帝王の後継馬?ナチュラルナイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
菊花賞はもらった!
2名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:16 ID:rNNiy1S8
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:16 ID:Oqf/m84R
ほお
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:17 ID:CAd0yhem
道営ナ
5馬券王国 ◆tK9KM6BLo. :03/08/17 20:17 ID:0524jbXk

確かに強い!!!
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:17 ID:famjgzhJ
ナチュラルナインって全く同じ名前の白い馬、昔いなかった?
いたよね?
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:18 ID:MmQ5/OoU
この馬せいぜい菊花賞勝つくらいじゃないの
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:19 ID:yBzRWWyy
>>5
ナチュラルナインが強い?頭悪過ぎにも程があるよ。
クソみたいなコテハンつけてる奴は、ホントにロクなのいねえ・・・w
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:21 ID:Oqf/m84R
この馬せいぜい菊花賞勝つくらいじゃないの
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:22 ID:MmQ5/OoU
あと天皇賞春2着にこれるかこれないか程度の馬じゃないの
11某紙競馬評論家 ◆2bmoujqRHk :03/08/17 20:22 ID:r72yDPC4
バカラ
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:23 ID:A4A1vC+G
>>8
何か嫌なことあったの?
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:23 ID:snS7HxcM
有馬記念勝てばいいほうじゃないの
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:24 ID:Oqf/m84R
宝塚記念勝てばいいほうじゃないの
15 :03/08/17 20:24 ID:zlVlzWIn
どんな馬なんだ?
16名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:26 ID:Sn8xBGjX
>>15
昨日の札幌最終レース
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:28 ID:75qokXct
パーフライト産駒
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:29 ID:MmQ5/OoU
とにかく阿寒湖特別に登録しなおかつ勝つことだね
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:32 ID:zU0XOLrS
ミスプロ系やろ
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:34 ID:Emb0BZhU
セントライト記念か神戸新聞杯で適度に負けて本番でウマーってのが一番いいんだが
地方馬じゃそうはいかないからなぁ。
21なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/08/17 21:12 ID:ec2p9Pqk
支笏湖特別はもう、おさえきれないって感じの行きっぷりだったからなあ。
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 21:55 ID:el8LguIP
>18
いや出てもいいんなら出ますが(w 出られれば勝ち負けしますけど。
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 01:59 ID:2XwVgXHL
本当に菊花賞出走までたどり着けたら面白い馬ではあるな
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 02:02 ID:C9nMpmBm
専用スレ立ったんだ!
道営馬として活躍して欲しい。
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 02:38 ID:p0UCfrQo
当方テイオー基地です。
スレたったからには保守すべきだろうか。早すぎとは思うけど。

正直、今後のローテはどうなるだろう?
道営所属だから札幌の芝を使ったのはいいにせよ、
今後は使い方が難しくなる。

菊を目指すなら、セントライトか神戸新聞杯。
そうでなければ、札幌日経オープン。

ぐらいに考えるのがいいのでしょうか。


26名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 03:41 ID:2p8q7Agy
馬の事だけ考えたら中央移籍がベストだよなぁ…
27名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 10:18 ID:a770f0qQ
>>6
いたいた
よく一緒に走ってたのがリストレーションとかアンバージョウオーとかセンゴクヒスイだった
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 10:24 ID:5YZSx8kn
こんだけの血統の馬が道営とはなあ。
中央の施設で鍛えられてりゃ、全然違っただろうに。

まあ冷静に見て

水 仙 賞 1 2 着 の 実 績
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 11:39 ID:q8p2d9fg
冷静に見て>>28は馬鹿だな
30名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 11:44 ID:zMKA2ZFd
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 21:27 ID:IsA1KcTS
ダ千のあと1800、2600か。
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 04:34 ID:mV5A+4R5
この前のレース振りを見る限りでは菊前のメジロマックイーン級
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 20:30 ID:HVq7Lwkn
お願いですから、
ナチュラルナインの馬主様〜m(_)m

中央に移籍させてあげてください。
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 20:32 ID:MykiV6RE
札幌日経オープンに行くそうな。
これで菊出るためには中央移籍しか道がなくなったな。
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 20:33 ID:FAByzTl6
馬主さんは中央の資格あるのかね?
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 20:34 ID:W0OoDRId
この馬からいってGETしたよ。応援するです!
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 20:36 ID:Tu2Dv3V2
ほー、そんなに強いのか
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 20:36 ID:ywxojajK
前々走の函館のパドックで観たんだけど
脚がとっても長いのね。
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:13 ID:FE7glx8V
札幌日経OPは誰が乗るんだろ?
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:18 ID:MJaI+BF2
この馬主って冠名キムタツじゃなかったっけ?
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:22 ID:ocnUilDD
>39
斉藤騎手、乗れなさそうだよね。

成田春男調教師の中央出走の際の2003年騎乗依頼実績
斉藤正弘 4回
中村裕司 5回
五十嵐冬樹 1回

ナチュラルナインの1着2回以外は全て2桁着順だからなんとも。
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:26 ID:+NUmlh6C
藤沢がトレードマネーだすかな。それでまた、勝春でヘぐるぞ。
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:26 ID:MJaI+BF2
>>42
松元省一じゃないと…
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:30 ID:ocnUilDD
ヤマノブリザード、アローキャリー、タカラシャーディー、モンパルナス
道営出身で中央転厩で成功馬はここ1、2年こんなにいる。まだいるよね?
45名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:32 ID:MJaI+BF2
>>44
ドクタースパートって道営出身だったような
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:35 ID:foOvu3u5
ドクタースパート
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 23:37 ID:ocnUilDD
相変わらず能勢さんはテイオー産駒を好評価してくれるなあ、結果分析。
48名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 00:31 ID:WujtQbaO
>>44
重の鬼スガノオージを忘れてはいけないな…
でも関屋記念でレコードの2着もあったぞ
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 00:34 ID:t1Rrd8Gc
ヤマノブリザードは中央きてだめになった
50ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/08/20 00:34 ID:2nbt5roE
>>35
中央の馬主免許は持っていません
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 00:35 ID:rd5gN4K3
>>49
厩舎が・・・・だから
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 01:17 ID:q5x6baqQ
有馬で激走の予感
53名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 17:08 ID:ee1zcvRX
有馬で3着の悪寒
54名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 21:09 ID:+qNKp6HV
その前に出られるのか?
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 23:45 ID:WQFWFAcB
嵐山S激走の予感
56名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 01:22 ID:/GU0onrP
嵐山Sって復活したの?
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 01:32 ID:SdziWibV
中央移籍するならDQN厩舎率が高い美浦よりも
安心できる中堅厩舎が多い栗東のほうが良い!


58名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 21:39 ID:lBlhivZD
HOT net特別(9/4 12R:ダ1600m/サラA3級)
サンデーカロ、ビッグネイチャー、ナチュラルナイン、ペガサスホープ、キタサンモガンボなど
ttp://ww4.enjoy.ne.jp/~satokensakat/news/news.htm

おいおい、この期に及んでダート1600かよ。
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 03:15 ID:kM1ihps0
ナチュラルナイン vs ディグ (;´Д`)ハァハァ
60へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :03/08/23 03:16 ID:iMDN6njq
正直、半年後には忘れ去られていそうな予感・・・。
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 12:32 ID:kM1ihps0
ナチュラルナイン vs ディグ 実現へ
62テイオー:03/08/23 12:39 ID:Tk7w1EhP
>>1
血統から見て菊花賞はきつそうだ。中距離タイプだろう。
来年初めぐらいに中央に移籍してきてほしいけど。
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 00:14 ID:+ngxJxQ+
菊へ
64ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/08/24 19:57 ID:gSacdEPZ
>>62
でも実際に2600mで4馬身差圧勝してるわけだからなあ。
スローの上がりの競馬だけど、菊花賞もスローの上がり競馬になりがちなわけで。
65名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 01:38 ID:QlRtz8UX
レオダーバンみたいな競馬で勝ちそう
66名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 02:07 ID:TNThCeBg
次走まで保守
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 22:29 ID:3NidP65F
スレが伸びない(^^;
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 05:35 ID:n8tRI2Sb
日経勝って中央入り!
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 18:29 ID:erA2ulF3
次走は札幌日経OPで確定?
70名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 02:27 ID:qC6GCSVC
>>69
確定じゃないですか?
ジョッキーも自HPの掲示板でそのようなことを言っていたし。
71名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 03:28 ID:BpkwkIzt
メロンの斎藤で圧勝しますた

木刀なら惨敗でつ

負け春なら出遅れでつ

バカ臣なら洋ナシです

種なしなら最広報からでつ

死位なら大外ぶん回しでつ

メロンの斎藤で圧勝しまつた
72名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 20:48 ID:ER339pmy
札幌日経オープン使うって事は、菊は諦めたのかなぁ。
その後どうするんだろ?
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 21:40 ID:yNZ1Xhnu
>72
いや諦めてるというより、「考えてない」という感じじゃないかな。
斉藤騎手が自身のページでツギタテヒカリとナチュラルナインのどっちに騎乗するのかを
書く、みたいな感じだったので毎日チェックしてるんだけど(w

ツギタテヒカリも札幌日経OP出る意向で推薦もされそう、という話しで。
札幌日経OP終わったら北海道でOP、準OPのレースないから、今後旭川のダートしか
選択肢がなさそうなんで、札幌日経OPはナチュラルナインの馬生を左右するでしょう。
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 22:59 ID:n765slqV
札幌日経の結果がどうあれ、中1週でセントライト、
または中2週で神戸新聞杯で権利取れれば
菊出走は不可能ではないけど強行軍だね

75名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 23:21 ID:+saAka1V
トライアルは指定競走勝って無いと出れないよ
76名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 01:19 ID:zDb+0F5g
>>75
言い切れる?
77名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 01:51 ID:xl75raRk
誰か目をつけた中央の馬主が買い取ってくれないかな(´・ω・`)
7872:03/08/31 03:19 ID:IIl1E6lF
>>73
サンクス
ダート8戦1勝の馬だから、ほんとに一生もんかも。
札幌日経OPでの活躍を祈ります。
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 04:25 ID:fAf+vIFb
晩成血統だから2年後が楽しみ。ムフフ
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 21:02 ID:WuQTRBOr
>>75
中央の特指を勝った馬くらいは出走権利認めてもいいよねぇ。
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 02:10 ID:o9y5zLMZ
>>80
以前から思っていたんだが、中央のレースを勝った馬はそれなりに扱わないと
自分で設定した格との間に矛盾が生じるよな。
レジェンドハンターが好例だったが G2勝ち<未勝利勝ち
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 16:58 ID:NATNIPrC
札幌日経オープンの地方馬、マリンレオも選出
ttp://elelsize.fc2web.com/news/9gatu/0103.htm

おいおい斉藤さん乗ってよ、補欠じゃなねえかツギタテヒカリ。
83名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 17:57 ID:SQkvfKk2
アラブ・・・
84名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 18:12 ID:pyVOo1ft
>>82
サンエムエックスなつかしいな
85名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 18:42 ID:+AZE80WA
メロンの斎藤で圧勝しますた

木刀なら惨敗でつ

負け春なら出遅れでつ

バカ臣なら洋ナシでつ

種なしなら最広報からでつ

死位なら大外ぶん回しでつ

メロンの斎藤で圧勝しまつた

そして死位で惨敗しまつた。

そして放牧にいきますた。

マイネルソロモンと同じでつた。
86名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 18:57 ID:+AZE80WA
ナチュラルナインで死位騎手のコメント

「大事に乗ろうと今回は大外回る作戦です」
「マイネルソロモンですか?大事に乗ったんですけど調子がイマイチだったみたいです」
「ヤマニンシュクルですか?大事に乗ったんですけど相手が強すぎましたね」

おい、死位!たまには無理して乗ってみろ
おまいがテイオーの仔に乗っても勝てるんだという所が見たいんだよ
87名無し:03/09/01 19:04 ID:r40eEc5R
飛行物体 未確認
もう来ているぞ 近くに
日いずる処 島国
敵か味方か誰も 知らずに
88名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 19:42 ID:aMppDLXS
ちょっとヤナ予感がするんだが・・・
札幌日経OPでナチュラルナインとトウカイアローの対決なんてないだろうな?
89名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 19:47 ID:asrKc3Da
テイオー基地は簡単にスレ建てすぎだろ
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 20:18 ID:aMppDLXS
>>89
そりゃそうなんだが、建っちまったもんはしようがないだろ。
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 20:29 ID:FSpO2+Dk
ちゃんと機能してるんならいいか、って気もする。
92名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 20:38 ID:+AZE80WA
もしナチュラルナインが最初から中央に入厩にしていて、ペリエやデザーモが乗っていたなら

すでに重賞勝ちはしていただろう。
そうすれば秋の菊花賞にも堂々と出走できて、勝つか好勝負を演じていただろう。
その結果、海外遠征も現実味となって海外遠征をして、そしてうまい騎手が乗って、
また好成績を収めるといった好循環となっていたはずだった。

しかし現実は地方在厩のまま中央のレースに挑戦、長距離で古馬相手に勝利するという好成績を
収めていても菊花賞には出れるという、保障がないという悪循環にはまってしまっている。

だから調教師や馬主は本当にナチュラルナインが好きなら、自分の手元に置いときたいという
欲には目をつむり、もっと早めに中央に移籍して外国の騎手をどんどん乗せるべきだ。
そうすれば好循環のパターンとなっていくだろう。
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 21:13 ID:ecK197Wr
>>92
ミルコはだめ?
(つっこむところが違うかどうかはさておき)
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 21:24 ID:+AZE80WA
この馬レースと騎手を選んで使えば、間違いなく地方の最強代表馬になれるだろう。
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 21:29 ID:RkoEsd3T
>>6
いたよね。
柏崎が乗っていたような・・・・
96名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 21:32 ID:60lzKkqQ
>95
先週と今週の競馬年鑑で見かけますた。芦毛の牝馬ですた。
柏崎騎手が鞍上でした。
97名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 01:45 ID:tnKwvTJO
競馬ブック週報によると今度の札幌日経オープンは鞍上に
JRAの四位騎手(∴゚△゚)が騎乗するみたいですね

98名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:50 ID:eBqMm9v8
四位が乗るってのは中央移籍の布石でつか?
99名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 21:08 ID:Ue0Dgo8O
>98
いや中央開催始まるので、北海道残留でお手馬のいない四天王のどれか、くらいの
つもりでしょ。
100名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 21:27 ID:TrUxNwgG
もし札幌日経OPで好勝負したら、その後はいったい・・・??
101名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 21:30 ID:CYlB/UED
ところで今東海公営スレ見てみたら
マリンレオが出走回避との非公式情報があった
そうなった場合、補欠1位のツギタテヒカリが出てくるのだが…
102名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 21:41 ID:AVgd0Zsg
>101
公式情報になりすた。
はい、斉藤騎手騎乗予定でございます、ツギタテヒカリ。
非常に不気味なんですど…
103ルドルフマニア:03/09/02 21:42 ID:uOiE+hws
札幌日経OP勝って内村オーナーに買い取っていただきましょうw
104名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 07:37 ID:NAFuTIRT
次のOP勝って菊に行かなかったら悲劇だな。
105名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 09:12 ID:26uUhw2Y
菊に行くためにはもう中央移籍しか手が無いよ。
菊は諦めた。来年でいいからとにかく中央移籍してくれ。
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 20:20 ID:1xnlN6k/
ツギタテヒカリってどんな馬なん?
107天然的怪物:03/09/03 20:27 ID:f2jKG2qW
テイオー産駒を長いこと応援してきたけど
この馬と行くとこまで行く決心がついた。
この馬にはすべてにおいてスペシャルな部分しか見あたらない。
菊の話題も出ているが、まずその名を轟かせるであろう
札幌日経opがまず楽しみだ。
108名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 23:47 ID:TI93TiLR
あげ
109芹葡萄 ◆gN3DapFU62 :03/09/04 23:48 ID:gUrMvIF9
札幌日系OP人気薄キボンヌ
110名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/04 23:54 ID:N/p+fvu0
>>109 あ り え な い
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 00:01 ID:/gQzrOra
札幌日経OPっていつ?
112名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 00:04 ID:9NsjfOXs
たぶん9月14日(日)の15時30分頃です
113名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 00:06 ID:BgYvfeNa
菊は無理でもJCか有馬に出て欲しい。
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 12:59 ID:9NsjfOXs
JCの地方代表に選出されるには、どういった条件をクリアすればいいんだろ?
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 13:17 ID:PkT7g1L8
菊出るにしても移籍とか特定条件とかゴタゴタしそうだな。。
これで好走できたら大したもんだよ。
それよかまずは次走だが、本物なのかね、この馬。
タマモぐらい強い?
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 14:40 ID:9NsjfOXs
>>115
タマモって、タマモクロスのこと?
現時点でそこまで望むか?
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 14:51 ID:k22euq2i
タマモクロス級ってことは現役馬で一番強いつーことになるなw
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 20:07 ID:znFWMmCY
>>115タマモイナズマくらい?
119天然的怪物:03/09/05 21:34 ID:lfPbh5Ll
今でこそ、テイオー産駒の期待の一頭扱いだけど
そのうちテイオーがナチュラルナインの父親扱いされるほどの
活躍が見込めると思う。
120名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 22:45 ID:FWx+iK63
毎年頭数は集まらないレースのようだけど、
札幌日経OPって他に強い馬でそうなの?
121名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 23:47 ID:yURDTPJB
>120
去年が10頭立て。内札幌記念から3頭だった。朝日CCが阪神であるのでメンバーは落ちる。
札幌に残ってる馬がどんなもんか知らないんだけど、北海道の主ヒマラヤンブルーに働き者
のノブレスオブリッジや長距離がいいユウワンプラテクトあたりかな、札幌記念組。
みなみ北海道S勝ったイングランドシチー、同レース2着3着馬も出てくるかな。支笏湖特別で
2着だったザプレイヤーも出走可能性大。

以上のメンバーだとイングランドシチーが1番人気になるだろうし、これが相手でしょう。
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 00:33 ID:QSVZV3u1
ノブレスはもう勘弁。
サンデー怖い。
123名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 00:48 ID:b0gz7379
支笏湖特別は凄くいい勝ち方だよね
札幌日経OPでも通用しそう。
もし圧勝だったら・・・・・・





















(;´Д`)ハァハァ
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 00:56 ID:cRLbfhvM
札幌日経OPのあと・・中2週でオールカマーは何とかならんかな?
どのみち強行軍だけど
125名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 01:47 ID:EZsxbVXc
イングランドシチーが出るのか……こいつに勝つのって菊花賞勝つより難しそう
126名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 11:09 ID:NZ+NWLn+
3歳馬がこの時期OP2600で古馬に勝ったら菊本命候補だろ。
127名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 11:40 ID:r1Cg72lp
>126
試金石ですな。
これで好勝負しようもんなら中央転入の話が本格化してもいいでしょう。
TR次第では上がり馬なしネオ以外誰もいない、なんて事態もあり得ますし。
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 12:27 ID:rycWC2NT
移籍もなにも、そこまで強きゃJRAは金払ってでも出走してもらうべきだろ。
強い馬が集まる努力もしないで
前年より売り上げ減、不況の影響か?とか抜かしてんだもんなあ。
129名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 15:18 ID:oYw+P2n+
>>121
ヒマラヤンはオールカマー。
ノブレスは連闘後だから無理に使わないと思う
ザプレイヤーはあした連闘、まさか3連闘は無いはず

イングランドシチーが最右翼でユウワンとホワイトハピネスぐらいか?あとは
130名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 15:24 ID:ogDfk2xs
とにかく、ここは勝ってもらいたいね。


イングランドシチーとイングランディーレと昔いたニューイングランドはしょっちゅう混同してしまう。
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 15:35 ID:rycWC2NT
そうか?力差ハッキリしてたからなあ
ニュー>>>>>シチー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ディーレ
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 15:42 ID:Sm4LptBh
ナチュラル52`だし、なんとかなるって!
133なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/06 22:40 ID:MANnjfyi
3MXとグランドシンザンが怖いとか思ってしまう今日この頃。
テイオー産駒VSビワハヤヒデ産駒ってなんか珍しくていいな。
134名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 06:21 ID:S6I29yyu
札幌日経OP=帝王後継候補vsラムタラ期待の星
ってとこかな?
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 06:28 ID:afutEriK
まぁ過剰な期待はしないけど
札幌日経OP圧勝したら菊に出すべきだろ
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 08:46 ID:oh5v+wtv
正直ガキ(三歳馬)が勝てるレースじゃないと思う>札幌OP
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 09:03 ID:Aa+XmXCY
ナチュにとっては格上挑戦になるんだし鼻差でも勝てればいいけど
勝てなくてもいい勝負してくれれば中央への道は開ける。
ていうか前走見て中央入りの話が出てないわけ無いと思うんだけどな。
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 10:11 ID:GgN5/02p
中央のトレーニング施設は魅力的だが関東のヘボ厩舎は魅力的で無いな。
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 13:13 ID:vfOE3aDp
このまま地方で飼い殺しにされたりして・・・

140名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 14:21 ID:cZONinyL
ダート適性がおこちゃま並なのは陣営もわかってはいるんだろうけど…
時計が遅すぎた函館と高速馬場だった札幌の両方で勝ってる事から芝では相当な
ポテンシャルを秘めてるはずなんだよなあ。
141名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 14:58 ID:5br0fe6b
ナチュは芝馬
ダートはテイオー産駒にありがちなこなせる程度
142名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 17:03 ID:cZONinyL
2回札幌2日
札幌日経オープン
サラ系3歳以上 2600m 芝・右
(混)(指) オープン 別定

ウインエルシエロ ( 56.0)
スピーディーボーイ( 52.0)
ダンシングオン  ( 52.0)
トニーディアマンテ( 56.0)
ニシノプロミネンス( 54.0)
バンブーマリアッチ( 57.0)
ブラインドタッチ ( 55.0)
マイネルエスケープ( 55.0)
メジロサンドラ  ( 54.0)
ユウワンプラテクト( 56.0)

グランドシンザン 北海道 セ9 佐々木国明
サンエムエックス 北海道 牡7 内田利雄
ナチュラルナイン 北海道 牡3 四位洋文
ツギタテヒカリ 北海道 牡6 斉藤正弘
143名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 17:32 ID:dDZ7Wxm8
能力的にはひけをとらないと思うが、騎手が騎手が〜〜( ´Д⊂
144天然的怪物:03/09/07 17:33 ID:dFNqjOQT
イングランド出ないのか、、、、
正直勝ち星を稼ぐ意外、得るものが少ないレースだな。
相手が弱すぎる。
悪いがこんなとこで接戦かますほどの馬ではない。
145142:03/09/07 18:33 ID:cZONinyL
>142の登録馬名表のサンエムエックスは所属が違いますね、スイマセン。

ウィンエルシエロ…芝の勝ち鞍無し
スピーディーボーイ…1000万下特別に登録あり
ダンシングオン…500万下特別に登録あり
トニーディアマンテ…前走札幌記念7着
ニシノプロミネンス…芝の勝ち鞍無し
バンブーマリアッチ…前走札幌記念8着
ブラインドタッチ…1000万条件馬、前走同条件4着
マイネルエスケープ…1000万下阿寒湖特別2着
メジロサンドラ…10ヶ月ぶり
ユウワンプラテクト…札幌記念5着、勝ち馬と1.1秒差

グランドシンザン…元JRA所属 前走BGC10着 北海道OPでもトップクラスとは言えず
サンエムエックス…元JRA所属 長距離の雄 往年の力はなくとも実力馬
ツギタテヒカリ…巴賞4着 北海道OPトップクラス 鞍上強力

ユウワンプラテクトとツギタテヒカリが相手となるでしょう。
個人的にはサンエムエックスが逃げてくれれば(w それをマークして大レコードを出せば…
146名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 19:17 ID:aZ9saTcc
往年の走りを思い出した時のサンエムエックスと
荒れ馬場得意のバンブーマリアッチが怖い。

でも勝ってほしいな。
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 19:22 ID:Py4uW0Du
タマモドンレベル
148デロリン:03/09/07 19:32 ID:4+cIlt4C
この馬がネオの三冠阻止したら世間はどうなる?
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 19:47 ID:bNts5mV0
>>148
菊は出れるかどうかもわからない。
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 19:49 ID:P6wO57+a
>>143

いいじゃんタヴァラの舎弟だし。


151名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 19:54 ID:Egx30otO
札幌かったらナチュラルをヤフオクに出せば良い。
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:06 ID:DPs2iRF7
>>151
10マソ以内なら漏れが落札するか・・・
153名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:16 ID:cjR4y9uj
札幌日経OPはテイオー ビワ マック産駒の対決か
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:37 ID:qNxlRCDl
いやーすごい弱メンですな
これだと52kgで一番人気かも?少なくとも中央馬で確たる軸はいない
サンエム、ナチュラル、ツギタテBOXだな
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:38 ID:h6gdSs1O
>>152
1億の資産と2000万の年収があるのか?
156名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 18:55 ID:VzTOcMcV
あげ
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 19:15 ID:7DXGSP9f
マックイーンやスーパークリークの再来きぼんぬ
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 19:19 ID:eN9ptlGI
スターマンでも大満足
159名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 20:43 ID:j5FqjUwJ
何時の間にか成田厩舎から小林厩舎に転厩しているが???
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 20:51 ID:IJMuApvT
ttp://data.keiba.go.jp/db/uma/dbq_uma.touroku?ktnum=2000102229

>159
よく気付きましたね。でも道営なんですよね、何故?
161名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 20:55 ID:fP2+lum+
船橋在籍時に石崎が芝向きと進言したらしい
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:02 ID:9j0kV5CQ
川島調教師ももうちょっと辛抱してくれればよかったのになぁ。
船橋にいたときってソエだったらしいんだよね・・。
せめてソエが治まるまで待ってもう一回中央に挑戦してくれてれば・・。
163名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:02 ID:Rzn6gDs3
菊は出す気あるの?
164天然的怪物:03/09/08 21:03 ID:jIAbsZnr
不思議な転厩だな。
165天然的怪物:03/09/08 21:07 ID:jIAbsZnr
勝手な予想で悪いが今回の転厩は・・・・・・・
成田師が前走後「これだけの馬です。オーナー、中央の大きいところを
視野に入れてローテ組みます。もしくは馬のことを考えたら
中央入りの方が・・・・」
オーナー「うるさい!この馬でしこしこ稼ぐんだ!次走は札幌のOPだ!
文句があるなら転厩だ!」

と、とても勝手な予想をしてしまいました。オーナーごめんなさい。
166名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:10 ID:7p/Zcaux
なんかあったんだろうな、ゴタゴタが。
167名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:16 ID:q7txqrhM
もったいない話だよなぁ

天然9がもしこの後大出世したら
オグリキャップみたいに
伝説として
あれこれ裏事情が語られるんだろうか・・・

168名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:20 ID:5FF2qMAV
中央入りでオーナーと調教師がもめたとかかな?
今この時期に転厩する意味がわからん
169名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:39 ID:xs3xmff5
人間のゴタゴタで潰される悪寒
170名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:43 ID:UX5R0AZq
なんか不安もあるが、それとは別にこの転厩の内幕が気になる。
171名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 21:48 ID:xs3xmff5
>>157
ポストマックイーンきぼんぬ
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 22:04 ID:kGg86rqj
>>165
逆もありそう
オーナー「次走ったら、中央に売りたいと思います。」
調教師「いなくなるとわかってる馬の面倒なんて見てられるか。」
なんっつって
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 22:50 ID:kOpPInX7
>>172
そっちだといいけど・・・。
174名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 23:01 ID:IJMuApvT
>172
そっちの場合が多いでしょう。
175なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/08 23:10 ID:fe1shrbg
>>165>>172をあわせて、
円滑に中央の馬主に渡る仲介役として成田師→小林師にわたったとか妄想してみる・・・。
176名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 23:13 ID:Q6/TWNm9
木村オーナーは中央の馬主資格とらんのかね?
結構馬持ってるから金がないって事はないだろう。
177名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 23:15 ID:4R9tZ6AX
どっちにしろ中央へ転厩するなら栗東きぼんぬ
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 23:36 ID:zApsOAKa
それにしてもテイオー産駒に試練はつきものだね。
唯一のGI馬はセン馬で故障引退、期待のソロモンはDDSPだし
大器のはずのカラメルは足元の弱さと調教師が×、菊に出走出来れば
面白そうなナチュは今のままだと出走は無理だろうし・・。
パルサーは休養中で年齢的にも復帰出来るのか難しいとこだし
地方で連勝してる馬は中央に戻ってこないし・・・。
179名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 00:12 ID:8OddRy54
偉大なる異端の血トゥルビヨン系は逆境になるほど強さを発揮するんだよ。
その証拠に展開が厳しい時や格上挑戦の時ほど好走するだろ。
180名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 01:15 ID:TWddXoVD
ブックを見る限り先週は時計を出していないようですね。
なんか不安だな〜
181名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 16:32 ID:/+lvBXJ0
正直、追いきらなくても勝てそうなメンバーな訳だが(w
182名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/09 16:42 ID:NPzmPYrL
>>176
マジレスすると資産的にはOKでも
その他の事情で馬主申請が受け付けられないのだと思う。
ネイティヴハートの馬主と似たような事情だと思う。
中央は地方に比べてハードルが高い。 
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 17:07 ID:UiLTLJcR
>>182
とうことはもうだめぽ。。。。
184名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 17:26 ID:MDyfL7ba
母系のミスプロ、グリーンダンサー、ルファビュルーとか見ると
とことん強い馬が出てもおかしくないよな。
そこにテイオー。それについては分からんが。
パーソロンの伝説の一発があるか!?
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 20:03 ID:WuFdOL5C
オーナーは持ち馬を中央に結構挑戦させてるしトレードの話がきたら
値段次第では売りそうだけどな。ナチュの中央での初勝利のとき
川島調教師に自慢しに電話したそうだし。
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 21:27 ID:zScsvS4r
佐橋あたりが買いそうだな
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/10 22:33 ID:J5CIKiha
age
188名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/12 02:01 ID:Wvxs+owj
祭りだ、祭りだ、わっしょい!わっしょい!
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/12 21:04 ID:gHWGCffu
いよいよだな。
このレースが終わったら勝っても負けても中央入りしてくれ〜
190天然的怪物:03/09/12 22:15 ID:Xalbhslb
この馬への絶対の信頼と期待感は勿論あるんだけど
直前で厩舎変わったり、台風で馬場が荒れたりと
あんまり流れは良くないな。まぁそれでも余裕とみるが。
191なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/12 22:31 ID:NQEfUlPv
必勝祈願(-∧-;) ナムナム
192名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 00:27 ID:P9GiTccj
ナムナム キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!!!
193名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 04:17 ID:UVIdJQva
ダンシングオンとこの馬 どっちが強いの?
194名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 09:05 ID:E8miK9kT
>193
値段
ダンシングオン>>>>>>>>>>ナチュ
195名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 15:09 ID:uxNcrfNU
明日かい。頑張れよ。見に行こうかな。道営Jじゃないのね
196天然的怪物 :03/09/13 16:09 ID:A8OOaI5g
台風はなんとか大丈夫そうだしここは何なりクリアしてくれるだろう。
197名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 18:08 ID:WHYwogNA
勝てそうな気はするけど、初の古馬オープンてのは厳しいんだろうな
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 18:24 ID:Ua3y9EUt
なんとなく2着っぽい
199モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/13 18:44 ID:0DpPPdvj
>>189
中央入りしたみたいだよ
200名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 18:46 ID:W0BVzR8y
>>199
なに!!マジで!?レース前に馬主変わったのか!?
201モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/13 18:48 ID:0DpPPdvj
>>200
あ、ごめん。
俺の勘違い
202名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 18:50 ID:W0BVzR8y
>>201
レース後に中央入りってことですか?
だったら菊目指せるんだが。
203モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/13 18:51 ID:0DpPPdvj
>>202
でもたぶん中央入りするはずだよ。
不確かな情報だから聞き流す程度にしてね。
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 18:52 ID:W0BVzR8y
かすかに期待しながら中央入り待ってるよ。
205モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/13 18:54 ID:0DpPPdvj
まあ、勝ったら賞金的にも菊出走は確定だから、一時的に中央入りなんてこともありそう
俺も中央入りして欲しいと思ってる一人
菊では是非買いたい馬だからね
206名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 19:08 ID:6MNwf0c6
テイオー産駒じゃなきゃ、この手の一番人気は蹴飛ばして馬券買うのにな
207名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 19:48 ID:XUtfavyl
>>206
テイオー産駒の1番人気は買いづらい・・・って、1番人気なの?
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 20:22 ID:E8miK9kT
>207
じゃないですか?
ユウワンプラテクトと人気分け合う位かな。ツギタテヒカリはちょっと人気面では離れると
思います。
ソロモンは山藤賞とプリンシパルSで圧倒的1番人気でしたので大丈夫。
209ベポ・モンゴル:03/09/13 20:27 ID:AZqpCQx/
キムタツ氏って中央免許はないよね。
210そそ子 ◆PiCO6ogjhQ :03/09/13 20:31 ID:TeRdOqL2
そう言えば、ナチュラルナイン、ナチュラルファインって似た名前の馬がいたわね〜なんか複雑な心境
211名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 20:33 ID:WddX7P67
これ買ったら菊は2,3番人気になるんだろうな
212名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 20:38 ID:th66qj3q
ナチュラルラインだと思ってた
213天然的怪物:03/09/13 20:46 ID:A8OOaI5g
ナチュラルナイン 鋭い伸び脚見せ、今季一番のデキ。再度注意が必要。A
by nifty


転厩で心配された調子の方も良いようだし、恐らくかなり(?)の
人気になりそうだけど3連勝に向けて頑張ってほしい。


214名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 21:42 ID:o4QEY8fl
この馬、雨はどうなんだろ?
215名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 22:31 ID:MXkroxDg
東スポも◎
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 22:49 ID:YvS3WzhW
以前セントライト記念で4着になって、
一時的に中央入りした馬いなかったっけ?
217そそ子 ◆PiCO6ogjhQ :03/09/13 23:13 ID:TeRdOqL2
私。。。この馬トウカイパレスと何か雰囲気がかぶるわ。。。菊2着かしら
218名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 23:16 ID:h7WNjZ4H
地方の馬が中央のレースで3連勝って過去にあるのかな
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/13 23:37 ID:UNj1d8F9
>>218
東海帝王。
220名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 00:11 ID:1ENt/wjX
>218
特指自体が最近の制度ですから。

ベッスルキングがTRで権利獲って菊花賞出たのが記憶に新しいなあ。
まあそれもこの馬にはもう不可能な訳だけど…
221名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 09:21 ID:O8podkj6
よしっ、馬場は回復したぞ。
がんがれっ!
222名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 09:36 ID:jEKB9/US
さて俺達は歴史の目撃者になれるのか!
223名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 09:41 ID:PT4A3YV0
>216
園田のマッキーローレルかな。
あの2角まくりは笑ったが・・・
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 09:43 ID:vHWSAtNN
>223
しかも直線で平松がインを突こうとするも馬が嫌がって
ようやく外に出した時には遅く4着。
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 10:04 ID:mSlnK/Lq
メロンの斎藤で圧勝しますた

木刀なら惨敗でつ

負け春なら出遅れでつ

バカ臣なら洋ナシでつ

種なしなら最広報からでつ

死位なら大外ぶん回しでつ

メロンの斎藤の馬の方が勝ちまつた
226なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/14 14:53 ID:x8KnDDCV
必勝祈願(-∧-;) ナムナム
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:31 ID:+/h/Z0za
掛かってる。
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:33 ID:+/h/Z0za
強。
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:35 ID:UFYbC8Qi
JRAは特例で菊花賞に招待すべきだろ。
こんなに強いんだから。
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:36 ID:jEKB9/US
なんとか菊に行けないものか
231名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:36 ID:nMpF+xJa
やっぱ四位は掛かりやすい馬はへたくそだな
232名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:36 ID:1GzhGAGP
こうなったら中央移籍あるのみ!
ぜひ栗東の厩舎に入厩きぼんぬ
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:37 ID:T6IxpK5V
斎藤はうまかったな
斎藤がナチュに乗ってればもっと楽勝だった
234名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:37 ID:JcJaGLFM
>>229
特例?アホか
235名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:38 ID:1ENt/wjX
勝ったけど言う四位氏ね

斉藤さん、ありがとうございました。
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:39 ID:UFYbC8Qi
特例とはアホなものですが?
237名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:40 ID:2Ttvty83
ビデオ取っていて良かった。
238名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:41 ID:JcJaGLFM
>>236
そんなこと認めてたら、そのうち特例だらけになるで
正攻法で来た馬がバカ見ることになる、これはイカん
239名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 15:44 ID:IXQzzTYL
斎藤さんが抑えてくれたので勝つことができた。
斎藤さんテイオー産駒全部お願いしまつ。
240名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:02 ID:o/hkmqV7
>>238
特例つか、現行制度に問題ありまくりだろ。
中央で稼いだ本賞金で十分出られる額になってる。
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:07 ID:D+2h2NVn
>210
ttp://www21.big.or.jp/~alldash/azuma/horseshow/turfcup.html
これの真ん中辺りの馬やね。
先代ナチュラルナインのことも書いてある。
242名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:07 ID:1gGAaSWA
デムーロが菊出れるのにナチュラルが出れないのはおかしい
243名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:07 ID:05JHtqCO
数週間後、佐橋五十雄の馬に…
244名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:08 ID:jEKB9/US
>>243
ナチュぬいぐるみが出るのか?(w
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:09 ID:EW+N7oHm
大外でいいから菊に(ry
246名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:10 ID:bQWkYHOC
賞金いらないから菊に(ry
247名無しの評論家:03/09/14 16:15 ID:KhbiIcKX
この勝利により、ネオ打倒の一番手に。
あとは中央への移籍をスムーズに行うことだけだ。
藤沢のところに行ったりして……。
248名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:17 ID:Kil40jzN
菊花賞に行くのは構わんが勝てないと思うぞ
249名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:17 ID:UFYbC8Qi
ま、JRAがこのままネオが人気被る菊花賞で良けりゃ別にどうでもいいよ。
終わったあとで売り上げ減を不景気とかのせいにすんなってこった。
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:19 ID:czyHBbQk
四位「大外をまわすから菊花賞に出してくれ!」
251名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:19 ID:IXQzzTYL
よし、菊花賞出れないなら、ヨーロッパ遠征だ。凱旋門賞にいく
騎手は斎藤さんで
252名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:19 ID:LnQfaK3t
>250
かんべんしてくれ〜w
253POGの王様 ◆POGG1E6XlE :03/09/14 16:23 ID:9z7nsM/6
  本当に 菊で勝負になると思ってるの?
って言いたいけど なんか相手なりに走るタイプに見えた
254名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:24 ID:n2Tpdgti
京阪杯か福島記念でどうだね
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:25 ID:iaIgjxpG
特例認めろよ
JRAはもっと物事に対して柔軟に対応するべきだ
256名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:25 ID:dM6nV6hp
四位でなければ掲示板は載りそう
257名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:25 ID:jEKB9/US
157 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:03/09/08 19:15 ID:7DXGSP9f
マックイーンやスーパークリークの再来きぼんぬ
258名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:26 ID:1ENt/wjX
中央移籍でも特指競争あれば斉藤さん、乗れるんだよね。
今回はツギタテヒカリがいたから乗れなかっただけで。
菊花賞当日には2歳500万下のかえで賞が特指なんで、道営の1勝馬連れてきたら
斉藤さん乗れるし。

四位の今日の騎乗じゃ菊花賞云々じゃないよ…
支笏湖特別はこんなもんじゃなかったし。
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:26 ID:nMpF+xJa
レベルが低いメンバーとは言え3歳のこの時期にオープンを勝つ実力なら十分勝負になるよ
260なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/14 16:28 ID:x8KnDDCV
>>258
支笏湖特別はめちゃめちゃ強かったよなあ。
4コーナーでもう押さえきれないって感じの手ごたえで、
直線どこまで伸びるのかって思ったよ。
261名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:29 ID:a9VRHEHE
墓場みたいなメンバーのオープン勝ってもなあ。
262モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/14 16:31 ID:3ZeTifv5
今日の四位はひどい駄騎乗でしたね
勝ったから良いけど、掛かりまくりでは…
263名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:32 ID:BxJqIKcr
どうせ菊はフルゲートにならないだろうし余裕で出れるんじゃないの?
264名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:33 ID:UFYbC8Qi
墓場みたいなメンバーの菊花賞トライアルもあるにはあるからなあ。
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:34 ID:LVEUdz6r
ドウエイ所属のまま海外G1挑戦キボンーヌ
266名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:34 ID:nMpF+xJa
>>261
距離とか馬場適性もあるが菊花賞で戦えるレベルは1000万勝ちぐらいあればいい
267名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:35 ID:msYVxs7m
>>261
ユウワンプラテクトも棺桶に片足つっこんでる馬なのか?
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:35 ID:a9VRHEHE
>>266
む、そういやそうだなw
269モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/14 16:36 ID:3ZeTifv5
>>265
それはある意味すごいね
地方にはドバイの馬がいるからドバイ辺りが良いな(笑)
270名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:36 ID:1ENt/wjX
【札幌日経OP】(札幌11R)〜レース後のコメント
1着 5番ナチュラルナイン(四位洋文騎手)
「あまり前には行かないようにとの指示で、後ろからのレース。前半はじっとしていてなる
べく動かないようにしていた。動き出してからの反応は上々。今日は52キロの斤量にも
恵まれたけど、いい勝ち方でした。」

なんか勘違いしてるっぽい(w
271なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/14 16:37 ID:x8KnDDCV
>>264
正直、3歳馬限定の菊花賞なら、阿寒湖特別勝ちぐらいでも検討の価値あり。
272名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:38 ID:czyHBbQk
>>261
まあ毎年菊花賞出走馬の大半がオープン特別も勝てない馬だから
菊で掲示板のってもおかしくはないだろ。
タヤスタモツだってケージージェットだって掲示板乗ってるんだから。
273モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/14 16:39 ID:3ZeTifv5
>>272
ヒシミラクルも当時は1000万勝ったばかりだったしな
274名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:39 ID:05JHtqCO
確か過去1年以内の中央オープン(重賞だっけ?)を勝ってれば
地方馬の枠が余ってる場合に限りG1トライアルに出走出来る・・
みたいな特例なかったでしたっけ?

その辺に詳しい人、是非教えてください
275モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/14 16:41 ID:3ZeTifv5
>>274
それってG1じゃなかったっけ?
俺も良く覚えてない
276名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:42 ID:IXQzzTYL
斎藤さんや道営の関係者もこのままで中央のG1勝ちたいだろうな。

なにしろ待ち焦がれていた道営のスーパースターが誕生したんだから。
地方競馬の起爆剤になる。

この馬なら久しぶりに地方馬として堂々とJC参戦も可能だし

盛岡の芝3歳G1に出てほしい気もする
277なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/14 16:44 ID:x8KnDDCV
>>274
これ・・・・・かな?
http://ww4.enjoy.ne.jp/~satokensakat/data/g1/
278天然的怪物:03/09/14 16:47 ID:S7FXZNdj
調教師は抑えた競馬を試したかったんだろうけど
正直あってないな。
それでも勝ったんだからまぁ良しとしよう。
世間じゃ菊菊行ってるけど別に行かなくてもええんちゃう?
今回も直前で転厩だし、まず陣営を整えるのが先かと。
279名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:49 ID:p2fBjVKL
てことは神戸新聞杯出走もありえなくはないのか
280名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:52 ID:f1JWWKzz
地方馬でも、JRA&交流重賞で賞金稼いでいれば、

特に条件無しに出させればいいのに・・・・。


281名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:54 ID:5iM40DU4
この馬、中央馬だったら菊花賞でも穴の一角ぐらいには入って来るんだけどな・・。
中央移籍しない限り出走はほぼ不可能だし、残念。
282名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:56 ID:Sco2T9Yl
この馬は長い間待ち望んでいた北海道競馬のスーパースターです。中央の糞調教師には渡しません。

これから地方の代表馬として人気回復の起爆剤として大事に使っていきます。
申し訳ありませんが、中央への移籍の話はなさらないようにお願いします。
283名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 16:59 ID:nMpF+xJa
この馬 前後にボリュームのある体型といい毛色といいなんかツルマルツヨシに似ていませんか?
284名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:00 ID:5iM40DU4
>>282
道営のまま埋もれさせるつもりならそれでもいいが、
個人的には少し可能性を見てみたいだけに、惜しい気はする。
285名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:01 ID:05JHtqCO
>>277
それそれ! OPまで勝ってるナチュラルナインはそれに当てはまるんじゃ?
現状、神戸新聞杯には兵庫のシンドバットしか登録してないから
枠はまだあるはず(地方枠は2頭くらいだったような)
中1週になるけど・・・
286かずやん:03/09/14 17:02 ID:cDEzPEIw
\(≧∇≦)/ もう一度 船橋の川島厩舎に戻れば最高!春先に 川島厩舎の育成方法が 今 素質開花していると思われ、、、飼葉とミネラル水は、有名だよねぇ〜。
287名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:07 ID:xAAS8JqD
>>286
芝で開花した能力
288かずやん:03/09/14 17:07 ID:cDEzPEIw
後は、あのオグリキャップをトレードした事のある佐橋五十雄氏に 買ってもらい、瀬戸口厩舎に預け走らせる!
289名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:10 ID:SIltaXVW
>>288
アホか
瀬戸口はネオユニおるやんけ
290名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:11 ID:FQ79iMGg
>>286
あそこは、暴走族がうるさくて夜眠れないんだよ。精神がよほどタフでないと耐えられないだろう
291かずやん:03/09/14 17:11 ID:cDEzPEIw
>>287 船橋 川島厩舎に居たから 今のナチュラルナインが居る訳で、、、、それと芝血統が 旨く噛み合ったと思うが、、
292名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:13 ID:ii3S1awG
293名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:14 ID:Ja/ij2DO
藤沢が狙ってるよ
294かずやん:03/09/14 17:14 ID:cDEzPEIw
>>289 貴様に アホ呼ばわりされたくないわ〜。
295名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:15 ID:AZ9caYfm
今後のローテで激しく騒がれる馬は









ほとんど故障する
296ルドルフマニア:03/09/14 17:18 ID:3i4R9V5K
なんでデムーロの特例騎乗は認められて
地方在厩ながら500万、1000万、OP連勝の馬が無条件で菊に出られないのか?
JRAに投書する。
297名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:18 ID:FQ79iMGg
>>293ヤマニンブリザードがいるだろ。もうあげない
298名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:19 ID:5iM40DU4
>>296
中央の馬主会が反発しているから。
299かずやん:03/09/14 17:20 ID:cDEzPEIw
生トウカイテイオーを見た事ある人は、ナチュラルの胸前の筋肉は、そっくりだと思うはず!
300名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:21 ID:Sue+8v03
>>295ミラコーとかデジみたくなるかもよ?
301名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:21 ID:/qPmZo/5
中央の重賞にでるには地方の認定レースを勝たなければならない。

で、でてないからセントライトとかは無理なはず。

中央に移籍するなら本賞金順で『菊』出走の可能性が・・・
302名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:21 ID:FQ79iMGg
>>296
菊の御紋が付いたレースだから
中央競馬では最も格式の高いレースのひとつとして由緒正しい歴史がある。
303名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:24 ID:74lHtXo/
中央の馬主よ、金をだせ〜〜
304名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:25 ID:bjcDIfUU
>>301
今日勝ったオープンが特別指定交流のオープンだったので、
>>277の規則が成立し、神戸新聞杯で権利を取ればいける…はず

地方馬は中央のレースに何日前までに登録しなければいけないのでしょうか?
2週前だと神戸新聞杯の登録は今日しなければいけないのであぼ〜んですな
305名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:27 ID:Afy4abtJ
>>302
それは菊だからじゃなくて別に菊じゃなくても出られんとおもうのだが
306名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:28 ID:AZ9caYfm
トライアル出るなら低レベルのセントライト記念にしとけよ。
トライアルからロブロイ、サクラ、ネオユニとかはさすがに無理だろ
307ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/09/14 17:28 ID:tA/s6Z3T
テイオー産駒からこういう馬が出てきてくれるのは嬉しいね。
なんか名前もカッコよく感じてくるから不思議だ。
308名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:30 ID:hnRQ8YHl
しかし、この馬が菊に出られる事になればテイオーファンはたまらないだろうな。
なんといっても親父は骨折で出られなかった訳だし。

JRAも、父はクラシック二冠馬、菊の大本命も三冠へ挑戦する二冠馬。
ネオの三冠馬への道を阻止すると同時に、父の無念を晴らせるか!?
みたいな感じで煽れば多少は売り上げだって上がるかもしれないのに。
309名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:30 ID:zoh3UHNj
そもそも道営と南関東には中央クラシックに出るためのトライアル的な
競走自体が存在しない。
したがって出走したいと手を上げれば出られる状態になってる。
310名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:32 ID:AZ9caYfm
テイオーファン「マイネルソロモンはもうどうでもいい」
311名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:35 ID:Sue+8v03
>>310誰がそんなこといったんだか?
312名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:35 ID:FQ79iMGg
>>308  ライスシャワーでつか?
313名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:36 ID:Afy4abtJ
ソロモンには親子3代無敗でのダービー制覇がかかってただけになぁ
よりによってシンガリ負けだもんな
314名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:38 ID:AZ9caYfm
>>311
92年大阪杯風に言ってみただけ
315名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:39 ID:f1JWWKzz
>>313

ソロモンはみんな、ダービー前から1600〜2000向きっていってたじゃん。

ダービーではきつそうだけど、来年の安田記念・秋天で面白いって声が多かったよ。

316名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:39 ID:AZ9caYfm
>>315
来年か
317名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:40 ID:37CvzWO2
ナチュラルナインもマイネルソロモンも他のテイオー産駒も
テイオーファンには大事です。
意見が分かれるのは、レースで直接対戦する時だけ。
ロブロイはセントライトじゃないの?
319名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:40 ID:FQ79iMGg
まずは富士Sに出走して現役テイオー産駒の最強決定戦をやる。話はそれからだ
320名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:42 ID:yCZ+Q82W
再来年のマイルCSかも...

ま、長い目でよろしこ。
321名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:42 ID:Afy4abtJ
>>315
いくら適性があわなかったとしても
シンガリはねぇだろw
せめて掲示板には載って欲しかったよ
322名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:42 ID:FQ79iMGg
移籍しまつた。と発表して船橋だったら笑えるな
323名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:43 ID:AZ9caYfm
テイオーの最強産駒には、無敗でGI制覇してほしい
324名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:44 ID:yCZ+Q82W
>>321

デビューが遅かったことでローテーションがきつかったことを
考えれば、プリンしパル勝っただけで奇跡的なんだが...
325名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:47 ID:Sue+8v03
ソロモンに木刀が乗る限り漏れは応援はしたくない
326名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:49 ID:Sue+8v03
漏れが応援しないほうが走るけど
327なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/14 17:55 ID:x8KnDDCV
>>321
( ´∀`)ノ ニホンピロウイナーだって皐月賞20着だ! 問題なし。
328名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 17:55 ID:FQ79iMGg
ソロモン「なにぃ、ナチュが3連勝だと・・・いずれあいつとは決着をつけねばなるまいな」
ナチュ「ハァ、ハァ、今日も勝ったぜ。今年の目標としてあとはソロモンを負かしにいくだけだな」
シェクル「えー、またナチュさん勝っちゃったの、困るわ〜、私がNO,1だと思っているのにいぃ〜」

果たしてこの3つどもえの闘いに決着はつくのか?親父の悩みは続く
329名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 18:01 ID:FQ79iMGg
ハリマオー「くっそー、ついてねえや、今年はもうダメボ」
ティー「ふーん、ナチュも勝ったのか、待ってろよいずれ決着はつけてやるからな」
ディグ「なんで、出れないんだよ。どんどん追い越されてやがる」
ブラッド「どんどん影が薄くなってるな、なんとかせねば」
330名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 18:08 ID:Ztu+yXqO
>>329
ハリマオー「くっそー、ついてねえや、今年はもうダメボ」
ティー「ふーん、ナチュも勝ったのか、待ってろよいずれ決着はつけてやるからな」
ディグ「ハァハァ、ハァハァハァハァハァハァハァ。ハァハァハァハァハァハァハァハァ」
ブラッド「どんどん影が薄くなってるな、なんとかせねば」
331名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 18:12 ID:jEKB9/US
>>330
ワラタ
332名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 18:16 ID:8sFB+n14
道営馬の1−2だったんだね
道営競馬関係者の気持ちはいかばかりか…
333名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 19:04 ID:cDEzPEIw
テイオー産駒から 種馬が出てほしい!
334名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 19:11 ID:YQgi8Wgt
>>333
トウカイポイントは予後ったんだっけ?
335名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 19:12 ID:hynVwcgj
>334
消えろ!!
336リョウ ◆BPQyIgOJVU :03/09/14 19:22 ID:6pB1qyWK
マイネルソロモンどこいっちゃったの?
337なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/14 19:27 ID:x8KnDDCV
>>336
富士Sで復帰予定。
338名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 19:32 ID:RxYSwsWT
>>337
富士スピードウェイ走るの?なんで
339名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 19:45 ID:NGsmurZA
トウカイのオヤジさん
ナチュを買ってあの時の忘れ物を取に行ってくれ。
340満州某重大事件 ◆WBRXcNtpf. :03/09/14 19:54 ID:ATp5ZoVu
>>338
競走馬でいることにつかれたらしい
341名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 19:55 ID:UsGw+hTG
富士って改修してんだっけ?
342名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:11 ID:Y/DNTQHk
富士Sのソロモンの鞍上はヒロキ☆?
343名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:13 ID:cfPZ8jY1
>>338星野一義が乗るらしい
344秘密基地の穴:03/09/14 20:18 ID:Y2ZqUqO6
昔、同名の○地牝馬がいた記憶がある。確か、中央て2勝したと思う。
345名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:26 ID:MARMUpxw
札幌日経OPで連対した3歳馬に菊花賞の優先出走権を!
346名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:28 ID:cfPZ8jY1
すすぎアグリってヒマラヤに登ってるらしいな
347名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:31 ID:ILQyTD2c
348ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/09/14 20:33 ID:tA/s6Z3T
>>344
中央で2勝、その後地方で1勝。
4歳夏新潟、900万下戦デビューで出たとこ勝ち、
その時の2着が同年秋天で4着に入るリストレーション。
父パーフライト。
349名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:43 ID:XddlF8XO
中央移籍しか菊花賞出走の道はない。
でもこの馬は3000だと止まりそうな気がする。
350名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:45 ID:XddlF8XO
あと、今日勝った相手がクソメンバーで、斤量が54だったことも
忘れてはならない。
同斤の57で、3000であの相手だと、いくら同年齢でもちょっとムリポ。
351名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:45 ID:Tvy4Gtht
誰も勝ち負けになれとは言ってないでしょ。
出る事に意義があるんだ。
352名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:48 ID:yD3mwrE/
>>350
52斤量
353名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:57 ID:kXuuVcUn
この際菊花賞挑戦よりも、ルドルフ系鬼門の秋天なんてどうよ?
354名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:58 ID:1gGAaSWA
漏れが>>350だったら恥ずかしくて氏ぬね
イキル価値無し
355名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 20:59 ID:4i7GJ26Q
帝王の包茎馬
356半病人:03/09/14 21:03 ID:QLcWd9Ol
出れるわけ無いだろ!!
権利ないんだから・・・。
357名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:05 ID:YQgi8Wgt
>>353
アイルトンシンボリの3着が最高か。
358名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:12 ID:kuyQ5AaZ
とにかくだ。この子のティンポを大事にしろ!
みんなで守るんだ
359名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:19 ID:RsEijqM2
今の時期の古馬OP勝つなんて凄いことだぞ
レガシーワールドなんてジャニスにOP特別で5馬身も契られた後
秋になって快進撃を始めたし
360名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:19 ID:5qaPbo5a
ナチュラルナイン
東京都世田谷区用賀3-5-18  03-3428-6075


■『ナチュラル・ナイン』は”地球と人間に優しく、そして快適に”をコンセプトに、ナチュラル系の石鹸、シャンプー、リンス、ボディソープ、入浴剤、お香、ハーブティなどの各商品を販売しております。
361名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:20 ID:Tk0mcy7/
気性はどんなもんなのかな
362名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:24 ID:OyJbkVwI
札幌の2600で勝ったのだから距離は心配ないだろ。

騎手は心配だが・・・
363名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:35 ID:S+5pgYEn
道営所属のままだったら斉藤正か冬樹だからまったく問題なし。
364名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:37 ID:BEMg1hM+
道営は冬競馬ないから、実力馬は一時移籍することが多い
特に南関東に
365名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:38 ID:uBBthZzt
道営所属のままでもわずかに出れる可能性あるらしいぞ
366名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:39 ID:UFYbC8Qi
鞍上が四位だったことを考えれば軽い斤量は気にしなくてもいいだろ
367名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:42 ID:OyJbkVwI
>>365
中一週でトライアルだったら、やめてほしい。
それ以外の方法なら大喜びします。
368名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 21:45 ID:uBBthZzt
>>367 それしか無いもんな…それも出れるかどうか微妙だし。
369名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:02 ID:FfXmduXi
少なくともG1級じゃないのは今日のレースでハッキリしたな。
しょぼしょぼ賞金稼いでろよ。
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:04 ID:uBBthZzt
>>369 いやっ菊ならわからんよ。夏に1000万条件勝ってるだけでも十分だ。
371名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:18 ID:FfXmduXi
・・・・。菊出れねぇし・・・・。
372名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:20 ID:i9yo/Fdo
芝でしか走らないんだから
さっさと中央入りさせればいいのに
373名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:21 ID:3dbwK8wl
馬主トレード&転厩
374名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:25 ID:XddlF8XO
俺が354なら恥ずかしくて死ぬね。
頭悪い妄想野郎だ。
375名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 22:52 ID:O8podkj6
ナチュのパドック映像始めて見たけど、黒光りした筋肉質の逞しい馬体をしてるね。
誰かも書いてたけど、ちょっとツルマルツヨシを思い出したよ。
成績からも間違いなく芝馬なんだから、早いとこ中央に入れてやって。
376名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:27 ID:W20/5bvh
青き清浄なる芝の為に!
377名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:29 ID:x5gnPMWT
中央移籍絶対反対
378名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:34 ID:m327/VaD
>375
ツヨシは、名前以外は超カコイイかったなぁ・・・。
379名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:38 ID:46W5NQMw
なんでシンボリはツルマルツヨシ売っちゃったの?
380名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:43 ID:FacOy+55
本物だね。
381名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:48 ID:GHnwA20E
オープン大将って感じだね。
少なくとも重賞を勝つような馬じゃない。
382名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:51 ID:uBBthZzt
そりゃ四位が乗りつづけたらその通りだろう。
383名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 23:59 ID:YzqtNeeV
とりあえず、道営記念のファン投票で、この馬に一票投ずるか。
384名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:12 ID:xwt95ALM
岡部乗せれば菊勝てるよ
385名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:14 ID:CZ2QjlUU
>>379
2代目は、カバだから。
ツヨシの下の兄弟(クズばっかり)を大事そーに持ってたのが悲しいねw
386名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:15 ID:+K3bgaMJ
>>379
何か素質は認めていたらしいけど、体質が弱すぎて
家の調教じゃ壊れる云々といういきさつらしいよ。
387天然的怪物 :03/09/15 00:24 ID:3hafqrHM
あらためてレース見ると動き自体がよくない。と言うか重い。
+10ってなってたけど重かったんだろうな。
直前に転厩があって思う様な調教が出来なかったんだと想像する。

388名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:36 ID:CZ2QjlUU
>>387
オレも重いとオモタ。
なんか仕掛けてからの反応が悪杉。(Cの駄騎乗もあるが)
だけど、あの口割った姿を観て「走る」と確信した。
掛かるのは、競馬にいってマイナスではあるけれど
あのくらいの「狂気」が無いとルドルフ系はダメでしょw
389名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:37 ID:WHzoQM35
ヒシミラクル級の駄馬
390名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:44 ID:o8CuaBe5
>>389
ミラコーがGT3勝の実績に相応しい力のある馬かは分からんが、
GTホースに相応しい力はあるでしょ。

オープン特別勝ったばかりの馬をGTホースと比較してもらえるのなら
ナチュラルナインにとっては大いに光栄なこと。
391名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:54 ID:WHzoQM35
ヒシミラクルの適性はG1競走にあった
こいつの適性はG1競走にない
でも能力は同じくらい
392名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 02:06 ID:6ioGJRXG
いくら何でもGI3勝馬に失礼。

393名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 02:18 ID:E74K8PUg
この馬ダートを走らせたら、ただの馬。
このまま道営に置いておくことは馬にとっても不幸なことだ、、、

社台辺りが大枚はたいてでも中央へ移籍させてくれないですかね。
この馬が活躍すると、自分とこのトウカイテイオーの人気も出るわけですし。
394名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 02:23 ID:pft++wXN
神戸新聞杯使ってくれ
395名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 02:39 ID:v7NeOdtA
菊出れんの?
396名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 02:46 ID:d/0T0uZ1
所詮は2流馬だよ馬鹿
397名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 02:48 ID:KJPDR1VZ
なんか体が堅そうな馬だな
398名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 02:57 ID:uMwOaaPk
>>395
トライアルで権利とらんと地方馬は出れん。
中央移籍すりゃ賞金で出走確定。

菊出走を妄想する、ダンシングオンのバカ関係者達の夢は完全に絶たれたな。
399ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/15 03:03 ID:ZoKjYmUp
3歳馬で菊までの間に古馬オープン勝った馬
て今までいないんじゃない
400名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:08 ID:KJPDR1VZ
セイウンスカイ
401ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/15 03:10 ID:ZoKjYmUp
菊花賞馬になってるね
402名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:11 ID:KJPDR1VZ
サクセスエナジー
403名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:11 ID:Ykd1fhfZ
ヒシミラクル
404名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 03:13 ID:NYgnraU2
ヤマノコトブキ
405ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/09/15 03:13 ID:dHEEQNW7
>>399
思いつくのはヤシマソブリンとか。
そもそもそれだけの馬は普通OP使わずトライアルに行くからなあ。
406ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/15 03:16 ID:ZoKjYmUp
トライアルが2000とか2200だから
あんま意味ないでしょ
これからは形にとらわれない
多様化の時代だよ
407モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/15 06:56 ID:rKWqNosw
どうやら中央移籍っぽいね
408デロリン:03/09/15 07:18 ID:GnehqhaY
トウカイの内村さんが買い取ってくれれば
409名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 07:56 ID:pWckH96L
410名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 08:13 ID:HwKxmky1
中央移籍か、ちょっと残念だが頑張ってほしいね
411名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 08:21 ID:CsM4p5a6
まあ、芝馬なだけに、妥当な結論
当然の結果だな。
4123900万円の名無しさん:03/09/15 08:36 ID:uDBrpA4H
>>172
の言った通りでしたかな?
413名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 08:42 ID:cVnxEfdm
ナチュラルナイン4000万にて大迫忍氏の馬に
414名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 08:48 ID:hlTx9cs+
>>411
岩手競馬に売りますた。
415名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 08:50 ID:KhUrn310
ナチュを管理してた成田調教師って皐月賞馬ドクタースパートも
管理してたみたいだから中央移籍はそれほど難しくないんじゃないかなぁ
それなのに転厩って・・・。よーわからん。
416デロリン:03/09/15 08:56 ID:t064DEat
これで菊花賞出られるからネオの三冠阻止できるね
417名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:02 ID:hlTx9cs+
>>413
4000円だったら買うぞ、オレが
418名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:04 ID:l9S1jyrs
下手すりゃ2番人気になりそう…
同じく古馬OP勝ちのプレジが出なさそうだし。
419名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:05 ID:hlTx9cs+
>>417
追加、そしてテイオー好きの有志を募って、菊には行かずに凱旋門賞への道を切り開くために、
海外遠征しる。
420デロリン:03/09/15 09:06 ID:t064DEat
デットーリ乗っければレコード勝ちできそうだよ
421名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:18 ID:hlTx9cs+
>>420
おお!それいいねぇ、
そして凱旋門勝ったら、ドバイの皇太子に4000万ドルで売る。そしてみんなで山分け

4000円が4000万ドルに、こういうバクチやらないとダメだよ天然9の関係者さん
422名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:19 ID:BKcR/rCw
阿寒湖特別の勝ち方から考えると、ステイゴールドぐらいはやれそうだな。
423名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:22 ID:4zNeE/JT
おい、まさか糞四位が乗るんですか?
斉藤大先生じゃないの・・?
424名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:25 ID:hlTx9cs+
ID:hlTx9cs>>>>>>>ハナ差でかろうじて勝ち>>>>>>>>ID:l9S1jyrs

勝ったあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
425名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:30 ID:hlTx9cs+
ID:hlTx9cs>>>>>>>ハナ差でかろうじて勝ち>>>>>>>>ID:l9S1jyrs

  この数字のとこ
426名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 10:33 ID:SDX+L2R0
ヒシミラクルみたいな馬なんか?
500万の1800じゃ駄馬相手に鼻差だし。
やっぱ菊で三冠阻止しちゃうのか・・・。
427名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:08 ID:Yu2+8I3p
怒りに燃えた二冠馬が三冠候補に刺客を送り込んできた構図か。

過去には五冠馬が送り込んだ最高傑作が新三冠馬に有馬で・・・
という歴史がありますた
428ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/09/15 11:19 ID:kO9SE/3V
>>427
>五冠馬が送り込んだ最高傑作が新三冠馬に有馬で・・・
その背景親父に聞かされて、当時子供心に盛り上がったなあ。
結果はワンサイドゲームだったが。
429名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:54 ID:o8CuaBe5
>>422
支笏湖特別ね
430名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:58 ID:hlTx9cs+
>>422
死骨湖特別死ね
431名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:08 ID:03o2MEZz
4000万でトレードってかなり安いな。
すぐペイできるんちゃうか。
432名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:24 ID:DTA6oZ9g
その話って本当なんかな?>4000万
433名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:27 ID:03o2MEZz
オレはガセッぽいと思うけどね。安すぎ。
434名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:29 ID:YJHWW93A
>431
空き巣っぽいG2勝ったらすぐにペイするな、AJC杯とか。
435名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 12:34 ID:YJHWW93A
道営ナチュラル中央V3〜札幌日経OP
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2003/09/15/04.html

日刊でも出てるようだし、移籍は決まりみたいだね。
芝馬なんで地方に置いておいてもしょうがない。
でも特指を利用しての斉藤騎手騎乗をキボン
436名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:01 ID:+lMaQeGt
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  < 私が一流マイラーに仕上げてみせましょう
 |/\::::::::::::ノ
437名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:03 ID:7wUd3Nbx
4000万じゃなくて1億4000万の間違いでは?
438 :03/09/15 13:07 ID:UQeBaAUV
日刊より

地方馬ナチュラルナイン快勝/札幌11R
<札幌日経オープン>◇14日=札幌◇芝2600メートル◇3歳上◇出走11頭

 ホッカイドウ競馬所属のナチュラルナイン(牡3、北海道・小林)が、直線で抜け出し2分43秒4で快勝した。
これで中央3連勝を飾り、10月26日京都のG1菊花賞(芝3000メートル)に名乗りを上げた。
後方待機策から4コーナーで徐々に進出。直線で鋭く抜け出すと同じ道営馬ツギタテヒカリの追撃を3/4馬身抑えた。
四位騎手は「掛かり気味だったけど、走る馬だね。最後はいい根性を見せてくれた」と話した。
小林師は「パドックで落ち着いていた。芝の長いところは本当に走るね」と振り返った。
今後は中央移籍の方向で入きゅう先や時期は未定。

[2003/9/15/09:30 紙面から]

439名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:08 ID:14HadyoQ
岡部騎手の復帰戦が自然9の菊花賞なら言うこと無しでしょ!!!
440名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:10 ID:o8CuaBe5
爺があの年で3,000Mまともに乗ったら芯でしまうw
441名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:10 ID:+q0bPMXl
じゃレンタル移籍ということでお願い。
442名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:12 ID:Z4SASQS7
E爺をヒシミラクルに乗せろ!
443快采鼠!哈姆太郎 ◆UFdWUyqsqs :03/09/15 13:16 ID:rZvBvpvE
自然9岡部で決まりでちゅか?
444名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:17 ID:hKqwR7Km
>>436
ヤマノブリザードの二の舞は勘弁
445名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:22 ID:W+6DR3g6
値段よりもゼンリンが買ったって事の方の真偽が気になる。
もしこれが本当なら管理するのは・・・>>436の人だろうなあ。
結局ロブロイは秋天に路線変更しそうな悪寒。
446名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:43 ID:Z4SASQS7
>>445が有益だが怖いこと言ってるなあ。
オーナーも菊狙うなら調教師選べよなあ。
447デロリン:03/09/15 13:43 ID:Bx9q184Z
春秋天皇賞制覇
JC二連覇
有馬連覇
ステイヤーズS連覇

このうちどれか現実になるよ
448名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:50 ID:Z4SASQS7
秋天3歳馬2連覇
春秋グランプリ連覇

現実になるのはどっちかだよ
449名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:56 ID:z0AN57ZX
ソロモン&ナチュ=マイルCS15・16着

これが現実だよ
450名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 14:03 ID:Z4SASQS7
エイシンハリマオーも頑張れ!
451名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 14:26 ID:SJtXra8C
母の父ミスプロなので、正直菊花賞3000mは相手関係は別にして(万が一ネオユニ不出走だとしても)ちょっと厳しいと思う。
むしろ今年の秋天なら有力馬は多くてもどれも一長一短の上に、○外の出走枠も絡んできたりしてチャンスはあるような気がする。
距離は明らかに2000m程度の方が向いているだろう。
それでも>>436の事態だけは正直カンベンしてほしい。
452菊のゴール前:03/09/15 14:30 ID:zJh8oVRw
○←ナチャ
    ○←ネオ     ○←チャクラ
     ○←炉風呂イ ○←ヴィータローズ
               
453名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 14:33 ID:0ZKAo/1y
ネオプレンティ
ザッツザユニヴァース(字余り)
454名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 14:33 ID:fKIybav3
どうでもいいが
何て連呼しずらい馬名なんだ。
455Free座 ◆FreeggWV12 :03/09/15 14:36 ID:5matQWPI
>>451
テイオー×ミスプロは何故かステイヤーに出るんですよ。
456ttod ◆CSZ6G0yP9Q :03/09/15 14:36 ID:kO9SE/3V
>>451
血統よりも実際に2600mのレースを連勝してる事を重視した方がいいんでは。
457名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 14:37 ID:0ZKAo/1y
ホーマンオッパイア
458名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 15:49 ID:tV9jjWj1
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  < 中央入り初戦は富士Sの予定です
 |/\::::::::::::ノ
459名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 15:51 ID:DfvKNROB
>>457
唐突でワロタ。嫁に言ってみようっと。
460名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 15:54 ID:DfvKNROB
あんまし面白くないらしい。
461名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 15:54 ID:ri81Msjz
>>440
去年のステイヤーズSをお忘れ?

>>456
まったくだ。
さらに500万の1800mでアタマ差だったのだから。
(たしかに成長もあるかもしれないけど。)
462名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 16:09 ID:Np6Z+c7L
馬体はむしろ長距離向きだろ
テイオー産駒にしては珍しく
463名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 16:25 ID:FMW28lcq
古馬一流との勝負はまだ荷が重いと思う
菊花賞なら3歳相手で未知の距離だから分からない
もし今天皇賞勝てるような馬なら来年宝塚や秋天、マイル好きなのを勝てばいい
いまは菊を目標に頑張れ
464名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 16:30 ID:o8CuaBe5
>>461
仮に折り合いがつかなくなったときに爺が3分間こらえられる保証は?
465名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 16:32 ID:RxGlFN4I
藤井正弘血統トピック 「素質はGI級の大物道営馬」
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/column04/index.html
466名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 17:15 ID:i7PSLxp8
>>398
オンって長距離出走手当のためだけに出たんじゃ?
467名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 17:18 ID:o8CuaBe5
>>466
森厩舎はこういう稼ぎ方がうまい。
毎年500万下クラスの距離の持ちそう馬を
このレースに出しているよね。
468名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 17:43 ID:L/3uuMMK
しかし藤澤厩舎同一重賞で3頭出しで連対もなしかよ、えらい仕上げの腕が落ちたもんだな
469名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 17:52 ID:vzUWNoPV
>>465
もし菊に出てくるようなら、ブックの血統のコーナーでまた熱く語るんだろうな藤井は。
470名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 18:07 ID:YJHWW93A
>469
ダービーのソロモンへの記事はかなり情熱的だったしね。
471名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 18:33 ID:2eRAvH/Y
>>469
ひどいねえ、オンは生き物扱いされてねえっ!
472名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 20:42 ID:6MqSaJpt
ところで中央入りするならどこがいい?
俺の理想は関西の橋口厩舎所属で調教は安勝にしてもらい、本番は特指参戦の
吉田稔に乗ってもらうのがいいと思うがどうよ?
逆にこれだけは勘弁というのが関東の郷原厩舎。
わかるよね......
473名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 20:43 ID:c567fauT
>>472

橋口だと、どんなに強くても2着止まり。(w 

齋藤さんが乗れないなら、吉田稔の騎乗は賛成。
474名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 20:45 ID:NI8cVVZg
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  <私に預ければなんの心配もありませよ。 
 |/\::::::::::::ノ     
475名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/15 20:58 ID:zSEzkAKF
橋口さんはイヤ。あそこにはダンス産駒のザッツがいるから・・・。
4765代目スレより:03/09/15 21:00 ID:YJHWW93A
754 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 02/07/31 19:40 ID:GtyVovGx

旭川8Rの認定競走をナチュラルナインが勝ちました。
これがトウカイテイオー2000年産駒最初の勝利です。

755 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 02/07/31 19:49 ID:miC1dUco

>>754
母父ミスプロか。。。
地方でデビューするような血統じゃないような気が



756 名前:   投稿日: 02/07/31 20:27 ID:ccU98arw

>>754
タケノヘックスの全弟だね。
タケノヘックスは中央4戦未勝利だったが。
477名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:03 ID:JCFC+2qv
00産最初の勝利だったのか。
478名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:03 ID:YJHWW93A
7代目スレより
875 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/11/02 16:38 ID:gaXwnyLY
今年の2歳、最初の勝ち馬ナチュラルナインがいつのまにか
船橋の川島正厩舎に転厩してました。
そして明日の大井7Rに石崎騎乗で出走します。
この馬結構期待できるかも。
http://race.keiba.go.jp/nankan/ooi/2002/1103/shutsuba_07.html


10代目スレより
261 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/12/04 18:24 ID:gwyUn47P
http://race.keiba.go.jp/nankan/funabashi/2002/1205/shutsuba_10.html

明日の船橋の2歳オープンにナチュラルナインが出走
前売りでは1番人気、ここを勝って全日本2歳優駿を目指せ
267 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/12/05 01:14 ID:26BoEQKL
ナチュラルナインの血統をよく見ると母父ミスプロなんだね。ビックリ。
これは期待の1頭。全日本2歳優駿まで進んで欲しいね。

268 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/12/05 01:30 ID:smdpxFp1
ナチュラルナインって確か今年のテイオーっ仔2歳の最初の勝ち馬だよね。

270 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/12/05 15:44 ID:woQpODPN
9着

271 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/12/05 15:57 ID:mzrQcFrY
芝で走らせろよ・・・
中央につれて来れ!
479名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:05 ID:JCFC+2qv
>>271ワラタ
元祖だなこの人。
480名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:07 ID:YJHWW93A
13代目スレ
489 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:03/02/18 07:45 ID:VMNCibxP
ナチュラルナイン
ついに5枚目のジョーカーをきりましたね。
こいつは相当やりますよ。
ポイントやアローの臭いがプンプンしませんか?
移籍に理解のある関係者なら
ここで好走して中央にきてほしいな。
馬主さんはナチュラルメガミと同一ですか?

934 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:03/03/01 14:42 ID:eN6fRSAK
ナチュラルナインは馬体に魅力無く、こんなものかも…

935 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:03/03/01 15:11 ID:+s18MSdL
>>934

今日のところは、馬場のせいということにしときましょう(w
937 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:03/03/01 15:45 ID:z+xWjrvG
<中央>
3月 1日(土) 
中山 2R 3歳未勝利.   カズサピアス.      9着/16頭 2.5 13人
中山 3R 3歳未勝利.   マルタカビジン.   13着/15頭 2.7 13人
中山 9R 水仙賞500万 ナチュラルナイン. 12着/16頭 0.9.  8人


これの934の書き込みは私です。馬を見る目がないなあ(w
でもよく出世してきたもんです。
481天然的怪物:03/09/15 21:24 ID:3hafqrHM
488 名前:  投稿日:03/08/17 22:00 ID:F+0oyXXw
テイオースレトリビア
意外かも知れないがナチュラルナインのテイオースレ初登場は・・・・・



no,5からである。



↑ちなみにこれ俺のカキコ。
482天然的怪物:03/09/15 21:26 ID:3hafqrHM
243 名前:  投稿日:03/08/14 19:01 ID:YvZdhQXT
今週は自然9にだけ鬼のように注目する。
長距離、楽しみだ。      菊。




↑この支笏湖特別を勝つ前に「菊」というキーワードをいち早く
意味深に最後に埋め込んだのも俺。fromテイオースレ24
483名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:41 ID:rbKGm5R5
ほんで、どこに入厩するの?
484名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:45 ID:oWa4nb48
>>476,478,480
繰り茶スレへの誤爆 みちゃったぞー
485名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 21:47 ID:HT34TPJB
生産牧場名義が一番無難なような。>自然9
武岡牧場買い戻さないかな…

あとは中堅どころのオーナーが目をつけてくれれば>新しいオーナー
486名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 22:40 ID:YJHWW93A
>484
ありゃ見られましたか(w

移籍の話だけど、ホッカイドウ競馬の財産なんだから今までの陣営にもある程度配慮して
欲しい、っていうか、こんないい馬を手放す斉藤JKの気持ちを思うと…
移籍しても特指で斉藤JK乗せようって漢っぽい調教師の元に行ければいいなあ。

斉藤騎手への中央調教師からの騎乗依頼(今年)
栗・森秀行 5
美・堀宣行 4
美・加藤征弘 4

なんか良さげな感じも。
487なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/15 23:01 ID:wARqKkD+
>>486
森はダンシングオンを札幌日経OPに出走させてたしな。
この当たりの厩舎に入ってくれるとうれしいかも。
488名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 23:05 ID:GTgnvrdG
小林厩舎でいいのにな…
489名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 23:25 ID:o8CuaBe5
いずれにしても菊参戦となれば中央に転厩するしかないからね。
オーナーはとりあえず「トウカイ」の内村さん(だっけ?)で余韻でないの。
厩舎はどこが良いのかな。このオーナーになると松元省・松元茂・後藤あたりになるが。
490名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 23:33 ID:aWpM06cX
松茂さんとこが一番だな。地方騎手に乗ってもらえそうだし。
491 :03/09/16 00:04 ID:L5F9cPFv
内村買ってくでー
厩舎は藤沢以外ならどこでもいいや
492名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 00:12 ID:wF/Pt/7K
ナチュの元所属船橋の厩舎、すごいな。もう所属ではないのにナチュの写真6枚も貼ってあった。
しかもどれもいい写真ばっかり、当時から期待されていたのがわかる証拠だよ
493名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 00:28 ID:Oau+Z0eb
>>492
見てきた。凄いサイトだね、目がチカチカする。
でも、写真は良かった。ド迫力の馬体。
494名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 00:42 ID:Hpoms1qo
船橋から道営へ..
そのあたりの経緯を教えて下され
495ロン満貫 ◆8Oybn4d/Vs :03/09/16 00:48 ID:qR2jlKkM
トウカイテイオー産駒で3連勝と波にのって初GI挑戦か・・・・
同じような馬が春先にいたな。マイネルソロモンだっけ?
結果は確か・・・・
496名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 01:00 ID:wF/Pt/7K
>>494
もともと道営なんだけど、冬季は道営競馬は閉鎖して使えないのでレンタル移籍で南関東とかにやってくる。
春になって道営競馬が始まればまた北海道に戻ってくる仕組み。
497名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 01:15 ID:3w4P5wLG
藤沢師が売り込んでるから、藤沢になるんじゃん。
一応リーディングだし
498名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 01:45 ID:Hpoms1qo
>>496
なるほど!( ´`ω´)φ
499名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 01:46 ID:A5UNYowJ
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)  
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  < 長距離馬には自信はないがやってみましょう
 |/\::::::::::::ノ
500名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 02:34 ID:vXckAtF6
地方ヲタの小桧山厩舎に行って欲しい
501名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:10 ID:P01iY2sh
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2003/09/16/05.html
船橋・川島正厩舎に転厩
東京大賞典あたりに照準を合わせて調整
502名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:12 ID:phS+i6F9
一気に駄馬化のヨカン
503名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:16 ID:o9pnKAuy
船橋再移籍で菊断念かよ
クソめ!!!!
504名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:26 ID:eRFW1sYd
競争寿命の無駄使い
505名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:34 ID:TnBT9gV3
もう少し夢見たかったが。
馬主がここまでアレだと不幸としか言いようがない。
506デロリン:03/09/16 06:38 ID:Y/PmHQDw
この馬が中央で走らないとするとテイオーの後継がますますやばくなる
507名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:41 ID:phS+i6F9
せめてダートじゃなくネイティヴハートみたいに中央の芝レースに挑戦してほしい
508名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 06:49 ID:zCsoj6Hv
つい最近までダートの1000とか使われてた馬だぜw
糞ローテ確定。
509名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:05 ID:fccqAPSX
もう海外レースに遠征しる。
4000mとかの。
510岡部でバッチリ ◆di6YxwIaHw :03/09/16 07:06 ID:+ZNZQVGO
この馬ってダートでも(・∀・)チゴイノ?

511名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:11 ID:DgutNlLq
短かったけどいい夢見させてもらった
来年の天春にトライアルからでてくるらしいから
それまで馬が壊れないことを願うしかないな
512名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:18 ID:/zt6UMIS
>>510
ぜんぜん(・A・)チゴクナイ
芝の方が断然(・∀・)イイ!!
513名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:21 ID:lnNiiVgx
JRAがまたネオユニのように特例作ればいい、

地方所属馬が芝の古馬混合のオープン特別に勝利した場合
菊花賞に出走できる。

これでファンも嬉しい、売り上げも上がる、問題なし
514名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:22 ID:YDZCrA6y
例えば有馬記念に出走意思を示せば選出されるんじゃ?
あれって地方馬の枠はトライアル云々じゃなく中央側の選定によるんだよね?
それに中央勢だけじゃどうせフルゲートにならんだろうし。
515名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:24 ID:NHEf7UK/
オーナーもバカな行動に出たな。せめて中1で神戸新聞杯に出る方が
まだ評価されただろうに。馬はオーナーを選べないからなあ。
516名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:27 ID:c3wAKLls
オーナーにしてみれば、せっかく強い馬にめぐり合えたんだから、手放したくないってとこだろうな。
分からんでもないが・・・。
517名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:29 ID:FosuDsTa
別にトライアル経由でなくても普通に賞金順で
地方馬もクラシック出れるようにすればいいのに。
518名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 07:55 ID:c3wAKLls
>>517
オレもそう思う。
中央での獲得賞金順ってことでいいのにな。
519名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 08:13 ID:/jc1NV0s
ダートでは普通に弱い馬なのだが。
強い馬を持っていたいなら中央に転厩させろ。
520名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 08:33 ID:+1hyx33r
強い馬もてたんだから、オーナーにしてみれば当然だろうに、
ファンのエゴで中央入りしろとは言えんだろ。
521名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 08:42 ID:H8jzy6D6
>>520

うちらに出来るのは、JRA&交流で賞金稼げば、

地方馬でも問題なく出れるように、世論を誘導してJRAに働きかけるだけだね。
522名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 08:54 ID:qmT6rSss
地方の調教施設を考えると、能力を開花できずに終わりそうだな
だから中央入りした方がいいな
ましてや芝馬だから
523名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 09:00 ID:Y/jDgkE5
大変残念ですが、このスレ終焉の時は早かったようです。
すこしの間夢を見せて貰いました、もう来ません。ありがとう。
524名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 09:05 ID:OOfWgT1x
川島さんは日本一の調教師ですよ
525名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 09:14 ID:vxoocUae
ダートじゃ駄馬なのに南関に移籍かよ・・アホとしかいいようが無い。
4歳になったら地方所属で出れる芝戦もかなり限られるというのに。
526名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/16 09:21 ID:qJVnAzJP
他のスレでゼンノの馬主が買ったというネタが出てたので、菊花賞にでれると
思っていたが、こんなことになっていたとは。残念です。
ところで、有馬記念の人気投票でこの馬の名前を書いたら有効になるの?
527名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 09:38 ID:akUuoUvH
>>524
それには同意。中央のほとんどの先生より上かも知れん。
ただ当該馬の資質があるわけで。どうなるんだろうか。
528名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 09:40 ID:a6XlKTGl
JRAの圧力でもあったんかな?
3冠阻止されたら困るだろうし。
529名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 09:48 ID:viz8YMqE
>>528
ソレダ!!

そうとでも思わないと納得いかんぞ俺は
530ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/16 09:53 ID:AW7GJPlG
芝だと故障が怖いから
ダート走るほうがいいよ
531名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:02 ID:Ts3VGCYU
>>530
なんにもわかってないな
この馬はダートじゃ中央の500万クラスくらいだ。
532ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/16 10:03 ID:AW7GJPlG
別に芝で故障するより
ダートでのんびり走ったほうがいいじゃん
おまえらはこの馬のファンでもなんでもないただのエゴイストだよ
533名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:06 ID:U74IdLol
あー、凄い脱力感。走りすぎたのが仇になった感じだな。
オーナーが手放したくなくなっちゃったか・・・
534名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:07 ID:Cq7GYEAe
>>532
しかしな、勝ってなんぼの世界、無事にダートで何十連敗とかじゃ寒すぎるぞ
535名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:07 ID:vxoocUae
>>531
内藤はただの釣り師だから、無視。
536ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/16 10:08 ID:AW7GJPlG
オナニーの後の脱力感だね
おかずにされたほうはいい迷惑だ
537名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:08 ID:f4FX8G8P
その内、海外遠征するとか言い出しそう。
マカオだけどw
538名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:09 ID:K/2towZ/
馬主を責めるのは筋違い。馬主資格や地方馬の参戦条件が厳し過ぎるJRAに文句を言うべき。
539ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/16 10:10 ID:AW7GJPlG
そもそも文句を言われる筋合いがない
540名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:19 ID:srfLiwCD
>>502>>539
おまえらなJRAの肩ばかり持ちすぎだ。
なんでそうやってJRAに都合のいいことばかり考える。
おまえらみたいな香具師が馬産地や地方競馬を<どんどんつぶしていっているのがわからんのか?

なんでJRAに行かなければ駄馬になんだよ。中央の騎手や厩舎はそんなにレベル高いか?
地方の厩舎や騎手はレベル低いと言うのかよ。
スポンサーJRAの都合のいいようにするマスゴミに釣られるなよ。

同じテイオーファンとしておまえら見てると情けなくなるぜ


541名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:19 ID:ilRXZyjN
周りの空気の読めない内藤は(・Α・)カエレ!!
542名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:24 ID:d7mijK5w
ものすごい脱力感だ…
中央転厩を目指すと書いてあったのは何だったのか…

ダート云々ではなく、中央の芝で結果を出した馬なのだから
同じ舞台での雄姿が見たいのと思うのは当然じゃないか。

ファンの声は届かないものか。
543名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:25 ID:f4FX8G8P
>>540
でもレベルの高い馬と人が一同に集まれるレースを
観てみたいやね。それがたまたまJRAってことじゃ
ないの?現実的に消極的にさ。
544名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:26 ID:srfLiwCD
なんでもかんでも中央中央ばっかりいいやがって、ナチュは地方から生まれたスターホースだろが
地方でこのまま育てたら、なんでダメになるのかよ、なんで駄馬になるのかよ。

地方競馬をバカにすんなよ。馬産地を支えているのは地方競馬であり、弱小牧場や厩舎なんだぞ。
JRAのとこで飼われている、大手の馬主や牧場はやれSSだのといって大事な内国産の血統なんか
見向きもしないし、すたれてしまっても平然としてるやつらばかりだぞ。

そんなやつらの肩も地帯のならSS産駒応援しろ!
545名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:29 ID:RDXSj7mU
>>544
どうしてって、ダートが駄目な馬だからだろ。
戦績を知ってるの?
546ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/16 10:29 ID:AW7GJPlG
オナニーファンの声なんて
誰も耳貸さないよ
547名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:30 ID:2RKZZx7V
>>544
単純に地方じゃダートしかないからだろうが。
ダートじゃ駄馬ってことが明らかなのに「次走は東京大賞典」
とか言われたら時間と競争寿命の無駄遣いじゃねーか。
548名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:32 ID:srfLiwCD
>>543
海外があるだろが、
地方のままで海外遠征するのがなぜ悪い?
地方のままで中央遠征するのがなぜ悪い?

別に地方のままで中央の競馬に出れなくなるという規定なんかないだろうが。
おまえらはただ菊花賞のことしか頭にないんかい。その先のこと考えたことあんのかい。
馬産地や地方競馬復興のこと考えたことあんのかい。

内国産馬の貴重な血統を残していきたいのなら、JRAやマスゴミ、大手の馬主の糞やつらのいうこと聞くな
549ナイトオブザ( V_ゝV)内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/09/16 10:32 ID:AW7GJPlG
芝で粉々に砕けるナチュが見たいんだね
550名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:33 ID:d7mijK5w
>>548

地方競馬をバカにしてるわけじゃない。
芝でオープンまで勝った馬が、(結果の出ていない)ダートで
使われることになるのにやり切れないだけ。

菊に出走して欲しかったけど、
なにより見たかったのは、(結果を出している)芝で活躍する姿。
それがかなえば、地方・中央どちらの所属でもいいよ。
551名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:35 ID:srfLiwCD
おまえらな地方のこともっと考えろや

ダートの交流レース地方でやりゃあ、中央馬に賞金ガボガボ持っていかれる。
だったら今度はナチュラルで中央の交流レースから賞金ガボガボ取り返さないといけないんだよ
552名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:35 ID:jvJJnBbD
東京大賞典なんて目指したところで
掲示板にも乗れないから意味ないよね
553名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:38 ID:srfLiwCD
>>550
なんでダートしか使わないと決め付けるんだ。
ナチュの関係者はそんなにアホか?
ここ最近の5走見てみろや、地方のままでも4走は芝レース走ってるじゃねえか。

ナチュの関係者はちゃんとわかってるんだよ
554名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:40 ID:MK4jUKJb
>>553

関係者も芝の適正ありだと思っているが、

じゃあ、なんで東京大賞典っていうか??
555名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:41 ID:srfLiwCD
>>552<東京大賞典なんて目指したところで>
↑これはおまえの妄想だろが、誰がそんなレース目標にしてるといったんだ。、え

JCと来年の春天目標に決まってるだろが、あとは香港かドバイも視野に入れてるだろが
556名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:42 ID:/IH1+uO4
東京大賞典って今は何メートルだったっけ?
557名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:42 ID:2RKZZx7V
558名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:42 ID:RDXSj7mU
ID:srfLiwCDは、煽っているだけだな。
559名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:43 ID:srfLiwCD
>>554
ネタに釣られるなよ。ナチュのレース見ればわかるだろ。ネタだってことに気づけよ。まったく
560名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:43 ID:f4FX8G8P
今秋のJCと言う線はあるんだろうか。
地方所属でJC出走、良いよなー。想像しただけで・・・震え上がるよ。

馬の能力はひとまず置いといて。
561名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:43 ID:srfLiwCD
>>558 ID:RDXSj7mU
おまえは内国産つぶしてるだけだな
562名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:44 ID:ay8Olbi/
>>555
年内は東京大賞典だからと川島さんいってるし…
563名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:44 ID:TRWNlZen
中央と地方の馬レベル差が付いてしまっている現状は
調教設備の差でもある
中央のトレセンは多種にわたるコースが完備されて
馬の状況に応じて調教ができるのに対し
地方の場合、ほとんどのところは調教にダートコースでしか使用できない上
時代からとり残された感のあるワンパターンな調教方針をとらざるを得ないのが
大きな差として出てきていると思われ

564名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:44 ID:jvJJnBbD
春天目指すとして
日経賞、阪神大賞典とかで簡単に権利取れると思ってるの?
えらく不味そうな餌だね(プゲラ
565名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:46 ID:ay8Olbi/
>>564
日経賞なら取れそうな気がする
566名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:48 ID:srfLiwCD
いいか馬主関係者は、いままで中央のやつらに賞金ガバガバ持っていかれたから、
今度は取り返したいんだよ。地方の関係者が潤うように。そうすれば地方競馬も少しは活気が出てくる。

その地方競馬復興の起爆剤にナチュを使いたいんだよ。だから目先のマネーなんかで売り渡したりしないんだよ。
567名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:50 ID:srfLiwCD
>>564
権利取れなかったらそれまでの馬だろが。もっとレベルの低いレースを目標にするだけだろ

>>564のいっこることは菊花賞でも同じだろ、
568名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:51 ID:ay8Olbi/
>>566
だったら道営所属で良いと思う
何も世界で2番目に潤っていそうな南関東に行かんでも…
569名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:52 ID:guuvvI/g
そもそも菊目指すなら札幌日経OPなんて使わないよ。
どうも陣営が思ってたより強かったってことで。
芝の適性があっても中央の馬主の資格がなければ売らないと移籍できないし。
船橋移籍は予定通りじゃないのかな?


結局はこのスレの連中は自分の願望が叶えられないから馬主とかを叩いてるんだろう。
570名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:53 ID:srfLiwCD
>>563
そうやって差をつけてしまったのは、なんでも中央中央といってるおまいらのせい。

これからは差を少しづつなくしていく、だからJRA将軍様マンセー派は弱体化しろ!
571名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:54 ID:K/2towZ/
ネイティブハートのように、今は地方馬でも芝中心のローテーションは取れるし。

菊はダメになったけど、気長に見守るとするか。
572名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:55 ID:f4FX8G8P
いや菊には出てくる。ウルトラCがあるはずw
573名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:56 ID:srfLiwCD
そんなにJRA将軍様をマンセーしたいのか?北チョンと同じだな頭の構造は。

毎日叫んでいるのか?JRA将軍様マンセー!とな

JRA将軍様マンセー!
JRA将軍様マンセー!
JRA将軍様マンセー!
JRA将軍様マンセー!
JRA将軍様マンセー!
JRA将軍様マンセー!
JRA将軍様マンセー!

おまえら洗脳され杉!!
574名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:58 ID:srfLiwCD
>>572
菊なんかどうせ間に合わない。それよりも有馬記念出してやれよ。ファン投票でな
575名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:59 ID:WDmbwXI/
テイオー産駒だけに菊花賞に出したい気も分かるけど・・
川島厩舎へ出戻りなら無問題だと思う。船橋自体が元々中央遠征しまくってる所だし。
たまたま年内は適当な芝トライアルがないから東京大賞典に向かうだけで、
来年以降は大井のネイティヴハートみたいに全て芝のトライアル目指してくるんじゃない?
勿論、急転直下で今秋からジャパンカップ等の芝路線を目指す可能性もあるかも知れないし。
576名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:01 ID:vxoocUae
>>571
NSTオープン2着で関屋記念に出られような現状を、いいと思うとは・・変わった奴だな。
577名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:02 ID:vxoocUae
出られような→出られないような
578名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:02 ID:f4FX8G8P
馬体をジカ観した人います?
579名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:04 ID:x8wLVQEy
地方の復興がどーのこーの、JRAとの差がどーのこーのと騒いでる奴が
地方競馬の馬券を買ったことがないやつだったらおもろいな。

580名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:04 ID:srfLiwCD
有馬記念は全国のルドルフ&テイオーファンの総力を結集してソロモンとナチュの2頭出しを実現させよう。

父子三代有馬記念制覇の野望のために。

ソロモンはマイラーだとか脳内で勝ってに決め付けるなよ。血統的にはなんの問題はないのだからな
581名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:05 ID:d7mijK5w
>>575
ですね。
年内の期待は控え目にして、来年はネイティヴハートのような
芝中心の使われ方を期待しましょう。

スポニチ記事では、調教師がダートにも期待してるような書かれ方
で少々心配ではあるのだけど。
582名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:07 ID:srfLiwCD
>>579
園田競馬に行ってますが。何か?

赤木騎手と小牧騎手のファンですが。何か?


ま、JRA将軍様マンセー派に赤木騎手といっても知らんだろうが。
583名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:07 ID:K/2towZ/
ダート云々は本当の発言かは分からないけど、川島調教師がダートOKと判断するなら大丈夫かと。
少なくとも外野の人よりは適性を分かってるはずだから。
584名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:07 ID:HMeTDjKj
>>575
せっかく芝の長距離の適正を見せている馬の陣営が菊花賞に出られない道を選んだことに
憤りを感じているんです
もちろんこの馬とて「出れば勝てるレース」でないことは承知の上です

多くのファンが夢見るのは彼の菊花賞、天皇賞(春)出走であって
東京大章典や川崎記念ではないのです
585名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:12 ID:srfLiwCD
おまえらな、ここでごたく並べてるヒマがあったら川島厩舎のホムペでも覗いてこい!

厩舎の気合の凄さと、ナチュラルに対する並々ならぬ期待が伺えるから。見てこいや
そしたら地方がなんたら、船橋がなんたらって考えが変わるよ、絶対。

「ああ、あの厩舎に預けておけば安心だ」って気持ちになるから。見てきてからごたくを並べろ
586名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:16 ID:NrYZXOLT
ナチュラルナインにとって川島厩舎でいいことといえば、
ゴドルフィンにコネが有るってことくらいか。海外遠征はしやすそうだ。
そこまで行けるかは別として・・・
587名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:17 ID:srfLiwCD
>>584
おまえよりも、川島厩舎のほうがよっぽど、ナチュのこと考えてるわい。ホムペ見て来い。

所属馬でもなく、厩舎で勝ちまくった看板馬でもないのに、きれいなナチュの写真6枚も貼ってる厩舎だぜ。
おまいらみたいな、にわかファンとは腰の据わり方が違うわ。
588名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:20 ID:srfLiwCD
ふんとに、うじ虫みたいな、にわかファンがうじゃうじゃ湧きやがって。

負け続けたら、「あの馬終わったな、ハイさようなら〜」って他の馬に乗り換えるんだろが
589名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:27 ID:p680R55t
>>583
むしろここ3戦で自力自体が付いてきて、
ダート1線級でも充分戦えるようになっているかもしれない。
菊参戦も願いたいけど、ここは是非もっと力をつけて天皇賞で戦えるよう
頑張って欲しいと思うけどな。
590名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:33 ID:srfLiwCD
>>568
糞とにJRAの競馬しか知らないんだな。
道営競馬は冬季は閉鎖になること知らんのか。ここの過去スレ覗いてこい、説明してるから
なぜ船橋なのか納得できるから
591名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:33 ID:+1hyx33r
大体が本格化前は芝2200でも大敗してるし、
ダートの前走は距離1000mで2着なんだから、
そこまでダートを否定することもないと思うが。
592名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:34 ID:HMeTDjKj
>>587
別に川島厩舎を批判したつもりはありませんがね

貴方の理論だと我々ファンはあるレースの出走を望むことすら許されず
全ては陣営のやることを肯定し受け入れろってことですね

もちろん我々にこの馬をどうこうする権利はありませんが
593名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:34 ID:Um5YUmqj
何でこの平日のこの時間帯に
ワサワサ人が沢山いるんだ?
594名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:35 ID:p+OHbboa
生意気なんだよ、ナチュラルが中央移籍なぞ
595名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:35 ID:+1hyx33r
>>593
阪神優勝でうれしくて仕事休んじゃった。
596名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:35 ID:NrYZXOLT
地方の馬がG1でるにはトライアルで結果出さないといけないわけで、
めいいっぱい仕上げることになる。
結果、権利取ったとしても肝心のG1ではピークが過ぎて調子落ちの状態で
出走って事になるから惨敗してしまうと。
597名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:36 ID:srfLiwCD
>>575
有馬記念ファン投票で選んであげたらいいんだよ。喜んで出走してくれるわ
598名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:37 ID:8QuyPJr/
中央芝で連勝中なのにわざわざ同じ公営競馬に移籍する意味がわからんな。
599名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:37 ID:P56zaqBB
ID:srfLiwCD
もうわかったから働け
600名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:38 ID:Hmqdc+Bm
srfLiwCDの言いたい事は分かるがその喧嘩腰の口調どうにかせんかい
601名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:39 ID:2RKZZx7V
>>597
いまの時点でオープン勝ちの実績しかない馬に誰が投票するんだよ
602名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:40 ID:x8wLVQEy
>>582
おまえ個人に言ったんじゃないよ。
競馬板にいる地方の復興がどーのこーの言ってる奴が
地方競馬の馬券を買ったことが無い奴多いんじゃないかなと思っただけ。
そんなに過剰反応しなくてもw
603名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:40 ID:srfLiwCD
>>581
まだスポニチ記事を信用してるのか。

「ナチュは中央へ移籍する方向」と世論誘導のガセネタ記事書いたばかりだぞ。
スポニチなんか信用するな!また世論誘導のガセネタに決まってるだろが
604名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:41 ID:P56zaqBB
さぁみんな、そろそろID:srfLiwCDに燃料投入するのやめようや
605名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:42 ID:srfLiwCD
>>593
みなヒマ人だから。だからナチュのことなんか本当はどーでもいいと思っている香具師ばかり。
606名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:44 ID:srfLiwCD
>>604
あんたの巣はどこ?ヒマだからにぎやかなとこに来たんだろ。
607名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:44 ID:8QuyPJr/
公営に強い馬が出てくると痛い香具師が登場するのは自然の摂理。
最近の例としては
「ダイナマイトソウルはTCKディスタフに出て欲しい。多分勝つよ」とか。
608名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:46 ID:P56zaqBB
>>607
だよね
609名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:48 ID:+1hyx33r
昔のトーシンブリザードスレも糞スレだったね。
610名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:50 ID:Um5YUmqj
働け!..
もうお昼やんけ
611名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:51 ID:c3wAKLls
川島厩舎のこの馬の写真ってどこにあるの?
見つけきれん・・・
612名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:55 ID:srfLiwCD
>>600
なんじゃい、われ!わしはな河内の人間じゃ、ボケ!これでもおとなしゅう書いとんのじゃい。アホ!
われこそなんぼのもんじゃい。おー、なめとったらしょうちせんぞ、おー、わかっとんのかいボケが!
わしんとこに、いっぺんこいやー、われ!かわいがってやるけんのー、河内じゃの、これが
標準語なんじゃい、覚えとけや、コラ!いかれさすぞ!
613名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:58 ID:vxoocUae
また1頭、関係者に殺された駄馬が産まれたな。
614名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:58 ID:L8/E0rGn
テイオー産駒スレはかならずこういう流れになるね。キモ過ぎ
615名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:59 ID:srfLiwCD
>>611
ナチュラルナインで検索→川島厩舎→大きな白い字でレースとともに写真が出てくる→真ん中ぐらいの方まで下げていく
616名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 11:59 ID:P56zaqBB
また大阪かよ
しかも無職ひきもり?

以下、放置でお願いします
617名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:00 ID:srfLiwCD
>>616
河内じゃ、河内。大阪とは違うわい。一緒にすな!
618名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:01 ID:Hmqdc+Bm
>>616
了解
冷静に話もできんのか・・・
619名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:01 ID:2RKZZx7V
>>612
その手の煽り文句には必ず>>616のようなレスがつく。
責任とって流れを修正してくれ。
620名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:01 ID:WDmbwXI/
とりあえず船橋所属で目先の中央芝の中距離G1は天皇賞(秋)ですが
船橋に転厩したことにより地方のステップレース勝ちがなくても
中央のG1トライアルに出れるようになるハズ。
(道営所属のままだとステイヤーズC勝ち馬しかトライアルに出れない)
登録期日に間に合えば、急転して京都大賞典(毎日王冠)参戦という目は
一応あり得るのかも?

あと、中央芝だと宝塚、JC、有馬はトライアルに関係なく
過去1年に芝・ダートのグレードレースを勝ってれば
賞金などを加味しつつ出走選定対象になるハズ(去年の宝塚ミツアキサイレンスのように)なので
もし仮に京都大賞典あたりを勝てば古馬芝G1を3つ参戦もあり得なくはないのかも。

まぁ結局は馬の状態と馬主・厩舎の方針次第ですけど。
暮れの東京大賞典は同厩舎の女帝ネームヴァリューが出るから、適正云々をクリアしても勝てるかどうか・・。
621名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:04 ID:srfLiwCD
さあ、いいとも始まった。さあさあ、巣に帰った、帰った。
622名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:08 ID:P56zaqBB
あのメンバーのオープン特別勝ったぐらいじゃ
中央のG1で勝ち負けするのは難しいよね
いやG2も難しいのでは?
623名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:11 ID:8QuyPJr/
>>622
夢というのは叶わないから夢なのです。
624名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:14 ID:P56zaqBB
>>623
なるほど納得です
625名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:19 ID:wtBhv8FT
ファンは陣営のやることを全て肯定し受け入れるしかないの。そんなことすら
分かってないrfLiwCDは真性包茎
626名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:22 ID:ZmuG6upN
もったいねーよなー、せっかく芝の長距離で抜群の適性見せてるのに
菊に出られないんだもんな。
今からでも遅くないから、中央行けよ。
627名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:23 ID:/zt6UMIS
菊花賞に出れば掲示板以上は堅かったのに
628名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:25 ID:fSH6i2/W
>594 生意気なんだよ、ナチュラルが中央移籍なぞ

ワロタ。
629名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:28 ID:8QuyPJr/
何となくメイクマイデイを思い出した。
630名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:44 ID:5PfuOU8M
>>612
元気いいな。

631名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:46 ID:viz8YMqE
テイオー基地だけど
こうなったら
もうこれが結論でもういいよ・・・

>594 生意気なんだよ、ナチュラルが中央移籍なぞ

生意気だったっちゅことで・・・
632名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:49 ID:5PfuOU8M
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
633名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:51 ID:ghq82JM1
>>622
ただ出会い頭にOP勝った訳じゃないんです。
中央で2連勝している馬が勝ったんですよ。
もちろん秋天やJCで勝ち負けとは思わないが、
菊ならなんとかなりそうなんだけどなー
634名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:00 ID:ojnPbG1S
あなたたちがもしこの馬のオーナーだったら手放しますか?絶対に手放さないでしょ。そういうことです。

このオーナー、テイオー基地かもしれないし、もし基地だったらどんなに金を積まれても絶対に手放さない。
自分に置き換えてみればわかるでしょう。テイオー基地かもしれないオーナーを苦しめることはやめよう。
635名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:02 ID:2RKZZx7V
>>633
マイネルソロモンの例もあるわけで・・・
636名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:05 ID:x0thSoFk
ダート適性が無い事は今までの戦績で分かってるのに
東京大賞典で勝てるわけが無い!
ここで大惨敗なんかしたら、天皇賞なんて言ってられなくなる。
芝3連勝のインパクトも激減する。

最悪、菊花賞は無理でも中央の芝重賞を狙うべきでしょう。
637名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:05 ID:viz8YMqE
>>634
そういうことは分かった上で
1ファンとしてJRAの芝の大レースで見れないのは
残念と思っているだけであって・・・

サラブレットは経済動物なんだから
あんたのいい分はそりゃ正しいよ
でも惜しんでいる人の気持ちもよくわかるが

ま、でもこれは決まったことなんだし、
あんまり引っ張るのもみっともないんで
これからの船橋で頑張ってもらうしかないわな

638名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:10 ID:37G3NNx/
ステイヤーズS叩いて有馬。
出れるのかしらんけど
639名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:15 ID:ojnPbG1S
マイネルソロモンの一口権利を100万か200万でゆずってくださいと、ソロモンの一口権利の
会員に申し込んでも恐らく誰もゆずらないでしょう。なぜならソロモンには金ではなく夢を求めて
権利を持っている人たちばかりですから、それと同じようにナチュラルのオーナーも金ではなく
生まれ育った地元のためとか愛着のある地方競馬の発展のためとか、テイオーの仔で夢を見たいと
思っているロマン派のオーナーなのかもしれません。

もしこのオーナーが、ゼニやゼニや、世の中すべてがゼニやと思っている人なら金額次第であっさりと手放すでしょう。
あなたたちはゼニの亡者にテイオーの仔のオーナーになってもらいたいのですか?
もしトウカイのオーナー内村さんがこの馬のオーナーで、中央の馬主の権利を持っていなかったら
手放せ、手放せ、中央へと騒ぎ立てますか?オーナー手放さないで、頼みますよというのが普通でしょう。
640名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:21 ID:ojnPbG1S
>>636
愛知杯に登録しますた。
641名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:23 ID:TqLPXodW
大逆転で中央入りほぼ決定した様です。ソースはそのうちでるかと。
642名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:26 ID:8f727Ymv
>>641
君は何でみたの?
643名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:31 ID:TqLPXodW
すいません、ダイナマイトソウルスレへと書き込んだつもりが…誤爆です。
644名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:38 ID:KelqatGn
ひどい誤爆だな・・・
645名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 14:01 ID:ZavW7fAL
ごっつい胸前に比べてトモが貧弱な感じだから、
中央の坂路でトレーニング積んで欲しかったんだけどなー
646名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 14:04 ID:ojnPbG1S
>>645
坂路で鍛えるとステイヤーにはなれません。
>>646

ファストタテヤマ ヒシミラクル ファストタテヤマは
坂路中心。

坂路で鍛えてるステイヤー馬は
ほかのウッドチップ調教ステイヤー馬よりも

終いの決め手がある

ダイタクバートラムと ヒシミラクルは 終いの脚に 瞬発力、
ファストタテヤマとツルマルボーイ(中距離馬かな?)は終いの脚に
きれ味がある。
648名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 14:21 ID:ojnPbG1S
>>647
へー坂道ってステイや〜んに効果あるんだ。ならナチュは富士山登山を5回命ずる。
649名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 14:28 ID:ojnPbG1S
箱根駅伝の往路のタスキは任せたぞナチュ
>>648

馬の登山出来るのは
ベアナックルぐらいだよ(v

>>648
ステイヤー馬はジリっぽいというイメージがあるけど
持久力(スタミナ)に滅法ある ステイヤー馬は
坂路調教することにより 終いの末脚(決め手)が増すんだよ。
651名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 14:45 ID:ojnPbG1S
御殿場の自衛隊演習場で鍛えたら強くなりそうだな。ナチュラル
652名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 14:50 ID:ojnPbG1S
富士山の周囲には河口湖というプール調教もできるし、富士山のスロープを一気に駆け上がっていく。
ヘリの音や戦車の音にも慣れて大歓声でも動じないタフさ、なによりもサリン工場跡地もあるし
人生の終焉を迎える樹海もある。何からなにまで揃っているところだよ。
653名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 14:59 ID:C0YWUU+c
183 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:03/09/16 13:29 ID:TqLPXodW
大逆転で中央入りほぼ決定した様です。ソースはそのうちでるかと。


184 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:03/09/16 13:30 ID:TqLPXodW
すいません、ナチュラルスレへと書き込んだつもりが…誤爆です。


641 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:03/09/16 13:23 ID:TqLPXodW
大逆転で中央入りほぼ決定した様です。ソースはそのうちでるかと。


642 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:03/09/16 13:26 ID:8f727Ymv
>>641
君は何でみたの?

643 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:03/09/16 13:31 ID:TqLPXodW
すいません、ダイナマイトソウルスレへと書き込んだつもりが…誤爆です。



暇人がいるな
654名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 15:26 ID:cM4WVXsE
>>653
しかいないいんじゃ・・・
655名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 15:29 ID:X6QNRs20
ステイヤーズS→名古屋グランプリ→ダイヤモンドS→日経賞→天皇賞・春

距離体系を考えるとこれでいってほすい
ダイヤモンドは出られるか分からんが・・・「混指」じゃなかったらスマソ
656名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 15:52 ID:S/eKBYgH
勝ったとはいえパワーダウンしてない?
バンブーマリアッチと1 1/4差の馬で勝てる菊花賞などない
657名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 16:03 ID:HBgML8MT
テイオー基地がキモイのは十分わかった
658名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 16:53 ID:CIBidBzP
川島師「すぐに連れて来るのもかわいそうだし、調教試験もあるからね。
東京大賞典あたりに照準を合わせて調整することになるだろう。中央の芝?
それも考えてはいるが来年以降になるだろう」

転厩後は無理せずにダートを一回たたいてから、芝にどんどん挑戦したいという事じゃないの?
659名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 16:54 ID:+1hyx33r
大賞典の結果次第で路線判断するんだと思う。
660名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:11 ID:X6H8ZRSo
現在の充実振りならダートに戻してもある程度はやれるんじゃないか
流石に東京大賞典になるとスペシャリストがひしめいているから掲示板が一杯という気もするけど
まずは転厩で体勢を立て直し、万全の状態で走れる準備。焦らず来年JRAに殴り込めばいい

>>656
ここの過去レス(9/14前後)を読めば理由はなんとなくわかるはず
書き出せば、転厩で仕上げが微妙だった(当日+10kg、見た目は全く問題なかったが)
というのが一番大きかったような感じ
661名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:19 ID:vqBzKyPJ
札幌日経オープンの記念の単勝は家宝にします。
なので支笏湖特別の馬券は払い戻してもいいですか??
662名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:22 ID:FAZopHhd
3連勝してるのに体制立て直す必要ないと思うんですけど
663名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:23 ID:bitK22cT
この馬の今後云々よりも、菊花賞で本命予定だった馬が回避した事が悲しい
664名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:34 ID:6yOLWeKC
同一年にJRA3勝した馬でオープン勝ちした馬に限り、
重賞挑戦を一回認めるってのはダメか?
とにかくJRAに何か訴えたいよ。
665名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:39 ID:tZIzC/Om
少々上のほうに馬主は夢を買っているから売らない、
おまけにマイネルソロモンの一口権利を売るやつもいない
とか書いてる香具師、

おまえバカだろ?
なに青臭いっつーかガキの戯言書いてるんだ?
そんな馬主のほうが珍しいんだよ、
地方の馬なんて年中売買されまくって
所有者コロコロ変わってること知ってるのか?
知らねーだろうな、ガキみたいなこと書いてるんだから。
ものすごい金持ち以外の馬主は高値つけば
手放すのになんの躊躇もない。高値で売れるとなれば
ジャンジャン売らないと馬主続けられねーよ!

目先の高値>>>>>>>>>>>今後の賞金

という思考のほうが正常。馬なんていつパンクするかわからんしな。


おまけに一口権利も売らない?これもガキ丸出し。
200万で買いますなんて出せば売るヤツ殺到するに決まってるだろ!
666名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:47 ID:BcX3DB46
東京大賞典ってのはとりあえず口にしただけなんじゃない?正直それを言えるだけの
実績はまだ積んでない訳だし。
3歳が古馬OPに通用するのは本当のトップクラスだけだし、有馬記念で勝負になるのは
3歳最強の菊花賞馬くらいなもの。芝馬で東京大賞典なんててんで勝負にならんよ。
667名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:53 ID:oUyVH06g
この馬中央も地方も舐めてるよな。そんな強くないよ。
668名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:55 ID:CIBidBzP
>>666 まあそれが妥当なところかもね。
ネイティヴハートのマイルGみたいに一回だけステップレース使って、
やっぱり芝向きみたいな事言って、結局芝レースに出てきそう。
669名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 18:30 ID:M+TOYWyZ
東京大賞典には川島厩舎からネームヴァリューも出るよな
最大の敵が同じ厩舎・・・
それともナチュラルナインより一足先に
ネームヴァリューが有馬記念にエントリーするのかねぇ
670天然的怪物:03/09/16 18:43 ID:QOeyRj5F
あ〜あ〜、凄いスレの伸びようと白熱ようで。
川島師ってゴドルフィンの日本の調教師だよね。
中央飛ばしていざ海外へ。まぁ冗談はさておき、
船橋って近くに住んでるけどあんな騒々しいとこは正直かわいそうだな。
空気悪いし。357号線が。。。
とにかく胡散臭いスポニチじゃなくてちゃんとした続報を待ちたいね。
671なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/16 18:50 ID:/ETe2mxo
あの・・・・・あれだ。
こうなってしまったからには、とりあえず菊花賞に関しては(もったいないけど)
サクラローレルとかがそうだったように、
出ようと思ったら出れたんだけど、まあ、出なかったけど結果として
一流馬と認められるようになったし、よかったよかった
と思える日がいつか来ることを祈ろうさ。
川島厩舎は悪い厩舎じゃないし、一応今後中央芝の大きいところを目指す気もある
みたいなこともいってくれてるみたいだし。
672名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:03 ID:7Xqtz6Xa
古馬G1で勝負出来る程の馬になるのか?俺は世代限定の菊ならひょっと
してと思うぐらいだが・・・ここのスレの連中の多くもそう考えれいるからこ
そロマン(テイオーのとれなかった菊という意味で)も含めて残念がってる
んじゃないのかな。
673なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/16 19:05 ID:/ETe2mxo
こんな釣みたいな発言にレスするのもどうかとも思ったんだけど、
気になったんで一応。

>>530
芝のスピード競馬は確かに脚に負担がかかるけど、
ダートも(質にもよるが)芝よりパワーがいるので腱に負担がかかるよ。

>ID:srfLiwCD
正直、地方所属で中央に挑戦して賞金を稼いだとしても、
それ自体は馬主に金が入るだけで地方競馬への貢献という意味では
(その賞金でまた新たに馬を買ったとしても)すずめの涙でしかないと思う。
地方競馬への貢献という点では、一番いい形はホクトベガタイプ。
あるいは思いっきりスケールダウンだけどハルウララなんかもそう。


ナチュラルナインが今後どのような競走生活を送るのかわからないけれど、
この転厩がたとえばネームヴァリューのように、結果的には悪くなかったよな
と思えるようになるといいな。
674名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:27 ID:BcX3DB46
慰めはこれからは四位よりいい騎手が乗ってくれる、て事だ。前向きにいこう。
675名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:37 ID:snOSrTK5
これ以上転厩を繰り返すのだけはもうやめてくれ。
676名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:54 ID:CIIsEAiw
後1回中央への転厩ならOK

そういえば川島師のとこにいるゴドルフィンの馬は活躍してるの?
677名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:08 ID:hK8iJTkd
競馬ってのは夢があるから成り立つんだ。
競馬やって儲かるのは一部の大牧場とJRAだけ。
だから俺は菊花賞を走るナチュを見たいんだ。
678名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:13 ID:nwZDv26W
>>677
それで中央入り容認だったら笑えるぞ。
679名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:33 ID:+1hyx33r
>>677
実際に金だしてるんだから、お前の夢より馬主の夢が優先されるんだよ
680名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:35 ID:fmJj94pf
小林厩舎への突然の転厩、肩透かしのような放牧
今考えると自然な流れに逆らい、周りの声や動きから逃げまくっていたのでは、と推測したくもなる。
でも一方で齋藤騎手の「微妙」の言葉は、確かに中央の目はあったが勝ち方等でギリギリで金銭的に折り合いがつかず流れた、ともとれる。
スポニチも基地外じゃないから何らかの線はあったと思う。でもなぜかプッツリ切れてしまった。
これだと馬主さんはエゴとかとんでもない話で、中央入りに相当傾いていたことになる。
正直わからないね。でも多分後者の気がするんだよね今回の舞台裏。ナチュラルは応援するけど凶と出ると思う。
まあなんともガッカリだけど誰かが言ってたようにひと夏の思い出として忘れることにしよう。
681名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:36 ID:ghU7UdK1
540 :名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 10:19 ID:srfLiwCD    New!!
>>502>>539
>おまえらなJRAの肩ばかり持ちすぎだ。
>なんでそうやってJRAに都合のいいことばかり考える。
>おまえらみたいな香具師が馬産地や地方競馬を<どんどんつぶしていっているのがわからんのか?
>
>なんでJRAに行かなければ駄馬になんだよ。中央の騎手や厩舎はそんなにレベル高いか?
>地方の厩舎や騎手はレベル低いと言うのかよ。
>スポンサーJRAの都合のいいようにするマスゴミに釣られるなよ。
>
>同じテイオーファンとしておまえら見てると情けなくなるぜ





この馬がダートじゃまるで駄馬という事も分からない無知な輩が
正義面下げて登場!!
爆笑させてくれてありがとう。
682ルドルフマニア:03/09/16 20:42 ID:Kzp+BH4/
また一頭、素質を殺される馬がでてしまったか・・・
683名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:45 ID:fKfWlfro
>>670
スポニチはトウスポになりますた。

今回のことでスポニチの競馬取材はナチュ周辺の関係者にまでは及んでいないことが露呈した。

スポニチは地方と道営の情報に弱い。ということで結論がついた
netkeibaの情報によると
船橋へ転厩するらしい。
菊花賞挑戦しないらしい。
685名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:49 ID:fKfWlfro
>>680
まだ3歳なんだしこの血統は晩成なんだから、菊花賞と騒がないでじっくり成長するの待とう。
あせることない、レース見てもまだ本格化していないし、ここで無理する必要はまったくない。
川島先生の言うとおりだよ
686デロリン:03/09/16 20:57 ID:FFscQK20
本音を言うとカナディアン国際勝てるよ
687名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:57 ID:fKfWlfro
>>680
にしても斎藤騎手からの情報がスポニチよりも上とは・・・・・・
どこの新聞も放牧とは書いてなかったぞ、ブックすらも

でも騎手には情報が行ってた。だれか旭川の居酒屋コンペに行ってきて、
斎藤騎手とより親しくなってきてくれ。これからも確実な情報が手に入るぞ
688名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:00 ID:k4Pr+9nW
斎藤騎手のHPはナチュが日経OP行くって情報も最速だったしなw
689名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:02 ID:NHEf7UK/
別にそこまでしなくても今回の事で応援する気も削がれたからどうでも良い。
まあ、オーナーの気持ちもわかるんだがなあ
690名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:02 ID:nHf16vr0
カナディアン国際なんてレースはありませんが
691774:03/09/16 21:09 ID:E5qWlXj3
今秋は若姫ヤマニンと若大将マイネル、エースのアローに
大将ブラッドに期待しよう
ナチュは来春のたのしみにとっておくということで・・・・
692名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:21 ID:fKfWlfro
>>691
774さん
まことに言いにくいのですが、シェクルは使いすぎでダウンしますた。
ソロモンはノド鳴りで、武蔵野の乾いた風が合わなくて散々ですた。
アローは逃げ馬には秋の府中のつらい高速馬場でもがき苦しんでおりますた。
ブラッドも秋は雨が降らずに、馬場が重くならずさっぱりですた。

みなさん馬場と気候に苦しんでおりますた。
693名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:29 ID:t7s4EVDi
>>692
シュクルどう言う事?
もっと詳しく。
694名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:39 ID:xL81fyy6
>>693
ただのバカだろ。
>馬場と気候に苦しんでおりますた。
苦しんでねえし。
695名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:44 ID:R43+ylYW
692のは預言だろ
696名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:53 ID:B6z0d6+V
>>682
まったくね・・・
クソややこしい時期に思わせぶりな距離を2回も使っておいて菊断念?
参りました。
697名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 21:56 ID:/qYV2Ish
川島厩舎なら2歳時もいたし先を考えれば良い選択だと思うけど、
菊花賞でこの馬を見たかったなあ …

>>690
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%9B%BD%E9%9A%9B&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=90&sa=N
698名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:00 ID:fKfWlfro
このスレもあと3日で終わりだね。うっうー、しくしく。みんなーいままでありがとう。
もうオレ死ぬよ。もうだめだよ、それじゃあ、さようなら〜、うっうー、しくしく












50年後に
699名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:03 ID:uFxfEAyX
勝てないからって北海道に返したのに
走り出した途端にまたじゃ、ちょっとな・・・。

700名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:14 ID:AOk1fxkv
>>699
ホッカイドウ競馬は10月までの開催だからでは?
701名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:37 ID:DgutNlLq
ナチュは無条件で東京大章典にでれるの?
中央交流ダートの最高峰のレースにはなんらかの
グレードレースでかてなきゃ出れないんじゃないの?
702名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:43 ID:JOKy7xmu
馬のことを考えたら、中央に移籍して、芝のレースで存分に走らせて上げるのがベストなんだろうけどね。

オーナーの判断には口を出せないが、勿体ない選択だな。
703名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:44 ID:5BNA/yPX
せめて、道営記念使ってから移籍してほしかった。
704名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:51 ID:4M5RkpOB
来年春天目指すにしても、阪神大賞典なんかのステップレースに出走
するためにダートのレースで権利とか取らないといけないんじゃないの?
そのまま、ステップレースつかえるのかな?
705名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:16 ID:h6l0PdPC
マジでダート適性の無い馬を、ダートの強豪馬の集まる東京大章典に
出すつもりか?
勝算があるのか?負けて適性が無かったなんて言い訳するなよ!
調教師!

大負けして馬が自信無くしたら終わりだぜ。
706名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:16 ID:vqBzKyPJ
>>704
春天を目指すなら普通に日経賞だろう。わざわざ長距離輸送する意味が無い
それと南関東には中央挑戦の為のレースは認定戦のみ
だからニ歳時に権利を取っているナチュは中央のレースへの登録は例え重賞でも自由
また日経賞などのトライアル(地方馬にとって)には地方枠が儲けてある
中央馬の登録が16を超えていても優先して出走権利を有する
しかし枠が確かふたつ位しかないから登録が3頭を超えるとどういう基準で
選ばれるかはよくわからない。腐っても中央のOP勝ちがあるから賞金はそこそこあるけど
過去1年間の重賞勝利とかが優先される可能性は否定できないね
707名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:18 ID:6peecVQH
変に活躍して有名になると調子に乗った糞どもがワラワラ涌いてくるって事か。
ナチュラルナインと関係ない煽り合いと罵り合いは最悪板http://tmp.2ch.net/tubo/にで行ってやりやがれ
708名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:21 ID:DQeNlKNa
707 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/16 23:18 ID:6peecVQH
変に活躍して有名になると調子に乗った糞どもがワラワラ涌いてくるって事か。
ナチュラルナインと関係ない煽り合いと罵り合いは最悪板http://tmp.2ch.net/tubo/にで行ってやりやがれ


↑何だコイツwwwwwwww
709名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:21 ID:SYf8fsKk
>>656
あっちを馬鹿にするな!
710名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:23 ID:PuMSffQQ
須田鷹雄商店掲示板に、昨夜書き込みがあったけどね。
自称オーナーと親しい人から。
711名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:24 ID:TLcibaI1
この馬のオーナーと川島師って、シンセイライデンん時に喧嘩しなかったっけ?
712名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:24 ID:SYf8fsKk
708 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:03/09/16 23:21 ID:DQeNlKNa
707 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/16 23:18 ID:6peecVQH
変に活躍して有名になると調子に乗った糞どもがワラワラ涌いてくるって事か。
ナチュラルナインと関係ない煽り合いと罵り合いは最悪板http://tmp.2ch.net/tubo/にで行ってやりやがれ


↑何だコイツwwwwwwww


どっちもどっちの馬鹿がいるもんだ。
713706:03/09/16 23:25 ID:vqBzKyPJ
ちなみに現在、南関東の3歳にはピースピープル、ジュドランジュ、ニシノハート
と三頭の無敗のサンデーサイレンス産駒がいる
既にニシノハート陣営は近い将来の中央挑戦を明言
他の二頭もまだキャリア一戦だが当然芝でと考えているはず
つまり来年にはナチュを含め4頭の中央挑戦組みがいる可能性がある

現状ではナチュが圧倒的に賞金を持っているので有利
だが、日経賞の頃にはどうなってるか???
714名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:30 ID:V/Lh3Iuu
ニシノハートは今日負けたよ
715名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:31 ID:sg2facc0
ナチュダートでは賞金稼げない(´・ω・`)
716706:03/09/16 23:31 ID:vqBzKyPJ
おっと、一番のライバルは同厩のネームヴァリューかも試練
東京記念で長距離適正を証明したから使ってみたくなっても不思議は無い
717名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:34 ID:+1hyx33r
船橋の川島厩舎入りってのは、
現オーナーのできうる限り最良の選択だろうに…
それで素質を殺されるとか文句いうのはどうなのよ。
718706:03/09/16 23:37 ID:vqBzKyPJ
>>714
うお!本当だ!
しかも今回は出遅れてもいないみたいなのに・・・
しかも今野に替わってるし
やはり、典型的なSSで末脚勝負でないとダメなのかな?

スレ違いスマソ・・・
719名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:45 ID:+1hyx33r
>>712
東京記念×
大井記念○

じゃない?
720名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:46 ID:PUKiER5B
>>717
700嫁。最良もクソもない。
721名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:51 ID:flKOw+fE
中央馬主に売ること。これがナチュにとっての最良の選択だな。
722名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:58 ID:z4VrgKrP
ま、見てるだけの立場としてはどこででもいいから活躍するところを見たい。でええんでないの?
一番勝たせたいのは関係者なんだから。
723名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:00 ID:0PDuc+Q2
キムタツさんが中央の馬主免許をとるか
何か悪いことして地方の免許を剥奪されるか・・・だな
724名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:22 ID:JJW58jFN
菊花賞に出走させたかったヤシにとっては残念だろうけど、
今後芝長距離戦線での活躍を見たいと思うのなら川島正厩舎への転厩はベストだと思うな。
船橋からでもいくらでも中央参戦ができるわけだからね。
間違ってもふじさ(ry
725名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:24 ID:vcoqX7XJ
大型トレードでどうだ
ナチュ⇔トウカイキャプテン、オーザ、ビクトリー、エリート
まだ足りないか?
昔の落合のようだな。
726名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:27 ID:UFBbPte2
ダートだめって意見あるけど、イングランディーレみたいになる可能性もあるんじゃない?
727名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:36 ID:psn6qPSf
>>726
この馬のダート成績知ってて言ってる?
728名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:40 ID:yWynRDYh
729名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:42 ID:xZKyh7zu
船橋って主戦誰になる?川島厩舎だっけ?
730名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:44 ID:u613/TVD
>>726
イングランディーレは元々1000万勝ってたしな
731名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:59 ID:8Yq/O/4n
仮に古馬になってG1を5勝するよりも
菊だけ勝ってくれる方が嬉しいんだけど
732名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 01:02 ID:JJW58jFN
>>729
自厩舎にも騎手がいるけど、船橋なら名の知れた騎手なら誰乗せても大丈夫。
733モンパルナス ◆pVolDySDWA :03/09/17 01:05 ID:b61pDlI8
サンデー全盛のこの時代。
唯一立ち向かえるのはナチュラルやヒシミラクルのようなタイプなのかもしれないね
日曜日のレース見て思った。
しかし、結局転厩なしみたいだね
菊花賞で見たかっただけにちょっと残念
734名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 01:55 ID:LCbU3Udt
>>732
川島厩舎だったら可能性としてはザキさんが一番手、次に佐藤隆か張田京と
いったところになるでしょう。確かに騎手の心配はないね。
735名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 02:13 ID:hR0GJPtO
普段JRAの騎手を叩いてるやつも中央に移籍して欲しいわけ?
736名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 02:27 ID:3kXlu/2L
地方騎手の逆襲って本で的場が南関東はガチじゃないみたいなこと言ってたな〜。
僕たちが行くと暗黙の了解で他の騎手が控えるみたいな。
大丈夫なんですかね。
737名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 02:44 ID:CkWv68pV
ダートならシーマの方が上かもね
つか、シーマも芝で見たいよ
738名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 03:08 ID:/wznQlSq
ナチュは野武士として一生終えまつ。

平成のナチュラル武蔵でつ
739名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 03:18 ID:/wznQlSq
ナチュラル武蔵
今はまだ一刀流(芝)だけど、将来は二刀流(芝・ダート)を目指してまつので応援よろぴくぴく
740名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 05:08 ID:FXpRzyPl
俺は3台持ってても使い切れんなぁ
741名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 05:42 ID:SMFYksnl
何を? 誤爆?
742名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 05:44 ID:SMFYksnl
IDが…_| ̄|○
調教は好きじゃないぞ、漏れ。
743名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 09:45 ID:xy8I8ruC
>>736 そんなこと、少なくともあの本には書いてなかった記憶が…
744名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 11:56 ID:GeIDwMbx
競争寿命もあるからなるべく早くダート適正を確認してほしい。
東京大賞典はネームバリューが出るし、適正確認のためならまだ浦和記念の方がいいと思う。
でも今までのダート戦績見ると、この馬仮にダービーグランプリに出走しても掲示板もきつそうに思えるけど。
745名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 12:11 ID:qcOlEc32
こうなった以上、オーナーは、ゼンチン杯とステイヤーズSを使い有馬記念出走を
目指すことによって、あれだけの馬を持った責任を果たしてほしい。
ダート適性など今更試す必要もない。
746名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 12:13 ID:y4PkrpT1
>>738
野武士かぁー
なんか最近聞かないね。荒々しくがんがれよ!!ナチュ
747名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 12:35 ID:SMFYksnl
身も心もナチュラルナイン。
748名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 12:55 ID:vWZLoTg8
怪我が一番怖い。
749名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 13:13 ID:nQTT9Ige
>>748
どっちの意味で書いたのか分からんけど、中央入りするよりは川島厩舎の方が安全だ。
750名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 13:18 ID:vWZLoTg8
いや深い意味は無いです。ただどんな条件でもレースに使ってもらえるだけ
ましかと。
今年の日経新春杯の勝ち馬覚えてますか?まだ引きずってるよ俺w
すれ違い悪い。
751名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 13:49 ID:BUWAXQf+
道営⇔南関東
転厩を繰り返すのは珍しい事ではないらしい。
752名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 13:51 ID:MobRJyE7
>750
いやまさにそうよ。出ないと始まらない。
カラメルやボーゲンは何をしてるのか…
753名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 14:43 ID:svOlGM9a
>>745
いまさらダートなんてマジで止めてほしいいよ。
754名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 14:46 ID:QZnDvl/V
ナチュが種牡馬入りできるくらいの実績残して引退したとしたら
シンジケート組めるのか?地方所属だからって軽く見られたりしないのか?
中央の馬主さんはナチュ産駒買ってくれるのか?
755名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 14:54 ID:y4PkrpT1
>>754
4万円なら買いますた。
756名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 18:38 ID:JCSYZLa0
正直、この馬に興味無くなった
菊に出ろよ
757名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 18:42 ID:JqxKIhA5
乱暴な人だなあw
758名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 21:16 ID:E8a7tksy
問題なのは、オーナーが中央の馬主資格を取らない(何か理由があって取れないのか?)ことにあると思うんだが。
そのへんの事情に詳しい人はいないの?
759名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 21:40 ID:o09RjHvE
今回のことは悲劇だった。


社台スタリオンがなんとかしてくれよ。
760名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 21:49 ID:+zAQrWDi
>>758

単に財力の問題じゃない?
761名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 21:51 ID:+GOCVnDJ
もう・・・忘れよう。諦めよう。
762名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 21:53 ID:EXTRFwAG
正直、死んでくれたほうがスッキリする
763名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:04 ID:GdkIRyK3
もうみんなでこの馬バーベキューにしちゃおうか
764名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:07 ID:1tpdptiw
乱暴な人達だなあw
765名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:15 ID:JJW58jFN
>>758
資産の条件とかがべらぼうにハードルが高いらしい。
芸能人馬主ってすごいんだな。和田アキ子とか小林薫とか欽ちゃんとか
前川清とかあと忘れちゃ逝けないサブち(ry
766名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:18 ID:ZG9JJbfW
トウカイテイオーって年々産駒の質が上がってるヨカソ
767名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:29 ID:E8a7tksy
>>765
サンクス。馬主資格に地方も中央もそんなに差はないと思ってたけどやはりあるのか。
768名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:29 ID:6yy2dkdg
テイオーは良くやってますよホント。
769名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:30 ID:EXTRFwAG
つーかさ、どこの生産者も、この馬鹿馬主に馬売るなよ。
770名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:32 ID:H6srsr0r
武岡牧場さんにがんばってナチュの全弟つくってもらおう。
そして自分名義で中央で走らせる。中央で走ってくれるなら厩舎が
成島厩舎でも文句はいいません。
そして、内村オーナーお願いだから今年からはちゃんとボブズディレンマ
テイオーに付けてください( ´Д⊂
771名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:38 ID:Yok1FCxv
>>767
中央:資産2億円と年収1500万だか2000万が最低ライン。
地方:税引き後年収500万でなれることがある。

>>769
血統みただけで買わない中央馬主に文句言え。
772名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:39 ID:V7Xc0u6p
バックギアー、シンセイライデン、ケイティグリーン、キムタツアンテール、
ノースエアーポートetc
こんだけ馬買って、しかもそこそこ稼いでいても中央の馬主になれないかねぇ。
773名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:45 ID:Z96ie8j7
>>769
この馬主ナチュで味しめてテイオー産駒買まくりしたりして・・・。
ダート向きのサンデー2世種牡馬の仔でも買っとけ。
774名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:45 ID:l/jQ4iTG
キムタツの素性を知らない無知な香具師が多いな。
名義貸しで…ry
775名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:50 ID:j6/5iltY
ナチュに関しては売れてしまったことが悲劇なんだよな。
売れなければ牧場名義で走れたのに。。。
776名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:52 ID:nQTT9Ige
JRAが悪いんだよ。馬主基準厳しすぎ。
777名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:59 ID:EXTRFwAG
なんか馬主が死ねば問題は全て解決するような気がしてきた
778名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 23:04 ID:JJW58jFN
>>771
昔ベリファとかベルマンという輸入種牡馬がいたけど、あれの近親になる(祖母が兄弟)。
ベリファの産駒のメンデス(芦毛)っていう馬も日本に導入されていて、産駒がみんな芦毛だった
(代表産駒ハシルショウグン)。
メンデスのフランス繋用時代の産駒のリナミ(リナミックス?)は仏2000ギニーを勝って
種牡馬としてもフランスで成功している。

テイオー産駒の割にスローペースでも折り合いがつくのはおフランス血統
(フランス流のの競輪競馬への適性が高い)によるものかな
779名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 23:06 ID:6yy2dkdg
フランス血統といえばダイイチミラクルって良さげ。
780名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 23:54 ID:nxNQu7Il
残念だが、春までこの馬のことは忘れる事にする。

その間にダートで潰されるなよ。ナチュよ。
781名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 00:44 ID:/HNAa+RF
また南関移籍かよ
782名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 00:56 ID:z3xXSNM5
あんたらほんと、文句多いよな。
ダートがなんたら、中央がなんたら、厩舎がなんたら、騎手がなんたら、使うレースがなんたらとか
ありとあらゆるもんにケチつけんのな。
ほめて育てるのではなく、けなして這い上がらせるタイプなのね。




おもしろい。もっとやれやれ
783名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 03:38 ID:DY8aRXMF
マイネルレグナムがそろそろ復帰するから期待しようぜ
784名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 03:39 ID:DqbfDjJg
オロナイン買いました、。
785名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 04:26 ID:Ak1Gsovp
句点なのか読点なのかはっきりしる。
786名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 05:24 ID:3paRR21j
川島&石崎コンビに任せておけば大丈夫!
787名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 05:49 ID:8p7x2q1J
いっそのこと制度を改革して中央競馬を公営競馬にしてしまへ
美浦競馬、栗東競馬、福島や小倉も地元厩舎作って常時開催
そうすれば不可解なハードル越えてみんな仲良く他地区交流
788名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 14:57 ID:Fmm/nR2W
石崎って中央じゃダメじゃん

左海とか共同通信杯だったかを勝った大井の騎手の方がいい
789sage:03/09/18 16:08 ID:lqf6TYtN
sage
790名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 19:43 ID:A51XX/n+
>>788
内田かな?
個人的には張田がいい、けどゴムマr・・・
791名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 20:59 ID:LtTDRhDx
>>788
ザキは中央がダメちゅう−より、芝がヘタ。芝の長距離なんてもっとマイナス要因
じゃないかな。ナインには向かんと思う。
左海.内田については禿同。
792名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:22 ID:OUv+iRLP
しかし左海や内田博幸が川島厩舎の馬に乗る事は
まずないな。石崎がダメ、となったらまず佐藤隆だろ。
個人的には佐藤隆、日経賞制覇とか見てみたいけど。
793名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:33 ID:0sbH6meA
>>791
いや、芝の長距離不得意じゃないぞ。

ていうか石崎は別に中央じゃ駄目じゃないだろ。小牧とかその辺と変わらないよ。
あとは乗ってる馬の質。なんだかんだいって、地方のトップクラスは上手いよ。
どこの地区であろうとね。
794名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:39 ID:qZ/9Xjx7
JRAで地方騎手買いしている人間からいわせれば、左海の方が買えない。
795名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:43 ID:OUv+iRLP
まあ左海は船橋で3位、南関東総合10位の中堅どころ
だから、圧倒的なリーディングの石崎と比べるのは
酷なんだけどね。
796名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:47 ID:wqa3Pai/
左海は中央でも左回りだとひと味違う気が。
中山とかだと買いたくないが新潟や東京ではチェックしてる。
ちゃんと調べたわけじゃないから実際どうかは知らんが。
797名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:48 ID:kwFWu1gx
(´・ω・`)ショボーン
798名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:56 ID:siCz1bVJ
馬券買う上でのコストパフォーマンスを考えたら
佐藤隆>>>>>>左海、(ついでに)酒井忍>石崎隆、的場文、内田博
だと思うぞ。
799名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 21:59 ID:Fr88CeRs
石崎騎手はよく中央の重賞とか乗ってるけど、勝ったことあるっけ?

平場でたまにくるけどさ、他の南関東の騎手よりいいイメージはないな

800石崎騎手勝ったレース:03/09/18 22:06 ID:cFh6SEVI
ネイティブハートで勝ったと思うが
801名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 22:16 ID:JXcUO/7y
アブクマポーロとタニノエタニティで勝ってるが?
ネイティヴハートでは勝っていない(京王杯は菅原勲騎乗)
802CI:03/09/18 22:17 ID:Blt3ATr4
>799 アブクマポーロ@東海ウインターS GU
803名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 22:42 ID:ARVyWwoV
自然九は、四位から聞いたが、崎山か中村で落ち着きそうだ。和雄が馬鹿みたいに金つんで潰しにかからなければいいけどね。
804名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 22:43 ID:0CX6NjvP
805名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 22:45 ID:i7Gcpf0i
釣られてみるか。

ネーチヴハアトは京王杯も含めて中央の重賞は勝ってません。
(重賞勝ちは旧3歳時の東北ジュニアグランプリ 3才(D重) のみ)
806名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 22:46 ID:LZeEYy87
川島調教師は中央の重賞勝ったことあるんか?
807名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 23:06 ID:4EeOZ4+X
>>806
>>802を見よ
808名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 23:18 ID:AcdLn+rC
>>803
針が見え見えでも食い付きたくなる餌だ・・・
809名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 23:19 ID:LwEzMNF/
雑誌「サラブレ」でナチュがとりあげられてたね。
この世代唯一の夏の上がり馬で
1000万クラス以上で古馬に勝ったのはナチュとサクラプレジデントだけだって。
菊断念でネオユニがますます有利だとも。
810名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 23:24 ID:I7nlcDo8
アブクマポーロだけなんか?日本一の調教師といわれ
ドバイの馬を管理してる調教師がアブクマだけじゃ物足りんわな。
芝の重賞勝ちたいやろうな。GIだって夢やないかもしれんし。

811名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 23:34 ID:tqCYxFmE
桑島鞍上でJCでたら二重に萌えるなあ。
812名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 00:13 ID:r9lGtQ6A
>>811
お前様もとんでもない萌えベクトルをお持ちで
祖父が砕いた地方馬の、桑島のJC制覇を、親子3代制覇と同時に果たそうというわけね
813名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 00:20 ID:wz6t5wu1
川島なら僅かながらフミオの可能性もあるか?
ケンチャム位しか思い出せないけど。
814名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 00:27 ID:2oANVbi4
とりあえず南関東の騎手以外の騎手で。
815名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 00:28 ID:bY1//m+N
http://8047.teacup.com/youi/bbs
ローズステークスは3強馬券で決まらない!
連対する1頭は死角になってる穴馬だ!
816名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 01:20 ID:Bu2TlqS5
802 :CI :03/09/18 22:17 ID:Blt3ATr4
>799 アブクマポーロ@東海ウインターS GU

806 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/18 22:46 ID:LZeEYy87
川島調教師は中央の重賞勝ったことあるんか?


807 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/18 23:06 ID:4EeOZ4+X
>>806
>>802を見よ

810 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/18 23:24 ID:I7nlcDo8
アブクマポーロだけなんか?日本一の調教師といわれ
ドバイの馬を管理してる調教師がアブクマだけじゃ物足りんわな。
芝の重賞勝ちたいやろうな。GIだって夢やないかもしれんし。


さてさて、いつからポーロは川島厩舎になったんだか・・・
ベルモントアクターが台頭してきた時、厩舎の大先輩と比べられてたりしてたの知らないんだろうな
817名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 01:23 ID:wZv2tpXY
>>807
出川克己
818名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 01:29 ID:Bu2TlqS5
補足
更に言うならザキの所属厩舎は出川克
だから東京大賞典でかち合ったらザキは十中八九、アクター

ただトーシンブリザードが間に合うなら勿論こちらが優先だけどね
819名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 02:47 ID:NPE8rOwY
今のザキだったら、ベルモントやトーシンより、ディライトだろう。
820名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 03:20 ID:1xflU1iu
厩舎の影に吸い込まれる空〜♪あ〜あ〜あ〜♪まじめなんてくそくらえと思った♪
厩舎のガラス壊して回った♪さまよい続けて♪逆らい続けて♪たどり着いた先♪
ホッカイドウに卒業♪
821名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 09:30 ID:ULIDpf1f
だれも、いわないな。
自厩舎の裕太乗せろ!とはw

822名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 20:34 ID:4rAKlRmN
>>814
アンカツ大活躍の時に条件変わって、他地区の騎手を
乗せて遠征することは出来なくなった。
万が一中央の騎手に頼んだとすると、川島が頼んだことある
のは後藤、蛯名、中舘あたり。それでもいい?
>>818
龍一だって。
>>821
高橋翼・・・はまだ勝ってないからありえないか。
というか調べたらもう一人高橋姓の騎手が川島所属
になるらしいぞ。
823名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 21:14 ID:1J/wEXBh
この馬が菊に挑戦しないのは競馬界の損失だ
824名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 21:30 ID:w1k9UETZ
>>823
馬主が「僕のだもん、売るなんてヤダー」つってんだからもうどうにもなら
ん。
825道営ファン:03/09/19 21:48 ID:dDHFiLif
この馬主は2歳時も道営で一戦してすぐ船橋に移籍させた。道営を踏み台とし
か思っていない。北斗盃のあと王冠賞に向かい勝利すれば菊花賞トライアルへ向
かえた。つまりおまえらが菊花賞を夢見始めた支笏湖特別に出走した時点で馬主
は菊花賞へは出走させるつもりはなかった事になる。
826名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 22:47 ID:wZv2tpXY
>>825
道営自体が踏み台推奨してるからな。
827名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 22:48 ID:KL8UXQZW
ダートでなんて勝てない
828名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 22:54 ID:dDHFiLif
>>826
してねえよタコ
829名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 23:47 ID:wZv2tpXY
>>828
お前が知らないだけ。
830名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 23:51 ID:IyknMmiY
東京大章典・・・・馬主はアホか?
831名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 23:55 ID:dDHFiLif
>>829
ガセネタなんてしるか!プ
832名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 23:57 ID:2oANVbi4
踏み台でもいいたくましく育ってほしい。
833名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 23:58 ID:RXkQ/lX/
地方馬だと有馬は無理なのか?
834名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 00:31 ID:aoRpnksN
馬主が死ねばいいのに
835名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 00:35 ID:32wICc1x
まぁまぁ、馬主がいるから馬も走れるわけで…
買い手がおらんかったら、この世にいないでしょ。
836名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 00:40 ID:S48dOBQr
武岡はなんで売ったんだよ、今までのは持ってたのに。
837名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 01:13 ID:H5uOJR+q
>>834
普段地方の馬券も買っていないようなヤシがよく言えたもんだな
838名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 01:35 ID:H40a4S6a
>>831
物を知らないとは幸せなことだ(w
お前のような脳無しでも分かりやすい記事をみせてやるから読め
無脳症にはよめないだろうが
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/series/ni112701.htm
もっと深く知りたきゃ道営に関する道議会の議事録でも読め
お前のようなアフォが道営ファン騙るなヴォケ
839名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 01:39 ID:SYNGVW8j
>>833
一昨年までは確実に不可、今は可能なんじゃないの?
JCを勝てば良い。勝ち馬は角外でも出走権利が発生するんだから
角地に出走権利が無いはずが無い(2着もOKだったっけか?)

取り敢えずはJCに出る権利を得ること
そこからだな話は(出走表明すれば普通に出れちゃうのか?)
840道営ファン:03/09/20 02:12 ID:5w2B0bFK
>>838
日刊・・・。馬主の意見も聞かず、「ナチュラルナインは中央移籍予定」とか
記事書いた素敵な新聞ですねw。スポーツ誌しか読まない奴は違うね。
それによく読めオーナーブリーダーって書いてあるだろうが!主催者は移籍
して欲しくないんだよ。でもそうでもしないと馬が入ってこねえんだよ!

俺は必死だよ!こんなスレ早く消えて欲しいよ、テイオー基地のオナニースレ
。もうすぐ千だろ。中央移籍しないなら次スレ立たねえだろたぶん。だから
必死に喧嘩口調で書いてんだよ。基地は本スレ帰るだろ?ディグスレでハァ
ハァだろあるいは。お前は釣られたんだよ!
841名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 02:14 ID:Lm4SQXU/
>>839
3歳馬が出走表明すれば喜んでJRAも推薦するよ、JCに3歳馬を出したいから
842名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 02:29 ID:SYNGVW8j
ここ10年くらい地方馬のJC参戦ってあったかな?
その上JCダートが創設されてJCへの出走が皆無だね
例えば今年ナイキアディライトがJCダート勝ったらじゃあ来年はJCとかなるかも知れないけど

ただネイティヴハートがGTに出れないのを見てるとナチュが簡単に出れたら不公平な気もする
だってネイティヴハートなんてハイペースの本番の方が向きそうじゃん(ただ高速決着に対応出きるかは?)
843なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :03/09/20 03:11 ID:QUQSrqWv
>>825
>この馬主は2歳時も道営で一戦してすぐ船橋に移籍させた。
>道営を踏み台としか思っていない。

 ナチュラルナインの2走目は
 2002/11/03の大井の「コルチカム特別」なんだから、
 このスレで何度も言われている冬場の一時移籍なんじゃない?
 道営は10月いっぱいで開催がないんだから、それをもって「踏み台」呼ばわりするのは
 逆に道営に失礼かと。
844道営ファン:03/09/20 03:57 ID:5w2B0bFK
>>843
いやいや去年は11月まで開催してた。それに初戦の後すぐ移籍したんだ。
珍しくないんだ、こういうケース。あと道営に戻った理由はソエ。
845あっぷろ@携帯:03/09/20 05:00 ID:2fylnKBz
〉844 いきなりアク禁食らったんで携帯からスマソ。 そうだよ、去年だか、十一月に北海道二歳優駿とかやってたよ! 重ね重ねスマソだや。
846名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 07:33 ID:2eKGq0EX
川島調教師が素質を見込んで船橋に連れて行ったんだろう。
でも当てが外れた。ソエで能力発揮できなかったのもあるだろうけど
南関じゃレベル高すぎてソエじゃなくても勝てなかったんじゃないかな。
見切りつけて北海道に返したとたん芝で勝ちだした。そしてもう一度
自分の厩舎へか・・・。
847名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 09:44 ID:s/dwrYFv
出ないことで幻の菊花賞馬になろうとしてるわけだ。
848帝王煌(ファン):03/09/20 11:09 ID:WvGk3noN
明日のセントライト記念のメンバーなら、ナチュが出たら1着まで十分ある
だろうな。
まあ、セントライトはともかく、菊に出ないのはあまりに惜しい。
サンデー産駒ネオユニバースの3冠を、皇帝−帝王の血を継ぐナチュが阻む
というのは、サンデー産駒に飽き飽きした競馬ファンに受け入れられると
思うのだが、どうだろう。
実際にナチュが菊に出たとして、ネオに勝つかはともかく、魅力的な背景を
もつスターホースの誕生の変化を捨てるのは、競馬界にとっても大きな
損失だと思う。(ネオの三冠阻止と、帝王が出られなかった菊をナチュが・・・
というところに値打ちがある。)
それを東京大賞典とは・・・。
皇帝−帝王の血があまりに悲しすぎる。
あまりに愚か過ぎる。
849デロリン:03/09/20 11:14 ID:MOrdTpuF
来年か再来年には天皇賞くらい勝てるだろう
850名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 11:16 ID:H40a4S6a
>>840
無脳症が威勢がいいな(w
だからお前のような脳無しでも分かりやすいようにスポーツ誌にしてやったん
だろうがヴォケ
> 道営では今年、本格的にセリングレースを始めた。上場馬が実際にレースを
>したうえで、セリにかけられる。産地競馬と称される特徴を、主催者側でも前面
>に打ち出す策を見せたている。
道議会の議事録にも運営委員会の答申にも同じことが書いてあるから読んで
来いメクラ。セリングレースなどで中央や南関に移籍し、活躍してもらって注目
を集めたいと書いてあるんだよツンボ。

なにがこんなスレ消えてほしいだチンカスが。こういうスレこそ道営存続の為には
役立つんだよ。おまえ見たいなのは道営ファンじゃなくて道営のガンだ。
851名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:12 ID:9RUu94x/
幻の菊花賞馬という運命は父親譲りって事か
852道営ファン:03/09/20 13:15 ID:nc1z/vI4
>>850
タキノスペシャルが移籍しなかった時は喜んでたよ。
移籍は望んでいないんだよ。容認はしてるけど。セリングセールは産地と馬主
の仲介的役割だから
<<中央や南関に移籍し、活躍してもらって注目
は馬産地の事だな。まあおかげで10年前の道営馬=弱いのイメージはなくな
ったけど。公式チャットでは「できれば送り出したくない」って言ってたし。

>>こういうスレこそ道営存続の為には役立つんだよ。

馬主に死ねとか手放せとか言ってて?本当に?

853名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 14:00 ID:O40gHH40
>馬主に死ねとか手放せとか言ってて?本当に?

その辺はネタだから気にしない方が。
854名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 14:11 ID:Qyhh7CVG
芝馬を芝で走らせない香具師はクソ
855天然的怪物:03/09/20 14:36 ID:zor5FvM1
このまま地方在籍のままキャリアを終えるのはほぼ確実なようだね。
本当のスター馬じゃなかったんだな。そういう運命の星の下にいる馬じゃ
ないってことね。
正直今回ので萎えたからあれだけど、トウカイテイオーの仔でも
本格的中距離馬が出るという可能性を示したことにこの馬の価値はあった。
それにテイオー産駒としての色々なデータを取ることができた。
ま、地方でもしこしこ馬主さんと頑張ってください。

856名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 15:00 ID:AyzbwMUU
でも地方在籍のまま中央芝G1を勝てば
未だかつてない事なのでそれはそれで後世に語り継がれるわな
857名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 15:18 ID:bAhEWZ1p
今回の件は仕方がないけど帝王の責任だ。

帝王産駒がもっと早くから結果を出して産駒全体の値段があがっていれば
産駒の中央入りの確立は上がっていたはず。


858名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 15:27 ID:1arA1jQ3

               o___________o
               /                 /
              /   このスレは見苦しく.  /
              /  終了いたしました    /
             / ありがとうございました  /
             /                /
            /     ギコより      /
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       ∧∧  /                /∧∧
      (,,゚Д゚) /                / (゚Д゚,,)
       |  つ                 と   |
     〜|   |                    |   |〜
       し`J                    し`J


859名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 15:31 ID:MZN1djCW
>>857
初年度のテイオー産駒は、3歳春からどれも大活躍の馬じゃなかったからね。

初年度が6歳で初GT制覇って感じだからね。

860名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 15:53 ID:EqSgdWvm
陣営は芝を使う気がまったくないのにどうやって勝つんだ?
861名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 15:58 ID:IuqZsm4B
この後ダートでダメダメだったら。
来年は芝使うだろ
862名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 16:01 ID:4LtJAaoS
>>858
これでいい。現実を受け入れて他の産駒で夢を見ようや。
863名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 16:13 ID:aJGd/DY/
もったいないなぁ。
菊は夢物語だとしても、
アルゼンチン共和国杯、福島記念、ステイヤーズS、鳴尾記念、中日新聞杯は特指だから
希望すりゃ出られる。
ハンデもせいぜい53〜54ぐらいだろう。
来年は特指はもうないんだから、今年のうちに稼がないでどうするんだか。
864名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 16:37 ID:FbbfW/7G
>>863
まだソエが心配なんでしょ。無理してエビになったらそれこそ大変だし。
本格化するまで大事に行きたいんでしょ、こういう馬あずかれば誰でも
慎重に使っていこうって気になるよ。あせらない、あせらない。
藤澤厩舎だったらそれこそ、出てくるのは来年の春だよ、きっと
865名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 17:36 ID:4Fh/JT+/
芝3戦もしてるんだからソエは治まってるんじゃないか
866名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:17 ID:ILskU3Fp
>>865
ふむ お主 ただ者ではないな
867名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:29 ID:dDXxCXbn
>>864
藤沢のとこだと次の出走は降級後の阿寒湖特別
868名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:32 ID:GQqL4tDl
アルゼンチン共和国杯に出走の方向で話が進んでると言ってみるテスト
869名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:32 ID:wg0FDDU/
いまだに中央入りまってます・・・
870名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 18:45 ID:+udg0P9P
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)
 |/\::::::::::::ノ
871名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 19:34 ID:bAhEWZ1p

藤沢が本気で動けば中央入りは可能かな?

藤沢の政治力で。どうかな?
872名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 20:09 ID:VUH48cBe
>>871
このさい藤沢ゼンノでいいから中央入りしてくれ・・・
873名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:15 ID:dDXxCXbn
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  1000万以下の馬は要りません
 |/\::::::::::::ノ
874名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:16 ID:Jm+GBxVO
どこで走ろうが応援してやれよ・・・
875名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:17 ID:p5hEmR2l
>>873
賞金的にはOPですが何か?
876名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:26 ID:dDXxCXbn
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  当然市場取引価格の話なのだがそれすら理解出来ない
 |/\::::::::::::ノ  人間に用はありません
877名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:27 ID:GgMTF1Ml
今のところ、菊花賞以外のレースで応援する気になれない
878名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 21:52 ID:mclx5HFn
芝2600mのレース連勝なのに菊花賞にいけないのは凄く不幸だ。
菊花賞でネオユニヴァースに勝てる可能性があるのは
ロブロイぐらいと思う。
ナチュラルが出れれば少しは面白いと思うのだがなあ

とにかく大物だと期待しているので
怪我をしないで順調にいってほしい。
879名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 22:32 ID:ugFfSiMp
ゴルァ、キムタツトレーディングセールで馬売るんならナチュラルも
売らんかい!
880名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 00:43 ID:nrAek5A0
ナチュラルを買えるのは殿下ぐらいだな。

殿下来年の凱旋紋章馬がいます。
400万ドルでどうでしょうか?


881名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 00:56 ID:1bsZmum8
だから凱旋門賞なんかより菊花賞を取ってほしいんだっつーの。
882名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 01:22 ID:D020uo3V
>>876
ヤマノブリザードはいくらでしたっけ?
それとももう痴呆症が進行して忘れられたとか(w
883名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 01:51 ID:huXVqWHb
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  あの年は本気でダービー狙っていたから実績馬が欲しかったんです(重賞勝ちのGT2着は魅力)
 |/\::::::::::::ノ  ナチュラルナインが今からダービーを勝てるなら馬房空けてもいいですよw
884名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 01:57 ID:V45HpA9N
>>883
かつての自分の厩舎の活躍馬の産駒ということも大きかったんですか?
885名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 02:06 ID:huXVqWHb
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  夢やロマンを求めていたらリーディングは取れません、ダービーに出せるならSSでも帝王でも構いません
 |/\::::::::::::ノ  ただ周囲がそう思ってくれるので助かりました(正直ちょっと露骨かなと思ったしね)
886名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 08:38 ID:21bJotJ4
ダービーってどっかの総帥みたいだな(w
>>881
勝てるなら凱旋門賞のほうがいい
887ルドルフマニア:03/09/21 09:41 ID:quwfSfHS
伊藤雄二が札幌日経OPを菊花賞優先出走権をつければもっと盛り上がるし
ステップにしやすいといっていた。
後付でつけてよJRAw
888名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 09:42 ID:ddgsdtfa
888
889名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 10:03 ID:Qrm35hl4
流石札幌マンセーの雄二先生はいいこといいいますね。
890名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 12:54 ID:q89iUHX0
>>887
成程、日経OPかどうかはともかく
北海道での2600M戦はここ数年事実上の三冠ステップになってるから
そういうのもアリなのかも。
891名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 12:59 ID:CgZOlHAG
ナチュは今日のセントライト記念に出てくりゃ、何の問題もなく勝てて、何の問題もなく菊に出れたんだよ。

関係者のレース選びにこそ最大の問題がある。
892名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 13:04 ID:t0CXK8rH
>>891
出ても無いのに「問題もなく勝てる」とか言い切るな
日経オープン挑戦自体が格上挑戦なんだから当時としては英断だろが!
帝王厨ごちゃごちゃ言うならJRAの産駒で夢見てろ
893名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 13:12 ID:xj9g6OyY
>>892
俺はテイオー基地だけど、あなたの意見には全く同意です。
894名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 13:23 ID:CgZOlHAG
>>892
なんで古馬1000万クラスに圧勝した馬が、セントライト記念に出ると、格上のレースになるわけ?
頭おかしいんでないの?古馬なら1600万の馬クラスでしょうが、
セントライト記念ではむしろナチュが格上馬で、他の馬が格下になるのが普通だと思うが。

ID:t0CXK8rHは3歳馬限定のレースと古馬レースをレベルが同じで同列だと考えているアホ厨。
895名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 13:32 ID:CgZOlHAG
>>892
3歳馬と古馬とのレベル差

3歳オープン馬=古馬1600万馬
3歳1000万馬=古馬500万馬
3歳500万馬=古馬500万ローカル馬以下

よってナチュは古馬1000万クラスを圧勝した時点で、3歳馬限定レースなら重賞級の能力があるということがわかる。

896名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 13:38 ID:huXVqWHb
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  古馬混合OPと言ってもOP馬が何頭いたか、角地馬が何頭いたか、これなら3歳限定でもセントライトの方が上かもしれませんね
 |/\::::::::::::ノ  札幌日経は角地のワンツーだったけど今回はウチの2頭で決めてみせるよ、重でも平気だからね
897名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 13:44 ID:22w0nA9Q
先生、顔がズレてます。
898名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 13:50 ID:FsuHwuER
それにしても恥ずかしい>>8
899名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 14:36 ID:V45HpA9N
>>890
どうせならセントライト記念を札幌2,600Mにしたらどうだろう?
今のセントライトは菊花賞トライアルとしてほとんど機能していないように思う。
900名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 14:50 ID:B7ukE+dj
セントライト記念、古馬1000万2着で人気のマイジョーカーが勝ったらナチュの関係者は
一生バカ扱いされるだろう。1000万2着馬がG2勝ち馬で1000万圧勝馬が重賞未勝利馬だとは。

だから今のうちに言っておく、ナチュの関係者はバカだ!
だから今のうちに言っておく、ナチュの関係者はバカだ!
だから今のうちに言っておく、ナチュの関係者はバカだ!
だから今のうちに言っておく、ナチュの関係者はバカだ!
だから今のうちに言っておく、ナチュの関係者はバカだ!
だから今のうちに言っておく、ナチュの関係者はバカだ!
901名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 14:52 ID:/Ju3jSnx
中山って2600m取れたっけ?
902名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 15:06 ID:YXvNs7tD
>>899
森しく賛成!!!
903名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 15:15 ID:886HI6IQ
>>901

とれる。 外回りに中山2600がある。

かつては有馬もその距離だった。
904名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 15:43 ID:GTN7HnZ+
だから今のうちに言っておく、B7ukE+djはバカだ!
だから今のうちに言っておく、B7ukE+djはバカだ!
だから今のうちに言っておく、B7ukE+djはバカだ!
だから今のうちに言っておく、B7ukE+djはバカだ!
だから今のうちに言っておく、B7ukE+djはバカだ!
だから今のうちに言っておく、B7ukE+djはバカだ!
905名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 15:44 ID:FvxVtrtD
ナチュラルは道割るこなせてたら
いい勝負してたな
906名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 16:01 ID:xj9g6OyY
2分24秒もかかるセントライトなんか出てたって疲れるだけだよ。
907名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 16:06 ID:V45HpA9N
ヨーロッパの重賞レース結果見ていると勝ちタイム2000Mで2分10秒とか
2,400Mで2分40秒とかあるけど、今日のセントライトもそんな感じだな。
出走馬および鞍上はお疲れ様でしたw
908名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 16:07 ID:B7ukE+dj
>>904
たしかにオレはバカだ。理由↓

中山と阪神は雨か・・・・なら重だな、
この馬場なら言える。ティンバーカントリーの仔とメジロライアンの仔が来る。
そう思ったオレはセントライト記念でスズノマーチとニシノシンフォニーを穴で選びワイドで勝負した。
そしてメジロランアンの仔ニシノシンフォニーは2着に来た、しかし相手をマイジョーカーに絞ったために
きれいに2着4着と外した。
そしてローズSでは買わずに見学していたら、ティンバーカントリーの仔が2着でメジロライアンの仔が3着に来た。

あぁ、オレはバカなのだ。どうしょうもなくバカなのだ。




というわけで悔しいので飯食ってくる。
909名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 16:30 ID:tQ2kNwRi
ライアン万歳
910名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 16:33 ID:W3rNnfJh
>>908
よくある結果論だな。ギャンブル歴の浅い奴だ。
911名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 17:02 ID:huXVqWHb
>>908
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  君の一番馬鹿なところは重だからティンバーとライアンと明言している点ですよ。阪神は良馬場です。
 |/\::::::::::::ノ  中山は柴田君がウチを突いてれば勝ったのはウチの馬でしたね。
912名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 17:05 ID:wrD1PYbt
ネタスレになってほしくはないが
913名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 17:12 ID:huXVqWHb
       ___
     / ------ヽ
    / く ″    )
    \ | ━━ ━
      (δ;;、<・) <・)
       |  (  c。。/
       \ 、 (━)   レガシーワールドの仔ならウチが引き取ってもいいんだけどねぇ・・・w
        \__/
914名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 17:13 ID:75oALgCU
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /               \
 /                 ヘ
 |     |\______  ノ
 |     | ■■■ ■■レ
 |    /  < ●) <●)
 |  _ヽ、        ヽ、
 |  (δV:..  .:/(⌒ヽ  ノ
 |  ゝ ::::::::...:::i:::::::::::::::::::::::..  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |  |:::::::::::((━━━━)<クズ共!神のスレを汚すな!!
 ゝ  |  ヽ::::::::::::::::::::::T::::::/  \______
  | /     \::::::::::::::::::::::ノ

シンコウラブリイ・・・マイルCS
タイキブリザード・・・安田記念
シンコウキング・・・高松宮杯
バブルガムフェロー・・・朝日杯3歳S 天皇賞秋
タイキシャトル・・・安田記念 マイルCS連覇 スプリンターズS (ジャックルマロワ賞)
シンボリインディ・・・NHKマイルカップ
スティンガー・・・阪神3歳牝馬S
ゼンノエルシド・・・マイルCS
シンボリクリスエス・・・天皇賞秋 有馬記念
915名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 17:24 ID:nqjcKyw4
>>903
そんな無理せんでも2500でいいと思うが。
916名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 18:03 ID:V45HpA9N
>>903
確かにそう(第1回〜シンザンが勝った年)だけど、
中山は当時と今とではコース形態が違う。

2〜3年前まで年末に使っていた芝2,600Mは外回り。
かつて有馬記念で使っていた芝2,600Mは内回り。
というか、当時の外回りは今みたいに2コーナーで分岐していない。
だから、外回りというよりは正しくは「ポケット」と言った方が良いかも。
917名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 18:05 ID:FvxVtrtD
>>913
ケンザン産駒やブルボン産駒も無視のくせに
禿げ氏ね
918名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 18:43 ID:8d621y71
>>894
>>892は日経オープンが格上挑戦と言ったんではないか?
919名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 19:06 ID:E4e0+O4F
つか、札幌に1600万条件のレースは無いよ。
920名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 19:58 ID:Uz9RitcO
  ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)菊花賞はわたし馬から買えば心配いりませんよ。
 |/\::::::::::::ノ地方の調教師の馬なんぞでるだけ無駄です。
921名無しさん@お馬で人生アウト
919 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 本日の投稿:03/09/21 19:06 ID:E4e0+O4F
つか、札幌に1600万条件のレースは無いよ。