●●海外遠征情報総合スレッドPart4●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
108名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/18 08:57 ID:9J8gDOp3
109ごみ ◆URB2vO1EUQ :03/05/18 17:17 ID:ooWhE5md
110ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/20 23:59 ID:KfQwuy9+
SARS
111名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/21 11:18 ID:qbf5zvMd
アニカ...
112ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/22 01:25 ID:xxUYg6e8
つーか何でこのスレは機能しないのだ?
単発の海外遠征ネタとかはさあぁ、いちいちスレ立てないでここで語る癖つけおうえ。
113ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/24 00:33 ID:ciKWaCZa
age
114名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 02:47 ID:GLDSjNpK
hosyu
115名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/25 03:03 ID:o1ozE4XE
おうえ
116ナイトオブザ内藤 ◆KNIGHTLDEQ :03/05/25 03:06 ID:RaQgYctM
天秋のスレだから
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/26 16:41 ID:vDS4KO8h
118ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/27 01:37 ID:IatTlPoc
>>116
元祖は俺だよ。
119ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/27 01:38 ID:IatTlPoc
つか天秋さえ来ねえよ。
サイキンイソガシクテサ、
アベ
122名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 05:48 ID:TSF0ajRD
SANSPO見てごらん
123岡部命 ◆cx/Bc12wQc :03/05/28 06:54 ID:nVv2UWDR
124名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 08:05 ID:EDJMQaKq
>>123
TEL屋はローエンのインターナショナルSに結構自信持ってるみたいやが、このレース
はBHBグランドスラムの一つだけに例年より面子揃いそうな気もするし大丈夫なんかいな?
テレグノシスももし鷹羽が出てきたら太刀打ちできるんかな?
楽しみと共に若干の不安も・・・・・。
まあでも行かんよりは行く方が楽しみがあってええね。
125名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/28 08:31 ID:yJrt9+r5
岡部さんは乗れない…よね
126山崎渉:03/05/28 08:41 ID:5I78KBGI
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
127山崎渉:03/05/28 12:24 ID:GNzkX+AH
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
128岡部命 ◆cx/Bc12wQc :03/05/28 21:53 ID:CaDEL9jn
>>125
流石に8月中旬には間に合うと思う。
後は、伊藤先生の英断待ち
ホークウイングハナンダカンダイッテソウジュクオウダトオモウヨ。
アッサrチポカシソウダシサ。マァ、ダカラトイッテカテルトハオモワンケドネ。
130ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/29 01:33 ID:9gT8fpjN
11馬身さの圧勝だっけ?まぁ、わっかりやすいウッドマンの絵だよね。
勝つときはド派手。ロードプリヴェイル、懐かしいわぁ。
131名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/29 03:51 ID:5HHd5lSw
去年のジャンポケじゃないがトニー産駆のテレグノシスはヨーロッパ合いそうだなあ
しかし誰が乗るんだ勝浦って海外で乗ったことあるのか
安田記念外人に依頼してそいつに乗せるんだろうか
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/29 19:55 ID:pshKf9Mj
ミルコの騎乗により遠征が決まるとは
133名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 10:02 ID:0rUEJV0e
ドバイミレ二アムのジャックルマロワ賞は何でこんなにタイムが遅いんだ?
1分40秒台なんて考えられん
134名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 10:21 ID:R+6fpOoY
>>133
芝が根本から違うから
あっちでは不良馬場になるとダービーでも10秒以上勝ちタイムに差が出るし。
それに直線ヨーイドン競馬が日本以上だし。
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 10:40 ID:1KJCJ+Vz
>>134
でも、シャトルは日本の不良馬場と同じくらいで走ってるね
マイルでヨーイドンなんておもしろくないと思うんですけど
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 10:48 ID:ihmbRCBw
マイルでヨーイドンの瞬発力勝負の競馬でも日本調教馬が海外で勝つのは、
おもしろいんだよ。
137名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 10:53 ID:G8jvWZRX
はげどー
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 11:03 ID:uT2T6UrX
雨降ると極端に時計がかかるのは芝の違いじゃなく排水設備の違い
最後の2,3fだけなんていう極端な競馬してるのは今じゃフランスくらいなもん
139馬事当富:03/05/30 15:08 ID:sjiekLfc

今年のダービー予想は当サイトにまかせろ!
超現実的競馬予想ゲーム
=====【馬事当富】=====
『ダービー予想有り』
東京・新潟・中京の全レースの予想を発表しています。
競馬の事を何も知らなくても発表された馬券を買うだけ。
何が当たるかだけが知りたい人には最適。
予想はレース前日の午後5時に発表しますので、後は馬券を買うだけ。
本当に当たるのか不安な人は結果を照らし合わせてご覧下さい。

5/31の予想は本日5:00にアップします。
ココをクリック⇒http://ex.tn-m.jp/
iモード版http://ex.tn-m.jp/i/1.htm
140名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/30 15:12 ID:2NBb2U7i
ロンシャンとかドーヴィルとか川に挟まれた低地だから
地下水位が高いんだと思う
141ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/31 00:01 ID:DBSXaw/8
日本とは真逆だね。
142名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/31 00:12 ID:pAv0CTEF
いいなあフランスとかイギリスの競馬場いっぺん行きたいなあ
でも一緒に行ってくれる人がいません・・・。゚・(ノД`)・゚。
143名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/31 00:27 ID:aDkN6xZk
一緒に行ってくれる人はもちろんいませんし行くお金もありませんヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
144名無しさん@お馬で人生アウト:03/05/31 12:24 ID:w9rC+Gxc
いきたい
145ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/05/31 22:43 ID:wPFft1q0
飛行機こあい。
146名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/01 17:01 ID:KP2XDMVI
147ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/06/01 22:12 ID:+bWVVj78
ネオユニも遠征すりゃいいのに。
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/01 22:24 ID:03/wPDAD
来年のドバイは
ワールドカップ=ゴルア、ディール(ドン)
デューティフリー=ローエン、テレグ
シーマ=ネオユニ
これで行ってほしい おながいしますчョさまっ
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/03 05:41 ID:XS0FaVIu
age
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/03 12:35 ID:x4egpPi0
>>148
なぜワールドカップはダート馬(ディールは違うかも知れんが)に拘泥する?
一番強い馬は最高峰のワールドカップに挑戦すべきだと思う。
社台の馬で言えばネオは行くならシーマなんてせこい事言わずにワールドカップに行って欲しい。
去年の義務にだってそういう話が出てたんだし(タイプが違うのは承知)。
まあゴルァにもその資格ありとは思うが。
151148:03/06/04 23:36 ID:xvI+l4/8
>なぜワールドカップはダート馬(ディールは違うかも知れんが)に拘泥する?
 一番強い馬は最高峰のワールドカップに挑戦すべきだと思う。

ヨーロッパの強豪馬がシーマでなくワールドカップに出る事が多いのは知っている
しかし日本にはせっかく芝とダートがあるのだからやはり得意な部門で出てほしいと俺は思う
もちろんネオがフェブラリーなりを使ってゴルアや新世紀を倒したというなら別だが

>社台の馬で言えばネオは行くならシーマなんてせこい事言わずにワールドカップに行って欲しい。

俺はシーマはせこいとは思わん 
むしろその年のこの路線を引っ張っていく馬たちの年最初のレースだと思う

とはいえそんなに海外競馬に詳しいわけではないから・・(昔から海外遠征好きではあるけど)
俺のイメージがずれてるだけかもしれんが
152148:03/06/04 23:53 ID:xvI+l4/8
>去年の義務にだってそういう話が出てたんだし(タイプが違うのは承知)。

義務がダートを芝と同じようなレベルでこなせるかがわからない以上反対したと思う
スキーキャプテンやタイキブリザードなど芝で好走をしていた馬をダートで一流のレースに
出して恥をかくのはもういい(ブリザードはダートうまいのかもしれんがやはり重賞レベルを
勝っていない以上芝で出してほしかった)ようは逃げ道を作る事はしてほしくない
なのでカフェの凱旋門も評価しない(する人あんまいないだろうが)

>まあゴルァにもその資格ありとは思うが。

これは同意
153ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/06/05 02:20 ID:Smwod35j
恥はかき捨て。

虚しいプライドより、それにより得られる経験の方が有益。
挑戦しなけりゃ得られる物はゼロ。−も無いけど+も無い。
挑戦すれば例え惨敗しようとその経験は次に生きる。

どんなクソ駄馬でもクソ結果でも、
遠征する事そのものがとても素晴らしい事だと個人的には思う。
154ゴミが友達 ◆URB2vO1EUQ :03/06/06 02:35 ID:JPC+4/F4
そろそろ保守。
155名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/06 20:22 ID:K8V6yTlK
藤沢はもうクリスエスを遠征させる気はないのかねえ
ここは森厩舎と並ぶパイオニアだと思ってただけに残念
口ではいろいろ言うんだけどなあ
156名無しさん@お馬で人生アウト:03/06/07 00:11 ID:6JBwKA4Q
負け犬だし
157名無しさん@お馬で人生アウト
ローエングリンもテレグノシスも海外遠征は取りやめか・・
海外行くのはプレストンだけ?