自分で立てたキョウワスプレンダのスレ落としちゃったんだもんな
キョウワスプレンダに対する愛着なんて札幌2歳負けた時点で無くしたんだろうな
所詮、その程度の奴だよ。
920 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 12:59 ID:aD2iCzNw
>>896 まず852は俺ではないが・・・(おまえの回収率やら購入額などまったく関心ないけど)
おまえの回収率の定義はどうでもいいが、気に障るのならと、年間購入額と配当率が180%って言い直したんだけど?
とりあえず現実に出来てるわけだし・・・(それ以上どうすりゃいいのか・・・マグレでしたと言えば満足なのかなぁ?(笑)
とりあえず迷惑はかけてないと思うけどね(笑))
>果たしてその少ない試行回数の回収率を自分の回収率としてしまってもいいのだろうか?
↑ほんとどうすりゃ満足なのか?「年間10Rくらいならともかく100R以上してたら180%はありえない」なんて言いつつ、100R以上だと言えばこうくるのか・・・
一体何レースすれば回収率に達するのか知らんが、それってその人の価値観なんじゃないの?無意味に反論してるのはそっちなんだけどね。
自分の最強予想システム(笑)の回収率の上をいかれたから気に障ったの?なら謝るよ。年間3000万以上で120%なんだから年間600万儲けてるんでしょ?そんな奴に太刀打ち出来ないって
こっちは暇な日曜日だけ、趣味で競馬してるんだからさ。180%って言っても運よ運。今年だって安田記念と宝塚記念の万馬券がなければ100%あるかわかんないからね。(でも去年と今年は収支つけてるから事実は事実、その前はつけてないからわからん)
まぁ、運に人生賭ける気はしないし、今後は今後、楽しくやるよ。
あんたも回収率120%の予想理論で億万長者目指して下さい。あなたの理論的には180%と同じでなれるはずです。ファイト!
回収率議論Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!
別スレ立ててそこでやれや
922 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 13:02 ID:QNFyvwRH
923 :
前のキョウワスプレンダスレの1 ◆D7NW9XxP0U :03/10/27 16:43 ID:yfSjdEMW
>>850 >えーとですね、集団を好むだけじゃなくて、自分の好む位置取りがあるんですよ。
>逃げ馬というのはそこからできるものです。
甘い採点でも50点ですね。正しいと言えば正しいんですが、ペースというものを考慮に入れて脚質を考
えるとき、同じ逃げ馬でも意味合いの違う逃げ馬がいるということに気付くでしょう。逃げ馬と一口に言って
も、同じではないのです。そしてそれこそが本来の「脚質」の意味なのです。
馬のタイプは様々です。大雑把に言って、瞬発力が身上の馬、粘りが身上の馬、と大きく2タイプに分けられ、
その程度によって無段階にタイプが存在するでしょう。そして全馬が同レベルであるならば、他馬より相対的
に粘りが身上なら逃げ先行、瞬発力が身上なら差し追込になるのです。ここで言う逃げ先行馬は、850の言う
逃げ先行馬とは意味合いが違います。気性的に前を好む、瞬発力が身上の馬とかがいるわけです。
こういうのもひっくるめて850は逃げ馬と言っているわけです。間違っちゃいませんよ。でもどれもこれも同じ
逃げ馬と思っていたならそれは大きな間違いです。
粘りが身上の馬が強いのは、ハイペースです。逆に瞬発力が身上の馬の得意な展開は、スローペースです。
これはどういうことかと言うと、たとえ逃げ馬でも、粘りが身上なら得意な展開はハイペースだ、ということです。
あれ、逃げ先行馬はスローが有利で、差し追込馬はハイペースが有利なんじゃないの?と思うでしょう。
ここが多くの方が誤解されているところですが、スローペースでは、逃げ馬が有利なのではなく、「逃げた馬が」
有利なのです。逃げ馬でなくともスローペースなら「逃げられる」瞬発力が身上の馬がいれば、逃げればよいの
です。ここで瞬発力が身上の馬を勝手に追い込み馬と決め付ける人がどれだけいることか。
925 :
前のキョウワスプレンダスレの1 ◆D7NW9XxP0U :03/10/27 16:49 ID:yfSjdEMW
>>869 >少なくともレースの流れに乗るというのは周りと同じペースで走ることと同じな場合が多いよ。
どういう場合が同じペースで走ることが流れに乗ることになり、どういう場合が違うペースで走ることが流れに
乗ることになるのでしょうか? ご説明いただきたく思います。
>仮にそうではないとしてもそう思ってるん騎手が多いようだから仕方がない。
何が言いたいのかわかりません。騎手が違うと思うことは、同一の力で走り続けることが効率面で最も良いという
ことを否定しません。
>騎手にできることはキミが思ってるほど多くはない。
以前も言ったように、視野の狭い騎手の行動範囲が狭くなることは間違いありません。共通認識
であるならば、しばしばそれに反するレースをして勝つことがあるのはなぜでしょうか?
>>871 >真っ直ぐ走らせるだけでも大変なんだなこりゃ。
この辺があなたの考え方を如実にあらわしていると思います。
まっすぐに走らせるのが大変であることは、まっすぐ走らせるのが効率が良い、ということを否定しないのです。
まっすぐに走らせるのが難しいのなら、まっすぐに走らせられることは大きなアドバンテージになるのです。
同じことではありませんか。ペースを同一に保つのが難しいとしても、そうした方が効率が良いことに間違いは
ないのです。可能ならばそうした方がよいに決まっていますし、難しいからといってやらない方が良いなどという
ことはないのです。
926 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 16:49 ID:JVlvg6+n
>馬のタイプは様々です。大雑把に言って、瞬発力が身上の馬、粘りが身上の馬、と大きく2タイプに分けられ、
その程度によって無段階にタイプが存在するでしょう。
つまり馬に適した騎乗方法も様々です。その身上の程度によって無段階にタイプが存在するでしょう。
927 :
1000:03/10/27 16:50 ID:ARlrnzkv
瞬発力だとか持久力だとか、定義が明瞭でない上に各自が色んな持論を持ってる
だめぽ。
928 :
前のキョウワスプレンダスレの1 ◆D7NW9XxP0U :03/10/27 16:50 ID:yfSjdEMW
>>876 >こーいう事をなんの説明もなく言い切るところがスバラシイ訳で。
>> ペースが遅かったらスプレンダがペースを作ればよかったのです。
>> あの状況においてスプレンダはそれができる立場にありました。
あなたはレースの主導権を誰が握るか、またその移り変わりについて全く考えていないんでしょうか?
この辺が理解できないで馬券を当てているならそれはそれで凄いことです。よほど運の良い方みたいですね。
>>880 >具体的にどーするんですか?
自分のペースで行くだけです。再三申しましたが、最も強い馬は自分の力を出し切ればレースに勝てるのです。
もちろん最も強い馬が最も強いと思われているとは限りません。ペースを作るのは最初は最も強いと思われて
いる馬になります。圧倒的一番人気に支持されていたスプレンダはこれに該当します。
スプレンダはあのメンバーで圧倒的に瞬発力に優れていました。少なくともそう思われていました。
スプレンダが余力十分で直線を迎えるとき、スプレンダより後方にいる馬にはもはや勝利の目はないのです。
ですから、スプレンダとしては、余力十分で4角先頭なら必勝でした。
したがってスプレンダがマイペースで前に行けば、勝ちたい馬はスプレンダより前に行かざるを得ないのです。
マイペースで行くスプレンダに勝つためには、前で粘るか、スプレンダより凄い末脚を爆発させるしかありません。
それが可能な馬がいれば、逆にその馬がペースを握っていることになります。
929 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 16:54 ID:nRbSLYtl
>>928 >したがってスプレンダがマイペースで前に行けば、勝ちたい馬はスプレンダより前に行かざるを得ないのです。
「マイペース」って表現が曖昧すぎて説得力ゼロ
930 :
1000:03/10/27 16:54 ID:ARlrnzkv
タップダンスシチ−が粘りのタイプとか決め付けて、宝塚記念で
早仕掛けを誉めてる人間いたけど、ハイペースの早仕掛けは糞騎乗だったりするね。
まあ誉めるなと。いうことじゃないかな。あー、うん
931 :
前のキョウワスプレンダスレの1 ◆D7NW9XxP0U :03/10/27 16:57 ID:4HBLCfyb
>>886 >そのペースで走れてなかった場合馬が行く気見せなくても無理やり行かせるのかね?
行かせることを基本に据え、状況に応じて変化させます。
すでに自分が主導権を取っている場合は動きません。その馬にとっては凡走になってしまいますが、それで
勝てるからです。ペースを上げることによって自分より有利な馬が出てしまったら主導権を失ってしまいます。
たとえばスプレンダが札幌2歳Sで前半3F38.5で先頭に立ち、他馬がペースを上げなかったとしましょう。
本来のペースからすればそれでも遅いと思われますが、それで主導権を取っているのですから、それ以上
動く必要はありません。
主導権が取れてない場合は抑えなければ主導権が取れないとわかっているとき以外は行かせます。
これは札幌2歳Sで先行してでも上げるべきだったと主張しているのですから私の考えはわかると思います。
932 :
1000:03/10/27 16:58 ID:ARlrnzkv
タップダンスシチーは東京競馬場リニューアルの
上がりの競馬@開幕週を楽勝。上がりの競馬でも何も不自由しないけどね、
日経賞もそうだし。まぁ、ね。素人だらけじゃないの。
933 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 16:59 ID:nRbSLYtl
もう札幌2歳Sのスプレンダなんてどうでもいいよ
934 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 17:03 ID:mTH+9a2A
>>916 >もう全然レスが追いつかない・・・ごめんなさい。
答えられる質問だけ回答をメモ帳にでも書いてからコピペでレスかよ
スルーしてる時点で矛盾があることが証明されたようなもんだ
935 :
1000:03/10/27 17:05 ID:ARlrnzkv
まっ菊が1600mでもサクラがザッツを逆転してたとは思えない
それが全てじゃないかな。と俺は思いますけどね。
936 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 17:07 ID:iXqug3cl
何かここは電波が長文を置き逃げする無駄スレのようだから埋めてしまうか
946 :
1000:03/10/27 17:15 ID:ARlrnzkv
まあ
948 :
1000:03/10/27 17:16 ID:ARlrnzkv
スローの競馬でもザッツザプレンティの勝利だった
おわり
949 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 18:27 ID:l5CAA4qf
>>928 1,2コーナーを後方4番手で通過した馬が余力たっぷりに4角先頭で回れるならそりゃあ負けないよ
実際のキョウワスプレンダは4角3番手に上がるので一杯一杯だったんだけど
950 :
前のキョウワスプレンダスレの1 ◆D7NW9XxP0U :03/10/27 19:00 ID:iKM+mjJn
>>934 どこがどう矛盾しているのか、具体的に指摘してください。
スルーすれば、あなたの言っていることは矛盾していることになります。
>>949 >実際のキョウワスプレンダは4角3番手に上がるので一杯一杯だったんだけど
そりゃスタート地点がスプレンダだけ100m後ろにある状態で競走を始め
るようなことをしたんだから、さすがに一杯一杯になるんじゃないでしょうか。
951 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 19:41 ID:l5CAA4qf
>>950 で、結局どうなれば満足なのですか?
いつまで一つのレースに拘り時間を無駄にするのですか?
糞騎乗だったと思うなら、自分でそう納得すれば良いのではないですか?
何の為にそんなに必死になってるのか、サッパリ理解できません。
どうなれば、この議論が終わるのか教えてください。
みんなが自分の意見に賛同するまで続けるつもりですか?
時間は大切にしてください。
953 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 19:53 ID:4tK+mkui
マイペースかオーバーペースだったかは結果が出てみないとわからんだろ。
決勝タイムを想定してもそのタイムで走れるかはわからない、もっと速い馬がいるかもしれない。
だから他馬の状況に合わせてレースをしたほうが確実な場合もある。
もちろんレース出走馬の中には自分のペースでレースをする馬もいる。
レースは進行形、生きているのです。
>スルーすれば、あなたの言っていることは矛盾していることになります。
真性臭いもの言いだ…
とても懐かしい
つーか今日び珍しいな
955 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 19:57 ID:8Vpq26hW
952 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/10/27 19:41 ID:JQG/RSL+
>>950 で、結局どうなれば満足なのですか?
いつまで一つのレースに拘り時間を無駄にするのですか?
糞騎乗だったと思うなら、自分でそう納得すれば良いのではないですか?
何の為にそんなに必死になってるのか、サッパリ理解できません。
どうなれば、この議論が終わるのか教えてください。
みんなが自分の意見に賛同するまで続けるつもりですか?
時間は大切にしてください。
こいつが1番アホだな・・・
>ペースが遅かったらスプレンダがペースを作ればよかったのです。
で具体的にどーするんですか?と聞いてみると
>スプレンダが余力十分で直線を迎えるとき、スプレンダより後方にいる馬にはもはや勝利の目はないのです。
>ですから、スプレンダとしては、余力十分で4角先頭なら必勝でした。
ペースが遅いと判断できるのはラップから判断するに2ハロン目か3ハロン目でしょう
でペースが遅いと判断した時点で既にキョウワは後方4頭目にいるわけです
後方4頭目のキョウワスプレンダが余力十分で4角先頭で回るにはどうすればいいのでしょうか
957 :
1000:03/10/27 20:09 ID:ARlrnzkv
よく分からないがレアな脚質厨か
ECCO君まだぁ?
天皇賞の予想晒す約束したんだけど
959 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 21:17 ID:JQG/RSL+
相手にしてる人たちは何の為にやってんですか?
暇つぶし?
961 :
キョウワスプレンダスレの1 ◆D7NW9XxP0U :03/10/27 21:46 ID:6DKJvaRC
>>956 >ペースが遅いと判断できるのはラップから判断するに2ハロン目か3ハロン目でしょう
この程度のことが初めからできないようではトップジョッキーにはなれないでしょう。
彼らは毎日馬に乗ってるんですよ? できないのならそいつはヘタレ。できて
当たり前だと思いますが。最低でも1Fでわかってくれなきゃ困ります。
いずれにしてもできないからやらなくていいかと言えばそんなことはないのです。
>ペースが遅いと判断した時点で既にキョウワは後方4頭目にいるわけです
違いますね。初めからよその馬に合わせるつもりだからこんな目にあうのです。
自分でペースを作るって言ってるんだから、初めから後方にいるつもりで
なければこんなことにはなりません。一体何を言っているのか・・・
◆HIwambGeWE と キョウワの1 と ECCO と
誰が一番電波かな
◆HIwambGeWE はこのスレじゃないけどね
963 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 21:51 ID:1+Xs3dsu
てかあんな無様な負け方したのに未だにペース云々言ってるって…。
あのメンバーごときで負けたんだからペースやラップじゃなくて距離適正や能力を疑えよ。
いくら自分がキョウワのPOだからって惨めにもほどがある。
>>961 ラップタイムみるとガクンとペース下がるのは3ハロン目からだよ
1ハロンで気づいたとしても既にキョウワは後方にいるよ
965 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/28 00:00 ID:FNG3UEt0
>>961 毎日試合に出ている打者は、次にピッチャーがどの球種を投げてくるか読めて当然だってか。
>前のキョウワスプレンダスレの1 ◆D7NW9XxP0U
遅くなったけど
>>863にレスしとく
>修正するのは早ければ早いほど良く、 遅ければ遅いほど取り返しが付かなくなります
一般論で↑を語るのは同意できるんだけど、このレースに限るとどうだろう。
ラップ 12.6-12.6-13.4-13.7-13.6-12.8-11.9-11.8-11.7
これ見る限り流れが落ち着くのは1コーナー回るぐらいからだからスローになったと判断しても
コーナーで外を回って前進するのは外を通る距離のロスを考えると辛いだろう。
向こう正面に行ってもコーナーでペースが落ちただけで直線に向いてペースが上がることも
考えられるから、向こう上面に入ってすぐに上がっていくかどうかの判断もしづらい。
それに1800m戦だから向こう正面で位置取りとペースを回復しても、すぐに勝負どころの
3〜4コーナーを向かえる。
結論として距離やコースの特徴を考えるとペースの修正はやはり難しかったんじゃないだろうか。
>>961 >最低でも1Fでわかってくれなきゃ困ります
事前にどのくらいのペースになるかの判断ならともかく、
一旦始まったレースのペースが予想と違った場合、どのくらいのペースになるかは1ハロンでは
わからないことのほうが多いだろう。ましてこのレースは2ハロンが12.6-12.6で流れているわけだから。
あとスローの長距離などの極端なレースを除けば2ハロンめのタイムはレースの中でも速いほうの
ラップを刻むらしいよ。だからレースの流れが決まり馬群が形成されて落ち着くのは
2〜3ハロンぐらいになるのがほとんどで、それ以前で判断しろというのは酷だと思うけど。