★★★先週の結果分析3★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
189越山( ´D`) ◆ooBz77.C4s
★サクラタイリン(中山9R1番人気1着、単190複130)
馬群に包まれて厳しいレースだったが最後は馬群を割っての素晴らしい
瞬発力を見せてくれた。このクラスで満足する器ではなく再度推奨いたす。

■テイエムメッセージ(3月15日 ゆきやなぎ賞 6人気11着 アザレア賞登録)
道中内の好位を進むも、包まれてしまいまったく競馬にならず。
ツルマルヨカニセあたりなら十分勝負になる。

★ハリケーンルドルフ(3月23日 名鉄杯 1人気7着 飯坂特別登録)
道中内の後方追走。4コーナでコースロスなく回ってきたが残念ながら直線どこも開かず。
開いてれば手応えからして突き抜けていたと思われる。
ブックの印見ると人気なさそうでおいしいかも。

★マイネルホライズン(3月22日 フリージア賞 7人気8着 ひめさゆり賞、山吹賞登録)
位置どりが後ろ過ぎで仕掛けも完全に遅れた不完全燃焼の競馬。
水仙賞でこのクラスにメドはつけており、巻き返し十分。

★○バンブーヌエバ(3/29 阪神2R 未勝利D1200m 逃 3番人気 5着)
スタート、二の脚は普通だったが先頭に立ってから
スピード感抜群の行きっぷりで後ろが追走で精一杯の流れを作る。
坂で脚色鈍ったから平坦向き。

■マイネルフィガロ(3/29 中山6R 1番人気7着)
前走よりもパドックで落ち着いていたし、返し馬もけっこうスムーズだったので
それなりに自信はあったのですが・・・。どうしたのでしょう??
まあ逃げ馬だから巻けるときはこんなものなのかもしれません。
力はあるはずなのでもう一度推奨させてもらいます。