日本競馬史上最弱G1馬part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
2名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 16:22 ID:9MjpzKqN
>>1
3お茶ッピー ◆OCHAPY4.4U :03/06/27 16:23 ID:z2VbAjH6
もうグラスワンダーでいいじゃん
4杉本 ◆SUGIx98/Nw :03/06/27 16:29 ID:r0VA3bQM
4
5名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 17:53 ID:buuVesOe
>>1
乙カレー
6名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 17:54 ID:nQiIu8nf
3 名前:お茶ッピー ◆OCHAPY4.4U [sage] 投稿日:03/06/27 16:23 ID:z2VbAjH6
もうグラスワンダーでいいじゃん
7名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 19:54 ID:DY4Jq4h6
メジロパーマーだろ
8木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/27 19:56 ID:QVMLswhK
ヒシアマゾンだろ
9名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:02 ID:buuVesOe
>>7
「最弱」ですよ。パーマーじゃないと思います・・・
10名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:05 ID:x71unUrk
無難な所で89年世代のクラシック勝ち馬全部。
大昔だとオペックホース。
最近だとブゼンキャンドル。
11名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:08 ID:+BG2HbtS
ブゼンキャンドルやオペックホースが出てくるのにサンドピアリスが出てこないとは
オペックホース<サンドピアリスってことか?
12名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:09 ID:YDvAxmYP
すえひろ
13カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 20:09 ID:gPYFWNZI
>>10
ダービー勝つ馬が最弱なわけないじゃん
14 :03/06/27 20:09 ID:BosNFDUq
メスできまりっ
タムロチェリー・アローキャリーあたりで
15名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:09 ID:UcMX1Vpf
タムロチェリーに一票
16カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 20:10 ID:gPYFWNZI
>>11
サンドピアリスはタマモストロング出してるから
そこまで弱い気がしない
17名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:14 ID:M0NJPNxG
気がしないだけで実際強いとは言えんよ
18名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:14 ID:SDfJdpyJ
ナリタホマレ
19名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:16 ID:buuVesOe
>>16
ここって繁殖も考慮するの・・・?
20名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:24 ID:x71unUrk
というか、90年代に絞ってみると意外と変な勝ち馬っていないもんだね。
そりゃ2歳戦や牝馬限定では「こいつがG1馬??」というのがうじゃうじゃいるけどさ。
古馬限定やクラシックで極端に変なのが勝ったってのはあんまないような気がするな。
天皇賞秋のレッツゴーターキン、オフサイドトラップ、プレクラスニーや有馬のダイユウサクくらいか。
特にここ最近は質が安定している気はする。その分故障は多くなったが…。
21名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:25 ID:DY4Jq4h6
メジロパーマーが抜けてるぞ。
22名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:31 ID:x71unUrk
>>21
パーマーは普通に強いだろ(苦笑)
23名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:33 ID:DY4Jq4h6
レッツゴーターキンとかオフサイドトラップとか
プレクラスニーとかとたいして変わんないよ。
24名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:33 ID:45xVnwJh
>>19
なんか別のスレと同じ展開になりそうな予感
25名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:35 ID:H3hjxF04
>>20
すぐ故障するから結果的に悪いイメージがつく前に引退するケースが多いんだよ
26名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:35 ID:buuVesOe
繁殖成績は無しにしません?あくまで現役成績だけで考えるってことで。
どうですか?
27名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:36 ID:fh1EVldx
ちょっと考えたんだが、逆JRA賞みたいのをG1馬限定で作ってみたらどうだろうか?

最弱代表馬
最弱ニ歳牡/牝馬
最弱三歳牡/牝馬
最弱古牡/牝
最弱スプリンター
最弱マイラー
最弱ステイヤー(3000以上)
最弱父内国産馬
最弱○外馬

くらいで。気に食わなければスルーしてくれ。
28名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:39 ID:x71unUrk
>>23
弱い馬が天春でマックやテイオーと良い勝負をし、引退レースで59.5を背負って2着に入れるのかと小一時間(ry)

>>25
うん、その通り。実際故障してそのまま使い続けた馬の末路は悲惨。
フライトとかフクキタルなんかはまさにそれ。引き際を誤ったために弱いイメージが付いてしまった。
最近はそういうのを恐れてちょっと故障するとさっと引退するケースが多いよね。
29名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:39 ID:buuVesOe
>>25
ギムもそのパターンですかね。
タキもキセキも弱くはないけど強いとも言えない馬だと思うんですけど・・・
なんていうか評価できないというか、未知数というか
30名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:40 ID:x71unUrk
>>27
それ面白いなw。ちょっと考えさせてくれ。
31名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:41 ID:buuVesOe
>>27>>30
ダートも決めません?w
32名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:44 ID:fh1EVldx
>>31
忘れてた。
33カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 20:45 ID:gPYFWNZI
いやね、タマモストロングがダートを無敗ので勝中してたころにね
これだけの馬を出せるんだからサンドピアリスは実は強かったんじゃないか
シャダイカグラ(だっけ)が脚元弱かったってのもあるかもしれないけど
もしかしたらあのエリザベス女王杯を勝ったのは必然だったのかもなって思ったんだ
34名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:46 ID:F4gXVRti
>>28
日経新春杯は60,5キロ。
勝ったのは前後の成績がアルゼンチン共和国杯1着、阪神大賞典
1着、春天でビワハヤヒデの3着だったムッシュシェクル。
2着がメジロパーマーで57キロのシェクルよりはるかに重かった。
3着がこのあと目黒記念でナリタタイシンの2着、宝塚記念で
ビワハヤヒデの3着とがんばったダンシングサーパス。しかも
53キロの恵まれたハンデ。
さらに4着は後のJC馬マーベラスクラウン。これも56キロ。

これを見てもパーマーが弱いという奴は知障としか言えない。
35名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:49 ID:zWIDvbqH
>>34
その新春杯たしか1200円くらいついたやつじゃなかった?TOEIC受ける前にWINSで買ってたよ
36名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:53 ID:DY4Jq4h6
低レベルなGIIで2着したのがどうかした?

パーマー基地ってアホだ多いな。
37名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:55 ID:fh1EVldx
>>33
エリ女後はお世辞にも良い成績ではないが、
G1以外はきっちり8着以内に入ってるな。
意外に府中の2500あたりだったら勝ってたかもしれないと思わせる。
軽ハンデならだが。
38名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 20:57 ID:F4gXVRti
>>36
へえ、その低レベルのG2で60.5キロのパーマーに
最後まで粘られたムッシュシェクルや7,5キロも軽いのに
お前の言う駄馬パーマーを差せなかったダンシングサーパスが
なんで春天と宝塚でそれぞれお前が強いと認めるビワハヤヒデの
3着に善戦できたの?ということはパーマーはハンデ差を考えれば
ハヤヒデと好勝負できるということなんだが。
その低レベルで4着に完敗したマベクラがなんで
JCで勝てたのかねえ?
39名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:01 ID:bqNMQvnu
>>38
当時を見てないとパーマーは弱いと思われがちだろうな。
後で記録で知っても人気薄の逃げ残りとしか見えないだろうしね。
言っても無駄だから無視する方がいいよ。
40名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:01 ID:F4gXVRti
>>35
いや、3番人気と2番人気で馬連が2420円ついた。
マベクラが圧倒的な1番人気だったためだね。

ムッシュ本命、パーマー対抗でバッチリ取れたので良く覚えてる。

41名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:02 ID:G7AiwjIu
平成限定で
フェブラリーG1 シンコウウインディ 次点グルメフロンティア
高松宮記念(競馬・G1)マサラッキ 次点キングヘイロー
桜花 オグリローマン 次点アローキャリー
皐月 ドクタースパート 次点No Reason
天皇春 メジロブライト 次点ヒシミラクル
NHKマイル シンボリインディ 次点タイキフォーチュン
オークス ライトカラー 次点シルクプリマドンナ
ダービー ウイナーズサークル 次点タヤスツヨシ
安田 ブラックホーク 次点バンブーメモリー
宝塚 オサイチジョージ 次点メジロパーマー
スプリンターG1 ヒシアケボノ 次点ダイタクヤマト
秋華 ブゼンキャンドル 次点ティコティコタック
菊花 レオダーバン 次点マチカネフクキタル
天皇秋 プレクラスニー 次点レッツゴーターキン
エリザベス サンドピアリス 次点サクラキャンドル
マイルCS パッシングショット 次点ゼンノエルシド
JCダ イーグルカフェ 次点ウイングアロー
JC芝 マーベラスクラウン 次点レガシーワールド
阪神JF(92年以降)スエヒロジョウオー 次点アインブライド
朝日杯 メジロベイリー 次点マイネルマックス
有馬 ダイユウサク 次点メジロパーマー
参考資料
ttp://www6.plala.or.jp/blt/database/keiba/01data.html

平成最初の89年クラシック組が世代別では最弱なのは決定済み


42名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:04 ID:DY4Jq4h6
おれがハヤヒデは強いって言ったか?
まぁそれはどうでもいいけど、3着って善戦なのか?
あのレースを見てたのか?
どう考えたら善戦なんて言葉が出てくるのか不思議。
しかもハヤヒデとパーマーが好勝負って妄想しすぎで頭が腐ってるね。
マーベラスクラウンなんて他でもひどい惨敗してるし。

素人くさいな。
43名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:04 ID:ZktNHsKy
>>40
2420円か。どうやら1000円じゃなくて500円で買ってたみたいだ。サンクス
44名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:06 ID:DY4Jq4h6
パーマーの逃げ切りは人気薄の逃げ切り以外の何ものでもない。
これは断言できるね。
45カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:08 ID:gPYFWNZI
  _、_
( ,_ノ` )ノ そのレースでの強さで決めればいいんじゃないか
46名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:09 ID:F4gXVRti
>>41
パーマーを弱いと思ってる奴はもう一度
阪神大賞典、春天、日経新春杯を見直せ
あのパーマーをダンツフレームやシルクジャスティスぐらいの馬では
差せるわけがない。

マックもテイオーもライスもハヤヒデもダンツやジャスティス
レベルの馬ということになるぞ。パーマーと僅差の勝負なんだから。
47名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:09 ID:DY4Jq4h6
>>45
そしたらパーマーがぶっちぎりで当確だから、基地が切れて荒らしだす。
48カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:10 ID:gPYFWNZI
有馬記念の1戦に限定すればパーマーが1番弱い気がする(有馬の勝ち馬の中で)
49名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:11 ID:DY4Jq4h6
>>46
僅差じゃねえよ。
頭に蛆わいてるんじゃねえか?
レースを見直せ。
50名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:12 ID:x71unUrk
俺が競馬を見始めた90年代以降から選んでみた。

最弱代表馬:ダイユウサク
(ここはやはりこいつで良いでしょう)
最弱ニ歳牡馬:メジロベイリー
(エルウェーウィンは一時期復活し掛けたので外してみた。マイネルマックスが次点)
最弱二歳牝馬:タムロチェリー
(牝馬良く分からないけど、この馬が弱かったのは間違いない)
最弱三歳牡馬:アグネスフライト
(故障は痛かったが…実は故障前の古馬になってからの成績も悲惨なんだよね)
最弱三歳牝馬:ブゼンキャンドル
(サンドピアリスもヤヴァイが、こいつの方が上)
最弱古牡馬:プレクラスニー
(レッツゴーターキンにしようかと思ったけど…)
最弱古牝馬:該当無し
(エリ女が古牝馬に解放されたのは最近であり、勝った連中も錚々たるもの。エリモシックだけ劣るけど、最弱ってほどじゃない)
最弱スプリンター:シンコウフォレスト
(印象薄いので)
最弱マイラー: ゼンノエルシド
(安田とマイルCSの勝ち馬で明らかに劣るのはこいつくらい)
最弱ステイヤー(3000以上):レオダーバン
(ここに入れて良いのか激しく悩んだが、天春勝ち馬はほぼ全部名馬なので菊花賞最弱で)
最弱父内国産馬:サクラチトセオー
(悩んだが、ダイタクヤマトよりはこっちの方が良さげ)
最弱○外馬:タイキフォーチュン
(まあ異論はないかと)
最弱ダート馬:グルメフロンティア
(シンコウウィンディとどっちにするか悩んだが…)
51名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:16 ID:DY4Jq4h6
チトセオーって父内国産?
素人?
52名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:17 ID:F4gXVRti
>>42
マックスレでハヤヒデをマックなどとは比べ物にならないほど強い
と言ったのはお前。

ハァ?60,5キロの馬に対して3馬身も遅れた53キロの馬が
どれぐらい力の差があることがわからないのかね。
57キロの馬を相手に厳しいペースで逃げて
迫ってくるマーベラスクラウンを突き放した
60,5キロのパーマーがどれだけ強い競馬だったかも
わからないのかね。
1キロ=0,1秒差で計算すると同斤量ならパーマーは
シェクルを逆転しているんだよ。しかも53キロと56,5キロの
3,5キロ差じゃないぞ、60,5キロと57キロの3キロ差だ。
これがどれだけ辛いのかわからないのか?
パーマーより弱いシェクルやサーパスが3着には入れるということ
は、お前から見ればハヤヒデも弱メン相手に勝っただけの駄馬と
いうことになるんだよ。
しかし実際は違う。パーマーもハヤヒデも強いんだよ。
53名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:18 ID:x71unUrk
>>51
今気付いた。スマソ…。ダイタクヤマトでおながいします。
というか、調べ直してみたらチトセオー普通に強かったし。スミマセンでした。
54カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:18 ID:gPYFWNZI
  _、_
( ,_ノ` )ノ >>51 チトセオーの父はユタカオーだろ
        素人?
55名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:18 ID:DY4Jq4h6
机上の空論ご苦労様
56名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:19 ID:lUUUHGk5
ジャスティスやダンツが弱いと思っている奴はもう一度
有馬記念、京都大賞典、新潟大賞典を見直せ。
あのジャスティスやダンツをパーマーぐらいの馬では
逃げ切れるわけがない。
57名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:19 ID:x71unUrk
というか、書き込んでから色々思い出すもんだな。
エリモシックの成績が実はそんなに大した事なかったりもそう。
古牝馬は該当無しにしたけど、ここはエリモで。
58名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:20 ID:DY4Jq4h6
まぁ一言いうと、ハヤヒデの宝塚は弱メンだったよ。
59名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:20 ID:lC9IhIlg
>>50
余ほど競馬の見る目が無いんだね。
60名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:20 ID:F4gXVRti
>>49
ああ、僅差じゃないレースがあるねえ。
テイオーもライスもパーマーにブッちぎられたことがあるねえ。
パーマーが駄馬なら皆駄馬
61名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:22 ID:DY4Jq4h6
>>50
アグネスフライトって確かナリタトップロードに勝ってた気がする。
タヤスツヨシの方が弱いね。
それと有馬記念はメジロパーマーの指定席。
62名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:25 ID:DY4Jq4h6
パーマー基地が多いけど、ノーマークのおかげの逃げ切り前提で話すなよ。
カフェで言ったらスローペース前提でマックみたいなジリ脚楽に差せると言ってるようなもんだ。

後者のような発言をしたら顔を真っ赤にして反論してくるくせに、
前者のような発言するなよ。
63名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:28 ID:F4gXVRti
>>56
ジャスティスの有馬記念?
グルーヴとベラサンの叩きあいに対して漁夫の利で勝ったレースね。
トータルでグルーヴやベラサンよりジャスティスが強いと
言う人がいるのか?
京都大賞典?57キロ背負ったダンスパートナーに55キロで
勝っていばれるのか?斤量が逆ならまだしも。
まさかパーマーがダンスパートナーより弱いと思ってるんじゃ
ないだろうね?
ダンツの新潟大賞典に至っては・・・
どの平成の宝塚記念馬でもあのメンバー相手なら勝てるだろ。

パーマーをほめあげるつもりはないが、ダンツやジャスティスより
下というのは納得できない。
64カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:29 ID:gPYFWNZI
>>63
有馬の内容に関してはジャスティスの方が強いよ
65名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:30 ID:F4gXVRti
>>62
パーマーが好走した時は
いつもノーマークだったと思ってやがる(w
66名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:30 ID:yfb1MXHY
>>62
また現れてるんですか?もうその話はいいですよ。
67名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:31 ID:F4gXVRti
>>64
一回だけ強くなるというのは変じゃないか?
展開に恵まれたという方が正しいのでは。
68名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:31 ID:FdPJbpBt
パーマーネタ飽きた
69名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:32 ID:DY4Jq4h6
パーマーなんてオースミロッチに潰される程度だからね。
ジャスティスは言うに及ばず、ダンツより弱いだろうね。
70名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:33 ID:6RfwuA7x
最弱代表馬:プレクラスニー
(平成唯一の繰り上がりG1馬だから当然)
最弱ニ歳牡馬:メジロベイリー
(朝日杯優勝馬唯一の3歳以降未勝利だから順当)
最弱二歳牝馬:アインブライド・スエヒロジョウオー(同点)
(タムロチェリーは小倉G3も勝ってるから上記2頭よりは上)
最弱三歳牡馬:ドクタースパート
(史上最弱世代86年生まれののクラシック馬の中でも特に弱い)
最弱三歳牝馬:ブゼンキャンドル
(ライトカラーも捨てがたい)
最弱古牡馬:プレクラスニー
(最優秀馬と同じ)
最弱古牝馬:エリモシック
(単に、古馬解放以後のエリ女勝ち馬の最弱だから)
71お茶ッピー ◆OCHAPY4.4U :03/06/27 21:33 ID:z2VbAjH6
もうグラスワンダーでいいじゃん
72名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:34 ID:yGTcf+pd
何でパーマーでそんなに熱くなってんの?
73名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:35 ID:DY4Jq4h6
普通に弱いのに、なんかムキになって絡んでくる基地がいるから。
74名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:35 ID:buuVesOe
>>63
あの有馬はマベは休み明けだったし先頭たつとソラを使う悪い癖がでたね。
そこをジャスティスに差されたって感じ。ってこれじゃマベを弁護してるみたい
だな・・・あのレースに関してはジャスティスは強かったと思うよ。グル、マベ
に勝ってるのも事実だし。ただ総合的に見てジャスティスがそこまで強かった
とは思わない。普通かな・・・
75カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:36 ID:gPYFWNZI
>>67
ジャスティスは旧5歳以降明らかに弱くなったじゃん
それに97年と92年の有馬じゃパーマーの方が展開に恵まれたと思うよ
76渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/27 21:36 ID:aFydTZKJ
ゼンノエルシドが最弱マイラー?(w
私はトウカイポイントの方がマイラーとしては劣等だと思うけど(w
マイルでエルシドほど強いレースをしたこともないしね。
77名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:36 ID:lUUUHGk5
パート1の600あたりからパーマー議論が延々と・・・
78名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:36 ID:F4gXVRti
>>73
いや、論理的な話が出来ないアンチ君、
感情的な叩きはもういいよ。
ムキになってるんじゃなくて、
論理的なパーマーの弱さの証明をお願いする。
どうせできないだろうけど。
79名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:37 ID:dNGtgc+9
なんか1頭を褒めるために他馬を貶すのはナリブとロレの基地争いを見てるようで気分悪い
80名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:37 ID:NVAEOeOU
>>70
二歳牡馬はハイデン以下候補はいる
特にカツラギハイデンはタイムも素晴らしい
順当とは感じられないぞ
81名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:38 ID:FdPJbpBt
パーマースレ立ててやってくれ。
どっちも粘着過ぎる。
82名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:38 ID:F4gXVRti
>>75
じゃあ、有馬以外のレースで比べたら?
83名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:39 ID:DY4Jq4h6
メジロパーマーってダイユウサクにかなりの大差で負けてるから。
84名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:39 ID:lUUUHGk5
とりあえずレースごとの最弱候補決めるんじゃなかったっけ?
85カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:39 ID:gPYFWNZI
>>82
そしたら有馬はダイユウサクで議論する必要ないじゃん
86名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:40 ID:F4gXVRti
>>81
なんで?
パーマーが最弱と思わないという主張が粘着なの?
叩いているのはアンチ君だろ。

ま、これ以上は放置。
アンチの煽りを本気にする人はいないだろうし。
87名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:40 ID:t43opP98
>>67
ダイユウサクの例があるから、一回だけ強くなるというのもありえるのではないかと。
88名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:41 ID:Eup31Huz
ネオユニヴァース

こんな弱い馬が三冠馬になったら、たまらんわ.
89名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:42 ID:4bCKjORC
最悪のスレだな
90名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:42 ID:DY4Jq4h6
>>84
パーマー基地はスレなんて読んでないから。
ただ最弱候補に名前を挙げると顔を真っ赤にして切れだすだけ。
そしてスレの流れを無視して適当に嵐をする。
最低だ。
91名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:43 ID:DY4Jq4h6
>>86
なんで?
パーマーが最弱と思うという主張が粘着なの?
叩いているのは基地君だろ。

ま、これ以上は放置。
基地の煽りを本気にする人はいないだろうし。
92名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:43 ID:ytAYuKpa
>>87
ダイユウサクはマイルCSでもいい差し脚してたよ
93名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:44 ID:buuVesOe
>89
いまさら言うな・・・(遅
もうpart3まできてんだ
94名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:44 ID:MRc9dHxR
>>80
80年代以降最弱の阪神G1(牡馬戦時代)の最弱は
黄金台風だと思う

>>70はカツラギハイデンじゃなくてメジロベイリーだよ
95名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:44 ID:fGyxjtzN
96名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:45 ID:+iXAX1q0
>>94
牡馬戦ではなかったが
97名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:46 ID:lUUUHGk5
しかしパート1からスレを読み直してみると、
中盤にレース別最弱のG1馬で宝塚記念はメジロパーマーというレスが
高々ひとつあっただけなのになんでここまで発展しちゃったわけ?
98名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:46 ID:SDfJdpyJ
最弱代表馬 アインブライド
最弱ニ歳牡/牝馬 アインブライド
最弱三歳牡/牝馬 ブゼンキャンドル
最弱古牡/牝 エリモシック
最弱スプリンター シンコウキング
最弱マイラー ゼンノエルシド
最弱ステイヤー(3000以上) クシロキング
最弱父内国産馬 スエヒロジョウオー
最弱○外馬 エルエゥーウィン
最弱ダート馬 シンコウウィンデイ
99名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:46 ID:F4gXVRti
>>85
平成限定ならダイユウサクかシルクジャスティスだろ。
他は候補に出来ないな。
俺がカフェを候補に挙げたらまたひと悶着あるから引っ込めとく。
100カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:47 ID:gPYFWNZI
>>92
だって
イナリワン、オグリ、テイオー、ナリブ、
トプガン、ロレ、オペ、クリは年度代表馬
グラスはG14勝、カフェも3勝、パーマーも2勝
ジャスティスはダービー2着以外にG1で掲示板3回あるし
トータルの実績じゃどうしてもダイユウサクになっちゃうよ
101名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:47 ID:mgDWRSfx
宝塚だったらダンツシアトルもなかなかの弱さだと思うが
102名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:48 ID:FdPJbpBt
>>99
まったく賛同意見ないしな(w
103名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:48 ID:DY4Jq4h6
有馬は誰がどう考えてもメジロパーマー。
宝塚は別に他馬に譲っていいけど、有馬は譲れないね。
レース見てる香具師ならわかるというか常識だと思うんだけど…。
104名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:48 ID:BRypx87o
今日はF4gXVRtiで登場ですか
105名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:48 ID:F4gXVRti
>>97
とてつもない粘着アンチパーマーがいて、
私も含めて相手をしてしまった人が大勢いるからです。
ネオ麦君も書いている通り、放置の方がいいようで。
106名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:49 ID:F4gXVRti
>>102
いや、けっこういたよ。過半数ではとうていないが(w
107名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:50 ID:DY4Jq4h6
>>100
日本競馬史上最強馬メジロマックイーンが得意な展開で破れたのは、
ライスとダイユウサクのみ。最弱なわけない。
108名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:50 ID:buuVesOe
>>106
でもレアキャラだったねw
賛同する人w
109名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:51 ID:lUUUHGk5
>>105
そうか?
先のレスがひとつあって
そこからだいぶ間が空いて
「パーマーが弱い?んなこたねえ」というレスが何人かがしてた流れだぞ
110名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:51 ID:DY4Jq4h6
パーマーのGI2勝って、両方ともラッキーじゃん。
111カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:52 ID:gPYFWNZI
>>107
だから有馬の内容じゃなくてトータルで決めたら
ダイユウサクになっちゃうよって言ってるんだよ
あれだけ強いレースを見せたダイユウサクが最弱ってのは納得できないからね
112名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:52 ID:1zg8mvR1
>>107
得意じゃない展開で負けたってどこで判断してるんだよ?
113名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:52 ID:F4gXVRti
>>101
ダンツシアトルってそんなに弱いかな?
故障続きで宝塚を最後に引退したからだろうけど、
そんなに弱くないと思うな。
絶頂期のシアトルはベラサンと差がないぐらいの力は
あったんじゃなかろうか。

俺は宝塚最弱はダンツフレームとオサイチジョージの一騎討ち
だと思うが。(平成限定なら)
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:53 ID:FdPJbpBt
>>106
まあ、漏れは君の意見には賛成しがたいし、的外れな答えも多いと思ったが
質問に答えようとしてた姿勢は評価してますよ。
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:54 ID:buuVesOe
>>113
現役入れていいならダンツに1票
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:54 ID:t43opP98
ダンツはまたどっかで穴を開けるかもしれないからなぁ‥‥‥
一応皐月やダービーでも2着に来てたし。
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:55 ID:lUUUHGk5
ダンツもレース終わったあと、
やれアスクコマンダーがでてれば勝ってただのやれヒシミラクルがでれれば勝ってただの
いろいろ言われてしまったからなぁ・・・
最弱云々は別としてちと同情はするな
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:56 ID:DY4Jq4h6
ダイユウサクは金杯かなり強かったし、全盛期のストーンと好勝負。
内容もパーマーより上。
119名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:56 ID:lUUUHGk5
1000 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:03/06/27 21:55 ID:F4gXVRti
粘着アンチ君


どうしろと・・・
120カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:57 ID:gPYFWNZI
>>119
見栄えのいいIDだね
121名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:57 ID:F4gXVRti
1000 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/27 21:55 ID:F4gXVRti
粘着アンチ君


見事に粘着アンチパーマー君が栄えある最弱の名誉を獲得(w
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:57 ID:fh1EVldx
>>119
禿藁!
俺999だった!
123名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:58 ID:lUUUHGk5
>>121
だからそれじゃどうしようもないだろ
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:58 ID:buuVesOe
>>121
な〜るほどw
125名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:58 ID:DY4Jq4h6
>>113
ベラサンと同等なわけない。
ど素人丸出しだな。
126カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 21:59 ID:gPYFWNZI
>>125
木村が来るからダンツシアトルの話はよそう
127名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 21:59 ID:F4gXVRti
>>125
最弱君、何か?(w
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:00 ID:lUUUHGk5
粘着アンチがどこかの馬だったら解決したんだがなぁ・・・
129渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/27 22:00 ID:aFydTZKJ
明らかにゼンノエルシドよりトウカイポイントの方がマイルでは弱いんだけど(w
更に言えば、タイキフォーチュンの方がさらに弱い。
130名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:00 ID:lUUUHGk5
ID:DY4Jq4h6が馬であれば全てが解決する
君は何という名前の馬なんだ?
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:00 ID:DY4Jq4h6
やっぱりパーマー基地は荒らししかできないね。
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:01 ID:lUUUHGk5
馬の名前で、っていう流れだったのに流れを無視して人を指しちゃうんだもんなぁ
それはやめてくれと思ったんだが・・・
133名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:01 ID:F4gXVRti
>>131
最弱と認めないと基地ね。
パーマーより弱い人が何か?
134メジロパーマー:03/06/27 22:02 ID:DY4Jq4h6
これで満足?
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:02 ID:lUUUHGk5
しかしジャスティスもダンツもいろいろ言われているのに基地は黙っているな
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:02 ID:mgDWRSfx
インディも中々のものだが
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:02 ID:F4gXVRti
>>132
それじゃ面白くないと思って。
ゴメンね。
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:03 ID:DY4Jq4h6
>>135
パーマー基地が大人気ないってことがよくわかるでしょ。
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:04 ID:lUUUHGk5
ID:DY4Jq4h6君の正体はメジロパーマーだったのか
これで解決したな
よかったよかった
140渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/27 22:04 ID:aFydTZKJ
しかし、有馬以外重賞勝ってないリードホーユーは、
このスレ的にはどうなんでしょ(w
私は弱いとは思わないけどねぇ。

>>133
パーマーどころか、未勝利馬ですら大抵の人間よりは強い(w
141名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:04 ID:buuVesOe
>>135
いないんじゃない?基地。そういえばジャスティス基地って見たことないなぁ
あとマベサン基地も・・・
142ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/06/27 22:05 ID:BH0nmgC5
まだブゼンキャンドルの名前を挙げている人間のクズが数名居るのだが・・・・・。
143名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:05 ID:F4gXVRti
>>135
だから宝塚や有馬の最弱なんて該当馬なしと言ったんだ。
JCやJCダートも含めて
最弱と言ったら可哀相な馬ばかりだもんね。
144カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:05 ID:gPYFWNZI
ねえだから勝った時のレース内容で決めようよ
パーマーの阪神大賞典とかが強いのはわかるけど
有馬や宝塚のレース内容だけで比べようよ
145名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:06 ID:fh1EVldx
>>130
もしかして、カミノクレッセか?
146名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:06 ID:F4gXVRti
最弱君は極めつけの馬鹿だな。
自分をあれだけ罵ってることになるのに(w
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:08 ID:fh1EVldx
>>142
ブゼン基地まで出てきたかw
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:08 ID:fwFd9i0n
サニブ
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:08 ID:F4gXVRti
>>144
そこが本当は一番の問題
全盛期の比較か、そのレースだけのレベルの比較か
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:09 ID:lUUUHGk5
ブゼンだけで7つも引っかかった・・・

>>142
がんがれ
151名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:10 ID:DY4Jq4h6
全盛期にしろ、その1レースだけにしろ、有馬のパーマーは不変。
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:10 ID:F4gXVRti
>>140
横からローキックをぶち込めば・・・(w
153名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:11 ID:DY4Jq4h6

     (\  ∧ ∧   カッ   
      < `( ゚Д゚)        前スレの1000ゲッ厨!
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:12 ID:NVAEOeOU
古牡馬はパーシャンボーイが最弱
まさか美浦の調教レコードとか言わないだろうな
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:12 ID:F4gXVRti
>>153
ハイ、よく開き直ったねw
156渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/27 22:12 ID:aFydTZKJ
>>152
いきなり襲いかかられたら、そんな余裕ないかも…
おとなしい馬だったら出来るかもしれないけど。
157名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:14 ID:fh1EVldx
>>152
通報しますよw

>>149
やはりレース限定でいくしかないかねえ。
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:14 ID:F4gXVRti
>>156
スレ違いのブラックなレスだ、スルーしてくれ、頼む。
159名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:14 ID:DY4Jq4h6
まぁとりあえず有馬はメジロパーマーで、他の話をしよう。
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:14 ID:ScW+FFpK
アンカツも負けたしね
161名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:15 ID:+OrfaorO
>>151
パーマーと断言できるほど突き抜けてるとは思えないが
1レースでないのならパーマー自体はGT2勝で重賞も多数勝ってるし
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:18 ID:DY4Jq4h6
パーマーって人気で勝った重賞レースはゼロ。
GI以外だと2着が牝馬と3着がいまいちクンの阪神大賞典以外全部ハンデ戦。
GIも人気薄で運良く逃げきれただけだし。
163渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/27 22:19 ID:aFydTZKJ
レースだけで言えば、メジロデュレンも弱いと思いますがねぇ。
164名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:20 ID:NVAEOeOU
やはりパーシャンボーイ
165名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:21 ID:XjVRexT1
メジロブライトの弟だろ
166屁王 ◆2GbG.BnGnc :03/06/27 22:21 ID:sJAcGCsp
パーマー、リアルタイムで見てないだろ?
そこまで弱くないぞ
167名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:22 ID:fh1EVldx
>>163
デュレンの有馬は今なら確実に板飛び級の波乱だったからな。
フロックとラッキー以外の何ものでもない
168名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:22 ID:ckVj+YOI
人気で勝たないといけないって誰かが言ってたハイで勝たないといけないというのと同じ香りだね。
当該馬の責任のないところで起こってる事実が評価の基準になってるわけで
169名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:22 ID:lUUUHGk5
パーマー厨とアンチパーマーの争いもそろそろどっちか引けよ、と
イスラエルとパレスチナの問題みたいだな
170カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:23 ID:gPYFWNZI
クリの有馬もそんなに強くないんだよな
171名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:23 ID:a0E21SsA
ブゼンキャンドル以外ありえないんだよ
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:23 ID:DY4Jq4h6
見てなかったらパーマーを主張しないよ。
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:23 ID:lUUUHGk5
>>171
ブゼン基地が可愛そうだろ



激しく同意だが
174屁王 ◆2GbG.BnGnc :03/06/27 22:23 ID:sJAcGCsp
>>170
同意
175あぼずか:03/06/27 22:23 ID:Bq4/FgjV
タキオンだろ
176カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:24 ID:gPYFWNZI
>>168
是非おひつじ座君に聞かせてやって下さい
177名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:24 ID:F4gXVRti
>>168
なんでそんな曲解するかなあ。
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:25 ID:lUUUHGk5
おひつじはただのアンチスペのような気が・・・
大体、春天でスペはウンスに1番人気で勝っているのにそこは無視してるから・・・
179名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:26 ID:DY4Jq4h6
>>168
人気薄の逃げ切りなんて、スローペースの追い込みより価値がない。
180名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:28 ID:F4gXVRti
>>169
厨じゃねえよ、最弱じゃないと言ってるだけだ。
それ以上押すつもりはないが。
181名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:30 ID:i1SPHdjq
>>169
ということはイギリス役は誰なんだ?
そんな二枚舌は見受けなかったが
182名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:30 ID:lUUUHGk5
>>181
そこまで考えてはいない
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:31 ID:buuVesOe
>>179
そりゃサニブも該当ってことか・・・?
184トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/06/27 22:31 ID:R7Y3NX6i
皆メジロパーマーが大好きなんだろうなこのスレ見ると、俺も好きだけどなw
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:31 ID:fh1EVldx
>>179

人気と実力は全く無関係だろ。
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:32 ID:WE4DCtyI
カテゴリ別(平成以降)
2才牡馬メジロベイリー
2才牝馬タムロチェリー
3才牡馬ウィナーズサークル
3才牝馬ブゼンキャンドル
3才ダートマイネルコンバット
古馬短距離シンコウキング
古馬中長距離オフサイドトラップ
古馬ダートワールドクリーク

これで決定で良いんじゃないか?
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:32 ID:t43opP98
>>185
展開には大きく影響するよ。まして逃げ馬だと。
188名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:32 ID:CEt6J6ph
とりあえず、該当レースでいくのか総合成績でいくのか。

成績も勝ち鞍重視か内容重視か。

現実の成績だけ見るのか、将来性も見るのか。




それぐらい基準きめてから話せ。
これじゃ、ただの厨どもの最強馬論争となんら変わらん。
って書き込んでいる時点で漏れも厨かも試練が。
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:33 ID:WTf+tvMu
>>165
朝日杯以外の勝ちクラが未勝利戦のみっていうのがすごい。
G1馬なのに降級してるし。
190カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:33 ID:gPYFWNZI
平成の有馬記念を最も弱い勝ち方をしたのは?
1、パーマー
2、ジャスティス
3、クリ
191名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:33 ID:+OrfaorO
サニブが弱いとか言ったらぬっころす
192名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:34 ID:lUUUHGk5
サニブが
193カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:35 ID:gPYFWNZI
>>191
クロコルージュ>サニブ
194名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:35 ID:YFcoj0T6
>>190
勝ち方が弱い純だったらローレルも弱いと思うが
195名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:35 ID:t43opP98
とりあえずそのレース限定、の方が話しやすいんじゃないの?
有馬勝ったときのユウサクやパーマーを並べて18頭で有馬走らせたら、シンガリは誰になるかってな感じで。
196名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:35 ID:lJxFAKwt
>>190
弱い勝ち方というより一番恵まれたのはパーマーだな
197名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:37 ID:ARyObNY+
>>195
逃げはシンガリになりやすいぞ
差しでシンガリは糞
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:40 ID:DY4Jq4h6
まぁ最弱有馬記念馬はパーマーで決まりだね。
199カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:40 ID:gPYFWNZI
>>194
そうかな?
200名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:42 ID:pMd3RZw2
サニブはパーマーよりか
はるかにした
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:43 ID:fh1EVldx
最弱代表馬  タムロチェリー
 ペリエマジック炸裂
最弱ニ歳牡/牝馬
 牡 カツラギハイデン
 牝 タムロチェリー
最弱三歳牡/牝馬
 牡 アグネスフライト
 牝 オグリローマン
最弱古牡/牝
 牡 パーシャンボーイ
 牝 該当無し
最弱スプリンター
 シンコウフォレスト
最弱マイラー
 シンボリインディ
最弱ステイヤー(3000以上)
 レオダーバン
最弱父内国産馬
 言い出しながら良くわからんスマソ
最弱○外馬
 エルウェーウィン
最弱ダート馬
 ノボテュルー

202名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:43 ID:R0+EKCN+
200
203名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:44 ID:HRo1sk1X
200ごときで2つもずれるなよ
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:45 ID:rCRJ4Q2r
カツラギハイデンとか言われてもワカラン。
このスレはおっさんばっかりなのか?
ノボテュルーは突っ込んだ方がいいのかな・・・
205カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:45 ID:gPYFWNZI
200
206カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:46 ID:gPYFWNZI
  _、_
( ,_ノ` )ノ 失敗は成功の母
207名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:46 ID:Uh+tUgJM
>>204
トゥが出せなかったと思われ
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:47 ID:IFFzn1os
実績最弱はダイユウサク
有馬自体で大して強くないのはパーマー、ローレル、クリ、ジャスティス
ついでに言うとなんか奇跡の復活に隠れがちだがオグリも有馬は面子の割りにショボかった。
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:47 ID:t43opP98
どの馬を挙げても、その馬のファンが必死で抵抗するからなぁ‥‥‥。
210カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:48 ID:gPYFWNZI
  _、_
( ,_ノ` )ノ クリスザブレイヴを弱いと言う奴は大嫌いだ
211名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:48 ID:DY4Jq4h6
実績最弱ダイユウサク
内容最弱メジロパーマー
実質最弱メジロパーマー
212渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/27 22:51 ID:aFydTZKJ
メジロデュレンとメジロパーマーは甲乙つけがたいと思いますよ。
どっちもメジロだなぁ(w
213トーホウ紫電 ◆TMOO3WVKlc :03/06/27 22:51 ID:R7Y3NX6i
メジロパーマーは強い勝ち方がいろんな意味で出来ない馬のような気がするのだが
214カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 22:53 ID:gPYFWNZI
>>212
平成限定で話してるぽい
215名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 22:54 ID:9v3awyD/
>>214
2ちゃんで昭和の競馬をリアルで見てるのは少数派だと思う
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 23:05 ID:Q4KEqiR2
>>208
白石が1人気だもんなぁ
217渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/27 23:09 ID:aFydTZKJ
オグリの2回目の有馬は相手がショボかったね。
あれだけなら最弱としても抵抗はないけど、
1回目で強敵相手に勝っているからなぁ。
218名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 23:20 ID:fh1EVldx
>>207

すいません。ネタでした。
トゥトゥトゥ

あと俺はオヤジじゃないよ。23だよ。
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 23:30 ID:2UGGlcsx
>>186
タムロチェリーよりアインブライド・スエヒロジョウオー
(タムロは他にもG3勝ってる)
オフサイドトラップよりプレクラスニー
(繰り上がりには誰もかなわない)
後は同意
220名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 23:55 ID:e9gTNjXS
>>209
それはいえてる。
俺もパーマーとフクキタルが候補に出てきたときは必死に抵抗したしな。
まあこの2頭はひいき目で見なくても最弱じゃない(と思いたい)。
221名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 23:58 ID:INsFrVg1
>>219
アインブライドとかスエヒロジョウオーは鞍上ヘボくても勝てたからな
ペリエで勝ったタムロが弱い
222名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/27 23:58 ID:Edn5hfv8
アインブライドを必死に擁護する香具師いるか?w
223カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/27 23:59 ID:gPYFWNZI
タムロチェリーとアルーリングアクトってどっちが強い?
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:02 ID:oX1AaD4K
小倉2歳Sよりも野路菊S勝ったことの方がよっぽど評価できる
大体、2歳重賞と2歳オープン特別にそんなに価値の差があるとは思えない
3歳になってもアインはチューリップ賞3着と一応の格好は見せてはいえるが、
タムロは二桁着順オンパレードという体たらく

こんなんでアインブライドを擁護してみる
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:05 ID:kD4RM0Mk
>>224
キュンティアに勝たせたかったなあ。
226名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:11 ID:mHEZrwfm
スエヒロジョウオー
G1の前の500万特別で和光千賀子を負かしてる
3歳以降はタムロチェリー級の活躍だったのがトホホだが
繁殖でヒロスエマンコダーを輩出。

なにげにその時2着のマイネピクシーは史上最弱G1二着馬の筆頭候補
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:14 ID:oX1AaD4K
アインブライドも後のダービー2着馬とG1ホースを野路菊Sで破っている
タムロが小倉2歳Sで破った馬なんてオークス3着馬ぐらいのもんだし
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:22 ID:oX1AaD4K
ということで、これ以上のアインブライド擁護は俺には出来ません
後の人よろしく
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:42 ID:iCMP3+4b
>219
プレクラは毎日王冠でダイタクに勝って、秋天に臨んで
いた。これよりチトセオーとかの方がよっぽど弱い。
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:44 ID:LaCBHf/U
プレクラスニーはいい馬だがチトセオーと比較すればさすがに分が悪いと見る
231名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:45 ID:fkbUqO5N
繰り上がりってだけで印象悪いからな、プレクラは。
ま、チトセオーもどっちも強いってイメージはないけど。
232名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:50 ID:hIQM/Ybt
>>229
毎日王冠とエプソムCは強かったが、
実質G1未勝利馬って時点で大減点

233お茶ッピー ◆OCHAPY4.4U :03/06/28 00:56 ID:jTRofX2l
もうグラスワンダーでいいじゃん
234名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 00:57 ID:Vr0Ottca
プレクラは「最強のG2馬」スレなら、ツルマルツヨシとともに名前が挙がるかもしれないんだけどねぇ・・・
235トウショウボーイ@審判:03/06/28 02:06 ID:68rBPk4g
最強G2馬はホッカイルソー
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 02:14 ID:/Tl2xDtG
ヲイヲイ パーマー最弱って本気でつか。
実質引退レースになった日経新春杯で60.5キロのハンデせおわされても
2着に来るような馬なのに。(この年はマーベラスクラウンとかムッシュシェクルとかメンバーそろってたし)
ほかの馬に同じことができるかな?
237ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/06/28 02:16 ID:I6qFqo7A
ブゼンキャンドル出すの、ヤ〜メ〜ロ〜(・A・)!!
238名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 09:27 ID:ISBCRUj8
>>236
パーマー最弱という意見があっても不思議ではない。
勝ったGTが共に人気薄だった等、それなりに根拠はある。

無論、否定する意見も自由だしそっちもそれ相応に根拠はある。
冷静に語り合うならどういう意見もありだよ。
むしろ、「この馬って意外に最弱候補かも」な斬新な意見はおもしろい。
239名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 11:19 ID:aZQVc1ry
ブゼンキャンドル・・・
240名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 11:23 ID:LSFporrn
>>224
激しく同意。
タムロは阪神JF以来1桁着順すらない。
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 11:45 ID:LuSpEdPd
最弱GI馬でよく挙がるブゼンキャンドルだが
そのブゼンキャンドルに一度も先着したことがないウメノファイバーのほうが弱い
と言ってみる
242屁王 ◆2GbG.BnGnc :03/06/28 11:52 ID:Bx2MzvKe
ガイシュツかどうかわからないが、ジェニュインて相当弱いと思う
風に弱いし(w
243名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:02 ID:Gtdp2lQt
>>242
相当弱いというほど弱くはないと思うが皐月賞、MCS1着のダービー、秋天、安田2着から
イメージするほど強くはないな
244名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:06 ID:aZQVc1ry
>>241
でもウメノファイバーはGU、GV勝ってるからなぁ・・・
ブゼンキャンドルよりは上じゃないか?まぁどっちもどっちかもしれないけど・・
でもこうみると本当に99年の牝馬(3歳)は酷かったな・・・
桜花・・・プリモディーネ
オークス・・・ウメノファイバー
秋華・・・ブゼンキャンドル
・・・スゲーメンバーだな・・・
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:09 ID:+i1jF8gy
>>244
それらの馬に負けた馬にトゥザヴィクトリーがいるわけだが
246屁王 ◆2GbG.BnGnc :03/06/28 12:09 ID:Bx2MzvKe
>>244
プリモディーネは弱くないぞ
オークスの2着はトゥザだし
247名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:14 ID:ISBCRUj8
プリモディーネは歴代の桜花賞馬の中でも決して弱い方じゃなかった。
ただ爪を痛めてその後活躍はできなかったが‥‥‥。
248名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:17 ID:1w3GVxXZ
シンザンに決まってんじゃん。
249名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:19 ID:1Jwb5hz7
シンザンに決まってんじゃん。
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:20 ID:Yx+Kpsof
エア釈迦に決まってるだろが。

何なんだ、3歳時のジャパンカップは。
あの世代のエア釈迦やらアグネスフライトは二桁着順じゃねぇか。
明らかに超低レベル世代。
世代間の差がここまで激しい年は見たことがねぇ。
あの世代の中で2冠とっても、何の意味もねぇよ、馬鹿め。
251名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:22 ID:ZOkbalNt
>>250
誰に言ってるの?
252名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:23 ID:lEDd1LmI
>>250
あの年のJCはある意味衝撃的だったね
253名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:24 ID:ZOkbalNt
こう見てると、阪神JFはGU降格でいいと思うんだが…。
254名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:27 ID:aZQVc1ry
>>253
牡馬に2歳GTがあるんなら牝馬もって気もするけどなぁ・・・
2歳GTは1つに統一しちゃうって方法もあるね
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:28 ID:MQfBdzrO
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
256名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:29 ID:ZOkbalNt
>>254
昔のように阪神2歳Sとして混合のGIにして、朝日杯と阪神JFは廃止。
たんぱ杯2歳SをGIIにすればバランスいいかな。
257名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:33 ID:kfr70qmS
何で関西にまとめるんだよ?
258名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:39 ID:aZQVc1ry
>>256
2歳GTは盛り上がらないからね・・・
去年あれだけ騒がれたピースオブワールドももう上積みは見込めなさそうだし。
ところでピースオブワールドはこれからどうなると思う?
2歳時は強かったと思うけどこのままだと最弱候補って声も出てくるんじゃ・・・
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:50 ID:ISBCRUj8
スティンガーくらいはいくんじゃないの?
260名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:52 ID:q182PcWF
>>258
まだわからんよ。ヤマニンパラダイスみたいな例もあるし
261名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 12:58 ID:4UOMHJe8
>>258
休養明けでスローとはいえ明らかに距離が長かった一レースで
ちょっと惨敗しただけではまだなんともいえないよ
262名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 13:00 ID:kD4RM0Mk
>>261
だな。そして4連勝だから最弱候補からは脱していると思われ。
263258:03/06/28 13:12 ID:aZQVc1ry
>>259-262
そうですね。まだ判断は早いですね。個人的にビワハイジみたくなりそうな
気がするんですけどどうでしょう?
264名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 13:19 ID:ISBCRUj8
まだなんともいえないってのが正直なところかなぁ。
まぁオークスは春全休といってたのを回復が早かったから突貫調整でまにあわせただけだし。
秋華賞を観てからでないと判断しにくいね。
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 13:43 ID:jVTrFe+Q
ビワハイジに毛の生えたのがヤマニンパラダイスみたいな
266名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 15:24 ID:TzS7Q019
ヤマニンパラダイスの2歳時はやばいほど強かった。
レコード勝ちもしたし、へたしたらフジキセキよりも強いかも。
267カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 16:07 ID:+6grOqHH
>>244
プリモディーネを弱いという奴はチンカスだ
爪の怪我がなければフサイチエアデールやトゥザよりも強かったぞ
桜花賞も2頭に完勝だし、オークスも藤田が馬群に突っ込まなきゃほぼ勝ててたし
4歳春の時点ではスティルインラブ級の強さはあったはずだ
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 16:11 ID:BJyAQdGI
>>266
逆に言えばフジキセキが現役続行してたらヤマニンパラダイスのように
評価がた落ちしてたかもな。社台は偉いよ。
269名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:05 ID:McKBQX0U
プリモディーネは成長力が全然なかったからねえ。
厩舎の調整もヘタで、全然ベストにならなかったし。
270木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 19:07 ID:LFkdO8k2
いやプリモディーネは成長力云々より
満足に使えなかったのが痛いだろ
271名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:11 ID:opfC1KaF
牝馬だとブゼンキャンドル
牡馬だとマチカネフクキタル
272名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:15 ID:McKBQX0U
それよりトゥザヴィクトリーの3歳秋のヘタレっぷりは笑ったな。
史上最弱でいいんじゃないの?
273木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 19:17 ID:LFkdO8k2
秋華で一番人気はありえないよね
274名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:18 ID:aZQVc1ry
フクキタルより弱いのってイパーイいると思うのだが・・・
275名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:18 ID:pqaNi4Kb
>>272
3歳秋の成績云々を言い始めたら500万勝ち切れなかったタマモクロス
あたりでも史上最弱に名乗りを上げてしまうぜ。
276名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:18 ID:3re5cUOJ
>>272
君はトゥザヴィクトリーがどのG1レースを勝ったか
わかってるのか?
277名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:22 ID:McKBQX0U
トゥザヴィクトリーがGIを勝てたのは成長したからじゃないよ。
低レベルなレースに勝っただけし。
278名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:26 ID:OAtklrgs
>>277
女王杯勝ちに運があったのは否定しないが他にも低レベルなレースはあるだろ
279名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:27 ID:aZQVc1ry
トゥザはドバイWC2着もあるわけだが・・・
280名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:29 ID:y+JfWITL
よく見たら>>272>>277って春天2400mへの変更で威厳復活とかボケた事言ってる奴じゃん
281名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:30 ID:mkrssaef
えっとね、コガネタイフウだと思うの。
282名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:33 ID:McKBQX0U
トゥザヴィクトリーのドバイ2着って何の価値もないね。
283名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:34 ID:pqaNi4Kb
史上最ヘタレGT馬ならダイシンフブキに1票。

あ、でも当時はGTじゃねーか。
284名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:39 ID:pqaNi4Kb
エルコンの凱旋門2着って何の価値もないね。

に当然>>282は同意なんだろうな(w
285名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:40 ID:McKBQX0U
着順しか見られない香具師ってかわいそうだよね。
286名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 19:45 ID:aZQVc1ry
>>285
じゃああんたが強かったと思う馬1頭あげてみそ
287名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 20:28 ID:McKBQX0U
最弱馬スレで強い馬挙げてどうすんの
288名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 20:40 ID:CuWJG+43
最弱はトウカイポイント。
だってもう死んじゃたし
289名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 20:42 ID:oX1AaD4K
毎度毎度別の馬の粘着アンチが登場するなぁ・・・
290名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 20:49 ID:Llh02BL6
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
収入アップのお役に立てれば・・・・。
291名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 20:50 ID:p4vSNCfc
ブゼンキャンドルだろ?
292名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:14 ID:Medp//SE
史上最弱G1馬はマイネルコンバット
なんのG1勝ったか知らない香具師も多し

他には史上最弱世代の最弱G1馬ラッキーゲラン(阪神3歳S「旧」)
293名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:18 ID:aZQVc1ry
>>292
交流GTはありなの?ってかマイネルコンバットって障害入りしたよね・・・
だったらムガムチュウも弱かったと思う。でもGV勝ってる分こっちの方が
上かな・・・
294名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:21 ID:excp0Qcl
282 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/28 19:33 ID:McKBQX0U
トゥザヴィクトリーのドバイ2着って何の価値もないね。
295カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:24 ID:+6grOqHH
秋華賞はブゼンキャンドル
有馬記念はメジロパーマー
朝日杯はメジロベイリー
JCダートはイーグルカフェ
ここら辺は間違いない(平成ね)
296名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:25 ID:kD4RM0Mk
フジキセキって実は早熟駄馬かもな
朝日杯ではスキーキャプテンに首差の辛勝タイムも平凡
弥生賞もホッカイルソーに迫られ焦って実力以上の足出しちゃって
故障即引退だもんな
297木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:26 ID:to8FGdm+
有馬ならダイユウサクもけっこう弱そうだぞ
298罠わな ◆HO/.AJWANA :03/06/28 21:27 ID:6m7iv5D3
>>277
トゥザヴィクトリーの勝ったエリザベスは低レベルじゃねえよ馬鹿
299カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:28 ID:+6grOqHH
>>297
ダイユウサクの有馬記念の内容を見て言っているのか
300名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:28 ID:oX1AaD4K
毎回登場するいろんな馬の粘着アンチは無視しろよ
301木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:29 ID:to8FGdm+
見て言ってるよ
302名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:29 ID:IM9YzyMu
ダイユウサクは2分30秒だけ華が開く馬だったんだよ
303木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:30 ID:to8FGdm+
でもビデオで
304カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:30 ID:+6grOqHH
>>301
レコードでマックに完勝だぞ
305名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:30 ID:TzS7Q019
>>283
ダイシンフブキは強いと思う。
リアルで見てないからわからないけど新馬から朝日杯含めて
弥生賞まで5連勝だし結果的にラストランになった皐月賞も
本当か知らないけど骨折したまま走って7着らしいし・・・

>>292
交流GTいれたら候補が多すぎるんじゃないのか。
306木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:30 ID:to8FGdm+
それでもパーマーのが強いと思うんだけどな
307名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:32 ID:gNIMFcOy
>>300
そもそもこんなスレ、アンチと基地のけんかにしかならない。
308名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:33 ID:kD4RM0Mk
>>305
意外にダイナコスモスが弱いかもしれん。
309カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:33 ID:+6grOqHH
>>306
そりゃトータルで見たらパーマーのが強いけど
有馬の内容はダイユウサクのがはるかに強いじゃん
310名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:34 ID:TzS7Q019
>>288
えっ!! 死んだの?
311カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:35 ID:+6grOqHH
>>310
死んでないよ
312名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:37 ID:McKBQX0U
パーマーの方が弱い。
313木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:38 ID:to8FGdm+
1レースだけで判断すんのかよ
それなら最強の宝塚記念馬はグラスワンダーとも言えるぜ
サイレンススズカも宝塚に関しては危ない勝ち方だったから最弱候補になっちまうぜ
314名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:39 ID:McKBQX0U
1レースだけじゃねえよバーカ
315カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:39 ID:+6grOqHH
>>313
だって1レースだけで判断しないとダンツシアトルだって最弱候補になるぞ
316名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:40 ID:p4vSNCfc
マサラッキもいた
317木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:40 ID:to8FGdm+
ダンツシアトルは別に弱いと思われてもいいよ
僕の中で輝く名馬だから
318名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:41 ID:H0o7CAWg
ユウキャラットでしょ
319カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:41 ID:+6grOqHH
マサラッキも宮記念ではシーキングやキョウエイマーチなどに完勝だぞ
320名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:42 ID:kD4RM0Mk
>>315
その理屈よくわかんない。
321木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:42 ID:to8FGdm+
宮記念はシンコウ2騎の一気を推すよ
322名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:43 ID:McKBQX0U
むしろ日経新春杯1レースのみで強いとか言ってるパーマー基地はアホ
323突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/06/28 21:43 ID:6Hv2xRqN
どう考えてもコガネタイフウ。
平地2勝ですよ?
324名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:44 ID:p4vSNCfc
GU、GVそれにオープンすら勝った事のないGT馬って過去にいる?
325名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:44 ID:kD4RM0Mk
>>319
キョウエイマーチはスプリント実績がほとんどないから
破って当然とも言えるが
326木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:44 ID:to8FGdm+
阪神大賞典見てねえのかよ
327名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:44 ID:TzS7Q019
ダンツシアトルは正直ゴールの瞬間はこの馬のファンか
馬券取った人しか覚えてない気がする・・・・
328カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:44 ID:+6grOqHH
>>320
一瞬だけ輝いた馬がかわいそうってことさ
329デロリン:03/06/28 21:45 ID:u0vKLoCA
パーマーは相当強いよ
330名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:47 ID:kD4RM0Mk
>>324
牝馬クラシックなら結構いるな
ワンダーパヒューム
オグリローマン
ノアノハコブネ
ぱっと思い付くだけだが
331カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:47 ID:+6grOqHH
>>325
キョウエイマーチはなかなか強いよ
332罠わな ◆HO/.AJWANA :03/06/28 21:47 ID:6m7iv5D3
>>324
メジロベイリー
333木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:47 ID:to8FGdm+
ダンツシアトルの宝塚はネガティブすぎるんだよな
地震のため京都開催だったり
ナリブやアマゾン不在で古馬のレベルが低かったり
ライスが死んだり
ダンツがレース後故障したり
ギャロップか何かの見出しがこんな宝塚は二度とごめんだ
てゆうのが印象に残ってる
334名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:47 ID:TzS7Q019
パーマーは断じて強い。
逃げ馬だからフロック視されやすいのかも・・・
335名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:48 ID:aZQVc1ry
>>330
ファイトガリバーもじゃない?
336カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:48 ID:+6grOqHH
>>334
うんパーマーは強いよ
337名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:48 ID:1RP79xBx
参考:グレード導入以降のGI勝ち馬
http://www.makworld.net/horse/grade/G1win.html
338名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:49 ID:TzS7Q019
>>330
死んだ馬二頭いるね・・・・
339名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:49 ID:kD4RM0Mk
>>328
宝塚以外でもダンツ評価できるよ。京阪杯勝ってるから。
それをいったらパーシャンボーイのほうが。
340突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/06/28 21:49 ID:6Hv2xRqN
>>324
>>323

新馬、400万、阪神3歳Sのみ。あ、3勝してるな・・・。
ちなみに障害1勝ときさらぎ賞2着がある。。
341名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:49 ID:aZQVc1ry
>>324
まだいたのーりーずん
342デロリン:03/06/28 21:50 ID:u0vKLoCA
有馬記念(G1・2500m)宝塚記念(G1・2200m)阪神大賞典(G2・3000m)札幌記念(G3・2000m)新潟大賞典(G3・2200m) フロックでこんなに勝てるかバーカ
343名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:52 ID:kD4RM0Mk
>>338
せつないね。牝馬は最強とか最弱とかいいから
早く繁殖に入ってほしいね。

全くスレにそぐわない発言スマソ
344名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:52 ID:naYFam8H
>>327
そうでもないよ。仮にもGIだから普通の競馬ファンは覚えてる。GIだけやるようなライトなファンは覚えてないかも。
あと現場に行っててライスから買ってた人は覚えてないというより見てないかも。
345デロリン:03/06/28 21:53 ID:u0vKLoCA
322 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/28 21:43 ID:McKBQX0U
むしろ日経新春杯1レースのみで強いとか言ってるパーマー基地はアホ
346カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 21:53 ID:+6grOqHH
>>339
でも他の宝塚記念の勝ち馬は大抵それ以上の実績持ってるじゃん
347名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:53 ID:kD4RM0Mk
>>337
グッジョブです。
348名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:54 ID:O05mria4
>>324
>GU、GVそれにオープンすら勝った事のないGT馬
の条件を満たしてないと史上最弱とはいえないな。
牝だと結構いるが、牡だとなかなかいない。

あっ!ノーリーズンは実は有資格馬だ。
ということで、ノーリーズンに1票。
349名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:55 ID:xLxFkVLZ
>>348
だからその条件満たした最弱馬はメジロベイリーだって
350名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:55 ID:aZQVc1ry
やっぱりサンドピアリスは相当弱いと・・・
351木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:55 ID:to8FGdm+
まあダンツシアトルは仕方ないんじゃないの
後世の人が見たら決して強い馬とは思わんだろ
しかたない
352名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:56 ID:TzS7Q019
パーシャンボーイのほうがシアトル&パーマーより
弱いと思う。
353名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:57 ID:1RP79xBx
>>324
障害も含めるならユウフヨウホウ。
(勝ち鞍は障害未勝利と中山大障害の2勝のみ)
354トウショウボーイ@審判:03/06/28 21:59 ID:68rBPk4g
パーマーはライスシャワーの勝った天春でマックイーンと僅差の3着だったし
まあまあ強いだろ。
有馬記念はどう見てもマグレ。
355名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:59 ID:kD4RM0Mk
>>346
いや、一レース限定でも生涯成績でも
明らかにパーシャン<ダンツだから
ダンツは最弱にはなり得ない。
356木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 21:59 ID:to8FGdm+
パーシャンボーイもダンツも似たような感じだな
宝塚で終わってしまった馬
まあパーシャンはリアルで見てないけど
357名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:59 ID:dPaYfInb
>>309
パフォーマンスだけで見るならオグリのラストランが一番弱いんじゃない?
でもオグリを有馬史上最弱にするのは抵抗があるね。
358名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 21:59 ID:p4vSNCfc
>>348
でもノーリーズンは神戸新聞杯2着っていう輝かしい実績があるんだよな・・・・
359名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:00 ID:aZQVc1ry
>>324
条件だけならエリモシックも満たしてるよ。
でもこの馬は最弱ではないかな・・・
360木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 22:01 ID:to8FGdm+
ダイユウサクはハイペースに恵まれた気がしないでもない
マックの仕掛けがペースの割りに少し早かったのも原因かも
いやフロックと言う気はないけど
361名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:02 ID:kD4RM0Mk
>>359
最弱古馬牝馬の代表にはなりえる
362カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 22:03 ID:+6grOqHH
>>357
オグリは1回目は弱くないので
363木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 22:03 ID:to8FGdm+
最弱古馬牝馬は悲しいけどエリモシックが有力になってしまうね
364名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/28 22:05 ID:dPaYfInb
>>362
でもパーマー<ダイユウサクにしてるのは実績を抜いて考えて
そのレースのパフォーマンスだけなんだよね?

だったらオグリが史上最も弱い勝ち方をしたってのは当てはまるんじゃない?
365名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:05 ID:aZQVc1ry
>>363
古馬牝馬はねぇ・・・エリ女が古馬開放されてから一番弱いね・・エリモシックは
366名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:07 ID:DhNhD83b
秋天のレッツコ゜ーターキンが出てないな。
367木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/28 22:08 ID:to8FGdm+
エリモも強い馬なんだけどな
他のエリ女馬の実績がすごすぎるから
368名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:10 ID:kD4RM0Mk
>>366
前スレでは
プレクラスニー
オフサイドと秋天三弱を形成してたよ
どう思われる?
369カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 22:16 ID:+6grOqHH
>>364
たとえ勝ち方が92>90でも88>92なので
最弱馬はオグリじゃなくてパーマーになるでしょ
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:16 ID:nfjjtMIm
>>366
降着マックに5馬身ちぎられた繰り上がり優勝の
プレクラスニーがいるから
>>367
エリモシックは>>348の条件を満たしちゃうからね・・・

>>348の条件満たしてる馬の牡馬の中では
マイネルコンバット
コガネタイフウ(障害除く)
メジロベイリー
が3弱

>>348推奨のノーリーズンよりは確実に弱い!


371名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:17 ID:xLxFkVLZ
>>370
3弱の中でもメジロベイリーはずば抜けて弱い
372名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:18 ID:fkbUqO5N
ノーリーズンはマグレでレコード出しちゃったから最弱にしにくいな。
このまま消えればシャカ、フライト以下は確実なんだが・・・
373名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:18 ID:oX1AaD4K
マイネルコンバットの世代はダートものすごく強かったのに・・・
なんでその世代の上半期チャンピオンを決めるレースにあたるJDD勝者のコンバットが
あの後あんなにへたれてしまったのか・・・
374名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:19 ID:63JvwejB
プレクラスニーやオフサイドとかも重賞を連勝した後に秋天臨んでるし、
最弱とか言われてもなんか気の毒だな。
秋天はレベルが高いってことか。
375名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:19 ID:oX1AaD4K
ノーリーズンの皐月は2着のタイガーカフェもその後悲惨な成績を辿ってるな・・・
義務に勝ったという点は評価できるのだが
376アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/28 22:19 ID:Qb2gJvPk
サイレンススズカ
377デロリン:03/06/28 22:19 ID:u0vKLoCA
ベイリーが一番弱いことで終了でいいだろ
378名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:21 ID:aZQVc1ry
現役より引退馬にベイリークラスの弱い馬がいたらその馬なんだけど・・・
379名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:22 ID:p4vSNCfc
>>377
血統はGT馬にふさわしいけどね・・・
もっとホントに雑草みたいな血統でOPすら勝ったことのない馬っていないのかな。。。
380名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:22 ID:dPaYfInb
>>369
つまり一番弱い勝ち方をした馬はオグリだったが
パーマー、オグリは別に一回パーマー以上の勝ち方をしたから
オグリは有馬史上最も弱い勝ち方をした馬だが有馬史上最も弱い勝ち方をした馬には該当しないってことね?
381デロリン:03/06/28 22:23 ID:u0vKLoCA
GI馬が条件馬になった例ってあるの?
382渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/28 22:23 ID:gMrsPh5R
>>324
有馬記念馬リードホーユーとメジロデュレンがその条件に該当しますが、何か?
383アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/28 22:23 ID:Qb2gJvPk
>>381
モノポライザー
384名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:24 ID:xLxFkVLZ
もうこの議論飽きたよ
ベイリー最弱で結論にしようぜ
これなら誰も文句無いだろ
385名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:24 ID:aQphq7Z8
だいゆうさくに決定
386名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:24 ID:2ffFXAsL
ベイリーはまだ現役。結論は出せない。
387名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:25 ID:oX1AaD4K
ベイリーが引退すれば全てが解決するのか
388渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/28 22:25 ID:gMrsPh5R
って、よく考えたらリードホーユーの時代ってグレード制導入前じゃん。
>>382のカキコはあほすぎ。
389名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:25 ID:aZQVc1ry
リアルでは見てないけどシリウスシンボリは?OP勝ってるけど・・・
390名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:25 ID:lMdhoByH
>>379
雑草ならマイネルコンバットがいる
OP以上勝ちはJDDだけ、重賞2着も名古屋優駿だけ、
しかも兄アガペー
391名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:25 ID:kD4RM0Mk
>>384
現役だからなあ。
392デロリン:03/06/28 22:26 ID:u0vKLoCA
欧州のアベ何とかロンシャンってGIは賞金が1000万くらいだから遠征して勝ってそのままへたれだったら条件馬になるのか
393名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/28 22:27 ID:8wVBjj5e
概出かも知れないが、フサイチコンコルド。
394名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:27 ID:pIJTIio0
ワールドクリーク
395名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:28 ID:xLxFkVLZ
>>392
欧州は賞金安い
昨年のJCダートに出てた馬の中にも本賞金1800万位の馬おった
396名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:28 ID:pIJTIio0
ナリタホマレはもっとひどいか。
397名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:29 ID:oX1AaD4K
サンデーピクニックは欧州の重賞勝ってたけど国内初戦が900万クラスだったからな
398名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:29 ID:oX1AaD4K
テイエムメガトンも負けてない
399カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/28 22:29 ID:+6grOqHH
>>380
まあ大体はそう
ただ俺は90>92だと思っているが
400名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:30 ID:kD4RM0Mk
>>389
ダービー以後一勝もしてないね。アグネスフライト並みの可能性はある。
401名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:32 ID:2ffFXAsL
シリウスは海外でそこそこ善戦したレースあったし、フライトには負けるでしょう。無様さでは。
402名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:32 ID:HDbluy+/
>>388
それに、>>382のメジロデュレンはGI2勝馬だから>>324の条件満たしてないし。
403名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:33 ID:kD4RM0Mk
>>397
結局900万で終わったんじゃなかったっけかな。
準オープンか
404渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/28 22:33 ID:gMrsPh5R
シリウスシンボリは海外G1で3着になったそこそこ強い馬ですよ。
405渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/28 22:34 ID:gMrsPh5R
>>402
G1を複数勝ってはいけないとどこにも書いてませんが?
406名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:36 ID:kD4RM0Mk
>>405
それを言ってしまったらマンカフェも
407名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:36 ID:c+JSKGLS
オペックホース
408名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 22:36 ID:aZQVc1ry
これもリアルじゃみてないんだけど・・・ダイゴトツゲキとカツラギハイデンは
かなりヤヴァイ気がする・・・
409名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 23:01 ID:sN65jS8p
>>405
漏れ、348だけど、
GU、GVそれにオープンすら勝った事のないGT「1勝」馬
と入れるの忘れた・・・

410名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 23:07 ID:rdcLpXKk
>>405
そんなこといったらイナリワンも該当しない?
411名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 23:08 ID:TzS7Q019
>>389
シリウスは強いと思う。
たしか仏GTロイヤルオーク賞を3着、仏GVフォア賞2着だったけ?
412名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 23:50 ID:McKBQX0U
メジロパーマーのまぐれっぷりが最弱
413モーション:03/06/28 23:51 ID:X1zvRgHB
生では見てないけど、
昭和59年・エリザベス女王杯
キョウワサンダー
(2着はキクノペガサス)
↑誰だこれ?って感じ。
414名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 23:53 ID:0DfKwRcG
8頭立ての3着とか6頭立ての2着なんて言われてもすごいのかどうかわからないよ。
両方とも勝ち馬は一緒みたいだけど聞いた事ないし。
415ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/06/28 23:56 ID:DXzwW8ia
じゃ、最弱3歳牝馬・キョウワサンダーで決まりだな。
異論は無いな?
416名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 23:57 ID:McKBQX0U
しらねえよブゼンキャンドルのがよええ
417名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/28 23:58 ID:aZQVc1ry
>>415
ブゼンキャンドルの擁護の必死だなw
418モーション:03/06/28 23:58 ID:8s/k5GgO
ビデオ見たら、キョウワサンダーはクイーンC2着だった。(勝ったのはダイアナソロン)
2着のキクノペガサスも暮れの愛知杯・阪神牝馬特別、翌年の中日新聞杯と1着だ!
419名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 00:01 ID:z6Twv2XX
キョウワサンダーの頃まで遡るなよ
420名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 00:04 ID:SxxDSRES
http://csx.jp/~ahonoora/daigo_totsugeki.html
http://csx.jp/~ahonoora/katsuragi_haiden.html
この2頭がどんな馬だったか知ってる人コメントよろ
421ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/06/29 00:06 ID:HjQehv+q
ブゼンキャンドルは芝でもダートでも障害でも勝ってるんだぞ!よく考えろ!
422名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 00:08 ID:1BO3dfuH
確か前の同主旨のスレの結論がカツラギハイデンだったような。
タイムも平凡だし確かに妥当だな。
423名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 00:33 ID:lZM6GVTJ
>>420
ダイゴトツゲキは見たことないけど
表をみていると重馬場に弱かったっぽい。
424ダルモーガン:03/06/29 00:37 ID:6rh/gKfb
ダイゴトツゲキは当時の関西の期待を集めて
東上した。「なんでこの馬が関東では通用しなかったの」
と疑問に思っていた。
カツラギハイデンは正直印象が薄いなあ
425名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 00:48 ID:dqi0YaMu
シンコウキング
426420:03/06/29 00:55 ID:SxxDSRES
>>424
なるほど、カツラギハイデンは印象が薄い・・・リアルで見てないけどかなり
弱そうですね・・・それにしてもカツラギハイデンの出走した皐月賞なかなか
豪華メンバーですねw
427名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 17:21 ID:tIQ5qF9t
ネオユニ=釈迦
428名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 17:51 ID:EgHOZZNq
これでヒシミラクルは完全に候補から外れたのかな?
429名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 18:15 ID:zjJalVTG
>>428
好きじゃないけど、最弱ってことはないね。
430名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 18:25 ID:rNcfcg5n
最初からミラクルを低評価している方がアホ。
ジリ脚とかなんとか、過小評価しすぎだよ。
厳しいペースで勝てる馬の方が
スローのヨーイドンでしか勝てない馬より上。
431名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 18:53 ID:gdF79RJ5
>>430
そういう意味でも、釈迦の菊はフクキタル、ダーバンの菊よりレーティングが高い
432名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 19:03 ID:tIQ5qF9t
宝塚というか阪神2200はステイヤーが唯一活躍できる場だからな。
今日のメンバー相手に府中の2000で勝ったら本物だけど。
中距離以下に向く馬は活躍できない宝塚。
ネーハイしかりスデジしかり。
433名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 19:13 ID:/nwFZa3a
>>432
負け犬の遠吠え
434名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 19:15 ID:tIQ5qF9t
言うなればマックに勝ったダイユウサクと似たようなもんだな。
ミラクルは低レベルGIを2個勝ってるけど、ダイユウサクの金杯の方が強かった。
435名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 19:27 ID:xs7OVyFB
もうどうでもいい。
436名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 19:29 ID:hR7Ptx6U
ヒシミラクルの強さをわからない人は可哀想だね
437名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 19:35 ID:hBWw6Y/1
>ダイユウサクの金杯の方が強かった。

頭おかしいんちゃうか?
438名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 19:41 ID:T3fSR5oJ
>>420
ダイゴトツゲキ、カツラギハイデンはここでも嫁
http://www.retsuden.com/vol25-01.html
ヒシミラクルと比べること自体間違ってる。


439名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 20:23 ID:SxxDSRES
>>438
ダイゴトツゲキ、カツラギハイデンとヒシミラクルは比べてないじゃん・・・

ヒシミラクルは認めたくないって人もいると思うけどGT3勝の実績は事実
だからね。 俺もこの馬好きじゃないけど強さは認めます。弱くはない。
440名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 20:26 ID:GmGnV9Cy
>>430
去年の秋から今年にかけて
古馬戦線のレヴェルが極端に低いのかも
有馬、春天、宝塚とすべて大荒れなんて
お菓子過ぎる・・・
441名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 21:52 ID:GmGnV9Cy
ヨコハマベイスターズ
マジ、士ねよ!
442名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 22:28 ID:lZM6GVTJ
ヒシミラクル弱いって思っててゴメン。
これで菊花賞、天皇賞(春)、宝塚記念のGT三勝か。
でも次の前哨戦、2番人気ぐらいで惨敗してそう。

>>441
なんで・・・  ファンなんで悲しい・・・
443名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 22:32 ID:+9B9MiM+
最弱はヨコハマベイスターズで決定ですか?
444名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/29 22:38 ID:M9PqKgkP
ヒシミラクルの今季成績4戦2勝
ヨコハマベイスターズの阪神戦の成績16戦1勝
445名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 00:15 ID:xj85Ukx9
そんなこというなよ・・・・
最弱馬の話をしようよ。

これでヒシミラクルは除外か。
正直あんま強くないと思ってた。
446名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 01:03 ID:2tSJkU3/
>>445
俺もそう思ってた。ミラクルはお世辞にも安定感があるとは言えないし・・・
でももうちょっと前哨戦でしっかり走ってほしいね。なんかマンハッタンカフェ
と被る・・・
447名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 08:37 ID:ojqJ7wB/
俺はカフェよりイナリワンと被るな。SS産駒の期待馬と違ってヒシとイナリは成り上がりのイメージがある。
448名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 09:14 ID:92qWZRAs
これで平成最弱の春天馬は
マンハッタンカフェで確定の赤ランプ
449名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 09:45 ID:2tSJkU3/
>>448
いやいや、ブライトって声もあると思うよ
450名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 11:57 ID:250Kmwj/
>>445
いや、まだ宝塚は漁具の利で勝っただけだし
この後の成績次第だね。もし、このあと惨敗つづき
なら、やっぱり史上最弱馬のうちの一頭だと
言われるだろうね(w
451名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 12:00 ID:JmyZ80lu
>>450
そう思ってるバカがいる限り、漏れはまたミラコーで儲けられるな(w
452名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 12:03 ID:sD/C6m5f
>>450
漁具の利ってなにー?言ってる内容もバカ丸出しではずかしいよー
453名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 12:47 ID:CHZxTFLP
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

  全国振込み融資対応中
夏のボーナス一括払いのお客さま
特に低金利でご融資いたします。
http://www.aiba-cash.com/
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
454名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 13:40 ID:qR8QPyqV
>>450
てゆーか、この場合どう考えたってダンツフレームのほうが最弱だろ。
455名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 14:10 ID:2tSJkU3/
>>454
ダンツフレームがこのまま引退すればあれだけ迷ってた宝塚最弱馬が簡単に
ケテーイするわけだが・・・
456名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 14:14 ID:xj85Ukx9
ミラクルごめんな。最弱なんていったりして。

>>445
素直にこの馬の強さを認めようよ。
すくなくとも最弱でGT3勝はできない。

>>455
いままでで有力なのはダンツフレームorパーシャンボーイだな。
457名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 14:15 ID:FBJvgo4z
>>450
IDはカコイイんだが、言ってる事はめちゃくちゃだな
458名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:08 ID:HkE+QQ7T
平成では
宝塚最弱はオサイチジョージかダンツフレーム
春天最弱はマンハッタンカフェかメジロブライト
有馬最弱はシルクジャスティスかマンハッタンカフェ
459名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:09 ID:HkE+QQ7T
菊はレオダーバンかエアシャカールかマンハッタンカフェ
460名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:11 ID:2tSJkU3/
>>458>>459
マンハタンカフェ全部エントリーじゃんw
461渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/30 20:13 ID:jQRIf55p
レオダーバンはマジで弱いと思います(菊花賞馬にしては)。
岡部のおかげで勝ったような印象が強い。
462名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:14 ID:HkE+QQ7T
>>460
漏れも前出ていたカフェ最弱論に賛成するもんね。
463名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:19 ID:2tSJkU3/
>>462
菊はわからないけど春天、有馬はカフェ最弱でもいいかもね。
他の勝ち馬がいいの揃ってるし。宝塚も同意。
ちなみにカフェとミラクルを比べてどう思う?
464名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:23 ID:250Kmwj/
>>458
いや、実は有馬記念最弱馬に
クリスエスって可能性も出てきたが
465名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:25 ID:FBJvgo4z
>>463
普通にミラクルのほうが強いんじゃないか?
後世いっしょくたにされて駄馬扱いされそうだが。
466名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:32 ID:HkE+QQ7T
>>463
漏れもスローでしか勝っていないカフェは
展開に恵まれすぎたラッキーな馬だと思うよ。
超ハイペースの追い込みとかじゃないミラクルは
そこそこは強いんじゃないかと。
467カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/30 20:40 ID:4IHibIQ7
カフェは有馬の勝ち方は割りと強かったんじゃないかな?
同じ差しにしてもクリと違って自分で動いて勝ったんだし
まあ春天はしょぼかったけど
それと釈迦の菊の内容はそこまで悪くないと思う
468名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:43 ID:/5KRlpQ0
>>463
>>459
G1を2勝以上している馬は最弱の趣旨にあわないし、
時計的にも、メジロブライトの春天とマチカネフクキタルの菊を最低候補に入れたい

メジロ=スロー専門ステイヤー
フクキタル=トライアルにおける中距離の強さは認めるが、
短距離血統のフクキタルでも勝てたスタミナ不問の超低レベルな時計が菊の勝因

事実、フクキタルが2300以上で連対したのは後にも先にもこれだけ。
ダービーも春天もスタミナ不足を暴露して惨敗。

469渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/30 20:45 ID:jQRIf55p
ミラクルは新種のサラブレッドだと思う(w
あんなに追ってもばてないなんて…
武が新種といったモノポライザーはニセもの。
あと、マンハッタンカフェはそこそこ強いよ。
すでにクズになっていた蝦名騎乗で春天勝てたんだよ?
菊はへぼいけど、レオダーバンよりはマシだと思う。
470名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:48 ID:2tSJkU3/
>>468
フクキタルのダービーはまだ完成してなかったと思われ。
春天の時はもう菊の面影はなかったね・・・弱いと言われても仕方ない。
471名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 20:49 ID:nC1egvx3
まぁ時計見りゃわかると思うけど、バテてないんじゃないけどね。
周りがあっさり止まりすぎてるだけ。
デムーロ・デザーモの駄騎乗にも助けられてるし。
まぁマンハッタンよりパーマーの方が弱いね。
472渚車 ◆fMElCID.N6 :03/06/30 20:56 ID:jQRIf55p
>>471
ばてた影響が他馬に比べて小さいと言っておくよ(w
473名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 21:17 ID:FBJvgo4z
フクキタルとミラクルは同じ菊花賞馬だが全くタイプが違う

フクキタルタイプはカフェ、釈迦、ダンスインザダーク、ブライト、
まあ最近の菊花賞馬に多い、道中流して末脚全開タイプだな。
例外もあるが、結構タイムが遅めに出る。

ミラクルタイプがかつての菊花賞馬に多かった。
マック、ライスがこのタイプだな。
800-1000メートルのロングスパートをかけることで
たまに強烈なレコードを出す。

菊で弱いと言われるのは前者が多いようだ。
474名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 21:23 ID:rrwVWCr+
>>473
ブライトとカフェは微妙。
後者の性能も持ち合わせているだけに。
250kmワラタ
476名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 21:30 ID:FBJvgo4z
>>474
カフェは前者だとみてる。ブライトは確かに微妙だとカキコ後思う。

厳密な意味で両者を兼ね備えているのはトプガンだけだとみる。
477名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 21:57 ID:xj85Ukx9
マチカネフクキタルはだんじて最弱じゃない。
長距離馬じゃないのに勝ったからっていうならレオダーバンだろ。
あのころのフクキタルは世代を超えて最強だった・・・
478名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 22:02 ID:nC1egvx3
トプガンも最弱候補に入れていいぞ。
それくらい弱い。
479名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 22:06 ID:2tSJkU3/
>>477
俺も最弱じゃないと思うが最弱に推薦する声があってもおかしくないと思う・・・
菊の強烈な上がりは憶えてる。
>>478
それは菊花賞に限定してってこと?
480カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/06/30 22:07 ID:4IHibIQ7
秋天の最弱はクリかもしれない
481名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/30 22:17 ID:pCtgSSEY
青葉賞の最弱はクリかもしれない
482名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 03:22 ID:PDCScbcc
マンハッタンは条件戦の勝利でもレベルが低い

483名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 03:29 ID:ANq0yigx
>>479
トプガンの菊花賞は当時のレコードだしその後の活躍見ても最弱なんてとても思えんが
ただのアンチだろ
484名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 03:30 ID:suQzFTzJ
マンハッタンなんとか。
485名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 03:31 ID:suQzFTzJ
なんつったっけなぁカフェ。
486名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 04:16 ID:8P4BGsze
マンハッタンカフェってGT3勝なのに1番人気で勝った事ないのか。
と思ってたらヒシミラクルなんてそれ以上だな。
10、7、8番人気で3勝なんてありえねえ。
他にこんな馬いるのかなあ。

この2頭は最弱にはふさわしくないと思う。
先週までヒシミラクル弱いなあって思ってたが
俺の見る眼がなかっただけだった・・・
487ゼット  ◆dhdcjtluvI :03/07/01 04:19 ID:iCOceGH1
個人的に近年ではブゼンキャンドルかな。
488名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 05:04 ID:ytzaOkfN
オペックホース
489名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 06:25 ID:iEm+Mb9C
最弱菊花賞馬はココリコということで。
490名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 07:29 ID:nr4W3sF/
インターグシケン
491ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/01 07:48 ID:5n1QQ2CK
>>487 個人的にだろ(゚听)
492名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 08:36 ID:LH11+GYm
ブゼンキャンドルは間違いなく弱いだろ。最弱候補。
ノーリーズンがこのまま引退したら牡馬最弱の称号を与えていいと思うのだが・・・
493タッチ:03/07/01 08:53 ID:vMnmhMw/
ヒシミラクルが宝塚記念で勝ったのでこれで最弱菊花賞馬
はレオダーバンに決まりましたね。
494名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 09:19 ID:KyKv/Oij
>>486
パーマーやミラクルはファンの方が過小評価だったということだね。
495名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 15:54 ID:BtWX2zp0
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
496名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 20:21 ID:YNTRAtpg
ブゼンキャンドルよりタムロチェリーの方が弱いだろ
497名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 20:24 ID:0dgQHtvG
タイキフォーチュンとシンボリインディは候補に入れてホシィ
藤沢センセが苦情言いにきそうだが
498名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 20:41 ID:PzAoBdCl
>>494
ホント、阪神ファンみたいだけどね(w
499名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 20:57 ID:wPUdZZ2z
ブゼンでいいんじゃないか?
500名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 21:15 ID:u30pfYCA
パーマーはラッキー珍馬。
掛け値なしに実力なし。
501名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:31 ID:Y8mkf8oT
>>500
いい加減自分がバカ言ってることに気がつけよ(w
502名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:42 ID:8P4BGsze
パーマーは弱くない!!
503名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:43 ID:O2sQMcdk
アドマイヤベガ、アグネスフライトも最弱候補に充分入ると思うけど?
504名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:46 ID:Bd6n1wjl
>>503
アドマイヤベガはG1以外も見てれば弱いといえないと思うけど。
505名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:46 ID:M5KOeXGb
>>490
ナマで見た事あるの?
あの馬が最弱?なにいってんだか
506名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:50 ID:8P4BGsze
>>503
ダービーはオペラオー&トップロードと相手も強かったし
ベガ自身も強かったと思う。タイレコードだし。
ビデオで見返したとき一瞬3頭以外の時間が止まったように見えたほどだった。
後ろでちょろちょろしているたぶんロサードにワロタ。

フライトは・・・・
507名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/01 23:52 ID:M8uuhY2r
ダービーのときだけはシャカとフライトは一流馬に見えた
あまりJCに左右されるのもなあ。
あの時の衝撃的な気持ちは十分わかるけどさ
508カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/01 23:53 ID:5k3V2BEH
アドマイヤベガは無事なら2000年のオペを止められたかもしれない唯一の馬
末脚の切れだけならオペ以上だし無事ならかなり強かったと思う
509渚車 ◆fMElCID.N6 :03/07/01 23:55 ID:QulpOJCv
アドマイヤベガが最弱とかいっているのは、
リアルタイムで見てないガキか知恵遅れ。
510名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 00:05 ID:RgblHEbY
アドマイヤべガは現役時代いつだったか「少なくともスペよりは強い」
って競馬雑誌に書かれてタナ。
511名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 00:09 ID:mvUFARa0
アドマイヤベガが数少ない武が全騎乗したGT馬だね
あとはマベとダンスぐらいか?
512渚車 ◆fMElCID.N6 :03/07/02 00:13 ID:JLj3F+yW
>>510
その人、嬉しいこと書いてくれるじゃないの。
513名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 01:51 ID:x6p/nf2R
>>509
たしかに全能力が出せたときはあまりなかったけど
あの馬が弱いなんてとてもいえない。
リアルタイムでみてないガキ、同意。
知恵遅れはイクナイ。
514名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 02:38 ID:OuhHG0cj
在日が増えてきたな
ぢゃ、サクラコマースアドマイヤサウス
515名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 02:49 ID:YfFXONxw
2000年のオペラオー独裁体制には、アドマイヤベガが不在だったからという
側面もある。もし順調ならば(結果はともかく)もっと盛り上がったはず。
橋田師が送り込んだ刺客(ラスカル)では脅かすまでにはいたらなかった。
516名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 02:51 ID:9ERMAP8D
アドマイヤベガが弱かったなどとはとてもじゃないが言えない。
成績は不安定だったが、記憶に残る末脚があった。
現役を続けていたら、和田はアドベの末脚をいつも気にしただろうから、
オペの快進撃は途切れていたかもしれん。
それくらいの馬だと思う。
517名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 03:03 ID:/1xEZ+0L
マサラッキ
名は体をあらわすの実例として語り継がれる存在
518名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 08:35 ID:nfaLA6gV
アドマイヤベガすらリアルで見てない奴がいるのかよ
お前ら競馬歴浅すぎだよ
519名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 08:53 ID:95REDnWY
>>507
まぁ、釈迦以外はみなへぼだったが
そんな事は何も釈迦世代に限ったことじゃ
ないからね。
ただ、釈迦の体調が悪かったから
たまたま、ああなっただけだからね
520名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 09:27 ID:IEXSDAND
>>517
重賞4勝してますが
521名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 09:44 ID:AMO1SNuG
>>473
フクキタルは結果として菊花賞を勝った為ステイヤーなのかもしれんが
実際は中距離で強さを発揮する馬じゃないか?
だからその分け方は無意味に思う。

スロー全盛期の頃に、誰かが長距離はスタミナが足りなくても
問題ない時代にきたと言っていた。
大川もフクキタルに関してはスタミナがどうのという次元じゃないとも言ってた。
後者のライスヒシはバリバリのステイヤーだからね。

逆にブライトがヒシミラクルのようなレース運びがどうして出来なかったのかと
今になって見れば疑問に思う。
522名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 09:51 ID:nzs57CmT
「史上最弱のダービー馬」
オペックホースでしょ32連敗は痛すぎ...(´Д`;)
523名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 09:53 ID:2hFXlwsj
>>521
出来なかったんじゃなくてやれなかったのだと思われ。
あの時代はススズ以外マトモな逃げ馬がいなかったスローの全盛期。
ミラクルはハイペースを演出してくれる馬がいたりして、その意味で幸運な馬だった。
ただ、ブライトがこの前の宝塚出ていても勝つという事はないだろうけど。
ブライトにはミラクルのような長くまくる脚はないし、スタミナだけならミラクルはブライトをも凌駕すると思うので。
524DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/07/02 09:59 ID:rFZl1Fcw
ブライトは上がり33秒台を繰り出せる馬だからね
525名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 10:04 ID:AMO1SNuG
>>523
スズカの逃げはまた別次元だしな。
でもブライトは逆にその末脚に頼りすぎてた気がする。

後、ヒシはスローならいらんと言う人が多いが
ライスの2度目の春天はスローを自ら仕掛けて
後続を突き放し、最後はスタミナで粘ったということで
ステイヤー最強の勝ち方だと思うんだが
ヒシにはライスのように途中で突き放す脚はないのだろうか?
もしこれが出来ればスローでも勝てると思うんだが。
526名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 11:44 ID:fIMp01cC
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
527名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 12:07 ID:xD4C+dHV
>>525
それが出来ないから苦労してる(角田が)
528ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/02 12:34 ID:USaZazEq
昨日、496がいいこと言った。
529名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 13:48 ID:Woub0p7Y
>>528
最弱2歳G1馬と最弱3歳G1馬じゃ3歳が強いに決まってるだろ
530名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 22:02 ID:MtRmvn0Q
パーマーは弱いけど、アドマイヤベガは強いよ。
531名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 22:04 ID:gtfca9bq
古馬GT2勝してて最弱はないだろと思う
532名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 22:05 ID:H+PrmQir
勝ってりゃいいってもんでもないよ
533名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 22:09 ID:gtfca9bq
弱いかもしれないけど、「最弱」はないと思うのよ
534渚車 ◆fMElCID.N6 :03/07/02 22:40 ID:5n830HSQ
最弱のダービー馬はテイトオーでしょう
535名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 23:51 ID:iDJ1xb5X
>>534
見てないくせに言うな
536ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/03 11:45 ID:JN7U8zRV
>>529
ブゼンキャンドルは最弱3歳G1馬じゃないと思われ。
537名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/03 12:01 ID:hct8PKAq
>>536
まぁ、アローキャリーもかなり危ないからなぁ・・・
阪神JFで2着だけど勝ったのがあのタムロチェリーだし・・・
538名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 05:01 ID:Rm00OjrL
ふぉしゅ
539名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 05:08 ID:bddyQzvz
アドマイヤベガといえば当初、秋初戦は京都大賞典の予定で
武がスペとベガどっちに乗る?ってのがあったような
540名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 05:44 ID:aX5/Osts
ピースオブワールドのほうが弱い
541名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 08:23 ID:uBRPXqNK
アドベガはすげえぞ
皐月賞ボロ負けで体重大幅減で東京経験なしだった馬が
ダービーで巻き返したのはこいつが初めてと井崎が言ってた
542名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 08:26 ID:jo8EMZgL
>>541
何の問題も無く皐月ダービーを買った馬のほうが凄いと思います
543DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/07/04 08:31 ID:oSTwaNPx
>>542
サニーブライアン最強だね
544名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 08:32 ID:A0iT36JD
そうですね
545名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 08:34 ID:QKpII8Bh
やっぱりオペ
546名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 08:35 ID:uBRPXqNK
>>542
そんなこというなよ
547名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:50 ID:EoS+qfru
最弱フェブラリーS馬   シンコウウインディ
最弱高松宮記念馬     シンコウキング
最弱桜花賞馬       チアズグレイス
最弱皐月賞馬       ドクタースパート
最弱天皇賞(春)馬    マンハッタンカフェ
最弱NHKマイルC馬   シンボリインディ
最弱オークス馬      シルクプリマドンナ
最弱ダービー馬      ウイナーズサークル
最弱安田記念馬      アドマイヤコジーン
最弱宝塚記念馬      ダンツフレーム
最弱スプリンターズS馬  マイネルラヴ
最弱秋華賞馬(旧エリ女含む)ブゼンキャンドル
最弱菊花賞馬       エアシャカール
最弱天皇賞(秋)馬    オフサイドトラップ
最弱エリザベス女王杯馬  エリモシック
最弱マイルCS馬     ゼンノエルシド
最弱阪神ジュベナイル馬  タムロチェリー
最弱朝日杯FS馬     メジロベイリー
最弱有馬記念馬      マンハッタンカフェ

最弱G1馬はタムロチェリーで決定しました
(以上、当該レースの比較のみ、平成の馬のみ対象)
548名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:51 ID:EoS+qfru
ジャパンカップはマーベラスクラウン、
ジャパンカップダートはイーグルカフェですが、該当馬なしの方向で。
549名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:51 ID:Q1eQTW5b
>>547
お前がいつころから競馬見たかわかりやすいレスだな
550名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:52 ID:NK+6Ku8y
フェブラリーに異議あり。グルメフロンティアだー
あの時の砂は、異常に深かったからね
551名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:56 ID:EoS+qfru
>>549
オグリ、タマモから見始めました。わかりやすいでしょ。

>>550
たしかに対抗にはなりますね。
ただ、4馬身差の圧勝(G1昇格以降で最大の着差)
で最弱というのはどうも・・・
相手がメイショウモトナリというのは問題と言われればそうですが。
552名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:56 ID:VLFUGFPn
>>547
最弱ダービー馬が選考基準に違反してる気がするんだが      
553名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:57 ID:Q1eQTW5b
>>551
ええ、オグリ末期かと思ってマスタが・・・。
554名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:58 ID:EoS+qfru
>>552
平成元年でしょ。
555名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 10:59 ID:8kobp7Of
>>547
平成最強短距離馬を唯一倒した馬が、最弱スプリンターねぇ
556名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:01 ID:NK+6Ku8y
GTレースでのパフォーマンスを重視するか、勝ち馬の生涯成績を重視するかでちがってきますよね
557名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:02 ID:q8sQ9UN8
ドクタースパートとノーリーズンどっちが弱いかな?
俺はノーリーズンだと思うけど・・・ドクタースパートはGU、GV勝ってるし
まぁ、現役だからまだわからないけど・・・
558名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:04 ID:vFWtDiYK
生涯成績でいいんじゃない?
パホーマンスだと春天は2回目のライスとかだしw
ていうか有馬春天カフェは最弱候補ではあっても最弱ではなさそうな・・・
かと言ってクシロキングとか言い出すとキリないな・・・
メジロブライトあたりとか(それでも強いが
559名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:05 ID:EoS+qfru
>>555
どう考えてもあれはシャトルが勝手に負けただけに思えます。
ラヴの前後の戦績を見てもペース、ラップ、タイムを分析しても
内容が悪すぎます。
少なくとも実力でシャトルを倒したとは言えません。
560名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:05 ID:q8sQ9UN8
>>556
個人的に生涯成績を重視するかな・・・でも人それぞれだろうね。
レース単位でみたらフクキタルも強かったし。
561名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:05 ID:Q1eQTW5b
>>559
パールにもまけてるしね
562名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:07 ID:ckVTUUaD
>>559
おめちゃんとレース自体は見たのか?
あれはマイネルがタイキを競い潰した恐ろしいレースだぞ
というか吉田が岡部をという気もしないでもないが
563名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:10 ID:EoS+qfru
ノーリーズンや二度目のライスは迷いました。
クシロキングは弱いと思うのですが、馬場の差がよくわからないので。
>>556
おっしゃるとおりですね。
トータルで見た場合も、全盛期の1レースで比べるか、
数レースの平均で比べるか、生涯の全レースで比べるかで違って
きますので、私はわかりやすく当該レースのみで徹底的に
ラップタイムと馬場差を元に比較しました。

意見の相違はあるでしょうし、印象度は各人で違うでしょう。
ペースの影響も大きいです。
だからこそ客観的な比較としてはラップタイムと馬場差で
タイム比較する以外ないように思います。
564名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:10 ID:NK+6Ku8y
実際レースだけを見ると、ラヴは強い。ただ、生涯成績やその時のコンディションを考えると・・・
565名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:12 ID:EoS+qfru
>>562
もちろん見ていますが、ラヴが好調のシャトルを競り潰そう
としたら返り討ちにあっていると思います。
シャトルが万全でないからこそ勝てたのではないでしょうか。
566名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:22 ID:VLFUGFPn
はっきり覚えてないがあの時のシャトルは
種馬みたいな体型になってた気がする。
567名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:23 ID:8kobp7Of
>>565
平成最弱スプリンターには出来ないと思うよ、それでも
568名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:23 ID:4RinxgJr
>>565
ワシントンカラーとの着差を考えてもシャトルの力はあんなもんだろ
569名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:26 ID:ckVTUUaD
>>565
シャトルを史上最強馬並に美化しすぎじゃないか?
あの馬は競られたことがなかったからな。
体調云々の前に完全に怯んでた。
それでも3着には残るから強いとは思う。
570名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:34 ID:NK+6Ku8y
フサイチコンコルド。
体が弱いから。
571名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:35 ID:Keghbtq+
>>570
体が弱い=弱い
お前の方程式は凄いな
572名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:37 ID:Q1eQTW5b




                   無 事 是 名 馬
573名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:39 ID:UPXncg6n
お前らヤフー行っとけ
574名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:49 ID:EoS+qfru
>>567
ちなみに最弱スプリンターズS馬はどの馬だと思いますか?
575名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:50 ID:tjbhbDSt
この論争、もしマイネルでスポットが勝っていたら、
誰もが認める最弱GI馬だったのにね。
576名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:51 ID:EoS+qfru
>>569
美化はしていませんが、シャトルよりラヴが実力で上という意見
には納得できません。
577名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:52 ID:NK+6Ku8y
ダイタクヤマト。グリーンベルトだもん
578名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:52 ID:q8sQ9UN8
>>574
ダイタクヤマトかな・・・マイネルラヴと迷うけど・・・
579名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 11:55 ID:EoS+qfru
>>577 >>578
なるほど、ダイタクヤマトは候補にはなっていますね、
私の比較でも。
それなら私の方に誤差が生じているかもしれない範囲内ですから、
固執はしません。
あまりに的外れな意見「シャトルがラヴに実力で負けた」
のようなものでなければ。
580名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:00 ID:Wfz4iRW+
負けた時だけ本調子でないというのは都合が良すぎる
581デロリン:03/07/04 12:01 ID:M8jchiMv
ゼンノエルシドは相当弱い
582名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:02 ID:yKQZsszN
グルメフロンティアは東京大賞典も出遅れてなければ
勝ち負けだったと思う
出てくればフェブラリー2連覇すると思ったんだけどな…
ただ評価が低いのは、しょうがないとも思う…
583デロリン:03/07/04 12:03 ID:M8jchiMv
ダイタクヤマトはクリノハナの血が入っているからなぁ
584名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:04 ID:tjbhbDSt
グリーンベルトなのわかってんだから、
アグネスワールドも逃げればいいじゃん。
それをダイタクヤマトはグリーンベルトを通っただけだから、だなんてアホすぎ。
585名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:04 ID:g9tzeh2L
本当はケンカは僕の方が強かったのですが、お腹が痛かったので負けました
586名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:05 ID:dTb4VeS/
肝心なところで負けてりゃ意味ないよ
587名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:07 ID:NK+6Ku8y
グリーンベルトだからタイムにでるのだ。アグネスと比較するつもりはない。
588名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:08 ID:tjbhbDSt
体調が悪かったから負けたってのは馬そのものにとってはいいわけになるけど、
結局レースってのは馬だけで戦うわけじゃないんだから、
陣営や騎手も含めて最弱を決めるべきじゃないのかと思う。
589名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:08 ID:2pJWdxmQ
お腹が痛かったのなら負けるのもしかたない
590名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 12:29 ID:kqvgjq9M
引退レースで緊張して腹痛なんて父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!
591名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 13:13 ID:A4NcTGvW
最弱G1馬は迷わずメジロベイリー。
だって条件馬なんだもーん。

あと最弱1番人気馬はアドマイヤグルーヴ。
俺を奈落の底へ叩き落してくれたからなぁ
592名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 13:14 ID:NK+6Ku8y
一番人気、ダイタクテイオー
593名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 13:15 ID:7hvNMPuO
>>591
つまらん。お前のレスはつまらん。
594名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 13:16 ID:/movPWaw
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
595ダイタクヘリオス:03/07/04 13:29 ID:eXOQ5pr4
ダイタクヤマト結局史上最弱なんかなあ 一応二つ取ってなかったか?NHKマイルの外れ馬か牝馬クラッシックや阪神三才牝馬の一発屋あたりが臭い。雨が降った日のホクトオーは最弱だが。
596ダイタクヘリオス:03/07/04 13:38 ID:eXOQ5pr4
プレクラスニーでしょ
597名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 14:02 ID:rKBlRmPA
トータルで見たら古馬G1馬が2歳牝馬王者より弱いわけがない
598( ´,_ゝ`):03/07/04 14:06 ID:ewz2o7n7
GT7勝以上で
史上最弱馬はオペだということ
だけは、ハッキリしてるな
599名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 16:57 ID:T/ST0VDZ
>>591
G1最弱1番人気馬はクリスザブレイブ、シスターソノ、ゴールデンキャスト等、
アドグルが逆立ちしてもかなわない強者ばかりだぞ
600名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 17:08 ID:mKnwp7Ym
シンコウノビーだろ
601名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 17:09 ID:aejZyRRH
600ゲット
602名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 17:10 ID:mKnwp7Ym
>>601
ゴメン
603名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 17:15 ID:rPqng1gw
東京芝コース5戦5勝芝1800m戦は7戦6勝2着1回芝で連を外したのは
たったの2回だけ・・・最弱じゃないだろう>>プレクラスニー
604名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 17:15 ID:Vql9hawE
http://csx.jp/~ahonoora/maruka_iris.html
この馬こそGI最弱一番人気馬だろ
一番人気となったレースで降着してからの成績が悲惨すぎる
605ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/04 17:38 ID:U6ZOIaue
>>575
菊2つ勝ってますが、何か。
606名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 17:45 ID:057xLLjX
>>579
>あまりに的外れな意見「シャトルがラヴに実力で負けた」

あのレースに限ってみるなら、シャトルはラヴに実力で負けてるでしょ。
勝手に負けたといっているけど、勝手に負けたのは実力のせい。

特に大きな不利を受けたとか、騎乗ミスがあったとか、体調が激悪だったとかあったわけじゃない。
競走馬全体での評価とはまた別で、あのレースでの話ね。
607名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 18:45 ID:WnP+kjkl
>>606
もしそうならあの時のシャトルの実力はいい時の数段下に
衰えていたんだよ。
どっちにしてもラヴがいい時のシャトルより
実力が上なんてことはありえない
608名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 18:52 ID:057xLLjX
>>607
もとより「あのレースに限っては」の話。

ただ負けたレースを勝手に「実力を出せていなかった」だの「本調子じゃなかった」だのいって
度外視するのはどうかと思ったんでね。
609名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 18:55 ID:UOAEEjSk
ダイタクはその後、スワンSも完勝し力のあるところを見せたから最弱では無い。
ブゼンキャンドルやアインブライド、ノーリーズンが候補だろ。
610名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 18:57 ID:XG/TX27q
>>604は釣り?
611名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 19:02 ID:WnP+kjkl
>>608
大きな不利、騎乗ミス、体調激悪以外にも
本当に度外視した方がいいレースはあると思うんですが。
シャトルの最後のスプリンターズはグラの晩年や
ライスの低迷期と同じで、心理的な問題なんじゃないでしょうか。
少なくとも外見は体調不良に見えなかったそうですから。
612現在無職:03/07/04 19:08 ID:UWkSUMXB
スプリンターズSの話だけど、
藤沢「馬が走りたがってない。これで引退だからがんばって欲しい」
岡部「一息いれようとしているところでマイネルに競られた。
   そのおかげで手前が変えられなかった。」
と言うようなことを言ってたような気がする。
つまり、シャトルは全盛期を過ぎていて、
ラヴがオペが4着だった大阪杯の時のアドボスみたいな乗り方したということだと思う。
613名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 19:11 ID:057xLLjX
>>611
それもひっくるめてタイキシャトルでしょ。
別にあのレースひとつでラヴの方がシャトルより強いなんていってないよ。

ただ、あのレースのラヴは歴代スプリンターズSの勝ち馬と比べてもそう見劣りするレースは
していない。
キミのレスからはシャトルが本調子でなかったのを強調するあまり、ラヴを完全にまぐれ馬のような
評価しているように感じたんでね。
シャトルが負けたのは仮に心理的等な問題があったとしても、残りのメンバーの中であえて積極的に
シャトルを負かしにいったラヴがそのまま押し切ったのはラヴの強さでしょ。
普通ならシャトルと共倒れてパールが差しきるところだよ。
614名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 19:12 ID:057xLLjX
>>612
たしかにそのときのアドボスに近い感じかも。
普通ならあのように本命馬に競り駆けた馬は他の馬に差されるよ。アドボスもそうだった。
615名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 19:15 ID:Rm00OjrL
ラヴとタイキで語るからややこしくなるんじゃないか?
パールは高松宮でも二着に来てるからものさしにすると、
マサラッキ=ラヴでよい。
マサラッキ級ならスプリントでは最弱とは呼ばないだろう。
616現在無職:03/07/04 19:47 ID:UWkSUMXB
漏れ的に最弱はアインブライドかな。
ノーリーズンやブゼンキャンドルは展開にかなり助けられての戴冠ではあるが、
ギムレットやトゥザなどの一流馬たちを一応負かしている。
それに対してアインブライドは他のメンツもカスだし、勝ち方も展開がハマッたとしかいいようがない。
箇条書きにすると、
・内枠有利の阪神1600で1枠1番、おまけに阪神開幕週(枠順有利)
・終始経済コースを走り、直線に入るとたまたまインがパックリ開いた(ロスなし)
・2着がキュンティア(相手弱すぎ)
617名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 19:54 ID:WzeYeFWe
何度も出てるだろうけどタムロチェリーでいいじゃん
618現在無職:03/07/04 20:12 ID:UWkSUMXB
>>617
確かにタムロチェリーも最弱候補としては申し分ない。
ペリエの神騎乗じゃなきゃ勝てなかったというのはポイント高い。
が、小倉3歳勝ってるし、阪神3歳の2着もアローキャリーで後にGI勝ったということで、
漏れは除外したんだが・・・・

619名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 22:36 ID:5IRwTjBx
オグリ・トウカイの各ローマンはなぜ候補に挙がらないの?
620デロリン:03/07/04 22:37 ID:M8jchiMv
メジロベイリーに決まってるだろ
621名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 22:39 ID:UlorC/EH
スエヒロジョウオーは外出ですか?
622名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 22:39 ID:/3qnrLnW
>>619
トウカイは違うだろう。
京都大賞典もあるし。
オグリは微妙だろうけど
623名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 22:43 ID:ljkRTYNk
ノアノハコブネ強すぎ!!
624名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 22:48 ID:ewz2o7n7
>>617
いや、サンドピアリスの方が伝説的だけど
625カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/04 23:04 ID:Q6Y2PSVp
>>547
当該レースだけ見ればカフェの有馬は弱くない
パーマーのが弱い(有馬に限れば)
マイルCもイーグルカフェのが弱い
チアズグレイスの桜花賞も完勝だし悪くない
626名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/04 23:14 ID:guc2mFPD
>>616
負かした相手というが実際ブゼンはトゥザが勝手に失速しただけなのに
それを負かしているからと評価をあげるのはどうかと思う
「勝った・負かした」っていうのは同じレースに一緒に走っただけで語るもんじゃないだろ
627名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/05 01:02 ID:sdgPksWJ
オフサイドトラップはどうなのよ?
628名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/05 01:06 ID:jgm4ZIhZ
今年の3歳牡馬のレベルは稀に見る低レベル。
629名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/05 01:10 ID:6FF0vxjE
>>627
重賞3連勝目があの秋天。
まあ、スズカが無事でも勝てたとは言えないが、
G1とってもおかしくないくらいの能力はあったと思うよ。
630名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/05 01:17 ID:I/YuqUJB
ハワイアンイメージ
631名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/05 13:11 ID:SlywI29r
メジロパーマーが最弱
632名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/05 22:08 ID:/kDdB4vW
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
633名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 12:14 ID:WgMJ/LSW
AGE
634名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 12:18 ID:RGU9Yi+F
>>629
故障しなければスズカが逃げ切ってたと考えるのは基地
635名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 13:35 ID:GtRR77Dc
>>634
基地じゃなくてもあのメンツならススズが大楽勝と考えて当然
636デロリン:03/07/06 13:35 ID:BQVcpESR
死んだ馬はどうでもいいよ
637名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 13:36 ID:Qzlc1Dqy
>>634
それは無い。いくらなんでも無い。
638名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 14:02 ID:Mo2DNSdj
>>634
1000m通過が57.4、残り1000mを1.01.9で走ればいいだけ。
あの生涯最高の状態のスズカならたやすい。
旧5歳時で一番苦戦した(直線たれた)右回りの中山記念でも
残り1000mを1.01.6だし、もしバテても確実に逃げ切れたと思う。
639名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 14:04 ID:7kcNoMYI
>>635
あのペースで飛ばして大楽勝と考えるのは不自然
640名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 14:07 ID:VRmlUr9i
>>638
200m長い秋天をあのペースで飛ばせばもっとバテる
641名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 14:20 ID:Mo2DNSdj
>>640
中山記念のころとは比べようがないほどスズカは成長している。
前走の毎日王冠よりも1000m通過が0.3速いだけだし、一走叩いているので
そのころより調子もよい。
毎日王冠のラップでラスト1ハロン14.4でも勝てる。
なにより得意の左回りではその年すべて楽勝だし。
642名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 14:21 ID:39ZMF3xf
夢を見ることはいい事だ。スズカは最高の時期に最高のポイントで死んだな
643画像?????:03/07/06 14:21 ID:n8JHNOmz
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明店は
  納得するまでアドバイス致します。 
644名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 15:03 ID:MDDKZmFY
低ムオペラオーと一緒に走って負けた馬だろ。
645名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 18:24 ID:Mo2DNSdj
>>644
どの馬のこと?
646名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 21:43 ID:WgMJ/LSW
実はハートレイクって日本に来なかったら
ただのG3勝ち馬だったんだな。
この馬を連れてきたゴドルフィンの見る目には
舌を巻くが安田最弱馬は確定か
647名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 21:50 ID:kckW2Bvc
>>646
その馬にタイキブリザードは負け越してるわけだが
648名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 21:51 ID:svkHz8yU
>>646
全盛時が日本で走った時期だと思えば‥‥‥
649名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 22:17 ID:e8hYjoJR
>>646
日本の馬場への適性というものがある。
モンジューなんかは全然高速馬場への対応力に不足していたし、
ハートレイクやランドなんかはいかにも高速馬場向きだった
650名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/06 22:26 ID:74WYtrg0
>>649
モンジューは最大目標の凱旋門賞後に日本へ遠征してきてあの着差なら悪くないよ。期待しすぎ
651名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 00:12 ID:BBLPbLyo
>641
あのペースが限界突破してたから脚をやったんだろう。
勝ってもおかしくはないが、負けていても全然不思議じゃない。
652三冠の脚 ◆Mr.CBlHrVs :03/07/07 13:45 ID:opKDFnid
史上最低と言われた天皇賞(春)の勝ち馬が、史上最高と言われた宝塚記念を勝っちゃったage
653名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 14:20 ID:9tVySFJq
でも、史上最弱馬はヒシミラクル
654名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 14:22 ID:n7O0uexw
なんでやねん
655名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 21:22 ID:qFhuYJSA
史上最弱のG2ウイナーの牡馬はダイワカーソンじゃないか?
七夕賞のハンデはなんと48キロ。
656現在無職:03/07/07 21:39 ID:aNveKUnP
>>655
そんなのいっぱいいるよ。
マニックサンデー、フーチャサンデー、ダービーレグノ、ダブリンライオン、ワナ・・・・
657名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 21:41 ID:l/BLaZyY
>>656
ダービーレグノやダブリンライオンがいつG2を勝ったのか思わず調べたじゃないか!
いい加減なこと書くな!
658名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 21:44 ID:4iiGk3V+
>>652
史上最弱春天馬はクシロキングかモンテファスト
659名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 21:49 ID:8aDrOqsL
ダイワカーソンは骨折さえなければ歴史的名馬になるはずだった・・・と妄想してみる
660現在無職:03/07/07 21:49 ID:aNveKUnP
>>657
書き忘れた。スマソ。
その2頭はG3ね。
要は新馬、重賞と2勝してその後サパーリという馬は腐る程いるということ。
661名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 21:51 ID:8aDrOqsL
>>660
史上最弱のG2ウイナーは?という質問の答えとしては不適当だろ
662名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 22:03 ID:EbIV1BnF
>>652
どっちも史上最高の春天だったし宝塚だったよ。
663現在無職:03/07/07 22:03 ID:aNveKUnP
>>661
おいおい?
間違いはそれだけじゃないぞ!!
もっと考えろよ。
664名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 22:06 ID:6X1wnm3R
競馬舐めてる藤沢の馬負かしただけでも十分価値はあった
665名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 22:10 ID:8aDrOqsL
>>663
釣り師?
666名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 22:29 ID:AF+xmt4F
>>665
仕事ないから暇なんでしょ
667名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 23:53 ID:n0tPJd6A
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
668名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/07 23:56 ID:Ls0YzeTP
いいじゃんもう、メジロベイリーで
2歳省くんならオフサイドトラップで
669名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/08 00:13 ID:pgymir0Z
>>668
なんで2歳を省いたらいきなりオフサイドトラップなんだ
レベルの低いクラシックホースがいくらでもいるだろ
古馬G1馬はどれでもドクタースパートやアグネスフライトよりマシ
670名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/09 19:55 ID:tui8fzzt
メジロパーマーで決定でいいじゃん。
671名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/09 20:18 ID:miay5hCK
パーマー基地はどっか逝け
672名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/10 00:14 ID:31g807Yk
>>669
ドクタースパートは古馬になってからステイヤーズS勝ってるから、アグネスフライトよりは強い。
673名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/10 01:03 ID:obdreXkk
アグネスフライトでFS?
674名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/10 02:25 ID:6QIyXcl0
アグネスフライトは個人的にマチカネフクキタルとかぶるので却下
675名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/12 02:42 ID:PcqtyJ0M
もうブゼンキャンドルでいいじゃん。
人もいないし・・・

>>670
パーマーは強い。
676名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/12 09:36 ID:K+SP1+5i
パーマーは弱い
677ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/12 13:15 ID:WI8MvI0g
>>675
良いわけなかろ?
もしブゼンキャンドルが最弱なんていう妄想を皆が押し切るなら、俺は新スレを立てる!

WINS行こ。
678名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/12 16:10 ID:PcqtyJ0M
>>677
じゃあタムロチェリー最弱。
現役抜きならアインブライド。

>>676
パーマーは強い。

>>674
それってフクキタルのほうが弱いってことか。
フクキタルのほうが強い。

ここも廃れたな・・・
ブゼン基地とアンチパーマーとフクキタル基地の俺の
3人しかいないんか。
679名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/12 16:17 ID:siDPJA/b
>>678
アンチパーマーが
パーマーの強さを認めないから
みんな呆れちゃったというか飽きたんだろう。
ブゼン基地もそんなにブゼンが強いとは
思っていないんだろうが、
スレの趣旨からすると、全G1馬の中の最弱というなら
2歳牝馬から選ぶのが当然だよ。
それにケチ付ける香具師は別スレ立てればいい。
680名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/12 16:28 ID:r1BJAF6s
パート3立てたものとしていうとみんなもう飽きちゃったんだろうね。

今日サンショーオースレたてようと思ったのに規制かかってて立てれんかった
こんなスレたてるんじゃなかった

最弱馬はタムロチェリーでFA?
681名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/12 17:46 ID:0Y6nbgqq
全GT馬の中からだと自動的に2歳牝馬になってしまうから、2歳限定・3歳限定は別枠にしといたら?

ついでにパーマーが最弱候補にあがるのもまぁわかる。
自分は最弱とは思わないが、そう思うひとがいるのはわからんでもないかな。
682ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/12 19:28 ID:ac5dj306
最弱3歳G1牝馬がブゼンキャンドルにならなかったらそれでいいや( ´_ゝ`)

アローキャリー<ブゼンキャンドル
683名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/12 21:27 ID:9h6qorD4
ブゼンキャンドルは同期のウメノファイバーよりも強かったと思うぞ
684ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/13 09:59 ID:8KRjsEBz
683がいいこと言った(・∀・)!!
685ミラコー:03/07/13 14:46 ID:hYigfII/
古馬限定だったらオフサイドトラップじゃないのか。
次点は満八反かな
686DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/07/13 14:57 ID:+5q5rqEK
>>685
マンハッタンフィズはGT勝ってないよ
687ミラコー:03/07/13 15:06 ID:hYigfII/
ヒシミラクルは先輩のマンハッタンカフェより強かったと思うよな?な?
688DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/07/13 15:10 ID:QViOyEum
どちらも恐ろしく強いから、比較するのは難しいな
689名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 17:21 ID:YsUYanAw
パーマーはGI馬の資格ないよ。
それくらい弱かった。
690ミラコー:03/07/13 18:00 ID:hYigfII/
パーマーは強いよ
691名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 18:06 ID:YsUYanAw
パーマーはカフェやミラクルより弱いよ。
692名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/13 23:58 ID:TA/Fg7bz
アンチパーマーは人間の資格ないよ。
それくらい頭が弱かった。
693名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 12:34 ID:bCFNY7i3
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
694名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 18:47 ID:nSC5/BS7
>>692
ワラタ
695アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/07/14 18:48 ID:4iwkxLV/
定期的に立つなこのスレ
696アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/07/14 18:50 ID:4iwkxLV/
テイエム≧グラス>エル>>パーマー>スペ=ミラクル>マンカフェ>>ダンツフレーム>スズカ
697名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:23 ID:0c7X9wE8
>>696
突っ込み所満載
特に距離適性が違うススズは(r
698名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:23 ID:zw/rlDab
>>697
真性は放置で
699名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:25 ID:hp5s+Ij2
ナリタトップロード
700名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:28 ID:97SPMzvQ
日本最弱GUウイナー ダイワカーソン
七夕賞で48キロの斤量にもかかわらず単勝オッズは120倍以上!
しかも1.4秒差の12着に惨敗!
701名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:30 ID:rRjzRqlY
パーマーなんてレベルの低いあの時代だからこそ、ぎりぎりでGI勝てたんだろうな。
まぁ全馬脚を余してたし、史上最弱GI馬はメジロパーマーで決まり!^^
702アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/07/14 19:34 ID:4iwkxLV/
1600m以下
グラ=エル>ダンフレ>テイエム>スズカ>スペ=ミラクル=パーマー=マンカフェ

1700〜2400m
テイエム>グラ>エル>ミラクル=スペ=パーマー>スズカ>ダンフレ=マンカフェ

2500以上
テイエム>ミラクル=マンカフェ>パーマー=スペ>エル=グラ>ダンフレ>スズカ


よってオペ最強
703名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:35 ID:d8v/ibXu
>>702
ごめん、しんで
704デロリン:03/07/14 19:37 ID:lMdsxAh+
701はキチガイだからはやくしねばイイと思う
705名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:38 ID:rRjzRqlY
デロリンのくせに生意気言ってんじゃねえよ。
706デロリン:03/07/14 19:39 ID:lMdsxAh+
701は頭がくるってるからしねばいいとおもう
707名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:41 ID:rRjzRqlY
おれの頭はくるってるけど、パーマーもまたくるってるほど弱かった。
708アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/07/14 19:42 ID:4iwkxLV/
テイエム スピード指数85  スタミナ指数89 総合指数174
グラ    スピード指数90  スタミナ指数83  総合指数173
エル    スピード指数89  スタミナ指数83  総合指数172
パーマー スピード指数83  スタミナ指数87  総合指数170
スペ    スピード指数82  スタミナ指数88  総合指数170
ミラクル スピード指数82   スタミナ指数88 総合指数170
カフェ   スピード指数81  スタミナ指数88  総合指数169
ダンフレ スピード指数86  スタミナ指数82  総合指数168
スズカ  スピード指数85  スタミナ指数81  総合指数166

709名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:42 ID:kol4uGCb
701は引きこもり。これ定説。
710デロリン:03/07/14 19:44 ID:lMdsxAh+
パーマーが弱いっていってる奴は車にひかれてしねばいいと思う
711名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:45 ID:rRjzRqlY
パーマーって弱いのに基地が多いね^^
712デロリン:03/07/14 19:48 ID:lMdsxAh+
そうだね
713名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 19:50 ID:rRjzRqlY
パーマーは弱いけど、>>708の頭も弱そうだね。
714デロリン:03/07/14 19:51 ID:lMdsxAh+
そうですね
715このくらいが妥当:03/07/14 19:57 ID:3ekZcOkp
テイエム スピード指数82  スタミナ指数88 総合指数170
グラ    スピード指数88  スタミナ指数85  総合指数173
エル    スピード指数89  スタミナ指数85  総合指数174
パーマー スピード指数81  スタミナ指数88  総合指数169
スペ    スピード指数83  スタミナ指数89  総合指数172
ミラクル スピード指数79   スタミナ指数90 総合指数169
カフェ   スピード指数83  スタミナ指数88  総合指数171
ダンフレ スピード指数82  スタミナ指数82  総合指数164
スズカ  スピード指数91  スタミナ指数82  総合指数173

参考
モンジュ(重馬場) スピード指数85  スタミナ指数88  総合指数173 
716名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:00 ID:rRjzRqlY
全然妥当じゃないし。
パーマーを知らん香具師が評価するな素人。
717名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:00 ID:8aG83LW5
オッズには馬券情報満載!
http://www.g-open.net
imode http://www.g-open.net/i
j-sky http://www.g-open.net/j
718名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:01 ID:J4FDeA3B
パーマー スピード指数81  スタミナ指数88  総合指数169
719このくらいが妥当:03/07/14 20:02 ID:3ekZcOkp
TMより1低いだけだが
720名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:02 ID:kol4uGCb
パーマーを弱いというヤシの多くはスペグラオペ基地のどれかに属する。
これ定説。
721デロリン:03/07/14 20:03 ID:lMdsxAh+
パーマーって弱いね
722名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:05 ID:kol4uGCb
ブルボン>マック≧ライス≧テイオー>パーマー>ライアン
グラ≧オペ>エル>スペ>ドトウ

ちなみにブルボン>グラ≧オペ>エル>マック(以下ry
723名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:06 ID:rRjzRqlY
パーマーを強いというヤシの多くはタマモ・オグリ・クリーク・イナリを知らない素人。
これ定説。
724名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:07 ID:kol4uGCb
テイオー>>>>>>>>>>>>>スペ
725名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:08 ID:rRjzRqlY
テイオー>>>>>>>>>>>>>パーマー
726名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:09 ID:kol4uGCb
>>723
その4頭の方が強いがパーマーも強い。
タマモ>クリーク>オグリ≧イナリっていう構図の漏れの脳内はおかしいでつか?
727名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:10 ID:LST+L1n8
そういや最近は不等号使っても怒られなくなったな
728名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:10 ID:BwWQIhc0
クリークとオグリが逆
729名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:11 ID:rRjzRqlY
タマモ>クリーク>オグリ≧イナリ>>>>>> ∞ >>>>>>ロイスアンドロイス>パーマー

なら合ってる。
730トウショウボーイ@審判:03/07/14 20:12 ID:WxmwOR2x
ツルマルツヨシに苦戦するようじゃテイオーには歯がたたねぇよ。
731名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:13 ID:rRjzRqlY
>>730
初心者は無理にクビ突っ込まなくていいぞ。
巣へお帰り。
732トウショウボーイ@審判:03/07/14 20:14 ID:WxmwOR2x
釣りだよ。
733名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:14 ID:kol4uGCb
>>728
クリーク>オグリは普通だろ?


>>729
ロイス>パーマーって、頭は大丈夫でつか?
734カエサル ◆BAKA/I80Jo :03/07/14 20:15 ID:LX4omKYo
アンチパーマーも痛いが90年代前半を必要以上に美化してるのも痛い
735名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:16 ID:rRjzRqlY
>>733
ロイス>パーマーは普通だろ?


>>733
クリーク>オグリって、頭は大丈夫でつか?
736名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:17 ID:kol4uGCb
735はオグリを美化しすぎてイタすぎるな
737名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:18 ID:WxmwOR2x
不等号とかばっかで中身が薄いな。
738名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:20 ID:rRjzRqlY
736はパーマーを美化しすぎてイタすぎるな
739名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:21 ID:J4FDeA3B
57 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/14 20:12 ID:kol4uGCb
54 :スペキティ ◆uHaO5STZhQ :03/07/14 20:02 ID:u5kY+RMa
おいおい実績しか誇れるものが無いからって
乗っけから実績を見れば明らかとは釣りもいいとこだな偽オペマニア
まあせっかくだから言っといてやるよ
絶対スペが最強でしょや
オペがスペに勝てるわけねえだろ!集めた牝馬の数と質を見れば明らか
オペはスペに馬として劣ってる。
それだけだ!


イタすぎだな

736 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/14 20:17 ID:kol4uGCb
735はオグリを美化しすぎてイタすぎるな

740デロリン:03/07/14 20:21 ID:lMdsxAh+
なんだこのスレは
741名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:22 ID:rRjzRqlY
740 :デロリン :03/07/14 20:21 ID:lMdsxAh+
なんだこのスレは
742名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 20:23 ID:G/y+ygax
740 名前:デロリン[] 投稿日:03/07/14 20:21 ID:lMdsxAh+
なんだこのスレは
743デロリン:03/07/14 20:26 ID:lMdsxAh+
なんだよもう  
744名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/14 21:37 ID:6ut/80z4
そんなにパーマーって頭悪かったかな?
そうは思えないけど。
ギムレットの方が頭悪そう。
74590年代最高:03/07/15 00:49 ID:PUnYcGEB
ハクタイセイ、ウイナーズサークル、。オグリは強い!!JCのタイム見ろ。世界レコード。
746名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 00:55 ID:G9Cy6rRp
通算2勝の馬がいたらそいつだな。
747ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/07/15 02:03 ID:a/FeS75H
>>746
うちのブゼンキャンドルはまったく関係ないな( ´_ゝ`)
748名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:05 ID:1XreHyOw
そのパーマーを楽に逃がしたジーワン馬が弱いと言いたいが騎手の慢心だな。長距離なら強い部類だよ。それより空き巣同然のジーワン勝った馬とかが問題。
749名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:06 ID:Sm6TtbZM
自作うざすぎ。
オフサイドトラップだろ。
750名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:07 ID:1EbDHdgY
>>749
リアルタイムでオフサイドトラップも見てない厨房か・・・。
751名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:07 ID:RqvFiM8e
パーマー強いよ。
752名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:10 ID:1XreHyOw
スズパレード 空き巣狙い
753名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:11 ID:1XreHyOw
メリーナイス史上最弱のジーワン二勝馬
754名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:13 ID:1XreHyOw
たからすちーる
755名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 02:31 ID:AYwWOeQe
スズパレードはユタカオーを子供扱いしたから強いよ
756名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 07:42 ID:rHuBdUei
空き巣狙いと言えばパーマー。ツインターボより弱い。
757名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 08:18 ID:loMdjlPN
空き巣狙いというと、「勝ったG1全部空き巣!オペ最弱!」という奴が必ず出てくるので、あらかじめけん制しておく
758名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 09:30 ID:oisGwBXu
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
759名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:30 ID:FRFD5Jki
パーマーは弱いかもしれないが
最弱ではない
クシロキングやモンテファストがいるからだ
760名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:32 ID:uhdF1rG2
ブゼンキャンドル
761名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:35 ID:j0n/YVP+
最弱牝馬 ブゼンキャンドル、タムロチェリー、スマイルトゥモロー
最弱牡馬 マチカネフクキタル、シルクジャスティス、メジロブライト
762名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:37 ID:cQ/IevMC
>>761
知識がどの時代からかがバレバレ
763名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:37 ID:uhdF1rG2
グルメフロンティアもなかなか
764デロリン:03/07/15 10:38 ID:undFNELR
メジロフライトは強いでしょ
765名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:39 ID:j0n/YVP+
パーマーの時は競馬あんま知らんし。
後ジェニュインも弱かったな
766名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:39 ID:4zGJXAAF
グルメフロンティアは弱かった
767名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:40 ID:hjc8gUn2
フサイチコンコルドも弱いな。
768名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:41 ID:j0n/YVP+
メジロはスペシャルに負けてたし
最後のレースは糞だった
769名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:42 ID:DXd1WUBV
>>764
他馬と較べると相対的に弱い部類に入る(勝ち切れないしね)
まあ、あの天皇賞でオフサイドに負けてるから候補の一頭にはなるよ
実際にそうかは別問題として
770デロリン:03/07/15 10:44 ID:undFNELR
じゃあ弱いということでいいよ
771名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 10:47 ID:j0n/YVP+
最近は強い馬が簡単に引退してるなあ。
弱い馬しか残ってないなあ
ヒシもギムがおったらG1勝てんだろうな
まあ今後連勝を期待してるけど
772現在無職:03/07/15 10:58 ID:1/J99FLH
パーマーが最弱候補なんて論外だろ。
確かにGI勝った時は展開がハマッたのは明らかだが、全盛期はちゃんと横綱競馬で完勝してる。
負けた時の惨敗ぶりは酷いが、逃げ馬が負けるときはそんなもの。
他の馬の目標にされるんだから仕方ないでしょ。
773木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:10 ID:/ElyzquI
メジロブライトは王者になるかもと思ったのだけど結局G11勝どまりだったね
774デロリン:03/07/15 11:11 ID:undFNELR
グルメフロンティアはあんまま芝の長距離は知ってもだめだ
775デロリン:03/07/15 11:13 ID:undFNELR
いかっしよくグルメフロンティアはジーワン馬になれた恩だ 
776デロリン:03/07/15 11:14 ID:undFNELR
孝スレはよくパート3まで続くなぁ
777デロリン:03/07/15 11:14 ID:undFNELR
パート3まで続くということあまだ結論が出てないということか
778名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:15 ID:EX5kKkOj
川崎記念
高松宮記念
NHKマイルカップ
マイル南部杯
秋華賞
JBCスプリント
779現在無職:03/07/15 11:15 ID:1/J99FLH
>>773
今考えると宝塚がターニングポイントだったような気がする。
せっかく王者としてのイメージができつつあったのに、善戦マンに逆戻り。
780名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:17 ID:uhdF1rG2
ジェニュインは相手が弱かったという側面もあるが2、3歳時の安定感は抜群。
古馬になるまで連を外したのは毎日王冠と有馬のみと言う事を考えれば最弱争いをすほど弱くない

781名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:18 ID:HJwwNwo7
774 名前:デロリン :03/07/15 11:11 ID:undFNELR
グルメフロンティアはあんまま芝の長距離は知ってもだめだ


775 名前:デロリン :03/07/15 11:13 ID:undFNELR
いかっしよくグルメフロンティアはジーワン馬になれた恩だ 


776 名前:デロリン :03/07/15 11:14 ID:undFNELR
孝スレはよくパート3まで続くなぁ


777 名前:デロリン :03/07/15 11:14 ID:undFNELR
パート3まで続くということあまだ結論が出てないということか


デロリンの知障っぷりがよくわかりますね。
782木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:21 ID:/ElyzquI
メジロブライトは結果こそG1一勝だけど
現役当時は弱いG1馬とはとても思えなかったよな
783名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:22 ID:FRFD5Jki
>>781
そんなのは知ってる
そもそもグルメフロンティアは芝の中距離なんだけどな
784デロリン:03/07/15 11:23 ID:undFNELR
なんだと
785名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:24 ID:sez+8Neu
>>782
最近国王に君と間違えられるのだが
786現在無職:03/07/15 11:26 ID:1/J99FLH
>>782
旧5歳時はね。
春天で本格化してブライト時代の到来かと思った。
宝塚と秋天はHペースだったから仕方なかったが、6歳以降がね・・・
得意のSペースでスペシャルに連敗では・・・
787木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:26 ID:/ElyzquI
僕も国王に名無しさんと間違えられるのだが
788名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:27 ID:sez+8Neu
>>787こんな感じで

709 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/14 19:39 ID:zw/rlDab
そうやって茶化す時点で激しくウザイ。


710 :(・∀・)DQN国王( :03/07/14 19:45 ID:E0c6olq1
>>709

拓雄ちゃんはどの馬を注目しているの?
789名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:27 ID:uhdF1rG2
>>782
クラシックは前線どまりだが、古馬になって本格化したかに見せかけてたらな
宝塚の時にサイレンスと人気二分してた事実が今となっては信じられんよ
790名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:28 ID:q6nQr0uG
>>782
この馬が弱いと言われるのは
コシワギのせいだろう

791木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:28 ID:/ElyzquI
まあスペのラベルが高すぎたんでしょう
ブライトが弱いのではなくスペは強すぎたのでは
ブライト自身はG1馬にふさわしい実力を持った馬だと思うのだけど
792木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:29 ID:/ElyzquI
ブライトの一つ下がグラスペだからな
相手が悪すぎた
793木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:30 ID:/ElyzquI
>>789
宝塚以降のG1での相手は強すぎたな
794スッゲ! ◆2sjUZhK5lw :03/07/15 11:31 ID:eIeX8QJa
>>791
確かにそうだけど
相対的に見たら弱い部類に入るかもしれないな〜
やっぱGI一勝しかしてないしレースのレベルが低く見えるのは何とも…
795名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:32 ID:LYen1zDc
ザコ相手の天皇賞馬
796現在無職:03/07/15 11:33 ID:1/J99FLH
>>791
同意。
下の世代がシャカ世代だったらGIあと2勝ぐらいできたかも。
有馬と春天は取れてたっぽいね。
797木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:33 ID:/ElyzquI
弱い部類と強い部類の二つに分けるのであれば弱い部類に入るかもね
でも弱い部類の中では強い部類かな
わかりにくいけど
798名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:34 ID:LYen1zDc
でも次の年も2着に来てるぞ。
4歳時の有馬も2着だが。
799木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:34 ID:/ElyzquI
>>796
有馬にしても春天にしてもセイウンスカイレベルのG1馬には勝ってるからな
ブライトが弱いとゆうよりスペグラが強かったとゆう印象があるな
800さつま ◆Zvu1zRz3.. :03/07/15 11:35 ID:wUXBoIO9
 ∩  ∩
( ゜ е ゜)
801現在無職:03/07/15 11:36 ID:1/J99FLH
>>795
別にブライト基地じゃないけど、オペだってそうでしょ。
下の世代がエルグラスペだったら皐月・春天・宝塚しか勝てなかったと思うよ
802名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:36 ID:q6nQr0uG
>>798
春天のGTレヴェルは史上最弱と
言われても仕方ないけど
馬自身は強かった
ミラクルとは似て非なり
803木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:37 ID:/ElyzquI
少なくとも古馬になってブライトが相手にした馬と
2000年のオペが相手にした馬とではブライトが相手にした馬のが強いだろうな
別にオペのレベルが低いと言ってるんじゃないよ
804名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:39 ID:E+T6f7lv
ブライトのときはオッズは2強だったけど面白そうな伏兵もいたからなぁ
2000年のオペなんて
「阪神大賞典見ればオペ1強。2着はラスカルかトプロ、ステゴは3着までかな?
 あとは(゚听)イラネ」
これだったしなぁ
805名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:39 ID:LYen1zDc
スペ世代がレベル高いかってのも人によってだと思うしな
806名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:41 ID:uhdF1rG2
まぁブライトは世代的に運はないが最弱争いの本命ではないという意見が多数なのかな
807木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:42 ID:/ElyzquI
まあ歴代春天馬と比べると確かに一枚落ちるとゆう間はあるけどな
808名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:43 ID:LYen1zDc
ブライト世代も釈迦とかフライトと似たようなもんだろ。レベルは。
ただし、ブライトは古馬になって世代で一匹だけぬきんでたけど。

ススズもか
809名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:44 ID:kyQI+Ard
>>807
3枚くらい落ちる馬がいます
810現在無職:03/07/15 11:44 ID:1/J99FLH
>>805
その見解にはムリがあると思うぞ。
フォローのしようがない。
811木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:44 ID:/ElyzquI
3枚落ちたらダイユウサク的存在になっちゃうよ
812名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:45 ID:E+T6f7lv
でもブライト全盛期にスペとかオペとかがいてもブライトはいい勝負してたと思うよ
無残に負けてしまう釈迦世代よりは流石にマシだろ
813名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:46 ID:uhdF1rG2
活躍時期がずれてるがブライト、サイレンス、ステゴと出てる分
フライト世代よりややましかな
フライト世代つうとデジタルしか思い付かん
814名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:46 ID:LYen1zDc
ターキンよりはまし。
815木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:47 ID:/ElyzquI
橋口先生は強い馬でG1勝てないのによくターキンで勝てたね
すげえ皮肉だ
816名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:47 ID:q6nQr0uG
>>812
まぁ、釈迦世代は肉体的に虚弱世代
で有力どころは皆ケガしちゃったからね
もし、無事ならば他の世代と大差ないのだが・・・
817名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:48 ID:IEEJOae1
>>811
クシロキングは?
818木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:48 ID:/ElyzquI
クシロキングは成績しか知らないから何とも言えん
当時どのような扱いを受けてたのはけっこう重要な要素だと思うし
819名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:49 ID:E+T6f7lv
>>815
・・・先生泣くなよ・・・…
820スペキティ ◆uHaO5STZhQ :03/07/15 11:50 ID:ZdO8CH6s
ぶっちゃけ最弱は2歳牝馬限定GTを勝った馬の中にいるな
821クシロキング:03/07/15 11:50 ID:LYen1zDc
1986.
1. 5 中山 金杯(東) GV 13頭 9番 1人 1着 岡部幸雄 53 T2000 良 2.01.6 1 3/4身 (アサカサイレント)
2.16 東京 目黒記念 GU 14頭 7番 2人 3着 岡部幸雄 56 T2500 良 2.32.3 0.2秒 ビンゴチムール
3. 9 中山 中山記念 GU 8頭 8番 1人 1着 岡部幸雄 56 T1800 良 1.48.0 クビ (トウショウペガサス)
4.29 京都 天皇賞(春) GT 16頭 3番 3人 1着 岡部幸雄 58 T3200 重 3.25.4 3/4身 (メジロトーマス)
6. 1 阪神 宝塚記念 GT 17頭 11番 1人 7着 岡部幸雄 56 T2200 良 2.15.0 0.6秒 パーシャンボーイ
10.26 東京 天皇賞(秋) GT 16頭 7番 4人 14着 岡部幸雄 58 T2000 良 2.00.2 1.9秒 サクラユタカオー
11.23 東京 ジャパンC GT 14頭 4番 12人 8着 岡部幸雄 57 T2400 良 2.25.9 0.9秒 ジュピターアイランド
12.21 中山 有馬記念 GT 12頭 12番 5人 10着 岡部幸雄 57 T2500 稍重 2.34.6 0.6秒 ダイナガリバー
822名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:51 ID:E+T6f7lv
>>821
春天のあとの負けっぷりすごいね・・・
これって普通に負けてたの?
823木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:51 ID:/ElyzquI
天皇賞前は一流馬ぽいけど
天皇賞後がひどすぎるな
824名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:52 ID:uhdF1rG2
ネーハイシーザーはどう?
825現在無職:03/07/15 11:52 ID:1/J99FLH
>>820
2歳牝馬限定GTは省こうよ。
それ入れたらアインブライドで決まりだとは思うけど。
826木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:53 ID:/ElyzquI
ネーハイは有馬出走に踏み切ったのがすべてを物語ってる感じがする
  
827ネーハイシーザー:03/07/15 11:54 ID:LYen1zDc
10. 9 東京 毎日王冠 GU 11頭 7番 1人 1着 塩村克己 58 T1800 良 R1.44.6 1 1/2身 (フジヤマケンザン)
10.30 東京 天皇賞(秋) GT 13頭 10番 3人 1着 塩村克己 58 T2000 良 1.58.6 1 1/2身 (セキテイリュウオー)
12.25 中山 有馬記念 GT 13頭 7番 2人 9着 塩村克己 57 T2500 良 2.33.8 1.6秒 ナリタブライアン
1995.
4. 2 京都 産経大阪杯 GU 13頭 10番 1人 9着 塩村克己 59 T2000 良 2.00.1 0.8秒 インターマイウェイ
5.14 東京 安田記念 GT 18頭 16番 2人 6着 塩村克己 57 T1600 良 1.33.5 0.3秒 ハートレイク
6. 4 阪神 宝塚記念 GT 17頭 10番 4人 14着 塩村克己 57 T2200 稍重 2.12.0 1.8秒 ダンツシアトル
1996.
3.31 阪神 産経大阪杯 GU 12頭 9番 7人 6着 塩村克己 59 T2000 稍重 2.01.0 0.3秒 タイキブリザード
5.11 京都 京阪杯 GV 16頭 10番 7人 3着 塩村克己 59 T2200 良 2.13.0 0.2秒 ダンスパートナー
828名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:55 ID:uhdF1rG2
>>820
それは定説。スエヒロジョウオーとかね
829名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:55 ID:IEEJOae1
>>825
いや、
スエヒロジョウオー
アインブライド
タムロチェリー
の3頭の争いだろう
830名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:55 ID:E+T6f7lv
>>827
天皇賞で燃え尽きたの?
831名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:55 ID:LYen1zDc
>>824
結婚でした。
832木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 11:55 ID:/ElyzquI
俺はネーハイは秋天後はまるで別馬だと思ってるから最弱候補にはしたくないのだけど
やっぱクシロキングを知ってる人もこんな感じなのかな
833名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:56 ID:Zn1yNxBZ
>>830
有馬に出て惨敗して
何かが狂った
834名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 11:57 ID:LYen1zDc
毎日王冠とか勝ってるしな。
ビワ、チケ故障のラキチンか・・。
オフサイドと似た感じ
835現在無職:03/07/15 11:57 ID:1/J99FLH
>>829
スエヒロは確かに資格アリだね。
タムロは2着が桜花賞馬だから資格なしだと思う。
836名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:01 ID:q6nQr0uG
>>833
虚弱体質だったからねぇ
837名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:01 ID:uhdF1rG2
>>835
アイン、スエヒロ共に2着馬が強烈だからなw
キュンティアってw
838木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:02 ID:/ElyzquI
しかし3着のダンツシリウスはなかなかの猛者だったな
839名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:04 ID:LYen1zDc
マックの親父もザコい
840現在無職:03/07/15 12:04 ID:1/J99FLH
>>838
ダンツさえいなきゃ最弱確定だったのに・・・
841木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:05 ID:/ElyzquI
スエヒロもスエヒロコマンダーを出した実績が
842名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:07 ID:uhdF1rG2
やっぱ産駒も加味するの?
単純に競争成績でいいと思うけど
843名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:08 ID:E+T6f7lv
スエヒロジョウオー 
チューリップ賞 3番人気9着
桜花賞 8番人気6着

アインブライド 
チューリップ賞 3番人気3着
桜花賞 6番人気10着

タムロチェリー 
チューリップ賞 2番人気12着
桜花賞 6番人気12着

タムロチェリーは一味違う気がする

   
844木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:09 ID:/ElyzquI
すげえなタムロ
てゆうか3歳以降二桁着順ばっかな気がする
845iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/15 12:10 ID:QETSH+qS
>821
重馬場の長距離戦で馬が調子を崩し、そのまま戻らなかったのでしょうか?
前哨戦だけみれば天皇賞勝ちは意外というほどでもありませんね。
846名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:10 ID:hVjTxpRK
昨日も
アンチパーマーの基地外が
パーマーを罵っていたんだね
847名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:11 ID:E+T6f7lv
>>843
スエヒロの場合は両レースの勝ち馬がベガ
アインの場合はダンツシリウスとファレノプシス
タムロの場合はヘルスウォールとアローキャリー・・・

やっぱりタムロは神だと思う
848木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:13 ID:/ElyzquI
つうかタムロのこの時期の同世代牝馬は弱い馬ばっかだしな
849名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:15 ID:uhdF1rG2
牡馬ならマイネルマックスてのはどう?
マイラーズカップ勝ちさえなければ満場一致だと思うが
850名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:17 ID:0yR2EUzi
>>849
エルウェーウィンがいる
更にしたにメジロベイリーがいる
851iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/15 12:18 ID:QETSH+qS
マイネルマックスは重賞3連勝で朝日杯制しているから反対です
852名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:20 ID:uhdF1rG2
>>850
いやベイリーはキャリアが少ない分まし
マックスは勝ち星の少なさより負け数の多さが凄い
853名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:21 ID:E+T6f7lv
エルウェーウィンはなんだかんだでビワハヤヒデ破ってるからなぁ
854現在無職:03/07/15 12:21 ID:1/J99FLH
牡馬ならメジロベイリーで仕方ない。
しかし朝日杯馬はしばらくして重賞を勝つ傾向があるから、引退まで様子見が必要。
855名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:22 ID:E+T6f7lv
ベイリーが引退すれば解決する問題ということで
856名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:27 ID:LYen1zDc
エルウェーウィンはアルゼンチンとブラッドストーン勝ってるぞ
857名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:27 ID:4jQqkW3a
858名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:28 ID:aCnhnb+4
確かにマイネルマックスの朝日杯以降の負け数は凄まじいなw
朝日杯も二着オープニングテーマで審議対象にもなったからな
859名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:31 ID:uhdF1rG2
2着オープニングテーマ!
ハハそういやそうだ、今見ると凄まじく弱メンだな
860名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:32 ID:E+T6f7lv
あのレースはアサカホマレの暴走に萌えたレースだった
861名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:34 ID:LYen1zDc
1着 1枠 1番 マイネルマックス 牡2 54 佐藤哲三 中村均 1.36.3 2人
2着 7枠 14番 オープニングテーマ 牡2 54 小池隆生 太宰義人 クビ 8人
3着 7枠 13番 エアガッツ 牡2 54 横山典弘 栗田博憲 クビ 7人
4着 1枠 2番 ランニングゲイル 牡2 54 武豊 加用正 1/2身 5人
5着 8枠 15番 ダストワール 牡2 54 河内洋 白井寿昭 1 1/4身 13人
862名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:36 ID:0t9jIdXP
でもマイネルマックスは結構冬場のオープンで連対してるからな・・・
最弱は気の毒だと思うぞ

やっぱメジロベイリーじゃねえか
863名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:36 ID:uhdF1rG2
あのレース生で見てたわ
確か哲三の結婚式前日かなんかで無理矢理勝ちにいって審議。
だが降着なしで、あれはどうみても降着だろう!と切れてる騎手いたな
確か両横山あたり
864名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:37 ID:hVjTxpRK
どうやらこのスレの結論はタムロチェリーで満場一致だな

2歳牡馬、3歳牝馬、3歳牡馬、古馬、短距離、ダートなど
各部門は誰か別スレ立ててやればいいということで
865名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:37 ID:E+T6f7lv
>>861
あ、でもそれだけみるとオープニングテーマ、エアガッツ、ランニングゲイルはのちに重賞勝ってるな
実はベイリーの方が相手関係ひどかったりする?

1着 メジロベイリー
2着 タガノテイオー
3着 ネイティヴハート
4着 メイショウドウサン
5着 テイエムサウスポー
866現在無職:03/07/15 12:38 ID:1/J99FLH
ランニングゲイルとエアガッツが後に重賞勝ってるから最弱候補ではない。
マックス自身重賞連勝してるわけだしね。
確かに卑怯な勝ち方だったけど・・・・
武おかんむりだったなぁ。
867東京在住大井発狂者:03/07/15 12:38 ID:muF74GcT
オペックオース
868名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:39 ID:KObHcHb5
ベイリーって巨人の外国人選手と同じなのがワラタ
869名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:39 ID:uhdF1rG2
>>862
そうかな41戦 6勝 2着 2回。
うち4勝が3歳時って結構いい線いってるとおもうんだがなぁ
870木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:39 ID:/ElyzquI
マイネルマックスか
NHKマイルに外国産馬制圧に向かうマックスの姿がかっこよく感じたな
871名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:42 ID:uhdF1rG2
まぁ牡馬ベイリー
  牝馬タムロ、スエヒロ、ブゼンあたりなら全然異論はないが
872名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:43 ID:uhdF1rG2
869は旧馬齢だった2歳時ね
873現在無職:03/07/15 12:43 ID:1/J99FLH
>>870
惨敗後のダービー参戦はカッコ悪かったけどね。
874iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/15 12:45 ID:QETSH+qS
中間順調に行かず皐月賞回避→ダービーの前哨戦にNHKマイル出走

こんな流れだったと思ったのですが気のせいだったのでしょうか?
875名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:46 ID:KObHcHb5
ベイリーは復活してないだけであって
これからまた活躍するのでは?
876名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:46 ID:E+T6f7lv
>>874
そんな感じ

でもエルウェーウィンもマックスもベイリーも朝日杯後に何かしら故障してるんだよね
牝馬3弱とはえらい違いだな
877木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:47 ID:/ElyzquI
つうか最近の朝日杯馬は故障ばっかり
878名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:47 ID:rnpFqFXg
タムロチェリー最弱ってことで
879名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:47 ID:RtQpafKO
>>875
復帰するかどうかが問題
880名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:48 ID:KObHcHb5
アローキャリーは桜花賞勝つまではまずまず活躍してたんですけどね
881現在無職:03/07/15 12:50 ID:1/J99FLH
>>879
復帰はしている。
復活するかが問題。
882名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:50 ID:KObHcHb5
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1056698521/879

まあ、G3級に落ちてるきはする^^;
883木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:53 ID:/ElyzquI
強い馬が勝つと言われてる最弱菊花賞馬は誰だろう
やっぱフクキタルかのお
884名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:54 ID:uhdF1rG2
>>882
妥当だねG3で勝てれば関係者エライ!!ってレベル。
それもむずかしいだろうね
885現在無職:03/07/15 12:55 ID:1/J99FLH
半年前ならヒシミラクルで鉄板だったのにな。
886名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:55 ID:0t9jIdXP
>>883
レオダーバンレオダーバンレオダーバン
887木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:56 ID:/ElyzquI
まさかヒシミラクルがあんなに強いとはな
勝ち方じたいは強いと思ったけど
888名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:57 ID:LYen1zDc
レオはダービー2着だから。
しかもクラシックはイブキマイカグラ、トウカイテイオー相手だし
889名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:57 ID:rnpFqFXg
ヒシミラクルがあのときより強くなっただけ
890名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:58 ID:KObHcHb5
フクキタルはG2勝ってるしそれほど弱くはないと思う
891名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:58 ID:MmVfDDyH
>>883
レオダーバン
マチカネフクキタル
エアシャカール
の争い
892名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 12:59 ID:uhdF1rG2
もしファスト館山があの鼻差を逆転してれば満場一致でファストなんだが
レオじゃかわいそうでしょ
893木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/07/15 12:59 ID:/ElyzquI
エアシャカールがいたか
894名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:00 ID:KObHcHb5
やはり牝馬系G1の勝ち馬が妥当だと思うがいかがなものか?
895名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:01 ID:0t9jIdXP
>>894
なんとなく菊花賞の話してるだけでタムロで確定じゃないの?
896名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:02 ID:R4YIJAFK
このスレいきなりのびるな

現役込みならタムロで確定だと思うぞ
897名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:03 ID:LYen1zDc
コクサイプリンス
898名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:03 ID:KObHcHb5
タムロが妥当か^^;
ほかに出てこない^^;
アインブライドは微妙^^;
899名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:04 ID:uhdF1rG2
いくら弱くても2冠馬だから菊史上最弱は、、
900名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:04 ID:23x1vP1N
900 V(=^‥^=)v
901現在無職:03/07/15 13:05 ID:1/J99FLH
タムロよりアインブライドだと思うのは漏れだけ?
タムロは小倉3歳勝ってるし阪神3歳2着は桜花賞馬だよ?
902名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:05 ID:R4YIJAFK
>>897
コクサイプリンスならノースガストだと思うが
903名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:05 ID:pTg1VDMo
テイエムオペラオ−
904名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:06 ID:pTg1VDMo
オグリキャップ
905名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:06 ID:rnpFqFXg
>>901
その後の成績が・・・
しかも騎手ペリエってのがでかい。アインは古川・・・だっけ?
906ノースガスト:03/07/15 13:06 ID:LYen1zDc
11. 9 京都 菊花賞   21頭 11番 5人 1着 田島良保 57 T3000 良 R3.06.1 クビ (モンテプリンス)
1981.
4. 4 阪神 サンケイ大阪杯   8頭 7番 3人 5着 田島良保 56 T2000 不良 2.07.7 2.2秒 サンシードール
1982.
6. 6 阪神 宝塚記念   15頭 10番 10人 14着 田島良保 57 T2200 良 2.14.7 2.1秒 モンテプリンス
907名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:06 ID:pTg1VDMo
タマモクロス
908コクサイプリンス:03/07/15 13:07 ID:LYen1zDc
11. 9 京都 菊花賞   16頭 3番 4人 1着 中島啓之 57 T3000 稍重 3.11.1 3/4身 (ロングフアスト)
1976.
1.25 東京 アメリカJC杯   9頭 7番 4人 2着 中島啓之 55 T2400 良 2.29.2 0.5秒 ホワイトフォンテン
2.22 東京 目黒記念   10頭 2番 2人 8着 中島啓之 58 T2500 稍重 2.37.4 1.4秒 ハクバタロー
3.28 阪神 鳴尾記念   7頭 7番 1人 2着 中島啓之 58 T2400 稍重 2.30.0 0.0秒 タイホウヒーロー
4.29 京都 天皇賞(春)   17頭 9番 1人 10着 中島啓之 58 T3200 不良 3.30.3 2.9秒 エリモジョージ
6. 6 京都 宝塚記念   11頭 4番 6人 10着 井高淳一 55 T2200 重 2.19.6 1.8秒 フジノパーシア
9.26 東京 毎日王冠   12頭 2番 7人 3着 井高淳一 59 T2000 良 2.01.2 0.3秒 ハーバーヤング
11.13 東京 オープン   6頭 4番 4人 4着 井高淳一 57 T1600 良 1.37.2 1.1秒 アイフル
11.28 東京 天皇賞(秋)   13頭 3番 5人 10着 井高淳一 58 T3200 良 3.23.5 2.9秒 アイフル
12.19 中山 有馬記念   14頭 9番 12人 10着 井高淳一 56 T2500 良 2.35.8 1.8秒 トウショウボーイ
1977.
3.13 中山 中山記念   8頭 2番 7人 3着 井高淳一 56 T1800 良 1.49.4 0.2秒 アイフル
4. 3 中山 ダイヤモンドS   8頭 7番 1人 3着 井高淳一 58 T3200 良 3.24.8 0.6秒 トウショウロック
4.29 京都 天皇賞(春)   14頭 4番 8人 11着 井高淳一 58 T3200 稍重 3.26.0 4.3秒 テンポイント
8.14 函館 巴賞   6頭 2番 2人 6着 井高淳一 56 T1800 良 1.50.2 0.7秒 ヤマブキオー
8.28 函館 函館記念   13頭 11番 11人 11着 井高淳一 58 T2000 良 2.02.6 1.5秒 ヤマブキオー
1978.
5.20 東京 ニュージーランドT   8頭 8番 6人 5着 郷原洋行 56 T1800 重 1.51.1 0.5秒 カネミカサ
1979.
1.27 中山 オープン   12頭 9番 11人 11着 郷原洋行 55 D1700 良 1.47.2 1.7秒 ミヤコメルド
909名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:08 ID:uhdF1rG2
>>901
いやエルグラスペ時代の年度代表馬選考なみの激戦だと。
タム、スエ、アイン。
910現在無職:03/07/15 13:08 ID:1/J99FLH
>>905
アインブライドも似たようなもの。
特筆できるのはチューリップ3ぐらい。
阪神3歳のレース内容なんてタムロの比じゃなく酷い。
911iモード2ちゃんねらー ◆YLTC9NAtKs :03/07/15 13:09 ID:QETSH+qS
>905
2着のキュンティアが高橋亮騎手でしたね。
彼のGIイマイチ人生のスタート地点だったのかも。
912名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:09 ID:rnpFqFXg
チューリップ3があれば十分やろ
913名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 13:09 ID:CkPO9ZSS
オッズには馬券情報満載!
http://www.g-open.net
imode http://www.g-open.net/i
j-sky http://www.g-open.net/j
914現在無職:03/07/15 13:17 ID:1/J99FLH
>>911
言われてみれば。
ダイタクリーヴァとか乗ってたんだからGI勝ってもおかしくないのに、
いまだに未勝利だね。
915川島 明:03/07/15 16:21 ID:sez+8Neu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         川島明
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
916名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 16:37 ID:hjc8gUn2
ダンスインザダーク
917名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 16:37 ID:Jew7kTE+
どうでもいいけど、G1じゃなくてGIだから。
ちゃんと使っている方もいるのだが、G1を使うやつらは南関東G1でも論じてろ。
918名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 16:41 ID:oWhvF7KP
>>917
Iの出し方がわからないだけだろ。そのくらい理解してやれヴォケ
919名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 18:47 ID:uhdF1rG2
Gl
GI
GI
さてどれでしょう
920名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 18:49 ID:uhdF1rG2
918は言葉は悪いがとてもイイヤシ
921名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 20:14 ID:5lFKoKft
天皇賞はクシロキングだけ抜けて弱いな…。
90年代以降だとブライトが最弱っぽいが、それでも非凡な馬だし。
そうして考えてみると、今年のミラコーは偉い。
922名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 20:31 ID:99Q0ARRQ
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
923名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 21:02 ID:zPpYi3Dz
もうグラスワンダーでいいじゃん
924名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 21:42 ID:aoZwNiIy
リー即ツモYou were mine 4000・2000でしゅね
925ダルモーガン:03/07/15 22:54 ID:RPg/Mu7d
コクサイプリンスの場合、仮にも4歳(当時)クラシックを勝った馬が
種牡馬になれなかったことが特筆かと(抹消事由は乗馬、故障発症とかではない)
926名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:12 ID:q6nQr0uG
テイエムオペラオー、メイショウドトウ、
ナリタトップロード
927ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/07/15 23:13 ID:JSGMcUpo
(・3・)エェー >>926 釣りだとしても面白くないYO
928名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:21 ID:R4YIJAFK
>>925
それは悲惨だな...
当て馬生活に堕したが一応種牡馬をしたノースガストのほうが
余生はましだったという事か。
929名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:25 ID:aoZwNiIy
ここまで見て名前が出てないが実は最弱はタイキシャトル。
こいつが勝った頃の短距離路線って史上空前の低レベルだった。
同世代にエアジハードやトロットスターがいたら苦もなく捻られてた。
何せ引退レースではマイネルラヴなんかに惨敗してるんだし。
930名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:26 ID:M6ZFKA0X
>>929
ふーん。
931キクちゃん:03/07/15 23:26 ID:4JUFxwXd
>>929
テンザンストームに力負けする位だからなw
932名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:29 ID:MlMktVmR
>>929
その名前は出ないだろ・・・いくら低レベルって言ってもあれだけ安定した
成績を残すことは難しい。短距離で最弱はシンコウキングだよ
933名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:31 ID:aoZwNiIy
>>932 そのシンコウキングですら勝てた高松宮から逃げたチキンがシャトル
だからシンコウキング>>>タイキシャトルは確定。何せ敵前逃亡だから。
934名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:45 ID:aoZwNiIy
因みにタイキシャトルが買ったGIレース

【97マイルCS】
(2着)キョウエイマーチ・・・3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない
(3着)トーヨーレインボー・・・誰それ?誰か覚えてる?(w
【97スプリンターズS】
(2着)スギノハヤカゼ・・・GI連対はこれだけ。8歳まで走ってすぐ死んだし(w
(3着)ワシントンカラー・・・シャトル引退後の成績を見れば駄馬。すっかり真っ白
【98安田記念】
(2着)オリエンタルエクスプレス・・・激弱香港の去勢馬。こんなのが連対してるとは(w
(3着)ヒロデクロス・・・重賞勝ちなし。種牡馬にもなれず乗馬クラブで暴れてあぼーん(w
【98マイルCS】
(2着)ビッグサンデー・・・レベルは更に落ちてなんと安田最下位(wのこの馬が連対!
(3着)ヒロデクロス・・・もはや説明不要(激藁
935名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:49 ID:gqLWGgKZ
さすがに海外GTになると情報が不足のようだ。
936名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:52 ID:q6nQr0uG
>>934
あんたは着差を全く虫するのかい!?
937名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:53 ID:M6ZFKA0X
この手には何を言っても無駄だ罠。
938名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:56 ID:Bbmot7er
>3歳牝馬が連対する古馬GIなんて聞いたことない

競り勝ったシングスピールは弱いらしい。
確かにその次走でファビはJCから逃げたロレトプベラに負けてるからな。
でもその3頭は秋天でJC惨敗のバブルに負けてるんだよ。

俺的にはシングスピール>ラフイン>>>バブル>>>ロレトプベラだが、
>>934の意見を聞いてみたい。
939名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:57 ID:aoZwNiIy
>>935 ジャックルマロワ賞のことか?
あんなの実質GUかGVだろ。フランスには日本で言えば安田記念並みの威厳を持つ
ムーランドゥロンシャン賞ってのがある。そしてシャトルはそのレースからはまたも敵前逃亡(w
ジャックルマロワ賞は日本で言えば京王杯SCだね、あ、ダービー卿CTかな(w
940名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:58 ID:l+6dJ8LA
aoZwNiIyはつりが上手くない。。
941名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:59 ID:a4QEnd5Z
生涯でただ一勝しかあげられなかったけど、そのレースが
大レースだったというような馬を教えてください。
負けた試合ははいくら多くてもかまいません。

質問スレで聞いたところアミーという馬がいたそうですが、ダービー馬では
生涯で一勝という馬はいないみたいです。ほかのGIレースの勝利馬で生涯で一勝
という馬をご存知でしたら教えてください。

誰からも相手にされなかった「未勝利馬」が「南関東 桜花賞」を征し
「クラシックG1馬」と言う、栄光を手に入れた馬が居た。
その馬の名を「アミー」と言う・・・。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/4366/






942名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/15 23:59 ID:q6nQr0uG
>>939
今週の週刊「プレイボーイ」の
ぺリエのコラムを読みなさい
943名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:02 ID:OrJG6sbw
>>942
そういや、書いてあったね
944名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:05 ID:DzxEWVkE
>>933
あれを“逃げた”と言えるお前が凄い
945それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:05 ID:c2ZUOoC0
>>934 この表を見て驚いたよ。
GI馬は4歳牝馬クラシックの勝ち馬だけじゃん(香港は知らん)。
確かに酷い。最弱とは言えないかも知れないがかなり弱いことは間違いないね。
エアジハードなんか負かしたのがグラスワンダー、キングヘイローなんて歴史的名馬だからね。

因みに>>939だが、ジャックルマロワの前にモーリスドギース賞というのがあるが、
これがシルクロードSに当たるのかな?その年の勝ち馬はシルクロードSと同じだったが。
946名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:10 ID:WbZ72UU+
という訳で最弱馬はタイキシャトルに決定しました。
947名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:10 ID:/QiL4hTX
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
948名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:14 ID:83vAHSr5
メジロパーマー 
京都大賞典 3番人気9着
宝塚記念 2番人気10着

メジロパーマーは一味違う気がする
949名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:18 ID:PsFfSp7y
アンチパーマーの次はアンチシャトルか
馬鹿もいろいろだな
950それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:19 ID:c2ZUOoC0
メジロパーマー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タイキシャトル
だろ、普通に考えて。スタミナと根性が天と地ほどの差があるね。
951名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:19 ID:NxhEolqj
>>949
すごい極端だね(w
952名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:20 ID:83vAHSr5
シャトルは強いけどパーマーは弱い。
競馬初心者は競馬語るなボケ。
953名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:21 ID:J9/XSCjf
>>950
その2頭を比較する事自体が間違い
954名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:21 ID:PsFfSp7y
どっちも強いよ馬鹿

あ、三つ巴になるか(w
955それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:22 ID:c2ZUOoC0
>>952 初心者はお前だろボケ。
パーマーの”バケモノじみた”強さを知らんくせに。
956名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:23 ID:lUNiJWTs
グルメフロンティアよりは強い
957名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:23 ID:83vAHSr5
あれがバケモノって見る目ないね。
そんなに日本の競馬が低レベルなら、海外で活躍できるかどあほう。
まぁ初心者に言ってもしょうがないけどね。
958名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:24 ID:PsFfSp7y
タムロチェリーで確定の赤ランプ
959それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:24 ID:c2ZUOoC0
ところで話は変わるけど



次スレは?
960名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:25 ID:83vAHSr5
グルメフロンティアは秋天5着。
メジロパーマーは秋天17着。
弱いね。
961名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:25 ID:NxhEolqj
>>955
喧嘩がかい?
962名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:26 ID:uHyLTZQ0
次スレいらねーだろ。無駄無駄。
とはいっても、どうせスレ立てたい厨房が立てるんだろうけど。
963名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:27 ID:J9/XSCjf
パーマー…逃げて同一年グランプリ連覇
シャトル…生涯13戦で負けたのは2回だけ。GT5勝。うち海外で1勝。
これでも駄馬とか行ってる奴はマジで競馬ファン辞めちまえ。
964名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:27 ID:83vAHSr5
ネオ麦みたいな厨房じゃあるまいし、大丈夫だろ。
965それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:28 ID:c2ZUOoC0
>>955は某調教師が言ってた言葉だ。
「有馬でうちの馬は一緒に逃げてて、うちのは4角過ぎからバテて失速したけど、
パーマーはあそこからもう一度グンと伸びだ。あの馬はバケモノだ!」
966名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:29 ID:NxhEolqj
>>963
相手にしなさんな
まぁ、2chだし(w
967名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:29 ID:J9/XSCjf
>>966
そうだねw
968名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:30 ID:83vAHSr5
春天13着、障害400万2着、春天7着、秋天17着、宝塚10着、京都大賞典9着、
ジャパンカップ10着、有馬記念6着。

これが駄馬じゃなくて何が駄馬よ?
969名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:31 ID:83vAHSr5
>>965
マイラーのダイタクヘリオスに2500で競り勝ったくらいでバケモノ?
アホかお前。
970名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:32 ID:NxhEolqj
>>969
リードホーユーよりは強いかもしれないね
971それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:32 ID:c2ZUOoC0
>>969 だから俺が言ったんじゃねえっつーの!
日本語理解しろ池沼が!
972名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:33 ID:gMnfPyKF
>>968
マジレスすると駄馬など居ない。

駄馬駄馬言いたいならその駄馬より稼いで見れば、
973ダルモーガン:03/07/16 00:34 ID:Zh+g77a9
リードホーユーって弱いという認識なのか?
3歳時(旧表記)を見ていたら誰もそんなことを
言えないと思うのだが
974名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:34 ID:83vAHSr5
>>971
責任取れねえんなら書くなバカ。
お前低脳すぎ。
975名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:35 ID:83vAHSr5
>>973
パーマー基地は初心者だからしょうがないよ。
そこは相手の無知を汲み取ってあげないとね。
976名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:36 ID:J9/XSCjf
>>974
あかの他人が言ったことを書いただけなのだから責任も何もないと思うが。
977名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:37 ID:WbZ72UU+
ミッドナイトがいいこと言った!やはり最弱はシャトルで決定だな。
978名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:38 ID:J9/XSCjf
結論…パーマーを駄馬っていってる奴=馬鹿か素人
979名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:38 ID:83vAHSr5
>>976
低学歴の相手はこれだからイヤなんだ。
責任取れないなら書くなって言ってんだよ。
意味わかんねえのか?
980名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:39 ID:J9/XSCjf
>>979
何で突然学歴の話?意味ワカランw
981名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:39 ID:gMnfPyKF
結論…パーマーを駄馬っていっている奴=相当稼いでるんだな年収2億ぐらいかな・・・

漏れなんて・・・・800マソ程度だよ(´Д⊂
982名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:41 ID:NxhEolqj
パーマー=デュレン
こんなところだと思う
983名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:41 ID:uHyLTZQ0
971 :それはミッドナイトなんのこっちゃ :03/07/16 00:32 ID:c2ZUOoC0
>>969 だから俺が言ったんじゃねえっつーの!
日本語理解しろ池沼が!

お前が言ったんじゃなくても、書き込んだのはお前だろ。
書き込まなければ誰もつっこまねーよ
984名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:41 ID:83vAHSr5
無価値な人間ばかりだな。
もっと勉強しろ。
お前らみたいなバカばっかだから競馬板は厨房板っていわれんだよ。

別にお前らは10代だろうからまだいいけどな。
ただ二十歳を過ぎてそれじゃ痛いぞ。
985976だが…:03/07/16 00:42 ID:J9/XSCjf
971は俺ではない
986それはミッドナイトなんのこっちゃ:03/07/16 00:42 ID:c2ZUOoC0
どうも俺がパーマー基地にされてるようだな。
別に特定の馬の基地ではないのだが。
因みに最弱の宝塚はダンツシアトル、有馬は平成10年のグラスワンダーだと思う。
987名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:43 ID:uHyLTZQ0
社会人にもなって2ちゃんとはおめでてーやつらだな
988名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:44 ID:J9/XSCjf
989名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:44 ID:J9/XSCjf
990名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:45 ID:J9/XSCjf
終                              了
991名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:45 ID:83vAHSr5
>>986
どうせお前はパーマーのまぐれGI勝ちをリアルタイムで見てないんだろ?
初心者は別に背伸びしてまでここにこなくていいよ。
992名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:45 ID:J9/XSCjf
終                              了
終                              了
993名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:45 ID:83vAHSr5
パーマー最弱イエイ!
994名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:46 ID:J9/XSCjf
987 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/16 00:43 ID:uHyLTZQ0
社会人にもなって2ちゃんとはおめでてーやつらだな
995名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:46 ID:xypSBa5D
と言う訳で最弱馬はタイキシャトルに決定しました。
996名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:46 ID:J9/XSCjf
987 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/07/16 00:43 ID:uHyLTZQ0
社会人にもなって2ちゃんとはおめでてーやつらだな
997名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:46 ID:gMnfPyKF
83vAHSr5が最弱
9981000:03/07/16 00:46 ID:HuV1LFbs
たむろ
999名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/16 00:46 ID:J9/XSCjf
>>993
死ね
1000美浦ぎゃらりー:03/07/16 00:46 ID:JERIRSEO
(゚Д゚)What?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。