金満血統2CH王国第5巻〜三冠馬誕生?編〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
843名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 19:47 ID:w+3dYqz+
>>842
同意です。
セントウルSを見て、血統的にもビリーヴが四角でテンシノキセキを競り潰すところまでは読んでた。
でも外から強襲するのはレディブロンドだと思っちゃった・・。
こういう人結構多いんじゃないかな(笑)?

時期が移行して、実質GIIIのなんちゃってGIの雰囲気になってきたしねぇ。
これがこのまま続くようだと、意外とSS*NTの天下になっちゃったりしちゃうんじゃないかな?
スプリントGIは春も秋も異質な存在って感じで。
慣れてきて、伝統を感じるようになればこれが正しい姿になる。
そんなもんじゃないかなぁ?
844名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 20:40 ID:MBwCIL/s
>>840え!なんで?
845名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 20:41 ID:ktIGA1xf
サンデーサイレンス×母父ノーザンテースト  【1−3−6−38】48頭

デュランダル     スプリンターズS  中山1200 5番人気1着  8.1倍
アドマイヤマックス 安田記念    .東京1600 6番人気2着 18.6倍
ダイワルージュ   阪神3歳牝馬 .阪神1600 6番人気2着 11.4倍
ディヴァインライト  高松宮記念  中京1200 8番人気2着 37.2倍

今日のは実質GV。これで油断して買う人が増えてくればありがたい。
これからも人気なら疑ってかかるのが基本ということに変わりはないね
ボストンハーバー産駒のダイワバンディッドが芝1600勝ったのと同じで
846名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 23:26 ID:QkelVR9Q
SS×NTは結局スプリンター配合だったのか?
847818:03/10/05 23:37 ID:OQjnwL8s
幸先良いスタートで秋のGI路線にいけるw
しかし、レースは展開予想よりもビリーヴ粘ったなぁ

SS×NTってのはスピードを生かす配合だと思うね
NTも牡馬よりは牝馬に活躍馬が多かったし、スピードがあった。
そこに母の良さを引き出すSSだからスピードタイプだと思うし。
GIで狙うなら短い所でしょ。実際連対はマイルまでだし。
積極的には狙えないけど・・・
848名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 23:46 ID:uZBkApAe
マイルCSでデュランは消しでよろしい?
849名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 00:01 ID:/heacr/1
>>848

OK。
十中八苦とぶでしょ(笑)。
850名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 00:10 ID:Atq+aXzS
マイル実績もある馬だから、どうせ本番も人気なんだろうけど。
ああいう不器用な馬は毎回上手くはいかないでしょ(笑)
851名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 01:06 ID:jBL4Nu31
SS×NTって脚の使いどころが難しいのかね?
デュランダルも一瞬の爆発力って感じだし
852名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 01:24 ID:gDqzxO92
>>851
マックスが最後伸び切れなかったのを見るとそのようだな。
853名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 03:15 ID:vkbjcQcg
昨日のレースは一頭になったら危ないサンデーは多いってことじゃないの。
ビリーヴもったいない・・・
854名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 07:12 ID:OFlOL8u+
このスレにもSS×NTってだけで単純にG1で切るやつがいるとは思わなかった。
855名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 08:30 ID:qYp0XzXz
もう呪いは解けたとか言って買う単純な人が増えそうだね(笑)
856名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 09:06 ID:aHSXksnJ
昨日のはGVのようなメンバーで低レベルだったから勝てただけ。
マイルCSでは大人気になるんだろうなあ。お客さん確定だね(笑)
857名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 13:57 ID:D1GGYR/k
netkeiba.comの柏木のコラムを見たら以下の文が

デュランダルは、脚質は差し一手だが、母方が典型的なスピード系で母の父ノーザンテースト。
だからサンデーサイレンス初のノーザン牝馬とのG1制覇となったわけで、典型的なスプリンターだろう。
このレースも、セントウルSも自身の上がり3ハロンは35秒前半だが、
実はスパートしているのは直線だけで、この馬には上がり3ハロンという考え方は合わない。
10秒台のスピードを2ハロン連続して「切れ」として使える特殊な馬で、
1000mの場合のイルバチオ(上がりは31秒6)と同じような一面がある。
このあとマイル路線に向かう予定というが、そこでも快走して欲しいと同時に、
マイルの方が合っていると考えるのはたぶん不正解だろう。

とあったんだが、10秒台のスピード〜ってのはなるほどと思った。確かにそういうイメージだなぁと。
まぁ、俺もマイルCSでは切るけど。馬券は取らせてもらったけど、次は切って取らせてもらうw
858名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 16:17 ID:mzAGevFB
マイルCSはデュランダルよりアドマイヤマックスのほうが買いでしょう
859名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 16:18 ID:Lj33s6VB
マックスもいらないと思うけど?
860名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 18:37 ID:cpqB87y1
>>847
>>857
おれも847見て柏木のコラム
メールで見たの
思い出したな
861名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 19:29 ID:jBL4Nu31
>>858
ま、どちらかと言えばマックスだな
862チキントモ ◆3WX2BdcZn. :03/10/06 20:37 ID:ZoSCZW1k
これでサンデー産駒の鬼門は秋華賞(G1)だけか・・
秋華賞で123着どころか、掲示板独占もありえるな。 
アドマイヤグルーヴ スターリーヘヴン
スティルインラブ   タンザナイト
チューニー      ピースオブワールド
ヘヴンリーロマンス  ミルフィオリ
恐るべし・・
863名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 20:37 ID:7dkGiVEt
俺は次もデュランダル買いそうだな。
まあメンバーにもよるけど。

デジタルが勝った時みたいな、
末脚が生きる展開になれば来そうな気がするけど。
864名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 21:55 ID:6lW+PLgP
マイルCSはもっと長く良い脚が使える馬が来るでしょう。
デュランダルは去年(10着)よりちょっと上くらいじゃないかなぁ。
865名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 22:25 ID:YFlIPhW3
坂口大厩舎というのも忘れてはいけない
866名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 22:59 ID:sLUdl+v8
ナベがやらかしてレンドフェリーチェが大したことなくて
アンカツが撃沈したら必然的にサンデー独占になるな。秋華賞は。
867名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 23:03 ID:sLUdl+v8
あ、オースミハルカ忘れてた
868さとし ◆BLgROCHYvg :03/10/06 23:08 ID:cBPoRYjs
もうサンデーはやだからレンドフェリーチェにがんばってもらいたいよ
869名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 23:53 ID:R+BUXNj+
840 :さとし ◆BLgROCHYvg :03/10/05 18:28 ID:pxDycpYT
デュランダルなんか買えるかばーか

お前もがんばれよ

870名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 00:13 ID:39Bg4N05
つか、俺はここしかデュランダルを買えないと思ったね
871名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 00:57 ID:CyAaBXmU
>>862
サンデーが勝ってないG1てあと秋華賞だけ?
今年になってフェブラリー、高松宮記念、スプリンターズSって
立て続けに初勝利あげたんだっけ?
872さとし ◆BLgROCHYvg :03/10/07 00:59 ID:i5wO1N33
スプリンターズは去年ビリーヴが勝ったじゃん。あとJCダートも勝ってないね。
安田は勝ってるっけ?
873名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 01:15 ID:5tlGx4Qd
毎日王冠は前哨戦に強いフサイチコンコルド産駒のバラゲーかな?
よっぽど、外の枠でも引かない限りこの馬とインモーで決まると思うけど。

>>871
>>872
安田記念もまだ勝ってない。
ジェニュイン、アドマイヤマックスの2着があるけど。
874名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 01:15 ID:y9RNYlwf
>>872
いや、あれは平坦コースだからあまり参考にならないだろ
今年勝ってはじめて実質勝利したと胸張っていえるようなものでしょう
記録上では2勝目だけど金満的には初勝利と同じ
875名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 03:01 ID:xK+KXqBE
いくらインモーが強いといっても、府中1,800mでプレストンやバラゲー、
今のカンファーベストらを相手に先着を果たすとはとても思えない・・・。
876名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 05:15 ID:JlhlkB2p
SS×NTについて亀レス…。

基本的には芝2000mあたりののGVまでがベストのような気が。ここ(スプリン
ターズs)で来たからといって“短距離で買い”“マイル以下のGTで買い”って事
でも当然ないわけで(笑)。

まぁモデルとしては、ダメポ、アグネスゴールド、アドマイヤマックスあたりかな
。『アドマイヤマックスは例外だろ』なんて声も聞こえるかもしれないが、それで
もやっぱり『芝2000mあたりのGVまでがお似合い』と、いってみるテスト。
あくまでテスト。

むしろ例外をあげるなら、やっぱりデュランダルだろ。兄弟がみんなスプリンター
なわけだし…。
---------------------------------------------------------------------
ちなみに毎日王冠だが、どうしても陰毛が府中の直線で突き抜けるイメージが湧か
ないんだな。単に漏れの想像力不足かもしれんが。かといって“府中の鬼”みたい
な馬がいるわけでもなく…ムズい。

京都大賞典のヒシミラクルは『いままで1番人気になったことがない馬が1番人気
になったら、そりゃ来ないでしょ(by王様)』に禿しくひっかかりそうな悪寒。
大体、叩き良化型の休み明け1番人気なんて買いたくないしな。
877名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 05:41 ID:Jf9U096+
>>876
今まで適性を見誤って2000m前後を使われてたとは思わない?

実際SS×NTのGT好走ってマイル以下だし。
878名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 05:42 ID:xK+KXqBE
>>876
>SS×NT
というより、1,400m/1,800mといった非根幹距離を得意とするタイプが多いような。
デュランダル&サイキョウサンデーの兄弟も、どちらかといえば1,400m指向の強い
スプリンターだし。

インモーについては、むしろ京都大賞典に出ていたら鉄板だったろうに。
いずれにせよ、まだレース前なんだけどね。
879名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 07:06 ID:xSQm7HiO
デュランダルの好走(場所を選んで使われてきた?)は
中山阪神小倉、全部小回りに近いコース。
SS×NTは瞬発力型で、長くいい脚を使えるタイプではない。

直行のマイルCSでは「直線の長い府中や京都ならこの馬の
鬼脚がさらに生きる」とか言われそうだけど、逆でしょ
880名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 11:06 ID:y9RNYlwf
>>876
実力で?が付くけどコース適性ならゴーステディ辺りが怖い
須田のコラムじゃないけど、行くだけ行って粘りきる可能性があって怖いからね
あとは番人・バラゲだろうね。休み明け問題なし、トライアル大王のフサイチコンコルド
GT馬に買い歓迎の要素が薄い状態ならこの馬を軸にしても問題ない

京都は…休み明けじゃいくらなんでも飛ぶだろうヒシよりも、いくらか動けるタップに
881ダヴリン ◆DUBLIN8BaU :03/10/07 11:10 ID:gUMjiBk8
2走連続でフサコンに出し抜けくらったら笑えるな。
882名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 16:35 ID:qpn+4REa
どんどん加速していくインモーの脚だと東京は凄く良さそうじゃない?
1800がネックだと思ってるのかな。
圧倒的人気だろうから何か負の要素があれば嫌いたいところだが・・・・。
883名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 17:19 ID:xK+KXqBE
ツクバシンフォニーやブレイクタイムのような淀みのない流れを力まかせに
押し切るタイプならともかく、インモーの場合は、同厩のエミネム同様に
ちんたらした流れを捲り気味に終いダラッとなだれ込むタイプだろうから、
開幕週でとにかく速力勝負のレースになりがちな毎日王冠は鬼門じゃない?

要するに、道中息の入りづらいレースだと、出し抜け云々でなく本質的に
不向きなのでは?ということ。
884名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 17:23 ID:Sa5jl/e+
インモーの本質的タイプはまだよくわからんが、緩い流れのレースしか経験がないってのは確かに少し不安だな。
885名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 17:40 ID:5tlGx4Qd
逆にそういう方が強いんで無いかい?
この馬は排気量が段違いな訳だし、速いペースで我慢比べになったら負けんと思うけど。
886名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 19:25 ID:jtgSQJ+z
ファインモーションがでたレースで一番ペースが速かったのって秋華賞だっけ?
毎日王冠も速くても58秒中〜後半くらいだろうから特に問題なさそう。
887チキントモ ◆3WX2BdcZn. :03/10/07 19:50 ID:UpmylpmA
やっぱり、毎日王冠と京都大賞典が俺にとっての秋競馬の始まり。(笑)
仕切り直しだ。今週こそ、がんばろー!
888さとし ◆BLgROCHYvg :03/10/07 20:14 ID:i5wO1N33
開幕週はやっぱり前に行った馬だよ。ちょっとやそっとのハイペースじゃ止まらない
889名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 20:38 ID:RPYW97BZ
で寒くなってきたし、乳酸理論(だっけ?)も含めて
休み明けを前で踏ん張って好走した馬の次走が楽しみになってきましたね(笑)。
890チキントモ ◆3WX2BdcZn. :03/10/07 20:41 ID:UpmylpmA
11R 毎日王冠 芝1800
馬名 性 斤量 厩舎
アラタマインディ 牡 57.0 新川恵
エイシンプレストン 牡 59.0 北橋修二
カンファーベスト 牡 57.0 佐藤吉勝
キングフィデリア 牡 57.0 武田博
ゴーステディ 牡 57.0 大久保洋
サンライズシャーク 牡 57.0 崎山博樹
テンザンセイザ 牡 58.0 藤原英昭
トーセンダンディ 牡 57.0 森秀行
トーホウシデン 牡 57.0 田中清隆
トシザブイ 牡 58.0 音無秀孝
トレジャー 牡 57.0 藤沢和雄
バランスオブゲーム 牡 58.0 宗像義忠
ファインモーション 牝 57.0 伊藤雄二 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
マイネルアムンゼン 牡 57.0 田中清隆
891チキントモ ◆3WX2BdcZn. :03/10/07 20:42 ID:UpmylpmA
11R 京都大賞典 芝2400
馬名 性 斤量 厩舎
アクティブバイオ 牡 58.0 崎山博樹
アラタマインディ 牡 57.0 新川恵
キングフィデリア 牡 57.0 武田博
サンライズジェガー 牡 58.0 福永甲
ストップザワールド セ 57.0 松田国英
タップダンスシチー 牡 58.0 佐々木晶
ダンツランニング 牡 57.0 石坂正
チアズブライトリー 牡 57.0 山内研二
トーセンダンディ 牡 57.0 森秀行
トシザブイ 牡 58.0 音無秀孝
ヒシミラクル 牡 59.0 佐山優 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
プレシャスソング 牡 57.0 白井寿昭
ホットシークレット セ 58.0 後藤由之
892名無しさん@お馬で人生アウト
tesuto