなし
ttp://www.sponichi.com/hourse/200405/12/hourse155682.html

【サンスポ】
「9日に併せ馬でビッシリ追った。冬場はダメでこれから調子を上げてくるタイプらしく仕上がりはいいよ。
ただ、相変わらずハンデ(55キロ)が軽くならないし、他馬との比較上も有利とは言えないからなあ」(佐々木調教師)

今日の栗東坂路追い切りタイム
カゼニフカレテ(助手) 53.6 39.5 26.1 13.2 一杯(併せ馬先着)
345孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/05/13 11:52 ID:WfEkuiU1
 「4コーナーまで馬の後ろでじっとして風の抵抗がなくて、
  直線に向いてから追い風がボンボン吹いてほしいね」


                 (・∀・)イイ!!


346小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/13 18:24 ID:0nBgfhgs
今週の出走馬

【土曜】
新潟《2R》 3歳未勝利(ダ1200) ハリセンボン(▲53K・藤岡)
京都《4R》 3歳未勝利(芝1800) オカシナヤツ(56K・幸)

【日曜】
新潟《11R》 新潟大賞典(G3・芝2000H) カゼニフカレテ(55K・佐藤哲)
新潟《12R》 清津峡特別(500万下・ダ1800) イエス(57K・佐藤哲)
347小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/13 22:03 ID:tB/l9QaT
メロンパンとサンデーの仔のガンバリッコですが、競走馬にはならないそうです。
やっぱり無理だったか・・。JRA未登録のまま繁殖入りでしょうか。

柴原騎手の怪我の件ですが、全治2ヶ月という情報もあるそうです。
最悪、秋競馬まで復帰できないかも・・。

オレハマッテルゼ、結局今週は出てきませんでしたね。
ステキプレゼントは除外かな。

サニブスレでも貼られていましたが・・
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba1/20040512K14.shtml
・・中日新聞杯の時に「この距離(1800m)は短い」って言っていたのに・・。

「もともと冬場はダメなタイプで、ここまで順調にきた。以前よりパワーアップしている。
新潟はカーブが2回で、直線が長いのがいい」(佐々木晶調教師)
「最後までしぶとい動きをしてくれた。状態はいいと思うよ。
ハマれば突き抜ける脚を持っているし、展開が向いて欲しい」(佐藤哲騎手)

>>345
外れ馬券が風に吹かれて・・にならないことを祈るよw
押さえで買っておくか、外すか現在思案中です。
348小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/14 22:19 ID:789nexI4
土曜日は2頭が出走。

ハリセンボンは前走、久々&初ダートでしたが積極的に前々で競馬をしました。
直線では伸びず2桁着順でしたが、ダートの方が合っていそうですね。
今回は叩き2走目で、もう少し粘りが増してくれると思います。
3キロ減の効果にも期待。なんとか掲示板に載ってくれんかな。

オカシナヤツは前走はゲートの中で大暴れして1ヶ月の出走停止&発走調教再審査を食らってしまいました。
で、それ以来の競馬ということで今回は普通に走ってくれることを祈る・・。
ニホンピロウイナー産駒ですが距離は延びた方がいいタイプのようで。
でも、掲示板に載れば万々歳かと。
349小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/14 22:38 ID:789nexI4
先日登録を抹消された、
ソレガドウシタは地方行き(行き先未定)、カラーウェイは「乗馬」、ノーアザーライフは栗東トレセンで研究馬に。
・・ノーアザーライフは故障したそうなので「乗馬」も覚悟したんですが研究馬でしたね。
研究馬・・はイマイチよくわかりませんね。人(馬)体実験のイメージがあるんですが実際どんなもんなんでしょうか。
そういえばオドロキノサイフも栗東トレセンで研究馬になりましたな。まだいるかなあ。

柴原騎手は右第4、第5中手手根間接脱臼骨折で、全治2ヵ月の安静と通院加療を要すると診断されたそうです。

【夕刊フジ】
カゼニフカレテ(堀助手)
「ハンデも見込まれたし、ポン駆け実績も乏しい。今回は厳しいかもしれない」

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
7RのC2(ダ1400)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が出走。
350小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/15 05:13 ID:nAVMtE03
前回、サンスポの本紙担当のS記者はオカシナヤツに◎打ちましたが
さすがに今回は×に落としましたな。でも印付けているだけもスゴイかも。
前回同様、S記者以外は無印です。

【サンケイスポーツ】
オカシナヤツ(浜田助手)
「ゲート再試験は一発合格。追ってしぶとい馬なので距離は合うと思う。見直したいですね」
351333:04/05/15 11:16 ID:sn6L8caA
今日も買ってみました
>>総裁殿

受付番号:**** 受付時刻:10:37 受付ベット数:1
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(土) 4R 複勝 12 100円   
購入金額 100円 払戻金額 0円

今日は夕べ飲み過ぎてさっき帰ってきたとこなんで、ハリセンボンは買えませんでした。
結果オーライですけど。
本日号のブックのコメント
「平均ペースの馬で追ってから渋太いので1800bぐらいが合うのでは。・・・」

前走(新馬戦)は後ろからの競馬でしたが、前々で運べばチャンスがあるかな?
という感じですが、いかがでしょうか?

352小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/15 23:20 ID:PutboShJ
【土曜日の成績】

新潟《2R》 3歳未勝利(ダ1200) ハリセンボン 9着/8人/15頭
京都《4R》 3歳未勝利(芝1800) オカシナヤツ 13着/10人/15頭

・・「気を抜かず走るし前走をみると短距離が合う」(浜田助手)
というハリセンボン。今日は中団より少し前くらいで競馬を進めたようで。
でも直線では伸びなかった感じですな。
たしか未勝利戦で3走連続9着以下だと1ヶ月出走停止だったと思うので
今回、8着にクビ差の9着だったのは悔しいですな。

「血統的には短距離向きだけど、平均ペースの馬で追ってから渋太いので
1800mぐらいが合うのでは。縛りつけたし、ゲートはもう大丈夫」(浜田助手)
というオカシナヤツはスタートは上手くいきました。
道中は中団付近に位置し、折り合いも問題ないように見えました。
ですが3コーナー付近で手綱が動き、直線に入ってからはバッタリ。もう少しレース慣れが必要なのかな。
353小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/15 23:52 ID:PutboShJ
日曜日は2頭が出走。

カゼニフカレテは相性が良い新潟に登場。
愛知杯勝ち以降の重賞戦は上位に来た馬とは力の差を感じました。
今回はメンバー的にはいままでよりはマシだと思ふ。
キレる脚が長く続かない、内にモタれる、先頭に立つと気を抜く、捲くったりいつもより前で競馬をすると直線で伸びきれない・・など
いままで乗った騎手が口を揃えて「乗りづらい」と言うほど癖がある馬。
どれか1つでも改善されればだいぶ違うとは思うんですけど、さすがにナゾのようにはいかないかな。
この馬の場合小細工すると逆効果なので、新潟記念や日経新春杯の時のような「正攻法」(最後方待機)でいくのかな。
でも佐藤哲三騎手だから、何かアっと驚くような作戦考えているかも。
ハイペースまではいかなくても平均ペースで流れてほしいですな。
・・明日は新潟でも雨降りそうですね。この馬は重馬場は苦手じゃないんでしょうけど脚質的には良馬場の方がよさそう。

イエスは叩き2走目。
叩き良化型らしいので、前走みたいなことはないと思ふ。
この馬もキレる脚はないから、展開の助けが必要ですな。
大崩れはないと思うけど、勝ち負けまではキツいかな。

【日刊ゲンダイ】
カゼニフカレテ(佐々木晶調教師)
「冬場は体が硬くなってしまうからね。この馬の稼ぎ時は、初夏から秋。
ここは当初から目標にしていたレースで仕上がりには自信があるよ。休み明けの方が走るし、期待」

【大阪スポーツ】
イエス(末永助手)
「ひと叩きしての上積みはある。ただ輸送競馬に実績がないのは気掛かり」
354小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/16 00:32 ID:2QkSmvxw
何だかんだ言っても、カゼには大スポは○、ゲンダイは▲付けていますね(本紙)

ステキプレゼントはやはり邁進特別を除外になっていました。

>>351
というわけで追ってから全然、渋太くなかったですなw
>>34みたいな日は1年に1回あるかないかだし、複勝といえども小田切馬で転がすのは勇気がいるかと。
なんか小田切馬出走の度に単勝を100円買うと毎年5000円ほどの赤字になるらすいw
去年12月にヌチグスイの単・複勝で大儲けした人もいましたけど、いつ来るのか見極めが難しいです。

【地方競馬】
次開催の大井競馬(5月20日〜24日)の登録馬が発表され
コワイコワイとテンクラウドが21日のレースに登録しています。
テンクラウドは東京プリンセス賞(G1)に引き続き登録しています。
出走できるといいですな。
355小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/16 05:16 ID:nt4t6hGD
カゼニフカレテのスレが立っていました
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084634409/

エドモンダンテスの父ジェイドロバリー死亡
ttp://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=10919

【サンケイスポーツ】
カゼニフカレテ(佐々木晶師)
「左回りのこの距離はベスト。久々も苦にしないタイプで大丈夫です」
356333:04/05/16 09:48 ID:cuGe7WKr
>というわけで追ってから全然、渋太くなかったですなw
確かにそのようで。

>>34みたいな日は1年に1回あるかないかだし、複勝といえども小田切馬で転がすのは勇気がいるかと。
私もそう思います。でもどうせ年に何度もG1で数千円(小博打ですな)吹っ飛ばしてんですから、小田切馬の
100円馬券(しかも複勝)で遊べるならと思って楽しみで打ってます。

では本日

受付番号:**** 受付時刻:09:32 受付ベット数:2
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 新潟(日) 11R 複勝 8 100円
(2) 新潟(日) 12R 複勝 1 100円
合計 200円

11Rカゼニフカレテ
良馬場なら単複100円づつにしようと思ったんですが、新潟(豊栄市周辺)は一日雨の模様
なので、複勝のみにしました(重[0,0,0,2])
12Rイエス
普通に複勝100円で・・・。
やや重[1,1,1,2]、重[0,2,0,1]に期待、ってとこです。

しかし、地方の出走予定までとは、総統もよく調べてますね。
当方、D-netの会員ではありますが、SPAT4は買えません、残念です。

これから外出(雨かよ・・・)なので、結果は夜のお楽しみです。
357アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/05/16 12:32 ID:1B/E0NSm
カゼニフカレテは今回は怪しそう。w
358名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 16:00 ID:pcV4ieBs
新潟ゴール前はすごかった
カゼもがんばってたけど
359小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/16 19:04 ID:XyXJLYzm
【日曜日の成績】

新潟《11R》 新潟大賞典(G3・芝2000H) カゼニフカレテ 8着/8人/16頭
新潟《12R》 清津峡特別(500万下・ダ1800) イエス 6着/6人/15頭

・・結局、やや重になった新潟大賞典。カゼニフカレテはスタートは問題なし。
馬場状態のことを考えたのか、いつもよりは少し前での競馬。
1000m通過ラップは60秒9なので、馬場状態を考えてもややスローでしたかな。
直線に入って残り400〜300というところで、窮屈な所をジリジリ伸びてきて先頭に立つ構えを見せたのも一瞬、
残り200になって脚が止まり次々と後続馬に追い抜かれ8着。
相変わらず勝ち馬からはコンマ3秒差と大きくは負けてはいないんですが・・。
他の馬なら今回のような形になったらそのままゴール前まで伸びるんでしょうけど
この馬は末脚が長持ちしないんで・・今回も結局、カゼニフカレテらしさが出たレースでした。
まあ、もう少し仕掛けを我慢してほしかったですね。
結局、ゴール板前で使い切るはずの短い末脚を、今回は直線に入ってすぐに使っちゃったってことで。
ただ、あれ以上待っていたら前方が塞がっていた可能性もあるから仕方ないかな・・。

「このクラスなら力上位だし、追い不足の前走でも格好はつけてくれた。
一変はともかく、体は多少絞れたし、上がり目はあるはずだよ」(末永助手)
というイエスでしたが末永助手の言葉とは裏腹に馬体重はプラス14キロ。
スタートは上手くいって中団付近で競馬を進めたんですが、700mくらい進んだところで
前を走っていた馬と接近しすぎて、馬が頭を上げる場面がありました。
直線に入ってすぐムチを2発、例によってジリジリとは伸びているんですけど・・6着。
360小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/16 19:22 ID:dEnghOXl
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 二王子特別(500万下・芝1800) オモシロイ 57K
《中京》 桶狭間特別(1000万下・芝1200) ナゾ 55K

【日曜】
《新潟》 八海山特別(1000万下・ダ1200) ステキプレゼント 55K
《東京》 富嶽賞(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 57K

※ステキプレゼントは準小田切馬
361小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/16 20:10 ID:dEnghOXl
8着 8番カゼニフカレテ(佐藤哲三騎手)
「このレースの前に1回使えてればって感じですね。
一息入っていたことを考えれば、今日のレースは上々。この先も楽しみだと思いますよ。」

>>356
そうですか。それは人それぞれの楽しみということで・・。

地方競馬ネタは・・これ入れないと平日はネタ不足に陥りますので。調べるのはもう慣れました。
ごくまれに中央交流競走に中央小田切馬が出ている場合があるので
地方小田切馬がいない地区のレースにも気を付けています。

>>357
今回は(も)カゼは連までは無理だろうと判断して飛ばして買ったんですが
ハレルヤサンデー買ってなくて結局馬券は外しましたw

>>358
これぞ、ハンデ戦という感じのレースでしたね。
カゼは見せ場は作ったんですが、やはりあそこまで。
今回も本賞金稼げず、次からは重賞レースは除外の可能性がでてきますな。
来月は、自己条件使うかとも思ったんですがこの馬に合いそうなレース(2000m)がないようで。
1ハロン短くても重賞のエプソムCになるのかな。
その前日のブリリアントS(オープン)は2100mだけどダートだから出ないだろうし。
7月は七夕賞使いそう。いつになったら本賞金加算できるのかねぇ・・。
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/16 21:07 ID:ueaoDFPe
エプソムはまず除外では?
重賞ならもはや金鯱賞しかない
363333:04/05/16 22:11 ID:cuGe7WKr
ただ今戻りまして、JRAのサイトで結果確認しました。

新潟大賞典
4コーナー  (*9,1,11)(4,3,16)6(5,13,10)(12,8)(15,14)(2,7)
から16-15-13-11-3
ですか・・・なんか凄いレースだったみたいですね。
本線は1-11-15-16のワイドと3連複(ともにボックス)でしたので、
かろうじて浮きました・・・といいながら京王杯も1-2-4着で
トータルマイナスだったんですが・・・。
12レースのイエス共々先に繋がるレースであって欲しいですね。

>>地方競馬ネタは・・これ入れないと平日はネタ不足に陥りますので。調べるのはもう慣れました。
>>ごくまれに中央交流競走に中央小田切馬が出ている場合があるので
>>地方小田切馬がいない地区のレースにも気を付けています。
「慣れました」とは、只只頭が下がります。これからの参考にさせていただきます。

今週は土日とも期待できそうですね。しかし、皆左回りですか・・・。

これからも時々週末遊びに来ますのでお邪魔でなければまた相手してやって下さい。
364小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/17 03:03 ID:q7sdBTwK
>>362
うーん、安田記念除外組も参戦してくるだろうし、ここ3年フルゲートということを考えると難しいかな。
金鯱賞は中1週になるし、同厩舎のタップダンスシチーが出てくるからないでしょう。だいたい相手が強すぎます。
・・つーか、マジでブリリアントS使ってくれんかな・・。
この馬ダート走ったことないけど、サニブー産駒はダート適性がある馬が多いから意外といけるかも。
それにマナーリーの仔はカゼ以外はダート馬だし、マナーリー自身ダート馬。
現状だと芝のハンデ重賞使っても、掲示板に載るか載らないかの繰り返しですからね。
エプソムCとブリリアントSのW登録期待しています。

>>363
JRAのHPでスタート直後と最後の直線だけですけどレース見れますよ。
馬場が悪いので、直線はほとんどの馬は大外走っていましたw
ハレルヤサンデーは外ラチ沿いから伸びてきました。
レース見直しましたけど、やっぱりあれ以上仕掛けを我慢していたらカゼの周りは壁になっていたでしょうね。
早仕掛けは致し方なしかと。前が詰まりまくっていた馬もいましたし、ああいう形で終わるよりはマシか・・。
・・んじゃ、また週末にでも。土日にレス付かないと虚しいものがあるし、圧縮の恐れもあるので是非来てほすい。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは3着(1人気・9頭)
でした。

・・単勝1.9倍、馬場状態(不良)も考えて4角先頭の捲くり戦法でいったようですが、あえなく裏目にでたようで。

火曜日の金沢競馬、
8Rのプロキオン特別(C2・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が、
同日の川崎競馬、
7Rのエメラルドフラワー賞(3歳JRA交流競走・ダ1500)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が
それぞれ出走。
365小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/17 03:13 ID:q7sdBTwK
オレハマッテルゼは武豊騎手、
ナゾは佐藤哲騎手が引き続き騎乗する予定です。

宝塚記念ファン投票
ttp://www.jra.go.jp/info/0405/20040516-takarazuka.html
・・小田切馬とは縁がないレースになるでしょうけど、今回も真面目に5頭、小田切馬5頭記入します。
カゼニフカレテとワナは例によって100位以内には入れるかもしれませんね。アッパレは故障馬欄に名前ありそうだから無理っぽい。
景品は・・去年の武豊人形よりはマシですかな。
ファン投票の景品はナリタブライアンのテレカ以来当たったことがないので、今度こそ。

小田切馬を母に持つメイショウムネノリは日本ダービーに登録。
メイショウの馬主さんは、ボーラーが皐月賞走った後に「NHKマイルC行かずにダービーへ行ってほしい」
と調教師に言ったぐらいなので、この感じだと無謀とわかっていても両馬出してくるのではないかと。
ボーラーは疲れがあるそうなので調教師の説得で引っ込めるかもしれませんが、ムネノリの方は回避はないと思ふ。
ムネノリは皐月賞は大敗しましたけど、ヤネの武幸四郎騎手が「芝の走りは悪くなかった」って言っていましたし
小島太調教師もまだ芝は諦めていないようですしね。
おそらく日本ダービーの後は、ジャパンダートダービーに駒を進めると思うのでこっちでは当然期待です。
366333:04/05/17 22:54 ID:X31xgteg
【ソレデイイ】
明日の金沢プロキオン特別、番手争いで頭が取れれば勝ち負けしそうな感じですね。
無理にハナを取りに来そうな相手もいないようですし。
印を分け合っているエイシンカウボーイより1500の持ちタイムもいいだけに、単複連で
勝負してもいいかな、とちょっと期待・・・。

オレハマッテルゼ、ナゾは鞍上も含め結構人気しそうな・・・。
土曜日予定がなければ生でナゾ見に行きたいんですが・・・う〜ん残念。

メイショウムネノリの出走した兵庫チャンピオンシップはムネノリ頭の馬単で勝負したんですが、
ヒモが3,4着であえなく撃沈でした。

もう宝塚記念のファン投票なんですね。
私も小田切馬をちりばめつつ・・・景品は今まで有馬も含め一度も当たったことはありません。

小田切馬とは関係ないんですが、新潟7日11R、シシャモムスメと共に密かに(堂々と?)応援
している「マコッチャン」が出走します。
切れる脚はないんですが、荒れ馬場が結構得意な(勝ち負けとはいいません、決して)同馬、
密かに期待です。ハンデ戦でもありますし・・・我ながら変わった馬ばかり応援しているなぁ・・・。
367小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/17 23:19 ID:lZmGMTHX
オモシロイは生野騎手、
ステキプレゼントは大西騎手が騎乗予定。

カゼニフカレテ、イエスの佐藤哲三騎手は
「このレースの前に1回使えれば何とかなったかも。久々の分、伸び切れなかった感じです」(カゼ)
「馬体に余裕があったし、道中も頭を上げてフラフラしていた。もう少し前が止まる展開でないと辛い」(イエス)
という趣旨のコメント。

ハリセンボンは3走規定で1ヶ月出走停止かと思いましたがそうではないようで。
途中、半年の休養期間があるので適用外だったようですね。
でも、リーチかかってしまったので次はなんとか8着以内に入らないといけませんな。

>>366
ソレデイイはこのクラスなら大崩れはなさそうですね。
オレハマッテルゼは1番人気になるでしょう。ナゾも2,3番人気になりそう。
マコッチャンは走りまくってますな。次が78戦目ですか。ここ3年くらいは休みなく使われていますね。

【地方競馬】
ホッカイドウ競馬のヒューマンエラー(牡3)は
木曜日の札幌競馬8Rに出走予定です。
368333:04/05/18 21:38 ID:EyyzY6HA
18日金沢8R 10ソレデイイ
第1コーナー 3,11,2,(10,5),(6,9),4,8,7-1
第2コーナー 3,11,(6,10,2),7,5,9,4,8-1
第3コーナー (11,10),3,5,7,2,(6,9,4)-8=1
第4コーナー (10,5),(11,3)-(7,2,6,9,4),8=1
※勝ち馬=5
好位追走から4角で先頭、後はそのまま・・・とはならなかったようですが、惜しかったですね。
単複連(4,8着2点)で流したんで回収率50%でした。

マコッチャン、本当によく走ってますよ。下手すると同場開催で初日、中日、最終日都合3回出走も
あるくらいで・・・。
369小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/18 21:56 ID:j9F0/o4z
>>368
ハートランドヒリュのように100戦いけるかもね >マコッチャン

【地方競馬】
金沢競馬の
イエスマンは2着(2人気・11頭)、
川崎競馬の
サンドイッチマンは12着(3人気・14頭)
でした。

イエスマンは2着馬とは半馬身差。
サンドイッチマン、スタートしてから追っ付け通し・・。
3コーナーでは、もう脚がなかったようで。

・・金曜日に大井競馬場で行われる東京プリンセス賞に登録していた
テンクラウドは同レースを回避(除外?)。
370アンブライドルド ◆LWDIpFNJbI :04/05/18 22:02 ID:c34/OFBA
マコッチャンってまだ現役なの?スゲーーー!!
371小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/18 23:39 ID:h9O7xEKU
カゼニフカレテは
エプソムC(6月13日、G3、東京芝1800別定)と
湘南S(6月12日、1600万下、東京芝1600別定)に登録する方向のようで。
マイルの湘南Sに登録するくらいなら同日のブリリアントS(オープン、東京ダ2100ハンデ)にも登録してほしいんだが・・。

湘南SはエプソムC除外になった時の為の登録なんだろうけど
1800でも短いって言っていた馬が1600っていうのは・・。
エプソムCにしろ、湘南Sにしろ、直線が長い東京競馬場だから、
道中は追走に手こずっても直線で挽回できる、っていう考えがあるのかも。
カミノクレッセが安田記念に使った時はその言い分でしたね(この馬は結果出したけど)。
そういえば去年の夏もマイルの関屋記念使おうか、という話がありましたな。
・・しかし、エプソムCは出走できたとしても別定戦だからカンカン鳴きするこの馬にとっては不利ですね。
多分、斤量は57キロじゃないかな。
372小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/18 23:53 ID:h9O7xEKU
>>369
イエスマンではなく、ソレデイイだった・・今気づいたよ(ユルセ)。
間違えたのは馬名だけです。
373333:04/05/18 23:57 ID:EyyzY6HA
>>370
8歳にしてまだまだ現役です。通算[3,7,5,62]、
今年は既に6走[0,0,0,6]してます。
まさに馬車馬ですね・・・。
374333:04/05/19 00:06 ID:PFPvMZzh
やはり直線が長い東京コースだから・・・ってとこでしょうね。
>>総統殿

カゼニフカレテ、ダートは未経験のようですね。
哩成績[1,1,0,0]ですから、案外これが好走だったり・・・といっても新馬戦とデビュー2走目という、
既に4年も前のことなんですが・・・。
375小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/19 21:33 ID:yFjZyb5u
>>374
新潟大賞典を使う際に佐々木調教師が
「手前を替えるのが下手だけど、直線が長いから替えるのに手こずっても間に合うだろう」
みたいなことを言っていたので、そういう面でも東京コースは歓迎なのかな。
左回りだとモタれ癖もマシになるようですし。
・・血統だけみたら、母マナーリーの兄弟にコーヒーグレイクやオジャマシマスがいますし
ダートはこなせると思うんですけどね。陣営は使う気はサラサラないようですがw

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
8RのT1・3歳特別(ダ1700)に元中央馬のユルセ(牡)が、
同日の札幌競馬、
8Rの3歳条件(ダ1700)にヒューマンエラー(牡)が、
9Rの夏木立特別(3歳条件オープン・ダ1700)にフクブクロ(牝)が、
金曜日の大井競馬、
6RのC1(ダ1400)に元中央馬のコワイコワイ(牡4)が
それぞれ出走。
376333:04/05/19 23:54 ID:ikzcqjgl
【ヒューマンエラー】
条件落ち(3-2組→4-1組)でもあり、是非頑張ってもらいたいものですね。
ただ、この条件で手ごわそうな相手が2頭・・・。
【フクブクロ】
この相手はかなり手ごわいですね。
7頭立てとはいえ、掲示板に乗るかどうか・・・?

以上、明日の複勝対象です。

園田のユルセは結構勝ち負け期待できそうかもですね。馬券を買えないのが残念ですわ。

まぁ、新潟のような大外大混雑みたいにならないでしょうから、うまく溜めてキれて欲しいですね。
>>カゼニフカレテ
377小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/20 02:26 ID:tt2R9NOZ
>>376
札幌の2頭は馬券に絡むまではどうかな。正直言ってあまり期待はしていません。

ユルセは中央時代は1400mでも長いって言われていたのでねぇ。
移籍初戦が今回と同じ1700mで着順こそ3着だったけど前とはかなり離されたんで・・。
多分、兵庫のクラシック(菊水賞)を視野に入れているからこの距離走らせているとは思うんだけどね。
今回は園田ダービー優勝のホクセツガーデンと、前走のユルセが出たレースで1着だったサクラウイニングは強敵。
この2頭に先着するのは難しそう。
378ジョハー:04/05/20 02:48 ID:CRNyKLAj
ユルセがんばってるようですな、ヨカタヨカタ。
しかし距離延長が実際どうなのかが次で試される予感。
あー、馬券ホスィ・・・
379小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/20 18:19 ID:mzy1PBsT
今週の出走馬

【土曜】
新潟《1R》 3歳未勝利(ダ1800) ハリセンボン(56K・橋本美)
中京《4R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ(54K・松永)
新潟《5R》 3歳未勝利(芝1600) ピアニスト(▲51K・水出)
中京《9R》 桶狭間特別(1000万下・芝1200) ナゾ(55K・佐藤哲)

【日曜】
新潟《2R》 3歳未勝利(ダ1800) オカシナヤツ(56K・野元)
新潟《11R》 八海山特別(1000万下・ダ1200) ステキプレゼント(55K・大西)
東京《12R》 富嶽賞(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ(57K・武豊)

※ステキプレゼントは準小田切馬
380小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/20 18:46 ID:mzy1PBsT
今日の栗東CWコース追い切りタイム
H アナタゴノミ 84.9 69.6 55.4 41.9 14.0

【地方競馬】
園田競馬の
ユルセは7着(4人気・12頭)、
札幌競馬の
ヒューマンエラーは2着(4人気・8頭)、
フクブクロは7着(7人気・7頭)
でした。

・・ユルセのレースは結局、サクラウイニングとホクセツガーデンのワンツー。
やっぱり短距離が合うと思うので、次からは1400mのレースを使ってほしいですな。
ヒューマンエラーは勝ち馬とはハナ差と惜しい競馬だったようで。
フクブクロは勝ち馬から5秒9、ブービー馬から3秒9離された大敗・・。

土曜日の大井競馬、
9Rのカーネーション特別(3歳特別・ダ1700)にテンクラウド(牝)が出走。
381333:04/05/20 21:02 ID:sO2a43r+
ホッカイドウ競馬、8レースは
3-4番人気の決着で複勝も含め美味しかったですね。
フクブクロの複勝馬券も含め500円(8レース複、連、3連計400円)が1,480円になりました。
コーナー通過順位が分からないですが、総統の申す通り惜しい結果でした。
次に同条件なら勝つしかない!?
一方フクブクロは予想通り厳しい結果でした。着差「大差」ですしねぇ・・・。

ユルセは距離と後馬場も影響あるんでしょうか。
実際重成績よくないですし・・・。次回1400の良馬場で期待します。

コワイコワイはどうでしょうね?それよりも台風の影響が少々心配・・・。
ノビリティビーストとアイアイスリラーあたりが強そうですが・・・追い込みは厳しいかな?

382小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/21 02:24 ID:x1Lnn5Mk
メイショウムネノリはヤネ福永でダービー出走が決定しました。
・・まあ、1頭でも多くの馬に先着してほしいですね。

>>381
クラス落ちしているとはいえ、あそこまでやるとは思っていませんでした >ヒューマンエラー
ユルセは今回はあまり前にいけなかったのも影響したのかもしれません。
中央時代は外から被せられたらダメダメってこともあり、先行粘り込みタイプでしたから。

コワイコワイはいつも通り差しの競馬でいくと思うんですが、前崩れの展開ならチャンスもあるかと。
でもこの感じだと泥んこ馬場で前が止まらない気がする・・。
383小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/21 20:21 ID:IjFLzhaL
土曜日は4頭が出走。

ハリセンボンは連闘。引き続きダート戦ですが今回は1200mから一気に3ハロン延びるのがどうでるか。
出走停止処分にリーチかかっていますけど、今回は9頭立てなので最下位にさえならなければ大丈夫ですね。
勝ち負けは難しいと思うけど、うまく立ち回れば掲示板はあるかも。

アナタゴノミは前走、初めての芝でしたがソコソコ走ってくれました。
ダートより芝の方が合っているようで。というわけで今回も芝。
前走はマイル戦でしたが今回は1200mということで距離短縮がプラスになってくれることを祈る。
スムーズに競馬ができれば見せ馬は作れるかもしれませんな。

ピアニストもアナタゴノミ同様、前走初めての芝で好結果。
アナタゴノミとは逆に今回は距離延長で初のマイル戦。
いままで1000〜1300mしか使わなかったのでマイルの流れにうまく対応できるかがカギですな。

ナゾは控える競馬ができるようになってから安定した成績を残せるようなりました。
今回は平坦コースで1200mと、この馬にとって絶好の舞台。勝ちを期待します。

【夕刊フジ】
ナゾ(堀助手)
「控える競馬がだいぶ板についてきたようだ。中間も順調にきており、楽しみだ」
384小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/21 20:55 ID:IjFLzhaL
ワナは第1回函館競馬(6月19日〜7月11日)で復帰の予定らすい。
1000万クラスなら、さすがになんとかなりそうな気もするけど・・。

シツレンはバトルラインと種付けするようですね。
バトルラインは種付け料は10万円らしい。
半兄にサンダーガルチがいる良血ですけど、ずいぶんお安くしているようで。

メイショウムネノリ(小島太調教師)
「皐月賞は15着だったが、好位で流れに乗っていたし、芝適性はある。
追われて渋い馬なので、乗り方次第で、いい競馬を見せることができるはず」
・・と、小島太調教師は相変わらずですな。ダービー使った後は放牧に出る予定とか。
ジャパンダートダービーに行ってほしかったですけど、過密ローテが続いたんで仕方ないですかね。

【地方競馬】
大井競馬の
コワイコワイは8着(5人・12頭)
でした。

・・やっぱり前が止まりませんでしたね。この馬もいつもよりは前で競馬をしたんですが・・。

日曜日の金沢競馬、
1Rの3歳B(ダ1300)にアイリスイン(牝)が出走。
385333:04/05/21 22:07 ID:YXdyWSSD
コワイコワイ
ビデオで見ましたが、中団から伸びきれず・・・ってとこでしょうか。
馬場は思ったほど悪くはなかったですね。
いずれにしろ前残りの展開で出番なしでしたね。

【中央競馬】
中京4R アナタゴノミ(武助手)
「体がフックラしてきたし、芝の走りっぷりも期待通りだった。パンとした馬場ならもっと動けそう」
同9R ナゾ(佐々木晶師)
「最近は自分からガーッと行くところがなくなり、控えて差すレースができるようになったのは大きな進歩。
出来は変わらずいいから、引き続きここも期待している」

新潟のハリセンボン、ピアニストは省略。

ブックの印
△アナタゴノミ、◎ナゾ、△ハリセンボン、・ピアニスト

今回は好レース期待してよさそうですね。
ナゾに関しては単・複どちらを打とうか迷うところです・・・。
386小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/22 05:46 ID:2vzEGvYw
テンクラウドも登録していた大井競馬の東京プリンセス賞は、1番人気のブルーロバリーの圧勝でしたね。
あれでは出ていても馬群に沈んだかも・・。そのテンクラウドは今日、大井で出走しますけどどこまでやれますかな。
休養明けより、1700mの距離が気がかり。

>>385
ナゾは1番人気になるかも。

【サンケイスポーツ】
ナゾ(佐々木晶師)
「好位から差す競馬が板についてきた。今なら多少モマれても大丈夫なはずです」
387333:04/05/22 09:31 ID:ma3d+OU7
おはようございます
とりあえず投票してみました

受付番号:**** 受付時刻:09:27 受付ベット数:7
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 新潟(土) 1R 複勝 6 100円
(2) 新潟(土) 5R 複勝 9 100円
(3) 中京(土) 4R 複勝 17 100円
(4) 中京(土) 9R 単勝 13 100円
(5) 中京(土) 9R 複勝 13 100円
(6) 新潟(土) 11R 単勝 1 100円
(7) 新潟(土) 11R 複勝 1 100円
合計 700円

迷ったんですが、印の厚い中京9Rのナゾと新潟11Rのマコッチャンを単複で打ってみました。
特にテンパっているハリセンボンには頑張って欲しい・・・。
388名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 15:04 ID:YWUhkAPt
ナゾおめ!まさか差して勝つとは(w
389負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/05/22 15:12 ID:8khuRQdn
ナゾおめ。実況だけ聞いてたからなかなかハマったよ。
やっぱりこんな名前つける人は天才だよ。
390ユルセ ◆dIpTIiSpLQ :04/05/22 15:15 ID:Pv4dm1pF
ナゾおめー!

やっときてくれたねえ。
たしかに実況おもしろすぎるw
391小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/22 20:09 ID:d1vrzai0
【土曜日の成績】

新潟《1R》 3歳未勝利(ダ1800) ハリセンボン 5着/7人/9頭
中京《4R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ 9着/6人/18頭
新潟《5R》 3歳未勝利(芝1600) ピアニスト 4着/4人/16頭
中京《9R》 桶狭間特別(1000万下・芝1200) ナゾ 1着/3人/17頭

・・ハリセンボンは中団からの競馬になったようで。
9頭立てとはいえ、勝ち馬とコンマ5秒差の5着なら上々でしょう。
10キロ馬体重を絞ったのも良かったのかな。

「1200は忙しい気もするが、芝の方がいいのは確か、輸送で極端に体が減らなければ」(田中章師)
というアナタゴノミは好スタート。で、手綱グイグイ押していたので前々で競馬をするかと思いきや、反応が鈍かったのか後方からの競馬。
道中は追っ付け通しでした。直線ではジリジリとは伸びてはいたんですが・・。
この距離のペースに戸惑ったのかもしれませんな。この馬には1400m以上が合っていそう。

ピアニストは先行して上手く粘り込めたようで。
勝ち馬から1・1/4馬身、半馬身、半馬身差の4着と
初めての距離ということを考えるとよく走ってくれたと思います。

「脚質に幅が出てきた。ここ2走がいいレース内容だったからね。
状態は変わりなくきているし、中京コースも悪くない。勝ち負けになっていい」(堀助手)
と陣営も自信のナゾは好スタート。じっくり他馬の出をうかがいながら、
という感じでしたが3,4番手と予想していた位置取りが少し後ろになりました。
3〜4コーナーにかけて少しポジションを上げて、直線。
追い出してからスッと伸びて、前にいた馬を差し切って余裕を持って1着でゴール。
横綱相撲という感じの競馬でしたな。
392小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/22 20:29 ID:d1vrzai0
日曜日は3頭が出走。

オカシナヤツは初のダート戦。
内枠に入ったのでモロに砂被りそうですね。走る気無くさなければいいけど・・。
とりあえず、ダート適性があるかどうか今回は様子見ですな。

準小田切馬のステキプレゼントは先週直線競馬のレースを除外になってここに回ってきました。
今回はダート戦ですが、初勝利がダートだったので苦手ということはないと思ふ。
ただ、このクラスだと1000m戦以外だと厳しいかと。休養前はこのクラスで大敗続きでしたので。
叩き2走目の上積みを考えても勝負になるのは難しいんじゃないかな。

オレハマッテルゼは得意の東京コース、現状ではベストのマイル戦とこの馬にとっては絶好の舞台。
1枠に入ったのでゴチャつく競馬にならないかが若干、心配ですけど
能力を考えれば今回も好勝負になるでしょう。もちろん、勝ちを期待しています。
393小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/22 20:51 ID:d1vrzai0
カゼニフカレテは自己条件のジューンS(6月5日東京、芝2400ハンデ)も考えているようで。
マイルや1800mよりは3歳秋〜4歳春まで重点的に走っていたこの距離の方が合うかと。
ただ、ハンデ戦なんで斤量は57.5Kか58Kになるでしょうね。
斤量に敏感なこの馬にとってこの条件は厳しいですな。

>>387
10円儲けましたなw
ピアニストとマコッチャンは複勝圏内にあと一歩でしたけどね。

>>388-390
外から被せられた走る気を無くしていた馬が、それを克服したらここまで変わるとはねぇ・・。
今春に復帰した時は、引退繁殖入りまであと3戦くらいかなと思っていたのにw

【地方競馬】
大井競馬の
テンクラウドは13着(11人・14頭)
でした。
394333:04/05/22 22:11 ID:W7m9kxoE
いやぁ、10円浮きとはお恥ずかしいです。
それははともかく、皆それぞれいいレースをしたようで、ナゾに至っては「会心」のレースだったみたいですね。
折角中京に来たんだから是非現場で見たかったです、残念。
マコッチャンは折角の自己好条件だったのに、やはり新潟は外からの差し、追い込みが効きますね。

明日の金沢のアイリスイン、買えたら買います(勿論複勝ですが・・・)。
ただ、外出中で間に合うかどうか・・・1レースですしねぇ・・・。

>>388-390
私も実況聞きたかった・・・

で、明日の馬券

受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 新潟(日) 2R 複勝 3 100円   
(2) 新潟(日) 11R 複勝 3 100円   
(3) 東京(日) 12R 単勝 1 100円   
(4) 東京(日) 12R 複勝 1 100円   
購入金額 400円 払戻金額 0円

来ましたね、「オレハマッテルゼ」
鞍上武豊ということで単複にしました。
明日の新聞がないんで、調教等が分からないんですが、「オカシナヤツ」「ステキプレゼント」は
複勝圏内に入ればOKということで・・・。

それではまた明礬
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/22 22:47 ID:bWIEj5pz
[アイリスイン]
松野調教師コメント
3走前に3着に来たときが悪くなかったし、距離が伸びていいタイプと思っていたのだがなぁ。
もっと走っていいと思うし、何とか頑張って欲しいね。

JRAから転入のアキノホウサクがグリグリ◎
アイリスインは3〜5番手評価。
出来は良いので、出脚がつけば大駆けあると思う。
396小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/23 05:51 ID:6KwHhzlz
昨日、ウインズに行った際に宝塚記念のファン投票用紙を持って帰りました。
カゼ、ワナ、ナゾ、オレハ、アッパレ、Mムネノリと4歳馬4強を書いておきました。
・・今回から郵便ポストで投函する場合は50円切手貼らなきゃならんようになったのね・・組織票防止策かな。

音無厩舎所属の生野騎手ですが、先週11番人気の馬で勝利を挙げ、昨日も10番人気の馬で勝利しましたね。
来週から2場開催ですが、好アピールできたと思うので乗鞍が増えてほしいですな。
実質、音無厩舎の主戦騎手になっていた柴原騎手がいないので、自厩舎の馬での騎乗機会は増えそう。

>>394
東京競馬場付近は今日は雨が降るようで。
オレハマッテルゼは飛びが大きい馬だったと思うので馬場悪化は不安材料ですな。
重馬場まで悪化すると伸びを欠くかもしれませんね、心配になってきた・・。

>>395
アイリスインはデビュー以来、どうもパっとしませんな。
元中央馬相手にどこまでやれますかね。

【サンケイスポーツ】
ステキプレゼント(音無調教師)
「今度は絞れているはずだし、上積みを十分。ダートもこなせます」

【海外競馬】
エガオヲミセテ、オレハマッテルゼの全妹にあたるケルビム(3歳・モハメド馬)ですが、
26日、英国リングフィールド競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)に登録しています。
未勝利の身ですがメイドン(未勝利)戦に出ず、既勝馬がいるこっちに出るのかな?
登録頭数は20頭です。前日には出馬表が発表されるはずなのでその時にはっきりしますな。
397333:04/05/23 10:48 ID:VIecS+HS
天気予報は「くもり」だったので朝6時半から単車で走りにいったのに、途中で雨・・・
3人で文句言いながらすごすごと退散・・・結局金沢1Rに間に合ってしまいました。

金沢 1R 複勝  通常   3 100円 ○
金沢 1R 馬連複 1軸流し 6―1,3 各100円(計200円) ○
金沢 1R ワイド 1軸流し 3―1,6 各100円(計200円) ○

投票してから気づきました。
馬番1 タカオエポック(Jから転入)・・・443kg(△23K)
馬番6 アキノホウサク(  〃   )・・・440Kg(+20K)

う〜ん、よくて複勝一本かなぁ・・・。

宝塚ファン投票・・・
カゼ、オレ嵌ってるぜ、ワナ、ナゾ、マコッチャンと後順当な馬を投票しておきました。
私の場合インターネット投票ですが。
組織票については、またスレが立っているようですね。前回の経緯の詳細は知りませんけど・・・。
398名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 16:30 ID:Fi5z/hZ2
オレハマッテルゼ おめでとう!!
399333:04/05/23 19:30 ID:MxkVyhCI
昼から出かけて今帰ってきましたが、オークス、なんだかなぁ・・・という結果でしたねぇ。
ダンス+14`って・・・やはり桜花賞から調教「馬なり」通しじゃぁ・・・
と愚痴はこの位に、

【アイリスイン】
なんとか3着に粘りこみ・・・といいたいところですが、1-2着の差「大差」、更にその4馬身差ですか。
予想通り複勝140円のみでした。

◆中央競馬◆
【オカシナヤツ】
掲示板に後一歩でしたね、残念。ただ人気以上に着が来てますから、次に期待したいです。
【ステキプレゼント】
4コーナーまでは中団にいたようですが、その後伸びなかったんでしょうか・・・。
【オレハマッテルゼ】
やりましたね!中位グループから追い込みが決ったようで。
昨日に続いて今日も20円浮きました・・・あくまで中央の小田切馬券に関してですが・・・。

来週の日曜日は中京競馬場に行きますので、小田切馬の出走があるといいなぁ。

やりましたねぇ!
400333:04/05/23 19:32 ID:MxkVyhCI
あらら、消したはずの「やりましたねぇ!が・・・
401小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/23 20:20 ID:PkILMf/l
【日曜日の成績】

新潟《2R》 3歳未勝利(ダ1800) オカシナヤツ 6着/10人/14頭
新潟《11R》 八海山特別(1000万下・ダ1200) ステキプレゼント 10着/9人/14頭
東京《12R》 富嶽賞(1000万下・芝1600) オレハマッテルゼ 1着/2人/15頭

・・「調教の感じならもう少しやれても良さそうだが」(谷師)
というオカシナヤツは後方から伸びてきたようで。
前の馬とは大きく離されましたが、着順だけ見ると満足。

「ダート1200mの5走前は内で包まれて脚を余す感じだった。
太めの前走でも見どころがあったし、絞れてきた今度は前進が見込めるよ」(音無師)
「前走を叩いて太めは解消している。芝、ダートは問わないし、そこそこはやれる」(東田助手)
というステキプレゼントはスタートはまずまず。
中団やや前で競馬を進めて、直線に向いたんですが伸びませんでしたね。
前走、休養明けで馬体重プラス26キロでしたが、今回は変動なかったのもイタかったかと。

「ミニ放牧でひと息入れたが、力は出せる状態。
コーナーが多いと引っ掛かるので2つしかコーナーのない東京マイルはいい」(音無師)
というオレハマッテルゼはスタートはまずまず。
中団後ろで競馬を進めましたが、1枠だったこともあり内に閉じ込めれる形に。
直線を向いた時にはかなり後ろの位置取りになっていて嫌な予感がしたんですが、
ここしかない、という感じで最内ラチ沿いの窮屈な所を通って伸びてきました。
抜け出した所で、スタートで大きく出遅れた1番人気のブラストサンデーが突っ込んできて
交わされる、と思ったところでゴール。前走は差してハナ差届かずでしたが、今回は辛うじてハナ差しのいでの勝利。
最後の100mはハラハラしました。とにかく勝てて良かった・・。
402小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/23 20:27 ID:PkILMf/l
今週の特別競走登録馬

【日曜】
《中京》 こでまり賞(3歳500万下、牝・芝1200) サンゴノウミヲ 54K
403小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/23 21:10 ID:PkILMf/l
オモシロイは今日の中京8R(500万下・芝2000)を除外になっていました。

またまたオレハマッテルゼのスレが立っています。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085258259/

>>397->>399
難波のウインズでは武豊騎手に対する怒号が飛び交っていましたw >オークス
でも、最終レースではオレハマッテルゼでキッチリ勝ちましたね。
もうすぐクラスが下がるので、今回1000万クラスを勝てて良かったですな。
この馬の得意な東京開催もあと3週。最終週の土曜日にカゼが出る予定だった湘南Sがありますね。
マイル戦ですし、使うとしたらここでしょうか。
もう少し待って降級してから1000万クラスを走らせるという選択肢もありますが、どうなりますかね。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは3着(3人・8頭)
でした。

・・単勝1.0倍の元中央馬が後続を2秒2離して大楽勝。
アイリスインは2着馬とは4馬身差・・力は出し切ったかな。

火曜日の金沢競馬、
1RのC2(ダ1300)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が、
10Rのアルタイル特別(B2・ダ1500)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走。
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/23 22:57 ID:IFFJG49Y
>>347
>メロンパンとサンデーの仔のガンバリッコですが、競走馬にはならないそうです。
 やっぱり無理だったか・・。JRA未登録のまま繁殖入りでしょうか。

せっかくですので詳細を聞かして欲しいですね。
個人的にはショッキングですので
405小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/24 03:02 ID:QfzpdndK
>>404
詳細は分からないです。こっちが教えてもらいたいぐらいですよ。
POGが本格的に始まれば(狙っていた人も結構いたはずですし)
どこかで詳細が分かるようになると思うのでそれまでは・・。
競走馬になれなかったのは当然ながらよっぽどの理由があったかと・・
体質が弱かったのか、体のどこかに欠陥でもあったのでしょうか。
血統的にも期待大だったんで僕もショックです。
幸い、牝馬だったので繁殖入りの道が残されているのが救いですが・・。
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 13:41 ID:xI9WLtu5
コレガケイバダ
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/24 17:45 ID:g4Los3gI
(´・ω・`) ショボーン
408404:04/05/24 20:46 ID:Iv+LCA3Y
>>405
そうでしたか、レスどうもです。
409小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/24 20:47 ID:nsP15o55
新しい小田切馬(>>407
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002102404
今年の中央2歳小田切馬初登録ですな。姉が2頭いますね。
中央で4戦0勝、現在は岩手競馬在籍(移籍後は未出走)のチヒロウィニングと
大井競馬で12戦0勝のラブリーリスリンです。

こでまり賞に登録しているサンゴノウミヲのヤネは未定。
・・芝レースなので登録だけで、平場のダート戦に回るとは思ふ。

ハリセンボンの橋本美純騎手は
「大きな馬で飛びも大きい。距離を延ばして正解だったようだ。スローペースもよく追い上げていたね」
アナタゴノミの松永騎手は
「初騎乗なので体つきは何とも言えません。これだけ外の枠だと厳しい。1200mの距離もちょっと忙しかったようです」
ナゾの佐藤哲三騎手は
「レースが上手くなっているのでテンに無理しなくてもいいからね。油断すると行き過ぎてしまいそうだったから、
思ったより下げたけど、すぐにハミが抜けて落ち着いて走ってくれた。調子がいいこともあるけど、一戦毎に内容が良くなっている」
オカシナヤツの野元騎手は
「前半は砂を被って嫌がっていましたが、途中から慣れました。1回ダートを経験したから次はいいと思います」
オレハマッテルゼの武豊騎手は
「内枠で最後まで外に出せなかったが道悪も上手だし、マイル戦が一番合っている。追ってからもしっかり伸びてくれたよ」
という趣旨のコメント。
410小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/25 20:12 ID:lzUZJaoB
【地方競馬】
ホッカイドウ競馬のトドメ(牡2)は今日、門別競馬場で行われた能検に合格しました。

金沢競馬の
ヨウシヤッタは4着(2人気・12頭)、
ミエッパリは9着(1人気・9頭)
でした。

【海外競馬】
>>396のケルビムですが、明日のハンディキャップ戦は結局回避することに。
411小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/26 20:04 ID:Uz/yabeS
右手首を骨折して全治2ヶ月の診断を受けた柴原騎手ですが、早くも調教には乗っているようです。
うーむ、下手をすれば秋まで実戦復帰は無理かとも思いましたが
この感じだと思ったより早めに戻ってこれるかも。

日本ダービーに出走するメイショウムネノリは今日、芝コースで追い切り。
(大スポより)
芝コースでサクラエクセレント(古馬500万下)を2馬身追走し、3ハロンで外に併せた。
直線では楽な手応えでまずまずの伸びを見せ1馬身の先着。
「厳しいローテーションできているが、この動きならばちょうど間に合ったといえる」(小島太調教師)

そのメイショウムネノリが出身の、ひだかトレーニングセールが昨日行われ大盛況だったようで。
ttp://www.netkeiba.com/breed/news/index.html?param[no]=11015
メイショウムネノリ効果でしょうか。ムネノリはこのセールで500万円で落札されました。
412小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/27 19:02 ID:U1JAj83P
今週の出走馬

【土曜】
中京《8R》 4歳以上500万下(芝1800) オモシロイ(▲54K・生野)

【日曜】
中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700) オジャマシマス(57K・松永)
413小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/27 19:12 ID:U1JAj83P
柴原騎手は早ければ来週にも実戦復帰できるかも・・とのこと(早すぎ・・)。
利き腕の手首が完全に治っていない状態でも乗れるのか・・でもレースで影響でないですかね?
先日の田中勝春騎手のように騎乗数は絞るとは思いますが。

【地方競馬】
第4回大井競馬。
6月1日の7Rにコワイコワイが登録しています。
414小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/27 23:26 ID:uDB/cRzr
宝塚記念ファン投票の第1回中間発表・・
ワナが796票で50位、
カゼニフカレテが559票で63位に入っています。

先日、1000万特別を勝ったナゾですが、まだ1000万クラスを走れるんでしたね。
当日のTV愛知オープンと勝ち時計がコンマ1秒遅いだけだったので、次ももちろん楽しみ。

>>413自己レス
柴原騎手のお手馬のスズカオペラが来週のユニコーンSに出るかもしれないので
(6月16日の名古屋優駿に向かう可能性もあり)間に合わせようとしているのかな。
同馬は今日の栗東Bコースで1番時計出していました。この感じだとやっぱりユニコーンSかな。
・・もし別の騎手が乗って勝たれたら、戻ってこない可能性があるので本人も必死になっているのかも。
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 00:02 ID:fu+u7wWA
【脚質】差せっ!ナゾ【転換】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085390454/l50
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/28 07:44 ID:nv6N5x8M
最近発売されたサラブレ6月号増刊に「接戦」のDVDが付録でついてきてるんだが、
オレハマッテルゼが勝ったレースが入ってる(w
紙上では主にアナが褒められてるけどね。
417小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/28 18:52 ID:S3tUYGS+
土曜日は1頭出走。

ナゾの半弟オモシロイは、前走は道中で引っ掛かってしまい、
いつもより前に位置した分、最後の伸びを欠いてしまいましたね。
今回もうまく折り合って脚を溜めることができれば・・。
1ハロン短くなって1800mと、この馬にとっては若干短いかな、とも思いますが
流れが早くなる分、折り合いもつきやすくなると思ふ。
あとは例によって他頭数なので、直線で上手く馬群を捌けばチャンスはあるかと。
418小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/28 19:54 ID:S3tUYGS+
3日連続の柴原ネタですが、スズカオペラは来週のユニコーンSに出走もヤネは松永騎手になるようで。
この馬に乗らないということは、来週の復帰はないのかな。
柴原自身は乗りたくても師匠(田中章師)あたりに止められたのかも。
無理して乗っても手首の影響で満足いく騎乗が出来なければ迷惑がかかりますしね。
本人は焦りもあるかもしれませんが、万全の状態でレースに復帰してほしいですな。

>>415
3年前にもスレ立ちましたけど、結局そういう流れになってしまいますな
いつまでスレ持ちますかね

>>416
小倉の500万下のレースのようで。あのレース、ウインズで見ていましたけど
直線でヤナギムシを競り落とすのに苦労して、ゴール板前で後続の馬が一斉に突っ込んできましたね。心臓に悪いレースでした。
この前の富嶽賞も接戦でしたな。でもあの時は入線した時にギリギリ残っている確信があったので写真判定の時はわりと安心して待てました。
ただゴール板に飛び込むまでのあの粘るか交わされるかっていうのは、やっぱり心臓に悪いねw

【地方競馬】
第5回大井競馬、
6月4日のかきつばた賞に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が登録。

第4回札幌競馬、
6月5日の新緑特別にヒューマンエラー(牡3)とフクブクロ(牝3)が登録。

【海外競馬】
エガオ、オレハの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが
6月1日、英国レッドカー競馬場のメイドン(未勝利)戦に登録しています、距離は約2000m。
・・さすがに今回は出てくると思うけど・・登録頭数は31頭です。
419小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/29 06:27 ID:3IDvUh//
ヌチグスイは木曜日に帰厩したようで。次の阪神開催で復帰でしょうか。
阪神開催から古馬との混合戦になるので、勝ち上がるのには苦労するかもしれませんね。
2歳馬のコレガケイバダは半月ほど前に入厩を済ましたそうです。デビューは早いのかな。

昨日のスポーツ報知に佐藤哲三騎手の記事が載っていたんですが、
先週挙げた3勝の中で一番嬉しかったのは、桶狭間特別のナゾとか。
「自分なりに考えていろいろやってきた馬だからね。
未勝利でもG1でもレースの格は関係ない。こういう勝利が一番嬉しい」(佐藤哲三騎手)
とのこと。昨夏に小倉でレースに騎乗しない時もゲート練習に付き合っていたそうです。

今年の2歳馬に非小田切馬ですがロバノパンヤ、アトデの半弟がいる、と以前書きましたが
馬名は「マイネルマリク」のようで(父サンキリコ、栗東の岡田厩舎入厩予定)。
でも、骨折して調整が遅れているようですね。
当歳時のセリでは400万円の値だったようですが化けることができるかな。

【サンケイスポーツ】
オモシロイ(音無師)
「折り合い面を考えると距離短縮はプラス。中京もレースがしやすそうだし、チャンスはあるはずです」
420名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 09:19 ID:fppNNod6
マイネルマリクは岡田総帥が注目してる馬で、九州産。
俺は九州産好きだから応援するつもりなんだが、どうかな。
421小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/29 19:55 ID:BsNouIMT
【土曜日の成績】

中京《8R》 4歳以上500万下(芝1800) オモシロイ 4着/1人/15頭

・・・「稽古はこの馬とすれば動いている。2000mだと行きたがる面があるし、
1ハロンの短縮がいい方に出ないか」(音無師)というオモシロイ。
スタート直前に1番人気だったトーセンエールが放馬して競走除外になるアクシデント。
スタートが遅れましたがその影響もなく、無難にスタートを切りました。
前回折り合いを欠いて失敗しているので、(馬混みを嫌うこともあり)今回は思い切ってポツンと最後方からの競馬。
この戦法のおかげか折り合いの方はなんとか付いていました。
直線の短い中京コースということを考えたんでしょうか、3〜4コーナーで大外を一気に捲り進出。
直線ではジリジリと前との差は詰めるものの4着が精一杯。前残りの展開になったのが痛かったですな。
422小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/29 20:04 ID:BsNouIMT
日曜日も1頭のみ出走。

オジャマシマスは最近はズブくなっているようで。
今回も大崩れはしないとは思いますが、切れる脚もないのであまり強気なことは言えん・・。
なんとか先行粘り込みの形に持ち込んでほしいですな。
423小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/29 20:51 ID:BsNouIMT
ナゾのスレ、今日の圧縮で早くも落ちたか・・。

>>420
サンキリコ産駒は中央での現役馬はほとんどいないようで。
ここ3年くらいは中央での勝利がないようですが、久々の勝利をこの馬で挙げることができますかな。

【地方競馬】
第4回金沢競馬、
元小田切馬のソレデイイ(牝5)が6月8日に、
アイリスイン(牝3)が14日に、
元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が14日に、
元中央馬のミエッパリ(牡4)が15日に
それぞれ出走予定。
424333:04/05/29 22:54 ID:8lVdsyZs
中京2-4日 8Rオジャマシマス
「中京の忙しい流れがどうかだが、攻めでも自分からという面が出てきた。
落ち着きもあるしね」

明日は現地で馬券張ってきます・・・もちろん複勝ですけど・・・。
425小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/30 05:12 ID:Juzem9D3
小田切馬を母に持つメイショウムネノリが日本ダービーに出走します。
「追えば追うほど伸びる馬。芝、スタミナには不安はないし、皐月賞のようなことはないよ」(小島太師)
と陣営は相変わらずですが、芝適性は別にしても血統的に2000mが限界っぽい気がする。
それに相手が相手ですしね。一桁着順なら万々歳ですな。馬券は買えませんが応援はしておきます。
おそらく2〜5番手で競馬をすると思いますが、直線でどれだけの間、画面に映ることができますかね。

>>424
さすがに単勝は手を出しづらいですな。
今回も5、6番人気ってとこでしょうか。

【サンケイスポーツ】
オジャマシマス(松永騎手)
「ズブいが、ムチをビシビシ入れて流れに乗れれば」
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 17:30 ID:OTCAZEli
宗徳・・・
427小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/30 19:33 ID:xFne7aq+
【日曜日の成績】

中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700) オジャマシマス 3着/5人/16頭

・・「落ち着きが出て反応も良くなった。あとは小回りの忙しい競馬に対応できるかどうか」(浜田助手)
というオジャマシマスはスタートはまずまず。すぐに手綱グイグイ押して先行策を取るかと思いきや、今回は中団やや後ろでの競馬に。
3〜4コーナーで外を捲くって上がっていき直線。例によってジリジリと伸びて3番手に上がったところがゴール。
上位2頭とは仮にゴール板が先にあったとしても追いつくのは無理だったでしょう。
力は出し切ったと思います。現状ではよく走っている方かと。
428小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/30 19:36 ID:xFne7aq+
今週の特別競走登録馬

・・今週はナシ。
429小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/30 20:00 ID:xFne7aq+
結局、カゼニフカレテはジューンSに登録しませんでしたね。
・・カゼを管理する佐々木晶調教師は昨日の金鯱賞をタップダンスシチーで勝ちましたけど、
オーナー指令でしぶしぶ出した今日のダービーのコスモサンビームがレース中に左第1指節種子骨骨折と天国から地獄ですな。
種子骨骨折というとメジロマックイーンを真っ先に思い浮かべたんですが、これはかなりヤバいと思うんですが・・。
グラスワンダーが宝塚記念で発症して引退することになったのもこの手の骨折じゃなかったかな。

>>426
大方の予想通り2番手で競馬をしましたけど、ただでさえ距離不安説がささやかれていたのに
マイネルマクロスの1000m、57秒7のハイラップに付いていったら持つはずもなく・・
4コーナー手前で脚が上がって、最後は歩いていましたねw
結局、完走17頭中17着・・まあ、またダート戦線で頑張ってもらいましょう。

【地方競馬】
火曜日の大井競馬、
8RのC1(ダ1600)に元中央馬のコワイコワイ(牡4)が出走。
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 21:27 ID:iK4DOZWw
>>429
メジロマックイーンがそうです。
グラスワンダーは中手骨。
431小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/31 18:52 ID:5gOayWBQ
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002106140
・・ナゾの後継者か?w
厩舎も同じですな。
1つ上に中央5戦0勝のコアレスフォルテ(現役)がいますね。

5月28日付けでオカシナヤツ(セン3・谷)が登録を抹消されました。
この前、初めてのダート戦で変わってくれたんで・・地方行きと信じたいですな。

オレハマッテルゼはやはり湘南S(6月12日、東京芝1600)へ向かうようです。
降級前に使うとしたらここしかないですよね。

オモシロイの生野騎手は
「折り合いがスムーズで、終始手応え良く回ってこれましたが、
4コーナーで外に膨れたのが痛かったですね。直線ではしっかりと伸びてくれましたが」
オジャマシマスの松永騎手は
「使いつつ上向いているし、大分真面目に走るようになってきたけど、
今日はペースが速くて追走に余裕がなかった。それでもジリジリとは伸びてくれたけどね」
メイショウムネノリの福永騎手は
「ペースが速くてついて行けなかった。やはりダートの方が合うと思う」
という趣旨のコメント。

>>430
マックイーンの時は普通の馬なら引退していた、っていうくらい重傷でしたね。
復帰が延び延びになって、やっとこさ間に合った大阪杯にブヨブヨの体で出てきた時は
さすがに勝ち負けは難しいと思いましたがレコードで圧勝したのは驚きました。
・・サンビームも復帰まで1年くらいかかるかもしれませんな。
432小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/05/31 22:04 ID:hBkOSEDT
【地方競馬】
火曜日の園田競馬、
1RのF3・3歳(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝)が、
9Rのゆかたの似合う城崎温泉特別(A3、3歳以上特別・ダ1700)に元中央馬のウソ(牡4)が、
水曜日の園田競馬、
6RのT2・3歳特別(ダ1700)に元中央馬のユルセ(牡)が
それぞれ出走。

・・ボーノは今回から馬主が変わりました。厩舎は変わらず。
ユルセはまた1700m使うのか・・。

【海外競馬】
>>418のケルビムですが、またもや同レースを回避。
で、6月3日、英国チェップストー競馬場で行われるメイドン戦に登録しています。
距離は登録頭数は33頭。距離は約2000m(正確に言うと2044.5m)です。
433小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/01 23:17 ID:pgTotgyx
【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは11着(10人気・12頭)、
ウソは1着(7人気・10頭)、
大井競馬の
コワイコワイは10着(8人気・14頭)
でした。

・・ウソは中団から差し切ったようで。着差は3/4馬身。
兵庫に移籍して3勝目。A級で勝つことができたか・・。
434小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/02 22:02 ID:I5BHjPom
柴原騎手の新スレが立っています
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1086175303/
・・柴原騎手は今週から実戦に復帰するようで。
例のスズカオペラはユニコーンSを回避して名古屋優駿に向かうようなので
もしかしたらそのレースでまた乗れることができるかもしれませんな。

メイショウムネノリは放牧に出ました。
ダービーGPが目標なんでしょうけど、それまでに1回叩きますかね。

【地方競馬】
第3回川崎競馬、
7日のJRA交流競走(3歳)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が登録。

園田競馬の
ユルセは3着(1人気・9頭)
でした。

・・「能力は上位だが、まだ体ができていない感じ」(岩田騎手)でしたが今日は馬体重を9キロ絞ってきましたな。
中央時代に勝利した時の鞍上岩田騎手が跨り、その時と同じように逃げ戦法。
結局、勝ち馬からクビ、半馬身差の3着(4着馬とは6馬身差)。
今回はクラス落ちで前回に比べてメンバー的に楽でしたからね。それでもこの距離では良く走っている方かと。

木曜日の札幌競馬、
9Rの新緑特別(3歳条件オープン・ダ1700)にヒューマンエラー(牡)とフクブクロ(牝)が揃って出走。

【海外競馬】
例のケルビムは登録していた3日のレースをまたまた回避しました。
435アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/06/02 23:22 ID:qUG7mn5z
ガンバリッコを取ることにしたよ。w
436小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/03 20:46 ID:qJRKyU/X
今週の出走馬

【土曜】
中京《7R》 3歳500万下(ダ1000) サンゴノウミヲ(54K・岩田)

【日曜】
中京《6R》 3歳500万下・牝(ダ1700) アッチッチ(54K・池添)
437小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/03 21:19 ID:qJRKyU/X
宝塚記念のファン投票の第2回中間発表・・
ワナが2371票で52位、
カゼニフカレテが1841票で64位です。
両馬とも前回より順位は下がっていますな。

そのカゼニフカレテが出走すると言われていたジューンSは6頭立て。
この馬にとって少頭数は有利ですし、武豊騎手も確保できたんですがねえ・・。
水曜日に時計を出しているので故障ではないようです。当初の予定通り、エプソムC目指すのかな。

先日登録を抹消されたオカシナヤツは残念ながら「乗馬」に。
最近、怪我をする3歳馬が多いですな。

>>435
前にも書いた通り競走馬にはなら(れ)ないので、選んだらダメですよ〜。

【地方競馬】
札幌競馬の
ヒューマンエラーは7着(6人気・9頭)、
フクブクロは9着(8人気・9頭)
でした。
438アルルゥニセ− ◆aI.YzcDBDU :04/06/04 02:07 ID:+//sl1zh
>>437
生まれが6月末と知ってびっくりしていたところだよ。w
439小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/04 21:01 ID:ITedTlth
土曜日は1頭出走。

アンカツの進言で前走は中距離戦を使いましたが見せ場なく終わったサンゴノウミヲ。
今回はまた短距離戦に戻してきましたな。この距離なら引っ掛かることはないでしょうけど、流れが速いので付いていけますかね。
癖がある馬なのでアテにしづらいですが、うまく立ち回れば上位入線も可能かと。

【大阪スポーツ】
サンゴノウミヲ(田中章師)
「前走は自分から走るのをやめていた。最近は攻めでも集中力を欠けるところを見せているだけに何ともいえない」
440小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/05 05:50 ID:MKuskauI
2ヶ月くらい休ませて秋に備えると思われていたメイショウムネノリですが
来月8日のジャパンダートダービーに出走するかもしれないとのこと。

今日の中京メインの飛騨S(1600万下)にオレハマッテルゼとナゾを続けて破ったラシルフィードが出走します。
昇級戦で、初めての1200mですが2番人気か3番人気にはなりそうですな。
この馬の今回の走りを物差しとして考えれば、オレハとナゾが昇級して即、通用するかどうかの判断材料になるかも。
ナゾの方はまだ1000万クラス使えますが、オレハは来週出走予定ですからね。
もっともそこで負けたら1000万クラスに落ちますけど。

サンスポはサンゴノウミヲには本紙は印無しです。ただ2人の記者が◎付けています。
人気指数は低いですけど、岩田騎手が乗るので穴人気にはなると思ふ。
441小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/05 22:37 ID:cUWGci6p
【土曜日の成績】

中京《7R》 3歳500万下(ダ1000) サンゴノウミヲ 8着/9人/16着

・・「(前走は)距離を延ばして積極策を取る予定が、ゲートをボコンと出てしまった。
怖がりで、あの形になるとハミ掛かりが不安定。力はあるがアテにしづらい」(武助手)
というサンゴノウミヲは好スタート。わりと楽に5,6番手につけたと思ったのも一瞬、
前の馬のスピードがグングン上がり、ポジションが下がっていきました。
直線は最内を通っていましたが、前との差は開く一方で伸びず。外からも交わされて結局8着でした。
1000mは短すぎましたかね。あと、真面目に走らない悪い癖もでたかも。
442小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/05 22:45 ID:cUWGci6p
日曜日も1頭出走。

アッチッチは休養明けの前走、昇級戦でしたが3着と善戦。
馬群に入って砂を被っても怯まなかったようで、次走に期待が持てる内容でした。
で、今回は1700mのダート戦。初めての距離ですが血統的には問題ないかと。
騎手もテン乗りですが、癖がある馬ではないと思うのでゲートさえちゃんと出てくれれば。
牝馬限定戦ですし、楽に追走できるようなら勝ち負けになってくれると期待しています。
443小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/05 23:15 ID:cUWGci6p
大スポ、ひとり○で残りの7人全員◎か・・ >アッチッチ
大外枠もプラスになってくれるといいんだけどね。

例の6頭立てのジューンSはヨシサイバーダインが逃げ切りました。
ワナが勝った新潟2歳Sで僅差2着だった馬です。
1000m通過ラップ64秒2と、超スローに落とされては他の馬の出番はないかと。
この結果だと、カゼが出走していたとしても勝つのは無理だったっぽい。

ラシルフィードは後方から追い込んできましたけど、届かず5着。
初の1200mの流れにも戸惑ったかもしれませんね。
最後の脚色は良かったので直線の短い中京だったのも痛かったと思ふ。
これなら単純に考えて、オレハマッテルゼもクラスの壁にぶち当たることはないのでは。
来週の競馬を楽しみにしています。

メイショウムネノリはやはりジャパンダートダービーに向かうようで。
2000mはギリギリ持つと思うんですが・・相手も強くなるしいままでのような競馬はさせてもらえないかと。

【地方競馬】
月曜日の川崎競馬、
7Rのジューンフラワー賞(3歳JRA交流競走・ダ1500)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が出走。

【大阪スポーツ】
アッチッチ(音無師)
「前走はうまく流れに乗れた。けい古の動きも相変わらずいいし、ここでも勝ち負けを期待」
444小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/06 06:48 ID:6Z6ZdvtN
アッパレアッパレは相変わらず音沙汰なしですが、宝塚記念のファン投票用紙の参考馬名から除外されているってことは
まだ帰厩できる見通しが経っていないってことだと思ふ。
具体的な怪我の症状は不明ですが、慢性的な脚部不安に悩まされているのかもしれませんな。

昨日の中京12Rの4歳以上500万下(ダ1700)をイエスが除外になっていました。

【サンケイスポーツ】
アッチッチ(音無師)
「細くなった体も戻ったよ。動き、時計ともに上々だったし、期待できます」
445名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/06 13:19 ID:2ysF51Dg
あっちっち、勝てると思ったんだけどな〜
446小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/06 22:20 ID:yXLZ0frc
ついに懲罰鯖送りになったか・・。
画面からスレが消えているので復活させます。
447名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/06 22:31 ID:Ou+QBrZe
>>446
なんかよくわからないのですがこのスレが復活しててよかった。
どうやって復活させるの?
448小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/06 22:35 ID:yXLZ0frc
>>447
スレに入りこんで書き込めばOKです。
なんか今は鯖移転したばかりで不安定らしく、時間が経てば元に戻るそうですよ。
このスレは念の為、お気に入りに入れていたので入ることができました。
柴原騎手のスレも上で貼っておいたリンクから飛んで復活させておきました。
449小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/06 22:56 ID:yXLZ0frc
スレを捜すのはこれが便利ですね
http://makimo.to/
スレが見つかったらアドレスをhttp://ex6.2ch.net〜に変えてカキコすれば復活するはずです。
450小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/06 23:30 ID:yXLZ0frc
【日曜日の成績】

中京《6R》 3歳500万下・牝(ダ1700) アッチッチ 2着/1人/14頭

・・「使った後、体が細くなったが、ここにきて戻ってきた。レースぶりから距離が延びるのも良さそう」(音無師)
というアッチッチ。道中は中団よりやや前で競馬を進めて、直線に入って先頭をうかがう勢い。
でしたが、内からマイソールラブが伸びてきて、あっという間に交わされました。
アッチッチも伸びてはいたんですが、かろうじて2着という結果に。
451小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/06 23:41 ID:yXLZ0frc
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《東京》 湘南ステークス(1600万下・芝1600) オレハマッテルゼ 57K
《東京》 湘南ステークス(1600万下・芝1600) カゼニフカレテ 57K

【日曜】
《中京》 関ケ原ステークス(1600万下・芝1800H) カゼニフカレテ

※カゼニフカレテは複数登録
※オレハマッテルゼとカゼニフカレテは同じレースに登録
452名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/07 00:07 ID:sIPTGWz7
遂にこの2頭が同じレースに・・・
453小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/07 00:36 ID:ulfAtkYt
カゼニフカレテは結局、エプソムCには登録しませんでしたな。
あの感じだと登録したところで除外でしょうけど・・。
湘南Sにしろ、関ヶ原Sにしろ、距離は短いと思うので自己条件とはいえ苦戦しそう。
この時期はこの馬に適したレースがないから仕方ないんですが・・おそらくその次に使うであろう七夕賞が目標かと。
個人的にはカゼには関ヶ原Sに行ってもらって、オレハと使い分けてほしいですね。

>>445
うーむ、できることなら今回勝っておきたかったですな。
次からは古馬との混合戦ですし、1000万クラスから降級してくる馬もいますしね。

【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
6RのC2(ダ1400)に元小田切馬のサンドイッチマン(牝5)が出走。
454小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/07 00:38 ID:ulfAtkYt
>>453訂正
×サンドイッチマン→○ソレデイイ
455小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/07 17:51 ID:PyR5XGsF
噂をすれば何とやら・・で、アッパレアッパレが今月3日に帰厩しました。
休養期間が長かったんで、闘争心が無くなってなければいいんですが・・。

オレハマッテルゼは柴田善騎手
カゼニフカレテは前回に続いて佐藤哲三騎手が騎乗予定。
・・武豊騎手は土曜日は東京に来るんですが、湘南Sでは別の馬に乗るので今回は1年ぶりにヨシトミになりますた。

そのカゼニフカレテの関ヶ原Sのハンデは58Kです。57.5Kだと思ったんですけどねえ・・。
カンカン鳴きするカゼにとってこの斤量は痛いですな。

アッチッチの池添騎手は
「向正面でいくらかフワフワするところがあったが、気にするほどではなかった。
何とかしたかったが、決め手のある馬にやられてしまった。でもいい馬だし、すぐにチャンスはありそう」
という趣旨のコメント。
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 01:31 ID:/X+bO9bQ
ヒューマンエラーが函館の500万下に出走する予定だそうで
457小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/08 02:34 ID:VFWOJbF2
カゼニフカレテは関ヶ原Sの方へ向かう可能性が高いようで。
同馬主のオレハマッテルゼとの兼ね合いもあるし、向こうはマイル戦でメンバーは強力ですからね。

アッパレアッパレ、順調なら来月には復帰できるのかなあ・・?
長い距離が得意なので、できることなら統一G2のブリーダースゴールドC(8月12日、2300m)には出てきてほしいですな。

>>456
情報サンクス。
そういえばこの馬、JRA認定競走勝っているから特指競走に出走できるんでしたね。
でも地元の3歳オープン馬に歯が立たない現状を考えると、中央の古馬混合の500万クラスでは苦戦必至でしょうね。

【地方競馬】
第6回大井競馬、
11日に元中央馬のコワイコワイ(牡)が
12日の3歳戦にテンクラウド(牝)が
14日の3歳戦に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が
それぞれ登録しています。

川崎競馬の
サンドイッチマンは12着(6人気・13頭)
でした。

【海外競馬】
12日、英国バース競馬場で行われるハンディキャップ戦(約1600m)及び
13日、英国ソールズベリー競馬場で行われるメイドン戦(約1600m)に
エガオヲミセテ、オレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)が登録しています。
登録頭数はハンディキャップ戦の方が17頭、メイドン戦の方が48頭です。
普通に考えればメイドン戦(未勝利戦)の方に出てくるはずですが・・。
全姉エガオと全兄オレハの距離適性を考えるとマイルが一番合っていると思いますので今回は大いに期待ですな。
458小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/09 00:32 ID:aPSRa7Or
【地方競馬】
金沢競馬の
ソレデイイは2着(2人気・10頭)
でした。
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/09 18:55 ID:GLnv9Cg6
ヒューマン函館登場は7月中旬か。
460小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/09 23:16 ID:P2VcaLWo
>>459
ヒューマンエラーが出走できる7月中旬の函館の500万下特指競走は・・
11日の芝1800m、17日の芝2600mの2つですな。
芝レースに挑戦するのか・・父バブルガムフェローはダート種牡馬のイメージがあるのでこなしてくれますかな。

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
4RのF4・3歳(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝)が出走。
461小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/09 23:58 ID:P2VcaLWo
懲罰鯖はスレ保全にもいろいろ厳しいようで・・。
とりあえずアク禁食らわない限りは毎日来れると思うので4、5は大丈夫だと思いますが
2の150日ルールはどうしょうもないですな。30時間に1回カキコすれば何とかなる・・かな?

647 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [age] 投稿日: 04/06/09 23:20 ID:wl+KNeKj
>645 これくらいちょっと調べばわかります。何でも聞けばいってもんじゃない。
1.1日ルール
  最終書き込みから1日以内はdat落ちしない(例外の板あり)
2.150日ルール
  datが立ってから150日経過したスレは落ちる(鯖により日数違う)
3.即死判定
 datのサイズ1(kb)→即死 (ただし1日ルールの適用あり)
 datのサイズ32(kb)以上→1000超え判定へ移行
4.nレスルール
  一週間にnレスつかなければ即死
5.n日ルール
  n日以内にレスがつかなければ即死
  たぶんex3はこちらが厳しそう。

793 名前: 名無し募集中。。。 [sage] 投稿日: 04/06/07 21:29 ID:xRQgRuzs
>>718
即死スレッドだと認定される(=dat落ちにされる)基準が 他のサーバより厳しいんです。
レス数とか最終書き込みからの時間とか、要素は色々あるらしい。
それと、一定期間(n日)経過したスレは 一定時間(一日くらい?)書き込みがないと
圧縮が来なくてもdat落ちします。 n日ルールと言われているやつです。
datのサイズが大きくなっている(負荷が大きくなる)はずなので
スレの立て直しで強制ダイエットしろという事かと。
値は全て非公開。保全合戦になっちゃうからね。
あとは、規制での扱いが悪かったりもするようですが……。
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/10 00:26 ID:/rGaJsck
 
463ウラギルワヨ ◆y6QseJvHGQ :04/06/10 01:27 ID:hZsbR/na
総統、がんばるのよ。
あてくし、ちゃんとROMっていてよ。
オークスの日のオレハの勝利ナマで見たわ。胸が熱くなったわよ。
姉ちゃんオークス出てたなあ…って。
464小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/10 21:13 ID:Xk/Tqcqh
今週の出走馬

【土曜】
中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700) イエス(57K・武幸)
東京《10R》 湘南ステークス(1600万下・芝1600) オレハマッテルゼ(57K・柴田善)
東京《10R》 湘南ステークス(1600万下・芝1600) カゼニフカレテ(57K・佐藤哲)

【日曜】
中京《3R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ(☆53K・柴原)
465小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/10 22:53 ID:Xk/Tqcqh
結局、オレハとカゼで2頭使いか・・。カゼは斤量嫌ったのかな。
使い分けると思ったんですが、厩舎も違うから仕方ないですかね。

エドモンダンテスは今週の出馬表に名前がないので、来週から500万クラスに降級。
オレハマッテルゼは湘南Sを勝っても引き続き1600万クラスに使えますし、負ければ1000万クラスに降級です。

宝塚記念ファン投票最終発表・・
ワナが3378票で54位(第1回・796票50位→第2回・2371票52位)
カゼニフカレテは2957票で62位(第1回・559票63位→第2回・1841票64位)
でした。

>>463
ども、です。
このスレは即死基準が厳しいと思うので、カキコ間隔が24時間を超えないよう努力します。
ヤバそうな場合は、念の為に寝る前に保守カキコしたりして調整もしておきます。
懲罰鯖に移転してからnレスルールで落ちているスレが多数あるようですが
ここは最低でも週に20レスは付くはずなので大丈夫だとは思ふ。
・・東京競馬場は1回行ってみたいですな。東京自体1回も行ったことはないですが・・。
オレハマッテルゼは来年の安田記念に出走できるくらい活躍してほしいですね。
姉は安田は6着でしたので、出走が叶ったらそれ以上の着順を。

【地方競馬】
土曜日の大井競馬、
8Rのマーガレット特別(3歳特別・ダ1700)にテンクラウド(牝)が出走。
466小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/11 03:04 ID:F1rmiBkY
来週から2歳新馬戦が始まりますが、今年は小田切馬が全然話題になりませんな。
去年はヌチグスイがデビュー前の追い切りで好時計連発したこともあり騒がれましたけど今年は静かです。
庭先取引で手に入れた馬で「当たり」があればいいんですけどね。
今後どういう血統の馬が登録されていくか楽しみにしておきます。

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは11着(9人気・12頭)
でした。

・・書くのを忘れていました。
467孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/06/11 17:41 ID:AZfYDkm+
カゼニフカレテ保守
468小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/11 21:21 ID:aNfMB7lC
土曜日は3頭が出走。

イエスは久々に武幸四郎騎手がヤネ。
前走は馬体重が減る見込みが逆に14キロも増えてしまったので、今回はどれだけ減らしてくるかでしょうか。
叩き3走目で上積みはあるはずですが、どうしても決め手に欠けるので・・。
展開が向いてくれないと今回も厳しいかと。例によって大負けはしないとは思いますけど。

オレハマッテルゼは昇級戦。
東京のマイルはこの馬にとってはベストの条件。
将来的にはこのクラスは卒業できると思いますが、いきなり勝ち負けになるかとなると、あまり強気なことは言えませんな。
今回好メンバーが揃った感じもありますしね。でも大崩することはないと思ふ。今回は様子見。

カゼニフカレテも同じレースに出走。
この時期は適鞍がないのでここを使わざるをえない、という感じ。
1800で短いと言われていた馬がマイルなんで・・。
でも直線の長い東京コースなので前半置かれるようなことがあっても、最後の直線で挽回できる可能性はありますな。
手前を替えるのが下手らしいので、府中の直線なら多少手こずっても間に合うでしょうし。
一瞬の脚しか使えないのは相変わらずですが、叩いた上積みもあるし、この距離で新鮮味が出てくれることに期待。

【大阪スポーツ】
オレハマッテルゼ(音無調教師)
「昇級だけど流れが速くなるほうが競馬はしやすい。相手なりにも走れるし、素質的にもヒケはとらない」

カゼニフカレテ(堀助手)
「前走は一瞬伸びかけたけど走るのをやめてしまった。集中力を持続できない面が心配」
469小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/11 22:13 ID:aNfMB7lC
印は大スポがオレハは本紙△、残りの記者は△無○▲△無△
カゼが本紙○、残り△△無△△△○
日刊ゲンダイが本紙△、残り◎△◎▲無◎
カゼが本紙無印、残り△無△無注△
・・オレハの方が人気にはなるかな。
同じ昇級戦のモノポールやウイングラシアス、メイショウカイドウ、
マルブツブライアン、スナークスズランなど今回は強敵が多いのでどこまでやれますかね。
・・馬場状態はあまり良くなさそうですね。でもカゼは荒れ馬場はこなせますし、
オレハも前走で苦にしていなかったので、あまり心配しなくてもいいかと。ドロドロ馬場になるとさすがに心配ですが。

【日刊ゲンダイ】
オレハマッテルゼ(喜友厩務員)
「4走前に直線で不利。次に乗った後藤は「影響があるかも」って。
その点が心配だったが、ここ2走の内容なら大丈夫。前走は内から伸びてきたくらい。
引き続き好調子もキープしてるし、上でも。

カゼニフカレテ(久保厩務員)
「先週日曜(坂路4F51秒6)にはびっくりするくらい動いていた。
叩いた上積みはあると思うよ。それに早めに先頭を立つと前走みたいに気を抜く馬。
マイルならば直線勝負になって、かえっていいかも」
470名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/11 22:17 ID:UAYKto3G
気合いいれてhoshu
471名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 00:50 ID:TDjX3yXM
カゼの方が人気になりそうだが、オレも好走可能だと思う。
472小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/12 06:02 ID:tgHgA9DA
サンスポはイエスが本紙無印、他は×△無×無
オレハが本紙無印、他は×無×××
カゼが本紙○、他は▲×××▲

>>471
古馬重賞勝っている馬が1600万クラスに出走するわけだから、「格が違う」はずなんですがそう言えないのが悲しいですな >カゼ
ペースに戸惑って実力を発揮できないままレースを終える可能性もありますけど、嵌れば・・。
オレハもスムーズなレース運びができればこの面子でも・・と密かに期待はしているんですけどね。

【サンケイスポーツ】
イエス(末永助手)
「使いつつ行きっぷりが変わってきた。本来の気配に近づいてきたように感じる」

オレハマッテルゼ(東田助手)
「叩いた上積みは十分。マイルはピッタリだし、力もヒケはとらない」

カゼニフカレテ(佐々木晶師)
「前走は好内容だったね。叩いた効果に自己条件となれば楽しみです」

【海外競馬】
>>457のケルビムは12、13日に登録していたレースにいずれも名前はありませんでした。
除外されたわけでもないので、またまたまた回避ということで・・・。
前走から2ヶ月近く経つんですが、いったいいつになったらレースに出てくるんでしょうかね。
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 12:41 ID:TDjX3yXM
哲三が怪我してカゼニフカレテの騎手が村田に乗り代わりOTL
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 19:29 ID:sYxz6L4f
やった〜3連複ゲット
オレハありがと〜
475小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/12 21:14 ID:avmcLklh
【土曜日の成績】

中京《8R》 4歳以上500万下(ダ1700) イエス 6着/5人/16頭
東京《10R》 湘南ステークス(1600万下・芝1600) オレハマッテルゼ 3着/6人/14頭
東京《10R》 湘南ステークス(1600万下・芝1600) カゼニフカレテ 6着/4人/14頭

・・「中京とは相性のいい馬。気合が乗って体調も上向いてきたので」(谷師)
「今回は実績のある当日輸送の競馬。変わり身に期待したいね」(末永助手)
というイエスは馬体重マイナス4キロ。スタートはまずまずでした。
中団やや後ろでレースを進め、3〜4コーナーで徐々に進出。
直線は最内を通って例によってジリジリ伸びてきましたが6着がやっと。いつものイエスでした・・。

「前回はもうひと追いほしいと思える状態だっただけに、叩いた上積みは十分」(東田助手)
というオレハマッテルゼは好スタート。すんなり3番手につけて折り合いもバッチリ。
直線に入ったところで先頭に立とうかという積極的な競馬をしたのですが、
4角からオレハのすぐ外にいたメイショウカイドウに交わされ、
さらにそのすぐ後ろを走っていたモノポールにも交わされて3着でした。
スムーズな競馬でこの2頭に負けたのは仕方ないですね。完全に力負けかと。
昇級初戦、この面子でこれだけ走ってくれれば満足です。

「前走は久々の分息切れしたが、悪くない内容。
叩いて上積みが見込める出来だし、今回は自己条件。マイルにも対応できるはず」(佐々木晶師)
というカゼニフカレテでしたが、佐藤哲三騎手が午前中に怪我をするアクシデントで村田騎手に乗り替わりに。
レースではスタートはまずまず。すぐに追っ付けて中団やや後ろからの競馬。
直線では最初、内を突こうとしたようですが前が壁になっていたので外へ。
例によってジリジリとしか伸びず、かろうじて6着。
マイルの流れに戸惑ったのかもしれませんが、何か不完全燃焼な形でレースが終わったような気がする。
476小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/12 21:22 ID:avmcLklh
日曜日は1頭のみ出走。

アナタゴノミは芝は3走目。芝自体は合っていると思いますが、前走も同じ1200mを使って
「ちょっと忙しい」(前走のヤネ松永騎手)だったので、今回も流れに戸惑うかも。
んで、また大外枠ですしね。ある程度、前々で競馬をすることができれば少しは期待できるんですが・・。
477小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/12 21:54 ID:avmcLklh
>>473
癖がある馬だから、当日にテン乗り騎手に乗り替わって結果を期待するのは酷かと・・。
この馬は道中溜めた方が、最後の直線で末脚が持続するので(東京だし)もう少し後ろから行ってもよかったと思ふ。
でも、あの上位2頭は強かったですね。脚溜めてもあの2頭に先着するのは無理だったっぽい。
次はハンデ戦の七夕賞だとは思いますが、ハンデキャッパーが今回の敗戦を考慮して斤量減らしてくれることを祈るよw

>>474
オレハはもう少し人気すると思ったんですけどね。3連複で馬券取った人はおめでとうございます。
次の降級1000万クラスでのレースでは当然、断然人気になるでしょうし1回で(1600万クラスに)戻ってきてほしいですな。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
1Rの3歳B(ダ1300)にアイリスイン(牝)が、
6RのC2(ダ1400)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が、
同日の大井競馬、
9Rのはまなす特別(3歳特別・ダ1600)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が
それぞれ出走。

大井競馬の
テンクラウドは10着(8人気・11頭)
でした。
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 00:34 ID:pajFgI5f
オレとカゼは騎手の差かね・・・・
479小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/13 06:32 ID:51zt+3dR
オレハマッテルゼは現在、本賞金1400万円でしたね。
来週から1000万クラスに落ちるのは間違いないんですが
仮にそこでもう1度勝っても本賞金2000万円なので、また1000万クラスに使えますな。
オープン馬になるためには(格上挑戦は抜きで考えて)
1000万→1000万→1600万、とあと3勝。
1600万クラス2勝するよりは楽か・・。

アナタゴノミは当然ながら印はほとんど付いていません。
デビュー以来、小田切馬55連敗中の柴原騎手ですが今回も難しそう。

>>478
急遽乗り替わりだったので、村田騎手を責めるのは可哀相な気もしますけど・・運が悪かったということで。
・・湘南Sの前の東京ハイジャンプに乗りにきていた熊沢騎手が空いていたんですが
今年になって佐々木晶厩舎とは疎遠になっているので頼めなかったのかしれませんな。
480小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/13 07:14 ID:51zt+3dR
55連敗じゃなくて53連敗でしたね >柴原
デビュー3年目で、小田切馬騎乗数は(地方の交流競走含む)、11、30、12。
ミエッパリとウソで2着が2回あります。

音無厩舎所属の生野騎手はデビュー以来21戦0勝(準小田切馬含む)。
所属厩舎の馬の質を考えると生野騎手の方が先に勝ちそうな気がする。
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 15:20 ID:pajFgI5f
age
482小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/13 21:30 ID:UlHEl724
【日曜日の成績】

中京《3R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ 7着/13人/18頭

・・「時計が速いと厳しいが状態は悪くないし、時計のかかる馬場になれば」
「(前走は)外枠で厳しい流れだったにしても、追ってひと息。落ち着きは出たが」(武助手)
というアナタゴノミは好スタート。手綱グイグイ押して前々へ。
直線に入って内から伸びる構えをみせ、「3着はあるかも」という手応えでしたが
周りが壁になったりして追い辛そうにしていました。結局ゴール前で脚が止まり7着に。
柴原騎手も最後はまともに追っていなかったですね。それでも大外枠の不利でこれだけ走ればまずまずかと。
あと1,2ハロン長い距離で今回のような先行策を取ればもっと上は着順は狙えると思ふ。
483小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/13 21:37 ID:UlHEl724
今週の特別競走登録馬

【日曜】
《函館》 五稜郭特別(1000万下・芝2000) ワナ 55K
《阪神》 戎橋特別(500万下・芝1600) オモシロイ 57K
484小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/14 00:09 ID:3mfPX2HH
今週から古馬のクラス替えということで、さっそくワナが1000万クラスのレースに登録。
3歳馬は古馬との混合戦になりますし、上のクラスから降級してくる馬もいるので現級にいた馬はいままで以上に苦戦しますな。

【地方競馬】
火曜日の金沢競馬、
2RのC2(ダ1300)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が、
8RのB2(ダ1500)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走。

第4回船橋競馬、
17日の合歓特別(3歳)にテンクラウド(牝)と元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が揃って登録。
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 00:17 ID:6UIKuu7x
otu
486名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 13:40 ID:IuARzOJY
ワナタン、久しぶりに(;´Д`)ハァハァ
487小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/14 20:10 ID:Ie/ko+v7
新しい小田切馬。3歳馬です。
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001105836
・・母親(小田切馬)の馬名の意味はロシアの民族楽器なので、この馬も楽器繋がりでこういう馬名になったのか・・。
半姉に未出走のまま引退した兵庫小田切馬のドウゾ、半兄に非小田切馬で中央1勝、地方1勝のタフネスベンチャーがいます。

ワナは木幡騎手、オモシロイは生野騎手が騎乗予定です。

イエスの武幸四郎騎手は
「器用さがないから内枠に入ると辛いね。外枠なら違った結果になったはず」
オレハマッテルゼの柴田善臣騎手は
「以前乗った時と比べて気持ちが前向きでやる気をみせていました。今日は凄く感じが良かったですよ」
カゼニフカレテの村田騎手は
「少し仕掛けながらの追走でしたからね。この距離はちょっと忙しいのかもしれません」
という趣旨のコメント。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは2着(2人気・11頭)
ヨウシヤッタは2着(1人気・10頭)
大井競馬の
サンドイッチマンは4着(9人気・12頭)
でした。
・・アイリスインは勝ち馬に8馬身千切られましたけど連を確保。
勝った馬は元中央馬で中央時代は3戦全敗(最下位、ブービー、最下位)でしたけどやっぱり金沢のこのクラスだと圧勝しちゃうのね・・。
ヨウシヤッタは単勝1.7倍の断然人気でしたが、勝ち馬とは3馬身差。中団から差し届かずといったところでしょうか。
488小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/15 02:36 ID:g8q6HDyG
寝る前に・・
nレスルール、n日ルール、適用即死防止カキコ
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 13:56 ID:8zcaGaXY
ヌチグスイ、帰厩して1週間でまた放牧
ゴホウビは帰厩したらしい
490小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/15 20:42 ID:wz1xfwc8
>>489
怪我してなきゃいいけど・・ >ヌチ
馬房の入れ替えで再放牧に出たと信じたいですな。
ゴホウビはダート適性は高そうなので、残り4ヶ月で初勝利を挙げられると思ふ。

【地方競馬】
金沢競馬の
ソレデイイは1着(2人気・9頭)
ミエッパリは1着(2人気・10頭)
でした。
・・ソレデイイはクビ差勝ち、
ミエッパリは捲くり戦法で1番人気馬を4馬身突き放しましたな。
491小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/16 02:28 ID:PMwS72nY
保守ついでに・・
懐かしの小田切馬関連スレ

オ メ デ ト ウ
http://makimo.to/2ch/cocoa_keiba/1007/1007635617.html
ロロ
http://makimo.to/2ch/yasai_keiba/972/972568449.html
ロロ
http://makimo.to/2ch/yasai_keiba/976/976980452.html
ロロ&ナゾを宝塚記念に出走させよう
http://makimo.to/2ch/yasai_keiba/990/990880997.html
ナ                     ゾ
http://makimo.to/2ch/yasai_keiba/988/988556210.html
■ ナ ゾ 2 ■
http://makimo.to/2ch/yasai_keiba/995/995698241.html
★カゼニフカレテ応援スレ★
http://makimo.to/2ch/curry_keiba/1010/1010843133.html

492(´ー`)y-~~ ◆2LrWiL27sw :04/06/16 11:16 ID:RqALt3oA
日刊スポーツ、ワナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

函館では重賞馬ワナが狙い目/五稜郭特別

 函館では20日の五稜郭特別(芝2000メートル、1000万下)に出走するワナ(牝4、栗東・音無)が
狙い目だ。02年の新潟2歳Sを制した実績馬。最近は5走続けて2ケタ着順と不振だが、オープンから
2クラス降級した今回は初距離で活路を見出す構え。
今年2月以来の休養明けだが、函館で追い切りを2本消化。音無師は「牧場でも乗り込んでいるし、
仕上がりは悪くない。距離を延ばして違う面が出てくれれば」と話す。重賞ウイナーの条件戦出走を、
見逃すわけにはいかない。

ttp://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-040616-0008.html
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 02:16 ID:5qVFHvvD
ブックじゃ無印だったなぁ>ワナ
494小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/17 02:49 ID:tyYm8OXK
除外馬表記変更
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba1/20040616K20.shtml

生野君は生真面目らすい。
ttp://www.jra.go.jp/school/schedule/h15/02sotugyo.html

>>492
お久しぶりです。
ワナは例によって気性面での成長があるかがカギですな。
ある程度落ち着いていれば中距離でも息は持つと思ふ。
京都牝馬Sでは2桁着順だったとはいえ、上がり3ハロンは34秒8とメンバー最速タイでしたので
新潟2歳Sで見せたあの末脚がここで蘇ることを祈ります。

>>493
1600万クラスで上位に入線したことがある馬達が強敵ですね。

【海外競馬】
エガオヲミセテ、オレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)が
21日、英国チェップストー競馬場で行われるメイドン戦(約1600m)に登録しています(36頭登録)。
・・うーん、今度という今度は出てきてもらいものですけど、どうでしょうか。
495小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/17 18:02 ID:she3PICd
今週の出走馬

【土曜】
阪神《12R》 3歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス(57K・吉田稔)

【日曜】
福島《3R》 3歳未勝利(芝1200) ピアニスト(▲51K・水出)
阪神《6R》 3歳未勝利(芝1600) スゴウデノバケンシ(☆55K・柴原)
阪神《10R》 戎橋特別(500万下・芝1600) オモシロイ(57K・生野)
函館《11R》 五稜郭特別(1000万下・芝2000) ワナ(55K・木幡)
496小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/18 00:20 ID:ORzw0F3X
木曜日の栗東CWコース追い切りタイム
L スゴウデノバケンシ 81.4 65.7 51.6 38.5 13.1

スゴウデノバケンシ(田中章師)
「(休養前の)前走ひと息も状態は上向き。未勝利なら力は上位」
オモシロイ(音無師)
「稽古が良かったし、今度のマイル戦はこの馬に合っていると思うんだ」
ワナ(音無師)
「良くなってる。滞在効果で、当日に落ち着きさえあればね」

【地方競馬】
第5回金沢競馬、
21日のJRA交流競走に中央馬のゴホウビ(牡3)が、
27日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が、
28日に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が、
同日のJRA交流競走に元中央馬のミエッパリ(牡4)が、
29日にアイリスイン(牝3)が、
それぞれ出走予定。
・・ゴホウビはここが復帰戦になりそうですね。
497名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 00:20 ID:eWJ1RdY/
今月のサラブレの付録にシンボリクリエンスの中山大障害があるんだが、
ここにパンフレットも出走してた。途中で落馬して空馬でゴールイン。
498小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/18 02:25 ID:ORzw0F3X
懲罰鯖ではレス数が多いスレや、立ってからかなり日付が経過しているスレは
やっぱり24時間カキコがないと落ちるようで(おそらくこのスレも該当)。
アク禁にならない限りは毎日来れると思うので、1日2回書いたりして調整はできますけど・・
でも板飛んだりした場合はどうなるんだろう・・。

小田切馬ではないようですが、アッチッチの下(牡・父SS)は育成時に大怪我を負ってデビューの見通しは全く立っていないようで。

>>497
春天の「世紀の対決」の半月前のレースのようですね。
僕が競馬を見始めてまだ月日が経っていない頃ですな。
そのレース、当時見たのか見ていないのか覚えていない・・暮れの大障害は見たと思うんですが。
このスレに来るまではパンフレットというと「ああ、そんな馬いたな」っていう程度の認識しかなかったですね。
ちょうどその頃は全盛期過ぎていたようですし。あの年の障害馬で一番印象に残っているのはロングアポロンかな。
・・パンフレットはその2年前の春の中山大障害を勝ってるんですよね。そのレースは見てみたいですね。
499小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/18 19:18 ID:WjPZxfUy
土曜日は1頭出走。

オジャマシマスは堅実といえば堅実なんですが、元々このクラスは楽勝したことがあるのでそれを考えると現状は物足りないですね。
今回は1000万クラスから落ちてきた馬2頭が人気になりそうですな。オジャマは3,4番人気ってとこかと。
年をとってズブさが出てきたようなので、テン乗りですが豪腕吉田稔騎手に替わってプラスになってくれることを祈ります。
展開さえ向けば勝ち負けもあるかもと、今回は少し期待しています。

【日刊ゲンダイ】
オジャマシマス(谷師)
「前走も内容は良かった。うん、使いつつ状態は確実にアップしてるよ。
それに脚質的には馬場の広い阪神の方がレースもやりやすいタイプだから。
前崩れの展開なら面白いんじゃないかな」

【大阪スポーツ】
オジャマシマス(浜田助手)
「この2走はこの馬の良さが出た。1000万下でも好走していたし、脚質的に阪神の方がいい」
500名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 00:41 ID:jBFoBtvf
日記スレ?
501小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/19 05:30 ID:M8PZ0+o/
サンスポは本紙×、他の印は◎◎◎△○ >オジャマ

>>500
と、思われてもしゃあないですな。
もはやここで書くことは日課と化しているので・・。

【サンケイスポーツ】
オジャマシマス(浜田助手)
「前走はよく追い上げていたよ。気持ちが前向きになってきたようです」
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 09:57 ID:1hwOoH9c
阪神メインの本命は?
503名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 18:37 ID:Wk1Ax3JZ
見事勝ちましたな!
504アンブライドルド ◆LWDIpFNJbI :04/06/19 18:41 ID:ywSebF0d
ワナって900万下に落ちてたのね・・・。
505小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/19 21:06 ID:V3iNJIt0
【土曜日の成績】

阪神《12R》 3歳以上500万下(ダ1800) オジャマシマス 1着/2人/16頭

・・「小回りだとテンから忙しくて先行できなかったので、コース替わりはプラス。
気持ちが入っているし、そろそろチャンスもあるんじゃないかな」(浜田助手)
というオジャマシマスはメインレース発走の頃は1番人気だったんですが、最終的には2番人気に。
スタートはまずまず、手綱しごいて先行するかと思いましたが無理しなかったのかズブくて行けなかったのか中団付近からの競馬に。
3〜4コーナーにかけて内からスルスルと進出開始、4コーナーをカーブする時は上手く外に持ち出せました。
直線を向いて、吉田稔騎手が必死に手綱をしごいてジリジリと前との差を詰めていき最後は1馬身差をつけてゴール。
復帰9戦目、1年5ヶ月ぶりの勝利を収めました。
506小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/19 21:48 ID:V3iNJIt0
日曜日は4頭が出走。

ピアニストは芝に替わったここ2走が好内容。
今回も芝ですし引き続き(斤量が)3キロ減の恩恵もあります。
うまく立ち回れば馬券に絡む走りができるかもしれませんな。

スゴウデノバケンシは5ヵ月ぶりのレース。
芝でもダートでも走りますが今回は芝ですな。距離はこれくらいがちょうどいいと思ふ。
休養前は気の悪いところを見せる所もあったので、そのへんが不安ですね。
いきなり勝ち負けまではどうかとは思うんですが、休んでいた間の成長力にちょっぴり期待してみます。

オモシロイは久々のマイル戦。
引っ掛かり癖があるので距離短縮はプラスに出るかもしれませんが、ペースに戸惑う危険性も。
それと今回は平場ではないので3キロ減の恩恵はありません。
手強い相手も揃ったようですし、今回はいままでのようにはいかないと思うのですが・・。

ワナは4ヶ月半ぶりのレース。
オープンから1000万クラスに落ち、初めての中距離戦。
2歳の夏が最後の勝利なので降級したからといっても強気にはなれんな・・。
やっぱり1600万クラスを走っていた馬の方が強そうですし。
今回は勝ち負けは別にして、この距離で新味が出てくれるのを期待します。
507小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/19 22:05 ID:V3iNJIt0
>>503
直線向いた時は、また差し届かずかとも思ったんですけどね。
うまくレースを運べたと思いますし、吉田稔様様かと。

>>504
本賞金2000万円なので、ギリギリ出れるわけで・・。
それにしてもワナは毎回、毎回ヤネが替わりますな。

【夕刊フジ】
スゴウデノバケンシ(田中章師)
「トモが固くなったので休ませた。リフレッシュしていれば、変わり身があってくれていいね」

ワナ(棚江助手)
「放牧帰りだが体はできている。滞在効果で落ち着いているから距離もこなせるはず」

【大阪スポーツ】
オモシロイ(音無師)
「相変わらずデキはいい。本来、夏場が良くない馬。そろそろ結果を出してほしい」

ワナ(音無調教師)
「放牧先でしっかり乗り込んだ。もともと能力は高い馬。仕切り直しでいい結果を出したい」
508小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/19 22:40 ID:V3iNJIt0
大スポの印は・・
ピアニストは本紙▲、他は△▲△
スゴウデノバケンシは本紙△、他は無無無無△△無
オモシロイは本紙無印、他は△無△○○△△
ワナは本紙無印、他は無△無無△無無
夕刊フジの印は・・
スゴウデは本紙無印、他は×無××無
オモシロイは本紙無印、他は◎×無無無
ワナは本紙含め5人全員無印

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
7RのJRA交流ペチュニア賞(3歳、中央3歳未勝利・ダ1400)に中央馬のゴホウビ(牡)が出走。
・・中央の騎手が乗りに来るかと思ったんですが、地元金沢の騎手がヤネです。

第3回浦和競馬、
22日のJRA交流競走に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が登録。
509333:04/06/19 22:45 ID:9u4Aw5nm
総統殿他皆様ご無沙汰です。

個人的事情(父親の入院騒動)で暫く競馬どころではなかったですが
やっと落ち着きまして、またコソーリ復活です。
まあ、個人的な話はさておいて、本日の釣果ですが

受付番号:**** 受付時刻:15:51 受付ベット数:2
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 阪神(土) 12R 単勝 5 200円 的中
(2) 阪神(土) 12R 複勝 5 300円 的中
購入金額 500円 払戻金額 1,320円

がっちり単勝一本でいけないところが私の弱いところです・・・。
が、本格的に小田切馬買い始めてから、トータルプラスなんですよ(汗
明日も出走4頭とも展開次第で複勝圏内に絡みそうですね。

これからもdat落ち帽子で出来るだけ書き込むようにしますので、宜しくです。
510名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 00:10 ID:6pTCwQlM
>>509
333おかえり
ハンドルつけないの?
511名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 03:20 ID:UHF9H18Q
ナゾとオレハマッテルゼって降級したの?
512小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/20 05:36 ID:osnMxkPa
月曜日、ゴホウビに騎乗する蔵重騎手は、去年まで4年連続で金沢のリーディングジョッキーになってますな。
ヤネの心配はしなくてもよさそうですね。

サンスポの印は・・
ピアニストは本紙×
スゴウデノバケンシは本紙×、他は無無無×無
オモシロイは本紙◎、他は△××××
ワナは本紙無印、他は無×無無無

>>509
突然いなくなったんで心配していたんですがそういうことでしたか。
・・今は黒字でも小倉開催始まる頃には赤字になっていると思ふw

>>511
ナゾは6歳だから降級はないです。
この前の1000万クラスのレースを勝って本賞金1930万円なので、まだ1000万クラス使えます。
オレハマッテルゼは1000万クラスに降級しました。
(1週間前にも書きましたが)現在、本賞金1400万円なので、もう1度1000万クラスを勝っても
本賞金2000万円となり、さらにもう1度1000万クラスを使えます。

【サンケイスポーツ】
スゴウデノバケンシ(武助手)
「腰の甘さが解消。最後は確実に伸びますし、追い切りも良かった。久々でも力は出せそう」

オモシロイ(音無調教師)
「動きは変わらず良好。最後はいい脚を使うし、流れひとつでチャンスあるよ」
「どうも勝ちが遠いなあ。いつもいいところだと思っているんだけどね。引っ掛からずに行ければ・・・」

ワナ(棚江助手)
「馬体、息遣いとも上々。距離は問題ないので、滞在競馬でキッカケをつかみたい」
513名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 09:06 ID:UHF9H18Q
<512親切にありがとうございます
514333:04/06/20 09:39 ID:rHQWxWmi
おはようございます。

>総統殿
心配いただき恐縮です。
実はまだ入院中なんですが、大分よくなりましたので。
いつ収支がひっくり返るか・・・お楽しみですね。アハハ

>510
どうもです。
コテハン名乗るほどではないですし、333なら縁起もいいかな?なんてね。
暫くこれで行きますよ。

で、本日はまとめて・・・。

受付番号:**** 受付時刻:09:16 受付ベット数:4
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 6R 複勝 2 100円
(2) 阪神(日) 10R 複勝 15 100円
(3) 函館(日) 11R 複勝 10 100円
(4) 福島(日) 3R 複勝 10 100円
合計 400円
515333:04/06/20 09:40 ID:rHQWxWmi
改行大杉と言われた・・・

ブック印
スゴウデノバケンシ(阪神6R)
 本紙△「仕上がり良好」・・・「追う毎に上向いてきた。切れる脚が使えないので、
                  中団より前でレースできるかが鍵」
オモシロイ(阪神10R)
 本紙△「前走コース損歴然」・・・「今週も動きが良かったように、デキは維持し
                     ている。折り合いを考えれば1600bもレースが
                     しやすそうだし勝つだけの力もあるからね」
ワナ(函館11R)
 本紙△「格上久々も怖」・・・「仕上がり早やのタイプだし、牧場でも乗り込んできた
                  ので体も息もできている。2歳夏以降、実戦へ行っても
                  サッパリだけど、イレ込みが災いしてのもの。距離自
                  体も問題ないので、滞在でキッカケを掴めれば」
ピアニスト(福島3R)
 本紙◎
516名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 14:52 ID:UHF9H18Q
スゴウデノバケンシ負けちゃいましたね。残念です。次に期待します。
517命薬:04/06/20 16:27 ID:JLMUkBiI
ワナの気性の悪さは相変わらずじゃ!!!!
518名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 17:29 ID:2fVoab8u
ワナタン 発走前前に終わってた ハァハァ
519小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/20 20:32 ID:nEzGOzTc
【日曜日の成績】

福島《3R》 3歳未勝利(芝1200) ピアニスト 1着/6人/16頭
阪神《6R》 3歳未勝利(芝1600) スゴウデノバケンシ 10着/8人/18頭
阪神《10R》 戎橋特別(500万下・芝1600) オモシロイ 3着/5人/15頭
函館《11R》 五稜郭特別(1000万下・芝2000) ワナ 10着/8人/15頭

・・「食い○で好調をキープ。今回あたり走り頃だろう」(高橋助手)
というピアニスト。向こうの平場なんでレースは見れませんでしたが、上手く先手を取れて抜け出せたようで。
2着馬とは3/4馬身差。新人の水出騎手は小田切馬初勝利です。
現在3頭いる関東小田切馬で(いずれも3歳馬)エボリューションに続いての勝ち上がりですな。

「太めなく仕上がり○。気難しい面を見せなければ」(田中章師)
というスゴウデノバケンシは休養明けにも関わらず馬体重マイナス16キロ。
好スタートを切って、じんわり先行集団の後ろに付けました。
気性面で不安があるためか、馬群に入るのを避けていた感じがしましたな。
3コーナー付近で少し置かれましたが、内から進出して直線。
直線では一瞬伸びかけるそぶりも見せたんですが、結局伸びず2桁着順。

「早仕掛けや外々を回ったり、ここ2走はチグハグ。マイルなら折り合いの心配はないし、力を出し切れば楽しみ」(音無師)
というオモシロイは好スタート。じっくり後方から脚を溜める戦法でいくかと思ったんですが、
スタート直後に引っ掛かってしまい、(大外枠だったこともあり)大外をズルズル上がっていってしまいました。
直線を向いた時は3番手まで進出。脚を溜めたわけではないので、追い出しても前2頭との差は縮まらず。
それでも何とか粘りに粘ってかろうじて3着は確保。結果だけ見たらよく走っているとは思うんですが・・。
520小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/20 20:42 ID:nEzGOzTc
(続き)
「牧場では乗り込み力は出せる仕上がり。馬体重も前走位。ズブさが出たので距離は問題ないし、
イレ込む気性で成績不振が続いたから、滞在競馬も合う。何とか変わってほしいが」(棚江助手)
というワナはゲートに入って、2回3回と立ち上がってしまい、(最終的にはゲートから出てしまったので)外枠発走に。
レースでは最後方から進めましたが、折り合いは付いていたのではないでしょうか。
3〜4コーナーで少し進出して、直線に入ったところでムチ1発。
直線ではバテることもなく、少しは伸びていたように見えたんですが・・2桁着順。

=================================

今週の特別競走登録馬

【日曜】
《阪神》 城崎特別(500万下・ダ1400) エドモンダンテス 57K
521小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/20 21:08 ID:nEzGOzTc
小田切馬を母に持つメイショウムネノリは、次走のジャパンダートダービーでは蛯名騎手がヤネです。

>>516
もう少し走ってくれると思ったんですけどね。
叩いた次走に巻き返し期待やね。

>>517>>518
古馬になっても相変わらずで・・ありゃ、発走再審査ですな・・。
レースでは気の悪いところを見せなかったのは救いでしょうか。

【海外競馬】
>>494のケルビム、ついに出走。登録していた21日のメイドン戦です。
ttp://www.irish-racing.com/v3card010200406212050.htm
3番人気のようですね。デットーリが2走ぶりに乗ってくれるかと思いましたが1番人気の馬に騎乗するようで。
でも、血統的にマイル戦が一番合っていると思うので今回は期待大。
・・発走時刻は日本時間の22日の朝4時50分ですな。早めに寝て早く起きますか・・。
寝過ごしていなければ、詳細な結果表は5時30分までには貼れると思ふ。
522333:04/06/20 21:56 ID:rHQWxWmi
ピアニストは見事勝ち上がりましたね。
それよりもこの馬に◎つけたブックの予想も凄いと言うか・・・。

オモシロイはTV観戦してましたが、下げたのか下がったのか
後方からジワジワ詰める展開で、最後は小牧に差されたか!?
のあわやの3着入線で・・・なかなかハラハラさせて戴きました。

スゴウデノバケンシは次回体を戻して巻きなおし、
ワナは、ワナタンは・・・暴れた挙句に外枠発走って・・・
滞在競馬もワナタンには慰めにならないみたいで・・・。

そんなこんなで本日の収支でう

受付番号:**** 受付時刻:09:16 受付ベット数:4
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 阪神(日) 6R 複勝 2 100円   
(2) 阪神(日) 10R 複勝 15 100円 的中
(3) 函館(日) 11R 複勝 10 100円   
(4) 福島(日) 3R 複勝 10 100円 的中
購入金額 400円 払戻金額 580円

総帥殿、皆揃ってなかなか楽しませてくれますね。

後はアンカツの怪我が心配だなぁ・・・。
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 00:51 ID:ToQsFKmy
ワナは引退していなかったようですね。
もともと阪神や新潟で強かった馬だから、ダートや函館のような
重い芝は不向きと思います。
後方一気が一番向いていそうで、前つぶれが多い1400mくらいがいいんでしょうね。
524小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/21 01:40 ID:BeQ7kumj
>>522
ピアニストは勝っちゃった、って感じですね。◎付けたブックには拍手。
しかし水出が柴原や生野より先に小田切馬で勝つとは・・。

オモシロイのレースは1番人気の馬が落馬しましたからね。
後方、大外にいたので巻き込まれずには済みましたが・・。
あの馬がまともに走っていたら3着はなかったかもしれませんな。

ワナは結局、中距離が合っていたのか否かよくわからんかった・・。
ゲートの中で何度も立ち上がった時は競走除外も頭をよぎったんですが、何とか木幡騎手も馬に捕まって振り落とされずに済みましたな。
土曜の福島最終レースみたいなことになったら、えらいことですからね。

アンカツは今週の騎乗には支障ないみたいですよ。

>>523
強かったといっても2歳時の頃ですからねえ・・。
たしかに力がいる馬場は向いていないような感じですね。
ただ、それ以前に気性が相変わらずなんで、
これを少しでも改善させないことには結果がついてこないかと。
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 04:33 ID:fb/34Uvi
F1レーサーの佐藤琢磨と小田切有一オーナーは出身高校が同じらしいですね
526名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 17:05 ID:FxQGXn7V
今週特別登録した馬はいないんですかね?
527小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/21 19:55 ID:aBy6AUSv
新しい小田切馬。3歳馬です。
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001102314
・・タヒチ語で「気にしない気にしない」って意味か・・。
半兄にラジオたんぱ賞勝ちのトラストファイヤーがいます。
他の兄姉は成績は振るわなかったようで。
今年デビュー予定のウインエルドール(父SS、栗東・松元茂厩舎)は妹にあたりますな。

6月17日付けでトーキングドラム(牡3、栗・谷潔)が登録を抹消されました。
競走馬登録してわずか1週間で抹消か・・。

エドモンダンテスは柴田善臣騎手が騎乗予定です。

>>525
そういえばそうですな。後輩の活躍にオーナーも喜んでるかな?

>>526
分かりにくかったかもしれませんが>>520

【地方競馬】
今日の金沢の中央競馬交流競走に出走予定だったゴホウビですが・・
台風接近の為、金沢競馬が中止(翌日に順延)に。
ゴホウビを含め、出走予定だった中央馬6頭はすべて出走を取り消しました。
運が悪かった、としか言いようがないですな・・。
528333:04/06/21 20:11 ID:cDm6PnYo
本日の金沢競馬は台風の影響で明日に順延になってしまいましたね。
但し番組表そのまま順延、ということで、7Rベチュニア賞の2番の健闘を
祈りつつ複勝をば。。。
529名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 20:12 ID:cDm6PnYo
あらあら、ホントだ・・・
530小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/21 20:39 ID:aBy6AUSv
昨日、ゲートの中で暴れて外枠発走になったワナですが
7月11日まで出走停止、その期間明けから発走再審査に。
発走再審査に通らないとレースには出れないので、しばらくお目にかかることはなさそうですな。

オジャマシマスの吉田稔騎手は
「ズブいと聞いていたので返し馬で気合をつけておいた。
その為かレースではズブい感じはしなかったし、うまく立ち回れた。届かないかと思ったけど、よく伸びてくれました」
ピアニストの水出騎手は
「スタートも出たし、1200mの方が切れ味を生かせました。追ってからもしっかり伸びてくれました」
スゴウデノバケンシの柴原騎手は
「うまく運べたんですが、伸び切れず。ちょっと、体が減りすぎていましたね」
オモシロイの生野騎手は
「2コーナーで不利があって、それでハミが掛かって終始行きたがって抑えるのに苦労しました。
それを考えると、今日はよく我慢してくれたと思います」
同じくオモシロイの東田助手は
「落馬した馬に驚いて、向正面から掛かってしまいましたからね。その分、最後伸びを欠いてしまったんじゃないか。
スムーズに運べれば、もっと際どい勝負になっていたんじゃないかな」
という趣旨のコメント。

>>528>>529
中央馬のいない中央競馬交流競走とは虚しいもので・・。
2回も長距離輸送しなければいけないので、出走取消は仕方ないですな。
531小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/22 05:29 ID:r704+pmh
来月、日高軽種馬農業組合の当歳セレクションセールが行われるんですが
大井小田切馬のビューティフルの半弟にあたるスバラシイキョウ04(父フサイチコンコルド)が上場されるようで。
スバラシイキョウは小田切馬なんですが、これで今年デビュー予定の02に続いて仔は非小田切馬になるわけですね。

【海外競馬】
英国競馬のケルビムは5着でした。
ttp://www.sportinglife.com/racing/results/Monday/Chepstow_2050.html
・・勝ち馬から1馬身、1馬身、クビ、クビ差。
着順は前走同様5着でしたが、前走は2000m戦で勝ち馬から12,3馬身離されましたからね。
後続は8馬身千切っていますし、悲観する内容ではないかと。
やっぱりマイルの距離は合っているみたいですね。今回はレース間隔も開いていましたし、また次走期待しておきます。
532小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/22 19:24 ID:GWPuzBhN
>>531の当歳セレクションセールには小田切馬コミニュケーションの仔も上場されますね(牝、父クロフネ)。
コミニュケーションの仔はすべて非小田切馬ですな。今年デビュー予定の2歳馬(牡、父バブルガムフェロー)も同様のようで。
コミニュケーションの仔で出世頭は2002年の秋華賞3着のシアリアスバイオかな。

【地方競馬】
第7回大井競馬、
28日の3歳特別戦に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が登録。

6月3日の浦和競馬場での2歳馬の能検に
小田切馬サキミダレルノの初仔(牡)が出ていて合格したんですが小田切馬ではなく残念。
馬名はゴールドベル(父モガンボ)、浦和の吉田正美厩舎所属です。

木曜日の園田競馬、
10Rのチャンピオンジョッキー賞(指定4歳以上、ダ1870)に元中央馬のウソ(牡4)が出走。
・・岩手の菅原勲騎手がヤネですな。
533名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:07 ID:+lRLOnnJ
ワナ、引退繁殖入りが決定しました
534小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/23 00:47 ID:2/o0T2IX
>>533
どうもそうらしいですな。
今後は繁殖牝馬として2世に期待しておきます。
2戦2勝で重賞獲った時は期待も膨らんだんですが、
ファンタジーSではパドックで暴れて力を出せず、阪神JFでは直線で痛恨の前詰まり、とガッカリ。
それでも負けた2走は内容は悪くなく翌年は気性の問題さえクリアすれば、まだまだ活躍できると思っていましたんですけどね。
・・考えてみればワナ以降、デビュー戦を勝利で飾った(中央)小田切馬はいないんですよね。
惜別にワナが絶頂期だった頃のスレを貼っておきます。

新馬戦にワナが出るという罠
http://makimo.to/2ch/gamble_keiba/1024/1024044169.html
535孤高の逃走者 ◆pnOO24YmGI :04/06/23 08:45 ID:lfiV3G0R
>>534
なつかすぃ
てか、俺結構書き込んでたな・・・。
536名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 15:07 ID:xKgUw2Wi
メロンパンの2002。
父がSSに変わって、姉以上の活躍を期待してます。
537名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 15:08 ID:Hl5HufzR
ワナタン保守
538名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 17:55 ID:5wzWMDUd
539小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/24 01:24 ID:r7ApLa5v
ナゾヲトクカギ(牡2、栗・佐々木晶)なんですが
同厩舎の2歳馬で一番乗りに入厩したものの、化骨不良で2週間ほど前に放牧に出されたようです。
化骨不良だとレースに使えるまで時間がかかりそうですな。今年中のデビューは難しいかもしれません。

>>536
POGサイトには秋以降に音無厩舎に入厩予定とか書いてあるところもありますけど
実際は競走馬にならないことは決まっているそうです(原因は不明)。残念ですが予定が変わる(月日を費やしても競走馬デビューを目指す)ことはないかと・・。
・・ワナの甥にあたるサニブー産駒のイヤダイヤダにメロンパン一族のエースになってもらうよう期待しています。

【地方競馬】
今日は園田で中央・地方の通算2000勝以上の騎手を集めて腕を競う
「第13回ゴールデンジョッキーカップ」が行われ、3レースあるうちの最後のレースにウソが出走します。
ウソは岩手の菅原勲騎手が騎乗することになり、手綱捌きに注目。
・・元中央馬で兵庫移籍後5戦全勝のカネトシパッションが抜けた1番人気になりそうです。
ウソはマイネルウッズ(元中央馬)と2番人気を争うことになるかと。
カネトシは5連勝といってもA級の面子と対戦するのは始めてなので、ウソにもチャンスはあると思ふ。
540333:04/06/24 12:45 ID:/ySArRDb
今日は昼休みの職場からです。
本日は園田の馬券が買えるのでとりあえず打ってみました。

園田 8R 単勝  通常   3 300円 ○
園田 8R 馬連複 通常   3―9 100円 ○
園田 10R 単勝  通常   6 100円 ○
園田 10R 馬連複 ボックス B3,6,12 各100円(計300円) ○
園田 10R 馬連単 1着流し 6→5,7 各100円(計200円) ○

10Rチャンピオンジョッキー賞、昼現在ウソは2番人気で単オッズ5.3倍、
前出のカネトシが1.3倍のダントツ一人ですね。
ただ総統の言われるとおりカネトシもA組対決は初で、鞍上の名手菅原勲に期待ということで
単勝で張ってみました。
一方馬複はウソから薄めへということで昼現在22倍から97倍のオッズが。。。
当たるわけないですわ。。。トホホ

541小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/24 18:34 ID:vujMa9hw
今週の出走馬

【土曜】
阪神《2R》 3歳未勝利(ダ1800) ゴホウビ(56K・佐藤哲)

【日曜】
阪神《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1800) アッチッチ(52K・武豊)
阪神《12R》 城崎特別(500万下・ダ1400) エドモンダンテス(57K・柴田善)
542小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/24 18:56 ID:vujMa9hw
先日登録を抹消された、トーキングドラムは兵庫(園田・姫路)競馬に移籍です。

母小田切馬で>>532のシアリアスバイオの半弟にあたるファンドリマジックは登録を抹消され「乗馬」に。
シアリアスバイオは来週のテイエムオペラオーメモリアル(1000万下)に出走予定です。
今日の栗東CWコースでは1番時計を叩き出していました。

【地方競馬】
園田競馬の
ウソは4着(2人気・12頭)
でした。
・・(>>540)痛い目に遭いましたねw
最終的にはカネトシが単2.6倍、ウソが2.8倍と拮抗していましたな。
しかしレースではカネトシが快勝して、ウソは2馬身、1馬身半、クビ差の4着と残念な結果に。
543小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/24 19:35 ID:vujMa9hw
テイエムオペラオーメモリアルは、今週でしたな(失礼しました)
前走の愛知杯では4番人気も2桁着順でしたが、自己条件なら期待できるかと。
距離が1ハロン短い気がするので、そこらへんが少し心配ですけどね。
・・母小田切馬で仔が非小田切馬のケースで、重賞勝ったのはメイショウムネノリだけかな。
またこの手の馬がレースに出ることになったら報告しておきます。
544罠 ◆HO/.AJWANA :04/06/24 20:37 ID:bNf/kAIg
ワナ、サヨウナラ
545わな ◆HO/.AJWANA :04/06/24 20:59 ID:bNf/kAIg
と、小田切馬だけに「サヨウナラ」ですが

ついにワナが引退するようです。
新馬戦の快勝、新潟2歳Sの長い直線を生かした差しで重賞勝利
ファンタジーSでは相当期待したもんだけど、4着
阪神JFではヨストミ先生の壁騎乗で10着でかなりヨシトミに怒りをぶつけたものでした。
フィリーズレビューでは馬場が悪かったせいだと思ってた11着
桜花賞では3コーナーでイッパイイッパイに見えた15着

そして復帰戦アンドロメダS
かつて2chのアイドル!?と言われたワナも、人気がなくなっていました。
それでも俺はたんまり応援馬券は買いましたよ
しかし追走で精一杯のシンガリ12着負けでした。
546罠わな ◆HO/.AJWANA :04/06/24 21:12 ID:bNf/kAIg
(続き)
そんなこんなで4歳
京都牝馬Sにはかつて戦ったライバルが数多く出走してきました。
ピースオブワールド、シーイズトウショウ、チアズメッセージ
ホワイトカーニバル、メイプルロード、アドマイヤテレサなど
またも最後方からのレースで、伸びこそはしましたが13着
かつて一度も先着のないあのJFでの壁ホワイトカーニバルを撃破しました。

そして降級後、1000万クラスとなったワナ
五稜郭特別に出走してきました。ゲート立ち上がり、外枠発走で
またも後方追走もひと伸びで10着に来ました。
いつになってもワナはワナタンでした。

アホな感想ですが、このワナの2年間の戦い、俺は忘れません!!
良くも悪くも記憶に残る自分では名馬であったのですから

そして、ワナの仔が競争馬になるのを
オレハマッテルゼ!!!
547333:04/06/24 23:25 ID:fiSCnv3S
>総統殿
あっはっは、予想通りやられちゃいました。
他の買い目は兎も角、せめてウソ号には勝ってもらいたかったですね。

次またがんばりますよ・・・っていうか、頑張るのは馬ですが。
548小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/25 02:34 ID:iEx3V648
アッチッチはずっとソエに悩まされ続けていたようですが
ここにきて使い込めるようになったようで。
元々、デビュー前の評判は(この世代の)小田切馬の中でも1,2を争っていたほど。
順調に使われ出したらいいとこまで行くんじゃないかと思っています。

>>544-546
ワナの引退は2,3日前に知りましたけど、それほどショックはなかったですね。
ほとんどの競走馬は日に当たるところなく消えていく中、
重賞を勝って、G1レースに駒を進めたら立派なものだと思ふ。
阪神JFの時は前詰まりがなかったら、勝ち負けは無理でしょうけど掲示板はあったんじゃないかな、と今でも思っています。
あの件でヨシトミ先生は半年ほど音無厩舎から騎乗依頼が来なくなりましたねw
3歳になってから馬券の方の人気がなくなりましたが、宝塚記念や有馬記念のファン投票では奮戦しましたし根強いファンはいたかと。
今後は繁殖牝馬として、重賞で勝ち負けできるような仔馬を生んでほしいです。

>>547
カネトシパッションはこの面子でも強かったですね。
ウソは前走、カネトシと同じような馬(元中央馬で中央時代は500万クラスで頭打ち)を破っているから
それほど差はないと見ていたんですけど・・差し届かずでしたな。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
29日、英国ブライトン競馬場で行われる3歳メイドン戦(約2000m)に登録しています(21頭が登録)。
・・連闘になるし、距離も2000mだから登録だけだと思ふ。
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/25 15:20 ID:nBYWW1BI
550小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/25 20:38 ID:LLzVUiLY
土曜日は1頭出走。

ゴホウビは月曜日に出走するはずだった金沢の交流戦が台風で順延、出走を取り消す羽目に。
仕切り直しの復帰戦ですが、いきなり勝ち負けまではどうでしょうかね。
追い切りの動きはイマイチのようですし、叩いてからだと思うんですが・・。

【大阪スポーツ】
ゴホウビ(浜田助手)
「ソエも治ったし体調も良化。乗り込み量もまずまずこなしており、今の未勝利ならそれなりに競馬できても」
551小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/25 21:12 ID:LLzVUiLY
土曜の福島最終レースに出走するマリウスはマケズギライ、エアロストリームの半弟ですな。
今年デビュー予定の2歳馬も含めて、マケズギライ以降はすべて非小田切馬のようで。
3歳馬でヨジゲンポッケという珍名産駒もいましたが(未出走)非小田切馬でした。
・・母のコミックガール自身、小田切馬ではないですが参考に。

>>549
日刊スポーツ紙面にも書いていました。
来年、どんな種馬と付けるのかなあ・・。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
7Rの北陸コカ・コーラボトリング(株)特別(C1・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が出走。
552小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/25 21:28 ID:HgPcgTY0
×マケズギライ、エアロストリームの半弟→○マケズギライの半兄、エアロストリームの半弟

【地方競馬】
第1回旭川競馬(6月30日〜7月8日)で、
ヒューマンエラー(牡3)、フクブクロ(牝3)の登録はありませんでした。
553小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/26 05:24 ID:CAaO8EpZ
サンスポのゴホウビの印は本紙無印、他は×無無無×

【地方競馬】
フクブクロなんですが、馬主が変わって所属先も高崎競馬になっていますね。
デビュー戦を快勝して船橋に移籍した時は通用してくれると思ったんですけど、全然ダメダメで・・。
新天地で復活してもらいたいもんですな。元小田切馬になりましたが、レースに出ることになったら引き続きお知らせします。
554333:04/06/26 09:17 ID:zRQIAKoI
おはようございます。
本日は阪神2Rのゴホウビ一頭出走ですね。

受付番号:**** 受付時刻:09:09 受付ベット数:1
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(土) 2R 複勝 9 100円
合計 100円

半年の休養明けで調教平凡、おまけに交流競走取り消し後と「買い」要素は少ないですが、
競馬フォーラム誌によるレイティング順位は2R出走メンバー12頭中5位、不良馬場で
勝負師哲っちゃんということで、せめて掲示板には乗ってくれないかな・・・と。
応援馬券になっちゃいました。
正直勝ちは難しいでしょうねぇ・・・。
555333:04/06/26 11:01 ID:zRQIAKoI
《阪神2R ゴホウビ》

頑張りましたね、ゴホウビ。
中団からジワジワと押し上げてゴール版手前では1着馬を捕らえるかの勢いで
2着入線でした。
正直余り期待していなかっただけにただ今祝杯でビール開けました。
午後からWINS行ってきます。

受付番号:**** 受付時刻:09:09 受付ベット数:1
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 阪神(土) 2R 複勝 9 100円 的中
購入金額 100円 払戻金額 550円



556名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 13:42 ID:+LKVgg/3
あと少しで交わせるってとこまで追い上げましたね。
惜しかったなぅ。
557小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/26 18:39 ID:usYXj4EV
【土曜日の成績】

阪神《2R》 3歳未勝利(ダ1800) ゴホウビ 2着/7人/12頭

・・「21日の金沢の交流レースが中止になったので、ここを使うことに。
休養前より馬はよくなっているけど、まだ追い切りの動きがピリッとしないからね」(谷師)
「久々にしては悪くない動き。休み前が着順ほど負けていない」(広井助手)
というゴホウビはスタートはまずまず。中団やや後ろ、外を回ってレースを進め、3コーナー付近から徐々に進出。
4コーナー手前でムチが1,2発飛び、手綱が動いていましたが
直線ではじわじわと伸びてきて、1頭、2頭と交わしたところでゴール。
勝ち馬には3/4馬身及びませんでしたけど、休養明けでこれだけ走れば万々歳です。
558小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/26 19:04 ID:usYXj4EV
日曜日は2頭が出走。

アッチッチは今回から古馬との対戦ですね。
でも牝馬限定戦ですし、古馬とは3キロの斤量差がありますので、なんとかなるかと。
武豊人気も加味すると1番人気になるかもしれませんな。
中距離も問題ないようですし、うまく立ち回れば好勝負になるんじゃないかね。期待しています。

エドモンダンテスは短期放牧明けで降級戦。
高崎競馬から移籍して500万クラス2連勝(ともに圧勝)のツムジカゼが1番人気、
前走、休養明けの1000万クラスをクビ差2着のタガノリファールが2番人気かな。
1000万クラスで2,3着があるエドモンダンテスは3番人気ですかね。
このクラスは勝っていますし、この距離も合っているはずなので勝ち負けを期待しています。
不安点を挙げるとすれば、初めて背負う斤量(57K)ですかね。

【日刊ゲンダイ】
アッチッチ(東田助手)
「(牝馬)限定戦で52キロなら通用しても不思議じゃないよ。前走は勝ち馬とは通ったコースの差があった。
向こうはインから差して、こっちは外々を回ったからね。古馬が相手でも」

エドモンダンテス(東田助手)
「先週でも坂路で(4F)53秒7。自己ベストに近い時計で動いてる。
きっちり体はできているよ。うん、1000万下でも勝ち負けしていた馬だからね。
クラスが下がれば、力は上だよ。結果を出してほしいね」

【大阪スポーツ】
アッチッチ(音無調教師)
「前走はスタートが悪くて、ずっと外を回らされた。ロスなく競馬できれば」

エドモンダンテス(音無調教師)
「けい古はもうひとつだったが、動かんから。レースになれば走ってくれる。
もともと1000万クラスでも勝ち負けを期待していた馬だから」
559ジョハー:04/06/26 19:21 ID:zwGPyP3z
オヒサシブリです

ゴホウビから勝負してみて大正解でつた
560小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/26 19:46 ID:usYXj4EV
日刊ゲンダイの印・・
アッチッチは本紙○、他は▲△注△△○
エドモンダンテスは本紙▲、他は注▲注注○注
大スポの印・・
アッチッチは本紙◎、他は△○◎○△◎▲
エドモンダンテスは本紙△、他は▲無△△無○○

イエスは今日の阪神12Rの3歳以上500万下(ダ1800)を非抽選になっていました。

>>551-552のマリウス、勝ちますた。当たった人はオメ。

>>554-556
3〜4コーナーで手応え悪そうに見えたんですけど、ズブいだけだったようで。
さすがコーヒーブレイクとオジャマシマスの下ですな。兄を超えてほすい。

>>559
まさに「御褒美」でしたな。
次は一転、断然人気の予感。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
4RのC2(ダ1500)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が、
7RのJRA交流ケヤキ賞(B1級 中央3歳以上500万下・ダ1500)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走。
561小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/26 20:07 ID:usYXj4EV
サヨウナラの半妹のソウスマッグ02(牝・父SS)は栗東の藤原英厩舎に入厩予定のようで。
サヨウナラは入手経緯は庭先取引なので02は(父がSSですし)小田切馬でないだろうとは思っていましたけど、やっぱりそうでしたね。
生産先の下河辺牧場でも相当期待されている馬のようで、どれくらい走るか注目しています。

(大スポより)
先週福島で3年ぶりの美酒に酔ったのが、雄国沼特別を制したマイネルバンガード。
これまで脚部不安で1年以上の休養を重ねること2回。
それだけに「辛抱したかいがあった。これからが楽しみ」と管理する国枝栄調教師も感無量の面持ち。
同馬は再度放牧へ出されるが、今回は不安再発ではない。美浦の坂路が再来週から封鎖になるためだ。
゛強い馬づくり゛のため走行距離600mの従来の坂路を800mへと延長。
その改修工事に費やす2ヶ月は「坂路で競走生活を保ってきた(脚部の弱い)馬にはやむを得ない夏休み」(国枝師)だ。
だが、その゛伴う痛み゛に納得しない声が実は多数上がっている。
要約すれば「造り直すといっても延長部分が平坦では馬にかかる負荷は皆無。
同じ金と時間をかけるなら栗東同様の本格的坂路を別に設けるべきだった」というもの。
栗東の坂路誕生から長く続く西高東低のゆがんだ図式。美浦新坂路が矯正の一助となるか・・その答えは間もなく出る。

・・関東小田切馬は頭数が少ないのでそれほど影響はないかもしれませんが、
坂路中心の調教を組んでいる関東馬は調整が難しくなりそうですな。
562小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/27 05:03 ID:BLbezgif
金沢競馬、さらに失速 03年度概況、売り上げ過去最低
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040626002.htm
・・今は地方競馬は南関東以外はどこも苦しいようですな。
金沢には小田切馬がたくさんいますし、心配ですね。

サンスポの印・・
アッチッチが本紙×、他は○○△△△
エドモンダンテスが本紙△、他は▲○▲○◎

【サンケイスポーツ】
アッチッチ(東田助手)
「前走は勝ち馬にうまく乗られた。この馬もしっかり伸びていたし、古馬混合でも大崩れはないはず」

エドモンダンテス(東田助手)
「短期放牧明けですが、緩まず乗っている。いきなり動ける態勢です」
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/27 13:03 ID:lU91PfRN
アッチッチに手を出してアッチッチ
564ジョハー:04/06/27 20:37 ID:1a/y09rV
アッチッチとエドモンダンテス
今日は軸にしたけどダメだったねえ。

まあ、あんまり期待かけすぎたか、ユルセ。
565333:04/06/28 00:20 ID:2OFPqDZ0
>>563-564
今日は残念でしたね。
まぁこういう日もあるかと・・・。
6Rアッチッチ号ははラジオの実況で聞いてましたが、終始中団で出番がなかったようで。
12Rのエドモンダンデス号は結果だけ見ましたが、大先生が後方待機で追いつかず・・・。
但し勝ち馬とは0.7秒差だったようで、次に期待してもいいかな?と。

受付番号:**** 受付時刻:12:15 受付ベット数:3
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 6R 単勝 11 100円
(2) 阪神(日) 6R 複勝 11 100円
(3) 阪神(日) 12R 複勝 1 100円
合計 300円

明日の金沢・・・出馬表見てから決めましょう。
566小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/28 00:42 ID:IXsimIS8
【日曜日の成績】

阪神《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1800) アッチッチ 9着/1人/15頭
阪神《12R》 城崎特別(500万下・ダ1400) エドモンダンテス 6着/3人/15頭

・・「さすがに古馬と初対戦で、1800mの距離がどうかな。外を回った前走は強い2着だったがベストは1400mから1700m。
来週なら1400mの牝馬限定戦があるんだけど、ユタカがアメリカに行って乗れないしね」(音無師)
というアッチッチはスタート前の輪乗りで少しチャカついていました。
ゲートの中では大人しく待っていたんですが、スタートはやや出負け気味。
それでも中団付近でレースを進め、折り合っていたように見えたんですが
3コーナー付近から前と離される形になり、4コーナーでは前パッチンで騎手が立ち上がってしまいました。
直線を向いた時は先頭ははるか彼方・・アッチッチ自身も不利の影響か伸びずにまさかの9着という結果に。

「放牧先で乗り込んできたし、攻め馬内容もいい。ひと息入ったが力を出せる仕上がり」(東田助手)
というエドモンダンテス。スタートはまずまずでしたが、芝の部分でのダッシュ力がないのか、最内枠が災いしたのか、後方からの競馬に。
後方のまま、直線に向いたんですがアッチッチ同様、先頭が遠い・・。
1番人気のツムジカゼと並んで追い込んではきたものの掲示板争いが精一杯でした。
前残りの競馬になったのが痛かったですな。
567小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/28 00:51 ID:IXsimIS8
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《阪神》 南港特別(500万下・芝1600) オモシロイ 57K

【日曜】
《福島》 郡山特別(1000万下牝・芝1200) ステキプレゼント 55K

※ステキプレゼントは準小田切馬
568小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/28 01:44 ID:IXsimIS8
>>563-565
アッチッチは音無師の言う通り微妙に距離が長かったんですかね。
前走(中京1700m)、騎乗した池添騎手は「距離は大丈夫」って言っていたので
阪神の1800mでも持ってくれると思ったんですけどね。小回りの1700mがギリギリなのかなぁ・・。
それにこのレースも前残りでしたし、不利がなくても掲示板に載ったか載らなかったかぐらいかと。

ダンテスは流れが向かなかったですね。ああなってはどうしょうもないですな。
今回は後方からになってしまいましたが、中団付近で競馬ができれば次も期待していいと思ふ。

【地方競馬】
金沢競馬の
ソレデイイは1着(6人気・10頭)
でした。
・・2番手から抜け出し、後続を3/4馬身差離して昇級戦をあっさり勝ちました。

火曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。

第4回川崎競馬、
7月5日のJRA交流競走に元小田切馬のサンドイッチマン(牡3)が登録。

>>565
明日、というか今日は金沢で元中央の小田切馬2頭が出走しますな。
ヨウシヤッタはまた1番人気の予感。決め手を欠くところがありますけどそろそろ2勝目がほしいですね。
ミエッパリは頭打ち状態ばかりとはいえ、今度は中央の500万クラスの馬が相手ですからね。
でも前走は同距離で速いタイムを出して変わり身一変、圧勝したので昇級戦のここでも。
569333:04/06/28 12:48 ID:AcZa19R1
ヨウシヤッタは昼休み時間の関係で買えず・・・。
Dネットの予想ではぐりぐりの◎2つ、どうなりますやら?

7レースのJRA交流ケヤキ賞、ミエッパリ号については、
断然人気と思われる5番とのワイドで組んでみました。

金沢 7R ワイド ボックス B5,8 各100円(計100円) ○
570333:04/06/28 20:46 ID:31f1ixpl
ヨウシヤッタ
後方からの追い込みが成功、先行馬をハナ差かわして勝ちましたね。

一方、肝心のミエッパリは3着・・・

よくをかかずに素直に複勝が吉なようで・・・。
571小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/28 20:50 ID:FSdgDD7F
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002101348
・・母タイトルロウルは小田切馬、半兄にはカミサンコワイとエボリューションがいます。
母や兄同様、美浦の小西厩舎に入りましたな。
母も兄もダート馬でこの馬は父フォーティナイナー。ダートの鬼になってほしいですな。
馬名の意味は・・
ttp://www.dnn.co.jp/diving/beginer/dic_4.html
オーナーが海好きだからこの馬名を付けたんでしょうけど、長兄に比べると普通すぎますね。

オモシロイは生野騎手、ステキプレゼントは北村宏司騎手が騎乗予定。

ゴホウビの佐藤哲三騎手は
「向正面はいい感じだったけど、前の馬に接近するとフワフワしていた。競馬を覚えてくればもっと走ってくれそう」
アッチッチの東田助手は
「道中の不利はあったけど、いくらか疲れも見られていたから」
・・とる足らニューススレにも書いていますが、武豊騎手が競馬ブックの取材を拒否したようで彼のコメントが1つも載っていません。
アッチッチのコメント聞きたかったのに・・。ギャロップの方はコメントが割愛されていました。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは1着(1人気・11頭)、
ミエッパリは3着(5人気・11頭)
でした。
・・ヨウシヤッタは捲くり戦法が成功したようでクビ差勝ち。
ミエッパリは差し届かず、といった感じでしょうか。

火曜日の園田競馬、
1RのF3・3歳(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝)が出走。
572小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/28 21:14 ID:FSdgDD7F
>>569-570
ヨウシヤッタは何とか勝ちましたけど、単勝210円のわりに複勝が180円とよくつきましたね。
地方競馬ではこういうことはよくあるそうですが・・。
金沢7Rの方は結局、中央馬のワンツーでしたな。ミエッパリは上位2頭には完敗でしたね。

【海外競馬】
>>548のケルビムですが、何と連闘で登録していたレースに出走することに。
ttp://www.irish-racing.com/v3card006200406291530.htm
・・6頭立てなので競馬はしやすいかもしれませんが、2000mですからね。
この距離でも守備範囲だとは思いますけど、やっぱりこの馬はマイルの方がいいかと。
人気は集めているようですが、どうでしょうかね。発走時刻は日本時間の29日の夜23時30分です。
573小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/29 02:10 ID:DTNOnCD1
【地方競馬】
次開催の高崎競馬、
7月4日の3歳特別に元小田切馬のフクブクロ(牝)が出走予定。
・・早くも能検合格して出走態勢か。
さすがに高崎ならもう少しマシな競馬ができるとは思うんですが・・。
でも2戦目以降は惨敗続きですからねぇ・・走る気無くしちゃったのかなあ。
574小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/30 00:04 ID:bJemk5hU
ワ    ナ    引    退
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1088481924/

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは5着(11人気・11頭)、
金沢競馬の
アイリスインは5着(3人気・10頭)
でした。

水曜日の旭川競馬、
1Rの2歳未勝利(ダ1000)にケセラセラ(牡)が出走。

【海外競馬】
英国のケルビムは・・勝ちました。
http://www.sportinglife.com/racing/results/Tuesday/Brighton_1530.html
着差は1馬身半。去年の6月1日にデビューして以来、5戦目で初勝利。
2001年のセレクトセールでモハメド殿下の代理人がSS産駒を5頭買っていったんですが、そのうちの1頭。
落札価格は5600万円。
575アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/06/30 00:15 ID:SIcufTeP
ワナが人気無しで勝った阪神デビュー新馬戦後にたったスレが懐かしい。w
ヌチグスイにしても引退待つのみか・・・。w

576名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/30 00:39 ID:3ekw/Uqn
>>574
Cherubim勝った
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
577小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/06/30 19:57 ID:SCSqxpGO
カゼニフカレテは来週の七夕賞(福島、芝2000H)にヤネ後藤で向かいます。
・・後藤騎手が乗るのは3歳秋以来ですね。

小田切馬を母にもつメイショウムネノリですが・・ジャパンダートダービーを回避して再放牧に出ました。
疲労回復に手間取った為とか。サクラプレジデントみたいにならないことを祈る・・。

>>575
なんとか準オープンくらいまでは行ってほしいけど・・
成長力に疑問符が付きそうだし難しいかも >ヌチ

>>576
SS産駒5頭のうち、一番落札価格が低かった馬が英1000ギニー2着で上位3頭が未勝利、未出走ですからね・・。
とりあえず1つ勝ってホっとしました。将来は、日本に遠征して全兄と安田記念かマイルCSと対決してほしいよw

【地方競馬】
旭川競馬の
ケセラセラは7着(4人気・9頭)
でした。

木曜日の旭川競馬、
5Rのフレッシュチャレンジ2歳(ダ1500)にトンチンカン(牡)が出走。
・・トンチンカンはデビュー戦です。
578小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/01 01:50 ID:EYEHsfys
昨日(水曜)の栗東坂路追い切りタイム
K ステキプレゼント 52.9 38.9 26.1 13.3
同じく、昨日の栗東Bコース追い切りタイム
C サンゴノウミヲ 78.8 63.8 49.8 37.8 11.9
579333:04/07/01 12:49 ID:vTqKMsvM
お久しぶりです
昨日は帝王賞で見事な取りガミをしましたが、旭川最終でお釣りがきました。

>578
サンゴノウミヲ、順調そうですね。本番もこの調子でがんばってほしいですね。

ムネノリ、ジャパンダート残念です。メンバー的にもかなり期待できそうでしたが・・・。
旭川のトンチンカン・・・今日は見送りです。
580小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/01 17:55 ID:gKZg9dEj
今週の出走馬

【土曜】
阪神《7R》 3歳以上500万下(ダ1400) サンゴノウミヲ(☆51K・柴原)
阪神《8R》 3歳以上500万下(ダ1800) イエス(57K・佐藤哲)
阪神《9R》 南港特別(500万下・芝1600) オモシロイ(57K・生野)

【日曜】
福島《9R》 郡山特別(1000万下牝・芝1200) ステキプレゼント(55K・北村宏)

※ステキプレゼントは準小田切馬
581小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/02 00:56 ID:GtLDOE4Y
6月30日付けで、バオユイ(牡3、栗・田中章)が登録を抹消されました。

>>579
そういえば旭川でもナイター競馬やっているんですね。
中央競馬の方は再来週から函館(札幌)は発走時刻を1時間遅らせて
小倉と新潟の最終レースが終わった後に、11、12Rをするとか(メインは9R)。
この期間内の11、12Rで9着以下に終わっても通常の出走手当とは別に一律20万円が出るそうです。
頭数が少ないと馬券の妙味が薄れますけど、これなら出走馬は集まるかと。
これで負けを取り戻そうとしてさらにお金を落とす人が増えそうですなw

>>580
サンゴノウミヲ、が出走するレースは牝馬限定戦です。

【地方競馬】
旭川競馬の
トンチンカンは4着(3人気・8頭)
でした。

第6回金沢競馬、
11日にアイリスイン(牝3)及び、元小田切馬のソレデイイ(牝5)が、
13日に元中央馬のミエッパリ(牡3)が
それぞれ出走予定。
582小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/02 01:07 ID:GtLDOE4Y
ミエッパリは4歳です。
・・カミサンコワイは相変わらず出てこないですね。
素材はかなりのものを持っているはずですが、中央時代から脚があまり良くないようで。
レースに使い込めるようになれば、いいところまで行くと思うんですけどね。
583小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/02 18:37 ID:Jny63qor
土曜日は3頭が出走。

サンゴノウミヲは久々に柴原騎手がヤネ。
乗り難しい馬なので、鞍上との呼吸がカギですな。
ここ2走は凡走していますが、古馬相手でも通用する能力はあると思ふ。
人気はあまりないと思いますが、真面目に走ってくれれば掲示板くらいは。

イエスは可も不可もなく・・という競馬が続きますな。
決め手を欠くので仕方ないんですが・・例によって好走するには展開の助けが必要かと。

オモシロイは前走は、斤量増と実績のないマイル戦でどうかな、と思ったんですが
落馬のあおりで引っ掛かったのにもかかわらず3着に粘り込んだのは収穫でしたね。
今回もマイル戦。折り合いがついて上手く溜めることができれば・・今度こそ。

【大阪スポーツ】
イエス(末永助手)
「前走は内に入ってレースになっていない。器用さがないので阪神に変わるのは好材料」

オモシロイ(東田助手)
「前走は落馬のアオリを食ってかかっていた。折り合いだけ」
584小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/02 19:01 ID:Jny63qor
大スポの印・・
サンゴノウミヲが本紙無印、他は▲無△無無無無
イエスが本紙無印、他は▲▲△無無△△
オモシロイが本紙無印、他は△▲◎○△無△
夕刊フジの印・・
オモシロイが本紙○、他は○△△×

ケルビム(文中ではシェルビム)の勝利(>>574)が記事になりますた。
ttp://www.netkeiba.com/news/news.html?param[no]=11412
・・次に記事になるとしたら重賞制覇した時かな。
古馬になっても現役を続けてほしいけど、今後の成績次第じゃ今年限りで繁殖入りかもしれませんな。

【地方競馬】
日曜日の高崎競馬、
9Rの若駒賞(3歳特別・ダ1500)に元小田切馬のフクブクロ(牝)が出走。
585333:04/07/03 00:40 ID:FWZpgm5e
※競馬ブック評※

土曜日阪神
7R サンゴノウミヲ・・・△▲▲△無△▲ フォーラム誌レイティング4位/出走16頭
「体は絞れてきたが、肝心な動きがもうひとつ。馬込みを嫌がるのでハナに行きたいが、
まだいい頃の出脚も戻っていないみたいだし・・・」

8R イエス・・・△△△無△◎△ フォーラム誌レイティング5位/出走15頭
「惰性で走る馬。前が開いてもスッと動けないし、外に出せなかった前走は競馬してい
ないからね。ラストはビシッと追ったし、改めての気持ち」

9R オモシロイ・・・△△△△△△△ フォーラム誌レイティング5位/出走18頭
「折り合い面を考えて距離を短縮してきたが、前走でも行きたがる面があった。
デキは維持しているし、スムーズな競馬が出来ればと思うが」

土曜日出走3頭いずれも展開次第では複勝圏内には食い込みそうな・・・どうかな?
その辺を考慮しつつ複勝馬券を打ってみようかと思います。
586小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/03 06:16 ID:2ySH6/yu
ヒコーキグモと同期のブレーブテンダーが引退しました(栗東トレセンで乗馬になる予定)。
アーリントンカップではヒコーキグモが2番手で抜け出すも、すぐ後ろを走っていたブレーブテンダーにクビ差交わされ2着。
NHKマイルカップでもブレーブテンダー(2着)に差されて、クビ、頭差の4着でしたな。
結局、この馬とは4歳春までに5回同じレースに出て先着したのは2回。
ニュージーランドT以外はどれも両馬競り合いになっているんですよね・・良きライバルだったかも。

サンスポの印・・
サンゴノウミヲは本紙△、他は×▲無▲×
イエスは本紙×、他は△無▲◎△
オモシロイは本紙▲、他は◎○△△▲

>>585
乙。
複勝で買った方が無難でしょうね。
サンゴは鞍上の言うことをきかない面があるそうで、アンカツや岩田でも手こずったぐらいですからね。
柴原の腕の見せ所・・と言いたいところですがさすがに今回も小田切馬連敗記録を更新しそうですな。
イエスはいつかは飛んできそうなんですけどね。ずっと買い続けている人も多そう。

【サンケイスポーツ】
サンゴノウミヲ(田中章調教師)
「スムーズならとは思うけど、古馬相手だしね。1400mも微妙に長い感じがします」

イエス(谷調教師)
「外めの枠は絶好です。使うごとにレース内容が良くなっているし、広いコースに替わるのもプラスでしょう」

オモシロイ(音無調教師)
「前走はよく踏ん張っていた。うまく折り合って運べれば前進があるはずです」
「(前走は)道中、一気に脚を使ったからね。それでも3着と大崩れしなかった。スムーズに運べれば楽しみ」
587333:04/07/03 07:15 ID:KDvRxVcX
おはようございます。

今日は終日出かけるため、この時間に投票しておきました。

>>586
確かにサンゴノウミヲは気性の難しい馬みたいですね。

受付番号:**** 受付時刻:07:11 受付ベット数:3
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 阪神(土) 7R 複勝 3 100円   
(2) 阪神(土) 8R 複勝 14 100円   
(3) 阪神(土) 9R 複勝 15 100円   
購入金額 300円 払戻金額 0円

しかし、この時間から投票できるとは、便利と言うかなんというか・・・。

588小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/03 21:39 ID:gDF2oJLU
【土曜日の成績】

阪神《7R》 3歳以上500万下(ダ1400) サンゴノウミヲ 10着/4人/16頭
阪神《8R》 3歳以上500万下(ダ1800) イエス 10着/5人/14頭
阪神《9R》 南港特別(500万下・芝1600) オモシロイ 4着/5人/18頭

・・「距離はいいが馬込みは良くないし展開に注文がつく。スッとハナでも切れれば」(武助手)
というサンゴノウミヲはスタートはまずまず。ある程度、前々で競馬をして終始内を通っていました。
馬群に入らないようにはしていたようですが、3コーナー過ぎから手綱が動き始め、
直線に入った直後は伸びるそぶりも一瞬見せたんですが結局伸びませんでした。

「前走は内枠。包まれて動けなかった。すんなり運べれば」(谷師)
というイエスはゲートの中で少し立ち上がった瞬間がスタートだった為、やや出遅れ。
それでも中団の外を追走し、3〜4コーナーで捲くり気味に進出。
直線に入ったところで先頭を射程圏内に捉えられる位置にいたんですが、いつもと違いまったく伸びず。
前との差は開く一方で、後続の馬に続々交わされてしまいました。二桁着順という思わぬ結果に・・。

「前走も掛かって早めに動いたが、踏ん張っている。出来は維持している。もう何とかしたい」(音無師)
「前回は落馬のアオりを受けて、ガツンと掛かっちゃって。自分の競馬ができてなくて3着。
力はあるんだよ。あとは一瞬の切れが生かせる展開になるかどうか。そこがポイントかな」(東田助手)
というオモシロイはスタートはまずまず。すぐ下げて後方3,4番手を追走しました。
前半少し口を割る場面もありましたが何とか我慢。後方待機のまま、4コーナー手前で捲くって進出、
直線では大外ぶん回しで猛然と追い上げたんですが、ゴール前では脚色が鈍り3着争いにも負け馬券に絡めませんでした。
589小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/03 21:57 ID:gDF2oJLU
日曜日は準小田切馬1頭のみ出走。

ステキプレゼントはこのクラスで期待するのは酷かと・・。
先行してどこまで粘れるかですけど、掲示板に載れば万々歳だと思ふ。
それとここ2走、470キロとベスト体重から20キロ近く重いようなので絞られていることを祈る。

【大阪スポーツ】
ステキプレゼント(音無調教師)
「短期放牧明けだけど仕上がりはいい。ただ集中力に欠ける面がある」
590負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/07/03 23:05 ID:zL4itUmx
Cherubim初勝利おめ〜
591小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/04 00:23 ID:ZpIACeEt
大スポの印・・
ステキプレゼントは本紙を含めて8人全員無印。
1000万クラスでの成績を考えると仕方ないですな。

>>587
今日は3頭ともダメポでしたね。オモシロイはあともうちょいでしたが・・。
もう赤字突入目前だと思うんですがどうですかw

>>590
負馬さん、お久しぶり。
ケルビムのレース登録状況が載っているのは、日本国内ではここだけだろうから、
ずっとROMっていれば状況を把握できますぜ。さすがにレース映像までは見れないけど・・。

【地方競馬】
月曜日の川崎競馬、
7Rのシャイニンフラワー賞(3歳・JRA交流競走、ダ1500)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が出走。

【海外競馬】
で、そのモハメド馬のケルビム(牝3)ですが・・
9日の英国アスコット競馬場のハンディキャップ戦(約2000m)に登録しています。登録頭数は16頭。
・・ここを使ったら3連闘になるから、いくらなんでも出てこないと思いますけどね。
592アルルゥニセー ◆aI.YzcDBDU :04/07/04 00:53 ID:0AlLJMjd
オモシロイは福島で馬券に絡んだように、重い芝の方が前残りが無くなる
競馬でいいのかも知れない。w
今の阪神はまだ前が止まらない。w
函館、福島で出すほうがよかったと思うよ。
593333:04/07/04 10:12 ID:k3yDFE5M
おはようございます。夕べは飲みすぎた・・・。
>>総統殿

ダメダメでしたねぇ、3頭とも。オモシロイはもう少しだったみたいですね。
そうですね、収支はこの週が終わったら一度集計してみたいと思います。
仰るとおり、赤字目前かと・・・。

本日分 福島9R郡山特別 ステキプレゼント
ブック誌評価 全て無印 競馬フォーラム誌レイティング 12位/出走12頭
音無師
「短期放牧明け。仕上がりは悪くないし、限定戦になるのはプラス材料だけど、
成績面からそう強調するところがないだけに・・・」

苦戦必至の様子で・・・。

受付番号:**** 受付時刻:10:10 受付ベット数:1
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 福島(日) 9R 複勝 10 100円   
購入金額 100円 払戻金額 0円

でも買ってしまいました。

594小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/04 19:30 ID:P5QIqPV5
【日曜日の成績】

福島《9R》 郡山特別(1000万下牝・芝1200) ステキプレゼント 7着/11人/12着

「動きもまずまずで仕上がりは悪くないが、少し気の悪さがあり、集中力に欠ける感じ」(音無師)
というステキプレゼントは今日は馬体重マイナス18キロと絞ってきました。
好スタートからすんなり先手を取り、なかなかの手応えで直線へ。
直線に入った時は一瞬、夢を見ましたが追い出してから案外伸びませんでした。
それでも勝ち馬からコンマ3秒差とよく踏ん張りましたね。
595小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/04 19:38 ID:P5QIqPV5
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《福島》 岳特別(500万下・ダ1700) ヨロコビノサイフ 57K

【日曜】
《福島》 七夕賞(G3・芝2000H) カゼニフカレテ
《阪神》 加古川特別(1000万下・ダ1800) オジャマシマス 57K
596小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/04 20:13 ID:P5QIqPV5
>>592
オモシロイに関しては、生野騎手に合わせてレースを使っているようです。
生野騎手が怪我から復帰した直後は、柴原騎手との兼ね合いでローカル周りをしていましたが
オモシロイも同じように福島→新潟と転戦しました。
今後も生野騎手が乗り続ける限り、彼に合わせたレース選択をしていくのではないかと。
・・暑いのは苦手らしいので、小倉開催には向かわず放牧に出すかもしれませんな。

>>593
一瞬、突き抜けるかと思いましたがやっぱり伸びませんでした。
見せ場は作ったので、次のレースでは少し印が付くかもしれませんね。

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは8着(7人気・11頭)
でした。
597小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/05 02:05 ID:ZblmushC
オジャマシマスは使い込んでいるから、そろそろ休養に入るかと思いましたがまだ使うようで。
昇級戦のここを1度使って夏休みに入るのかもしれませんが。
ヨロコビノサイフは去年の春の阪神最終週に出走して以来なので、ちょうど1年ぶりの復帰ですね。

七夕賞のスレ
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1088934250/
・・もっと登録頭数が多くなると思いましたが、13頭と比較的少なかったのはカゼにはアリガタイですね。
後ろから行く馬ですし、小回りなので頭数が少ない方がレースはしやすいですから。
ハンデキャッパーがこの前の自己条件での成績を加味してくれれば、いつもより1キロ減の54Kになると思うんですが・・。
実績では抜けているイーグルカフェも出走しますので、この馬を基準に考えてもその斤量であってほしいですな。
598小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/06 00:12 ID:bp9gVam4
カゼニフカレテは後藤騎手が騎乗予定、ヨロコビノサイフとオジャマシマスは騎手未定。

サンゴノウミヲの柴原騎手は
「揉まれて砂を被るともうひとつ良くない。前へ進んで行かない感じでしたから」
イエスの佐藤哲三騎手は
「手応えからすればもっと伸びてもいいはずなんだけどね。
逃げ馬が楽に行ってる流れをジワジワと差を詰めて行った分もあるのかな」
オモシロイの生野騎手は
「折り合いは付いたんですが、流れが落ち着いてしまいましたから。伸びてはいるんですが、前も止まりませんでした」
ステキプレゼントの北村宏司騎手は
「一瞬、伸びかかったけどそこまでだった。上位馬とは決め手の差かもしれない」
という趣旨のコメント。

七夕賞のカゼニフカレテのハンデは55Kです。
・・結局、据え置きか・・佐々木晶調教師の「斤量が見込まれた」のコメントがまたまた聞けそう。
ハンデにはガッカリでしたが、登録馬の中で2,3頭回避しそうな馬がいるのでカゼにはプラスになりそうです。

【地方競馬】
川崎競馬の
サンドイッチマンは4着(7人気・10頭)
でした。
599名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/06 19:38 ID:u9RHw70r
風に吹かれてに期待
600小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/07 01:22 ID:2dabmyIm
七夕賞で有力候補の一頭だったイーグルカフェが同レースを回避する方向のようで。
短期放牧を挟んだものの体調が思わしくないらすい。
つーか、小島太厩舎は最近このパターンが多いですな・・。

>>599
愛知杯以降に使った重賞レースの中で、今回は最も相手に恵まれましたし、
頭数も少なくなりそうなので、カゼにとっては本賞金加算の絶好のチャンスかと。
斤量は1キロ見込まれた感じですが、今回はかなり期待しています。
ここで勝ち負けにならないようでは、今後も重賞戦は厳しいと思うので何とか2着以内に入ってほしいですね。
601名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/07 12:33 ID:njpVdZq8
でも・・後藤だしなぁ。
602小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/07 20:05 ID:+n6VjWLv
▼七夕賞
オークファイヤー  小林久     カゼニフカレテ   後藤
ストロングブラッド 岡部      トーセンダンディ  江田照
マーベラスダンス  中舘      メイショウキオウ  大西
メジロマントル   吉田豊     ヤマノブリザード  田中勝
ロードフラッグ   蛯名
その他の登録馬は出走回避予定

・・想定では頭数が一桁ですな。MマントルにMキオウが競り掛けてペースが速くなってほすい。

(サンスポ)
「最近はハンデがどのレースで走っても55キロから下がらないんだ。今回も55キロだからハンデは決められたような感じだね」
「具合はずっと安定しているし、夏場も心配ない馬。今回は、最も走りごろの休み明け3走目になるしね。
まだ準オープンだけど、今回は抜けた実力馬も見当たらないし、自分の形で競馬ができればオープンや重賞でも差のない競馬はできる馬だよ」
「今の福島の時計のかかり出した馬場は、ウチの馬に向いているからね。スパッと切れず、ジワジワ伸びるタイプだから、
そんな馬場と落ち着いた頭数はありがたいんだよ。それにイメージほど切れないタイプだから、
以前に2度乗って(4,2着)くれている後藤騎手ならいいね」(佐々木晶調教師)

(大スポ)
坂路(4ハロン70.9秒)で体を温めた後にDW入り。500万下ロングアライブを6ハロン標識で2馬身追走からスタート。
3〜4角、外からジワッと体を並びかけると、直線では一杯に追われてクビ差の先着。
馬なりでのゴールだった相手に比べて手応えでは見劣ったが、「相手も動く馬だからね。でも、時計はしっかり出しているでしょ?」と山田助手も問題なしを強調した。
「格上挑戦ばかりしているのだから、もう少しハンデ差が欲しかった」と斤量(55キロ)については不満をもらした佐々木晶調教師も
「ゴール前で気を抜いてしまう馬だから、きっちり先着できたことが良かった」と追い切りの内容については合格点。
「前走はちょっと距離が短かった。切れる脚はないが、流れが向けばチャンスはある。
叩きつつ前向きになってきたし、腰もしっかりしてきた」と展望を披露した。

>>601
変に吉田豊を意識せず、自分の競馬をしてくれることを祈るよw
603負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/07/07 20:18 ID:onbpLuNw
>>601
まあ吉田の馬人気サイドだし、燃えてくれるんじゃないかな。
そうゆう意味で意識してくれればまだいいかも。
604名無しさん@お馬で人生アウト :04/07/07 22:00 ID:oV724liX
漏れ、11日は福島逝きます

はっきり言って、後藤は好きじゃないけど・・・

カ ゼ と 木 刀 が ん が れ !
605小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/08 02:00 ID:Hvpalvfb
昨日の栗東DWコース追い切りタイム
Q カゼニフカレテ 81.0 65.9 52.3 39.3 12.0

>>603-604
後藤は本当ならロードフラッグに乗るはずが
「前走(福島テレビオープン3着)は前が壁になる競馬で、正直言って消化不良。
岡部ほどのジョッキーが内を空けるはずはないんだからね。
後藤も真後ろにつけて外に出すとか、考えて乗らないと」(伊藤正師)と、
調教師の逆鱗に触れて降ろされたそうです。
・・メジロマントルが逃げて、ロードフラッグが3番手あたりにつけると思いますけど
この2頭を過剰意識するあまり、早仕掛けにならないか心配ですね。
今回は頭数も少ないし、4コーナーくらいまでは最後方待機でじっくり脚を溜めてほしいです。

【地方競馬】
木曜日の旭川競馬、
5Rのルーキーチャレンジ2歳(ダ1000)にトンチンカン(牡)が出走。
606小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/08 18:01 ID:dtA0vuOW
今週の出走馬

【土曜】
福島《7R》 3歳以上500万下(ダ1700) ヨロコビノサイフ(57K・後藤)

【日曜】
阪神《2R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) アナタゴノミ(☆53K・柴原)
阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ゴホウビ(56K・佐藤哲)
福島《8R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト(▲49K・水出)
阪神《8R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ(54K・小牧太)
阪神《10R》 加古川特別(1000万下・ダ1800) オジャマシマス(57K・幸)
福島《11R》 七夕賞(G3・芝2000H) カゼニフカレテ(55K・後藤)
607小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/08 22:47 ID:omB0Be+o
>>606訂正
1頭抜けてますた。

【土曜】
福島《7R》 3歳以上500万下(ダ1700) ヨロコビノサイフ(57K・後藤)

【日曜】
阪神《2R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) アナタゴノミ(☆53K・柴原)
阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ゴホウビ(56K・佐藤哲)
函館《8R》 3歳以上500万下(芝1800) ヒューマンエラー(54K・宮崎)
福島《8R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト(▲49K・水出)
阪神《8R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ(54K・小牧太)
阪神《10R》 加古川特別(1000万下・ダ1800) オジャマシマス(57K・幸)
福島《11R》 七夕賞(G3・芝2000H) カゼニフカレテ(55K・後藤)

※ヒューマンエラーはホッカイドウ競馬所属
608小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/09 02:06 ID:lUtU13qI
昨日(木曜)の栗東Bコース追い切りタイム
B アナタゴノミ 79.8 64.0 50.2 37.9 12.5
昨日の栗東DWコース追い切りタイム
M スゴウデノバケンシ 84.5 67.8 53.3 40.6 13.4

>>456>>459-460でヒューマンエラーのことは書いていたんですが、すっかり忘れていましたw
せっかくの中央挑戦ですが、時間的に函館のレースは見れそうにないですね・・。

先日、登録を抹消されたパオユイは残念ながら「乗馬」に(一応、行き先は愛知)。

カゼニフカレテ 手応えあり
ttp://www.daily.co.jp/horse/2004/07/08/134473.shtml

【地方競馬】
旭川競馬の
トンチンカンは8着(4人気・8頭)
でした。

【海外競馬】
>>591のケルビムは9日のレースは回避しました。
609小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/09 18:19 ID:bNiB5/Pz
土曜日は1頭のみ出走。

ヨロコビノサイフは1年ぶりの復帰戦。
このクラスは勝ったことがあるし、実績だけ見ればここでも上位ですが・・。
仕上がりは悪くはないようですが、さすがにこれだけ休養期間が長いと強気にはなれませんな。
福島コースは相性がいいんですけどね。

【大阪スポーツ】
ヨロコビノサイフ(谷調教師)
「追い切りは予想以上に動いた。太めはないけど長期休養明けだけに叩いてからだろう」
610名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/10 00:11 ID:RetKVuOv
ガイドブック02は初登坂らしいけど、小田切馬なんですよね?
上が堅実で父DIDって事で芝での活躍たのんます
611小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/10 03:33 ID:VGQzTUyG
大スポの印・・ヨロコビノサイフは本紙△、他は無△▲

関西の某大学の馬術部にいる中山大障害馬のパンフレット(19歳)は
今月18、19日の関西学生障害馬術大会に出場するようで。
ヒコーキグモやロロも競技に出ているとは思うんですが、情報がないですな。

>>610
そうです。馬名はスクリューで音無厩舎に入厩予定のようで。
1つ上も期待馬だったんですが、腸捻転等でデビューが遅れていまだ未出走・・。
産駒はダート馬が多いですが、母親は芝ダート兼用でしたし父DDで芝でも走れる馬になってほしいですな。

(スポニチ)
カゼニフカレテ(堀助手)
「併せ馬(外で首先着)で内に手応えで見劣ったのは内の馬が攻め駆けするから。
カゼニもここ目標に思い通りの仕上がり。それに腰がパンとしてきた。距離は合うし、あとは仕掛けのタイミングだけですね」

(サンスポ)
「2着はもういいよ。勝ちたいねん」
阪神タイガースファンの音無調教師が、星野元監督を真似て言った。先週のラジオたんぱ賞のことである。
カンパニーがクビ差惜敗し、同調教師は、3年連続2着という記録を作ってしまった。
しかも、不運はカンパニーだけではない、音無厩舎は6週間未勝利。
5月23日に22勝目をあげてから、勝利が途絶えている。その間、2着が5回、3着が6回もあるが、なぜか勝てない。
もっとも、それで関西調教師部門の座を2月29日から4ヶ月あまりも維持しているのはすごいところだが・・・。
「毎年、厩舎の馬房数(20)だけは勝とうと、目標を立てている。すでにそれはクリアしたので、次はプラス10が目標。
今はなかなか勝てないが、上位にきている馬も多いし、そのうち勝つだろう」とマイペース。
・・最後に勝ったのはオレハマッテルゼの1000万特別ですな。そろそろ固め勝ちしそうな気がするんですけどね。

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が、
6Rのコーヒーマート賞(C1・ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が、それぞれ出走。
612負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/07/10 08:51 ID:rd3196gv
同厩舎のタップに続いて勝利をあげるのがカゼニフカレテ。
まあ例は1回(タップ→金鯱賞、カゼ→愛知杯)ですが、こんな時に意味のない
プラスデータをひねり出してみます。
613小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/10 19:48 ID:C2+dSD5Z
【土曜日の成績】

福島《7R》 3歳以上500万下(ダ1700) ヨロコビノサイフ 5着/3人/14頭

・・馬体重プラス16キロでしたが、3番人気のヨロコビノサイフ。
レースでは中団やや後ろから差してきたようで。
勝ち馬から5馬身、5馬身、1馬身半、ハナ、と大きく離された5着でしたが、
1年ぶりのレースですからこんなもんかと。
614小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/10 22:27 ID:C2+dSD5Z
日曜日は大挙7頭が出走。

アナタゴノミはまたダートに戻してきましたな。
3走連続で多頭数の大外枠なので、先行するにも脚を使わなければいけないのは苦しいですね。
ただ、外から被せられるとダメみたいなのでこの枠ならそういう可能性は低くなるかと。
でも、メンバー的にも勝ち負けまでは難しそうですね。

ゴホウビは叩き2走目。
前走は休養明けということで、叩いてからだろうと期待していなかったんですが2着。
今回は当然、上積みはあるでしょうし勝ち負けを期待してみます。
同枠のミスパスカリ(クロフネの下)やテイエムキャットが手強そう。

ヒューマンエラーはホッカイドウ競馬からの参戦。
父バブルガムフェローの産駒はダート馬が多いですからね・・。
仮に芝をこなせたとしても相手は古馬混合の500万下の面子なんで、厳しいことには変わりないかと。

ピアニストは前走が初勝利。今回は昇級戦で古馬とは初対戦です。
1000万クラスからの降級馬がいないのは救いですが・・。斤量差を生かしてどこまでやれますかね。

セイシュンジダイは筋肉痛で休んでいましたが、7ヶ月ぶりに戻ってきました。
休み明けで古馬と初対戦ですが、小田切馬では一番の末脚を持っていますので、
それが繰り出せることができればここでも勝ち負けになるんじゃないかと思っています。
休養前は1400mでも引っ掛かっていたので、直線に入るまで我慢できるかどうかがカギですな。

オジャマシマスは再昇級戦。このクラスでも3着はありますけど、年をとってズブくなっているようですし・・。
大崩れはしないと思いますけど、勝ち負けまではどうでしょうかね。

カゼニフカレテは久々に少頭数での重賞戦。今回はメンバー的にも勝ち負けのチャンスだと思ふ。
馬場が悪くても苦にしないようなので、泥んこ馬場にならない限りは心配しなくてもよいかと。
この馬は小細工すると逆に悪い結果に繋がるので、道中は最後方からじっくり溜めていってほしいですね。
615小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/10 23:07 ID:C2+dSD5Z
夕刊フジの印・・
アナタゴノミは本紙含めて5人全員無印
ゴホウビは本紙▲、他は×◎△▲
セイシュンジダイは本紙×、他は○◎無△
オジャマシマスは本紙×、他は×無無無
カゼニフカレテは本紙△、他は△◎×▲
大スポの印・・
アナタゴノミは本紙含めて8人全員無印
ゴホウビは本紙△、他は△○◎◎△▲◎
ヒューマンエラーは本紙含めて4人全員無印
ピアニストは本紙△、他は△△無
セイシュンジダイは本紙△、△▲○▲△△△
オジャマシマスは本紙無印、他は△無無無△無△
カゼニフカレテは本紙△、他は△△無△無無△

・・大スポにオジャマシマスの記事があるんですが、夏負けの兆候は全く見られないようです。
佃厩務員も「9戦してようやく本来のいい状態に戻ってきたわ」とコメント。状態面では下がり目はないかな。

>>612
実は03年の金鯱賞をタップが勝ったのは5月31日で、カゼは翌6月1日の1000万特別に出て負けています(愛知杯は8日)。
というわけでそのデータでいくとダメポなわけで・・w
616小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/10 23:19 ID:C2+dSD5Z
【夕刊フジ】
アナタゴノミ(武助手)
「芝で歯がゆい競馬が続いているのでダートに戻す。いくらかマシな競馬ができるんじゃないか」

カゼニフカレテ(佐々木晶調教師)
「マイルは忙しかった。体調はいいし、2000mなら重賞でも差はないよ」

【大阪スポーツ】
ゴホウビ(末永助手)
「行きっぷりが良くなっていた前走。うまい具合に気合が乗っていたね。あのレースぶりならここも楽しみだ」

ヒューマンエラー(田中正調教師)
「併せ馬で先着したように気配はいい。血統的にも芝向きだと思う」

ピアニスト(高橋助手)
「小柄で非力な馬だからね。平坦福島の軽い馬場が合うみたい。昇級でも楽しみはある」

セイシュンジダイ(佃厩務員)
「先週までは少し太かったが今週の動きは上々。能力はあるのであとは折り合い次第」

オジャマシマス(末永助手)
「もともと1000万下でも競馬をしていたし、このクラスなら力の差はない。阪神とも相性がいいので」

カゼニフカレテ(山田助手)
「運動してから7時に栗東を出発。気合が乗っていい雰囲気でしたよ。少し硬いところのある馬で冬場はイマイチですが、夏場はいいんです。
輸送は全く問題ないし、うまく末脚を生かせるような展開になればチャンスです」
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/10 23:25 ID:jHBUIC6N
618小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/11 09:25 ID:bfnJCeYz
(大スポ)
今年はカラ梅雨で例年にない猛暑続き。暑さに弱いサラブレッドにとっては厳しい夏だ。
美浦でも夏バテの馬がチラホラ現れ「カイ食い改善や体調維持のためビタミン剤を打つ馬が出てきました。
今年は早くから暑いのでダメージが蓄積されてきたのでしょう」とトレセン診療所の内藤獣医。
先週は土曜福島・TUF杯のワンツーをはじめ牝馬が活躍。やはり夏競馬は牝馬狙い?と思いきや
「暑さに強いかどうか性別による差はありません。タマ(睾丸)が大きく腫れる夏負けの症状から、
牡馬が弱いという印象が強いんじゃないですか(笑い)」(同獣医)。゛夏は牝馬゛の格言は否定されたが、馬券作戦へのアドバイスを1つ。
「夏負けの症状には顔面、特に目の周りの毛が抜け黒光りする、汗が出にくくなる等ありますが、我々がまず見るのが馬の表情。
バテてるとやっぱりうつむき気味で覇気のない顔をしています」。今週からパドックでは表情の憂いに注目!?だ。
・・アナタゴノミはデビュー以来、使い込んでいるからそろそろバテる頃かも。でも未勝利馬なので休んでいられないですな。

サンスポの印・・
アナタゴノミは本紙無印、他は無無無×無
ゴホウビは本紙×、他は××○△▲
セイシュンジダイは本紙×、他は◎△△△△
オジャマシマスは本紙無印、他は無無×無無
カゼニフカレテは本紙×、他は××○○無

【サンケイスポーツ】
ゴホウビ(谷調教師)
「前走はよく走っていましたよ。久々を叩いた上積みも見込めるし、今回も好レースを期待していいよ」

セイシュンジダイ(谷調教師)
「追うごとに動きが良化している。先々が楽しみな馬だし、久々でも期待は持っています」

オジャマシマス(谷調教師)
「現級のペースに対応できるかがカギ。広いコースならやれるとみています」

カゼニフカレテ(佐々木晶調教師)
「ジリジリ追い上げる形が理想。ただ、ハンデは少し見込まれたなぁ」
619333:04/07/11 09:51 ID:W5+lg7Mk
おはようございます
土曜日は一日出掛けてまして競馬はお預けでした。本日は・・・

※阪神2Rアナタゴノミ ブック無印 
「前走は3角と直線で詰まるロス。小回りの6ハロン戦も忙しかったから、広いコースで
1ハロン延長なら」
※3R ゴホウビ ブック誌 ▲◎○△▲◎○
「キャリアが浅くて前回はフワフワしていたが、それでも内容はあった。使った分の
上積みもあるはず」
※8R セイシュンジダイ 同印 ▲▲○▲△○▲
「普段は落ち着いているけど、攻めでも伏せるとまだ行きたがるからね。雰囲気は
いいんだけど、当日テンションが上がるとどうか」
※10R オジャマシマス 同印 無無▲無△無△
「エンジンの掛かりが遅くて前回でも届かないと思ったが、よく伸びてくれた。
体調はいいし、以前は1000万級でも上位争いをしていた馬。今の阪神は時計が
速いが、ある程度、時計がかかってくれれば・・・」
620333:04/07/11 09:59 ID:W5+lg7Mk
福島11R カゼニフカレテ ブック印 △△△△無無△
「前走は距離不足が応えた。そうスパッと切れないし、瞬発力に欠けるから
忙しい流れではちょっとつらい。ジックリいけるこの距離なら巻き返せると思うが
ハンデが1`ほど見込まれた感じがする」


福島8Rピアニスト 印△
函館8Rヒューマンエラー 無印

元返しなるでしょうか・・・?
受付番号:**** 受付時刻:09:32 受付ベット数:7
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 阪神(日) 2R 複勝 16 100円   
(2) 阪神(日) 3R 複勝 5 100円   
(3) 阪神(日) 8R 複勝 7 100円   
(4) 阪神(日) 10R 複勝 1 100円   
(5) 福島(日) 8R 複勝 8 100円   
(6) 福島(日) 11R 複勝 4 100円   
(7) 函館(日) 8R 複勝 8 100円   
購入金額 700円 払戻金額 0円


621小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/11 19:38 ID:dQy8Q9z+
【日曜日の成績】

阪神《2R》 3歳未勝利・牝(ダ1400) アナタゴノミ 3着/8人/16頭
阪神《3R》 3歳未勝利(ダ1800) ゴホウビ 6着/2人/16頭
函館《8R》 3歳以上500万下(芝1800) ヒューマンエラー 4着/14人/15頭
福島《8R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト 5着/5人/16頭
阪神《8R》 3歳以上500万下(芝1400) セイシュンジダイ 15着/2人/16頭
阪神《10R》 加古川特別(1000万下・ダ1800) オジャマシマス 11着/7人/14頭
福島《11R》 七夕賞(G3・芝2000H) カゼニフカレテ 10着/7人/10頭

・・「あと一歩なんだけど勝ち切れないから。展開の助けが必要だろう」(武助手)
というアナタゴノミは一頭だけポーンと好スタート。大外枠でしたが、おかげで楽々先手を取れました。
手応えよく道中を進み、いい感じで直線に入りましたが、そこからは案外伸びませんでした。でも3着なら上々。
今回は柴原君が上手く乗ったのと、前残りの展開になったが大きかったですな。

「キャリアは浅いが、前走は久しぶりでよく走った。上積みはある」(谷師)
というゴホウビはスタートはまずまず。中団の内を進み脚を溜めて直線。
直線に入って伸びる構えも見せたんですが、結局は前走のようには伸びませんでした。
前残りの流れになったことも痛かったですが、馬体重マイナス10キロも影響あったかも。

「併せ馬で先着した様に状態は良く、血統的に芝も合いそうだ。ただ、中央初挑戦の身で古馬相手だとチョット荷が重いよ。
力を十分に発揮して何とか善戦してほしいんだが・・・」(田中正調教師)というヒューマンエラーは無難なスタート。
追い込み脚質なのでスッと下がって最後方。ずっとポツンと一番後ろを進んでいたんですが、残り800を切ったところで
手綱ガンガン押して大外を一気に捲くって上がっていき、直線に入るところでは先団グループまで進出。
直線でもジリジリ伸びて4着確保。ブービー人気ながらこの相手、初の芝でよく走ってくれました。
622小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/11 20:01 ID:dQy8Q9z+
ピアニストはまずまずのスタート。先行して馬込みの中でちょっと持っていかれ加減でしたが何とか我慢。
直線は内を通って、伸びる構えも見せ2着はあるかな、と思ったんですが、馬場のいい外を通った馬3頭に交わされ5着。
でも昇級初戦で古馬、牡馬相手にこれだけ走ってくれれば満足です。

「馬体が良くなった。追うごとに動きも良化。折り合いつけば」(谷師)というセイシュンジダイ。
ゲートの中で待たされている間に立ち上がるそぶりを1回、2回と見せたので「ヤバイな・・」と思ったところ、見事大きく出遅れ・・。
3コーナーまで最後方で、少し進出して直線では大外ぶん回しで末脚に賭けたんですが、全く伸びず惨敗・・。

「力差は感じないが、自分からハミを取らないので、ペースに対応できるかどうか」(谷師)
というオジャマシマスは、スタートが前のめりの形になりましたが、たいしたこともなく中団追走。
例のズブいのか3コーナー過ぎから手綱が激しく動き、直線に入ってしばらくは伸びる構えを見せていたものの
残り200の標識を過ぎてからはバッタリ。ここまで負けるとは予想外ですな。

「去年の福島(福島記念6着)はフルゲート。前が詰まって回ってきただけだった。うん、この頭数ならばレースはやりやすいんじゃないの。
叩き3戦目で体調もいい。何とか1年ぶりの勝ち星を」(久保厩務員)というカゼニフカレテは好スタート。
スっと下げて後方3番手の大外を追走したんですが、残り1000の標識を過ぎてから何と進出開始。
4コーナーでは先手を取ったロードフラッグの外に被さるように進んだものの、ここで脚を使い果たしてしまい直線に入ってズルズル後退。
瞬発力の違いがあるとはいえ、後方2番手を進んだチアズブライトリーが大外を急襲して勝利したことを考えると
じっくり脚を溜めてほしかったですね。直線が短いとはいえ、少頭数であの位置から捲くっていったのは理解できん・・。
623小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/11 20:07 ID:dQy8Q9z+
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《小倉》 八幡特別(1000万下・芝1200) ナゾ 55K
《小倉》 指宿特別(500万下・ダ1700) エドモンダンテス 57K
624小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/11 20:49 ID:dQy8Q9z+
半分冗談ですが、後藤は>>605の件で頭に来て潰しにかかったんじゃ・・。
結果的には早仕掛けによりメイショウキオウも含めて先行3頭は息が入らず、
最後の踏ん張りがきかなくなってカゼ共々潰れてしまいましたな。
・・この条件での重賞レースはなかなかあるもんじゃないですし、今日の大敗は痛いですね。
そろそろダート使ってほしいんだけど、陣営は使う気ないのかなあ・・。

>>619-620
今日だけだと10円の黒字ですな。
ヒューマンエラーが3着に来たら大きかったんでしょうけど・・。
ヒューマンエラーは見せ場たっぷりの競馬でビックリしました。
8月1日と8日に函館500万下の芝1800特指があるので、また出てきてほしいですね。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは4着(6人気・11頭)
ソレデイイは10着(5人気・10頭)
でした。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)が
16日、英国ニューベリー競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)に登録しています(25頭登録)。
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/12 00:46 ID:sV9m4Hox
ナイスキャッチ、来月にも復帰予定
626小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/12 19:55 ID:zFIyhVIq
ナゾは佐藤哲三騎手、エドモンダンテスは池添騎手が騎乗予定。

ヨロコビノサイフの後藤騎手は
「やはり長期休養で息の入りは悪かったが、行きっぷりは良かったよ」
アナタゴノミの柴原騎手は
「今日は外めをスムーズに追走できたからね。芝・ダート問わずに走ってくれる馬です」
同じくアナタゴノミの田中章博調教師は
「スタートが良かったし、スムーズに運べた。前回は二度ほど不利があったから、
このぐらいは走れていい馬。ただ、本質的にはダートより芝の方がいいタイプだよ」
ゴホウビの佐藤哲三騎手は
「エンジンのかかりの遅い馬だけに、4コーナーで二度ほど挟まれたのが痛かった。
小倉の1700mの方が流れを考えるとレースがしやすそうだし、近いうちに何とかなりそうだが」
ヒューマンエラーの宮崎騎手は
「後ろから行くのは作戦通り。こんな馬場だったけど、仕掛けてからはよく伸びてくれたね。
芝向きの体形だし、芝の適性は十分ですね。乾いた馬場ならもっと切れる脚を使えると思う」
ピアニストの水出騎手は
「ちょっと掛かってしまって、馬込みに突っ込んでしまった。外へ出していればもっとやれたはずだし、残念なレースです」
セイシュンジダイの小牧太騎手は
「ゲートの中で立ち上がってしまって・・・。3コーナーからエンジンがかかったり、余計な所でハミがかかってしまう。走る馬なんだけどなあ」
オジャマシマスの幸騎手は
「今日は昇級初戦でしたからね。クラス慣れしてくれれば」
カゼニフカレテの後藤騎手は
「ノドが鳴るので、あまり我慢をしても仕方ないと思って途中から上がって行った。ただ、最後はさすがに苦しくなってしまった」
という趣旨のコメント。
・・カゼのノド鳴りのコメントはサンスポや日刊スポーツにも載っていました。
うーむ、これはヤバいですね。今後はレース中に症状が出ないことを祈るしかないですな。
しかしこれでは重賞はおろか、自己条件での勝ち負けも難しくなりそう・・。
627名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/12 21:55 ID:V4fRtWQl
604です

福島逝ってきました。マターリしていて雰囲気良い感じの競馬場でした。

が、メインレースは最悪。

カゼニフカレテまさか向正面で進出開始するとは!
3〜4コーナーでは先頭に並びかける勢いでしたがコーナーを抜ける手前で失速、先頭からは遥かに遅れて最下位入線。
こんなレースは見ていられません。

もし本当に私怨のために他馬を巻き込んで自爆するような騎乗であるのならば、もうやめて貰いたい。
前の10レースでは巧く差しで勝っていたので、11レースも好騎乗を期待していたのに残念でなりません。


628小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/13 02:10 ID:cKyvCMXA
北海道のセレクトセールは盛り上がっているようで。
ttp://www.jrha.or.jp/jpn/03/sokuhou1.html
小田切オーナーは庭先取引オンリーなので参加していませんね。
昔はセリにも顔出していたらしいですけど・・。

>>627
お帰りなさい。
とりあえず、後藤の言い分では「ノドが鳴って苦しそうだから行かせた」とのことなので、
それを信じるしかないですね(ノド鳴りの症状が出たことは信じたくないですけど・・)。
あとは関係者のコメント待ちかと。後藤がハッタリかましているも思えないし、やっぱりノド鳴りの症状が出たのかな・・。
若駒でノド鳴りになって手術を受けて、復活したケースはありますけどカゼは5歳馬ですからね。
あと数戦走って、またレース中に症状が出てズルズル下がっていくようなことがあれば引退させるかもしれませんな。

【地方競馬】
兵庫(園田・姫路)競馬移籍が決まっていたトーキングドラム(牡3)は謝明方厩舎に入厩します。
・・兵庫では、いままで中塚厩舎と保利照美厩舎の2つに預けていたんですがね。
保利照美調教師の定年のことを考えて、新しい厩舎を選択したのかも。

次開催の高崎競馬、
18日の3歳特別に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビム(牝3)ですが、>>624のレースの他に
17日、英国リングフィールド競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)にも登録しています(15頭登録)。
629名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/13 18:00 ID:OG/qKtej
ギャロップで小倉注目の馬主&調教師ということで小田切氏と音無氏が。
630名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/13 20:21 ID:QLRRPWLm
競馬ブックでナゾがオール◎でちょっとワラタよ
631名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 01:59 ID:bj6WwDoM
age
とくか
632小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/14 03:42 ID:epm5bFXl
今週は函館でダイナガリバーメモリアルが行われます。
ttp://www.jra.go.jp/50th/html/50horse/index.html
↑で、ダイナガリバーが勝ったダービーをスタートからゴールまで見れます。
最強小田切馬のラグビーボールも出走したレースです。
・・小田切馬がダービーに出走したのは後にも先にもこの1回のみです(しかも1番人気)。

>>625
たしか屈腱炎で休んでいましたね。
未勝利戦も残り少ないですが、何とか勝ち上がってほしいですな。

>>629
九州出身の調教師に注目、っていうコーナーで少し触れていましたな。
音無師は宮崎生まれですけど、オーナーは東京生まれなんですけどね。
でもリーマン時代に福岡に転勤になってからずっと住み着いているので、第2の故郷なのかと。

>>630
なんか全部◎だと気持ち悪いですなw
前走の勝ち時計は、同じ日のオープンレースとコンマ1秒遅いだけでしたからね。
んで同じクラスに同斤量で出走できるわけですし、おまけに得意の小倉コース。
1600万クラスを走っていたマルブツタイクーンがいますけど、やはり1番人気はナゾになるかと。

【地方競馬】
第5回川崎競馬、
18日の3歳特別に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が登録。
633小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/14 18:10 ID:zg9yh0MP
栗東レポート〜ナゾ
ttp://keiba.radionikkei.jp/keiba1/20040714K02.shtml

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
8RのA2・3歳以上特別(ダ1700)に元中央馬のウソ(牡4)が、
同日の旭川競馬、
5Rのフレッシュチャレンジ2歳(ダ1000)にゴロゴロ(牡)が
それぞれ出走。
・・ゴロゴロはデビュー戦です。
634名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 19:02 ID:Gq8K5cdl
小田切馬が出ていないGTレースはどれくらいあるんですか?
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 11:17 ID:2pD6LUDh
保守
636小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/15 18:13 ID:EPfWGOiK
今週の出走馬

【土曜】
小倉《7R》 3歳未勝利(芝1800) スゴウデノバケンシ(☆55K・柴原)
小倉《11R》 八幡特別(1000万下・芝1200) ナゾ(55K・佐藤哲)
小倉《12R》 指宿特別(500万下・ダ1700) エドモンダンテス(57K・池添)
637小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/15 18:32 ID:EPfWGOiK
カゼニフカレテの次走は、ハンデ戦の小倉記念(8月15日)になる模様。
「前走後にジョッキーがノドが鳴ると言うのは気になるが・・・。今のところは大丈夫なので巻き返してほしい」(佐々木晶師)

(日刊ゲンダイ)
土曜メーンの八幡特別に出走するナゾ。小倉巧者とあって人気を集めそうだが、
山田助手は「最近は精神的にしっかりしてきたんで、それがいい成績につながっているんですよ。
ただ、今回は短期休養明け。まだ絶好調時と比べると1〜2分は割り引きが必要だと思います」と微妙なジャッジ。

(サンスポ)
小倉への輸送を控えているとあって、前走このクラスを勝っているナゾは、Bコースを軽いキャンターのみ。
小柄な体を目いっぱい伸ばして、実に元気そうだ。
「輸送では汗びっしょりになるほどイレ込むからね。だけど、当日輸送じゃないから問題ない。
差しに転向してから安定してきた。スピードもここでは一枚上でしょう」。
佐々木晶調教師の頭には゛V゛しかない。

【地方競馬】
園田競馬の
ウソは1着(1人気・12頭)、
旭川競馬の
ゴロゴロは6着(2人気・11頭)
でした。
・・ウソは珍しく先行策をとったようで。キッチリとアタマ差勝ちです。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
19日、英国ビバリー競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)に登録しています(34頭登録)。
>>624>>628に続いての登録ですが、全部回避したりして・・。
638小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/15 18:44 ID:EPfWGOiK
鯖が再移転してから、競馬板飛びまくってますね。
昨日も夜中に書こうと思ったら飛んでいて書けませんでした。
24時間ルールとのダブルパンチはキツいですな。

>>634
フェブラリーS(アッパレアッパレ)
高松宮記念(なし)
桜花賞(マリージョーイ、ワナ)
皐月賞(アサキチ)
天皇賞・春(なし)
NHKマイルC(ヒコーキグモ)
オークス(マリージョーイ、ノアノハコブネ、エガオヲミセテ、モットヒカリヲ)
ダービー(ラグビーボール)
安田記念(ミスラディカル、ノックアウト、エガオヲミセテ)
宝塚記念(ミスラディカル、ヒコーキグモ)
スプリンターズS(フェイムオブラス)
秋華賞(エガオヲミセテ)
天皇賞・秋(ミスラディカル、フェイムオブラス)
エリザベス女王杯(ミスラディカル、ノアノハコブネ、エガオヲミセテ2回)
マイルCS(フェイムオブラス)
ジャパンカップダート(なし)
ジャパンカップ(ミスラディカル、ラグビーボール)
阪神JF(ワナ)
朝日杯FS(なし)
有馬記念(ミスラディカル)
・・抜けている部分があるかもしれませんが、出ていないのは4レースかと。
スタミナタイプの小田切馬はあまり現れないので春天は難しいかも。
宮記念はナゾ、ジャパンカップダートはアッパレアッパレが出走してくれることを祈る。
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 18:46 ID:20nzDPXZ
 
■出会い系サイト運営システムレンタル■

   男女投稿数9万件を共有できます

     宣伝サポート充実!

   初心者の運営アドバイスも充実!

    【月収100万円以上可能!】
  http://kgy999.net/afstaff/?id=108
640小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/16 01:30 ID:ETo5tzq9
ナゾは現在、本賞金1930万円で土曜のレースに勝てば1600万クラスに昇級します。
が、1600万クラスでこの馬に合ったレースは8月の小倉開催では無いですな。
夏の間は小倉に滞在するようですし、格上挑戦で8月8日の小倉日経オープン→29日の北九州短距離Sのローテと予想。
取らぬ狸の皮算用ですけど、このローテで進んでくれるよう活躍を祈ります。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが・・
登録していた16日のハンディキャップ戦(>>624)は回避しました。
641 ◆j2twl4qc0k :04/07/16 03:28 ID:Lh1W8HFD
既出かもしれないんですが小田切さんってどこで何をしてらっしゃる方なのでしょうか?
642小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/16 18:29 ID:GpPZGb5l
>>641
九州で食品会社を経営しているらすい。以前は他の事業もしていたようですが、今はこれ一本のようで。
中国で食品を生産して輸入しているんじゃないですかね。中国と日本を行ったり来たりしているそうですけど。
・・ちなみに実弟の統二氏(ステキプレゼント所有)の仕事はこちら。
ttp://www.asahi-hp.jp/gaiyo.file/gaiyo.html

そういえば今日のサンスポにこんな記事が載っていました。
・・北海道苫小牧市のノーザンファーム特設会場で12、13日の2日間にわたって行われた「セレクトセール2004」。
栗東からも参加していた調教師が多く、寄るとさわると4億9000万円のエアグルーヴ産駒(父ダンスインザダーク)の話でもちきりでした。
「関口さん、本当にお金を払えるんかな。規則では2週間以内に半額、来年2月の引き取り時に残りを払わんといかんのやけど」
「バカげてるわ。あれは馬主同士の意地の張り合い。馬としては1億7000万円のスターバレリーナ産駒の方が断然よかった」
「SS産駒不在でもっと相場が安くなると思ったのに、あれでブチ壊しや」
ま、感想はいろいろでしたが、庶民の記者にとって興味深かったのが、高額馬購入馬主の職業。
「人材派遣などのベンチャービジネス」「健康食品」「ネット関連機器」「カーナビ」と時代の最先端をいくものばかり。
「競馬は時代を映す鏡」とは、よく言ったもんです。
643小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/16 19:25 ID:DzLWv2YW
土曜日は3頭が出走。

スゴウデノバケンシは久々に1800mのレースに出走。
過去2度走っていずれも2桁着順でしたな。いずれも気の悪さが出たようですが・・。
前走は休養明けで、馬体重がかなり減っていたので今回は馬体が回復しているかどうかがカギかと。
2走目の上積みを考えれば、今回はソコソコは走ってくれると思うんですけどね。

脚質転換に成功したナゾは前走が好タイムで楽勝。今回も同じクラス、同斤量で走れることもあり1番人気が予想されます。
得意の小倉コースですし、開幕週で馬場状態も良好でしょうから、今回も当然勝ちを期待ですね。

エドモンダンテスは前走は降級戦だったんですが、枠順と展開に泣きましたな。
今回は大外枠で、前回のようなことはないと思うので期待したいところなんですがこの距離は微妙ですな。
1400〜1600mがこの馬に一番合っているようなので、小回りとはいえ1700mはどうですかね。
うまくロスなく立ち回れば、なんとかなりそうな気もしますが・・。

【大阪スポーツ】
スゴウデノバケンシ(二井矢助手)
「ひと叩きして体の張りが戻ってきた。この距離も問題ないと思うし、ひそかに楽しみ」

ナゾ(佐々木晶調教師)
「差す競馬が板についてきたし、今ならモマれる競馬になっても大丈夫。
前走後はこのレースを目標に調整してきたし状態はいいね。あとは輸送でイレ込まなければ力を出せる」

エドモンダンテス(音無調教師)
「前走は久々が影響したのか動き切れなかったが、叩いた上積みは見込めるので実績のある小倉で見直したいね」
644小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/16 19:41 ID:DzLWv2YW
大スポによると、ナゾはここを勝てば来週の佐世保S(1600万下、芝1200H)に連闘するかもしれないとのこと。

大スポの印・・
スゴウデノバケンシは本紙無印、他は無無無無▲無無
ナゾは本紙◎、他は▲◎◎○○◎◎
エドモンダンテスは本紙△、他は△△△▲△▲△
日刊ゲンダイの印・・
スゴウデノバケンシは本紙無印、他は△無無△無無
ナゾは本紙注、他は無○注○△▲
エドモンダンテスは本紙△、本紙▲△▲▲注△
夕刊フジの印・・
ナゾは本紙○、他は△◎○◎
エドモンダンテスは本紙△、他は×◎×無

【日刊ゲンダイ】
ナゾ(立山厩務員)
「ここ2走は絶好調だったからね。あの結果も分かるんだ。ただ、今回は放牧明け。
動き自体は悪くないけど、前走と比べると、気合面が物足りなくてさ。割り引きもいると思うぞ」

エドモンダンテス(東田助手)
「前走は最内枠で包まれて脚を余しての負け。あれは参考外の結果。
ああ、小倉の1700も去年の夏に強い競馬で勝ってる。今の雰囲気なら、その再現もあるんじゃないかな」

【夕刊フジ】
ナゾ(佐々木晶調教師)
「少々馬体が減っていたので、勝った後、短期放牧に出していた。体調は上々。現級では力上位と思っている」
645名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 19:48 ID:vhKC4d8/
既出かもしれないんですが小田切総統 ◆Q1ExssOilEさんってどこで何をしてらっしゃる方なのでしょうか?
646小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/16 20:30 ID:DzLWv2YW
>>645
大阪で働いている青年だよw
関西に住んでいるからこういうことをやっているわけで、
関東に住んでいたら(小田切馬の)情報は入りにくいし、レース見るのも苦労するので絶対やっていないでしょう。

【地方競馬】
日曜日の高崎競馬、
8Rの若駒賞(3歳特別・ダ1500)に元小田切馬のフクブクロ(牝)が出走。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが・・
登録していた>>628のレースに出走予定。
ttp://www.irish-racing.com/v3card024200407171955.htm
7頭立てと少頭数ですね。3連勝中のHeneseys Legが1番人気かな。
今回は昇級戦で古馬相手だからどうでしょうかね。
発走時刻は日本時間の18日、深夜3時55分です。
647333:04/07/16 23:05 ID:a8GEoxyS
小田切氏より総統の人となりとは・・・^^;
ま、そんなことはどうでもいいですが、先程収支計算してみましたが
先週土曜日まで(地方競馬も含む)の収支が
購入7,100円、払い戻し7,180円
となってまして、80円の浮きでしたw 実に楽しませてくれますね・・・。
中央だけだと1,440円のプラスです。
648333:04/07/16 23:34 ID:a8GEoxyS
で、明日の登録馬

※小倉7R スゴウデノバケンシ ブック印△(本紙)無△△無無無 フォーラム誌レイティング9位/16頭
「前走はトモのあたりが淋しく映ったが、1度使って随分と良くなり、今回はプラス体重で出られそう。
気性的にアテにしにくいタイプだが、滞在競馬は大きなプラス」

※小倉11R ナゾ ブック印◎(本紙)◎◎◎○◎○ フォーラム誌レイティング1位/16頭
「以前は外から被せられると嫌がっていたが、最近はそんな面が見られなくなった。差すレースが板に
ついてきたし、脚質に幅が出たのはいい材料。順調に乗り込んでいるから、仕上がりもいいよ」

※小倉12R エドモンダンテス ブック印・△(本紙)・△○▲▲△・△・△ フォーラム誌レイティング6位/14頭
「前が壁になって出られなかったし、距離的にも1400bだと少し短いね。小倉は昨夏に勝っているコース。
降級して2戦目だし、1700bもベストだから、期待しているんだが」

ナゾは勝ち負け、江戸門は連下、馬券師は掲示板・・・こんなんでしょうかねぇ?
二井矢助手の「滞在競馬は大きなプラス」の一言にひっそり期待しているんですが・・・。

649小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/17 06:05 ID:xJYD0/X7
サンスポの印・・
スゴウデノバケンシは本紙無印、他は無無△×無
ナゾは本紙◎、他は○◎▲無○
エドモンダンテスは本紙×、他は×▲▲△×

>>647-648
なんとか首の皮一枚繋がっている状態のようで >収支
・・スゴウデは決め手に欠けるところがあるので、前崩れの展開キボン。
ナゾは長距離輸送で逆に体が減っていないかが心配ですね。
ダンテスは池添騎手がかなり色気もっているそうです。

【サンケイスポーツ】
スゴウデノバケンシ(二井矢助手)
「ひと叩きでだいぶ体が戻ってきた。この距離にも対応できると思うので前進を期待します」

ナゾ(佐々木晶調教師)
「差す競馬が板についてきたね。ただ、長距離輸送になると、カイ食いが落ちるのが心配」
「今回もいい感じだよ。昔と違って今は、精神的に成長しているから、控える競馬もできる。
例年以上に自信を持って送り出すことができるね」
(佐藤哲騎手)
「スタートをうまく決めれば、いい結果がでるのでは・・・」
(立山厩務員)
「輸送はイレ込まず、うまくいった。ただ、この中間は短期放牧に出していて、攻め馬の本数が少ない。今回は地力が頼りだね」

エドモンダンテス(音無調教師)
「前走は久々の影響だろう。実績のある小倉なら前進はあるとみたい」
650333:04/07/17 10:53 ID:4cx6lHmz
会社の上司が昨日博多に出張でして、今日は休みを利用して小倉競馬場に行くということで
ナゾの単勝記念馬券を2,000円分頼んでおきました。
こちらはTV中継で応援です。
651小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/17 22:36 ID:33k7vF6U
【土曜日の成績】

小倉《7R》 3歳未勝利(芝1800) スゴウデノバケンシ 7着/8人/16頭
小倉《11R》 八幡特別(1000万下・芝1200) ナゾ 2着/1人/16頭
小倉《12R》 指宿特別(500万下・ダ1700) エドモンダンテス 1着/3人/14頭

・・「ひと叩きしてだいぶ張りが戻ってきた。変わり身はあるはず」(二井矢助手)
というスゴウデノバケンシはスタートは普通。道中は中団の外につけ、折り合いは問題なし。
3コーナー付近から手綱が動きはじめ、直線では例によってジリジリとは伸びてはいたんですが・・。

ナゾは好スタート。内の馬が先行争いをするのを尻目に中団やや後ろからの競馬。
残り600くらいで、進出を開始して外をスルスル上がっていき先団に取りついて直線へ。
直線では勢いよく差してはきたんですが、馬場の中央の馬群を割ってきたバードビューには1馬身届かず2着。

エドモンダンテスは無難なスタート。ゆったり後方2番手で最初のコーナーを回ったんですが
残り1000の標識を過ぎたあたりで、何と外をスルスル上がっていき先頭に踊り出て、そのまま直線に。
直線でもまったく脚色は衰えず、余裕をもってゴール。超早仕掛けはまんまと成功しましたな。
652小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/17 23:06 ID:33k7vF6U
リージェントブラフが屈腱炎を発症したようで。もう8歳ですし、このまま引退すると思ふ。
カネツフルーヴも近々競走馬登録を抹消するようですし、アッパレアッパレが
川崎記念→フェブラリーS→オグリキャップ記念と3度に渡り先着を許した2頭との再戦の可能性は消滅したかと。
この2頭には歯が立たなかったので、何とかもう1度対戦して先着してほしかったんですけどね。

珍名馬グランプリアカデミー大賞決定戦
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090049045/

2着 ナゾ 佐藤哲三騎手
「休み明けはゲートがうるさいので今日も少し心配していました。
開幕週は内を通った馬が有利なのは分かっていますが、これまで通り外へ持ち出しました。
どういう形でもレースができるようになりましたから、本物ですね。チャンスはすぐ来るでしょう」

>>650
ナゾは残念でした。
勝ち馬にあの脚を使われては仕方ないですな。
今日は馬体重マイナス2キロと逆に減っていたので、今度は10キロくらい増えて出てきてほしいですね。
ダンテスは大外枠だったこともあり、最初のコーナーでかなり外々を回って
これだとコーナーを曲がる度に距離をロスするからヤバいな・・と思ったらあの戦法。
前に池添騎手がこの馬で1000万特別に乗った時に、外々回らされて脚を使ってしまい負けたことが頭にあったのかも。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
1Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。
653333:04/07/17 23:11 ID:4cx6lHmz
スゴウデノバケンシ
ラジオで聞いてたんですが、あまり名前が呼ばれなくて・・・残念。

ナゾ
位置取りが少し後ろ過ぎでしたかね?もう少し前めで運べればあれだけの
脚があっただけに・・・。しかしながら確かに「差す競馬」はすっかりモノにした
ようで、次走以降が楽しみです。

エドモンダンテス
ラジ短の解説者によれば、向正面に差し掛かってあまりのスローペースに池添騎手と
武騎手が一気に動いたとのことで、馬のスタミナもさることながら、今回はジョッキーの
好判断ともいえそうですね。

そういうわけで、ナゾの単勝馬券は本当に「記念馬券」になってしまいました。
最終で少しは取り戻しましたが・・・

受付番号:**** 受付時刻:15:57 受付ベット数:2
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 小倉(土) 12R 単勝 13 100円 的中
(2) 小倉(土) 12R 複勝 13 200円 的中
購入金額 300円 払戻金額 1,290円

654小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/18 04:54 ID:Uf9dsyoa
>>653
バケンシはもう少しキレる脚があればねぇ・・。
もう一度ダート戦に戻してみるのもいいかも。

ナゾは桶狭間特別の時より後ろに位置しましたな。
前が結構やり合っていたので、それを見越したのかと。
佐藤哲三騎手の誤算はバードビューの末脚だったかもしれませんね。

ダンテスはあの位置から捲くっていたので驚きました。
池添騎手も思い切った戦法を取りましたね。よく脚が持ってくれました。

【海外競馬】
英国競馬の
ケルビムは2着でした。勝ち馬との着差は1馬身1/4。
http://www.sportinglife.com/racing/results/Saturday/Lingfield_1955.html
ケルビムは4番人気だったようで。勝ったのは6歳牝馬でこれが8勝目のLara Falana。
・・今日はラジオで実況を聞いてみたんですが、聞き取るのは非常に難しいですなw
655小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/18 20:36 ID:pslkOrSy
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《小倉》 西日本スポーツ杯(1000万下・芝1200) ナゾ 55K
《小倉》 九十九島特別(500万下・ダ1700) イエス 57K

【日曜】
《新潟》 疾風特別(1000万下・芝直1000) ステキプレゼント 55K

※ステキプレゼントは準小田切馬
656小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/19 02:31 ID:vMlEsJvv
外国にも日本式の珍名馬はちょくちょく見かけるんですが、
英国にいるこの馬は名前よりレース間隔に驚き。
http://www.irish-racing.com/v3horseinfo?prt=210764&prc=036
・・欧州競馬は馬を大事に使うイメージがあるんですが、そういうわけでもないのね。
中4日で走った後、中1日で走ったりしてますな。ちなみに今日も出走予定で、今月4回目のレースです。

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは3着(4人気・9頭)
でした。
657小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/19 20:18 ID:E6GJt2UH
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002101347
・・ガイドブック、ウチュウノキセキ、ナイスキャッチの半弟です。
小田切馬でサクラバクシンオー産駒は初めてですかね。
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002101126
・・アッパレアッパレ、イエス、アットウの半弟ですね。
今年の2歳小田切馬の中では期待の一頭ですな。

ナゾ、イエスは佐藤哲三騎手が、ステキプレゼントは北村宏司騎手が騎乗予定。

スゴウデノバケンシ(7着)の柴原騎手は
「前半から反応が悪くて・・・。この時計も早過ぎますね。もう少し馬場が荒れて時計がかかり出してからでしょう」
ナゾ(2着)の佐藤哲三騎手は
「ポジションを下げて、3コーナーあたりから自分でレースを作れるようになっているし、もう本物だね。
開幕週だからやはり内を通った方が有利。それに、休み明けの時はゲート内でチャカつく面があり、今日もそんな感じだった。
でも、この後は滞在させて、ゲート練習もしながら調整していくので、すぐにチャンスがあるんじゃないかな」
エドモンダンテス(1着)の池添騎手は
「ペースが遅くてみんな引っ張ったままだったので思い切って動いて行きました。
もともと力のある馬ですから、これで正解でしたね。うまくいきました」
という趣旨のコメント。
658小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/20 02:30 ID:vFdIWoHt
昨日、北海道で日高軽種馬農業組合の当歳セレクションセールが行われました。
母小田切馬のスバラシイキョウ04(牡・父フサイチコンコルド)とコミニュケーション04(牝・父クロフネ)が上場されており
コミニュケーション04は演歌歌手の北島三郎氏が840万円で落札しました。
スバラシイキョウ04の方は売れ残ってしまったようです。

ナゾはどうも今週、連闘で西日本スポーツ杯に出るようですな。
来週にも自己条件の芝1200はあるんですがハンデ戦ということで、今のナゾでは不利な条件になりますからね。
ただこれ以上、馬体が減るのはマズいので何とかプラス体重で出走してもらいたいものです。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは7着(8人気・11頭)
でした。

第7回金沢競馬、
25日に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
26日に元小田切馬のソレデイイ(牝5)、元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が
それぞれ出走予定。
659名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 19:07 ID:pOYqd+se
ナゾは再度期待だね
660小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/21 02:18 ID:4lop1xoL
昨日行われた、日高軽種馬農業組合の1歳セレクションセールでは
ナゾヲトクカギの半弟のメリーブライティア03(牡・父キンググローリアス)が525万円で日本中央競馬会に落札されました。

【地方競馬】
水曜日の園田競馬、
6RのF4・3歳(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝)が、
同日の旭川競馬、
6Rのフレッシュチャレンジ2歳(ダ1500)にトドメ(牡)が
それぞれ出走。
・・トドメはデビュー戦です。
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/21 10:56 ID:dGflTtUp
今年は中央の2歳馬がなかなかデビューしないね
662小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/22 00:43 ID:2P8hdOQz
>>661
数頭、早期デビュー予定だったんですが入厩が遅れたり、入厩した後に怪我をしたりしていますからね。
今週もデビュー予定の2歳小田切馬はいません。

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは11着(12人気・12頭)
旭川競馬の
トドメは5着(4人気・9頭)
でした。
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 13:23 ID:BW4qgTZU
>662
そうなんだ、サンキュ
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/22 23:55 ID:09jG4HeS
今日は新聞記事書かないんですか?
665小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/23 01:51 ID:8EXazzfF
今週の出走馬

【土曜】
函館《4R》 3歳未勝利(ダ1700) ナイスキャッチ(56K・武士沢)
小倉《11R》 西日本スポーツ杯(1000万下・芝1200) ナゾ(55K・佐藤哲)

【日曜】
小倉《7R》 3歳以上500万下(ダ1700) イエス(57K・武幸)
新潟《9R》 疾風特別(1000万下・芝直1000) ステキプレゼント(55K・北村宏) 

※ステキプレゼントは準小田切馬
666小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/23 02:22 ID:8EXazzfF
中山大障害馬のパンフレットですが、22日付けで退厩することになりました。
新天地はA県の乗馬クラブだそうです。競技生活からは引退ってことですかね。

昨日の栗東Bコース追い切りタイム
G サンゴノウミヲ 85.2 69.1 54.5 41.0 13.1
H ゲッケイジュ 85.4 69.3 54.7 41.2 13.3
・・2頭で併せ馬した感じですな。いよいよナイスネイチャの下もデビュー間近ですかね。

【サンスポ】
「オレはもちろん元気だけど、馬の方も使ったばかりにしては調子がいい。今週は何とかしたいね」
佐藤哲三騎手が気持ちを引き締める。パートナーは、西日本スポーツ杯に連闘で挑むナゾ。
先週の八幡特別で2着に敗れた悔しさを、土曜メーンにぶつけることになった。
「先週は間隔が開いたこともあり、ゲートで多少チャカつくところがあった。
今度は一回使ったことと滞在で落ち着きも出るだろうから、力をフルに出せると思う」
かつての逃げ一辺倒から最近は差しへ方向転換。新しい型も身について安定感が出てきた。
夏の小倉に滞在するのは4年連続。あたかも馬自身が゛季節゛を感じているようで、雰囲気はすこぶる良好だ。

>>664
とる足らの方ですか?
今日は帰ってくるのが遅かったし(さっき帰ってきた)、日付変わったこの時間帯に次走報等を書くわけにもいかないのでパス。
つっか、1日空いてキリがいいしあそこで新聞記事書くのはやめる・・とまではいかないと思いますが自粛しますわ。
いくら新聞は全部タダで手に入るから金がかからないとはいえ、いつまでも書くわけにはいかんしね。
まあ、小さいニュースでも1,2日したら別の新聞社のWebサイトや競馬サイトに載るケースがほとんどだから書かなくなってもたいした影響はないでしょ。
667小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/23 19:33 ID:hNZqgn7D
明日は2頭出走。

ナイスキャッチは故障明けで10ヶ月ぶりの競馬。
1本しか時計だしていないようですし、仕上がりもあまり良くないようで・・。
さすがに今回は勝負にはならないかと。叩いてからでしょうね。

ナゾは連闘。先週のレースでは上がり3ハロン34秒0で差してきましたが
勝ち馬が33秒9の脚を使って2着敗退。今回は先週より手強い面子が集まりましたな。
でも、頭数が少なくなってレースはしやすくなるのはありがたいかと。
これ以上、馬体重が減るのはマズいのでそこらへんは心配ですが、今回も勝ちを期待。

【大阪スポーツ】
ナゾ(佐藤哲三騎手)
「前走は外を回った分の差で負けたが、しまいはよく伸びている。前走より具合がいいし、
自在性が出た今ならどんな競馬でもできる。中間にゲート練習もしたし、今度はスタートもスムーズに出るはず」

【夕刊フジ】
ナゾ(佐々木晶調教師)
「長距離輸送が苦手なタイプだし、連闘は予定の行動。時計勝負はもってこい。今の高速馬場は味方になるね」

【日刊ゲンダイ】
ナゾ(立山厩務員)
「放牧明けで細いかなと思った先週が大外を回っての2着でしょ。ほんと力をつけてるわ。
体が減るのを心配したけど、この中間もカイバ食いがいいし元々、使って良くなる馬。この連闘で決めて欲しいな」
668小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/23 19:56 ID:hNZqgn7D
大スポの印・・
ナイスキャッチは本紙含め4人全員無印
ナゾは本紙◎、他は○◎○○◎▲◎
夕刊フジの印・・
ナゾは本紙◎、他は▲○▲×
日刊ゲンダイの印・・
ナゾは本紙◎、他は◎◎◎○注▲

【地方競馬】
第3回旭川競馬・・
ヒューマンエラー(牡3)は登録していないようで。
中央の特指競走にまた出てきますかね。

日曜日の金沢競馬、
9RのB1(ダ1500)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が出走。
669小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/24 05:45 ID:QfeD0IoS
サンスポの印・・
ナゾは本紙◎、他は○◎▲◎○

【サンケイスポーツ】
ナゾ(佐藤哲三騎手)
「今週は毎日、調教に乗りましたが、すごく順調にきています。元々、先週のレースを勝っても負けても連闘する予定だったから、
馬体もそれを意識した造り。十分に余力は残っていると思いますよ」
「前走後、少し歩様が悪かったけど、しっかりほぐして柔らかみが戻ってきた。力は出せる状態。近走の内容からも楽しみだよ」
670名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 23:09 ID:X/284q+t
333氏は何処へ?
671小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/25 04:41 ID:EVXK1/SM
【土曜日の成績】

函館《4R》 3歳未勝利(ダ1700) ナイスキャッチ 6着/13人/13頭
小倉《11R》 西日本スポーツ杯(1000万下・芝1200) ナゾ 2着/1人/11頭

・・ナイスキャッチは最低人気でしたけど、後方から伸びてきたようで。
5着馬とは6馬身離されましたけど、長期休養明けを考えるとよく走ったと思います。
脚のことを考えて砂を使ったのかもしれませんけど、ダートは合っていそうですね。

ナゾは単勝1.8倍と先週に続き1番人気。スタートはまずまず。
中団付近でレースを進め3〜4コーナーで進出を開始して、直線に入ったところで先頭に立つ構え。
このままグイグイ伸びて押し切れるかな、と思ったところ内からフサイチホクトセイがナゾを上回る脚で先頭に立ち、
そのまま差を詰めれれることなくゴール。ナゾは1馬身差でまたもや2着。
勝ち馬は終始最内を通っていたとはいえ、まだ余力があった感じですね。
ナゾの走破時計は先週とコンマ1秒しか変わりませんし、力は出し切ったと思います。相手が一枚上手でしたな。
しかし、先週で細いと言われていたのに今回はさらに6キロ減っていましたね・・。
そこらへんもいくらか影響あったのかもしれませんな。
672小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/25 05:08 ID:EVXK1/SM
日曜日は2頭が出走。

イエスは今春に復帰してからどうもパッとしませんね。
今回はなんとか掲示板には載ってもらいたいのですが・・。

ステキプレゼントは前走は見せ場たっぷりのレース。状態は良いと思ふ。
新潟の直線1000mは500万下で快勝していて、この馬には一番合った条件でしょう。
今回は好走できるんじゃないか、とちょっぴり期待しています。

【大阪スポーツ】
イエス(末永助手)
「叩き良化タイプらしく、使いながらデキは完調に近づいてきた。あとはキッカケさえつかめば」

ステキプレゼント(音無調教師)
「体が絞れて素軽さが出てきた。デキはいいので持ち味の生かせる直線競馬なら。
追い切りはいい動きだった。かなり期待しているよ」
673小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/25 05:45 ID:EVXK1/SM
【西日本スポーツ杯】(小倉)〜レース後のコメント
2着 ナゾ 佐藤哲三騎手
「3番枠を心配していましたが、馬込みでも折り合って気にしていませんでした。
4コーナーを回るときの反応も良かったし、直線も伸びているのですが、勝ち馬はもっと伸びていました。
力を出し切って負けたのですから仕方ないですね。ムキになるところもなくなったし、55キロも克服しているし、
本当に安定しています。もう少し時計がかかったほうがいいですね」

【疾風特別】調子を取り戻したステキプレゼントが主力
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200407/ke2004072506.html

大スポの印・・
イエスが本紙無印、他は▲△無無無△△
ステキプレゼントが本紙△、他は△△▲◎◎△○
日刊ゲンダイの印・・
イエスが本紙無印、他は△注△▲無無
サンスポの印・・
イエスが本紙無印、他は○△○無無

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
4Rのシリウス特別(C1・ダ1400)に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)が、
6RのB3(ダ1500)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走。
674負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/07/25 06:18 ID:ebmwcUnf
>>673
ナゾは展開と状態次第でいつでも勝てそうだね。
675小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/26 02:04 ID:EqTjGhQP
【日曜日の成績】

小倉《7R》 3歳以上500万下(ダ1700) イエス 5着/5人/15頭
新潟《9R》 疾風特別(1000万下・芝直1000) ステキプレゼント 2着/2人/7頭

・・「小回りは問題ない。実戦でピリッとしないが、攻めの雰囲気は悪くない」(末永助手)
というイエスはスタートは普通。内枠ということも考えたのか、後方からの競馬で外に出しました。
3コーナー過ぎから外を捲くって上がっていき、直線を向く時は5番手付近まで位置しました。
前の3頭からは置かれましたが、イエスもジリジリと伸びて休養明け後は初の掲示板確保。ようやく復調ですかね。

「それまでの2戦が太かっただけで前走がこの馬のベスト体重だと思うよ。
放牧明けを叩いて調子の方も確実に上向いている。前回でも着差自体はわずかだったから今度は面白いんじゃないかな」(音無師)
というステキプレゼントは単勝2.8倍と、2.7倍の1番人気馬とほとんど差がない2番人気に支持されました。
スタートはまずまず、最初の方は追っ付けながらの追走。
残り400くらいで馬と馬の間をジリジリと割って伸びてきて、残り150くらいでは勝った、と思ったんですが
内からファントムマスクはスッと伸びてきてステキをあっさり交わしてしまいました。
負けはしましたが、やっぱりこの馬は直線競馬なら力は出せますね。この条件ならその内はチャンスはあると思ふ。
676小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/26 02:09 ID:EqTjGhQP
今週の特別競走登録馬

・・今週は一頭も登録していませんね。
677小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/26 02:32 ID:EqTjGhQP
【疾風特別】〜レース後のコメント
2着 ステキプレゼント(北村騎手)
「伸びているんですが、メダーリアを交わしたところで内からやられちゃったねぇ。
1000mはいいんじゃないかな」

>>674
正直、ここ2戦はかなり期待していたので、負けたのは凹みました・・。
脚質に自在性が出てきたし、馬群を嫌がらなくなったのでこのクラスは小倉競馬開催中に卒業してくれるかと。
おそらく次は中2週で西部日刊スポーツ杯でしょう。それまでに馬体回復に努めてほすい。

【地方競馬】
NARのサイト、見れない・・。
覚えている限りで、

金沢競馬の
ミエッパリは1着(1人気・11頭)でした。
・・なんと今日は逃げ戦法。そのまま後続を4馬身突き放し快勝しますた。
678333:04/07/26 22:20 ID:Q1uIpYlI
>>670
今週末は外出してまして、久しぶりに競馬のない週末を送りました。
(実はARSとi-modeの直接入力投票は不得意なのです)

ステキプレゼント、ナゾとも惜しいレースをしたようで。
特にナゾは「勝ちきれない競馬」が続いており、次はなんとかして欲しいですね。

>>総統殿
月曜日の金沢競馬
4R  6番ヨウシヤッタは10着(7人気・10頭)
  コーナー通過順
   第1コーナー 2,3,(4,7),(1,10,5),(9,6,8)
   第2コーナー 2,3,(1,4,7),5,10,(6,9),8
   第3コーナー (2,3,4,7),1,(10,5,9),8,6
   第4コーナー 7,4,(10,3,2),1,(5,8),9,6

6R 1番ソレデイイは3着(6人気・11頭)
  コーナー通過順
   第1コーナー (1,2,4,5,11,8),10,3,9,6,7
   第2コーナー 1,2,(4,5),8,11-3,(6,10),9-7
   第3コーナー (1,2,5,8),11,4,9,(6,3,10)-7
   第4コーナー 1,(8,5),(11,9),2,4,6,3,10,7  
ヨウシヤッタはスタート直後から見せ場なし、一方ソレデイイは先頭で最終コーナーまで
行ったものの、ソレデイイとはならなかったようで・・・まぁよく頑張りました、という感じですね。

この時間はNARのサイト(Keiba.go.jp)は見れるみたいです。
679333:04/07/26 22:32 ID:Q1uIpYlI
番外編ですが、今週号の競馬ブックの「馬主・生産者収得賞金ランキング」より

49位 小田切有一氏
    出走頭数31、出走回数121、勝利頭数9、勝利回数10、勝率8% AEI=1.08
    収得賞金 177,134,000円
    (AEI=アーニングINDEX:詳しくは週刊競馬ブック参照してくださいです
     ちなみに社台RH 2.16、サンデーR 1.72、金子真人氏 3.11、優駿HC 1.01etc.)
680負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/07/26 23:49 ID:Vpazk/Bt
333氏のをほんのちょっとだけ補足すると、
アーニングインデックス=
  (総収得賞金/出走頭数)/(全出走馬収得賞金/総出走頭数)

で、1.00が平均になり、それによると、小田切馬は平均以上に稼いでる、ってこと。
681小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/27 00:07 ID:6Ewa2Jmw
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002105997
・・2つ上に元中央馬でホッカイドウ競馬所属のスパークルタイム、
1つ上に中央4戦0勝で引退したカネトシレミグランがいますな。
馬名の意味は・・↓かな?
ttp://www.hondard.co.jp/webapp/contribute/topics/desc?id=209

【哲三】佐々木晶三厩舎【まかせた】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090761465/

>>678-679
乙です。
ヨウシヤッタはC1クラス昇級初戦とはいえ、最下位とは・・。
・・今年は小田切馬の勝ち星10勝ですか。去年が1年間で10勝だった気がする・・。
2年前はアッパレアッパレが勝ちまくったおかげで1年間の勝ち星がかなり多かったんですけどね。

>>680
補足サンクスです。
なんとか平均以上で締めくくりたいですな。

【地方競馬】
火曜日の園田競馬、
8RのT2・3歳特別(ダ1400)に元中央馬のユルセ(牡)が出走。
・・やっと短距離レースを使ってくれましたね。この距離なら持ち味が出せると思ふ。
682小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/27 03:04 ID:6Ewa2Jmw
>>681の新しい小田切馬の母馬ですが
現役時代の成績は仏国で2戦して勝ち星なし、3歳春から繁殖入りしたようで。

ナゾ(2着)の佐藤哲三騎手は
「ゲートの中でも落ち着いていたし、馬体減りも夏場の分を考えると問題ない程度。
4コーナーを回ってすぐの反応も良かったし、この馬なりの脚は使っているけど、今日は勝った相手が強かった。
揉まれ込む競馬でも力を出せるようになっているし、安定感は出てきている」
「去年よりも歩様がいいし、手前を変えるのにもう少し慣れが出てくればいいと思う」
イエス(5着)の武幸四郎騎手は
「うまく外に出せたのが良かった。少し体が増えていたのが影響したのかもしれないが、今日はちょっとおとなし過ぎましたから」
「砂を被らなかったのが良かった。ゴチャつくと良くないので早めに外へ出した」
ステキプレゼント(2着)の北村宏司騎手は
「メダーリアが前でフラフラしていて、スムーズさを欠くところがありました。
それでも、よく2着を確保してくれたと思います」
「逃げている馬を交わしたまではよかったが、勝った馬に一気に来られてしまい、
少し馬もヒルんでいた感じ。強気に攻める競馬をしたんですけどね」
という趣旨のコメント。
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/27 04:17 ID:MpPzv+HV
アシデマトイって可哀想・・・・
684ジョハー(゚д゚):04/07/27 19:10 ID:Rq8DmwUu
ユルセ短距離キター
今まで以上の活躍を期待しとりまふ。
685333:04/07/27 22:39 ID:kIAT1q8S
>>684
そのユルセですが、2着にクビ差の3着に更にハナ差の4着でした。
勝ち馬と2着馬の差も3/4馬身だったようで、結構惜しい4着だったようです。
5番人気の4着で好位追走から粘っての結果ですので、次回が楽しみですね。

>>680
補足すいません。この位の説明をめんどくさがっては私もまだまだですね・・・。
686小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/28 02:49 ID:Rby2SYJy
最近、帰宅時間が遅い日が多く、24時間ルールが怖いので寝る前にカキコしてます・・。

>>683
ノロノロとアシデマトイとオカシナヤツは、ヤバい馬名ですな。
馬名審査によく通りましたね。歌や映画タイトルにあるから、と押しまくったのかな。
・・本人曰く、足手まといはココから取りますた。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32952794
オカシナヤツはコレ。
ttp://www.webnews.gr.jp/event/02_0908eiga.html

>>684-685
上位馬とはそれほど差はないし、この距離なら近いうちに勝ち星を挙げられると思ふ。
本当は1400mより1200mの方がいいんですが、園田と姫路にはその距離はないですからね。
687名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/28 13:15 ID:u+NdqISP
オレハマッテルゼの次走は何なんでしょうね
688名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/28 13:52 ID:er4MhmEG
この人のおかげで競馬が少し面白くなってるのかな
冠名ばっかじゃ飽きるよね
689名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/28 21:31 ID:u+NdqISP
ageときますね
690小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/29 00:16 ID:wZFZCIS4
>>687
今(夏場)は休養していると思うので、秋の阪神開催から出てくるんじゃないですかね。
あと3勝(1000万→1000万→1600万)でオープン入りなので
今年中には何とかオープン入りして、来年は重賞戦線で活躍してほしいところです。

>>688
冠名の件は、本人曰く
「僕個人の考え方としては、馬主が表に出ないほうがいいと考えているんです。
というのは僕が競馬ファンだった頃のことを考えてみると、好きな馬が自分の馬のように思えたんですね。
馬主という存在とは関係なしに、ひいきしている馬は『自分の馬』なんです。
ところが、何かのインタビューだとかで新聞に馬主が出てきちゃうと、やっぱり俺の馬じゃないんだということになっちゃうんです。
ですから、ファンというのはそういうものじゃないかな。したがって、冠名をつけないのは、そこなんですけどね。
でも、たくさんお持ちの方はそんなことを言ってられないから、それはそれでいいんですけど。ただ、僕としては・・・」
という考えのようで。
・・冠名があると誰の持ち馬かすぐわかるのはいいんですが、味気ない感じもしますよね。

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
2RのF6・3歳(ダ1400)に元中央馬のトーキングドラム(牡)が、
同日の旭川競馬、
4Rのアタックチャレンジ2歳(ダ1500)にトンチンカン(牡)が
それぞれ出走。
・・トーキングドラムは中央未出走でこれがデビュー戦です。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
8月2日、英国カーライル競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2400m)に登録しています(22頭登録)。
・・さすがにこの距離は長いのでは。登録だけでしょうか。
691負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/07/29 01:04 ID:VltCloQY
ただ冠名つけなくてもあれだけ変わった(あえて変なとは言わないw)名前つけてたら一緒な罠w
まあ愛着は湧くけど。
692688:04/07/29 01:42 ID:pKUsKs3j
>>690
感動しました。競馬の一般ファンのことも気遣ってくれているんですね。
これから応援するぞ!
693名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/29 06:04 ID:3DeODa1l
私はロロを見て以来小田切馬を応援しています。オレハマッテルゼ頑張れ!!
694名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/29 17:53 ID:3DeODa1l
今週の小田切馬は???
695小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/29 18:52 ID:nfcyFCzd
今週の出走馬

【土曜】
小倉《3R》 3歳未勝利(ダ1000) アイタペアペア(54K・中谷)
小倉《7R》 3歳未勝利(芝1200) アットウ(56K・池添)
696小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/29 19:14 ID:nfcyFCzd
去年の夏に腸捻転で死にかけたアットウがようやくデビューですな。
この世代の小田切馬ではヌチグスイ、アッチッチに次いで期待されていた馬です。
アイタペアペアは関東馬ですが、新潟ではなく小倉でデビューすることに。

【地方競馬】
園田競馬の
トーキングドラムは5着(2人気・10頭)、
旭川競馬の
トンチンカンは9着(8人気・9頭)
でした。
・・トーキングドラムが出走したレースで1番人気、1着だった馬は
ドラムと同様、元中央馬ながら今回がデビュー戦でした。
やっぱり「元中央馬」の肩書きは大きいですな。ドラムも2番人気でしたが勝ち馬から1秒2差でした。
デビュー戦ですからこんなもんですかね。2走目に期待
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/29 21:05 ID:3DeODa1l
ageておきます
698小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/30 00:07 ID:d+p5ow7c
佐々木晶厩舎の馬に池添騎手が騎乗するのは1年ぶりですな。
アットウはこうしてデビューできただけでも奇跡かも・・。
腸捻転を発症したら死亡する可能性は高いですし、一命を取り止めても競走馬としてダメポになるケースもありますからね。

昨日(木曜)の栗東DWコース追い切りタイム
I ゲッケイジュ 83.7 67.6 53.1 39.5 12.7

(大スポの蛯名騎手のコラム)
「関屋記念ではミスキャストに騎乗します。この馬とコンビを組むのは新馬戦(01年2月4日=京都)
を勝って以来なんだけど、あの日のことはよく覚えている。
3勝した中の1勝がミスキャストで、ちょうど自分のJRA900勝目だった。
901勝目がシルクロードSのトロットスター。で、899勝目は新馬・・・。
馬名がその1日を暗示するかのようなイイコトバカリだったのもマジでできすぎだったもんなあ(笑い)」
699名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 05:55 ID:M8BIvsHK
定期age
700名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 05:57 ID:9VFZuFax
700
701名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 17:41 ID:M8BIvsHK
総統様、ナゾは休養入りですか?小倉開催中にオープン入りして欲しいのですが…。
702小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/30 17:41 ID:xz2kMOe4
土曜日は2頭が出走。

アイタペアペアは今回がデビュー戦。
仕上がりはそこそこらしいですが、さすがに既走馬相手では苦戦必至かと。
重賞勝ちがありダービーにも出た馬が上にいるので、穴人気するかもしれませんね。
スタートがうまくいけば、なんとか置かれずに追走できるかも。

アットウもデビュー戦。
佐々木晶調教師も腸捻転を発症する「までは」この馬に相当期待していたんですけどね・・。
腸捻転の影響も気になりますし、調教の動きは良くないようで。そこそこ乗り込んではいるそうですが。
アイタペアペア同様、上が重賞馬で期待したいところですが既走馬相手ではさすがに・・叩いてからかと。
前に行く馬に付いていけないかもしれませんが、この時期のタイムオーバーだけはカンベンです。

【大スポ】
アイタペアペア(中谷騎手)
「もう1本あれば最高だが、現状でも力は出せる仕上がり。
既走馬相手のこの距離で追走に戸惑わなければ・・・」
703小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/30 18:00 ID:xz2kMOe4
大スポの印・・
アイタペアペアは本紙無印、他は無◎△無△無△
アットウは本紙無印、他は無無無無無無△
日刊ゲンダイの印・・
アイタペアペアは本紙無印、他は無無△△無△
アットウは本紙△、他は無△無無無無

>>701
夏場は小倉に滞在します。次走は多分、>>677
今後、小倉では1600万クラスの適クラがないから夏場のオープン入りは難しいでしょう。

【地方競馬】
第8回金沢競馬、
2日にアイリスイン(牝3)、
8日に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)と元小田切馬のソレデイイ(牝5)、
10日に元中央馬のミエッパリ(牡4)が、
それぞれ出走予定。
704333:04/07/30 22:24 ID:5Bd4y0D8
※競馬ブック評※
小倉3R アイタペアペア 無印【2歳に見劣り】
(中谷騎手)「仕上がりはまずまず。結構いい走りをするんだよ」

小倉7R アットウ 無印【攻め毎度見劣り】
(北岑助手)「いいモノは秘めているとは思いますが、ようやく態勢が整った感じですし、
初戦からはなんとも」

見る限り買い要素は激少ですが、アイタペアペアの中谷騎手の評が気になるところ。
明日は仕事ですが、時間があれば3Rは打ってみたいですね。
 
705カンパニー:04/07/30 23:42 ID:1kVNJZUR
ゲッケイジュは期待していいんでしょうか、小田切総統!
706小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/31 05:10 ID:zDeSCe6/
サンスポの印・・
アイタペアペアは本紙▲、他は無×無無△
アットウは本紙無印、他は無×無×無

>>704
中谷騎手は色気持っているようですな。なんとか追走して直線でTV画面に映ればいいんですけど・・。

>>705
母はあの名繁殖牝馬のウラカワミユキ、父がエンドスウィープということで
血統だけ見たら期待できそうですけど、もう3歳の夏ですからね。
未勝利戦はあと2ヶ月ほどしかありませんし、勝ち上がるのは難しいんじゃないですか。

【サンスポ】
アイタペアペア(中谷騎手)
「力は出せる仕上がり。動きはなかなか良かったし、既走馬相手でも追走に戸惑わなければ上位争いも可能なはず」
707小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/07/31 18:32 ID:k3t2OH0B
【土曜日の成績】

小倉《3R》 3歳未勝利(ダ1000) アイタペアペア 14着/10人/14頭
小倉《7R》 3歳未勝利(芝1200) アットウ 6着/13人/18頭

・・アイタペアペアはスタートでやや出遅れ。後方からの競馬になりましたがなんとか追っ付けて追走。
1頭だけ大外を回って直線に向きましたが、そこでバッタリ脚が止まって最下位入線。
勝ち馬から4秒0差・・。たしかこの時期のこの距離は勝ち馬から4秒0を「超えたら」タイムオーバーだったと思うのでギリギリセーフですかね。
今の時期に1ヶ月出走停止になったらたまったもんじゃないですからね、助かりました。

「集中力に欠ける感じだし、追って物足りない面もある。ここを使って、その辺がよくなれば」(佐藤哲三騎手)
というアットウはスタートは出遅れ・・というかゆっくりゲートを出た感じでした。
後方からの競馬になり、大外ぶん回しで直線に向きましたがそこから鋭い末脚で伸びてきました。
あともう少しで掲示板でしたね。既走馬相手にあれだけ距離をロスしながらも好走したので万々歳でしょう。
おそらく次走は人気になるかと。実戦で変わってくれましたな。
708小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/01 05:38 ID:X8Js9rUV
1986年の菊花賞の馬柱(日刊競馬)
ttp://www.nikkankeiba.com/jra50/29/29sam1.html

土曜の新潟8R(500万下・芝1200)でピアニストが非抽選。

ヒストリックランは10日ほど前に入厩したようで。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
1Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。
709負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/08/01 10:25 ID:ASI+5lfR
総統、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら調べてきたよ

タイムオーバー規定
ttp://homepage1.nifty.com/Echigo-ya/timeover.html

これ見てほっとして下され
710小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/01 19:02 ID:hKBS+X8V
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《小倉》 マラヤンRAT(500万下・ダ1700) イエス 57K

【日曜】
《新潟》 五泉特別(500万下・芝1400) ピアニスト 52K
《小倉》 ホンコンジョッキーCT(1000万下・ダ1700) エドモンダンテス 57K
711小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/01 19:39 ID:hKBS+X8V
今日の函館2R(3歳未勝利・ダ1700)でナイスキャッチが、
小倉6R(3歳未勝利・芝1800)でスゴウデノバケンシが、それぞれ非抽選に。
・・土日で3頭ハネられましたね。今週は小田切馬大量出走の予感・・。

ホッカイドウ競馬のヒューマンエラー(牡3)ですが、
今週8日、函館10R(500万下・芝1800)の特指競走に出走予定です。
前走での芝の走りっぷりから今回は期待できそうですね。
10月初旬まで札幌開催はありますし、それまでは中央挑戦は続きそう。

>>709
コンマ1秒の差で天国と地獄というわけで・・。
・・つっか、それタイムオーバーじゃなくて特別出走手当てが貰えるか否か、の表だと思いますよ。
「平地の新馬および未勝利競走」の部分を「秋競馬の3歳未勝利競走」に直せば、そのまま通ります。

【地方競馬】
ホッカイドウ競馬のトドメ(牡2)が今週出走予定。
712小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/01 19:57 ID:hKBS+X8V
訂正・・
ナイスキャッチ、スゴウデノバケンシとも
×非抽選→○非当選、です。

ついでに・・
スクリューとイチモクサンは入厩してまだ2〜3週間くらいしか経っていないようで。
関東のタイドプールは調教していない(放牧に出た?)ようですし、中央2歳小田切馬のデビューはまだ先になりそう。
713333:04/08/01 22:29 ID:9Gw18XUP
>>総統殿
アイタペアペアは残念でした。
騎手や調教師が強気なコメントの場合、周囲を驚かす走りをするもんですが、今回は
大方の予想通りだったようで・・・。

次週のヒューマンエラー、前走が好走だっただけに、次は穴人気しますかね・・・?

714名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/02 03:48 ID:c/zVWvYg
ナゾ出てきませんでしたな・・・次はどこだろう。
715名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/02 04:09 ID:OK8JrNWq
小倉日経オープンにナゾがでて欲しかったなぁ。このメンバーなら二着はとれそうかと…。
716小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/02 04:45 ID:wEFX2TJ9
関屋記念で、前走(七夕賞)カゼニフカレテに潰される形になったロードフラッグが2着に入りました。
前々走が>>605と2走続けて不本意な形だったので、人気落とした今回は狙い所でしたね。
このスレ見ていた人で馬券取れた人は結構いるかも。

小田切馬がお世話になっている佐々木晶厩舎が最近、絶好調でここ2日間でも4勝しました。
ナゾが桶狭間Sを勝ってから(5月22日)、昨日までで54戦19勝2着9回と連対率5割超。
今年22勝で、関西リーディングトレーナー争いに加わってきましたな。
音無厩舎が日曜に新潟で2つ勝って26勝で関西単独トップは変わらず。
このスレ的には音無・佐々木晶の2厩舎でワンツーしてほしいですな。

>>713
コメントで思い出しましたが、土曜日の某所の平場レースで
「これで勝てなかったらわしは厩務員やめる!」というコメントが載っていて
こんなこと言って大丈夫かいな、と思ったら小差でしたがちゃんと勝ちましたねw
断然1番人気の馬が他にいたのに、半分冗談だろうとはいえよく言ったと思いました。

ヒューマンエラーは△印くらいは付きそうですね。
後ろからいく馬ですし、頭数は少ない方がありがたいですな。

>>714-715
14日の自己条件(別定戦)だと思いますよ。
小倉日経オープンは前走か前々走勝てば出ていたとは思いますが、負けたので仕方ないですな。
個人的には暮れのCBC賞には出てほしいと思っています。
それまでに平坦コースの競馬場を重点的に使っていってオープン入りしてほしいよ。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが、2日のレース(>>690)は回避しました。
717名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/02 05:36 ID:OK8JrNWq
やはりナゾは格上挑戦よりも確実にということですね。メンバーがメンバーだけに惜しいです。フサイチを恨みますよ。
718333:04/08/02 12:44 ID:ZmBP0q3b
>>698
そういえばツルマルシスターも腸捻転が原因で他界しましたね。
アットウは大事に使ってほしいです。
719名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/02 21:51 ID:G9Tlv7dD
8月29日知床特別にヒューマンエラーが登録
720小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/03 03:14 ID:v4A7JdD6
ピアニストは水出騎手、エドモンダンテスは福永騎手が騎乗予定。イエスは騎手未定です。

>>717
スプリント適性はホクトセイの方が上だったということで。
そのホクトセイは鼻出血で放牧に出ちゃいましたけどね。

>>718
エリモダンディーはこれから、という時に腸捻転で亡くなりましたね。
種牡馬の死亡原因に腸捻転が多いですな。

>>719
どうもそのようで。札幌500万下の芝2000mですな。
日曜のレースで勝たない限りは中2週でそこへ向かいそうですね。
この前の4着のおかげか、補欠にならずに済みました。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは4着(4人気・9頭)
でした。

火曜日の旭川競馬、
1Rの2歳未勝利(ダ1500)にトドメ(牡)が、
水曜日の園田競馬、
3RのF4・3歳(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝)が
それぞれ出走。
721名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 04:55 ID:Mh9NqgvH
とりあえずageておきます
722名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/04 01:06 ID:hCytESKk
ageました
723小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/04 03:05 ID:/hQQzkpl
今週、ゲッケイジュ(牝3)がデビュー予定です。

【地方競馬】
旭川競馬の
トドメは7着(10人気・12頭)
でした。
724小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/05 00:08 ID:89RSJYu/
北海道日高で今月2日から1歳馬のサマーセールが行われています。
初日に小田切馬クルンテープの仔(牝、父ビワタケヒデ)が210万円で岩手県馬主会に落札されますた。
クルンテープの仔は今年デビューした馬を含めてすべて地方競馬所属ですな。
その中で小田切馬だったのは大井で3勝したジョウネツノアラシのみです。
それとユルセの半妹(父キャプテンスティーヴ)は上場予定でしたが、取り止めになったようですね。
コーセイは繁殖牝馬を引退しているのでおそらくこれが最後の産駒かと。
・・最終日の今日(5日)は小田切馬ニューの仔(牡、父ティッカネン)が上場。
ニューの仔にはアイトユウキ、ゲンキヲダシテ、ワガママがいます。ニュー自身、ナゾやオモシロイの半姉に当たります。

【地方競馬】
園田競馬の
ボーノは4着(9人気・10頭)
でした
725小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/05 16:18 ID:BEoKWGz6
今週の出走馬

【土曜】
函館《3R》 3歳未勝利(ダ1700) ナイスキャッチ(57K・武士沢)
小倉《12R》 マラヤンRAT(500万下・ダ1700) イエス(57K・鮫島)

【日曜】
小倉《2R》 3歳未勝利・牝(ダ1700) ゲッケイジュ(☆53K・柴原)
小倉《3R》 3歳未勝利(芝1800) スゴウデノバケンシ(☆55K・柴原)
函館《4R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ(54K・四位)
新潟《10R》 五泉特別(500万下・芝1400) ピアニスト(52K・石神)
小倉《10R》 ホンコンジョッキーCT(1000万下・ダ1700) エドモンダンテス(57K・福永)
函館《10R》 3歳以上500万下(芝1800) ヒューマンエラー(54K・宮崎)

※ヒューマンエラーは北海道競馬所属
726333:04/08/05 22:02 ID:/ZE0EjBm
>>725
8頭ですか・・・これだけでレースが出来そうですね。
先にも書いたんですが、個人的にはヒューマンエラー号のレース運びに注目です。
宮崎光行騎手の手綱にも期待してます。
727小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/06 03:13 ID:FNxsTtyb
昨日(木曜)の栗東坂路追い切りタイム
H イエス 54.7 40.2 27.2 14.1

ピアニスト、水出騎手じゃなかったですね。代打ならいいですが降ろされたのかも・・。
平場じゃないので3キロ減の恩恵がないからスイッチしたのかもしれませんが、
前走が少し引っ掛かって馬場の悪い所を終始走ったのがマズかったのかな。

>>724のニューの仔ですが、上場は取り止めになりました。

>>726
日曜日の下3頭はどれも期待できそうです。
ヒューマンエラーは今回はどういう戦法取りますかね。
この前は最後方から強引に捲くっていきましたが、今回は差しでいくかも。

【地方競馬】
第6回川崎競馬、
11日の3歳戦に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が登録。
728小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/06 18:31 ID:vHXKXE0y
土曜日は2頭が出走。

ナイスキャッチは前走、10ヶ月の休養明けで初ダートでしたが善戦しました。
今回は叩き2走目で前走以上の着順を望みたいですね。
しかし、今回も1枠1番に入りましたな。勝負どころで包まれなきゃいいけど・・。

イエスは徐々に調子は上向いているようで。
今週の調教も動いたようですし、地方の豪腕騎手に変わって上位争いをしてくれることを期待。

【大スポ】
イエス(末永助手)
「いい意味でうるさくなってきた。良かったころの雰囲気が戻ってきた」
729小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/06 19:00 ID:vHXKXE0y
大スポの印・・
ナイスキャッチは本紙含めて4人全員無印
イエスは本紙無印、他は△無無無無△無
夕刊フジの印・・
イエスは本紙無印、他は×××無

・・カゼニフカレテ、来週の小倉記念に出走予定ですが音沙汰なしですな。
前走がノド鳴りとはいえ、あの結果じゃ注目されないのも仕方ないかな・・。
4歳の頃に比べると調教で速い時計を出せなくなっているみたいだし、
ノド鳴りの問題もあるのでこれからは活躍を望むのは酷ですかね。

【地方競馬】
次開催の高崎競馬、
15日の3歳特別に元小田切馬のフクブクロ(牝)が登録。

日曜日の金沢競馬、
9Rの選抜特別・ひまわり賞(B3級・ダ1700)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が出走。
・・同日の7Rに出走を予定していたヨウシヤッタ(牡4)は回避しましたね。
730名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/06 20:43 ID:Ub6MSqtH
カゼニフカレテは8/3より休養に入られた模様です。
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/06 22:59 ID:If7JpFTv
総統様、カゼニフカレテは残念でしたね。せっかく見に行くつもりだったのに…
732333:04/08/07 00:20 ID:wxH9Gelf
小倉12R イエス ブック無印【絞り切れぬ現状】
末永助手「雨で前日よりも悪い馬場状態だったし、走る気は満々だったので、追い切りの時計は
気にしていない。何よりいい頃の雰囲気が戻ってきたから、レースもその気になってくれれば期待
できると思うよ」

函館3R ナイスキャッチ ブック無印 コメントなし

>>727
鞍上は道営のジョッキーだし、捲りより中団→差しかもです。
あとは枠順次第で・・・。
733小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/07 05:39 ID:y+UGUcCn
サンスポの印・・
イエスは本紙無印、他は無×△無無

>>730
あらら・・。この時期に放牧に出たということは、
夏負けになったのか怪我したのか、あるいはノドを手術することになったか・・。
来週のスポーツ新聞には詳細が載りますかね。

>>731
あまり期待していなかったとはいえ、出走を予定していたのに取り止めになったのは残念です。
怪我をしていないことを祈ります。

>>732
宮崎騎手は1つ前のレース(函館2歳S)で中央馬に騎乗しますね。
人気はないようですが、どんな手綱捌きを見せてくれるかお手並拝見ですな。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
11日、英国ソールズベリー競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2400m)に登録しています(34頭登録)。
・・同レースには同じ日本産馬で、凱旋門賞馬マリエンバードの半妹マリンシティも登録していますな。
734小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/07 19:18 ID:LIt80cxb
【土曜日の成績】

函館《3R》 3歳未勝利(ダ1700) ナイスキャッチ 5着/13人/13頭
小倉《12R》 マラヤンRAT(500万下・ダ1700) イエス 3着/8人/14頭

・・ナイスキャッチは後方からレースを進め、捲くり戦法で掲示板に載りましたね。
前走より走破タイム、勝ち馬とのタイム差は詰められましたし、よく走ったと思います。
しかし、最低人気だったのは驚きですね。8、9番人気くらいだと予想していたんですけどね。

イエスはスタートは普通。後方からレースを進め、残り半分くらいで追っ付けながら少し進出。
その後もずっと追っ付けて直線へ。抜け出した2頭が後続を突き放す中、最内をジリジリ伸びたイエスが3着確保。
終始内を通ってロスのない競馬をしたのが好結果に繋がりましたかね。
735小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/07 20:02 ID:LIt80cxb
日曜日は6頭出走。

ゲッケイジュはデビュー戦。ウラカワミユキの仔だから、少し穴人気するかも。
仕上がりはかなりいいらしいですが、既走馬相手にいきなり好走するのはさすがに難しいかな。

スゴウデノバケンシは叩き3走目。中間の台風で馬場が悪化しているのはこの馬には好材料ですかね。
決め手に欠けるところがあるので勝ち負けまではどうかと思いますが、もう少しやれてもいいかと。

アナタゴノミは函館に登場。前走は3着でしたが、これは好スタートで先手取れて前残りの展開になったのが大きいと思ふ。
ダートから芝に変わるのはプラスだとは思いますが、今回も好結果を望むのは酷かもしれませんね。

ピアニストは前走が昇級初戦でしたが、引っ掛かって馬場の悪い内を通ったにも関わらず見せ場たっぷりの5着。
斤量は3キロ増えますが、今回も見せ場を作ってくれることを期待します。

エドモンダンテスは1000万クラスに戻ってきました。小倉コースは相性がいいし、元々このクラスでも好走していたので
今回も上位に食い込んでほしいですな。タガノリファールは強敵ですが、展開次第で・・。

ヒューマンエラーは中央挑戦2戦目。芝適性は前走で証明できたので今回も楽しみにしています。

【夕刊フジ】
ゲッケイジュ(武助手)
「既走馬に交じって走るのは割引。ただ、ペースについていくことができれば。終いはしっかりしているから」

【日刊ゲンダイ】
ピアニスト(小松厩務員)
「前走は勝負どころからのさばきがもうちょい。結局、馬場の悪い内に入っちゃったもんなあ。
でも、あの内容で、しかも格上げ初戦で掲示板に載れば上々だろ。追い切りの動きは良かったし、スムーズなら面白いかも」

エドモンダンテス(東田助手)
「前走は乗り役の好判断もあったけど、自分から動いた内容は強かったと思うよ。これで小倉は2戦2勝。
うん、本当に相性がいいし、昇級戦も以前はこのクラスで好勝負をしていた馬。全く関係ないからね」
736小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/07 20:14 ID:LIt80cxb
夕刊フジの印・・
ゲッケイジュは本紙無印、他は×××無
スゴウデノバケンシは本紙無印、他は◎無無無
エドモンダンテスは本紙△、他は無×無無
日刊ゲンダイの印・・
ゲッケイジュは本紙無印、他は△無△無無無
スゴウデノバケンシは本紙無印、他は無◎無△無◎
ピアニストは本紙無印、他は無無無無△無
エドモンダンテスは本紙◎、他は注注▲注○△
ヒューマンエラーは本紙無印、他は無無無△△△
大スポの印・・
ゲッケイジュは本紙無印、他は無無無無△無無
スゴウデノバケンシは本紙△、他は△無無無無無無
アナタゴノミは本紙無印、他は△無無
ピアニストは本紙含め8人全員無印
エドモンダンテスは本紙△、他は△無▲△△○△
ヒューマンエラーは本紙△、他は無△無

【大スポ】
スゴウデノバケンシ(二井矢助手)
「前走は少し時計が速すぎたね。体に実が入って気配は良くなっている」

ピアニスト(金成助手)
「馬場の悪い内に突っ込んで切れ味を生かし切れなかった。
それでも昇級初戦にしては悪くない内容だった。非力な馬だから平坦で軽い新潟の芝は合うと思う」

エドモンダンテス(東田助手)
「前走は鞍上の好判断もあったが、強い競馬だった。好調を維持しているし昇級でも差はないと思っている」
737333:04/08/08 00:06 ID:jq8VtfI5
>>734-736
いつもながら乙です
日曜日出走馬ブック評です
◆小倉2R ゲッケイジュ 本紙無 無△無無無△ 
武助手「ナイスネイチャの妹で期待馬だが、1月下旬に剥離骨折したため再放牧へ。既走馬相手の
ハンデもあるし、経験を積んでからの楽しみかな」
◆小倉3R スゴウデノバケンシ 本紙△ ★△△無無無 フォーラム誌レイティング5位/16頭
二井矢助手「この馬には時計が速過ぎたが、内容は悪くなかったからね。滞在効果はあるし、道中
のハミ受けや動きなんかは入厩後で一番」
◆小倉10R エドモンダンテス 本紙△ △○▲△△○ フォーラム誌レイティング8位/12頭
東田助手「ちょっと強引だったけど、前回は強い内容だったと思う。相変わらず攻めは動かないが、
もともとこのクラスでも上位を走っていた馬。昇級そのものは気にならないから」
函館4R アナタゴノミ△
函館10R ヒューマンエラー【地】 無印 
田中師「前走は道悪だったが、いい伸びを見せてくれた。芝の適正は十分にあったね。変わらず元
気だし、前走以上の走りを期待したい」
新潟10R ピアニスト 本紙無 無無△無○ フォーラム誌レイティング11位/18頭
矢野進師「昇級戦の前走の内容がなかなか良かったからね。状態も引き続きいいし、うまく流れに
乗れればここでも好レースになるでしょう」
後、小田切馬ではないですが、新潟8Rにスシトレインが出走しますね(ブック印△)

今日はこんな感じでした・・・。
受付番号:**** 受付時刻:07:02 受付ベット数:2
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 小倉(土) 12R 複勝 4 100円 的中
(2) 函館(土) 3R 複勝 1 100円   
購入金額 200円 払戻金額 490円
イエスの複勝は案外ついたですねぇ・・・。
738小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/08 05:14 ID:aIAzX1tz
サンスポの印・・
ゲッケイジュは本紙無印、他は無無無××
スゴウデノバケンシは本紙×、他は無×無×無
エドモンダンテスは本紙○、他は×△▲○△

>>737
イエスは単勝8番人気でしたからね。
復帰してからピリッとしなかったので、人気落ちしていましたな。
・・スシトレインはヒヤシンスSまでは騒がれましたね。
「攻め馬の動きは長期間のブランクを感じさせないもの。
気性的な難しさはあるけど、500万下レベルでは素質が一枚違うはずだよ」(田所助手)
ということですけど長期休養明けの今回はどうでしょうかね。下は2,3歳の頃のスレです。
http://makimo.to/2ch/gamble_keiba/1038/1038621028.html
http://makimo.to/2ch/gamble_keiba/1042/1042266828.html
http://makimo.to/2ch/gamble_keiba/1044/1044286609.html

【日刊ゲンダイ】
スゴウデノバケンシ(二井矢助手)
「腰が甘くて輸送で疲れがたまるタイプ。滞在競馬が合うね。ここまでいい雰囲気に変わったのは初めて」

【サンスポ】
スゴウデノバケンシ(二井矢助手)
「馬体に実が入って、気配もすごく良くなっている。時計がかかれば出番があっていい」

エドモンダンテス(東田助手)
「前走は強い内容だった。好調キープだし、昇級戦でも差はないはず」
739333:04/08/08 09:51 ID:GuXrYjwQ
スシトレイン、新馬・500万下と連勝してその名前もあって注目されたんですが、その後の中央成績が
イマイチでしかも一年以上のブランクですからねぇ・・・。
印は結構ついてるようですが、ここは複勝だけにしときますね。

で、これから出かけるので投票だけ済ませておきました。

受付番号:**** 受付時刻:09:38 受付ベット数:6
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 小倉(日) 2R 複勝 2 100円   
(2) 小倉(日) 3R 複勝 2 100円   
(3) 小倉(日) 10R 複勝 2 100円   
(4) 函館(日) 4R 複勝 12 100円   
(5) 函館(日) 10R 複勝 14 100円   
(6) 新潟(日) 10R 複勝 10 100円   
購入金額 600円 払戻金額 0円


740名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/08 15:57 ID:mAE6UJ8W
エドモン おめ!
741名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/08 16:37 ID:Cpc+f10m
サンゴノウミヲはいつ登録抹消しまつか?
742ジョハー(゚д゚) ◆JOHARrg6pw :04/08/08 19:29 ID:K7Kt4ylN
エドモンの単勝で軽いお小遣いはいりますた。
千円がジャスト八千円。
743小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/08 20:33 ID:OeEsJGae
【日曜日の成績】

小倉《2R》 3歳未勝利・牝(ダ1700) ゲッケイジュ 4着/9人/15頭
小倉《3R》 3歳未勝利(芝1800) スゴウデノバケンシ 6着/6人/16頭
函館《4R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ 2着/5人/16頭
新潟《10R》 五泉特別(500万下・芝1400) ピアニスト 9着/13人/18頭
小倉《10R》 ホンコンジョッキーCT(1000万下・ダ1700) エドモンダンテス 1着/3人/12頭
函館《10R》 3歳以上500万下(芝1800) ヒューマンエラー 14着/8人/14頭

「体質が弱い。動きは悪くないが、まだ良化途上の感じ」(武助手)というゲッケイジュ。
道中は中団に位置して、徐々に押し上げて見せ場を作ったようですな。
勝ち馬が後続を突き放しましたけど、デビュー戦で3着と僅差のこの内容なら上出来でしょう。

スゴウデノバケンシは後方から差してきたようですが、相変わらず可も不可もなく・・という結果ですな。
残り2ヶ月で未勝利を脱出できるのかな・・。

「小柄な牝馬なので、滞在が良さそう。外枠でも当たれば」(田中章師)というアナタゴノミ。
中団から差してきて勝ち馬とコンマ1秒差の2着と初めて連に絡みましたな。
先行粘り込みしかできない馬だと思っていたので、ちょっとビックリ。こういう競馬ができるのなら次は楽しみですね。

「ここでも十分通用するが、掛かるようになった点が気掛かり」(矢野進師)というピアニスト。
スタートは普通、じっくり後方から。折り合いはまずまず付いていたようですが、直線では案外伸びませんでした。
馬体重プラス14キロが影響したのか、1400mより1200mの方が向いているのか・・。

エドモンダンテスはスタートはまずまず。中団付近でレースを進めましたが道中、ちょっと行きたがっていました。
なんとか我慢して、勝負どころで1番人気のタガノリファールが手綱ガンガン押しているのを尻目に最内をスイスイ進出。
直線に向くと、脚を伸ばして余裕を持って差し切り勝ち。福永騎手もうまく乗ってくれましたね。

ヒューマンエラーはスタートは普通、例によって後方から。残り半分くらいの距離から手綱が動き始め
3〜4コーナーでは余裕がなくなり、1頭だけ置かれてしまいました。そのまま最下位入線・・うーむ、どうしたんでしょう。
744小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/08 20:38 ID:OeEsJGae
今週の特別競走登録馬

・・今週はいませんね。
745小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/08 21:08 ID:OeEsJGae
ナゾ、西部日刊スポーツ杯に登録してくると思いましたが名前がなかったですね。
馬体が減り続けているから、回復のため間隔を空けてくるのかな。
21日の別府特別(ハンデ)、29日の北九州短距離S(ハンデ)、
9月4日の大豪特別(別定)と残りの小倉開催で芝1200のレースは3つあります。
現状のナゾでは自己条件のハンデ戦に出たら56Kか56.5K背負わされるはずなので不利ですし、
北九州短距離Sはオープンレースだし、大豪特別だと間隔が空きすぎるでしょうし・・どこ使うんでしょうね。

柴原騎手はこれでデビュー以来、小田切馬60連敗ですな。
でもゲッケイジュが既走馬相手に初戦から好走してくれたので、なんとかしてくれる・・と思ふ。
そのゲッケイジュの半兄のナイスネイチャのスレが立っていますね。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091757992/

>>739
スシは1番人気に支持されましたが15頭立ての13着と大敗しましたな。
今回は長期休養明けで、馬体重プラス32キロだったので・・ということにしておきましょう・・。

>>742
タガノリファールが単勝1.4倍と断然人気だったので、おいしい配当になりましたな。
しかし、ダンテスは小倉は本当に走りますね。まだ本賞金1800万なので1000万クラスを使えますし引き続き楽しみです。
746小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/09 03:31 ID:8FesEerM
福永騎手が小田切馬で勝利したのは6年前のドングリ以来2回目ですかね。
・・前走騎乗した池添騎手が函館に行ったので代打でしたけど、テン乗りながら正攻法で結果を出してくれましたな。

【地方競馬】
金沢競馬の
ソレデイイは7着(4人気・11頭)
でした。

火曜日の金沢競馬、
8Rのヘラクレス特別(B1・ダ1700)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が出走。
747小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/09 22:39 ID:s6qfvL4T
新しい小田切馬
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002106003
・・この馬名、以前拒否されたんですが懲りずに申請していたんですね・・。
全兄に小倉2歳S3着のソウルフルシチーがいますな。他の兄姉はパっとしなかったようで。

カゼニフカレテですが、口を切ったのが小倉記念回避の理由だそうです。
秋まで休養ということで、短期放牧になるんでしょうかね。

ナイスキャッチ(5着)の武士沢騎手は
「最後はいい脚で伸びてきました。能力はありますね。ただ、脚元が弱いのでこれからはそのあたりが課題になります」
イエス(3着)の鮫島騎手は
「砂を被っても大丈夫だったが、内で何度か詰まってしまったからね。スムーズだったらもう少しやれていたと思う」
ゲッケイジュ(4着)の柴原騎手は
「攻めより実戦に行っていいね。まだ太かったし、もう少し絞れてくれれば」
スゴウデノバケンシ(6着)の柴原騎手は
「ゲートを出てから、ハミを取って行ってくれない。もう少し前で競馬ができればいいが」
アナタゴノミ(2着)の四位騎手は
「追っ付け気味に走る馬ですから、今日のように外目でスムーズな競馬が条件になります」
エドモンダンテス(1着)の福永騎手は
「イメージと違って意外に器用に立ち回るし、今日はロスなく完璧に乗れたと思う。いい馬に乗せてもらえました」
という趣旨のコメント。

【地方競馬】
水曜日の金沢競馬、
5Rの特選3歳(ダ1600)に元小田切馬のサンドイッチマン(牡)が出走。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
14日、英国リポン競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)に登録しています(22頭登録)。
748小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/09 23:10 ID:qmDtRLsH
>>747
×金沢競馬→○川崎競馬
749名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 05:25 ID:UrvOgutn
今週は出走馬少なくなりそうだね
750名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/11 00:02 ID:JsKc5S6H
>1
ハリマオーの情報カキコありがとうございました。
スレが震撼しました(w
これからも何かありましたらテイオースレに遊びに来て下さい。

あと?謎?は西部日刊スポーツ杯に登録ないですが、疲れが出てるんですかね?
751小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/11 03:11 ID:y0zyn6Gp
昨日(10日)は音無厩舎所属の生野騎手の20歳の誕生日だったようで。
・・最近は柴原騎手が音無厩舎の馬に乗ら(れ)なくなったので、去年の状態に戻りつつありますな。

>>749
先週、大量出走しましたし2歳馬もまだデビューしないと思うので・・。
今週はナゾとカゼが出てくると思ったのにそれぞれ回避でアテが外れました。

>>750
水木金曜はスポーツ新聞各紙に次走報が載りますのでまた何かあれば・・。
ナゾは連闘したとはいえ、その前に短期放牧に出していたので疲れはないと思ふ。

【地方競馬】
金沢競馬の
ミエッパリは1着(1人気・7頭)
でした。
・・単勝150円の1番人気に応えました。
2番人気の馬とハナを争ったようですが、そのまま押し切ったようで5馬身差圧勝。
金沢に転厩して6戦目ですが、好調時の出来に戻ったようですな。B級では格が違うようで。
中央では500万クラスでしたし、2歳時とはいえ重賞にも出た馬ですからこれくらい走って当然といえば当然かもしれませんが・・。

水曜日の旭川競馬、
3Rの2歳未勝利(ダ1000)にケセラセラ(牡)が
同日の園田競馬、
4RのA1・3歳以上特別(ダ1400)に元中央馬のウソ(牡4)が
それぞれ出走。
・・ウソが出走するレースは5頭立て。昇級戦でも問題ないと思いますが、実績のない1400mが少し気掛かり。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが、11日のレース(>>733)は回避しました。
752名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/11 11:08 ID:FjlM5+76
八尾朝吉はどうしてますか?
753名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/11 21:45 ID:wnhTJsZI
総統様、アットウ、アイタペアペア、スゴウデノバケンシが出走予定なんですね。出走できるといいなぁ
754負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/08/11 21:51 ID:rYXjz9IB
遅ればせながらだけどエドモン勝利おめです。
755小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/12 00:28 ID:ZRRx7Adf
>>752
あの馬と同名で別馬という可能性もありますが・・。
ttp://www1.usen.ne.jp/~willy/competition.htm

>>753
そうなの?除外の心配もありますが、出走してくれることを祈ります。

>>754
母親は東京大賞典を勝った馬ですし、オーナーもこの産駒での活躍馬の誕生を期待していたと思ふ。
何とかオープンまで行ってほしいです。

【地方競馬】
旭川競馬の
ケセラセラは4着(7人気・12頭)
園田競馬の
ウソは1着(1人気・5頭)
川崎競馬の
サンドイッチマンは7着(9人気・11頭)
でした。
・・ウソは4角先頭で8馬身ぶっちぎりました。次はついにS級戦かな。
『近況成績、充実度、無事の強み、岩田が鞍上・・・ウソが不動の本命だ。
あえて不安を探すなら2走前のようにスローペースに持ち込まれ、末脚を封じられた場合だが
少頭数だけにその可能性は極めて低い。ともあれ2着馬にどれほど差をつけるかが焦点』(スポニチ)
『近走に連絡みのない馬の中にあって、ウソの充実ぶりが抜けている。
早め好位から抜け出した前走のようなレースができれば、1400m戦への距離短縮にも対応できるはず。
昇級戦といっても形だけのメンバーとなれば、ここも主力視が順当だろう』(サンスポ)
と、スポーツ新聞各紙もグリグリの本命で実際、単勝1.2倍の断然人気でした。
メンバーに恵まれたこともありますが強かったですね。園田に移籍して力はつけていますけど、
これでも中央の500万クラスで勝ち負けできるかは微妙ですね。なので、中央に戻ってくる可能性は低いと思ふ。
ちなみに今日、園田で行われる重賞レースの摂津杯に出るカネトシパッションは中央500万クラスで頭打ちでしたが、移籍後は・・
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/HorseMarkInfo/HorseMarkInfoController.jpf?k_lineageLoginNo=2000100403
756小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/12 16:21 ID:IU2XTz1H
今週の出走馬

【土曜】
札幌《4R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ(56K・田中勝)
小倉《9R》 3歳以上500万下(芝1200) セイシュンジダイ(54K・佐藤哲)
札幌《10R》 3歳以上500万下(芝1500) サンゴノウミヲ(52K・勝浦)

【日曜】
札幌《10R》 3歳以上500万下(ダ1700) ヨロコビノサイフ(57K・幸)
757333:04/08/12 18:06 ID:zckDRGU4
書き込めるかな・・・?
758333:04/08/12 18:12 ID:zckDRGU4
おお、なんか串規制がなんかで書き込めなかったです・・・。

先日の中スポで「開腹手術から奇跡の復帰」をしたアットウ号の記事が出てました。
「この馬が未勝利を勝ち上がったらJC勝った時より感動するよ」とは厩舎の佐々木師のコメント
だったです。何でも開腹手術した馬が現役復帰するのは奇跡的とか・・・。
アットウ号、これからも頑張って欲しいですね。
話は変わりますが、ガイドブックの03でダンスインザダークが父のスクリューが登録されましたね。
血統的にも楽しみなので「マイホース」に登録して応援しようと思います。

今日は旭川のブリーダースカップがあります。3連単取りたい。。。
759小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/13 01:52 ID:W87vHASY
小田切馬に勝浦騎手が騎乗するのは・・2年半ぶりかな。
しかし、「ダート馬だろう」(塩村助手)と言われていたサンゴを芝レースに使うとは・・。

>>758
まず腸捻転を発症した時点で死亡してしまう可能性が高いですからね。
もし一命を取り留めても、アットウと同世代のシェイクハンド産駒(牝馬)のように
競走馬としてダメポになるケースがありますし、本当にデビューできただけでも奇跡だと思います。
デビュー戦はその腸捻転の影響を感じさせない走りでしたし、残り少ない未勝利戦で何とか勝ち上がってほしいものです。
760333:04/08/13 13:36 ID:cl+a1JRF
さっき「マイホースグランプリ2歳馬」登録すませました。
スクリュー号真っ先に登録ておきました。走ってくれるかどうかも分からない2歳馬の選定は難しいですね。

ブリーダースゴールドカップ、3連単取れました。
2人→1人→4人の組み合わせで1,300円はまずまずですね。
今日は盛岡のクラスターC、勝巳頭でいいのかな?っと・・・。
途中医達外でスマソ。

あさって日曜日は中京場外に行く予定で・・・盆休みが競馬で暮れていきます・・・。
お財布の馬券も買いますよ・・・複勝で。
761小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/13 20:20 ID:WTW+GcKu
土曜日は3頭が出走。

ゴホウビは小倉ではなく札幌に登場。
前走は2度不利を受けたようですし、あの結果は度外視してもいいのでは。
能力はあると思いますので、小回りコースにうまく対応できれば勝ち負けも期待していいと思ふ。

セイシュンジダイは休養明けの前走がゲートの中でカリカリして大きく出遅れ、散々な結果になってしまいました。
追い切りの動きはあまり良くないようですが、叩き2走目ですし、ある程度落ち着いてくれれば巻き返しもあるかと。
ただ、距離が1ハロン短い気がするのでそこらへんがどうかですね。

サンゴノウミヲも札幌に登場。
今回は去年のファンタジーS以来の芝ですな。
芝は新馬戦の時に掲示板に載っていますけど、やはりダートの方が合っていると思います。
最近、ダートでの成績が今一歩なのでもう一度芝のレースを試したいのかもしれませんが・・どういう結果になりますかね。

【大スポ】
小倉9R・セイシュンジダイ(浜田助手)
「前走はイレ込んでスタート前に力を使い果たしてしまった。上積みは見込めるが、今回もその点がどう出るか」
762小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/13 21:01 ID:WTW+GcKu
大スポの印・・
ゴホウビは本紙△、他は△◎△
セイシュンジダイは△、△無▲無無無△
サンゴノウミヲは無、無△△
日刊ゲンダイの印・・
セイシュンジダイは◎、○無注▲▲△
サンゴノウミヲは7人全員無印

>>760
まずは無事にデビューしてほしいですね >スクリュー
3連単・・。3連複でも当たらないのに3連単は買う勇気はないですなw

【地方競馬】
第9回金沢競馬、
16日にアイリスイン(牝3)が
23日に元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)と元小田切馬のソレデイイ(牝5)と元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走予定。
・・いつもの4頭ですな。ミエッパリはA級の特別戦に出走予定です。

日曜日の高崎競馬、
8Rの雷神賞(3歳特別・ダ1500)に元小田切馬のフクブクロ(牝)が出走。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが、14日のレース(>>747)は回避しました。
763333:04/08/13 22:32 ID:cl+a1JRF
土曜日ブック評

小倉9R セイシュンジダイ 本紙△ 無△▲▲△○ フォーラム誌レイティング3位/16頭
濱田助手「前走は久々でイレ込んでいた。普段はおとなしいし、叩いた上積みも見込めるが、
輸送が心配。嵌ればいい脚を使えるので、当日の落ち着き次第だね」

札幌4R ゴホウビ 本紙◎ フォーラム誌レイティング4位/13頭

札幌10R サンゴノウミヲ 本紙無 無無無無無★ フォーラム誌レイティング11位/14頭
桑原助手「ズブいからといって、早目に抜け出すとソラを使う。脚の使いどころが難しい馬だが、
芝の走りはいいので、変わり身を期待している」

>>762
交流重賞は中央と地方の馬の力の格差が結構あるので、比較的絞りやすいと思いますよ
<3連単
南関東で行なわれる交流重賞の3連単はかなり難しいです・・・。
といいつつ、やっと当たったって感じですけどね・・・。
764小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/14 05:37 ID:IgP5ziXX
競馬ブックスレが24時間ルール適用で消滅しました。
第2R(再)以来、現存する競馬板スレでここが最古になりますた。
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/index.cgi?bbs=keiba&option=1
懲罰鯖は即死判定が厳しいので、長寿スレは生き残りが難しいわけで・・。

サンスポの印・・
セイシュンジダイは本紙無印、他は××△△◎

>>763
乙です。ゴホウビのレースは見れませんが好結果を期待しています。
・・3連単は中央でも今日から札幌競馬の9,12Rで先行発売が開始されますけど、どうなりますやら・・。

【サンスポ】
小倉9R・セイシュンジダイ(浜田助手)
「上積みは見込める。最初の方でうまく力をためておきたい」
765333:04/08/14 12:14 ID:3vW5JDgZ
おはようございます

本日はこのように投票しておきました。
受付番号:**** 受付時刻:10:28 受付ベット数:4
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 小倉(土) 9R 複勝 12 100円   
(2) 札幌(土) 4R 単勝 12 100円   
(3) 札幌(土) 4R 複勝 12 100円   
(4) 札幌(土) 10R 複勝 10 100円   
購入金額 400円 払戻金額 0円

一人濃厚なゴホウビの単複、セイシュンジダイとサンゴの複で遊ばせてもらいます。

で、今日は札幌9,11Rで3連単発売ということですが、オッズ覗いて1番人気が
万馬券(129倍)のも凄いですが、それよりも全ての組み合わせで売れているのに
驚きました。
12:14現在、最高配当で411万円・・・すごいというか怖いというか・・・。

766名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/14 15:02 ID:SACkbc48
サンゴノウミヲガンガレ
767小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/14 20:29 ID:A27FzjLs
【土曜日の成績】

札幌《4R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ 3着/2人/13頭
小倉《9R》 3歳以上500万下(芝1200) セイシュンジダイ 7着/4人/16頭
札幌《10R》 3歳以上500万下(芝1500) サンゴノウミヲ 5着/10人/14頭

「以前のようにフラつかなくなったし、大分成長してきた。前走は不利があったのでスムーズなら」(広井助手)
というゴホウビは中団から3〜4コーナーで捲くる戦法を取ったようで。
しかしあえなく後続の馬に差されてしまい3着。うーむ、次に期待。

前走、出遅れたセイシュンジダイは今回はスタートはまずまず。
中団付近で追っ付けながら追走し、4コーナーですこし進出。
直線ではジリジリ伸びてはいたものの掲示板まであと一歩でした。
でも大外を回って2着馬からクビ、頭、クビ、クビ、ハナ差ならよく走っている方ですかね。
もう少し、溜めることができれば以前のような豪脚が見れると思います。

「脚の使いどころが難しいが500万でも通用する馬だよ。芝の走りも悪くないし滞在競馬で変わる可能性はあるね」(桑原助手)
というサンゴノウミヲは好スタート。手綱グイグイ押して2番手へ。
それからずっと追っ付け通しだったんですが、直線に入っても粘りに粘り、あわやの場面も。
結局、後続の馬に差されましたけど、勝ち馬からクビ、1馬身半、クビ、クビ差の5着なら大健闘でしょう。
芝でこれだけ走ってくれれば先々楽しみですな。
768小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/14 20:35 ID:A27FzjLs
日曜日は1頭のみ出走。

ヨロコビノサイフは前走が1年ぶりの競馬。馬体重もプラス16キロでしたが、それでも5着に。
元々、1000万クラスで走っていた馬ですしこのクラスだと実績上位ですから、叩き2走目の今回は好走を期待したいですな。
札幌で走るのは初めてですけど、小回りコースには実績があるのでそこらへんは大丈夫だと思ふ。
769333:04/08/14 22:59 ID:3vW5JDgZ
明日の小田切馬
札幌10R ヨロコビノサイフ 本紙▲ △★▲無無△
廣井助手「札幌に来てからスカッとしていい体つきになった。早めに動いていく前回のような
競馬ができれば、悪くないと思うよ」
陣営、結構色気持ってるようですね。単車で動きたいから明日は天気もつといいなぁ・・・。

で、本日の収支・・・
受付番号:**** 受付時刻:10:28 受付ベット数:4
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 小倉(土) 9R 複勝 12 100円   
(2) 札幌(土) 4R 単勝 12 100円   
(3) 札幌(土) 4R 複勝 12 100円 的中
(4) 札幌(土) 10R 複勝 10 100円   
購入金額 400円 払戻金額 170円

近頃トントン返しが続いてましたが、今日は駄目でしたね。

770小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/15 05:53 ID:vbvGbtpa
土曜の小倉7R(3歳未勝利・芝1200)でアットウが非当選に。

大スポの印・・
ヨロコビノサイフが本紙無印、他は△△△
日刊ゲンダイの印・・
無、◎△無注無無

>>769
今日は全国的に雨のようで。
喜びの財布は捲くり戦法でしょうかね。

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。
771小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/15 20:33 ID:L3Q3ZNm/
【日曜日の成績】

札幌《10R》 3歳以上500万下(ダ1700) ヨロコビノサイフ 7着/7人/13頭

・・「馬体重の変動はないが体つきはすっきりしてきたよ。息の入りも違ってくるだろうしもう一押しは可能」(広井助手)
というヨロコビノサイフでしたが、馬体重はプラス6キロ。
ゲート入りの際は尻っ跳ねをして入るのを嫌がっていました。入った後は大人しく待機して、無難なスタート。
後方からレースを進めましたが、3コーナー付近では手綱が激しく動き始めムチも飛んでいました。
直線に入ったところで一瞬伸びるそぶりは見せたものの、案外伸びずに7着と残念な結果に。
772小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/15 20:39 ID:L3Q3ZNm/
今週の特別競走登録馬

・・今週もいませんな。
773333:04/08/15 22:12 ID:rx+ZVc+O
>>771
やや後ろ内目の位置取り、直線向いてから外に持ち出してそこから・・・
案外伸びませんでしたね。
叩き2走目で鞍上幸ということで欲をかいて単複500円づついってみましたが
あえなく撃沈でした・・・それよりも札幌メインのクイーンSの3連複がヒモで1〜3着
したのがショックでしたが・・・。

明日のアイリスイン、大外のJRAからの転厩馬と6、7枠の馬が強そうで・・・
頑張って欲しいですね。
774小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/16 04:45 ID:yQNVlr9u
>>773
ヨロコビノサイフは休養明けの前走が太めだったのに、また増えていたのが誤算でしたな。
金沢のアイリスインは初勝利が遠いですね・・元中央馬相手じゃ今回も厳しそう。

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは4着(4人気・10頭)
でした。

月曜日の旭川競馬、
2Rの2歳未勝利(ダ1000)にトドメ(牡)が、
同日の園田競馬、
4RのF4・3歳未勝利(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝)が
それぞれ出走。
775小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/16 05:20 ID:yQNVlr9u
>>774訂正
×F4・3歳未勝利→○F4・3歳
776小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/16 19:26 ID:BoFvAhoC
13日付けでナイスキャッチ(牡3、美・本間)が競走馬登録を抹消されました。
・・「乗馬」の可能性が高いかな?

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは5着(8人気・11頭)、
旭川競馬の
トドメは5着(8人気・12頭)、
園田競馬の
ボーノは4着(6人気・11頭)
でした。
777小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/17 06:03 ID:Oc67mtkY
ゴホウビ(3着)の田中勝春騎手は
「決して速くはなかったよ。今日は展開のアヤだろう。前がバテて早めに先頭に立ってしまったからね」
セイシュンジダイ(7着)の佐藤哲三騎手は
「ゲート中心の調教で、まだボケているようなところがあったが、
いい感じで上がっていけた。ただ、1200mより1400mの方がいいと思うよ」
サンゴノウミヲ(5着)の勝浦騎手は
「やめそうなところはあったが、能力はありそう。走ってくる馬だと思います」
ヨロコビノサイフ(7着)の幸騎手は
「ひと叩きして良くなっていたけど、今日は馬込みの中でフワフワしながら走っていた」
という趣旨のコメント。
778ダイタクフラッグ:04/08/17 06:17 ID:eqKtb+I0
>>小田切総統さん
札幌のオーロラ特別
ポプラ特別で復帰いたします。
待ちに待った復帰です。
勝ちは難しいかもしれませんが、予想のほど木曜の確定次第お願いします。
無理言ってすいませんがお願いします。
779名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/17 18:23 ID:6vQWY8mY
アッパレはまだか…。
78077493:04/08/17 20:56 ID:sg+hgx5y
イチモクサンってどこでおろすんでしょうねぇ。
nifでPOになったから気になる。
781小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/18 02:31 ID:nu0dNyfo
>>778
1年前は3回くらいここに来て催促されたので、仕方なく書きましたが
本来はこの板では小田切馬以外は細かい予想はしないようにしているので・・申し訳ないですが、カンベンしてください。
それに1回書いたら出走する度に予想の要請されそうだし・・。
(スレ違いの内容なので返信は結構です)

>>779
6月上旬に帰厩してから全く音沙汰なしです。
タダ入手のスポーツ新聞各紙を見ても、何一つ書いていませんな。
目標は特に定めずにゆったり調整しているのか、あまり調整がはかどっていないのか・・。
厩舎にいるのなら、そろそろ近況情報が載ってもいい頃なんですけどね。

>>780
同厩舎のスクリューの方は秋の阪神開催でヤネ武豊でデビューさせるみたいですが、
イチモクサンも同じ時期くらいに使えればいいかと・・。
10月の京都開催までにはデビューしてほしいですね。
782名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/18 02:47 ID:8z/Gy0+j
アッパレアッパレに適した距離のレースがないのでは?
783名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/18 21:18 ID:F2J6gG4D
菊二冠馬マイネルデスポットの下が小田切馬らしいけど未入厩?それとも地方?
784小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/19 06:08 ID:qAdjo6b1
22時45分頃から4時30分頃まで競馬板が飛んでいましたな。
24時過ぎにカキコしようと思っていたので>>783氏が書いてくれて助かりました。
このレスがなければ24時間ルール適用でスレ消滅していました(汗)。

>>782
1年4ヶ月もレースに出ていないので、復帰戦の条件はあまり考えなくてもいいのでは・・。
この馬は1800mでも短いくらいですが、中央ではこれ以上の距離のレースは少ないですからね。
とりあえず1700、1800mのレースを使ってから、2000m以上の交流重賞を狙っていくことになるかと。
もちろん、レースをコンスタントに使えるかどうかは脚の状態がどうかにもよりますが。

>>783
父ホワイトマズルの牝馬ですな。馬名は決まっているようで(メール欄)。
地方の方では登録していませんね。中央だとしてもまだ入厩はしていないと思ふ。

【地方競馬】
木曜日の園田競馬、
8RのT2・3歳特別(ダ1400)に元中央馬のユルセ(牡)が出走。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
23日、英国レスター競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)に登録しています(24頭登録)。
785333:04/08/19 06:56 ID:jGhffZNw
アッパレアッパレが22日の阿蘇ステークス(ダ1,700)に登録されてますね(競馬フォーラム誌)
屋根は柴原騎手の模様。
週刊ブックには登録されてませんが、どちらが正しいのでしょうか・・・やはり出ないのかなぁ・・・?
786小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/19 07:30 ID:Am919rVK
>>785
それはあくまで出走してきそうな馬を集めて馬柱を作ったはずなので・・。
もちろん今週の阿蘇Sには登録していないので出走しません。
・・しかし、昨日発売(だと思う)の雑誌にそういうことが書いているということは
調整は順調で復帰戦は近いということなんでしょうかね。
787783:04/08/19 20:26 ID:0xCvToDF
>>784
thx
上(マイネフィークス)は未勝利引退だけどこいつには菊二冠獲って欲しいねw
788小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/19 20:52 ID:m4Qw7Pk4
今週の出走馬

【土曜】
札幌《5R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ(56K・武豊)
小倉《6R》 3歳未勝利(芝1200) アイタペアペア(☆53K・柴原)
小倉《6R》 3歳未勝利(芝1200) アットウ(56K・佐藤哲)

【日曜】
小倉《6R》 3歳未勝利(芝2000) スゴウデノバケンシ(56K・福永)

※アイタペアペアとアットウは同じレースに出走
789名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/19 21:49 ID:tZiLtNob
スゴウデついに乗り代わりか・・・。
790名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/20 01:03 ID:oyxAaWmJ
菊二冠って(w
791小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/20 02:24 ID:S+HPwphP
谷潔厩舎の馬に武豊騎手が騎乗するのは今世紀初ですな。
2000年のJCダート(ナリタホマレ)以来かと。
小田切馬ではその2ヶ月前のフォーシーズンズに騎乗して勝利しています。
・・武豊好きのオーナーが頼んだっぽい。

>>787
全姉は中央7戦0勝ですが、現在は地方の岩手競馬で走っていますね。
3日前にC3級を走って4着だったようで。初勝利は遠いですな。
・・しかし、最近は上に活躍馬がいる庭先取引小田切馬が増えていますね。
オーナーの趣向なのかな・・牝馬の場合は繁殖に上げる際は期待できそうですしね。

>>789
デビューから柴原君が12戦連続で騎乗していましたが、とうとう降ろされてしまったようで。
代わりといってはなんですが関東小田切馬のアイタペアペアに騎乗しますね。

【地方競馬】
園田競馬の
ユルセは2着(2人気・12頭)
でした。
・・中央時代に勝利した時と同じく逃げ戦法で、軽快に飛ばしていたんですが
ゴール手前で道中2番手につけていた馬にあっさりクビ差交わされてしまい惜敗。
でも3着馬とは5馬身離れていますし、実力は出せたかと。
792小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/20 21:19 ID:8oTA+5Iq
土曜日は3頭が出走。

ゴホウビは連闘。武豊に依頼して鞍上を強化してきましたな。
でも今回は手強そうな馬が何頭かいますね・・でも流れ次第で勝ち負けにはなると思ふ。

アットウはデビュー2戦目。
デビュー戦では既走馬相手に奮戦して掲示板まであともうちょい。
今週の調教の動きは素晴らしかったようですし、一度使って上積みは大きいかと。
展開次第でいいところを見せられるのではないでしょうか。

アイタペアペアもデビュー2戦目。
デビュー戦はタイムオーバーギリギリセーフの大敗。
今回はダートから芝に変えてきましたけど、一変まではどうでしょうかね。

【競馬エイト】
小倉6R・アットウ(北岑助手)−○、▲×▲無△△
「(前走は)直線の脚に見どころがあったし、能力は感じた。気合乗りや息遣いもガラッと変わってきたし、期待できそう」

小倉6R・アイタペアペア(中谷騎手)−7人全員無印
「前走は外にモタれていた。その辺が解消すれば、もう少しやれていい。上積みもあるはず」
793小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/20 22:00 ID:8oTA+5Iq
音無厩舎所属の生野騎手の記事

(日刊スポーツ)
先週の新馬戦(14日小倉5R、ダ1000m)。アフリート産駒のケイアイフウジン(牡、松元省)で、2着以下を大差引き離して快勝した生野騎手。
2週前の2歳未勝利フラワリングバンク(牡、音無)のレコード勝ちに続き、派手なパフォーマンスで自身の存在をアピールした。
「新馬で結果を出せたのは初めてです。フラワリングバンクは初戦で失敗しましたが、
先生(音無)がもう1度、チャンスを与えて下さって、それに応えられたことがうれしかったです」と瞳を輝かせる。
所属する音無厩舎は絶好調で20日現在、30勝をマークし、堂々の関西リーディング首位。
「ここ最近、スタートも良くなったし、やっと安定して見れるようになってきた。
いずれは重賞も乗れる騎手になれると思うし、なってもらわないと困る。できる限りのチャンスは与えたいと思っている」
と話す師匠の音無師からは、早く一人前の騎手となってもらいたいと願う親心がヒシヒシと伝わってきた。
実際に、出遅れ癖を解消させるため、何度もビデオを見て、どうアドバイスすればいいか悩んだそうだ。
「先生が、何度も僕の騎乗をビデオで見てくれるので、僕も負けずに見ました(笑)。
アドバイスのお陰で、だいぶ出遅れ癖もなおってきました」
昨年の暮れ(12月21日)にゲート内で手の指を骨折。約3ヵ月の休養を余儀なくされた。
「自分が乗っていた馬が、乗り代わりで勝った時や、同期が勝った時は、離されていきそうで、焦りましたね」。
しかし復帰初日(3月27日)の1Rで04年初白星を挙がることができた。
「今年は昨年よりいいペースで勝ててます。自分次第でチャンスはあると思うので、
頑張って、厩舎の馬をすべて任されるような騎手になりたい」と抱負を語る。
2年目の現在、JRA通算成績16勝とまだ勝ち星は少ないが、
この調子で実績を積み上げれば、特別や重賞レースで活躍する日もそう遠くはないだろう。

・・休んでいる間は柴原騎手が代理の形で大活躍して焦ったと思いますが、今は去年の状態に戻りましたな。
フラワリングバンクは小倉2歳Sに向かうんですが、引き続き騎乗できますかね。
もし騎乗できるのなら重賞初騎乗になるんですが・・(ケイアイフウジンは幸騎手)。
794 ◆O.7k0i2EdE :04/08/20 23:02 ID:oyxAaWmJ
ナゾ期待age
795333:04/08/20 23:25 ID:k5GDFzQp
土曜日出走馬の競馬ブック評です

小倉6R アットウ ブック本紙△ △△△○無無 フォーラム誌レイティング13位/18頭
北峯助手「乗り手が操作しなくても、自分から走ろうとする前向きさが出てきた。初戦で追い上げた
脚に見どころがあったし、デキもいいので変わり身を」

  アイタペアペア ブック本紙無 全て無印 フォーラム誌レイティング −/18頭
中谷騎手「前走は外へモタれていた。2走目で慣れてくれれば」

札幌5R ゴホウビ ブック◎ フォーラム誌レイティング 6位/13頭
【連闘で勝負を賭けて】

アットウの前走上がり3ハロンタイムは35.1で勝ち馬に次いで2番目のタイム、今回は2走目でいい走りを
して欲しいです。一方でアイタペアペアは芝がわりで正直かなり苦しそうですね。
まぁせっかく丼のチャンスですので、馬複、ワイドあたりで夢を見させてもらおうかな・・・。

ゴホウビは鞍上強化もあって前走同様人気しそうですね。
ただ、フォーラム誌風にいえば「危ない人気馬」となるわけですが・・・もちろん期待してます。
796小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/21 06:00 ID:NugffxQ+
競馬エイトの印・・
ゴホウビは▲、×▲◎▲△無
大スポの印・・
ゴホウビは◎、▲○▲
アットウは無、無△△無無○△
アイタペアペアは8人全員無印
サンスポの印・・
アットウは無、▲▲×▲×
アイタペアペアは▲、無無無無無

>>795
サンスポ本紙担当のS記者はアイタペアペアを▲にして、逆にアットウを無印と思い切った予想をしますた。
・・4ヶ月前にアッチッチ=サヨウナラの小田切馬どんぶりで馬連4910円付いたことがありましたけど、もうそういうことはしばらくはないでしょうw
ゴホウビは陣営としては今回で決めたいと思っているのではないでしょうか。

【地方競馬】
次開催の高崎競馬、
29日の3歳特別に元小田切馬のフクブクロ(牝)が登録。
797小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/21 06:25 ID:NugffxQ+
どんぶりは2月28日でしたから半年前ですね。

ついでですが・・今週のスポーツ新聞各紙の次走情報見ましたけど、アッパレ×2の記事は例によってなかったです。
次走情報は基本的に水〜金曜発売日分に載るんですが、デイリーの木・金曜と、報知の木曜以外は全部目を通しました。
あれほどの馬ですし、復帰が近いなら何らかの情報が載るはずなんですけどね。
しかし、来月に復帰するにしても中央のダート戦だと再来週のエルムSか1200のBSN賞しか使えるところがないんですが・・。
再来週に登録がなければ、10月まで復帰はお預けということになりそう。
798名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/21 19:25 ID:vDdeVvYM
御褒美残念
799小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/21 20:42 ID:4ofjJPZD
【土曜日の成績】

札幌《5R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ 5着/1人/13頭
小倉《6R》 3歳未勝利(芝1200) アイタペアペア 17着/17人/18頭
小倉《6R》 3歳未勝利(芝1200) アットウ 11着/5人/18頭

・・「手応えほど伸びなかったし、前回はちょっと気分良く行き過ぎたかも。
使った後も元気一杯。もう少し脚をタメて行ければ」(広井助手)
というゴホウビ。中団やや後ろから伸びてはきたようですね。でも5着・・。
未勝利戦終了まであと2、3走できると思いますが、勝ち上がることができるかな・・。

「上積みは見込めるが、一変まではキツイと思う」(武井厩務員)というアイタペアペア。
今回はスタートはまずまず。それでも前の馬のスピードに付いていけなかったようで終始追っ付けながら後方を追走。
で、そのまま後方のままゴール。前走よりはマシでしたけど、これでは・・。

アットウはスタートでやや出負け。アイタペアペアより後ろに位置しましたが、手綱はガッチリ。
3コーナー過ぎから仕掛け始め、大外を回って直線に向きましたが今回は伸びず。
前が止まらなかったのもありますが、時計が速過ぎましたね。
800小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/21 20:51 ID:4ofjJPZD
明日は1頭のみ出走。

スゴウデノバケンシは福永騎手がヤネ。
今回は初めての2000m戦ですね。いつもソコソコは来るんですが、勝ち負けまでは遠いですな。
滞在効果で好調をキープしているはずですし、展開次第で何とか・・。

【夕刊フジ】
小倉6R・スゴウデノバケンシ(武助手)−無、▲無無◎
「コースも合うと思うし、体調も悪くないのになかなか勝てない。難しいね」
801小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/21 21:29 ID:4ofjJPZD
日刊ゲンダイの印・・
スゴウデノバケンシは△、△注無△無◎

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
6RのB3(ダ1400)に元中央馬で元小田切馬のヨウシヤッタ(牡4)が、
8Rのローズカップ(B3牝馬・ダ900)に元小田切馬のソレデイイ(牝5)が、
9Rの南十字星特別(A3・ダ1700)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が
それぞれ出走。
・・ヨウシヤッタは馬主が変わりました(厩舎は同じ)。
802小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/22 05:40 ID:i8NqF7nm
サンスポ本紙担当S記者はまた小田切馬で好配狙いですな。
『スゴウデノバケンシが混戦を断つか。前走は4角過ぎで、チラリといい脚を披露して゛予兆゛を感じさせた』
ということで本命。この記者はヌチグスイの未勝利戦勝ちの時も◎付けていましたね。

【サンスポ】
スゴウデノバケンシ(二井矢助手)−◎、×××無無
「テンに行けないから、2000mが最も競馬はしやすい。うまく好位を取りたいね」
803333:04/08/22 07:33 ID:AoSPubiN
一方で競馬ブックの評価
スゴウデノバケンシ 本紙△ 他全て無印【時計要さぬと】
田中章師「デキは悪くないが、いい脚は少しだから」
とやや控えめなコメントです。

受付番号:**** 受付時刻:23:39 受付ベット数:1
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 小倉(日) 6R 複勝 15 100円   
購入金額 100円 払戻金額 0円

ちなみに昨日は・・・
受付番号:**** 受付時刻:10:47 受付ベット数:5
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 札幌(土) 5R 複勝 10 100円   
(2) 小倉(土) 6R 複勝 14 100円   
(3) 小倉(土) 6R 複勝 18 100円   
(4) 小倉(土) 6R 馬連 14−18 100円   
(5) 小倉(土) 6R ワイド 14−18 100円   
購入金額 500円 払戻金額 0円

ダッフンダ! という結果になってしまいましたね。





804名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/22 17:10 ID:kTm2ypgC
この秋活躍しそうな馬を挙げてください。
所詮カゼニフカレテ頼りなんでしょうか?
805小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/22 19:03 ID:M3VQTOm3
【日曜日の成績】

小倉《6R》 3歳未勝利(芝2000) スゴウデノバケンシ 10着/7人/17頭

・・スゴウデノバケンシは中団付近で進んだものの、伸びなかったようで2桁着順。
距離延ばしても、騎手を替えてもダメでしたね・・。
806小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/22 19:08 ID:M3VQTOm3
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《新潟》 邁進特別(1000万下・芝1000直) ステキプレゼント 55K

【日曜】
《小倉》 九重特別(500万下・芝1200) スゴウデノバケンシ 54K
《小倉》 九重特別(500万下・芝1200) セイシュンジダイ 54K

※ステキプレゼントは準小田切馬
※スゴウデノバケンシとセイシュンジダイは同じレースに登録
807小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/22 19:26 ID:M3VQTOm3
>>806の他に日曜札幌の知床特別(500万下・芝2000)に地方小田切馬のヒューマンエラーが登録していると思われます。

未勝利馬のスゴウデノバケンシが何故500万特別に登録されているんだろう・・。
除外狙いかと思いましたが格上挑戦の場合は適用されないはずだし。

>>803
今週は3歳未勝利馬4頭期待ハズレでしたな。
尻に火が付き始めていますし、早めに登録抹消される馬もでてくるのではないでしょうか。
808小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/23 03:17 ID:Wyymj5DK
>>804
去年の今頃ならそういうことになるんでしょうけど、
カゼはノド鳴りの症状が出たようなので、これ以上活躍を望むのは酷かと・・。
全部古馬ですが、ダートはアッパレ、芝マイルはオレハマッテルゼ、芝短距離はナゾに期待ですね。
期待といってもオレハとナゾは今年中にオープンまでいってくれれば万々歳ですが。
本当は3歳馬にも期待したいところなんですが、どれも伸び悩んでいるので・・。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが>>784のレースは回避しました。
809名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/23 14:53 ID:LjqiNfq1
ナゾはもう小倉には出てこないんですかね・・
810小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/23 19:06 ID:GSFbGkep
先日、登録を抹消されたナイスキャッチは「乗馬」に。

ステキプレゼントは柴田善臣騎手、セイシュンジダイは佐藤哲三騎手、ヒューマンエラーは道営の宮崎騎手が騎乗予定。
・・B誌ではスゴウデノバケンシは福永騎手になっていましたが、別の有力馬にも騎乗予定なので万一出走したとしても騎乗しないでしょう。

ゴホウビ(5着)の武豊騎手は
「前がゴチャゴチャしていたので、流れは向いたと思ったけど、
向正面から仕掛けて行ったので反応してくれず、上がって行けなかったからね」
アットウ(11着)の佐藤哲三騎手は
「外枠で外を回らされる展開だったからね。前走の時計くらい走っているし、すぐにチャンスがありそうな馬だよ」
スゴウデノバケンシ(10着)の福永騎手は
「切れる感じではなかったから、先行しようと思っていたけど、二の脚がなかったから」
という趣旨のコメント。

>>809
出走するとしたら小倉最終週の大豪特別(別定戦)ですね。
間隔が開いているので馬体の回復に努めていると思われ。
せっかく6月に馬体回復の目的で短期放牧に出したのにどんどん体重が減っていったのは誤算でしたな。
811名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/24 04:24 ID:0W3DMSth
メロンパンの仔のガンバリッコ、顔面の一部ががん細胞に侵されていたのが競走馬断念の理由らしい
繁殖にあがったとしても病気の方は大丈夫なんですかね?
812小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/24 05:32 ID:JBmjMyID
>>811
うーむ、そうだったんですか・・。
しかし競走馬に癌っていうのはピンとこないですな。
治療がうまくいっていればいいんですけどねぇ・・。

【地方競馬】
金沢競馬の
ヨウシヤッタは11着(2人気・11頭)
ソレデイイは4着(4人気・11頭)
ミエッパリは3着(1人気・12頭)
でした。
・・ミエッパリは昇級戦でも単勝1.2倍とダントツ人気。
でしたが、先行してすぐ後ろの馬に差されてしまったようで。

火曜日の旭川競馬、
2Rの2歳未勝利(ダ1500)にトドメ(牡)が出走。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
29日、英国ビバリー競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)に登録しています(31頭登録)。
813小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/25 02:52 ID:oPc33wdo
【地方競馬】
旭川競馬の
トドメは8着(7人気・10頭)
でした。

水曜日の旭川競馬、
2Rの2歳未勝利(ダ1500)にケセラセラ(牡)が出走。
814名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 04:43 ID:OnfOOvxl
>>811
馬で癌なんて珍しいですね
しかも老馬ならともかく2歳馬で癌細胞に侵されるとは
期待馬だっただけにオーナーもさぞ無念でしょうね
815名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 22:31 ID:9D0Pi/e3
口口
816名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 23:56 ID:Oeqy5DJt
□□
817小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/26 01:43 ID:XC8CXKrW
>>793のフラワリングバンクは結局、アンカツに乗り替わりに。
生野君にはまだ重賞レース騎乗は早いってことでしょうか。

【地方競馬】
旭川競馬の
ケセラセラは9着(10人気・12頭)
でした。
818小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/26 18:49 ID:Y4+r1MyL
今週の出走馬

【土曜】
小倉《6R》 3歳以上500万下(ダ1700) イエス(57K・鮫島)
新潟《11R》 邁進特別(1000万下・芝1000直) ステキプレゼント(55K・柴田善)

【日曜】
小倉《3R》 3歳未勝利・牝(ダ1700) ゲッケイジュ(☆53K・柴原)
小倉《6R》 3歳未勝利(芝2000) スゴウデノバケンシ(☆55K・柴原)
札幌《6R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ(54K・四位)
小倉《12R》 九重特別(500万下・芝1200) セイシュンジダイ(54K・赤木)
札幌《12R》 知床特別(500万下・芝2000) ヒューマンエラー(54K・宮崎)

※ステキプレゼントは準小田切馬
※ヒューマンエラーはホッカイドウ競馬所属
819小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/27 02:04 ID:1igJoaz3
(日刊スポーツ)
ダービー17着後、放牧に出されていたメイショウムネノリは、
9月20日盛岡のダービーGPに向けて調整する。

セイシュンジダイ(末永助手)
「追い切りの動きは悪くないんだけど、以前ほどの弾けるような感じにはもう少し。
ただ馬の感じは悪くないからね」

・・母小田切馬のメイショウムネノリは今度は調整がうまくいくといいんですが・・。
セイシュンジダイは休養前の状態に戻れば期待できるんですけどね。
820小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/27 20:33 ID:vsbgeF/r
邁進特別じゃなくて驀進特別ですね・・(ユルセ)。

・・土曜日は2頭が出走。

イエスは前走は3着。といっても前2頭とは大きく離されましたが・・。
前走と同じく鮫島騎手がヤネで今回はそこそこ人気しそうですが、どうしても決め手に欠けるところがあるので・・。
あと再内枠に入ったのも気掛かり。ゴチャつく競馬にならなければいいんですけどね。
差し馬なので前崩れの展開になってほしいですな。鮫島騎手の腕に期待。

ステキプレゼントは直線競馬では力を出せますな。
外枠(7枠)ということで馬場が良い場所を走れるのは有利ですね。
今回も勝ち負け期待します。

【競馬エイト】
小倉6R・イエス(末永助手)−▲、○○▲××▲
「ようやく良かった頃の雰囲気が戻ってきた。スムーズに運べば、勝ち負けまで期待できる」

新潟11R・ステキプレゼント(東田助手)−○、◎△○▲◎◎
「前走後はここを目標に乗り込んできたし、仕上がりは文句なし。大崩れは考えにくい」

【夕刊フジ】
新潟11R・ステキプレゼント(東田助手)−◎、○○×○
「新潟のこの距離はベスト。前走は前をカットされる不利。外めを走りたい」

【日刊ゲンダイ】
新潟11R・ステキプレゼント(喜友名厩務員)−▲、◎◎▲◎○○
「この前は他馬にかぶされて何度か下がる形に。゛ダメかなあ゛と思ったのに、よく盛り返してくれたよ。
やっぱり1000mは合っている。ここを目標に仕上がりもいい。うん、楽しみにしている」
821名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 00:04 ID:6jyZxB61
本物の小田切さんと総裁さんはどのような関係なんでしょうか?
822小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/28 02:56 ID:R2z0A9Io
>>821
もちろん無関係w

(大スポ)
昨年の稲妻特別(500万下)を強い勝ち方、前走の疾風特別で2着の好走。直線レースの連対率100%なのがステキプレゼントだ。
今週はレニングラード(新潟記念)で勝負気配を漂わす敏腕・音無秀孝調教師(50)に斬り込み。土曜メーンも頂きか?

−高速の直線競馬はピッタリですね。
(音無)ダッシュが良く、行き脚が良く、スピードに乗りやすい。
おまけにしまい確実に伸びてくるんだから、小細工の必要なく安心して送り出せる。
前走だって進路を斜行されるロスがなければ届いていただろう。
−直線競馬は枠順もカギを握りますが・・・
(音無)やはり、外ラチ沿いが良く、走りやすいので内から外に各馬が殺到する。
見て分かるように不利が起きやすく感心はしないよ。もちろん、ロスなく進むため外めが欲しいのは確かなんだ。
でもまあ、ウチの馬は好ポジションに取りつく脚がある。どの枠でもカバーしてくれるだろう。
−前走と相手関係を比較してどうですか
(音無)くみしやすいメンバー構成だよ。ここ一本に絞り体調も申し分ないからね。
ここは手堅く勝って、翌日のレニングラードに弾みをつけたい。

【地方競馬】
日曜日の高崎競馬、
8Rの若駒賞(3歳特別・ダ1500)に元小田切馬のフクブクロ(牝)が出走。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが29日のレース(>>812)は回避しました。
823小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/28 05:40 ID:R2z0A9Io
【驀進特別】安定度抜群のステキプレゼントが本命
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200408/ke2004082802.html

サンスポの印・・
イエスは×、○▲○無▲
ステキプレゼントは◎、◎◎×○◎
大スポの印・・
イエスは○、○▲○○△○○
ステキプレゼントは▲、▲▲◎▲△○○
日刊ゲンダイの印・・
イエスは○、△▲▲△▲△
824名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 07:51 ID:duIBvGts
さっき買ってきたので…
【1馬】
ステキプレゼントは◎○注○◎○
イエスは◎△△注注注
(一番右が本紙印)
825333:04/08/28 09:02 ID:u7rbcGzk
おはようございます
>>総統殿、今朝はまたお早いw というか、今まで起きてましたか?
今日のブック評
小倉6R イエス 本紙▲ △▲△△○無 フォーラム誌レイティング4位/15頭
末永助手「器用さがないので、小倉では前の馬に残られてしまうのがつらい。ただ、状態は
よくなっているからね」

札幌11R ステキプレゼント 本紙○ △▲○○◎○ フォーラム誌レイティング5位/12頭
(ここ目標に)
東田助手「ここ目標に乗り込んできたし、仕上がりはいいよ。ここ2走が絞れたもので、体は
前走ぐらいでいい。直線競馬との相性もいいからね」

今週号の週刊ブックに「総研」の記事が有りました。登録抹消されて研究用に回される馬は
こういうところで理化学研究等に使われるそうです。>>349で「研究馬」のことがありましたが、
この(栃木)総研では運動生理学(心肺・筋肉機能、バイオメカニクス・・・装具の馬にかかる
負荷等の解析)や遺伝子工学、行動学(馬の心理学)などの研究がされているそうですね。
見えないところで色々研究しているようです。
826333:04/08/28 09:09 ID:u7rbcGzk
ステキプレゼントは新潟11Rでした・・・すいません
827小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/28 19:31 ID:Q10knp89
【土曜日の成績】

小倉《6R》 3歳以上500万下(ダ1700) イエス 4着/2人/15頭
新潟《11R》 驀進特別(1000万下・芝1000直) ステキプレゼント 2着/1人/12頭

・・イエスは好スタート。1枠だったので先行するかとも思いましたが結局中団。
終始最内を通って3コーナー付近から仕掛けて少し進出、直線では一瞬行き場をなくしましたが最内をジリジリ伸びました。
しかし、勝ち馬が後続を千切る中で4着が精一杯。時計を見ても前走とほぼ同じですし、こんなもんかと。

ステキプレゼントはスタートはまずまず。スンナリ2番手で追走。
逃げたメダーリアをすぐ交わして先頭に立ったところ、すぐ外を走っていたカネツテンビーが交わして2番手に後退。
しばらくしてまた抜いて先頭に立ったと思ったのも一瞬、ステキの内をマークするような形で併走していた
スイートクラフティがあっという間にステキを交わしてそのままゴール。
勝ち馬のタイムが54秒9で、ステキ自身も55秒1と速いタイムで走っていますのでこれで負けたのは仕方ないですな。
それとスイートに乗っていた北村宏司騎手は前走でステキに乗っていたので、特徴を掴んでいたのかもしれません。
828小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/28 20:04 ID:Q10knp89
日曜日は5頭出走。

ゲッケイジュは前走がデビュー戦でしたが、既走馬相手によく走ってくれました。
今回も牝馬限定戦。1度使ったので今回はもう少しやれると思ふ。

スゴウデノバケンシは連闘。あまり強調材料がない・・。
雨が降って馬場が悪くなれば時計がかかるので、この馬にとってはありがたいんですが・・。

アナタゴノミは前走が2着。ですが、今回は内枠に入ったのが気がかりですね。
外から被せられるのは×みたいなので、うまく先手をとって流れに乗れるかどうかがカギですな。

セイシュンジダイは叩き3走目。ある程度落ち着いて走ってくれればチャンスはあるかと。
状態は上向きでしょうし、ペースが速くなってくれれば。

ヒューマンエラーは3走連続中央の芝挑戦。前走は期待していたんですが最下位。
うまく脚を溜めて息がもてば巻き返せると思うんですが・・。

【競馬エイト】
小倉3R・ゲッケイジュ(柴原騎手)−×、○△▲無無×
「体質が弱く、また動きがピリッとしない。馬体が絞れてくれば動きも変わると思うし、叩いた上積みに期待したい」

小倉6R・スゴウデノバケンシ(二井矢助手)−無、無無無無無×
「中団あたりで運べた前走だが、ラストの粘りはひと息。距離2走目で前進を期待したいが、少し長いのかも・・・」

小倉12R・セイシュンジダイ(末永助手)−×、◎×××××
「落ち着きが出て気性が大人になってきた。着実に良化しているし、変わってほしい」

札幌12R・ヒューマンエラー(田中正調教師)−7人全員無印
「体調面は前走時よりずっといい。今回は輸送も慣れている札幌だから、力を出せると思う。巻き返したいところ」
829小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/28 21:32 ID:Q10knp89
>>824
乙。ステキプレゼントは単勝2.3倍の1番人気には応えられませんでしたが
直線レースでは安定していますね。でも、新潟開催が来春までないのは痛い・・。

>>825
いや22時から1時くらいまで仮眠取っていました。今日も少し寝ます。
・・ふーむ、そうなんですか >研究馬
ノーアザーライフは怪我が原因で抹消されたようですが、
これはその怪我の治療法の研究のために「研究馬」になったのかな・・?

【大スポ】
札幌6R・アナタゴノミ(田中章調教師)−△、▲○◎
「函館に滞在してカイ食いが良くなった。追い切りも素軽い」

【日刊ゲンダイ】
小倉12R・セイシュンジダイ(末永助手)
「前走がコンマ4秒差。やっぱり、使いつつ調子を上がるタイプだね。
それに輸送して1日滞在することでリラックスできるのかも。まだまだ上積みは見込めるし、前進があっていいと思うよ」

札幌12R・ヒューマンエラー(田中正調教師)−無、無無無無△無
「2走前の4着は道悪に助けられた感じ。今回はあそこまで馬場が悪くなると思えないし、
2000も気持ち長い気がしている。それだけに強気には・・・」
830小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/29 05:24 ID:avh6vqFc
【驀進特別】
◆柴田善臣騎手(ステキプレゼント2着) 
「最後も止まっていないが、きょうは勝った馬が強かった」

サンスポの印・・
ゲッケイジュは▲、◎○×▲×
スゴウデノバケンシは×、無×無×無
セイシュンジダイは×、△無×××
ヒューマンエラーは無、×◎無無×
競馬エイトの印・・
アナタゴノミは▲、×◎△△◎△
大スポの印・・
ゲッケイジュは▲、△無無無無◎無
スゴウデノバケンシは無、無無無▲無無無
セイシュンジダイは▲、○△△△△無▲
ヒューマンエラーは8人全員無印
日刊ゲンダイの印・・
ゲッケイジュは無、▲△△注△無
スゴウデノバケンシは無、無無無無無注
セイシュンジダイは注、▲注△無△無
夕刊フジの印・・
ゲッケイジュは▲、△×▲×
スゴウデノバケンシは無、×無無
セイシュンジダイは無、◎×無◎
831名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 13:58 ID:lO2MIprF
このスレは有り難い。小田切の馬が索引できるから。
ヤマニンやアドマイヤ、フサイチ、エイシンもこのような親切な人が
スレ立てないものか?
832名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 14:09 ID:nNpzoXXD
馬なりで捲っていったと思ったら、直線入ってすぐに失速したスゴウデノバケンシ
833小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/29 20:10 ID:Um6xgogN
【日曜日の成績】

小倉《3R》 3歳未勝利・牝(ダ1700) ゲッケイジュ 3着/4人/15頭
小倉《6R》 3歳未勝利(芝2000) スゴウデノバケンシ 9着/11人/18頭
札幌《6R》 3歳未勝利(芝1200) アナタゴノミ 5着/2人/16頭
小倉《12R》 九重特別(500万下・芝1200) セイシュンジダイ 7着/5人/11頭
札幌《12R》 知床特別(500万下・芝2000) ヒューマンエラー 12着/14人/16頭

・・「動きがスムーズ。叩いた効果は十分見込めるよ」(田中章師)というゲッケイジュは馬体重マイナス10キロと絞ってきました。
スタートはまずまずで中団を追走。外を回って進出するかと思いきや、距離のロスを考えたのが馬群の中に突っ込ませて4角手前では最内のポジションに。
4コーナーでムチが飛んでいましたが、直線ではジリジリと伸びて2着馬にアタマ差の3着と今回も好走しました。

スゴウデノバケンシは無難にスタート。後方からの競馬になりましたが残り1200からジワジワと外を捲くっていき
4コーナーでは中団やや前まで進出したんですがそこで脚を使い果たしたようで、直線は伸びず・・。

アナタゴノミは中団やや前くらいに位置したようで。今日もジリジリとは伸びたみたいですが5着でしたね。

セイシュンジダイはスタートで出遅れ。後方3番手でレースを進めましたが直線では伸びそうで伸びませんでした。

ヒューマンエラーはスタートは普通。例によって道中は後方。
残り1000くらいから手綱が動いていましたが、後方のまま。
直線は大外を通ったものの2走前の時のようには伸びず2桁着順。
834小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/29 20:17 ID:Um6xgogN
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《小倉》 大濠特別(1000万下・芝1200) ナゾ 55K
《小倉》 TVQ杯(1000万下・ダ1700) エドモンダンテス 58K

【日曜】
《札幌》 アサカオーメモリアル(500万下・芝1500) サンゴノウミヲ 53K
835小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/29 20:32 ID:Um6xgogN
今日の札幌7R(3歳以上500万下・ダ1000)でサンゴノウミヲが非当選に。

>>832
そのスゴウデノバケンシなんですが、今回が引退レースだったようです。
好走すればあと1ヵ月延ばしたかもしれませんがこの結果では・・。
引退といってもこの馬はダートは苦にしないので地方競馬で走る可能性はありますけど。

【地方競馬】
高崎競馬の
フクブクロは4着(6人気・8頭)
でした。
836ジョハー(゚д゚) ◆JOHARrg6pw :04/08/30 01:17 ID:Ys13a+4W
スゴウデ無念。
センスのいい馬名だし、結構気に入ってたのになあ。

ところで次週土曜は勝利が期待できる2頭ですな、ガンガレ
837 ◆0eaDYd/cfs :04/08/30 04:45 ID:zy295d09
ナゾ、昨日のレース使えば良かったのに…フサイチには勝てたと思う。
大濠は強いのが一頭いますよね。リミットレスです。休み明けだが、強そう…。期待してます
838小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/30 17:15 ID:WiyOgxyU
29日付けでイチモクサン(牡2、栗・音無)が競走馬登録を抹消されました。
・・関西リーディングの音無厩舎ですし、この時期の抹消ということで○未抹消の可能性がありますね。
競走馬生命を脅かすような重傷を負い「乗馬」や「死亡」になっていないことを祈ります。

ナゾは佐藤哲三騎手、エドモンダンテスは福永騎手、サンゴノウミヲは勝浦騎手が騎乗予定。

地方小田切馬のヒューマンエラーですが、9月25日の恵庭岳特別(500万下・芝2000)に登録できました。

>>836
2頭とも小倉は得意ですからね。揃って準オープンに昇級してほしいね。

>>837
フサイチオーレは1600万クラスで2着が3回ある馬ですが、最近は今一歩の成績が続いていましたからね。
結果論ですが、あの頭数であの展開だと出走していたら勝ち負けまではどうかは思いますが見せ場は作れたかもしれませんな。
もっともハンデ50Kくらいになったと思うので哲三が乗れないから陣営は出走する気はサラサラなかったんじゃないかと。
アンクルリーサムはハンデが軽すぎて主戦騎手が乗れない、という理由であのレースを回避しましたからね。
・・リミットレスビッドはこのクラス2勝していますね。武豊がヤネのようで。
この馬と前出のアンクルリーサムが強敵と見ています。
839名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/30 21:50 ID:zy295d09
リミットレスはあのアグネスゴールドの兄弟ですからね。大変な強敵です。ナゾには是非頑張ってもらいたいです。
840小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/08/31 04:28 ID:iAh/UKYM
音無厩舎の馬でいままで○未抹消の措置を取ったケースってあったんですかね?
○未抹消なら半年くらいで再登録されると思うので、そうであってほしいんですが・・。

>>838のヒューマンエラーが出走予定の特指競走は札幌戦です。
函館・札幌以外の特指競走に出てくるとは思えないので、これが今年最後の中央挑戦になるかと。

イエス(4着)の鮫島騎手は
「スッと行く脚がない分、詰まり詰まりだった。勝負どころがもう少しスムーズだったら・・・」
ステキプレゼント(2着)の音無調教師は
「メダーリアを始めとしてスペシャリストがいたが、勝ち馬の適性が今ひとつ分からなかったので
逆に怖いと思っていたんだよ。レースに関してはこの馬の力は出し切ってくれたね」
ゲッケイジュ(3着)の柴原騎手は
「ひと叩きして絞れていたし、徐々に競馬を覚えてきた感じですね。ただ、もう少し柔らかみが出てきて欲しいですね」
アナタゴノミ(5着)の四位騎手は
「追ってすぐに反応する馬ではないので内々で我慢していても、ビュッとは伸びないんだ。
外からジワジワ行けば、長く脚を使ってくれるけどね。今日は内枠が応えた感じ」
セイシュンジダイ(7着)の赤木騎手は
「うまく捌けて上がって行けたけどね。手応えの割には伸び切れなかった。
小回りよりは広い馬場の方が持ち味が生きそう。走ってくる馬だと思うよ」
という趣旨のコメント。
841名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 04:31 ID:aAS3+/Cx
総統様に質問なのですが厩舎や騎手のコメントをどこで手に入れてるのですか?
842名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 07:19 ID:CrCtfD7F
この文面からして競馬ブックだろう。
ギャロップにも微妙に違うが文意は同じコメントが出る。
843名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/31 12:00 ID:aAS3+/Cx
月曜日のブックですか?いままで買った事なかったので知りませんでした。サンクスです
844小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/01 02:50 ID:UvdcPoxi
G誌は上位入線馬以外の関係者コメントを載せることが少ないので、これに関してはB誌の方が重宝かと。
昔は平場レースのコメントや想定騎手は気にしなかったこともあってG誌オンリーでしたけど、最近はこちらはパラパラとしか読みませんな。
845名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/01 13:53 ID:jKCwTmnY

モンテ・クリスト伯
ガンバレ
846名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 01:43 ID:W+nvfWKw
総統様、エドモンダンテスってどういう意味なんですか?
847名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 01:44 ID:4+1WBt7w
>846
>845
848名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 01:52 ID:W+nvfWKw
>847意味わかりませんが…m(_ _)m
849小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/02 02:04 ID:gomhEwem
エドモン・ダンテス=モンテ・クリスト伯、というわけです。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003253310/250-4961612-3068203
ttp://www.gutenberg21.co.jp/monte01.htm
850名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/02 02:17 ID:W+nvfWKw
総統様、ありがとうございましたm(_ _)m
851小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/02 19:20 ID:T015bASW
今週の出走馬

【土曜】
小倉《5R》 3歳未勝利・牝(芝2000) アイタペアペア(54K・赤木)
札幌《6R》 3歳以上500万下(ダ1700) サンゴノウミヲ(52K・勝浦)
小倉《10R》 大濠特別(1000万下・芝1200) ナゾ(55K・佐藤哲)
小倉《11R》 TVQ杯(1000万下・ダ1700) エドモンダンテス(58K・福永)

【日曜】
札幌《8R》 3歳以上500万下(ダ1700) ヨロコビノサイフ(57K・五十嵐冬)
852小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/02 19:49 ID:T015bASW
9月2日付けでアットウ(牡3、栗・佐々木晶)が競走馬登録を抹消されました。
・・未勝利戦は残り1ヵ月、怪我等でしばらくレースを使える状態にないので早めに抹消されたのかも。
それだったら地方移籍の可能性はありますが、どうなりますかな。来週の木曜には用途確認できると思ふ。

先日、登録を抹消されたイチモクサンは「乗馬」に。
・・競走能力を喪失する程の大怪我を負った、ということでしょうか・・?
小田切馬初のサクラバクシンオー産駒でソコソコ期待していたんですけどね、残念無念。

(サンスポ)
エドモンダンテスは、坂路でストライクフォース(3歳未勝利)との併せ馬。
最後は1馬身遅れたが、元々けいこでは走らないタイプだけに心配は要らない。
「攻めの動きはいつものことだから、気にしなくてもいい。状態はすごくいいよ。
ここにきて脚質に幅が出てきて、レースぶりが安定してきた。課題は58キロの斤量だけ」(東田助手)。
853名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 02:08 ID:/mxjbaP7
>>852
一目散・・・・・ _| ̄|○
854名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 02:22 ID:bzBLpWK0
総統様、アンクルリーサムが出走しないのと、リミットレスに武豊が騎乗しないのはナゾにとってプラスに働きそうですね。ナゾに期待します
855負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :04/09/03 02:49 ID:dttMk+me
一目散に乗馬入りなんて壮絶なオチはいらないよ・・・・_| ̄|○
856小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/03 20:29 ID:dnJ1ORgu
土曜日は4頭出走。

アイタペアペアはデビュー3戦目。ここまで散々な成績ですが、今回は距離を一気に延ばしてきました。
それに牝馬限定戦ですし、少しはマシな競馬をしてくれるとは思ふ・・。
3走成績の件でリーチかかっているので、未勝利戦の残りを考えると9着以下になったらジ・エンドですな。

サンゴノウミヲは芝の特別戦にも登録していましたが、結局平場のダート戦へ。
>>851で書き忘れていましたが、ここも牝馬限定戦です。
この馬は気性にかなり問題がありますが、真面目に走ってくれれば好勝負になるかと。
大外枠に入ったのでモマれることがないのは有利に働きますかね。
あとはこの距離ですな。以前、アンカツの助言で1800mを使いましたがサッパリだったので・・。

ナゾは間隔を開けて登場。体重が減り続けていますが、さすがに今回は増えているかと。
このクラスでは力上位ですし、今回こそ決めてほしいですね。
ここ2走は速い時計に泣いた面もありますが、今回は小倉最終週なので時計も遅くなると思ふ。
若干不安な点は、直前輸送と大外枠に入ったことによる外々を回らされての距離のロスですかね。

エドモンダンテスは小倉ダート3戦3勝。前走も今回と同じクラスで着差以上に強い競馬でした。
今回はメンバーに恵まれましたね。頭数も1桁でゴチャつく心配はないでしょうし、58キロを克服すれば勝ちを期待できるかと。

【競馬エイト】
小倉5R・アイタペアペア(中谷騎手)−7人全員無印
「初戦は太め残り。体は前走ぐらいでいいと思う。追走一杯の現状だけど、叩き3走目ならもう少し走れていいはず」

小倉10R・ナゾ(堀助手)−◎、▲△▲◎△◎
「輸送を考慮して、追い切りは日曜に消化。動きは良かったし、この中間はビシッと調教を積めている。当日落ち着いていれば」

小倉11R・エドモンダンテス(東田助手)−◎、◎◎◎○◎◎
「小倉の1700はベストの条件。具合はいいし、今はどんな展開になっても対応できるはず。あえて不安点を挙げれば58キロの斤量かな」
857小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/03 21:02 ID:dnJ1ORgu
競馬エイトの印・・
サンゴノウミヲは×、×◎×無××
大スポの印・・
サンゴノウミヲは▲、△△△
ナゾは◎、△○◎○▲◎◎
エドモンダンテスは◎、◎◎○◎▲◎◎

>>853>>855
実際に乗馬になるとは到底思えないですが、一応行き先は滋賀県です。

>>854
アンクルリーサムは歩様がスムーズではないので、来週のダートの自己条件に回ることになりました。
強敵が1頭減ってくれて助かりました。それでも手強そうなのは何頭かいますけど。
・・哲三によると前走はデキ落ちで出走すら懐疑的だったようです。それでも2着でしたからね。

【大スポ】
小倉5R・アイタペアペア(中谷騎手)−8人全員無印
「距離延長で追走が楽になれば」

【夕刊フジ】
小倉10R・ナゾ(堀助手)−◎、×▲○▲
「連闘の後だったので、念のため調整放牧に出していた。仕上がりは上々。そろそろ惜敗続きに終止符を打ちたいね」

小倉11R・エドモンダンテス(東田助手)−◎、○○◎▲
「小倉は3戦して3勝と相性のいいコースだし、楽しみにしている。
ただ、前走に比べて1キロ斤量が重くなったのが少し気がかり」
858名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 00:43 ID:+Ene2HTF
滋賀なら肉確定だね
859小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/04 05:38 ID:yAeW/BPX
「この馬は426キロから436キロの間がベスト。少しでも太かったり細かったりだと走らない。不思議な馬」(佐々木晶師)
というナゾですが、今回は輸送があったとはいえ短期放牧を挟んでいますし、プラス6〜10キロくらいで出走してほしいですな。
エドモンのヤネの福永騎手は「乗りやすいし、能力は高い。同じクラスなら勝てる」と強気です。

サンスポの印・・
アイタペアペアは6人全員無印

【サンスポ】
小倉10R・ナゾ(佐藤哲三騎手)−◎、◎○◎◎◎
「脚質に幅が出てきて、レースぶりが安定してきた。ゲートさえ決まれば」

小倉11R・エドモンダンテス(喜友名厩務員)−◎、◎◎◎◎◎
「輸送もおとなしい馬だし、食欲も旺盛。適度なレース間隔をとっているから疲れもないよ。
今回は58キロの斤量だけが少し気にかかるが、具合は上々。1400mだと少し忙しいだけに、直線平坦の1700mがベストなんでしょうね」

【地方競馬】
第10回金沢競馬、
6日にアイリスイン(牝3)、
12日に元中央馬のミエッパリ(牡4)、
13日に元小田切馬で元中央馬のヨウシヤッタ(牡4)と元小田切馬のソレデイイ(牝5)が
それぞれ出走予定。

【海外競馬】
エガオヲミセテとオレハマッテルゼの全妹でモハメド馬のケルビム(牝3)ですが、
8日、英国エプソム競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2400m)に登録しています(25頭登録)。
860333:04/09/04 07:05 ID:ZN+1kCw3
お久しぶりです
今日のブックより
小倉5R アイタペアペア ブック本紙以下全て無印
武井厩務員「走る気がなくて、ついて行くので精一杯だからね」
芝の2千で変わってくれるでしょうか・・・?

小倉10R ナゾ ブック本紙◎ ◎◎◎○◎△ 
堀助手「前走後は予定通りに短期放牧へ。日曜日が実質的な追い切りで、直前に輸送した
前前走と同じパターンの調整。馬体が細くなったので少しレースを開けたが、前走時のいい状態は
キープしてるし、最近はビッシリとやれるようになっているから、長距離輸送があっても力を出せ
るんだ。相性のいい小倉で何とかしたいね」

小倉11R エドモンダンテス ブック本紙以下全て◎
東田助手「伏せて遅れはしたが、もともとが攻め駆けしないし、追走してのものだからね。いい状態を
保っているよ。揉まれ弱い面のあった馬だけに、前走のような競馬が出来たのは収穫で、今なら
どんなレースでもできそう。あとは58`がどうかだけ」

札幌6R  サンゴノウミヲ ブック誌△
勝浦騎手がどうさばいてくれるでしょうか・・・?

ナゾとエドモンダンテスの馬券は真面目に(?)考えます
受付番号:**** 受付時刻:07:04 受付ベット数:2
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 小倉(土) 5R 複勝 15 100円   
(2) 札幌(土) 6R 複勝 12 100円   
購入金額 200円 払戻金額 0円



861333:04/09/04 07:15 ID:ZN+1kCw3
>>852
あらあら、アットウ・・・とても残念です
862名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 15:50 ID:ioNYFY6E
江戸門団ですおめでとう
楽勝じゃん
863小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/04 20:07 ID:Fbn5Wb5Y
【土曜日の成績】

小倉《5R》 3歳未勝利・牝(芝2000) アイタペアペア 13着/13人/15頭
札幌《6R》 3歳以上500万下・牝(ダ1700) サンゴノウミヲ 3着/4人/13頭
小倉《10R》 大濠特別(1000万下・芝1200) ナゾ 4着/1人/16頭
小倉《11R》 TVQ杯(1000万下・ダ1700) エドモンダンテス 1着/1人/9頭

・・アイタペアペアはスタートはまずまず。後方2番手につけて折り合いも付いていたようです。
3コーナー過ぎで手綱が激しく動いて、大外ぶん回しで直線に向きましたが伸びずにまた2桁着順。
障害入りすれば別ですが、今回が中央ではラストランということになりそうですね。近々、競走馬登録を抹消されるかと。

「前走は好メンバーの中でも見せ場を作れた。やはり力は上位。ただ砂を被るとダメ。ダート自体はこなせるが」(桑原助手)
というサンゴノウミヲはスンナリ2番手につけて粘り込んだようで。
砂を被らず真面目に走ってくれたことが好結果に繋がったと思ふ。

ナゾは馬体重が6キロ増えていました。レースでは好スタートを切ってじんわり中団から。
今回は脚を溜める形で直線に向きましたが、前の馬を捉えることができず逆に後ろの馬にも差されてしまいました。
でも着順こそ4着ですが勝ち馬からコンマ1秒差で、前走、前々走と同じように走ってはいましたね。
大外枠だったので予想されたこととはいえ、終始外々回ったのでその分のロスが着差に出た感じです。
直線でも伸びていましたし、タイムも1分8秒台とかかってくれたんですが・・。

エドモンダンテスはスタートはまずまず。最初の3ハロンくらいまで少し持っていかれ加減でしたが我慢し、
それ以降は折り合いはバッチリ。3コーナー過ぎから進出して先団に取り付き、直線では逃げ馬を楽々差し切り、余裕をもってゴール。
相手に恵まれたとはいえ、横綱相撲でねじ伏せましたな。
864小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/04 20:14 ID:Fbn5Wb5Y
日曜は1頭出走。

ヨロコビノサイフは叩き3走目。
1年ぶりの前々走がプラス16キロで、前走がプラス6キロと休養前に比べると
かなり増えているので、何とか減らしてほしいですね。
あとは決め手に欠けるところがあるので、展開の助けがほしいです。
1000万クラスでも好走した馬なので、そろそろ見せ場を作ってもらいたいもんです。

【大スポ】
札幌8R・ヨロコビノサイフ(藤塚厩務員)−▲、無無無
「前走は太め。だいぶ絞れてきたので巻き返しても」
865小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/04 20:34 ID:Fbn5Wb5Y
【TVQ杯】(小倉)〜レース後のコメント
1着 エドモンダンテス 福永祐一騎手
「ペースが遅かったので自分で動きました。手応えがありましたし決め手のある馬なので自信を持って乗りました。もまれた方が折り合いがつくようですね」

音無秀孝調教師
「別馬のようですね。小倉のダート1700mというのが微妙にいいのかもしれませんね。
斤量も克服してくれました。ただゲートで少しイライラしたようなところを見せたので、このあとは放牧になると思います。上のクラスでも頑張って欲しいですね」

>>860
ナゾのレースは直線半ばくらいで、「こりゃ届かねえな・・」と思いました。
一番得意な小倉コースで勝てなかったのは痛いですね。次の阪神は苦手の坂があるのでこの馬には不利ですし。

>>862
上の音無調教師のコメントにもあるように、小倉ではガラッと変わりますね。
問題はこの馬のベストの距離が1600mと1700mということですかね。
1400mだと微妙に短いし、1800mは若干長いようなのでレース選択が難しくなります。
準オープンクラスのダート1600、1700mは番組が限られていますからね。
866小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/05 05:49 ID:GAKRzJa9
土曜の新潟12R(3歳以上500万下・芝1600)でピアニストが非当選に。

競馬エイトの印・・
ヨロコビノサイフは無、無××無△×

【地方競馬】
月曜日の金沢競馬、
2Rの3歳B(ダ1400)にアイリスイン(牝)が出走。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが、
10日、英国サンダウン競馬場で行われるハンディキャップ戦(約2000m)にも登録しています(46頭登録)。
867名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 09:53 ID:zCuBcM6l
エドモンダンテスは休養に入るそうで
868小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/05 19:43 ID:1h9YOMuZ
【日曜日の成績】

札幌《8R》 3歳以上500万下(ダ1700) ヨロコビノサイフ 12着/6人/13頭

・・馬体重マイナス4キロのヨロコビノサイフはスタートはやや出負け。後方2番手から追っ付け気味に追走しましたが、
4コーナー手前では前の馬と大きく離されてしまい、勝ち馬から大きく離されてゴール。まさかの大敗を喫してしまいました。
もうすぐでタイムオーバーになるところでした。
869小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/05 19:55 ID:1h9YOMuZ
今週の特別競走登録馬

【土曜】
《阪神》 夙川特別(1000万下・芝1200) ステキプレゼント 55K
《阪神》 元町特別(1000万下・芝1400H) ステキプレゼント

※ステキプレゼントは準小田切馬&複数登録
870小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/06 04:07 ID:Keoz0B82
母小田切馬のメイショウムネノリは盛岡のダービーGP(9月20日、ダ2000)に選出されました。

>>867
短期放牧で秋の東京1400、1600mを使ってほしいけど、いままでの傾向からいくと3,4ヶ月休ませそう。
今年一杯は使わないかもしれませんな。
871小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/06 21:01 ID:X/WMFMpP
来年から国際競走が大幅に増えるようで。小田切馬がG3戦あたりで外国馬と対決する可能性も無きにしも非ずですかね。

(大スポ)
伝統の古馬王者の決定戦である春秋の天皇賞、暮れのオールエイジ対決・有馬記念のG1・3戦が世界に門戸を開くことになった。
根幹3G1の□外完全開放は国際的にも画期的な゛事件゛。世界的注目度、認知度が一気に上がり、ファンの関心度アップ・・・そして売り上げ不振からの脱出、がJRAの読みだ。
「門戸を開くことで世界の強豪馬が参戦するケースが増える。競馬全体が盛り上がり、何よりファンサービスにもつながる」と番組企画部。
(中略)細部は現在煮詰められている途中だが、来年度から重賞118、平地60レース、さらに交流重賞43レースの合計221レース中の半数程度の111レースが国際競走に衣替えする模様。
リニューアル体系では、外国馬の出走可能レースは実に今年の5倍になる。
なお、一気の゛全身手術゛は避け、来年の国際競走変更対象は3,4歳以上の古馬重賞、オープン戦のみ。
2,3歳の限定戦は対象外。3歳の3冠レースなど5大クラシックは従来通り行われる。
JRAが大ナタを振るう背景には、国際セリ名簿基準作成委員会(ICSC)の存在が大きい。
ICSCとは世界的に最もステータスがある国際生産者団体の委員会で、世界のレース、競走体系をチェックし査定する組織。
ここでのJRAの格付けは意外にも上から2番目のパートU。競走馬のレベルや環境の充実を考慮すれば不当に低い評価だが、その要因となっているのは国際レースが少ないこと。
この団体がJRAに対し、パートTに格上げする条件として提示してきたのが「主要レースの50%以上を外国馬が出走可能にすること」。この要請にJRAが応える格好となった。
パートTにランクされるメリットは数多い。日本での競走成績が世界に認知され、世界の生産者に対する価値判断も上がり、日本の生産馬、関連馬がセリに出た場合に有利にもなる。
さらに現役馬の国際レイティングも晴れて欧米と同基準でジャッジされる。
賞金が外部に流れる国際化は生産者、トレセン関係者など゛国内組゛にとっては厳しい動き。
現実に各所で反発が見られるが、売り上げの閉塞状況と日本競馬の世界での位置付けを考慮した末、JRAは今回の決断を下したとみられる。
872小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/06 21:24 ID:X/WMFMpP
スクリュー(牡2、栗・音無)ですが、今週の日曜・阪神の芝2000mにヤネ武豊でデビュー予定。

9月3日付けでスゴウデノバケンシ(牡3、栗・田中章)が競走馬登録を抹消されました。

アイタペアペアは3走成績により10月4日まで出走停止。

ステキプレゼントは生野騎手が騎乗予定。同馬の元町特別のハンデは54Kです。

サンゴノウミヲ(3着)の勝浦騎手は
「ダートや距離は問題なかったですよ。ただ4角での不利(勝ち馬に外に振られた)は痛かったですね」
ナゾ(4着)の佐藤哲三騎手は
「連闘だった前回より歩様が良かったし、大崩れなく走ってくれてはいるんだけどね。
この枠順なので今回は外々を通らされたし、ラストの直線でも逆手前のままだった。
その点ではまだ良くなる余地があるはずなので、次回に期待したい」
「ゴトゴトするところは以前よりもマシになった。早めに動くと甘くなるからじっくり行ったけど
直線では伸びていたからね。大崩れはないけど小倉は合わないのかもしれないね」
エドモンダンテス(1着)の福永騎手は
「少頭数なので掛かったりして自滅するのだけが嫌だったけど、うまく折り合いがついたからね。
終いの脚がしっかりしているのは分かっていたから、58キロでも自信を持って乗れた。
以前は周りを気にするところがあったようだけど、馬混みに入れておいた方がかえって折り合いがつくみたい。
広いコースなら1400mくらいでも大丈夫だと思うし、とにかくこれからが楽しみな馬」
という趣旨のコメント。
873333:04/09/06 23:36 ID:97EbomFD
今週のブック登録抹消ページにて
ナイスキャッチが抹消→乗馬(北海道)だそうですね。
ちなみにスシトレインも乗馬だそうで・・・行き先が茨城とありましたので、乗れるチャンス
あるのかな?

>>872
いよいよスクリューデビューですか。血統、屋根共に期待したいです。
エドモンも一息入れていよいよ昇級ですね。小倉専用と言われないように他コースでも
頑張って欲しいですね。
874小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/07 03:42 ID:F3ZTDVxy
哲三が「(ナゾは)小倉は合わないのかも」と言うとは・・。
逃げ一辺倒だった以前と違って、今は差しに脚質転換したのでそうなってしまったのかな。

>>873
用途が「乗馬」で、行き先が馬事公苑、競馬学校、栗東、美浦、○○競馬場以外の
△△県の場合は(重賞で勝ち負けになった馬はともかく)平地未勝利クラスの馬の大半は行き先はあってないようなものですからね・・。
しかもナイスキャッチは屈腱炎の再発が抹消原因ですからね。未勝利馬でも体や脚が丈夫なら可能性はあるでしょうけど・・。
スシも多分、脚部不安が抹消原因だと思ふ。こちらも難しいんじゃないでしょうか。

エドモンは実は本格化したのか単に小倉弁慶なのかよくわからんところがあります。
準オープンクラスになるとさすがに厳しいと思いますが、ここまで来たらオープンまで行ってほすい。

【地方競馬】
金沢競馬の
アイリスインは6着(6人気・11頭)
でした。

次開催の高崎競馬、
11日に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走予定。
875名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 03:45 ID:y/hdoEhw
総統様、ナゾは京都が合いそうな気がします!!
876小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/07 19:31 ID:soPvBih+
>>875
小倉がダメなら京都でしょうね。
長距離輸送が苦手なので関東エリアでは使いにくいでしょうし。

【地方競馬】
水曜日の姫路競馬、
3RのC1・3歳以上(ダ1400)に元小田切馬のボーノ(牝3)が
8RのB2・3歳以上特別(ダ1400)に元中央馬のユルセ(牡3)が
それぞれ出走。

兵庫競馬所属で元中央馬のウソ(牡4)が登録を抹消されました。
中央競馬に戻すつもりなのか、怪我をして・・なのか・・。
877名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 04:22 ID:DNpqVj1s
ウソ中央復帰祈願age
878小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/08 19:42 ID:wunpr2vw
【特選2歳馬情報】
★スクリュー
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200409/ke2004090809.html
>半兄に14年の名古屋GP(交流GII)を勝ったアッパレアッパレがおり、母も現役時代には4勝を挙げている。
祖父ラグビーボール、祖母ガストロノミーも小田切有一氏の所有馬で、まさに小田切ブランドだ。
7月7日に栗東に入厩してからは順調に乗り込まれてきた。1日の坂路では、4ハロン54秒5−40秒3−13秒9。
「ダンスの産駒は坂路でのけいこはあまり時計が出ないからね。じっくり乗り込んできたし、血統も長い所向き。
速い時計は出てなくてもレースに行けば変わる」と音無調教師は実戦での好走に期待を寄せている。馬体重は490キロ前後。

【地方競馬】
姫路競馬の
ボーノは3着(4人気・10頭)
ユルセは1着(1人気・11頭)
でした。
・・ユルセは古馬と初対戦でしたが、メンバー自体は格落ちでしたので順当勝ちかと。逃げて5馬身差の圧勝でした。
「砂をかぶるとやる気をなくしてしまう」(中塚調教師)ということなのでそれが今後の課題ですかね。
番手からでも競馬ができるようになれば、オープンまで行けるかもしれませんな。
879小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/08 21:29 ID:s/l+P0fv
今週は2歳馬でデビュー予定なのはスクリューだけです。
ポスターも先週、一杯で追い切っていたようなのでそろそろ出てくるかも。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムですが>>859のレースに出走します(昨日書くの忘れていました・・)。
http://www.irish-racing.com/v3card015200409081635.htm
・・今回は2400mですからね。この距離でどれくらい走ってくれますかな。発走時刻は9日24時35分です。
880ジョハー(゚д゚):04/09/08 23:26 ID:FBphY6XL
ユルセが活躍してるようで何よりです。
もうちょっと中央で走らせててもよかったんじゃ?とか少し思うのは
ひいき目かなあ。
881小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/09 01:16 ID:W1LZvvS5
高崎競馬、今年度限りで廃止…経営難理由に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000414-yom-spo

>>880
未勝利戦勝って、1度も500万下を使わず移籍しましたからね。
音無厩舎の方にも事情があったのかもしれませんな。

【海外競馬】
モハメド馬のケルビムは・・10着でした。
http://www.sportinglife.com/racing/results/Wednesday/Epsom_Downs_1635.html
勝ち馬から約26馬身差のブービー。
下位人気でしたし、距離も2400mは長かったと思ふ。
882小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/09 18:44 ID:ub7DrDHL
今週の出走馬

【土曜】
札幌《3R》 3歳未勝利(ダ1700) ゴホウビ(56K・松永)
阪神《9R》 夙川特別(1000万下・ダ1200) ステキプレゼント(55K・生野)

【日曜】
阪神《5R》 2歳新馬(芝2000) スクリュー(54K・武豊)
阪神《8R》 3歳以上500万下(ダ1800) イエス(57K・安藤勝)
中山《12R》 3歳以上500万下(芝1200) ピアニスト(▲50K・水出)

※ステキプレゼントは準小田切馬
883小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/10 02:53 ID:bkoytTpV
先日、登録を抹消された
アットウとスゴウデノバケンシは共に地方競馬に移籍します。
行き先は今日確認が取れると思いますので、しばしお待ちを。

スクリューが出走する日曜、阪神5Rの新馬戦は素質馬が集まっているようで。
中でもエキゾーストノートというマル外が評判が高いようです。

【地方競馬】
土曜日の高崎競馬、
8Rのサルビア特別(C3、C4選抜・ダ1500)に元小田切馬のフクブクロ(牝3)が出走。
884小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/10 19:50:06 ID:r21KLZYY
土曜日は2頭出走。

ゴホウビは休養明け5戦目。
いつもソコソコは来るんですが、なかなか勝てず・・。
今回は大外枠なので2走前のように中団からじんわり進出する戦法を取るんでしょうかね。

ステキプレゼントは前走、前々走は新潟の直線競馬で奮戦。
正直、このクラスでは直線競馬以外は厳しいと思ふ。
ダートはこなせると思いますが、あまり期待はできませんね。
今回は馬具をつけるので、それの効果に少し期待。先手取ってどこまで粘れますかな。

【大スポ】
札幌3R・ゴホウビ(広井助手)−△、▲△△
「だんだん馬に走る気が出てきた。少し時計がかかるようなら」

【日刊ゲンダイ】
阪神9R・ステキプレゼント(東田助手)−△、△無注△△注
「2走連続で2着?手前の替え方が上手じゃないから直線競馬は合うんだよ。
ただ、今度はコーナーもあるし、ダートでしょ。チークピーシズを着けて気持ちは前向きにつもりだけど、どこまでやれるかな」
885小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/10 20:09:41 ID:r21KLZYY
アットウとスゴウデノバケンシの移籍先は共に園田です。
ウソはいなくなってしまいましたが、その分この2頭に頑張ってほしいですね。
アットウはダート適性があればS級までいける素材だと思ふ。

9月7日付けでアナタゴノミ(牝3、栗・田中章)が競走馬登録を抹消されました。
・・地方行きか繁殖入りかな?ダートはあまり得意じゃないようですが、地方ならまだ頑張れそう。

大スポの印・・
ステキプレゼントは無、無無△無△△△
夕刊フジの印・・
ステキプレゼントは無、△×△×

【地方競馬】
日曜日の金沢競馬、
10Rの北陸四県畜産会長賞(A級2・3、ダ1900)に元中央馬のミエッパリ(牡4)が出走。
・・今回はいままで乗っていた騎手からテン乗りの騎手に替わるのがどうでるか。この距離は合いそう。
886名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 21:02:57 ID:KooZgl88
アッパレアッパレは来月のエニフSで復帰予定
中間はザ石で調整が遅れていたらしい
887333:04/09/10 23:21:39 ID:1UbUF+Cg
競馬ブックより

阪神9R ステキプレゼント 本紙△ △無△無★無 【今ならダートでも】
東田助手(期待と不安が)
「稽古でも手前を替えるのがうまくない。それだけに、直線競馬が合うんだろう。デキに関しての
不安はないけど、今回はコーナーのある1200bで、久しぶりのダート戦。初めて付けるチーク
ピーシズの効果に期待したいが、正直期待と不安が半々」

札幌3R ゴホウビは本紙△。

>>885
アットウも凄腕も園田ですか・・・。残念ですが、新天地で頑張ってほしいですね。

>>883
スクリューは前も書きましたがマイホース登録馬なので是非強敵を破って買ってほしいです。

888名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:27:13 ID:5MCVWULH
ミエッパリを現地観戦してきます
889ジョハー(゚д゚):04/09/11 02:48:11 ID:YpmTRsxR
写真キボン
890小田切総統  ◆Q1ExssOilE :04/09/11 05:42:23 ID:lNG+xZes
>>886
秋華賞の1日前(10月16日)の京都ダート1800mですな。
何しろ1年半ぶりですからね。まずはそのレースが復帰戦になることを願います。

>>887
デビュー戦を勝った中央小田切馬はワナ以来いませんからね。
初戦からいきなり勝つのは容易なことではありませんが久々に新馬勝ちが見たいものです。

>>888
いってらっしゃい。先頭でゴールできるといいですけど・・。

>>889
ユルセファンのジョハー(゚д゚) 氏に朗報
(金曜のサンスポ)
園田競馬では、10月11日開催から、スピード感あふれる競馬を提供するとともに、
兵庫を代表するスプリンターを輩出していくことを目的として、1230m競走を新設する。
1230mの最初のレース(午後4時15分発走予定)で、1230m競走新設記念ファン投票競走
「ファストステージ゛1230゛」として行われる。出走馬は、ファン投票で選ばれる。
投票方法はインターネットの兵庫県競馬組合ホームページを通じて、
出走資格のある対象馬(30頭程度)からファン投票を行ってもらい、
投票結果の上位10頭を当該競走の出走馬とする。受付期間は13日から21日正午までで、結果発表は23日。
なお、応募者の中から抽選で「園田・姫路オリジナルクオカード」が、20名にプレゼントされる。
・・中央時代は1400mでも長い、と言われていたユルセにとってこの距離新設はアリガタイことかと。

【サンスポ】
阪神10R・ステキプレゼント(東田助手)−×、×無×××
「コーナーリングがまだまだ不安定。ここは具合の良さに期待かな」
891小田切総統  ◆Q1ExssOilE
1000行く前に容量切れの方が先か・・。
帰ってから新スレ立てる準備をします。