◆◆みどりのマキバオーを語る◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山本カンスケ ◆kuZ09uNhtI
今の20代の競馬ファンの多くが、1994〜1998年に連載されたマンガ
「みどりのマキバオー」を見たことがキッカケで競馬に興味を持ったと
いう。
そんな名作を語っていこう!
2名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:21 ID:dZ08ucQD
   
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:21 ID:qMV3VMAu
よし3げっとだ
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:21 ID:wPNhLgie
正直、モンモンモンの方が面白い
5名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:22 ID:8F7cFYuy
21の俺は親父が競馬やってたのがキッカケ
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:22 ID:w0Ocb2x6
>>1
んな奴がいるわけないだろ
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:22 ID:8F7cFYuy
ごっちゃんです!は面白い。
モンモンは話が全体的に汚い、
マキバオーは逆にキレイすぎ。
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:23 ID:8F7cFYuy
つの丸ヲタならサバイビー
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:23 ID:T3z08GzB
漫画板へ逝ってよしスレチガイだ消えろ
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:24 ID:OfSfsZrx
マキバオーはあしたのジョーのパクリ漫画
11名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:28 ID:5TicL6Vb


   んあ?
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:29 ID:5TicL6Vb
>>7
門悶々ってどんなストーリーなんですか?
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:31 ID:PZYM4/9b
俺は小学校6年のときにマキバオー読んで競馬中継も見るようになった。
「ごっちゃんです!」は何に連載されてるんだっけ?
どうせまたマキバオーと同じようなストーリー展開になるんだろうけど(w
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:32 ID:8F7cFYuy
>>12
刑務所に入れられた猿が、何もしてないのに偶然リーダーに祭り上げられ、
世界最強さる決定戦も何もしてないのに優勝してしまい、
猿山に帰れって総長の息子として君臨し、
世界一周旅行中に主人公猿が死んでしまうというストーリー。
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:33 ID:DnBvAxQF
9 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/21 15:23 ID:T3z08GzB
漫画板へ逝ってよしスレチガイだ消えろ


お前が消えろ
16名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:33 ID:8F7cFYuy
>>13
また週刊少年ジャンプに連載中。
今週号で早くもカスケードが出てきた。
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:35 ID:6uQkQz9I
>>14
モンモンは3巻までしか読んでないんだけど、主人公が死んで話しはそこで終わるの?
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:38 ID:6uQkQz9I
マキバオーの登場馬で一番好きなのはツァビデルだったなァ。
で、見ててムカついてたのがベアナックルとマキバコだった。
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:38 ID:wPNhLgie
モンモンモンは連載途中で打ち切られた
コミックスの方で話しは完結
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 15:40 ID:6uQkQz9I
>>19
打ち切りってことは、面白くなくなってきたのかな?
そんで主人公を殺しておしまい、か・・。
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:01 ID:aygIdpec
そんなこといったらマキバオーも打ち切りだ。
集英社のバカ!!!
まあ2部は確かに微妙だけど・・・
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:07 ID:s9hhh7/5
マキバオーのスレって定期的に立つね。

で、ブリッツがやたら強くて終わりだっけ?
たしか本編終了後の増刊号でそうなってた気が。
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:09 ID:c+Doz2i2
菊花賞でマキバオーがワクチンに負けるのがいいねえ。
シルフィードだったら直線でもう一度伸びて勝ってるよ。
24現在無職 ◆8Oybn4d/Vs :03/07/21 16:09 ID:OfECUl1X
競馬を題材にしたギャグ漫画って珍しいから楽しく読んでた。
でもだんだんシリアスになってつまらなくなった。
最後の方なんて仮想のレースの話になってどうでもよくなった。
面白かったのはベアナックルの暴走くらいかな。
25ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/07/21 16:18 ID:+sIIJdNv
つの丸では萌えれない…よって
グルーミン>マキバオー
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:21 ID:hZkEiK0E
>>24
まぁしゃーない。
有馬で終わらすつもりが人気があったから編集にムリヤリ引き伸ばされた結果あんなんなってしもた
27名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:26 ID:iDGt5AFU
今スカパーでやってるなぁ、そういえば
28現在無職 ◆8Oybn4d/Vs :03/07/21 16:28 ID:OfECUl1X
>>25
同意。
しかしストライクイーグルの引退レースは明らかに97春天のパクリ。
板東=田原。イーグル=トプガン。
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:29 ID:QJu/8IE6
おれのお気に入りはタヤスツヨシだったね。
病気の子供のためにインチキしてまで勝とうとする話はよかったよ。
30名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:31 ID:9nsCMsfG
最終回のジャパンCSは感動で泣きまくったんだけど
31カイヤ ◆Oh6YH.dPHQ :03/07/21 16:35 ID:Bff+JgGN
最初のタイム計ったのはいいが何メートルか分らないのが
一番笑った。
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:39 ID:mJrKT31B
あの漫画のベストレースは荒馬記念だな。
配当も高くて現実的だ。
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:39 ID:W3okA5Y1
ミヨシタイガー最強説
34無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/21 16:49 ID:AESHv6oa
やっぱ最高のクライマックスは有馬だったな
「きさまは最低の競走馬だ・・・」

「見えないのか!?感じないのか」
「伝説はここにある」「黒い風は吹いてる」

「さあ決着をつけようぜカスケード!!」

「・・・よくここまで来たな・・・次は・・・いよいよ俺の番だ!」
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:57 ID:/Y+dsSG5
E爺「マキバオーって知ってる?」
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 16:58 ID:nOl5pqR3
ていうか最終結論はニトロニクスが日本最強馬
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 19:15 ID:w+W6sKb/
このマンガの面白い所は主役が負けまくり、常に挑戦者としてレースに臨む所だと思う。

朝日杯、皐月とGT連敗した後ダービーを勝つが、この後ライバル不在の菊で4着。
有馬は話の展開上勝つが、その後は海外3連敗。故障明けの地方でも連敗。
最終話でも日本競馬史上最強馬となった弟と、世界最強馬の両頭に敗れる。
負けまくっても挑戦するステイやトプロみたいに愛されるタイプの馬マンガかと。
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 19:17 ID:k34Rnl/4
漫画板にあるのにここで語るないようじゃないだろ
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 19:18 ID:kT2BTkR1
最後にブリッツに勝たせたところが良かった
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 20:39 ID:2JQ4T/tU
コミックスの最終回の「鵡川に帰ろう」はあらゆるマンガの中で一番泣けた。
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 20:54 ID:nLNrXBbj
史上最強の駄馬になったれ〜!!







誰かスレ立てて
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 20:58 ID:6mlb4fsh
まぁ競馬漫画だから人気が出ず打ち切りってのもしょうがないとは思うが。
2部もなんじゃこりゃあって思ったけど結構良かったね。
わざわざドバイを出してくるとはつの丸もすごいね。歴史好きがぷんぷんしてたが。
特に中国代表は三国時代の蜀の武将の名を使ってたし。
コミックス最後のノーザンダンサーの話とか良かったね。
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 21:29 ID:IaPhDZfI
意外にも実在の騎手が出てこなかったなー。
最後のほうで岡部をデフォルメした「大岡部」という騎手が一瞬だけ登場
するが、顔が全然似てない(w
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 21:31 ID:IaPhDZfI
>>40
確かに泣けたよね。
ただ、あの「鵡川に帰ろう」シーンでマキバオーにすがり付くオブさんの
下半身はしっかりとフルチンなのがワロタけど(w
45ミラコー:03/07/21 21:35 ID:OGR9TmT6
重複じゃない?






















ベアってどれくらい馬体重あったんだろう・・・
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 21:39 ID:Lc3S2/KV
重複っぽいがむこうはさとしのせいで台無しになったのでこっちのが真面目に語ってる。
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 21:39 ID:8/WnaIaY
ニトロの競走成績めちゃくちゃだな。
明け4歳(旧齢)でも使いまくってるし。
きさらぎ賞やアーリントンCでは何キロ背負わされたんだ??
48無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/21 21:42 ID:0l/VolPF
ブリッツがデビューするまでヒゲ牧場の経営がもってたら
ブリッツはヒゲの冠名で走ってたわけだが
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 21:50 ID:2JQ4T/tU
01年の春天はマキバオーのジャパンCSにダブって見えたよ。
最近じゃ重い故障から帰ってきたのってウンスくらいだよな。
50ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/07/21 21:54 ID:+sIIJdNv
>>28
あれ馬も騎手も全てをカルークパクってたね。
少年漫画板で一覧表チックなのあった気がするが

ずっといままで微妙にひっかかってたけど
結局マキバオーはロバじゃないんだよね?
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:00 ID:IaPhDZfI
マキバオーを読んで騎手を目指した!っていう現役ジョッキーが船橋にいます。
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:07 ID:2JQ4T/tU
>>50
あんな早いロバいたら怖いよ。
53ザキキチ ◆FjOpeTE2Ts :03/07/21 22:12 ID:fVeBAvet
マキバオーに出てくるフリー騎手の「木曽政義」って、誰がモデルなんでしょうか?
最初は顔の雰囲気からして岡部さんかな?って思ったけど、違うようだし。
54うんこたれ蔵:03/07/21 22:15 ID:O+YeVAIi
同スレが上がってるけど、内容的にもこっちが本スレでいいよね?スレタイも見やすいから。
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:15 ID:6mlb4fsh
>>53
蛯名じゃないのぉ?
顔がすごいところも似てるし。

というか管助って経験浅いのにあれだけ勝てるんだからすごい資質を持ってるんだな。
56名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:16 ID:hVtHnGxN
展開とか(駆け引きはちっとあったが)まるでNOTHINGな漫画だったな

新潟名物直線1000でばっかりやってるような漫画だったよ
57ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/07/21 22:20 ID:+sIIJdNv
>>52
そうだよね。どうしてミドリコからしっかり生まれて、たずねロバと間違われるのか
本気で理解できなかった。長年の胸のつかえがとれたような気がするかも
58名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:26 ID:i3I6bLPI
ミドリコがタマーキンと種付けする前に近所のロバとネンゴロになった?という筋書きではなかったか。
59うんこたれ蔵:03/07/21 22:27 ID:itxonFJk
最終回のページもいまいち良く分からなかった。
ミドリコが「そうよ、あなたのウンコよ」と言っている、マキバオーソックリの
子馬は、引退して繁殖馬となったマキバコの子供ってことだよね?
で、7歳で奇跡の復活をしたマキバオーは、また海外で活躍してる、ってことでいいの?
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:29 ID:QmpnftyL
>>ワルサー
ロバじゃ血統登録できねーじゃん
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:51 ID:rnTdFDbe
>>59
そうと思われ。

マキバオーは父が凱旋門賞勝ち馬タマーキンで母父マルゼニスキーの超良血だしな。
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 22:55 ID:Q6sROTLe
マキバコノの子供は良血統とは思えないんだが。
いいとこ全然ない糞牝馬だったしね。
63無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/21 22:56 ID:0l/VolPF
・・・ミドリコから生まれでてるところを見ておきながら
マキバオーの姿にショックを受け、とちくるって迷いごのロバと勘違いする
ってのが笑いどころだと思うんだが・・・
64名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:00 ID:g2RO36/2
>>62
秋華賞馬
65名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:02 ID:JkMTP3ZB
マキバコとブリッツは双子?
66名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:03 ID:Fg8sIcoy
>>62
確かに。生い立ち読んでも可哀相、とかちっとも思えないキャラだった。
出てこないほうが良かったのでは??秋華賞のシーンも省かれてるし、
俺的にも「あれはいらん」と思った。
関係ないけど、高島彩のスキャンダル過去画像!(コラじゃないよ)
http://esboss.com/otakara/cgi-bin/img-box/img20030721182619.jpg
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:04 ID:GE4DRfqX
で、ブリッツは結局無敗馬なの?
ローテーが糞だったような気がするけど
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:07 ID:fD0o12+p
タマキングローバル、レッツゴータマキン
69ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/07/21 23:09 ID:+sIIJdNv
>>60&>>63
だって笑いどころにしろ檻にいれられたし
ギャグマンガとはいえここまで引っ張るもんかとこのネタで
小学生か中学生かいう時は本気で迷ったよ(さっきまで微妙に疑問だし)
70名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:12 ID:g2RO36/2
父が違うマキバコもあれなんだから
ロバうんぬんじゃなくてミドリコに問題がある
と整理した方がよい
71名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:15 ID:6mlb4fsh
ミドリコが人間だったら俺惚れてそう。
いかにも才色兼備って感じでええ嫁さんになりそうや・・・
72名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:18 ID:fSnK0ien
正直シルフィードの方がよっぽどリアリティが無い
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:19 ID:SYUxbXOV
作者はなんで途中でチュウ兵衛を殺したんだろ?
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:22 ID:DFEe/yrU
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
75名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:22 ID:6mlb4fsh
>>73
特集みたいな本(大好きなんちゃらブック)を読めば分かるけど
力石のように殺したかったみたい。
76名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:24 ID:i3I6bLPI
マキバオーを横に5倍ほど引き伸ばし、登場人物をリアル系に描き変えたとしたら、
これほど正統派な競馬マンガは過去になかったろう。
(もちろん有馬でFINね)
77名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:26 ID:8/WnaIaY
よしよしだひとびとし
78名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:27 ID:vQeZhtRF
今ジャンプで連載中の「ごっちゃんです」も、きっとマキバオーと同じ
ような展開になっていくと思われ。今はまだ連載開始したばっかりだから
ギャグ優先してるようだけど、あと半年もしたらシリアスに転向して
読者は離れていくんだろうな。
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:27 ID:kgVYrVti
>>75
BSマンガ夜話で詳しく検証してたね
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:30 ID:6mlb4fsh
つの丸のマンガって一般には人気で無いけどいい作品だと思うんだけどな。
競馬知ってる人間だとマキバオー2部はいい話だと思うけどな。
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:34 ID:vQeZhtRF
つの○はマキバオーでマンション3件買ったらしいし。
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:42 ID:i3I6bLPI
>>80
ラチの上走ったり、泥の中泳ぐようなレースを抜きで考えれば、いい話とは思うが。
83名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:44 ID:fD0o12+p
基本的にギャグ漫だからね
84名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:46 ID:CZ6f9UCY
マキバオーが菊花賞で4着に負けるのが、この漫画のいいところだと思う。
85名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:47 ID:6mlb4fsh
つの丸も適当にやってたら意外と人気出ちゃったんで
途中から真面目にやったって言ってたね。
朝日杯のあたりから真面目になったのかなぁ?
86名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:53 ID:i3I6bLPI
カスケードを出したあたりから既にシリアス系の流れができてきたように思うな。
87名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:56 ID:diOcgHBd
まあつの丸のホームページの悶雀でもやって持ちつけ
88名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:14 ID:OPu0PprJ
尼子ワクチンの足元の白いフサフサ毛を触って見たかったのって、私だけですか?
89無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/22 00:17 ID:hzuJ+Ui1
エルサレムとのレースの直線のシーンとかまんま
あしたのジョーの金竜飛戦のシーンだからな
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:33 ID:yupLpxjR
>>84
4着すら出来すぎだと思う
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:36 ID:0P0rkjkK
ていうか、この話の世界なら騎手ならいらんと思える
92名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:36 ID:O2BwifC/
>>89
古いネタはわかんないyo
93さらさら:03/07/22 00:37 ID:8e9OyCyp
あいあむじゃじゃグル派
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:39 ID:OPu0PprJ
>>89
矢吹ジョーにも極道な妹がいたのかな(w
ってか、マキバオーにおけるマンモス西はいないのね。
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:41 ID:0P0rkjkK
海外でそこそこG1勝てるようになった今だったら、
有馬記念後の話はまったく違ったものになっているだろうな

エルサレムとドバイWC、キングジョージ、BCクラシックで三度激突とか
96名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:41 ID:K9Qt8XkQ
荒馬記念をみれ
97名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:45 ID:SE1pqSoD
観客がなぜに全員男で、しかも全裸でハゲなのか真剣に考えてた小学5年の夏。
98名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:47 ID:3ojlDPDc
>>49
釣りですか?
屈腱炎ぐらい競走馬なら職業病みたいなもんよ
JC馬のマーベラスクラウンやレガシーワールドだって帰ってきたんだ!!
その後活躍できなければ何の意味も無いよ
ウンスは馬主の天皇賞への欲でいろいろなものを失ってしまった
そしてタガジョーノーブルと同格というイメージがついてしまった
そんな馬
99名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:49 ID:mf1uUiyb
ところで草競馬って実際はどこでやってるの?
100名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:49 ID:SE1pqSoD
牧場オーは骨折した後、予後不良状態だったのに、2年放牧して復活したわけだけど、有り得ない。
101名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:51 ID:mf1uUiyb
>>100 それを言ったらきりが無いぞ
102名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 00:53 ID:0P0rkjkK
マキバオーは2本脚で歩けるのだから、
前足骨折しても予後不良はありえない
103無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/22 00:53 ID:hzuJ+Ui1
>>92
金竜飛は子供の頃戦争で食べるものが無くて飢えに苦しんだ、だから減量など苦にならない地獄を見てきた
というのを聞かされてジョーがびびる。しかし試合中、力石は自分との戦いの為に自ら食わなかったというのを思いだし
負けたら力石に申し訳が立たないといって闘志を奮い起こす。

104無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/22 01:02 ID:hzuJ+Ui1
>>94
そこまでいっしょにしてどーする
あしたのジョーの雰囲気をつの丸風に上手く昇華してるのがいーんじゃねえか
105プレゼント:03/07/22 01:10 ID:0Rfc8e/9
(*)゚ε゚(*)ゴッツアンデス

(*)゚∀゚(*) デヴーデヴー

(*)゚ロ゚(*)ドスコイホイホイ
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 01:24 ID:P5Rg3OL9
最初は馬が馬語だったのに人間語をしゃべりだしたのが最高にわからん
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 01:34 ID:0Lx1N5Ll



 お ま い ら 「 イ ッ キ 」 も 読 ん で く れ よ 。


108無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/22 01:40 ID:hzuJ+Ui1
>>107
探してるけど、どこにも無い
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 01:49 ID:0Rfc8e/9
あげ
110名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:06 ID:Y6TWsFB7
>>61
マルゼニスキー=マルゼンスキーだろうけど
タマーキン=トニービンでつか?
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:06 ID:pRg3PGqq
新馬から朝日杯→3歳クラシック→有馬の流れをわかり易い作りにしたことで
競馬を知らない読者にも入り込める展開にできたのはつの丸氏の手腕か。
マル外(ニトロニクス)やカク地(サトミアマゾン)も
ストーリーの一部として上手に昇華させているのも見事だが
クラシック○外部分開放が実現した現在の状況では少し話が変わるのかも。
112名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:13 ID:yupLpxjR
>>99
牧場があるような田舎で祭りの時とかにやってる。
普段は乗馬をしているような馬がよく出る。
賭は違法だがこっそりやってるかも知れない。
113名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:14 ID:qtsBVklM
汁フィードの方が影響大きいだろ
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:15 ID:OMn6jsDW
種牡馬名や初期だけ馬の名前(Wチケット=ウンチングチケット)はほとんど変えてある。
種牡馬では唯一ミルジョージだけそのまんま。
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:16 ID:FBto0o8M
マキバコ登場の巻で、地方競馬にマキバオーが参戦する話が出てくるんだけど、
あれ読んだ当時は、「地方競馬=八百長」だっていう固定観念が植え付けられ
ちゃったよ(w
実際は知らんけど(ww
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:23 ID:Fl1d9zyB
>>98
レガシーとマーベラスクラウンって最近なのか?
まぁそれはいいとしてウンスの場合は復帰できそうで出来なかったって紆余曲折が
あったから春天出走にこぎつけられて最後にウンスの逃げが見れたから感動したんだよ。
ただそれだけの話だよ。
あとあれでタガジョーと同格に見る香具師なんかいないだろ、
00年のレースだけではグラスはドトウより格下とは言わないのと同じく。
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:29 ID:P5Rg3OL9
>>115
・・・・・・・?



夏?
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:31 ID:OMn6jsDW
マキバオー世界の種牡馬たち

トニービン=タマーキン(マキバオー、スーパースナッズの父)
マルゼンスキー=マルゼニスキー(マキバオーきょうだいの母父)
サンデーサイレンス=サンデーサイデンス(カスケード、モーリアローの父)
ダンジグ(ダンチヒ)=ダンキチ(カスケードの母父)
ホリスキー=ホラフキー(ピーターU、アマゴワクチンの父)
カブラヤオー=カツラダヨー(ピーターU、アマゴワクチンの母父)
プレザントコロニー=プレゼントクレヨー(ニトロニクスの父)
ジャッジアンジェルー=チェジュンチャンデリーチ(ニトロニクスの母父)
カツラギエース=カツラデエース(ベアナックルの父)
ミルジョージ=ミルジョージ(一緒)(サトミアマゾンの父)
ブライアンズタイム=ブラリアンズタイム(プレミアの父)
119名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:39 ID:P5Rg3OL9
>>118
チェってなんだ?>ニトロニクス母父
ジュンチャンデリーチだね
120訂正:03/07/22 02:45 ID:OMn6jsDW
マキバオー世界の種牡馬たち

トニービン=タマーキン(マキバオー、スーパースナッズの父)
マルゼンスキー=マルゼニスキー(マキバオーきょうだいの母父)
サンデーサイレンス=サンデーサイデンス(カスケード、モーリアローの父)
ダンジグ(ダンチヒ)=ダンキチ(カスケードの母父)
ホリスキー=ホラフキー(ピーターU、アマゴワクチンの父)
カブラヤオー=カツラダヨー(ピーターU、アマゴワクチンの母父)
プレザントコロニー=プレゼントクレヨー(ニトロニクスの父)
ジャッジアンジェルーチ=ジュンチャンデリーチ(ニトロニクスの母父)
カツラギエース=カツラデエース(ベアナックルの父)
ミルジョージ=ミルジョージ(一緒)(サトミアマゾンの父)
ブライアンズタイム=ブラリアンズタイム(プレミアの父)

競馬見る前にこの漫画読んでたからカツラギエースは
カツラ ギエースだと思ってた。
121名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:56 ID:AhOUdxJE
俺は『モンモンモン』を『モンモンモンつの丸』っていうタイトルだと思ってた…マキバオーが始まったとき初めて『つの丸』は作者名だと知った
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:59 ID:muYX2sYy
モンモンモンおもしろいよね
魂導夢!!!
123名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:02 ID:+gsNziB5
どうでもいいけど、半日で122レス超えた・・。すげぇ(w
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:05 ID:OMn6jsDW
マキバオースレがこんなに速かったのって漫画板でもないな。
125名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:08 ID:cgauXO20
>>115
いや、公営でのヤオは実際にあるよ。
126名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:10 ID:wYCH3LgY
カスケードの父親の名前は確か、「カツラダヨー」だっけ?w
127名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:11 ID:muYX2sYy
カスケードはサンデーサイデンスでしょ
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:12 ID:wYCH3LgY
マキバオーといえば、「ゲーハ」(馬券オヤジ全般をひっくるめて)
129126:03/07/22 03:12 ID:wYCH3LgY
>>120に詳しく書いてあった(鬱
130名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:13 ID:HR6I/3v3
んあぁぁー
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:14 ID:wYCH3LgY
ヤフーオークションで全巻(16巻)3100円で出てる。
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:14 ID:muYX2sYy
ブリッツは負けたことあるんかなぁ?
133名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:14 ID:wYCH3LgY
んあんあ、んがあああああああーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
134名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:16 ID:9LCyBj0r
そういえばグリーンブリッツという馬が現役で走ってるわけだが。
マキバオーから馬名をもらった馬っているんかな?
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:17 ID:OMn6jsDW
マキバオーもブリッツも新馬戦が一番強かった。
まあブリッツはレース自体の描写がほとんどないが。
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:17 ID:9LCyBj0r
>>125
中央では武(ry
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:31 ID:HF7c6bLY
俺は中学時代『かんすけ先輩』と後輩から呼ばれてた。理由はチビだから
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:33 ID:nW+YeViJ
>>135
ブリッツは別にマキバオーから取った訳ではないだろう
ビッグマキバオーとかベアナックルならいた気がする
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:34 ID:xzVeD3d9
盛者必衰な最終回よかった。
あと、ブリッツが最強とは思えない。オペみたいな感じ。
140名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:36 ID:SnWWZ7s4
ブリッツは確か説明文のGT勝ち総数と挑戦GTにずれがあった記憶がある。
ワクチン競り落とした秋天が実は2着だったら話があってたと思う。
手元にコミックないので違ってたらすまん
141名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:39 ID:nW+YeViJ
>>140
ワクチンは秋天の後、雪辱を誓った有馬で〜
みたいな書き方されてたような
142名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:40 ID:x1TSSeVv
つの丸は今相撲漫画かいてるね。相変わらずフルチンとか
でてるけど。マキバオー並に連載の長いのかかないのかなぁ。
143長文ゴメン:03/07/22 03:53 ID:OMn6jsDW
ワクチンが菊花賞でレコード出したのは納得いかない。
スローペース言ってたじゃん。
あとスーパースナッズの調教師無茶言い過ぎ。
3分と2秒のタイムで菊花賞勝てるってその時のレコード
マヤノトップガンの3.04.4だぞ。
たぶん元ネタは戸山調教師の京都新聞杯(2200m)で
ブルボンが1ハロン12秒で走ったら勝てるって言って
2.12.0のレコード勝ちしたレースだろう。
まあスナッズも3000m推定3分3秒後半で走ってるから凄いけど。
144名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:58 ID:SnWWZ7s4
>>141
あくまで推論なので間違い、記憶違いだったらすまん
ラストの時点でGT8勝で朝日杯、3冠、有馬、天皇賞、宝塚、JC勝ち
記述では春天でプレミアの連覇を阻み、秋天でワクチン、JCでニトロを破るだったと思う。
秋天でワクチン破ったものの他の馬に内をすくわれた形ならつじつまあうかなと思った次第です。
145名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 04:05 ID:H/Tz1+FQ
ダービーが一番ありえなーい。なにえにゃーい
146名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 04:12 ID:88M3XJc5
>>144
いやいや、こっちも曖昧な記憶で言ってるから
今、少し思い出したけど「ブリッツと大接戦の末、惜しくも2着」
って書いてあった気がする。
確かにブリッツが勝ったとは書いてないのか…
後、確かブリッツは8冠馬でありながらGT11勝してた記憶が…
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 04:14 ID:OMn6jsDW
海外GT勝ってるってことはないの?
単行本14巻までしか持ってないから確認できないけど。
15、16巻古本屋にもない・・・・
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 04:26 ID:xzVeD3d9
>>146
クラシック3冠+春秋天制覇+宝塚JC有馬制覇
朝日杯と色んな連覇を省くと丁度8冠

ってことだったりして。
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 04:37 ID:yupLpxjR
>>137
精通いつよ
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 05:32 ID:SnWWZ7s4
ちょっと調べてみた
ブリッツはJCS直前10冠馬で、出走GTは(旧馬齢表示)
3歳 - 朝日杯
4歳 - 3冠、有馬
5歳 - 宝塚、秋天、JC、有馬
6歳 - 春天、秋天、(JCS)
また、3冠、宝塚、JC、有馬連覇、6歳時の春秋天勝利は記述で確定している
もし10冠に朝日杯含まないなら5歳の秋天(ワクチン戦)に負けたことになる
151名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 05:35 ID:SnWWZ7s4
すまん、朝日杯含むの間違いだな
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 05:42 ID:HPujMoS4
>>100

馬体が小さく・体重が少なく体かかる負担が軽かったためだと思われ
まぁ漫画の話だから深く考える必要は無いと思うが
153無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/07/22 09:03 ID:pMo+EejZ
たぶん連覇は数に入ってない

3冠+春秋天皇賞+宝塚+JC+有馬=8冠
あとどう見ても秋天の回想シーンはブリッツとワクチンが直戦で抜け出してる
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 09:26 ID:SnWWZ7s4
>>153
あ、やっぱり8冠馬って書いてあった?断片的な情報だけで10冠馬にしてしまった
8冠馬ならその説が有力だろうなぁ、結局無敗なわけか
勘違い&適当な推測で騒がしてしまってすまんかった
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 11:07 ID:32IhwTnd
ブリッツって最終巻で無敗馬とは出てないからどこかで負けたんだろうな。
一体どいつに負けたんだろうか?まさかサジテリアスじゃあないよなぁ。
156名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 16:35 ID:OMn6jsDW
ブリッツが負けるなんてワクチンの変則ペースに
はまってるとかじゃないと考えられない。
どっかのトライアルでワクチンと共倒れとか。
ほかにはトゥーカッターを破った一発屋ペインキラーの
二発目に敗れたとか。
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 22:55 ID:MkjzqX64
ステップレースで仕掛けが大幅に遅れたとか
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 22:55 ID:tGW5ByoA
モーリアロー=山田雅人
159名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:08 ID:KhImCp3H
ミドリコの子供についてですが
マキバオーの一つ下の兄弟っておかしくね?

1巻に出てくるあのお坊ちゃん風の馬がブリッツだとは思えねえ。
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:09 ID:yN3vK/Qk
>>159
あれがブリッツというのが一応定説のようですが。
161名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:18 ID:KhImCp3H
マキバコってミドリコの子供なの?
宮蔦さんが強引に双子って事にして登録したような記憶があるんだが。
一人元ひげ牧場の人間をやっちゃってるし・・。
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:28 ID:Dk383KF4
マキバコは父の悪いトコだけ引き継いだんだよな
163名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:31 ID:yN3vK/Qk
でもあの体型は母型の血なんだよな。
164名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:31 ID:8wNYfE8P
あの体型はマルゼニスキーの隔世遺伝でしょ
165名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:33 ID:g8Jgu18W
ワクチンの脚のふさふさ最強
166ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/07/22 23:36 ID:6YS6inZf
>>160
マキバオーが当歳時に見た馬が年下というのはありえないのでは。
>>161
ひげがマキバオーを似てるっていう理由で追い出したっつう
エピソードがあるから子供でいいんじゃないの。
ニュースで変死体が見つかったというのはワラタ
167名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:48 ID:KhHj+hrt
厨房ですけど話によってもいいですか?
168名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:50 ID:KhImCp3H
>>167
良いと言いたいところだけど
もう12時なんだから寝ましょう。
また明日なぁー。
169名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:53 ID:NWWk0SlB
エスプランザ…だったけ?ピーターU産駒の。
馬齢合わないよね…
170名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 23:56 ID:OMn6jsDW
エスペランサだね。
1歳ずれてる。そのころにはピーターUの産駒は旧2歳。
ピーターUを引退した年にシャトルしたら無理やり間に合う。
171167:03/07/22 23:57 ID:KhHj+hrt
おやすみなさいヽ(´ー`)ノ
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 00:02 ID:9S5T0Xho
「ピーターUが、レース中に牝馬に乗っかった事件」

あのときの仔だよ。
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 03:11 ID:XXwwd+BF
んあんぁんあぁぁぁ〜〜〜〜〜
174名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 03:20 ID:Jd2Haan3
ウマナミなのねぇ〜〜〜ん♪
175名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 03:20 ID:NjX688QO
もうすぐ調教だ。ねむ。
176名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 03:27 ID:glEFSMs1
騎手のかたでつか?
177名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 04:20 ID:lRq6/xW0
>>172
レース中に勃起して種付けしたなんてストーリーあったっけ?
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 11:58 ID:LFL71Sp4
>>176
おまいのIDなんかエロいなw
179名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 12:04 ID:zoDmrz6E
この漫画、成績適当すぎ。アマゴワクチン14戦7勝になってるけど
実際数えたら最低16戦(海外含まず)はしてるし、6勝しかしてないし
180エルサレム:03/07/23 12:08 ID:LqzphAjq
こ これが 俺の待っていた…





             夏   厨 ・ ・ ・

181名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 12:19 ID:xYmCMJdD
世界選手権とかジャンプシステムで台無しになっちゃったよな。
182名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 12:23 ID:4okXVcSh
>>181
ジャンプシステムってなんだい?
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 12:30 ID:xYmCMJdD
ジャンプシステム
 『ジャンプ』は1号につき19〜20本の作品から構成されるマンガ雑誌だが、ただ作品を掲載するのではなく、
編集部は部数増加のためにいわゆる「ジャンプシステム」をいくつか構築していった。
その多くは長野規初代編集長によって考案・導入された。
 まずは、アンケートハガキを本格導入し、毎号付けた(1枚=1円という当時としては破格な経費がかかった)。
そのアンケートを基に掲載作品の人気、方向性を分析。連載は当初、10回を目標にして開始。
連載5回目までのアンケートで人気が上昇傾向なら続投、
下降なら10回での終了へ進むという「アンケート至上主義」による編集方針を採用した。
 「友情・努力・勝利」のジャンプの編集方針は先進誌『少年ブック』から受け継ぎ、昭和30年代の都内小学生の一番好きな言葉の調査アンケートから選ばれ、
必ず3つの要素のうち必ず1つを掲載作品の要素に入れるというルールが生まれた。
 「○○先生の作品が読めるのはジャンプだけ!!」という有名なコピーが示す「専属契約制」は、
当初は自社人気作家の他誌流失防止と新人の作品創作専念を目的で導入されたが、
のちに『ジャンプ』に掲載するためには必ず契約しなければならないものになる。
 ただ、このシステムに関しては当初から作家内からも反発者が出て、これが元で『ジャンプ』を去った作家も少なく、
作家と編集部の摩擦も産むなど、1970年代からすでに金属疲労を見せ始める。
 アンケートでの人気と長期連載維持のため1980年代から定着しだしたのが、
定期的な山場と多くのキャラクターを産み出す「トーナメント(+武道会)制」であり、
『ドラゴンボール』での完成後、今日まで引き継がれている
 以上のシステムは多少の変更は行われているもの現在も基本的に編集方針の中核を成している。


つまり、話が行き詰まるとテコ入れでとりあえずトーナメントでもやろうか、
みたいなヤツ。
184ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/23 12:38 ID:qUOLCY+a
>これが元で『ジャンプ』を去った作家も少なく

少ないのかよw
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 12:47 ID:xYmCMJdD
俺も今気付いた。チョットワラタw
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 13:01 ID:LFL71Sp4
>>1
どーでもいいけど
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1057774236/l50
このスレ無視かよ
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 18:32 ID:nk6fzyry
>>186
1ではないが、「マキバオー」だけのスレタイで立て、煽り文もいい加減で、
2週間でやっと100スレいくような方はDAT落ちさせていいんじゃね?
188名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 21:32 ID:o0BmBom9
ピーターU使いすぎ。壊れてしまって当然。
弟と違い冠名(アマゴ)使われてないのも期待されてなかったから
だろうからまあ馬主(or調教師)にしちゃ壊れてもよかったのかも・・・
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 21:35 ID:biK3wc1/
ピーターUってちょうどネオユニみたいな二冠馬だったのかも。
190名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 21:36 ID:2EymED9/
あんなマイナー血統から菊花賞馬が出るとはね。

>>188 IDカコ(・∀・)イイ!!
191名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 21:47 ID:HTYZqdro
>>186はdat落ちスレの立て主だね(w
こっちのほうが雰囲気良いから客が集まるんだから仕方ないだろ。
192甘子沸くちんちん:03/07/24 21:51 ID:08I15aHp
関係ないけど、ここで日曜の函館記念関連ニュースです。

ウインシュナイト、函館記念出走を回避
 巴賞の勝ち馬ウインシュナイト(牡5歳、美浦・藤沢和厩舎)は、
19日朝の調教中に躓いて転倒。その際に両前ヒザに外傷を負い、
4針縫うアクシデントがあった。このため、予定していた27日の
函館記念(G3、芝2000m)は回避することになった。
今後については様子をみてからとのことだ。

193甘子沸くちんちん:03/07/24 21:52 ID:08I15aHp
シャイニンルビー骨折
 函館競馬場に入厩して調整を行なっていたシャイニンルビー(牝4歳、
美浦・藤沢和厩舎)の左ヒザ骨折が19日、明らかになった。
同馬は20日にファンタストクラブへ放牧に出された。


藤沢和、いい気味だべさ。

194名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 22:12 ID:Dsapb41Z
ベアナックル萌え
195名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 23:50 ID:ia5hkxCx
ピーターIIとカスケードのような2頭のサシ競馬が見たい。
実際モンジューとドバミレがマッチレースする予定だったんだよな。激しく見たかった・・・
196ミラコー:03/07/25 04:13 ID:iebHaaXL
何故かススヅとワクチンが被る。
自分でも変かなぁとは思うんだがね・・・
197名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 04:38 ID:7RovcjBq
>>195
ブライアン対トップガンの阪神は?
色的にもブライアン=カスケード、トップガン=ピーターUだし。(記憶違いならごめん)
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 04:55 ID:vWTwUqlF
マキバオー見て泣けない奴は人間失格だな
199名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 04:59 ID:XSJTy5xE
このままじゃ終われないのね
200さつま ◆Zvu1zRz3.. :03/07/25 05:04 ID:5TQe5z/S
 ∩  ∩
( ゜ е ゜)
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:01 ID:9tDtIs31
>>197
いや、ほんとにその2頭のためにやるマッチレースのことを言いたかった。
まぁあの阪神大賞典も結果的にはマッチレースだけどね。
あんな感じで名馬のレースをみれたら最高だな。
今でもあの阪神大賞典は一番のレースだよ。
202名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:03 ID:HMAebvnn
シルフィードのパクリ漫画じゃ泣けません
203名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:25 ID:4k0g5xyZ
サンデーサイレンス×ダンチヒの配合に名馬いたかな?
カスケードの母のモデルはヒシアマゾンだから、シアトリカルでもいいけどさ。
マイル専用の小物ぽくない?
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:26 ID:H9R7zE9b
ああ
205名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:27 ID:Mqv66qj4
多すぎ
206名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:27 ID:dxe/giId
カスケードが来年のクラシック出てくるよ
http://umasql.netkeiba.com/db/horse.php?hid=2001102392
207名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:41 ID:pKMulYC3
汁フィードは糞
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:53 ID:gJwinyZ5
汁フィードもある意味ギャグマンガ・・・。

自分はじゃじゃ馬も全然面白くなかったなあ。
話のうすら寒さでは汁フィード以上だと思うんだけど。

競馬マンガでは一番マキバオー(の有馬まで)が好き。
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 18:46 ID:ThhlHVnB
シルフィードは競馬舐めすぎムカツク
マキバオーは舐めてるけどおもろい

この差はでかい
210名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 19:03 ID:ptHTBoKr
シルフィードって昨年のダービー馬知らない奴がいたり
今からやるレースに出てる馬をみんな知らなかったりする奴か。
211名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 19:40 ID:EJxRBq5r
その続編になると三冠馬すら知らない騎手が主人公
張ってたりする大作でつ。
212名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 20:23 ID:/TDmR8jG
ベアナックルが最強だろ・・・・・と言ってみるテスト
213名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 20:50 ID:XDc6DHov
マキバオー世代はカスケード・マキバオー・アマゴワクチン・ベアナックル・サトミアマゾンと
タレント揃っててすごいね。まさに最強世代だな。
214名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 21:04 ID:ZOsxcSHe
本来なら、マキバオーの方が現実ばなれした競馬漫画なんだが(馬がしゃべる等)、
シルフィードは下手にリアルっぽい雰囲気出しているからアラがやたら目立つんだよな。
215名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 22:49 ID:0yT/uDRX
実はマホノバラモンが最強
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 23:57 ID:95u5cMyL
マキバコが種付けたのはウォーブライトでつか?
217名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 00:02 ID:A0BMc1H4
ごめんウォーエンブレムだった・・・現役馬とごっちゃになったYO
218名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 00:09 ID:NzH52ozP
ジェネシス=シーバード? ダンシングブレーブ?
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 00:41 ID:A0BMc1H4
>>218
ジェネシス=ジェネラスって普通に思ってた
220age:03/07/26 01:13 ID:hlG1VlLI
>>134
地方にミドリマキバオーってのがいたね。
221名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 01:22 ID:3rXeR6Zc
イブキマキバオー 牡8歳.栗 前田禎 クリエイター メジロポルシェ メジロサンマン 伊吹 中村俊紀 77.0万
ビッグマキバオー 牡8歳.鹿 白井寿 Deputy Minister シアトルシンフォニー Seattle Slew ビッグ グランド牧場 13487.2万
メジロマキバオー 牡8歳.芦 高橋裕 ベリファ メジロカピュサン バウンティアス メジロ商事 メジロ牧場 77.0万
オギマキバオー 牡9歳.鹿 石毛善 キリパワー ソデノコマチ ラディガ 荻伏牧場レー 荻伏牧場 380.0万
コウチマキバオー 牡9歳.鹿 富田一 オウインスパイアリング コウチグロリア ファバージ 細谷武男 山際辰夫 0.0万
トシマキバオー 牡9歳.鹿 藤沢則 エブロス エンプレスサッチー ラシアンルーブル 上村叶 浦河小林牧場 13105.3万
リネンマキバオー 牡9歳.栗 鈴木清 プルラリズム リネンシンプウ ボールドアンドエイブル 戸山光男 つつみ牧場 0.0万


('・c_・` )
223名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 02:09 ID:iUdq7JS8
>>220
ちなみのその馬のデビュー戦は、一着入選馬の降着により繰り上がりで勝利。
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 03:27 ID:ps/DgkpX
最強はおそらく二部で脚だけ出てた馬。
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 22:46 ID:C/pL1J2J
>>221
ビッグマキバオーとトシマキバオーしか知らない。
あとメジロマキバオーの時のメジロって何のシリーズ?
226名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/27 14:34 ID:NnSukxMM
ブリッツってライバルと呼べる馬いたのかなあ。
あとカスケードは故障しなかったら凱旋門賞2着には来たと思う。
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/28 00:19 ID:ZjuHrO9w
マスタングスペシャルってあまりたいしたことないのかなあ。
レコード一度しかでてないし。
まあ負けた菊花賞(マスタング前なら朝日杯も)はレコードだし
皐月賞も多分レコードだろうけど。
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/29 02:21 ID:yaNBId2Q
age
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/29 20:16 ID:pNWrwIx9
誰か2部から最終回までのストーリーを教えてください。
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/30 15:17 ID:lE16+cbu
国対抗のワールドカップが始まる。
日本代表馬はマキバオー、ワクチン、ニトロ、カッター、アンカルジア。
補欠としてベアが選ばれた。
まずは2ブロックに分けられる。
UAE(エルサレム)のいるグループと一緒になった。
全6レースあり最後はリレー。
4レース終わりニトロ、ワクチン、ベアナックルの活躍で首位。
5レース目は凱旋門賞のコース。
マキバオー&ベアのコンビでエルサレムに挑む。
マキバオーはライバルの走法(アマゾン、ワクチン、カスケード)で直線へ
直線マキバオーVSエルサレムの戦い。ベアは三着までか。
激しい叩き合い(離して追いつく)のすえマキバオー骨折2着
エルサレム1着。
マキバオーは予後不良の診断を受けるが陣営が立て直すと決意。
231名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/30 15:23 ID:lE16+cbu
そして時は流れ(約2年)ニトロ、ワクチンも引退、マキバオーは復帰するも
冴えないレース(地方のダート戦を使われた)を続けていた。
そしてその年に始まったジャパンチャンピョンカップにでることになったマキバオー。
そこには最強を誇るブリッツや凱旋門賞三連覇をしたエルサレム。
そしてピーターUの初年度産駒にして菊花賞馬エスペランサが出場。
マキバオーはもう終わったと思われていたがこのレースをブリッツ、
エルサレムにつぐ3着とがんばりこれからも現役を続けていくことになる。


今手もとに単行本がないんで間違えてるところがあるかもしれないけど
大まかにはこんなものだと思う。
232名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/30 18:46 ID:qAQTTUbn
>>230-231

6戦目のリレーってのがつの丸先生ならではの展開だな
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/30 19:08 ID:YRDunnMT
>>232
やんなかったけどね
234名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 03:20 ID:MF2LRBda
さっきスカパーで初めて見たけど面白いねコレ はまるわ
235名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 07:21 ID:fsWahFtF
とりあえずジャンプまでで止まってる人や二部で辟易して読むのやめた人は
最終巻だけでも読んで欲しいなぁ。
最終巻はちょうどマキバオーvsエルサレムで普通に凱旋門賞の距離、コース
のレースだからなんじゃこりゃってのはないし。何より足された最終話が(・∀・)イイ!
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 07:48 ID:F3Hn/7b2
今日はニトロと種付けよ
ニトロ気性が荒くアレも激しいから私も興奮しちゃう
何回逝かされるのかしら
237名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 12:45 ID:UE2ey79W
>>236
ミツアミで決めた田舎ねーちゃんですか?
チューベーに謝罪汁
238名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 23:33 ID:cDmN9Jp0
最終話でブリッツがまくっていくとき、電流らしきものが出ているところがカコイイ。
1話とは絵が比べ物にならん。
239 :03/08/01 23:47 ID:BnUDGB1q
でも最初の頃の絵のほうが好きだったなあ。

そう思ってる人も結構いると思うんだけどね・・・。
240山崎 渉:03/08/01 23:52 ID:KN6oAh5G
(^^)
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 23:57 ID:ixVFeTL/
>>235
禿同。俺はコミックス最終話は一番泣ける最終回だと思ってるよ。実際一番泣けた。
242名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 04:40 ID:XBrcPLK5
「成長のない勝利なんぞくそだ」by.ニトロニクス

俺の座右の銘だ
243名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:03/08/02 05:30 ID:DPa8vO+E
▲◎○○○◎@ブリッツ     2.4
−×−−−−Aアマゴワクチン 20.4
−−−−−−Bサトミアマゾン 40.1
−−×−×−Cニトロニクス  27.1
−−−−−−Dパラサイト   61.9
−−−−−−Eプレミア    78.0
−×−◎−×Fベアナックル  24.6
−−−×−−Gドラゴ     28.7  
△−×−△×Hツァビデル   12.0
◎△◎−−△Iミドリマキバオー 9.9
○○▲▲◎○Jエルサレム   3.1
−−−×−−Kパラサイト    31.6
−−−−−−Lスーパースナッズ ☆
−−−−−−Mアンカルジア   ☆
−▲−−−−Nマキバコ     ☆
×−−○▲▲Oカスケード    5.3
×−△×−−Pトゥーカッター  19.1
244名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 12:44 ID:B80CwBfp
ジャパンチャンピオンシップって、実際どう?
今の番組と比べて
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 12:45 ID:rlCWbwXV
a155
246ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/08/02 12:55 ID:NSml9AVn
>>244
有馬記念は馬場がどうやらとか
ここ目標でチョット前はJC回避があったから
おもしろそう
247名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/03 02:28 ID:pUWiG/O2
>>243
カスケードから馬単で
248名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/03 11:35 ID:hLewDFP+
今日古本屋で買ってこよう…
249名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:09 ID:wi6FDVeD
最初のれーすはなんだろ
あとすこしのハロン棒ってやつ
観客ふくきてるし
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:18 ID:wLoo3Tp8
>>243
勝負馬券は単勝Hツァビデル12.0だけど、
ベアナックルの単で夢をみよう
251名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 00:56 ID:TruBr3NV
>>243

有力馬に差し馬が多いことから前半はスローペースになることが
予想される。そのため一見すると逃げ先行が有利のように思えるが、
カスケード、ワクチン、マキバオーが揃って出てくる場合は
皐月、菊、有馬の例から後半ハイペースになり
スタミナ勝負になる可能性が高い。

そこで◎は長距離に強く、ペースを自分でつくれるアマゴワクチンとする。
○は長距離にはめっぽう強いとされるパラサイト。
▲はトゥーカッターだが、叩き良化型なので、秋のローテ次第。
△は同じく長距離に強いプレミア。

府中ならG1 2戦2連対のニトロから行きたかったが・・・

ブリッツは追い込み有利であるはずの府中秋天でアマゴワクチンに
接線に追い込まれたことから息の入れないペースには不向きとみる。
(恐らくこれまでも追い込みを警戒されてスローペースのレースしかしていないと思われる)
エルサレムは騎手が中山初経験(?)なのが不利

252名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 03:13 ID:8TcdAKt0
>>251
騎手じゃなくて馬だろ。
騎手なら騎乗経験があってもおかしくない。
253名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 16:17 ID:GYu+0oRM
〜マキバオーの歴史〜

’90
12.9 ヒロポン(外国産)が阪神JF制覇

’91
4.7 ミドリコが桜花賞優勝
5.19 ミドリコがオークス回避
11.10 ヒロポンが秋華賞でミドリコを破る
12.22 ヒロポンが有馬記念2着そして引退

’92
12.27 第37回有馬記念で4歳のサンダーボルトが3歳最強馬マホノバラモンを破る

’93
2月 ヒロポンがカスケードを出産した直後に死ぬ
4.4 ミドリマキバオー誕生
4.25 グレーテストボギー天皇賞を制覇(アニメの設定)
12.11 グレーテストボギーがステイヤーズSを勝つ(原作の設定)
12.12 朝日杯FSでスピードボール3着

’94
 ミドリマキバオーがカスケードと初対決
 ミドリコがブリッツとマキバコ(双子)を生む
 ジェネシス事故死
5.29 パラサイトがダービー3着
11.6 パラサイトが菊花賞2着
11.13 パペットランドが秋華賞を勝つ
254名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 16:17 ID:GYu+0oRM
’95
4.16 ピーター2が皐月賞を勝つ
4.23 パラサイトが天皇賞を勝つ
5.6 ギグスが英2000ギニーを勝つ
5.28 ピーター2がダービーを制して2冠達成
6.4 アスピラシオンが仏ダービーを勝つ
6.10 ギグスが英ダービーを制して2冠達成
7.22 オールドウェスタンがキングジョージを勝つ
7.30 函館2歳Sでニトロニクス優勝(ミドリマキバオー回避)
8.20 ピーター2が札幌記念で故障して引退(年内に種付け?)
9. 3 新潟2歳Sでアルフレードが優勝
   小倉2歳Sでスレイトボウが優勝
9.24 札幌2歳Sでミドリマキバオー初重賞制覇
10.21 デイリー杯2歳Sで牝馬のビーナスハリケーンが勝つ
10.29 カスケードのデビュー
11.05 連闘で500万下に出走したカスケードが圧勝
    同日に行われた菊花賞でトゥーカッターが優勝 
11.11 ミドリマキバオー京王杯2歳S完勝
11.12 ペティコートが秋華賞を勝つ
11.21 京都2歳Sでアマゴワクチンが勝つ
12.03 阪神JFでビーナスハリケーンが優勝
12.10 カスケードが朝日杯FSの3強対決を制した(2着アマゴワクチン)
12.23 アンカルジアがフェアリーステークス優勝
    ニトロニクスがラジオたんぱ杯優勝(2着レザーフェイス)
12.24 ドラゴが有馬記念を勝つ
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 16:19 ID:GYu+0oRM
’96
1.14 ミヨシタイガーがシンザン記念を勝つ
1.28 共同通信杯でモーリアローが勝つ(アマゴワクチンとスエヒロガリは競走中止)
2. 4 ニトロニクスがきさらぎ賞を勝つ(2着ブギーマン)
2.25 ニトロニクスがアーリントンCを勝つ(2着スピードウインド)
3. 3 モーリアローが弥生賞を勝つ(2着サトミアマゾン、3着ミヨシタイガー)
3.17 若葉S(1着クッキーモンスター、2着ゴロゴロマキマキ)
3.24 スプリングSでモーリアローしんがり負け(1着ミドリマキバオー、2着ダイインフロント、3着スレイトボウ)
4. 7 昨年の最優秀2歳牝馬ビーナスハリケーンが桜花賞制覇(2着アンカルジア)
4.14 昨年の最優秀2歳牡馬カスケードが皐月賞制覇(2着は鼻差でミドリマキバオー、3着サトミアマゾン)
4.20 ニトロニクスがNZTを勝つ(2着ロイヤルリンカーン)
5. 4 高坂騎手の落馬でペティブーカ競走中止
   青葉賞でベアナックル逃げ切る(マキバオー2着)
5.11 モーリアローがプリンシパルS3着(勝ち馬はマラダイス)
5.12 カスケードがNHKマイルC制覇(2着ニトロニクス)
5.26 スーパースナッズがオークスを勝つ(2着アンカルジア)
6. 2 ダービーでカスケードとミドリマキバオーによる史上初の同着(3着ベアナックル、4着サトミアマゾン)
   カントナが仏ダービー制覇
6. 8 ドバイのエルサレムが英ダービー制覇
256名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 16:19 ID:GYu+0oRM
7. 7 トゥーカッターが宝塚記念を勝つ(2着ニトロニクス、ベアナックルは14着)
7.30 エルサレムがキングジョージを制して欧州2冠達成(2着ギグス)
8.18 札幌記念でアマゴワクチン復活
9.15 アマゴワクチンが神戸新聞杯優勝(2着ダイインフロント)
   ペインキラーがオールカマー優勝(トゥーカッター)
   カスケードがニエル賞を勝つ(2着カントナ)
9.23 サトミアマゾンがセントライト記念で中央の重賞初勝利
10. 6 毎日王冠でドラゴがニトロニクスを子供扱い
    京都大賞典でパラサイト優勝
   エルサレムが凱旋門賞優勝して欧州3冠達成(カスケードは6着)
10.13 プレミアが京都新聞杯優勝(2着モーリアロー、ベアナックルは落馬)
10.20 アンカルジアが秋華賞優勝(2着ルルズマーブル)
10.27 トゥーカッターが天皇賞優勝(2着ドラゴ、3着パラサイト)
11. 3 菊花賞でアマゴワクチンが悲願のGI初制覇(2着サトミアマゾン、3着プレミア)
11.10 エリザベス女王杯でペティコート優勝(パペットランドは惨敗)
11.16 ヘビーダイアリーアがアルゼンチン共和国杯優勝(2着ミヨシタイガー)
11.24 ニトロニクスがJCでGI初勝利(仏ダービー馬のカントナは鼻差の2着)
12. 7 鳴尾記念でプレミア優勝(2着ブロッケイド)
12. 8 朝日杯FSでブリッツ優勝
12.22 有馬記念でミドリマキバオー優勝(2着アマゴワクチン、3着トゥーカッター)
257名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 16:20 ID:GYu+0oRM
’97
4.13 前年の最優秀2歳牡馬ブリッツが皐月賞優勝
4.27 プレミアが天皇賞優勝
6.1 ブリッツがダービー制して2冠達成

(この間にドバイWCが行われた)

10.5 エルサレムが凱旋門賞連覇
10.19 マキバコが秋華賞優勝
11.2 ブリッツが菊花賞を制して3冠達成
12.21 ブリッツが有馬記念を制して4冠(アマゴワクチンは3着)

’98
5.3 アマゴワクチンが天皇賞優勝(2着プレミア)
7.12 ブリッツが宝塚記念を制して5冠
10.4 エルサレムが凱旋門賞3連覇
11.1 ブリッツが天皇賞を制して6冠(アマゴワクチン2着)
11.29 ブリッツがJC制して7冠
12.27 ブリッツが有馬記念制して8冠(アマゴワクチン5着)

’99
3.17 ミドリマキバオーがダイオライト記念で復帰も8着
5.2 ブリッツが天皇賞制して9冠
6.24 ミドリマキバオーが帝王賞で11着に惨敗
7.11 アマゴワクチンが宝塚記念6着に終わる
10.11 ミドリマキバオーがMCS南部杯6着
10.31 ブリッツが天皇賞制して10冠
11.7 エスペランサが菊花賞優勝
12.26 第1回JCSでブリッツが優勝して11冠

’01
皐月賞馬ケンタッキーボムが行方不明になる
258名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 22:36 ID:zgXaIE8W
ケンタッキーボムワラタ
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 22:39 ID:TlEgYT1O
ドバイの後読んでないんだけど、これマジ?
マキバオー晩年ダメダメじゃん
260名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 22:50 ID:TlEgYT1O
骨折したんやな・・・納得
261名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 22:58 ID:efX8+7+2
>>254
ビーナスハリケーンのクローバー賞も入れてね・・・

それとつの丸って歴史大好きだな。特に武田。
マキバオー側には高坂、馬場、飯富兄弟、山本などなどで
敵方にはちゃんと徳川の本多と榊原、そして服部って感じで。
262名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:21 ID:u+SijV1x
9. 3 新潟2歳Sでアルフレードが優勝
   小倉2歳Sでスレイトボウが優勝
   ビーナスハリケーンがコスモス賞優勝
263名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:41 ID:UFHuYJIP
>>253
サンダーボルトがマホノバラモンを負かしたのは有馬なの?
何かの草競馬だったような。

てか、そのレースの全出走馬が思い出せん。
ボルト、バラモン、トリカエテーヨー、メジロマデイクーン、ナイスネーチャン、
レッツゴータマキン、ダイガクセイデス、あと忘れた。
264名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:42 ID:UFHuYJIP
目白じゃなくて目黒だったかもしれん。
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 00:07 ID:GsczmkVj
>>263
荒馬記念
266名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 00:14 ID:8gYmlpS5
>253〜257
乙です。今ぱっと見て違うところ
’92
12.27 第37回有馬記念で4歳のサンダーボルトが3歳最強馬マホノバラモンを破る
有馬記念→荒馬記念

8.18 札幌記念でアマゴワクチン復活 札幌記念→函館記念


267名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 00:59 ID:KZJP43DZ
>>263
第37回 荒馬記念(G1)
トリカイテエヨー
チンコブラリィ
ヒヒハサル
マホノバラモン
レッツゴータマキン
ナイスネエチャン
サンダーボルト
タマキングローバル
メグロマデイク〜ン
フェイスシャワー
ダイガクセイデス
レオタンパン
バカルディローズ
ゴーゴーポチョムキン
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 00:59 ID:wARcENLl
第37回 荒馬記念 
1着  7番サンダーボルト
2着  4番マホノバラモン  サル
3着  1番トリカイテエヨー 1/2
4着  2番チンコブラリィ  1
5着 12番レオタンパン   3/4
単勝 F   7500円
複勝 F    720円
    C    120円
    @    130円
枠連B−D  3560円
馬連C−F 18200円
269名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 02:29 ID:NudgSdbK
270名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 02:56 ID:NudgSdbK
>>253
>11.10 ヒロポンが秋華賞でミドリコを破る
秋華賞→エリ女
271名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 03:44 ID:8+k1TYhB
1巻のウサギの腸が飛び出してるとこを見て
マキバオーが「はらわたぐちゃぐちゃなのね」って言ったのが
笑った
272名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 08:13 ID:Wa3KQo57
フェイスシャワー (*´Д`)/lァ/lァ
273無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/08/06 08:42 ID:1H22gPKT
>>272
フェイスシャワーって確か実際に誰かが馬名登録しようとしてJRAに拒否されたよな

ところでケンタッキーボムってなに?
274名無しの駄馬:03/08/06 08:56 ID:sWLqxMOZ
マキバオーの配合って、トニービン×マルゼンスキーだったんだね。
しかも、ダービー勝つけど、菊花賞で負ける。
まるでウイニングチケットじゃないか。
275名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 09:19 ID:A0+q9cn3
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
276名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 12:36 ID:pCR9Qqa7
>>268
サルワラタ

サンダーボルトは死んじゃったんだよね
277名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 12:46 ID:znCdQSq+
サンダーボルト永眠
278名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 13:09 ID:2+pMeo3b
たれぞー
279名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 13:11 ID:yvBXQyLa
これから始まる大レース〜
280名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 13:26 ID:1aebjiqr
アニメの実況は青嶋だった。
ならば解説をよしよしだひとびとしにしろと。
281ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:56 ID:PtWoLWrD
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
282ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 17:00 ID:PtWoLWrD
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
283名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 20:30 ID:PsBFWIV0
>>257
ブリッツ10冠なのか?
それなら>>150の説でブリッツ1回負けたことにしても筋が通るのね
284名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 21:51 ID:p6LbaNua
         /ヽ,,、、__,、,、   ,. ヘ
         | |ヽ    `''v'/| i
         !  _      ` ' .|
        / '´,,,ヽ し;;;''^'、  i
        /  ∂ ___∂    |
      ,. -'''‐"´ ̄,-─-'=--、  |
    /:::::::::::ノ  (::::::::::::::::`ヽ`ヽ!
.    i ヽ;;;;:/    `‐、::::::::::ノ  ヽ''‐、
.    |  ,,.. -───-- 、 ̄    i  ヽ,,;;≡
.    ヽ''"         ``''‐、  ノ   ヽ ̄
  ,,.. -‐\             /    i
.;''"ヽ, \ ``'、- 、___,,,... -'"     ノ,ヽ、
. \ `ヽ ヽ,  \,. -‐=''、         / ヽ i
  ``'‐、,ヽ!-‐''/``''ー-、 \   /  /  !/
         \   \  i ∠-,--,'--‐'''"
           \__,...,_ヽ/ヽ∠/
285名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 22:39 ID:c7+mzNWN
はんぺら
286名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 23:30 ID:+X43dAtF
アンカルジアばかり話に絡んで、
桜花賞馬のビーナスハリケーンやオークス馬のスーパースナッズがかわいそう。
とくにスーパースナッズは本当に”強い馬”なのに話に絡むのは菊の前後だけ。
ドバイへはアンカルジアなどではなくスーパースナッズに行ってほしかった。
色気は全くないが。
287名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 23:52 ID:GsczmkVj
>>286
引退説
288名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 00:20 ID:BmoavH0G
アニメは全部見たけど
漫画では断片的にしかしらない
ブリッツの容貌は>>284のようなブタ型なの?
289(,,゚∀゚)show ◆a54/6uMnpQ :03/08/07 00:53 ID:FsI7A6aj
>>288
No!!&こんなもの見つけてきますた!!

「みどりのマキバオー」馬名リスト
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/oni2/oni1/Makiba/horses.htm
290288:03/08/08 00:11 ID:GH50uIC7
>>289
へ〜、兄姉とは全然違ってたんだ。w
291名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 02:11 ID:bdSXMab7
確かマキバオーで世界の十傑みたいなのがあったよな?
289のリスト見てアポカリプス、エルサレム、カスケード、カントナ、サーカムシジョン、ジョシ、スイッチスタイル
ストーンド、ダークアベンジャー、ペインキラーこの辺かな〜と思ってみたんだが実際はどうだったか分かる人いる?
292名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 03:16 ID:6fijlbyW
つの○先生、マキバヲーを是非復活してくらはい。
293名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 03:18 ID:2sZ+Cy8o
マキバオー旧4歳時の春天の結果が謎
294名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 04:01 ID:EbTH35+3
>>291
暇だったから調べてみた。
5巻に出てきた招待馬は

エルサレム、ダークアベンジャー、クリスマスワーム、ストーンド、ジョシ
、ヤンキードゥードル、カスケード。

で、実際に10傑入りがわかったのが
エルサレム、ダークアベンジャー、ストーンド、ジョシ、カントナ、カスケード辺り。(漏れ調べ

スイッチスタイルは第2Rのパドックを見る限りでは違うっぽい。
あとペインキラーは日本馬だぞ。
295名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 10:12 ID:kDq0reP0
JC←ジャパンカップ
296名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 10:22 ID:RQVV+9vN
1.5 ベアナックルが金杯を勝つ

これが抜けていた
297名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 10:25 ID:hlXtIZgT
E爺はマキバオーの漫画を誉めている。
298名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 11:26 ID:4eT+0kIm
>>297
マジで?
299名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 11:32 ID:X2LoEkiP
>>297
出演はしていたが・・・マジですか?
というか嫌いだったら出ないもんな。
300名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 11:33 ID:Z6uHEe4U
>>297

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
301名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 11:38 ID:y3hV6smL
マキバオーはグッドルッキングだ。
ミーが乗っていれば3歳から教育できたはずだ
302名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 12:04 ID:31AHOXwM
いつぞやのマキバオーの表紙に岡部のコメントが載ったなそういや
303名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 12:35 ID:bdSXMab7
>>294
おぉ、サンクス。実際確定してるのは6頭までだったんだな。
スイッチスタイルはキャラ立ってたから十傑入りかと思ったら違うのか、結構強かったのにな。
あとペインキラーはスマンカッタ
304ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/08/08 12:39 ID:xnNgzmnn
>>295
それを落書きと勘違いされてブックオフで売れなかった
全巻寸分たがわず落書きできるかっつーの
305名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 13:12 ID:Pid45NRQ
4歳春(旧)ドバイ招待時や凱旋門賞時点ではエルサレムはイギリス馬だったような・・・。
ドバイミレニアムとかデイラミ、スラマニみたいな感じなのかな?
306名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 19:52 ID:KIt0XPvl
>>305
つの丸の注意不足
307名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 20:38 ID:PYlFubVH
>>305
イギリス産イギリス調教馬をドバイが購入かドバイ所属のイギリス調教馬なんだろ。
よくあることさ。
308名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 22:23 ID:e2udb8Ol
>>304
ワラタ
漏れも最初はそうオモタもん
309名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 22:37 ID:+XEs/jut
4歳で有馬勝ったドラゴは、最優秀4歳牡馬に1票も入ってなかったよな…
310名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 23:11 ID:xtUWwJ5a
しゃべらなかったGI馬

アルカロイド(宝塚記念)
ビーナスハリケーン('96桜花賞)
スーパースナッズ('96オークス)
カントナ('96仏ダービー)
ギグス('95英2冠)
ドラゴ('95有馬記念)
パペットランド('94秋華賞)
ペティコート('96エリザベス女王杯)
プリティエイモ(オークス)
シュガーレイ(BCターフ)

名前が出ただけのGI馬

タマーキン(凱旋門賞)
チンポリルドルフ(ダービー)
ミスッタシービー(ダービー)
ホラフキー(菊花賞)
311名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 00:55 ID:HpTj4dju
たしかシンボリルドルフは実名でも出てたような。
「シンボリルドルフ以来の3冠馬は現れるのでしょうか?」とかいってた記憶が。
マキバオーではナリブ世代は無視なんだね
312名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 01:13 ID:bYGCmHg3
>>311

定かな記憶でなないのだが、
「無敗の」ってことじゃない?
313名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 01:35 ID:DkcRFNzB
>>311
そこはリアルの競馬との兼ね合いの問題じゃね?
あくまでフィクションの漫画にリアル世界の事情を組み込みすぎると厄介だろ
ルドルフとかならその昔・・・で語れるけどマキバオー連載してた時期でブライアンは割と最近だしな
314名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 02:31 ID:c/uOrOcE
>>297
ジャンプにコメント出してたね。
アンカルジアの主戦騎手は田中勝秋なんだが、どうしてかな?
馬場厩舎だと武田家の武将で良かった訳だが・・・
315名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 03:06 ID:33wzL/u1
>>314
負春ファンが出してくれってお願いしたんじゃないの?
でも武豊=滝川正和でこれまた武将の名前だし不自然だ・・・
馬場も出てきてるんだから山縣でも良かったものを。
316名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 08:44 ID:x+3+DKwR
史上5頭目の3冠馬の話が出たときの注釈では、セントライト、
ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアンが3冠馬とあり、
次号でシンザンが抜けていた(つまり6頭目が正しかった)とのお詫びが
あった。

あと、アイネスフウジンとミホノブルボンも実名で出ていた。
317名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 12:37 ID:bo7owrug
>>315
山県は飯富弟です。
318名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 12:52 ID:sSPsdlCy
>>316
カブラヤオーも出てたね


マキバオーはタマーキンに似たロバの仔(デマ濃厚
カスケード&モーリアローはサンデーサイザンスの仔(ザンスってw
アマゴワクチンは菊花賞馬なのになぜかマルゼニスキーの仔(早熟じゃないの?
319名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 12:57 ID:sSPsdlCy
一番ワロタ台詞
「ナンタラカンタラナンターラ
 ナントカカントカカンターラ
 ナントカナン…カス!カスケード!!
 ナントカカントカカスケード!!カスケード!!ナントカカントーカ!!
 カスケ…エル!エルサレーム!!!
 エルサレーム!!ナンタラカンタラ!デ!カスケードココマーデ!!」

つの丸ワールド全開でした
320名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 12:58 ID:vOSmWM3v
カブラヤオーも実名で出たよ。
321名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:00 ID:SruAuT5v
菊花賞をワクチンがとる
ことは競馬通なら余裕でわかったよな。
菊花賞って一番人気もワクチンだっけ?
322名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:03 ID:tb7RUAYf
>>321
1番人気はありえない
ダービー馬が1番人気になるに決まってる
323名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:03 ID:Z375TnR0
>>318
ワクチン父は菊花賞馬のホラフキー(ホリスキー)だよ
324名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:04 ID:tb7RUAYf
マキバオーの助手か誰か忘れたが疫病神がいたなw
325名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:05 ID:tb7RUAYf
>>323
マルゼニスキー産駒はだれ?
326名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:07 ID:Z375TnR0
>>325
桜花賞馬ミドリコ(ミドリマキバオー母)でしょ。
ホラフキー(ホリスキー)もおそらくマルゼニスキー(マルゼンスキー)の産駒の設定でしょ。
327名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:07 ID:X8a/9T9S
アマゴワクチンが菊花賞とるのは父ホラフキー(ホリスキー)と同じで
ピーター2が逃げで2冠取るのは母父カツラダヨー(カブラヤオー)と
同じだったわけだ
328名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:09 ID:tb7RUAYf
なーるほど!
現実の血統学に近いな…ダビスタなんかと大違いw

わかったか?>>318
329名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:12 ID:Z375TnR0
つの丸(マルゼニスキー)はカバー写真下のコメントでダービーに出れなかったのを悔しがってたけど
桜花賞馬から菊花賞馬までだした名種牡馬。
330名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:24 ID:X8a/9T9S
ミドリコ(桜花賞)
ホラフキー(菊花賞)

ピーター2(皐月賞、ダービー)
アマゴワクチン(菊花賞、天皇賞・春)
ミドリマキバオー(有馬記念)
マキバコ(秋華賞)
ブリッツ(芝中距離以上のGI全て)
331名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 13:29 ID:Z375TnR0
カスケードはサンデーらしいサンデーだったけど
ブリッツは筋骨隆々でニジンスキー(マルゼニスキー)が出た感じかな。
巨体で脚部不安だったし。
カスケードは母が死んだのがスペシャルウィークと被るけど
ブリッツはむしろラムタラっぽい。
332名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 14:01 ID:zYhriSNw
チュウベー殺したのは絶対間違ってる!
あれだけは絶対納得いかない!
テレビ版では殺さなかったしね。。
さすがにヤバイと思ったからなんだろうけど。
333名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 14:14 ID:Z375TnR0
>>332
すみません。有馬勝った後、たれ蔵がチュウべえの墓参りするところが良かったんですけど…。
334名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 14:28 ID:fK4rapbq
アンカルジアが戦ってきたライバル牝馬のビーナスハリケーン、スーパースナッズ、
パペットランド、ペティコートとかにもしゃべらせてほしかった。

あと、毎日王冠でニトロニクスを子ども扱いしたドラゴも。
335名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 15:13 ID:7b+UVInB
ネーミングといえば、俺の中では「山中馬之助」がヒットだった。
336名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 15:18 ID:lYemUgiJ
>>331
あれだけで脚部不安になるのかw
337名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 15:39 ID:vOSmWM3v
最強の勘違い馬モーリアローに一言お願いします。
338名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 15:49 ID:TfejoNr3
マキバオー世界でしゃべる馬って
朝日杯に出ていた雑魚とか
モーリアローの被害を受けた馬とかもいたな
339名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 15:51 ID:7b+UVInB
馬主:毛利
調教師:吉川
騎手:小早川
子供:輝
いじめっ子:大内

こんな感じだったかな?
340名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 15:51 ID:c2jDzR50
カンスケが入院してる時に読んでたのはモンモンか?
「殺す」「やかましー」「うんこー」「ちんこー」
「ちんちんかいーすげーかいー」
「ケツもかいー」「やっぱちんちんだ」
とかいう内容
341名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 15:57 ID:Fyq2LHxD
ぶっちゃけヒジヒロシが最強なわけだが
342名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 16:31 ID:GYrxL+J1
マキバオーの持ってるお守りを見たミドリコ
「それは・・・・本当に知らないわ」
343名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 18:24 ID:zYhriSNw
ベアナックルとかいって超強すぎるよー。
あの泥のなかを泳いで差し切ったのなんか正に奇跡的!
ニトロニクスなんて相手じゃないね。
344名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 18:32 ID:M/KkRvsb
最終巻だけ手に入らねー
なんとかしろおめーら
345名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 18:33 ID:knT4Vwae
>>335
山中鹿之助から取っただけ。
尼子十勇士の筆頭。
どちらとも悲運という言葉が似合う。
>>340
モンタナの「酒こうてこーい」が抜けてる。
表紙にモンモンモンって書いてある。
あんな場面なかったけど。
346名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 20:46 ID:SmthFM+a
ヒゲの馬で一番走ったのってなんだったっけ?
347335:03/08/09 20:47 ID:7b+UVInB
>>345
それがヒットだった訳だが…
348名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 20:49 ID:UBKHgCKk
ヒゲドラゴン
349名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 21:21 ID:vOSmWM3v
泣ける漫画だね。8〜9巻のところと16巻の後ろのほうは何度見ても泣ける。
350名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 21:26 ID:jZJCTZ+p
ひげにげる
ひげにげる
にげひげる
にげひげる
351名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 23:02 ID:aRuyszDt
ヒゲドラゴンはヒゲ牧場の稼ぎ頭とかいう設定だったよな。
旧4歳時に菊花、JC、有馬。
旧5歳時に古馬王道路線完全制覇。
旧6歳時にも古馬王道路線完全制覇を狙ったが有馬で不可解な惨敗。屈腱炎が判明し引退。
その後生殖能力が無い事が判明したため種牡馬入り出来ず。
種牡馬入りを当てにして金を使いまくっていたヒゲ牧場は倒産。
ってな話だったよな。
352名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 23:06 ID:SmthFM+a
>>348>>351
サンクス
そんなに強かったのか・・・ヒゲ・・・
353名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 23:20 ID:7b+UVInB
>>351
どこでそんな情報を?
354名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 23:27 ID:6bQ/4OqN
稼ぎ頭と言われても、てっきりローカル重賞3勝とかのレベルだと思ってたが…
355名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 00:06 ID:W/HVTvFv
351にだまされるな
356名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 00:16 ID:GfJbLsuW
ヒゲダンサー
357名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 00:25 ID:cs73r8Kv
358名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:36 ID:XJFPMZpz
>>324
三枝友則(若ぞう)ですね。
359名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 03:24 ID:48deAKN8
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/ 
360名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 03:29 ID:r7ZHBehh
皐月賞の
「なんとなんと・・・・・マキバオーが伸びている!!!」
は何度見ても鳥肌が立つな
361名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 06:02 ID:WfLsxJS8
>>319
同意しとく
362名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 10:20 ID:ypmuLK3D
来週インド洋泳ぎでわたってきます。
363名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 10:54 ID:DDR7Fr9f
俺はインド洋は除外確実なので回避。
津軽海峡を叩いて日本海を狙う。
364名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 11:38 ID:EIstUUzX
>有馬で不可解な惨敗。屈腱炎が判明し引退。

ひげが京王杯2歳ステークスで3頭出しをしたときに
調教師がヒゲドラゴンが蝦(クッケンエン)で引退する話をしてたんだよ

嘘決定
365名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 11:43 ID:GTcIlUYi
レース中にべらべらしゃべりまくっているが、2分前後であれだけ会話が出来るのか?
366ワルサー ◆YIHzTIfBjE :03/08/10 11:47 ID:G1vTQQwY
>>365
シルフィードはゴール前5mから
「5m・4m・3m・2m・1m・ゴール!!!」
とカウントダウンしてたぞ
367名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 12:20 ID:DDR7Fr9f
>>364
明らかに嘘の発言に何を今更
368名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 12:30 ID:dDPBwJe3
>>367
IDがダンスダンスレボリューション
369名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:54 ID:9PJdmak0
トゥーカッターがアマゴワクチンの背中を押して、力尽きるあの場面、
もう涙もんだったね!!
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:56 ID:9PJdmak0
ニトロとベアが出たレースで、どう考えてもおかしいのは、、、
あれって、レース中に放水されたじゃん!
レースが始まってから放水されたってことはほんの2分程度しかないはずなのに
その間にどうしてあんな馬が泳げるほど馬場がドロドロになるんだっつーの!
371名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 01:21 ID:SY5BCFZa
>>364
3巻で出てきた引退したヒゲドラゴンと
9巻出てきた引退した重賞馬ヒゲユウユウとヒゲスラムは
それぞれドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンクを表し、
三頭が引退してどうにもならなかったヒゲ牧場は
それらが終わって人気が下がっていくジャンプを表していた。

よくジャンプでこんなシャレにならないことしたな、つの丸・・・
372名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 02:17 ID:lkojpZaW
>>371
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー >それぞれドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンクを表し
言われて気づいた。それが名前の由来だったのね。
373名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 09:00 ID:W9jvooJf
…ヒゲジョジョとかヒゲケンシンとかでは稼げなかったんかね?
374名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 09:06 ID:tddrrgs9
ヒゲジョジョは長い間ダート競馬でコンスタントに走って統一GI三勝くらいのイメージ。
ヒゲケンシンはひげ牧場再建のためにけなげに稼いで宝塚だけにやっと手が届くイメージ。

もちろんそれ以前にひげ牧場はあの体たらくだからヒゲケンシンはにくでしょうが。
375名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 11:47 ID:rQB96CPd
>>371
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
つの丸(・∀・)ヤッテクレル!
376名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 11:56 ID:kIG4bZIO
>>371
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
377名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 12:32 ID:kYAK8GtB
>>371
そうだよな
ヒゲ牧場のオーナーは当時の編集長の名前だし
ヒゲはジャンプのロゴマークの意味も兼ねてるし
378名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 12:49 ID:2cQC9Aeo
ヒゲケンシン
379名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:42 ID:eL7+x6Uk
ヒゲケンシロウ
380名無しさんにズームイン!:03/08/11 19:22 ID:EQ5KaETf
ヒゲマサル


ん?
381名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:31 ID:mwoIwzmF
ひげ軍団

タートル(こち亀)・ブルース(ろくでなし)・キンニク・キャプテン・ダイ・シティ
ハンター・ワンピース・セイント・コブラ

ヒゲタートルはいつまで走るんだ・・・
382名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:34 ID:fD60tp6t
ひげリング
383名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:14 ID:pPhS2rPD
ヒゲアウターゾーン
384名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:19 ID:UCWyVC//
私はこれで競馬を覚えました
385名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:20 ID:P+9nC1Ae
僕はダビスタに出会って人生変わりました、悪いほうに・・・
386名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:25 ID:bKKsUAyX
>>385
競馬を覚えてからダビスタを始めたが、
血統とか難しくて挫折
私のGBAはポケモンピンボールのためにある
387名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 02:17 ID:aOP719f2
ヒゲてんで性悪キューピッド
388名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 13:28 ID:u0GqvY/D
スレ違いだが、カブラヤオーに合掌。(まあ、マンガにも出たし全くの無関係ではないよね)
389名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 17:12 ID:299TtUee
ミドリコのオークスってどうなったの?
390調教師:03/08/12 17:21 ID:MYZdzBQK
オークスは出てねぇよ
しかし秋華賞は勝ったぞ
391名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 17:23 ID:LjnLTO1X
秋華賞なんてねーよヴォケ
392389:03/08/12 17:26 ID:299TtUee
オークスはエリ女のショックでダメだったって聞いたけど
時期が合わない
393名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:06 ID:GdDMlrgJ
んぁんぁんああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
394名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:23 ID:FX7T3Tht
ひげにげる
ひげにげる
にげひげる
にげひげる
395名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:34 ID:utpVEl9d
>>391
言ってる事の意味がわからん
396名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 18:38 ID:4YEzEPvo
ミドリコ=オグリローマン
ヒロポン=ヒシアマゾン

ちと違うが。
397カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/12 18:42 ID:MH/rg4Jw
>>395
>>389はミドリコのことを聞いて
>>390はマキバコのことを答えて
>>391はミドリコのことを言っている(ミドリコ4歳時は秋華賞はまだなく旧エリザベス女王杯)
398ハワイ オアフ島出身:03/08/12 19:43 ID:WYe5Jo5m
んあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
なのね
399名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 21:53 ID:cxwKiIpg
すごく早いタイム
400名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 23:07 ID:AW8kGMNK
余裕です!余裕のよっちゃんです!
401名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 23:10 ID:TkAPAx5K
>>398
ということは、マキバオー=オグリキャップ!
なるほど。ぴったりだね。
402名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 00:02 ID:oYtpQ9ZS
マキバオーの全盛期(ベストパフォーマンス)
新馬戦の追い切りor新馬戦

ブリッツの全盛期(ベストパフォーマンス)
新馬戦
403名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 00:23 ID:JHN9d3Wh
>>401
オグリローマンはオグリキャップの妹だぞ?
ぴったりじゃねーじゃん。
404名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 11:18 ID:P8LTQqhG
>>402
ブリッツ新馬の勝ち方半端じゃなかった割にはその後勝ち方普通だよね。
405名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 14:26 ID:Cg6flIT3
トリニダード
406名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 15:03 ID:3FQ78sbm
>>404
ブリッツはラッキー珍馬ですから。
407名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 17:17 ID:Xi0boWL4
アマゴワクチンのベストパフォーマンス
札幌記念(スタートと同時に他馬を10馬身以上ぶっちぎり。圧倒的加速力)
408名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 18:02 ID:XCPjqlEZ
ワクチンは函館記念だったような記憶が。
確かに、今でいう札幌記念だけど。
409名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 19:15 ID:kNT3zHBu
本多と立原っていつ和解したの?
まさかピーター2を壊されて立原が起こらないわけないし
でも和解してないとワクチンをWCで本多に預けたりしないわけで・・・
410名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 20:34 ID:zUiOyDd0
>392
ミドリコは桜花賞後に最有力候補と見られながら脚部不安で
オークス出られなかったと8巻で飯富弟がそう言ってる。
エリ女でヒロポンと無敗対決で敗れて(>399-400)
(勝ちタイム:「凄く早いタイム(不良でレコード)」w)
負け癖付いて引退したとあるよ。
411名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 00:02 ID:jtwnczdD
ヒゲイチゴヒャクパーセント(*´Д`)/lァ/lァ
412ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/08/14 03:27 ID:i5tjGTYT
  ....
 (・ ・) 
(● ●) ̄ ̄ )〜  んあ〜
 ∪ ∪ ̄∪∪
413名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 23:17 ID:rzwNT4N1
test
414名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 23:31 ID:tukNjyd5
ツァビデルって競争馬じゃないでしょ?
415名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 01:10 ID:SNSKg91q
アポー最強説
416山崎 渉:03/08/15 08:28 ID:JCorBo/L
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
417名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 09:22 ID:Nycy9Zu4
今年もまだ新馬戦にマキバオー出走してこないねぇ
418名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 18:57 ID:cXK1FnA/
×ミドリキップ、×ミドリマックイーン、×ミドリルドルフ、×ミドリブルボン
○ミドリマキバオー、×ミドレンジャー、×ミドリミドリ
419名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 20:53 ID:tMJQkJsg
>×ミドリミドリ
多分ミドリミドリじゃなくてヨリドリミドリ。
420名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 23:50 ID:WmVT8mTd
おまいら、JRAの2歳にカスケードが登録されてますよ。

父:アジュディケーティング 母:トウホーフレンチ
母父:ジムフレンチ 美浦・小島茂之厩舎 

ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001102392
残念ながら青鹿毛でなく鹿毛でしたが。
421名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 13:45 ID:gVdOk9CP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
422名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 13:45 ID:+Wt23NCi
カスケードか・・・
423ミラコー:03/08/16 14:20 ID:sjidcFaD
シンボリルドルフに負けたよね
424名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 14:35 ID:SkdkY8k9
駄馬にカスケードの名前をついでほしくない。
425名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 17:38 ID:Qs489/t9
そういやマキバオーにチンボリドルフっていなかったけ?
426名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 21:54 ID:gAuLIfNR
桃尻娘 Pink Hip Girl
427名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 21:59 ID:SkdkY8k9
窓破るぐらいしとけば…
428名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 23:17 ID:nzPNzVL5
アニメは牧場のおっさんに子供居たよな?
どういう設定だっけ?
429名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 00:46 ID:Q7WEVPsO
>>428
カスケードをかわいがる女の子もいたな。
430名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 01:08 ID:6ZWyjmF/
>>428
マジに答えるとおっさんの子供は「まさる」君で母親には逃げられた
カスケードとセークスしたい餓鬼は「うらら」
ちなみにまさるはうららが好き
431名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 02:21 ID:wt0Cy8ut
アニメは嶋島の役目が変わってしまったのが納得いかん。
嶋島の役目をなんかへんな女記者にやらせたのは失敗だったと思う。

関係者以外でマキバオーを初めて認めたのも嶋島。
チュウ兵衛を看取ったのも嶋島。

こんな重要なキャラの性質を変えてしまうなんて・・・

最終回の「飯富さん・・・これで終わりですよね・・・」って哀愁漂うコメントは
アニメの嶋島には吐くことはできない。
432名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 03:05 ID:MYkq/UmH
ノーザンダンサーの血の一滴は
1カラットのダイヤモンドより価値があるという

それはノーザンダンサーなくして 今の競馬は考えられないからだ

だが その ノーザンダンサーの血も
そこまで 受け継いできた馬無しでは流れることはなかったはずだ

過去の何万何千万もの馬達の 血と汗と涙なくして
今日(こんにち)の名血は有り得ない

そして そんな名血を超えんとする馬達が
明日の名血を またつくる――――――
433名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 03:07 ID:MYkq/UmH
当時、競馬ファンでも牧場王ファンでもなかったのだか、
赤丸ジャンプの最終回読んだ時、↑上記のフレーズに泣けたので
切り抜いてとっといて置いたんだよね。
今になって読み返すとマキバオーはとっても面白いとおもう。
初回と最終回の絵柄も差が激しいのも含めて。
434名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 03:24 ID:60daZBmN
2800mの東京大章典でカスケードとサトミアマゾンを戦わせたい。
435名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 03:53 ID:DmKmgC6w
東京大章典では、サトミアマゾンが地方の老雄と戦うかと思ったよ。
菊依頼でなくなったのはもったいない。
436名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 03:53 ID:DmKmgC6w
何書いてるんだ、大賞典だろ!
437名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 15:37 ID:OiLA+Abg
ダート戦ならアマゾンだな。
438名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:49 ID:/gAXzghY
>>431
禿同。チュウ兵衛の最期を看取った男…
439名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 21:22 ID:dQYFFLWw
ダート戦のワクチンを見たかった
440名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 01:10 ID:YQTDMM/V
馬並みなのね〜♪
441名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 01:24 ID:p2jN4S3W
そういや競馬漫画の主人公馬ってけっこう負けてるよな。

ミドリマキバオー  18戦7勝(7‐3‐2‐6)(旧7歳時、のち海外遠征)
アルフィー      6戦5勝(5‐0‐0‐1)(旧4歳死亡)
ボムクレイジー   11戦5勝(5‐5‐1‐0)(旧4歳時、、老後安泰)
アイカ        7戦5勝(5‐0‐0‐2)(旧4歳死亡)
ラフカットジュエル かなり負けてる。(まだ続いてる)
シルフィード    けっこう負けてる(凱旋門賞馬)(旧5歳引退、のち死亡)
マルス       まあまあ負けてる(ダービー、JC馬)(旧5歳死亡)
ストライクイーグル あんまり知らん(GT4勝馬、老後安泰)

死にすぎだ・・・・
種牡馬になった三頭もそのうち二頭は種牡馬として機能してないし。
442名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 01:26 ID:w7FqvinW
ボムクレイジーの2歳で日本大賞典(2歳以上 大井3000)逃げ切りって、海外で勝つより凄い気がする(w
443名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 01:54 ID:ii82HfSr
正直一番感動した漫画だな
444名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 02:18 ID:5W8JT9IM
マキバオーは非現実的な見た目とは裏腹になんか現実的な戦績だな
445名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 10:24 ID:BBLgi727
暇なのでマキバオー達のその後を勝手に妄想してみた。

マキバオー:旧9歳時まで現役続行後、マキバコの産駒のデビューを機会に引退。
        その後は、みどり牧場でミドリコと悠々自適の生活。(種牡馬にはなれず)
カスケード:良質な牝馬が集まり、ブリッツとリーディング争いを続ける。
       産駒は一時期を過ぎると燃え尽きる馬が多そう。
ワクチン:地味な血統の為に遅れを取るが、
      アンカルジアとの産駒が皐月賞を制す(してほしい)。

あとの馬は他の人にまかせます。
446名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 12:44 ID:3knrkbOg
ニトロニクス・・・シャトル種牡馬としてニュージーランドへ

ベアナックル・・・アフリカに骨をうずめる


ついでに

マキバオー・・・8歳時に障害転向。9歳にて中山大障害を勝つ。

447名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 15:04 ID:6/0B3+5T
アローはどうなったかな?
448名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 15:20 ID:1ZtPepHu
汁フィードと東証の作者はデッドエンドしか書けないぬか。
ってか流石に東証最後まで読んでないから知らなかったよ。
449陽 ◆/3BbUYUDzE :03/08/18 15:23 ID:viTYW7/7
>>445
アンカルジアにはワクチンよりニトロの方がお似合いだと思ふ。
ワクチンはスーパースナッズとでもハアハアしてなさいってこった。
450名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 20:45 ID:Vadq2L2Y
みんな大風呂敷広げるから最後は死ぬしかない。
グルーミンUPはリアルっぽく作ってるから好き。
451名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 21:28 ID:AhZM+wzq
マキバコとマキバオーって結局仲悪いまま?
452名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 15:52 ID:orfToCdC
カスケードはマリー病であぼーん。
453名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 16:29 ID:uoAp3c4j
ベアは100歳くらいまで生きて世界最長寿馬とかになりそう
454名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 18:38 ID:094w3DT5
どうでもいいけど牧場尾ー読むと他の競馬漫画がしょぼく思える
アイカが超うざかった
455名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 21:36 ID:K2IZHV7f
>>453
30歳ぐらいでばりばり元気なのに転んで頭打って死にそう。
456名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 00:09 ID:+RZfSpuu
>>455
チンコ打って気絶だけの馬がか?
457名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 01:16 ID:rKsboyPJ
>>310   亀レススマソ

プリティエイモは喋ったぞ(JCS最後の直線で)

前後のは良く分からんが 「他の馬たちもとんでもないレベルよ・・」と
458:03/08/20 01:17 ID:rKsboyPJ
IDがボーイ
459名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 12:50 ID:wJCOixd8
ベアナックル>>>(いろいろな壁)>>>ドーバー海峡横断部
460名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 16:27 ID:eAGJ1ozs
>>456
そんなこといったらマキバオーだって正座したり、
アスファルト全力疾走したり、ものすごい下り坂下ったりしてるよ。
461名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 18:43 ID:QCSYFPSA
パーーパラパーッパラピーッ パラポピーッパペポプー
パーパピーポーペーポープーパー
パーパパーピープーーパーー パパパパーーーーッ

ダービーのファンファーレ、上手いと思う。
462名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 20:40 ID:FxNfGh6p
          (    )
         ,-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'-,
       / ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ\
     / |```"'‐ー-──'"````| \
    / ミ |            |彡 \
   <  ミ  |             | 彡  >
     \  /   \_   _/  ヽ   /
     | \|     ヽl/   ヽl/    |/ | ごっちゃんです!!
     \/ミ    ∩    ∩   彡\/
    /       ∪ ―  ∪       \
    /        ミ ( ● ● ) 彡       ヽ
   |         ∪ハ            |
   |     )/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\(     |
    ヽ        ヽ___ノ        /
     \                    /
463名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 21:09 ID:GsFpmrDv
>>462
また鼻水垂れてるよぉ
464名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 19:23 ID:+P6SIKGe
マキバオーってマスタングスペシャルないとめちゃ弱くない?
アマゾン、ベア、プレミア、スーパースナッズ、
アンカルジア、パラサイトにも確実に負ける。
GU級か・・・・
465名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 19:36 ID:e8TXLiWi
別に無くても強いだろ。じゃなきゃ乱れた走り方でエルサレムとの差は縮められない
466名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 20:41 ID:E97RL191
>>464
マスタング使わなければアマゾンと同じくらいだろ。
少なくともアンカルジアよりは上。
467名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 23:11 ID:thtQLB9v
マスタングないうちからGTで勝ち負けしていたんだが‥‥‥。
468名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 23:39 ID:Yc5rzsfk
考えてみると、マスタングスペシャルが決まったのって
スプリングステークス
ダービー
有馬記念
WC第6戦
の4つしかないんだね。


皐月賞はペースを乱され不発。
青葉賞は、カンスケの溜め殺し
菊花賞はロングスパートでガス欠
469名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 01:57 ID:QL2tat22
マスタングスペシャルない場合を考えた。
新馬1着 函館3歳S1着 京成杯3歳S1着 朝日杯3歳S3着
スプリングS2着 皐月賞2着 青葉賞2着 日本ダービー4着
障害未勝利1着 菊花賞5着 有馬記念5着 ドバイWC1戦目5着
ドバイWC3戦目競争中止 ドバイWC5戦目2着
たぶん故障はしないからこのあとはわからん。
ロイヤルタッチに似たものがあるな。

通算14戦4勝(4‐4‐1‐5) 主な勝ち鞍 京成杯3歳S(GU)
470名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 12:48 ID:+41FjLcc
マスタングスペシャルはカスケードでいえば2の脚にすぎない。
471:03/08/22 15:06 ID:fEc2dNw1
キツツキ戦法
472名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 15:13 ID:54SzW83r
>>468
最後は5戦目な
>>469
函館3歳S(GIII)も入れといてあげなよ
ただ、マスタングスペシャルを会得できるだけの力があるんだから
GII級ってことはないだろう
473名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 16:54 ID:52y8OioK
マキバオーがマスタングを習得してなければカスケードは三の脚が使えずに
NHKマイルでニトロに負けてたんだよね。
474名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 19:30 ID:+41FjLcc
っていうかまずマスタングがなければとかいってるのが屁理屈
475名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 19:58 ID:rYmlw3SP
漫画を妄想して楽しむのに屁理屈も糞もないだろうが
マンガを妄想で楽しむ時点でどうかと思うけどね。
477名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 21:00 ID:SruvZqIc
478名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 21:04 ID:FWVO92t2
こんなスレあったのか!
ちょうど今よんでるとこ。13巻まできた。
激しくおもろいね
479名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 21:06 ID:FWVO92t2
>>1
マキバオーをきっかけで競馬はじめた人なんて聞いたことがないんだが、
やっぱいるのかね?
480ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/08/22 21:07 ID:gvg1rTgV
マキバオーの有馬記念はラッキー勝ちだと思う。
カスケードなどの有力馬がはや仕掛けする。
有力馬がばてる。タイミングを遅らせて追いこんだ、
マキバオーがニトロニクス、アマゴワクチン、トゥカッターなどをいっきに交わす。
ここで、カスケードが故障する。
さらに、前年の有馬記念馬ドラゴが不発。

ところでクッキーモンスターの全成績しってるやついる?
481名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 21:33 ID:+41FjLcc
>>480
バカほんとにバカ
482 :03/08/22 21:40 ID:Zoh5ocTy
 
483名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 22:44 ID:ctoJQEV8
>>479
484名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 01:26 ID:dNAyWhZX
>>450
あれはファンタジーそのもの
485名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 07:02 ID:6ISrqbvO
トゥーカッターの馬主+調教師にどう謝ったんだろう。
壊してしまいましたではすまんだろう。
あと数億は稼げたのに・・・
馬がしゃべれる世界だからかばってもらったかも。
486名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:36 ID:eCItZC4i
>>484
マキバオーに比べたら…
487名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:48 ID:dNAyWhZX
>>486
リアルを装っている分タチが悪い
488名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:32 ID:i2YQWnBH
>>450

あれは良い作品ではある。

ただ、競馬的ロマンを触発するものはマキバオーの方が上だった。

別に現実離れしていても構わんのよ。燃えられれば。

現実でいったら、中山の坂であんな多くの言葉を実況できない。
でもいいのだ。燃えるから。

「四人と四頭が目指すは・・・ 服部政人とカスケード!!!」

う〜ん、燃え!
489名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:35 ID:oBUH5rXn
そもそも現実でいったら、馬がしゃべ(ry
490名無しさんにズームイン!:03/08/23 15:59 ID:ZIYCUKur
ダービーのアマゾンがよかった
491名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 00:34 ID:1EnwUrDG
>>490
でもアマゾンがかわいそうだった。
アマゾンとの競り合いの時一度もあったことのないやつ達にボロカスに言われてた。
「勝ち目はない」(モーリアロー)、
「大丈夫よ。アマゾンはもう限界よ」(アンカルジア)
「(アマゾン相手なら今、きつつき使っても)構わねえ」(ニトロニクス)

みんな地方馬嫌いなの?
チュウベイだけは恐ろしいって言ってくれたな。
492名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 04:00 ID:Pona9aFw
>>491
地方馬はしばしば舐められる
493名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 04:17 ID:1EnwUrDG
いちおうモーリアローとは因縁あったな。
494名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 12:34 ID:RC6wU0m4
ワクチンの
「キスぐらいならしてやるよ」
がものっすごく好き。
かっこよすぎ。
495名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 16:55 ID:GbNaC0oQ
言いわけなどできない 
どんな状態だろうと常にオレたちの壁であり続けるのさ
タイトルの数じゃねえ 獲得賞金でもねえ
ヤツの誇りってのはそんなものじゃねえんだよ!!
だからこそヤツは誰もが認める王者なんだよ!!
           byアマゴワクチン


まさにグラスワンダーの事だと思いました
496名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 17:29 ID:QrSIYvKR
アマゾンがダービーの直線で言った
「二着だろうが最下位だろうが負けは負けなんだよ!」みたいなセリフが痺れた。

ってかうろ覚えなんで正確なセリフを教えてください・・・
497名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 17:32 ID:qpZj3aNJ
やっぱりダービーの直線で、最内からカスケードが不気味に追い込んでくるところが最高だね
498名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 22:39 ID:pF8ngHfY
>>496

みっともなく大敗するよりこのまま2着… だと…?
何を考えてるんだオレは…
2着だろうがしんがりだろうが負けは負け…
いつもオレが言ってる事じゃねえか
勝負ってのは勝つか負けるかしかねえんだ
大敗するのがみっともない…?
勝負から逃げるのは…
それ以下じゃねえか!!
499名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 22:41 ID:pF8ngHfY
このスレではアマゾンは人気あるね
500名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 22:41 ID:Ua0EVOah
500
501すりごま :03/08/24 22:43 ID:ZlBPy4m4
負けないのねー
502名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 22:44 ID:Ua0EVOah
変死体の田辺田さんが最高だね。
503名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 22:52 ID:xdMAjLzu
清酒 糞正宗もいいよ。スポンチの
504名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:15 ID:EoxKLPnk
格付け〜菊花賞前

S パラサイト(?)
A++ カスケード トゥーカッター
A+ ミドリマキバオー
A アンカルジア ドラゴ ビーナスハリケーン
A- スーパースナッズ パペットランド
B++ ニトロニクス
B+
B アマゴワクチン
B- プレミア ベアナックル ペインキラー モーリアロー
505名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:32 ID:EoxKLPnk
格付け〜菊花賞前

S 
A++ カスケード トゥーカッター
A+ ミドリマキバオー
A アンカルジア ドラゴ ビーナスハリケーン
A- スーパースナッズ パペットランド
B++ ニトロニクス
B+
B アマゴワクチン
B- プレミア ベアナックル ペインキラー モーリアロー

功労馬 パラサイト
506名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:33 ID:EoxKLPnk
格付け〜菊花賞前

S 
A++ カスケード トゥーカッター
A+ ミドリマキバオー
A アンカルジア ドラゴ ビーナスハリケーン
A- スーパースナッズ
B++ ニトロニクス
B+
B アマゴワクチン
B- プレミア ベアナックル ペインキラー モーリアロー

功労馬 パラサイト
507名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 01:12 ID:bpwOMJ9p
菊花賞ってワクチンよくやったと思いたいけどマキバオーに不利ありすぎだ。
ワクチンの故意かは知らんがダービーでカスケードが
王者の「誇り」で選択しなかった戦法
(マキバオーに勝負根性を見せる隙も与えず大外一気で抜き去る)
を使ったうえ結局最短距離を通ったとはいえロングスパートでガス欠。
508名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 11:15 ID:wqdMTW3W
ワクチンってええかっこしいだな。
実際言うほど活躍してないしな。
509名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 12:31 ID:JyEK2C0g
>>508
トップロ程度
510ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/08/25 13:20 ID:lLh3vij8
アルカロイドってどのくらい強いの?
ダンツフレーム扱?
511名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 13:22 ID:GDVUG9V9
ワクチンのいないみどりのマキバオーなんて・・・
512名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 19:36 ID:boo4/oWc
ワクチンの脚下のふわふわが好き
513名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 20:13 ID:Qw8Ibm1k
マキバオーのゲームよりは、シルフィードのゲームだよな
514名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 20:26 ID:8BNs2HAj
マキバオー→なんとか競馬シミュレーションになりそう
汁→ファミリージョッキータイプのアクション
チャンピョン馬漫→キャプ翼タイプの状況選択ゲー
じゃじゃ馬→牧場物語+糞恋愛シュミレーション
515名無しさんにズームイン!:03/08/25 20:31 ID:+5f6oUUG
ダンツシアトル級
516名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 21:36 ID:OgrWsYJd
>>509
トップロ如きと一緒にするのはさすがにむごい
517名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 03:44 ID:vv/3V99S
>>516
とっぷろの鞍上が強化→ワクチン以上
518名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 15:05 ID:HEx4Nsow
何だかんだ言ってこの漫画有名なのね
519名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 17:28 ID:LYSYT+5j
>>507
そうまでしてでも勝ちたかったんだろうよ
520名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 05:34 ID:zNUEGVu1
この漫画読んでるとどうしても主人公のマキバオーより
脇役のアマゾンとかワクチンに感情移入しちゃうんだよな・・・
あんまりマキバオー自身に魅力を感じないと言うか、何と言うか
521名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 05:48 ID:sgEwIXCh
ふざけているようで実は
古き良き正統派少年漫画だったと思う
当時のジャンプ物らしからぬ主人公がやたら負けるのも
非常に好感が持てたし、やはりあの最終回は秀逸だった
>>520
そういや知り合いの腐女子にワクチンファンいたな
まんま>>494みたいな事言ってたけど
実際の競馬では何故か熱烈なオペ基地になってたw
522ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/08/27 07:59 ID:xajkRQIp
そういえば、マキバオーって女ぜんぜん出て来ないよな。
523名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 08:02 ID:CjTYA0xq
522 :ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/08/27 07:59 ID:xajkRQIp
そういえば、マキバオーって女ぜんぜん出て来ないよな。
524名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 08:50 ID:Sve9vvcu
たしかにたまに牝馬は出てくるけど女は出てこないな。
モーリアローの牧場の母親とおぶの娘くらいかな。
525名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 16:52 ID:HT0fVVHj
トゥーカッターがあんだけやったのにあの成績だしな。
526ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/08/27 16:56 ID:xajkRQIp
ベアナックルってダービーであんなに出遅れてよく3着に着たよね。
実質的にゲートさえちゃんと出ていれば、ベアナックルがダービー馬?
527名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 17:17 ID:MFRDSzlP
ゲート出るのが上手くいったら逃げてたでしょう。
カブラヤオーみたいな感じで。
528名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 18:10 ID:TZrxusAP
朝日杯を圧倒的1番人気で3着。
皐月賞1番人気でまたも惜敗。
勝ち癖つけるために出走した青葉賞がまさかの敗戦。
菊は距離の壁に泣き4着。

ここらへんがシルフィードと違ってリアリティあるな。
529名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 20:39 ID:TzI/ESWG
>>528
ダービージョッキースレでその汁ファンに言い負かされた上
苦し紛れにスレを荒らしたマキバファンがそんな事言っても空しいだけ
他作品との比較はやめた方がいいかと
530名無しさんにズームイン!:03/08/28 00:30 ID:vTHSYTaA
言い負かされた奴だけでもあるまいに
531名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 01:51 ID:j3IcE/5f
汁は単純に絵が嫌い・・・
作者顔の書き分け出来てないんだもん。
532サニー:03/08/28 02:31 ID:UifNr6eU
スエヒロガリが好きだったのに…。あとクッキーモンスター
533名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 02:33 ID:snywU7YC
皐月賞でモーリアローに競り合ったスターツーリストが(・∀・)イイ!!
534名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 02:46 ID:w9KBbglB
アルカロイドの全成績知りたい
535名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 02:48 ID:pzu4kTbb
>>528
競走馬の成績のリアリティとか言い出したら某ゆうきまさみのアレじゃね?
アレが「競馬漫画」かっつうと疑問だし、そもそも競馬漫画を比べる行為も
どうなの?って感じだがな。
536ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/08/28 03:24 ID:h/RQvRLV
朝日杯3着のスピードボールは早熟だったんです?
537名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 03:53 ID:kE3BZyEG
>>536
翌年ムーラン・ド・ロンシャン賞勝ったよ
538名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 05:46 ID:W3bBlk1c
>>535
じゃじゃ馬はリアルと言うより惚れた腫れたの話ばかりで競馬が脇役というか、
お金に困っている描写や競馬の暗黒面が希薄すぎるというか、あえて描いてないのか。
裏で薬殺処分や馬肉業者のトラックに馬を押し込む姉妹の姿があるはず・・・
539名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 14:06 ID:HeSVbKWd
アニメでカスケードに鉄パイプ食らわした連中に向かってオブが
「馬を傷つけちゃいけねんだよ、どんなことがあってもな!」
とか言ってガチギレしてたシーンがあったが
馬の処刑場を管理する男の台詞では無いよな
540名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 22:38 ID:9VYRL6W/
ぶっちゃけ、じゃじゃ馬もシルフィードもマキバオーも
競馬というジャンルにまとまられるものの
はっきり言って似て非なるもの。

当然、それを支持する層も異なるわけだから、一般的な
良い悪いの判断なんかつかない。
541名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 00:20 ID:hCm1Zzji
>>539
そりゃ、G1級の馬と未勝利のまま処分される馬を
一緒に考えるほうがおかしいだろ。
カスケード級の馬にキズなんてつけようものなら
億単位での賠償金が必要だし(w
542名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 16:48 ID:nPJnCmIu
カントナは絶対に二着じゃない。
543名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 20:51 ID:IbifG0/k
>>539
おぶは馬のためを思って、厳しくしている。
そんなのちゃんと漫画読んでれば誰にでもわかること。
544名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 20:54 ID:ZiSOStqA
戸山厩舎みたいなもんじゃないの?
もともと良血馬や素質馬が入ってこないから安馬を鍛えて強くしてるんでしょ。
安くても素質のある馬は居るし。
だから厳しくして持っている素質をめいいっぱい引き出してやるって言ってたはず。
545名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/29 23:32 ID:tbAbNlwb
考えてみれば、マキバオーってめっちゃ良血なんだけどね。
凱旋門賞馬と桜花賞馬の組み合わせなんだから。

なんか単純に父トニービン(タマーキン)母父マルゼンスキーだと
むしろ長距離向きな気もするけど。
546名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 00:43 ID:Zvv8F8mO
>>545
あんだけちっちゃいんだから、普通の馬より歩数が多いので長距離こなせないのは仕方ない。
547名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 00:49 ID:FY/B7YDE
カスケードはSS産駒
548名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/30 04:08 ID:6/pM1bdI
アスピラシオンは絶対カントナより弱い。
549名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 00:29 ID:CK3UPmPR
懐かしいな。
550名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 01:42 ID:2FX+H5aV
ところで、1巻のひげ牧場にマキバオーが乗り込むシーンがあるけど、ミドリコの横に居た馬はブリッツで差し支えなかですか?
551名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 02:53 ID:CK3UPmPR
そうでないとおかしいはずだがちとどころか全然似てない・・・
552名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 08:16 ID:0Fhh5OcJ
ミドリコの仔は当歳時は幼いんじゃないかと思う。
しかしあの「おかーたま」小僧が数年後には「邪魔だ!」とか言ってるのか。
ミドリコはどんな教育をしたんだろうか・・・w
553名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 10:58 ID:uQdRyXlw
>>550
ミドリコはまだ子供がいなくて、
ほかの生まれてすぐ母馬に死なれた仔馬の母親代わりをしていた。
ってのはどうだろうか?
554名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 11:56 ID:1gBKHaoA
あの仔馬はミドリコの仔じゃないだろ。
たれ蔵まだ2歳(当時で)にもなってないのに。

>>ほかの生まれてすぐ母馬に死なれた仔馬の母親代わりをしていた。

としか考えられん。
まあこのマンガこんな矛盾だらけだけど。
555名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 12:44 ID:dZdklO1n
格付け〜有馬記念前

S
A+++ ニトロニクス
A++ カスケード トゥーカッター
A+ アマゴワクチン ミドリマキバオー
A アンカルジア ドラゴ ビーナスハリケーン
A- スーパースナッズ ペティコート
B
B- サトミアマゾン プレミア ベアナックル ペインキラー モーリアロー

功労馬 パラサイト
556550:03/08/31 14:11 ID:LDCGS+fa
そういえばエスペランサもおかしいよな。
計算したら3歳(現2歳)のはずなのに菊花賞勝ってやがる。
ピーターU引退した後不受胎の牝馬に速攻で種付けしたのだろうか?
でもどんなに急いでも8月。種付けは5〜6月というのが基本。
どうよ?
557名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 16:19 ID:KmD3ek4l
マキバオー=やすけw
558名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 20:54 ID:FF8FPp6N
>>556
その年の秋にオーストラリアで種付けしました
559名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/31 21:27 ID:wAP0K/fa
>>556
厨を晒したな
560名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/01 16:27 ID:rx6opumy
7月までフツーに行われてるがそれ以降は知らない。
561名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 01:34 ID:/BhX79hi
皆はこんな対決が見てみたいとかありますか?
俺はマキバコ対ベアナックルを新潟直線1000mで見てみたい。

互いに罵りあいながら出遅れ
     ↓
他馬を蹴散らしながら順位を上げてゴール
     ↓
当然両馬とも失格or降着

みたいな展開
562名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 04:16 ID:8h9RH59l
マキバオーは本当はすごい良血だよ。
血統は実際はトニービン×マルゼンスキー、
母は桜花賞馬、妹もG1馬なら、当然種牡馬入りするだろ。
自身もG1馬だし。
563名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 06:18 ID:lSmbxe/Y
>>552
ひげ牧場が潰れた時に「地獄を見た」のかもね
まあエルサレムあたりと地獄自慢やったら負けるけど

矛盾云々は「漫画として面白い」という条件を
クリアしてると思っているので気にしていない
「競馬漫画」としては賛否両論だろうけど
そんなのはささいな事だと思うし
564名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 15:17 ID:/JosF3Tm
>>562
弟は8冠馬w
565名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 18:34 ID:dcfN/db+
現実的に見ればカスケード世代が最強世代なんであって
ブリッツ世代はブリッツ居なけりゃ最弱世代なんだな。
566名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:02 ID:El0j8o9N
>>150
普通朝日杯は冠として数えないからブリッツは無敗で当ってると思うよ。
567名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:15 ID:El0j8o9N
飯富調教師って初期は馬の血統にこだわらない設定だったよね。
コミックス5巻でのコメント
「3冠の中で最も距離の短い皐月賞こそがマキバオーにとって適距離のはず・・・
 桜花賞を勝った母・ミドリコの血統から言ってもな・・・」

コミックス10巻でのコメント
「母方の血統からも長距離向きでない事は確かだ」
「ワクチンもアマゾンも長距離は苦にしない血統だ」

実は本人が一番こだわってる。
568名無しさんにズームイン!:03/09/02 20:45 ID:8Zmt5qbr
こだわってないのは良血とその他についてじゃないか?

血の影響力については無視できんだろうし
569名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 20:53 ID:5GvkaN4Z
ホントにマキバオーみたいなサラブレッドがデビューしたらフルチンで見に行くのになぁ
570 :03/09/02 20:54 ID:FJc4ue8k
マキバオーの父親はロバだってばよ
571名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/02 22:32 ID:WsGTPtIz
>>570

それは禁句です。
あまり公にすると宮蔦一家に海に沈められます。
572名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 01:19 ID:jOtd0e7j
>>570
仮にマキバオーがロバの子供なら、牝馬に種付けできないからそれで判断する事が出来る。
573ローエングリン最強 ◆f5bNaOKMO2 :03/09/03 07:30 ID:lEXhqIMQ
マキバコはちゃんとサンデーの仔なんだろ?
574名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 13:27 ID:+66UKNMi
どうでもいい話題だが、
ニ ト ロ ニ ク ス は 転 厩 し て る
575名無しさんにズームイン!:03/09/03 15:03 ID:Eqn0LAj9
テンキュー
576名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 20:07 ID:jOtd0e7j
青葉賞の時、ベアナックルのゼッケンは・・・










一コマだけL番からN番に変わってる。
577名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/03 21:09 ID:ek4lUt03
飯冨厩舎はあれだけ経営が厳しかったのに
管助と木曾とよく二人も所属騎手を持ってたな。
578名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/05 18:36 ID:MIPKO5BD
sage
579名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 00:14 ID:pmJLXilR
今、何気に読み直してる。
で、まあ二巻を読んでて、

マキバオーの馬体を乗りこなせるようになったカンスケは
もしかして、その騎乗テクニックは相当なものなのだろうか?

少なくとも馬上でのバランスは騎手のなかでも最上級なのかも。

もし、ゴ(ryが騎乗したらマキバオーはどうなるんだろ
580名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 17:05 ID:yMBryW//
とんでもない遅レスだけどこの漫画で競馬に目覚めたよ

マキバオー→ダビスタ→リアル競馬
の順番
ああ、マキバオーだけじゃなくて優駿の門もね、GIのほうじゃなくて、初代の。
581名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 18:40 ID:Un8xccKn
ブリッツは何であんなに強いのか?
脚部不安で、よく予後らなかったな・・・・・・・・
582名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 19:42 ID:sHue8dSx
>>581
旧5歳時は春天飛ばし、旧6歳時は宝塚飛ばししてるから予後らないまでもそれなりに苦労してたんじゃないかな?
583名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 20:23 ID:Un8xccKn
アニメでブリッツが登場してたら、どうなったんだろうね?
584名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 20:34 ID:yMBryW//
と言うかまあ双子って時点であんな強いわけはないんだが・・・・・
双子って普通腹の中で受精確認した時点でかたっぽつぶすじゃん?

ドバイ編でいきなり人気落としたから、あのまま古馬戦線・マキバコとブリッツの
クラシック戦線描いてたらもっと人気続いてただろうにな
585名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 20:46 ID:A77PZoVd
サトミアマゾンが好きですた。田舎者なので。
586名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 21:43 ID:jgA0HEZ4
船橋に・・・人を・・・集めるんだ!!
587名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 21:45 ID:cAVavWhN
>>584
マキバコが小さすぎてわからなかったとか
588名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 21:46 ID:ITEotNFO
>>576
ほんとだワロタww
589名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 21:47 ID:czn1Hn8d
格付け〜有馬記念後

A++++ ミドリマキバオー
A+++ ニトロニクス
A++ カスケード トゥーカッター
A+ アマゴワクチン
A アンカルジア ドラゴ ビーナスハリケーン
A- スーパースナッズ ペティコート
B
B- サトミアマゾン プレミア ペインキラー モーリアロー

功労馬 パラサイト
590名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 21:56 ID:cAVavWhN
血統的には
ブリッツ>マキバオー>カスケード>ニトロニクス>>>>>>>>>>>>>アマゴワクチン
591名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/06 22:22 ID:yMBryW//
母父マルゼンスキー>母父ダンチヒ

ですか?
592名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 04:27 ID:HPN0C6v/
593名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 08:29 ID:IEOEurAP
カスケード    
父 アジュディケーティング
母 トウホーフレンチ 0 
芝: 0, 0, 0, 0
ダ: 0, 0, 0, 0
障: 0, 0, 0, 0

  桐谷茂

今日からカスケードはアジュディケーティング産駒になりました
594名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 08:31 ID:IEOEurAP
595名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 08:57 ID:1j58ugiV
ピーターIIとワクチン、立続けに出したんだから
父ちゃんのホラフキーの種付け料、さぞかし上がった
ことだろう。
サッカーボーイみたいなもんか?
596名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 09:55 ID:jpey2urh
SFCの汁は調教するたびに金を取られるのがムカついた
まぁ後からいくらでも取り返せるんだけど
Part2に行きそうな勢いだなw
598名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 11:15 ID:Zbh1kz+Q
>>594
屋根は死事人藤田でつね

プレステのゲームでマキバオーあったはずだけど
599名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 11:47 ID:dTJaiKLc
>>598

602 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:02/10/08 03:55 ID:V3IqvxsV
>601
PS版なら持ってるYO。
みどりのマキバオー〜黒い稲妻 白い奇跡〜
去年\1600で購入(w。発売元はアクセラ。
ビジュアル的にはアニメ、ストーリーは原作に準拠かな?
ある条件でニエル賞〜凱旋門に行けるようだが
漏れは原作通りに進んで有馬で勝つことが出来ず放置・・・(;´Д`)
取説見ると「ドバイアクセラ杯 D2400m」なんてのが書いてある・・・。
あと「ツーピーコントローラー」なる馬がいるっぽい。
砂漠の迎撃馬の異名を持つゲームオリジナルの馬だって・・・(゚д゚)ポカン。

操作性はボタンをポンポン押せばいいから難しくはないんだろうが・・・


ここで出てくる601は俺ですw
600名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 11:54 ID:W80oNpaO
カスケードの名前を付けたからには走るんだろうな
いや走らなければならない
601名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 13:34 ID:ZHW27TEQ
札幌 1回 8日目 5R

2歳新馬戦 芝1800m

1 ローマントレイン  1:52.1
2 アーバンエスケープ クビ
3 エグゼリーナ    1.1/2
4 アルシャトル    1.1/4
5 カスケード     7

5着って・・・・
しかも先頭から約10馬身差って・・・
602名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 14:35 ID:2HS4SlJO
412を改造してみた

  ∧....∧
  | ・ ・ |.. 
  (●o ●) ̄)〜  んあ〜
  ∪ ∪ ∪∪
603名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 14:38 ID:Z7uFQ9bC
  ∧....∧
  | ・ ・ |.. 
  (●□ ●) ̄)〜  んあ〜
  ∪ ∪ ∪∪
604名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 14:44 ID:2HS4SlJO

  ∧....∧
  | ・ ・ |.. 
  (●Ο ●) ̄)〜 < これならどうなのねー
  ∪ ∪ ∪∪
605名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 14:47 ID:W/XMadfc
  ∧........∧
  | ・。。・ |.. 
  (●□ ●) ̄)〜  んあ〜
  ∪ ∪ ∪∪

606名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 16:36 ID:V/7qAget
  ∧....∧
  | o o | 
  (● ●)
  |      ̄ )〜  んあ〜
  ∪∪ ∪∪
607名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 17:46 ID:2Kou58J3
カスケードひどかったなw
608名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 18:29 ID:dEXLevdl
口はつけないほうがいい
609名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 18:31 ID:ae0G2dvQ
         /ヽ,,、、__,、,、   ,. ヘ
         | |ヽ    `''v'/| i
         !  _      ` ' .|
        / '´,,,ヽ し;;;''^'、  i  んあー。絶対負けないのねー。
        /  ∂ ___∂    |
      ,. -'''‐"´ ̄,-─-'=--、  |
    /:::::::::::ノ  (::::::::::::::::`ヽ`ヽ!
.    i ヽ;;;;:/    `‐、::::::::::ノ  ヽ''‐、
.    |  ,,.. -───-- 、 ̄    i  ヽ,,;;≡
.    ヽ''"         ``''‐、  ノ   ヽ ̄
  ,,.. -‐\             /    i
.;''"ヽ, \ ``'、- 、___,,,... -'"     ノ,ヽ、
. \ `ヽ ヽ,  \,. -‐=''、         / ヽ i
  ``'‐、,ヽ!-‐''/``''ー-、 \   /  /  !/
         \   \  i ∠-,--,'--‐'''"
           \__,...,_ヽ/ヽ∠/
610名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 18:37 ID:Dfih/krz
>>601
カスケード厳しいね
611名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/07 20:43 ID:SfuHZfnV
カスケードはクラシックが行われるコースじゃないとやる気起こさないんじゃないの?

と言ってみるテスト
612名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 04:18 ID:N+O/5bWk
今日は春天の試走です
近年の長距離の傾向から言っておそらく
あと600mほど走った後、残り800m辺りから
仕掛け始めるつもりなのでしょう
カスケード&藤田(3000以上未勝利)は
613名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 09:15 ID:O1orzg2g
  ∧....∧
  | ・ ・ |.. 
  (● _ ●) ̄)〜  んあ〜
  ∪ ∪ ∪∪
614名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 13:13 ID:O1orzg2g
  ∧....∧
  | ・ ・ |.. 
  ( ●_● ) ̄)〜  うまなみなのね〜
  ∪ ∪ ∪∪
615名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 13:16 ID:O1orzg2g
  ∧....∧
  |´・ ・`|.. 
  ( ●_● ) ̄)〜  負けないのね〜
   ∪ ∪∪∪
616名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 13:32 ID:O1orzg2g
           ∧....∧
           |´・ ・`|
           ( ●_● )  直立歩行なのね〜
          /,  /  
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \
       /  /~\ \ 
       /  /   >  )
     / ノ    / /  
    / /   .  / ./     
    / ./     ( ヽ、          
   (  _)      \__つ 
617名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/08 18:27 ID:O1orzg2g
      Å   <後ろは俺に任せろ!
  ∧....∧-`;) 
  |`・ ・´| ノ) 三 <親分さん、危険です!
  ( ●_● )ゝ)〜三
   ∪ ∪∪∪ 三
618名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 10:35 ID:EJMb9EcK
8.20 函館 クローバー賞
619名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/09 11:07 ID:4P8CU2qP
つの丸はなんだかんだで結構絵うまいよな。
                  \
                    .\、
                      ヽヽ
                       ゝヽ
          -=ニ ̄ ̄""`ヽ,,     ヽ:::\
            `ニヽ、:::::::::ヽ    .i!:::::::ヽ,
            `""フノ::::::::::::`i   /:::::::::::::!
        ,,,,,,,ー==--、ノ、::::::::::::::i  .,/:::::::::::::::|
         `―-、;;:::::::|l.iヽ,::::::::::`"":::::::::::::::::::ノ
          ,,,=ノ:::::::|.l i, ヽ:::::::::::::::::::::::::;;;/
   ー----ー'''"~::::::::::::::::l ト'l `-ー---、=-"
     `ー----、;;;;;::::::::::>ニ、_    !,, `ti、__,
      ---、,,,__,,,ノ::::/-、,, .`--、   ̄ ̄ ~フ`ーi--、
    ーー---=;;:::::::::/    l l-、__`--、,,,,__,,,/ ./ <~`ヽ,
    ,,,,ニ`--、,:::;::::/     .| |  `''''--、__= ...|   ̄  ヽ
     `-、; ̄:::;/      ! !       '''! |   , -''^ン
    `、ノ::::::::::/         ,,     _,-=-y、___,,_./
   lヽ、ノ:::::::/         ./`ー---'''"
   .ノ::::::::::::/          ./
  ヽ::::::::::/          .!
 、ノ:::::::::;/           |
 `、::::::::/            l
  \,,l            .|
   ..ノ             |
   /             `-、
  /                ヽ、_
 ./                   ー、,,,____
 i                        `--、,__
. |                            `ー-,,,
621名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/11 18:24 ID:ew6TooEC
age
622名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/12 02:29 ID:kW1mbIvY
現実にマキバオーみたいな馬体の馬がいたら・・・
他馬に潰されてあぼ〜ん
623名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 02:14 ID:ZGFmcvNW
思った以上にスレ伸びたが遂に死臭が漂ってきたな
624名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 02:54 ID:jB0L8szx
結局ドバイ6Rのリレーってなんだったのかな?
625 :03/09/14 02:58 ID:53Qex+H+
インボイス 好材料目白押し 潜在的市場は膨大
2003年09月12日(金) 14時31分
 本日16日から東証2部上場のインボイス(9448・JQ)の上値追いに拍車がかかりそうだ。
 9月末現在の株主に対する1対21株の大幅分割を始めとした好材料が目白押し。

626名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 04:09 ID:QA8jMO48
ダークアヴェンジャー(ダークアベンジャー?)こそ最強。
627名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 12:17 ID:xQJ36oxk
コミックスしか読んでないんだけど
ジャンプではどこで終わったの??
628名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 12:27 ID:0vjqWIX4
>>627
149馬
629627:03/09/14 12:58 ID:xQJ36oxk
ありがと
630名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 13:21 ID:bZj1jVbg
ジャンプだけしか読んでなかったので最終回で死んだと思ってた奴
ほかにもいるよな?
631名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 13:39 ID:el2FVjFH
ジャンプでの最終回はマキバオーがエルサレムに
並んだところで終わるからそれはあり得ない。
632名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/14 14:04 ID:bZj1jVbg
100%の力では勝てないので自分の命をパワーに変えうことで
なんとか勝ったが死亡という黄金パターンだと思ってた
633名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 00:07 ID:zEW62lSK
スーパースナッズの方がアンカルジアより強いと思う今日この頃
634名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 01:15 ID:FYWBJboP
誰だってそう思う。
だからおぶは判断ミス。

菊花賞
1着 アマゴワクチン  適距離(1600〜3200)
2着 サトミアマゾン  適距離(2000〜3000)
3着 プレミア     適距離(????〜3200)
4着 ミドリマキバオー おそらく1400〜2500 
           1400は青葉賞のラップタイムから(1.21.0)
5着 スーパースナッズ 牝馬に3000はきつい(????〜2400)
6着 たぶんモーリアローではないだれか

マキバオーとスナッズはこの距離で相当頑張ったと思う。
635名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 08:15 ID:fUrATcNG
競馬素人ですまんのですが
アマゴワクチンの骨折と
マキバオーの予後不良みたいな骨折って
根本的には何が違うわけなの?
単純骨折と複雑骨折みたいなもの??
ごめんなさい。教えていただきたいです。
636名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 08:20 ID:HwKxmky1
馬は4本脚があってやっと立ってる状態
1本でも骨折れてたら他の脚に負担がかかって
他の脚が駄目になってしまう
軽度の骨折ならまだしも複雑骨折とかになると
立っていられないわけだから、そのまま安楽死させちゃうことが多い

と思います、間違ってたらごめんなさい
637名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 09:16 ID:dXfzqlwr
>>631
最終回は赤マルだったか月刊だったか、週間ではないジャンプに掲載された。
マキバオー読むために初めて買った記憶がある。
638名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 11:20 ID:5ArQQaNn
最終格付け
SSS   エルサレム
SS  ブリッツ  マキバオー  ジェネシス  カスケード  ダークアベンジャー
S   アポカリプス  ジョシ、アマゴワクチン  ニトロニクス  ベアナックル、コメート
A   ストーンド スイッチスタイル  オールドウエスタン  アスピラシオン、トゥーカッター
B   プレミア  紗魔可  アポー  レンチ  ミレンコリン サトミアマゾン
639名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 13:48 ID:2ouNNcYV
>>638
ストーンドとスイッチスタイルはワクチンとニトロよりも上の評価だろう。
640名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/15 15:48 ID:e+iaHiWa
最終格付け
S    エルサレム  ブリッツ  ジェネシス
A++ ギグス  ダークアベンジャー  ミドリマキバオー
A+   ベアナックル  ストーンド  スイッチスタイル  カスケード
A    カントナ  ニトロニクス  コメート  シャマカ  アポカリプス  ジョシ  
B    アマゴワクチン  トゥーカッター  ピーターツー  アスピラシオン  アポー
C    サトミアマゾン  プレミア  スーパースナッズ  パラサイト  アンカルジア
D    ビーナスハリケーン  モーリアロー
641名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 01:08 ID:AKTSzqN2
古本屋に8巻まであったので買ってきました。
ギャグマンガと信じて疑わずに読みましたが・・・
ティッシュ一箱なくなりますた。
チュウ兵衛が・・・(TДT )

ちなみに、何巻まであるんですか?
642名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 02:05 ID:3RRIz4TU
>>641
16巻

つの丸も、もう腹くくってYJあたりでマキバオー2描けよ。
そのための最終巻の最後のコマじゃないのか?

それがだめなら外伝とかさ。

ベアのWC後の海外遠征編
ブリッツ3歳クラッシック編
マキバコ&高坂編
ブリッツVSアマゴワクチンの秋天編
ニトロニクス、マイル激闘編
サトミアマゾン、中央馬との交流重賞激闘編

ちょっと考えただけでこんだけ出たんだから、他にもいろいろあるだろうに。

643名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 09:00 ID:ivOsBNj1
フェブラリーSでアマゾンとニトロの対決とか見てみたいな
644名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 12:34 ID:nSanMWh4
今更モンモンモンにハマった。
ギャグも描けてスポ根も描けるんだからつの丸って凄いな。
645名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:26 ID:R970rGRs
JCDでワクチン、ニトロ、アマゾンの対決。
春天でワクチンとトゥーカッターの対決を見たかった。
646名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:37 ID:R970rGRs
そういえばベアナックルが主人公で、京都新聞杯に出走して騎手を振り下ろしてゴールした話をどこかで
読んだんですが、誰か分かりませんか?
また読んでみたいんですけど、その話が見付からなくて。
647名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 13:45 ID:Tq+45ec9
>>646
ベアファンの子供にベアが落馬したことを悟らせないように周りのゲーハーがベアコールをしたあれですね?
プレミアが「勝ったのは僕なのに」とか言っていた。
あれは増刊か何かで掲載されたやつで、確かコミックスにも入っていない幻の話です。
648名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:28 ID:AKTSzqN2
カスケードにハマりました・・・(・∀・)カコイイ!
アニメ見てみたい・・・でも、声がイメージと違ったらショックだなあ(´・ω・`)
649名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 17:56 ID:BPzBG7Qb
アンカルジアよりスーパースナッズが強いからアンカルジアが代表はおかしいって
言ってるヤツはよく考えろ
中長距離型のスーパースナッズ
短中距離型のアンカルジア
牝馬限定戦を見越しても2400を超える距離で行われるのは考えにくい
なら長距離がそこそこ走れても菊入着がやっとのスナッズより
短距離もいけるアンカルジアの方が使えるんでは無いか?
ただでさえ牡馬が中長型に偏ってるんだからさ
650名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 18:00 ID:o9pnKAuy
まあ誰も言ってないんだけどね
651名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 18:32 ID:ivOsBNj1
てか牝馬入れる必要あるの?
652名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 18:42 ID:9wwI/8Fz
>>651
てか牝馬じゃダメな理由あるの?
653名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:32 ID:Q78cH52y
>>651
ありとあらゆる条件で行うがWCのキャッチフレーズみたいなもんだから
前もって色んな条件馬を用意するのは当たり前。牝限定レースもあるだろうし(実際漫画ではなかったが)
654名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 19:55 ID:k/QZdP2w
芝中長距離
1  エルサレム 凱旋門賞3連覇はかなりヤバイ。WC2レースのパフォーマンスは最強。ホント血ガソリンじゃねえの?
2  ブリッツ  日本だけでしか戦わないヘタレだったがジャパンCSでエルサレムに勝ったのでヘタレ卒業。(でもエルサレムは全盛期過ぎ)
3  マキバオー 全盛期のエルサレムに一番近づいた。底力は最強。長距離はイマイチだが。
4  ダークアベンジャー  妄想の域を出ないがあの勝ちっぷりはスゴイ。カスケードやギグスより強いと思う。
5  カスケード 末脚は世界クラス。病気が無ければもっと勝ってたかも。
ダート
1   ベアナックル  ていうか反則だろw
2   ストーンド   世界最高クラスのパワーとタフネスを誇る。ダートのエルサレム。なぜフランス所属?アメリカっぽい
3   ニトロニクス  日本が誇るパワーホース。底力はかなりのモノ。
4   スイッチスタイル  元は芝の馬だがパワーだけでダートも物にする。まあ漫画に出てないだけでもっと強いのはいっぱいいるだろう。
5   サトミアマゾン 日本トップクラスだが世界に入るとカス。
 
655名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:11 ID:k/QZdP2w
現実で日本代表作るとしたら
中距離     シンボリルドルフ  ナリタブライアン  テイエムオペラオー  
長距離     メジロマックイーン   タマモクロス   ヒシミラクル   
ダート     クロフネ  ライフタテヤマ  ホクトベガ(ウイングアロー、アグネスデジタル)
マイル     ニホンピロウイナー   タイキシャトル  マルゼンスキー(ヤマニンゼファー、トウショウボーイ)
スプリント   サクラバクシンオー  タイキシャトル   トロットスター
牝馬      クリフジ   エアグルーヴ  トウメイ (インモー、テスコガビー、究極美)
障害      フジノオー  グランドマーチス  リターンエース (ゴーカイ、バローネターフ、キングスポイント)
656名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 20:52 ID:1DIZCEN2
>>655
長距離ならミラクルより同父のトップロードのほうがいいかと。
ライフタテヤマって・・・インパクトは強いけど今のダート馬と比べるとどうなんだろ?
657名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 22:26 ID:PBTuuAEI
時代を考えないなら
エルコンドルパサー、クロフネ、テイエムオペラオー、
サクラバクシンオー、ノースフライト、
補欠 ホクトベガ、オグリキャップ、タマモクロス、タイキシャトルなど

まあそんなことしたらアメリカは
シアトルスルー、セクレタリアト、シガー、サンデーサイレンス、イージーゴア
とかになって結局勝てないんだけど。

658名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/16 23:59 ID:0TYYxlhc
>>657
で、ヨーロッパからは
シーバード、ニジンスキー、ダンシングブレーヴ、アレッジド
とかが来るわけか。
659名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 00:52 ID:tJhyozAx
現在進行形なら日本は(来年行われるとして)
ネオユニヴァース、ヒシミラクル、スティルインラブ、アドマイヤドン、ブレイクタイム

ブレイクタイムは微妙だけど他に短距離で強いのいねえしなぁ。
660名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 16:46 ID:gKF0XJ2O
タイキシャトル
エルコンドルパサー
テイエムオペラオー
クロフネ
トゥザヴィクトリー
こいつらならマジ世界取れるよ
661名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 18:12 ID:6a36Fhi7
トゥザヴィクトリーよりもエアグルやファインの方がいいと思うけど。
662名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 20:35 ID:bgUr8TOB
>>660
相手も最強メンバーできたら無理だろう
663名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 21:02 ID:NAK2WCN6
>>659
ビリーヴは引退するからな。
牝馬枠はひょっとしたら残り2戦で変わるかもしれんよ。
664名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 22:43 ID:2xcrRzZ1
ヨーロッパが シーバード リボー ニジンスキー ブリガデアジェラード ダリア 
で来たら 全敗 もしくはダートで一勝
665名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 23:04 ID:STScaXvP
つの丸ワールドみたいに観客みんな全裸ならいいのになぁ
競馬場行く人も増えるよ
666名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 23:20 ID:dWv1N9AI
はっきり言って時代を超えた最強メンバー対決なら絶対に完敗。
一番勝てた時代はどこだろう。
667名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/17 23:51 ID:AbUwOZn/
正直クラシック99年世代とマキバオー世代がかぶってしまう。
668名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 00:03 ID:bHVNmaP4
WCが日本で開催されれば現在の面子でもイイ線いくかも。
WCが漫画と同じようにドバイで開催されたら、エル・グラ・スペの世代でも厳しい。

WCが香港で行われたら、プレストンがいるから日本最強。

などといってみる。
最初にでてくるライアンって何物?
あれはなんのレース?東京競馬だべ?
670名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 10:10 ID:AgRdEfZ3
>>669
本当にわからんのか?
671名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 13:40 ID:tFubZyvN
>>669
リア厨ですか?
672名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 14:25 ID:GjUwk2rU
たぶんメジロライアン。
レースは不明。
673Cozzene(´_ヽ) ◆7WLbmyREd2 :03/09/18 16:50 ID:p6WEEDdo
飯富昌虎の由来は














武将だった
ttp://homepage1.nifty.com/akazonae/second/toramasa/tora.html
勝負服はメジロ?
675名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/18 23:43 ID:HxjoOG0J
>>673
超有名…
676名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 00:18 ID:Dxmx6uIw
>>673
登場人物の名前の由来のほとんどが武将なんだが…
677名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 00:40 ID:IXaOcB06
いやレース名がどうとか、なんでライアンなの?じゃなくて単純に
大川慶次郎のアレが好きだったんだろう。
678名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 01:38 ID:fsOLk4rr
>>676
若ぞうはなんだろうね?
三枝友則・・・
>>673は吉川厩舎の口羽君とか、テル絞めた大内君とかの意味わかんないんだろうなぁ・・・
679名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 04:06 ID:ZMX8z2eO
>>674
パターン(型)は同じ、色は違う赤と白だね
680名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/19 07:46 ID:Dxmx6uIw
>>678
武田の家臣、三枝守友だと思われ…
後から出てきた石原は、三枝家の縁戚・石原守綱がモデルだと思われる。
681名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:05 ID:mroYSaVu
尼子なんてしぶいところをよくもってきたなぁって・・・
どうせならモーリアロー陣営ともっと絡ませて欲しかった。
なんてったって毛利、大内と尼子だからね。
682名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 12:24 ID:8bNni6Yb
>>640
モーリアローはDランクにも入らないだろう。
弥生賞でミヨシタイガーに負けかけた馬だよ。
サトミアマゾンも弥生賞のメンバーではミヨシタイガーが一番強いと認識してたみたいだし。
モーリアローは実力で重賞を勝った実績もないし。
683名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 13:57 ID:LfQxIl1c
アローの声を山田雅人にしたのが間違い
684名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 14:38 ID:+GMD8Fnj
競馬漫画がアニメ化されたのはこれが初めて?
そういえばアニメの方はエルサレムの代わりにトリニザードって馬がいた
685名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 16:45 ID:hXdwKmtQ
>>681
立原調教師を登場させた時点で、既に尼子を意識していたんだろうね。
オーソドックスに考えれば、山中鹿之助が好きだったと思われ…
686名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 23:06 ID:TtM1NHWe
>>682
いちおうマキバオーとの会話の流れから皐月賞惨敗→プリンシパルS3着の
次走に出た中日スポーツ賞4歳S(現ファルコンS)にたぶん勝ってると思う。

それよりそこに出た理由がダービーは距離が長すぎるとのことだがなぜ菊花賞に?
いちおう2000までの馬なのは逃げる時だけと自分で言っていたが
戦法もくそもなくただの後方待機策なだけだったし。
挙句の果てに有力馬どころか名もあってないような馬にたぶん先着されてるし。
687名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 23:24 ID:nhrqZklO
それでも桜花賞馬と同ランクはないよ
688名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/20 23:24 ID:scX6xIBE
途中まで上位6頭に残りそうだとか言われてるのに何で名無しの馬に先着されることになるんだ>アロー
689名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 01:54 ID:C4H/BXHo
ごめん、俺が適当に作ったリストのためにそんなに言い争わないでくれ
スレの流れで何となく作ってみただけなんだから
あと一応右に行くほど格上のつもり
690名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 03:12 ID:/qyYVmX3
中日スポーツ賞に勝てたかどうかも怪しい。
その後の京都新聞も負けてる訳だし、ドバイWC開催中もドラゴとかペインキラーに負けてそう。
皐月賞の直線で「生まれ変わったワイの走りを」とか言ってたけど、
最終話ではお前たちとはもう走らないとか言ってる屁垂れ馬だよ。
691名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 09:42 ID:A5T56b2i
アローのその後

マイル路線でそこそこ活躍

ニトロのマイル転向でアボーン

…のような気がする。
692名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 09:55 ID:aTOKAkTV
俺はドバイのアポカリプスが好きだった。
5レースでもエルサレムの付録みたいな感じだったが普通にマキバオーより強いと思うし
あと好きだったのはストーンド。スターツーリストと被って面白かった 
693名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 11:13 ID:WWZYZGdt
>>692
被ってる?どのへんが?

12巻の38ページ、アンカルジアがヤヴァイですw
694名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 15:05 ID:/qyYVmX3
モーリアロー。
週刊42馬「悪魔の矢」で初登場。
父のSSはカスケードと同じ父親である。
当時、朝日杯2着馬のアマゴワクチンを破った馬として注目される。
しかしその実体は、スエヒロガリという馬を転ばせてワクチンを潰した卑劣極まりない馬。
次走の弥生賞でも、並ばれたミヨシターガーに蹴りを入れて勝つという卑劣感。
しかしここで注目すべきは、一番強い馬をマークするヒットマンの異名を持つサトミアマゾンがマークしていたのは、実はミヨシタイガーだったという事である。
この事からモーリアローの実力は、ミヨシタイガー以下という事が分かる。
次走のスプリングSでは、朝日杯3着のマキバオーと対戦。
相変わらず反則のオンパレード。しかも外を回らないマキバオーに対して逆切れする始末。
推測ではあるが、モーリアローが生まれたのは毛利牧場ではなく、おそらく堀江ヒゲ牧場だろう。
皐月賞でサトミアマゾンに「スプリングSで化けの皮がはがれたんじゃねーのか?」の皮肉に対して、「生まれ変わったわいのホンマの実力見せたるわ・・・」という返事を。
しかし結果はご存知の通り惨敗。生まれ変わった走りを披露するコマすら無かった。
スターツーリストの会話では、「府中と中山で重賞2つ逃げ勝ってんの忘れたか!!」と言っていたが、彼は2つの重賞を反則して勝った事を忘れているようだ。
695名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 15:19 ID:fM8YTott
モーリアローの名ゼリフ
「2000mまでの馬か・・・ たしかにそうかもしれへんな
だが・・それは・・”逃げる”時の話や・・」
696694の続き:03/09/21 15:54 ID:/qyYVmX3
スプリングSで本物の根性をマキバオーに教わったらしいが、併せ馬でフライング行為。
次走は1200mの中日スポーツ賞に出走予定だが、その理由は逃げるには楽だから。
もう一度言うが、マキバオーにスプリングSで本物の根性を教わったらしい。
その後、京都新聞杯に出走している事から、おそらくは中日スポーツ賞で負けたと考えられる。

2000m以上は距離がキツイから1200mに出走。
        ↓
おそらくスピードのある名も無き短距離馬たちに敗戦。
        ↓
仕方ない、もう一度中距離路線に変更

2200mで負けたから、単純に1200mのレースに出走とは安易な考え方である。
秋に入っての初戦はプレミアに敗戦。マキバオー&ワクチンの話しに割って入り、自らの敗戦を誇らしげに話す姿から、
モーリアローという馬の器の小ささが伺える。
そんなアローも最後の三冠レース菊花賞に出走するが、解説者の大坪さんに荷が重いと言われる始末。
しかし今までのアローとは違い、今回は何か秘策があるようだった。
が今までの得意の逃げ戦法から、スタミナ温存の後方待機策に出ただけであった。
逃げて距離が持たないなら後方待機策とは、相変わらず安易な考えの馬である。
レース中、ワクチンに先に行った雑魚は終わりだと言っていたが、アローもその雑魚の部類に入るのだと思うが・・・
挙句の果てには早仕掛けのマキバオーをアホ呼ばわりして大笑いするが、すぐにワクチンにかわされてしまい、
彼の至福の時間は1コマで終わってしまった。
彼の計算ではサトミアマゾンは十分射程圏内だった筈だが、アマゾンどころか牝馬のスーパースナッズすら捕らえる事が出来ずに惨敗。
しかも残り100mからは、出番すらないという屈辱的な扱いを受けて彼のクラシック挑戦は終わった。
697696の続き:03/09/21 15:57 ID:/qyYVmX3
暮れのグランプリレース有馬記念は、一人厩舎でテレビ観戦。
少しは身の程をわきまえたかと思ったが、単に賞金が足りなかったから出走できなかったのだろう。
テレビの前で偉そうに逃げ馬に粘られると解説していたが、全く逃げねばった事の無いアローが言っても説得力はゼロである。
有馬以降は、ワクチンに対して「もうお前らとは走らない」とのコメント。マキバオーに教わった本物の根性はどこにいったのだろうか?
それから最終巻まで出番は無く、最終巻で2コマ程登場して彼の人生は幕を閉じた。
ちなみに輝君は、アローの生まれ変わった走りの結果について、どう思ってるのか個人的に聞いてみたい。
698名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 16:03 ID:hgwvm5Jg
>>634
スナッズは適性じゃなくて地力が低い
699名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/21 16:03 ID:6PBqqYh1
>>692
WCの5Rで普通に蹴散らされてたじゃん・・・
700名無しさんにズームイン!:03/09/22 00:25 ID:0+4rH1AC
「もうお前らとは走らない」って関西的な言い回しだろ

マジで受け取るような会話&表情でもないはずだが
701名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:41 ID:psumo33D
>>700
自分にはアローがマジで走りたくなさそうに見える。
702名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:44 ID:ZvPtz+xM
アポカリプスは名前も顔もかっこいい。

嫌いなのはジョシ
703名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 00:44 ID:fe7gI+0/
>>694-697は大内君
704名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 09:03 ID:6Gtn+qxB
外国馬キャラ判断
ちょっと不良系こわいキャラ・・・・ジョシ、シャマカ、サーカムシジョン
超ハンサムキャラ・・・・アポカリプス、ダークアベンジャー、エルサレム(素)ジェネシス
ギャグキャラ・・・愛国デブ2頭、コメート、クライムマスター
渋くてカッコイイキャラ・・・スイッチスタイル、レンチ、エルサレム(メンコ)
キモイキャラ・・・・ストーンド、馬超、アスピラシオン、アポー
脇役・・・・ミレンコリン、マレ、バライッソ、イーガー、2Rに出てくるナイジェリアの馬
705名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 16:23 ID:HVN67nho
中国(香港)代表は漢字表記で英語読みにして欲しかった
706名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 19:07 ID:FVdPH3Tk
中国代表は三国志の武将ばかりだな。それも蜀。
707名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 21:34 ID:6Gtn+qxB
マキバオーグランプリ  距離2000m  
                 オッズ      前走             
1、ストーンド フランス     32.6    BCクラシック1着        
2、ベアナックル 日本      29.0    アマゾン動物保護協会賞1着    
3、カスケード 日本       11.7    BCターフ2着             
4、ジョシ   フランス     87.8    凱旋門賞4着 
5、アマゴワクチン 日本     105.3   天皇賞秋2着  
6、アポカリプス UAE     20.5    英チャンピォンS1着 
7、ミドリマキバオー 日本    20.7    BCスプリント2着
8、スイッチスタイル 愛国    38.5    凱旋門賞2着
9、ピーターU    日本    684.7   ジャパンカップ2着
10、ダークアヴェンジャー  イギリス  6.1 ジャパンカップ1着
11、カントナ フランス     70.6    BCターフ3着
12、ギグス  イギリス     63.0    英チャンピォンS2着 
13、エルサレム  UAE    3.2     BCターフ1着
14、アスピラシオン  フランス 158.1   凱旋門賞9着
15、ブリッツ  日本      3.4     天皇賞秋1着
16、ニトロニクス  日本    145.6   マイルCS1着

全部架空だけどこういうの一回作り始めると面白くて止まらん
708名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/22 23:14 ID:XC0uJgAn
>>707
そのオッズはいくら何でもピーターIIがかわいそうだ……
709名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 10:13 ID:o48j8KyB
>>707
全盛期のエルサレムならブリッツなど相手にならん。結果はこんな感じか
                  着差
1着 エルサレム  UAE  
2着 ブリッツ    日本    2 1/2
3着 ダークアベンジャー英国    クビ
4着 カスケード  日本      1/2
5着 ミドリマキバオー 日本     3
6着 アポカリプス  UAE     アタマ
7着 スイッチスタイル 愛国     1/2
8着 ベアナックル  日本      1
9着 アマゴワクチン 日本      ハナ
10着 ジョシ    フランス    3 1/2
11着 ギグス    英国      アタマ
12着 カントナ   フランス    クビ
13着 ストーンド  フランス    2
14着 ニトロニクス 日本      ハナ
15着 アスピラシオン フランス   大
16着 ピーターU   日本     大  
710名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 10:46 ID:YHuU7d+3
>>709
>全盛期のエルサレム
まあそうだろうが、こいつらの馬齢は?
それによってこの結果は変わると思うんだが……
711名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 13:33 ID:oCSa/40C
>>709
アマゴワクチンを過大評価しすぎ。
712名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 19:38 ID:CuQZF7a/
1着 エルサレム      1.57.1
2着 ミドリマキバオー   クビ
同着 カスケード      同
4着 ダークアベンジャー  1/2
5着 ブリッツ       1/2

マキバオー&カスケードは相乗効果で実力以上のものがでそう。
逆にブリッツにはそれがまったくない。
713名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 21:43 ID:o48j8KyB
エルサレム先頭!!エルサレム先頭!!
外から来たぞ来たぞ来たぞぉー!!日本最強2騎ミドリマキバオーとカスケード!!
内ではダークアベンジャーも粘っているがそろそろ限界か!!ブリッツは伸びない!!
さあ三つ巴の決戦になった!!エルサレムか!!マキバオーか!!カスケードか!!

エルサレム「丁度良い・・・2頭まとめて叩き潰してやる!!」
カスケード「俺の本気の走りを拝め!!」
マキバオー「エルサレムの化けの皮はがすのねぇーっ!!」
エルサレム苦しいか!!初めて我々の前に苦痛の顔を見せた!!
エルサレム「苦痛だと?これくらい苦しいうちに入らんわあぁぁぁ!!!!!」
エルサレム突き放した!!エルサレム突き放した!!これが聖馬の力か!!
カスケード「くっ・・・・化け物め・・・・」
マキバオー「砂漠で死にそうになったからなんだっていうのね(以下略)
管助「行くぞたれぞぉぉーーーっっ!!たれ蔵!!!!!!!」
マキバオー伸びた伸びた!!さあ並ぶ勢い!!!!
マキバオー「ノーザンダンサーの血は(以下略)

しかし勝ったのはヒジヒロシ!!ヒジヒロシです!!

714名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 22:11 ID:hqkrZZvX
>>713
ワロタ!!
715名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 22:48 ID:Xe1m0rl5
今更だけどカスケードが凱旋門出るときだかの時
ちなみにマキバオーの父タマーキンも制してるとか出てたから
マキバオーの父ロバは無しだと思う
716名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 22:49 ID:J1MgJ0x0
>>713
禿藁。
ヒジヒロシ……
717Cozzene ◆7WLbmyREd2 :03/09/23 22:49 ID:PACuGXiW
スレイトボウ、なぜか好きだった。
馬名も全く意味不明なんだけどね
718名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/23 22:52 ID:CuQZF7a/
ミヨシタイガーがいつか激走すると思ってた。
結局GT以外は普通に堅実な馬だった。
719名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 01:21 ID:rtNZCGQw
有馬記念の馬柱見ると結構面白いよね

スレイトボウはカシオペアS勝ってたりミヨシタイガーはアルゼンチン共和国杯2着だったり
プレミアが鳴尾記念勝って来年が楽しみな馬にされてそうだったり。

っていうかレベル高いなこの世代
720名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 16:30 ID:FncVDbs4
ヒジヒロシってNHKマイルCで一瞬先頭にたったけどその2コマ後くらいにカスケードに交わされてたやつ??

ところでピーターUとアマゴワクチンとエスペランサってどれが一番強い??
721名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/24 23:07 ID:90jXx5wN
ピーターU
カスケードに勝ったから
722名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 01:10 ID:NS6eOI4a
調教施設にも調教パートナーにも恵まれないサトミアマゾンが菊花賞であれだけ強かったということは
中央入りすればアマゴワクチンより強くなるわけだな
723名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 01:37 ID:Acbh1mL8
アマゾンは仲間が言うには芝は不得意らしいが
ダートだといったいどんな強さなんだ?
いちおう地方10戦10勝らしいが。
724名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 04:10 ID:VR4gw4jX
ダークアベンジャーってどんな馬?
725名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 07:30 ID:a3Z00+gi
>>723
クロフネ・・・・違うか
726名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 14:22 ID:JXqHOgK9
>>725
クロフネはあんまり・・・
727名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 15:55 ID:V0aNzhrI
>>723
同じ船橋のアブクマポーロを超えられるかどうか、くらいじゃないかな。
ドーベルのオールカマーを見るに芝ならアマゾンのほうが強い。
描かれてはいないけどこの馬何気に地方交流勝ちまくってそう。(ダートホース自体あまり描かれていないが)
第二のライブリマウントという感じか。
728名無しさん@お馬で人生アウト :03/09/25 16:46 ID:TXA+zdvz
>>709 つーかカスケードの評価低いだろ。病気にかかってからでた凱旋門でも
   エルサレムに追いつきかけたのに。。カスケード最強だべ
729名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 18:53 ID:Gx2muFSQ
>>724
イギリスの馬。世界10傑に入った。
強さ的にはカスケード、マキバオーを軽く大差はなすくらい。
エルサレムも相手にならないほどの化け物。

730名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 19:23 ID:i8C96sQT
アマゾンはトーシンブリザード級。
731名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 19:33 ID:VkRFcD7X
>>724
ダークアベンジャーはイギリスの馬で、カスケードと同様に4歳馬の世界10傑に入った馬。
WCのグループAの1Rの勝ち馬。
@カスケードがドバイの帰り際に、エルサレムに対して現時点で世界一強い4歳馬と言っている。
Aエルサレムと同じ英国の馬なので英国ダービーと、Kジョージには出走しているはずだが、
 両レースの勝ち馬はエルサレム。
この事から実力は、ダークアベンジャー<エルサレムと考えられる。
DWCの1Rの勝ちっぷりから見て、ダークアベンジャーの実力はかなり高い方。
恐らくカスケード、マキバオー、キグス、ストーンド、ベアナックル級の馬だと考えられる。

>>729
言い過ぎ。
732名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 22:16 ID:mhkizesc
ベアナックルこれ最強!
733名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 00:09 ID:h4pOHTL/
>>732
禿同!!

いやホントに好きですよベアナックル。
乗りたくはないですけどw
734名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 17:43 ID:ENA96kBv
>>730
それより強いって、キャニオンロマン級。
735名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 21:58 ID:Pggv0eEY
有馬記念 中山2500m
              前走
1、ビリーバロニー    AR共和国杯4着
2、パペットランド    エリザベス女王杯5着
3、ペインキラー     天皇賞(秋)4着
4、ヘビーダイアリーア  AR共和国杯1着
5、ペティコート     エリザベス女王杯1着
6、ビッグモスキート   JC8着
7、ブロッケイド     鳴尾記念2着
8、モーリアロー     菊花賞7着(予想)
9、ミヨシタイガー    AR共和国杯2着
10、アンカルジア     秋華賞1着
11、スーパースナッズ   菊花賞5着
12、ビーナスハリケーン  秋華賞4着(ほぼ確定)
13、スレイトボウ     カシオペアS2着
14、ドラゴ        天皇賞(秋)2着

現実に近い有馬記念。
豪華GT馬6頭・・・・
736名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 23:01 ID:i9Ggw241
>>735
近くねえよ
737名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 00:39 ID:pwe4wp/k
>>735
有力馬続々回避ということですか
738名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 01:35 ID:7CJxGZZh
>>735
パラサイトは回避したみたいですね。
このメンバーならドラゴの圧勝ってとこだろうね。
739名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 01:38 ID:MooUZeO5
ビーナスハリケーンは阪神牝馬Sだろ
740名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 02:31 ID:ye4FsZW9
11巻の有馬に出てくるぺティコートと
6巻に出てくるリカ騎乗のペティブーカってのは同じ馬主で
「ぺティ」ってのは冠なのかね?

ついでに、有馬記念の馬柱、ペティコートとビッグモスキート
両方とも騎手が「矢作」なんですが・・・

更についでにペティコートの前走までの騎手の渡邊って
エリ女をとったのに降ろされてるのか・・・
741ミラコー:03/09/27 03:03 ID:DIl2wip2
だって(´ε`)だし
742名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 14:47 ID:PieJqAfz
>>735

1着 ドラゴ         2.33.3
2着 スーパースナッズ    クビ
3着 アンカルジア      21/2
4着 ペインキラー      クビ
5着 ミヨシタイガー      1
743名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 22:34 ID:oekpa8sL
マキバオーの馬名にはコンピュータウイルスの名前も使われてるね。
ttp://www.gamiras.com/admin/guide/virus/03.html
744名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/27 22:53 ID:PieJqAfz
マキバオーの函館3歳Sはタキオンのラジオたんぱ並にすごいレース

1着 ミドリマキバオー    ダービー、有馬記念馬
2着 ニトロニクス      ジャパンカップ馬
3着 アンカルジア      秋華賞馬
3着以下 ビーナスハリケーン 阪神3歳牝馬S、桜花賞馬

おぶもアンカルジアじゃなくてビーナスつれてけばよかったのに。
早熟だったかもしれないけど。
745名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/28 11:10 ID:JKrbT5x2
>>740
>更についでにペティコートの前走までの騎手の渡邊って
 エリ女をとったのに降ろされてるのか・・・

これは別に珍しくもないかと。
実際にもGI勝った直後に乗り変わる騎手もいるわけだし。
746名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/29 23:59 ID:YbwpMbm6
有馬記念の管助と天の親分が一緒に
「いけーっ!!! たれ蔵!!!」
って言ってるシーンが良かった。
747名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/30 19:41 ID:fZEuI+iY
トゥーカッターが二部に入ってからいい味だしてる
748名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 00:08 ID:k16eE8En
G1が始まる・・・・。
このスレも危ないな。
749名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 19:22 ID:1mW17IwS
マキバオーが打ち切りって後に知ってショックだった。
750名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 19:42 ID:hEdp9Qej
何でドラゴは有馬であんなに人気がないんだ?

前年の有馬記念馬
毎日王冠でニトロニクスを倒し一着
秋天でトゥーカッターと接戦の末二着

この戦績見た限りだといかにも古馬の二番手という感じがするんだが。
人気投票で3歳が強いように見られてるが、実力は・・・
云々の話をしてたじゃん。
752名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 21:27 ID:u6BPyS5q
凱旋門賞の2着馬はどう見てもギグスだよな?
後にニトロのJCの時はカントナになってたけどあの位置でかわせるのか・・・。
気のせいだったらスマソ

>>727
ラブリィラブリィっていうライブリマウントをモデルにしたような馬も名前だけ登場してたな
753名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 21:31 ID:nzxznBs9
>>750
人気投票のこと?
オッズのこと?

>>752
どちらも「凱旋門2着馬」って言われてたね。
754名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/01 21:56 ID:b7iJqhpW
>>752
ギグスは降着になったと思われる
755名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 00:52 ID:EqIS89oP
マキバオーぐらいは人気してなかったか?ドラゴ
756名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 00:54 ID:EqIS89oP
↑オッズの話ね
757名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 01:10 ID:m7HLxXCD
3歳勢は
・凱旋門帰りの国内無敗のダービー馬
・ダービーを制した白い珍獣
・兄弟三冠馬になったドラマ性たっぷりの菊花賞馬
・JCを制した○外
と、人気になりそうな連中がいるわけだから、
最近目立った実績がないと古馬の二番手とはいえ人気にはなりにくいのでは?

手元にコミックスがないから誰がどのくらいの人気かよくわかんないけどw
758名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 06:56 ID:pjQvJUcJ
 1 トゥーカッター     3.2  天皇賞(秋) 1着
 2 カスケード       3.5  凱旋門賞 6着
 3 アマゴワクチン    4.4  菊花賞 1着
 4 ニトロニクス      6.8  ジャパンカップ 1着
 5 ミドリマキバオー   8.2  菊花賞 4着
 6 パラサイト      10.7  天皇賞(秋) 3着
 7 ドラゴ         13.1  天皇賞(秋) 2着
 8 ペインキラー     14.7  天皇賞(秋) 4着
 9 ペティコート     18.1  エリザベス女王杯 1着
10 アンカルジア     24.8  秋華賞 1着
11 ブロッケイド      30.4  鳴尾記念 2着
12 ヘビーダイアリーア 31.8 アルゼンチン共和国杯 1着
13 ビッグモスキート   54.8 ジャパンカップ 8着
14 パペットランド     68.0 エリザベス女王杯 5着
15 ビリーバロニー   71.8 アルゼンチン共和国杯 4着
759名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 16:11 ID:FAL7ZKIj
あー、俺ならアンカルジアで勝負するな。
760名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 16:12 ID:HsUGG6gw
カスケードは有馬で予後った方がドラマティックだったな。
まぁどうせいずれはマリー病であぼーんだろうが。
761名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 16:14 ID:3oy0uYnh
この漫画ってローテーションとかの設定うまいよね
762名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 18:19 ID:sQALCOTS
>>759
オークスは長すぎ、などとのたまう馬が有馬記念で勝てるわけが……。
俺ならニトロニクスから勝負だね。
763名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 18:30 ID:rLXi++QY
トゥーカッター勝ったらしらけるだろうな。また怒りそう。

ニトロはJCの疲れで消しで、ワクチンからトゥーカッター、カスケード
マキバオー、ドラゴ、パラサイトへ馬連だな。
764名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 18:32 ID:uzdymNDv
マキバオーの最後の有馬って2着だよね?
765名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 19:43 ID:XpPF4Cup
>762
漏れはアマゴワクチンかな。重賞3連勝中、距離問題なし、騎手も関西じゃ上位のヤシだろうし。
王川さんの本命もワクチンだったしな。
ニトロはあの時代の定説「JC最先着馬は有馬で消し」が引っかかる罠・・・。
766名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 22:10 ID:TSo378PF
830 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:03/03/27 18:24 ID:zgDQVvxn
最後のレースの二着はエルサレムかマキバオーどっちっぽい?

831 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:03/03/27 19:43 ID:gfkzrSuP
うーん・・・・、自分的にはマキバオーっぽい。

832 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:03/03/27 21:51 ID:???
いつかどっかでみたサイトではマキバオー3位判定だったな。
詳しくは元祖マキバオースレを見てちょ
勿論、無許可サイトなんで信憑性は全くないわけだが・・・

833 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:03/03/28 01:13 ID:???
>>832 ってか、つの丸本人のサイトに3着って書いてある
767名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 22:19 ID:sLevVhhK
>>760
マキバオーのキャラのその後を考えてみる
カスケード・・・マリー病であぼーん は当然として

ピーターII、アマゴワクチンはもう種馬やってないだろう
(繋養先があそことかなら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル)

ニトロニクス、トゥーカッターはまだ種馬だろうが、
モーリアローの方が種付け頭数多そう

サトミアマゾンは消息不明になってそうだな。
768名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/02 23:17 ID:gDzDCU9C
>>767
力スタート゛のマリー病はいいとして、他は個人的に同意しかねる
769762:03/10/03 00:17 ID:b9CNielg
>>765
漏れは、もしもエルコンドルパサーがJCのあと有馬に出走していたら、という妄想でニトロを推した。
まあ、実績はニトロのほうが下なんだが……
770名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 02:31 ID:Fr5k6+PC
>>767
ピーターUはエスペランサが活躍してるし大丈夫じゃないかな?
771名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 13:47 ID:Fiu3B4rY
ダンシングブレーヴも16歳まで生きたし
日本でマリー病が再発してからも7年くらいは種付けしてた
らしいから(頭数は少ないけど)カスケードもしばらくは
大丈夫ではないかな?

ふと思ったんだが、ミドリコって3歳(旧4歳)で引退して
その初仔がマキバオー。ちゅうことは最終巻では10歳。
最初の産駆3頭が全てG1制覇というとんでもない名牝。
ヒゲ牧場からどっかに売られていったにしても、そんな馬を
遊ばせておくはず無いから、その後も産駆は生まれていたはず。

そいつらはどこいったんだろ。
772名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 15:41 ID:qWx81FkF
>>771
ミエスク産駒もそうなりかけたがミエスクズサン以降暫く見ないのとおなじでは
773名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 16:52 ID:0nfvdaa9
そういえばミドリコってエリ女の後どういうローテ使ったんだろうか?
マンガにはその後、以前勝ったことがある馬達にさえ勝てずに連戦連敗だったってあるが、
マキバオーの歳からして旧5歳の春までには引退しているはずだし。

774名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 20:03 ID:JY0yFmKK
>>773
そこらは適当だ。
ヒロポンはエリ女から有馬へ出て2着を最後に引退したはずなのに(後付けだけど)
一巻ではミドリコ四連敗の記事の横にヒロポン圧勝って書いてあるし。
775ミラコー:03/10/03 23:05 ID:Xe7JR5C7
MCS→スプリンター→暮れのOPつーオグリもビックリのローテかましたとか
776名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/03 23:30 ID:JY0yFmKK
@ミドリコの四連敗目の日=
 ヒロポン(よく見たらそこだけピロポンになってた)圧勝の日。
Aそれまでのレースで圧勝していた相手にも負けた。
Bヒロポンは生涯喫した敗北は有馬のみ、とったGTはエリ女と阪神3歳牝馬S
 なんでエリ女から有馬の間に一戦つかってもそれはGT以外、それも勝ち。
 ミドリコ四連敗目は11月の終わりか12月初め。

こんな条件全部満たしたローテなんてねえよ・・・
777名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 00:41 ID:dtHE2BZ1
エリ女が初の敗北なの?
778名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 01:10 ID:jHqkPp2T
一番人気は故障でオークスを振った無敗の桜花賞馬ミドリコ。
二番人気は無敗の阪神3歳牝馬S馬ヒロポン。
不良馬場のなかハイペースで逃げるミドリコとマークするヒロポン。
二頭の一騎打ちかと思われたがヒロポンが直線抜け出し、
3馬身、4馬身と離し大差で圧勝。
なんとそのタイム「すごく早いタイム」で不良馬場でレコード勝ち。
779名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/04 23:41 ID:LfJnZ0FO
「JC最先着馬は有馬で消し」は、ステップ→秋天(菊)→JCとG12連戦で
消耗したからじゃ?
ニトルは外国産馬なので、ステップ→JCだけなので、十分勝負になると思うが。
780名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 11:11 ID:ZW4YyBXY
>>779
禿同。
最近はそうでもないが(クリスエスとかオペラオーとか)、連載してた頃(94〜98)の有馬は
JCに出てない馬が勝ってばかりだからな(うち4頭が3歳だったが)。
781780:03/10/05 11:13 ID:ZW4YyBXY
秋G1は2戦目だった、という意味ね。
782名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/05 21:41 ID:x4NvlrJV
マキバオーはスプリンター
783名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 16:20 ID:8x/oL8U/
本質はね。
ダービー馬をワールドカップの超短距離に出すなんてすごいな。
784名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 20:58 ID:5r1n3kHw
マキバオーはダート馬
785名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/06 21:01 ID:TJTnQQyK
マキバオーはロバ
786名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/07 08:24 ID:YHCrJnvG
引退後のアンカルジアに、誰をつけたのか、気になる。

名牝だから、タマーキンかサンデーかな。

その辺りで,
一つ「マキバオー2」なんてどかね。
787名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 01:12 ID:Y03xjEPi
どうせならマキバオー血族からのほうがいいな。
マキバオーは種牡馬としては無理っぽい。
マキバコの仔かブリッツの仔になるな。

人気種牡馬ブリッツの仔の中でもマキバオー体格で
一番駄馬といわれているような馬が主人公って展開がいいな。
788名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 01:27 ID:OeHaoPmL
モーリアローはエースインザレースぐらいの強さなのは
間違いない
789名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 01:35 ID:3z29OjHi
カスケードはSS2世だし産駒はG1勝てないだろうね。
790名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 09:41 ID:1sjrwEcn
カスケード産駒の虚弱馬が主人公で
マキバオー産駒の白の四天王と対決
791名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 15:25 ID:Y03xjEPi
マルスか。
でもたぶんカスケードはマリー病以外は丈夫だろう。
それなら脚部不安の要素を持っているピーターUかワクチンの仔のほうが。
父カスケード、母マキバコとか出て欲しい。
792名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 16:05 ID:3z29OjHi
やっぱ父マキバオー 母アンカルジアだろ。
793名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 18:00 ID:C030mCJM
まあマキバコの仔でも、ブリッツの仔でも何かクセがありそうだな・・・・
第2部よりかは、盛り上がってただろうね・・・。
ブリッツ世代も活躍馬いれば、面白かっただろうに・・・・・。
794名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 18:22 ID:BVEl/YPi
スプリンターのアホヌーラが英ダービー馬出したように、たれ蔵もちっこいけど凄い中距離馬を出しそう。なんとか交配できないものか
795名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/08 19:54 ID:C030mCJM
近親交配したらえらいことになるしな・・・・・・・
まあマンガとしたら、それもあり??
796名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/09 11:24 ID:wWfcEWjE
サトミアマゾンの子が主人公。
サトミアマゾンのキャラそのまんま受け継いで
ひたすら暗〜いイメージで、、、、駄目か、、、
797名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/09 20:56 ID:68vUkTU/
>>796
性格というか地方船橋から石崎駿もどきを乗せて活躍するって感じじゃない?
初めはダートで中央勢を迎え撃ちその後芝で中央参戦っていう感じ。
こういう話個人的には好きだけどマンガとしては売れなさそう・・・
798名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/09 22:20 ID:MYVTXd6R
>>791
何言ってんだ君は
799791:03/10/09 22:24 ID:K3eRNfxc
言われて気づいた。
超近親配合じゃねえか・・・
マキバコがサンデーサイデンス産駒ってことを忘れてた。
じゃあ父カスケード 母ミドリコで。
800名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/10 01:18 ID:igXGYu3k
>>799

それって、ある意味ではペタジーニだよなぁ・・・
カスケードが不憫じゃ・・・
801名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/10 01:36 ID:RTk1aiyJ
走れまきばおう
802名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/10 04:44 ID:BHZ4+m3u
  ∧....∧
  |´・ ・`|
  ( ●_● ) ̄)〜  負けないのね〜
   ∪ ∪∪∪
803名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/10 06:56 ID:FcspLlcl
>>800
普通にあることだから。
ペタじゃなくて馬は。
804名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/10 14:29 ID:ZKLLqQmk
>>800
馬のフェロモンは年齢に比例してるとかなんとか
805名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/10 15:34 ID:IjEIEkXx
>>797
何か芝でライバルとやりあっててライバル相手に1回勝ったら本質ダートギミックで
BCとかドバイに路線変更しそう
806名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/10 21:56 ID:CNq/zdf/
そうだね。
807中村仁美親衛隊競馬板隊長 ◆MINAC4HTn6 :03/10/11 10:42 ID:1pPGrRu/
カスケード出走age
着順 枠 馬番 馬名
9   4  7 カスケード   

やっぱりダメぽ(´・ω・`) 
809ローグリ埼京 ◆f5bNaOKMO2 :03/10/11 11:37 ID:4JdTaI/z
現実で走っているカスケードはもうマリー病が発症したのか。
810名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/11 18:52 ID:b0qL5wje
で、マキバオーは種牡馬にはならないのかな?
811名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/12 14:27 ID:Eu4xVd0h
「鵡川に帰ろう」の全セリフが知りたいよ
812名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/12 21:51 ID:/o8TOkkE
カスケード
813名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/13 20:21 ID:MBPUEY87
アマゴワクチンを当時アナゴワクチンと読んでた折れは負け組み
814名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/13 21:51 ID:+velU4z8
アタゴワクチン
815名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/13 22:34 ID:G6lPzhaV
飯富・兄「か…菅助…なんでこんなことに…」
菅助「す…すいません…すいません」
  「ゴール前で高く飛び上がった時… たれ蔵くんの様子が急におかしくなって…」
  「心臓に負担を与え過ぎたんです… 気を失ったまま片脚から落下しちゃって…」
飯富・兄「くっ………」
本多「飯富…さん…」
飯富・弟「ど…どうです…本多さん… マ…マキバオーは…」
本多「……残念…ですが… …あれだけひどいと…」
飯富・弟「く…来るなーっ!!!」
    「あっち行けー!!!さわんじゃねー!!!
    「殺させるか!!まだ…まだ手術すりゃ…たとえ走れなくなっても手術すりゃあ…」
    「絶対に連れて帰るぞ… こんなところで死なせてたまるか…」
飯富・兄「うろたえるな…落ちつけ… まだ予後不良と決まったわけじゃ…」
飯富・弟「いや!わかる!!わしだってこの世界長いんだ!!この骨折がどんなものかなんぞ…」
    「見りゃあわかる!!」
飯富・兄「わかってんならあきらめろ!! 今マキバオーは死ぬ以上の苦しみを味わってんだ!!!」
飯富・弟「わかってねえのは虎にいだよ」
    「借金で首の回んなくなったわしを…管理馬のいなくなった虎にいの厩舎を…
     馬に乗れなくなった菅助を…」
    「救ってくれたのは…誰だと思ってんだよ!」
    「わしらは一生かけてでもこいつの面倒を見なきゃならねえんだよ!!!」
    「さ…帰るぞマキバオー… 帰ってゆっくり休もう…」
    「わしと一緒に鵡川へ帰ろう…… なあマキバオー…」
816名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/13 22:53 ID:kVBP9nBu
涙…。
817 ◆HXPILeaf86 :03/10/13 23:23 ID:AhR9oEZ4
涙涙の物語〜(T_T)
818名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/15 15:44 ID:IR4+kitc
名作age
819名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/16 06:52 ID:ZoL1PfLP
・・・・・・・・・・・涙
820無職栗毛 ◆Ivmf5R7KJ. :03/10/16 07:24 ID:s1KMsXCm
ってかマキバオーって椅子に座れるくらいなんだから
骨折では予後不良にならない気がする
821名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/16 11:50 ID:CXEn33Bp
体重軽いし脚も太いし
822名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/16 14:24 ID:TJMR3W6H
丈夫だからこそ、疲労が蓄積する
823名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/16 18:26 ID:/qyr+Mgz
>>822
だが、疲労は予後不良の原因にはならない。
824名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/16 18:34 ID:TJMR3W6H
>>823
疲労の骨折は症状が重い
825名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/16 18:37 ID:/qyr+Mgz
>>824
確かにそうかもしれないが、>>820-821の意見とは食い違うだろ。
それに、マキバオー骨折の直接の原因は脚一本で気絶したまま落下したことだし。
なにより、マキバオーに疲労が蓄積していたとする根拠が不明確。
826名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 12:36 ID:tV+AyPa4
すげぇ、マキバオースレがこんなに伸びるとは
827名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 12:47 ID:BD12O+CH
ベアナックルこそ無事是名馬
828名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 14:18 ID:tBa2f/rU
>>827
重賞勝ちは青葉賞と金杯だけじゃなかったか?
829名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 14:24 ID:Hq8oYoIY
>>828
海外各地を転戦してたときの戦績ってどうなんだろ?
830名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 14:36 ID:CgEcH6mj
本気を出したベアナックルに勝てる馬はおらへんのとちゃう?
それはテンのスピードでもわかる。
最後の有馬、『相変わらず遅いのぅ…』のところがかなりいい味。
猫魂!
モンゴル編とワールドカップ編はかなり感動編だと思う。
というか最後の方は感動しっ放し。
マキバオーファンなら異論は無いよな…?
ぶっちゃけ、俺はモンゴルとドバイのとこ、何回読んでも泣きそうになる。
さっき久しぶりにちょっと見てみただけでじわっときた。
ほんま、ええ漫画やったで。
831名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 14:40 ID:CgEcH6mj
最後の有馬やドバイ、
ベアとマキバオーに微妙に(しかし実は極太の)仲間意識が表れとるんがええよね。
あの世代は最高の仲間たち。表面ではつっぱねても実はかなり仲間意識があるのが
素晴らしすぎる。
なんか熱く連レスごめん。
読んだことない人は読んで間違いはない。感動必至やから。
832名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 19:14 ID:QIeozOSa
>>831
個人的には、菊花賞の残り600mの管助が好き。
マキバオーの中で1,2を争う名レースだと思う。
833名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 20:52 ID:Jq8y+zpX
はじめてマキバオーを見たのはアニメ版の有馬記念だったよ
燃えたねー
それから単行本買い始めた
834名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 21:13 ID:9HvnIIBy
ドバイのWCのチームバトルを現実の競馬で考えるのなら、
日本対世界より世代別対決のほうが面白そうだね。
結局98年クラシック世代(エルグラスぺ)と
01年クラシック世代(タキポケカフェ)の一騎打ちになりそうだが。
835名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 21:23 ID:/Zriiztu
ナリタブライアンとサクラローレルのコンビが凄そう。
836名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 21:24 ID:lOHZMxCV
>>834
マキバオーの世界にヲタの世界を入れないでくれ・・・
837名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 23:10 ID:IdEHdiGI
1部の方が好きだったな
淀の坂だけであれだけ語れるとは…
あれは感動した
838名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 23:35 ID:oK6uHRG6
>>825
可能性を指摘しただけだ
839名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/17 23:53 ID:YM1PD2lx
有馬記念の実況を青島にしてもらいたいものだ
840名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:01 ID:QOnSJC05
97年
サイレンススズカ、ブライト、シャトル、ステゴ、ブロードアピール
(ドーベル、キョウエイマーチ、ダイタクヤマト、ジャスティス)

98年
エルコン、グラ、スぺ、ジハード、アグネスワールド
(ウイングアロー、キングヘイロー、ニホンピロジュピタ、マイネルラヴ、セイウンスカイ)

01年
タキオン、クロフネ、ジャンポケ、マンカフェ、ビリーヴ
(フレーム、ツルマル、ショウナンカンプ、テイエムオーシャン)
841名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:04 ID:J9wBHt34
スレ違い
842名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:30 ID:fOgVmbgy
そういやマキバオーを含む競馬漫画って大器晩成な馬(プレミアなど)はいても
早熟ぎみな馬っていないよな。
モーリアローがそうっぽいけど現実競馬でいうとヤマニンミラクルみたいに
世代トップクラスだった馬みたいなやつ。
漫画じゃ表現しにくいか・・・

そういや何気にビーナスハリケーンが距離の壁に阻まれているのがリアル。
843名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:33 ID:J9wBHt34
>>842
あばれ一着!アルフレード
844名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:34 ID:VaC6Hans
>833
アニメの有馬記念か。あれは号泣したな。
カスケードが最高だった。
845名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:38 ID:lC3eZguD
で、最後のドバイWCの着順と着差はどんなもんなんでしょうね。
1.エルサレム
2.マキバオー1/4馬身
3.ベアナックル8馬身

こんなもんかな?
846名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:45 ID:5+YHn7ir
>>845
ベアナックルはアポカリプス達に交わされてるだろ
847名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 00:56 ID:QOnSJC05
>>842
スピードボール
848名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 12:07 ID:3vbQuLOq
>>842
おまいミドリコを・・・
849ミラコー:03/10/18 15:49 ID:wuj7ajm7
>>842
汁の全開は?
秋以降勝ち鞍無しで混合戦緒戦で骨折→引退
まー、2着以下無しだから極端な早熟とは言えないかも知れんが。
850名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 21:40 ID:l3m4iogg
今日のレースでメイショウボーラーが逃げて最後の直線でまた加速したところが
アマゴワクチンと被った
851名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/18 22:50 ID:k6h9kZe2
ブリッツとかぶった‥‥‥というといいすぎか。
852名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/19 00:25 ID:/LqnRR5c
>>849
一瞬何のことかわからなかったがマキシマムのことか。
それは早熟かどうか微妙だな・・・

カスケードはあまり成長がなかったように思えるんだがどうだろうか。
精神的にはかなり強くなっているけど。
853名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/19 21:22 ID:9QZcPgDW
>>852
カスケードは早い時期に発病したのが少なからず関係しているような気も。
854加藤 ◆cxFui0izmg :03/10/20 21:41 ID:s/tL0zWB
855名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/20 21:50 ID:Cq09HpBl
カスケードは母親そっくりだったから、種牡馬の後継としては微妙っぽい。
成功したとしても、牝馬にのみ強い馬が出るタイプの種牡馬になるんじゃないか?
856名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/20 22:36 ID:gKfsfblC
10巻の菊花賞のスタート前に馬主席らしき場所で牧場の若造がげんいちろ言ってるけど、げんいちろって誰?
857名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/20 23:34 ID:J9bykZ9b
>>856

恐らく、高橋源一郎のことじゃね?
858名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/21 00:55 ID:u4vtvQ2f
若林源三
859名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/21 09:31 ID:/D/V1dPa
今日読んだage
860名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/21 10:12 ID:aXfwqEy5
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

861名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/21 11:44 ID:jFaD1S6y
チン毛大魔王
862名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/21 13:21 ID:wdh19zVN
ごっちゃんとマキバオーって顔似てるね
863名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/21 21:00 ID:woEfVszD
ごっちゃんと菅助の方が似てる
864名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/23 02:05 ID:XeI08OC6
似てるか?
865名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/23 04:11 ID:GlWE6rgd
マルゼニスキーってつの○ゼニスキーって洒落でやってるんかと一瞬思ったんですが

866名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/24 12:31 ID:trqbwO+g
age
867名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/24 14:39 ID:w3RJeE8b
マルゼンスキーをいじくってるんだね。
868名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/24 21:39 ID:K5J+Ieoz
もしもマキバオーの世界に2ちゃんがあったら↓
869名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/24 22:54 ID:BnnEfdfr
マキバオー 325 マキバオー◆UNKO7jAg8

「なんで僕はGTジョッキー(ゲーム)に使って貰えないのねぇ〜」

名無し  326名無し

「あんなハナがでかくて、丸っこい馬は表現できないよ。」

マキバオー 325 マキバオー◆UNKO7jAg8

「んん〜あぁ〜 う○こでちゃうのねぇ〜」
870名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/25 00:10 ID:6qKzjs38
>>868
【ラキ珍】トゥカッターは駄馬【ヘタレ】

1 名前:名無しさん@お馬で人生アウト [] 投稿日:96/12/21 20:20 ID:+TeqeSmf
    勝ったGTは世代最強のピーターUが引退した後だし、有馬記念でドラゴに完敗するや
    春の天皇賞は早々と回避(w 宝塚記念に至っては回避馬続出で後のJC馬とはいえ、
    昨年の7月のデビューから丸1休養無しで使い詰めのニトロニクスが2着に来るようなクソメンバー(w
    メンバーの手薄なオールカマーに行って圧倒的な人気を背負ったら格下のペインキラーに
    楽々逃げ切られてるし(w 同じ日にあった神戸新聞杯のアマゴワクチンの方が強かったんじゃない(www
    天皇賞はドラゴ、パラサイト、ペインキラーが睨み合ってたところを出し抜いただけ。
    JC回避なんてもう見てらんないしね。まぁでたら二頭から離された3着拾うのが精一杯だったろうけど(w
    なんか有馬の前売りで2番人気なんだけど笑っちゃうね(www まず勝つことはないのにね(w

677 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:96/12/22 16:20 ID:IXaOcB06
    今日の有馬で完全に化けの皮が剥がれたって感じ?道中で進路妨害して審議食らったり、
    3歳最強世代が上がっていったらかかってついてくし(w

678 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:96/12/22 16:20 ID:UFHuYJIP
    ブ リ ッ ツ 最 強 ! !

679 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:96/12/22 16:21 iUdq7JS8
    格付け〜最強馬マキバオー誕生!〜
    S ミドリマキバオー   カスケード  ブリッツ
    A ドラゴ  ニトロニクス  アマゴワクチン
    B パラサイト  トゥーカッター   サトミアマゾン  パペットランド
    C プレミア  ペティコート  スーパースナッズ  ペインキラー  ヘビーダイアリーア
    D ビーナスハリケーン  アンカルジア  モーリアロー  ベアナックル

680 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:96/12/22 16:21 efX8+7+2
    >>678-679 ブリ厨は巣にカエレ!
871名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/25 00:39 ID:Ow7vu4x7
レース中だが立てる!ウマノスケ氏ね!

1 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 96/11/03(日) 15:37 ID:???
アマゴワクチン中団ってどういうことじゃアホ!
マジで騎手止めろ!

2 名前:1 投稿日:96/11/03(日) 15:39 ID:???
すいません、嘘でした。ウマノスケ様一生付いていきます〜
872名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/25 04:16 ID:X1vX8b0k
【ブリッツ】ひげ牧場倒産【マキバコ】
873名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/25 16:09 ID:63pZ75VC
1: 【電撃】ブリッツを称え続けるスレPart19【電撃】 (620)
2: 鰤基地氏ね! (289)
3: 菊花賞でエスペランサ以外を買う奴は身障 (117)
4: 週刊競馬ゴング (70)
5: ◆帝王◆最強世代を懐古し続けるスレッド・そのF◇珍獣◇ (395)
6: 中央初★女性騎手高坂里華タンをマターリ応援スレ★ (323)
874名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/26 10:58 ID:eAWZrhtR
ホシュアゲ
875名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/26 12:41 ID:NbqHXGAJ
>>744
ビーナスはでてないんじゃない?
876744:03/10/27 01:15 ID:V+E6OirQ
ビーナスはクローバー賞1着のローテで出てる。

1番人気   ニトロニクス     前走 札幌三歳S1着(大差)
多分2番人気 ビーナスハリケーン  前走 クローバー賞1着
多分3番人気 アンカルジア     前走 クローバー賞2着
4番人気   ミドリマキバオー   前走 新馬戦1着

ビーナスは逃げたが不良馬場の影響か直線失速、惨敗。
後にデイリー杯3歳S、阪神3歳牝馬Sを勝ち、牝馬クラシックへ。
桜花賞をアンカルジアを下し勝ったが距離不適からかオークスは伸びず、
秋華賞は先頭に立ったあと失速。
あとなぜか4歳(旧)になってからは追い込み脚質になってた。
877名無しさん@お馬で人生アウト:03/10/27 21:28 ID:tj8/QalV
かわいい度

ビーナスハリケーン>>>アンカルジア>>>>>>>>>>>>スーパースナッズ
878名無しさん@お馬で人生アウト
むしろビーナスはマキバオーのなかで一番ハンサム。
牝なのに。