★2003年度新種牡馬★その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
345名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 03:25 ID:2IywJDnm
産駒見てるとエアジハードがそこそこがんばれそうかなと思う、
将来的にはランキング15〜20位ぐらいにはなるんではないだろうか。
346名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 15:21 ID:b8aC+YEz
エルコンドルパサー、エアジハードなどは府中が得意だったので
来週からの東京開催でどれだけ結果が出るか楽しみだ。


347名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 16:13 ID:EyFrk6gb
バトルラインも地味にDamascusの系統だな。
母系は派手なのにな。
348デロリン:03/10/03 20:52 ID:/RQh9n7s
マンオウォー系は日本にあわないらしい
349名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 22:02 ID:sIQnezYj
エイシンワシントンとか凄い活躍したのに
合わないというには失敗例が少なすぎるんじゃないか
いくらオペラオーが活躍したといってもサドラー系は日本に会わないといえる
いくらエルが活躍したところでミスプロは日本のレース体系・賞金体系に合わない(ダ短など競争が激しいわりに賞金が低い条件が得意)
350名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 23:21 ID:QiLAmuzn
ジハードの種付けした繁殖の質ってレベル低いの?
351名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 23:37 ID:PIIlBLjs
>>350
あまりよくない。あと種付け数も少ない。
352名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 23:48 ID:wCom9Au8
ただ、バクシンオーがブレイクしたおかげか、
三年目に種付け数が跳ね上がってる。

79→54→109→97
353名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 00:13 ID:YHgReI4v
>>351-352
でもそれなりに確保してるんだね
個人的にはユタカオー似の秋天で勝負になる産駒出てほしいなぁ
354名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 11:13 ID:lKPZ6sQL
あらためてバクシンオーの凄まじさを思い知らされるな
自力で牝馬のレベルを上げそれに応じた結果をあげていく
バトルラインにもそうなってほしいが
355名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 15:22 ID:jjaGl2pk
バトルラインってサンダーガルチの弟ですよね 血統的にはそんなに悪くないかも
356名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 15:27 ID:jjaGl2pk
>>353 これくらい産駒がいればそういうレベルの馬が出てくるかもっていう期待はありますよね
357名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 17:06 ID:oFthfMRH
トゥナンテみたいな代表産駒な予感
358名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 17:18 ID:jxg+GhYg
エアザイオンとかつけてなかったっけ、ジハード
何気に肌馬の質も高かったような気がする。
359名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 17:52 ID:/sVPrwny
>>352
3年目に種付数が増えてるってことは単純に初年度産駒の評判がよかったってことじゃないのか?
360渚FX ◆fMElCID.N6 :03/10/04 18:45 ID:ooruQkm1
ダマスカスがマンノウォー系かよ
(^∀^)ゲラゲラ
361名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 18:46 ID:YO6RgpML
そうですね3年目っていう生産者が飽きちゃって一番減少する時期に増えてるって事は初年度産駒は期待してもいいかもしれませんね
362名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 19:38 ID:nLeUbqYd
あきちゃってていうより
2年目なら結果が見える前に売れてリスクが少ないけど
3年目だと結果が出る前に種付けして出てきてから売るから
危険なギャンブルになっちゃうとか
そういうこともあるかも
363名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 19:43 ID:LF8bGU4I
ユタカオーノのサイアーラインが爆心産駒によって単にみとめられたからじゃないのか?馬事通信にも普通に書いてあったのみたことあるし。
364名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 21:53 ID:V9NY4i/D
明日のスプリンターズSは牡馬が大本命から横綱相撲して勝ったら
種牡馬として期待大だけど
いねえよ
イダテンとかマイネルセレクトとかでてこいよ
365名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 23:03 ID:7TQo4vTS
>>358
4〜5頭はいいのつけてたけど、全体的にみれば平凡な牝馬ばかりだと思う。
366名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 11:56 ID:+OPsvjSR
スレの始めの良血率見ればジハードの相手は極めて平凡だってのが判るだろう

エル産駒のコンドルクエストが勝ちあがったな
367名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 13:57 ID:NZxARtaX
ジハードもバクシンオーみたいに実力で牝馬の質をあげて結果もあげていくようになってほしいな
個人的な印象では今年の新種でそれができそうなのはジハードぐらい
バトルラインも頑張ってるけどね
368名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 22:37 ID:JgQ15Gjw
さあ、東京、京都で巻き返せるか?スペシャルウィーク!!

長く良い脚はここでは打って付けのはずだが…
369名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 22:39 ID:MfM3tx+t
>>368
ここで駄目だったら、来年は種付け数がた落ちだな。
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 22:55 ID:QkWie5Ws
んなこと逝ってもスペ自身デビューできてなかった時期だからなぁ
明けてもアサヒクリークに負けてたわけだし
371名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 23:00 ID:ZP1u0MHD
>>370
んなもんどうでもいいだろ。
今年中に勝ち上がれなければクラシックに出走はかなり厳しい、
当然そんな種牡馬の仔に値がつくはずもない。
372名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 23:01 ID:+N+TksdQ
んなこといったらタイキシャトルだって3歳4月デビューで
7月はまだテンザンストームに負けてる
でも2歳戦でも強い
373名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 23:26 ID:QkWie5Ws
>>371
んなことないだろ
年始デビューも今までにいっぱいいるし、今年から新馬が1回勝負になったから、
調整もしっかりしようとする傾向はあるだろうし
早くから勝てないと思われてた種牡馬ならなおさら
>>372
テンザンストームは普通に強かったんだよ ただ早熟だったけど
アサヒクリークの場合とはちょっと違う
しかもシャトルはもっと早くデビューできたけど、誰かさんがじっくり調教することにしたからね
374名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 23:34 ID:wI9hSuWk
>>373
ようはスペが駄馬っていいたいのか?
375名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 00:02 ID:tdhTfEnl
>>373
一杯はいないだろ。
君が言っているような種牡馬は不人気種牡馬なんだよ。
376名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 01:45 ID:L1933s5e
ttp://data.keiba.go.jp/db/uma/dbq_uma.rireki?ktnum=1995100209

アサヒクリークはきさらぎ賞で骨折、その後長期休養で一回しか走ってないし。
実はかなり強かった可能性はある。
377名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 08:57 ID:FEY4Kbx0
普通に強いレベルで1400でシャトルに勝てるわけないと思う
やっぱりまだまだシャトルが成長途上だったんじゃないのか
378名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 09:14 ID:9oQXroR9
成長途上っつーか単なる藤沢流の仕上げなんだろ。
379名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 22:45 ID:gJXpDM8Q
↑そりゃそうだな、奥手で古馬相手にMCかてんもんな。
380darumo-gann:03/10/06 22:49 ID:/ap6ZBwR
381ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/10/06 22:50 ID:/ap6ZBwR
>>376
アサヒクリークは屈腱炎を発症したと記憶しています
382デロリン:03/10/07 08:49 ID:VQB7VNui
リファード系のテイエムオーシャンが引退したそうだ
種付けはスペがいいだろう
383名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 08:55 ID:QMhdl9md
>>382
理由は?
384デロリン:03/10/07 08:57 ID:VQB7VNui
スペが駄種牡馬かどうか試したいから
385名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 09:13 ID:Gc8syrRs
アサヒクリークでの勝利を不幸四郎がこの年のベストレースに挙げてたのは笑ろた。
豊が珍しく油断したレースやった。アサヒクリークなんて弱過ぎる。
386名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 11:11 ID:B7xKKWgM
デロリンおもろい!
でも駄種と分かってるスペとわざわざ付けるか?
恐らくオペと付けるんだろうけど、オペの方がまだマシ。。
387名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 12:00 ID:xv2o5QEA
>>385
幸四郎曰く「兄は凄く不機嫌だった」そうだ。
388デロリン:03/10/07 16:36 ID:VQB7VNui
アラムシャール(アラムシャー?)て成功しそうなの?
ワイルドラッシュて今年の夏に来たけど成功しそうな気がするよ?
389デロリン:03/10/07 16:40 ID:VQB7VNui
そうでもないか
390名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 16:42 ID:h0Gglvxi
ノーザンダンサー系も
ヘイルトゥーリーズン系も
ミスプロ系ももういらね
391デロリン:03/10/07 16:44 ID:VQB7VNui
ワイルドラッシュてノーザンもヘイルもミスプロも入ってないよ
392名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 16:48 ID:cIiToTxM
ワイルドラッシュは新冠の若手が輸入したらしいが
こういう馬を連れてきて貰うと面白いな
ナカヤマバスター強かったし面白そうな1頭

荒武者はツマランからとっとと返して来い
393名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 16:55 ID:ALICp50N
荒武者の三代父を見ると何に付ける気なのか激しく疑問なんだが
394名無しさん@お馬で人生アウト
今週の勝ちあがり
コンドルクエスト(エルコンドルパサー)
クリアヴィジョン(エンドスウィープ)

エンドスは産駒77頭中7頭も勝ってるのは流石といったところか