【死亡説】ダンツフレームが行方不明【あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
2001年クラシックで善戦し、
2002年宝塚記念を制したダンツフレームが、引退後に行方不明に。
既に死亡説が流れている。
合掌。。。
2ビーデル ◆4C2W4QJIEY :04/01/22 15:48 ID:2048UN1C
牛↓
3俺アフォ ◆DJM.m065.w :04/01/22 15:48 ID:1Ekh7wHX
モー
4名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 15:49 ID:/tUk0XRD
駄馬
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 15:52 ID:xB3bjPxG
>>1は指名手配犯
6フルーツオブラブ ◆LLLLLLLLL. :04/01/22 15:53 ID:OgD4gnwY
。・゚・(ノД`)・゚・。
7ビーデル ◆4C2W4QJIEY :04/01/22 15:59 ID:2048UN1C
>>3
ナイッス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:00 ID:HOqtjUJW
ぶっちゃけ、今の所在が分からないのはマジ。
種牡馬としてけい養先が検討されていたが、その後の情報がない。
9名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:01 ID:ewbeB55E
山田のとこだろう
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:03 ID:9UaYlgHk
18禁ダービーのテンプレきぼんぬ
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:05 ID:u35NdAVL
シャーガーとシェリフズスターと一緒にアイルランドに旅行中だよ
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:14 ID:bQTWzbi0
先週の日曜日、ダンツフレームらしき馬が同じマンションに引っ越してきたよ!なにやら奥さんらしき人と娘さん(?)と3人で幸せそうだったよ。現役時代の鋭さもなく、ずいぶんと丸〜くなってたよ!!
13名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:17 ID:AWv7CV/+
この前、吉野屋で特盛と卵たのんでたよ
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:30 ID:hNsupTap
この前、吉野家の裏に(ry
15勝馬予知連絡会:04/01/22 16:30 ID:JE+9jmwC
>>13
むしろ吉野家の特盛になってたぞ。
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:32 ID:k90BaTuc
悲しい・・・
早く事実を
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:40 ID:u35NdAVL
9月にクッケン炎で引退、って情報が流れてから音沙汰無し?
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:41 ID:HOqtjUJW
>>17
シンジゲートが組まれる予定。その後、けい養先を検討する。

これが最後の情報。
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:43 ID:u35NdAVL
>>18
検索してみたけどどれも「今後は種牡馬になる予定」になってるね。
予定は未定…か
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:47 ID:HOqtjUJW
考えられる説は4つ

1 シンジゲートを組もうとしたが、崩壊。今後は未定で現在どこかに放牧中
2 シンジゲートを組んだが、けい養先が決まらない。今後は未定で現在どこかに放牧中
3 本当に行方不明
4 実は既にけい養されているが、ニュースにならない
21名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:47 ID:cJ8SrVUi
彼女がオレのビッグゴールドをころころと弄ぶと、オレのス
キャンボーイがむくむくと大きくなる。カチドキリュウ!と
いわんばかりに屹立したオレのボーンキングはまさしくクロ
フネと呼ぶに相応しい。彼女の舌がカリドにねっとりと絡みつ
く。そろそろか。オレは立ち上がると彼女のジャングルポ
ケットにクロフネを挿入する。
ダンツ、フレーム、ダンツ、フレームとリズミカルに腰を
ふる。彼女のジャングルポケットがプレシャスソングを奏で
始める。
「ルゼル!ルゼル!トラ、トラ、トラストファイアー!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのクロフネから
はテイエムサウスポーが迸り、ぐにゃりとチアズブライトリー
になる。
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:49 ID:k90BaTuc
>>20
3は勘弁して欲しい・・・
>>21
この非常時に、なんてえっちなやつだ!!
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:51 ID:FfKKH6iE
だからシンジ「ケ」ートだっつの
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:52 ID:ewbeB55E
だから山田だろ
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:54 ID:wb8R+Ei0
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 16:57 ID:k90BaTuc
>>25
周知
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:01 ID:bQTWzbi0
>>21 今年初勃起した
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:04 ID:C79b7Ft9
名馬のふるさと案内所で検索したけど
出てきませんでした・・・
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:07 ID:Hcs3RZl2
>>21
いま考えてもダンツフレームの使われ方がおかしい。
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:07 ID:HOqtjUJW
てかなんで誰も気づかなかったんだよ...
俺が気づかなかったら、誰も気づかなかっただろ....
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:10 ID:yIlhmxza
誰かギャロップにダンツフレームが今何してるかって手紙出して
32名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:12 ID:Hcs3RZl2
まさか、戦友ボーンキングを探す旅に出たんじゃ…  。・゚・(ノД`)・゚・。

はっ!もしくはルゼルの中に…
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:14 ID:HOqtjUJW
>32
ボーンキングは京都記念で復帰するとかどうとか
34名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:14 ID:yIlhmxza
ファインモーションやってるとか
35フルーツオブラブ ◆LLLLLLLLL. :04/01/22 17:19 ID:OgD4gnwY
宝塚記念馬なのに扱いかたが酷いよ(´・ω・`)
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:20 ID:rJ3Wu/Cr
どの競馬雑誌でも引退後の情報が載らないんだよねえ・・・。
ダイタクヤマトでさえけい養先の記事が掲載されたのに。
37名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:20 ID:k90BaTuc
女体化したか・・・
38名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:21 ID:HOqtjUJW
もう日本にいないのかも....
種付けシーズンまで待てば、情報が出るかも。

ところで
>>35 美光?
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:21 ID:rSOgOtcT
普通に種牡馬やってるのかと思ってた・・・・
ブライアンズタイム系はトニービンやサンデーと
比べて種牡馬少ないし・・・
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:22 ID:pGAY2ejT
激しく九州で種牡馬入りの予感・・・
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:22 ID:u35NdAVL
種牡馬名簿みたいなの無いの?
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:24 ID:yIlhmxza
わかった。ダビスタでよくあるじゃん
自分で調教とかしてるとその馬に熱中しすぎて牧場に放牧に出してた他の馬のこと忘れちゃうこと
それで引退させて牧場見てみたら10歳くらいになってて出られるレースがありませんとかってなっちゃう
あんな感じだろ。マチカネアカツキなんてまさにそう
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:26 ID:HOqtjUJW
>>42
お前、頭いいな
44名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:27 ID:JdkW4VEB
情報まだ?
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:30 ID:k90BaTuc
>>42
阪大レベルの頭脳だ
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:31 ID:cJ8SrVUi
馬体の評判、散々だったな
47名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:31 ID:HsbmuCdQ
ネタスレ
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:33 ID:aMjKER8L
グランスワンダーに食べられたという噂が・・・
49名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:34 ID:HOqtjUJW
だんだんネタスレになってるな...
50名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:34 ID:RTb56TTx
ウォーエンブレムだった・・・のかもしれない。
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:36 ID:Hcs3RZl2
ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/zaphara/dan_03.jpg

在りし日の君よ。
はぁーなつかしい…。
アーリントンC勝ったときは受験の真っ最中だったな。
晴れて志望校に合格。上京して府中でダービーを見たときは運命を感じたよ。
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:36 ID:Bvve6keU
ダンツフレームなんてどうでもいいよ。それより愛甲はどこいったんだ!?
やつは甲子園優勝投手だぞ?馬で言ったらダービー馬だ。
それが現役引退後行方不明なんて・・・AV男優になったという噂もあるが。
53名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:38 ID:zR9MQpPH
海を渡ってチンギスハーンになったんだよ
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:38 ID:RTb56TTx
昔の日本代表10番の岩本テル選手のように、どこか地方でもいいから
元気に活躍してくれれば何より・・・
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:38 ID:aMjKER8L
香港競馬で元気に頑張ってるよ
56名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:40 ID:Bvve6keU
成吉思汗かよ。そして乗っている馬がダンツフレームと。
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:43 ID:HsbmuCdQ
時空を超えた馬
58セイウンスカイ:04/01/22 17:43 ID:Hxw+dQKH
僕のパパも行方不明なんだ
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:45 ID:C79b7Ft9
何故か誘導馬の話もあるそうです・・・。
決定ではないようですが・・・。
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:46 ID:lQRJDD30
>>51
漏れと同じ学年だ。
アーリントンカップは受験の時に泊まってた
ホテルで見たよ。
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:51 ID:xgPlDTAQ
ノーリーズンも何処行ったのよ
62名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:51 ID:k90BaTuc
新撰組!に出演なのかな・・・
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:51 ID:aMjKER8L
ノーリーズンは前TVで温泉入ってたよ
64名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:52 ID:k90BaTuc
>>61
イワーキwithアカツーキ
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:53 ID:HsbmuCdQ
お色気路線でも狙ってるのか?
66名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:56 ID:0OqeprLT
いきそう
あ、だめ…
だめ!ああああ
あああああああああ!
そして彼女は一気にダンツフレーム!
67名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:01 ID:Hcs3RZl2
>>60
同士よ。3年は早かったねー。
ちなみに新歓で駅前に集合したときのこと
ちらっと売店の夕刊を見たら「タキオン壊れる」「タキオン故障」
これは周りの風景まで鮮明に覚えてるわ。。。


68名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:10 ID:JBImPQ+0
去年の秋に引退したんだから、もう処遇が決まってないとおかしい罠。
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:11 ID:W9xbF6dX
おかしいからスレが立ってる罠
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:14 ID:xUESMVsr
あと7年したら、グラサンかけて再登場。
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:17 ID:iMDJHnFR
>>70
FFZのクラウドじゃないんだからさ・・・。
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:17 ID:xgPlDTAQ
君はダンツフレームという競走馬を知っているかね?
73へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :04/01/22 18:22 ID:MFqF6aSp
種牡馬になったんじゃないの?
74ブライアンズファン:04/01/22 18:22 ID:LjtWSDb1
多分出てきますよ。
けいよう先が決まらないのでしょう。
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:35 ID:nxJOxRzJ
ごま油が合うかも
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:35 ID:maCInB1h
万葉Sに出てたナムラサンクスがいつもと雰囲気が違ったんだ。
あのタンクのような胴体、人殺しのような目付き、まさか・・・
77名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:47 ID:xgPlDTAQ
ナムラサンクスに成りすまして再びGTを取ろうとするのか…
まだだ!まだおわらんよ!
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 18:59 ID:n5kCfVCd
普通に考えてこのレベルの馬が種付けもせずに処分なんてありえない
79名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:20 ID:k90BaTuc
山内厩舎に問い合わせるか
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:31 ID:Bvve6keU
種無し発覚→用なし決定
の可能性は?
81名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:31 ID:10+aOrVC
ソースは?
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:35 ID:egGb/mKp
ヤマダステーブルにいるんじゃないの?
83名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:36 ID:ONubZw7F
ソースが無いから問題になってる訳だが・・・・
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:37 ID:10+aOrVC
>83
はぁ?
85名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:39 ID:ONubZw7F
>>84
ごめん。おまいが言ってるソースの意味がマジでわからん。
86名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:40 ID:10+aOrVC
なにこのスレw
87名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:42 ID:jYiEdAat
友達が「馬がレジ売ってるコンビニがある」って行ってたから
興味本位で行ってみたんだけど・・・

もしかしてあれがダンツフレームだったのか・゚・(つД`)・゚・
88名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:46 ID:aMjKER8L
レジって売り物だったのか
89名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:49 ID:HsbmuCdQ
>>85
>>1のソースって意味だろ?
俺も>>1自体ネタスレだと思ってる
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:51 ID:ONubZw7F
確かにネタスレになってるけど
今どうしてるか分からないのはマジなんじゃないか?
誰も知らないって変だろ。
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:52 ID:sqsOPmPN
>>78
確かにG1ホースではあるが
世間の印象は殆どない。
だから種牡馬としての需要がないのも極めて理解できる。
92名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:52 ID:t5xajoRQ
こんな馬のシンジケートなんて組めるわけない
93名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:53 ID:Tsl004HT
>>90
スリランカの元首都
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:53 ID:10+aOrVC
てかトルタラで見たのかな?>>1は。
何処に行ったか分からないだけで行方不明って言うのもどうかと思うがw
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:54 ID:UYR4PGgD
>>88
あたり前だろ?クラッカーだろ?
需要がないもの作るわけねーじゃん。
96名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:54 ID:ONubZw7F
>>93
セイロンだったっけ?スリジャヤワルダナプラコッテが出てくるなw
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:54 ID:hKG5zPkA
ここでもけい養先は未定になってる。
www.hi-ho.ne.jp/kiga/newsire/S07.htm


全然スレ違いだが、ドラールアラビアンって種牡馬入りしてたのね。
98名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 19:58 ID:HsbmuCdQ
俺達一般人が知らないだけで
どっかの牧場で草をはむはむのんびりしてるよ
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:06 ID:HOqtjUJW
なんか意味分からない発言してる奴が数名いるが...
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B9%D4%CA%FD%C9%D4%CC%C0&jn.x=33&jn.y=3&kind=&mode=0
ゆくえ-ふめい ―へ― 4 【《行方》不明】

行った先がわからないこと。消息・安否がわからないこと。

どこにいるのか情報がないんだから、行方不明であってるじゃん。
日本語勉強しろよ。
100名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:08 ID:6Kcq/+r7
>>98
寒さで震えてるのを見ましたがなにか?
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:08 ID:kXgDgVUx
春からは種牡馬入りする予定だが、繋養先などは未
定で、シンジケートが決まり次第発表される

サンスポの記事だが、要するに決まらなかったんだろ
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:10 ID:HOqtjUJW
>>101
決まらなかったら、その時点でニュースになると思うが。
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:11 ID:79maNWqk
インターフラッグも行方不明なんだよねえ
アンブラスモアも荒尾で走らんまま行方不明
104名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:12 ID:dqimV5P1
行方不明になったファーディナンドはその後、処分されていたことが発覚しました。
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:14 ID:10+aOrVC
>99
ワラタw
俺たちが分からないだけで行方不明とは言わないよw
ダンツフレームが勝手に牧場を出て行ったなら話は別だけど。
106名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:15 ID:sGq8UR73
>103
アンブラスモアは天に召されました・・・合掌。
107名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:16 ID:79maNWqk
>>106
ソースは?
108名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:19 ID:90itIqhf
ダンツフレーム荒尾で現役続行
109名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:21 ID:ONubZw7F
どっちにせよ5億以上稼いだGT馬の行方がファンにとって不明なのは
かなり問題ではあると思うが。
110名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:23 ID:sGq8UR73
な、中津とごっちゃにしてたっぽいです。スマソ。
ただ、荒尾で出走したという情報は無い模様ですが・・・?
99年秋天が懐かしい。

ダンツは何処にいるんだろう・・・
111黒船商事:04/01/22 20:36 ID:aknpGO+5
【馬肉】ダンツフレームはなんと肥料にされていた!!!!

112名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:38 ID:nbT2fpWI
>>91
テイエムサンデーすら種牡馬になったわけだが
113名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:50 ID:Bvve6keU
ダンツフレームのフレームって炎のこと?
それとも枠とか縁って意味?
114名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:52 ID:dPUT5b5p
ダンツジャッジとしてAJCCに出ます
115名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:55 ID:10+aOrVC
>114
恐らくダンツジャッジの方が強いよ
116名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:58 ID:Bvve6keU
これだけ探しても出てこないって事は、今ごろノザキのコ(ry
母父のサンキリコってのが嫌われたのだろうか
117名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 20:59 ID:ZTVm0pEL
>>114
flame
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:03 ID:1dCGoHBb
>>116
おまえ探してないだろ
119名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:13 ID:qJatrpGm
昨日晩飯で馬肉食ったんだけどさ
ダンツフレームっぽい風味だったんだよな
やっぱその辺の駄馬とは一味違うというか…
最初に口にいれた瞬間思わず涙が出てきたよ
ああ…おまえ肉になってたんだなって
120名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:14 ID:yLnnTozI
>>119
16点
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:19 ID:jYiEdAat
母親を練成するため持っていかれたんだよ
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:26 ID:yWxB8t7v
>>119
19点
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:27 ID:EFnJ+vzt
>>116
ノザキのコンビーフは牛肉100%だからもしなるんだったらニュ(略
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:34 ID:0ylNt/Q5
豊にポイントギヴン以上の乗り味と言わしめた馬が・・・。
125名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:36 ID:iZrTbY+E
>>112
テイエムサンデーって引退したの?
もう一度京都でお世話になろうと思ってたのに。

タキオンとジャンポケがいなければ、二冠馬になれたのにな。
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:36 ID:WieBFc7J
最高の乗り味はモノポライザーだっけw
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:37 ID:E0zwjiLD
宝塚記念の存在価値が疑われる事態だな
128名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:42 ID:WieBFc7J
宝塚自体GTイマイチ君の残念賞ぽい面があるからな。
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:45 ID:E0zwjiLD
>128
それをJRAはワールドシリーズに申請してるんだからなあ
130名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:48 ID:rSOgOtcT
>>125
豊ってポイントギヴンに乗ったことあるの?
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:48 ID:aGTHTnVU
新宿のハローワークに頻繁に出入りしているらしい。
132名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:49 ID:Bvve6keU
>>118
失礼な!30分も探したよ。
133明日の競馬放送:04/01/22 21:50 ID:9R0MQX1M
ポイントギブンの新馬線に乗った
134名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:51 ID:1unFdSEU
>>130
デビュー戦に乗ってたよ。2着で降ろされた。
種無し曰く「アメリカで(ポイントギブンを降ろされたことが)最もショックな出来事だった」
135ダンツフレーム:04/01/22 21:54 ID:CBl3neyS
みんな!こんばんわ(^^)/
みなさんにご心配かけてホントに申し訳なく思ってますm(_ _)m
と、同時にみなさんが引退した僕のことをこんなに心配してくれると思うと・・・(。;_;。)

僕は今、次の勤め先を胸に希望を秘めながら待っている最中です♪
どんなとこに行くんだろぉ〜((○(^▽^)○))

あっ(ー△ー;)!裏の方で物音がしたからちょっと見てくるね☆
じゃみんな、まったね〜(゚-^*)ノ
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:54 ID:E0zwjiLD
お前らもっとまじめに心配しろよ
祭りの臭いがしないのか?
137名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:56 ID:jYiEdAat
>>135
(*´д`*)ハァハァ
138名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:57 ID:aGTHTnVU
バカヤロウ!うちなんか兄貴が半年前から音信普通になってるんだぞ。
赤の他馬の心配してるヒマはない。
きっとダンツはどっかで幸せに暮らしてるさ…。
139名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:58 ID:Bvve6keU
>>135
今殺されたな・・・
140名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:04 ID:VnPtcbcm
死亡説はともかく、去年の9月に出た「屈健炎で引退、種牡馬入り(繁用先未定)」
のニュースを最後にもうなんの報道も無いってのは奇妙だ。
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:06 ID:3C8sUQd1
兄さん、これは、事件の匂いがするよ...
142黒船商事:04/01/22 22:07 ID:aknpGO+5
うちにいるけど何か?
143名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:08 ID:VnPtcbcm
×繁用
○けい養
144名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:08 ID:Bvve6keU
「種牡馬入り」っていうのは
「種牡馬入りコンビーフ」を省略した言い方なんじゃないの?
145名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:09 ID:4Mz4D/HC
今年の3歳のブライアンズタイム産駒が不振なのとも何か関係が!?
146名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:10 ID:3C8sUQd1
>>145
ダンツの怨念だ...
GI取ったのに殺したから...
147木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :04/01/22 22:16 ID:jfv8piUL
九州じゃん
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:17 ID:ONubZw7F
拓雄!ほんとのこと言ってよ!!
149木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :04/01/22 22:20 ID:jfv8piUL
おっとそれはダンツシアトルでしたか
しっけいしっけい清水けい
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:21 ID:uRy0jBxb
弟・キャメルバックヒルがダービー取ります。
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:44 ID:2Xzz9IaV
まあ、死んだんじゃないの
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:48 ID:tiaFZatz
ちょっと関係者に連絡してみるkana?
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:51 ID:EnFlRQcx
>151
山内の馬だからありえないとは言えない
154名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:53 ID:E0zwjiLD
故障で引退した馬って、故障が癒えるまで療養されるのかな?
もしそうなら、どこかの施設で療養入院中なんじゃない?
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:56 ID:RTOFNAFz
この馬が死んでボーンキングが生きているなんて、不条理だ。
156名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:58 ID:E0zwjiLD
>155
ボーンキングは兄貴同様、奇跡を起こすよ
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:00 ID:fxMDiTh1
実はAJCCのダンツジャッジの替え玉で出ることになったんですよ
だから単勝をしこたま買うよ
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:07 ID:E0zwjiLD
>157
既出
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:08 ID:6/2APRTs
そういえばこの馬が引退した時期に山内ので死んだ馬いたね。
名前忘れたけど。重賞幾つか勝ってそこそこ有名な馬。
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:10 ID:4sPeSaVG
ダンツシアトルってどうなったっけ?
161木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :04/01/22 23:11 ID:jfv8piUL
チアズシュタルクか
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:11 ID:hucNol9B
>>159
チアズシュタルクタソでつ
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:11 ID:kKYOCuaR
>>159
チアズシュタルクにぇ。
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:11 ID:gZ8W8pYi
>>159
チアズシュタルクか?
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:12 ID:SNXgO94m
>>161
転勤をくりかえしている
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:13 ID:SNXgO94m
>>160だった・・・
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:16 ID:4sPeSaVG
>>166
ありがと。
じゃあ、一応種牡馬として活動できてるのか。
ってーか、代表産駒がカシノコールミーなのね…
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:18 ID:eF4N+dZv
チアズシュタルクって死んでたのか〜〜っ!!
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:18 ID:PlxKgJwt
おまいら全然わかってねぇな(w
この馬山内厩舎にいたろ?
ほら、去年秋に突然チアズブライトリーが重賞勝ったじゃん。
あれは中の(ry
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:19 ID:BtQm3xC9
>>112
マジレスするとサンデーサイレンス産駒は
運が「多少」あればOP馬なら種牡馬になれる。
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:19 ID:6/2APRTs
>>161-164
そうそう。ありがとね。
172丸太食品:04/01/22 23:20 ID:4pVYMjM8

_ _______ _
  | |  ,   ― '      \
_r | |r∞r~   \  r―― ヽ ほえ?
_L.! ! |  / 从从) ) Li__ _\
_| |ヽ | | l  l |〃 ||___||  \_              (~ヽ        .. .
_| | `wハ~ ーノ)⌒ヽ    |   \)          /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人  /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ←ダンツフレーム
_  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
  ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
   |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
| ._|--[_______________] / __) ノ )
|  |  ` ===========[___]======='    ー'    し'
_ノ                ヽ__ノ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:24 ID:E0zwjiLD
>170
ぶっちゃけ血統だな
ブラックタキシードやモノポみたいに良血なら未勝利でも種牡馬になっている
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:25 ID:6/2APRTs
>>173
突っ込み所ありすぎ(w
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:27 ID:hucNol9B
おまいらカームを忘れんなよ
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:29 ID:E0zwjiLD
>174
いくらでも突っ込んでいいよ
まさか父サンデー、母オークス馬の馬が良血じゃないなんて言わないよな?
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:30 ID:1MvoNQXY
う〜〜〜〜ん……
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:45 ID:BUXvAskf
競馬のふるさと案内所で調べてもいないということは・・・
スレ違いだがシンチェストって生きてるんだね。うれしい
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:46 ID:1JLu6p0t
ID:E0zwjiLD
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:50 ID:E0zwjiLD
>179
何か?
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:51 ID:6/2APRTs
>>180
よかったな、もう少しでIDが変わって。
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:54 ID:1qrDr/wc
>>176
釣れますか?

釣りじゃないなら
ブラックタキシードやモノポは
普通に重賞で走ってるだろ。

それとも、G1未勝利って言いたかったの?
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:54 ID:/GM4nIQT
>>178
そこでいろいろ調べると重賞1勝馬でも大切にされている馬もたくさんいるのに
この馬はG1馬なのに行方不明って・・・
せつないな
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:55 ID:6/2APRTs
>>182
あれ?
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:56 ID:lb3Zofnm
>>173
つまり、オークス馬にサンデーつけて生まれた牡馬は
全部種牡馬入りするってこと?
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 23:59 ID:1qrDr/wc
あ、モノポまだ現役じゃん。
釣りられたかな・・・
187名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:00 ID:0FVrPkvS
>185
するんじゃないの?
しなかった馬いる?
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:03 ID:rB0JCcoY
ナイスネイチャの出来損ないみたいな馬だったね
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:03 ID:/U5kgkv2
>>187
ステッペンウルフのことかーーーーーーーーーー!!!!
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:03 ID:0FVrPkvS
まさかこの中にモノポが種牡馬になれないと思っている香具師いるの?
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:03 ID:MFAe26C6
エイシンサンディ産駒でもそれなりに走るところを見ると
良血なら未勝利で種馬ってのが一概に悪いわけでない。
カーム産駒が異常に走るところはかなり見てみたいし。
G1を勝っても繁殖に恵まれない種馬は不遇の極みだよ。
ダンツフレームも母父が流行りの血統でないから需要は多くないだろう。
192名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:09 ID:D3ah4yUs
>>187
チョウカイウエスト
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:14 ID:7Yo/Ru/c
>>190
モノポライザーは種無しなので誘導馬になる予定
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:17 ID:D3ah4yUs
>>173
つーかお前は
>良血なら未勝利でも種牡馬になっている
って部分を言いたかったんだろ?

それなのにオープンで走ってるブラックタキシードとかモノポライザーを
例として挙げたから突っ込まれてるんだよ
分かる?
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:18 ID:7nwCQhb3
>>190
俺もモノポは種牡馬入りするとは思うんだが、
サンデー×オークス馬でも種牡馬入りしなかった馬が実際にいるのに
モノポは未勝利でも種牡馬入りできるって断言できる根拠は何?
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:23 ID:PNh+mceT
スレ違いの話はよそでやれよバカどもが
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:35 ID:0FVrPkvS
>195
やっぱり姉じゃない?
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:36 ID:BI3e87sr
173は

ブラックタキシードやモノポみたいに良血なら(例え)未勝利でも種牡馬になっている (馬がいる)

といいたいんでは?
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:40 ID:0FVrPkvS
>198
まんまだけどそうだろうね
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 00:58 ID:4CAAaIhH
そうするとブラックタキシードなんてそんな言うほど良血かという疑問が出てくる訳で・・・
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:00 ID:lGAixLGQ
タキシードが良血ならネゴシは種牡馬入り確定だね
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:03 ID:0FVrPkvS
>200
いくら安いとはいえ、GU馬であの種付け数を見ると良血の部類だろ。
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:05 ID:Km5Utge5
サンデー産駒の割に値段が安いだけで別に良血ではない
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:05 ID:xMsfaIvu
なんでブラックタキシードの話になってんだyp
肝心のダンツはどうなったんや?
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:11 ID:0FVrPkvS
>203
ただ安いだけであれだけ集まると思うか?
同じくらいの額のサンデー産駒ほかにもいるぞ?
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:13 ID:nQQzdCYS
ボレロって種牡馬になったんだっけ?
207デロリン:04/01/23 01:13 ID:t8TnagO2
おいちい〜ダンツフレームおいちいよ〜。ムシャムシャ(※´∀`)
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:14 ID:qsePzOfl
>>206
なった。輸出されたはず。
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:16 ID:Vj2rNsZD
>>178
ここの情報って確かなのかなぁ…
公開されてない馬も見学可になってるよ。
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:25 ID:0FVrPkvS
夏までに種付け情報や近状情報がなければ、基地は覚悟しておいた方がいい
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:28 ID:Km5Utge5
>>205
ttp://www1.ocn.ne.jp/~saitost/6mating.html

未出走のエイシンサンディでも146頭種付けしてるぞ
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 01:30 ID:/Cv1C3ST
恥ずかしながら、後藤の中央G1初勝利に感動しますた。
その安田記念でアドコジと僅差の2着だったお前は、
俺の中ではアドコジと一緒ぐらいカッコよかったですよ。
213 ◆1U41ckSd6w :04/01/23 01:34 ID:JshIaA4p
かわいそうな馬だな
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 03:20 ID:0FVrPkvS
しかしまあ、物騒な世の中だ
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 03:53 ID:loc0JnZi
実際のとこどうなの?生きてるよね?(´・ω・`)
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 03:59 ID:II5LIzxB
みんなの心の中にはね
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 08:15 ID:l6QPfubw
ターフィー50の中に入ってるんじゃない?
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 08:18 ID:7PctuaLL
ルゼルとこの馬って対照的だね
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 08:31 ID:0NjzwPu5
>>142
お前本物?
数年前うざがられてた黒船商事?
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 10:20 ID:0FVrPkvS
あげ
221福飴 ◆Ixi7qPTx56 :04/01/23 10:31 ID:g3cUvggJ
tesu
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:12 ID:PAy5DL40
毛の色変えて出走中
223名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:17 ID:0NxDfRJ7
>>218
実はルゼルの中の馬になってます

って説 これが正解

224名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:18 ID:JBaN3+A3
激しくスレ違いの話題が展開しているというところに
ダンツフレームの存在の軽さが・・・
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:26 ID:nZkWlTTA
>>172
禿しくワロタ
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:26 ID:+dci9oWX
そこがとても山内所属馬らしい
227名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:27 ID:EU+2YBRv
228○ろ○ね:04/01/23 11:28 ID:tvmXtdCb
気にするな。たぶん普通に性転換してるから
229名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:38 ID:WHCaskdw
ダンツフレ−ムがG1でイマイチだったのはF田のせいじゃねえのか?

http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1998103058
230名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 12:54 ID:w278I8bm
231名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/23 13:01 ID:OPx0GDzV
ダンツフレームは、現在の競馬の流れの中では種牡馬になるには、今1つ不足ということで、
JRAの誘導馬になる可能性が高いとのこと。残念ながら、ダンツフレームの血統は残らない
ことになってしまうらしい。決定ではないらしいが...(馬主の意向だからとのこと。種牡馬に
なっていれば、信岡牧場の生産馬に種付けする可能性もあったとのこと。)
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/8649/page008.html#lcn030
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 13:19 ID:JfQST4j3
173 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/22 23:24 ID:E0zwjiLD
>170
ぶっちゃけ血統だな
ブラックタキシードやモノポみたいに良血なら未勝利でも種牡馬になっている
233名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 14:05 ID:TrVbWvWT
ブライアンズタイム後継争いってどんな感じだっけ?
産駒がデビューしてる組だとトプガンとサニブ、あとギムレットだろうけどその他が思いつかない。。。
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 14:16 ID:D3ah4yUs
>>233
シルクジャスティス
235名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 14:34 ID:QVMudxll
ウインマーベラスだってやばいだろ。
障害馬の種なんて誰が欲しがるんだよ…。
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 14:34 ID:aLDW1BZT
>>235
SSの血
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 14:51 ID:GUvoqtpp
>>231
経済的な問題もあるんだろうけど、それが本当ならやっぱりこう思ってしまう。

ダンツの馬主冷たいお方だな、と。
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 14:52 ID:U3zMJ2PP
>>231
ブライアンズタイム産駒のG1馬が種牡馬入りできないんじゃあ
G1ホースの半分くらいは種牡馬入りできないな。
ナリブがこけてブライアンズタイムの血が信頼されてないのかもしれんが。
そういえばマサラッキは最初乗馬になるって発表されたがその後
種牡馬入りできることになったよな。ダイタクヤマトも種牡馬になったし。
これらの馬よりダンツフレームの方が期待されてないなんてあんまりだな。
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 15:23 ID:nZkWlTTA
マヤノトップガソ、サニーブライアソ、シルクジャスティス、ブライアンズロマソ、
エムアイブラソ、マイネルマックソ、ビワタケヒデ、タニノギムレット
240名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 15:30 ID:sDd37dgS
スペ世代の種付数見ると血統がこんなに重要なのか・・・と思ってしまう
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 16:10 ID:jhxTPlRg
ダンツが誘導馬なんて有り得ない

馬主の大馬鹿者
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 16:20 ID:TSCIcAHK
最強世代bSが種牡馬のチャンスも与えられずに誘導馬???????
243ブライアンズファン:04/01/23 16:37 ID:+6DkptMT
トップガンでもサニーブライアンでもBTの後継種牡馬は結果を出しているよ。
だからダンツフレームもチャンスを与えてあげて欲しいな。
ただね、ファンとしては誘導馬としても生きていて欲しいね。
この馬、長い距離も短い距離も真面目に走る健気な馬だったよ。
秋の天皇賞の惨敗以降は、酷いレース結果もあったけどそれ以外はどの距離も掲示板
外したことのない馬だったんだ。
山元哲二は酷い人間だな。
244ブライアンズファン:04/01/23 16:40 ID:+6DkptMT
ここのスレで何度も書かれているけど、SSならヘボ馬でも種牡馬になれるが
BTならG1馬でも種牡馬になれない点に今の競馬界の社台一辺倒な流れの
歪みを感じるのは俺だけだろうか?
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 16:43 ID:XpnBDIa8
お前らBTBTうるさいよ

母父を見ろ!!
246名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 16:43 ID:5WN45j7m
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47535285
こんなのありました。便利ですね。
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 16:44 ID:Km5Utge5
ブライアンズタイムが生きてるから後継馬が多くても需要がない。
トップガンやサニブが安い種付け料で結果残してるからそれに拍車をかけてる。
SSのヘボ馬は種付け料が30万とかで付けれる点が利点。
ダンツフレームは中途半端に活躍したから安い種付け料にできないのが痛い。
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 16:49 ID:KOmH/rSe
どっか自家用で養ってくれる牧場無いかな…
やっぱ、それじゃ割に合わないよな
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 17:04 ID:tn02Nmg6
考えようによっては、種牡馬入り→失敗→いつの間にかあぼーん
となるよりはましとも思えるけどな。
種牡馬として全くチャンスを与えないというのはもったいない気がするが。
250名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 18:09 ID:U3zMJ2PP
>>245
サン貴理子はマイナーだし俺はよくしらんけど、その父のリィフォーは
有名だし別にとりたてて悪い血統でもないと思うんだけどな。
種付け料はとりあえず50万程度に設定すれば3〜40頭には付けられるんじゃないか?
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 18:22 ID:5obO3qF3
九州に来ればそこそこいけるんじゃないのかねぇ
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 18:24 ID:0FVrPkvS
とりあえず生きててよかったな。
誰かが気付いてよかったよ
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 18:40 ID:eszzjZ8G
>>249
同意
JRAの先導馬ならあまり酷い扱いもされんだろ
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 18:44 ID:P3eKj3yY
>>249
3,4年後に結果が出なくていつの間にか...
よりも誘導馬になって各地の競馬場で
広報みたいな役目をした方がいいのかも
それにここの馬主さんダンツシアトルで
種牡馬の厳しさ痛感したからか?
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 18:58 ID:loc0JnZi
マジで誘導馬かよ・・・一応GTホースなのに・・・
誘導馬やるなら京都でやってほしい。。
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:04 ID:XhfV6YTz
信岡牧場にいるということですか?それとも牧場にはいない?
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:04 ID:UphIy2Vj
う〜んブライズタイム系の種牡馬は少ないし
ダンツでも需要はあると思うが・・・
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:25 ID:U3zMJ2PP
ダンツシアトルはたらいまわしにされているけれど
そんな失敗というわけでもないよな それなりに勝ち上がっている気がする
主に九州産限定新馬戦でw1000万下にもいるし
259Cozzene ◆7WLbmyREd2 :04/01/23 19:28 ID:bChQ7yxU
ギムに押し出されてしまったということ、か。
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:32 ID:3HnbBkPe
ブライアンズタイム系はサンデー系やミスプロ系と比較されたときに
特に訴えるものが無いところが種牡馬としてつらいのかな。
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:34 ID:UphIy2Vj
ナリタブライアンが長生きしてればなぁ、産駒も堅実だったし
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:35 ID:UJeTIgkH
>>257
血統的に重過ぎる。多分ナリブの二の舞。
トプガン・サニブは母系は意外と軽いのでスピードを備えている。
で、繁殖の質的にはナリブにはるかに及ばない以上、
種牡馬にしても山元が大損して終わり(ちなみにダンツシアトルは買い上げなので山元は損していない)
あとやはりおととしの宝塚がメンバー的にG1扱いされていないのがなぁ。
263名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:47 ID:0FVrPkvS
ツルマルツヨシみたいに体質異常なら仕方ないんだがなあ
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:48 ID:aLDW1BZT
ダンツフレームのどこが血統が重いのかがさっぱり分からん
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 19:54 ID:6mcn6U66
馬主の山元しね 
266ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 19:58 ID:ik8mn7OF
おいおい、俺がダンツの話を持ち出してからたったの1日で、
残酷な現実が明らかになるとは...
宝塚記念このままでいいのか?
267名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:00 ID:hH1V3Ip2
ギムが引退したから仕方ない
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:03 ID:BGaEr8Nk
誘導馬の体型じゃないだろ…
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:03 ID:6mcn6U66
タキオンの当て馬でがんばってくらはい
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:04 ID:UougQ8dO
トーホウエンペラーでさえいきなり80回ぐらいセクスできたのにね
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:05 ID:D2WSB+fS
どの馬の仔が走るかなんてはっきりと分かったもんじゃないんだから
少しでも使ってやればいいと思うんだけどなあ・・・。


多少なりとも需要はあるんじゃないのか?
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:06 ID:UougQ8dO
つまり生産者達は

岩手>>>>>>>>>>>>>>中央って思ってるってことだよね
273名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:10 ID:hH1V3Ip2
ダンツは母系が悪い
トーホウエンペラーはダートでGT勝ってる時点で地方に需要がある
274ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 20:10 ID:ik8mn7OF
トーホウエンペラーはいい馬だと思う。
血統的に距離適正も広いと思うし。
芝でも中央の重賞勝てるくらいの力はあったと思う。
275ブライアンズファン:04/01/23 20:15 ID:jIovAh3N
母系の問題なのかとも思う。
BT産駒の特徴として母系が一流でなくてもG1を取れる馬が出てくるという
傾向がある。
ダンツフレ−ムの母系は正直言って一流とは言い難い。
だがサニ−ブライアンもサニ−スウィフトという二流の母系だが産駒は走っている。
タニノギムレットの母系は一流ではない。
なぜダンツフレ−ムの血統は嫌われたんだろうか。
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:17 ID:rVSa+9Mu
こうなるとダンツが糞会社って線が濃厚だな
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:19 ID:hH1V3Ip2
そもそもこんな馬のシンジケートが組めるはずがない
278ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 20:20 ID:ik8mn7OF
本当に血統で嫌われたんかなあ...?

もし種牡馬の維持費が馬主負担なら、
馬主がそれを嫌ったんじゃないかなあ。
もし誘導馬が金もらえるとしたらもだけど。

くわしいシステムはよく分からないわ。
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:20 ID:bChQ7yxU
ほひぃん
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:20 ID:vvbOOkjv
最近中古馬買って
やけに速いなと思ったらダンツだったよ
メンコしてないから分からなかった
281ブライアンズファン:04/01/23 20:20 ID:jIovAh3N
BT産駒で言うとラントゥザフリ−ズとかアンドゥオ−ルなんかは母系も一流と
言えるがオ−プン馬とは言えG1まで行きそうな器ではない。
またトレジャ−なんかは母シンコウラブリィ、母父カ−リアンと一流だがイマイチ
馬の代表と言った感じだ。
BT産駒は母系の血統イコ−ル実績とならない点が生産者側としては難しいらしい。
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:25 ID:x9WQI9Jz
種牡馬になった順番、というのもあったのかな。
近年の主なBT産駒種牡馬は、ざっとナリブ・トップガン・サニブ・ギムレット・
トーホウエンペラーetc・・・。
そんな中において、あえて選ばれるほど需要がなかったという事なのかな…。
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:27 ID:U3zMJ2PP
「馬主が糞」説が急浮上してまいりました
284ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 20:27 ID:ik8mn7OF
>>282
ジャスティス
285名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:28 ID:UphIy2Vj
う〜んジャスティスよりかダンツの方がいい馬出しそうだけどなぁ
286ブライアンズファン:04/01/23 20:29 ID:jIovAh3N
>>283
そうですね。山元哲二がクソなのかも知れませんなぁ。
287ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 20:32 ID:ik8mn7OF
ジャスティスは長距離も大丈夫そうだが、ダンツはややマイラータイプが多そう。
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:33 ID:UphIy2Vj
>>287
ジャスティスの子供は長距離ばっかりで
勝ち上がるのに苦労しそうじゃない?
289ブライアンズファン:04/01/23 20:34 ID:jIovAh3N
まあジャスティスしろダンツフレ−ムにしろ主戦がF騎手だったのでG1が一個
というのも仕方ないかもしれません。
でも種牡馬としての価値は下げてくれましたからね。
シルクプリマドンナも牝馬でしたが、F騎手騎乗でオ−クス以降は一つも勝てませんでした。
でもこれってY厩舎の3歳春まで現象の一環なんですかねえ。
この傾向に反してダンツフレ−ムは古馬になっても頑張っていたと思うんですが。
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:36 ID:UphIy2Vj
馬主というより藤Tのせいだったりして
291ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 20:37 ID:ik8mn7OF
>>288
ダートならけっこういけると思う。
292ブライアンズファン:04/01/23 20:42 ID:jIovAh3N
結局、受け皿の問題なのかな?
かつてはCBスタッドというBT系の種牡馬ばかり集めていた牧場があったが
大御所BTとサニ−ブライアン、ト−ホウエンペラ−はアロ−Sに行き、他は
バラバラになった。
アロ−Sにはダンツフレ−ムを始めとしたBT系はもう必要ないのかもしれないし、
日高の他の牧場では買う余力がないのかもしれない。
293ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 20:46 ID:ik8mn7OF
GI勝っても種牡馬になれない、か...
とうとう日本にもセン馬主流の時代が来てしまうのかなあ...
294名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:54 ID:P3eKj3yY
韓国や中国、NZとか需要ありそうだけどなぁ。
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:54 ID:3nLdcX57
ダンツフレームは確かになんちゃってG1しか勝ってないが、負けたレースでも
常に水準以上のパフォーマンスを見せてた馬で、釈迦世代なら2冠馬でもおかしくなかった。
能力不足ということは絶対ないのだが・・・。
296名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:57 ID:hH1V3Ip2
良血でもないのに宝塚1勝程度でシンジケート組もうとするのが無理な話
50万くらいの種付け料なら種牡馬入りできるかもしれんが
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:58 ID:TrVbWvWT
スタホでは能力高くてメッチャ使えるんだけどなぁ。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072257316/l50
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 20:58 ID:aLDW1BZT
289 名前:ブライアンズファン[] 投稿日:04/01/23 20:34 ID:jIovAh3N
まあジャスティスしろダンツフレ−ムにしろ主戦がF騎手だったのでG1が一個
というのも仕方ないかもしれません。
でも種牡馬としての価値は下げてくれましたからね。
299ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 20:59 ID:ik8mn7OF
>>297
この野郎
300ブライアンズファン:04/01/23 20:59 ID:jIovAh3N
そうです。
三歳時はクラシック皆勤賞でどのレ−スも掲示板に載った馬なのです。
勝つ可能性があったのは皐月とダ−ビ−で同世代にタキオンやジャンポケが
いたことが悔やまれます。
しかも3000以上は無理だとしてもマイルから2400程度をカバ−できる
馬でした。
タイプは似てないけど脚質の幅はタイキブリザ−ドに似てなくもありません。
301名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:01 ID:I2zKLLbh
藤田が乗ってたことよりこのスレにも何度となく書き込んでる疫病神に
取り憑かれたのが痛かった。
302ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 21:02 ID:ik8mn7OF
>>300
タイキブリザードかよ...うーん...
距離適性が定まらないイメージがある...
303ブライアンズファン:04/01/23 21:03 ID:jIovAh3N
>>301
君のことだろ?
304名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:03 ID:rVSa+9Mu
でも、なんかイマイチだよ  この馬
305名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:04 ID:QJcubCN/
成績とか血統ではなく馬体が問題なんだと思う
あんなボテーっとした馬体では付けようという気にならんのだろうな
306名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:04 ID:hH1V3Ip2
もし種牡馬入りしたら種付け料いくらくらいなの?
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:06 ID:UphIy2Vj
受胎確認で30〜50万くらいならつける人いるかも
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:08 ID:gkNduq9k
宝塚の1勝 駒草賞勝ちが最高の3歳馬ローエングリンが3番人気
になる程度の弱メンで勝っただけだからな
309名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:08 ID:I2zKLLbh
303 名前:ブライアンズファン :04/01/23 21:03 ID:jIovAh3N
>>301
君のことだろ?

脊髄反射的即レス乙。
自覚してるんだね。
310名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:09 ID:aLDW1BZT
マイナス面でしか見られないところが悲しいところだな
一応国際GT馬だ
芝ダート問わず万能の馬が出てくると思う

311ブライアンズファン:04/01/23 21:09 ID:jIovAh3N
>>305
正直言って体型はかっこ悪いし、顔もサクが大きくて美形とは言えないかもしれないが
かっこよくない男が健気に頑張っている姿がだぶってきて涙ものだった。
タキオンやジャンポケやマンハッタンの格好良さとは対照的だっただけに余計に応援して
いたな。
312名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:10 ID:M1RRWt8A
マチカネキンノホシは本当に悲惨だよな。
あの良血で廃用寸前。
313名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:10 ID:UphIy2Vj
>>310
更に丈夫で長持ちって感じで
地方競馬にぴったり
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:10 ID:D2WSB+fS
ある意味酷な話かもしれんが、どっか海外にでも流しちゃうってのもありなんじゃないか?



どこの国・地域とは言わないけどさ・・・。
315名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:10 ID:hH1V3Ip2
プラス面がほとんどない
316ブライアンズファン:04/01/23 21:10 ID:jIovAh3N
>>309
こっちに来るなよ。
ネオユニオタがよ。
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:12 ID:hH1V3Ip2
>>313
地方競馬にぴったりなのはトーホウエンペラーがいるから必要ない
種付け料も無料とかだったし
318名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:13 ID:rVSa+9Mu
キモメンはオナってろ  ってことか
そうなんだな?
319名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:17 ID:sEmatL6s
>>316
おまえがそんなに簡単に釣られるから突付かれるんだよ。
ちょっとは学べ、池沼
320名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:17 ID:dd+pBKgC
高知あたりで故障治療→現役続行の方が良かったかも
321ブライアンズファン:04/01/23 21:18 ID:jIovAh3N
でもここにネオユニヲタが出没するのがおかしいぜ。
去年の宝塚の結果を見てネオユニの実力は大したことないって書いたらまだ
根に持ってやがるんだ。
まあ去年の最低レベルのクラシックでこそ生まれた2冠馬だな。
322ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 21:19 ID:ik8mn7OF
>>317
トーホウエンペラー無料なのか?

とりあえずダンツの唯一の栄光
http://www.ktv.co.jp/sports/keiba/memorial/real/backno2002/0624takarazuka.rm
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:22 ID:Vi8TO8qx
>>311
ジャンポケは背ッタルで一般的に見るとダサいらしい。
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:23 ID:hH1V3Ip2
>>322
ここのアロースタッドのとこ見れ
ttp://www.horsenavi.com/html/homepage/yomimono/sb_syuboba.html
325名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:24 ID:U3zMJ2PP
でも普通に考えたら確実に種牡馬になれる実績を残しているよな。
てことはやはりなにか人間の都合でOKが出ないんではないか?
326名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:25 ID:mclDvIQV
ほかの馬にピンクのメンコかぶせて出走
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:25 ID:kdIRUchD
藤田に文句があんだったら菊であの糞スローを最後方から行った種無しはどうなんだってなる罠
いい加減くだらん因縁つけんのはよしたらどうなん?
タガノテイオーの話じゃあるまいし
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:25 ID:aLDW1BZT
ジャングルポケットはフジキセキ産駒特有の良さが出てるよ
329ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 21:25 ID:ik8mn7OF
>>311
タキオンは上半身の筋肉がつきすぎていて、ボブサップみたいにごついんだが
330ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 21:27 ID:ik8mn7OF
>>324
サンクス

じゃあ50頭くらい集まってるかな?
331名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:27 ID:D3ah4yUs
>>321
                         お
                                           ま
            ん
                       こ
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 21:29 ID:hH1V3Ip2
>>330
ここ見ると89頭ってなってる
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~arrowf/bt/koukei.htm
333ダンス ◆.d/c5pN0CI :04/01/23 21:44 ID:ik8mn7OF
>>332
サンクス

無料なのは限定50か。
334名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 22:35 ID:+1Nfdwgl
ダンシングカラーでさえ種牡馬になれるのに…

ttp://www.horsenavi.com/html/homepage/yomimono/stopics1.html
335アルルゥ ◆79F9Y0XQII :04/01/23 22:37 ID:8v7d9Ia3
ダンシングカラーっていつの間にか種牡馬になっていたのか(w
336名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 22:38 ID:hH1V3Ip2
ダンシングブレーヴは後継馬あんまいないからじゃないの
337サクラ ◆w3ue6oGx7k :04/01/23 22:38 ID:AC5Y472R
 
338名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 22:50 ID:0FVrPkvS
607: 01/22 15:01 HOqtjUJW
ダンツフレーム行方不明ってマジ?

99:ダンス ◆.d/c5pN0CI 01/22 17:40 HOqtjUJW

出走 順 記           本賞金 戦績  騎手   厩舎    次走
1  1   コスモサンビーム  6750 7/4 D バル (西)佐々木  スプリング

ダンスがこの話題を出さなければ、ダンツフレームは誰にも気付かれずにひどい馬生を送ることになっていただろうな
有志でダンツを種牡馬にする会でも結成されるかな?
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 23:35 ID:D2WSB+fS
自分としてはアドマイヤボスが種牡馬になれたのが納得いかない。
340名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:11 ID:tpZG2OAr
>>339
血統を考えれば当然だろ
341名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:21 ID:OnfvNg5X
>>340
まあ、血統に関して言えばそうなんだけどさ・・・。
342名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:27 ID:ilf2VvTB
>339
母はエアグル・ノースフライトと共にトニービン産牝馬3指に入る(トニービンで保護しなくてもベスト10には入る)名牝
さらに父サンデーでダービー馬
非の打ち所なし
343名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:29 ID:YUdzWTmD
>>342
> さらに父サンデーでダービー馬

?????
344名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:31 ID:ilf2VvTB
>343
345名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:33 ID:tpZG2OAr
>>344
お前が言ってるのはアドマイヤベガ
アドマイヤボスはセントライト1着、大阪杯3着、春天・有馬・アル共5着
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:35 ID:ilf2VvTB
>345
いやボスがダービー馬だろ
347名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:36 ID:tpZG2OAr
お前釣りなのかマジなのかハッキリしてくれ・・・
348名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:38 ID:ilf2VvTB
今調べたら俺が違ってた
ずっと逆に覚えてた..
349名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:43 ID:4RPa3eY1
恥だ
350名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:46 ID:ilf2VvTB
まあ似てるから仕方ない
ちなみにマイネヴィータとマイネディーバが同じ馬だと思ってた
351名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:47 ID:tpZG2OAr
まぁ百聞は(以下略)だからガンガレ
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:56 ID:qYPuv/k+
考えられない話だな・・・
GT勝ってるんだから、JRAが金出して余生の面倒見てくれんだろ、確か。
354名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 01:10 ID:ilf2VvTB
>351
スぺの頃から競馬やってるんだけどなあ、当時はちゃんと覚えてたと思うよ
355名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 01:12 ID:tpZG2OAr
>>354
確かにボスとベガはたまに間違えられたりするから仕方ないかもしれんがな
356名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 01:20 ID:N2pQrOYl
府中ダービーで泡姫になってるんじゃないのか
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 02:26 ID:qDQH/AK3
どっかの大学の馬術部に玉抜かれて飼われてるんじゃないの
358ブライアンズファン:04/01/24 02:32 ID:4w4hgNIV
ダンツフレ−ムが種牡馬になれなくてテイエムサンデ−が種牡馬入りってのも
変な話だよ。
どうしてSSに偏っているのかな。
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 04:38 ID:v/VTqeIB
>358
流行です。
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 04:39 ID:VH53W9oD
SS偏重とか以前の問題な気がするよ。
361名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 04:42 ID:gQ9YD9iy
ショックだ
ダンツフレームのどこがいけないのだろうか…
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 04:44 ID:tpZG2OAr
特に秀でたとこがないのがよくない
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 04:52 ID:HrCCZMC6
ダンツのウリ



自在性?・・・なんかよわいな・・・
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 05:00 ID:jYg8mqus
>>227
地球上に食い物が馬しかなくなっても、漏れは餓死を選ぶ。
365名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 05:37 ID:1up99evH
>>358
単に競走成績の評価だけではなくて種牡馬としての魅力、期待度が
ダンツフレームよりテイエムサンデーの方が上だと言うことだろう。
366名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 05:55 ID:GKxJIEwe
つまらん時代になったなあ
367名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 06:03 ID:VH53W9oD
>>364
偽善だな。
競馬をやってる以上、つまり人工的に馬を生産し優勝劣敗の世界に送り込んでいる以上
そこで敗北し食用へと回される馬が出るのは避けられない。
馬を食用にするのは競馬産業への経済的基盤を与えている我々ファンの原罪である。
それを正面から見つめる事を避けるからそんな戯言が言えるんだろう。

…ちなみに俺も偽善者だ。偽善で何が悪い?
368名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 06:06 ID:UWBGmTL4
>>358
馬産地の評価がBT<SSだからだよ。
あとシルクが種馬になったのは当時BT後継が少なかったから。
現状では『低評価のBT系に魅力が無い』
が故ダンツは見送られたと。
それとな、ゲームじゃないんだから必ずしも
高成績=種馬じゃない。見所があれば未勝利でも
繁殖入りさせる。つまり、ダンツにはBTである以外の
見所がないって事。
369名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 06:08 ID:eTO56tbg
まぁ、これでも見てもちつけ

http://homepage2.nifty.com/nyanpara/shabuchoukyoushi.gif
370名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 06:11 ID:UWBGmTL4
>>361
血統。
371名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 06:19 ID:dkF6N7YL
血統が悪い?ダンツフレームよりはるかに人気が出なさそうな
マサラッキやグルメフロンティアだって種牡馬になれたのに。
種牡馬になってみたものの人気が出ないので廃用、ってことなら仕方がないけど
最初からスタートラインにも立てないんじゃあね・・・
372名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 07:45 ID:cNXRu1hE
昨日ダンツに会ったよ。ローソンでプレイボーイ立ち読みしてた
373名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 07:54 ID:cLQ7Ft2j
グルメフロンティア復帰!という釣りに大月が引っかかったのも、
今では遠い昔のことになったか・・・
374名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 07:59 ID:dkF6N7YL
昨日ダンシ見たよ。頭にバンダナみたいなの巻いてたよ。

ってネタスレになってるな・・・
375名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 08:06 ID:10a3L0Sx
血統うんぬんもあるけどぶっちゃけ馬としての魅力がないんだよね
常に実力通りというか人気程度走る
底がミエミエで未知の魅力が全くといっていいほどない
善戦マソなら善戦マソで人気が出るけどこの馬はそれですらないし
生産者からすればたとえいくら安くてもダンツのような魅力のない馬に
つける牝馬なんてないわけだ
売れない種牡馬なんてつけるだけ無駄だしね
376名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 09:17 ID:JWuJNX1g
>>358
馬主の質、というか余裕が
竹園にはあるが山元にはないのかも。
377名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 09:25 ID:1up99evH
ダンツフレームは血統だけが問題ではなくて種牡馬としての魅力の差でしょう。
同じBT産駒のタニノギムレットはGT一勝でもダービー馬だし、
引退のタイミングも良くて社台SSで種牡馬になっていますからね。
378名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 09:37 ID:OnfvNg5X
とにかく、ダンツの玉金は無事なのか?はやく守ってやらないと鬼に持ってかれるぞ。
379名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 11:24 ID:6IZkviU2
>>353
旧八大競走とJCの勝ち馬はそれに該当するけど、宝塚記念勝ち馬は該当しない。
380ブライアンズファン:04/01/24 11:33 ID:Rq7EK8HP
どの距離も無難に走ったが故にスペシャリストではなかったが。
でもサニ−ブライアンやトップガンなんか見れば種牡馬として成功する素養は十分に
あると思うがな。
ただ生産者が社台の戦略に踊らされているに過ぎないと俺は思うがね。
日高の生産者としての自営の立場も忘れて猫も杓子もSSを選ぶことがおかしいと俺は思う。
381名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 11:36 ID:um/FHNNb
もうお肉になったの?かわいそうに。。。
382名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 11:49 ID:TsSiKxr4
山田ステーブルで普通に療養してるみたいだが?
おまえら・・・
383名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 11:55 ID:eqziuarf
>>382
でも、年明けてもけい養先が決まってないのは事実でしょ。
肉は言い過ぎだと思うけど。
384名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 12:04 ID:IUQUC814
381 名無しさん@お馬で人生アウト New! 04/01/24 11:36 ID:um/FHNNb
もうお肉になったの?かわいそうに。。。
385名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 12:11 ID:OnfvNg5X
あまり期待されてない種牡馬ほど意外な大物を輩出したりしそうなんだけどね。
386名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 12:32 ID:cNXRu1hE
昨日ダンツに会ったよ。近所のパチ屋で猛獣王打ってた。
387伊庭かおり ◆9Y.iabMjF. :04/01/24 12:36 ID:cBefL5sy
388名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 12:38 ID:uBPGsYTh
今でも哲也のオヒキとして頑張ってるよ
389名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 13:17 ID:2tthLALA
>>388
いちおう突っ込んでおく


それはメンチ
390名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 13:22 ID:jUset7t4
>>389
いちおう突っ込んでおく


それはロッテの投手
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 13:34 ID:VyC2PYQx
まあいい馬なんだけど、いまいちインパクトに欠ける感じだったからな
突き抜けたものがないと言うか
392ブライアンズファン:04/01/24 14:35 ID:99VHwlXE
性格は真面目な馬だったみたいだね。
さぼるような生ずるい(北海道弁 生は英語のvery)面もなかったし、どのレ−スでも
必死になって走っていた感じだな。
しかも容貌がかっこ悪いから余計同情してしまったよ。
BT産駒の中では3本の指に入るほど気に入っていた馬だった。
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 14:36 ID:AYhC+hOI
山内厩舎らしい結末ってことだ

ああ無残・・・
394ブライアンズファン:04/01/24 14:44 ID:99VHwlXE
>>393
藤田ファンは怒るかもしれないが、俺は山内−藤田ラインが昔から嫌いだったんだよな。
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 15:00 ID:nhzKIsGN
>>394
漏れも嫌い
396名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 15:17 ID:XSkLg7Bm
なまじGI勝っちまったからな。
あの宝塚も2着だった方がその後もある程度活躍しただろうし
人気も出ただろう
397名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 15:19 ID:HrCCZMC6
>>394-395
君等の好き嫌いなんかどうでもいい
398名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 15:59 ID:aHcMjtfF
ブライアンズタイム産駒といえば、ブライアンズロマンは何してるんだ?
399ブライアンズファン:04/01/24 16:04 ID:zg6KACE5
>>398
日高で種牡馬やってるよ。
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 16:33 ID:6OGxjnCP
ギムレットなんかより可能性あると思うんだがなぁ・・・・。
マイルでも通用する程度のスピードもあったし。
401名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 16:36 ID:dkF6N7YL
馬主の意向って、どういうこと?
402名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 16:39 ID:D+32yofM
>>390
いちおうつっこんでおく

それは東京ラブストーリーの主人公
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 16:45 ID:MHIoRqE+
>>390
いちおうつっこんでおく

それは一休さんの得意技
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 16:59 ID:UWBGmTL4
>>371
マグニテュードやトウショウペガサスのラインだから種馬入りしたのさ。
安いし長く走ってくれるし
仕上がり早いスピード血統だから需要がある。
特に『安い』ってとこが重要で、牧場はどこも
高額種牡馬をつけられる訳じゃない。
数十万でつけられる種馬と最低数百万の種馬、
零細牧場がどちらを望んでいるかという事。
ミホノブルボンの誕生秘話がそれを物語ってるよ。
405名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 17:14 ID:dkF6N7YL
>>404
ブルボンなんて例外中の例外じゃん。
激安の種牡馬付けたところで仔が売れなかったら一銭も元取れないし。
ていうか人気のなさそうな種牡馬として引き合いに出しただけで
マイナー種牡馬は好きだし頑張って欲しいと思ってるよ。
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 17:52 ID:qU8Kjbd3
ギムレットは何か筋肉ムキムキでいかにも強そうだったけど、
ダンツは馬体あんまりよくなかったからな
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 18:00 ID:PWbRN5Wk
クラスに一人はいた意外と足の速いデブ
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 19:01 ID:6KQqtQqK
グラスがダメそうだから生産者から豚体型の種牡馬は嫌われたんだろう
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 19:14 ID:l7Klu2Yu
活躍馬とは言え、どこかのスタッドで欲しいと言わない限りは、結局オーナーの判断次第という事なんだろうか。
競走馬として所有する以外の余裕が無い馬主なのかどうか、俺にはわからないけど。

SS産駒だから訳が違うかも知れないけど、SS系のGT馬の中で処遇はあまり良くないと言えるイシノサンデー
でさえ、シルクボンバイエぐらいは輩出しているのだから、少しはチャンス与えても…、とも思えるのだけど。

JRAの誘導馬になるのなら、大事にしてもらえるよう願うしかないな。
410名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 19:20 ID:6KQqtQqK
一子相伝の子供が欲しい
411名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 19:25 ID:CUZILtmL
イシノサンデーの子供は地方で結構活躍してる
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 19:58 ID:1up99evH
ダンツフレームのケースはこれからの種牡馬選別の流れを暗示しているようだな。
413名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 21:37 ID:W2JEdfzb
(・_・) < ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 21:44 ID:4YMsmL0a
BTがここんとこ絶不調なのも影響したのかな?
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 21:46 ID:uBPGsYTh
もしあのとき武が怪我をしていなかったらこの馬は武のものだった。

そうすればもっと結果でたのかなぁ…
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 22:06 ID:ilf2VvTB
>415
いや、あの時なら間違いなくモノポだろ
417名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 22:11 ID:hIsNIU/e
山田ステーブル出たらどこに行くんだろう・・・。
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 22:11 ID:iKASPHtW
とりあえず馬主の山元哲ニは死んでくれ
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 22:57 ID:fhYGnstF
>>414BTはともかくその仔のトップガンやサニブーは割と結果出してると思うけどねぇ
420名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 23:06 ID:X7ABzh3/
>>415
2001年って武怪我したっけ?
>>416
モノポの時は確かに怪我したけどそれは一年後
421名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 23:12 ID:UWBGmTL4
>>415
それが下らない妄想であることは競馬ファンなら
当然理解できるよな?
はっきり言おう。マティリアルのたった一度の驚愕の直線一気を
『最強馬の持つ強さ』と勘違いするのと同じ。
確かに弱くはないが、それなりなだけ。だれが乗ろうが同じ。
ファレノプシスに松永が乗っても、マックイーンに内田が乗っても
強い馬は勝つんだよ。武だから勝つんじゃない。
422名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 23:15 ID:OnfvNg5X
このスレは釣りなのかマジなのか分からない流れが存在するな・・・。



メジロアサマと北野オーナーの話を山元クンに聞かせてやりたいくらいだな。
423名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 23:22 ID:vzXk31Hg
しょうがないよ。金のない馬主なんだろ。許してやれよ。
424名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 23:53 ID:UWBGmTL4
>>405
ところが売れるんだ。地方向きでな。
マイナー=安価。さらに長持ちする馬を出してくれそうな
種馬なら、無駄に値が張る上に値段ほど魅力のない
ダンツより需要があるって事。

それと、君自身が言うように代用品で強い馬出すなんて
奇跡もいいとこだ。
つまり、BT後継馬の『代用品』に過ぎないダンツを
喜んで種馬にする奴はいないって事だな。
425415:04/01/25 00:06 ID:ToIuW/dj
間違えた、武怪我したの2002年だった。
なんか書きたかったんです。適当なレススマソ
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 00:09 ID:rHnIMsFS
この馬活躍の割りにずっと地味だったけどその地味さが災いして行方不明になるなんて・・・
ってか本当に行方不明なの?
427名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 00:12 ID:trnXji9q
>>421
馬が強いと言いたいんだろうけど、
武の腕を否定するような事はしないように。
ファレノプシスもメジロマックイーンも武だからこそ
活躍できたと思う。

これは武の話じゃないけど、ヤエノムテキが勝った
天皇賞秋だが、もしも岡部がヤエノムテキじゃなくて
メジロアルダンに乗っていたら勝っていたのは
メジロアルダンだっただろうと今でも思っている。
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 00:14 ID:oPrYNch/
仮にダンツが種牡馬になれたとしたら
どのくらいの量の繁殖を集めるのだろうか?30頭くらい?
まあ種付け料次第な面はあるが。
429名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 01:39 ID:FEnOrV/w
【種牡馬になれなかった馬? 98世代】
朝日杯 2着 タガノテイオー
皐月賞 2着 ダンツフレーム
ダービー  2着 ダンツフレーム
菊花賞 2着 マイネルデスポット
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 02:30 ID:D1nXYQeD
>>427
間違いなく馬が強いから勝てる。それが競馬の真実。
例えば、マックイーンはあのまま内田が
乗り続けていても同じかそれ以上の成績をあげて
いるだろう。
そう、渡辺から明らかに腕が上である的場に
乗り変わっても勝てなかったトップロードのように。
福永から、貴方が「アルダンを勝たせたはず」と
言わしめた岡部に乗り変わっても勝てなかった
キングヘイローのように。
騎手が良いから勝つ、悪いから負ける、そうじゃない。

431名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 05:25 ID:w1wDyhvl
>>430
それは極論すぎる
お前の言ってることは豊が乗っても減量騎手が乗ってもその馬の生涯成績は変わらないと言ってるようなもの
本当にこれが競馬の真実なら関係者が必死に豊や岡部確保しようとするか?
432名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 05:59 ID:2ShrI2BY
>>429
3頭とも人に潰されたって感じだな。
433名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 07:56 ID:2w3pbLaL
432 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:04/01/25 05:59 ID:2ShrI2BY
>>429
3頭とも人に潰されたって感じだな。
434名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 08:13 ID:rimHdwUh
最近の情報だとサンデー産駒ではテイエムサンデーだけではなくて
ミレニアムバイオやヤマニンセラフィムまで種牡馬入りするようだな。
435名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 08:23 ID:oPrYNch/
>>429
タガノは死んだしマイネルは他の実績が・・・
ダンツはクラシックで活躍して古馬になってからはG1も勝ったのに(空き巣狙いだったけど)
436名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 08:47 ID:dyg4eE0V
種牡馬にならずに、 JRAの誘導馬になる可能性が高いそうだ・・
437名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 09:55 ID:EMntdLox
>434
未出走のSS産駒ならともかく、実際に競馬使って大したもんじゃなかった馬なんか種馬に
してどうするんだ? って感じだよねえ。
438名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 12:58 ID:BYh8ukvg
あげ
439名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 13:00 ID:Xo6J7UvX
>>434
ヤマニンセラフィムは血統を考えても当然
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 13:12 ID:D1nXYQeD
関係者が岡部や武を確保したがるのは
数字に基づいた理由に過ぎない。
有力馬に乗る→好結果が出る
→勝率があがる→ユタカが乗れば勝つ(という空気ができる)
→騎乗依頼が増える=依頼が遅れればキャンセルさせる
→乗ってもらいたくて必死になる→全力で確保にあたる→有力馬に(ループ


ってな。一種のブランド嗜好って訳だね。

それに、この話の発端は兄ちゃんと武の差
ではなく『武>藤田』という話から。
内田の話はともかく、東西ひっくるめて
リーディング上位の連中が武の騎乗馬に乗れば
同等前後の結果がでるさ。

武が捨てた馬が他の騎手でも(それこそ兄ちゃんでも)
勝ち上がる光景など珍しくも何ともない。
他の騎手で勝てない馬を武に乗せてもやはり
勝てない、という光景もまた然り。

441名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 13:30 ID:X6R8Zejd
ね〜〜、ザグレブってまだどこかで生きてるの?
442名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 13:31 ID:BYh8ukvg
>>442
故郷で平穏に暮らしてるはず。
443名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 13:31 ID:Xo6J7UvX
>>441
アイルランド
444名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 13:35 ID:oPrYNch/
>>440
極端だよ。
馬は人間が乗らなければ競走できないんだから
操る人間の腕によって差が出るに決まっているだろう。
よく「普通に回ってくれば勝つ」ということがあるけれど
それが騎手が未熟だと普通に回ってこれない場合があるから
やはり誰だって上手い人 ミスしない人に頼みたいんだよ。
競馬関係者は一般人よりももっと強くそう思っているだろうよ。
445名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 13:36 ID:oPrYNch/
しまったエサやっちまった ごめん
446名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 14:29 ID:bF1L+5A/
>>437はげどう
447名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 14:56 ID:D1nXYQeD
>>444
私からすれば、そこまで騎手主体に考える方が極端かと。
何度も言うが、強い馬はだれが乗っても勝つ。
武が乗ろうがだれが乗ろうが勝てない馬は勝てない。
今日のレースの話になるが、
池添が乗って勝てなかったとはいえ連にからませた
ビーアヘッドが三着だったのは
騎手の腕じゃないのか?
今日のメンバーとは明らかに地力の違う
イントゥが勝ったのは騎手の腕か?
前者を認めず後者を認める、そんな身勝手な話が通用するかよ。


いかんな、だんだん極論じみてきた。
448名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 15:00 ID:BYh8ukvg
かわいそうに
449名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 15:40 ID:P5CczOA4
やっぱりダンツジャッジ=ダンツフレーム
450名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 15:42 ID:vKzMAdrO
強かったなAJCC
451名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 15:45 ID:mE3apHsE
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
452名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 15:46 ID:mE3apHsE
あっ、誤爆った
453名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:08 ID:LIPAQgpv
これは大変ですよage
454名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:11 ID:KepZOisf
ダンツフレームいつの間にか復帰してたんだな。
ダンツジャッジが2200勝つなんてあり得ないし
455名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:13 ID:euDFpVuF
これは大変ですよageキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:13 ID:+7OG2gmz
ピンク覆面被せてりゃわからんな
457名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:14 ID:oPrYNch/
>>454
マーク産駒のホッカイルソーが日経賞を勝ち菊花賞や天皇賞で好走して
ウォーニング産駒のダンツジャッジが2200もたないはずがない。
458名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:14 ID:EkAhpZ/q
BT産駒が平安ステークス勝ちましたね。
459ブライアンズファン:04/01/25 16:15 ID:5OKy030n
藤田がダンツジャッジで勝ったことなどどうでも良いんだ。
騎手、調教師、馬主とも大嫌いだしな。
それよりタイムパラドックスが平安S勝った方が嬉しいぜ。
460名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:16 ID:J43sSvPM
バクシンオー産駒が中山(ry
461名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:17 ID:2w3pbLaL
ブランディスはD2400を勝った例外中の例外
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:20 ID:DH7IQBtP
肉じゃがにフツーの肉の変わりにコンビーフを使っても
意外とおいしいのである。
463名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:20 ID:qlk2vcvC
タイムパラドックスおめでとう!!
私が応援してるクーリンガーもがんばりました。
スマートボーイもチョウカイリョウガも9歳だけど入賞しておめでとう!!

スマートボーイは3連勝してほしかった。

みんな次がんばって!!
464名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:20 ID:oPrYNch/
>>462
それ食べたいなあ
465ブライアンズファン:04/01/25 16:24 ID:5OKy030n
>>463
ありがとう。
 BT産駒はまずこの馬でフェブラリ−SのG1を狙うことになると思います。
466名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:28 ID:ZipYpj+k
ラストサムライに出てたゾ
467名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 16:32 ID:4YE3wylP
やっぱりフレームの中の馬は
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 20:21 ID:LIPAQgpv
本当に行方不明なの?
誰か知ってる椰子は答えてくれーーーー


嘘だったら>>1は氏ね!!!!!!
469名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 20:38 ID:BxUzSiNb
2007年度新種牡馬ダンツフレーム
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~arrowf/bt/koukei.htm
470名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 21:14 ID:CMgcKG/O
そもそも種牡馬繋用されていないのでそれは間違い
471名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 21:14 ID:Yx2QNcCE
もちろんネタだよね
行方不明なんて・・・
472名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 21:23 ID:0nvWSzwq
つうか引退したの?
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 21:24 ID:AtfcKxV+
お前ら過去レス読め
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 22:46 ID:OW6WqTBD
種牡馬入りしても2、3年で行方不明になるより,誘導馬でいつでも会えてJRAに一生面倒見て貰える方が
いいと思うけど。ま、もしサンデー級の種牡馬能力もっていれば別だが
475名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 22:56 ID:DfTJZTwO
(・_・) < ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル ドゥル
476名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 22:59 ID:I6m69yjb
AJCC強かったね
477名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 23:00 ID:AtfcKxV+
誘導馬になっても、鹿毛だと条件戦だけ?
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 23:06 ID:UldALA3x
>>475
ゴーイング厨はけん。
479名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 23:09 ID:s0Kfp2lY
藤田伸二をよろしく!
480名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 23:35 ID:UxpkbAjL
馬主は死ね
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 00:01 ID:LkDi69My
こんなことが許されていいのでしょうかage
482名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 00:03 ID:2hIozBW8
競走馬は経済動物
悲しいけどこれが現実
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 00:15 ID:BQd4QS9S
でも種牡馬にしないとしたら引退するの早くね?
格下げたらもう少し長く通用しただろうに
484名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 00:16 ID:wqCLd530
屈腱炎だろ?
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 05:57 ID:EatciRWZ
調べてくれそうな雑誌に問い合わせて
みればいいかもね。
サラブレとかサラブレとか
486名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 08:37 ID:f5qCG1O+
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/01/26/02.html
「第45回AJC杯」は25日、中山競馬場で行われ、2番人気ダンツジャッジが外から力強く伸び、ウインジェネラーレを鼻差差し切って昨年のダービー卿CT以来の重賞2勝目を飾った。藤田伸二騎手(31)も「ダンツフレーム(02年宝塚記念)の後釜に」と、さらなる飛躍を約束。

後釜じゃなくて本物じゃねえのか?
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 09:43 ID:O0pF5jNp
やっぱり変装していたか
488名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 10:26 ID:sxpmOrBK
しかし、どこにも取り上げられないなあ。
489 :04/01/26 12:17 ID:Kc9AdO2y
ターフィー50のなかにいるのはダンツフレーム
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 12:34 ID:934ZLSKn
スペのように汚い血を撒き散らして命の浪費をするよりも、
初めから違う道を行くのもいいと思う。
491名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 13:19 ID:vi/zANV9
オサイチジョージみたいだな
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 16:48 ID:EmcUKect
ハルウララみたいな駄馬でも引退後の引き取り先が決まってるのにな・・・
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 17:00 ID:ZVIp+NrI
マンギョンボン号で目撃されたらしい
494名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 17:08 ID:lMqCfDZb
>>491
それだとニューコンビーフかライオンのエサになるぞ
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 17:11 ID:0+BUTPKh
オサイチジョージって肉になっちゃったの?
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 17:17 ID:xTOXdKdX
>>478
( ^^)人(^^ )
497名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 17:26 ID:gevxjVF+
ダンツフレームの馬刺し…美味そうw
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 17:41 ID:u3uC7ocY
まるでカネミノブのようだ……
499名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:00 ID:PCSV+irD
はんよう先に問い合わせした所、今は怪我の治療に専念しているそうですよ。私以外にも問い合わせしたかたがいるらしく牧場のかたは迷惑がっていました
500名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:03 ID:wA+Oq00i
>>499
「繋用」だったら「けいよう」だと思うんだが・・・。
501名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:03 ID:21Sm7Lwi
>>499
自分も迷惑かけた一人であることは自覚しような
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:06 ID:PCSV+irD
すみません、間違えてましたね…ちなみにシンジゲートが集まらないため種牡馬にはならず誘導馬を目指すとおっしゃってました
503名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:15 ID:3D2gshz/
G1 1勝
G3 2勝
G12着3回の馬がどこへいったんだああああ
すきな馬なのにいいい
504名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:27 ID:u2nGdKCF
繋用の字も読めない、シンジケートの単語も知らない奴が電話しちまったのか?
ネタだろうな。組めなくたって種牡馬の道はある
505名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:31 ID:ZWk9qEdb
しかし馬主のバックアップ無しで
シンジケートも無しに種牡馬入りするのは
大変なことなんじゃないか?
506名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:39 ID:C2aklw+k
ダンツフレームはここでは人気なのに。
所詮はマイナー血統の悲哀なんだろうな。
507名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 20:46 ID:ctAzn34z
正真正銘の国際GT馬なのになあ
海外では考えられん
508名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 21:07 ID:6H+WqwJI
これは、当たり前だが
ダンツフレーム>>>>>>>タニノギムレット
これは、揺るぎないな。
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 21:09 ID:QFMAaWgX
シンボリクリスエス>アグネスタキオンも揺るぎないがな。
510名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 21:11 ID:6H+WqwJI
>>509
当たり前だ

511名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 21:22 ID:Cdo09n7m
>>509
みじめな関東人は氏ね
512名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 21:33 ID:X98BCgvZ
ダート馬量産化計画
513名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 21:49 ID:su6d0CZm
おなら

   ぶう!!
514名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 22:53 ID:HPu/QFTQ
運動を再開する予定。
地方でカムバックを目指すらしい。
515名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 23:33 ID:gG7vXyVG
さすがに誘導馬は酷すぎるんじゃなかろうか…。
タイトル的にも申し分ないし(国際G1を1番人気で勝利)
ブライアンズタイム産駒ということでマイナー血統ともいえないし
受胎確認後50万くらいの値段なら少なくとも初年度4〜50頭はいけるんでないの?
(50万×受胎数30で やっていけるのかという問題もあるが…)
516名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/26 23:55 ID:NIctxyHg
韓国とか中国とかで種牡馬になる道は開けないものか・・・
517名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 00:52 ID:l7wZZ6oN
>>515
50万?高すぎだ
ショウナンカンプで30万だぞ
518名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 01:25 ID:SP69Vaue
>516
向こうが日本の血が混ざることを極端に嫌うので無理
519名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 01:29 ID:0AA3BbY0
>>1
ダンツフレームなら、今俺の家で風呂入ってるよ。
520名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 01:57 ID:/MnptAUQ
>>518
じゃあダブリンは何しに彼の地へ行ったの?
やっぱり食(ry
521過去ログ読んでたら見つけた。:04/01/27 05:48 ID:obqkVmc0
103 名前:何回か書いてます[sage] 投稿日:03/05/19 22:39 ID:WAKsECQW
ヤバイ。ダンツフレームヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ダンツフレームヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「大坪さんに本命打たれるくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろG1馬。スゲェ!それも統一G1とかじゃ無いの。宝塚記念を制覇してる。G1馬だし超強い。
しかも新潟遠征してるらしい。ヤバイよ、新潟だよ。
だって普通はG1とか新潟遠征しないじゃん。だってG1勝ってたら目標にするレースとか普通はないじゃん。晴れ舞台とか超遠いとか困るっしょ。
遠征ばかりしてて、一年前はG1優勝だったのに、三年のたったらハンデ戦で入着がやっととか泣くっしょ。
だからシンボリクリスエスとか新潟遠征しない。話のわかるヤツだ。
けどダンツフレームはヤバイ。そんなの気にしない。遠征しまくり。最も重いハンデをどうやってつけるかとか考察してもよくわかんないくらい遠征。ヤバすぎ。
強いっていたけど、もしかしたら弱いかもしんない。でも弱いって事にすると
「じゃあ、皐月賞もダービーも2着ってナニよ?」
って事になるし、それは山内もわからない。ヤバイ。山内にも分からないなんて凄すぎる。
あと超乗り変わる。約1森厩舎。他の馬で言うと約1ジャングルポケット。ヤバイ。乗り代わりすぎ。池添も新潟に行ってるのに本田テン乗りとか平気。怖い。
それに超距離適正不明。超脚質不明。それに超デビュー早かった。函館のダート1000mでデビュー。函館ダート1000mて。素質馬とかそんなとこでデビューしねぇよ、最近。
なんつってもダンツフレームはローテーションが凄い。天皇賞を挟んで中一週とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだかダビスタやっただけで上手く扱えないから間隔あけたり、調教休んでみたり、温泉使ったりするのに、
ダンツフレームは全然平気。中一週を中一週のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ダンツフレームのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイダンツフレームを管理してる山内とか何考えてるか超わかんない。もっとがんばれ。超がんばれ。
522名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 07:53 ID:YnORXYgd
>>514
の言うことも最もカモ
誘導馬なんかより南関東あたりで
カムバックした方が(・∀・)ィィ!!かもしれんね。
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 09:23 ID:1gyOld0K


             こんなに一生懸命なファンが多い馬も珍しいですね

524名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 09:30 ID:gjNYtqG6
地味な馬のように見えたが、それだけにかえって応援する人もいるのだろう。
それにしてもいまや内国産はサンデー系以外はマイナー血統扱いのようだな。
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 09:37 ID:2BDFNFak
サクラユタカオー系最強
526名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 14:15 ID:7YIXC5a0
>>515
今サンデー系に安いのがいっぱいいるからなぁ(まあ多分それらはほとんど失敗すると思うが)
BT系のG1馬とはいえ30万くらいじゃないかな。集まる牝馬は30頭くらい?
30×30で年間900万の収入として、種牡馬を一年繁用するのにかかる費用はどれぐらいだ?1000万くらい?
すると100万くらいの赤字か。それくらい馬主は負担してやれよ。せめて初年度産駒がでるまでの3年間くらいは。
功労馬なんだからさぁ・・・
マイルのG1で連対したスピードとクラシックで活躍した仕上がり速さ、そしてBT産駒なので
(未知ではあるが)地方でもいけるダート適性をアピールすればなんとかやっていけるかも。
ちょうどダンツジャッジが活躍してるから金はあるだろう?馬主さんよ。
527名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 14:17 ID:LrkXxhVg
ステイゴールドとどっちが強かったんだろう
528名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 14:20 ID:fUYkQWvk
ダンツフレームならさっき水っぽい女と肩組んでタクシーに乗り込んでたぞ!
529名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 18:18 ID:zlOOERXg
あけ
530名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 18:41 ID:Y2GsQ40o
>>527
ステイ
531名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 00:04 ID:Se5dyFGl
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
├→ ω ノ
│     >
532名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 00:29 ID:SQu3e2vd
故障もなく、ダートで潰しも利く。2歳時から走れて、高齢までコンスタントに稼げそう。
馬主孝行な仔をだせそうなんだが。
533名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 00:33 ID:ti1DUa2l
ロイヤルタッチ産駒がやけに勝ってる気がするんだが
534名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 14:07 ID:nwHtDDl8
>>533
そこそこ優秀だね
535名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 16:11 ID:DkT5JYF4
>>526
馬主に負担を求めるなよ。第一、30も肌が集まるか。
実績も、国際の名が泣くような糞メンバーだった
宝塚(そもそも外国馬出てねーし)をとった程度で、
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
さらに、安いBTはエムアイブランやらでもう足りてるし、
君らの理論(国際GT勝馬なのに)で
考えりゃ、種代は100万切る訳ねーでしょ?


あと、お前がサンデーの安馬が種として失敗すると思う理由は何だ?
536名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 16:14 ID:JFDuWASo
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
537名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 16:20 ID:x7fPVGGF
>>536
うるせーよ釣るな
538名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 16:44 ID:61WaeInP
535 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/28 16:11 ID:DkT5JYF4
>>526
馬主に負担を求めるなよ。第一、30も肌が集まるか。
実績も、国際の名が泣くような糞メンバーだった
宝塚(そもそも外国馬出てねーし)をとった程度で、
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
さらに、安いBTはエムアイブランやらでもう足りてるし、
君らの理論(国際GT勝馬なのに)で
考えりゃ、種代は100万切る訳ねーでしょ?


あと、お前がサンデーの安馬が種として失敗すると思う理由は何だ?



536 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/28 16:14 ID:JFDuWASo
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?
ダンツの世代のダービー馬がアグネスフライトだぞ?


537 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/28 16:20 ID:x7fPVGGF
>>536
うるせーよ釣るな
539名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 16:45 ID:vYZlUbPW
釈迦は宝塚でマチキンと激しい叩き合いを演じていました。
540名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:01 ID:lilCISLY
釈迦って秋天で撃沈したローエングリンを宝塚で交わせなかった駄馬でしょ?
541名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:03 ID:XRX6IU/O
釈迦はキングジョージ5着の名馬
542名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:04 ID:M+xMIy2w
それでも釈迦の方が種牡馬として人気があった現実(シンジケート額から)
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:05 ID:lilCISLY
釈迦は皐月菊花でダービー2着。つまり
釈迦>キタノカチドキ(3着)>セイウンスカイ(4着)

釈迦はダービーは鼻差2着。つまり
釈迦>ミホノブルボン

釈迦はキングジョージ5着
釈迦=スピードシンボリ

釈迦は歴史的名馬
544名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:19 ID:A6QvNejd
馬体悪、勝ったレースのインパクトいまいち倒した相手も微妙、
血統2流、他のBT種牡馬が大成功しているかというと微妙、その上BT種牡馬は過剰気味。

確かに売りの要素が全くない気がする。
545名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:34 ID:yH+xIxvf
ダンツフレームに比べて考えると、種付け料無料でがんばっている
同じBT産駒のトーホウエンペラーは偉いなぁ。
546名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:39 ID:LCOniDR2
>>544
BT種牡馬ではマヤノトップガンがランキング20位以内を確実にキープしそうな勢い。
真打タニノギムレットがまだ登場していないしまだまだこれからだよ。
ただナリブの失敗(というか2世代じゃあ・・)がちょっとイメージを下げてるかな。
547名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 17:39 ID:XRX6IU/O
ギムが引退したからダンツは洋梨
548名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 18:30 ID:VzOTnTG9
>釈迦はダービーは鼻差2着。つまり
>釈迦>ミホノブルボン

オヤ?
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 18:58 ID:j2hd6JIj
>>548
準三冠ってことで比べてるんでしょ。
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 18:59 ID:MYlSOYoe
551名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 19:14 ID:dusLEomc
タイム厨ウザイ
552名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 19:55 ID:urYNkLwX
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=1998103058
年明け〜菊ぐらいまで
メンツ云々抜きにして成績まともだったと思うんだけどな
春なんか次の年のギムと似たような印象だったしね
553名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 20:40 ID:UfmsXC2n
どうもBTの正当後継がトップガンみたいだから、胴詰まりで腹がボテッとしたのがBTの
特徴を受け継いだと考えれば、ダンツフレームに成功を可能性は十分感じる。
むしろタニノギムレットがナリタブライアン化する畏れの可能性を感じるね。
554名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 21:02 ID:RelXAjzU
>>553
だったらシルクジャスティスの前途は洋々だったんだがな
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 21:08 ID:jiQH4nCJ
BT産駒もかなりの頭数が種牡馬になったけどろくなのがいないようだな。
結局BT系は種牡馬としては駄目なんじゃないのかな。
556名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 21:13 ID:Fwj1jfRn
555 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:04/01/28 21:08 ID:jiQH4nCJ
BT産駒もかなりの頭数が種牡馬になったけどろくなのがいないようだな。
結局BT系は種牡馬としては駄目なんじゃないのかな。

557名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/28 21:24 ID:WoYZIPis
ダンツの宝塚は、戦前は確かに低レベルと言われたけど、
GIで常に勝ち負けするような超一流馬が居なかっただけで、
その他の馬は例年の宝塚のレベルだったと思う。
(去年の宝塚は特別だったが…)

4歳秋以降は衰え気味で本調子になかったのは残念。
558馬インフルエンザウィスル:04/01/28 23:04 ID:QnZYTymo
ビワハヤヒデになり損ねてミンチかよ
559名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 04:15 ID:G7NsCFqH
543は釣りだよね?まさか
メンバーもタイムも馬脚を表した4歳以降も知らない
訳じゃないよね?頭がおかしい人じゃないよね?
そうだと言ってくれよ!!

と、これだけ力説したんだから釣られてめいいよね。では…


釈迦世代のクラシック好走馬、全部屑だろうがよw
古馬になってGT勝った馬挙げてみろよ。
560名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 13:01 ID:Bvxn82ZY
エイシンプレストン  
外だから、クラシック出れんが。香港G1勝っとる。
561名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 13:24 ID:WwR3Y20L
釈迦世代は○外最強
562名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 17:30 ID:5NRTGXZv
>559
エーグルカヘ
騎手が...とか言うんだろどうせ。
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 19:03 ID:tCfJG8jz
>>559
カネツフルーヴはGT勝ちましたが何か?
564名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 19:18 ID:nmuYyiuh
ダービー馬、二冠馬、オークス馬、NHKマイル馬がJCの最下位を独占して
菊2着馬も有馬でブービーになるような世代。雑魚過ぎる。
565名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 19:20 ID:nmuYyiuh
真のラッキー珍馬=釈迦
一年早くor遅く生まれてたら条件馬www
566名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 19:23 ID:tCfJG8jz
お前の必死さを見てると笑える
567名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 19:58 ID:U02Nv/Rg
馬主はマジクタバレ

走らすだけ走らせといてお肉かよ!!
568名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 20:10 ID:o/OhlaH2
肉ではないけどね。
またひとつ貴重なキンタマが・・・
569名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 20:16 ID:o/OhlaH2
ああ、そういやキンタマは2つだった。

またふたつ貴重なキンタマが・・・
570名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 14:15 ID:8/I/M+HY
誘導馬になったら去勢されるのかな?
571名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 16:02 ID:efbmd2mS
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200401/ke2004013004.html

スマートボーイ>ダンツフレーム
572名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 19:50 ID:G/Ee70ID
>571
重賞勝ち数の違いだよ。
向こうは(同一もあるが)GV5勝、対してこちらはGV1勝。
平場で目立った勝ち鞍はあと宝塚ステークスくらいだもんな。
573名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 19:54 ID:DkdtxRzO
(アーリントンCと新潟大正店とどっちがG3なんだろう?)
574名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 19:57 ID:YM9gMWx/
馬主の愛情あればこそだな
575名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 21:45 ID:POsUBACT



          宝 塚 ス テ ー ク ス っ て 何 ?



576名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 21:46 ID:wl3sl6Vw
>>575
今年のAJCCがオープン特別とか言われてたのと同じこと。
577名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 21:50 ID:8/I/M+HY
皐月賞タキオンの2着はノー評価かよ・・・
578名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 21:52 ID:+myMacal
スマートボーイの馬主はオーナーブリーダーだから
いざとなればタダでも種付けする覚悟で種牡馬入り
させたんじゃないのか?
579名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 22:41 ID:8/I/M+HY
というか基本的にレースというのは種牡馬(種牝馬)選定のために行われているのではないか。
最高グレードのレースを勝っても種牡馬になれないのなら何のためにレースをやっているんだ?
580アルルゥ ◆79F9Y0XQII :04/01/30 22:43 ID:YxVRQPl1
>>576
でも、一応2着馬は次の年も2着に来ている(w
581名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 22:51 ID:9H3Q1RLU
今のBT系主牡馬は中長距離馬ばかりで出てくる産駒がジリ足ばかり。
だから全然勝ちきれん。でBT系自体の評価がさがってる。(と思う)

俺としてはBTの中でも適正距離がちょいと短めのダンツには期待したかった。
582名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 22:53 ID:d3kKzrUg
>>579
欧州はそうみたいね。日本もそうなのか?
583名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 22:59 ID:Vm+daUwZ
>>563 地方G1はG1にカウントするほどのものではない
584名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 23:21 ID:SIm95I3P
がんばれダンスフレーム
585名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 00:34 ID:/llaZYEI
>>581
でもそれはサンデー系も似たようなもんじゃん
ダンス・フジキセキ以外は芝では勝ちきれないダート馬ばっか出すし
586名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 00:43 ID:TlrYWUMz
>>583
宝塚記念は川崎記念並に価値がない事をダンツフレームが証明した
587名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 01:22 ID:i2o15v+e
586 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:04/01/31 00:43 ID:TlrYWUMz
>>583
宝塚記念は川崎記念並に価値がない事をダンツフレームが証明
588572:04/01/31 01:35 ID:2WIK9aod
おぉ、新潟を忘れていた
「ダンツフレーム、越後路で復活!」ってやつね。
まぁどっちみちGV2勝馬でござる。

中国とかNZに売れないのかな?
589名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 02:09 ID:pFfWRAtf
日本のシャトル種牡馬もイマイチだった南半球では用無しだろ
ダンツフレームは中国か韓国くらいでしか必要とされない
590名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 02:58 ID:bXTLv744
>>588
>>572の宝塚ステークスにはわらた
591名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 04:43 ID:6AccILAf
>>582
釣り?
592名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 19:06 ID:1wts3C0+
今日のサラブレ特別号に繁用地未定ながらスタッド入り内定って書いてあるけど、結局NOって言われたのか・・
593名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 05:11 ID:lDH8cAtx
もう肉ですか?
594名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 05:13 ID:MvfSb8EO
マジならとても悲しい
595名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 17:00 ID:Qs0bUBSG
あの宝塚ステークス(GV)は凄かった。
GT馬が一頭もいなかったしなぁ。
596名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 17:12 ID:pOAMwHRZ
釈迦…
597名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 17:17 ID:ShHcxFt+
>>579 違いますよ。間違いなく、種馬選定のため等ではないです。 種馬になるためにレースを するのではなく、 博打のために、また馬主始め関係者の金儲けの ためにレースをするんです。
598名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 17:20 ID:ShHcxFt+
>>563 地方GT馬を出さなきゃならない位低レベルだと言う事ですね(プ。 情けない。
599名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 18:32 ID:KUcRhppb
>>597
通常実施されるほとんどのレースは
種牡馬選定の為のレースではないだろうが、
2歳の重要レースや春のクラシックなどは
事実上種牡馬選定の参考になっているだろう。
600名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 18:42 ID:wyb4PuBQ
この馬の後継者はラントゥザフリーズです
601名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 22:55 ID:kaQnYML7
>>600
そいつももうすでに行方不明に近いような・・・
602名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 17:23 ID:gLi/naMK
601 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/02/01 22:55 ID:kaQnYML7
>>600
そいつももうすでに行方不明に近いような・・・
603名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 17:53 ID:8vO8Lft3
2〜3年、せめて一年だけでも種馬やらしてやれ
604名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/03 02:51 ID:79BNwXAS
種馬1年だけじゃ意味ないよ
初年度産駒が3歳になるまでは続けないと。
というかダンツほどの馬なら当然種牡馬になれるのでは
605名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/03 04:01 ID:gJfM9ICW
>603
逆にコストや手間がかかりそう。
606名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/03 15:24 ID:MgWVjWtF
これら全て母父であるサンキリコのせい
607名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/03 18:55 ID:4frScASj
まあ、義務、ジャスティス、無理由、トーホウエンペラーがサニブ程度の種牡馬成績しか残せないなら、ダンツの出番だな
個人的にはトプガンを後継にはしたくない
608名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/03 19:17 ID:tk3kr7Qr
トプガンーチャクラ ライン
609名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 01:14 ID:oGlfk0qN
>>388
今さらでスマン
ダンチ
610渚FX ◆ELCIDUC43Y :04/02/04 01:33 ID:kRfmInNk
誘導馬おめでとう!
ハードバージやエアダブリンにならずにすみそうですね。
611名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 04:06 ID:h5v7vU3P
>>603
そんなことしたら、あの競走馬の父は今・・・。
になってしまうではないか。
612名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 07:34 ID:UO464s+E
613名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 19:51 ID:CoxgM00s
クラシックも勝ってないブライアンズタイムの仔なんか種牡馬にしたって
失敗するのは目に見えてる。母父サンキリコじゃ尚更。




614名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 20:05 ID:aqzFMB7d
>クラシックも勝ってない〜失敗するのは目に見えてる
スマン、この根拠はどこに……
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 20:40 ID:vfBbdV4k
もう食った。
616名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 20:53 ID:cwSeWauf
引退を1年のばせばクリスとダンツでロベルト祭りってことで取り上げられてたんじゃない。
アドグルとだったらHail to Reasonの3×4が成立だから奇跡の血量で大爆発おこすんじゃない。
ダンツフレ−ム×アドマイヤグル−ヴの仔がボクチン欲しいな〜
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 21:27 ID:/RmWabYL
>>614
BT系ってことじゃないの。
618名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 21:29 ID:sAFwxYdL
ブライアンズタイム、フォーティーナイナー、シーキングザゴールド、
リズンスター(アメリカ二冠馬 父セクレタリアト ベルモントs14馬身差で圧勝)
ウィニングカラーズ(牝馬のKダービー馬)とグッバイへイロー(アメリカ牝馬三冠)は同期。
619名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 21:35 ID:5CJzyctS
昨年種牡馬入りした馬
カネトシガバナー、サウスヴィグラス、シンコウスプレンダ、スエヒロコマンダー、
タヤスメドウl、トゥナンテ、ビーマイナカヤマ、ユーワファルコン、ラスカルスズカ、ラーメン
こいつらでも種牡馬入りできるのに・・・
620名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 21:38 ID:EUX0HY+W
まあ飽和してるって事なんだろうな
621渚FX ◆ELCIDUC43Y :04/02/04 22:03 ID:fNOflWBj
新潟大賞典とか使われている時点で、この運命を予測することは難しくなかった。
そもそも馬主にダンツフレームを一流馬に相応しいよう遇する余裕がなかったのだろう。
その結果誘導馬だ。
622名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 22:09 ID:h+yV3Oe0
山元死ね
623 ◆ewinfnYgGI :04/02/04 22:11 ID:mgyivGxB
>>619
トゥナンテって種牡馬入りしたのか?
乗馬のままだと思ってたのだが

ラスカル、ラーメンあたりは血統考えても種牡馬入りできるだろ
624名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/04 23:16 ID:zqvxarw6
エンドス人気もあって100頭近く付ける可能性のあるサウスを
ダンツフレームごときのスレでこいつらなんて分類に入れないでください
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 00:03 ID:sGyxhhmX
>>623
トゥナンテはレックススタッドで繋養
626名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 00:04 ID:kPaKhR4Y
スマボ、シンコウスプレンダ、ビーマイ、カネトシガバナーあたりは
馬主や牧場の執念のバックアップで種牡馬入りしたようなもんだろ
ダンツフレームとの差は人的環境以外のなんでもない

トゥナンテやスエヒロ、タヤスメドウは人気の父親の後継狙いかな
627名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 00:28 ID:eiRYLh3e
>>626
コマンダーインチーフは案外後継いないからな。
レギュラー、スエヒロ、2頭とも父親の七光り母親の三光りというか。
628名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 00:30 ID:eiRYLh3e
スエヒロなんか、4歳の時に重賞2勝して、
その都市はほぼ王道を突っ走ったけど、
以後GTには1度として出走しなかった。
オーナーが小銭稼ぎに走ったとしか思えない。
それでも種牡馬入りだもんなぁ。
629名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 00:33 ID:sONvvby5
九州あたりに持って行ったら需要ありそうだけどな・・・
630名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 01:13 ID:B0Ht+yf9
ナリブが最初に出なかったらよかったのにね BT産駒のイメージ的に
トプガソは成功して、順調に種付け数もあがってるし、サニブは成功してるとはいいがたいがカゼニフカレテ出してるし
631名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 01:28 ID:kPaKhR4Y
グラスの初年度も評判良くないし(走るかどうかは別だが)
ロベルトの腹のポテっと出た系の馬って馬産地で相当嫌われてるんじゃ・・・
632名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 01:28 ID:juFzRBpV
>>627
ラスカルも兄の七十七光りぐらい
633名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 01:48 ID:vhokCwsS
ラスカルはいいよな〜
結局重賞勝ちもない所詮は
コ マ ン ド ス ズ カ の 全 弟
なのに種牡馬なれたんだから
634名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 11:41 ID:90n+kjQ2
>>633 
多分コマンドスズカの全弟以上に、サイレンススズカの半弟の威光が大きいんだろうね
当然だろうけど
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 14:08 ID:eWtmBqcA
プ
636名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 14:35 ID:8t92mdeb
ミスワキの影響大なススズ。
コマンダーそのもののラスカル。
637名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 20:18 ID:43o+Ndlo
そこでメガスターダムですよ
638名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 01:25 ID:QEAudt8Y
>>637
そういや、どこいった?
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 01:50 ID:cSE+nzPe
>>638
帰厩済み
640名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 08:18 ID:tIJXn+2Z
メガスターダムがんがれ
641名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 15:55 ID:U4zfUKPd
捕手しましょう
642名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 16:42 ID:rZB41dQs
この分じゃダンツジャッジが宝塚記念勝っても種牡馬になれないだろうな。
貴重なマンノウォーの血なのに・・・
643名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 16:44 ID:U4zfUKPd
そういえば昨日の3歳500万勝ったのはダンツシアトル産駒だったな。
644メモリアル60麦酒 ◆rhRh7E.reY :04/02/09 16:53 ID:EbBkz416
>>643
漏れそのレース獲ったが、何か?
645名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 17:04 ID:U4zfUKPd
>>644
俺は2着の馬から流して死んだ
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 21:39 ID:flLRR8Dg
静内の豊畑にいるよ。
どこの牧場かは勘弁。
647名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/09 22:50 ID:PskbJZT7
>>646
それ本当?
本当なら嬉しいねぇ。ダンツフレームには結構稼がせてもらったから。
それにしても宝塚記念だけのGT勝ち馬ってその後悲惨なケースが多いね・・・
ススズ、オサイチ、そして今回のダンツフレーム。
マベサンやダンツシアトル、ドトウはどうかな?
マベサンはそこそこの産駒出してるけど。
ダンツフレームの仔も見たいけどなぁ・・・・
648646:04/02/09 22:55 ID:flLRR8Dg
競馬関係者だから間違いないです。
649名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 00:29 ID:vqsSmqv8
>>642
貴重な血だし、ウォーニング産駒は堅実だしどこかが引き取るんじゃない?
650名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 01:54 ID:BP/4H7jl
ダンツシアトルは九州で気を吐いてますな。

で、ダンツフレーム牧場にいるらしいけど、それって種馬になる為?それともただの功労馬?
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 07:39 ID:Z832BBod
食用
652646:04/02/10 23:15 ID:B/SG1uiU
結局、あまり需要ないことは間違いないからね。
誘導馬にするっていったら、個人牧場で欲しいって言う人も出てくるだろうけど。
馬のためには誘導馬がいいでしょ。サンキリコでしょ?
血統よくないと種馬はきついよね。
ブライアンズタイム系は、シルクジャスティスとか日高で負債になってるし、
ギムレットとトップガンで充分って気もするね。
653名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 23:48 ID:aqdoSOzO
可愛そうなダンツ
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 23:52 ID:NnpsD4qh
>>652
血統もあるだろうが馬体の悪さも嫌われた原因では。
655名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/10 23:58 ID:O8RSr5Dc
ダンツは性格はおとなしいらしいから
誘導馬には向いてるかもな・・・
656名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 00:11 ID:F6Y/z0ee
>>652
ギムレットだって母父はクリスタルパレスでしょ?別にたいしたこと無い
結局血統云々ではなく馬主愛が無いのでしょう
657リバーサイド ◆ZRDvQvQU7E :04/02/11 00:15 ID:4PzKN2fb
普通の馬としてゆっくり余生を楽しんでほしいものです。
658646:04/02/11 00:18 ID:cnNYz19j
>>656
あれはタイミングよかったよね。確かに血統はショボイ。
社台とタニノで色々話してたみたいだし。
でも、ギムレットと比べることと、馬主愛は全然まったく持って関係ないよ。
ダンツはダービー馬じゃないし、商売にならないだろ。
659Tele ◆xQgnosis7w :04/02/11 00:19 ID:Ndx+UZNH
馬事公苑でユーセイトップランが待ってます。
660名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 00:21 ID:yk1/Kon6
ユーセイトップランは今週のダイヤモンドSに出たら
勝てそうだな。
誰が馬事公苑から連れて来てください。
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 00:56 ID:TvwoJ2wc
ダンツシアトルも最初何故か九州に行ったしね
662ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :04/02/11 01:00 ID:b2u4TCvC
>>661
まあ後に「転勤」で日高に帰ったから良いでしょう
それに九州であれだけ名をあげたのですからね
青森行って胆振ですか・・・
仕方ないとはいえ転勤族は辛いね
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 01:42 ID:nvOKLm4k
656 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:04/02/11 00:11 ID:F6Y/z0ee
>>652
ギムレットだって母父はクリスタルパレスでしょ?別にたいしたこと無い
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 14:13 ID:S2UVi+Sh
>>654
馬体が悪いは語弊がある。悪くちゃG1は勝てない
見栄えがしないといってくれ
腹袋がぼてっとしてるのはBT産駒の特徴なんだけどな
ジャスティスに関しては故大川氏のネガティヴキャンペーンも効いただろうが
>>652
オーナーが破産したから負債になってるのはしょうがない
というか負の資産というべき。ファンだからがんばってほしいけど

>>661
九州に行かしたのは買い上げた軽種馬協会の意向
665646:04/02/11 15:27 ID:J33HR97I
>>664
ファンなら、よかったら一口とかでジャスティス買ってくれ。
マイネル以外はまだまだ余ってるみたいだから、
うちとか含めて5.6人でジャスティスのほんとに保護者になってるけど、
種付け厳しそうだからなー。
666名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/11 23:25 ID:gkIZJhmL
。。。。
667さとし:04/02/11 23:29 ID:jepA9G1J
666げっと
668かごんま:04/02/12 00:16 ID:itZMkudL
>>629
禿同
鹿児島に繋用すれば種付料次第でそこそこ繁殖牝馬集まると思う。
馬主さんのお膝もとでもあるし、マークオブ〜以降まともな
種牡馬がいない九州に愛の手を!!!
669名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/12 01:02 ID:piyuzvRT
>668
サイレントハンターが救世主になるさ。
670◇ ◆DQNRMiTK9c :04/02/12 01:08 ID:tzgkQ7Sa
671お世話になりました:04/02/12 03:23 ID:wXR6xaMC
POGで持ってて
いい思いした馬だからな
672名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/12 20:43 ID:VgBrPr8m
翌年に同タイプで明らかに格上のギムレットが出たからなあ
しかも引退は同年だったっけ?
そりゃ弾き出されるわな

むしろギムレットが大成功すればチャンスありかも
代用として
673名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/12 21:25 ID:ANJzyGhY
>>672
種付けしたいときに玉はなし、とよく言うだろが。
674名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 16:24 ID:mkl4Prd2
トウカイポイントから調教師へ
「俺のキンタマ返せ!!!」
675名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 16:49 ID:3dL+ok6w
肉ならなきゃいい
676名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 20:09 ID:BhA8KsJj
>>656
クリスタルパレスは仏ダービー馬だろうが、ヴォケ!
677名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/13 20:14 ID:bvuKnxC4
ダンツの観光を組めばおもしろいかも

678名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/14 22:18 ID:Me5yXxrK
679名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/15 16:11 ID:x1vhJB+S
>>646
個性的な外見だし、近所のファソならその情報だけで
探しに行ってしまうかもw

お願いだから、ダンツを男にしてやってくれよ・・
レース直後と馬房で落ち着いてる時とで
あんなに顔の違う馬は滅多にいないんだぞ!!(ぉ
680名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/16 11:47 ID:5UD57HTN
あげ
681裸足侍:04/02/16 20:21 ID:Sei9/eVD
山内の政治力不足。
682名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/16 21:39 ID:p06EeSks
オサイチジョージの二の轍ふませんじゃねーよ
もし本当に行方知らずになってたら、今後
ダンツと山内厩舎の応援止めるかも
683名無しさん@お馬で人生アウト
>>632
既に行方不明ですって馬