競馬の三冠馬と野球の三冠王はどっちが難しい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1I am BASS
dochiradetuka?
2名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:10 ID:KJPDR1VZ
yakyuudesu
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:10 ID:WdRD1IhB
kotti
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:16 ID:9E3XNH7e
皐月賞=打率=桜花賞
東京優駿=打点=秋華賞
菊花賞=本塁打=優駿牝馬
5ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/15 03:18 ID:ZoKjYmUp
ダービー=ホームラン王=一発屋
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:19 ID:rlXZcukG
長持ち・極太・テクニックの三冠王
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:54 ID:CacGbVUV
短小、早漏、包茎の三冠王
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:32 ID:WqZ9L66u
>>4
なんでオークスが入ってないんだよ?!
訳のわからない外国のレースが本塁打なんて言っても
誰も知らねーよ!
9木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/09/15 09:46 ID:OjlBhdLd
オークスはもう牝馬三冠には入ってねえよ
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:49 ID:yqNy7q7L
>>8
アフォだ・・・

優駿牝馬=オークスですがなにか?
オークスが一番長距離だからホームランってことやろ。
それぐらい分からんのかよ。
11名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:50 ID:B1RkJ7Hi
釣られてるし
12木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/09/15 09:50 ID:OjlBhdLd
優駿牝馬はエリ女だろうが
君が恥ずかしいよ
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:51 ID:zJh8oVRw
>>8
釣りとしては32点
14名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/15 09:52 ID:YozPfZBj
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:53 ID:YozPfZBj
オークスが優駿牝馬なのにダービーが東京優駿なのは腑に落ちない
16木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/09/15 09:54 ID:OjlBhdLd
ダービーを優駿牡馬にするかオークスを府中優駿にすれば公平だね
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:55 ID:hJFid6Wu
俺実は東京優駿って言い方嫌いなんだ
東京バナナみたいだし
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:56 ID:YozPfZBj
東京プリン
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:58 ID:qXaWPNbb
クリフジは三冠馬
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:59 ID:+HhSfRbg
東京音頭
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:00 ID:2+EqkNgX
とりあえず吹く脱げお前ら
22木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/09/15 10:01 ID:OjlBhdLd
僕の全裸なんて誰も見たくなあよ
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:01 ID:2+EqkNgX
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:06 ID:hJFid6Wu
そろそろ>>1に対するマジレスきぼんぬ
決定的レスをしてください
25木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/09/15 10:06 ID:OjlBhdLd
三冠王のが難しい
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:07 ID:hJFid6Wu
>>25
ばかやろ
はずすなよ
27木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/09/15 10:08 ID:OjlBhdLd
ぎゃお
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:11 ID:tcAcX5L7
>競馬の三冠馬と野球の三冠王はどっちが難しい?
そりゃ競馬の三冠馬の方が難しいよ。
あのサニーブライアンだって二冠しかとれていないわけだし。
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:13 ID:i3Zftaul
まぁ、野球の3冠は1人で何回もチャンスはあるからね。
30名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:15 ID:hJFid6Wu
でましたね
31木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/09/15 10:17 ID:OjlBhdLd
でもあのエアシャカールやサニブでも二冠取れちゃうんだからなあ
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:13 ID:ictqsO3L
野球は140試合もあるからねぇ
三冠王のほうでしょ
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:19 ID:qocs7cCm
昔ならともかく、今は三冠王でしょ
投手三冠は三年に一回くらいいるけど
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:19 ID:nNRSkxGB
ダービー馬のオーナーになるのは一国の宰相になるよりも難しいんだぞ!
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:20 ID:qocs7cCm
>>34
あの発言はギャグ
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:22 ID:RpaktJk0
>>34
園田ダービーとかでも?
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:27 ID:hJFid6Wu
>>35
無教養
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:27 ID:nNRSkxGB
>>35
なんだってー(AA略
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:28 ID:seeal+aN
野球拳したい
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:29 ID:qocs7cCm
>>37
何故そうなる
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:47 ID:NI8cVVZg
そりゃ日本から英ダービーのオーナーになるのは一国の宰相になるよりも難しいよね( ´_ゝ`)
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:48 ID:tQ3hPYMy
>>36
チャーチルがダービーっていってんだから本場の英ダービーのことでしょ。
43ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/15 11:50 ID:ZoKjYmUp
ダービーの価値はどこだって変わらないよ
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:53 ID:ictqsO3L
マジレスすると

野球人口>サラブレットの数=三冠王>三冠馬

だとおもわれ
45名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:58 ID:otjhKp/q
松井2冠王か、打率2位ってことは準2冠、球界じゃ
松井なんてエアシャカールクラスってことか。
落ち合い=ブライアン
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:00 ID:ictqsO3L
バース=ブライアン
落合=ルドルフ
野村=シービー
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:19 ID:qocs7cCm
よく考えたらサラブレッドの数って高々6000頭だっけ?
物凄い少ないよな
48ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/15 12:21 ID:ZoKjYmUp
ラルフ=ブライアン
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:21 ID:FANho6Q3
野球の選手生命は長いじゃねえか!
馬と一緒にするなら

       新人王&三冠取れ!
50名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:22 ID:hJFid6Wu
>>40
わかった?
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:25 ID:fZNaYcvL
チャーチルの発言は作り話でしょ?
と釣られてみる。
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:27 ID:YTuLe115
>>47
中央入りだけ考えたな 生産数はもっと多いぞ
でも馬の方は年齢制限があって、野球はないんだから変かな

三冠馬=野球の新人王候補内三冠王
      又は難易度を上げればアマの松坂みたいな成績

三冠王=古馬のグランドスラムで比較した方が分かりやすそう







だから オペ最強とは言わないよ 
53名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 14:02 ID:GIWegwrm
三冠馬=戦後4頭(通算5頭)
シンザン 1964
ミスターシービー 1983
シンボリルドルフ 1984
ナリタブライアン 1994

三冠王=戦後5人9回(通算6人10回)
野村克也 1965パ
王貞治 1973セ,1974セ
落合博満 1982パ,1985パ,1986パ
ブーマー・ウェルズ 1984パ
ランディ・バース 1985セ,1986セ

英三冠馬+欧州三冠馬=戦後3頭(通算17頭)
ニジンスキー 1970英
ミルリーフ 1971欧
ラムタラ 1995欧

米三冠馬=戦後5頭(通算11頭)
アソールト 1946
サイテーション 1948
セクレタリアト 1973
シアトルスルー 1977
アファームド 1978

米三冠王=戦後4人4回(通算11人13回)
テッド・ウィリアムス 1947ア
ミッキー・マントル 1956ア
フランク・ロビンソン 1966ア
カール・ヤストレムスキー 1967ア
54名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 18:09 ID:Dx6/pQUx
3年連続3冠王だもんな。あの頃野球面白かったな。
僕のヒーローは篠塚でし
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:16 ID:KCa6Z184
三冠王の方が遙に難しいな。
打率の首位は試合欠場するし、
本塁打争いしてると敬遠の連続だもん。


56名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 16:57 ID:aLuP154c
8 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/15 09:32 ID:WqZ9L66u
>>4
なんでオークスが入ってないんだよ?!
訳のわからない外国のレースが本塁打なんて言っても
誰も知らねーよ!
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 09:21 ID:qjQ7kSFy
58名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 17:29 ID:il2kCpPe
age
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 00:13 ID:36E4NHwI
>>53
東映フライヤーズのミッチェルも
3つのタイトル(本塁打、打点、三振)を取ったと記憶しているが

60名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 17:34 ID:UWRH6V1c
競馬だろ
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 17:45 ID:WPP7CrAX
三冠王vs三冠馬
先鋒 野村vsセントライト
次鋒 ブーマーvsミスターシービー
中堅 落合vsナリタブライアン
副将 バースvsシンザン
大将 王vsシンボリルドルフ
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 17:50 ID:5Xjtq3Kd
おまいら野球見て萎えんのか?あいつら身体能力低すぎ 、なんだよプロの平均握力五十キロ台って、毎日試合で忙しくてトレもまともにできんか、で試合中にたばこ吸って、弁当食べて鼻糞ほじって寝て楽なスポーツだな
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 17:52 ID:Ypv6jhCQ
>>62
おまいはそれ以下だろ!
64名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 17:57 ID:FJXtOxeA
おまいら競馬見て萎えんのか?あいつら身体能力低すぎ 、なんだよ騎手の平均体重四十キロ台って、毎日酒と麻雀で忙しくてトレもまともにできんか、で調教中にたばこ吸って、弁当食べて鼻糞ほじって寝て楽なスポーツだな
65名無しさん@お馬で人生アウト
事実じゃん、俺がそれ以下の人間なのもな。あいつらの財力には勝てんよ、100mと腕相撲なら勝てそうだがw