1 :
パンダプログラマー ◆v2a8sH/bfE :
2 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:07 ID:q0lIIfz2
2か?
3 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:07 ID:6jsREJRr
3
4 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:09 ID:dDPBwJe3
馬達は大丈夫なんだろうか(´・ω・`)シンパイ
5 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:09 ID:7aC9QtOv
\ ∧∧ ミ _ ドスッ . /
..\ ( ,,)┌―─┴┴─――┐ . . /
∧∧ \ / つ.もうだめぽ . .│ /
/⌒ヽ) \ ~′ /´.└―─┬┬─――┘. /
i三 ∪ \ ∪ ∪ .││ _ε3 ./ λ...... λ...... λ......
○三 | \ ゛゛'゛'゛ ./
(/~∪ \ ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
三三 もう \ . < >
三 だめぽ \< の 駄 .> もう
三三 三 . < 予 .目 .> だめぽ
――――――――――――< 感 .ス >――――――――――――
< !!!! レ >
<. >
∨∨∨∨∨
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
もうだめぽ…
6 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:10 ID:9nmZK7WG
ちょうど新冠とか平取とか門別とかの名前が出てくるね
7 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:11 ID:wSeH4NdL
うーむ……
こりゃひどい
8 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:11 ID:2UvQIkSW
壊滅的という表現は適切ではないな
こんなときには放牧には出さないだろ
10 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:15 ID:zwC2xMlQ
サイレンススズカのお墓さえ大丈夫なら
あとはどうなても(・∀・)イイ
11 :
KKK ◆bQ0gjW0VVs :03/08/10 20:15 ID:g7ltsdlc
あれだろ?また生産者たちはこの洪水を利用して積極的に馬達を溺死させたんだろ?
そして一銭の価値も無いような馬たちの補償を国や保険会社に要求すると。
あいかわらずあくどい奴らだ。
もしかしたら今頃自分達の手で馬達を殺してるかもしれないな。
12 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:16 ID:+tF4FW5u
ステイ…
13 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:18 ID:exMOQDr7
陸の孤島になってるらしい
11 名前:KKK ◆bQ0gjW0VVs [] 投稿日:03/08/10 20:15 ID:g7ltsdlc
あれだろ?また生産者たちはこの洪水を利用して積極的に馬達を溺死させたんだろ?
そして一銭の価値も無いような馬たちの補償を国や保険会社に要求すると。
あいかわらずあくどい奴らだ。
もしかしたら今頃自分達の手で馬達を殺してるかもしれないな。
ソースキボン
15 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/08/10 20:19 ID:HEpba8jS
16 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:23 ID:6jsREJRr
人が10人近く死んでるんなら、馬も少なくとも数頭は犠牲になってる気がする
河川が氾濫するようなとこには放牧しないのでわ?
18 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:32 ID:DFUo6xZe
19 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:37 ID:6jsREJRr
日高の膿も、この雨が流してくれると良いね。
でも、あの百姓どもはこれ幸いと
ラムタラ処分の口実に使いそうなのが怖い……。
>>20 ネタかw
ラムタラは十分元取ってるんだが、、、
22 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/08/10 20:46 ID:HEpba8jS
>>21 いやいや、ラムタラの人気は落ちているよ。
保険金殺害するには、丁度良い頃合いだね。
24 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:49 ID:DFUo6xZe
駄人は新でいいけど、馬は助かってほしい。
日高なんてイラネ
26 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:51 ID:DFUo6xZe
27 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:52 ID:YD35rdNv
道悪得意の血統なら大丈夫なんだろうが・・・
>>23 利用価値はまだあるしないと思うが、、、
後 関係者でもないのなら、『あの百姓ども』までは言いすぎだと思うよ
29 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/08/10 20:53 ID:HEpba8jS
>>25 テルヤタンのオウチにピンポイントで雷が落雷すればいいね
>>28 利用価値はまだあるのかー。
普通は大レース勝ち馬を数頭生産できなければ、
あっという間に淘汰されてしまうのに、
ラムタラだけは例外なのかな?
馬産は奥が深いね。
>『あの百姓ども』までは言いすぎだと思うよ
それは悪かった。謝罪する。
31 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/08/10 20:59 ID:HEpba8jS
なんでラムタラなんて重重しい
馬を30億も出して引っ張ってきたのか理解できん
十数年後、ファーディナンド化
>>31 マルゼンスキーの亡霊に取り憑かれていたんだろうね(w
35 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:03 ID:6DDu3H8L
喪前ら、早めにここで謝罪しといたほうがいいぞ。
訴えられても知らんよ。
36 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/08/10 21:06 ID:HEpba8jS
>>34 15億前後でアメリカからよさそうな馬2頭くらい
引っ張ってきた方がよかったかもしれんね。
38 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:07 ID:znr9mOiR
バカじゃねーか?
他人を百姓よばわりする匹どももムカツクが、
>>35のような偽善者が一番腹が立つ。
お前は最悪のクソだ。
39 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:09 ID:2UvQIkSW
なんか釣り場になってきたから去るね
41 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/08/10 21:10 ID:HEpba8jS
>>36 私もそうだとおもいますが、
サンデーサイレンスへの対抗馬として、
精神的支柱となるにはちょっと弱いのかも知れませんね。
父ニジンスキー+無敗というのは、
マルゼンスキーの亡霊に取り憑かれた人たちにとって、
とてつもない魅力だったのではないかなぁ。
44 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:13 ID:6DDu3H8L
>>38 喪前、怒らせてどうするんだ?怒らせて。
いいのか?
偽善者?俺を誰だと思って書いてるんだ?
人がわざわざ、ああ書いた訳をよーく考えてみろ。
謝るなら今のうちだぞ。
>>43 当時から駄目だろって意見が多かったですよ。
ラムタラは(w
ま、素人考えで言っている連中が多かったわけですけど。
46 :
POGの王様 ◆9bfxb1nwMg :03/08/10 21:13 ID:HEpba8jS
>>42 だろうね、オッサン 結果が出た今でもすごい種牡馬と信じてる雰囲気合ったし。
渚車は自分のどうでもいい物に対しては寛大だな
48 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:23 ID:6jsREJRr
age
49 :
38:03/08/10 21:24 ID:znr9mOiR
じゃあ早く告訴してこいや。
頭のおかしい裁判厨房ぶりを鑑賞してやるよ。
50 :
神戸大学生:03/08/10 21:31 ID:GHzC5WPc
51 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:33 ID:bIuumnSk
ラムタラなんて、今更語ることじゃないのに。
コテハンは阿呆ばかりだな。
夜、いきなり氾濫したからな。しかも経験ないような大雨だ。
人も行方不明者含めて沢山死んでるんだ。
馬も犠牲になってるよ。
うちのもまだ確認できてないが、たぶんダメだろうと思われる馬がいる。
新冠の分場なんかはダメだろうな。
保険なんかでても、それ以上の損失だよ。
52 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:37 ID:pAXpCtpu
なんか夜中の観測見てたら赤い点ばっかりで、そうとう局地的大雨があったようだ。
ただし大規模ではあるが「壊滅的」ではないと思う。
53 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 21:40 ID:6DDu3H8L
>>38>>49 貴様、事態をよく考えて物を言え。
何もわからないくせに粋がりやがって、
反省しろ!
ラムタラ大丈夫か
55 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:12 ID:ZsEBqddi
6DDu3H8Lさ~ん
だいじょぶ でしたかあ
56 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:44 ID:UMOjylTZ
情報キボーン
渚車ってなんて読むの?うんこ?
58 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:55 ID:UMOjylTZ
>>57 なぎさだよ
渚車
【なぎさ】
★ 反例というものを知らない。
★ 批判、叩きを受けると、相手のIDを検索し、他スレで報復行為に出るという卑劣漢。
★ スペシャルウィークを粘着に罵倒する
★ 発言は矛盾に満ちる。
★ 断定口調などでウソ・デタラメ・紛らわしい内容を説得力のある文章に見せかけ、厨房に出来る男と思わせる技術に長ける。
★ ゼンノエルシドが好き
★ 競馬の知識は豊富らしい
★ 葉鍵コテだったが、安置スペ基地として粘着し、大量の安置を生み出す。障害者は生きてる価値無し、など名言も多数。海外好きで、ホークウィングやカーリアン産駒をこよなく愛す。
61 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 23:23 ID:4YJ3GJl0
>★ スペシャルウィークを粘着に罵倒する
グラ基地?
つーか、洪水の被害はどのくらいなんだー”
牧場は無事か?
62 :
あさがお:03/08/10 23:32 ID:tt60T99b
63 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:34 ID:TGVW6Hg7
たしかにヤバイな・・・
64 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 05:09 ID:dMZ3+G27
濁流の中に残される黒毛の馬…NHKより
よく知っている場所だけに、被害のほどがよくわかる。
66 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 11:20 ID:U8C982RB
人の被害より馬の被害を教えろ!
67 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 11:27 ID:g1lnL1zR
先週行ったばかりなんだよー。新冠なんかはNHKのニュースになってる。
静内はどうだろう?二十間道路沿いは少し丘だから大丈夫かな?
>>64 俺もみた。仔馬っぽかった。
68 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 11:30 ID:U8C982RB
早く助けれちゃれよ!
69 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 11:43 ID:+CskiNz0
これを機に馬産は九州でやるようにすればいいよ
71 :
♪:03/08/11 11:44 ID:af9NsViO
ラムタラはJRAサイヤーランキング14位。ランキング14位でも処分とは、
いやはや、2ちゃんの住民のDQNぶりには呆れてしまうよ。
ラムタラは種付け料で30億は回収出きるって
何回言ってもわからないやつがいるな
74 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 11:52 ID:CPqAT9qV
何でラムタラが出てくるんだよ。
日高の生産牧場や育成場の情報が大事だろ。
>>71 繁殖牝馬の質を考えると、14位程度じゃ低すぎる。
>>71 ここでは
普通は大レース勝ち馬を数頭生産できなければ、
あっという間に淘汰されてしまう
らしいですからね♪
ラムタラなんか瞬殺らしいですね♪
>>74 20 :渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/10 20:40 ID:/bfMJJjY
日高の膿も、この雨が流してくれると良いね。
でも、あの百姓どもはこれ幸いと
ラムタラ処分の口実に使いそうなのが怖い……。
怖いですね♪このあたりの殺害情報がほしいところです♪
いまNHKで放送中。こりゃひどいなぁ。
79 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 12:04 ID:yuYVab6D
「中には牧草地も全滅し、馬を別の場所に移したところもあります」
だって。倒産する牧場がたくさん出るのではないかと心配。
80 :
♪:03/08/11 12:05 ID:af9NsViO
サイヤーランキング14位でも落第とは…
日本が血統の墓場とか種馬の墓場とか非難される理由が
このスレに凝縮されてるな。
ほんとに44億回収できるのか?
種付け料今何ぼなんだろう。。。
300×種付け頭数=?
?× X年 =(44億-これまでの利益)
って単純か。。
84 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 12:24 ID:foc0mq3Q
今後のラムタラについて適当に考えるスレはここでいいでつか?
牧場経営ってほんとにハイリスクローリターンだなあ…
>>83 細かい数字は忘れたけど
最初はもっと高かったからね
1年目 1500万×100頭=15億
2年目 1200万×100頭=12億
3年目 1000万×100頭=10億
4年目 600万×100頭= 6億
5年目 300万×100頭= 3億
6年目 300万×100頭= 3億
くらいで49億
87 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 13:40 ID:Jayo693W
>>81 >>86まで詳しく考察して判断してるのは少ないだろうが
ラムタラが資金回収してるってのは結構有名な話だぞ
別にお前が知らないのが悪いんじゃなくてマスコミ報道が煽り逃げした性だと思うけどさ
あの後 失敗って報道を撤回しなかったもんな
>>87 そうは言っても資金回収すればいいってだけの馬じゃないと思うんだけど。
サンデーの対抗としても導入されたわけだし。
ラムタラの購入価格に対してはすでに純利益が上がっているかも知れないけど、
種付けした牧場や馬主は種付け料分・仔馬の購入価格の資金回収できてるのか?
特に初期の頃。そういう観点ではやはり「日本の馬産界では」失敗。
89 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 13:55 ID:7RJhX8Je
初年度の○外イングランドシチーが今頃オープン入りだからな。
生産者泣かせの種牡馬だな。
>>87 ということは(゚д゚)ウマーはアローのオッサンだけか。
1500万とか払ってあれではな。。。。
詐欺じゃん(w
生産者はオッサンにはめられたということか。。
92 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 14:12 ID:VHuksLyK
大変だったみたいだね
>>88 そこまで幅を広げてしまうとそういう考えも当然あると思う
(だからラムタラ=失敗というイメージが大きく広がるんだろうな)
でもこのスレでの評価基準にすべきなのは最初の渚車氏らのコメントにある
(
>>20 >>23 >>28-
>>32)ように馬産、特に導入者たちが元を取れてるかが
問題になってたと思う。
だから そんな謀殺(wするほどの失敗ではないと思うんだよ
>>91 そっちの方向から一般人が見たら詐欺かもなーw
でも馬産なんてそんなものジャン 付けると決めた時点でそれは100%牧場の責任だしね
俺的には、某牧場の成功するか分からんと叩き売った馬達が走る
↓
『これはやばい。 あの種馬のファースクロップ、特に種馬候補と全ての走った牝馬を
買い戻せ』
↓
かなり強引なやり方で買い戻し作戦決行w
した誰かさんこそ 詐欺だと思うな、、、
>>93 やはり見解の違いみたいだね。
日高としては元は取れてるんだろうけど、マスコミから見て
馬主が元を取れてない、つまり走らない産駒の印象がどうしても強いからね。
まあつける方が悪いのはたしかだけどね。
ある意味藁をもすがる思い的な感情をうまく利用したオッサンの勝ちということか。
>>95 でも日高としても現段階で90億位は稼ぎたかったってのが本音だと思うな。
回収できて、一安心ってとこじゃない?
>>94 馬主さん的にはそういう見方もあると思う
でも、NHKとか民放とかが必死に生産者、導入者たちの凹んだトコだけ放送してたジャン
んで、結局 持ち直したのに放送なしなのが気になるんだよねー
初期の競走馬掴んだ馬主は失敗したし、初期は失敗といわれても仕方ないかなと思うよ
でも あんだけ煽ったのに(多少なりとも)生産者も息がつけるようになった
この結果を報道しないのがね、、、、 関係者のことを考えると少しかわいそうな気もするわけです
>>97 でも上でも書いたけど44億(だっけか?)を回収するために輸入された馬じゃないと思うんだよな。
経済状況を考えると、結果的に回収したのは素晴らしいとは思うけどね。
日本における種牡馬の成功って重賞勝ち馬出してなんぼだし。
それもコンスタントに。SS、BTや内国産だとアンバー、タマモ、マルゼンとか。
彼らと比べるて、価格やブランドでは圧倒的にラムタラが上。
例えば、韓国の会社と日本の会社で両方同じミスしたとしたら、
韓国の方は仕方ないかな、一方日本の方は(゚Д゚)ハァ?って認識になると思う。
それは期待度が違うからで。つまりは40億っていう先入観がどうしても、ね。
こういう先入観があるから、馬産の根底を知らないマスコミ連中は書けないんだろうな。
99 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 14:45 ID:ZAKkWcN/
で、日高の馬の被害状況は?
>>98 そこが可哀想な気がするんだよね
あれで日高はマイナスイメージばっかり背負った(今もか?)しさ
あんだけ視聴率に利用したんだから経過報告くらいしろよって思うよ
まあ こんな取材じゃ率は取れないだろうけど、お前らが落としたイメージくらい
回復したらちゃんと報道しろよ、思う。
101 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 14:50 ID:AfPZCaYc
たくさんの馬が行方不明。
ここでラムタラの話してる奴は、救えない頭をしている。
102 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 15:01 ID:3mfxY4X0
川が氾濫しそうなら高台に移動させとけよ・・・
>>101 情報が出てこないから、別な話題話してるだけ
とりあえず友達のいる牧場は馬に被害はなかったらしいよ
大修繕作業だとは言ってたけど
それ以来 メールも忙しいらしく来ない状態
情報来たらここにも書くと思う
104 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 15:06 ID:7RJhX8Je
日本では、徳川綱吉以来、動物優位の考え方はこりごりだからな。
ラムタラもステークスウィナー20頭~30頭ぐらい出さないと
どうなるか分からないな。
ラムラタ殺したら、ドバイとの関係ぶっ壊れるぞ。マジで。
馬が沢山流されたってテレビでやってるな。
サンデーのラストクロップなのに・・・
108 :
休憩中:03/08/11 16:10 ID:AfPZCaYc
新冠。確認してるだけで、十二頭死んでる。
実数はもっとだ。
うちの重賞勝ち馬も行方不明だ。
山にいってくれてればいいが。
109 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 17:02 ID:m97B19Tw
「こんなすごい雨ではどうしようもないよ」
えらいこっちゃ
やばいっす
112 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 17:44 ID:ZAKkWcN/
>>108 ひどい…有力な馬も含まれてるのだろうか…
113 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 17:56 ID:MoH54y6V
マジでやばめ?オペだいじょぶか?
ラッキー君だから大丈夫
115 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:07 ID:WwMbXLRB
オペのスタリオンどこ?おそらく無事じゃないかと。
被害が出ているのは、厚別川と沙流川付近だろ?
ススズのお墓は大丈夫かな。
116 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:09 ID:MoH54y6V
日高軽種牡馬場じゃなかったっけ?
厩舎が崩壊した牧場があるらしいな。
118 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:16 ID:WwMbXLRB
今ニュースで、被害のひどい牧場から馬運車に乗り込む馬が映っていた。
もしかして100頭くらい死んでる?((((゚Д゚)))))ガタガタブルブル
120 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:28 ID:T2l+LdTh
誰かソースだせよ
121 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:31 ID:ukGG9WsC
122 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:32 ID:auIjn2L3
TVのニュースで言っていた事だからな。
死んだとは言ってないけど行方不明が結構いると・・・。
それと牧草地は滅茶苦茶なのが放映されていた。
123 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:33 ID:fjvQqyan
↑
この広告も山○組の五○会系なのか・・?www
124 :
市川博士 ◆2mkpgri8Pc :03/08/11 18:35 ID:VJalsQFQ
競馬板の新参者市川博士だよ
よろしくね。
心配だ・・・
128 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:45 ID:T2l+LdTh
ひょっとして、誰(馬のことね)が流されてとか、言ってる場合じゃないのかもしれんな。
それだけ情報が錯綜してるらしいね。
情報が混乱してる「だけ」ならいいんだが。
人も数十人流されてるから、ニュースも馬のことまでは手が回ってないよね。
行方不明の人も馬も無事見つかるように・・・。
NHK北海道ニュースより、厩舎が冠水し6頭死亡した牧場主がインタビューを受けてました。
人が避難するような状況でも
馬は出来ないだろうし・・・
ああやばいな
133 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:56 ID:g1lnL1zR
ああ、ほんとに心配だぁ。先週日高いったら親子馬がイパーイいたんだよなぁ。
あのお母さん馬と仔馬たちはみんな無事だろうか。
今は現役馬も放牧で北海道逝ってるよな((((゚Д゚)))))ガタガタブルブル
夏場だから放牧中の現役馬もたくさんいるのでは? どうなるんだろう・・・。
NHKでやってるな・・・
門別もか
年間降水量の3分の1が一日で降るとは。( ´Д`)
駄目出しか
公共事業もたまには役に立ったな
とかく悪者にされる公共事業だけど、必要なこともあるんだよなぁ。
さっきからかぶりまくり。何だか(w
馬はやらないな。スポーツ新聞待ちか
川周辺だけみたいだから大惨害はまぬがれるかな。
ラムタラ程度の成績だったら、あとは落ち目だろう。
そりゃ、生産者は回収は出来たかもしれないけど、
肝心の馬主さんは、ラムタラ産駒からどれだけ投資を回収できたんだろうね。
高い種付け料の父と高レベルな繁殖の子は、高いだろうから、
あの程度の成績で元を取れた馬主さんは少ないと思われる。
大損した馬と同じ父を持ち母が劣る子を買いたいなどと思う馬主が、
この不況のご時世にどれだけいるだろうね。
いくら元を取れた種牡馬だとしても、馬主さんが買ってくれなければ、
生産しても無意味だよ。それどころか、金がかかるだけ大きな負債だろうね。
需要の少ない種牡馬を生かしていても、それは負債にすぎないんだよ。
で、負債と化したあとに死んだとしても、
それは保険金目当ての殺害じゃないかと疑われるし、
例え保険金が出たとしても、結果として、今殺すより損をすることになる。
ラムタラは今が殺し時なんだよ。今殺せば、最大の利益が得られる。
でも、殺さないで欲しいよ(w
イ ンターナショナル牧場って、厚別川の近くだな。
>>145 そういう通ぶった台詞はセレクトセール高額取引馬がいくら回収できたか調べてから言え。
ラムタラはもういいよ。馬が心配だ。
>>147 サンデーサイレンス産駒への投資は、夢を見させてくれる。
負けても次こそはと思わせてくれるんだよ。
馬券買っているなら解るだろう(w
それに比べてラムタラ産駒への投資は、砂場に水をまくような物だね。
でも、ラムタラはファーディナンドのようになって欲しくないよ……。
>>151 もうその話題は終わったんだよ
スレの流れを読めよ
153 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:00 ID:W3SJqx1y
渚車お前氏ねよ。
154 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:04 ID:jOSCLGK8
渚車、ラムタラスレ立てろや。ウザイぞ。
155 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:08 ID:jOSCLGK8
538 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/11 19:59 ID:5OqqJ6L8
北海道新聞によると繁殖牝馬など8頭を流されて、
そのうち1頭が2キロ下流で見つかったが他はまだ不明とか、
6頭流されて2頭不明というニュースがある。
2頭不明のほうは田淵牧場ってとこ。
7頭不明のとこは書いてなかった。
あと、夕刊に、
濁流の中で立ち往生している馬を助けようとする牧場の家族の写真が載ってた。
厩舎の出口が流木でふさがれて、顔だけやっと出ている状態で
なけなしのエサをもらう馬の映像もテレビで流れてた。
あんな流木と一緒に流されたらいくら馬が泳ぎうまくても助かる確率低いと思う…。
156 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:13 ID:GHSTw7sT
ラムタラ基地どもは首釣って死ね。
魂まで汚れたやつらだな。
田淵牧場ってミカダンディーのところだよ・・・・(鬱
158 :
♪:03/08/11 20:20 ID:cAYVaArT
>>156 は首釣って死ね。
魂まで汚れたやつだな
NGネームに設定しましょう。
161 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:37 ID:WgPFZ5+B
放牧してるの例えばどいつだ?数え切れないか?
ピサノミライも?
162 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:43 ID:jOSCLGK8
田端牧場の間違いらしいよ。
163 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:48 ID:PPJH3d23
>>155 痛ましい事件だね。哀しくなって来ちゃうよ。
165 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:52 ID:AfPZCaYc
なんで馬がたくさん死ぬはめになったんだ
166 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:52 ID:WgPFZ5+B
有名現役馬が被害にあったと仮定して、
JRAはそれを発表するのか、それとも消えた馬として終わらせるのか…
167 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:53 ID:PPJH3d23
>>155 確かに痛ましい。でも、どうしてもDQNの皮流れを思い出す漏れ・・・
168 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:53 ID:WgPFZ5+B
あと繁殖馬とかも
169 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:54 ID:PPJH3d23
>>169 ほんとだとしたら
考えられんドアフォだな
171 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 20:55 ID:FUVcbzB1
今頃、流された馬たちは海で海水浴を楽しんでるよ
庄野牧場のHPで豊田地区の被害がひどいと書かれていたが
豊田地区ってツルマルガールのいる浜本牧場があるところなんだが。
>>165 お馬さんはパニックになって逃げ出すから
火災でもありえない事するから助けられないことあるし(昔 小火騒ぎ経験したことある)
二風谷ダムいらねぇ
サイドワインダーは何処にいるんだろう
数年前、火事でエガヲオミセテが亡くなったのも
すっごいショックだったけど、
今回は可能な限り、いや奇跡的に助かる馬が
多くなりますように!!!!!!
177 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 21:28 ID:fDjp2LX0
イ㌔
牧場の場所などを調べたいのだが、Zm@p on net ログインできねー
アルルゥは出て来ないのか?
182 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 22:30 ID:WgPFZ5+B
183 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 22:31 ID:xEwizvwo
オペ?って
184 :
◆MvNibDvU2Q :03/08/11 22:35 ID:b3mKjnGG
牧場とか分からないの・・・?
行方不明の10頭が気になるね(w
>>181 水が嫌いなのはアルルゥじゃなくて…(w
186 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 22:49 ID:FUVcbzB1
お陀仏になったお馬さんの名前まだ~?
188 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 22:58 ID:7DId7/UK
なんか鉄道と国道が完全に分断されたみたいだね。
どうやって馬を運ぶんだろう?
189 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:00 ID:l4yUv8Fw
これで入厩が遅れる2歳馬もいるだろうね
190 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:00 ID:WgPFZ5+B
種牡馬が心配でならん
>>188 苫小牧まで海路という手段が・・・
でも、漁船基地程度だとおもうけどね
日高軽種馬農協のHPには何も書かれてないみたい・・・
こういうときこそちゃんとした情報が欲しいのに・・・
HPなんか更新してる余裕ない状況なんだろうよ
194 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:13 ID:GGhkUKS/
195 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:14 ID:FUVcbzB1
そんな悠長なことしてる場合じゃないんだろ?
明日朝の新聞には載ってると思うY
でも世間的には、人命>>>>>馬命だからなぁ・・・
>>196 2ch的にも人命>>馬命だ。あ、不等号の数が違うか・・・。
数は気にせんといて・・・。意味ぁんまりないんで・・・
199 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:49 ID:091+y++m
昼間はずっと自衛隊のヘリ(捜索)が上空飛んでます
門別の種馬場はそんなに被害無いと思う(高台だから)
一番被害の大きいのはTVでも流れていた厚別川の街道筋
行った人なら分かるけど厚賀→美宇に向かう街道の左側の牧場は
比較的被害小さいが、右側(川沿い)は高度が低い(河川敷の低い位置
に放牧地とか厩舎構えている)ので被害甚大。牧柵が流され、
牧草地は全面泥炭に埋め尽くされている
街道沿いに牧柵に掛かった木クズを見ると当時は水面が3m近く上昇したと思われる
豊洋牧場から向こう(美宇とか正和方面)は通行止めになってるので
様子は伺えないがここから先が最も被害が大きかったようだ。
この街道はそんなに(失礼ながら)大きな牧場無いので競馬ファンにはピンと来ないかも?
美宇にはノースヒルズがあるけどあそこは大丈夫だと思う。的場師の実家も正和なんだが??
国道は迂回路含めて開通したみたいだが、学生の通学の足である日高線の
復旧は橋脚崩れ、土砂崩れ含め復旧には相当の時間が掛かるかと、、、
とにかく人命救助と復興第一、馬の被害状況は後回しになるでしょうね。
被害の少ない静内の牧場とかでも馬場や放牧地の砂が流れたり、水没して大変なんで
行楽気分の牧場見学はちょっと空気読んでいただきたいと思います。
200 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:55 ID:MDeYLvWw
何様だ?てめえ
>>200 地元民様か牧夫様じゃない?
こういうスレでそういう発言は面白くないしいただけないよ
>>200 よ~く書いていることを読みなさい!
>>199 が偉そうなことを書いているように思えるか?
思ったから、そういうことを書いているんだろうけどな。
感情に走るな、冷静になれ!
俺に、何様だ?てめい ならいいぞ!(w
笑っていられないことを理解すれよ。
203 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:06 ID:aTpQTK0k
オグリがいる優駿SSあたりは大丈夫でしょうか・・・。
204 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:09 ID:50EiL1UK
財産である馬がダメになれば
人命にも勿論影響する
>>199 >行楽気分の牧場見学はちょっと空気読んでいただきたいと思います。
既に飛行機のチケットをとってあるので、
どうしようかと思案してるところです。
どうせならお世話になった牧場の復旧の手伝いでもと思ったんですが、
かえって邪魔かもと思ったり。
そうか、今見学なんか行ったら迷惑極まりないよなあ・・・
どのくらいしたら平気になるだろう。
もう飛行機のチケット取ってしまったよ・・・
と言っても8月末だからもう少し先だが。
207 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:23 ID:QYCI3WmU
自分も当分は門別より向こうは行かないつもり。
早く復旧できるといいんだが。
マジレスすまん。
209 :
205:03/08/12 00:36 ID:EGHYNP9G
>>206 実は漏れも8月末。どっかで会うかもね。
とりあえず千歳までは行くけど、その先は状況を見て決めるつもり。
カブラヤオー逃げられんかったのか…
被害の少ないであろう大手や別地域を回るしかないと思うよ
中堅以下は八月はまだ完全復旧しないと思う
>>213 このスレに書いてあったからつい。
サンクス
215 :
199:03/08/12 01:19 ID:EA1CfkOQ
私は新冠町民です。私のところは馬場の砂が流れたくらいですが、、、
今回は地元でも情報が少なくて困っています。ほとんど口コミ頼り
五丸さんとこは確認してませんが三叉路なんで放牧地が浸水してるのでは?
(推測です)
地盤が緩んでるところに、また雨が降り出しました。
徹夜で復旧中の現場で二次災害などが起こらないことを祈ります。
当然ですが13日に予定された静内川河川敷の花火大会も中止です。
216 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 01:34 ID:pjFQpeZ4
>>215 そうですか。被害が少なくてよかったですね。
でもしばらく不便なことも多くなるので、どうか頑張って下さい。
217 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 04:00 ID:Ge1JLI6G
>>215 東川地区は大丈夫でしょうか?
一口出資馬がお世話になっている牧場があるのでとても心配しているのですが・・・
218 :
131:03/08/12 07:27 ID:fPEJG3S8
北海道新聞の今朝の朝刊でオープンになっているのは、
森永正昭氏の牧場で6頭が水死。
昨日報告したニュース映像の方がこの方。
うち一頭は売却予約済みのBT産駒だそうです。
219 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 08:18 ID:vVWE9+AH
BT仔がやられたというのは痛いだろうなあ
220 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 08:21 ID:hs6vpa1q
家一件建つぐらいの値だろうし。
道の対応がまずかったな
馬だけじゃなく豚、牛の被害も痛いね・・・
>「うちは家族経営でこんなことでは、廃業も考えざるを得ない」
>「損害は一億以上、28年かけてここまで築いたのに・・・・」
・゚・(ノД`)・゚・。
マジで泣けてくるな…
なんとか損害を補償する策はないのか・・・?
229 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 12:13 ID:kNtDlskG
現時点の情報でこれじゃ、
100頭程度の馬が死んだのかも・・・・。
230 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 12:18 ID:IJY/8+YF
携帯でリンク先見れない…
大まかでいいので被害の状況教えて下さい
231 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 12:25 ID:bl93IL8f
>>225 な ん て こ っ た
俺らがどうこう言える事じゃないが、気の毒すぎる。
232 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 12:30 ID:kNtDlskG
新冠町のある牧場。
サラブレッド22頭のうち6頭を失う。
1頭はブライアンズタイム産駒の1才馬で5000万円。
この牧場の被害総額は8000万以上。
同町共栄の北条さんが経営する競走馬の調教場の馬場は壊滅状態。
4年前に整備した屋根付き坂路馬場(長さ600メートル)も激しく痛む。
損害は1億円以上。
厚別川の近くの同町美宇地区の牧場。
8頭の馬のうち繁殖牝馬3頭を失う。
門別町のある中堅牧場。
当歳馬2頭など6頭が行方不明。当歳馬の父はサクラバクシンオーとスターオブコジーン。
233 :
232:03/08/12 12:31 ID:kNtDlskG
232は225のリンク先よりの情報です。
234 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 12:34 ID:yP7qI+IB
早来や白老、伊達なんかは殆ど無傷だろ
日高もついてねえな
災害復興支援レースやれよ
今年だけ札幌記念をGⅠにして・・・・
>232
ありがとうございました。
募金でも出来るいいのですが…
てっきりこういうのって保険とかかけてあると思ってたんだが・・・
洪水じゃなくても病気とか事故とかで死ぬ確率だってあるだろうし
238 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 12:52 ID:dCJqVRVh
桃鉄かよ
>>235 それがいいわ。GⅠじゃなくてもいいから、そういう形の方が言いと思う。
札幌記念はもう無理だからどっかでやってほしいもんだ。
>>235 同感。何とか救済してあげないとかわいそうだ。
エルムSあたりかな
北海道(自治体)自体が金が無いので、なんともならないだろうねぇ。
JRAに関係していたところは何とかなるかもしれないけど、
道営競馬関連のところは、道営競馬ごと無くなるなんてこともあるかも…
日高本線も、このままバス転換になったりして…
社台が助けれ
ノースヒルズマネジメントが8/12から見学中止らしい・・・・
やはり、台風の影響なのだろうか。心配。
>>243 競馬法では、「著しく災害を受けた市町村」で開催をおこなうことができるとなっているが、
・・・道営競馬を開催したところでスズメの涙だな。
そもそも道営が他を救済する余裕なんて無いだろうな。
やっぱりJRAの、それもできればメイン競争が望ましいな。
JRAでさえ重賞R以外は赤らしいし。結構厳しいな。
>>245 交通機関にも損害出てるから、観光客を受け入れる余裕がないのかと・・・。
250 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 14:38 ID:h9ndBZ5X
>>234 伊達のメジロ牧場は以前に火山の噴火で酷い被害を受けたことがあったな。
モハメド殿下たすけてくださいm(_ _)mオナガイシマス
252 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 14:50 ID:fOshBsqD
>>251 オレもモハメド殿下にお願いしたいい。
JRAはなんも頼りにならんけど、
モハメド殿下ならなんとかしてくれそう。。
台風はもいいよ
254 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 15:02 ID:nDFn03+X
殿下に買収してもらえってことか。
255 :
マルカスピリット。 ◆MARKA3g6sU :03/08/12 15:06 ID:ise08ZdO
ハリケーンキャットの01・・・
256 :
マルカスピリット。 ◆MARKA3g6sU :03/08/12 15:06 ID:ise08ZdO
じゃなかった、02。
電化は日本の馬産を潰しているような気もするが。
258 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 15:21 ID:nDFn03+X
ハリケーンキャットの02はBT牡馬か。
あの黒毛の仔馬じゃないだろうな。
259 :
マルカスピリット。 ◆MARKA3g6sU :03/08/12 15:57 ID:ise08ZdO
森永牧場2002年生産馬
♂ブライアンズタイム-ハリケーンキャット(Strom Cat)
♂ブロッコ-ニフティパブロワ(Woodman)
♂フサイチソニック-イズミナアユーラ(ソヴィエトスター)
♀メジロブライト-スイートクメール(ターゴワイス)
♀ブロッコ-ダイナセレモニー(ノーザンテースト)
♀クロコルージュ-アズワー(Danzig)
261 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 16:23 ID:dRS7QNlm
日高終わりだな
平取どうなんだろう。稲原牧場とかもひどいらしいけど・・・
某牧場の掲示板によると
・国道235号線は所々片側通行であるが開通
・日高線は鵡川から先、えりも方面の復旧見込みなし
265 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:08 ID:TVipV3h0
朝日新聞に載ってるな...
BT産駒で5000万って、なかなかの馬だったろうに..
266 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:16 ID:utpVEl9d
267 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:18 ID:uSyinoKK
JRAなんとかしろよ
268 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:20 ID:utpVEl9d
269 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:23 ID:l8bRcu0r
これからは下総御料牧場の時代がくるわけだが・・・
>>270 今 元御料牧場で稼動してるのって一つしかないだろ
しかもそこ生産はしてないし
ありえないな
小岩井が復権する!
273 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 20:06 ID:3u5r2l/P
こんなときに、こんなこと書くのもなんだが馬の被害額かなり高く申告してないか?
BTはともかくとして。
>>273 ちと不謹慎だが、もっともな疑問
でも補填、保障があっても何割負担とかなんだろうし
大目に見てよ 完全保障はないぽ(ノД`)
275 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 20:12 ID:6pKWrtdp
JRAが救済しろとか言ってる社会構造を知らない馬鹿がいるスレはここですか?
アフォか何でもかんでもJRAに強請るな。
こんな時こそ農協だろうが。
>>275 農協もカツカツ
潰れるほどだから、、、
農協は既に日高の畜産家たちに貸し過ぎているからなぁ。
ま、これは職員が身内ってところも多いみたいだから仕方ないだろうけど、
それでも無い袖は振れないでしょうね。
>>278 所で何でお前は
渚車
【なぎさ】
★ 反例というものを知らない。
★ 批判、叩きを受けると、相手のIDを検索し、他スレで報復行為に出るという卑劣漢。
★ スペシャルウィークを粘着に罵倒する
★ 発言は矛盾に満ちる。
★ 断定口調などでウソ・デタラメ・紛らわしい内容を説得力のある文章に見せかけ、厨房に出来る男と思わせる技術に長ける。
★ ゼンノエルシドが好き
★ 競馬の知識は豊富らしい
★ 葉鍵コテだったが、安置スペ基地として粘着し、大量の安置を生み出す。障害者は生きてる価値無し、など名言も多数。海外好きで、ホークウィングやカーリアン産駒をこよなく愛す。
と嫌われたんだ?
なんかしたのか?
>>279 貴方が引用した文章に大体書いてるじゃないですか。
スペを罵倒し、発言が矛盾に満ち、
障害者は生きてる価値無しとか言っちゃったからでしょうね。
ま、私は知的障害者の意味合いで言ったんだけど、書き方が悪かったようで。>生きてる価値無し
知能がまともな身障は、生きてる価値が無いとは言い切れないと思います。
マジで言ったのか、、、、、
あんた凄いな ガセかと思てたよ
282 :
:03/08/12 20:52 ID:saHiz/sA
>>273 単純な種付け費用だけなら「ちと高すぎ」になるが、
繁殖牝馬導入などの初期投資費用を考慮してやってほしい。
特に亡くなったBT産駒はストームキャット牝馬だから、
相当の輸入費用がかかっているはず。
>>280 >知能がまともな身障は、生きてる価値が無いとは言い切れないと思います。
言い切れないと思いますってお前・・・ほんとにクズだな。
生きている価値ないよ、氏ね。
>>282 いや 彼はBT以外の被害にあった産駒の予想売却額(多分 被害のあった牧場が自己申告)
が少し高いと感じてるんだと思われ
俺の考えは
>>274で大目申告はしてるとは思う
BT牡馬で「5000万円」は適正価格。
サクラバクシンオー+スターオブコジーンで「2000万円」は・・・?
286 :
:03/08/12 21:09 ID:saHiz/sA
>>285 どっちも牡馬なら、バクシン1400、スタコ600くらいかな?
>>285 種付け料だけで2000万円、って書いてあるね。記者の聞き間違いかも知れないけど。
猟師が間違って撃ち殺しちゃった時も
凄い高めに設定してたな
バブル産駒が3000万とか
289 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 21:29 ID:HgTs6Jv6
JRA北海道の台風10号被災地の馬産家に援助汁
290 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 21:35 ID:K886OvQw
>>渚車ってアルルゥなんだよね。
>>283 健常者身障問わず、
私にとって邪魔な奴は生きている価値が(私にとっては)ないよ。
知恵遅れは、邪魔になっているわけではなくても価値がないけど(w
渚車は存在自体が死刑に値するな。
293 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:00 ID:H162k41M
鴻池じゃないけど、市中引き回し(ry
さすが2ちゃん
とかいう問題じゃねえ!
295 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:03 ID:yk6wjIae
291 :渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/12 21:40 ID:ADgKP40z
>>283 健常者身障問わず、
私にとって邪魔な奴は生きている価値が(私にとっては)ないよ。
知恵遅れは、邪魔になっているわけではなくても価値がないけど(w
関東ってTVでは一日中台風情報するくせに過ぎ去ると
ほとんど台風情報はなくなる。白状というか何というか。
ニュースでも北海道大変なんだねー、くらいの情報しか流さない。
今日になって初めて牧場の被害知った。
最近牧場見学に行ったばかりだからなんか。言葉にならない。
東京中心報道嫌い
つくづく
298 :
:03/08/12 22:19 ID:saHiz/sA
>>297 東京中心じゃなく、本州・四国・九州中心。
北海道は外地扱いだから。
299 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:29 ID:CHUgCpFw
で、結局のところの被害状況はどうなのよ
300 :
ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/12 22:31 ID:YgXB0KVc
300オペラオー
302 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:34 ID:TkAPAx5K
渚車は放置しよう
303 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:34 ID:GFDBw9Z7
>>JRA様
未換金馬券や10円以下の切捨て分のお金を日高にまわしてください。
305 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:38 ID:NmAajuwL
今、厚賀の沢の上の方の人の
話、聞いたんですが
やっぱ、低いとこは酷いみたいです。
あと、電気も電話も道路がだめなんで
復旧の目途がたたない。
自家発電と携帯がたよりらしいす。
>>305 そうなんですか・・・。2次被害も心配。
307 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:48 ID:CHUgCpFw
電気が通ってないって酷いな
>>307 台風の後は大抵そうなるよ(九州人です)
309 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:54 ID:574ocVHl
>>308 九州のどこ住んでるんだ?
福岡ではめったに停電なんかなんねーぞ
310 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/12 22:57 ID:LrsN1Zy3
311 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 22:57 ID:NmAajuwL
子供の頃、ジェット気流があるから
台風は東に曲がるんで北海道には
影響ない。
洞爺丸台風は甘くみて
欠航にしなかったんでおきた
災害
って習った記憶があります。
四国、九州、紀伊半島の方は
台風に慣れていらっしゃるんでしょうね。
>>309 鹿児島ですが何か?
ちなみにサイレントハンターさんとはご近所さんです
>>311 国鉄の偉いさんが、函館で会議があるから今すぐ船を出せと
無理やり出航させたのが原因といわれているよ。
315 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 23:35 ID:1Er5uJyR
JRAは馬産地復興競馬を開催せよ!
雪には鬼の様に強いんだが、水害には慣れてないもんで・・・・・・。それでも
日高は割と雪が少なく、雨の多いところではあるんだけどね。これだけの水害は
北海道では滅多にないから。
317 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 23:48 ID:NmAajuwL
>>314 横領と交通事故多くない。
道新の社会面って
いつもこんな感じですか?
(内地人)
318 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 23:50 ID:CHUgCpFw
>>317 ほんとだ。めちゃくちゃ交通事故の記事が多いな。
北海道では事故起こせないジャン
319 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 23:54 ID:zu8MsAar
渚車の発言はいったい何なんだ?
2ちゃんねるだから何でも許されると思ってるのか
ここまで来ると人間性を疑う
良心というものは持ってないのか
>>318 一応毎年ワースト3に入るくらい死んでるし、
高速道路より速いスピードで国道走るし、
マナー悪いし、他まあいろいろってとこ
北海道は広いから、大都市並みのインフラを敷こうとしたら、
それこそとんでもない金がかかってしまうよ。
でも、僻地を無視するわけにも行かないから、
浅く広くの投資になっちゃうんだろうね。
その結果、このような痛ましい事件が起こるわけだ。哀しいね。
サラブレッドは供給過剰だったわけだから、これを機会に1/3くらいが別なものの生産に
転換すればいいんでないかな。うまいこと災害の補償とかもらってそれを資金にして
>>322 きついとは思う そうとうの補填がないと
自転車操業だったわけだし
でも被害あった牧場頑張って欲しいな
競馬場に義援金BOXがあったら入れてしまうな
日高の馬には今まで多くの感動を貰ったし
がんがれ!我が生まれ故郷、北海道!!
いまの自分に出来ることがあればな~…。
>>323 私にも一応良心というものがあるから、
そんな箱が目に付いたら、
1円玉とコンビニのレシートを入れてあげよう。
>>325 氏ねと言われることに快感を覚えるタイプ
>>327 よーわかっとるのぉ。
君は頭の良い子だねぇ。
>>324 日本のお荷物、道民は氏ね!!!
これを機に道はロシアにあげたらどうでしょうか?
>>329 マジレスすると
結構 北海道は利益をあげてると思う
ないと競馬はなりたたんだろうし
ていうかこういうスレでその書き込み
恥を知ったほうがいいかと
>>330 329はともかく。
結構、北海道は利益をあげてるって・・・。利益の意味がよくわからんが、
経済的に自立していない(公共事業頼み)のは分かるよね?
あと、所得水準はかなり低いよ。到底マジレスには見えないんだけど
>>332 あそこないと漁業とかそこらへんで困ると思って
日本、国として北海道は必要かどうかで書いてみた
必要でしょ? そういや条約?変わるんだよね
海底調査すたっふは編成されるのかな、、、
■台風10号被害 バックナンバー
--------------------------------------------------------------------------------
被災地復興で日赤などが義援金募集 2003/08/13 01:00
日本赤十字社道支部などでつくる北海道義援金募集委員会は十三日から九月十二日まで、台風10号の被災者のための義援金を募る。
日高管内の新冠、門別、平取の三町に災害救助法が適用されたことを受け、同支部は十二日、北海道新聞社など十九団体に呼びかけ同委員会を設置した。
義援金を受け付ける口座名などは以下の通り。
▼銀行口座 ▽北洋銀行札幌南支店 普通4196343▽北海道銀行本店 普通1736707▽札幌銀行本店 普通908808
名義はいずれも「北海道災害義援金募集(配分)委員会 伊藤義郎会長」
▼郵便振替口座 ▽日本赤十字社北海道支部02730・2・230▽北海道共同募金会02740・4・280
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030813&j=0070&k=200308125055
>>332 自立って…
東京が自立した都市だとでも思ってるのか…
338 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 07:58 ID:Xa/QmzEv
ひでー被害だな
339 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 08:19 ID:BMTzoO7U
日高地方、競走馬の死亡・行方不明は10頭。(日高軽種馬農協調べ)
340 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 08:37 ID:eJ4BE52s
>>339 なんかここの連中が騒ぐ割にはたいしたことなかったようだな。
JR日高本線って復旧に数ヶ月かかるんだとさ。あの路線は大赤字らしいから
復旧してくれるんだろうか?あの路線は牧場の中を走ったり、素晴らしい車窓
なのになぁ。
342 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/13 09:20 ID:NGt65DrQ
>>340 その台詞を馬産地の方々の前でも吐いて欲しいもんだな
344 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 09:32 ID:vtorcyV4
>>342 多分正式に申告が来ている数だけを公表したのだと思われ
北海道情報や生産者スレ見ただけでそれ以上の被害なのは
わかるし
馬が死ななくても、厩舎や牧場や自宅が破壊されたり流されたりしていれば、それは甚大な被害なのだが。
それこそ数千万~億単位の。
347 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 15:10 ID:OATnpp2k
流木がいっぱい浮かんでる…
馬たちもこの海の中に…アオオン
>>334って一般人とかを救済するやつっぽいのに馬の生産してる人たちにもきちんと分配されるの?
そんなとこじゃなしに競馬場に募金箱とか置かないかな?
>>348 ぶつぶつ言うならご自分で企画したらどうよ?
馬に募金と言いたい気持ちもわかるが、
被災地の大部分は地場産業が競走馬なんだから、町全体が復興しないと何ともならんと思うんだが…
それと、被災地に行くのを避けるという人もいるが、被災地の現状を目で見て知ることや
被災地でお金を落とすことも必要かと。
もちろん邪魔しに行くんだったら行かないほうがいいが。
日高に行くのに使うはずだった金を義援金にまわすという考えもアリだろ
352 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 16:59 ID:DVZExGVC
地盤緩んでるからこないほうがいいよ。
二次災害でもあったら大変。
>>352 だれも今日明日行った方がいいと言っているわけじゃないぞ。
354 :
新冠:03/08/13 20:33 ID:DVZExGVC
観光収入なんてたかがしれてるから、今期の見学はこないほうがいい。
ここらは土壌も柔らかく、すぐ崩れるんだ。
危ないよ、まじで。
あ、日高ケンタッキーファームのとこは大丈夫か。
355 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 20:37 ID:rr9FdKst
牧場は生き物相手だから年中休みが無いとは言え、
お盆の季節に牧場見学なんて大迷惑に決まってる。
もともとこの時期に見学予定を立ててるヤツは基地外
356 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 20:42 ID:ebgNLrBO
こんな時期に見学なんて非常識だろ
阪神大震災の後、見物客が来てたがいい気はしなかった
新冠、紋別はヤバイだろうが静内はどうなの?
358 :
新冠出身者(北星町):03/08/13 21:24 ID:jYOyRCmc
>>357 紋別→門別
>>all
漏れの知り合いも川に流されて行方不明でつ・・・・
田舎にいる親父も探しにいきましたが見つかりません・・・
軽々しい発言はなるべく控えていただきたいです・・・
静内はありがたいことにほとんど被害はなかった。
だが、雨雲が少しでもずれていたら…
知り合いが被災牧場の馬を預かると聞いた。
漏れも何かできることがあれば、と思っている。
>358
無事発見されることを心から祈ってるよ。
観光地が災害にあうと、みんなそこを何ヶ月も避けてしまい、
結局没落してしまうということが良くあることも解ってほしいんだが。
もちろん、今すぐ行くのは危険で迷惑になるというのは当然のこと。
牧場だって、公開している牧場や観光牧場なら、むしろ来てほしいはず。
迷惑なのは、一般向けに公開していない牧場に押しかけることだよ。
サラブレッドって虚弱なんだね。
門別や新冠の大種牡馬がいるような大手の牧場は、今現在こんな状況で見学可能なのか?
静内より東側は大丈夫そうだが。
日高本線の復旧に時間かかるんじゃしばらくはバスの代行?
宿泊施設もキャンセルが相次いで大打撃だそうだ。
>>363 もともと利用客が少ないので代行バスさえ出ていないと聞いたが。
沿線にはもともと高速バスがあるし。
365 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 11:46 ID:LgPPbEIr
5000万のBT産駆をはじめ十数頭が行方不明・・・
366 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 11:54 ID:ixcnJy/K
もいっかい貼っておきますかね。
新冠町、門別町、平取町が災害救助法の適用を受け、被災者のための義援金の受け付けが始まりました。
受け付け期間は本日13日から9月12日まで。
義援金を受け付ける口座名などは以下の通りです。
▼銀行口座 ▽北洋銀行札幌南支店 普通4196343
▽北海道銀行本店 普通1736707
▽札幌銀行本店 普通908808
名義はいずれも「北海道災害義援金募集(配分)委員会 伊藤義郎会長」
▼郵便振替口座 ▽日本赤十字社北海道支部02730・2・230
▽北海道共同募金会02740・4・280
370 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 12:40 ID:OEWtWekp
>>366 被災者全体か。馬関係に限定して使われるなら送ろうと思うんだけど。
372 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 12:56 ID:7Dtjk7yY
>>371 町全体が復興しないと、牧場だけ直っても仕方ないと思うが。
8/14 19:00~19:30 ニュース7
競走馬の産地が台風で大きな被害
NHKです
>>371 馬関係への募金が一般人への募金より額が大きかったらなんか気まずいし、
馬関係だけへの募金はやらないんじゃない?
377 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 19:01 ID:7ffxqeUx
放送上げ
378 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 19:09 ID:Wm2reE7g
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ユニオン牧場?
あんましだ
381 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 20:16 ID:wMZrnLrt
(´・ω・`)森永さんがんがれ!!!
382 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 20:17 ID:ixcnJy/K
>>371 門別、新冠は馬に関係ない香具師はめずらしいな。
送ってやんな。
>>371 多分馬以外に使うにしても町が復旧するんだし
牧場、馬のためになるだろう
とりあえず、道路の復旧キボン、避難もままならん
384 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 20:41 ID:wfYj36Nj
日高地方の被害復旧を願って
日高地方オフを行います
送り先が札幌だけど全額日高地方にちゃんといくのかな。
ちなみに募金て気持ちとは思うんだけど、いくらくらい
送ればいいの?1,000円単位で大丈夫?
386 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 22:32 ID:xTjEuwbT
Nステ上げ
387 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 22:32 ID:klFTHCBH
きましたな
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U 道間違えました
389 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 22:34 ID:tGJjE4Fd
ageasdf
390 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 22:34 ID:uXdtR61H
千穂タン・・・じゃなくてNステ
生きててもケガした馬のいるのか・・・。
ベコ屋も大変だな。
美味しいアイスクリームが食えねぇ。
393 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 22:42 ID:BgbEZDAV
具体的に、どんな血統のBT産駒なんだろな
394 :
カルロストシキ:03/08/14 22:43 ID:xT7nmIAG
上山千穂ってかわいいよな。おれすきだなあ。
>>393 ログにはハリケーンキャットの02とありますね……
396 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 23:59 ID:EjHfuM3R
8月15日(金)
佐賀競馬第9R
かささぎ賞サラ系3歳
5枠5番
トシザデューク
門別・森永ファーム生産
>>396 出馬表見たら有力馬みたいだね。森永ファームはNHKに出演したおっちゃんだったかな?
(被災を乗り越えて)なんとか頑張ってG1馬出したいって言ってた。
396さんがどういう意味で書いたのかはわかりませんが、流れから見て
ハリケーンキャット02は森永牧場生産で、森永ファームとは違うのでは?
俺が見たテレビに出ていた人は森永正昭さんとアナが言っていたので
=森永牧場だとおもうのだけど
(違う番組だったらごめんなさい。)
日高では同じ苗字の牧場主さんが沢山いるので
微妙に名前を変えてやっているところが多い。(同じ住所でも)
結構紛らわしい・・・
399 :
マルカスピリット。 ◆MARKA3g6sU :03/08/15 01:38 ID:imnbcuXU
400 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 01:45 ID:ZIT4eoI3
レガシーワールド、大丈夫かな?
401 :
山崎 渉:03/08/15 08:23 ID:5GUzrhkK
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
結局種牡馬は大丈夫だったのか?
保守
404 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 01:01 ID:PR5/UtwT
age
406 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 01:23 ID:LUwFpJ/N
>>400 直接手でニンジンをあげた大好きなレガシーに万一のことがあれば
涙が出ると思うが、今のところそんなニュースはないので大丈夫だろう。
407 :
競馬界の横井さん:03/08/16 01:50 ID:F+D8OOHz
昭和56年を思い出す
408 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 02:39 ID:5Lal1+6h
ラムタラが保険金目当てで
このドサクサ紛れに殺されたってほんと?
ラムタラはもう回収しているって何度レスすればいいんでしょうか?
411 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 03:59 ID:sx2OLxhB
>>406 漏れも今年レガシーに人参をあげてきました。
レガシーと一緒にいた仔馬、大丈夫かな?
412 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 07:23 ID:ezfEqB2R
レガシーは静内の馬だということを知らない人間の屑がいるわけだが・・・
413 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 07:37 ID:XcpsKXAx
414 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 15:53 ID:SPRiuyIW
メイショウカイドウの生産者って馬流された森永さんか?
416 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 21:29 ID:n3+JYD8E
今日NHKのテレビを見ていたら森永さんと言う人が
流された馬の馬主さんが気の毒と言っていたね。
と言うことは馬が流されても牧場自体は被害が無いと言うことなのかね。
417 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 21:30 ID:3BuNFfuv
民法第536条〔危険負担-債務者主義の原則〕
1 前2条に掲けたる場合を除く外当事者双方の責に帰すへからさる事由に因りて債務を履行すること能はさるに至りたるときは債務者は反対給付を受くる権利を有せす
419 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 21:47 ID:lw5tHqmS
>>416 何なんだテメエは?
こういうのを夏厨と言うのか?
いい加減にしろや!!!ばけ
421 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 21:52 ID:3MMdEWrl
>>416 お前は本当にどうしようもないばけだな。
>>416
ばけ発見。
馬鹿と言う言葉は、馬や鹿に失礼なので言わないが、
>>416にはそう言った感じのことを言いたい。
425 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 23:44 ID:EWcHKUPD
誰か、「馬鹿」のAAを頼む・・・。
426 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 00:19 ID:+zl/ZBys
森永といったら森永タクロウ(漢字がわかんない)か?
>>418 よくわからないが、馬は渡せなくなっても売買契約は成立すると言うことか?
場違いですが条文が出てきたので法律のレス。
民536条1項にいう「債務者」とは売買の目的物を引き渡す義務を負う者
だから,この場合牧場主。つまり牧場主は反対給付をもらえない=代金は
もらえないってことです。もしかしたら418さんは債務者を馬主と誤解して
いるかもしれませんが。>429
実際のところ,民法の危険負担の条文ってあまり使われず,特約で解決してる
のがほとんどのはず。馬主と牧場主の力関係からすれば,何かあったときに
馬主がまともな馬をもらえなくても金だけ払うような契約にはならないでしょう。
幼駆の入厩までは危険を牧場が負担するんじゃないかな。
431 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 17:39 ID:mDN5a6i9
ばけにはそんなこと言ってもわからないよ
432 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 17:40 ID:x/p3OVgl
二十歳前後のころ夜中に四時間くらいかけてオナニーしたことある
十数冊のAV情報誌に載ってるAV女優をレイプすることを想像してシコる
射精しそうになると手を止めてチンポが萎えるまで待つ
そしてまた別のAV嬢を犯すのを妄想してしごく
それを繰り返し繰り返しやって四時間ほど経った
その時突然快感の絶頂が来た
ものすごい勢いで射精が始まりシーツの上に置いてあったティッシュを
飛び越えて精液がビュッ!ビュッ!ビュッ!と何度も放出される
「うぁっ!うぁっ!うぁっ!」とうめき声を抑えることが出来ない
おびただしい量の精液を吐き出した後しばらく呆然としてしまった
あれほどの快楽をもたらした射精ははこの以前も以後も経験しなかった
434 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 04:27 ID:56x3eozK
435 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 18:32 ID:tefzkSv9
今日の夕方ニュースで特集してるんだけど
8/18現在で総額444億円
(酪農、農業関連の被害67億円)だそうだ
436 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:37 ID:cNn/kjuX
その後被害受けた牧場は如何ですか?
着々と復興しているんでしょうか。
マジで復興支援レースやれよ。競馬好きなんて、絶対寄付なんてしない奴がほとんど。
ところが復興支援レースとなればたくさん馬券買うぞ。
438 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 03:19 ID:gokji/Pv
>>432 どうして、明日もやろう、と思わなかったの?
439 :
:03/08/20 03:21 ID:egnRbnEg
440 :
:03/08/20 03:22 ID:egnRbnEg
440GET おやすみぽ
>>437 義援金に募金(?)しますた。
2日たってもメールなし(´・ω・`)
そんなもんなのか。
442 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 19:24 ID:/NQPcSiM
どこにメールしたんだ?
443 :
441:03/08/20 21:44 ID:NSZv2rJT
メールなんて送ってないや。金送っただけだった。何やってんだ、漏れ。
スレ汚しスマソ。
444 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 22:21 ID:v0mL51q0
437はいいこと言った。
禿同。
ついでにその後、オークションなんかもやったらいいだろう。
馬主協会も、詐欺師の灯台産婦人科教授に金だまし取られてないで
2000万円返金されたら、すぱっと軽種馬協会に寄付したら
よかろう。
445 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 22:55 ID:9dUK7DwC
>>444 他人をあてにせずに、てめえがなんか行動しろよ。
446 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 22:58 ID:9chZ75b3
もうすっかり過去のことだね。
448 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 10:04 ID:3jCenmr6
募金一千万もあつまってないのさ。皆たのむよ。
俺も週末一万円いくから。
ところで牧草なんかはどうなってるんだ?。
いや水害受けたとこだけでなく。
450 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 12:14 ID:lq0VfBod
ATMから振込予約しようとしたら、手数料を取られそうになったので
慌てて取り消した。我ながらけちと思う(W
近々窓口に逝って来ます
451 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 12:58 ID:f/pBpVNH
日高ケンタッキーファームで泊まったけどあのへんは大丈夫でした
室蘭付近の川がやばくなってたけどTVで見たよりは
被害は少なそうでした(観光地は・・・・
ウチは本州で牧草は完全輸入だが、
この天候もあってロールとか無理なんじゃねえの?
被害が酷かったのは日高ケンタッキーファームよりも東側の町。
ニュースになっていない地区でも川が氾濫して放牧地が年内はつかえない、
という牧場がたくさんあります。
被害が少ない&なかった牧場では見学はOKというところがありますので
これから見学を考えている方は、「競走馬のふるさと案内所」に問い合わせてみては。
454 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 19:01 ID:LzydtCqS
知ってる所は、ロール買ったばかりなのに流された。
また、牧草地も今年はだめ。来年に期待するしかないらしい。
門別、新冠の人は大変ですね。
455 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 19:38 ID:OsVmnc27
俺も一万行ったよ。HTBの赤十字の奴。
456 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 10:50 ID:MTHs6/DZ
オレもいった。馬券負けたと思って。
日高はまた今晩から大雨らしい。
被災地は大丈夫だろうか。
心配
459 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 02:31 ID:JbpG5CQ+
風化防止age
460 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 13:19 ID:gtsq7xCB
また地盤緩んでるから、あんまり奥地いくなよ。
461 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 16:55 ID:uvXb1Lcw
462 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 18:10 ID:Bv9N/Khw
中央競馬門別開催。
464 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 00:13 ID:KT+JWBco
被害にあった馬のリストってないですか?
465 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 00:44 ID:Cp5I/8jT
>>464 それを知ってどうするのよ?
単なるヤジ馬ならお前が流されろ
>>465 知ってどうするって、自分が好きな牧場や馬が流されてないか知りたくないのか?
すごい心配だけど、どの馬が流れたかは関係ないなんて、意味わかんないんだけど。
467 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 14:20 ID:OIe04TPZ
がんばれ日高。
ホッカイドウ競馬の復興支援レースも買いに行くぜ。
募金もしたぜ。
468 :
:03/08/26 14:21 ID:Q0eCRS4G
5000円寄付しました
坂路はどこもだめになっちゃったね
ウッドチップやらバークは当然流失
放牧地ぐちゃぐちゃ、また雨続きでどもならんす(鬱
470 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 20:45 ID:ILxJXYyu
>>470 馬主とかの大口の人たち用だと思うんだけど
472 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 00:25 ID:QQMp+bbz
474 :
名無しさん@お馬で人生アウト:
牛乳ビンめがねの戸川のおっさんの牧場大丈夫でしたか?