◎○▲× 各自特薦!人気馬を切るスレ2003 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
680どよ雨びは晴れ ◆q1lgoKww0Y :03/10/26 06:32 ID:U4vaPBR5
京都9R 比叡S メイショウカイドウ
3番人気3着 幸騎手が上手く乗った

東京11R 富士S サイドワインダー
4番人気2着 この牝系は鉄砲が大好きだねー
昨日[0,1,1,0@2]
通算][10,5,6,1@22]

福島12R 相馬特別 ダンスウイザード
いくらなんでも2連勝は無いでしょう。藤沢和厩舎じゃないし。
681ナッチベリ− ◆iDBLjd5VW2 :03/10/26 07:07 ID:5uLWEucq
  ノノノノ人ヽ
  (●´ー`●)>>640 さて、地雷で吹っ飛んでみるか...

京都11R ゼンノロブロイ
ペリエ騎乗、折り合いも心配無し、前走2着以下ブッタ切り...
何も死角無いようだけど、敢えて切るべさ。
菊花賞ぐらい母の父の短距離血統が爆発してもいいハズ。
そうじゃなきゃ、菊花賞の存在意義なんてねえべ!?
まあ、もう無いようなもんだけど...

東スポじゃねえけんど、豊は秋G1買ったら、
阪神キャップ被って優勝インタビュー受けるらしい。
日本シリーズ後じゃ間抜けだし、旬じゃねえから、今日が一番いいかと...
682鳩首賽 ◆6qrrlZrZAU :03/10/26 07:54 ID:N4Mk21vx
ほう、そういや$があるんですね。ではでは…

京都11R 菊花賞 サクラプレジデント
理由は巷でよく言われてるように、胴詰りの体型→1600〜2000M向きの距離適正。
武が4コーナーで仕掛けるが、その後他馬に差されちゃいます。

かねてから公言しているように、ロブロイは長距離適正が抜群だと思っているので
本番では神戸より差をつけて勝ってもらいたい。文句を言わせない7馬身位。
683(・∀・) ◆oZYyqONpzg :03/10/26 08:04 ID:As20N6KC
>>674
今年[199,48,46,74@367]
通算[489,119,122,165@895]

京都10R太秦S
ピロマティア 前走は指名してやられた(と思う)が、今回は飛んでくれるはず
リンガスローレル ここ3走は大外枠発走で2着3着3着と好走。馬群捌けば勝機あるも
京都11R菊花賞
サクラプレジデント 3強で切れる((気性が)キレる)としたらこいつだろう
684草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/26 10:20 ID:bfvL+PpR
>>678
まさしく駄目マンの俺にピッタリのスレでしょうw

福島11R 福島民友カップ 16番 ナイキアヘッド
こういうのは消しちゃ駄目ってのは分かるが・・・。良重兼用というか、血統からしてどっちつかずの半端型。
クラスの壁にぶち当たるタイプやもしれん。

東京11R テレビ静岡賞   8番 クラフトワーク
前走はコーナーの多いが中山応えた。さぁ府中で巻き返し、と思ったら何故かこんな距離を使ってきた。
捲りができなきゃ只の馬、府中1800や2000では買い辛い。
同R.               10番 マイネルライツ
決定的に切れ味不足。出来るだけベルボクサーに飛ばして欲しい所だが、
あまり速い流れになり過ぎると今度は走破時計面で苦しくなるというジレンマがあり。
685あかんたれ ◆/1.juUhdTQ :03/10/26 10:49 ID:S+T7fyma
今日は難しい

福島10R ハッピーペインター
有力馬の中で一番位置取りが後ろになりそうなこの馬が飛ぶ
福島11R ナイキアヘッド
OPのペースについていけずに置かれて終了、と思うが
686BC爺:03/10/26 12:07 ID:ozAwry8C
昨日は最悪の結果で。ラモンターニャが来て驚いたが、全く人気無かったのも驚いた。

東京 9R スターナカヤマ   未勝利1000mを逃げ切っただけでは。
東京11R タイガーカフェ    休み明け向きではなく。
京都10R ピロマティア     あまりダート向きとは思えず、このクラスの1400でどうか。
京都11R サクラプレジデント 3000こなせる気性なら苦労していない。
        リンカーン       この配合は中距離向き。アドグルも結局オークス駄目だったし。
687草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/26 12:58 ID:+7eAYptR
その他>>684

東京 9R プラタス賞  14番 フィールドルーキー
小倉ダをレコード勝ちとはいえ、当日の馬場を考えると時計的な価値に疑問符。
それほどダート専門馬という印象も受けず、中央場所の一流馬相手では少し苦しい印象。

京都 9R 北野特別.   7番 モノポール
それ程強い馬ではないが、彼には運があるというか何というか、最近は展開が嵌りまくっている。
確かに今日もこの馬向きの展開ではあるのだが、強力関西馬相手では多少嵌ったくらいでは足りない・・・かも。

京都12R 天王山特別 10番 ドローアウター
1200に拘るのはもうやめれ。しっかしここまで追い切り動かない馬だったっけ・・・?

ラシルフィードは500万勝利→エリ女のローテをキボンニュ
688kuma ◆UDN1GUpHBU :03/10/26 13:05 ID:rPDXaqtM
土曜は>>651,2001@3でした。1番人気2頭撃墜で豪快な論外自爆1頭、ある意味カコイイかも。

京都10R 太秦S 6ピロマティア
クラス距離とも微妙な割にハンデ見込まれてる。ここは普通に飛びそう(昨日も同じこといって失敗したけど)

福島11R 福島民友C 2アグネスソニック
               8アタゴタイショウ
アグネはスプリンターズの本命だったが、、。小回りコースは一抹以上の不安があるのに内枠なので思い切って。
アタゴは開幕週ではとどかにゃいとみて狙ってみる。

東京11R テレビ静岡賞 12マイティスピード
東京では18はちょっと長い印象。前半どこまでだまし逃げできるかだが。

京都11R 第64回菊花賞 4ゼンノロブロイ
30はさすがに長いとみるが、、、。どうなんでしょ(願望込み)

福島12R 相馬特別 1ダンスウィザード
芝では未知数斤量も未知数、、サウスニアの期待馬っぽいので単勝のみ人気に期待。

京都12R 天王山特別 10ドローアウター
ダートで先手を取れなかったときにどうなるか?不安。逆に先手取られると残られるかも、、。

ひとまず以上でし。   それでは、また。
689オッズ理論者 ◆skBtVYF4hE :03/10/26 13:21 ID:mjskzoXV
時間がなくなってきた…メインだけで。
東京11R タイガーカフェ 弱い
福島11R アタゴタイショウ 時計勝負は?
京都11R 菊花賞 
ゼンノロブロイ 前走の圧勝は中距離馬の証拠と見る。三千は長いし関東馬だし藤沢だし…
サクラプレジデント 距離が長すぎる以上に弱い。イチかバチかの二頭切りで。
690ティコ:03/10/26 13:35 ID:qdX6JnYJ
京都8R ヴンダー
距離短縮はマイナス。
京都11R サクラプレジデント
皐月の後にマイルCっていう話もあった馬。
おとなしく天皇賞に行けばよかったのに。豊でもどうにかなるとは思えない。
691運智 ◆DamepoOJPs :03/10/26 13:36 ID:/2M5IvXQ
京都8R クリアヴィジョン 弱い
京都10R ベルリオーズ 昇級
東京11R クラフトワーク 府中
東京11R タイガーカフェ ムラ
福島11R カルストンライトオ 失速
福島12R トシパーム 脚質
692オケラ街道 ◆r7n9bB01GA :03/10/26 14:25 ID:muaM5eFc
京都10R 太秦S ピロマティア
クラス実績なし。ハンデも56キロと見込まれた。関西の準OPにしては手薄だがキツイと思う

東京11R テレビ静岡賞 タイガーカフェ
ハンデも見込まれて、使われた組もなかなかの実力馬揃いだけに、どうか

京都11R 菊花賞 サクラプレジデント
血統的には距離OKだが、体型&気性的に3000はどうか?ペースがそこそこ速くなりそうなのはプラスだが

京都12R 天王山特別 ドローアウター
ダート替わりはプラスだが、先行馬が揃ったここではどうだろう?

菊花賞は、グリーンベルトがなくなってからは上がりがかかっている。
よって、今回も長く脚の使える馬(ステイヤー)台頭の流れになるのではと予想。

というわけで、ネオにチャクラ、マーブルチーフ、マッキーを絡めた馬券で勝負する予定
693ティコ:03/10/26 14:42 ID:qdX6JnYJ
福島10R ハッピーペインター
前走はかなりうまく乗った。前走とは流れが違いそうで。
福島10R ゴールドフォイル
なし崩しに脚を使うと、直線で沈む。
694ティコ:03/10/26 14:49 ID:qdX6JnYJ
東京10R ブリストルパリ
体重減はプラスも、坂で止まる。
695あかんたれ ◆/1.juUhdTQ :03/10/26 14:58 ID:OklUaIwT
京都11R サクラプレジデント
3強の中で一番不安材料の多いこの馬が飛ぶ・・・はず
696コイージ ◆HSgF/7BH6g :03/10/26 14:59 ID:wmwrW6wW
京都10R ピロマティア 格上げ初戦
697kuma ◆UDN1GUpHBU :03/10/26 15:18 ID:rPDXaqtM
>>688に追加〜

京都11R 第64回菊花賞  (4ゼンノロブロイ)
                   2リンカーン
のどをやってる馬なので穴としてなら魅力も人気でこの条件で買う馬ではない。

以上でし。    それでは、また。
698ティコ:03/10/26 15:22 ID:qdX6JnYJ
福島11R カルストンライトオ
もう、ビリーヴの3着に来た時ほどの力は無さそう。
福島11R アタゴタイショウ
いい枠に入ったものの、速い時計の決着に疑問。
699コイージ ◆HSgF/7BH6g :03/10/26 15:24 ID:wmwrW6wW
福島11R カルストンライトオ 終わってる
700コイージ ◆HSgF/7BH6g :03/10/26 15:29 ID:wmwrW6wW
東京11R タイガーカフェ 弱い
京都11R サクラプレジデント 距離長い
701名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/26 15:33 ID:Jy36ZWaN
クラフトワーク=タイガーカフェ

ほんとこのスレの住人は見る目ねーなw
702ティコ:03/10/26 16:09 ID:qdX6JnYJ
福島12R ロイヤルウエスト
距離延長はマイナス。前走のように単騎でもないし。
福島12R トシパーム
福島得意とは言っても、能力に疑問。
703コイージ ◆HSgF/7BH6g :03/10/26 16:19 ID:wmwrW6wW
京都12R ドローアウター 同型多い
704kuma ◆UDN1GUpHBU :03/10/26 16:23 ID:rPDXaqtM
菊花賞中抜け、、これまでザッツの単買い続けてたのに今回は買ってない、、、。
樹海に行ってきます、、探さないでください、、、。
705ティコ:03/10/26 16:41 ID:qdX6JnYJ
>>690>>693>>694>>698>>702 日曜集計
京都 8R ヴンダー      4人気3着 ×
福島10R ハッピーペインター 2人気6着 ○
福島10R ゴールドフォイル  5人気3着 ×
東京10R ブリストルパリ   2人気4着 ○
福島11R カルストンライトオ 3人気5着 ○
福島11R アタゴタイショウ  5人気1着 ×
京都11R サクラプレジデント 3人気9着 ○ 
福島12R トシパーム     3人気4着 ○
福島12R ロイヤルウエスト  4人気1着 ×

日曜[5.2.0.2@9]今週[6.2.2.2@12]
今年[159.37.36.49@281]★★  [−1$/1回]
通算[206.47.51.59@363]★★★★[−2$/2回]

ヒドすぎ。
馬券も菊のワイド580円で一矢報いたものの、ボッコボコにされました。
706オッズ理論者 ◆skBtVYF4hE :03/10/26 16:52 ID:mjskzoXV
>>689
東京11R タイガーカフェ 4人気2着 × 一生消し続ける
福島11R アタゴタイショウ 5人気1着 × レース買っていない上に見ていない
京都11R ゼンノロブロイ 2人気4着 $ 所詮藤沢
      サクラプレジデント 3人気9着 $ 当然。こんな簡単に$をゲットして良いのだろうか?

今日[2,0,2,0@4]
土曜[4,2,1,0@7]
今週[6,2,3,0@11]

菊花賞は3連複は当たったが馬連は無念のハズレ。
儲かったはいいが自信作だっただけにイマイチ歯切れが悪かったです。
来週は自信ないんだよなぁ…
707BC爺:03/10/26 16:54 ID:ozAwry8C
(土曜)
東京10R ラモンターニャ   6番人気1着 ×
福島11R チュウシングラ   3番人気1着 ×
(日曜)
東京 9R スターナカヤマ   2番人気8着 ○
東京11R タイガーカフェ    4番人気2着 ×
京都10R ピロマティア     4番人気8着 ○
京都11R サクラプレジデント 3番人気9着 ○
        リンカーン       4番人気2着 ×

今週[3,0,2,2 @7]
今年[160,25,35,30 @250]★★★★★★★[  2$/6回]
通算[249,41,60,42 @392]★★★★★★★[−1$/8回]

どうもリズム悪い。ベルリオーズとか迷った馬はキッチリ飛んだりで。
リンカーンはよく分からない。基本的に中距離馬だと思うけど、よほど強いのだろうか。
708ティコ:03/10/26 17:14 ID:qdX6JnYJ
>>705 修正

今年[159.37.36.49@281]★★  [0$/2回]
通算[206.47.51.59@363]★★★★[−1$/3回]
709(・∀・) ◆oZYyqONpzg :03/10/26 17:59 ID:ZmkIZO+e
>>683
京都10R太秦S
◎ピロマティア(4番人気8着)
×リンガスローレル(2番人気1着)
京都11R菊花賞
◎サクラプレジデント(3番人気9着) 

今日[2,0,0,1@3]
今年[201,48,46,75@370]
通算[491,119,122,166@898]
<今週の総括>
今淀から帰って来たばかりです。疲れた・・・
710ナッチベリ− ◆iDBLjd5VW2 :03/10/26 18:47 ID:5uLWEucq
  ノノノノ人ヽ
  (●´ー`●)> 馬券は外れたけんどな...

ま、いいもん見せてもらったべさ。安勝はお見事!
ゼンノは包まれなけりゃ、3着はあったな。

本日[1,0,0,0@1]

草さま、$いただけるんですよね?
711オッズ理論者 ◆skBtVYF4hE :03/10/26 18:59 ID:+vNGmCjJ
今週[6,2,3,0@11]
通算[66,16,18,19@119][−1$/9回]★★

改めてレースを見たら確かにロブロイ結構な不利を受けていたな…
こりゃラッキーだったかも
712コイージ ◆HSgF/7BH6g :03/10/26 21:08 ID:wmwrW6wW
>>696>>699>>700>>703
京都10R ピロマティア    4番人気8着 ○ 順当
福島11R カルストンライトオ 3番人気5着 ○ 少し復調ムード
東京11R タイガーカフェ   4番人気2着 × メンバーが弱すぎたか
京都11R サクラプレジデント 3番人気9着 ○ 当然
京都12R ドローアウター   4番人気1着 × 仕方ない

今日[3,0,1,1@5]
今週[8,0,2,1@11]
通算[221,38,28,41@328][0$/2回]
<今週の総括>
昨日はよかったけど今日は福島の最終のトシパームを指名し忘れるなど満足のいかない結果でした。
まあそれでも菊花賞は2、4、8、17の馬連ボックスできっちり取れたのでよかった。
しかしサクラなんかで$がいただけるのはラッキーだなあと思いました。
また来週も頑張ります。
713草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/27 06:53 ID:DlML5Z9t
菊花賞発走3分後

(゚Д゚) ハァ?

(゚Д:;.:...

(゚. :::;.. .....

(.....:::;.:;.. ..... モウ…ダメポ…
714鳩首賽 ◆6qrrlZrZAU :03/10/27 23:24 ID:rYN/2p7b
レース後に出かける用があったんですが…あまりにもムカついたんで
携帯からロブ&洋禿スレに愚痴りまくってしまった。
奴は長距離競馬舐め杉。
715あかんたれ ◆/1.juUhdTQ :03/10/28 02:42 ID:A12B+L+x
土曜
京都11R マイソールサウンド 5人気7着 ○
福島11R グラスボンバー 4人気8着 ○ 位置取りの差

日曜
福島10R ハッピーペインター 2人気6着 ○ 位置取りの差
福島11R ナイキアヘッド 2人気4着 ○ 開幕週らしい結果
京都11R サクラプレジデント 3人気9着 ○

今週[5,0,0,0@5]今年[345,68,58,78@549][ 3$/ 5回]★★★

菊花賞の裏でヨシトミ先生さすがです
ヒシミラクルばりのロングスパートはさすが>アンカツ
そして★ゲット
716草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/28 14:04 ID:ypQcIB+n
あの時間以降どうもやる気が起きない

>>715
おめでd
717鳩首賽 ◆6qrrlZrZAU :03/10/29 00:18 ID:jtuK0JOa
>>716
競馬から離れたい、そんな日もあります・・・・

同じ心境でage保
718草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/29 11:35 ID:w+rZmF46
明日への偏見 菊花賞

一着 ザッツザプレンティ 次走危険度S 危険な人気馬としての賞味期限は相当短いだろうが。

二着 リンカーン      次走危険度A この後のG1戦線でアピールする物が何一つとして無い。

三着 ネオユニヴァース  .次走危険度D
中京二歳の時もそうだったが、長く脚の続かないタイプ。うまく安藤に踊らされたといった所か。
だがこの程度で音を上げているようでは、少なくとも中、長距離で古馬G1級相手に突き抜けるのは困難。
でもJC(出るのか?)や有馬の方が遥かに競馬はし易いので、それ程大崩れするとも思えないんだけどね。
少なくとも、菊の上位二頭の後塵を再び拝す事はまずあり得ない。
719草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/29 11:37 ID:w+rZmF46
四着 ゼンノロブロイ    次走危険度?
ペースの緩急は青葉賞で体験済みなのだが・・・2200の時点から置かれ始めたのは、やはり騎手の怠慢なのか。
だが、それを抜きにしても最後はもどかしい程ジリッぽかった。
不利を受けた時点でやる気を無くしたのか、初めて馬群を突く形になって戸惑ったのか。
距離が長かったとは思えない、いや思いたくない(w のでそこら辺が未だにすっきりしない。

五着 マッキーマックス   次走危険度C
大外、出遅れ、捲りと勝ち馬より強引かつ派手な競馬、よく五着に粘ったと感心。
ファストタテヤマをもっと大物にした感じで、乗り変わって条件が嵌ればいつかは必ず大きい仕事をする筈。
有馬記念には出ないよなぁ。

九着 サクラプレジデント .次走危険度A
外廻って距離損しながらでは一線級相手には勝てません、
でも最初から内を走ったらモタれまくってまともに走れません、では話しにならない。
長距離適正以前の問題、この馬はどんな距離でも二流でしかない。

・・・いかん、頭に血が上って極論暴論になってるYO
720オケラ街道 ◆r7n9bB01GA :03/10/29 17:39 ID:cSUIxgF7
>>673 >>692

日曜日
京都10R ピロマティア    4番人気8着 クーヨンガの仔だし、早い内に種牡馬入りしたほうがいいのでは?このクラスでは厳しい
東京11R タイガーカフェ   4番人気2着 次も消す。今回は勝ち馬以外が低調だったかも
京都11R サクラプレジデント3番人気9着 2000までの馬。MCSに出てくれば要注意だが、乗り方が難しい馬だけに勝ちゃんでは?
京都12R ドローアウター   4番人気1着 強い競馬。御見それしました。次走平坦芝なら、消し。

今週[3,0,2,2@7]
通算[17,3,5,3@28]

長距離は騎手だねェ。外人騎手は、ペースに戸惑った感がありました。
ヨーロッパの長距離戦は、道中スローで上がり勝負ですからね。
ついでに、後藤はGI(マイル以下ならまだしも)では不要ということも痛感。
天皇賞では、ローエングリンは消したい。
いずれにせよ、最近の菊花賞は見ていて面白い。
721名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/29 18:08 ID:+pTtjCfn
今年、2400のオークスと3200の春天で2着に来てるよ
722ナッチベリ− ◆iDBLjd5VW2 :03/10/29 19:35 ID:QtDjP7mI
  ノノノノ人ヽ
  (●´ー`●)>>718 再び拝むことは無い...の間違いでねえか?

と、重箱の隅を突付くような理由をこじつけて保守age
723ナッチベリ− ◆iDBLjd5VW2 :03/10/29 19:36 ID:QtDjP7mI
  ノノノノ人ヽ
  (●´ー`●)> 拝む事はまずあり得ないだったな...
724草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/30 03:48 ID:pTtgTLtc
    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
  ̄´´
もし、後藤がローエンを飛ばすような事があったら俺は奴を(ry
725草 ◆9U8kvA3AEY :03/10/30 10:27 ID:pTtgTLtc
今週の対象馬予想  東京 第128回 天皇賞(秋)

一番人気 シンボリクリスエス
二番人気 ローエングリン
三番人気 エイシンプレストン
四番人気 ツルマルボーイ

五番人気 アグネスデジタル

アグネスにゃ対象外になって欲しいが・・・まず無理だべな。

このレースは斤量実績がモノを言うレース。過去十年、牝馬や三歳を除く勝ち馬七頭全てに
「58キロ以上の斤量を背負って重賞を勝った」という実績があった。
二着にしても、上の条件を満たしていなかったのはセキテイリュウオーとステイゴールドの二頭のみ。
ステイは58キロを背負ってG1を二着した実績が過去にあったので、実質例外は1993年のセキテイ一頭だけ。
これを当て嵌めると

一着の資格有り アグネス エイシン ローエン
二着の資格有り ツルマル(ステイ的例外)

だけとなり一番人気のシンボリが消えてしまう(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
726あすなろ ◆FP3tq51dk6 :03/10/30 18:59 ID:0PqzV0KD
700番台は下がりすぎage
シンボリクリスエスは1番人気、ぶっつけ、連覇、大外のすべてを克服できるか
727あすなろ ◆FP3tq51dk6 :03/10/30 19:02 ID:0PqzV0KD
しまった・・・。
ちなみに関東馬は今年G1全敗中
ここらで止めなきゃ最後まで・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
728名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/30 19:28 ID:I8h5EXaZ
でもプレストンて右に比べて左回り苦手だろ。デジも太りすぎだし。秋天で逃げ馬
が連帯したこと一度もないロー円も切り。鶴丸は病気明け。

まさかモノポか??(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

729鳩首賽 ◆6qrrlZrZAU
深夜age保

実際のとこ、古馬GTで休養明けで連対するのってかなり難しいのよね。
記憶にあるのじゃテイオーの有馬とローレルの春天ぐらい?
失敗例が大杉…