★スレを立てるまでもない質問スレッド 22★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/18 20:24 ID:d5kFKO6N
>>951
たぶんエイシンの個人所有だから
953名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/18 21:43 ID:NNV6uB9d
  −競馬重賞予想コンテスト開催のお知らせ−

指定レース:京葉ステークス【OP】
      読売マイラーズカップ【G2】
      皐月賞【GT】
      淀屋橋ステークス【OP】 

我こそは自称競馬王だ!または、初心者の方でも結構ですので、
実際に馬券を購入するような感覚で総収益を競い合いませんか。
予想ゲームですのでお気軽にどうぞ。
その他、スピード指数予想なども公開しております。
自信の勝負レース、予想理論などを掲示板に書き込んで
くだされば、なお盛り上がるので大歓迎いたします。
ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。

 ★tanchan's net club−予想大会−★
  
  アドレス:
  http://www5e.biglobe.ne.jp/~tany
954国 ◆Y9kuninMZ2 :03/04/19 21:06 ID:6JLrc65K
札幌2歳Sは1949年に設立され、1957年に北海道3歳Sと
改称されて北海道産馬限定戦となり、その後産地制限は
なくなったものの、結局1982年までこの名称で継続された
はずですよね。ところが…
ネット上の記録ではどれを見ても1966年設立で、しかも
2000年までずっと札幌3歳Sの名であったとされています。
これは一体どういうことでしょうか?
955山崎渉:03/04/19 23:48 ID:rvTKa7iO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
956ほえほえ ◆HOE2vguYAI :03/04/20 00:00 ID:r8xswoYs
>>954
JRAのHPには、
>昭和40年までの北海道では、札幌と函館で変則的な開催が行われていたが、
>昭和41年から現在と同じく函館で開幕して札幌で終了する開催日程がとられ、
>これに伴い夏の2歳競馬の総決算となる重賞競走として、
>本競走(札幌2歳S)の前身である『北海道3歳S』が創設された。
とありますが、あなたのおっしゃる
>札幌2歳Sは1949年に設立され、1957年に北海道3歳Sと改称されて
のソースは何でしょうか?
957山崎渉:03/04/20 01:28 ID:dxZ2z6ae
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
958山崎渉:03/04/20 02:51 ID:dxZ2z6ae
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
959名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 09:01 ID:rCg5cweD
今日の中山及び阪神の馬場状態、天候はどうですか?
960名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 09:07 ID:weJ7YLi6
今日のフジの実況は誰?
961国 ◆Y9kuninMZ2 :03/04/20 09:50 ID:NnlA2gcI
>>956
JRA関西広報コーナーで見た古い記録です。
962名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 09:55 ID:fMK+cxvg
その日のレース結果が動画で分かるページってありますか。
配当だけじゃなくて○○ガ逃げて●●が差したとかわかるやつ。
963名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 13:54 ID:WFjOUvHI
俺ってふしあなさん?
964(,,゚Д゚)show ◆a54/6uMnpQ :03/04/20 13:56 ID:W5nvteOH
(・A・)チガウヨ
965 ◆O/VTg7e5tA :03/04/20 14:13 ID:YNNS1jFs
>>959

開 催 要 項

第04回 中山競馬 第08日 (日) 天候: 小雨 芝: 良 ダート: 良
第02回 阪神競馬 第08日 (日) 天候: 曇 芝: 稍重 ダート: 重
966名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 14:14 ID:1Q9Qlrnd
>>962
動画はないです。
967名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 14:33 ID:yKvfBLDh
骨折した馬は安楽死になるって本当?
なんで?
968名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 14:41 ID:1Q9Qlrnd
>>967
回復できるような軽度の骨折は安楽死させない。
重度の骨折の場合、馬は三本脚で立っていられない。
ケガをしなかった脚に体重がかかり、足首がうっ血する。
酸素が回らないと乳酸が増えて蹄骨(ていこつ)が溶ける。
その結果、ヒヅメが抜け、血管などがある軟部組織が破壊する蹄葉(ていよう)炎を起こす。
969名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 15:23 ID:yKvfBLDh
>>968
どうもありがとうございます。
でも骨折って重度でも、ギブスとかして安静にしてたらそのうち治るんじゃないの?
馬ってずっと立ってないといけないの?
970名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 15:29 ID:1Q9Qlrnd
>>969
うん。立ってないといけない。
すぐに床ずれするからね。
971名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 16:41 ID:n+YebETe
>969
ttp://arrant.hp.infoseek.co.jp/horse/zatsugaku3.html

あと、適当に、骨折、予後不良などで検索してみれば、
いろいろ出てくると思う
972名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 17:15 ID:2hdG+Yk6
皐月賞の確定ランプ着いた辺りで中山競馬場に歓声が上がったのは何故?
テレビで見てたけど吉田均とかも笑ってたんだけど
973名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 18:52 ID:XEClTdjt
>>970
昔 馬の義足研究してる海外グループがあったよな
頓挫したらしいが
974名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 19:26 ID:baIkkm79
グリーンチャンネルカップってなんでつか?(1回札幌6日)
しかもなんでサポーロで?

単に6枠来るよーっていうサービスレースでつか?
975名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/20 21:22 ID:Fyg4ZDIp
976名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/21 11:47 ID:Anb3EvLb
特定(一つ)の厩舎にしか預けない馬主を教えてください。
なるべく、有名な馬を持ってる馬主で
977名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/21 14:50 ID:hXNP3HcH
>>976
かなり多すぎて返事のしようが無い。年に1頭しか持たない馬主もかなり多く
有名な馬を持っていると言う条件ではどこからかも分からないしね。
978名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/21 15:09 ID:ZnUlrpa4
>>976
有力馬を持ってる馬主は多数馬を持っていることが多いので、
1つの厩舎に全部預けるというのは厩舎の所属馬上限もあって無理。
かふぇ〜の西川は大多数が太、若干松山というのはあるけど。
979名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/21 15:15 ID:ZnUlrpa4
それから、ウイニングチケット、ロイヤルタッチの太田美實はほとんど伊藤雄二。
各世代5頭くらいしかいないけど。
あとは思いつかない。
980名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/21 17:56 ID:WNE9zS5u
981976:03/04/21 21:36 ID:Anb3EvLb
そういう情報が知りたかったのです。ありがとうございました
982名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/21 22:01 ID:/Sn8YPAE
もしこの馬が勝てば、勝ち馬の最低馬体重記録を更新しますか?

http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000106989
983名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/21 22:15 ID:iqGgBZ9N
最低馬体重出走馬 336kg ジャンヌダルク
最低馬体重優勝馬 340kg ジャンヌダルク
があるので多分無理。
984982:03/04/21 22:18 ID:/Sn8YPAE
>>983
THANKS。
上には上(下には下?)がいるものですねw
985名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 00:20 ID:JoI1/vSp
最高馬体重だとビッグサプライズだったか、藤沢のところにいた620kgくらいの馬
たしか未勝利だったと思うけど
986名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 00:35 ID:23Pq8cxE
埋め立てませんか?
987名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 00:57 ID:OiJ/mxhv
競馬板で激しい1000取りをあまり見かけないけどどうして?
988名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:03 ID:uUEsJo3u
>>986
sageでどうぞ。

>>987
あまり興味がないようです。
989名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:04 ID:+Wpmouo7
>>987
どうせ栗東に取られるから(゚听)ツマンネと思ってるんじゃないの?
990名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:07 ID:NznDeV10
また〜り進行のスレが多いから,競走意識が少ないからじゃないかな?
後年齢層が高いことや、他板との掛け持ちが少なく独自文化が
築かれていることetc

まぁ1000とること自体に意味はないからねェ。遊びとして面白いものであるか…
記念としては意味はあるのかもしれないけれど。
991監視員 ◆A62VnE1Wkg :03/04/22 01:09 ID:18987K1F
992監視員 ◆A62VnE1Wkg :03/04/22 01:09 ID:18987K1F
埋め
993名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:10 ID:SVbVq9L6
993
994名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:10 ID:IS0/Nr3v
1
995名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:10 ID:SVbVq9L6
994
996名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:11 ID:IS0/Nr3v
33
997名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:11 ID:tprWKSN0
記念真紀子
998名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:11 ID:SVbVq9L6
996
999監視員 ◆A62VnE1Wkg :03/04/22 01:11 ID:18987K1F
1000
1000名無しさん@お馬で人生アウト:03/04/22 01:11 ID:uUEsJo3u
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。