日本競馬史上最弱G1馬part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それはミッドナイトなんのこっちゃ
part1
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1055176493

part2
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1056203380

part3
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1056698521

前スレでは史上最弱GI馬はタイキシャトルと決定しましたが、今回は果たして?
2名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:53 ID:rGZjHmzr
2
3名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:54 ID:J9/XSCjf
333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
4名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:54 ID:83vAHSr5
パーマー最弱
5名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:54 ID:J9/XSCjf
>>1
死ね
6美浦ぎゃらりー:03/07/16 00:54 ID:JERIRSEO
前スレ終了〜
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:54 ID:uqurR3MR
メアジードーツ
8名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:55 ID:J9/XSCjf
タムロチェリーで決定
-------------------------------終了-------------------------------
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:56 ID:83vAHSr5
>>6
がんがん1000とれやゴルァ
10それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:56 ID:c2ZUOoC0
>>4 また池沼が来てるな、困ったもんだ。
11名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:57 ID:NxhEolqj
テイエムオペラオー
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:58 ID:83vAHSr5
ここは全馬脚を余したおかげでGI勝てた超ラッキー駄馬メジロパーマーのスレですね。
13名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:58 ID:J9/XSCjf
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
14名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:01 ID:gMnfPyKF
83vAHSr5はよほど構ってもらいたいんだな。
良いよどうせ世間ではのけ者なんだろ?
漏れが暇つぶしに慰めてやるよ。

そうなんだパーマーが最弱なんだ。83vAHSr5は物知りだね。
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:02 ID:83vAHSr5
パーマー最弱って言うとなんか絡まれちゃうから。
コンプレックスなんだろうね。
実際最弱なんだから仕方ないけどwww
16名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:03 ID:J9/XSCjf
-------------------------------終了-------------------------------
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:04 ID:gMnfPyKF
まぁ結論は普通にオペなんだがな。
まぁこのスレでリアルで見た奴は居ないんだろ
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:05 ID:83vAHSr5
16 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/16 01:03 ID:J9/XSCjf
-------------------------------終了-------------------------------


その前に自分の立てたクソスレの削除依頼してこいよwww
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:05 ID:WbZ72UU+
最弱はタイキシャトルなんだからこのスレは必要なし
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:06 ID:5ANeLP3M
思うんだが、パーマー最弱って言うやつのなかで今年春のタップダンスシチーの馬券買えたやつはいるのだろうか。
パーマー最弱って言うやつはタップの強さもわからないと思うが。
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:06 ID:83vAHSr5
ツインターボ>>>>>>>>>>メジロパーマー
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:08 ID:83vAHSr5
>>20
タップダンスを貶めるなど素人。
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:08 ID:J9/XSCjf
-------------------------------終了-------------------------------
24コーンフレーク:03/07/16 01:09 ID:WbZ72UU+
>>19 そうだよね。一番弱いのはシャトルに決まってるよね。高松宮から逃げたわけだし
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:09 ID:J9/XSCjf
あ〜くだらん
-------------------------------終了-------------------------------
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:11 ID:83vAHSr5
ちなみにパーマーが勝った重賞は牝馬が2着で3着がイマイチくんの阪神大賞典以外、
全部軽ハンデのハンデ戦。

雑魚だね。
27サンダーマウンテン:03/07/16 01:12 ID:WbZ72UU+
シャトルはただ速いだけ。スタミナも根性もないただの駄馬
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:14 ID:83vAHSr5
パーマーはただ運がいいだけ。スピードもスタミナも根性もないただの駄馬
29コーンフレーク:03/07/16 01:15 ID:xypSBa5D
シャトルよりパーマーが弱いと言ってる奴は病院行け
30名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:17 ID:6GrneCu9
しかし日本競馬史上最弱G1馬っていう内容のスレで
パーマーが最弱かどうかを議論?してるのはおそらくここが初めてだと思うぞ
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:17 ID:xypSBa5D
シャトルの次に弱いのはダンツシアトル
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:18 ID:83vAHSr5
>>30
視野が狭いな。
お前みたいなものを井の中の蛙という。
もっと大きくなれよ。
虎になれよ。
33名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:18 ID:W2DGb7k8
マイネルマックス
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:19 ID:gMnfPyKF
オペックホース
35キクちゃん:03/07/16 01:19 ID:799I1e4d
マサラッキ
36たぬき:03/07/16 01:22 ID:WbZ72UU+
シャトルって最低の馬だね。早く死なないかな。
37カブレラ:03/07/16 01:26 ID:WbZ72UU+
シャトルは中京から逃げたチキン。最弱馬はこいつ以外ないね。
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:28 ID:83vAHSr5
36 名前:たぬき :03/07/16 01:22 ID:WbZ72UU+
シャトルって最低の馬だね。早く死なないかな。


37 名前:カブレラ :03/07/16 01:26 ID:WbZ72UU+
シャトルは中京から逃げたチキン。最弱馬はこいつ以外ないね。


こういうのハン板に多くいるよね。在日の自作自演?
39それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 01:40 ID:c2ZUOoC0
今風呂から上がってレスを見てみたら、シャトル最弱説支援者の多いこと!!
やっぱりシャトルの弱さを見抜いているファンは一杯居るんだね。
つーか、究極の嫌われ者とも言えるかも知れんが。まあ、無理もないか。
シャトルおよびその関係者は行動自体が嫌われて当然のDQN揃いだからな。
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:43 ID:gMnfPyKF
>>39
やっと沈静化したのに燃料投下するな
41名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:45 ID:uNrvckaH
つーか、
シャトルは弱い→シャトル関係者は極めて優秀

となってしまう図式すら理解できないのか。ここの馬鹿は。
42名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:46 ID:uHyLTZQ0
最弱はグラスだろ。
なんたってJCを尻尾巻いて逃げ、秋4戦目のスペに鼻差で勝って大喜び。
そして調子崩したとか故障した言って凱旋門行かずに引退。
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 01:58 ID:ht0ht1Vd
なぜG1を2勝以上してる馬が最弱候補に名前が上がるのかが全く理解出来ないな。
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 02:05 ID:rGZjHmzr
>>43
ネタスレなんねん。。
45名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 02:07 ID:uNrvckaH
実際のところ、一勝馬だと本当にきりがないからね。
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 02:08 ID:OgJBsHpp
かつてはネタスレじゃなかったのに....
47それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 04:03 ID:c2ZUOoC0
ここまで見てさんざん名前が出ているが実は最弱はタイキシャトル。
こいつが勝った頃の短距離路線って史上空前の低レベルだった。
同世代にエアジハードやトロットスターがいたら苦もなく捻られてた。
何せ引退レースではマイネルラヴなんかに惨敗してるんだし。
シンコウキングですら勝てた高松宮から逃げたチキンがシャトル
だからシンコウキング>>>タイキシャトルは確定。何せ敵前逃亡だから。

因みにタイキシャトルが買ったGIレース

【97マイルCS】
(2着)キョウエイマーチ・・・3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
(3着)トーヨーレインボー・・・誰それ?誰か覚えてる?(w
【97スプリンターズS】
(2着)スギノハヤカゼ・・・GI連対はこれだけ。8歳まで走ってすぐ死んだし(w
(3着)ワシントンカラー・・・シャトル引退後の成績を見れば駄馬。すっかり真っ白
【98安田記念】
(2着)オリエンタルエクスプレス・・・激弱香港の去勢馬。こんなのが連対してるとは(w
(3着)ヒロデクロス・・・重賞勝ちなし。種牡馬にもなれず乗馬クラブで暴れてあぼーん(w
【98マイルCS】
(2着)ビッグサンデー・・・レベルは更に落ちてなんと安田最下位(wのこの馬が連対!
(3着)ヒロデクロス・・・もはや説明不要(激藁
48それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 04:05 ID:c2ZUOoC0
シャトル基地が必ず引き合いに出すジャックルマロワ賞のことだが。
あんなの実質GUかGVだろ。フランスには日本で言えば安田記念並みの威厳を持つ
ムーランドゥロンシャン賞ってのがある。そしてシャトルはそのレースからはまたも敵前逃亡(w
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 04:24 ID:lUNiJWTs
たすかに
京都マイルレコードもデシタルにあっさり塗り替えられたからね
まぁ、だけどダートもそこそこ走ったし、そこまで弱くないと思うが・・・
運も実力のうちだと思うが、何か?
50名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 04:32 ID:H9L6UtEL
ジャックルマロワ>>>>>>>>>>>>ムーランドロンシャン

じょうーしきですよお?
ここはレベルの低い掲示板ですねえ。
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 05:50 ID:4ypliWhA
仕切直しに話変えると

タイキシャトル
52現在無職 ◆8Oybn4d/Vs :03/07/16 06:07 ID:rumbToA2
いつからネタスレになったんだ?
相手が弱いからといってGI勝ちを評価しないのなら、オペこそ最弱。
53名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 08:29 ID:xypSBa5D
ここでオペを出してシャトルを庇っているのはみじめな関東人
54名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 08:36 ID:NglNvgZt
>>1
さとし ◆BLgROCHYvg
55あなかしこ:03/07/16 08:36 ID:xypSBa5D
冷静に判断してタイキシャトル
56現在無職 ◆8Oybn4d/Vs :03/07/16 08:38 ID:rumbToA2
ここで関西・関東にこだわっているのはみじめな年配者
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 08:49 ID:OrJG6sbw
なんで高松宮から逃げたことになってるの?
まあ、二者択一ではあったけど
58名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 08:59 ID:nX/GcbKC
48 名前:それはミッドナイトなんのこっちゃ :03/07/16 04:05 ID:c2ZUOoC0
シャトル基地が必ず引き合いに出すジャックルマロワ賞のことだが。
あんなの実質GUかGVだろ。フランスには日本で言えば安田記念並みの威厳を持つ
ムーランドゥロンシャン賞ってのがある。そしてシャトルはそのレースからはまたも敵前逃亡(w
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:00 ID:nX/GcbKC
>>48
ジャックルマロワ賞のことだが。
あんなの実質GUかGVだろ。
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:01 ID:nX/GcbKC
>>48
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:02 ID:nX/GcbKC
>>48
前スレでは史上最弱GI馬はタイキシャトルと決定しましたが、今回は果たして?
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:05 ID:NglNvgZt
ジャックルマロワ賞をテレグノシスが楽勝したその時は・・・・・・
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:19 ID:d/Z1oXSe
アンチパーマーの馬鹿が最弱と
とっくに決まっています
64木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/16 09:31 ID:K1/9yxZH
イーグルカフェ弱すぎ
65名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:34 ID:/jdB5x/l
ジャックルマロワなんて猿でも勝てる
66星野総裁:03/07/16 09:37 ID:DzxEWVkE
蝶野のバカが最弱じゃビッシビシ行くぞコラ
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:37 ID:nSqSjFQ7
もう何の事やらわけわかめ。
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:40 ID:NglNvgZt
われめでポンで奴離婚
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 09:50 ID:/QiL4hTX
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
     http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
70I.am.蝶野:03/07/16 10:03 ID:4GrY8hiD
テメェ星野コラ〜●△★□▲ファッキン△■◎◆○だオラァエ〜
71名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 10:10 ID:DTMAOOH8
タイキシャトルの名前出てるけどそれなら
シンボリクリスエスはどうだ?
72たぬき:03/07/16 11:34 ID:WbZ72UU+
>>71 検討してみる価値はあると思うが、多分シャトルに軍配が上がるだろう
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 11:53 ID:NxhEolqj
>>71
シャトルの名前を挙げてるのは
ただの安置和雄でしょ
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 12:30 ID:LIP9fbA6
オレはステイゴールドが最弱も最弱だと思う
あんな馬G1勝てるわけないし実際勝ってないし(香港なんたらなんて当然日本のG3以下)
75名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 12:41 ID:3p9mFKI4
>>74
「GT勝ってない」馬は最初から除外してやんな。
76永田ロック:03/07/16 15:47 ID:lUNiJWTs
秋山準が1番弱ぇよ
77北野誠:03/07/16 16:01 ID:lUNiJWTs
やっぱ千代大海とは正上位はムリや言ぅてたで
78名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 16:04 ID:LJt6albG
結論・最弱馬はタイキシャトル
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 16:09 ID:1aiKlHxF
タヤスツヨシ
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 16:12 ID:gMnfPyKF
やっぱサルが一番使えないな、一色染めは危険が多すぎる
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 16:31 ID:IfqED79H
なぜ、兎?
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 17:11 ID:9ivR6bD0
1999年の桜花賞馬は優勝後未勝利。
2000年の桜花賞馬も勝ち鞍が桜花賞だけの通算1勝馬。

この2頭が最弱G1馬候補、南関東のだけど。だが“G1”だから間違っていない。
83トレード要員:03/07/16 17:52 ID:WbZ72UU+
総合評価でやっぱりタイキシャトル
84クレストコマンド:03/07/16 18:06 ID:WbZ72UU+
シャトル大人気だな(w)さすが皆よく競馬を知ってるね
85それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 21:33 ID:c2ZUOoC0
やっぱりタイキシャトルが一番多いね。
あんなクズ馬は中国にでもくれてやるべき。
86馬鹿奴等へ:03/07/16 22:39 ID:PdqrGHDB
G1馬出したし成績も優秀だぞ!お前等、競馬やめとけや!素人童貞がぁ。ほなサイナラ〜カキコしても二度と見ないからいっぱい書いてネ!マスを。
87名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 22:44 ID:ht0ht1Vd
タイキシャトルがノースフライトと戦ったら?
88それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 23:10 ID:c2ZUOoC0
>>86=ドラム缶をキックする男?
89名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:15 ID:IEzmfkQT
>>47
マジで必至だな(w
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:18 ID:bwHurKLW
47 :それはミッドナイトなんのこっちゃ :03/07/16 04:03 ID:c2ZUOoC0
ここまで見てさんざん名前が出ているが実は最弱はタイキシャトル。
こいつが勝った頃の短距離路線って史上空前の低レベルだった。
同世代にエアジハードやトロットスターがいたら苦もなく捻られてた。
何せ引退レースではマイネルラヴなんかに惨敗してるんだし。
シンコウキングですら勝てた高松宮から逃げたチキンがシャトル
だからシンコウキング>>>タイキシャトルは確定。何せ敵前逃亡だから。

因みにタイキシャトルが買ったGIレース

【97マイルCS】
(2着)キョウエイマーチ・・・3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:19 ID:bwHurKLW
>>47
3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
92名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:21 ID:bwHurKLW
>>48
ジャックルマロワ賞のことだが。
あんなの実質GUかGVだろ。
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:21 ID:O4aSrTZ3
シャトルが弱いと思ってるやつは、ネタですから。
現実でこんなこと言っていたら、
ちしょうと思われますからね絶対
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:21 ID:bwHurKLW
>>48
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:22 ID:bwHurKLW


>>48
前スレでは史上最弱GI馬はタイキシャトルと決定しましたが、今回は果たして?
96それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 23:24 ID:c2ZUOoC0
bwHurKLW必死だな(w
97名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:25 ID:bwHurKLW
bakawo-karakauto-omosireekarana
98名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:25 ID:bwHurKLW
47 :それはミッドナイトなんのこっちゃ :03/07/16 04:03 ID:c2ZUOoC0
ここまで見てさんざん名前が出ているが実は最弱はタイキシャトル。
こいつが勝った頃の短距離路線って史上空前の低レベルだった。
同世代にエアジハードやトロットスターがいたら苦もなく捻られてた。
何せ引退レースではマイネルラヴなんかに惨敗してるんだし。
シンコウキングですら勝てた高松宮から逃げたチキンがシャトル
だからシンコウキング>>>タイキシャトルは確定。何せ敵前逃亡だから。
99サンダーマウンテン:03/07/16 23:28 ID:LJt6albG
どうでもいいけど連続コピペやめや
100ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/16 23:29 ID:RO6+kg1A
また新スレ立ったのか。
メジロパーマーって結論出たんだから、もういいじゃん!
101名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:30 ID:VbzypQPf
ミジメな関東人が必死に低レベルな関東馬を庇ってるスレはここでつか?
102それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 23:32 ID:c2ZUOoC0
>>100 結論はタイキシャトルですが何か?
103おもろいねぇ:03/07/16 23:33 ID:FxvQZeYs
質問?ドラム缶て?なんでっしゃろ
104名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:42 ID:NxhEolqj
安置シャトルヴァカが出てきたから・・・
−---−−−−END−−−−−−−−−−
105それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 23:47 ID:c2ZUOoC0
>>104>>101のいう「ミジメな関東人」か
106トレード要員:03/07/16 23:51 ID:WbZ72UU+
賛成過半数で最弱馬はシャトルに決定
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:53 ID:WbZ72UU+
シャトルは中京から逃げた究極の弱虫
108名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:54 ID:WbZ72UU+
名古屋をバカにしたタイキシャトルはすぐさま死ね
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 23:56 ID:BPNzsWM0
タムロとアロー
110それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 23:57 ID:c2ZUOoC0
そう言えばムーランドゥロンシャン賞って、シーキングザパールは挑戦したんだよね。
牝馬が果敢に挑戦したのに、牡馬のシャトルは尻尾巻いて逃げ出しやがった。
同じ男として恥ずかしいことこの上ないね。
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 01:19 ID:klyLlrtC
????
112質屋:03/07/17 02:07 ID:4wzykSHI
もういい加減飽きてきたんで次ネタいくと

タイキシャトル
113名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 06:55 ID:fGXuSe+6
シャトルやパーマーって嫌われているのか?
一度目のマイルCSだってキョウエイマーチの旧4歳時は
歴代4歳牝馬でも最強クラスのマイラーだし
二度目のマイルCSもまるでワープしたかのような脚だし。
それよりGT5勝(海外含む)だし。
あとパーマーは強い。
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 07:14 ID:2RfQWdu9
最弱G2馬ならダイワカーソンで確定なんだがな
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 07:22 ID:QTJFMhYO
顕彰馬のシャトルなら、最弱候補といっても完全にネタですむからね。
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 08:49 ID:wfpxCMWV
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 08:53 ID:fi5WjyFT
パーマーやシャトルほどの名馬は冗談でも出して欲しくない
このスレの趣旨から言えば全G1馬が対象なのだから
彼らがタムロチェリーやアインブライドより弱いはずがない
古馬限定とか条件を付ける香具師は別スレを立てろ
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 09:07 ID:JYZsNhlr
どうでもいいけどパーマーとシャトルを同列で考えてないか?
パーマーは一発屋、人気背負うとダメなタイプ。
大してシャトルは史上最強マイラーと呼ぶにふさわしい王者。
レベルが違うだろ
119名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 09:11 ID:fi5WjyFT
>>118
大体路線が違うから単純比較は無意味
120名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 10:42 ID:UXrAVvRz
>>118 藤沢の馬を必死に擁護する香具師は間違いなく虚塵ファン。ざまあみろ糞ナベツネ!悪はこうなるのじゃ。
121おはんきゅう:03/07/17 11:16 ID:tAtiWhKy
理解できてない香具師が多いな。このスレは「史上最弱」、つまり馬の強い弱いを語るスレなんだよ。決して速い遅いではないんだよ。
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 12:12 ID:1pqL1Xpd
遅い馬が強いわけがない
スピードの優劣が競走馬の優劣に最も直結する
全てではないが一番大事な要素

速い馬とは強い馬である
強い馬とは速い馬である

ただ全力を常に出し切るか、楽勝で目一杯走らずにセーブするかの違い
123トウショウボーイ@審判:03/07/17 12:13 ID:e4u+C/KA
ケンカならサッカーボーイが強い。
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 12:16 ID:ZQsLzoen
>>122
じゃあ、メジロブライトが最弱
125名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 13:36 ID:7gq0CGHs
ブライトより遅いG1馬はいくらでもいるだろ
126名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 13:38 ID:CfCcz9VP
しかし、タイムだけで強い弱いを決めるのもどうかと。
ブライトみたいな末脚を武器とする馬は、自分でペースつくれないし。
127審判:03/07/17 13:46 ID:e4u+C/KA
シリウスシンボリ
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 13:48 ID:CfCcz9VP
>>127
ミホシンザン不在だったとはいえ、ダービー1番人気になってるし、
海外逝き前までは決して弱くはないと思う。
129名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 13:48 ID:7gq0CGHs
>>126
それは同意。
ただブライトが遅いというのに反発しただけ
130審判:03/07/17 13:49 ID:e4u+C/KA
シリウスシンボリは強いよ。ケンカが。
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 13:50 ID:CfCcz9VP
>>130
廻し蹴りの話かw
132トウショウボーイ@審判:03/07/17 13:52 ID:e4u+C/KA
ヤエノムテキは防御本能に優れていることを有馬記念で証明した。
おそらく肉食動物に襲われることも事前に察知できるであろう。
133おはんきゅう:03/07/17 13:57 ID:ArbsF0XF
>>122 「皐月賞は一番速い馬が勝つ」「菊花賞は一番強い馬が勝つ」これは速さと強さが別物であることを端的に表した名言である。
134名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:16 ID:ZQsLzoen
>>133
なら、ダービーを勝つ馬はラッキー珍馬
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:17 ID:CfCcz9VP
>>134
実際そう思われる馬も多い気がする罠。
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:34 ID:7gq0CGHs
>>133
距離条件が違うのだから
求められるものに若干の違いがあって当然

強さとスピードが別という考えは間違っていると思う
137トウショウボーイ@審判:03/07/17 14:36 ID:e4u+C/KA
「菊花賞馬が一番強い」というのは菊花賞を勝った馬がその後も活躍する例が
多いということを受けたものじゃないの?
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:39 ID:CfCcz9VP
>>137
漏れは、ステイヤー至上主義時代の名残だと思うが。
ダンスインザダークの頃くらいから、菊花賞馬=強いというイメージがなくなってしまった。
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:41 ID:7gq0CGHs
>>137
それもあるし、クラシックの頃は成長期だから
一番最後の菊花賞が一番レベルが高い、だから
古馬になってからも活躍することが多いという面もある。

逆に皐月賞馬やダービー馬は早熟駄馬でもその時点での
完成度の高さで勝てるということがある。
そしてたいていレベルの低い皐月賞馬やダービー馬はそのあと
本格化した馬たちに逆転されて勝てなくなる。
140名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:42 ID:7gq0CGHs
>>138
それもある。
超スローの菊はウンコだな。
菊に限った事じゃないけど。
141名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:44 ID:ZQsLzoen
でも、皐月菊花の2冠は多いけど
ダービー菊花の2冠は少ないよね
菊を勝つにもスピードが必要なんじゃないの?
142トウショウボーイ@審判:03/07/17 14:44 ID:e4u+C/KA
長距離戦はまぎれも少ないしな。

俺はダンスインザダークが勝った時はやっぱり強い馬が勝ったと思ったけどな。
143名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:47 ID:CfCcz9VP
>>141
ダービー+菊を勝ってる馬は史上2頭しかいない。
そいつらがどういうタイプだったかを考えればわかると思う。
144名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 14:53 ID:7gq0CGHs
>>141
それは競馬の本質につながるレスだなあ。
スピードって何だと言われれば人によって意見は違うしね。
速いタイムで走れる事という人もいれば、
いわゆる瞬発力というか、上がりの切れの意味で使う人もいるし。

俺は速いタイムで走れることをスピードと便宜上呼んで、
それ以外のことは別の言葉で表すようにしているが。
万能型の馬はある程度いろいろな距離、馬場で速いタイムで
走れるから、皐月と菊の両方を勝ててもおかしくない。
また、皐月は中山の連続開催の最終週に行われるから、
荒れた馬場で好走できるスタミナが必要になり、だから
長距離の菊に直結するんじゃないかと思う。
今は中山も京都も高速馬場になっているから、別の意味で
馬場に共通点があるし。
145名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 15:01 ID:CfCcz9VP
皐月+菊を勝った馬は、確か、トサミドリ、ダイナナホウシユウ、キタノカチドキ、
ミホシンザン、サクラスターオー、セイウンスカイ、エアシャカールの7頭だったかな。

サクラスターオーとミホシンザンは故障。
トサミドリ、ダイナナホウシユウ、セイウンスカイは展開に影響受けやすい逃げ馬。
キタノカチドキは体調不良だった。  
展開に左右されにくく、体調も良くダービーに出たのはエアシャカールくらいだな。
146名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 15:04 ID:t2evLRJI
クリフジとタケホープだろ
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 15:05 ID:CfCcz9VP
>>142
漏れが言いたかったのは、ステイヤーによる菊花賞の時代はダンスインザダークくらいの頃に
幕を閉じて、「菊花賞馬が一番強い」という伝統も崩れつつあるんじゃないかってこと。

実際、その頃から、菊花賞馬が後々まで活躍するということも減ったと感じる。
148トウショウボーイ@審判:03/07/17 15:29 ID:e4u+C/KA
確かにそれまでが
ライス、ハヤヒデ、ブライアン、トップガン
できていたからな。
でもまあレオダーバンなんかもいるわけだし。
149なんてこった:03/07/17 15:33 ID:hN1iU1Xi
【モテナイ男はいつも狙われています】
《軽い文章で掲示板にかかれています。》
http://www.c-gmf.com/farewell/box13.htm
私のところにも頻繁に、交際希望のメールを送られます。
無視すれば、逃げて行きますので、逃げてください。
そして高額な商品を買わされても、払わないでください。
カード破産は裁判所で書類を出せば、カード破産は出来ます。
消費者生活センターに聞いてください。相談にのってくれますので、
いつでも、かけこんでください。私の知人の弁護士の話では、
細かいことまで教えてくれました。恋愛商法の弱点は、裁判と言う形で
訴えた場合、付き合っていた彼女は詐欺の容疑で逮捕。悪徳業者は
3年以上の禁固刑になります。恋愛商法は多いです。気をつけてください。
http://www.c-gmf.com/farewell/box13.htm
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 15:35 ID:fGXuSe+6
>>146
タケホープとあともう一頭なんだろうと思ったら
クリフジか。
この2頭の共通点って何だ?
皐月賞には間に合わず出れなかったってことか。
151名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 15:47 ID:KdLWD7LD
最弱二冠馬は無論エアシャカール。
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 15:54 ID:MY3GZmD3
>>151
最弱二冠馬は今年登場します
153名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 16:07 ID:CfCcz9VP
>>150
クリフジはその生きた時代そのものがステイヤー至上主義の時代。
タケホープは、中距離以下ではハイセイコーに比べて分が悪かった長距離馬。

皐月+ダービーというのは、スピードもスタミナも、それこそ3冠狙っていけるくらい要求される。
それに対して、ダービー+菊花賞というのは、もちろんスピードも必要だが、
よりスタミナが要求されるものだと漏れは思う。

まぁ、皐月に出られなかったというのは仕方ないことだが。
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:42 ID:ArbsF0XF
ということはやっぱり最弱はタイキシャトルか。あいつはただ速いだけで強さは微塵も感じさせなかったからな。
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:44 ID:zBpcI8lI
だからさ、
ダービー2着、菊花賞馬がいたり
ダービー入着、菊花賞入着
がいるわけか
156名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:46 ID:lqwz/Ehv
なにげにCfCcz9VP氏のおかげで良スレになった
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:48 ID:zBpcI8lI
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 厨房化すると思たらレベルあがってて素敵やん!
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:48 ID:0twlcKBH
>>152
あれが3冠とったらイヤダナ
マジデ
159名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:51 ID:CfCcz9VP
>>156
いや、漏れはかなりスレ違いの話をしてしまったと思うぞw
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:52 ID:7rA6z8pE
>>158
ダイジョブちゃくらが阻止するよ。
161名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 17:53 ID:lqwz/Ehv
>>159
いいじゃん。遠いようで
馬の成長についての考察は見る事が出来たし。

やっぱり2歳牝馬で決定だね。
問題はタムロチェリー、スエヒロジョウオー、アインブライド
の3弱の比較だが・・・
162たぬき:03/07/17 18:17 ID:ArbsF0XF
やっぱり最弱はシャトルか。妥当だな
163名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 18:18 ID:lqwz/Ehv
>>162
2ちゃねらーの脳ミソが腐ってると思われるのでやめてくれ
164150:03/07/17 19:25 ID:fGXuSe+6
>>153
よくわかったよ。ありがとう。


タムロチェリー、スエヒロジョウオー、アインブライドでは
やはりタムロチェリーが弱さでは一歩抜けてる気がするが
重賞2勝なんだなあ。
165名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 19:51 ID:kZoPRSSz
「菊は強い馬が勝つ」か…。マンカフェもミラコーも一応G1を3勝してるんだよなあ。
マンカフェは遂に最後まで「本当に強いのか?」という疑問符が付いてまわったままだったが、
ミラコーは果たしてどうだろう。こいつは秋も活躍してくれると思うんだが。
166名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 20:26 ID:Pligfoa7
最弱はメジロパーマーで決まり!
167名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 20:29 ID:YfIpIbzB
最弱二冠馬はサニブ
168名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 20:29 ID:ZQsLzoen
>>167
同意!
169名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 20:30 ID:v2gtbZNL
タムロチェリー
170それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/17 22:06 ID:V6603PKe
>>121 いいこと言うな。そこからするとタイキシャトルは。
【98マイルCS】
直線に入って圧倒的なスピード能力を見せ付けて5馬身差の圧勝。
ただし僅か13頭立て、GI馬はシャトルの他には他に2頭だけ、
しかも両方とも牝馬という史上空前の低レベルだったが。
【98スプリンターズS】
直線でマイネルラヴに競りかけられ、勝負根性がモノをいう叩きあいに持ち込まれて
GVしか勝った事のない4歳馬のマイネルに惨敗。
それどころかシーキングザパールにも交わされ、根性が全くないことを露呈。

前走を能力で圧勝しているだけにスプリンターズで精神面での脆さが際立った。
この精神面、ってのが「強さ」の最重要ファクターなんだよね。
だから強さという側面から見ると、シャトルは最低レベルの馬としか言いようがない。
171名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:17 ID:tAtiWhKy
>>170 大いに納得!
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:24 ID:fB08zOvG
阪神3歳メス馬ステークス、アインブライドの2着だった
馬の名前がどうしても思い出せん。鞍上は確か高橋亮だったと
思うんだが・・・。

誰か助けてチョーヨンピル。
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:25 ID:MDdc/Uz7
キャンンティアだよバーカ
174名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:26 ID:DiyNTjNI
キュンティア。
たしか後に渡月橋Sを勝った馬。ホーセンホーライの怒濤の追い込みの方が印象に残ってるが‥‥‥。
175名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:26 ID:MDdc/Uz7
>>174が正解
176名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:26 ID:Oy8Id0L2
キュンティア?
177それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/17 22:49 ID:V6603PKe
キューティーアイ
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:51 ID:p27eDVOK
意表をついてコダマ
179とんちゃん:03/07/17 22:56 ID:tAtiWhKy
初めて競馬板に来ました。史上最弱馬はタイキシャトルだと思います。
180名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 22:56 ID:nAlSpeKh
ゲートオープン!はみんな同じ
181172:03/07/17 22:57 ID:fB08zOvG
@キャンティア
Aキュンティア
Bキューティーアイ

正解はA番でよろしいわけだな?
182それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/17 23:07 ID:V6603PKe
ここまで見てさんざん名前が出ているが実は最弱はタイキシャトル。
こいつが勝った頃の短距離路線って史上空前の低レベルだった。
同世代にエアジハードやトロットスターがいたら苦もなく捻られてた。
何せ引退レースではマイネルラヴなんかに惨敗してるんだし。
シンコウキングですら勝てた高松宮から逃げたチキンがシャトル
だからシンコウキング>>>タイキシャトルは確定。何せ敵前逃亡だから。

因みにタイキシャトルが買ったGIレース

【97マイルCS】
(2着)キョウエイマーチ・・・3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
(3着)トーヨーレインボー・・・誰それ?誰か覚えてる?(w
【97スプリンターズS】
(2着)スギノハヤカゼ・・・GI連対はこれだけ。8歳まで走ってすぐ死んだし(w
(3着)ワシントンカラー・・・シャトル引退後の成績を見れば駄馬。すっかり真っ白
【98安田記念】
(2着)オリエンタルエクスプレス・・・激弱香港の去勢馬。こんなのが連対してるとは(w
(3着)ヒロデクロス・・・重賞勝ちなし。種牡馬にもなれず乗馬クラブで暴れてあぼーん(w
【98マイルCS】
(2着)ビッグサンデー・・・レベルは更に落ちてなんと安田最下位(wのこの馬が連対!
(3着)ヒロデクロス・・・もはや説明不要(激藁

シャトル基地が必ず引き合いに出すジャックルマロワ賞のことだが。
あんなの実質GUかGVだろ。フランスには日本で言えば安田記念並みの威厳を持つ
ムーランドゥロンシャン賞ってのがある。そしてシャトルはそのレースからはまたも敵前逃亡(w
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:12 ID:zK4M9HRY
>>182
コテハン面白くないよ(藁
184名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:13 ID:Oy8Id0L2
>>182
ていうかさ、君はどうなったら満足なの?
全員がシャトル最弱を認めれば満足するの?
185ダルモーガン:03/07/17 23:17 ID:l0CfcX50
ジュピックのオークス以降は悲惨
最後には条件戦で走ってた、しかも人気も無く
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:21 ID:gQ4lLgfM
単純に突っ込むと、そのタイキシャトルに負けた桜花賞馬キョウエイマーチの方が最弱なんじゃねーの?
タイキシャトル<キョウエイマーチだというなら証拠を述べよ。
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:23 ID:MDdc/Uz7
確かにシャトルはエアジやアグデジより弱いな
188名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:28 ID:yY8zllgV
まだこのスレあったのかw
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:32 ID:A9f4MChQ
てか普通に考えてイシノサンデーだろう。
やたらとシャトルシャトル言ってる奴はイシノサンデー世代を
リアルタイムで見ていない競馬初心者のリア厨か?
シャトル時代から競馬初めてさも知ったかのように語るのうざい。
190それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/17 23:38 ID:V6603PKe
【98マイルCS】
1 6 9 タイキシャトル 牡5 57.0 岡部幸 1:33.3 --- 03-03 36.0 1 524 藤沢和
2 7 10 ビッグサンデー 牡5 57.0 高橋亮 1:34.1 5 05-03 36.8 6 472 中尾正
3 8 13 ヒロデクロス 牡7 57.0 吉田豊 1:34.2 クビ 13-13 36.0 9 460 大久保
4 8 12 エイシンガイモン 牡6 57.0 藤田伸 1:34.2 アタマ 11-11 36.4 8 464 加用正
5 2 2 シンコウスプレンダ 牡5 57.0 横山典 1:34.2 クビ 06-05 36.7 3 500 古賀史
6 1 1 キョウエイマーチ 牝5 55.0 秋山真 1:34.3 クビ 01-01 37.2 4 498 野村彰
7 4 5 オースミタイクーン 牡8 57.0 武幸四 1:34.3 クビ 06-05 36.8 7 508 武邦彦
8 4 4 シーキングザパール 牝5 55.0 河内洋 1:34.3 ハナ 03-02 37.2 2 472 森秀行
9 5 7 サクラエキスパート 牡6 57.0 四位洋 1:34.4 クビ 09-05 36.8 11 482 佐々木
10 7 11 ロイヤルスズカ 牡6 57.0 南井克 1:34.5 1/2 11-09 36.7 5 442 橋田満
11 3 3 ランニングゲイル 牡5 57.0 福永祐 1:35.1 3.1/2 09-10 37.4 10 518 加用正
12 6 8 ホッコービューティ 牝5 55.0 熊沢重 1:35.4 1.3/4 06-05 37.9 13 476 橋本寿
13 5 6 マウントアラタ 牡4 55.0 太宰啓 1:38.7 大差 02-11 41.2 12 480 太宰義

何このメンバー?関屋記念か?(ププ
あっ、都大路Sか(歯茎剥出笑
191名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:40 ID:MDdc/Uz7
ワラタ
192名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:43 ID:UXrAVvRz
>>190 ひどいメンバーだな。こんなの勝っても意味ないよ。
193名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:47 ID:Pligfoa7
>>190
こりゃひどいな。
92年の宝塚よりマシだけど。
194名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/17 23:48 ID:nAlSpeKh
でもゲートオープン!するんだよな〜っ。
195それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/17 23:57 ID:V6603PKe
>>190をよく見たらキョウエイマーチに秋山、シーキングザパールに河内が乗ってたんだな。
事情は知らないが、いつも通り松永と武豊が乗ってたら勝ったのは2頭のどちらかだろうな。
196それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/17 23:59 ID:V6603PKe
つーか、パールは次走で武豊に戻ってシャトルを倒しているんだな。
197名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 00:16 ID:C/2MQfdz
まあ、シャトルで異論はないんでは?
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 00:18 ID:85itILgr
このスレっていつからタイキシャトル叩きネタスレになりはったん?
199名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 00:18 ID:g1e05OUC
>>195
武豊→騎乗停止中
松永幹→クビ
200名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 00:21 ID:HqnPxGa1
>>190
96年のMCSの面子を知らないようだな(w
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 00:41 ID:QTmV9rzV
>182
>3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない

釣り? ラブリィやらフラワーはどうなんだ?
202名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 00:45 ID:dTa27RCb
>>199
当時秋山なんて乗せるなって思った。
結局あと2勝出来ただけだしGTで2度出遅れやがるし。
そのあと1度だけ松永幹夫が乗ったレース(高松宮記念)があったが
古馬になって一番強さを感じさせたGTだった。
これが秋山の糧になるならと強引に納得したがぜんぜん成長しやがらねえ!!
203199:03/07/18 01:04 ID:xEQ0i+QA
>>202
よりによってなんで秋山?って思った
でもなー、幹夫も幹夫だよね
前走で抑える競馬に成功してたんだから高松宮記念であんなハイラップで逃げる必
要はなかったと思うんだが、あれは勝てたレースだと思う
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 01:41 ID:XAphK8Y6
とりあえず既出じゃないのいくと

タイキシャトル
205それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/18 04:07 ID:uAe3AOqY
やっぱり圧倒的にタイキシャトルが多いね。
マジで弱かったからなあいつ、特にスプリンターズS。
206名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 04:19 ID:tmRCNa0P
(歯茎剥出笑に1票
207名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 05:23 ID:871JANgz
大多数に反論する形でいくと

タイキシャトル
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 05:38 ID:5Q8fefyK
昼間はよかったのにまた糞スレ化してるな
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 07:02 ID:sUAV0IV5
なんでネタスレになってんの?
part2だかまではまともな議論続いてたのに
210名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 07:18 ID:4EW+tEkj
パーマー基地の逆襲かと(w
211名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 08:32 ID:C/2MQfdz
タイキシャトル
212名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 09:41 ID:Mx6zPJsr
アンチパーマーの最弱君も
アンチシャトル君も
アホには違いないが、
前者はマジでそう思っている基地外
後者は半分ネタのアンチ
213サンダーマウンテン:03/07/18 09:46 ID:C/2MQfdz
アンチパーマーは宝塚と有馬で大損こいたヘタレだな
214名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 09:55 ID:AmqmVBPD
アグネスフライト
215名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 09:56 ID:4jFolvr3
タヤスツヨシ最強
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 10:14 ID:MRcHg3a/
メジロヲタは氏ね
217名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 10:27 ID:7MKKbwDg
フライトも
ダービー勝ったトコまでは
5戦4勝ダービー・京都新聞杯

・・・ここで引退しとけばよかったんだろうなぁw
218名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 11:38 ID:HqnPxGa1
もう、このスレもネタがつきたね
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 12:57 ID:BT+3eZlB
タイキシャトルはかなり弱いよね。最弱とまでは行かなくても相当弱い
220名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 15:15 ID:afuIA+b5
名古屋をバカにしたタイキシャトルこそ最弱馬!こいつだけは絶対に許せない。
221パーマー:03/07/18 16:17 ID:Cohkvqx7
( )     ) ( )  )
 (  / ̄ ̄ ̄ ̄\     )
ハア / J uJ J u \ ( )
   / u J ━  ━ |    
  | J J  ○ ○| ハア  
( )(6   J J つJ )
 (  | J  u┏━┓|
  ハア\ J  ┃□┃|     
     U\ u■■■/  ハア  
おっかしいなあ。
グランプリ2つも勝ったのに何で評価低いんだ?
222名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 18:03 ID:+LiyOg61
そもそも中京でGTをやること自体が間違ってる。
小倉こそふさわしい!
223名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 18:48 ID:uAe3AOqY
>>222 死ねキチガイ!
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/18 23:32 ID:uAe3AOqY
タムロチェリーの運命は明後日決まる
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 00:04 ID:D44Q1Z7Y
だからオペが一番弱いじーわんば
226それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/19 00:14 ID:ej50gr86
圧倒的多数でタイキシャトルのようだな
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 00:14 ID:D4I+7Q6j
マイナーなGI馬で悪いんだが

タイキシャトル
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 00:51 ID:drLEd2eT
最弱の定番で悪いんだが

メジロパーマー
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 00:54 ID:9gMTO8nQ
パーマーとかシャトルとか、もう面白くないよ。
自分のレスで盛り上がったのがうれしいのは分かるけどさ・・・
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 00:55 ID:drLEd2eT
まぁシャトルはネタだけど、パーマーはマジで弱いからなあ。
231DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/07/19 00:56 ID:lIJSdj7R
>>227
確かにね・・・・
グラスワンダーに子供扱いされたマイネルラヴに負けてしまう馬だからね
GT馬の資質を持っていたとは言いがたいよね
232訂正:03/07/19 01:01 ID:NVaSeQ6Y
最弱GI馬は明日の北九州記念見てからでないと

タイキシャトルかタムロチェリーか結論出せないな
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 01:02 ID:J++KM5zX
タイキシャトルに負けたGI馬が最弱
234DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/07/19 01:11 ID:ng+7GA5h
タムロチェリーはまだ未来があるからね
タムロチェリーが今年の凱旋門を制さないとは限らんし
235名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 01:17 ID:0EG2CG7M
>>234
それは限りなく無いと思われ
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 01:49 ID:0EG2CG7M
ジェニュイン
237名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 01:53 ID:CrX7fjNc
同じくジェニュイン
238名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 02:01 ID:nR+OwwWp
同じくタイキシャトル
239名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 05:00 ID:u1xk3JnK
牡馬 オフサイドトラップ    牝馬 オグリローマン
240姐さん:03/07/19 07:02 ID:z9WQoWJP
アインブライドが最弱かと思っていたけど

タイキシャトル

っうもっと弱い馬がいるらしいねルンルン
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 07:22 ID:Iv8EBBWT
つくづく、藤澤厩舎って人気無いんだな。
242名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 07:23 ID:ROQXwxyu
「グラス最強」に続く競馬板名物になるのか?>「シャトル最弱」
243名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 11:21 ID:ej50gr86
シャトルは最速にして最弱という稀有な馬。
もし並の強さなら、GI勝ちは確実に2桁行ってたと思われ。
逆に並の速さなら、確実に未勝利で引退していたと思われ。
244名無しの浪人:03/07/19 11:36 ID:Qq66Foux
>>243
「タイキシャトル最弱説」を唱える奴は競馬初心者か?
「テイエムオペラオー最弱説」と同じぐらいの暴論だぞ。
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 11:44 ID:ej50gr86
>>243 オペラオーは最強馬だよ(速さは並だと思うが)
有馬勝った時なんか身震いするぐらいの強さだった。
246名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 12:02 ID:QPDAcZiz
オペ基地市ね
247名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 12:36 ID:ej50gr86
オペ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャトル

これだけは確実・・・・・
とか言うとヘタレ関東人が噛み付いてきそうだな(w
248DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/07/19 12:42 ID:J2n+CztJ
うむ。オペとシャトルは比べることの出来ないほどの差があるからね
249名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 12:47 ID:ej50gr86
まあ、オペとシャトルでは得意距離が違うから一概には言えない面もあるが
確定事項としては
マイネルラヴ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャトル
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 14:37 ID:4zDufVu+
マイネルラブなんて無茶弱いじゃん。それより弱いシャトルって
251名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 18:58 ID:ej50gr86
やっぱりシャトル最弱ってことで文句なさそうだな
252名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 19:02 ID:P7oVcfN6
第一回最弱ステークス
◎アインブライド
○タムロチェリー
▲ノーリーズン
△シンボリインディ
注テイエムオペラオー
注タイキシャトル
253名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 19:07 ID:ej50gr86
>>252 あ、シンボリインディがいたね。忘れてた。
あと、SEXのことしか考えてないエロ馬のゼンノエルシドってのもいるぞ。
254名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 19:11 ID:Z4N+hf1V
タイキフォーチュンはだめか?
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 20:32 ID:Wty6xbKe
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
256名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/19 21:57 ID:DQR3KR+5
>>254
馬場がいいとはいえNHKマイルをあのタイムで勝ち、
JCでも6着している馬は最弱ではない。
アインブライドやタムロチェリーやスエヒロジョウオーら
以外は却下。
マジレススマソ
257ドラグフォルズ ◆SkyAGCz/KQ :03/07/19 22:50 ID:GP60cvHr
タムロチェリーだと思ふ
258関東人:03/07/19 23:55 ID:Xlos4tUy
藤沢のG1馬ってみんな最弱候補ぢゃん
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 00:24 ID:egJ+PRQl
>>258
藤澤馬・・・基地少なめ、アンチ大目
ってイメージがあるけど。

ま、藤澤が悪いんだけどな。
260名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 02:26 ID:qqUssIyB
>>258 藤沢が「強い」馬を育てる努力を全くしていないところに問題があると思われ。
261名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 13:00 ID:1Nw7/CeA
(競走成績)−(スピード能力)=(強さ)
シャトルが最弱と言ってる奴はこの公式に基づいているわけか。
262名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 13:01 ID:C9IO45Cz
メジロパーマーが最弱
263名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 13:34 ID:qFTdk+Fa
ウィナーズサークル
264名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 13:35 ID:qFTdk+Fa
オペックホース
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 13:37 ID:1Nw7/CeA
>>262
(競走成績)−(スピード能力)=(強さ)
 GI2勝  正直遅いぞ   かなり強い
266名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 13:38 ID:CLpKr13b
ナリタトップロードだろ。
267名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 14:03 ID:2jC6kKr9
スエヒロジョウオーって近親に活躍馬いたようないなかったような
そういう馬ってなんとなく最弱にしにくい
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 14:05 ID:1Nw7/CeA
>>267 仔供が重賞勝ってるしね。
昔いたライアン産駒牝馬にも怪我で早期引退したけど強いのがいたし。
269名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 14:14 ID:JWoZkIq9
【板が飛んだら】
 ◆ 「批判要望板」の「板修復依頼スレッド」に報告。
 ◆ 新規スレッドは立てない(修復が遅れるため)。

【板が荒されたら】★最近、板全体に大規模な荒らしが頻発しています★
 ◆ 荒らされている間は書き込みをしない。
   (削除の手間が増え、見捨てられる場合があります)。
 ◆ 状況をよく見て、荒らしが終わってから「削除依頼板」に
   削除依頼を出してスレを戻しましょう。
 ◆ 削除依頼についてなど詳しくは 初心者の館(別館)を参照、よく読んでね。

【その他の注意】
 ◆ レスが900を超えたら引っ越しをしましょう。
   引っ越しは、元のスレッドにも新スレッドにも
   誘導リンクの貼り付けを忘れずに。
 ◆ 無闇にリンクをクリックしない(転んでも泣かない)。
 ◆ 個人に対する叩きや晒しはやめてください。
 ◆ 煽りや荒らしは無視しましょう。駄スレは放置しましょう。
 ◆ 「競馬信者最低!」「馬厨者氏ね!」といった発言は、
   荒らすのが目的の人間の仕業なので放置が基本。
270名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 14:43 ID:1Nw7/CeA
やっぱりタイキシャトルで決定ということになりそうだな
271名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 14:56 ID:rbfIr+jT
>>256
釈迦世代のていたらくに比べれば強い罠
272名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 16:35 ID:HT8EezFJ
タイキシャトルに決まってるだろ
273名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 18:29 ID:1Nw7/CeA
タイキシャトルは。
【98マイルCS】
直線に入って圧倒的なスピード能力を見せ付けて5馬身差の圧勝。
ただし僅か13頭立て、GI馬はシャトルの他には他に2頭だけ、
しかも両方とも牝馬という史上空前の低レベルだったが。
【98スプリンターズS】
直線でマイネルラヴに競りかけられ、勝負根性がモノをいう叩きあいに持ち込まれて
GVしか勝った事のない4歳馬のマイネルに惨敗。
それどころかシーキングザパールにも交わされ、根性が全くないことを露呈。

前走を能力で圧勝しているだけにスプリンターズで精神面での脆さが際立った。
この精神面、ってのが「強さ」の最重要ファクターなんだよね。
だから強さという側面から見ると、シャトルは最低レベルの馬としか言いようがない。
274たぬき:03/07/20 18:34 ID:HT8EezFJ
>>273 全く同感!やはり最弱馬はシャトル以外ない。
275名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 18:40 ID:M7Fbfx5E
てかタイキシャトルのスプリンターズSは
豚買う奴がアフォだろ
同年の安田記念から+20kgだぞ
276名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 18:48 ID:cxC/ENZu
文句なしにナリタトップロード。まあ肉体面は一流だが根性なし。
277ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/20 18:51 ID:sgiQ2x8y
ブゼンキャンドルが最弱・・・っていう下らんネタを使う香具師はいなくなったな。


でもなんか



寂しいな(´・ω・`)
278名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 19:45 ID:CLpKr13b
>>276
同意。
和田の糞騎乗のおかげでたまたまG1馬になっただけのカス馬。
279名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 19:46 ID:AqRVQpxv
なんか、本当に弱い馬ってあんまり名前出ないね。
280名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 20:08 ID:lHXceNWA
タムロとか今も含めて強さを計るのは難儀じゃない?
ヒシミラクルだって今はそれなりに強いけど、昔は駄馬。
Aコジーンも復活はしたけどそれまでは駄馬。
極論でフジキセキやAタキオンも駄馬って言えるし。

個人的にはオフサイドトラップとメジロデュレンかな。
281名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/20 20:39 ID:1Nw7/CeA
またミジメな関東人がトップロードなんて名前を持ち出してきて必死だな(w
お前ら関東人がどうほざこうと最弱は タ イ キ シ ャ ト ル (ハート
282名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 00:26 ID:6iHKq1JD
最弱はタムロチェリーかタイキシャトルか悩んでたけど
北九州記念観て

圧倒的にタイキシャトル

と結論でました
283名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 10:56 ID:Xj3lUOih
結局タイキシャトルか。
当たり前すぎて面白みに欠けるな。
284名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 11:02 ID:F3C1arYV
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
285名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 11:39 ID:DFe3AleF
>>280
デュレンの菊は結構強かったと思う。有馬はタナボタだが。
286名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 13:11 ID:piONw0Lc
>>280
そんなもん、ピークの時の比較に決まっているだろ
287名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 13:26 ID:knuIWHf9
オッペクホース
288名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 13:27 ID:o4yqINRD
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▽激安 アダルトDVDが定価の価格関係なく1枚900円
▽      開店セール  見に来て!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
        アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com

       最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より

    セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com
           DVDエクスプレス

今すぐ見にきてね!
289名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/21 23:01 ID:Xj3lUOih
タイキシャトル
290名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 01:55 ID:zkTBcxpp
正直、タイキシャトルが嫌いなんぢゃなくて

藤沢が嫌い
291名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 02:24 ID:3643+Yg7
タヤスツヨシ
292名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/22 03:56 ID:OMn6jsDW
タムロチェリー
293名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 00:25 ID:RNk98wYp
>>290 ならば他の馬でもいいんでは?
タイキシャトル>>>>>>>>>>ゼンノエルシド
とかね
294名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 00:30 ID:6TebYaMs
>>290
そういう人は多いと思われ。自分もその一人。シャトルは結構好き
295関東人:03/07/23 00:35 ID:JgZnI9TP
タイキシャトル
ゼンノエルシド
シンボリインディ
バブルガムフェロー

サンデー。マル外。藤澤。
296名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 03:51 ID:JS9R67tI
「あのG1馬に先着されたG1馬」って感じで見ていって、
最後にたどり着く馬が最弱なのか?
なんか前スレ読むのがめんどくさい展開になってるからさ。
誰か解説頼むよ
297名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 03:53 ID:t7fTEySX
>>296
逆はあったけどそれ面白いかも。
俺のわかる範囲で(G1馬限定)
ミラクル>クリ>ポケ>オペ>トプロ>
うーん…次の人
298名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 04:02 ID:m9vpHiiH
このスレではプレクラスニーはどんな位置づけになってる?
299名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 04:56 ID:u3zYy+l7
>>298
最弱ではないんじゃないかな?イメージの悪いGT馬って感じじゃないですかね。
同じく何か印象の悪い秋天馬でオフサイドトラップがいますね。
出走回数はオフサイドの方が多いけどこの2頭は似たような評価だと思います。
300さつま ◆Zvu1zRz3.. :03/07/23 05:22 ID:dunnmlH9
 ∩  ∩
( ゜ е ゜)
301名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 17:48 ID:wkA6ikM9
エアシャカール
302名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 17:48 ID:wkA6ikM9
>>298
最強馬
303名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 18:02 ID:oxa8yAp5
ナリタトップロードが文句なし再弱。糞馬。
304名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 18:40 ID:4C8S5NOh
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
305名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 18:58 ID:oJjWJj54
メジロパーマーが最弱だね♪
306名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 19:23 ID:cHWYWbMR
中京から逃げたタイキシャトルで決まりだろ
307名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 19:33 ID:nAd5TxLr
GUではダイワカーソンだろう。
GUウイナーの古馬牡馬がハンデ戦で48キロで出走し惨敗するんだからな
308ブライアンズファン:03/07/23 19:35 ID:K86efLTw
マサラッキじゃないですか?
G1馬だったということも忘れられていると思います。
309名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 19:40 ID:/Ga2rbq0
-=・=-    -=・=-     -=・=-    -=・=- 
「見ろよあいつ」               ざわざわ・・
     -=・=-    -=・=-                「キモ〜い」
  ざわ・・・ざわ       -=・=-    -=・=-       キャハハ
-=・=-    -=・=-      「きょどってない?」
  「変な顔」                           ヒソヒソ
-=・=-      -=・=- ざわ・・      -=・=-    -=・=- 
    -=・=-    -=・=-       「あいつあんま見たこと無いな」
「あいつクサイ」        -=・=-    -=・=-            -=・=-    -=・=- 
-=・=-    -=・=-
310名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 20:02 ID:wkA6ikM9
第1回フェヴラリーステークスの勝ち馬
なんて馬だったっけ?
311名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 20:03 ID:qwzPGtsC
GTとしてのならシンコウウインディ
312ブライアンズファン:03/07/23 20:11 ID:K86efLTw
シンコウフォレストもG1馬ですね。
G1になってからの高松宮記念馬は印象薄いですね。
313名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 20:14 ID:TUh4KBJy
>>312
フラワーパークは印象強かったぞ
314ブライアンズファン:03/07/23 20:17 ID:K86efLTw
>>313
確かに。
フラワ−パ−クは良かったですね。
好きな馬でした。
騎手が違ってたら、もっと良かったですが。
315komu:03/07/23 20:21 ID:6j6wvlGI
>>313
あれは、審議−写真判定で15分ぐらい確定が出なかったから印象が濃いの
とチャウ?あの時は2着のエイシンワシントンから流していたので、ゴール
版過ぎた時は熊沢シデカシターと笑いが止まらなかったけど。
316313:03/07/23 20:23 ID:TUh4KBJy
>>314
田原だからこそ印象深い
317名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 21:12 ID:wkA6ikM9
>>315
おぉぉぉ〜懐かしい
オレはフラワーパーク×エイシンワシントンの馬連1点勝負(2マソ)してたから印象濃い!
3着以下はちぎれてたから、安心して見ていられたよ。
318名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/23 22:11 ID:1bEpokKd
最弱のG1馬はオグリローマン
319名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 00:31 ID:C2k+Z6PP
ブゼン基地が寂しがっているので

ブゼンキャンドル
320名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 00:51 ID:4DqIju4N
あのレース、俺はワシントン応援してたっけなあ。
321名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 14:39 ID:dc5VaXE3
独自の能力値による
322名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 14:45 ID:dc5VaXE3
誤爆スマソ
独自の能力値による
最弱と最強のGT馬
対象は92年以降(それ以前は算出していないため)およびGT昇格以降
あくまでもその勝ったGTレースのみでの比較

最強フェブラリーS馬 1位 ゴールドアリュール
               2位 ウイングアロー
               3位 アグネスデジタル
最弱フェブラリーS馬 1位 シンコウウインディ
               2位 グルメフロンティア
              
323名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 14:45 ID:upXWN45z
オペにしとけばみんな納得するんでねーの
324名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 14:46 ID:dc5VaXE3
最強高松宮記念馬  1位 フラワーパーク
              2位 ショウナンカンプ
              3位 ビリーヴ
最弱高松宮記念馬  1位 シンコウキング
              2位 マサラッキ
              3位 シンコウフォレスト
325名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 14:48 ID:dc5VaXE3
最強桜花賞馬  1位 キョウエイマーチ
           2位 ニシノフラワー
           3位 ファレノプシス
最弱桜花賞馬  1位 チアズグレイス
           2位 オグリローマン
           3位 アローキャリー
326名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 14:51 ID:dc5VaXE3
最強皐月賞馬  1位 ミホノブルボン 
           2位 ナリタブライアン
           3位 アグネスタキオン
最弱皐月賞馬  1位 エアシャカール
           2位 ノーリーズン
           3位 イシノサンデー
 
327名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 14:52 ID:pZxa4V6S
>>325
ブルボン>ブライアンか。知障が多いようだ
328名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 14:54 ID:dc5VaXE3
最強天皇賞(春)馬   1位 ライスシャワー(93年)
               2位 メジロマックイーン(92年)
               3位 マヤノトップガン
最弱天皇賞(春)馬   1位 ライスシャワー(95年)
               2位 メジロブライト
               3位 テイエムオペラオー(00年)
329名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 14:54 ID:bHs54Dct
オークス2着のチアズグレイスが最弱のわけないだろ
330名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 14:54 ID:ames471k
>>327
夏厨の季節ですから
331名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 14:54 ID:nTJLHsXY
ブルボン強いよ
332名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 14:55 ID:ames471k
>>329
夏厨だからほっとけ。
333名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 14:57 ID:+tdDr8Kx
322 名前:名無しさんお馬で人生アウト :03/07/24 14:45 ID:dc5VaXE3
誤爆スマソ
独自の能力値による
最弱と最強のGT馬
対象は92年以降(それ以前は算出していないため)およびGT昇格以降
あくまでもその勝ったG1レースのみでの比較

326 名前:名無しさんお馬で人生アウト :03/07/24 14:51 ID:dc5VaXE3
最強皐月賞馬     1位 ミホノブルボン 
           2位 ナリタブライアン
           3位 アグネスタキオン
最弱皐月賞馬     1位 エアシャカール
           2位 ノーリーズン
           3位 イシノサンデー

ナリブのレコード破ったノーリーズンが最弱2位なんて氏ねよ
334名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 14:58 ID:dc5VaXE3
最強NHKマイルC馬 1位 シーキングザパール
              2位 エルコンドルパサー
              3位 タイキフォーチュン
最弱NHKマイルC馬 1位 イーグルカフェ
              2位 シンボリインディ
              3位 ウインクリューガー
335名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:00 ID:dc5VaXE3
もう一度書いておきますが、そのレースだけの内容の分析
ですから、総合的にブルボンがブライアンより強いということではなく、
皐月賞のみでの比較です。また、エルコンドルパサーがシーキングザパール
を追い抜いたように、その後の成長などで逆転する場合も多いです。
ノーリーズンは超高速馬場に恵まれてのものですから価値が低いです。
336名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:01 ID:dc5VaXE3
>>329
あの年は全体的なレベルが非常に低い年でした。
そのためチアズグレイス程度でも好成績が残せただけのことです。
337名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:01 ID:ames471k
>>335
氏ね
338名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:03 ID:pZxa4V6S
>>333
お前は厨房だ
339名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:03 ID:dc5VaXE3
>>337
ちゃんと分析したものなんですから、
まずちゃんと真実を見つめなおしてください。
340名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:04 ID:pZxa4V6S
>>335
おまえみてねえな?
341名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:07 ID:dc5VaXE3
最強オークス馬 1位 ダンスパートナー
           2位 エアグルーヴ
           3位 レディパステル
最弱オークス馬 1位 シルクプリマドンナ
           2位 スマイルトゥモロー
           3位 ウメノファイバー

もちろん、エアグルーヴがこの後の成長でダンスパートナーを逆転したのは
言うまでもありません。
342名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:07 ID:nTJLHsXY
その時のレース内容で比べるなら皐月の時点でのサニブは明らかにG1級じゃなかった
糞レース。
ダービーの時は文句なしに強かったけどな
343名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:07 ID:dc5VaXE3
>>340
何を?
344名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:09 ID:dc5VaXE3
最強日本ダービー馬  1位 ナリタブライアン
               2位 ミホノブルボン
               3位 スペシャルウイーク
最弱日本ダービー馬  1位 アグネスフライト
               2位 タヤスツヨシ
               3位 フサイチコンコルド
345_:03/07/24 15:10 ID:07y8MQPx
346名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:10 ID:pZxa4V6S
晒し祭りだな
347名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:10 ID:A8Hm94ms
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_ 癒し系か・・・
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
348名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:10 ID:nTJLHsXY
っつーか分析はどういう風にしたの?
思い切り主観で決めてる方にしか見えませんが?
349名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:12 ID:dc5VaXE3
最強安田記念馬 1位 トロットサンダー
            2位 ノースフライト
            3位 タイキシャトル
最弱安田記念馬 1位 フェアリーキングプローン
            2位 アグネスデジタル
            3位 ブラックホーク
350名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:13 ID:pZxa4V6S
きみさ、1997年くらいから競馬見始めたかな?
351名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:15 ID:dc5VaXE3
>>348
ラップタイムの内容を馬場差で補正した上で分析したものです。
非常に客観的なものですよ。
たとえばアグネスデジタルの安田レコードは同日の500万と1秒程度しか違わない
馬場に恵まれたものであり、非常にレベルは低かったですね。
ローエングリンが絶好調なら逃げ切っていたと思われます。
352名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:16 ID:dc5VaXE3
>>346
晒して結構ですよ。
>>350
いえ、オグリから見始めました。
353名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:16 ID:pZxa4V6S
>>351
厨房くせえ。
厨房のにおいがすんぞ、おーい!!!!!
354名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:17 ID:+tdDr8Kx
>>351
>1秒程度しか違わない
マイルの1秒で何馬身違うと思ってるんだ
355名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:18 ID:S0bnVspA
>>351
あの安田はローエングリンのマックスだと思うが
356名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:18 ID:pZxa4V6S
ID:dc5VaXE3
キミはまさに厨房理論だね
357名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:18 ID:dc5VaXE3
最強宝塚記念馬  1位 グラスワンダー
             2位 ビワハヤヒデ
             3位 サイレンススズカ
最弱宝塚記念馬  1位 ダンツフレーム
             2位 ダンツシアトル
             3位 メイショウドトウ
358名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:18 ID:nTJLHsXY
>>ローエングリンが絶好調なら逃げ切っていたと思われます。
思い切り主観ですね
大体条件戦より勝ちタイム遅いG1あるんだし
っつーかサニブの皐月はレベル低いよ。釈迦やイシノサンデーよりね
見てないからわかんないかな〜w
359名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:19 ID:ames471k
>>351
しねや
360名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:19 ID:BSyDDqRb
なんだ・・・結局「たら、れば」か
絶好調ならねぇ・・・所詮負け馬のいななきに過ぎない
361名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:20 ID:dc5VaXE3
>>354
ならば歴代の安田記念馬が同日の500万とどれぐらい差があるか
調べてみてください。500万と1秒差の安田記念馬なんていませんから。
362名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:21 ID:nTJLHsXY
安田記念アグネスデジタル絶好調だったら1分30秒切ってたよ
363名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:21 ID:oVka9A1A
GTをなめてるね
364名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:23 ID:pZxa4V6S
くだらん。
オグリのころから見ててこんな見方かよ?うそだろ
365名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:23 ID:dc5VaXE3
>>358
確かにサニブーの皐月賞は低いですが、4位ぐらいですね。
それに超スローペースに対しては補正をしています。
全体のタイムではなくてラップタイムで見ていますから。

>>360
今にわかりますよ。ローエングリンは今年の秋天で証明してくれます。
366iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/24 15:23 ID:CEKU5QZe
>351
> たとえばアグネスデジタルの安田レコードは同日の500万と1秒程度しか違わない
> 馬場に恵まれたものであり、非常にレベルは低かったですね。

マイルで一秒違えばかなりのものだと思うのは気のせいでしょうか

…ひょっとして釣られてしまいました?
367名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:25 ID:vLWI1wmx
活発になってきて良かった










わけねえだろ厨房が。
ぜんぜんひとりよがりで
シャトル最弱とかいってるやつと同レベル。
368名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:25 ID:BSyDDqRb
>>361
論点ずらしてきてるねw
1秒程度しか、と言いながら違う話にすり替えですか?

秋天でまた逆噴射しそうで恐いねw
369名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:26 ID:dc5VaXE3
>>362
デジタルはそんなに強い馬ではありませんが、
確かに絶好調ならもっといいタイムで走っていたでしょう。
それまでの能力値から見てももう少し走っていいはずです。
衰えがある可能性もあります。

>>364
自分の思い込みと違うカキコは「くだらん」ですか?
せいぜい負けてくださいよ。
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:26 ID:nTJLHsXY
理論が意味わかりません
条件戦より遅いタイムで有馬記念勝ったオグリキャップは有馬記念最弱馬ですか?
371名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:27 ID:dc5VaXE3
>>368
500万と1秒しか違わない安田記念馬はそのレースに関しては
レベルが低い、と書いて論点がずれていますか?
そのまんまですが。
372名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:29 ID:dc5VaXE3
>>370
超スローペースでタイムが遅いからといって最弱とは限りません
その分上がりが優秀だったり、時計がかかる馬場なら強いということもあります。
だからペースにごまかされないようにラップタイムで分析しているのです。
373名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:30 ID:pZxa4V6S
じゃあ理論から出る最強馬はなに?
374名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:30 ID:oVka9A1A
その条件馬が安田記念に出てたら何着になったか
くらいは想像できなきゃね

タイムのまま見てるようじゃダメダメちゃん。
375名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:31 ID:dc5VaXE3
>>366
500万クラスとは2秒ぐらい、
その500万が特にレベルが低いなら3秒ぐらい違っていて当たり前なのです。
もちろん超スローペースは除外しての話ですが、
安田記念は超スローペースということがまずありませんから。
376名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:36 ID:dc5VaXE3
>>373
路線によって違うし、体調によっても違うし、
馬場状態によっても違うし、展開によっても違うでしょう。
特に名馬同士が戦えばなおさら何回戦っても1頭が勝ち続けるということは
考えにくいです。
これは1レースだけの比較だから優劣を付けているだけです。
その後成長した場合もありますし、1レースだけ飛びぬけた内容ということも
あるので、他の方法(たとえば各馬のベスト5レースの平均での比較)
でやれば違った結果になるでしょう。
377名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:38 ID:vLWI1wmx
>>375
おまいの理論だとあのレースにノースフライトやらトロットサンダーが
出たら1分30秒台で勝ったと。

自分がどれだけ阿呆な事をいってるかに気付けよ。
378名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:39 ID:dc5VaXE3
>>374
その通りです。だからこそ、安田記念馬に500万クラスの馬が出ていれば
大差で惨敗して当然と考えるのが当たり前でしょう。
1秒と言えば約6馬身差ですが、安田記念馬に6馬身差で走れる500万クラスの
馬というのはまずありえません。
超スローペースでもないのにその程度のタイムでしか走れなかった
今年の安田記念はレベルが低かったか、力を出し切れなかった状態での決着になったかの
いずれかです。当然評価は低くなります。
379名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:42 ID:+tdDr8Kx
だいたい安田記念の日に500万のマイル戦やってない時はどうするんだ
380名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:42 ID:upXWN45z
シャトル最弱ってのはおもしろかったけど
381カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/24 15:42 ID:6CswYSyA
>>322
フェブラリーSならメイセイオペラのがゴールドアリュールより強かったと思うんだが
>>324
勝ち方で言えばマサラッキははまったといえ結構強かったぞ
>>325
チアズグレイスも楽勝だったんだが
>>326
皐月ならサニブのが釈迦より弱い
>>328
01年ならまだしも00年はオペ余裕勝ちじゃねーか
>>341
メンバー考えたらハナ差でもウメノファイバーを弱いとは言えんだろ
>>349
香港馬だからってフェアリーキングプローンのことなめてないか?
あの馬はかなりのレベルだぞ
>>357
スズカの宝塚はそれ程でもない
スズカ基地の漏れが言うんだから間違いない
382名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:44 ID:dc5VaXE3
>>377
当然です。それだけものすごい高速馬場だったのですから。
ノーリーズンが勝った皐月賞の馬場でブルボンやブライアンが走っていれば
楽に1分57秒台で走っていますよ。

それが馬場差というものなんです。
馬場に合わせてタイムというのはいくらでもスライドするんですよ。
ペースに合わせて上がりタイムが変わるようにね。
改修工事直後のレースで条件馬が異常な好タイムで勝つことがあるのと同じですよ。
ゼンノエルシドが勝った京王杯オータムハンデに同斤量でタイキシャトル
が出ていれば当然1分30秒台で完勝しているでしょうね。
383名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 15:49 ID:BSyDDqRb
>ゼンノエルシドが勝った京王杯オータムハンデに同斤量でタイキシャトル
>が出ていれば当然1分30秒台で完勝しているでしょうね。

いや、無理だってw
384名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 15:52 ID:dc5VaXE3
>>379
その場合でも1000万か準オープンが行われているので、
それと比較するのも一つの方法です。
もちろん、条件レベルは低い条件ほど底上げされていることも言えるので、
条件自体のレベルを見る事も大事です。

>>381
メイセイオペラも強いですが、
フェブラリーの比較ではゴールドアリュールの方が上と出ています。

マサラッキはこの頃には全盛期を過ぎていました。相手が多少楽になった部分もあります。

チアズグレイスについては前述。世代全体が非常にレベルの低い年。

サニブーも弱いですが、釈迦が一番弱いです。ちなみにサニブーは
ダービーは弱い方には入りません。ダービー馬の中では真ん中ぐらいです。

オペの春天については00年の方が01年よりずっとレベルが低いです。
オペとトップロの全盛期はそれ以降なのです。

ウメノファイバーも、その後本格化した馬が多いのでメンバーが強く見えますが、
オークスの時点ではそれほどでもありません。

安田記念は他のレースに比べて接戦な分、こういう順番になりましたね。
ファアリーキングプローンは日本馬のレベルが非常に低い年だったことが
災いしたのではないでしょうか。つまり、真剣に最後まで追えばもっと速いタイムが
出せたのかもしれません。

ススズの宝塚はススズとしてはそれほどでもないというのは同意です。
ただ、宝塚は古馬G1の中では最もレベルが低いことが多いので3位になれた
ということもあるでしょう。
385iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/24 15:55 ID:CEKU5QZe
>382
> ノーリーズンが勝った皐月賞の馬場でブルボンやブライアンが走っていれば
> 楽に1分57秒台で走っていますよ。
ブルボンは強いと思いますが、そんなペースで走ったら
さすがに最後潰れてなかったか気になります。
386iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/24 15:59 ID:CEKU5QZe
ついでに気になったことが一つ。
レース全体のレベル(出走メンバーや勝ちタイム)が低かったからと言って、
イコールその勝ち馬が低レベルとは必ずしも言えないと思います。
387カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/24 16:06 ID:6CswYSyA
>>384
ゴールドアリュールのフェブラリーSのどこがそんなにレベル高かったの?

掲示板がシーキングザパール、シンコウフォレスト、キョウエイマーチ、アグネスワールドで相手が楽?

レースの内容で判断しろよ
オークスは糞だが桜花賞はそんなに悪くはないと思うが

ダイタクリーヴァを捲くって差したレースと
最後一杯だったけど有力馬がみな差しで自滅したおかげで逃げ切れたレースどっちが弱いんだよ

明らかにオペは00年のが楽に勝ってんだろ

99年の牝馬は成長力もあったが桜花賞からずーっとハイレベルな争いをしてたぞ

タマモクロスやトウショウボーイがいんだろボケ
388カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/24 16:09 ID:6CswYSyA
>>384
フェアリーキングプローンのまわりが弱かったからフェ(ry)まで弱いとか言うなら
92年の春天のマックも弱いってことになるんじゃないのかね?
389名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 16:12 ID:dc5VaXE3
>>386
もちろんそうです。今年の安田記念はそういう意味で
全馬が力を出したレースとは言えませんね。しかし、実際にそういうレースは
凡レースであるということは言えるでしょう。
勝ちタイムそのものについては勝ち馬が大楽勝でその気になればもっと速いタイムが
出せたレース、超スローペースで異常に勝ちタイムが遅くなったレース以外は
重要な比較材料になりますし、それらのケースを検討するために勝ちタイムよりも
ラップタイムの分析を中心にしているわけです。

馬場が高速馬場なら最後まで潰れません。超高速馬場を前半57秒台で走るより、
不良馬場を前半59秒台で走る方がはるかに逃げ馬にとって厳しいということは
馬場状態によってありえるのです。ノーリーズンが勝った皐月賞当日の馬場は
超高速馬場ですから、ブルボンや全盛期のウンスやススズなら問題なく57秒台で
逃げても逃げ切れるでしょう。
390名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 16:18 ID:vLWI1wmx
ID:dc5VaXE3の主張はおいとくとしても
ゴルアのヘブラリーのクラシフィケーションが117なのは
JRAもゴルアの強さを認めていると言うことか

しかしクロフネは125
ID:dc5VaXE3はクロフネのレースも高速馬場を理由に一蹴するのか
それとも主張を翻すのか
みものだな
391名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 16:20 ID:yOXWSnb4
>>384
宝塚だったらススズよりマベの方が内容濃かった気がするが。武の騎乗も好騎乗だったしメンバー的に揃ってたような気もする。・・・気のせいかな?
392名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 16:27 ID:CdMjFdk0
>>1
最強メンバー集めて春天やったらライスとマックの1,2ってか?

 俺は正直  ビワハヤヒデ、ナリタブライアン、サクラローレル
         スペシャルウィーク、テイエムオペラオー のうちどれかが勝つと思う。       
393名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 16:38 ID:dc5VaXE3
>>387
ゴールドアリュールのフェブラリーのラップタイム
12.3 11.4 12.3 12・3 11.9 12.3 12.4 12.6 13.4

メイセイオペラのフェブラリーのラップタイム
12.3 11.4 12.0 12.4 12.2 12.1 11.5 12.4

馬場状態から見て、ゴールドアリュールの時の方がペースが厳しく、それを先行して
押し切ったゴールドアリュールの内容は高く評価できます。
メイセイオペラも強いですが、若干ゴルアが上になりました。

マサラッキが楽だったというのは他の年と比べてのことです。
それ自体が楽ということではありません。それに、アグネスワールドの本格化はその後ですし、キョウエイマーチはマイラーであってスプリンターとしてはそれほどでもありません。
シンコウフォレストも全盛期は過ぎていました。
シーキングザパールに勝ったことは立派ですが、その次の安田記念などに比べると
いつも通りの力ではありませんでした。

チアズグレイスの桜花賞は内容的にも低レベルです。
あなたの言う内容とは、レースの見た目ではないですか。
改修後の阪神で上がり36秒5はかなりタイムがかかっていますよ。
いい馬場状態だった割には。
オグリローマンやアローキャリーも低レベルですが、それより少し低いくらいですね。

ダイタクリーヴァはこの時点では全盛期には程遠いです。
釈迦世代は牡馬も牝馬も史上最悪と言っていいほどレベルが低いことは
誰でもわかるはずです。デジやリーヴァは秋以降に本格化した馬です。

オペもそうですが、弱い相手に楽勝するより強い相手に辛勝する方がずっと上ということは
あるんですよ。ラスカルスズカに楽勝するよりドトウに辛勝する方がはるかにレベルが高い
ということがわかりませんか?
394名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 16:41 ID:dc5VaXE3
>>388
プリモディーネの年の牝馬クラシックはレベルが低いです。
ただ、その後本格化した馬が多かったので、顔ぶれを後になってから見ると
そう勘違いするだけですよ。
サニブー世代の牡馬クラシックみたいなものです。

トウショウボーイやタマモクロスは比較対象になっていません。
比較対象は92年以降と明記しているだろ
よく読めやヴォケ
395名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 16:46 ID:dc5VaXE3
>>390
クロフネは強いですよ。
東京しか走っていないので砂の深い大井などにいけばわかりませんが、
東京でだったらダートの史上最強馬の最有力候補でしょう。
ジャパンカップダートは3回しかやっていないので出しませんが、
クロフネ、ウイングアロー、イーグルカフェの順です。

>>392
まあ、主観でどう考えるかはご自由です。
私は出来るだけ客観的に見るようにしていますので。
個人的にはブライアンが一番好きですが、
ライスとマックは強いですよ。

>>391
ベラサンの年も悪くはないです。宝塚の中では4位ないし5位でしょう。
ただ、やはりローレル、トップガンの不参加が大きかったですね。
396名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 16:49 ID:dc5VaXE3
>>388
その分圧勝すれば問題ないでしょう。
ブライアンが相手が弱いという人がいても、
その分圧勝しているんですから強さは認めるべきです。
マックの場合、カミノクレッセ以外は全く相手になりませんでしたし、
(3着のイブキマイカグラははるか後方)
最後は流しての大楽勝ですよ。
クレッセはGT未勝利馬の中では屈指の実力馬です。
事実安田も宝塚も2着していますし、前年の秋天も3着です。
クレッセもマックには阪神大賞典で5馬身差の完敗をしています。
397名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 16:50 ID:GnlyG6eh
オペックホース
398名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 16:54 ID:dc5VaXE3
最強スプリンターズS馬 1位 サクラバクシンオー(94年)
                2位 フラワーパーク
                3位 タイキシャトル
最弱スプリンターズS馬 1位 マイネルラヴ
                2位 トロットスター
                3位 ダイタクヤマト

最強秋華賞馬       1位 ヒシアマゾン
(旧エリザベス含む)   2位 ファビラスラフイン
                3位 タケノベルベット
最弱秋華賞馬       1位 ブゼンキャンドル
                2位 サクラキャンドル
                3位 ティコティコタック
399名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 16:58 ID:dc5VaXE3
最強菊花賞馬  1位 ナリタブライアン
           2位 ビワハヤヒデ
           3位 ライスシャワー
最弱菊花賞馬  1位 マンハッタンカフェ
           2位 エアシャカール
           3位 マチカネフクキタル

最強天皇賞馬  1位 スペシャルウイーク
           2位 テイエムオペラオー
           3位 エアグルーヴ
最弱天皇賞馬  1位 オフサイドトラップ
           2位 アグネスデジタル
           3位 シンボリクリスエス

400名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:02 ID:dc5VaXE3
最強エリザベス女王杯馬 1位 ファインモーション
                 2位 メジロドーベル(98年)
                 3位 トゥザヴィクトリー
最弱エリザベス女王杯馬 1位 エリモシック
                 2位 ファレノプシス
                 3位 ダンスパートナー

最強マイルCS馬      1位 エアジハード
                 2位 ダイタクヘリオス(92年)
                 3位 タイキシャトル

最弱マイルCS馬      1位 ゼンノエルシド
                 2位 トウカイポイント
                 3位 ジェニュイン
401カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/24 17:05 ID:6CswYSyA
>>393
中山の1800と府中の1600を単純比較していいものなのか?

マサラッキの走りはレベルが低かったのか?

チアズグレイスの桜花賞の週の阪神はそんなに時計が速かった印象はないんだが

これはレースの内容については言及していないのはなぜ?

3200のドトウとラスカルならそんなに変わらない

>>394
時計的にもオークスはそこまでひどいレベルとは思えんのだが

これは失礼
>>396
フェアリーキングプローンも完勝じゃねーか
402名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:09 ID:dc5VaXE3
最強ジャパンカップ馬  1位 トウカイテイオー
                2位 エルコンドルパサー
                3位 スペシャルウイーク
最弱ジャパンカップ馬  1位 ファルブラヴ
                2位 ランド
                3位 マーベラスクラウン

最強阪神ジュベナイル馬 1位 ヒシアマゾン
                 2位 ヤマニンパラダイス
                 3位 メジロドーベル
最弱阪神ジュベナイル馬 1位 スエヒロジョウオー                                          2位 アインブライド
                 3位 タムロチェリー
  
403カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/24 17:13 ID:6CswYSyA
>>402
ポケよりスペのJCのがレベル高いなど初めて聞いた
404名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 17:14 ID:O+DQA/rG
ローレルが最強だ間違いのない事実
本格化前に引退したにも係わらずだ、本格化したローレルなら
65岐路でも駆っただろうな賞味の話
405名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:15 ID:dc5VaXE3
>>401
単純比較していないからこそ見た目にはわからない差が見えるのですが。

他の年との比較ではそうなりますね。高松はシンコウキングが抜けて低いです。
その次がマサラッキとシンコウフォレストですね。
試みにそれ以外でマサラッキより弱いという馬が高松宮記念でいたら
挙げてみてください。

チアズグレイスのレース内容についても言及しています。
世代レベル自体が低いから内容的にも低いだけの事です。
最弱候補から外れるためにはこの程度の相手には圧勝しなければいけません。

3200でドトウとラスカルが同じくらい?00年のオペ、トップロと01年のオペ、トップロの
力の違いがわからないんですね。呆れてしまいました。
ラスカルはもともと超スローでない限り3200はもちません。
ドトウの方がずっと上ですよ。

フェアリーキングプローンが完勝だから他の年より上というのは
何を根拠にしているのかわかりません。
私のように客観的データをお持ちなら、話せる範囲で説明してください。
406名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:21 ID:dc5VaXE3
>>403
インディジェナスやハイライズを馬鹿にしすぎなんですよ、みんな。
ちなみにポケは4位です。

>>404
ローレルは本当に強いですね。
ただ、ベストパフォーマンスは中山記念です。
それと引っかかったのにベラサンを差し返したのは負けて強しでした。
引っかからなければマック、ライスに匹敵する内容で勝っていたでしょう。
GTを勝った時がベストパフォーマンスの馬相手だと
この比較では不利になります。
他ではメジロマックイーンやサイレンススズカ
などが同じくGUの方が内容がいいタイプですね。
407名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 17:25 ID:BSyDDqRb
内容も必要だが、
GUとGTでは相手も変わるからなあ
GUでのパフォーマンスをいくら誉めても
GTで結果が出せない馬も多いのでパフォーマンスに偏るのもマズいかもね

GUでのパフォーマンスがよくても
強い相手に通用しなければ話も終わる
GUでのパフォー(略は参考程度の方がいいんじゃない?

って、ローレルもマックもススズも結果は出してるなw
408名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:26 ID:dc5VaXE3
最強朝日杯馬   1位 グラスワンダー
            2位 ナリタブライアン
            3位 バブルガムフェロー
最弱朝日杯馬   1位 メジロベイリー
            2位 マイネルマックス
            3位 アドマイヤコジーン

最強有馬記念馬  1位 トウカイテイオー
             2位 グラスワンダー(99年)
             3位 テイエムオペラオー
最弱有馬記念馬   1位 メジロパーマー
             2位 マンハッタンカフェ 
             3位 シルクジャスティス
409名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:28 ID:dc5VaXE3
>>407
もちろんこれは当該のG1レースのみが対象ですから、
マックの宝塚などは全く入らないわけです。

トータルの中のベストレースのいくつかの平均の比較とか、
ベストレース1つの比較なら全く違う結果になるでしょう。
410名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:31 ID:dc5VaXE3
メジロパーマーなどもGTを勝った時の内容より、
負けた時やGUを勝った時のほうがいいタイプの典型です。
逆にここ一番でベストパフォーマンスを出せる代表が
トウカイテイオーでしょう。
411カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/24 17:32 ID:6CswYSyA
>>405
ゴルァは稍重だということを計算に入れてるのか?

キングへイロー

アローキャリーの方が弱く見えたがまあこれはもういいよ
実際強いとは思ってないし

00年と01年のオペどっちが強いかと言われたら俺は間違いなく00年と答える
3200を持たないと思われていたため中団待機策をとり仕掛けも遅れたドトウと
武豊が力を完全に発揮させたラスカルとそんなに差があるのかね?

ブラックホークやアドマイヤコジーンよりも上だと言ってるだけだが

それと>これはレースの内容については言及していないのはなぜ?
これとは釈迦の皐月賞のことなので

>>406
コピペだが
99JCラップ 12.9-11.2-12.2-12.0-11.9-12.2-12.0-12.1-12.3-12.7-11.2-12.8   タイム 2.25.5
01JCラップ 12.9-11.0-12.4-12.7-12.6-11.5-11.2-11.6-12.2-12.5-11.2-12.0  タイム 2.23.8
これでもスペが上だと言えるのか?
412名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 17:39 ID:O+DQA/rG
ローレルが最強だ
安上が四個店でもあの強さだったからな
ローレルが最強だ
413名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 17:48 ID:dc5VaXE3
>>411
当然計算に入れていますよ。
原則的に中山の方が東京より時計がかかるということをお忘れのようで。

キングへイローも低いですね。微差ですので、これは私の誤差で逆転するかもしれません。

アローキャリーも弱いですね。オグリローマンも含めてここも接戦です。

オペに関してはマサラッキ、チアズグレイスの件とは異なり、
全く私は意見が違います。ドトウは全力を出し切るレースをしていますよ。
細かく言えば仕掛けどころがずれたとは思いますが。
ラスカルは全然下の馬です。だから金鯱賞でドトウはラスカルに完勝したのです。
この時点でドトウはラスカルを追い抜きました。さらに秋以降に強くなっていますから、
ラスカルがドトウを実力で倒すのはもう無理になったのです。

ブラックホーク、アドコジもレベルは低いですから、おっしゃりたい事はわかります。
ただ、この年の日本馬は本当に弱かったですよ。

釈迦の皐月賞はレース自体は厳しいペースで推移しましたが、決定的に
全体のレベルが低すぎるのです。ラップタイムで見ても古馬なら1000万レベルですね。

>>406
それは馬場状態が違うからです。
内容的にはわずかですがスペが上です。
414名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 17:57 ID:BSyDDqRb
>それは馬場状態が違うからです。
>内容的にはわずかですがスペが上です。

そこを説明せんと、ただ「スペが上です」では釣り扱いっすよw
415カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/24 18:04 ID:6CswYSyA
>>413
フェブラリーに関しては正直比較がかなり難しいので意見の一致は無理そうなので止めておく

マサラッキはラップなどを出さないのはなぜ?

桜花賞も結論は出そうにないのでやめとく

あなたはなぜオペは01年の方が強いと思うの?

02年も同じくらいひどい面子じゃないのか?
それに日本馬が弱いの一点だけでフェアリーキングプローンのレース内容について言わないのはなぜ?

サニブの皐月はどうなんだい?

キャピタルSの勝ち時01年:1.34.0 99年:1.34.5
そこまで違うかい?
416名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 20:23 ID:WbDW5Swc
糞スレ立てて人大杉にすんなゴルァ
つーわけで専用ブラウザのテスト

ネタでなくブゼンキャンドル(なんで障害使ったの?しかも未勝利)
マイネルマックス
マサラッキ
417名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 20:26 ID:WbDW5Swc
あとシンコウキング
418名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 20:32 ID:WbDW5Swc
なんだ荒れてると思ったら重複なのね
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1058801286/
419名無しさんお馬で人生アウト:03/07/24 22:02 ID:7/dmn0Ts
>>414
>>415
それ以上詳しく説明するには私のオリジナル理論を
全部話さないといけなくなります。
しかし、私はこれでメシを食ってますので、
タダでは話せません。
ヒントは今までの説明で出しているので、
ご理解ください。
420ミラコー:03/07/24 23:34 ID:nToKYsWZ
そうですか、ネイエフを退けてGT勝つ馬が最弱ですか。


























死ね
421名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 23:41 ID:o98Y1Fqt
オグリローマンは強い!
だって、オレ、桜花賞オグリローマン〜ツインクルブライドの馬連180倍、取ったもんねー
外れた香具師は勝手に弱いと言っててね♥
422名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/24 23:52 ID:TP2eqpCY
このスレよんでわかったけど、
スペ世代はあんまりレベル高くないな
423名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 14:08 ID:PEC4RczT
昨日、もの凄い基地外が一人降臨してたんだなw
424新井 宣:03/07/25 14:12 ID:ifkB4M0a
オグリコーマン
425_:03/07/25 14:13 ID:Z5OPsm6e
426名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 17:44 ID:jObZ2eR5
確かに昨日の基地外は真性だな・・・どうしようもねー。

>>422
いや、トップクラスの層は厚いよ。屈指と言っていい。
エルグラスペだけでなく、スカイやジハードと言ったNO2クラスも強かった。
ただ、それ以外は案外だったとは思うけどね。
97〜99の3世代はどれも競馬史上トップクラスのハイレベル世代だと個人的には思ってる。
427名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 18:36 ID:2/Riiicm
@ゴルァのフェブラリーSは馬場差を考慮すれば優秀なタイムだったが、中山18と東京16を比較するのはどうかと
A高松宮記念のシンコウ2頭、マサラッキは力が抜けたわけでなく、展開や馬場の恩恵があったもので評価が難しい
BJCは毎年馬場が怪しいので比較すること自体が無謀?
428名無しさんお馬で人生アウト:03/07/26 01:17 ID:8jSUS6t6
俺は昨日の最強、最弱を書いていた人の意見は
いいとこついていると思うぞ。
ジサクジエンじゃないので、念のため。
429名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 02:43 ID:Uwu8zWKr
メジロパーマーが最弱だね
430名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 02:50 ID:2iKNqzLT
普通に最弱はセイウンスカイ
431名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 03:15 ID:Ef95jCGp
>>426
むしろ01が問題かな…層が薄いというか、リタイアしすぎ
432名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 03:17 ID:MU84DnIQ
>>428
基地外でも取るに足らないことしか言えない奴は
ああまで相手にされないもんな
433名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 05:36 ID:KN9CnZQB
>>428-432
自演乙
434名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 08:28 ID:K9AWdwpE
ここまで見てさんざん名前が出ているが実は最弱はタイキシャトル。
こいつが勝った頃の短距離路線って史上空前の低レベルだった。
同世代にエアジハードやトロットスターがいたら苦もなく捻られてた。
何せ引退レースではマイネルラヴなんかに惨敗してるんだし。
シンコウキングですら勝てた高松宮から逃げたチキンがシャトル
だからシンコウキング>>>タイキシャトルは確定。何せ敵前逃亡だから。

因みにタイキシャトルが買ったGIレース

【97マイルCS】
(2着)キョウエイマーチ・・・3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
(3着)トーヨーレインボー・・・誰それ?誰か覚えてる?(w
【97スプリンターズS】
(2着)スギノハヤカゼ・・・GI連対はこれだけ。8歳まで走ってすぐ死んだし(w
(3着)ワシントンカラー・・・シャトル引退後の成績を見れば駄馬。すっかり真っ白
【98安田記念】
(2着)オリエンタルエクスプレス・・・激弱香港の去勢馬。こんなのが連対してるとは(w
(3着)ヒロデクロス・・・重賞勝ちなし。種牡馬にもなれず乗馬クラブで暴れてあぼーん(w
【98マイルCS】
(2着)ビッグサンデー・・・レベルは更に落ちてなんと安田最下位(wのこの馬が連対!
(3着)ヒロデクロス・・・もはや説明不要(激藁

シャトル基地が必ず引き合いに出すジャックルマロワ賞のことだが。
あんなの実質GUかGVだろ。フランスには日本で言えば安田記念並みの威厳を持つ
ムーランドゥロンシャン賞ってのがある。そしてシャトルはそのレースからはまたも敵前逃亡(w
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
435名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 08:38 ID:K9AWdwpE
>>434に禿しく同意!
436名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 08:51 ID:m0m6yQd1
437ウソコ ◆4MDUaOSnEc :03/07/26 09:02 ID:TDeJmZmL
最弱はタムロテェリー
438名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 09:17 ID:646Qe/BL
726 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/26 08:46 ID:K9AWdwpE
おい!かちゅーしゃでレスつけてageた後、
普通にWebブラウザでそのレスに「禿しく同意」とレスつけたら、
両方とも同じIDになりやがったぞ!!!
どういうことだ?これじゃまるで俺が自作自演したみたいじゃねーか!

ネタだろ…?
439名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 09:20 ID:NE93WHMz
間違いなくアローキャリーだろ
何故GTを勝てたのか未だにわからない
440名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 09:26 ID:m4kZ06SD
アローキャリーやタムロチェリーは勝ったGT以外でも、好走している重賞があるから最弱とはいいがたい。
441名無しさんお馬で人生アウト:03/07/26 10:16 ID:PUr9CQjS
ペリエが乗らないタムロチェリーが史上最弱G1馬
これには文句は出ないはず

ネタは別にして
442iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/26 10:36 ID:OFglgERM
>441
「ペリエが乗らないタムロチェリー」はそれ以前にGI馬と呼べるのでしょうか?
443名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/26 11:18 ID:whLVYisJ
G別定戦で斤量増にならない2歳GTはGTであってGTではないということ
444名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/27 02:35 ID:9D8br3Ww
メジロライアンは間違いなく最弱のGI馬だが、その産駒成績が優秀なため、
うまくカモフラージュされている 
445負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :03/07/27 03:31 ID:cRr5q3oV
牝馬はいろいろいろいそうだから牡馬で探してみたんだけど、
コガネタイフウてのはどうだろう?
まずGT勝つまでの成績が微妙。
GT勝ってからの重賞連体は1つ。
そして勝てなくなって障害やら公営やらにたらい回し。
なんかこいつこそこのスレタイにふさわしい予感。

まあリアルで見てないから強くは推せないが。
446名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/27 09:36 ID:nlUz3Y0C
マーベラスクラウンも晩年は船橋に飛ばされたり不遇だったよね。
447名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/27 11:36 ID:m/MVgcEX
ゼンノエルシド
こいつは成績だけでなく性格も最悪。
448名無しさんお馬で人生アウト:03/07/27 11:43 ID:S2D8ASdX
>>433
やっぱりそんなこと書いてくる
香具師はいると思った(w
449 :03/07/27 11:49 ID:t/ZwbLzk
ハワイアンイメージだろ?
中京へ行くなよ、中京に。
450名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/28 23:21 ID:1YcFYHHd
メジロパーマー最弱あげ
451名無しさんお馬で人生アウト:03/07/28 23:23 ID:G6OmT1Hb
最弱君降臨(w
452名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/29 00:15 ID:DGF/cXD5
>>448
自演乙
453名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/29 14:34 ID:nhccxfGh
>>434
今更言うのもなんなんだがスターロッチという馬を知っているのかと小一時間(ry
まあ釣りだろうけど
454名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/29 19:36 ID:sreejHHn
スターロッチって日本の名牝系じゃん
455名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/29 19:36 ID:MBCJxt90
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!PART1
http://link.iclub.to/adalt/
http://link.iclub.to/amazon/
http://link.iclub.to/docomo/
http://link.iclub.to/google/
456名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/30 18:05 ID:LTW+kvLC
あげとこう
457名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/30 22:28 ID:alzZ0yzf
マジレスするとここ最近では、タムロチェリーだろ。。。
900万下でも勝てるかどうか。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
458名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 10:44 ID:cgNnjVMY
どうしてオフサイドトラップは最弱じゃないの?
あの天秋完全に漁夫の利だったじゃん!
ススズを捕まえにいった馬はつぶれて、
たまたまいい位置にいたから、まぐれで勝ったんじゃないの?
459ミラコー:03/07/31 10:45 ID:/80nI+iO
国債プリンスとか言ってみる
460名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 10:51 ID:Eyj9NDOt
>>458
とりあえず重賞3勝(1コ漁夫の利)できる馬だし
ランク的には皐月、金杯のイシノサンデーより上に扱ってもいいかも知れないし

朝日杯か阪神JFだけ勝った馬って立場苦しいよなw
461名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 11:13 ID:d7BLQxI1
じぇ入院
462名無しさんお馬で人生アウト:03/07/31 12:17 ID:anl8ZiDM
亀レスだが、古馬500万と1秒も差がない安田記念馬が
大したものと言う香具師はアホでつか?

安田記念当日の全ての芝マイル戦の勝ち時計
(年齢表記は今に合わせた)

03年
安田記念 アグネスデジタル 1.32.1
500万  ワイルドファイアー 1.32.8

02年
安田記念 アドマイヤコジーン 1.33.3
1000万  ヨシフサキング   1.34.4
500万   オレンジジェラート 1.35.7
3歳500万 シルクフェイマス 1.35.0

01年
安田記念  ブラックホーク   1.33.0
900万    ミスタードン    1.34.9
(ただしこの時点では500万なみの低レベルメンバー)
3歳900万 ダイヤモンドビコー 1.34.4
500万   ワンダフルミッキー 1.34.8

00年
安田記念  フェアリーキングプローン 1,33,9
1600万  トウカイダンディー  1.34.8

463名無しさんお馬で人生アウト:03/07/31 12:17 ID:anl8ZiDM
99年
安田記念 エアジハード 1,33,0
3歳500万 ダイナマイトガイ 1.36.0
(超スローペースのレース)

98年
安田記念 タイキシャトル     1.37.5
900万  ミリオンショー      1.40.2
3歳500万 マルタカファイスウ 1.38.3
(このクラスでは破格のタイムで圧勝、
2着トップナビゲーターは1.39.0)

97年
安田記念 タイキブリザード   1.33.8
900万  ケイワンバイキング  1.35.8
3歳オープン タイキシャトル   1.36.5
(超スローペースのレース)
3歳500万  ロックアライヴ   1.35.9

デジが安田記念馬の中では弱いことは明白
464名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 12:18 ID:0UKdHR4t
>>458
初心者丸出しだな。
恥ずかしいからもうココに書き込まないほうがいいよ。
465カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/31 12:24 ID:spc1NEMW
>>458
ステイゴールドとの差を見ればスペよりオフサイドトラップの方が強いことがわかるだろ
466名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 12:25 ID:GIvpPIPA
認めます、俺が一番弱いです
467名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 12:26 ID:W9Wm9ZcR
送料が安い・商品豊富・スピード発送・新商品 ぞくぞくと入荷
      アダルト激安DVDショップ!!        
                             
                             
       http://www.get-dvd.com  
468名無しさんお馬で人生アウト:03/07/31 12:50 ID:anl8ZiDM
>>466
いや、一番弱いのはアンチパーマーの最弱君だよ。
あれが人間として一番頭が弱い(w
469名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 12:52 ID:GAT5PKqT
イタイ基地ランキング
グラ基地>スペ基地>タキオン基地>>ボリクリ基地>オペ基地>エル基地
470名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 13:02 ID:0UKdHR4t
スペ基地>オペ基地
471天秋推進委員会会長の従兄弟 ◆yTYsy5wW2M :03/07/31 13:03 ID:QgbXv+Rk
472名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 13:27 ID:zV6dulZ3
ええ?やっぱりオフサイドトラップでしょ。
473名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 13:28 ID:zV6dulZ3
あと、メジロベイリーもあげておく。
474458:03/07/31 13:49 ID:cgNnjVMY
>>465
あんまりステイはものさしにしない方がいいんじゃない?
どう考えたってスペとオフサイド競争させたら
スペが勝つでしょう

>>464
口ばっかでうざい
475:03/07/31 15:34 ID:3ybY/XL7
タムロチェリーにょ
476カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/31 19:53 ID:krtJcr3X
>>474
  _、_
( ,_ノ` )ノ そんなマジレスされてもこまるんだが
477名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/31 20:13 ID:kA3UVYsB
最弱は全馬脚を余したレースを勝ったメジロパーマー
478名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 22:34 ID:liIFHre0
ゼンノエルシドで決まり
479名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 22:38 ID:z+sGMbxZ
タムロチェリーに一票
480名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 22:40 ID:Y1WbQZh0
>>477
全馬が脚を余してかつんなら強いんじゃねえかw
481名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/01 22:52 ID:eOLCQ1wS
>>480
言葉遊びだな。しかしこの勝負480の勝ち♪
482山崎 渉:03/08/01 23:33 ID:lsZzu5XJ
(^^)
483名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 00:12 ID:ArgZWUUV
メジロパーマーってなんであんなに弱かったんだろ?
484負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :03/08/02 01:46 ID:2pMweBw6
パーマーは自分の力で勝つって感じじゃなくて他に力を出させずに
勝つ馬かと。だから自分自身がそこまで強くなくてもあまり関係ないし、
そんなやつの仕掛けにはまるやつらが悪いと思う。

漏れはパーマーは自力でそこまで強いとは思わんけど、
ネタ無しにここに挙げられてる馬(タムロチェリー等)がパーマーより強いって事は
無いと思う。
485名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 02:22 ID:pg5I4sUr
>>484
パーマーは有馬勝ったあと、阪神大商店を勝って実力を証明しているしね
486名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 06:19 ID:mYwjx1Lx
んぢゃ、タイキシャトルを揚げちゃおーかな
487名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 08:44 ID:Mwq9p556
>>485
牝馬や詰めの甘い馬に勝っただけの阪神大賞典よりライス、マックの春天3着の方が遥かに価値が高いと思いまつ。
488名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 09:29 ID:uxuRJ7xn
>>486
それだと、テイエムオペラオー
が史上最弱になっちゃうけど
489名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 13:23 ID:SdIuVIdD
まぁあの春天はスローの瞬発力勝負だからな。
逃げ馬がヘタに3着に残ったところでなんの疑問もないけど。
それよりジリ脚ライスに切れ負けるマックに惚れたね。
490名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 16:17 ID:6J1edGpC
ブゼンキャンドル
491名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/02 17:03 ID:VPi4NqgD
名古屋を馬鹿にしたキチガイ馬タイキシャトルで異論はなかろう
492現在無職 ◆8Oybn4d/Vs :03/08/02 17:10 ID:b6fdsVJf
だから最弱は低エムオペラオーだよ
493にこにこ明日:03/08/02 18:13 ID:algw86Pf
若貴
494名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/03 15:49 ID:lkWpUzi5
オサイチジョージ
495名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:25 ID:+T+NZITT
普通にスペシャルウイーク
496名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:51 ID:QgykKnbe
常識的にキョウエイマーチ
497名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:52 ID:ukVBz/fO
>>496
GT2着もあるから違うんじゃない?
498名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:53 ID:Ucy8+iru
やっぱりナリタトップロード
499名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:57 ID:QgykKnbe
夏厨的にオグリキャップ
500潟sッコロ大魔王 ◆TZh7fAzpwE :03/08/04 01:57 ID:vDdCOrEf
500魔貫光殺
501名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 01:58 ID:nEmuoYQT
カスばかりいるクソスレ
502名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 02:03 ID:wLoo3Tp8
最弱重賞勝ち馬ならサムソンビッグで鉄板だと思うが、
GI馬となると難しいな
503名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 07:19 ID:ONF+6iql
グラスワンダー
ブゼンキャンドル
504名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 11:34 ID:Xmtsxyub
ていえむの名のつく馬は
全てカス
505名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 11:57 ID:5XVF8t6S
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
506名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 17:42 ID:K2sREgl/
>>502 タケイチケントウだろ
507名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 17:51 ID:Ucy8+iru
>>506
もしかしたらタケイチケントウよりも弱いかもしれないGT馬アインブライド・・・
508名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/04 18:25 ID:bIPJvbFY
2歳GIか高松宮記念の勝ち馬の何かかなぁ。
2歳GIの勝ち馬はともかくとして、その他だと
シンコウフォレストかな。俺的に強かった印象が
ないんだよね。よくあがるメジロパーマーは
有馬の勝ち方は確かに弱かった、というか
運が良かったが、大賞典とか春天のレース見ちゃうと
馬としてはまぁまぁのレベルかな。
509木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/08/04 18:33 ID:OgJHyES+
ダイゴトツゲキ
510ミラコー:03/08/04 19:15 ID:cQ1qO1Yy
コクサイプリンスだと言っとろうがこのスッタコどもが
511名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 07:26 ID:0UAkaZt3
サクラローレル
512名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 09:54 ID:HHbVgCUS
>>489
レースの上がり36.5のどこが瞬発力勝負なん
513名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 11:36 ID:JSJr48ZP
>>512
瞬発力勝負ではなかったな、あのレースは。
ただあの頃の春の京都は馬場が悪くて、今よりは上がり3Fは1秒割り引かないと
正しいペースが分からないと思う。
514名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 17:03 ID:Tm3asUcE
第1位・・スティンガ 104・58  
第2位・・アグネスタキオン 106・22
第3位・・アグネスフライト 107・01
第4位・・ジョウテンブレイブ 107・09
数値はあくまで俺が決めた参考だが、01年安田記念、を見る限り、ブレイクタイムに負けており、またヤマカツにもだ。
よって。また、アグネスタキオン
515今朝春:03/08/05 17:12 ID:EAArzv/o
ブゼンキャンドルが最弱
516名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:09 ID:iDZ6o4F5
>>512
お前は何も知らんど素人だな。
今の感覚で物をしゃべってんじゃねえよ。
昔はそれくらいジリ脚駄馬ばっかりだったんだよ。
517名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:15 ID:TlEgYT1O
芝の具合も考えようね
518名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:24 ID:iDZ6o4F5
そうだね。ジリ脚軍団の春天の日の芝って、
旧4歳馬が2400を34.9で上がってた芝だね。
519名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:27 ID:tN1n/xic
G1馬で馬肉になったやついるの?
520名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:28 ID:TlEgYT1O
肉かは知らんが人間の事情で死んだ奴は山ほど
521ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/08/05 23:29 ID:8Kr7xEvJ
>>519
メジロタイヨウは早来の家畜市場で売却された
後のことは誰も知らない、語らない
522名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:30 ID:TlEgYT1O
行方不明
523名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:39 ID:rolWQgU/
>>516
半年前の92年菊花賞は上がり35.0だよ
524名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:42 ID:JSJr48ZP
>>523
あの頃は今より結構寒かったせいか、霜なんかが影響して
この直後くらいから急激に馬場が傷んでくるんだよ。
今みたいにJRAが金満でなかった頃の京都の春開催は
芝がはがれたところに緑の砂をまいていたこともあったな。
525名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:52 ID:iDZ6o4F5
どうでもいいけど、93年と99年で比較してみよう。

93年
4歳未勝利芝1400やや重
1:23.5 3F35.5

99年
4歳未勝利芝1400良
1:22.7 3F35.3

これを見るとあんまり馬場差がないように思えるね。
526名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/05 23:56 ID:iDZ6o4F5
で肝心の春天は
93年芝3200良
3:17.1 3F36.5

99年芝3200良
3:15.3 3F34.2

馬場差がほとんどないことから、昔はジリ脚駄馬ばかりってことが証明されたね。
527名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 00:06 ID:upf4VKT/
>>525
1年のうちたったひとつのレースだけ引っ張り出されてもさすがになぁ‥‥‥

ていうか、どこからそのレースを選んだんだ(w
528名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 00:32 ID:FPUHwNyL
>>527
世の中の競馬ファンの8割方を敵に回すようなヤシの煽りは相手に砂
529名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 00:40 ID:8+ifHvK5
最弱GU馬はダイワカーソンで異論はありませんね?
530Bagdad ◆b2AcZq0MSw :03/08/06 02:19 ID:lWEtj/U6
亀レスだが、(旧)4歳牝馬が連対する古馬GTなんて聞いたことがねー。
って言ってる初心者丸出し馬鹿がいたけど、ニシノフラワーは連対どころか
スプリンター勝ってるだろうがヴォケ。
しかしここまでタイム&ラップ崇拝者が多いとはね。。。。
531名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 02:56 ID:zmxVJ3JA
マンハッタンカフェか
ブゼンキャンドル
532名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 03:28 ID:ggLKKU4r
>>530
キョウエイマーチはテスコガビーにならぶ最強の桜花賞馬と
俺は思ってるんでマイルCS2着はなんらシャトルの価値を
下げるものではないと思う。
マーチ自体もし一年前に生まれてマイルCSに出てたら勝っただろうし。
533名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 03:52 ID:YkXoJl7J
>>532
>キョウエイマーチはテスコガビーにならぶ最強の桜花賞馬

間違いない。あの桜花賞は本当に強かったね。良馬場だったらタイムはどうなってただろ?
マーチは個人的に桜花賞の後オークスじゃなくてNHKマイルでシーキングとぶつかってほしかった
534名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/06 09:16 ID:5lirtzD1
>>525
93年の天皇賞の日と99年の天皇賞の日、もっというとその開催
全部の時計がわかれば、もしかすると「実は93年たいしたことない」
とはいえるかもしれないが。実際は93年以前の天皇賞のころの京都
の馬場って芝なのにメッチャ砂埃が上がってそれこそダートみたいな
馬場だし、この時計だって数字だけみれば馬場差がないと一見思えるけど
「実はこの未勝利の時計優秀だったのよ」ということもいえなくはない。
なんて、マジレスをするわたし。
535ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 17:03 ID:0B6YOhFl
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
536ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 17:04 ID:tDzNre/G
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
537名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 03:57 ID:bVxh7qMN
キョウエイマーチはドーベルの3冠牝馬、G1 6勝を
阻止した功績しかない
538名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 08:48 ID:UmVl21Pi
>>537
いや、マーチは強いよ
539ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/08/07 10:16 ID:kX7mfj2u
>>533
キョウエイマーチは重のオニ
しかしながら桜花賞ではそれがまだ認識されておらず
「死角は重馬場」ということがまことしやかに言われていた
重だからこそ強さが重複されたと考えている
良でタイム云々はどうだろうか?
540名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 10:19 ID:v4xH/wox
>>539
うそつけ。前評判は重ならマーチ優位だったろうが
541ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/08/07 10:22 ID:kX7mfj2u
>>540
重がウイークポイントとの栗東の評だったが?
某調教師がツメ見て「こりゃ重でもアカンわ」と
脱帽したと「記憶」してるが?
542名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 10:30 ID:v4xH/wox
>>541
は?そんなわけあるか。俺は重優位でこの馬券をとったんだよ。
543ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :03/08/07 10:31 ID:kX7mfj2u
>>542
それはおめでとう、ほほう、私と逆ですな
当時はその情報を信じて切ったものでね
544名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 10:38 ID:v4xH/wox
>>543
そうか。まあいいよ、いまさら。
きついいい方してスマソ
545名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 10:39 ID:A3DDbMGa
http://www.shirasawa.net/sagasu/

こんな人、競馬場で見かけませんか?
546名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 11:09 ID:v4xH/wox
言葉の違いかもナ。
俺は親父がダンブレ→重もこなす
あなたは雨→スピードが殺されるなのかな。
547名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 11:17 ID:bM5kp+KR
>>542
あなたの馬券結果と当時の重適性に関する一般的評価は全く別物だと思うけどね。
548名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 11:21 ID:v4xH/wox
>>547
うーん、書き方悪かったかな。
自分で考えて重でいけると評価したわけじゃないんだ。
きっとなにかに影響されたんでしょう。

まあ、いまさらどうでもいいよ。
549名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 12:59 ID:/KNxrIuJ
アローキャリー、スマイルトゥモロー
とにかく去年の牝馬クラシックは弱すぎ
550名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 20:39 ID:N6+N6xV1
やっぱり最弱はタイキシャトルだな
551名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 21:24 ID:EYUp/yGh
キョウエイマーチは能力は高い。
ただ、一本調子でレースがあまり上手くないイメージ。
552名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/07 21:58 ID:XOCKDByt
>>534
93年の未勝利馬は900万を勝っただけなんだが、
99年のそれは準オープンも勝ってるんだよね。
残念でした。
553名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 07:35 ID:BjIXZqIv
その未勝利戦時点での強さとは関係ないじゃん(w
554iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/08/08 13:25 ID:DjNATSG9
タムロチェリー「ヒシアマゾンさん、GI何勝?」
ヒシアマゾン「2勝ですよー」

タムロチェリー「阪神JF!」
アローキャリー「桜花賞!」
スマイルトゥモロー「オークス!」
タムロチェリー「3頭合わせてGI3勝!ボンクラーズの勝ちー」

タムロチェリー
アローキャリー     「ボ ン ク ラ ー ズ じ ゃ ね ぇ ━━━━!!」
スマイルトゥモロー
555iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/08/08 13:27 ID:DjNATSG9
ヒシアマゾンじゃなくてファインモーションの方がしっくりくるかも。
同世代ですし。
556名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/08 21:34 ID:5/8245pB
ファインモーションはGI5勝してるから駄目だよ
557名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 02:45 ID:H5Mw1fI4
とりあえず
キョウエイマーチは弱いというのがよくわかった。
558タバラッパ:03/08/09 10:48 ID:X5uvJIvO
キチガイじゃないのか?ここにカキコしてる奴。
さぞ実社会ではのけ者なんだろうな?
あ、社会に出てないか。無職か、うひゃひゃ。
そうだよな、こんな変態人間を採用する会社なんかあるわけないよな。
毎日の生活はどうしてるの?ママとパパにおんぶにだっこか。
当然引き籠もりの童貞野郎だよな。
え、違うって?ごめん、ママとセックスしてるんだね、うひゃひゃ。
まあ、世の中の何の役にも立ってないんだし、早く死ねば?
俺様のようなちゃんとした社会人から見るとお前らはうざいんだよ。
ほら、首吊りな。周りのみんなも心から願ってるよ、うひゃひゃ。
559名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 10:51 ID:F46kMrWs
174 :タバラッパ :03/08/09 10:33 ID:X5uvJIvO
キチガイじゃないのか?ここにカキコしてる高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU って奴。
さぞ実社会ではのけ者なんだろうな?
あ、社会に出てないか。無職か、うひゃひゃ。
そうだよな、こんな変態人間を採用する会社なんかあるわけないよな。
毎日の生活はどうしてるの?ママとパパにおんぶにだっこか。
当然引き籠もりの童貞野郎だよな。
え、違うって?ごめん、ママとセックスしてるんだね、うひゃひゃ。
まあ、世の中の何の役にも立ってないんだし、早く死ねば?
俺様のようなちゃんとした社会人から見るとお前らはうざいんだよ。
ほら、首吊りな。周りのみんなも心から願ってるよ、うひゃひゃ。
560名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/09 10:54 ID:F46kMrWs
558 名前:タバラッパ :03/08/09 10:48 ID:X5uvJIvO
キチガイじゃないのか?ここにカキコしてる俺。
実社会ではのけ者なんだ。
あ、社会に出てないか。無職か、うひゃひゃ。
そうだよな、こんな変態人間を採用する会社なんかあるわけないよな。
毎日の生活はどうしてるかって?ママとパパにおんぶにだっこ。
当然引き籠もりの童貞野郎だよ。
ごめん、ママとセックスしてるんだね、うひゃひゃ。
まあ、世の中の何の役にも立ってないんだし、早く死ぬかな?
俺様のようなひきこもったたデブから見るとお前らはうざいんだよ。
さあ、首吊ろう。周りのみんなも心から願ってるし、うひゃひゃ。
561名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:05 ID:3xFBwffJ
メジロパーマーあげ
562名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:09 ID:aDdKOhzv
キョウエイマーチこそ持ち上げられすぎ最弱GI馬
563名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:11 ID:NFi5S5+J
>>562
うざい厨房。
564名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:15 ID:XBARt5rc
最弱は判らんが、俺の中で最強に好きになれなかったGT馬といえばマチカネフクキタル。
565名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:16 ID:xhNzcfNl
キョウエイマーチの桜花賞は本当にすごいと思った。
私の印象に残るレースの中で1,2を争うよ。
馬券は外れたけど。
566名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:16 ID:hVpZ3Td5
>>564
あと4分ほどしたらお前の家に殴り込みに行きます
567名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:18 ID:dM5sTlT/
あ と 2 分
568名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:20 ID:8slERBTD
>>565
俺の印象に残るレースはシスタートウショウのオークスとキョウエイタップのオークストライアル。
競馬を始めた頃って追い込みが凄く見えるんだよな。俺にとってあのオークスは
イソノルーブルのオークスじゃなくシスタートウショウのオークス
569名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:42 ID:6Z6iykZX
>>564
俺は好きだ。それだけ

570名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 01:44 ID:dM5sTlT/
>>568
さっきあしたのGでやってたよ。
あのシスターの豪脚は確かに凄いね
571フクキタル厨:03/08/10 03:21 ID:FOL6+k51
>>564
俺の最愛のGT馬だ。
このスレでも名前が挙がるたびに反論してきた。
572ツイン高校生:03/08/10 03:39 ID:gW9Q42KD
やはり最弱ではないにしても
キョウエイマーチはかなり弱いG1馬だというのは
常識なのか
573名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 03:43 ID:67HwVZ17
>>572
牝馬だからな
そこのところを理解してないやつは非常識だと思うぞ
574マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/08/10 03:44 ID:dM5sTlT/
>>572
そんな常識はこのスレから出たら全く通用しないので真に受けないで下さい
575名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 03:47 ID:BgKLEt3X
サニブーが無事なら楽勝で三冠取れたな。
菊の2着はシルクだろう。
576名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 10:05 ID:uMNVBaws
フクキタルはダンスインザダークよりは強い気がする
577名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 10:35 ID:ihptUxoy
>>576
画期的な意見だな。たしかに対戦相手を見るとダンスは評価されてるほどの能力はなかったかもしれない。
フクキタルが菊花賞で引退してたとしても世間の評価はフクキタル>ダンスとはなってないだろうが。
578名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 18:15 ID:ZN3Ao7O0
時計が早ければ強いというわけでもなかろう。
ダイユウサクはかなり祭弱だと思うゾ
579名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 19:00 ID:DHbRbmdi
ここまで見て既に名前が出ているが実は最弱はタイキシャトル。
こいつが勝った頃の短距離路線って史上空前の低レベルだった。
同世代にエアジハードやトロットスターがいたら苦もなく捻られてた。
何せ引退レースではマイネルラヴなんかに惨敗してるんだし。
シンコウキングですら勝てた高松宮から逃げたチキンがシャトル
だからシンコウキング>>>タイキシャトルは確定。何せ敵前逃亡だから。

因みにタイキシャトルが買ったGIレース

【97マイルCS】
(2着)キョウエイマーチ・・・3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
(3着)トーヨーレインボー・・・誰それ?誰か覚えてる?(w
【97スプリンターズS】
(2着)スギノハヤカゼ・・・GI連対はこれだけ。8歳まで走ってすぐ死んだし(w
(3着)ワシントンカラー・・・シャトル引退後の成績を見れば駄馬。すっかり真っ白
【98安田記念】
(2着)オリエンタルエクスプレス・・・激弱香港の去勢馬。こんなのが連対してるとは(w
(3着)ヒロデクロス・・・重賞勝ちなし。種牡馬にもなれず乗馬クラブで暴れてあぼーん(w
【98マイルCS】
(2着)ビッグサンデー・・・レベルは更に落ちてなんと安田最下位(wのこの馬が連対!
(3着)ヒロデクロス・・・もはや説明不要(激藁

シャトル基地が必ず引き合いに出すジャックルマロワ賞のことだが。
あんなの実質GUかGVだろ。フランスには日本で言えば安田記念並みの威厳を持つ
ムーランドゥロンシャン賞ってのがある。そしてシャトルはそのレースからはまたも敵前逃亡(w
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
580名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 19:18 ID:DHbRbmdi
さて、お馴染みの>>579のコピペだが、
>(2着)キョウエイマーチ・・・3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
ここに噛み付いているレスがいくつかあった。
シンコウラブリィ、ニシノフラワー、ファビラスラフィンのことである。
なるほど、3頭とも旧3歳で古馬混合GIで連対を果たした名牝である。
が、
この3頭のうちラブリィとファビラスはマル外の超良血馬、
フラワーだって父マジェスティックライトの持ち込み馬だった。
それに引き換えマーチはカビの生えたような古い古い日本の牝系。
そもそも外国の馬に日本古来の馬が太刀打ちできるわけがないのである。
だからこの3頭とマーチを同列に語るのは愚の骨頂としか言いようがない。
そしてこれらの馬に勝ったシングルピースやダイタクヘリオスはそれだけで偉大だが、
カビの生えた内国産血統の馬に勝ったシャトルは全く自慢にならない、ってことだ。
581名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 19:22 ID:A9C2e+8J
シングルピース
582名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 19:24 ID:qqkEiCwW
>>581
ワラタ。
>>580 読むと「シングルピース」っていう内国産競走馬がいたような気になってくるなw
583渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/10 19:25 ID:/bfMJJjY
タイキシャトルはアマングメンやケープクロスを負かしているんで、
そこまで低レベルのレースを勝ったわけじゃないと思いますよ。
ムーランドロンシャン賞ほどレベルが高かったとは思わないけどさ。
584名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 19:31 ID:A3unWROf
タイキシャトルは弱いとは思わんが
やたら最強馬とか言われることが多いのでムカツク。
同じ理由でサクラバクシンオー。なんかの記事で「バクシンオーは
ナリブよりスピードはあるから、バクシンオーが日本最強馬と言っても
いいはずだ」とか書いてるのを見て異常にムカツいた。
585渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/10 19:34 ID:/bfMJJjY
ナリタブライアン程度より強いからって、
最強とは烏滸がましいね(w
2chの書き込みで見ただけだから、本当かどうか知らないけど、
吉田照哉さんから見れば、
エアシャカールですらナリブ級らしいしね。
586名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:09 ID:CUqamkaR
>>580

ダンシングブレーブ産駒だか。
ついでに言えばダイタクヘリオスも古い日本の血統だか。
オリエンタルエクスプレスはスズカに勝っているが
587名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 20:10 ID:wOw6kAHg
>>580
オマエ牝系図見たことあんの?ラブリイやファビラスのどこがマル外の超良血なんじゃヴォケ
ニシノフラワーの牝系も大したことなかったし愚の骨頂とはオマエのことだYO
588名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:15 ID:eVrna4Sp
サンドピアリス
サンドピアリス
サンドピアリス
サンドピアリス
サンドピアリス
サンドピアリス
サンドピアリス
サンドピアリス

589名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:24 ID:zOm4gwTe
サンドピアリス
サンドピアリス
サンドピアリス
平成元年エリザベス女王杯
断然1番人気で単枠指定のシャダイカグラが競走中止
20頭立て20番人気単勝配当40000円
当時馬番連勝がなかったので枠番連勝での万馬券が出るのは
月に数回程度だから単勝で4万円代と凄いことだ。
590名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:28 ID:is9Vw2PZ
平成元年エリザベス女王杯の時に3連複があったら
500万は越え、3連単なら1000万はこえてたか
591渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/10 22:31 ID:/bfMJJjY
サンドピアリスは京都記念で2着に入ったこともあります。
592名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:34 ID:ihIzZhxY
3連単なら特払いだ
593名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:38 ID:qqkEiCwW
サンドピアリスは京都大賞典でスーパークリーク相手に3着に入ったこともあります。
594名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:39 ID:Yyw1bgHv
サンドピアリスはエリザベス女王杯に出るまでは
900万条件の平場戦でも掲示板に載ることさせないなかった馬。
当日の900万のレースに出ていても全く不思議ではない

595名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:42 ID:QB4jmvZu
>593
5頭立ての3着だ
スーパークリークがでるから他の馬はみんな回避して
とりあいず賞金を稼ぎたい屑馬だけが出たレースだ
596名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:43 ID:2C+HYqfG
人気があるないは関係ないだろ
問題は強いか弱いかだ
597名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:46 ID:R8EW2SGn
第一回ジャパンカップでインドの馬に負けた
G1馬がいたはずだが
598名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:46 ID:qqkEiCwW
>>595
確か6頭立てでしょ?
それに、あの頃のスーパークリークに迫れる(半馬身+ハナ)馬ってどれくらいいるかな?
少なくとも京都外2,400Mではかなりの力量を示した馬。最弱ではないと思うけど。
599名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:59 ID:Qp3Eg0Ul
>598
オグリキャップ
イナリワン
メジロアルダン
タマモクロス

外国の
ホーリックス
ペイザパトラー
600名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 22:59 ID:+1fMP5ym
600
601名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 23:11 ID:oBOheEou
同期の皐月賞馬ヤエノムテキ
ダービー馬サクラチヨノオーでは遠く及ばない
602564:03/08/10 23:29 ID:fraI/PJb
>>577
そうか?京都神戸菊花賞と制したんだから評価は同等以上だと思う。
603名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/10 23:48 ID:8StTuWzx
タイキシャトル最弱説の方々、スマソ、教えてくれ。
彼が強くない理由は説明されているが
歴代G1馬の中で最弱の理由が薄弱である。
少なくとも(間違って??)G14勝した馬が
やっとこさG1を1勝した馬より
弱いと思われの根拠をキボーン・・・
604名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:00 ID:OR+SSCiY
>>597

少なくとも、日本の馬は負けていない
http://homepage1.nifty.com/kz/turf/history/jc/01.htm
605名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:11 ID:AfPZCaYc
シンコウキング
シンコウフォレスト
この2頭がG1馬という記憶がほとんどない。
それほど強いってイメージも無いし・・・。
606名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:13 ID:ShHdqtz1
>>605
会社潰れたからじゃないかな
607現在無職 ◆8Oybn4d/Vs :03/08/11 00:14 ID:e4J6sYHw
>>603
ここはネタスレだからそんなマジレス求められても・・・・
シャトル、パーマー最弱=ネタスレの時間
アインブライド、タムロチェリー最弱=マジレスの時間
608名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:26 ID:8gQj7FPM
パーマー最弱もネタじゃないぞ!
シャトルなんかと比べんなボケ。
比べるならサンドピアリスと比較しろ。
609名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:37 ID:IHOUXqvA
最近だとブゼンキャンドルが
僕の中で鹿毛薄いですが
610名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:43 ID:fLX7tgVn
ファルブラウ
611名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:45 ID:OR+SSCiY
真のGTだけを対象に選ぶべき。
はっきりいって阪神ジュベナイルなどGTとは言い難いレベル。
(古馬牡馬でいえば500万条件レベルだろう)
612名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:45 ID:8gQj7FPM
イーグルカフェー
613名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:46 ID:IWfj58DX
いくらなんでも500万条件は言いすぎ
614名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:52 ID:Yna0nVrI
>>611
たしかにおっしゃるとおりですが、
では真のGTとは何か? という議論に発展しそうなので、何卒お見逃しを。
私も2歳GTはあくまで形式的な格付けだと思ってます。
615名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:56 ID:Oc019jtL
旧ファミコンを思い出させるお手軽競馬ゲーム
http://ehorse.gmani.com/index.html
おい藻前達、暇があったらこちらにも来て下さいよ
     ∧∧
    (゚Д゚;)
   <φ[]c[ >
    |||||||||
    ∪∪
余りにも人がいなくて(´・ω・`)ショボーン
616名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:56 ID:FwZylKX1
マチカネフクキタル。
617名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 00:57 ID:FwZylKX1
>>615
金取られるだろうが。氏ね!
618名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 01:02 ID:j+DrY+EM
牝馬2歳GIなんて実際500万レベルだと思うが
619渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/11 01:05 ID:NaV73P2z
>>617
これって業者の宣伝じゃないですかね。
↓このコピペと同じような類の物。
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
620名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 01:23 ID:0sLtRIE0
タムロチェリー
621名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 01:24 ID:0sLtRIE0
アローキャリーだゴールイン
622名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 01:25 ID:0sLtRIE0
ノーリーズン
623名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 01:27 ID:pDPZtt9N
ラッキーゲラン
624名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 01:28 ID:LE4BtIN+
アインブライド
625名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 03:24 ID:jaX6BP0O
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
      http://www.am1960.com/
携帯から  http://www.am1960.com/i/
626名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 07:50 ID:rscJYazy
カツラギハイデン
627名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 07:58 ID:LfPnxYpP
業者がAA使うようになったんだな
628名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 08:30 ID:6Yh60VJZ
ダイゴトツゲキ
629名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 09:37 ID:3fv1ec9F
>>599
>>598に対する返答がそれでは全く説得力がないぞ
630名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 10:36 ID:2cQC9Aeo
585 :渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/10 19:34 ID:/bfMJJjY
ナリタブライアン程度より強いからって、
最強とは烏滸がましいね(w
2chの書き込みで見ただけだから、本当かどうか知らないけど、
吉田照哉さんから見れば、
エアシャカールですらナリブ級らしいしね。
631名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 10:51 ID:S5jWGzQi
ウメノファイバー
ウメノファイバー
ウメノファイバー
ウメノファイバー
ウメノファイバー
632名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 13:51 ID:iueSA+5/
普通にアインブライド
633名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 18:14 ID:bPiJzZRa
やっぱりタイキシャトル
634名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/11 23:53 ID:3uhS+M9M
思いっきりダンスインザダーク
635名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 00:56 ID:m4ncTNgs
キョウエイマーチを弱いなんていうなよ。
マイルCSのあのハイペースを逃げて2着だぞ。
桜花賞時点ではテスコガビー、マックスビューティーに並ぶ
歴代桜花賞馬最強クラスだと思うし。
636名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 01:00 ID:HgTs6Jv6
タムロチェリーに決まってんだろアホ共
637名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 01:19 ID:6zjgid3u
スエヒロジョウオー
638名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 01:23 ID:LwMxIAK2
既出じゃないのいくと
キョウエイマーチ
639名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 01:47 ID:DFF0Qe19
ホースメンテスコ   でしょ
640名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/12 04:30 ID:NWoZZQS4
ジェニュインでいいじゃないか・
641名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 01:40 ID:Xi0boWL4
タナカカツハル
この馬は間違ってG1勝ってしまったんだと思う
642名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 01:52 ID:rsRlcRRn
キョウエイマーチの桜花賞はマジで強かったな
ドーベル応援してたんだが、差を詰められるどころかさらに突き放してた
ここ10年限りの桜花賞では最強だったね
643渚車 ◆fMElCID.N6 :03/08/13 01:54 ID:jZ47rfYC
>>639
ホースメンテスコの時代って、グレード制が導入されてなかったと思いますがね。
644名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 03:32 ID:8kKGPNVX
影薄い馬で悪いが

キョウエイマーチ
645iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/08/13 11:10 ID:rptenDNE
>641
違います。彼さえ勝たせてしまったヤマニンゼファーの能力がズバ抜けていたのです。
646名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 15:26 ID:Luesw9Ud
>>608
やっぱりお前が人間として最も頭が弱い(w
647名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 16:44 ID:P5tNBDaj
とりあえず
キョウエイマーチ
648名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 20:51 ID:NJxRrR45
普通にマイネルコンバット。正真正銘騎手の手腕で勝ち取ったレースだった。
649名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 20:53 ID:YEaRdryV
もしかしてキョウエイマーチって言ってる人はネタだったのか。

650名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 20:54 ID:200TSy/E
このスレで思うのは2歳(旧3歳)限定戦と牝馬限定戦を除く
にしなきゃ意味無いと思う
651名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/13 21:01 ID:lXjW29oK
とか言っといてタムロチェリー
652名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 00:42 ID:3li4SNFx
やっぱりタイキシャトルが一番多いな
653名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 01:12 ID:NBY8yuNA
『キョウエイマーチは強い』がネタ
654名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 01:32 ID:XJRqFuaG
タイキシャトル
キョウエイマーチ
メジロパーマー

ネタでいってる馬はこれくらいか?
655iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/08/14 03:35 ID:2KZhViiL
>654
キョウエイマーチとタイキシャトルを挙げているのは同じ人?
656名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 14:07 ID:CpaBG3yi
タムロチェリー
657名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 14:13 ID:/+WKXIfO



お   台   場   ヤ   リ   マ   ン   王
 




658名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 20:41 ID:faxdQWOR
グルメフロンティア
659名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 21:29 ID:UvFgvkV9
2歳時 グラスワンダー
3歳時 ナリタブライアン
4歳時 テイエムオペラオー
660名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 23:05 ID:xdCU2WcX
ナリタホマレ
661名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/14 23:08 ID:qYJZkttj
史上最弱はメジロパーマー
662名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 01:27 ID:vphdnGUt
必然的にキョウエイマーチ
663名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 02:15 ID:8q1eYA1C
キョウエイマーチは最強桜花賞馬だっていってるだろうが!!!
桜花賞馬をその時点の能力でつれてきたらテスコガビーと
マックスビューティー以外は勝負にならん。
664山崎 渉:03/08/15 08:25 ID:dLM5Bei5
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
665カバチョ:03/08/15 08:55 ID:L/pxFeeV
>>664
確かにマーチは桜花賞馬の中では強い方に入るよね。
と、いうことで俺は最弱馬にオグリローマンを推します。
666名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/15 10:08 ID:ltD+sKug
アグネスフライト
667名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/16 05:55 ID:yN44fPRK
◎オークスのキョウエイマーチ
◯秋華賞のキョウエイマーチ
▲桜花賞のキョウエイマーチ
668>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 05:56 ID:P+A78Ngx
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
--------------------------------------------------------------
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
--------------------------------------------------------------
669名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 04:35 ID:C1wzo5eT
マジでマーチが強いなんて言っているのはネタだろう?
670名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 05:30 ID:AsmuNo+3
タムロチェリー
タムロチェリー
タムロチェリー
タムロチェリー
タムロチェリー
671名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 05:59 ID:btYorTpx
4歳牝馬特別みたら、決して弱いとは言えんぞ…あの時のマーチは鬼だ。
672名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 06:12 ID:ZPl1Nj3R
実はジェニュインも相当弱いな、あの馬G1で五回連体してるが
その全てがそのレースにおける近年最低レベルのメンバー
というかこの馬が連帯出来る時点で低レベルというか
この馬名前とサンデー産駒初のクラシックホースってことでかなり得してるよな
673ミラコー:03/08/17 07:01 ID:bDaHragk
ジェニュインは中の下くらいだろ
674名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 07:09 ID:/wp2gI3j
とりあえずブゼンキャンドル
675カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/17 07:10 ID:5YEw7xYe
90年以降有馬記念を最も弱い勝ち方をしたのはパーマー
だけどダイユウサクが最強じゃないようにパーマーも最弱ではない
676ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/17 07:24 ID:y69W+Ozz
重賞5勝(内GT2勝)の馬を最弱だなんて良く言えたもんだわな
シャトルと違って本気で言ってるやつとかいそうだしな
677名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 07:51 ID:rXAUIhyd
キョウエイマーチは牝馬のマイラーという点ではかなりのもの。
牡馬相手にG3勝ってるしな、
アロキャとかブゼンキャンドルの方がよっぽど弱い
678名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 07:53 ID:GQPP0sCw
ユウイチに駄馬にされたキングヘイロー
679名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 10:05 ID:mZgZdnrU
>>678
キングヘイロー@ユウイチ
2着 皐月賞、マイルCS
3着 スプリンターズS、安田記念

この実績で駄馬と言ってるようじゃお前は駄人間
680名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 10:13 ID:GQPP0sCw
ネタスレでマジギレされてもなぁ( ´,_ゝ`)プッ
ユウイチでなければG1もっと勝てたよ
681ピル:03/08/17 10:14 ID:MPdoobh7
今日、クイーンSで惨敗したら、ファインモーションが最弱GT馬決定。
682名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 15:05 ID:sw1m9ELW
>>680
ネタスレ( ´,_ゝ`)プッ
683名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 19:20 ID:vTAj+ZQ4
とりあえずファインモーション
684名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:21 ID:rNjn2Lo3
>>675
ジリ脚駄馬のマックにまぐれ勝ちしただけのダイユウサクが最強なわけあるか。
まぁパーマーより強いけどね。
685名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:30 ID:iuQYewsq
ティコティコタック。
686名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 20:32 ID:jowVYhmv
ティコティコタックはそこそこ走ってる
687名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 22:22 ID:zJSdUQ2O
取り敢えずタイキシャトル
688名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/17 23:03 ID:YoqX0ML4
最弱はサイレンススズカだろう。
タイキシャトルに恐れをなして、安田記念に登録しておきながら
回避したわけだからな。
タイキシャトルに恐れをなした史上1頭だけの馬だ。
で、2位がタイキシャトル。
689名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 01:05 ID:G9VYGIqt
>>688
ススズはマイル適正がないからだろ
690名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 02:43 ID:T0MVKhd+
メンバーだけ見てものを言う香具師はDQN。
レースを見てからものを言え。
691名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 02:54 ID:0S4OXt61
競馬で稼ぎ出す馬券師集団の予想とは如何に ★PERFECTCLASSIC★ http://www.hamq.jp/i.cfm?i=keibaking
692名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 03:11 ID:j0RmzPoH
キョウエイマーチの真の姿はオークス
展開の利、恩恵を受けすぎた重賞勝利
マイラーで誤魔化すな
最弱G1馬候補no.1
693名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 05:59 ID:PxoRiVwg
ここはこれ以降、適正距離外で大敗した馬を最弱と認定するスレになりました

まずはサクラバクシンオーからどうぞ
694名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 07:31 ID:Bj/ssW3Q
適性だと思います
695名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 09:18 ID:jUZ9jQIF
アホばっかりだな。
696名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 09:20 ID:jUZ9jQIF
まあ、1人で頑張っているのだろうが。
悲しいね
697名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 16:22 ID:v+X0My1i
693の使い方なら「適正距離」でいいと思います。
「距離適性がある」という使い方なら別ですが。

 トウカイテイオーも、でしょうか。
698名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 16:26 ID:qoY1Yvec
最弱はタイキシャトル 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
に負けたシンコウキングとブラックホークだな
699名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 16:58 ID:2wG+Qw9K
アグネスフライトに一票
700名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 17:00 ID:SYU7M9wx
シンボリ栗末s1票!
701Cozzene ◆7WLbmyREd2 :03/08/18 17:09 ID:xvPh7Erb
タムロチェリ━
702名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 18:18 ID:Y9gds5lN
プレクラスニー
703544 ◆fLPJ05JCBk :03/08/18 19:32 ID:WNwvjBkp
>>627
同意

ところではなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんなこといいだしてスマソ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェア以外で)
704名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 22:34 ID:p2jN4S3W
こ、これは誤爆か!?
それともわざとか。
>>627なんかに同意する話の流れじゃないし誤爆かな。


タムロチェリーorアインブライドorスエヒロジョウオーで
いいんじゃないのか。
705名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 22:35 ID:cfOLPVMG
タイキシャトル
706名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 22:55 ID:1/pbRdbI
牝馬限定でよければサンドピアリスかコスモドリーム(88年オークス)だろう。
どっちもよくわからん。なんでGT勝てたのか。
古馬ならダイユウサク・・・と言いたいが金杯勝ってるし、オペックホースだな。
GT2つ勝っててもいいならカツトップエースとか。

あとフサイチペガサスっていうのはなしですか?
707名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 22:57 ID:pvx3Vupg
PART4まで続いたわけだが、いまだに出てきてないG1馬っている?
708肋 ◆9JjpozPNtw :03/08/18 22:57 ID:j2FA7q08
シンコウキングに一票

>>706
フサペガは無しでしょ。
709名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 23:35 ID:cfOLPVMG
誰も同意してないみたいだが、
>>660はかなり有力な意見だぞ。
タイキシャトルと競るレベルだな。
710名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/18 23:39 ID:2AbJ+M7y
メジロマックイーンより弱い馬なんて存在しないよ
711名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 02:32 ID:h8cpbWtI
フラワーパークを除く歴代の高松宮記念馬
トロットスターは一時活躍したものの、あまりにも崩れすぎてるし
ビリーヴは展開に注文が付くのでキングへイロー級で
G1馬の風格がない。
712名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 04:01 ID:0ZLdUsxy
ワールドクリークが弱いと思う。
713カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/19 06:06 ID:QOSQTyO5
>>711
少なくてもトロットスターはブラックホークより強いよ
714名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 07:52 ID:zUKgFNs9
似たようなものだと思うが、ブラックホークの方がやや強そう。
トロットってホント印象なかったし。
715名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 11:40 ID:uarmVpIw
>>714
中山1200のレコードホルダー。
あのイン強襲はかなりインパクトあったけどなー
716名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 12:44 ID:fod0xRbO
あのレコードを強調するのは・・・中途半端に7秒0で止めるなよ○| ̄|_
717名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 15:44 ID:kwG6a27B
ナリタブライアンだろ
一応三冠取ったが、相手が駄馬じゃ余裕だろ
718名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 15:45 ID:686xvq/s
タムロチェリー
719名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 15:55 ID:X15xdooe
Piss Of Worldも負けないよ
720名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 17:15 ID:0ZLdUsxy
>>719
誰それ?
721カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/19 17:45 ID:QOSQTyO5
>>714
高松宮記念でブラックホークに完勝したよ
722名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 20:55 ID:I8QWmWFy
アグネスワールドの方がよほど強かったな。
723名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 21:08 ID:G+u3lvQj
>>722
日本ではブラックホーク以下
724名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:01 ID:RGOOK1YW
>>706
エルウェーウィン(朝日杯3歳Sを勝ったあと、7歳のアルゼンチン共和国杯まで勝てなかった駄馬)
って出ました?
725名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/19 22:10 ID:I8QWmWFy
それを言い出したらメジロベイリーが‥‥‥いくら現役とはいえ。
726名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 00:13 ID:/un85eto
アグネスワールドって海外G1勝ってなかったっけ?
そこそこ実績出してるよ。
727名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 00:48 ID:bdquD+yG
>>726
だから日本でって言ってるだろ
728名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 02:38 ID:Ce52F22e
パーマーはネタだがマーチはマジヨワだろ
729キクちゃん:03/08/20 02:39 ID:f0uSbRxs
ゼンノエルシド
730名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 04:06 ID:kvAm1thD
マーチは秋華賞でも2着に入っている。
逃げ回ってばかりのシャトルよりは強いだろうが。
マーチが弱いとか言ってる香具師は業腹。
731名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 05:44 ID:JeT0mob0
>>730
マーチは逃げ回ってばかり
違 う 意 味 で
732名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 21:14 ID:1bVHn6IL
まだ決着がつかないのですか?
733名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 21:23 ID:sYC6iY4h
前スレ以前ではパーマーにほぼ決まりかけていたのに、横やりが入って‥‥‥
734名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/20 23:27 ID:JeNR0Mb+
普通にゼンノエルシドだろ。
香港の大敗がこの馬の実力
735名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 00:15 ID:b45gT+0O
ゼンノは走るよ。













目の前に牝馬を置けば。
736まじれすくん:03/08/21 05:43 ID:j2eBZg9f
スエヒロジョーオーか
キョウエイマーチか
アインブライドか
タムロチェリーか
アローキャリー。
737:03/08/21 05:46 ID:DMgHypJl
100%オフサイドトラップ。サイレンススズカが死んだから勝てた。
738名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 05:48 ID:n00kppVN
もう面倒だから第51回日本ダービー馬が最弱でいいよ
739名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 05:52 ID:ZpF1o574
藻前羅あほですか?タヤスツヨシ君に決ってる
740名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 07:02 ID:UdgOMJt8
ギャンブルが今だけタダです。

http://freesite.kakiko.com/freecasino

★★★緊急情報!!!急げ!
オンラインカジノが
何と¥1800全くの無料プレイ
★★★全く損無し!
体験のチャンス!
無いよこんなチャンスもう!
ただでパチンコ\1800打たせてくれるのと同じ!
741名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 07:48 ID:JmKYkmbC
タイキシャトルに決まってるだろ
名古屋を馬鹿にした最低の馬!!!
742名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 11:31 ID:1wAdWWdc
名古屋人ざまーみろ( ´,_ゝ`)プッ
名古屋は日本の癌
743名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 17:55 ID:JmKYkmbC
タイキシャトルに決まってるだろ
藤澤は京都を馬鹿にする最低の調教師!!!
744名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 18:03 ID:Jf636m4c
オペラオーかオフサイドかな
745名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/21 22:13 ID:BHynvVBG
テイエムオペラオー
ライバルに恵まれただけの馬
746名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 00:07 ID:XZcBZGTI
( ´,_ゝ`)プッ
747名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 00:32 ID:cQQB7hjb
「なぜオペはグラスペより実力がなかったのか?4」の1キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
748名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 03:38 ID:R0MnrewF
関東に住んでても、
タイキシャトル。
749名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 03:42 ID:+AZk8xMd
グラ>>>オペは不動。比較することもおこがましい。











グリーングラス最強!オペックホース最弱!
750名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 04:26 ID:ygaZqBUD
ダンツフレーム
751名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/22 23:34 ID:bkI2TXD6
ナリタホマレ
752名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 04:27 ID:QJHqSbXe
牝馬
タムロチェリー
キョウエイマーチ
アインブライドのどれか。

牡馬
メジロベイリー
753名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 04:29 ID:Bmk8EI6E
べつにどうでもいいじゃん、どいつが最弱でも。
754へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :03/08/23 04:32 ID:iMDN6njq
>>753

本当にどうでも良い事なら、こんなにスレが伸びるとは思わないんですが・・・。
755名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 04:37 ID:pAjjr2Q5
>>752
いつまでキョウエイマーチネタひっぱってんだよ
つまらんよ
756名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 07:34 ID:6ISrqbvO
まとめ
牝馬2歳チャンプ アインブライド、タムロチェリー、スエヒロジョウオー
牡馬2歳チャンプ メジロベイリー、コガネタイフウ、ダイゴトツゲキ
イメージ的に弱い ゼンノエルシド、ウィナーズサークル、ダンツフレーム、
         シンコウキング、クシロキング、シンコウウインディ
         アローキャリー、オグリローマン、、ブゼンキャンドル
成長がなかった イシノサンデー、アグネスフライト、タヤスツヨシ、
        シンボリインディ、シルクプリマドンナ
昔の馬 オペックホース、コクサイプリンス
実力では勝ってないかも? プレクラスニー、オフサイドトラップ
地方のGT  マイネルコンバット、ナリタホマレ
ネタ メジロパーマー?、タイキシャトル、キョウエイマーチ
知らん ジュピック、ホースメンテスコ
757名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 08:24 ID:yGBWv/D6
>>756
>実力では勝ってないかも? プレクラスニー、オフサイドトラップ

オフサイドトラップは間違いなく実力で勝ってます。
プレクラスニーはいい馬ですが2位入線です。
実力で天皇賞を勝ってないと言われれば否定できません。
しかしオフサイドトラップは誰がどう見ても1位入線です。
サイレンススズカが故障したのは実力です。
他馬に脚を蹴られたのでもなければ進路妨害を受けたわけでもありません。
走れなかった残りの数百mに夢を見るのは基地の特権ですが
完走してない以上は実際の勝ち馬を上回るものではありません。
758名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 08:27 ID:6ISrqbvO
>>757
すまん。
今までの意見をまとめたものだが軽率だった。
たしかに勝ち馬を辱めることはよくなかった。
759名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 09:22 ID:j1Id0JRH
>>755
パーマーネタの方がずっと粘着だから。

>>757
故障したのが実力って何だ?
760名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 09:27 ID:oBUH5rXn
>>757
マックが1位入線したのは、他馬を妨害した、いわばインチキ走路によるものだから
プレクラスニーも実力で勝ったといえるのでは?

あ、斜行しなくてもマックが勝ってたというのはなしね。
スズカが故障しなかったら、というのと同じだから。
761名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 09:33 ID:axLfJfTD
>>760
ただ残念ながら、そう考えた人は誰もいなかった。
勝った馬が強い、わけではないから。
762名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 09:34 ID:h0h6U4K/
強さって速さじゃないんだよね。
だからタイキシャトルが最弱なんだよ。
マイネルラヴに競りかけられたときの信じられないほどの脆さは
それまでのシャトルのイメージを根底から崩壊させた。
普段はスピードで圧倒していても叩き合いになるとからきし弱い馬は
間違いなく最弱馬の最右翼である。
763名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 09:45 ID:q26tmbsW
>>762
叩き合いに弱いGTホースなら他にもいくらでもいるように思うのだが。
764名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:09 ID:oBUH5rXn
マイネルラヴが強かったんだよ。
765名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:35 ID:LjxZ8nwn
>>760
>スズカが故障しなかったら、というのと同じだから。

全然違う。進路妨害したとはいえメジロマックイーンは1位入線。
サイレンススズカは完走してたら1位入線というのは想像にすぎない。
766名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:45 ID:oBUH5rXn
>>765
よく読んでね。

「斜行しなくてもマックが勝ってた」が
「スズカが故障しなかったら」と同じって書いたんだ。

どっちも想像にすぎないだろ?
767名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:49 ID:j1Id0JRH
>>766
くだらない論理だな
「勝った馬が強い」と言いたいだけだろ
実際には強い馬が勝つとは限らないのが競馬だろうが。
768名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:49 ID:dGnkkjIF
>>759
故障=実力=脚の脆さ

もっと脚が強ければ、もっとスピードがあれば、もっとスタミナがあれば。すべて妄想。
769名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:52 ID:pJUlPaWP
>>766
斜行してマックは1位入線。
故障してスズカは競走中止。

紛れもない事実。
770名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:55 ID:oBUH5rXn
>>767
まったく同意だけど?

ただ760がオフサイドは実力勝ちだけどプレクラはそうでない、なんて書いてあったからコメントしたまでで。

>>769
うん、まったく事実だね。賛同してくれたのかな?
771名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:55 ID:axLfJfTD
>>762
いかにも当時、馬券買ってない香具師のステレオタイプな意見だな
772名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 10:56 ID:oBUH5rXn
間違えた、760は自分のレスだ。757です。
773名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 11:01 ID:Qi+obaDt
タイキシャトルに負けたGI馬はどうなるの?
774名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 11:36 ID:oe5UkR2u
>>760
>プレクラスニーも実力で勝ったといえるのでは?

オフサイドトラップは1位入線なので誰が見ても実力勝ちですが
2位入線のプレクラスニーが実力勝ちというのには無理があります。
プレクラスニーを弱い馬と言うつもりはないので悪しからず。
775:03/08/23 11:43 ID:J2y8ZjjT
マックの体当たりをモロに受けたのは
プレクラ。弱いだろ、普通に
776名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 11:44 ID:oBUH5rXn
>>774
マックの1位入線にどれだけの価値があるかってとこだね。
あの判定は物議を醸したから、マックが降着に値するかどうかというのはとりあえず置いておきます。

ただ、マックは斜行という反則によって1位入線したわけで、極端な話をいえばカラ馬1位入線と
同じく無価値ともいえるわけです。ま、大袈裟にいえばね。
マックが実力で1位入線したのではない(と判断された)以上、プレクラが(正規の走りをした中では)
一番速く、実力で勝ったと自分は思うんだけど。
777名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 11:49 ID:axLfJfTD
プレクラがその後のレースで挽回できなかった事がいけなかった。
ギャロップダイナやマンカフェみたいに実力を見せつけられればよかった。
778名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 11:49 ID:9mimwHOB
777ゲット
779名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 11:50 ID:lBljqAmx
778 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/23 11:49 ID:9mimwHOB
777ゲット
780名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 12:03 ID:8xVw4cdW
つまりプレクラ>>>>>>>>>>オフサイドだってことを言いたいだけだろ(w
781カバチョ:03/08/23 12:54 ID:Tk7w1EhP
>>780
でも、プレクラもオフサイドもGT以外で重賞勝っているから最弱じゃないな。
最弱馬はメジロベイリーだよ。
だって、GT勝ちながら準オープンに降格した馬だぜ。
ベイリーを最弱馬をいわずして、何を最弱馬と言えばいいんだ?
782名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 13:00 ID:axLfJfTD
でもプレクラは前哨戦の毎日王冠勝ってるしね。
果たしてオフサイドが王冠勝てたかどうか。
783名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 13:26 ID:qKozEy5m
>>766
>「斜行しなくてもマックが勝ってた」が
>「スズカが故障しなかったら」と同じ

全く理解ができてないようですね。この2つは全く次元の違う話です。
スズカはゴールまで走ってませんがマックは走ってます。マックが勝ってたと言われるのは
現実に1位入線してるからであってスズカの1位入線を夢想するのとはわけが違います。

>>776
(正規の走りをした中では)という注釈をつけられてますがそういう括りで実力勝ちというなら
その(正規の走り)を出来なかった馬をどう評価するのか聞きたいですね。
プレクラスニーはそれらの馬たちにも実力で勝ったというのでしょうか?

道中の不利やコースロスなどを考慮して判断するのは見解の相違などで難しいものがあり
結局勝った馬が強い馬とするのが最も妥当性があります。そういう点でマックイーンに
千切られてるプレクラスニーが実力勝ちとは言い難いと思います。仮にマックイーンが
カラ馬で6馬身千切ったとしてプレクラスニーが実力勝ちとは言い難いでしょう。
現実に1位入線するというのはそれだけ大きい意味があるのではないでしょうか?
少なくとも4コーナーで競走中止したケースと同列に扱うものではないと思います。
784名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 13:32 ID:5MHNEcAr
ベイリーもタガノテイオーが壊れてなければ勝ってないしね
785名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 13:33 ID:axLfJfTD
>>783
ま、大多数の競馬ファンなら「2頭ともフツーなら勝ってた」
の一言で済まされてしまうわな(w
786名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 13:40 ID:oBUH5rXn
>>783
う〜ん、そこまでいくと考え方の違いとしかいいようがないな。

>マックが勝ってたと言われるのは現実に1位入線してるからであって

斜行しなくても勝ってたと言われている?
言ってるひともいるけどしょせん「たらればの話」であることには違いないよね。
もっともキミは

>仮にマックイーンがカラ馬で6馬身千切ったとしてプレクラスニーが
>実力勝ちとは言い難いでしょう。

という考えだからカラ馬1着ですら意味をもつと思っているんだろうけど。
自分はカラ馬で何馬身ちぎろうがほとんど意味ないと思うな。
内ラチを飛び越えてショートカットして1位入線したとしても意味がないように。
787ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 13:52 ID:xFzmmvf9
「秋天はススズが故障してなければ勝ってた」
これは
「グラスがJC出てたら勝ってた」
と同じようなもんだろ
788名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 13:59 ID:ZChQzmhd
>>786
>斜行しなくても勝ってたと言われている?

言われてました。当時から競馬をやってる人間には常識です。
789名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:02 ID:oBUH5rXn
>>788
でも「たられば」だよね。残念ながら。

現実のマックは斜行をして1位入線。
斜行しなければ‥‥‥といくらいってもレースをやり直すわけにはいかないよ。
斜行しなかったマックというのは想像上でしか存在しない。
790名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:04 ID:c7hL1KnV
>>786
内ラチを飛び越えてショートカットして1位入線したケースと
カラ馬で1位入線したケースを同列に語るのをみて
キミに話しても無駄なことがよくわかりました。
791ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 14:05 ID:xFzmmvf9
マックは一着にするわけにはいかないが、2000mでもあのパフォーマンスができうる馬だってことだろ
792名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:05 ID:axLfJfTD
>>787
それはまた違う。
だいたい手術後のグラスが府中で1番人気になれたかどうか怪しい。
793名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:06 ID:z3HfRnH4
江田照の「表彰台に立ってるのが辛かった」って一言に集約されてるよね<プレラスニー
794名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:07 ID:z3HfRnH4
プレクラスニー
クが抜けてた
795名無しさん@お馬で人生アウト :03/08/23 14:08 ID:coCbLVJr
「今日はスタート前から落ち着きが無かったからね」と
馬のせいにするヨシトミ逝ってよし
おまえのせいでメリーナイスの株がさがった
796名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:08 ID:g8tnveW9
そんなこといったら、

江田照はマックの降着を確信してたからあえてマックに迫らなかったんだよ。
きちんと追ってれば先着してた。

とかいってもいいことになる。
797名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:08 ID:oBUH5rXn
>>790
どちらも失格。勝ち負けでいえば負け。
もっとも重要なのはそこだと思うので。

>>791
うん、それは同意。自分もそう思う。
決してマックにケチをつけてるつもりはないんだけどなぁ。
798ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 14:09 ID:xFzmmvf9
>>782
たしかに例はちょっと悪かったかもしれん
エルとかナリブに変えてもいい
つまり何が言いたいかっつーと、ススズのアレはレースに出てないに等しいものだってことだな
それなのに出りゃ勝てた(つまり、故障しなけりゃ勝てた)みたいに言うのはナンセンス
799名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:11 ID:c7hL1KnV
>>797
>どちらも失格。勝ち負けでいえば負け。
>もっとも重要なのはそこだと思うので。

その意見は論点がずれてることに気づくべきです。
800名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:14 ID:oBUH5rXn
>>799
論点もなにも‥‥‥

プレクラスニーもオフサイドも実力で勝ったといってるだけですが。
801名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:14 ID:5BWXDtsi
もまいら秋天スレ建てれw
802名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:18 ID:aC/Zg8fS
プレクラスニーは有馬記念4着だし結構強いんじゃないかな。
803名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:21 ID:xFH4kCA/
>>800
プレクラスニーは実力で勝ったと思ってるお前はアフォ
リアル厨房なら許してやるよ。リアルで見てねえガキにわかるわけねえしな
804武豊:03/08/23 14:25 ID:Tk7w1EhP
>>803
プレクラは僕が乗ったマックに6馬身ちぎられていますからね。
805名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:27 ID:g8tnveW9
>>803
だから江田照はマックの降着に気付いてたんだよ。
わざと追わなかったの。

806ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 14:28 ID:xFzmmvf9
プリクラもトラップも重賞3連勝で秋天制したからノってたんだろ
そのツキが本番でも出ちゃったラッキーマンなんだよきっと
807嶋田克昭:03/08/23 14:29 ID:cDGaGocS
>>804
自分も本当に強いのはメジロマックイーンだとわかっているだけによけい辛かった。
808マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/08/23 14:29 ID:XtCGWm+1
>>756
乙だがダイタクヤマトも候補に入れてくれ。

あと、プレクラやオフサイドの勝ちに疑義がつくなら、
ネーハイも問題にされていいと思うんだけど。
809名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:31 ID:gI4VD5Op
>>808
故障と降着を同じ扱いとはお前はoBUH5rXnと同じだな。
810756:03/08/23 14:32 ID:6ISrqbvO
すまん。俺のせいだ。
余計なこと書いたから秋天の論争になってしまった。

まとめ(改定)
牝馬2歳チャンプ アインブライド、タムロチェリー、スエヒロジョウオー
牡馬2歳チャンプ メジロベイリー、コガネタイフウ、ダイゴトツゲキ
イメージ的に弱い ゼンノエルシド、ウィナーズサークル、ダンツフレーム、
           シンコウキング、クシロキング、シンコウウインディ
           アローキャリー、オグリローマン、、ブゼンキャンドル
成長がなかった? イシノサンデー、アグネスフライト、タヤスツヨシ、
           シンボリインディ、シルクプリマドンナ
昔の馬 オペックホース、コクサイプリンス
地方のGT  マイネルコンバット、ナリタホマレ
ネタ メジロパーマー?、タイキシャトル、キョウエイマーチ
知らん ジュピック、ホースメンテスコ
811名無しの馬:03/08/23 14:32 ID:Tk7w1EhP
>>805
気づくわけないだろ、ヴォケ!
プレクラスニーの天皇賞(秋)での通過過程は2角:1、3角:1、4角:1
要はプレクラはこの時は逃げ馬だったって事。
後方で起こったマックの事故を江田はゴールして初めて知ったはず。
812名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:34 ID:oBUH5rXn
う〜む、マックファンって細かいなぁ。
813名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:34 ID:fJiMVblx
>>811
後方なわけねえだろ!リアルで見てねえ人間が偉そうなこと言うんじゃねえぞ!
マックイーンが斜行したとき内にプレクラスニーがいたんだよ!
814カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 14:34 ID:s7v63Jb2
競馬にはちゃんとしたルールがあるスポーツなんだから
プレクラスニーの1着は規則に則った正当なもの
誰もケチはつけられないよ
815名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:35 ID:g8tnveW9
>>811
プレクラが実力で勝ったんじゃないっていう妄想がまかり通るなら
>>805みたいな妄想もいいんじゃないか?
816756:03/08/23 14:35 ID:6ISrqbvO
>>808
ダイタクヤマトはスワンS完勝が頭にあったので抜いていました。
ヤマトは父親のせいかあまり上げられませんね。
817カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 14:37 ID:s7v63Jb2
>>816
ダンツフレームを入れるのはかわいそうじゃない?
818ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 14:37 ID:xFzmmvf9
古馬王道G1の勝ち馬に限定したいな
プレクラスニー・オフサイドトラップ・ダイユウサク・レッツゴーターキンあたりか
819マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/08/23 14:40 ID:XtCGWm+1
>>809
他の全馬が落馬しようが故障しようが勝ちは勝ちでしょ。
三頭とも勝ちをおとしめられるものじゃないって言いたいんだけど。

>>816
ゼンノのオータムハンデは?
820名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:42 ID:l1JRneWU
ゼンノエルシドは最強マイラー
821ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 14:42 ID:xFzmmvf9
2歳牡・牝チャンプ
3歳牡・牝チャンプ
短距離チャンプ
古馬王道チャンプ
ダートチャンプ

の7部門にわけたほうがいいんじゃねえの
822名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:42 ID:CFTFXbDL
>>817
そういえばダンツフレームってここじゃあんまり名前が出ないね。
牡馬だとシンボリインディやシンコウキング・フォレストの名をよく見る
823名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:44 ID:SEQx5Bq0
>>819
よく読みなおして話の筋を理解してからレスしろ。この話の発端は
>>756のこれだ→実力では勝ってないかも? プレクラスニー、オフサイドトラップ

>他の全馬が落馬しようが故障しようが勝ちは勝ちでしょ。

これでは誰も実力勝ちとは言わんだろ
824マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/08/23 14:45 ID:XtCGWm+1
>>821
昔それやったんだよね。
逆JRA賞みたいな感じで。

>>822
ダンツはネタでしょう。
アグタキ、ポケの2着なのにみんなそっちを語らず
あの宝塚に目が行くからそうなるだけで
825名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:46 ID:oBUH5rXn
>>823
十分実力勝ちと言うよ。

それほど馬場・天候が激悪だったレースを無事故でゴールしたのならそれだけで実力の証拠でしょ。
826名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:50 ID:g8tnveW9
>>823
しかしそんなこと言い出したら実力勝ちとそうでない勝ちの
境界が分からないんだけど。
レースでは一着入線したけど実は有力馬が伝染病で回避していたら?
鼻差で二着入線だったけど勝ち馬の斤量が二キロ軽くて失格になったら?
鼻差で二着入選だったkど勝ち馬の斤量が二キロ重くて失格になったら?
二着馬の騎手がゴール誤認で追うのを止めていたら?
2歳G1で3月生まれの馬が6月生まれの馬に鼻差勝ったら?
827ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 14:50 ID:xFzmmvf9
2歳牡G1勝ち馬 メジロベイリー
2歳牝G1勝ち馬 タムロチェリー
3歳牡G1勝ち馬 タイキフォーチュン
3歳牝G1勝ち馬 ブゼンキャンドル
短距離G1勝ち馬 シンコウキング
古馬王道G1勝ち馬 レッツゴーターキン
ダートG1勝ち馬 マイネルコンバット

これでいいよ
828マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/08/23 14:51 ID:XtCGWm+1
>>823
このスレの主旨にそえば、
756の表全体が実力で勝てなかった馬達
みたいな話になるんだけどね。(一部例外あり)
だからプレクラとオフサイドを改めてああいうカテゴリーに
入れるのが反対だと言う点では同意できるんだけど。
829カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 14:52 ID:s7v63Jb2
プレクラスニーよりマックが強いとかの問題ならともかく
プレクラスニーの秋天は実力勝ちかという問題なんだから
正当なルールに則って1着になったプレクラスニーは実力で秋天を勝ち取ったと言えるよ
830カバチョ:03/08/23 14:53 ID:aXMsDWtr
>>823
「運も実力のうち」だからな。
運がなかったら、プレクラもオフサイドもGTなんて勝てないよ。
831名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:55 ID:CFTFXbDL
弱メンバーに恵めれたってのも運なんだろうか?
832名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:55 ID:Eyi4iFeR
プレクラスニーは実力勝ちと言ってる連中は関係者の表彰式での心境が全く理解できないんだろうな。
当時の雑誌でも取り寄せてよく勉強したほうがいいかもね。
833名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:57 ID:g8tnveW9
>>832
実力がちじゃなかったら何によって勝ったのか?
そこんとこ説明してくれよ
834カバチョ:03/08/23 14:57 ID:aXMsDWtr
>>831
そのとおり。
835名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:58 ID:CLohhj4I
1位入線でない馬が天皇賞馬になったというのが話題になったのを実体験してない奴が多すぎ
836名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:58 ID:axLfJfTD
>>833
1位の失格
837名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:59 ID:g8tnveW9
>>836
一位の馬はプレクラですが?
838名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:59 ID:oBUH5rXn
反則して1位入線した馬が失格になるのは当たり前のことでは?
839名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 14:59 ID:3tzeQZi+
>>837
プレクラは一位でなく一着ですが?
840マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/08/23 15:00 ID:XtCGWm+1
あの秋天は降着による勝利よりも6馬身も離されたのに勝利
と言う方が陣営にとって恥ずかしかったと思うがどうだろうか。
841ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 15:01 ID:xFzmmvf9
プリクラ好きーはラッキー珍馬ってことでいいじゃんもう
842名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:01 ID:GBE378Et
当時を知らねえ人間に何を言っても理解できるわけがねえ
843カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 15:02 ID:s7v63Jb2
>>832
プレクラスニーの1着は正当なものなんだから実力勝ちと言うのがそんなにおかしいことなの?
マックより強いかとかは別問題でしょ?
844名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:02 ID:BB/IaZrT
>>840
結局陣営は実力勝ちとは思ってなかったということだよ
845名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:03 ID:g8tnveW9
>>844
そりゃ陣営の錯覚だ
846カバチョ:03/08/23 15:03 ID:aXMsDWtr
>>840
それはいえる。
847名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:04 ID:oBUH5rXn
マック絡みの馬券買っていたひとが暴動寸前だったと聞いたから、あんまり大っぴらに
喜べなかったのではないかと。
848名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:04 ID:RkXO+7hl
>>845
陣営だけでなくそれが一般的評価
849名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:04 ID:z3HfRnH4
勝ちか負けかを言えば間違いなく勝ち
ただ6馬身突き放された2着からの繰り上がり1着ってところが最弱GT馬の匂いがする
850名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:05 ID:g8tnveW9
>>848
一般的評価が間違ってる
というか、「実力」という言葉の定義が違う
851名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:05 ID:QGwC0My3
オペが強いとか言う奴が出てきてから競馬は
おかしくなった。
852名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:05 ID:oBUH5rXn
他馬を押しのけての6馬身差だからね。
853名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:06 ID:A71BAxuw
2歳牡G1勝ち馬 ダイシンフブキ
2歳牝G1勝ち馬 スエヒロジョウオー
3歳牡G1勝ち馬 ノーリーズン
3歳牝G1勝ち馬 オグリローマン
短距離G1勝ち馬 マイネルラヴ
古馬王道G1勝ち馬 レッツゴーターキン
ダートG1勝ち馬 シンコウウインディ

854名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:06 ID:axLfJfTD
>>850
一般的評価が間違ってる、って判断は誰がするのよ?
その思想は危険だよ
855名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:08 ID:t9k/PMhN
>>849
6馬身突き放された2着からの繰り上がり1着でも最弱GT馬ではない。
あの天皇賞は実力勝ちとは言えないがプレクラスニーはいい馬だし
もっと弱いGT馬はいる。
856名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:08 ID:g8tnveW9
>>854
どうあれ勝ったものが強い、実力があるという思想だが。
つーか、「実力」って言葉の意味だろ。
オペ最強!っていうならプレクラは実力勝ちだし、
グラス最強!っていうならプレクラは実力勝ちじゃないんだろ。
857ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 15:09 ID:xFzmmvf9
>>853
やっぱ最弱ってくらいだから勝ったG1もフロックっぽくないとダメじゃないの
ダイシンフブキなんて一番人気だし重賞3勝だし
やっぱベイリー最強
858名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:11 ID:mxRpuRyc
>>856
どうあれ一位入線した馬のほうが強いと思う人間が多いからあれだけ話題になったわけだが?
859名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:12 ID:g8tnveW9
>>858
話題になったのは降着になったから。

つーか、マックとプレクラの比較をしてるわけじゃないって気付いて欲しい
860カバチョ:03/08/23 15:12 ID:aXMsDWtr
大体、GTでの1着馬の降着がプレクラの時の天皇賞(秋)だけだからな。
しかも、降着馬と鼻差の2着なら最弱とは決していえないが、6馬身もちぎられて
いるからなあ。
何とも言えん。
861名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:12 ID:EQhDQldS
エアシャカールでいいじゃん
キングジョージで世界に恥をさらした馬として
862名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:13 ID:hDqRJXwA
マックイーンのほうが実力があることを証明したレースではあったが
ルールに従ってプレクラスニーが勝者となった
あのレースに限っては実力=勝利ではなかったということ
863名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:14 ID:aNv7o1g4
あれは雨だから6馬身差も付いたんであって
毎日王冠の走りを見ると良馬場だったらマックに勝てたんじゃないか?
864名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:14 ID:EQhDQldS
ヤマニンパラダイスの名前が出てないね
865名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:14 ID:oBUH5rXn
>>862
反則ギリギリのところでとめるのが実力。
反則オーバーして結局勝利に結びつけることができなかったのだから、
あのレースのマックはプレクラスニーより実力が劣っていた。

ま、ひとつの考えだけどね。
866名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:17 ID:JfDWtOSa
フェブラリーS      シンコウウインディ  高松宮記念      シンコウキング
桜花賞          アローキャリー    皐月賞         イシノサンデー
天皇賞(春)       メジロブライト     NHKマイルカップ  シンボリインディ
オークス         シルクプリマドンナ  日本ダービー     アグネスフライト
安田記念         ハートレイク      宝塚記念       オサイチジョージ
スプリンターズS    ヒシアケボノ      秋華賞         ブゼンキャンドル
菊花賞          レオダーバン     天皇賞(秋)      レッツゴーターキン
エリザベス女王杯   サクラキャンドル   マイルCS        ゼンノエルシド
ジャパンカップダート イーグルカフェ     ジャパンカップ      マーベラスクラウン
阪神ジュベナイル   タムロチェリー     朝日杯         エルウェーウィン
有馬記念        ダイユウサク   

90年以降の勝ち馬で引退した馬から選んでみた。
867名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:17 ID:MRzkYHjL
>>865
アンタあのレースをリアルタイムで見てねえんじゃねえの?
868ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 15:18 ID:xFzmmvf9
2歳牡G1勝ち馬 メジロベイリー
2歳牝G1勝ち馬 タムロチェリー
3歳牡G1勝ち馬 タイキフォーチュン
3歳牝G1勝ち馬 ブゼンキャンドル
短距離G1勝ち馬 シンコウキング
古馬王道G1勝ち馬 レッツゴーターキン
ダートG1勝ち馬 マイネルコンバット

特別賞 プレクラスニー(G1での唯一の1位入線馬降着での勝利から)
年度代表馬 タムロチェリー(重賞2勝も戦績がすごすぎる)
869名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:20 ID:EQhDQldS
なんでエアシャカール入れないの?
870名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:21 ID:CFTFXbDL
>>866
ノーリーズンとダンツフレームがこのまま引退したら皐月と宝塚はこの2頭だね
871名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:22 ID:aNv7o1g4
そのレースでのパフォーマンスで考えるか
その馬の潜在能力を考えるかで変わってくるよね
そのレースでのパフォーマンスでは秋天のプレクラは古馬最弱に近いかも
872名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:23 ID:oBUH5rXn
パフォーマンスでは、はでに自爆してくれた馬がいたからね。
873名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:26 ID:CFTFXbDL
やっぱタムリチェリー、アインブライド、スエヒロジョウオーは迷いますな
最近のGI馬で総賞金1億いってないのってアインブライドとスエヒロジョウオーだけ?
874カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 15:26 ID:s7v63Jb2
漏れやID:g8tnveW9はプレクラが秋天でマックより強かったとか言ってるわけじゃない
正当な走りをした結果1着になったんだからそれは実力で勝ち取ったものと言ってるだけ
実力でルールを守って走った馬の中での最先着を勝ち取ったのだから実力勝ちと言うのは当然のこと
875名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:32 ID:3n7Nz/lF
つうか毎日王冠でダイタクヘリオスを下したるんだから最弱ではないだろ。
まあ降着がなかったらGI勝てなかった訳だが。
876名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:32 ID:WoZV+zhW
>実力でルールを守って走った馬の中での最先着を勝ち取ったのだから実力勝ちと言うのは当然のこと

秋天でマックより弱かったのに実力勝ちと言うのが当然なら関係者も早く表彰式が終わって欲しいという思いはしない
10年以上たってもプレクラスニーの天皇賞馬としての評価が高くないことにも実力勝ちでないことが表れている
877名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:33 ID:g8tnveW9
>>876
もういいよ。マックは強いよ。プレクラより。
そんなこと誰でもわかってるんだよ。
878名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:35 ID:oBUH5rXn
実力勝ちという言葉がひとによって解釈がさまざまだね。

自分は>>874に全面的に同意。
レースが成立しない反則走路で1位入線は、実力とはいわないよ。
ファールで大ホームランを打ったようなもので。
879ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 15:37 ID:xFzmmvf9
客観的にはどっちも同じこと言ってるように見えるわけだが
「プレクラの勝ちは実力である」
「プレクラの勝ちは実力でない」
どっちとも言えるんだよハゲどもが
880名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:38 ID:g8tnveW9
9回ツーアウトから逆転サヨナラホームランを打った打者がベースを踏み忘れてアウト。

この場合、勝ったチームは実力勝ちじゃないんでしょ?
プレクラは実力勝ちじゃないって言う論点からすると。
881名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:40 ID:ZE3kBvCL
2ちゃんねらーってのはマイノリティーだと思ってたがマックプレクラ論争を振り返るとその通りだな。
これだけプレクラ実力勝ち信者が多いとは驚き。当時こんな2ちゃんねらーのような奴が多ければ
プレクラの評価も違ったものになっただろうに。
882ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 15:42 ID:xFzmmvf9
>>880
だからどっちも実力って言葉に囚われすぎなんだよ


インフォシークで調べたところ、

じつりょく 0 【実力】
(1)実際にもっている力量。
「彼の―は相当なものだ」


(2)実際に行使されることにより示される力。武力・警察力など。
「―で排除する」「―に訴える」

お前らは(1)と(2)の意味で戦ってるだけでナンセンスだ
どっちも実力の意味なんだよ
つまりどっちも正しい
883カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 15:43 ID:s7v63Jb2
>>876
そりゃあのレースでマックの方が強かったのは誰の目にも明らかだったよ
だが競馬にルールがある以上これを破ったのだからいくら強かろうが関係ないよ
あのレースでプレクラスニーの1着が正当なものである以上実力勝ちだよ
W杯の韓国戦の判定と違ってあのレースでのマックの進路妨害は
誰の目にも明らかな明確な反則だったしね
884名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:44 ID:ioxuVtUJ
>>882
どちらの意味でもマックイーンのほうが上だと証明されたレースだったんですが?
885名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:45 ID:g8tnveW9
要するに実力勝ちじゃないって言い張る奴は、
「プレクラの実力がマックより上」っていわれているような気がするから過剰反応するんだろ。
誰もそんなこと言ってないのに。
886名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:46 ID:oBUH5rXn
>>883
う〜ん、それを言い出すとまた議論が紛糾しそう。
自分は個人的にあの判定、かなりきわどいと思ってるもんで。

でも裁定が下された以上、プレクラの実力勝ちという見方をしているけどね。
887ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 15:46 ID:xFzmmvf9
>>884
実際に勝ったのはプレクラだろうがウンコ(つまり(2))
しかし持っている力量はマックのが上だよ(1)
それだけのことだ
888名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:47 ID:/1KLRu9n
>>886
実力勝ちでなく判定勝ち
889カバチョ:03/08/23 15:55 ID:aXMsDWtr
>>887
要はプレクラは運で天皇賞を勝ったんだ、って事。「運も実力のうち」とは
よく言いますけれどね。
890名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:56 ID:oBUH5rXn
マックに斜行せずに1位入線する実力がなかったんでしょう。

あくまであのレースに限っては、だけど。
891名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:57 ID:4Fx/YixH
同じ運でも1番人気がレース中に故障するのと1位入線後に失格になるのとでは全く違うね
892名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:59 ID:GIYZGYD+
>>890
>斜行せずに

タラレバはないんだよ。千切って1位入線したのが事実
893名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 15:59 ID:axLfJfTD
「笑いが止まらない」オフサイド柴田と
「早く終わらせたかった」プレクラ陣営とでは明らかに違う事が判る。
894名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:00 ID:oBUH5rXn
>>892
たしかにタラレバはないね。
斜行して失格になったのが事実だね。
895名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:01 ID:yL8PPDUZ
>>894
だから実力勝ちでなく判定勝ち
896ただのオペ基地 ◆NL94Eoq0og :03/08/23 16:02 ID:xFzmmvf9
>>895
一つ言っとくが



判  定  勝  ち  は  実  力  勝  ち  だ  ぞ
897名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:02 ID:axLfJfTD
マゲつかんで負けたこないだの局集算みたいなものだろう。
898カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 16:02 ID:s7v63Jb2
プレクラスニーが実力で秋天を勝ったのではないと主張している人たちに質問なんですが
競馬がルールのあるスポーツだということを認識しているんですか?
899名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:03 ID:KOCGsyx3
判定勝ちって見た目の実力通りの結果とは違ったりするよね
900897:03/08/23 16:03 ID:axLfJfTD
あ、朝青龍ね。
901名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:04 ID:axLfJfTD
>>898
ルールの無いスポーツってあるのか?
902名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:04 ID:oBUH5rXn
判定勝ちじゃなくて、明確な反則負けだと思うけど。
判定までもつれこんでないよ。
903名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:06 ID:KOCGsyx3
ボコボコに殴って相手が気絶してる時に審判の急所を蹴って反則負け
904カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 16:08 ID:s7v63Jb2
>>901
じゃあ何故ルールに則って1着になったプレクラスニーの実力勝ちを認められないのですか?
別にマックより強かったとか言ってるわけじゃありませんよ
905名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:09 ID:KeB44nIF
>>904
1行目と2行目が矛盾してる。あのレースで見せたパフォーマンスにおいてもマックのほうが実力が上
906名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:11 ID:oBUH5rXn
大ファールを実力ととるかどうかだね。
907マグロ本社 ◆8bmwQCRj2w :03/08/23 16:13 ID:XtCGWm+1
>>882の(1)の意味で実力を解釈するとすれば、
せいぜいプレクラは実力で2着に来たとしか言えないような。
908名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:14 ID:eRpix79w
ファールじゃなくてベース踏み忘れ
909名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:14 ID:axLfJfTD
>>904
だからプレクラは「勝ち」であって「実力勝ち」ではないってことでしょ?
910カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 16:21 ID:s7v63Jb2
>>905
マックが18着になったのはプレクラスニーより実力がなかったからではなく
ルール違反を犯したからなので全く矛盾してないと思いますが
911カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 16:23 ID:s7v63Jb2
>>909
勝ちと実力勝ちはどう違うんですか?
912名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:24 ID:oBUH5rXn
結局「マックが実力で負けた」というのが嫌なんだろうね。

ルール違反を犯して失格した以上、誰のせいにもできないはずなんだが。
913名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:25 ID:AJHO0Y2z
>>911
マジなのか釣りなのか・・・
914名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:27 ID:q26tmbsW
あのときの秋天は、マックが当時道悪や時計の掛かる馬場が鬼のように上手くて、
プレクラスニーがそれほどうまくなかったからあれだけの差になったということでしょ。
(旧)7歳になって坂路調教を経験したマックが京都大賞典でレコード出した頃とはまだちと状況が違う。
宝塚でライアンなんかにも負けていたわけだし、中距離ではそれだけの能力があると
まだ認められていた訳ではないんだから。
あの時と同じ状況下でレースをやれば何回やってもマックが勝つ(違反なしで走れば)けど
それがそのままマックとプレクラスニーの「中距離馬」としての評価にはつながらない、ということ。
915名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:27 ID:3xYTHtSH
つまりマックの秋天での能力は18頭中の18番目だったということですか?
916ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/08/23 16:28 ID:rFDKLoGI
バカが多いね、ここ。
917カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/23 16:30 ID:s7v63Jb2
>>915
なぜ?意味がわからない
918名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 16:32 ID:oBUH5rXn
>>915
レースを成立させることが第一の条件だから、そういう解釈もなくはないね。
ベースを踏まないでホームインしても点は認められないんだから。
919名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 17:09 ID:vhCG1Iab
なにテレクラのことで議論してんだよ
920名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 18:24 ID:Ye+E+k2I
全馬に迷惑掛けたらそりゃちぎって勝てるよね。
マックなんてゴミだよ、ゴミ。
921名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 18:26 ID:Ye+E+k2I
でも史上最弱はパーマーのほうだけどさ。
922名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 19:02 ID:Q4STiiLj
「降着、繰り上がり優勝」が「粘り強い逃げ・前走までのレコードと僅差の連勝」を
吹き飛ばすほどの事だったってことだべ。
最弱かどうかは別として最も不運な天皇賞馬がプレクラスニーで
あることは間違いない。
923名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 19:17 ID:QwkzXxsh
>>920
全馬に迷惑かけただってw
ビデオ見直せ(プ
924名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 19:25 ID:Bgcc6X4H
マジレスだが牡馬ならマイネルコンバット 中央の1000万条件でも
勝てないだろ 牝馬はスエヒロジョウオー ノーコメントで。
925名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/23 20:22 ID:O/6g2jIy
マイネルコンバットが買ったのは地方のいんちきGIだっけ?
926名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 00:47 ID:purNSIAe
実力勝ちという言葉の意味がわかってない馬鹿な香具師が多すぎる

実力勝ちとはそのメンバーで一番強い馬が力量差を見せつけて勝つこと
プレクラはマックより弱い
だから実力勝ちとは言えない

927カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/08/24 00:58 ID:ENygzy7J
>>926
マックがどんな順位で入線しようと被害馬の中での
最下位入線馬の次の順位になるのだからマックの実力は全く関係ないよ
例えあのレースでどんなにマックが強く見える走りをしても
ルールのあるスポーツなんだからプレクラスニーの勝ちは正当なもの
正当な勝利なのだから当然プレクラスニーの勝ちは実力勝ちと言っていい
それに強い馬が勝つと限らないのが競馬
928名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 01:56 ID:z325+yp+
反則負けは負けだろ
進路妨害してなきゃ勝てたなんて故障してなきゃ勝てたとかいうのとなんもかわんね
929名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 01:56 ID:z325+yp+
>>928
進路妨害してなくても

だな
930名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 09:30 ID:Im2LHvkc
大して不利を受けていないプレクラスニーに6馬身→進路妨害しなくても勝てたと考えるのは普通。
4コーナーで競走中止→故障してなければ勝てたと考えるのは妄想

当時を見てない奴に当時の状況を言っても理解できないだろうけどね
931名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 10:29 ID:iMjaRXF0
>>930
まだ分かってないところが凄い
932名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 10:47 ID:eglvflM/
>>931
ブラッドバリーは実力勝ちという考え方を続けるお前は凄いというより痛い
933名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 11:29 ID:iMjaRXF0
バカの壁って奴だな
934iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/08/24 12:28 ID:MvoYwsiH
>932
あれは…あの強運はある意味天性の実力といえるかも知れません
935名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 13:05 ID:xnD1tffU
>934
マスコミは彼を世界一の実力者として世界に発信し、それを世間は認めたと思ってるんだねw
936名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 13:21 ID:f/GPra2w
>>935
釣られんなよ
937名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 15:16 ID:a+IfeTE9
ワールドクリーク
938名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 15:20 ID:8GNZ1ZYP
どんな場外越えの大飛球打っても、ファールじゃ意味ないのにねぇ。
強打者としての能力は示せた、でも試合の勝敗にはなんの影響も与えていないただのパフォーマンス。

それでいいじゃん。
939名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 15:20 ID:cXKTEsJH
ねおゆにヴぁす
940名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 15:22 ID:a+IfeTE9
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
941名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 17:49 ID:4u4qK17K
プレクラスニー=ブラッドバリー

それでいいじゃん。
942名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 22:55 ID:lY8hYQ02
強さって速さじゃないんだよね。
だからタイキシャトルが最弱なんだよ。
マイネルラヴに競りかけられたときの信じられないほどの脆さは
それまでのシャトルのイメージを根底から崩壊させた。
普段はスピードで圧倒していても叩き合いになるとからきし弱い馬は
間違いなく最弱馬の最右翼である。

(速さ)+(強さ)+(スタッフの力)=(実績) なんだよね、実際に。
これを移項すると
(強さ)=(実績)−(速さ)−(スタッフの力)

で、タイキシャトルの場合
(実績=GI5勝)−(速さ=優秀なマル外で史上最高クラスのスピード)−(スタッフの力=日本を代表する藤澤厩舎)
って公式に当てはめると(強さ)の値は恐ろしく低いものになってしまうわけだ。
943名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 22:58 ID:768lDTuJ
これってコピペ?
まぁどっちにしろシャトルネタはもういいよ
944名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:15 ID:h8EysnI4
引退レースのスプリンターズS、シャトルの馬体重考えれ。
安田時からプラス50キロ近くで勝てる訳ねーだろヴォケ。
むしろ3着が奇跡的、いい加減シャトルの強さを認めろ。
945名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:28 ID:dBVv027g
ストロングエイト
946名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:29 ID:dBVv027g
ストロングエイトはGI馬じゃなかったな。スマン
947名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:31 ID:lY8hYQ02
>>944
高松宮から逃げたヘタレ馬が強いわけねーだろ。
ついでにムーランドゥロンシャン賞からも逃げてるし。
948名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:34 ID:lUKMRetk
>>942
(スタッフの力=日本を代表する藤澤厩舎)
都合のいい時だけ藤澤を持ち上げるなよ
949名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/24 23:58 ID:mWTPhz24
950名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 00:14 ID:uTs/7JGg
>>948
あんた鋭いね
951名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 00:42 ID:1kL0isRz
>>946
ストロングエイトは有馬記念勝ったから実質GT馬だろ。
それに成績から見ても最弱とはいえない。
952名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 01:50 ID:jFg2APBn
>>947
逃げた逃げたと言って、実際走ってないレースばかりを取り上げて何になる?
遠征帰り初戦、それも安田記念から20キロ台の馬体重増で千切ったマイルCSの方を評価すべきだろ。
953名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 08:37 ID:q0wTT1pk
シャトルに千切られたブラックホーク
954名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 18:28 ID:uTs/7JGg
ブロックホークは最弱とは言えないだろ
955名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 18:52 ID:uTs/7JGg
ブラックホークね
956名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/25 23:07 ID:uTs/7JGg
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
957名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 00:06 ID:isgW3TmJ
リーチ一発ミコミコナース
958名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 04:34 ID:x/QQsCXv
アドマイヤコジーンに間違いない

959名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 04:56 ID:isgW3TmJ
>>958
一応、GT2勝馬。
960名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 07:25 ID:eCJjXV6I
タイキシャトル
961名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 07:45 ID:9Shyc9i0
タムロチェリー
962名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/26 22:53 ID:hyR3x6Qq
タイキシャトルは史上最悪
963名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 03:50 ID:gS+cARsn
タイキシャトルは史上最腐
964名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 07:49 ID:Gclw7tVm
part3に引き続き、今回もタイキシャトルで確定っぽいね。
965名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 08:02 ID:aoVyJrKZ
オペックホース
G1勝ったあと 何十連敗したんだっけ?
966名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 08:29 ID:ymkJraf6
何十連敗もしてねえよ。たったの32連敗だ。
967名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 10:17 ID:Sve9vvcu
オペックは有馬4着とかそこそこ頑張ったよ。
そこそこだけど。

>>756の中で
アインブライド、タムロチェリー、スエヒロジョウオー、メジロベイリー、
コガネタイフウ、ダイゴトツゲキの六頭で絞れそう。
968名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 10:27 ID:nqu2+mws
お前ら
part5もタイキシャトルで確定なんだから無駄な抵抗は
ヤ〆ロ
969名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 10:30 ID:r2TIiPP1
オフサイドトラップ
970名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 11:48 ID:NnI9mI2m
アンチシャトル厨必死だな。
971名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 13:04 ID:dpq8Ep0i
シャトルネタ引っ張ってる奴もうやめろよ
つまらない上にウザイよし寒い
引き際を知れ
972名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 13:05 ID:dpq8Ep0i
よ が余分だ
973名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 14:22 ID:XtE11HuY
2歳GI馬以外だったら・・・シンコウキングかシンボリインディかな。
ノーリーズンがこのまま引退したらノーリーズンかも・・・
974名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 19:49 ID:Gclw7tVm
>>971
俺も最初はシャトルを挙げている奴を見て「なんだこいつら?」と思ったが、
>>942の公式を見て納得したよ。
因みにこの公式に当てはめると最強馬は文句なくオペだな。

(強さ)=(実績=GI7勝)−(速さ=とてもじゃないが「快速」とは言い難い)−(スタッフの力=岩元馬鹿厩舎で屋根はヘタレ和田)
とてつもなく高い値が算出される
975名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 19:54 ID:4ujGvdbM
>>974
ほんとに納得してんならおまえはほんとにバカだな
短距離馬は総じて弱いじゃねーかよ
976名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 20:14 ID:NnI9mI2m
競馬なんて、公式で成り立つほど単純なモンじゃないだろ。
977名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 20:20 ID:Gclw7tVm
>>975
>短距離馬は総じて弱いじゃねーかよ

そんなことないよ。例えばダイタクヤマト
(強さ)=(実績=GI1勝)−(速さ=コテコテの内国産血統で「スピード」という言葉とは縁遠い)−(スタッフの力=ほとんど実績のない石坂厩舎で屋根は人気薄でしか来ない江田照)
少なくともシャトルよりは数値は高そう
978iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/08/27 20:42 ID:C5vg0ANe
でもダイタクヤマトが短距離最強馬という人はあまりいないと思いますが
979名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 21:08 ID:Gclw7tVm
>>978
所詮1勝馬だからね。
でも強さという点では結構いいトコいってると思う。
980名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 21:13 ID:4ujGvdbM
>>977
おまえほんとにバカだろ
スピードと縁遠いって単におまえの印象じゃん
というかここでいう速さって言うのは血統で決めるのか?
内国産は非スピード血統ってことだとサクラバクシンオーもスピードないってことか
意味わからん

晒しあげ
981名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 21:50 ID:Gclw7tVm
今このスレのレス数を数えてみたら、タイキシャトルを挙げている人が77人もいた。
(勿論一人で何票も入れてる奴も中にはいるだろうが)
間違いなくこのスレではトップっぽいな。あと20レスで他馬の反撃なるか?
982名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 21:51 ID:K8wOBpyM
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
http://www.pinkschool.com/
983名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/27 23:03 ID:Gclw7tVm
ところで次スレは?俺は立てすぎ寄生虫
984☆☆☆:03/08/28 02:27 ID:eG1SeQkr
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
985名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 18:45 ID:d5xY0Erk
最弱はタイキシャトルで決定だね




当たり前すぎてつまらん・・・・・・
986名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 18:53 ID:GGVvyjV9
エルウェーウインが3連勝してG1に勝ったときは強かった。
確かビワハヤヒデに勝ったんだよね。
でもそのあとは、アルゼンチンで単勝50倍で勝つまで
何年も負け続けた。

しかしそれ以上にオペックホースは弱かったぜ。
オペックホースより弱いG1馬は少なくとも
平成になってからはいないな。

それから斜行で直線カットしてダービーを勝ったクライムカイザーも
弱いと思わないか。今なら失格降着だよ。天皇賞のニシノライデン
よりもひどかったしな。

でもオペックホースのほうがクライムカイザーよりも弱いよな。
987名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 18:55 ID:WBTZQMS2
もしかしてネタじゃなくて本気でシャトル最弱って言ってるのか?
怖いぞ…
988ナイトオブザ内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/08/28 19:00 ID:GI5kr9Mf
ダーレーアラビアンが1番弱いんじゃねえか
だって競争する相手がいなかったんだから
989名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 19:11 ID:d5xY0Erk
それを言うならマンノウォーだろ。
21戦20勝とか言ってるが、大半のGIレースはブービーだった。
990ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :03/08/28 19:13 ID:FyF4A/Xa
>>989
どういう意味?
991ロン満貫 ◆8Oybn4d/Vs :03/08/28 19:18 ID:Vusqiqzk
うめうめ
992ロン満貫 ◆8Oybn4d/Vs :03/08/28 19:24 ID:Vusqiqzk
うめうめ
993名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 19:33 ID:d5xY0Erk
>>990
大半のレースは2頭立て、ってことです。
994名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 19:33 ID:d5xY0Erk
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
995ロン満貫 ◆8Oybn4d/Vs :03/08/28 19:34 ID:Vusqiqzk
うめうめ
996名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 19:34 ID:d5xY0Erk
やったあーーーーっ!遂に悲願の1000ゲットだあーーーーーっ!!
バンザーイ!バンザーイ!!バンザーイ!!!
997ロン満貫 ◆8Oybn4d/Vs :03/08/28 19:35 ID:Vusqiqzk
そろそろ1000かな
998ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/08/28 19:35 ID:yL1F26/u
1000
999名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 19:36 ID:d5xY0Erk
やったあーーーーっ!遂に悲願の1000ゲットだあーーーーーっ!!
バンザーイ!バンザーイ!!バンザーイ!!! 
1000名無しさん@お馬で人生アウト:03/08/28 19:36 ID:d5xY0Erk
やったあーーーーっ!遂に悲願の1000ゲットだあーーーーーっ!!
バンザーイ!バンザーイ!!バンザーイ!!!   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。