サードステージ

このエントリーをはてなブックマークに追加
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 04:43 ID:FMj55ivk
WP4から自分と同姓同名の新人騎手がいてなにげに嬉しい(w
めちゃめちゃ下手くそだけど育ててやってるよ(w
684名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 13:56 ID:CqFjocPu
鷹剛次郎がとても上手くなるのは納得いかない。
685名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/18 13:59 ID:qAewutY7
>>683
そりゃ、羨ましい。うpキット買いたくなってきた。
686名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 16:12 ID:sItSySJJ
あげ
687名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 16:15 ID:btZLrTf9
いろいろ研究したんだけれども

ウイポ2(SFC)
外枠は不利。コーナーで外にふられて後退する。
ペースは逃げ・先行馬の頭数と差し・追込馬の頭数によって決まる。
しかし、同じ場合は逃げ・先行馬が多いとみなし、ハイペースになる。
ペースは結構重要でハイペースとスローペースでは最大で4馬身の差が出た。

688687:04/01/19 16:22 ID:btZLrTf9
あと、戦術の有利不利についてスローペースにおいては
先行>逃げ>差し>追込
ハイペースにおいては
差し=追込>逃げ>先行
しかし、レース前にペースを読むのは難しいので、
あまりいじらない方がいいかも。
馬の脚質に合わせるのがベスト。
一番いいのは差しなんだけどね。

あと強い先行馬はハイペースにすればかなりの確率で潰せる。
しかし、強い差し馬や追込馬はなかなか難しい。
689名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 21:04 ID:jL78fxxB
>>679
流蒼次郎は、パチンコ映画の主人公にそういう名前の香具師がいたような・・・
690名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/19 21:17 ID:jL78fxxB
>>637
トリプル相性では、プレジャーコネクション×バンブーアトラスもかなりいいよ。
あと、ダブル相性ではパストフレンド×アンドレアモン。
繁殖に上がってからも実に使い勝手がいいし。
691名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 15:34 ID:pSLe3A4z
大仏
692名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 16:53 ID:njLTMbOQ
横立騎手
693名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 17:56 ID:waF67U/r
センゴクシルバー
694名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/20 21:42 ID:teihIW/R
メイジロサンゼルス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クロフネ
695名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 02:58 ID:SiI3ExNp
サンダーマウンテン
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 03:17 ID:T9ijrqf1
イシヤキビビンバ
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/21 13:11 ID:yo8MUEYl
ホワイティクロフネ
698名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 17:01 ID:aNRnOFat
ティータイム
699名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 21:51 ID:irgx1ubn
>>688
ブリーダーズカップ、帝王賞、BGCは逃げ馬でないと大変なくらい勝てないよ
(強い、弱い関係なしに)

>>694
菊花賞でよく3冠阻止された記憶が・・・。
時たまカブトヤマ記念で圧勝してるね>>メイジロサンゼルス

もう1頭メイジ軍団の隠し玉でクラシック3冠&牝馬3冠阻止できるレベルの馬いたよね。
700名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/22 22:48 ID:b8oXo59x
700頭目のサードステージ
701名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 03:12 ID:bSjkM+We
>699
そのレースに勝てないのは脚質うんぬんじゃなくて馬が弱いよ。
遠征で怖いのはマルテッサの逃げぐらいだな。
702名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 11:49 ID:8AcLAeIa
SFC版の2ではよく海外でサムタートイレットだかなんかそんな名前の馬によく負けてた記憶が。
名前はうろ覚えですけども。
703名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 15:19 ID:KH9YHrZC
>>699
俺はアーリントンミリオンの方が勝てないレースだったと思ったな。
よく間違えて夏に放牧に出しちゃってレースにでるときは状態が悪いし。
あと直線が短いから逃げ・先行じゃないとキツい。
704名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 22:40 ID:Xy5BOAJd
>>703
直線の長さは関係ないだろ。そこまで緻密に出来てないぞ。

無茶苦茶強い逃げ馬はハイペースにして先行馬を悉く潰すね。
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/23 23:03 ID:xmfK7NAW
地方と海外のレースは枠順に左右されない逃げ馬が有利だからな。
他の脚質だと外枠引いたらコーナーでロスって終わり。
まぁ地方なら強ければそれでも勝てるが。
706名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:15 ID:K/xPXge6
ネクストステージ
707名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 00:34 ID:XVwYmuNR
やっぱ、ここの1000にはあの名前が?
708名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 16:48 ID:8hapSCk2
<タイトスポット×《サンデー×ウエストムーン》>×<ソウルオブザマター×ドーンズヘイロー>
を作るのに夏休みの全てを注いだ中二の夏。
709名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/24 22:23 ID:yjIJDnz5
>>628
遅レスだがランニングフリー×ホーリックス
何故だw
710名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/25 21:56 ID:/cpJ0Ys8
(゚д゚)ジョハー
711名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/27 07:50 ID:5hXa24ml
保守
712名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/29 02:52 ID:XZU9Zt4W
ho
713名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/30 23:49 ID:2znNDN6M
オーバーリカー
17戦4勝
主な勝鞍:3冠
714名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 06:36 ID:Xy5s6fhu
4のボブズカンパネルラの
ブロードラッシュ×ウィニングカラーズという配合に萌えた。
あとはブラックウィドウかな。
こいつを購入するためにわざと強い馬をこいつの出るレースにぶつけてた。

今の6はダークレジェンドやメイジガルダンの弱体化がひどすぎる・゚・(ノД`)
715633:04/01/31 10:28 ID:oJj0jGHE
>>633とまた同じようなネタだけど、
二年目の秋にロシアンルーレット・メイジガルダン・ツキノヒカリが
揃って故障するという珍しい事態に遭遇した。秋華賞と菊花賞頂きますた。
ツキノヒカリはその年で引退したけど、引退直後に買えた。
WP3は奥が深い。
716名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 00:50 ID:KywbFPm3
ブロードラッシュ×ウィニングカラーズ
717名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 11:23 ID:VghvvY0g
ムトト使えネー
718名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 11:40 ID:wJtL7+xX
>>717
トニービンのライバルだったんですがねぇ・・・。
719名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/01 11:45 ID:wJtL7+xX
>>715
WP3ネタということで、3年目一応ブレイクするウォーニング産駒。
(ウォーニング×エミノディクタス)のインナー○○○○○。
運よければ3冠馬になっちゃう。(悪くても2冠は堅い)

プレイヤー側に駒がない時の活躍馬はどうも・・・。
720名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/02 21:58 ID:3HacEXJO
4ではエルベスってウォーニングだったよね。以降も同じ?
721名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/03 14:31 ID:UpVAiO1O
>720
4、5はウォーニング、3はザレボリューションがウォーニング産駒。
ウイポ通信の応募レースに参加した奴いる?
722名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/05 23:50 ID:Aur2lVsK
ウォーニング×エミノディクタス
723名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 00:23 ID:HFxina7N
 
724名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 02:38 ID:Bc/I54MI
エミノディクタス?だったけ?


725名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/06 19:02 ID:WYR2yd1f
4にいたスペキュラムの母親の血統を教えて
726名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 00:18 ID:jfJwvyPe
 
727名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/07 22:29 ID:jfJwvyPe
なんどでも保守するよ
728名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/08 04:20 ID:ZNcHM87D
>>717
4では、スタミナ×スタミナ+血脈活性配合に欠かせない種馬だったんだけど・・・
サヨナラ配合もできるし。
729名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/08 05:29 ID:fBr1YhbG
何故アルファムールが出てこないのだろうか・・・
730名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/08 05:59 ID:tp0Fyflp
>>729
ダート馬で、芝の大レースでは安定性を欠くからじゃないか。
長野先生の気分次第では地方のレースばかりに使われるし。
たしかに、能力の割に影が薄いね。
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/02/08 10:13 ID:9Ob192TY
スミノディクタス
732名無しさん@お馬で人生アウト
age