1 :
名無しさん@お馬で人生アウト:
最近だとメジロベイリーあたりが候補に挙がるわけだが一体誰なんだ!!
候補者は
>>2からどうぞ。ちなみに俺はコガネタイフウに一票。
2 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:35 ID:D/AbgAyh
2
3 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:35 ID:wiKOhPZc
4 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:35 ID:9LT8R630
マイネルコンバット
5 :
名無しさん@お馬で人生アウト ::03/06/10 01:35 ID:C1BfE4Q8
ウインクリューガー
6 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:36 ID:ppOoll9Q
タムロチェリー
7 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:38 ID:vH2ko1PC
タムロチェリーとウインクリューガーはまだ現役だし、もしかしたらもう一個G1勝つかも知れんぞw
8 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:39 ID:nwPy3lb3
オペ
ックホース
9 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:40 ID:rkJLZKMQ
ダイゴトツゲキ(阪神3歳S 優勝→のちに準OP落ち・・・・・)
アインブライド
11 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:42 ID:sQ84VW49
そういやメジロベイリーって引退したのか?
ヤマニンパラダイス
13 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:45 ID:VK8138uQ
スエヒロジョウオー
14 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:45 ID:nyVkkjIZ
俺の知る中ではぶっちぎりでブゼンキャンドル
16 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:46 ID:iUuRVQm1
春天前はヒシミラクルが候補の中にもあったわけだが
17 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:47 ID:vH2ko1PC
マイネルデスポットが菊花賞勝たなくてよかった…。
18 :
がああ:03/06/10 01:47 ID:dBHFuA6P
とりあえず、GT以外に重賞を勝っていない馬であること、
GT勝った後1勝もできなかった馬じゃないかな。
19 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:48 ID:1UXfvUfL
サンドピアリス
20 :
17:03/06/10 01:48 ID:iUuRVQm1
>>16 俺はヒシミラクルがそのマイネルデスポットの
後継者になると思ってたよ。
21 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:51 ID:zdl11V6B
>>15 サンクス。オープン馬一覧に載ってないってことは条件に落ちたのか…。
22 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:53 ID:nURRexpy
23 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:53 ID:9LT8R630
>>14 ブゼンキャンドルはローズSで3着があったし
その後も障害しか勝ってないけど、重賞で二桁着順
ばかりとはいえ、話にならないほど離されてたわけでもない
ローカルのハンデ戦とかならもうちょっといけたかも
24 :
鮫 ◆SHARK580.k :03/06/10 01:54 ID:R+sUg5rl
ダイゴトツゲキが出るんだったらカツラギハイデンもいい勝負
25 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:54 ID:9LT8R630
26 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:54 ID:IcQYMUxQ
2歳GTを1勝馬の身で勝ってそのまま終わった馬が最有力じゃね?
そんな馬いるのか知らんけど。
一応クラシックに出るには2勝もしくはトライアルで好走せにゃならんわけだし。
27 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:55 ID:OblxiNqW
普通にダイゴトツゲキかカツラギハイデンだろ。
29 :
名無しさん@お馬で人生アウト ::03/06/10 01:56 ID:C1BfE4Q8
アイネスフウジンは一勝馬で朝日杯勝ったけど
ダービー馬だしな、、、
30 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:57 ID:pR+NvDdh
そういやタムロチェリーって小倉の2歳女王じゃないか!!
忘れてますた(´・ω・`)
ゴメンよチェリータン。
31 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 01:58 ID:Y31wtix7
ナリタホマレ・・・
32 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:01 ID:9LT8R630
>>31 ナリタホマレはオグリキャップ記念勝ってるし
末路が最弱ってことなら候補に入ってくるだろうけどね
それだとワールドクリークがかなりきてる
33 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:04 ID:D/AbgAyh
そういやダンツフレームって宝塚以外に重賞勝ってるっけ?
全く記憶にないんだけど。
34 :
名無しさん@お馬で人生アウト ::03/06/10 02:04 ID:C1BfE4Q8
アーリントンcとかな。
36 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:04 ID:PWW84rLT
前々走とかな
37 :
鮫 ◆SHARK580.k :03/06/10 02:05 ID:R+sUg5rl
38 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:05 ID:3W9FB5ap
レッツゴータマキン
39 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:05 ID:rkJLZKMQ
40 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:07 ID:m6ZOQxsN
>>34-
>>37 スマソw
見事に忘れてますた。
メジロベイリーはまだわからん 復帰OP2戦して1戦は掲示板なわけだし
タムロは近走TV愛知オープン(オープン) 16着
とりあえずタムロチェリー
42 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:17 ID:dO/tbCt8
テイエムオペラオー
43 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:17 ID:C/kE/lA7
マイネルコンバット
44 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:18 ID:La7UAuvy
オペックホース
45 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:20 ID:sQ84VW49
ダイタクヤマトだな
46 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:22 ID:TK/ULQzk
おまいらアローキャリー忘れてませんか?
47 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:23 ID:z7wv75qX
ウイニングチケット
アローキャリー
ビワハイジ
タムロチェリー
マイネルマックス
ブゼンキャンドル
48 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:26 ID:9tDM2ND+
アインブライドも忘れないでね
>>47 ウイニングチケットってあんた・・・。
49 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:28 ID:aqqQsekc
小栗ロマンも入れてあげたい。
50 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:28 ID:PWW84rLT
まず、最弱の定義をしようぜ。
G1一勝で、当該G1以外に重賞勝ちがないこととか。
51 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:30 ID:ppOoll9Q
アローキャリーとタムロチェリー比べたら文句なしにタムロチェリーだろ(弱い方)
ビワハイジはその後ある程度好走してるし、
マイネルマックスは重賞勝ってるんで除外だな。
チケットはまあネタとして。
アローキャリー
スエヒロジョーオー
あたりがやっぱりキテルような気が。
2歳女王で早熟だったつーのがやっぱり最弱。
53 :
鮫 ◆SHARK580.k :03/06/10 02:31 ID:R+sUg5rl
アローキャリーはGI2着もあるんだぞ
最弱には相応しくない
54 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:31 ID:VK8138uQ
2歳G1一勝馬を対象にするか否かも問題だ
55 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:34 ID:xZD2BAt3
キングヘイローだろ。
後付けG1だけ。
56 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:48 ID:iUuRVQm1
思い切り忘れていたが
ノーリーズンはGTを1勝
他の重賞勝ちはなしだ
57 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 02:54 ID:NSya1DlD
シルクプリマドンナあたりも候補に入りそうだね。
58 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:01 ID:IsCW5eIX
牝馬はなしにしようぜ。
所詮牡馬>>>>牝馬だ。
あと、2歳G1勝っただけっつーのもなぁ。
ということで、タヤスツヨシに一票。
その後のダメポっぷりにはワロタ
59 :
:03/06/10 03:04 ID:wbgUYyFS
>58
それならオペックホース以外ありえない。
61 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:06 ID:ziBGjWKy
ナリタブライアンって思う香具師って漏れだけかな
62 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:06 ID:/Qnu1Ppb
ダイユウサクは?
63 :
鮫 ◆SHARK580.k :03/06/10 03:07 ID:R+sUg5rl
>>61 だからダイタクフラッグで勝負するなと言ったのに
64 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:07 ID:VK8138uQ
65 :
鮫 ◆SHARK580.k :03/06/10 03:07 ID:R+sUg5rl
>>62 マックイーンに勝ってレコードの馬が最弱はいくらなんでも
サニーブライアン
67 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:09 ID:/Qnu1Ppb
やっぱユウフヨウホウだよ!
68 :
:03/06/10 03:10 ID:wbgUYyFS
69 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:15 ID:cmc2TYMq
オフサイドトラップは?
70 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:18 ID:VK8138uQ
>69
案外強い
安田富じゃなきゃ、もっと勝ってただろう。
72 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:19 ID:oPvweUpV
>>69 候補には入るけど、重賞勝ってるし秋天まで連勝してたからなぁ。
73 :
:03/06/10 03:20 ID:wbgUYyFS
>>69 ちょっと似たようなパターンでプレクラスニーってのも。
74 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:20 ID:nh3fmJ9N
ダンツシアトルはどうかな。
75 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:22 ID:CP8/7Kmj
これは難しいよ。基本的にG1勝つような馬は強い馬だからな。
何かの間違いでG1に出走し、これまた間違ってG1勝ってしまう…
というのは競走馬の頭数が増えてレースに出走すること自体が
難しくなってしまった最近ではまず考えられない。
やはり昔の馬でしょう。
ということで、オペックホースに1票。捻りも何もないが(^^;
76 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:24 ID:PWW84rLT
オペックホースはダービーまでの成績は大したもんだと思うけど。
俺はノーリーズンだな。
唯一の重賞勝ちが皐月賞だし。
他にG12着があるわけでもないし。
77 :
:03/06/10 03:25 ID:wbgUYyFS
ハシハーミットならどうだ
菊勝ったあとに地方転厩
78 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:29 ID:x8PpLhQD
オフサイドやプレクラは後味悪い勝ち方ではあれ、決して弱くはないね。
牝馬や二歳戦を除いた最弱となると、タイキフォーチュンあたりかな。
79 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:30 ID:BnxcPA91
プリクラ
80 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:31 ID:ziBGjWKy
ミドリマキバオーでしょう
81 :
名無しさん@お馬で人生アウト ::03/06/10 03:32 ID:C1BfE4Q8
オオシマナギサ×マチカネイワシミズ
82 :
:03/06/10 03:35 ID:wbgUYyFS
>>78 NHKマイル勝ち馬の中で最弱である事はまず間違い無いね
83 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 03:35 ID:pSepEWFE
ブゼンキャンドル
84 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 04:20 ID:DQkQQYmi
アロキャリだろ
藤沢のはシャトルとクリスエス以外
みんな弱いだろ。
バブルなんて持ち上げられすぎ。
最弱はゼンノエルシドだな。これ特に持ち上げられ過ぎ。
ほんとヨワい。
86 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 04:47 ID:V0jk4Jgy
1で答えでてるじゃん。 終了。 とおもいきや、アインブライトがいたな。
87 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 04:52 ID:O6EgRSnN
メジロベイリー
ブゼンキャンドル
アローキャリー
アインブライド
徐々に絞られてきたか?w
88 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 05:55 ID:nLzulO+6
>>87 アローキャリー出すならタムロチェリーも忘れちゃいかんよ。
89 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:02 ID:N9aYuTFY
エイシンキャメロン
90 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:09 ID:/sjAxSIa
91 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:17 ID:5Uoh9sCC
普通にマサラッキだろ。
グラスワンダー
93 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:28 ID:Kc7tvCU5
エイシンキャメロン?
94 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:33 ID:2VDNLyP3
キャメロンはG1勝ってないよね。釣られちゃったけど。
95 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:38 ID:NhOHtKOV
スマイルトゥモローは?
フラワーCも勝ってはいるが…
その後まともにレースに出ないのは…
真面目に考えてみた。
重賞全成績は11回走って1勝(GT) 2着0回 3着1回
上記以外の重賞成績は9・14・11・10・10・11・12・11・11着。
全成績
平地22戦3勝
障害 4戦1勝
地方 1戦0勝
生涯で平地の1番人気1回(未勝利戦)
500万を勝った後はすべて5番人気以下。
こう書くと最弱っぽい?
97 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:41 ID:Kc7tvCU5
ダイユウサクはいいの?
99 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:42 ID:/Qnu1Ppb
100 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:43 ID:/Qnu1Ppb
でもやっぱユウフヨウホウだよ
>>99 ピンコーン。
GT勝った後、平地で8戦走って全部2桁着順。
102 :
鮫 ◆SHARK580.k :03/06/10 06:44 ID:R+sUg5rl
>>100 古馬GTを勝っているのに生涯で2勝か・・・・。
プリモディーネあたりもどうかとは思うんだが
チューリップ賞勝ってんだよな…。
105 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 06:48 ID:D/AbgAyh
ユウフヨウホウはまだ若いし現役中にもう1個G1勝つかもよw
ノアノハコブネがいた
全成績 14戦3勝 3着1回 他10戦は2桁着順
重賞はGTを1勝とGVを1勝(GVはビリ人気で勝った)
108 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 07:19 ID:gtcNlfgL
109 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 07:21 ID:ziBGjWKy
漏れ的にはオグリキャップだな
110 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 07:30 ID:vPoRZXUz
ダイゴトツゲキとカツラギハイデンの成績が知りたい
アインブライド
ブゼンキャンドル
113 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 08:29 ID:Se80P1M5
戦績は悪くないが最弱な勝ち方したのは
プレクラスニー
114 :
_:03/06/10 08:29 ID:a8U0lofc
タムロチェリーが一番
116 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 09:48 ID:CmJ1HsZ0
古馬G1ならシンコウキングかシンコウフォレスト
117 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 09:50 ID:YCr/lp7G
ナリタホマレかな?
タムロチェリーかな?
118 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 09:52 ID:Q/9uqlwG
18 :がああ :03/06/10 01:47 ID:dBHFuA6P
とりあえず、GT以外に重賞を勝っていない馬であること、
GT勝った後1勝もできなかった馬じゃないかな
22 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/10 01:53 ID:nURRexpy
>>18じゃあアグネスフライトでOK?
119 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 09:55 ID:z5q4OYme
候補
オリオンザサンクス
マイネルコンバット
タイキヘラクレス
ナリタホマレ
120 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 09:55 ID:j/nhzXkd
ライトカラー
オグリローマン
122 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:00 ID:QtxU59hG
シルクプリマドンナはなかなか弱いと思うが
123 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:00 ID:M4mVWtCE
ここ一番の勝負弱さではタイキブリザード
124 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:03 ID:Xy6rb+/H
2才GIと牡馬、牝馬クラシックとダートはとりあえず除外して考えようぜ
ダイユウサクとマサラッキの一騎打ちか
125 :
_:03/06/10 10:03 ID:a8U0lofc
2歳G1−
3歳牡馬G1−
3歳牝馬G1−
古馬短・マイル距離G1−
古馬中・長距離G1−
(交流)ダートG1−
127 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:10 ID:AMK8ufAh
エイシンプレストンじゃねーの 日本で走る時の
128 :
イレコンドルノサー:03/06/10 10:10 ID:7RdOBJqU
イブキマイカグラ
129 :
gjklgbjklkgbj。:03/06/10 10:13 ID:zWznpOsx
ブゼンキャンドル
130 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:19 ID:/wF39V2B
>>127 2年連続マイルCS2着、01年毎日王冠勝っているのに?
131 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:20 ID:zGowXwvj
テイエムオペラオー
132 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:49 ID:8RXmgr1Q
G1勝った後、9走すべて2桁着順のタムロチェリー以外考えられない。
うち7走は牝馬限定。
133 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 10:54 ID:SVVMFp5U
あれ?
タヤスツヨシは?
134 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 11:14 ID:OxYyX+et
どう考えてもブゼンキャンドル
135 :
126に従って:03/06/10 11:20 ID:Opvq/MoQ
タムロチェリー
ノーリーズン
ブゼンキャンドル
マサラッキ
ダイユウサク
ワールドクリーク
あくまで90年代以降で考えてみました
136 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 11:24 ID:5Uoh9sCC
俺的には…
2歳G1-メジロベイリー
3歳牡馬G1-タヤスツヨシ
3歳牝馬G1-ブゼンキャンドル
古馬短・マイル距離G1-マサラッキ
古馬中長距離G1-ダンツシアトル
(交流)ダートG1-マイネルコンバット
かな。
137 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 11:24 ID:dydsKMka
ブゼンキャンドルだな、2着もたしか
レベルが低かったな!
138 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 11:25 ID:a7vGzhRk
牡馬、牝馬別になる前の阪神3歳sなんかも、かなりいるんだけど
サッカーボーイ以外はかなりヘビー
139 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 11:28 ID:J2RjWGCu
朝日杯の勝ち馬は奇数年は名馬、偶数年はイマイチと
二分される
140 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 11:33 ID:cOLPp5El
統一以後
奇数
ブルボン
ナリブ
バブル
グラス
プレストン
ドン
偶数
エルウェーウイン
フジキセキ
マイネルマックス
アドマイヤコジーン
メジロベイリー
エイシンチャンプ
確かに
141 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 11:46 ID:OxYyX+et
142 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 12:03 ID:bX3QQcQT
143 :
馬武:03/06/10 12:18 ID:uWYSVxF5
>>140 フジキセキとアドマイヤコジーンだけはイマイチ馬ではないだろう。
144 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 12:35 ID:EWP6Ldu9
ふじきせきはしらんけど、こじんはあかんよ。つよいやつは、おぺらおみたいにかすがのてもかてるやし。
145 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:14 ID:PfBO+HUu
マイネルマックスは朝日杯後も勝ったんだから許してやれw
問題はメジロベイリーやな。
146 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:15 ID:JHRTJL8m
G1昇格以降(秋華賞は旧エリ女を含む)
それ以外は昭和59年のグレード制導入以降
史上最弱のフェブラリーS馬 シンコウウインディ
史上最弱の高松宮記念馬 シンコウキング
史上最弱の桜花賞馬 チアズグレイス
史上最弱の皐月賞馬 ドクタースパート
史上最弱の天皇賞(春)馬 クシロキング(平成はマンハッタンカフェ)
史上最弱のNHKマイルC馬 シンボリインディ
史上最弱のオークス馬 シルクプリマドンナ
史上最弱のダービー馬 ウイナーズサークルかアグネスフライト
史上最弱の安田記念馬 ブラックホーク
史上最弱の宝塚記念馬 スズカコバン(平成ならオサイチジョージ)
史上最弱のスプリンターズS馬 バンブーメモリー
史上最弱の秋華賞馬 ブゼンキャンドル
史上最弱の菊花賞馬 マンハッタンカフェ
史上最弱の天皇賞(秋)馬 オフサイドトラップ
史上最弱のエリザベス女王杯馬 エリモシック
史上最弱のマイルCS馬 ゼンノエルシド
史上最弱のジャパンカップ馬 ジュピターアイランド
史上最弱の阪神ジュベナイル馬 アインブライドかタムロチェリーか
スエヒロジョウオー
史上最弱の朝日杯馬 メジロベイリー
史上最弱の有馬記念馬 メジロデュレン
(平成ではマンハッタンカフェ)
フジキセキは名馬だろ。SS初年度産駒でありながら毛色といい父にそっくり。
皐月賞とダービーは確勝として、菊でトプガンと戦わせてみたかった。
ベイリーは確かに難しい。あれだけ評判の良かったタガノテイオーを下したのに
(でも競走中骨折、予後不良)、その後当のベイリーが長期休養、戻ってきたら
OPでもダメだからな。本当に弱いのか休養が影響してるのか
それとも脚部不安のせいで万全でないのか全く分からん。
149 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:25 ID:qBoQ9YKZ
エイシンチャンプは弥生賞を勝っているが
現時点では何ともいえない
150 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:25 ID:eySRVAXz
>史上最弱のスプリンターズS馬 バンブーメモリー
???
151 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:27 ID:JHRTJL8m
>>150 多分その時期をあまり知らないのだと思う…。
90年以降は実績でいえばヒシアケボノ、かな…。
スプリンターズS勝ってる馬ってほとんどGT2勝以上してるから
候補選びが難しい。
154 :
ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/06/10 13:32 ID:pPT/HV2t
>>146 なんで秋華賞がブゼンキャンドルなんだよ(・A・)!!
ティコティコタックじゃねぇのか!?
155 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:33 ID:NSya1DlD
確かにあのレースはタガノテイオーが完勝してたはずだったからね。
藤田が「ラスト200の所でボキッと逝ってしまった」って言ってたぐらいだから。でも血統的にはメジロいいんだよね。ブライトの下でサンデー産駒だし。体質が弱いのがすべてだったけど。
156 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:34 ID:D/AbgAyh
確かにあのレースはタガノテイオーが完勝してたはずだったからね。
藤田が「ラスト200の所でボキッと逝ってしまった」って言ってたぐらいだから。でも血統的にはメジロいいんだよね。ブライトの下でサンデー産駒だし。体質が弱いのがすべてだったけど。
157 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:35 ID:00pFhBop
158 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:35 ID:JHRTJL8m
>>152 文句をつけられるとしたらカフェぐらいだろ?
スローでしか勝てない馬は弱い。
カフェは出たレースがすべて超スロー。
だからスローでなくても勝てることを実証したことがない。
だから一番評価が下ということ。
他に超スローでしか勝っていない馬はいないから。
>>153 知ってるよ。
バンブーはスプリントでは大したことない。あれはマイラー。
スプリントの黎明期だから勝てた。
たしかに、安田、マイルCS、秋天、スプリンターズ、JCなんかは
選ぶのが難しかった。弱すぎっていうのはいないし。
159 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:37 ID:JHRTJL8m
>>154 ティコティコはエリ女3着だし、相手も悪くない。
ブゼンは前後の成績、相手関係が悪すぎる
(フサイチらはまだ本格化の前)
160 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:48 ID:oPvweUpV
>>146 最弱の桜花賞馬はどう見てもアローキャリーだろ。
161 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:52 ID:TZvfH5Pj
>>146 ジュピターアイランドのJCって凄いレースだと思うよ。
アレミロードと400くらい叩き合ってたんじゃないかな
162 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:53 ID:TZvfH5Pj
あれは競馬史上に残る叩き合いだと思う
163 :
名梨の林檎:03/06/10 13:55 ID:J2RjWGCu
僕的には秋天馬プレクスラニー。6馬身もち切られたのに繰り上りで優勝なんて…ねぇ
オペックホースは言うほど弱いとは思わないんだけどなぁ(ダービーまでは強かったし、そのあとも有馬とかで好走しているし)。
それなら、ノースガストやミナガワマンナとかのほうが・・・。
165 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 13:56 ID:TZvfH5Pj
>>146 なんで86JCが最低なのかを教えてほしいな
166 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 15:17 ID:HATbQ1xL
167 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 15:23 ID:6KIr5ra1
最弱はタムロチェリーに一票。
あれはペリエが勝ったレース。決して馬が勝ったレースではない。
気合いいれて書き込んだ香具師に限ってイタい法則
169 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 15:30 ID:Arwbeam3
超スローペースでなおかつ2着馬が
マイネルデスポットだのアメリカンボスだの(府中ではない)ジャンポケだの
といったトホホな馬でないと勝てず、
ガチンコな競馬をすると、
日経賞や凱旋門賞のように笑いを獲るだけに終ってしまう
マンハッタンカフェ。
170 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 15:33 ID:6Mwfynu3
近年ではブゼンキャンドルあたりか?
171 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 15:34 ID:aBqNhxk9
シンボリインディ
生前最後のレース前
レースを走る前に予後不良・・・・
172 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 15:34 ID:VcC9MPm/
サイコーキララだな
173 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 15:47 ID:pXZicUrL
タヤスツヨシ
こんな弱いダービー馬ほかに知らない
174 :
( ´ω`)ノ:03/06/10 15:57 ID:zvhnWvKT
昭和55年の牡馬クラシックホース
ハワイアンイメージ・オペックホース・ノースガスト
これが最強だと思う。
175 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 16:31 ID:rog4GQsb
>>172 この馬G1(特に桜)勝てなかったのはヤネのせいだ!!
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
176 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 16:39 ID:aBqNhxk9
>>172 サイコーキララってG1馬じゃないでしょ?
>>175 桜はサイコーキララで勝負したのか?
…まあ、ファレノプシスの件もあるから今度は石山を乗っけてやろうと考えた
浜田センセの気持ちも汲んでやってくれ。
178 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 16:40 ID:m6ZOQxsN
>>174 グレード制導入以前なら天皇賞馬スリージャイアンツはどうよ?というか80年代の春天馬なのに名前しか知らない…。強さ的にはクシロキングぐらい?
179 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 16:44 ID:7yfHlS9V
>>178 三巨人は美浦黄門がかなり高く評価してる。
まあこの評価は割り引く必要がありますが(w
180 :
( ´ω`)ノ:03/06/10 16:46 ID:zvhnWvKT
>>178 クシロキングは天皇賞まで結構重賞も取っています
スリージャイアンツも一応ダイヤモンドSを勝っています
強さ的にはクシロ>>>スリーでしょうか?
あと、宝塚記念のパーシャンボーイも推薦しておきます。
条件戦をコンスタントに勝っているとはいえ、重賞はこのレースのみ、
しかも対戦メンバーは「なんちゃってG1宝塚記念」にふさわしいメンバー。
トップガンが勝ったときの宝塚記念と変わりない・・・
181 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 16:46 ID:sQ84VW49
>>177 うん。この馬結構好きだったから応援してた。
今でも桜花賞当日の石山君のガチガチっぷりが目に浮かんでくるよ。
182 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 16:53 ID:nh3fmJ9N
183 :
( ´ω`)ノ:03/06/10 16:58 ID:zvhnWvKT
>>182 昭和61年かと。
宝塚と言えば、その前年もルドルフ出走取消でかなり悲惨なメンバーですな。
スズカコバンは結構重賞勝ってるから史上最弱とまでは言えないと思いますが。
そういや中京2400でやったこともあるんだっけか・・・。
185 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 17:02 ID:X0EWuCXU
前に何回か同趣旨のスレたったよな。
二番煎じは飽きたよ。
186 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 17:05 ID:zdl11V6B
187 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 17:08 ID:a7vGzhRk
メジロパーマが勝った宝塚も、実績馬が続けて故障したので寒いと思ったけど
後にパーマが勝ったり、春天〜安田〜宝の連続2着の大記録でたりで
あまり弱いメンバーって感じがない
188 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 20:46 ID:knfaoIU0
全然出てこないが、サンドピアリスはいいのか?
189 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 20:51 ID:Ms1fbRk3
サンドピアリスは京都の2400は1-1-1-0
結局はダイゴトツゲキ、カツラギハイデン、コガネタイフウの阪神3歳S三羽鴉に落ち着きそうな予感。
191 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:03 ID:zGowXwvj
テイエムオペラオー最弱
192 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:06 ID:UOrwjij0
プレクラスニーに1票
193 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:15 ID:uO6uYeoA
プレクは確かにラッキ−だったけど、
最弱とは思えんけどな。
194 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:19 ID:6Tc2WjMq
オグリローマンだろ。
195 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:22 ID:7nazocZ9
イシノサンデー出てなくね?地味だからかな
196 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:26 ID:vbKd0NAi
アインブライド
アローキャリー
オグリローマン
のどれか
197 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:31 ID:knfaoIU0
桜花賞馬ホースメンテスコも微妙じゃないか?
198 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:33 ID:UOrwjij0
平成に入ってからは
牝馬 タムロチェリー
牡馬 ユウフヨウホウ
199 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:35 ID:1vjiiGOY
牝馬限定
2歳
障害
は除いて考える!
グルメフロンティア
201 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:37 ID:7nazocZ9
>>200 グルメはフェブラリー強かったぞ、相手はしょぼいが
202 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:38 ID:wuQ7V5fn
じゃあブゼンキャンドルかな
203 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:38 ID:UOrwjij0
204 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:39 ID:knfaoIU0
メジロベイリーだな
205 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:39 ID:0tb9YoNJ
クシロキングっていたよね?
206 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:40 ID:wuQ7V5fn
メジロベイリーは順調ならもうちょっと活躍してると思うんだけどな
GT馬なのに条件馬って悲しすぎる
207 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/10 21:40 ID:eexGX/di
アインブライドもなかなかの猛者だよ
208 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:41 ID:Ms1fbRk3
ベイリーはハーディビジョンみたいに朝日杯後未出走で引退すべきだった
209 :
さーがずがば ◆7etZgMoV.g :03/06/10 21:44 ID:bfkgSDea
たむろちぇりー
210 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:46 ID:2VDNLyP3
リードホーユーも入れてあげたい。
211 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:46 ID:GPPx2e7a
マンハッタンカフェはつえーだろ!
212 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:48 ID:TSs4L8dA
チアズグレイス
アドマイヤベガ
メジロベイリー
シルクプリマドンナ
タムロチェリー
アローキャリー
フサイチコンコルド
ブゼンキャンドル
トウカイポイント
ゼンノエルシド
スマイルトゥモロー
アインブライド
ノーリーズン
最近ではこんなもんで?
少なくとも菊花賞に関しては、マチカネフクキタルだろ?
214 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:52 ID:UOrwjij0
>>212 トウカイポイントとゼンノエルシドは抜いてやってくれ
215 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:55 ID:TfwZB19S
>>161 >>165 逆に君たちの推す最弱のJC馬って何?
断っておくが、ジュピターよりレガシーやマベクラは強いよ。
>>213 あの頃のフクキタルは強かったよ。
ススズ、ジャスティス、ブライトが完敗してる。
まーススズは上村があれだったけど
217 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 21:58 ID:UOrwjij0
>>215 最弱のJC馬ゴールデンフェザントに1票
218 :
あ:03/06/10 21:59 ID:PpRWhn48
219 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:01 ID:VM1pakxo
ラッキーゲランとか
220 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:02 ID:VM1pakxo
カツラギハイデンとか
>>158 その通りだけど、スローの上がり勝負では誰にも負けない強さを持っていたのも確か。
「どうみてもまぐれで勝っちゃった」という類のものではないだけに、そこまで低評価なのはいかがなものか。
ブゼンキャンドルみたいに「いまだに何でコイツが勝ったのかわからん」て訳じゃないでしょ。
222 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:05 ID:6Tc2WjMq
最弱JC馬ランドに一票。
あのレースはJCとは思えないほどレベルが低かった。
というわけで、僕が推す馬は
2歳、牝馬、ダートは除くという条件下なら
シンコウキング
224 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:07 ID:3T+hAb3k
古馬GTならワールドクリークしかないでしょ
225 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:08 ID:X0EWuCXU
このテーマは
何度スレが立っても
そのたびに一生懸命レスする香具師が出てくるね。
有馬以降のダイナガリバー
そりゃ2chだって人の入れ替わりはあるから、その時その時必死な人がいても不思議はないと思うけど。
ちなみに僕なんかは今までROMってたクチ
228 :
さーがずがば ◆7etZgMoV.g :03/06/10 22:10 ID:bfkgSDea
競争能力喪失までしたダイタクリヴァーにまで負けたゼンノLシドは・・・・。
229 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:11 ID:5ur3+Uqe
ミホノブルボンの持ち上げ方がありえない、そんなに強くないし
230 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:13 ID:TfwZB19S
>>21 いや、一度でもスロー以外で勝っていれば
少なくとも菊なら釈迦とかよりは上に評価するよ、当然。
でも、現実にやってないことは
タラレバとして考えないしかしょうがないんじゃない?
それに、スローで強いといっても、グラやオペに勝てたとは
思わないんだが。
>>217 >>222 ランドは確かに90年代では最弱かもしれない。
アマゾンが絶好調なら勝てたと思う。
ゴールデンフェザントはスローだが最弱ではないね。
231 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:15 ID:TfwZB19S
間違えた、
>>221 だ。
ついでに書くと、菊、春天、有馬は平成でひどい馬がいないから
カフェより下にはできないということもある。
232 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:17 ID:cX5qMrj1
昔、関西が激弱だった頃に阪神3歳S以降1勝もできなかった馬がいる。
こいつは相当弱いと言いきれる。
233 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:18 ID:o5kq+jrj
つうかオープン一回勝ってGIに出場して勝ち、
その後は全て着外という馬はおらんのか?
15戦3勝みたいなのがベスト。勝ち鞍は新馬戦、オープン、GIのみ。
234 :
( ´ω`)ノ:03/06/10 22:19 ID:zvhnWvKT
シンコウキング・シンコウフォレスト・シンコウウインディ
なんて印象の薄いG1勝ち馬・・・
235 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:23 ID:o5kq+jrj
シンコウウインディ
シンコウインディ
シンコウンディ
シンコウディ
シンコウィ
この中にGI馬が2頭も居ます
236 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:24 ID:uO6uYeoA
マ−ベラスクラウン、レガシ−ワ−ルドあたりは?
レガシ−は大好きっだたけど。
237 :
221:03/06/10 22:25 ID:tNPytYB+
>>230-231 言ってることは分かるよ。
「スロー以外で勝ってないから評価が低い」ってこともね。
でも「スローでは確実に勝ってる(GI3戦3勝:国内限)」のも確か。
実績ほどには強いと思わないのは僕も同じだけど、そこまで弱くも無いような気がする。
それと、オペには勝ってるよ。
238 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:26 ID:UOrwjij0
>>235 シンコウとシンボリの見分けつかない奴ハケーソ
>>235 シンコウウインディをシンコウインディだと思ってた香具師は当時相当いたが…
242 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:30 ID:o5kq+jrj
>>239 書いた後に気付いたんだが印象が薄いからこうなる。
どちらにせよ最弱候補。
タムロチェリーは最弱というより早熟なだけのような。。。
244 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:38 ID:tNPytYB+
>>243 そうなんだよね。
「早熟だから弱い」ってのも分かるけど、こういうテーマで話すときは「弱いのにGI勝っちゃった馬」に限定したほうがいいと思う。
まあ、タムロチェリーは早熟で弱かったんだが。
245 :
244:03/06/10 22:39 ID:tNPytYB+
>>244訂正
「早熟で弱いのにGI勝っちゃった」
246 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:41 ID:2ywUCLb0
こういうスレが立つたびに思うことは2歳のG1はいらんという事だな
メジロベイリーだよ(w
マンハッタンが最弱という狂った意見が幅を利かせてる時点でこのスレは終わってるな・・・。
スローでしか勝ってないから弱いという論理がいかに馬鹿げたものかはオペ論議で
決着がついてるだろうに・・・。
それなら、春天をとんでもないドスローで勝ったメジロブライトが最弱か。
250 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:46 ID:tNPytYB+
別に幅は利かせてないぞ。
それと「どスローでしか勝ってない」をそこまで曲解するキミもイタイよ。
251 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:47 ID:o5kq+jrj
>>249 あんた今頃何言ってんだい。誰も真に受けてないって。
ノーリーズンも候補だね(w
スレを一通り眺めてたら、そういう表が目に映ったものでね。
まあ、一人の馬鹿が変な意見を述べてただけか。
曲解というか、それを皮肉っただけで。直近のスレの流れを無視したようだったらスマソ。
254 :
250:03/06/10 22:55 ID:tNPytYB+
>>253 ごめん。ブライト大好きだったから、つい切れた。スマソ
255 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:56 ID:o5kq+jrj
>>252 そいつは皐月の好メンバーと神戸新聞杯2着が無ければ立派なんだが
やはりブゼンだな。
256 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 22:58 ID:0AYxW9QC
以前、カツラギハイデンで決定したんだが
258 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:06 ID:6XV9W8yF
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ヽ/
/ /
/ /
/ _/ ,-っ フーン
/ \\//
/ /\/
/ ∧_二つ
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
//
//
/ }{\
/ /~\\
/ / > )
/ノ //
// //
// ( ヽ、
( _) \__つ
259 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:08 ID:emyya0po
平成以降なら
サニーブライアン
オフサイドトラップ
エルウェーウィン
メジロベイリー
のどれか
260 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:14 ID:emyya0po
牝馬なら
スエヒロジョウオー
オグリローマン
アインブライド
ウメノファイバー
ブゼンキャンドル
タムロチェリー
アローキャリー
のどれかだな
261 :
がりばぁ:03/06/10 23:20 ID:fPwCklib
漏れはアインブライドを最弱に推奨するがいかがかな?
2歳馬で牝馬だが・・・。
262 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:20 ID:1vjiiGOY
マンハッタンカフェは超スローの中、
後方から上がり33秒台で突っ込んできたから強い。
京都はともかく中山2500mで上がり33秒台なんて滅多にない。
259 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/10 23:08 ID:emyya0po
平成以降なら
サニーブライアン ←←
オフサイドトラップ
エルウェーウィン
メジロベイリー
のどれか
264 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:23 ID:1vjiiGOY
皐月・ダービー・菊花賞・天皇賞・ジャパンカップ・有馬記念
安田記念・マイルCSの、ある程度のレベルが期待できるGTの勝ち馬で最も弱いのは
ドクタースパートかノーリーズンあたりか?
(天皇賞がなければヒシミラクルも候補だが)
これらを2勝以上した馬で最弱はカツトップエースだろう。
265 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:26 ID:0AYxW9QC
うーん、メジロパーマーも2勝馬では捨てがたい
266 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:27 ID:3iwZeS7x
サニブーはかなり強かったよ
>>263 いや、サニブもそうだけどオフサイドトラップを入れてるのも相当イタイ。
強くは無いけし、勝ち方も後味良くはないけどワースト4には入らんて。
268 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:28 ID:IcQYMUxQ
腐っても2冠馬入れちゃダメだろ。
それを言うなら釈迦も入る。
>>264-265 釈迦は?
てか逃げ馬でもないのにダービーの1、2着馬が同じ舞台のJCであそこまで惨敗しちゃいかんて。
そういやその後にいた2頭も府中でGI勝ってたんだっけな。
270 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:31 ID:BXJBoSZc
プレクラスニー
(カリブソングがG1連対馬なんて・・・)
271 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:31 ID:2ywUCLb0
やはりメジロベイリーかタムロチェリー
272 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:32 ID:+AFFP6Qp
ティコティコタック
273 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:34 ID:2ywUCLb0
>>272 ティコティコタックは最弱ではないだろ
少なくともダイヤモンドビコーよりは強かった
274 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:35 ID:5wqcV0Tj
2勝馬ならトロットスター
275 :
がりばぁ:03/06/10 23:35 ID:fPwCklib
タイキフォーチュンじゃダメか?
>>275 毎日杯−マイルCは強かった
弱いけど最弱じゃない。
277 :
アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/10 23:39 ID:oxZbRxfF
1メジロベイリー
2アローキャリー
3ウインクリューガー
4イシノサンデー
5ファイトガリバー
6オグリローマン
7ギャロップダイナ
8ノアノハコブネ
9ドクタースパート
10シンボリインディ
11シルクジャスティス
12プレクラスニー
13アインブライド
14ウメノファイバー
15ブゼンキャンドル
16スマイルトゥモロー
さぁ君はどの馬を支持する?
278 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:39 ID:nh3fmJ9N
>>269 あのJCで釈迦、フライト、イーグル、プリマドンナが最後方で4頭そろって仲良く走ってる姿はある意味芸術だった。
279 :
がりばぁ:03/06/10 23:40 ID:fPwCklib
トウカイポイントではダメ?
ウインクリューガーを候補にあげるはどうかと・・・
まだこれから先みないと分からないし。
スマイルトゥモローも同じく。
>>277 現役馬を入れるのはヤメようや。
この先勝つかもしれんし。
282 :
がりばぁ:03/06/10 23:44 ID:fPwCklib
エリモシックは重賞1賞馬だけど・・・
283 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:48 ID:o5kq+jrj
>>282 おいおい、ダンスパートナーとの叩き合いを見てないのか?
近年のエリ女でもっとも迫力のあるレースだったよ。
なんでもいいけど
オークス2着のファイトガリバー
GI2勝、有馬2着のギャロップダイナ
3歳で京都大賞典を勝ったシルクジャスティス
は最弱では無いでしょ。
それにしても3歳までのGI馬ばっかしだね。
285 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:53 ID:emyya0po
シンボリインディも弱いけど
これより弱い馬はいくらでもいる
286 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:55 ID:2ywUCLb0
だからメジロベイリーとタムロチェリーの2歳G1馬!!!
287 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:56 ID:zLrfA2hu
オフサイド罠はダメか・・・?
288 :
がりばぁ:03/06/10 23:57 ID:fPwCklib
>>283 そうだったな・・・んじゃ、ゼンノエルシドかな・・・。
289 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:57 ID:rqD7SG3L
エルシドは持ちタイムが凄い
290 :
アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/10 23:57 ID:oxZbRxfF
1メジロベイリー 朝日杯2歳S勝ち馬。その後は末勝利
2アローキャリー 桜花賞馬。その後4戦するもビリ2回。
3シンコウフォレスト 道悪高松宮記念馬。このメンバーでは最強か?
4イシノサンデー ある意味凄いメンバーが揃った皐月賞優勝馬
5ファイトガリバー 桜花賞馬。オークス2着もその後のヘタレぶりはご存知のとおり
6オグリローマン 桜花賞馬。その後は条件馬並の強さ
7スエヒロジョウオー GT初の馬連10万馬券の立役者
8ノアノハコブネ オークスを大穴で制した馬。その後はやはり見る影なし
9ドクタースパート 皐月賞を勝利。典型的な早熟馬
10シンボリインディ NHKマイルCを5連勝で制す。その後も重賞勝利はあったので最弱ではない
11シルクジャスティス 有馬記念後を考えてノミネート
12プレクラスニー 繰上げ優勝
13アインブライド 大本命馬。阪神2歳牝馬S勝利
14ウメノファイバー 2歳夏〜3歳夏までの活躍は凄いがその後がマズイ
15ブゼンキャンドル アインブライドの対抗か。まさかの障害転向。一応秋華賞馬
16スマイルトゥモロー オークス馬
291 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/10 23:59 ID:yKHx438A
ワンダーパフューム
2勝のみ
292 :
アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/10 23:59 ID:oxZbRxfF
牝馬が多いのは致し方ない
293 :
アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/11 00:00 ID:MMmc4Fjj
牡馬最弱は多分メジロベイリー
294 :
がりばぁ:03/06/11 00:00 ID:kDYoEJnE
マイネルコンバット何てどうかな?
295 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:01 ID:MWDntTNd
スマイルはこれから以降だとは思うがたぶん勝てなさそう。
296 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:01 ID:uSHWiIlP
スマイルがノミネートされてるのが気に食わん。
297 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:01 ID:eGJhD046
史上最弱の二冠馬争いも面白い
エアシャカールVSサニーブライアン
>>297 サニブーは強くないか?
ダービー上がり3ハロン35,1で逃げ切ったのに
300 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:06 ID:r8ukN8oW
スマイルはヒソーリと引退しそうだ
チアズグレイスのように
301 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:08 ID:eGJhD046
エイシンチャンプが候補に上がってなくてヨカタ
302 :
アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/11 00:10 ID:MMmc4Fjj
>>301 チャンプはここで引退したとしても、「朝日杯のレコード」という大きな記録を持っているからな
303 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:11 ID:njNRaHe5
シルクプリマドンナも候補だ
304 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:12 ID:s1fv4zU0
>>301 シンチャンは朝日杯のあとに弥生賞勝ってるからマシ
305 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:13 ID:qG5+65Nx
アインブライドだな
306 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:13 ID:eGJhD046
>>302 そっか、しかも稍重だったか。
しかしあの馬の距離適性がワカラナイ・・・
ダービーの走りでは重が得意ってワケでもなさそうなんだよなぁ(;´Д`)
307 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:13 ID:9atwZlP8
308 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:14 ID:eGJhD046
アインブライドはやはりジョッキー勝ちなのか
309 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:14 ID:NVHyG+dI
ムガムチュウの名が出ていないのは何故?
310 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:16 ID:Lqwngc/j
>>298 他にシャカと並ぶ2冠馬見つからんからいいんでない?
ダービーまでで引退した馬なんだからしゃーないだろう。
レコード連発とか無敗とかなら別なんだろうけどな。
311 :
:03/06/11 00:16 ID:PVOeiisZ
無敗でダービーを制したフサイチコンコルドも実は重賞1勝馬
312 :
がりばぁ:03/06/11 00:17 ID:kDYoEJnE
マイネルコンバットだと思うがな・・・。
313 :
アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/11 00:18 ID:MMmc4Fjj
とりあえず芝の中央GT勝利馬のみ(障害は除外)
314 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:19 ID:wcbFLNTH
シャカールも弱いが、あの年の牡馬、牝馬、短距離馬はみんな弱い。
皐月賞 @エアシャカール
ダービー @アグネスフライト
菊花賞 @エアシャカール
桜花賞 @チアズグレイス
オークス @シルクプリマドンナ
秋華賞 @ティコティコタック
NHKマイル@イーグルカフェ
この後重賞勝った馬はイーグルカフェぐらいのものか・・・
ひょっとしたらティコティコもなんかG3勝ってたっけ?
>>314 内国産のエクスキューズをつけないと。
イーグルカフェは弱いと見せかけて実はそこそこ強かったし。
デジ、圧豚もいるでよ。
316 :
がりばぁ:03/06/11 00:24 ID:kDYoEJnE
イシノサンデーは話題にでないね・・・。
317 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:25 ID:eGJhD046
タイキフォーチュンを忘れていました
ティコティコは重賞こそ勝ってないものの、牝馬重賞路線での実績から見ても
強くはないが、最弱ではない。エリ女3着は立派。
319 :
アンブライドルド味 ◆LWDIpFNJbI :03/06/11 00:26 ID:MMmc4Fjj
多分さっき俺が挙げた16頭中15頭(シンコウフォレスト以外)よりエイダイクインのが強いな
>>316 イシノサンデーはダービーグランプリと金杯トップハンデで勝ってるし。
金杯出てる時点で?はつくが、トップハンデで勝つんだから最弱とは無縁。
321 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:29 ID:Yv11/M1c
>>319 鞍上込みで評価せざるを得ないから・・・。
ヘナギじゃなければね。
322 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:29 ID:n7klWIwr
アドマイヤド(ry
と思ったら、シルクジャスティスとか普通にいるんだな。
なんだ。ネタか。
324 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:30 ID:6Ohp5h31
2000年ジャパンカップ(東京・2400M・16頭)
1テイエムオペラオー 57和田
2メイショウドトウ 57安田靖
3ファンタスティックライト 57デットーリ
・
・
・
13アグネスフライト 55河内 ←ダービー馬
14エアシャカール 55武豊 ←皐月賞・菊花賞馬
15イーグルカフェ 55田中勝←NHKマイルC馬
16シルクプリマドンナ.53藤田 ←オークス馬
>>319 ネタか?
グランプリ勝ち馬でもか?
あと、ウメノファイバーはクイーンCを勝ってオークス勝ってる。普通にエイダイクインより上。
326 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:39 ID:9atwZlP8
カツラギハイデン
1 1985.10.06 京 都 3歳新馬 新馬 1200 1 西浦 勝 1.12.7
2 1985.10.27 京 都 もみじ賞 OP 1600 6 西浦 勝 1.37.9
3 1985.11.17 京 都 かえで賞 400 1400 1 西浦 勝 1.24.2
4 1985.12.15 阪 神 阪神3歳S GI 1600 1 西浦 勝 1.36.0
5 1986.02.09 中 京 きさらぎ賞 GIII 1800 4 西浦 勝 1.51.5
6 1986.03.30 中 山 スプリングS GII 1800 8 柴田 政 1.51.0
7 1986.04.13 中 山 皐月賞 GI 2000 18 西浦 勝 2.04.7
8 1986.05.04 東 京 NHK杯 GII 2000 7 西浦 勝 2.04.5
9 1986.08.09 小 倉 北九州記念 GIII 1800 8 西浦 勝 1.49.6
327 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:41 ID:uSHWiIlP
マイネルコンバットはAデジタルに最も差をつけたスーパーホースだぞ。ストリートクライ並。
マイネルコンバットに1票
328 :
がりばぁ:03/06/11 00:44 ID:kDYoEJnE
レッツゴーターキンも大穴だったな・・・。ほとんど記憶無いが・・・。
329 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:49 ID:wP6/hxLp
>>324 すごいな・・・
ところで、2歳GTと交流GTしか勝ってない馬は除外したほうが面白いんじゃないか?
330 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:51 ID:s1fv4zU0
だから2歳のG1はいらねーってずっと言ってるのにJRA氏ね
331 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 00:54 ID:xrm/5LdF
グルメフロンティア軌道
>324
の時は世代限定GIイランと思ったけどな。
333 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 01:31 ID:CWmjaFG9
>>249 狂った意見と思う香具師が狂ってる。
「スローでしか勝てない」んじゃない、
「スローでしか勝ってない」んだよ。
事実の問題。
スローじゃないレースでも勝てるかどうかは
実際にやってないんだから肯定も否定も全てタラレバ。
カフェはスローじゃなくても勝てるとか強いとか言うのは
クエストフォベストが無事ならハヤヒデより上と言うのと同じ
仮定の話に過ぎない。
わかるかね?
超スロー以外のレースを一度もしていない馬を
厳しいペースで勝った経験がある馬より上には評価できるわけない。
>333
カフェはスローでないG2以下で何度負けたのか、という事実には目をつぶるわけですな。
335 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 01:40 ID:CWmjaFG9
>>334 おいおい、ちゃんとラップ調べてから言ってくれ。
カフェは出たレースほとんどスローだよ。やんなるくらい。
唯一平均ペースがセントライトかな。
道悪がダメなのか、良馬場の超スロー専用馬で
スタミナを要するレース(重やハイペース)が全然ダメなのかのどちらか
だと俺は思うが。
336 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 01:51 ID:FWzoZ6mI
レッツゴーターキン
337 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 02:07 ID:mje0m44b
エルウェーウインかアローキャリーかマドンナが最弱!サニブーもターキンも強い!
>>330 2歳GTは賞金低い(古馬GUレベル)、GT勝ち斤量増量の例外になっている
からJRA側からは除外して考えろって言ってるんじゃないか。
2歳GTをGT勝ちとする競馬マスコミの方がアホなんじゃないか。
339 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 02:34 ID:IKEjhhUS
どうでもいいけど、このスレ一年に一回必ず出てくるな。
タムロチェリーかメジロベイリーあたりで…。
340 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 07:49 ID:U0mSpynh
レッツゴーターキンは完全なるフロックだったからな。
それ以前に重賞も勝ってるが印象としては一番だな。
341 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:20 ID:aZvnm4I5
人気薄で勝つ馬はすべてフロックなのか?
サニーブライアンはフロックか?
タケノベルベットはフロックか?
プレクラスニーは普通に弱くないぞ
毎日王冠ではダイタクヘリオスとかに勝ってるし、有馬も掲示板。
343 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:27 ID:vvqPrnC+
344 :
_:03/06/11 08:29 ID:CKWR6fwg
345 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:29 ID:spY1pZ8L
>>341 「これは、フロックでも、なんでもないっ」
346 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:30 ID:vvqPrnC+
>>342 同意。G2級の実力はあった。
マックイーンが強すぎただけだ。
347 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:31 ID:it7pJTcP
>>16 >春天後でもヒシミラクル
でいいと思うよ。
ライス、マック、スパクリも
実はかなり弱い。
348 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:33 ID:vvqPrnC+
ダイユウサクも完全なるフロックだったな。
349 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:43 ID:it7pJTcP
ストロングエイト、スリージャイアンツ、ノアノハコブネ
350 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 08:52 ID:ZqJTmHZA
>>311 しかたないだろ。
フサイチコンコルドは生涯で重賞出走がG1の2戦しかないんだから。
フロックでレコードが出る訳ねぇだろ、ヴォケ。
352 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 09:13 ID:6UwaQcYq
ダイユウサクは金杯1着、マイルCS5着と
それなりの実績はあった。
レコードで勝つと予想できた人は少ないだろうが、
一番時計を出して絶好調だった。
絶好調と展開がピッタリだったことによる勝利で、
最弱ではない。
353 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 09:15 ID:s1fv4zU0
タムロチェリーとメジロベイリーでいいだろ
コイツらより弱いG1馬は存在しないだろ。
特にベイリーは条件馬だし
354 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 09:15 ID:6UwaQcYq
>>347 ステイヤーの強さがわからない瞬発力基地ですか?
355 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 10:34 ID:cHcT5Gti
最弱GT勝ち馬
1勝 メジロベイリー
2勝 イーグルカフェ
3勝 テイエムオーシャン
4勝 ゴールドアリュール
5勝 メジロドーベル
6勝 アグネスデジタル
7勝 テイエムオペラオー
8勝 アグネスデジタルが予約済み
356 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/11 10:42 ID:hZaSdBp8
357 :
馬武:03/06/11 12:21 ID:+JZfkvhR
358 :
( ´,_ゝ`):03/06/11 12:26 ID:SilW6FZZ
355 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/11 10:34 ID:cHcT5Gti
最弱GT勝ち馬
1勝 メジロベイリー
2勝 イーグルカフェ
3勝 テイエムオーシャン
4勝 ゴールドアリュール
5勝 メジロドーベル
6勝 アグネスデジタル
7勝 テイエムオペラオー
8勝 アグネスデジタルが予約済み
今まで、GT8勝した馬はいないだろ
359 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 12:30 ID:IXzMn/kt
最弱3勝馬はカネツ
360 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 12:31 ID:kT27zA0m
361 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 12:33 ID:s1fv4zU0
ラーメンが入ってないぞ
363 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 13:08 ID:cHcT5Gti
GT級4勝は
メイヂリカリ(朝日杯含む)
ハクチカラ
コダマ(阪神3歳含む)
スピードシンボリ
ミスターシービー
オグリキャップ
メジロマックイーン
トウカイテイオー
マヤノトップガン
アブクマポーロ
グラスワンダー(朝日杯含む)
スペシャルウィーク
ゴールドアリュール
どれが最弱?
364 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 13:33 ID:KPyylAHD
365 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 14:42 ID:Es1LBHjX
その最弱の馬を勝たせた騎手は最強なんじゃないかと思ってしまった…。
366 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 14:47 ID:NUYLCSAs
>>363 アブクマとゴルアはダート馬だから別扱い
残った中ではシービーかハクチカラ?
367 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/11 14:48 ID:zbQ1VpEK
エイシンプレストンも4勝だからプレストン最弱
368 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 14:57 ID:NUYLCSAs
>>367 朝日杯と香港2勝で計3勝でしょ?
俺が間違ってる?
369 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 15:04 ID:SilW6FZZ
370 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 15:06 ID:KPyylAHD
>>365 ブゼンキャンドルの秋華は安田康彦じゃないと無理。
371 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 15:07 ID:X0pQtXfe
>>368 99年朝日杯3歳S
01年香港マイル
02年QEU世C
03年QEU世C
372 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 15:07 ID:PRPZHy1i
スエヒロジョウオーを忘れてる
G1級−朝日杯・阪神3歳・地方交流G1・84年以前の安田&スプリンターズ除
7勝:シンボリルドルフ、テイエムオペラオー
6勝:シンザン
5勝:タイキシャトル、アグネスデジタル
4勝:スピードシンボリ、ミスターシービー、オグリキャップ、メジロマックイーン、トウカイテイオー
ナリタブライアン、マヤノトップガン、スペシャルウィーク、メジロドーベル
3勝:セントライト、ダイナナホウシュウ、ハクチカラ、リュウフォーレル、タケホープ
トウショウボーイ、グリーングラス、ニホンピロウイナー、ニッポーテイオー、タマモクロス
イナリワン、スーパークリーク、ミホノブルボン、ライスシャワー、ヤマニンゼファー
ビワハヤヒデ、グラスワンダー、エイシンプレストン、マンハッタンカフェ、クリフジ
メジロラモーヌ、ニシノフラワー、ファレノプシス、テイエムオーシャン
374 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 15:16 ID:Jqq9xYXs
アインブライドだろ?
>>370を受けて
最強騎手は安田康彦でよろしいですか?
376 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 15:44 ID:KPyylAHD
>>375 得意・不得意のコースがあるんだよ。
アメリカンボスの有馬記念なんてデットーリでも2着に持ってくることは不可能だったろう。
377 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 16:58 ID:a4b4QjyS
あろーきゃりー
379 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 17:08 ID:s1fv4zU0
何度も言うようだがメジロベイリーだって
この馬に異論があるヤシは言ってみろ
380 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 17:18 ID:TFcYwA0e
最強GT勝ち馬
0勝 フジヤマケンザン
1勝 84年以前の朝日杯をカウントするとマルゼンスキー、カウントしないとタケシバオー
2勝 84年以前の朝日杯をカウントするとタケシバオー、カウントしないとサクラローレル
3勝 エルコンドルパサー
4勝 トウカイテイオー
5勝 タイキシャトル
6勝 シンザン
7勝 シンボリルドルフ
381 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 17:20 ID:TFcYwA0e
>>373 >G1級−朝日杯・阪神3歳・地方交流G1・84年以前の安田&スプリンターズ除
7勝:シンボリルドルフ、テイエムオペラオー
6勝:シンザン
5勝:タイキシャトル、アグネスデジタル
4勝:スピードシンボリ、ミスターシービー、オグリキャップ、メジロマックイーン、トウカイテイオー
ナリタブライアン、マヤノトップガン、スペシャルウィーク、メジロドーベル
3勝:セントライト、ダイナナホウシュウ、ハクチカラ、リュウフォーレル、タケホープ
トウショウボーイ、グリーングラス、ニホンピロウイナー、ニッポーテイオー、タマモクロス
イナリワン、スーパークリーク、ミホノブルボン、ライスシャワー、ヤマニンゼファー
ビワハヤヒデ、グラスワンダー、エイシンプレストン、マンハッタンカフェ、クリフジ
メジロラモーヌ、ニシノフラワー、ファレノプシス、テイエムオーシャン
ミホノブルボン、ニシノフラワー、テイエムオーシャンは2歳GTを含む3勝
382 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 17:32 ID:UfuMIE/l
サンドピアリスは当然ガイシュツでしょ?
383 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 17:42 ID:MRhLFLeA
タムロチェリー
もう引退しろ
384 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 17:49 ID:ABGZBx+M
ブゼンキャンドル
84年以降で各部門からピックアップ
朝日杯・阪神3歳−メジロベイリー・コガネタイフウ・ダイコトツゲキ・カツラギハイデン
阪神3牝・JF−スエヒロジョウオー・アインブライド・タムロチェリー
3歳牡馬G1・マイルC−ノーリーズン、タイキフォーチュン、
3歳牝馬G1−アローキャリー・オグリローマン、ノアノハコブネ・ライトカラー・シルクプリマドンナ
ブゼンキャンドル、キョウワサンダー・リワードウイング
古馬中長距離G1−モンテファスト、オフサイドトラップ
古馬短距離G1−タカラスチール・パッシングショット・ゼンノエルシド
中央ダートG1−取り上げる馬なし
地方ダートG1−ワールドクリーク、マキバスナイパー、マイネルコンバット、ムガムチュウ
障害G1−ユウフヨウホウ、メジロファラオ
386 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 21:32 ID:qAcyMMiM
どう考えても漏れにはナリタブライアンとしか思えないのだが・・・
漏れに賛成の人はいないのかな
387 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/11 21:39 ID:JbLx88s1
388 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/11 23:03 ID:jV3nbWT6
>>386-
>>387はスレタイの意味を理解できない重度の言語障害
タイキフォーチュンやオフサイドトラップはさすがにないだろう
390 :
がりばぁ:03/06/11 23:42 ID:whuiS3vI
>)385
マキバスナイパーは帝王賞の他GU浦和記念2回優勝してるし最弱候補とはいいがいたきがするが・・・。
391 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 00:29 ID:VN0kIO+w
シンコウキング
392 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 00:31 ID:RM9ZML78
ノーリーズンだろ
393 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 00:35 ID:Wp5vZYnQ
ノーリーズンは負かした相手とレコード勝ちが邪魔だね。
勝ったのもクラシックレースだしね
395 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 00:38 ID:mruW3zqv
グレード制導入およびG1昇格以降
G1勝利の時点での実力最弱候補
2歳牝馬 スエヒロジョウオー、アインブライド、タムロチェリー
2歳牡馬 マイネルマックス、メジロベイリー
3歳牝馬 オグリローマン、ワンダーパヒューム、プリモディーネ、
アローキャリー
3歳牡馬 ダイナコスモス、ウイナーズサークル、ハクタイセイ、
タヤスツヨシ、イシノサンデー、アグネスフライト
シンボリインディ
4歳以上 クシロキング、スズカコバン、パーシャンスポット、
マイル パッシングショット
スプリント シンコウキング
ダート ムガムチュウ、
改めてみるとモンテファストの戦績は結構ヒドイようだな・・・
リアルで見てないから実際どれだけのインパクトを与えたかは知らないが
そういやムガムチュウは脅威の圧勝劇だったよな〜、走る力はあると思うんだけどね
397 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 05:39 ID:ALaHp4eM
395は池沼
398 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 06:00 ID:jsTpQM6I
399 :
郷原:03/06/12 08:55 ID:GIc+z/DI
それは秘密。
三強セッツじゃないよ。
400 :
がりばぁ:03/06/12 09:00 ID:mQR0gH+C
私的な見解で・・・84年以降で抜粋
朝日杯・阪神3歳−メジロベイリー・
阪神3牝・JF−アインブライド
3歳牡馬G1−ノーリーズン
3歳牝馬G1−オグリローマン
古馬中長距離G1−レッツゴーターキン
古馬短距離G1−パッシングショット
中央ダートG1−該当場なし
ダート統一G1−マイネルコンバット
障害G1−メジロファラオ
こんな感じですかね〜?
>>400 レッツゴーターキントメジロファラオと(とくに後者)は違うだろ
402 :
がりばぁ:03/06/12 09:14 ID:mQR0gH+C
訂正版私的最弱候補
朝日杯・阪神3歳−メジロベイリー・
阪神3牝・JF−アインブライド
3歳牡馬G1−ノーリーズン
3歳牝馬G1−オグリローマン
古馬長距離GT-モンテファスト
古馬中距離G1−レッツゴーターキン
古馬短距離G1−パッシングショット
中央ダートG1−該当場なし
ダート統一G1−マイネルコンバット
障害G1−メジロファラオ
障害馬はやはりメジロだと思うがな〜?異論あったらおながいします。
403 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 09:16 ID:Mz4Cnd9S
個人的には障害GTはユウフヨウホウが該当しそうだが…
おっと、まだ現役か。
404 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 09:19 ID:T4gmmjGJ
なんでこうも
毛ばりに食いつくばかが多いのか。
わざわざ長レスするのはまさに愚の骨頂。
少し考えてからレスしなよ。
405 :
がりばぁ:03/06/12 09:20 ID:mQR0gH+C
>>403 ゴーカイ破ったあのレースみてましたよ。まだ引退してないみたいですね。
406 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 09:52 ID:r7yrgChk
最弱はGT制覇後にこの成績を残した馬です。
2002. 3. 2 阪神 チューリップ賞 GV 16頭 3番 2人 12着 O.ペリエ 54 T1600 良 1.36.5 1.3秒 ヘルスウォール
4. 7 阪神 桜花賞 GT 18頭 4番 6人 12着 蛯名正義 55 T1600 良 1.35.6 1.3秒 アローキャリー
5.19 東京 オークス GT 18頭 2番 8人 12着 蛯名正義 55 T2400 良 2.29.4 1.7秒 スマイルトゥモロー
9.15 阪神 ローズS GU 16頭 12番 10人 14着 和田竜二 54 T2000 良 2.01.5 1.4秒 ファインモーション
10.13 京都 秋華賞 GT 18頭 2番 10人 13着 和田竜二 55 T2000 良 1.59.8 1.7秒 ファインモーション
11.10 京都 エリザベス女王杯 GT 13頭 10番 11人 12着 和田竜二 54 T2200 良 2.16.1 1.9秒 ファインモーション
12.15 阪神 阪神牝馬S GU 16頭 6番 11人 16着 小池隆生 54 T1600 良 1.35.1 1.9秒 ダイヤモンドビコー
2003. 4.26 京都 オーストラリアT OP 15頭 15番 12人 11着 和田竜二 55 T1800 重 1.49.7 1.6秒 テンザンセイザ
5.24 中京 テレビ愛知オープン OP 17頭 9番 9人 16着 和田竜二 55 T1200 良 1.09.9 3.0秒 テンシノキセキ
407 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 09:59 ID:DrgL+fXE
イシノサンデーも牡クラシックGI覇者の中では相当ヘボいと思うが
一応京都金杯も勝ってたな
15? 16? 人気でエリザベス勝った
サンドピアレスでしょ、やっぱ。。
409 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 10:28 ID:q+etPzSR
>>408 エリ女を20番人気で勝ったサンドピアリスだがその後も京都大賞典3着京都記念2着と
京都2400では良績をのこしてまつ
410 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 10:31 ID:7ZCS6pTc
411 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/12 10:32 ID:lL40Zjk6
タシロチェリーは凄いな
412 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:02 ID:aJMs+mBA
で、406はどの馬でつか?
413 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/12 11:03 ID:cG+bVcAJ
タシロチェリーだよ
414 :
がりばぁ:03/06/12 11:15 ID:mQR0gH+C
2歳牡馬G1−メジロベイリー
2歳牝馬G1−アインブライド
3歳牡馬G1−ノーリーズン
3歳牝馬G1−オグリローマン
4歳以上牡馬GT-レッツゴーターキン
4歳以上牝馬G1−サンドピアリス
4歳以上牡馬短距離G1−パッシングショット
中央ダートG1−該当場なし
ダート統一G1−マイネルコンバット
障害G1−メジロファラオ
こんなとこか・・・。
415 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:16 ID:fMNo6a15
>>414 競馬歴の浅さ+頭の悪さが手に取るようにわかる
416 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/12 11:17 ID:AiG2lHSc
ノーリーズンは強いもんね
417 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:17 ID:xqGpUZOs
イシノサンデーはダービーグランプリ勝ってる
418 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:21 ID:xqGpUZOs
で、俺のIDもグランプリ
419 :
がりばぁ:03/06/12 11:29 ID:mQR0gH+C
馬齢別にしてみただけでこんなもんでしょ・・・。
>>415 他にどんな馬が挙がる?
420 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:31 ID:fMNo6a15
サンドピアリスって4歳以上牝馬GT勝ったのか?
あと、なんで最弱場で該当無し、なんてのがあるんだ?
421 :
がりばぁ:03/06/12 11:35 ID:mQR0gH+C
>>420 エリザベス女王杯時は5歳(現4歳)と考えていいんじゃない?
422 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:35 ID:RhfnAFRD
なんで4歳以上牡馬短距離GTなんてのがあるんだ?
423 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:36 ID:7ZCS6pTc
>>419 中央ダートはシンコウウインディで決定
ノーリーズンはウイナーズサークルやアグネスフライトよりはマシ
レッツゴーターキンはオフサイドトラップよりはマシ
424 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:38 ID:RhfnAFRD
中央ダートGT...グルメフロンティアかな。
もしくはメイセイオペラ
425 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:39 ID:fMNo6a15
426 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:41 ID:vbixknes
427 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:41 ID:RhfnAFRD
428 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:46 ID:7ZCS6pTc
>>424 グルメは相手がしょぼいけどフェブラリー史上最大の4馬身差での圧勝
シンコウウインディよりは上
429 :
がりばぁ:03/06/12 11:46 ID:mQR0gH+C
>>422 間違えた・・スマソ
>>419 ダートはグルメフロンティアでもいいかも・・・。
ウイナーズのレースみたことない。アイネスが始めてのダービーだったんで。
ターキンとオフサイドは迷った。
430 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/12 11:47 ID:piWVGOgI
こ れ は び っ く り ダイユウサク!
ノーリーズンの皐月賞ってタニノギムレットはともかく
2着タイガーカフェ4着ダイタクフラッグだしなあ・・・。
サンドピアリスの時はエリ女は3歳限定戦だったはずだが・・・
って突っ込んでおく。
433 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 06:28 ID:KpKkIz+l
耳塞いで
マンハッタンカフェ
耳かっぽじって
マンハッタンカフェ
434 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 07:02 ID:fq4pl0w1
パッシングショットがなめられてるスレはここですか?
435 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 08:10 ID:BQ8vVFXt
「自分の嫌いな馬を羅列するスレ」はここですか?
>>434はいいこと言った。
バンブーメモリーをストーカーする女。普通のGT馬じゃあ無理。
436 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 08:47 ID:Hzy6eDP0
パッシングショットは
ニホンピロウイナー
ニッポーテイオー
サッカーボーイ
オグリキャップ
ダイイチルビー
ダイタクヘリオス
ヤマニンゼファー
ノースフライト
トロットサンダー
タイキブリザード
タイキシャトル
エアジハード
これらの馬よりは明らかに下だろう。
マイルCSでオグリを苦しめた印象が強いバンブーは
他のレースを見てもオグリより一枚下の馬
パッシングはバンブーよりさらに一枚下
437 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 08:51 ID:iheehwrS
バンブーメモリーを馬鹿にするな。
オグリにつきあって連闘でJC出たほどの馬だぞ。
438 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 09:00 ID:Hzy6eDP0
>>437 上の12頭よりは下でしょ。
ジェニュインぐらいの力はあると思うけど。
439 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 09:10 ID:70iGAes0
ここでメジロベイリーを候補に入れないヤシはアホですか
G1勝ったのに今は条件馬の身ですぞ
440 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 09:15 ID:c4wW03Xu
まあベイリーは故障もあって最弱とゆうイメージはあまりないな
タムロチェリーブゼンキャンドルアインブライドはなかなかの最弱候補有力馬
あとアローキャリーもなかなかの猛者
ここまでずっと読んでて
ダンツシアトルが出てないのは不思議だ。
ドクタースパートが何回か出てるが
一応ステイヤーズS勝ってるんだけどねえ。
でも弱かったけどなw
442 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 09:48 ID:Wb/zzT8E
>>441 ダンツシアトルも何回か出てるけどね。
でも、14戦8勝で宝塚記念(レコード勝ち)の他に京阪杯も勝ってるし、
最弱と言うほど弱くはない
443 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 09:50 ID:c4wW03Xu
ダンツシアトルを馬鹿にする奴は俺が許さない
444 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 09:53 ID:u3qqkB1d
普通にアローキャリーじゃない?
445 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 09:54 ID:P3/RWBFJ
ダンツシアトルは屈腱炎克服して宝塚勝ったんだったっけ?
うん。ごめん。調べたら最弱ではなかった。
でも印象薄いんだよね。
そのまま引退したからその後はわかんないけどね。
で、ダイタクヤマトのほうが弱いと思った。
ビリ人気でG1勝ってその後サパーリってのが
なんかふさわしいなと。
447 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 09:55 ID:Hzy6eDP0
部門別史上最弱GT馬決定戦開催
ルール
1、推薦レスがあった馬の中から明らかに強い馬を除外して構成
2、騎手が引退していたり重複した場合は手が空いている中央、地方の
一流日本人騎手に依頼すると仮定
3、グレード制導入以降にG1を勝った馬を対象とし、根強く最弱論が
出る馬(例 マンハッタンカフェ)以外、原則的にG1を2勝以上
した馬はメンバーより除外する
4、そのG1レースを勝った時の直前にタイムスリップさせて今の時代に
連れて来てレースをしたと仮定し、その時の実力で比較する
448 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 09:55 ID:Hzy6eDP0
2歳〜3歳牝馬部門 阪神芝1600m
1 オグリローマン 武豊
2 ワンダーパヒューム 小牧
3 サクラキャンドル 田中勝
4 アインブライド 古川吉
5 チアズグレイス 松永
6 プリモディーネ 福永
7 ノアノハコブネ 安藤勝
8 ウメノファイバー 蛯名
9 ビワハイジ 角田
10 シルクプリマドンナ 藤田
11 タムロチェリー 和田
12 ファイトガリバー 横山典
13 スエヒロジョウオー 田面木
14 サンドピアリス 岩田
15 ライトカラー 後藤
16 スマイルトゥモロー 吉田
17 アローキャリー 池添
18 ブゼンキャンドル 安田康
「なんでこの馬がエントリーしているんだ?」と思う方もいるだろうが、
ここは目をつぶってその馬が最弱でないことを主張していただきたい。
449 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:00 ID:c4wW03Xu
この中ではタムロチェリーとアインブライドアローキャリーが3強だな俺的に
私的な見解で・・・84年以降で抜粋
朝日杯・阪神3歳−コガネタイフウ(高知まで流れて屠殺された悲哀・・・)
阪神3牝・JF−タムロチェリー
3歳牡馬G1−ウイナーズサークル
3歳牝馬G1−ライトカラー
古馬中長距離G1−クシロキング
古馬短距離G1−タカラスチール
中央ダートG1−該当馬なし
ダート統一G1−マイネルコンバット
障害G1−該当馬なし
451 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:02 ID:ROW6tTm/
キングヘイローもかなり弱いと思うが
452 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:04 ID:c4wW03Xu
キングヘイローもG1馬にしては弱いほうかもしれんが
さらに弱い猛者どもがいっぱい控えているよ
最弱候補にはならんだろ
453 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:06 ID:jHMqUrIT
>>450 ほとんど同じだ
でも、
ダート統一は三才と古馬にわけたほうがいいよ
>>449 個人的にはタムロチェリー、スエヒロジョウオーも捨てがたいが
その距離ならブゼンキャンドルなんだろうな
ダート統一G1(3歳)−マイネルコンバットORタイキヘラクレス
ダート統一GT(古馬)−ナリタホマレ
455 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:09 ID:EBzsBbua
阪神1600ならノアが一番弱いと思う。
こいつはどう考えても距離長いほうがいい。
456 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:09 ID:Hzy6eDP0
2歳〜3歳牡馬部門 中山芝2000m
1 イシノサンデー 四位
2 フサイチコンコルド 藤田
3 タヤスツヨシ 角田
4 ドクタースパート 石崎
5 レオダーバン 横山典
6 ウイナーズサークル 加藤
7 エアシャカール 武豊
8 マンハッタンカフェ 蛯名
9 ノーリーズン 小牧
10 エルウェーウイン 岩田
11 メジロベイリー 横山典
12 マイネルマックス 佐藤哲
13 アグネスフライト 松永
14 シリウスシンボリ 加藤
15 ダイナコスモス 後藤
16 サクラチヨノオー 柴田善
17 ハクタイセイ 中舘
18 サニーブライアン 大西
457 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:10 ID:c4wW03Xu
ああマイルか
タムロもスエヒロもこの舞台で勝ってるのは大きいな
ブゼンのG1勝ちはほんと展開に恵まれたの一言だし障害まで走ってるのは大きな武器だな
459 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:13 ID:c4wW03Xu
よく知らない馬も混じってるからパッと見て弱いなと思ったのは
アグネスフライトとイシノサンデーかマイネルマックスか
しかしイシノは2000は一応得意な舞台だしマックスも古馬でなんだかんだいってG1で上位に来たりマイラーズC勝ったりで
ここはアグネスフライトを推したい
メジロベイリーについては別格だから別物として考えたい
460 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:15 ID:Hzy6eDP0
>>458 いちおう、鶴留なら角田とか、考えられるのはそうしたんだけど、
後はワールドジョッキーズシリーズのように抽選した。
わざわざくじを作ったんだから付き合ってくれ。
461 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:15 ID:c4wW03Xu
律儀な奴だなw
462 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:18 ID:Hzy6eDP0
加藤がかぶったので
ウイナーズサークル 幸 にしてください。
463 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:20 ID:c4wW03Xu
よくタヤスツヨシは最弱ダービー馬候補に挙がるけど
この馬はちゃんと2歳時からクラシックの有力候補として
王道ローテでダービー勝ったからそんなに弱い印象も無いんだよな
ダービーの追い込みもすごかったし
秋は不調だったけど菊はそれなりに強い内容だと思った
その点フライトはいきなり現れてダービー勝ってその後は泣かず飛ばずで
クラシックのレベルも疑問府も付くし弱い印象がかなり強い
464 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:25 ID:/eA8ElNW
465 :
バブ:03/06/13 10:35 ID:TH1LBNML
>>462 ウイナーズサークルはゴーハラ父で勝ってんだから、ゴーハラに
しろ!
466 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:37 ID:OGx4LiHL
>>463 あの時のダービーのレヴェルにも
疑問を抱かないのかね
オークスよりもタイムが遅いし
明らかに距離長すぎのジェニュインが
2着に残ってしまったし
史上差異弱レヴェルと言われてもしかたがない
00年のダービーは言われているほど
低レヴェルではない。あくまでもクラシックレヴェル
としてはだが・・・
467 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:37 ID:Hzy6eDP0
古馬中長距離部門 東京芝2400m
1 スズカコバン 岩田
2 オフサイドトラップ 柴田善
3 サクラチトセオー 横山典
4 ダイユウサク 熊沢
5 マンハッタンカフェ 蛯名
6 パーシャンスポット 小牧
7 レッツゴーターキン 安藤勝
8 ヤエノムテキ 田中勝
9 クシロキング 後藤
10 メジロデュレン 福永
11 モンテファスト 四位
12 プレクラスニー 江田照
13 オサイチジョージ 中舘
14 ダンツフレーム 武豊
15 ヒシミラクル 角田
16 シルクジャスティス 藤田
デュレン、ミラクルはこっちに出すことにしました。
カフェは不名誉な両方出場。
フルゲートに満たなかったことは多謝
468 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:38 ID:Hzy6eDP0
469 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:40 ID:ud8MGfpZ
>>467 パーシャンスポットではどうしようもないよ
470 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:41 ID:c4wW03Xu
うーん・・・まあタヤスのダービーも褒められたレベルでは無いけれど
ホッカイルソーとジュニュインの存在の分幾分マシかなと思う
ジェニュは距離長いけど力はある馬だしね
>>466 オークスはヤングエブロスの馬鹿逃げのおかげでの好時計
ダービーは超スローペースでの決着。
もっとペースを調べようね
472 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:43 ID:Hzy6eDP0
あ、コガネタイフウを入れるべきだったかな?
473 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:45 ID:c4wW03Xu
パーシャンボーイの間違いではないのかい
474 :
マンハッタンカフェ:03/06/13 10:45 ID:TH1LBNML
おい、
>>456に
>>467!
凱旋門賞まで出たこの俺をここまでコケにするのかっ!
そんな厨房なメンバーなら、連勝できるぞ!
475 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:45 ID:Hzy6eDP0
シリウスシンボリも凱旋門賞に出てますが?
477 :
マンハッタンカフェ:03/06/13 10:47 ID:TH1LBNML
478 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:47 ID:Hzy6eDP0
>>474 あなた、スローにならないと惨敗という声が根強いですよ。
一回でも実証してくれてたら、当然除外なんでしょうが。
479 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/13 10:48 ID:c4wW03Xu
難しいなこのメンバーは
パーシャンボーイはよく知らない馬だしなあ
プレクラ・・・かなあこのメンバーでは
>>477 うるせー、一回走って故障した馬と一緒にするな。
欧州を転戦してないおまえに言われたくないわ
481 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:49 ID:qDbJDcAc
村本・・・
482 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:50 ID:xfr4d2sy
ここって障害GTもあり?
だったらユウフヨウホウ。大障害勝ってからボロ負けと落馬とお休みの
連続でいまだ勝ち星なし。
483 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:50 ID:OGx4LiHL
というか、カフェはGTでは
負けたのは凱旋門賞だけなんだから
普通に強いだろ
484 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:50 ID:f4LERnnX
モンテファストとオサイチジョージとクシロキングとダイユウサクで争うだろう
485 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:53 ID:Hzy6eDP0
>>483 でも勝った3つは全て超スローなんですよ。
超スローは自力で作れるものじゃないだけに、
そうじゃないレースを一回でも勝ってくれないと
ペースが速くなればダメという声に事実を突きつけられませんよね。
486 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:54 ID:OGx4LiHL
487 :
エルコンドルパサー:03/06/13 10:54 ID:TH1LBNML
>>480 シリウスさん、あなたは転戦しているくせに勝てなかったじゃないですか。
僕みたいに勝たないとね。
>>485 それ以前に本格化してから超スロー以外ペースで走ったレースが無いんだよねえ
490 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:57 ID:C5mFs7Kf
一着ファイアーダッシュ
491 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 10:57 ID:z1+6vDw5
それにふさわしい馬に出走権がなくて桜花賞とった、
オグリローマンとアローキャリーがやはりクラシックの中では、
ブービーを争うだろう。
ローマンの時のアマゾンは衆目の一致するところだ。
アローの時は前日にすごいパフォーマンス見せた、
サーガノヴェルか、出走可能なら仕上げを早めただろうインモーか、
と意見は分かれるにしても。
492 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 11:00 ID:D+8Klfk4
よく考えたらキョウエイタップも結構弱い
まあ、最弱ではないけど
493 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 11:04 ID:fq4pl0w1
国債プリンスでいいよ。
もう。。
494 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 11:05 ID:Z9LQ/tw0
>>456 イシノサンデーがヘボい
ダートも走ったし金杯勝ちもあるが弱かったという印象しかない
ロイヤルタッチ(皐月・菊花2着 G1勝ちなし)のほうが強いイメージがある
495 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 11:07 ID:fq4pl0w1
バンブーメモリーもパッシングショットも強いよ
>>494 最初の三戦しか勝ってないのがマイナスポイントの上に、4歳時の京都記念と
大阪杯をユウトウセイに先着され、春天で競争中止すると言うぶざまな馬だが?
497 :
ロイヤルタッチ:03/06/13 11:19 ID:TH1LBNML
>>494 GT馬じゃなくてよかった。なまじGTなんか勝ったら、最弱GT馬とか
言われていじめられるから。
>>497 春天情けなかったけどな(馬券買ってたのに)
最弱は連敗記録の印象のみで申し訳ないがオペックホースかな
皐月賞 チトセオー
ダービー オペックホース
菊花賞 コクサイプリンス
500 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 11:27 ID:OGx4LiHL
>>496 その前の有馬で4着
その跡の秋天でも4着だから
決して弱い馬ではない
2着連続して有馬を惨敗した
ジェニュインの方がもっとヘボい
501 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 11:30 ID:1zAQNxZ5
おいおい、誰か
>>290に末勝利ってなんだよって突っ込んでやれよ
>>500 秋天 2着
マイルCS 1着
安田記念 2着
マイルCS 3着
>>484 そこにオサイチジョージを入れるなよ、G1こそ一勝だがどれだけ重賞を勝ちまくったか
少なくとも
モンテファスト、クシロキング、ダイユウサク、オフサイドトラップ、レッツゴーターキン
あたりよりは上
504 :
494:03/06/13 11:35 ID:Z9LQ/tw0
ロイヤルタッチが強いと言うことではなくて
『【GI馬イシノサンデー】はロイヤルタッチよりも弱そうなイメージ』
ということを言いたかっただけなんだが…
506 :
505:03/06/13 11:42 ID:pIUeVoPI
いや、違うか。
末に勝利すると言う事かな?
290は予言者
>>499 そこまで範疇広げるんだったらダービーはオペックじゃなくテイトオーだろう
プレクラスニーだろ
どう考えても馬の力でも騎手の力でも無いからな
>>507 テイトオーは重賞初挑戦のダービーを4馬身差で圧勝した点が評価できる。
菊の惨敗は故障だと思う。
>>508 プレクラスニーに負けたダイタクヘリオスはもっと弱いと言う事になるな。
511 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 12:15 ID:fq4pl0w1
太刀風とか言ってみたいんだけど、どうよ?
512 :
バブ:03/06/13 12:23 ID:t+xvzpvZ
>>511 タチカゼってダービーで単勝の最高配当を記録した馬だろう。
ダービーの後、何か勝ったっけ?
513 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 12:26 ID:wy9PvcW0
>>508 秋天だけ見てそんなことを言ってるんじゃあるまいな?
少なくとも毎日王冠と有馬を見てれば弱いなんざ言えないと思うが。
514 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 13:14 ID:Asj4uoQ5
各世代からまず1頭ピックアップしたらどうでしょう。
今年の春天メンバー・・・
宝塚がハイレベルなメンバー揃ったなんて言われるけど、どうなんしょ?
所詮、現役メンバー(クリスエス最強?)大したことないような。
516 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 17:59 ID:0MbWSig1
部門別史上最弱GT馬決定戦開催
ルール
1、推薦レスがあった馬の中から明らかに強い馬を除外して構成
2、騎手が引退していたり重複した場合は手が空いている中央、地方の
一流日本人騎手に依頼すると仮定
3、グレード制導入以降にG1を勝った馬を対象とし、根強く最弱論が
出る馬(例 マンハッタンカフェ)以外、原則的にG1を2勝以上
した馬はメンバーより除外する
4、そのG1レースを勝った時の直前にタイムスリップさせて今の時代に
連れて来てレースをしたと仮定し、その時の実力で比較する
517 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:00 ID:/Aeq5G31
タムロチェリー、アローキャリー
518 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:00 ID:0MbWSig1
2歳〜3歳牝馬部門 阪神芝1600m
1 オグリローマン 武豊
2 ワンダーパヒューム 小牧
3 サクラキャンドル 田中勝
4 アインブライド 古川吉
5 チアズグレイス 松永
6 プリモディーネ 福永
7 ノアノハコブネ 安藤勝
8 ウメノファイバー 蛯名
9 ビワハイジ 角田
10 シルクプリマドンナ 藤田
11 タムロチェリー 和田
12 ファイトガリバー 横山典
13 スエヒロジョウオー 田面木
14 サンドピアリス 岩田
15 ライトカラー 後藤
16 スマイルトゥモロー 吉田
17 アローキャリー 池添
18 ブゼンキャンドル 安田康
519 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:02 ID:0MbWSig1
2歳〜3歳牡馬部門 中山芝2000m
1 イシノサンデー 四位
2 フサイチコンコルド 藤田
3 タヤスツヨシ 角田
4 ドクタースパート 石崎
5 コガネタイフウ 横山典
6 ウイナーズサークル 加藤
7 エアシャカール 武豊
8 マンハッタンカフェ 蛯名
9 ノーリーズン 小牧
10 エルウェーウイン 岩田
11 メジロベイリー 横山典
12 マイネルマックス 佐藤哲
13 アグネスフライト 松永
14 シリウスシンボリ 加藤
15 ダイナコスモス 後藤
16 サクラチヨノオー 柴田善
17 ハクタイセイ 中舘
18 サニーブライアン 大西
コガネタイフウを加えてレオダーバンを除外
520 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:04 ID:yMpotPjp
>>517 アロキャは違う。阪神JF2着だったし。
あと喉鳴りもあった
521 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:05 ID:nWH4jYuL
>>519 このメンバーなら普通にカフェが圧勝だな。
他馬は最弱GI馬候補だがカフェは戦績には合わない中途半端に弱い馬。
格が違うよ。
522 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:05 ID:0MbWSig1
古馬中長距離部門 東京芝2400m
1 スズカコバン 岩田
2 オフサイドトラップ 柴田善
3 サクラチトセオー 横山典
4 ダイユウサク 熊沢
5 マンハッタンカフェ 蛯名
6 パーシャンスボーイ 小牧
7 レッツゴーターキン 安藤勝
8 ヤエノムテキ 田中勝
9 クシロキング 後藤
10 メジロデュレン 福永
11 モンテファスト 四位
12 プレクラスニー 江田照
13 オサイチジョージ 中舘
14 ダンツフレーム 武豊
15 ヒシミラクル 角田
16 シルクジャスティス 藤田
デュレン、ミラクルはこっちに出すことにしました。
カフェは不名誉な両方出場。
フルゲートに満たなかったことは多謝
523 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:06 ID:nWH4jYuL
と思ったら大外にサニブがいたNE。
サニブ→2馬身→カフェ→8馬身→他馬だな
>>518 本当にどいつのこいつも...だな。
ビワハイジは早熟気味だったとはいえ力が抜けてる気がする。
エアグルーヴにも勝ってるし。
スレ違いだが00年オークス1、2着馬はなんか可哀想。
山内でさえなかったらオークス前の成績からしてまだまだ活躍できたはず。
525 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:13 ID:0MbWSig1
展開予想
2歳〜3歳牝馬
このメンバーならアローキャリーの逃げ。全体的にそれほど
速い流れにはならず、決め手勝負の競馬か。追い込み馬は不発
の可能性大
2歳〜3歳牡馬
ここもサニーブライアンの単騎逃げが濃厚
平均よりやや遅いくらいで淡々とした流れになり
サニーの逃げ切りの可能性高い
古馬中長距離
オサイチジョージの逃げをプレクラ、オフサイドなどが番手でマーク、
超ハイペースではないが緩みのない流れになりそう。
地力が問われるレースに
526 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:14 ID:0MbWSig1
追記
ビワハイジ角田が強気の逃げをすればアローは控えるだろう
527 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 18:21 ID:oqkJTq7Q
>>518 OUT ビワハイジ プリモディーネ
IN キョウエイタップ ミヤマポピー
>>519 OUT フサイチコンコルド マンハッタンカフェ サクラチヨノオー
IN ダイゴトツゲキ カツラギハイデン ラッキーゲラン
528 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 19:52 ID:ewNl8d6b
>>518,519,522
これってシンガリを予想すればいいわけ?
529 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 19:53 ID:Z0Eboa3I
ブゼンキャンドル
530 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 20:13 ID:daExQBPt
531 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 20:56 ID:Uivn5jeV
>>527 ダイゴトツゲキやカツラギハイデンの強さ、弱さを本当に語れるの?
俺はわからんけどな。
532 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 21:02 ID:HTKpaT0w
どいつこいつも釣られ放題つられてんのが
わかんないの?
ホントに騙されやすいね
533 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 21:12 ID:P/ogywcy
スマイルトゥモロー。エプソムカップで入着できるのか?
534 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 22:05 ID:OGx4LiHL
漏れの見た中での最弱馬
桜花賞=アローキャリー
皐月賞=ジェニュイン
天皇賞春=ヒシミラクル
安田記念=ジューンキングプローン
オークス=シルクプリマドンナ
ダービー=タヤスツヨシ
宝塚記念=テイエムオペラオー
菊花賞=ヒシミラクル
天皇賞秋=レッツゴ−ターキン
マイルチャンピオンシップ=ゼンノエルシド
JC=マーベラスクラウン
有馬記念=マヤノトップガン
535 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/13 22:08 ID:iheehwrS
>534
安田勝ったのはフェアリキングプローン。
>>537 中途半端な釣りに反応するオマイがアフォすぎ
539 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 01:49 ID:Q9e5MHWk
最弱馬 ジャングルポケット,テイエムオペラオー,他
スローペースになればマンハッタンカフェ(ごとき)に負ける奴等。
マンハッタンカフェは,菊花賞,有馬記念,天皇賞(春) それぞれで
最弱らしいから,それに負けた奴等はもっと弱いのであろう。きっと。
最弱より弱いとは,日本語としてどんなもんかとは思うが。事実は
仕方がない。
オペラオーが最強馬なら,スローペースでマンハッタンカフェに
勝つべきであった,と言うべきか・・・・。
最強を名乗るなら,やはり,相手の土俵に立って勝たなければね。
まぁ,スローペースを敗北の言い訳にするのは,
ハイペースを言い訳にするのと同じコトだわな。
強弱について語るのは難しいもんじゃのう。むぅぅ。
540 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 02:12 ID:igF9oYaW
>>527 カフェはG1を3勝という格よりはるかに弱い馬として
準3冠馬なのに弱い釈迦と一緒に保守
チヨノオーは外してもいいと思うが、コンコルドより
サニーブライアンの方が上だと思う。
あと、ラッキーゲランはそんなに弱い馬じゃないよ。
いつもやんなるぐらいハンデを背負わされたから勝てなかっただけで、
大阪杯ではマックイーン、ネイチャの3着もある。
俺の意見では、ダイゴとカツラギを入れるなら
外すのはチヨノオーとサニブー
541 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/14 02:14 ID:aSeCN3Gl
カフェを弱いとかいう香具師はバカ
542 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 02:15 ID:igF9oYaW
543 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 02:19 ID:4m3xjcXZ
イーグルカフェは強いよ
544 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/14 02:28 ID:ZSadimt8
マンハッタンカフェは強いよ
まじでまじで
545 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 02:30 ID:vK3Gf39X
俺が見た中ではこうだな
桜花賞=キョウエイマーチ
皐月賞=ナリタブライアン
天皇賞春=スペシャルウィーク
安田記念=タイキシャトル
オークス=エアグルーヴ
ダービー=ナリタブライアン
宝塚記念=グラスワンダー
菊花賞=セイウンスカイ
天皇賞秋=テイエムオペラオー
マイルCS=エアジハード
JC=ピルサドスキー
有馬記念=サクラローレル
546 :
カルロス ◆QZPU71PwSQ :03/06/14 02:32 ID:2sPfa+2w
547 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/14 02:34 ID:w60PZovt
てかJCがピルサドスキーてわらたw
548 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 09:51 ID:RYSMvTaa
カツラギハイデンの1分36秒〇を考えると
メジロベイリーなんて時計は立派
>>545 会長がエントリーされていないことに禿げ四位憤りを感汁
550 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/14 09:53 ID:IpLv1Mtn
552 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 00:30 ID:/mFurX0R
90年以降の各G1の最弱馬
フェブラリーS グルメフロンティア
高松宮記念 シンコウフォレスト
桜花賞 オグリローマン
皐月賞 サニーブライアン
天皇賞(春) ヒシミラクル
NHKマイルC ウインクリューガー
オークス シルクプリマドンナ
ダービー タヤスツヨシ
安田記念 フェアリーキングプローン
宝塚記念 メジロパーマー
スプリンターズS ダイタクヤマト
秋華賞 ブゼンキャンドル
菊花賞 エアシャカール
天皇賞(秋) オフサイドトラップ
エリザベス女王杯(3歳限定時) サクラキャンドル(3歳以上)ファレノプシス
マイルCS
パッシングショット
JCダート イーグルカフェ
JC マーベラスクラウン
阪神JF スエヒロジョウオー
朝日杯FS メジロベイリー
有馬記念 シルクジャスティス
553 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 00:39 ID:u6aD04fm
554 :
たけゆたか:03/06/15 00:40 ID:jvxHCDhM
ぎゃははははははははは、
豊かとごっちゃん馬鹿にする奴はチンカス
よしだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね、プップクプ〜
ぎゃははははははははは、
豊かとごっちゃん馬鹿にする奴はチンカス
よしだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね、プップクプ〜
ぎゃははははははははは、
豊かとごっちゃん馬鹿にする奴はチンカス
よしだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね、プップクプ〜
ぎゃははははははははは、
豊かとごっちゃん馬鹿にする奴はチンカス
よしだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね、プップクプ〜
555 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 00:53 ID:wU3NLMS9
>>552 クリューガーはまだこの先見てみないとなんとも言えないと思うのだが・・
NHKマイルはシンボリインディでいいのでは?
高松宮記念と桜花賞は候補が多くて迷うねw
あと個人的に阪神JF(阪神3歳牝馬S)はアインブライドに1票
556 :
負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :03/06/15 01:21 ID:4hjg2Y8x
>>552 JCダートのイーグルカフェはそんなに弱くは無いと思うんだが・・・
と思ったら3回しかやってなくて、しかも勝った馬がウイングアローとクロフネか・・・
並べられると可哀相な気はするんだがこれはしょうがないのか・・・?
557 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:10 ID:lg2Zn3xW
史上最弱の二冠馬、エアシャカール
558 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:20 ID:49YNTzIM
まちがいなし!
559 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:23 ID:PRLcgGhB
>>557 あまり仏となってしまったた馬を叩くなよな!
560 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:23 ID:4psVVjdM
561 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:25 ID:dzQrRNJb
エアシャカール 史上最弱・・・それで2冠は取れないだろ
562 :
三冠の脚 ◆Mr.CBlHrVs :03/06/15 02:28 ID:6+I0YnS7
釈迦は同世代のフサイチゼノンとかソニックに負けてるから何か"二冠馬"って感じがしない。
史上最弱の2冠馬をあげよ、と言われれば文句なく釈迦をあげますがね。
564 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:46 ID:iFQEx0bW
釈迦はダービーも2着だから準三冠馬なんだよな。
565 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:49 ID:cVY9oZL3
サニブー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>釈迦
566 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 02:50 ID:4psVVjdM
567 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 07:55 ID:eNp181Ro
>>563 レース内容では
遼にサニブの方がショボかったから
サニブの方が断然弱いよ
568 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 08:23 ID:NaFVpH+z
>>567 大外枠から自分の作戦ばらして
1馬身差で勝ったのがショボいんだ
569 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/15 08:25 ID:CRKhEnA5
サニブの場合は作戦バラすことがむしろプラスだった
どんな馬が来ても譲らないとゆう潜入感を他陣営に与えれば
そうは競ってくる馬はいないからな
570 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 08:29 ID:ilQ++nsB
571 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 11:22 ID:wU3NLMS9
桜花賞
アローキャリー プリモディーネ オグリローマン
スプリンターズS
ヒシアケボノ ダイタクヤマト マイネルラヴ
高松宮記念(杯)
シンコウキング シンコウフォレスト マサラッキ
阪神JF(阪神3歳牝馬S)
アインブライド タムロチェリー スエヒロジョウオー
各GT(1990年以降)で最弱を決めようとしたら迷った・・・
それぞれどれが最弱だと思う?
572 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 11:30 ID:JJ+wnHIx
プリモディーネはオークスでもハナ+クビの3着に来ている様に強い
脚部不安さえなければもっとやれたと思う
アローとローマンはどっちだろ
573 :
馬武:03/06/15 11:46 ID:6+SqzuQE
>>571 <最弱馬>
桜花賞
オグリローマン
スプリンターズS
ヒシアケボノ
高松宮記念(杯)
マサラッキ
阪神JF(阪神3歳牝馬S)
タムロチェリー
で宜しいのでは?
574 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 14:38 ID:bOws7ToL
皐月賞最弱はノーリーズン、イシノサンデーの一騎打ち
575 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 14:42 ID:EOz9vPXX
ダービー最弱馬決定戦はタヤスツヨシ、アグネスフライト、ウィナーズサークルの
三つ巴だぁ〜
577 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 14:49 ID:EOz9vPXX
>>576 シリウスシンボリも忘れてました。これは5頭の激戦ですな〜
578 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/15 14:52 ID:5OKaPTUL
クロフネ
文句なし
フライトに10アグネス
アグネスは最弱三冠馬誕生を阻止した功労があるが、それでもまだ最弱だと思う
581 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 14:35 ID:COPGYYZ5
オグリローマン?チアズグレイス世代よりは数段マシ
あの世代のレベルの低さは牡馬クラシックのウイナーズサークル世代や
釈迦世代よりさらにひどい
560 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/15 02:23 ID:4psVVjdM
>>552 皐月はサニブより無理由のほうが弱い
583 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 17:02 ID:Jx5RrHno
最近10年ぐらい
有馬:シルクジャスティス。このレースでは強かったけどその後勝てず。
中山大障害(G1昇格後):ユフヨウホウ。恐らくまぐれ。
朝日:アドマイヤドン。評判ほど強いとは思えない。
阪神:アインブライド。記憶にさえ残らず。
JC:マーベラスクラウン。他の勝馬に比べるとかなり落ちる。
JCD:イーグルカフェ。クロフネ・ウイングアローと比べるとかわいそう。
MC:ゼンノエルシド。トウカイポイントといい勝負だが、タイムが劣る。
エリ女:サクラキャンドル。レースのレベルが低すぎる。
天秋:レッツゴーターキン。展開がはまっただけ、タイムに関しては優秀だけど、、、。
菊花:マチカネフクキタル。強かったのはこの秋だけ。
秋華:ブゼンキャンドル。まぐれ勝ち。
SS:ヒシアケボノ。1人気でタイムも良かったけど、勝った相手がも一つ。
宝塚:ダンツフレーム。出走メンバーがしょぼすぎ。
安田:あえて言えばタイキブリザード?10年間で弱い馬出てないと思う。
ダービー:アグネスフライト。存在価値がシャカールの三冠阻止だけ。
オークス:シルクプリマドンナ。タイムも相手もしょぼい。
NHK:シンボリインディ。勝ったのこれだけ。
天春:ヒシミラクル。出走馬のレベルが近年最低。
皐月:イシノサンデー。他の勝馬に比べたら、明らかに実績が低い。
桜花:オグリローマン。レースのレベルが低い。タイムも悪い。
高松:シンコウフォレスト。勝馬の中で一番実績が悪い。
FS:グルメフロンティア。なんでG1勝てたのか解らない。
中山GJ:メジロファラオ。他に勝つ馬がいてなかっただけ。
584 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 17:25 ID:4nY6yMkG
585 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 17:42 ID:YZyTeFyv
ブゼンキャンドル ーまぐれ勝ちの典型。しまいには障害にでてた。
>>583 ほぼ同意。個人的に・・・
朝日:メジロベイリー
菊花:ヒシミラクル
皐月:ノーリーズン
あと高松宮は悩みますね、シンコウフォレストとシンコウキング・・・どっちだろ
587 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 17:49 ID:wCJeCvTD
ノーリーズン まぐれ勝ちの典型。
レコードを出す馬が強い馬だとは限らないということを再認識させてくれた馬。
皐月後負け続け、しまいに壊れて休養。駄馬の典型でもある。
588 :
こじーん ◆7WLbmyREd2 :03/06/16 17:54 ID:RWQMzcYY
>>587 有馬では6着だった・・・・
復活を願っている男は俺だけかッ・・・・・・!!
589 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 17:58 ID:Jgx4lfBz
>>587 皐月賞をレコードで完勝したから
体がガタガタになってしまったというのを
気がつかないのかい?
タイキフォーチュンとかもそうだった
しばらく休養すればアッと驚く走りを見せるから
負け組必至だね(w
590 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/16 18:11 ID:DMe4z0EG
>>583 フライトは河内にダービー勝たせるっツー
重要な役目があったのだが
591 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 18:15 ID:POKUWL/Y
>>583 出走メンバーって言うけど、
人はそれぞれで、そのようにメンバー薄いと世間から見られてても、俺にとっては最高のメンバーだと思っている人もいるんだ。
その人にとって失礼だな
592 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 18:59 ID:xAgRFan+
菊 有馬 春天 すべて糞スローのラッキー珍馬カフェで決定
593 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:09 ID:bH7X2T1F
ティコティコタック
594 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:13 ID:r8q2hGD7
競馬界の功績度
シービーの三冠<<<ルドルフの7冠=オペのグランドスラム<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<フライトの釈迦の三冠阻止
595 :
こじーん ◆7WLbmyREd2 :03/06/16 22:15 ID:RWQMzcYY
596 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:19 ID:O4osoHKD
メジロベイリーが最弱
なんたってG1勝って条件馬の身なんてありえねーよ
ブゼンキャンドル
598 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:23 ID:nJqie8UP
個人的にはタヤスツヨシ。
ダービー以降駄目過ぎ。
599 :
:03/06/16 22:31 ID:crXIslNf
平成に入ってから
有馬:ダイユウサク:そんなに弱い馬ではないが・・・
朝日:メジロベイリー
阪神:アインブライド
JC:レガシーワールド
MCS:ジェニュイン
エリ女:タケノベルベット
秋天:プレクラスニー
菊花:マチカネフクキタル
秋華:ブゼンキャンドル
SS:ダイタクヤマト
宝塚:メイショウドトウ
安田:ハートレイク
ダービー:ウィナーズサークル
オークス:ウメノファイバー
NHK:シンボリインディ
春天:ヒシミラクル
皐月:ハクタイセイ
桜花:チアズグレイス
高松:シンコウフォレスト
600 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:31 ID:CwEKEXaU
エリ女:タケノベルベット
秋天:プレクラスニー
SS:ダイタクヤマト
宝塚:メイショウドトウ
安田:ハートレイク
皐月:ハクタイセイ
桜花:チアズグレイス
この辺に異議あり
あとは概ね同意
602 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:34 ID:hGJmPxcd
春天ヒシミラクルってなんだそりゃ
二冠馬だぞ
603 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:40 ID:+Ir9L+0S
>>599 レガシーワールドは強い
絶対に最弱ではあり得ない
604 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:48 ID:Oe5Ctn56
>>599
朝日・秋華・ダービー・桜花は同意です。
605 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 22:50 ID:O4osoHKD
桜花賞はアローキャリー
607 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 23:00 ID:s3pVjTPn
>>599 エリ女タケノベルベットはむしろ最強のほうに推す。
608 :
ブゼン基地 ◆Buzen.AiPo :03/06/16 23:05 ID:/tYTpfjy
ブゼンキャンドルを挙げるの、もうやめて〜ヽ(`Д´)ノ
609 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 23:11 ID:5/1tuWsn
宝塚メイショウドトウだったら、
皐月賞アグネスタキオン
ダービータニノギムレット
天皇賞もしも予後不良ではなく、勝ってたらサイレンススズカ
もはいるな
610 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 23:11 ID:/3MNQp3Y
611 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/16 23:18 ID:bm1+9xfs
タケノベルベットって鳴尾記念勝ってるし、阪神大賞典でもパーマーと僅差の勝負してる
なんで最弱なんだよ
612 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 09:57 ID:3mivc/Vg
>>611 大丈夫、ほとんどの人がそんなことわかってるから。
ベルベットを挙げる人はそもそもパーマーの強さがわからないんだよ。
当然そういう人はレガシーもマックもわからないから、
この時代のトップクラスのレベルの高さがわからない。
613 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 10:21 ID:3mivc/Vg
フェブラリー シンコウフォレスト
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 チアズグレイスかアローキャリー
皐月賞 ドクタースパート
天皇賞春 マンハッタンカフェ
NHKマイル シンボリインディ
オークス シルクプリマドンナ
ダービー ウイナーズサークルかタヤスツヨシかアグネスフライト
安田記念 強いてあげればアドマイヤコジーン
宝塚記念 ダンツフレーム
スプリンターズ マイネルラヴ
秋華賞(旧エリ女含む)ブゼンキャンドル
菊花賞 マンハッタンカフェ
天皇賞秋 強いてあげればヤエノムテキ
エリ女 エリモシック
マイルCS ゼンノエルシド
JCダート 強いてあげればイーグルカフェ
JC 強いてあげればランド
ジュベナイル スエヒロジョウオーかアインブライドかタムロチェリー
朝日杯 メジロベイリー
有馬記念 マンハッタンカフェ
614 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 10:30 ID:LEz/bB6G
>>611 サンドピアリスを知らん香具師だと思われ
615 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 10:38 ID:LEz/bB6G
平成に入ってから
有馬:マヤノトップガン
朝日:エイシンチャンプ
阪神:アインブライド
JC:マーベラスクラウン
MCS:ジェニュイン
エリ女:エリモシック
秋天:オフサイドトラップ
菊花:ヒシミラクル
秋華:ブゼンキャンドル
SS:ヒシ曙
宝塚:テイエムオペラオー
安田:フェアリーキングプローン
ダービー:タヤスツヨシ
オークス:シルクプリマドンナ
NHK:シンボリインディ
春天:ヒシミラクル
皐月:ジェニュイン
桜花:アローキャリー
高松:シンコウキング
>>613 マンハタン挙げてるけど・・・とゆーことは
ナリタトップロの方が弱いのでは・・・?
てか、春天マンハタン・・・菱ミラコーよりは強いのでは??
ま、個人の感性の話だが
有馬勝って春天も勝った菊花賞馬なんだけどなぁ
春天メジロブライトお勧め
う〜ん、突込みどころ満載なのは
釣りなのか
617 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 10:51 ID:sgGlrLVy
>>615 朝日杯 メジロベイリーに決まってるだろ
塚のオペは確かに相手が1匹(ドトウ)だけだったしなぁ(グラは既に豚化)
でもダンツフの塚程ひどくなかっただろう(苦笑
「群雄割拠(日刊)」はいいけど、善戦マンダンツフとヨレヨレポンコツシャカ・・・
塚はダンツフレーム決定では!?
個人的にはダンツシアトルの方を推します
620 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 10:58 ID:LEz/bB6G
2002年宝塚記念 2.12.9 1着ダンツフレーム
2000年宝塚記念 2.13.8 1着テイエムオペラオー
>>619 2:10.2のレコードだったんじゃなかったっけ?
>>620 ?だからなんなんだろう
1992年宝塚記念 2:18.6 1着メジロパーマー
1993年宝塚記念 2:17.7 1着メジロマックイーン
オペがそのレースだけしかGT勝ち鞍が無いならそれも可
所詮覇王オペには塚のグラスなど年間8連勝の中の1レースにしか過ぎない
623 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:08 ID:bmhJeMIb
おそらくさんざんガイシュツだろうが…ユウフヨウホウ@今村。通算15勝してないGIジョッキーってどうよw
624 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:15 ID:n944rKIa
平成以降、ちなみにレースにおけるパフォーマンスはあまり考慮してません
フェブラリー シンコウウインディかグルメフロンティア
高松宮 シンコウキングかマサラッキ
桜花 アローキャリー
皐月 ドクタースパート
天春 ヒシミラクルかメジロブライト
NHK タイキフォーチュンかシンボリインディ
オークス シルクプリマドンナ
ダービー ウィナーズサークルかタヤスツヨシかアグネスフライト
安田 ブラックホークかハートレイク
宝塚 ダンツシアトルかサイレンススズカ
スプリンターズ ヒシアケボノかマイネルラヴ
秋華 ブゼンキャンドル
菊花 レオダーバン
天秋 レッツゴーターキンかオフサイドトラップ
エリ女(古馬開放以降) エリモシック
マイル ゼンノエルシドかトウカイポイント
JCD(参考) イーグルカフェ
ジャパンカップ ゴールデンフェザントかランド
阪神JF タムロチェリーかスエヒロジョウオーかアインブライド
朝日杯 メジロベイリー
有馬 ダイユウサク
625 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:18 ID:e51iY/8Q
>>620 ちなみに京都だよ
他の実績が京阪杯ってのは少し割り引きかな
まあ、レース自体は割りと人気で強い競馬したけど
626 :
625:03/06/17 11:41 ID:Jkw6KamD
627 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:42 ID:8Ebiu839
結局嫌いな馬上げてるだけだろ
629 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:44 ID:yO/Di9GC
630 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:51 ID:LEz/bB6G
>>629 何処が妥当なんだろう?
>>613は、だいたい始めから間違っているし
フェブラリー:シンコウフォレスト(゚Д゚)ハァ
?
631 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:52 ID:LcnCrJH4
確定してるのは
皐月 ドクタースパート
朝日杯 メジロベイリー
だな
632 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:54 ID:txkwkMoA
633 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:54 ID:sgGlrLVy
NHKマイル シンボリインディも確定だろ
634 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 11:58 ID:+zwSOUEs
>>633 タイキフォーチュンも微妙だからね
古馬成績みるとシンボリのほうが上だからな
635 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:00 ID:LEz/bB6G
>>634 タイムは尊重すべきだね
速いタイムの決着したレースが
レヴェルが低いことはない
有馬のダイユウサクにも言えるけどね
636 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:00 ID:yO/Di9GC
>>632 どこが?ススズが最弱候補のわけがないだろう。
グルメもシアトルも最弱ではない。
637 :
バブ:03/06/17 12:01 ID:gy9wW8IX
高松宮記念 マサラッキ も確定じゃないの?
638 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:01 ID:yO/Di9GC
>>630 シンコウウインディの間違い、それはスマソ
639 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:02 ID:yO/Di9GC
>>637 シンコウキングの次かな
道悪の鬼シンコウフォレストは比較が難しいし
640 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:04 ID:yO/Di9GC
>>635 同意だが、道悪などでタイムが遅い馬、
超高速馬場でタイムが良すぎる馬は注意しないと。
今年の安田のデジなんかはひどい高速馬場だった。
秋天にヤエノムテキを挙げたのも
高速馬場によるレコードで実際の価値が低いから。
641 :
バブ:03/06/17 12:07 ID:gy9wW8IX
秋華賞 ブゼンキャンドルもほぼ確定的かな?
642 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:10 ID:Og9vUMOb
>>639 フォレストは高松宮で3、1、3だからね
>>640 皐月の勝ち(府中だけど)や古馬の成績を見ると弱いとは到底思えない
643 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:12 ID:sgGlrLVy
桜花賞 アローキャリーは確定?
644 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:14 ID:yO/Di9GC
>>642 しかしオグリやクリークより明らかに下の馬ではあるよね。
俺はその差があると思っているので。
府中なら最弱じゃないかもしれない。
たしかに秋天が一番困った。
レッツゴーターキンはオーバーペースの前つぶれという展開の利
オフサイドトラップはススズの事故でそれ以外はメンツがやや甘い
オフサイドかなあ。
645 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:20 ID:yO/Di9GC
訂正
フェブラリー シンコウウインディ
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 チアズグレイスかアローキャリー
皐月賞 ドクタースパート
天皇賞春 マンハッタンカフェ
NHKマイル シンボリインディ
オークス シルクプリマドンナ
ダービー ウイナーズサークルかタヤスツヨシかアグネスフライト
安田記念 強いてあげればアドマイヤコジーン
宝塚記念 ダンツフレーム
スプリンターズ マイネルラヴ
秋華賞(旧エリ女含む)ブゼンキャンドル
菊花賞 マンハッタンカフェ
天皇賞秋 強いてあげればオフサイドトラップ
エリ女 エリモシック
マイルCS ゼンノエルシド
JCダート 強いてあげればイーグルカフェ
JC 強いてあげればランド
ジュベナイル スエヒロジョウオーかアインブライドかタムロチェリー
朝日杯 メジロベイリー
有馬記念 マンハッタンカフェ
646 :
馬券王国 ◆DxUHctK4H. :03/06/17 12:20 ID:a/+w1ZKH
>>641 しかしマニアの間ではブゼンキャンドルの単勝馬券がが高額で
取引されている
647 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:23 ID:yO/Di9GC
ゼンノエルシドも確定でしょう。
648 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:28 ID:LEz/bB6G
>>647 ジェニュインの方が弱いでしょう
ゼンノは一応京成杯を好タイムで
勝っているし、2着に破ったのが
プレストンだしね
649 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 12:32 ID:Wb2QGufj
レッツゴーターキンも弱いでしょ
フェブラリー シンゴウウインディ
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 アローキャリー
皐月賞 ノーリーズン
天皇賞春 クシロキング
NHKマイル シンボリインディ
オークス シルクプリマドンナ
ダービー ウイナーズサークル
安田記念 アドマイヤ孤児院
宝塚記念 ダンツフレーム
スプリンターズ マイネルラヴ
秋華賞(旧エリ女含む)ブゼンキャンドル
菊花賞 エアシャカール
天皇賞秋 オフサイドトラップ
エリ女 エリモシック
マイルCS ゼンノエルシド
JCダート イーグルカフェ
JC メアジードーツだと思う
ジュベナイル アインブライド
朝日杯 メジロベイリー
有馬記念 シルクジャスティス
俺的にはこれでいいような気がしなくも無い。
651 :
馬券王国 ◆DxUHctK4H. :03/06/17 13:10 ID:a/+w1ZKH
652 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 15:04 ID:JMe2bDQ3
>>649 まがりなりにも有馬4着もあるし、イクノディクタスと
小倉で互角の勝負をしているからね。
秋天以外はG3勝ちしか実績がないオフサイドトラップよりはマシかな。
653 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 15:06 ID:JMe2bDQ3
>>650 昭和の馬とごちゃ混ぜにはしないほうがいい。
それなら歴史が古いレースはもっと古い馬を挙げなければならない。
ダービーならオペックホースとか、戦前の馬とか。
フェブラリー 該当馬なし
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 ホースメンテスコ
皐月賞 該当馬なし
天皇賞春 該当馬なし
NHKマイル シンボリインディ
オークス ライトカラー
ダービー オペックホース
安田記念 該当馬なし
宝塚記念 該当馬なし
スプリンターズ
秋華賞(旧エリ女含む)ブゼンキャンドル
菊花賞 該当馬なし
天皇賞秋 該当馬なし
エリ女 リワードウイング
マイルCS タカラスチール
JCダート 該当馬なし
JC 該当馬なし
ジュベナイル タムロチェリー
阪神3歳 コガネタイフウ
朝日杯 該当馬なし
有馬記念 該当馬なし
中山大障害 該当馬なし
655 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 15:22 ID:JMe2bDQ3
該当馬なしが多すぎ(w
656 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 15:26 ID:hOnIiqHi
>>654 スプリンターズだけ何もないんですが・・・?
該当馬いるんだかいないんだか・・・
書くの忘れてた(w
658 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 15:30 ID:sgGlrLVy
昭和の馬なんか除いて考えろよ
タイムだけ見れば遅いんだし
フェブラリー シンゴウウインディ
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 アローキャリー
皐月賞 ノーリーズン
天皇賞春 マンハッタンカフェ
NHKマイル シンボリインディ
オークス シルクプリマドンナ
ダービー ウイナーズサークル
安田記念 アドマイヤ孤児院
宝塚記念 ダンツフレーム
スプリンターズ マイネルラヴ
秋華賞(旧エリ女含む)ブゼンキャンドル
菊花賞 エアシャカール
天皇賞秋 オフサイドトラップ
エリ女 エリモシック
マイルCS ゼンノエルシド
JCダート イーグルカフェ
JC マーベラスクラウン
ジュベナイル アインブライド
朝日杯 メジロベイリー
有馬記念 シルクジャスティス
修正したよ
660 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 15:58 ID:LEz/bB6G
フェブラリー シンゴウウインディ
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 アローキャリー
皐月賞 サニーブライアン
天皇賞春 ヒシミラクル
NHKマイル シンボリインディ
オークス シルクプリマドンナ
ダービー サニーブライアン
安田記念 フェアリーキングプローン
宝塚記念 ダンツフレ−ム
スプリンターズ ヒシアケボノ
秋華賞 ブゼンキャンドル
菊花賞 ヒシミラクル
天皇賞秋 オフサイドトラップ
エリ女 エリモシック
マイルCS ジェニュイン
JCダート イーグルカフェ
JC マーベラスクラウン
ジュベナイル アインブライド
朝日杯 メジロベイリー
有馬記念 テイエムオペラオー
2冠馬(GT2勝も含む)とか、
古馬GT好走馬は除けようぜ
3クラシック アグネスフライト シルクプリマドンナ
短距離 トウカイポイント
古馬 ダンツフレーム
>>661 同意
G1戦線で活躍してた馬はなるべくやめよう、やっぱフロック勝ちの馬を漁るべき。
でもフライトについては超低レベル世代でGT連帯1回
重賞ですらその超低レベル世代のGVを一買い勝っただけ、十分最弱候補の可能性はありだと思う。
ジェニュインみたいに他のレースで実績あっても
そのレースだけで見られちゃうのは気の毒だな。
664 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:42 ID:hdwEaGnF
シルクプリマドンナよりウメノファイバーのほうが弱いだろ
シルプリはオークスでは強い競馬したよ
ウメノは逆に勝ってしまったって感じだった
665 :
こじーん ◆7WLbmyREd2 :03/06/17 16:44 ID:gfRbXNM3
アドコジのどこが最弱なんだ?
666 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:45 ID:sgGlrLVy
レース別に分けるからわかりにくいんだよ
宝塚記念最弱馬はダンツシアトルじゃないか?
フレームはあんまり大敗もしてないし結構強いと思われ・・。
668 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:47 ID:n8vuAKjN
>>29 あほか。1勝とか訳のわからんこと言ってるが何でダービーレコード勝ちの馬が最弱なんじゃ
むしろこんなもの決めなくていい気が・・・
670 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:52 ID:tJ+dty9r
2才牝馬タムロチェリー
2才牡馬メジロベイリー
牝馬クラシックブゼンキャンドル
牡馬クラシック候補多数
古馬短距離シンコウキングかマサラッキ
古馬長距離オフサイドトラップ
ダート3才マイネルコンバットかムガムチュウ
ダート古馬ワールドクリーク
671 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:52 ID:5lRacNBf
イシノサンデー
競走成績
1着 皐月賞 (GI・2000M)
1着 京都金杯 (GII・2000M)
2着 京都記念 (GII・2200M)
3着 産経大阪杯 (GII・2000M)
3着 弥生賞 (GII・2000M)
種牡馬成績
1999年より供用開始。
2000年、産駒は当歳。
サンデーサイレンスの後継馬として大好評!
フサイチコンコルド、ダンスインザダークととも
にクラシック路線を歩みトップホースとして皐
月賞に優勝。 能力の高さを証明!!!
知らない人間がこれだけ読んだら立派に見えるが
ノーリーズンより弱いと思ふ
そうだなぁ、フレームは善戦マンではあるが・・・重賞自体に疎い変な馬ではあるが
アーリンdは勝ってるけど・・・
古馬GT勝ちで弱い馬・・・
オフサイドトラップ?
673 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:53 ID:hdwEaGnF
最弱ダービー馬にアグネスフライトに挙げる輩に告ぐ
アグネスフライトはダービーは強かったよ。マジで
エアシャカールの3冠を阻止したとかそういうのを抜きにして
最弱ダービー馬はサニブ
有力馬が追込馬ばかりでススズがハナを譲ったから勝てただけ
まさにフロック
674 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:54 ID:hdwEaGnF
670 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/06/17 16:52 ID:tJ+dty9r
2才牝馬タムロチェリー
2才牡馬メジロベイリー
牝馬クラシックブゼンキャンドル
牡馬クラシック候補多数
古馬短距離シンコウキングかマサラッキ
古馬長距離オフサイドトラップ
ダート3才マイネルコンバットかムガムチュウ
ダート古馬ワールドクリーク
牝馬クラシックブゼンキャンドル
675 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:55 ID:z+vMMxc5
/:
/ :
/ :
/ :
>>673→ ∧∧ / :
______ ( ゚∀゚)/____ :
| つ/) /| :
〜| . | / | :
∪∪ / ,ノ :
/ ,ノ~ :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~
|.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~..
未だにサニブをフロックと言うお子様を発見
日本は平和だね
>>673 あの当時の馬体はかなり良かったよね>フライト
脚元がまともだったらもう少しマシな成績を残せたと思う。
678 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 16:58 ID:LQKNRzOP
テレグノシス
680 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 18:08 ID:xcaydM8p
>>665 安田記念は強い馬ばかりで大混戦
強いてあげればコジーンなどは有力候補
バンブー、オグリ、ルビー、ゼファー、ノース、ハートレイク、
トロット、タイブリ、シャトル、ジハード、黒鷹、コジーン、デジ
この中ならコジーンか黒鷹だろ、普通。
681 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 20:36 ID:0opIq37i
マイルに限ってならブリザードちゃうかな。
682 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 20:41 ID:MBds8YgA
ゼンノエルシドかマサラッキかノーリーズンかアローキャリー
683 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 20:52 ID:LEz/bB6G
【最強馬】VS.【最弱馬】
フェブS:ゴールドアリュール
シンコウウィンディ
高松宮杯:フラワーパーク
シンコウキング
桜花賞 :キョウエイマーチ
アローキャリー
皐月賞 :ナリタブライアン サニーブライアン
天皇賞春:サクラローレル ヒシミラクル
NHKMC:クロフネ テレグノシス
オークス:エアグルーヴ ウメノファイヴァー
ダービー:ナリタブライアン タヤスツヨシ
安田記念:エアジハード フェアリーキングプローン
宝塚記念:グラスワンダー テイエムオペラオー
スプリンタ:トロットスター ヒシアケボノ
秋華賞:ファインモーション ブゼンキャンドル
菊花賞:ナリタブライアン ヒシミラクル
天皇賞秋:ネーハイシーザー オフサイドトラップ
エ杯 :ファインモーション エリモシック
MCS:タイキシャトル ジェニュイン
JCD:クロフネ イーグルカフェ
JC: スペシャルウィーク マーベラスクラウン
有馬記念:グラスワンダー テイエムオペラオー
685 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 21:09 ID:9yAQI3lx
絶やすつよしも最弱の部類だろう?
686 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 21:29 ID:0opIq37i
最弱G1馬は阪神3歳牝馬S・ジュブナイルフィリーズからしかないやろう。2、3年に一頭は勝馬が翌年で消える。
フェブラリー ノボトゥルー
高松宮記念 トロットスター
桜花賞 プリモディーネ
皐月賞 テイエムオペラオー
天皇賞春 テイエムオペラオー
NHKマイル シンボリインディ
オークス ウメノファイバー
ダービー アドマイヤベガ
安田記念 アドマイヤコジーン
宝塚記念 メイショウドトウ
スプリンターズ トロットスター
秋華賞 ブゼンキャンドル
菊花賞 ナリタトップロード
天皇賞秋 テイエムオペラオー
エリ女 トゥザヴィクトリー
マイルCS トウカイポイント
JCダート 該当馬なし
JC テイエムオペラオー
ジュベナイル スティンガー
朝日杯 アドマイヤコジーン
有馬記念 テイエムオペラオー
688 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 21:46 ID:0opIq37i
よっぽどテイエム嫌いなんやね。
689 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 21:49 ID:abQfwZmx
フェブラリー シンコウウインディ
高松宮記念 シンコウフォレスト
桜花賞 オグリローマン
皐月賞 サニーブライアン
天皇賞春 テイエムオペラオー
NHKマイル シンボリインディ
オークス ウメノファイバー
ダービー サニーブライアン
安田記念 ブラックホーク
宝塚記念 ダンツフレ−ム
スプリンターズ ヒシアケボノ
秋華賞 ブゼンキャンドル
菊花賞 マチカネフクキタル
天皇賞秋 オフサイドトラップ
エリ女 ファレノプシス
マイルCS パッシングショット
JCダート イーグルカフェ
JC マーベラスクラウン
ジュベナイル タムロチェリー
朝日杯 エルウェーウイン
有馬記念 メジロパーマー
つまらんやつが増えてきたな
691 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 21:52 ID:xzZI97UQ
>>689 日本の中央競馬史上唯一廃止されたGTの阪神三歳ステークスがお怒りになっています
692 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 22:18 ID:0opIq37i
阪神3歳Sならコガネタイフウ!
>>692 ダイゴトツゲキとカツラギハイデンのほうが上(下?)だろ。
この2頭は本当に甲乙つけがたい。いや、丙丁つけがたい。
694 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 23:17 ID:m4uS4MUG
>>689 パーマーはほんとに過小評価されるなあ。
カフェなんかパーマーの逃げを捕まえられんよ。
追走でなし崩しに脚を使わされるから。
695 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 23:19 ID:pxkxijlD
どう考えてもタムロだろうな
696 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 23:48 ID:SLHN6p/a
(平成のみ)
フェブラリー シンコウウインディ
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 オグリローマン
皐月賞 ジェニュイン
天皇賞春 ヒシミラクル
NHKマイル シンボリインディ
オークス ウメノファイバー
ダービー タヤスツヨシ
安田記念 タイキブリザード
宝塚記念 ダンツフレ−ム
スプリンターズ マイネルラヴ
秋華賞 ブゼンキャンドル
菊花賞 レオダーバン
天皇賞秋 プレクラスニー
エリ女 ファレノプシス
マイルCS ジェニュイン
JCダート イーグルカフェ
JC マーベラスクラウン
ジュベナイル タムロチェリー
朝日杯 マイネルマックス
有馬記念 シルクジャスティス
>>689 なんでサニーブライアンとマチカネフクキタルが・・・
皐月のサニーは候補だが他は違うだろう。
オペラオーとパーマーは絶対にありえない。
697 :
ダルモーガン:03/06/17 23:52 ID:qBRhGewU
>>693 カツラギハイデンは異論はないが
ダイゴトツゲキはもっと活躍すると
思ってたんだけどなあ・・・
698 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/17 23:53 ID:2YC1xXA+
ファンの人怒らないでね。
正直ウイニングチケットも候補に入るのでは?
699 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 00:02 ID:8mVvj0ym
カツラギハイデンは勝ちタイムも素晴らしかったからなぁ
700 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 00:29 ID:J4Ngyq4i
チケットは古馬G1でもきっちり入着してるし。それは乱暴すぎるでしょ。
701 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 00:36 ID:CQ9jEt8x
タムロチェリーとメジロベイリーの1600万条件での直接対決が見たい。
出れるのか知らないが。
ちなみに、タムロはJF
702 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 00:37 ID:CQ9jEt8x
ちなみに、タムロチェリーは阪神JF以来全て2桁着順
マサラッキは脂の乗った時期には除外されまくってたからなぁ。
むしろ、燃えカスなのに捩伏せて勝った印象があるが。
704 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 00:53 ID:zR5foZd3
>>701 その前に小倉の勝ちがあるのでオープンのまんま
>>693 障害+地方の最底辺である高知まで流されたのだからそりゃあ。しょうがないでしょう
屠殺場送りなのも事実だし。
>>696 なんでウメノファイバーが・・・
対戦相手、時計を考慮するとかなり優秀だと思うが。
少なくてもドスローのプリマドンナよりオークスよりは・・・
707 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 08:44 ID:65DJcIeb
>>698 それを言うのなら最弱なダービー馬は
フサイチコンコルドでしょう
オープン戦で負けたダービー馬って
この馬だけでは?
708 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 09:03 ID:l+e9shA3
>>707 平成以降はいないはず
でも、その後菊3着だから微妙
アインブライド
710 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 09:56 ID:xpY4ecYg
>>696 1着 ウメノファイバー オークス ほか重賞2勝
2着 トゥザヴィクトリー エ女王杯 ほか重賞3勝
3着 プリモディーネ 桜花賞、ファンタジーS
4着 スティンガー 阪神3歳牝馬 ほか重賞4勝
5着 フサイチエアデール 重賞4勝、GT2着3回
1着 シルクプリマドンナ オークス
2着 チアズグレイス 桜花賞
3着 オリーブクラウン 1600万下
4着 レディミューズ 1000万下
5着 グランパドドゥ 中日新聞杯
711 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 10:01 ID:arrw8D8U
>>689>>696 皐月 サニーブライアン、ジャニュイン、イシノサンデー
どう見てもイシノサンデーが数枚劣ると思うが
712 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/18 10:04 ID:ykDNUngo
713 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 10:04 ID:TtqWLgBW
>>698 君リアルタイムで見てないだろ。
成績だけ見てもJC3着でどこが最弱だ?
ウイナーズサークルやタヤスツヨシやアグネスフライトには
絶対出来ない。
714 :
711:03/06/18 10:12 ID:arrw8D8U
ジャニュインて…スマン
715 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 10:31 ID:oLAOM0d3
フェブラリーと高松宮はもう確定くさいな
716 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 10:47 ID:jKuc8fBx
>>715 いや、人によっては微妙だろ
まあ、フェブラリーは2頭、高松宮は3頭に絞られてはいるが
個人的には
シンコウウインディとシンコウキングで決定でも良いけど
717 :
馬券王国 ◆DxUHctK4H. :03/06/18 10:58 ID:XWuMHNVF
おい皆間違ってるんじゃないのか!!!!
確かにレース、世代によって多少レベルは異なるが
そのレースの展開が一番大切なのだと思うのだが!!
例えば去年の菊花賞!向こう上面から外を周って仕掛けていき
直線先頭から押し切ったヒシミラクルが1着!2着は直線勝負に
徹したファストタテヤマ!!こう言うケースはやはりヒシの
方が強い競馬をしたのは間違いない!!しかしだ!!!
例えばファレノが勝ったエリ女、スローの展開で逃げたトゥザが
つかまり2番手に付けていたフサエアが2着、3番手に付けていた
ファレノが1着だった!!そして3着はほぼ最高後から追い込んだ
エイダイクインが上がり33秒0の脚を使い3着。
この年のエリ女を勝ったのはエイダイクインです。
718 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 11:01 ID:96Z0kbat
>>717 鞍上含むと一着だわな
よくうなぎできたもんだ
719 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 11:31 ID:o6oQc3Il
717>いや、だからエイダイは3着なんだろ?訳の分からん論理展開するな。
720 :
バブ:03/06/18 11:34 ID:YnTyI5Oc
>>696 朝日杯 マイネルマックス
これは幾らなんでも間違いでは? マックスはこれを含めて重賞4勝してい
る。朝日杯最弱馬はメジロベイリーだろう。
721 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 11:36 ID:v0s3XWrC
最弱の条件はとりあえず
・重賞勝ちはそのGTだけ
は必須だな
722 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 11:48 ID:kDABGuJE
>>721 タムロチェリーが入らないのは納得いきません
723 :
蛙:03/06/18 11:52 ID:YnTyI5Oc
>>673 フロックでは二冠は取れません。
大体、ダービーで三宅アナが実況で叫んでんじゃねぇか。
「もう、フロックでも何でもないっ!」って。
よって、サニーブライアンは最弱ダービー馬じゃありません。
最弱ダービー馬はゴーハラ父の豪腕で勝ったといわれる
ウィナーズサークルで決まりです。
724 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 12:06 ID:/aVZYXPZ
タムロチェリーいれるの、かわいそうじゃん。
あの馬は、完成しきってない時に、ペリエがむちゃ追いした為に、能力を使い果たした。
ペリエがうまいって言っちゃうまいけど、この場合は、馬を実質的に殺してしまったんだよな。
かわいそうなタムチェ。
725 :
バブ:03/06/18 12:10 ID:YnTyI5Oc
>>724 タムロチェリーも弱いほうだが、阪神JF最弱馬はアインブライドだろう。
あれはフロックだといわれても仕方がない。
726 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 12:13 ID:h7mBkdY1
タムロもアインフライドもフロックだ!
727 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 12:15 ID:mTPFuFQB
タムロチェリーの小倉は本当に強かったからな。
728 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 12:15 ID:qvrIm33I
タムロはまだ小倉で活躍しただけマシ
アインブライドかぁ。相手も弱かったから、フロックていうか、なんちゅうか。
あんなもんだろ、とも思わないでもないような。
フロックっていうのは、勝つべき馬を展開の助けなどで負かしてしまった、
みたいなそんな感じのような。
弱いのは弱いだろうけど。
730 :
馬券王国 ◆DxUHctK4H. :03/06/18 12:31 ID:XWuMHNVF
>>723 ??
もし実況でアナがブゼンキャンドル!!フロックでもなんでもない!!
と言えばフロックではないのか!?
しかしサニブが強いのは否定できない。
731 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 12:49 ID:0IJ2LY8/
>>683 >>687 >>689 には、アンチテイエムオペラオーの称号を与えよう。
それにしても、2001年、オペが負けた時、一番まともに負けたのが宝塚と天皇賞秋だという事を言って
たくさんの人から反感を買ったのが昨日のように見える。多くに人が、ジャンポケとマンカフェにまともにやられたんだ。って言われたな。
デジタルみたいな駄馬って当初言われてたし
(宝塚は証明できないけど、天皇賞秋証明できる)
サニブの場合は皐月がフロック?と思われていたところを
ダービーも勝ってあれは馬の実力だったと世間に知らしめたのが大きい
ブゼンキャンドルもそういう場面があれば良かったんだが
結局秋華賞以降は惨敗の繰り返し・・・
2歳GT勝ち馬で最弱候補 アインブライド メジロベイリー
クラシックGT馬最弱候補 ブゼンキャンドル ドクタースパート
(ここはレース毎に細分化する?)
古馬中長距離GT馬最弱候補 オフサイドトラップ
古馬短距離GT馬際弱候補 トウカイポイント
古馬牝馬GT馬(ていうかエリ女馬)最弱候補 開放後はエリモシックだけど・・・この馬弱くない
アインブライドはOPも勝ってる。
そこで破った馬はダービー二着のボールドエンペラー
735 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 13:04 ID:0IJ2LY8/
>>732 オペの場合は、認めたくない人が多いから、勝ってもフロック。
負けたらやつあたり・・・
736 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 13:04 ID:3uQZLM4n
>>680 亀ですまんが
かりにもG12勝馬が最弱候補なんて・・・
やっぱり安田はレベルが高いな。
737 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 13:07 ID:0IJ2LY8/
>>731 昨日のように見えるじゃなく、思えるです
平成に入ってからだと・・・
あとはスエヒロジョウオーかタムロくらいか?
'92ニシノフラワー'93スエヒロジョウオー
'94ヤマニンパラダイス'95ビワハイジ
'96メジロドーベル'97アインブライド
'98スティンガー'99ヤマカツスズラン
'00テイエムオーシャン'01タムロチェリー
'02ピースオブワールド
739 :
三冠の脚 ◆Mr.CBlHrVs :03/06/18 13:10 ID:cg7MTA0C
>>738 タムロチェリーは小倉の2歳女王だし、まだ引退してないので許してあげてください。
あ、ごめんズレてるねw
'91ニシノフラワー'92スエヒロ
'93ヒシアマゾンです
って、アマゾンは際弱候補には上がらないしw
>>731 宝塚は何かオペに寄ってたかってってな感じだったから
あんまり負けたという感じがしなかった。
01年で木刀への感情が嫌悪から殺意には変わったが…。
742 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/18 13:54 ID:Z+XpYHb2
イシノサンデーはダートとか走らされて迷走してたから弱い気がするが、
その前にも後にもたいした結果を残していない(重賞2着のみ)ノーリーズンの
方が危うい気がする。サニブは偶然とはいえG1を2つ勝ってしまったからな。
743 :
696:03/06/19 01:08 ID:hKBaUr8d
(改訂版)
フェブラリー シンコウウインディ
高松宮記念 シンコウキング(フォレストは地味に強い)
桜花賞 オグリローマン
皐月賞 ジェニュイン(この時点ではイシノサンデーより弱い)
天皇賞春 ヒシミラクル(or二度目のライスシャワー)
NHKマイル ウインクリューガー(orシンボリインディ)
オークス シルクプリマドンナ
(ウメノファイバーはよく負けてるけど考えたら牡馬にも勝ってた。
シルクはオークスまでのイメージがよかったからつい・・)
ダービー タヤスツヨシ
安田記念 タイキブリザード(強いが1600で他と比べると・・)
宝塚記念 ダンツフレ−ム
スプリンターズ マイネルラヴ
秋華賞 ブゼンキャンドル
菊花賞 レオダーバン
天皇賞秋 プレクラスニー(orオフサイドトラップ)
エリ女 ファレノプシス
マイルCS ジェニュイン
JCダート イーグルカフェ
JC マーベラスクラウン
ジュベナイル タムロチェリー(orアインブライド)
朝日杯 マイネルマックス(この時点ではベイリーには勝てなさそう)
有馬記念 シルクジャスティス
744 :
一角跳馬 ◆NPcBKj2/gY :03/06/19 02:25 ID:D8f7QE53
>>743 ( )内のコメントがあまりにも馬鹿過ぎて話にならないつ〜の!!!!
お前は負け組み確定だなwww
745 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 02:39 ID:EbvYtObY
香ばしい二流コテが現れました
>>743 ジェニュインが最弱候補に挙がってるのは納得できないね
マイルCSはゼンノエルシドの方が上だと思うよ。
あと現役馬は除こうよ。ウインクリューガーなんてまだ3歳馬だぞ。
他にも突っ込みどころは多いけど…
746 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 02:54 ID:EInGPq9+
743の挙げた馬を見ると岡部が乗って勝った馬ばっかだな
747 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 02:57 ID:So5Q3/kN
【日本競馬史上最弱GT馬】人気先行部門 ステイゴールド
>>743 燃料をくれるのはうれしいけど、もう一捻り欲しかった。
750 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 03:18 ID:eys6U0dW
ステイゴールド
ローズムーン
>>745 同意。スローで前残りのマイルCSって・・・。
結局フェブラリー、高松宮記念、宝塚記念、秋華賞、JCダートは決定なのか。
とくにJCダートは確実に異論なしだろう。
やっぱりジェニュインをどうとるかが問題か。
>>743 これは最弱馬を決めてるの?それとも最もパフォーマンスが低かったレース
決めてるのか…。最弱馬を決めるのであれば単純に機械的にした方がいい。
ちなみにJCダートの勝ち馬で見ると
ウイングアロー G1.2勝 G2.3勝 G3.2勝
クロフネ G1.2勝 G3.2勝(2着0)
イーグルカフェ G1.2勝 G3.2勝(2着3回)
結果を見るとJCダート歴代優勝馬の中でクロフネが最弱馬となる。
もちろん、パフォーマンス的には1番だが…。
いったい何を決めてるのかそこら辺ははっきりさせた方がいい。
755 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 08:53 ID:VcnNkTBZ
>>754 年齢もあるだろうが
3才馬と5才馬の実績が同じになる可能性なんざほとんどないからな
そもそもコース形態も違うからダートは出さなくても良いと思う
そして何でフェブラリーはシンコウウインディになるのか分からない
グルメフロンティアのほうが弱いと思う
グルメフロンティアの時のほうがメンバーのレベルは高いよ
757 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 10:53 ID:yRnyZCFT
758 :
バブ:03/06/19 11:50 ID:B3Re22+O
>>743 JCのマーベラスクラウンもほぼ確定かな?
759 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 11:51 ID:7pJdE5P4
ふつー近年ではマイネルマックスかシンボリインディかと
762 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 15:26 ID:l2KtYLhj
>>743 ジェニュインを最弱に挙げるのは…マイルCS,天皇賞秋2着もあるし
皐月はイシノサンデーかノーリーズンがヘボい
763 :
だから:03/06/19 15:39 ID:ewuS9krI
ダイゴトツゲキにきまっちょろーが。
764 :
( ´,_ゝ`):03/06/19 16:01 ID:pQ/i1xV+
>>762 ジェニュインの勝ったMCSはレヴェルが
低すぎたでしょ
あれなら、イシノサンデーの勝った京都金杯
の方が上。
秋天2着というのもあるけど
ブライアンが勝手にこけただけだしね
765 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/19 16:06 ID:KHXxPArr
ジェニュインとイシノサンデーならイシノのが弱いだろ
皐月の時点までなら評価はイシノサンデーのが高いとゆうのは正解だと思うけど
イシノサンデーは皐月の後勝ったレースが金杯とダービーグランプリだっけ
ダービーグランプリは置いといて金杯で強かった馬はユウトウセイくらいだろ
ジェニュインのがまだ強いと思うぞ
766 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 16:07 ID:pFqDyFoZ
767 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/19 16:10 ID:KHXxPArr
ジェニュインは一着レースだけじゃなくて
半年振りの安田記念とか相手が悪すぎた中山記念とか
ダービーでも頑張ってる点は偉い
768 :
(T口T):03/06/19 16:13 ID:l2KtYLhj
「そのレースの時点での強さで最弱馬を決める」のではなくて
とりあえずは「そのレースを勝った馬の中で最弱を決める」だから
最弱の皐月賞馬をイシノとジェニュインで決めるなら
【皐月賞馬イシノサンデー】と【皐月賞馬ジェニュイン】がレースして
弱いほう
個人的にはここにノーリーズン(現役なのでまだ先はあるが)も加わる
769 :
(T口T):03/06/19 16:15 ID:l2KtYLhj
そして多分普通にレースしたらジェニュインは
イシノやノーリーズンより強いと思うので
最弱の皐月賞馬ではないと思ワレ
770 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/19 16:16 ID:KHXxPArr
現時点ならノーリーズンが最弱候補になってしまうかな
素質は高いと思うんだけど
771 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 16:16 ID:jN8SgXPU
根拠を述べて結論出せよ。何が「強いと思う」だ。低学歴はこれだから困る
772 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 16:19 ID:pQ/i1xV+
>>769 何回も惨敗したジェニュインよりも
ある程度の競馬をしているノーリーズンの
方が上でしょう
773 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/19 16:21 ID:4SYsgFvG
>>768 それだと結局それぞれの人の主観になってしますから、
その後の戦績で一番弱かった奴をきめる方が適切だと思われ
774 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/19 16:23 ID:KHXxPArr
三歳時の比較からしてみるか
とりあえず皐月後のダービー
ジェニュインは2着に粘ってるがイシノサンデーは逃げたサクラスピードオーすら差せず
秋初戦
ジェニュインは古馬相手に57・5kを背負っての一番人気でしっかり連対
まあ同じ歳のヒシアケボノも頑張ったけど
大してイシノサンデーは同世代馬と同斤ながら4着
そして京都新聞杯でもやぶれ目標をダートに変えたが
スーパーDDも勝てずもダービーGはしっかり勝つしかしレベルに疑問あり
ジェニュイン毎日王冠を道悪で敗れた後は目標の秋天で連対
続く有馬は言わずもがなの大敗
こんなもんか
775 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/19 16:31 ID:KHXxPArr
4歳時
ジェニュイン中山記念を年明け初戦に選ぶも2着
相手がサクラローレルでは仕方ない感もありきっちり2着に来たので
仕事は果たした
イシノサンデーは金杯3番人気もきっちり1着しかもトップハンデ
ここで下したユウトウセイは後に京都記念を勝ち大阪杯でもマベサンの2着するなどなかなかの強豪
しかしイシノサンデーこの後春三走するもいずれも惨敗
ジェニュインは中山記念の後安田で4着とまずまずの好走
休み明けの秋天を叩かれマイルCSでは一番人気できっちり一着
しかしやはり有馬は大敗
ここまではジェニュインがリードだな
776 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/19 16:37 ID:KHXxPArr
ジェニュイン5歳時
半年振りの安田記念でいきなり2着
さすがマイルCS馬である
この後4走し3回掲示板に掲示板に載る堅実さ
そして秋天では3着
しかしいずれのレースも勝ち馬との勝負には加れなかった掲示板でもある
イシノサンデー5歳時は春天出走や安田記念出走と試行錯誤するも結局見せ場を
作ったのは京都記念と大阪杯くらい
777 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 16:40 ID:8iIt4QJz
イシノサンデーやジェニュインよりも
ハクタイセイやドクタースパートの方が弱いと思うのだが…
778 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/19 16:43 ID:Rnk0mfdi
779 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/06/19 16:43 ID:KHXxPArr
ドクタースパートはともかくハクタイセイを候補にするのは忍びない
780 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 16:48 ID:bHrZj545
781 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 17:07 ID:FIL+FTO8
>>779 曲がりなりにも6連勝でフウジンを下した皐月賞馬だからな
782 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 17:23 ID:rjhL5RBZ
ドクタースパートはステイヤーズSが無ければ間違いなく皐月部門最弱
783 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 17:25 ID:rjhL5RBZ
>>782 ステイヤーズS勝ちが無ければ、という意味ね
最弱マイルCS馬ゼンノエルシド
スローの展開とペリエのおかげで勝っただけ。その後は惨敗続き(うちシンガリ2回)
タカラスチールもパッシングショットもジェニュインもトウカイポイントもこの馬にはかなわないだろう。
785 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 20:01 ID:LrlyyWbb
現在までの状況 G1昇格以降 平成限定
フェブラリーS シンコウウインディvsグルメフロンティアで真っ二つ
高松宮記念 シンコウキングで確定
桜花賞 オグリローマン、チアズグレイス、アローキャリーで意見三分
皐月賞 ドクタースパート、ハクタイセイ、イシノサンデー、
ノーリーズンあたりの争い 釈迦、ジェニュインは除外か
天皇賞春 95年のライスシャワー、メジロブライトをややヒシミラクル
がリード マンハッタンカフェの評価が分かれる
NHKマイル シンボリインディとウインクリューガーの一騎打ちか
オークス シルクプリマドンナで確定
ダービー ほぼウイナーズサークル、タヤスツヨシ、アグネスフライトに
絞られてきた
安田記念 タイキブリザード、アドマイヤコジーンが二分か
宝塚記念 ダンツフレームが大きくリード
786 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 20:02 ID:LrlyyWbb
スプリンターズS ヒシアケボノとダイタクヤマトの争いか
前後の成績からするとマイネルラヴも捨てがたい
秋華賞(旧エリ女含む) ブゼンキャンドルで確定
菊花賞 マンハッタンカフェという声もあるが、
ヒシミラクル、エアシャカールなどが有力
天皇賞秋 オフサイドトラップがややリード
プレクラスニー、レッツゴーターキンとの声も
エリザベス女王杯 ほぼエリモシックで決まりか
マイルCS ゼンノエルシドが他を圧倒
ジャパンカップダート イーグルカフェで確定
ジャパンカップ マーベラスクラウンとランドの争いか
阪神ジュベナイル スエヒロジョウオー、アインブライド、タムロチェリー
の争い ここがやはり最弱G1馬候補の集まり
朝日杯 メジロベイリーで確定
有馬記念 ダイユウサクのレコードと超スローのマンハッタンカフェ
をどう見るかで意見分かれる
シルクジャスティスという声も
787 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 20:02 ID:c772nG/E
宝塚と有馬はパーマーでダントツのような気がする
788 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 20:05 ID:LrlyyWbb
ドクタースパートは、900mと3600mで勝った類まれなG1馬。
2回目の春天のライスよりはヒシミラクルのほうがなんぼか強いと思う。
なんでパーマーが何度も出てくるんだ。
阪神大賞典や天皇賞(春)を見てもその強さは一目瞭然なのに。
792 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 22:28 ID:eV6hfVNt
二回目のライスって止めないか?
天皇賞馬ライスシャワーとして考えるべき
793 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:04 ID:WWidU/W2
>>711 ギムより、イシノサンデーの方が強いと思う
794 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:06 ID:+LRcEzZy
ダンツ、タキオソの皐月シ&゙ャンポケのダービー2着&安田2着
菊、天春、安田5着・・・実績的にはかなり強い部類に入るんじゃね?
796 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:43 ID:qrNLdLE9
プレクラスニー
797 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:48 ID:XUWPGb8Y
>>792 93年と95年では全然違う
93年のライスは長距離最強
798 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:50 ID:XUWPGb8Y
>>795 どう考えてもダンツフレームやシルクジャスティスに
パーマーは捕まえられん
799 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:52 ID:c772nG/E
余裕で捕まえられるよ。
というか超あまあまノーマークじゃなきゃ勝てない時点で最弱馬
800 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:55 ID:6KRe5ZaD
有馬は強い馬しか勝ってないから該当無しでいいんじゃねえの?
無理やり候補にしなくてもいい気がする。
801 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:57 ID:XUWPGb8Y
>>799 調子の悪い時のパーマーしか見てないんじゃないの
802 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/19 23:59 ID:D9f0KMXh
パーマーは普通に弱いだろ。超ラッキーだっただけ。
パーマーは強い競馬したときって人気ないばかりだからなぁ。
実力はそれなりにあったとは思うが、最弱候補にはなると思う。
804 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:03 ID:hAyl3n/k
パーマーは強いだろう。開花に時間はかかったが、強かったときはまさに一流馬。
弱いとか言う気がしれんのだが。
805 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:03 ID:+jrh2W2T
パフォーマンスでみたらパーマーは宝塚記念、有馬記念の両方とも
最弱の部類になってしまうのは否めない
806 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:04 ID:hBmwMwG/
>>785 タイキフォーチュン@マイルCが抜けてる
807 :
バブ:03/06/20 00:11 ID:yPlo6WFv
>>802 ナイスネイチャとタケノベルベットを破った阪神大賞典でのパーマーのパフォーマンスを見ていたら、とても弱い馬とは口が裂けても言えないはず。
808 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:13 ID:2YYnYWGe
つーか宝塚も有馬もそれなりの馬が毎年勝ってるから最弱きめる必要ないと思われ
809 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:18 ID:wTDK+RCW
ノボトゥルーかシンコウウィンディ
810 :
809:03/06/20 00:24 ID:lzpibARF
シンボリインディもよええな。イシノサンデーも。
811 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:25 ID:9Gb0D2vR
フェブラリー グルメフロンティア
宮記念 シンコウキング
桜花賞 チアズグレイス
皐月賞 ドクタースパート
春天 該当馬なし
NHK タイキフォーチュン
優駿牝馬 ライトカラー
東京優駿 タヤスツヨシ
安田 フェアリーキングプローン
宝塚 オサイチジョージ
以上のように投票します。
812 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:34 ID:9Gb0D2vR
>>811
さっきの続きで
スプリンターズS ヒシアケボノ
秋華賞 ティコティコタック
菊花賞 エアシャカール
秋天 レッツゴーターキン
エリ女 エリモシック
マイルCS ゼンノエルシド
JCダート 該当馬なし
JC ゴールデンフェザント
阪神ジュベナイル スエヒロジョウオー
朝日杯 メジロベイリー
有馬記念 該当馬なし
最弱もだがインパクト性も考慮
813 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:38 ID:tirFhL68
だれかG1未勝利最強馬のスレを立ててくれ
814 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:45 ID:kLe4y6Mt
815 :
アグネスデジタイヤ:03/06/20 00:47 ID:4K+dFdeX
ライスを馬鹿にしてる香具師はキチガイ
816 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:53 ID:deKCJyga
817 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:56 ID:pZPWWwJp
ティコティコタック>>>>>ブゼンキャンドル
818 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 00:58 ID:GR5Jns7+
>>813 一瞬ナリタトップロードと書きそうになった
あの馬菊花賞勝ってたんだったな
819 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 01:01 ID:kLe4y6Mt
日本国内出走というくくりだとベッドタイムという逃げの手もあるか(w
820 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 01:04 ID:kLe4y6Mt
で、最弱馬はコース条件で変わるのが常識なのだが、
ただそれらを考慮しなくても明らかについ出て
つい勝ってしまったケースもある
ギャロップダイナなんかは確たる信念も無く、
出走手当て目当てで出て勝ってしまったパターン
でもその後、つい目立つ競走成績があるために最弱にならない
とゆーか今となっては目立つ方の競走成績ですらある
821 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 07:36 ID:8trpTcKQ
というかステチャンに勝ったときのライスが最弱馬とか言ってるくせに、
ラッキーで勝っただけのパーマーを推したら違うレースを持ってくるって
どういう了見だ?
ライスはマックに完勝してるほどの長距離最強馬だぞ。
822 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 09:17 ID:10OeE7it
最弱菊花賞馬って結構迷わない?俺はヒシミラクルだと思うけど・・・迷う・・
バンブービギン
824 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 09:45 ID:I0NEQjY3
825 :
バブ:03/06/20 10:10 ID:2iusp5DM
>>823-824 ビギンってその後、すぐ故障してしまったからね。
レオダーバンか可哀想だけどエアシャカールじゃないのかな、史上最弱菊花賞馬は。
826 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 10:13 ID:tFQcrg90
>>825 レオダーバンも菊花賞の直後、屈腱炎になってるじゃん
827 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 10:21 ID:S56InhMD
90年以降ならレオダーバンに1票
828 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 10:27 ID:NJ39siJw
829 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 10:31 ID:mdIPHRuX
>>825 準三冠馬に失礼だぞ
というより無知すぎる
どうみてもヒシミラクルだろ
830 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 10:37 ID:S56InhMD
準三冠馬というタイトルを重視するならヒシミラクルの天皇賞も評価してやれよ
ヒシミラクル
エアシャカール
レオダーバン
バンブービギン
今のとここれが菊花賞最弱候補ですね・・
トプロ、フクキタルは最弱ではないね。
832 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 10:43 ID:exyy7E/M
やっぱダンスインザダーク…
いくらなんでも違うか
平成以降の候補として
バンブービギン
レオダーバン
マチカネフクキタル
こいつらかな?
長距離での強さを考えると
レオダーバンやマチカネフクキタルはスローの展開に助けられた感じがするから
この2頭のどちらかかなという感じがする。
カフェは一応GT3勝してるから除いた。
834 :
バブ:03/06/20 10:57 ID:2iusp5DM
>>825 ヒシミラクルも最弱馬ではない。古きよき時代のステイヤーって感じで今
の時代には逆行しているけど強い馬だよ。エアシャカールは古馬になってから
0勝。でも、レオダーバンよりはエアシャカールの方が強いな。
と、いう事でレオダーバンが最弱菊花賞馬である。
835 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 11:00 ID:Rudbkv76
>>833 実力だけならカフェが最弱だけどね。
超スローに3回も恵まれた奇跡的ラッキー珍馬
836 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 11:02 ID:Rudbkv76
レオダーバンを最弱〜、というのはなんとなく気が引けるが
少なくとも自分がしってる中での菊花賞馬を考えると仕方がない気もする
余談だがバンブービギンは相手はどうあれ強かった
無事なら、と思わせる程の力がある馬だったべ
838 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 11:05 ID:k34AAJaP
840 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 11:09 ID:10OeE7it
>>837 福来るも裂蹄さえなければと思った・・・
841 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 11:14 ID:66Rf9rQD
テイエムオペラオー
>793 :名無しさん@お馬で人生アウト :03/06/19 23:04 ID:WWidU/W2
>
>>711 >ギムより、イシノサンデーの方が強いと思う
>>842 つまらんシャレを引っ張ってくるなw
じゃ・・・長距離部門はレオダーバンかね
844 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 16:50 ID:exyy7E/M
90〜現在までの菊花賞馬をレース当時の状態で京都三千、良で走らせたらシャカールが負けるんじゃねーか?菱の強さは疑問だがコース適性はかなりのもんだと思う。因みに勝つのはまぁブライアンかトップガンだろうな。青雲は逃げ切れないだろう。
845 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 17:08 ID:X2cGI510
オフサイドトラップ
846 :
メジロマックイーン:03/06/20 17:18 ID:tirFhL68
>>844 僕を忘れないように。トップガン君より僕のほうが強いよ。
847 :
レオダーバン:03/06/20 17:28 ID:+Kgwlaq+
>>844僕を忘れないように。シャカール君より僕のほうが弱い、かもしれないよ。
848 :
マンハッタンカフェ:03/06/20 17:31 ID:10OeE7it
>>844僕の名前は最弱候補の中に無いので安心しました
849 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 17:34 ID:tag3rT7O
じゃ、オフサイドトラップとレオダーバン
それぞれGT獲った時の状態で府中の2000マッチレース?
851 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:20 ID:703pOp5N
プレクラスニー 勝ってないやん。
レガシーワールド オマエも微妙やん。
よって、この2頭をエントリーします。
852 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:35 ID:nByEBw0P
レガシィはデザーモのミスがなくても残ってたような気がするけどな
853 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:37 ID:10OeE7it
あの時コタシャーンの単で大勝負に出てた人はどんな気持ちだったんだろう・・・
854 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:41 ID:ilWYEVHm
レッツゴーターキンwまさに一発屋でしたねw
所詮はGVでも入着すら危ない馬だったしね
855 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:41 ID:Ija2Nifw
それにしてもスローで勝った=実力が無いって考え方はおかしいんじゃないか?
ハイペースで好タイム出したやつとスローで糞みたいなタイムで勝ったやつ対決させた時、タイムいい方が勝つとは限らん。
確かにプレクラスニーは勝ってへんともいえる。
856 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:44 ID:hAyl3n/k
プレクラスニーが情けない勝ち方だったのは事実だが、実力的に見て弱いとは言えん。
少なくとも翌年のターキンあたりと比べれば格上。
857 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:49 ID:10OeE7it
エルウェーウィンは?一応GT馬・・・
あと牝馬だったらサンドピアリス
858 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:53 ID:nByEBw0P
>>857 一応負かした相手がビワハヤヒデだからね…
じゃあマイネルリマークはどうなのよ?って話になるけどw
859 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:56 ID:Ija2Nifw
まがりにもハヤヒデに勝ってるし、その後なぜか重賞勝ってるしなあ。
860 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:58 ID:10OeE7it
>>858 光るのはそこだけだね・・・しかもハナ差の辛勝。
そのあとはさっぱりだったね・・・何とかアルゼンチン共和国杯勝ったけど・・
かなりの低人気で。
861 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 18:59 ID:+v7I744Q
安田
昭和込みならフレッシュボイス
平成ならフェアリーキングプローンだな
862 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 19:01 ID:WXrszl5d
ブゼンキャンドルかアローキャリーでいいよ。
863 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 19:49 ID:mdIPHRuX
>>851 じゃあ翌年のマーベラスクラウンは
どうなの???
あの時の日本代表は空前絶後のレヴェルだったけどね
864 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 19:55 ID:wfblxRCG
>>861 距離万能のフレッシュボイスよりはフェアリーキングプローンだろ
865 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 19:55 ID:v2R9CJ4K
866 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 19:56 ID:RWMDlyP2
ノーリーズン
ウインクリューガー
867 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 19:57 ID:Iw1DeLkf
ウインクリューガだろ
868 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:01 ID:Ija2Nifw
ウインクリューガーには先があるんで許したげて。
869 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:01 ID:10OeE7it
>>866 ウインクリューガーはまだ現役だし最弱候補にあげるのはどうかと思われる。
やっぱここは引退馬から選ぶべきでは?・・あ、ノーリーズンも現役だった・・・
870 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:02 ID:RWMDlyP2
871 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:03 ID:mQfvau7Q
シルクプリマドンナ
チアズグレイス
872 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:04 ID:CcyHWy3N
フレッシュボイスもフェアリーキングプローンも最弱って事は無いだろ。
フレッシュボイスのあの追い込みは鳥肌ものだったし
873 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:18 ID:Ija2Nifw
フェアリーキングが最弱ってのはないよね。香港国内としてもGT五勝してるし。安田記念も勝ってるし。あっちでは名馬の部類に入るよ。
874 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:28 ID:mdIPHRuX
フェアリーは地元に帰ってから
ニュージーランド最強牝馬のサンラインと
好勝負しているから実は強かったりして・・・
875 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:28 ID:+v7I744Q
安田に限定した話だった。もちろん弱いG1馬は他にもいるよ。
876 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:28 ID:QN9TpRMY
>>861 おいおい。
皐月賞・宝塚記念2着で重賞5勝の馬が最弱か?
負かしたニッポーテイオーはもっとヘコイみたいな言い方だな。
877 :
ヽ冏ノ:03/06/20 20:34 ID:ix/oJG+0
強かった時と弱くなった時の落差からすればレガシーワールドに1ガロン
878 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 20:38 ID:+v7I744Q
安田に限定するとって話だよ。
昭和59から63の勝ち馬を並べると
ハッピープログレス
ニホンピロウィナー
ギャロップダイナ
フレッシュボイス
ニッポーテイオー
ならどうしてもギャロップとフレッシュが一枚落ちてみえる。
まあギャロップとフレッシュの評価は人によるが。
高松宮、桜花、マイルCS、2歳GT(牡牝)・・
やっぱこの中からでそうだね、最弱GT馬。
881 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 21:19 ID:es/mdzgx
マイルCSで最弱はゼンノエルシドだろう。
翌年の安田記念では、ミヤギロドリゴや故障したダイタクリーヴァにすら負けている。
>>880 NHKマイルカップを忘れているぞ。
ちなみに私は今年のNHKマイルカップの勝ち馬を知らない。
882 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 21:29 ID:10OeE7it
>>881 NHKマイルは歴史が浅いしシンボリインディ、タイキフォーチュン以外は
強い勝ち馬が揃ってるんで外しました。
でもシンボリインディは確かに弱いっすね・・・最弱になるかも・・・
883 :
DQN王国乞食 ◆Ap8aQWhlek :03/06/20 21:36 ID:C3nDSOHT
>>881 マイルチャンピオンに関してだけなら強かったけどね。エルシド
884 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 22:05 ID:hAyl3n/k
ペリエマジックはなかなかに罪作りだな。
885 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 22:42 ID:mdIPHRuX
>>884 あれをぺリエマジックで済ますんかい?
京成杯で凄いタイムで勝っているし
エルシドは力はあると思うけどね
それより阪神JFの方が間違いなく
ぺリエマジックと言える
886 :
アルルゥ ◆79F9Y0XQII :03/06/20 22:43 ID:Mbosw6PS
エルシドは藤澤馬だから…(w
887 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 22:44 ID:e7nKrqwo
障害の馬
888 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 22:58 ID:bN/jca8b
フェアリーキングプローンの戦績きぼんぬ
889 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:08 ID:nByEBw0P
890 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:10 ID:np5b64Nt
タムロチェリー忘れてません?
891 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:11 ID:nByEBw0P
>>890 忘れてないよ。前半死ぬほど出てきてるし
892 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:21 ID:es/mdzgx
>>885 京成杯は、あの時期中山の馬場が異常によかったことが原因でもある。
893 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:41 ID:4A8Eo7v1
>>851 レガシーを本気で弱いと思ってるなら氏ね
ランドやマベクラより強い
894 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:42 ID:hBmwMwG/
オペが一番弱いよ
895 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:43 ID:10OeE7it
>>893 JCだったらやっぱマーベラスクラウンだよね。
896 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:57 ID:UUJCp+yI
禿同
オペはラッキーチキン馬
897 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/20 23:57 ID:uZ05XBD1
898 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 00:01 ID:gSjVyoGB
ちなみに獲得賞金は・・・
レガシーワールド 423,774,000円
マーベラスクラウン 395,556,000円
899 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 00:01 ID:WIQXuQ6a
オペはラッキーチキン馬で確定
オペがラッキーチキン馬ならドトウは何?
901 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 00:14 ID:OcqmPT1o
ドトウは雑魚
902 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 00:28 ID:ExZYYo1+
コタシャーンが最後まで追われてたら勝ってたと本気で思ってたら電波
903 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 00:47 ID:DJHQ0tEv
最弱マイルCS馬はジェニュインでしょ翌年のシャトルに太刀打ちできないのは仕方がないとして
前年のトロットサンダーと比べても明らかに落ちる
904 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 00:53 ID:XfAwDWXK
アインブライド
2歳(旧3歳)を対象に入れると果てしなくなるとは思うが
905 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 01:12 ID:ZiibeAK1
燃料投下
フェブラリー シンコウウインディ
高松宮記念 シンコウキング
桜花賞 オグリローマン
皐月賞 ドクタースパート
天皇賞春 ヒシミラクル
NHKマイル シンボリインディ
オークス シルクプリマドンナ
ダービー ウィナーズサークル
安田記念 タイキブリザード
宝塚記念 ダンツフレ−ム
スプリンターズ マイネルラヴ
秋華賞 ブゼンキャンドル
菊花賞 レオダーバン
天皇賞秋 プレクラスニー
エリ女 エリモシック
マイルCS パッシングショット
JCダート イーグルカフェ
JC マーベラスクラウン
ジュベナイル スエヒロジョウオー
朝日杯 マイネルマックス
有馬記念 ダイユウサク
906 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 01:13 ID:UmbUaSjl
>>896 はぁ?じゃあ3着だったファンタスティックライトはもっと駄馬か?
戦績は知ってるよな?お馬鹿さん
907 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 01:20 ID:gFEGz7LJ
>>846マックイーンは強いけど菊花賞当時では微妙だろ
908 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 01:23 ID:UmbUaSjl
そんなに余裕だったっけ
910 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/21 01:28 ID:Skta+vEd
>>905 タイキブリザードは最弱かなあ。
アドコジよりは強いと思うが。
911 :
デビルウイング:03/06/21 01:29 ID:fnQ0Kbq1
日本で勝つのは当たり前
>>910 ブリザードも強いが、アドコジも強いよ。朝日も勝ったしな。
安田記念はフロック勝ちした感じの馬がほとんどいないから
最弱と言われてもぴんとこないのはしょうがない。