1 :
巣鴨:
春天距離短縮・8大クラシックの実施時期や距離条件など
理想の番組編成を考えたり考えなかったりするスレッド
2 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 09:59 ID:G4WKqpd4
死ね
3 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 09:59 ID:DxFqwbXx
皐月はマイル
矢風でやってろ
( ´D`)ノたぶん5
6 :
巣鴨:03/02/11 10:01 ID:3e7taIAV
ありがとうございます
7 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:04 ID:DxFqwbXx
とにかくクラシックは牡馬クラッシクは中長距離まんせーだから駄目
クソヲタ妄想スレの寿命は3日
9 :
巣鴨:03/02/11 10:05 ID:3e7taIAV
マジレスすると、2歳G1はいらない
11 :
巣鴨:03/02/11 10:08 ID:3e7taIAV
>>10 マジですか?
むしろ海外より日本の方が数が少ないくらいだと思っているんですが。
12 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:08 ID:DxFqwbXx
2歳G1はいるよ
2歳チャンピオンが居たほうがクラシックが盛り上がる
やっぱどの路線も目標になる馬がいたほうがいい
13 :
巣鴨:03/02/11 10:11 ID:3e7taIAV
むしろ、ジャパンカップ・ジュビナイルとジュビナイル・フィリーズ作って、
国際G1にして欲しいと思っているくらいなんです。
14 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:11 ID:PHOfrShj
現在の番組(G1・通常時)
2月 川崎記念 川崎 ダ2100m
2月 フェブラリーS 東京 ダ1600m
3月 高松宮杯 中京 芝1200m
(3月 ドバイワールドカップ ナドアルシバ ダ2000m)
4月 桜花賞 芝1600m
4月 皐月賞 中山 芝2000m
(4月 クイーンエリザベス2世S シャティン 芝2000m)
(4月 The BMW ローズヒル 芝2400m)
5月 天皇賞 京都 芝3200m
(5月 シンガポール国際 クランジ 芝2000m)
5月 NHKマイルC 芝1600m
5月 優駿牝馬 東京 芝2400m
6月 東京優駿 東京 芝2400m
6月 安田記念 東京 芝1600m
(6月 プリンスオブウェールズS アスコット 芝2000m)
まずは、11月の福島未勝利を復活。
全部の時期で3場開催の実施。
大レースの改革は、まずは、秋華を現状の内回りから京都外回りの1800or2200or2400へ
宝塚の前倒し、それに伴う安田も前倒し。
クラシック・春天はそのまま。
16 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:12 ID:DxFqwbXx
ジャパンカップ化には反対
日本独自の競馬文化を守らなければ
17 :
巣鴨:03/02/11 10:13 ID:3e7taIAV
>>16 阪神JFと朝日杯はそのままの条件で、JCを新設でもダメですか?
18 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:14 ID:DxFqwbXx
どんな距離で?
府中1800とか?
19 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:14 ID:PHOfrShj
>>17 2歳GTを増やす意味はない。
国際開放したところ、実際問題どれだけ来るの?
21 :
巣鴨:03/02/11 10:16 ID:3e7taIAV
>>18 参考までに、BCの条件はこんなです。
クラシック競走(サラ3歳以上ダート10ハロン)
ターフ競走(サラ3歳以上芝12ハロン)
ディスタフ競走(サラ3歳以上牝馬限定ダート9ハロン)
ジュヴェナイル競走(サラ2歳ダート8.5ハロン)
フィリーアンドメアターフ競走(サラ3歳以上芝11ハロン)
スプリント競走(サラ3歳以上ダート6ハロン)
マイル競走(サラ3歳以上芝1マイル)
ジュヴェナイルフィリーズ競走(サラ2歳牝馬限定ダート8.5ハロン)
22 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:16 ID:DxFqwbXx
桜花賞とジュべナイルが全く同条件なのはおかしい感じがするので
朝日杯とジュベナイルを入れ変えてほしい
23 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:17 ID:/Bhq4y4Q
○外、セン馬に天皇賞、クラシック完全開放
24 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:18 ID:DxFqwbXx
クラシックは全部の馬が目標にするはずなのに
牡馬クラシックが中長距離だけで行われるのはおかしい
25 :
15:03/02/11 10:19 ID:tkX7EMZj
追加
クラシック・春天はそのまま。は、時期・距離の問題であって、
これらは、当然○外・セン馬には完全開放。
天皇賞は□外にも開放。
26 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 10:20 ID:3e7taIAV
皐月賞をマイルにすると、どういう弊害があるんでしょう?
27 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:20 ID:/Bhq4y4Q
あと2ちゃん的に皐月賞は牡馬限定にして欲しい
28 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:23 ID:DxFqwbXx
皐月をマイルにすると皆勤出走が減るとゆう懸念があるけれども
去年や一昨年の皐月有力馬を見ても皐月回避の可能性があるのはジャンポケ
くらい
ボーンキングもそうかも
29 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:28 ID:PHOfrShj
>>20 2歳の時点で、リスクを犯してでも日本に来る意味が無い。
30 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 10:28 ID:3e7taIAV
>>15 福島の未勝利は復活させて欲しいですね。
全部の時期の3場開催は、地方との確執がより深くなりそうですね。
秋華賞は実施時期とかは現行のままがいいんでしょうかね?
31 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:30 ID:PHOfrShj
>>28 皐月賞をマイルにする必要は無い。皐月賞をマイルにした場合、皐月賞が軽視されることになるだろう。
32 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 10:30 ID:3e7taIAV
>>29 レース格的に、外国馬が来ても来なくても
国際G1になっているだけで価値はある気もするんですけど。
33 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:31 ID:DxFqwbXx
秋華賞はいらないと思う
少なくともG1で行うレースじゃねえだろ
全馬エリ女目標にしてください
34 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:31 ID:PHOfrShj
>>32 もし国際G1にしようと考えた場合、3年間RR115を保つ必要があるが
朝日杯の場合は、それが難しいと思う。
35 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:32 ID:DxFqwbXx
皐月は今でも軽視されてるよ
36 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:32 ID:PHOfrShj
37 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:33 ID:PHOfrShj
>>35 いや、マイルにした場合はさらに軽視されると思う。
38 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:34 ID:DxFqwbXx
同年代の三冠に固執する必要はねえだろ
そもそも牝馬三冠の歴史なんて浅いし
桜→樫→エリ女の三冠でいい
39 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 10:35 ID:3e7taIAV
40 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:35 ID:DxFqwbXx
でもさ牡馬クラシックが全部中距離以上だと
短距離馬はハナから蚊帳の外じゃん
全馬にチャンスのあるクラシックのがいいよ
41 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:35 ID:PHOfrShj
>>38 そこまでして秋華賞を廃止する、意味合いを感じない。
そもそも日本の牝馬G1は少なすぎるくらいだ。
42 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:36 ID:X/Y3roXf
NHKマイルCはどうしましょう?
43 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:36 ID:DxFqwbXx
牝馬G1が少なくてもレベルの低いG1はいらない
44 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:37 ID:PHOfrShj
45 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:37 ID:PHOfrShj
>>43 としたら、牝馬G1は全て廃止することになりますね。
46 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 10:37 ID:3e7taIAV
>>42 実施時期の変更、とか?
古馬開放して高松宮と入れ替え、高松宮を2000・・・とか。
47 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:38 ID:PHOfrShj
結局、短距離馬を無理やりクラシックに参加させたとしても、盛り下がるだけだと思うが…。
3冠の可能性が低くなる。
48 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:38 ID:DxFqwbXx
だから春先だから桜花賞やオークスは意味があるんだよ
秋になってまで同年代の牝馬限定G1は意味ねえ
みんなエリ女を目指したほうがエリ女が面白くなる
49 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:39 ID:PHOfrShj
秋華賞の名前を皇后賞にをかえて京都外回り2000mをとれるようにならんかね
51 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:40 ID:DxFqwbXx
秋華使うとエリ女回避しちゃう馬もいるだろ
52 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:41 ID:/Bhq4y4Q
53 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:41 ID:PHOfrShj
>>51 別にいいと思うが。そもそもエ女自体が逃げのレース。
54 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:41 ID:i6pXxsnW
ところで、エリ女の時期ってどこがいいの?
個人的には、阪神牝馬特別をつぶして、有馬の前の週に阪神2000〜2200がいいんだけど・・。
今の時期だと、エリ女出ると秋天・マイルCS・JCにまともなローテででれない。
牡馬と戦える可能性を秘めた馬もエリ女に流れる。
有馬で勝負になる牝馬は、実際問題ほとんどいないので、3つのレースとかぶるよりはまし。
55 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:42 ID:DxFqwbXx
現に秋華賞は昔のエリ女の盛り上がりに到底適ってないもの
それに伴ってエリ女までももりさがっちゃった
失敗だよこれは
56 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:42 ID:45ZoYyLy
>>41 春天の前の週に、古牝馬限定芝1800くらいでどうよ?
57 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:44 ID:DxFqwbXx
エリ女を秋華の時期にすればいい
ステップも作って
58 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:45 ID:PHOfrShj
>>54 いっそ、JCと同一週に行なうというのはどうか。
ところで、木村拓雄 ◆lsRAD9.8Okはそのキモイコテハン名を変えたらどうか。
その名前じゃ誰もまともに相手してくれないぞ。
59 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:45 ID:i6pXxsnW
>>56 GU〜GVくらいならそのレースがあってもいいが、
GTでそれをおく必要はない。
60 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:46 ID:ztWhjmfa
>>56 中山牝馬の後、牝馬路線はマーメイドまで間隔あいちゃうからいいかもね。
61 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:46 ID:DxFqwbXx
僕はキモいのが好きなんだからほっといてちょんまげ
62 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:47 ID:YXRgIZuL
天皇賞(春)を2400mに。
63 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:47 ID:DxFqwbXx
あとスプリンターズの時期も問題かも
一流馬がほとんどぶっつけで参戦てどうなのこれは
64 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:47 ID:PHOfrShj
>>61 ならまともな議論に参加しないで欲しい。場が白けるだけなので。
65 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:48 ID:DxFqwbXx
参加するぜ
66 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:49 ID:ehp6CQtV
エリザベス女王杯を3歳牝馬限定芝2200にして
4回京都6日、5回京都2日、4日あたりにおく
今の阪神牝馬Sを芝2000で3歳・古馬G1にすればいい
67 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:49 ID:/Bhq4y4Q
>>64 あぼーん機能使って消せばいい
俺は基本的に木村のレスは見ないようにしてる
68 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 10:49 ID:3e7taIAV
>>62 天皇賞を2400mにすると、本当に面白くなるんでしょうか?
69 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:49 ID:PHOfrShj
70 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:50 ID:ztWhjmfa
>>63 アイビスサマーダッシュをGIIにしてGI勝ち+3kgみたいな別定にするとか。
でも新潟の直線と中山の1200じゃコースが違いすぎるかな。
71 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:50 ID:DxFqwbXx
春天は3200でいいよ
中距離ばっかになっちゃうじゃん
まあ出走頭数は増えるね
73 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:51 ID:DxFqwbXx
>>70 斤量の問題もあるけど
真夏に始動しなきゃいけないてのも問題なんだよな
74 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:51 ID:PHOfrShj
自分は天皇賞を距離短縮するのには、反対。
日本競馬が強さの水準を保っているのは、春天があるからと思っているので。
中距離向きの馬には、ドバイや香港・シンガポールが有る。
75 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:53 ID:YXRgIZuL
>>68 出走馬の選択肢が広がるからいいと思う
国際的にみても長距離レースの価値が薄くなってるし
76 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:53 ID:/Bhq4y4Q
>>74 レースレベルでは春天はかなり高いからね見てると面白い
馬券的にはつまらないとは思うが。
77 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:53 ID:lJ4ccWES
皐月を1600mにしてマイルカップをダートにしる!
78 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:54 ID:DxFqwbXx
でも有馬を勝つ馬だったら絶対春天でも好勝負になるはずなのに
回避しやがって
79 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:54 ID:ztWhjmfa
>>73 そうなるとスプリンターの時期を元に戻すか・・・。でも香港とかぶるな。
時期的には10月か11月あたりがいいんだろうけど、東京じゃ1200取れないしな。
80 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:55 ID:/Bhq4y4Q
>>77 ダートはちゃんと3歳路線を整備した方がいいと思われ
81 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:55 ID:ehp6CQtV
アイビスを7月、函館SSを8月にすればいいと思う
札幌SS(札幌記念)→セントウルS(京都大章典・毎日王冠)→SS(天皇賞秋)
みたいな位置づけに
82 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 10:55 ID:3e7taIAV
クラシックの距離問題は、ここ数年って観点より、
10-20年単位で見ないと何ともいえないような気もするんですけど。
83 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:56 ID:YXRgIZuL
1200mのダートGTもどっかに欲しいな。
84 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 10:56 ID:DxFqwbXx
でも仮にスプリンターの時期を戻したとして
一流スプリンターは香港か日本どっちを選ぶのだろ
走りなれない直線走るなら中山のほうがって感じするんだけど
実際直線1000mつーのは別領域のレースな気がするんだよね
85 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:57 ID:ztWhjmfa
>>80 それ同意。今くらいの時期に中央にダート重賞があってもいい。
OP特別だと、2歳で重賞勝った馬の斤量が酷なことになるし。
86 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:57 ID:YXRgIZuL
直線1000mのGTはいらない気が・・・
87 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:58 ID:PHOfrShj
>>83 1200mのダートG1・2つはまだ時期尚早だと思う。
中央にもG2はあってもいいと思うけど。
88 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 10:58 ID:/Bhq4y4Q
>>81 ただあんまり暑い時期に移送や無理をさせたくないってのもあるな
まあ新潟も函館も7、8月はそんなに熱くないのかもしれないが
>>63 短距離だけ、他と時期がずれているから盛り上がらないんだよね。
スプリンターズSは年末の方がいいが、香港に完全に押され気味だね。
本当は、短距離はすべて直線にしろの主張のもと、新潟の直線でGTを置きたいので、
時期問題でできるとしたら、1200の高松宮記念をつぶしてでの春の新潟開催かな。
あと、このコースを開催進むと内外の差が出る問題を解消して、
さらに少しタフなコースにしてしまうとか・・。
90 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:00 ID:ztWhjmfa
>>84 たしかに。去年香港で国際レース見てきたけど、スプリントだけは当面向こうの馬には勝てないと思った。
でも、同時期に国際GIがあるってのがちょっと問題な気がする。
なんだかんだいって向こうに回る馬がいてメンバーが分散しちゃうんじゃない?
91 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 11:01 ID:DxFqwbXx
今は昔と違ってスプリンターとマイラーの棲み分けが鮮明になっちゃったから
一流スプリンタは出るレースが少ないんだよな
阪急杯→高松→函館SSorセントウル→スプリンターズ
国内だとこんなローテになっちゃう
92 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:03 ID:PHOfrShj
>>90 香港国際スプリントは、各国の一流スプリンターが揃うから仕方が無い。
日本も直線コースの行なえる競馬場を増やさないと、太刀打ち出来ないように思う。
93 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 11:03 ID:DxFqwbXx
一流中長距離馬にとっては有馬>>香港だけど
スプリンターから見たらSSと香港どっちが魅力的なんだろ
香港スプリントの賞金てどのくらいなの
>91
本当ならマイルにも挑戦してほしいけど。
95 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 11:05 ID:3e7taIAV
>>93 香港カップ(G1)
2,000メートル芝・右回り/3歳以上 18,000,000香港ドル (約270,000,000円)
香港マイル(G1)
1,600メートル芝・右回り/3歳以上 14,000,000香港ドル (約210,000,000円)
香港ヴァーズ(G1)
2,400メートル芝・右回り/3歳以上 14,000,000香港ドル (約210,000,000円)
香港スプリント(G1)
1,000メートル芝・直線/3歳以上 10,000,000香港ドル (約150,000,000円)
96 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 11:06 ID:DxFqwbXx
スプリント高いな賞金
こりゃ香港行っちゃうか
97 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 11:06 ID:3e7taIAV
香港スプリント(G1) 1,000メートル芝・直線/3歳以上
賞金 (参考: 2002年9月現在1香港ドル=約15円)
総賞金: 10,000,000香港ドル (約150,000,000円)
賞金の配分:
1着 5,700,000香港ドル (約 85,500,000円) +馬主・調教師・騎手にトロフィー
2着 2,200,000香港ドル (約 33,000,000円)
3着 1,000,000香港ドル (約 15,000,000円)
4着 570,000香港ドル (約 8,550,000円)
5着 330,000香港ドル (約 4,950,000円)
6着 200,000香港ドル (約 3,000,000円)
負担重量
北半球産馬 南半球産馬
4歳以上 牡・せん 126ポンド(57キロ) 126ポンド(57キロ)
4歳以上 牝 122ポンド(55.25キロ) 122ポンド(55.25キロ)
3 歳 牡・せん 126ポンド(57キロ) 117ポンド(53キロ)
3 歳 牝 122ポンド(55.25キロ) 113ポンド(51.25キロ)
98 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 11:07 ID:3e7taIAV
99 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:07 ID:ztWhjmfa
>>92 メンバーの問題や直線コース経験というより、沙田のコースで走ったことがあるかどうかが重要だと思う。
なんて言ったらいいのか、日本の馬場とは違う気がするんだよね。
100 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 11:07 ID:DxFqwbXx
あ、1着は日本のが高いんだ
どうだろ2流スプリンタに香港を任せたいって感じだけど
101 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:11 ID:PHOfrShj
>>99 確かにシャティンの馬場適性というのは、あるだろうね。
シムアンドトニック・ファルベロン・エイシンプレストンのように
シャティンを得意にしている馬もいるし。ただ、それだけでは無い様にも思う。
102 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 11:13 ID:3e7taIAV
103 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:14 ID:6W8RmpYp
春の古馬路線は昔の日程に戻そうよ。
3回京都2日目 天皇賞・春(G1) 3200m
2回東京8日目 安田記念(G1) 1600m(3歳にも開放)
3回阪神8日目 宝塚記念(G1) 2200m
2回中京8日目 高松宮記念(G2) 2000m(現・高松宮記念は名称変更)
もちろん、2回中京と3回阪神は開催日程入れ替え。
現・NHKMCは3回阪神2日目にダ1800mで開催(NHKダートグランプリ・古馬開放)
以上のレースに向けたステップレース
春・天→現状維持 安田→京王杯SCを2回東京初日に
宝塚→目黒記念・新潟大賞典 NHKDGP→古馬はアンタレスS・3歳はユニコーンS(2回東京2日目)
なお春の古馬3冠を達成した馬にはボーナスを・・・
104 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:16 ID:ztWhjmfa
>>101 そうだね。確かにここ2年日本から香港スプリントに行った馬は、
軽い芝のほうがいいタイプばっかりだったんだろうね。
アグネスワールドみたいな馬が行けば、もうちょっといい結果を残せたと思う。
105 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:18 ID:PHOfrShj
>>104 というか、現状の香港スプリントではよほど強い馬が行かないと
勝ち負けは難しいと思う。欧州の空き巣G1とはレベルが違う。
106 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:25 ID:ztWhjmfa
>>105 そこまでレベル高いかな?
少なくとも日本の一流馬で向こうの馬場に適性のある馬が、
沙田のコースを1,2度経験すればいけると思うよ。(条件つけすぎだが)
つーかスレと関係ない話になってしまった。
>>allスマソ
単純にシャティンは、日本の軽い芝向きの馬では適正的にきつい。
あと、純粋スプリンターは日本にはほとんどいない。
直線1000Mは純粋スプリンターでないと勝負にならない。
108 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 11:40 ID:PHOfrShj
>>106 少なくとも、欧州G1よりは勝つのが厳しそうだと思う。
欧州馬と米馬はともかく、豪州勢と香港勢は1000m戦ではかなり強い。
109 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 11:41 ID:3e7taIAV
110 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 13:08 ID:DH04J3OB
嵐山Sを復活して菊を昔の位置に戻せ。話はそれからだ。
>>104、
>>106 同意です。
馬場適性って一般に思われている以上に大きいと思います。
前走、BCスプリントで差のない2着だったソビエトプロブレムが、
スプリンターズSに遠征してきて1秒以上負けてましたし(1994年)。
沙田の、1000mで57秒程の馬場って、日本で言えば『軽めのダート』。
テン3F32秒0の時計を持っているカンプやカルストンは、
間違いなく1000m向きの純粋スプリンターでしょうが、
重い馬場ではスピードが活かせないので、遠征しても無駄でしょうね。
逆に新潟1000mなら十分勝負になると思うので、ぜひアイビスSDを
格上げ&国際レースにして欲しいです。
112 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 14:29 ID:3e7taIAV
>>111 新潟のG1かぁ。一部の人にとっては悲願だよね。
113 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 14:34 ID:rtLHJ8al
サニングダールとか香港に向いてる気がする
結局、このスレで議論しても何も変わらないのは明らか。
115 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 14:40 ID:nDS+RHM5
根本的なことを聞きたいのだが、
GTの数はどう思う?
少ないか丁度良いか、多いいか。
ろくにメンバーが揃わないのもあるし
海外の近場にもいっぱいあるし。
GU・GVにも、ほとんど準OPの面子の時あるし。
格上挑戦を否定するわけじゃないんだけどね。
116 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 14:41 ID:rtLHJ8al
僕のパパが理事長と友達だから頼めば変わるよ
117 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 14:41 ID:nDS+RHM5
>>114 ちょっとした自慰行為なんだから、そういう冷めたこと言うなよ
118 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 14:42 ID:3e7taIAV
>>115 もうちょい増やしてもいいと思うし
全場に一つづつあってもいいと思う。
119 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 14:43 ID:rtLHJ8al
G1の数は多い気がするけど
じゃあどれを潰すんだって言われたら
NHKマイルくらいしか思いつかない
120 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 14:44 ID:PHOfrShj
>>115 G1の数より、格とメンバーが一致していないレースを改めた方がいいと思う。
>>111 新潟の直線でGTやるとしたら、
中京1200の高松宮記念をつぶして春の新潟開催かな。
その前に、開催進んだ後の内外の有利不利を解消するのは当然の前提条件。
GTやるなら、皐月賞の翌週で開催週(4/27)がいいかな。
2003年は福島がずれて入っているけど、開催合わせて新潟を入れて欲しいね。
でも、軽い芝で平坦コースでのGTは好きではない。
直線を200Mのばして、G前に坂置いたらダメ?
122 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 14:50 ID:ehp6CQtV
相変わらず競馬板は新潟信者が多いな
123 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 14:51 ID:rtLHJ8al
阪神と中山はボロ糞に言われる
124 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 14:52 ID:nDS+RHM5
正直宝塚記念は時期とか条件を変えないとある意味ないと思う
今週のダイアモンドSも、OP馬も出てるけど、500万抜け出した
馬とかが登録してるし。
認めたくないけど長距離は時代遅れなのかもしれないね。
天春はともかく、長距離のGU・GVはどうかと思う。
阪神大章典も頭数少ないし。(レベルは高いが)
125 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 14:52 ID:3e7taIAV
函館と小倉にもG1は必要だよ。中京にあるんだから。
126 :
木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :03/02/11 14:53 ID:rtLHJ8al
G1は阪神と京都と中山と東京だけでいいよ
>>124 毎年、阪神大賞典は春天本命クラスの有力馬が来るから
弱い馬には勝ち目はないので避けるよ。
2000でもステップGUに圧倒的な馬が来たら少なくなるよ。
混戦になると、わけわからない馬が出てくる。
128 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 15:01 ID:3e7taIAV
>>127 近いところにおいしい重賞いくつもあるし、阪神杯に集中する理由もないし・・・
っていうかんじですかね?
・1600m、2000m、2400m以外はG1じゃなくていい。
・菊花賞と秋華賞も不要。
・古馬牝馬のG1は必要、フケの問題が言われてるほど無いのであれば春にも欲しい。
(但し、混合G1との賞金面での格差は付けるべき)
・開催場所は東京と京都のみが望ましいが有馬は仕様が無いから中山2000mで。
130 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 15:08 ID:R/aI9ikn
一回95年の状態に戻して、考え直すのが一番いい。
131 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 15:17 ID:dBDJYwyI
無駄なG1をまずなくす、
特にメンバーの集まらない統一G1を整理
132 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 15:19 ID:PHOfrShj
>>131 川崎記念はG2格下げしてもいいかもね。他はG1でも問題無いと思うけど。
>>131 中央枠を統一GTのステップレースの勝ち馬を、本来の中央枠と別にすること
もしくは、単純に中央枠を増やすかして最大半数ぐらいまで増やす。
南部杯・JBC・JCD・東京大賞典・川崎記念・フェブラリーと、
ダートGTが固まっているため、JBCか川崎記念をGW開催にする。
134 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 15:49 ID:nDS+RHM5
>>133 それはいいかも
川崎記念〜2月Sのローテの馬って滅多にいないし。
JBC〜JCDにいくのも少ないし。(それに南部杯を+すると皆無)
時期が適切とはいえないですから
135 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 16:02 ID:ItPJ0yLH
128 :巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 15:01 ID:3e7taIAV
>>127 近いところにおいしい重賞いくつもあるし、阪神杯に集中する理由もないし・・・
っていうかんじですかね?
136 :
巣鴨 ◆SUgamOIWlI :03/02/11 16:07 ID:3e7taIAV
>>135 大阪杯とか書きかけてやめて・・・
ひどいなそれ、晒してくれてありがと(笑)
137 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 16:11 ID:dBDJYwyI
南部杯、JBC(スプリント)帝王賞、二月S、JCD
と3歳G1一発だけで良いと思う
まぁ東京大賞典と帝王賞は確実になくならん。
139 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 22:17 ID:3e7taIAV
JRAじゃないし・・・
140 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/11 22:19 ID:VPh7kTzd
フェブラリーSやJCDのような低レベルな統一G1は廃止する。
中央は芝だけでいい。
141 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 00:24 ID:9h6r6z/J
142 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 00:25 ID:YFyA+94o
マイルの重賞多すぎ!
ローカルの2000前後の重賞を見直しましょう。
もうすこし特色をつけましょう。
ところで、ほとんどGT→GU、
GU→GVみたいに格下げになるレースはないね。
実質GV以下のGUもあるよね。
144 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 00:44 ID:cCgf/bK0
まず、今の時期に3歳馬のダート重賞を作る。
まずそれからだ。
145 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 00:49 ID:5jwHq1oC
距離、メンバー、コース、時期、などすべてに中途半端なエリザベス女王杯は
いらないと思う。
秋華賞と統一して、1レースにして欲しい。
あと、スプリントGTも年一回で十分。
さっさとダート2000を出来るようにしろよ
>>146 それより、直線1600のとれる競馬場を作りなさい。
統一G1については、
川崎記念:地方重賞としての最古のレースなので、G1のままでいてほしい
2月S:中央初のダートG1 名称からして季節移動は難しい
帝王賞:名実ともに上半期ダートチャンピオン決定戦
JDD:大井の我儘レースというべきものだが、3歳チャンピオン決定戦
ダービーGP:全国交流としての歴史があるので、G1のままでよい
南部杯:ダートマイルの頂上決戦
JBC:大井盛岡だけでなく、ほかでもやれ。
JCD:唯一の国際交流戦。しかし、JBC、JCDの影響でローテが厳しくなっている
全日本2歳優駿:2歳重賞として最古の歴史があり、G1のままでよい
東京大賞典:年末の大一番。当然G1
そもそも、突然JCDが出来たのが、ダートG1が過剰と思われる原因では。
ちなみに、G2(10)よりもG1(11)のほうが多い。
>148
東京ダービーがそのままJDDならなんも問題なかったんだよな。
というかJCDの方がJRAの我儘レースだよな。
当然廃止か格下げ希望。
150 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 09:34 ID:fP/d7CeC
>>148 別にそんなに過剰とも思わないけど。統一G1(地方)の中央枠拡大は今後の課題だろうね。
151 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 09:44 ID:crox6aLB
そもそもJDDの元になったスーパーダートダービーも大井の我儘だった。
もともとダート三冠は
中央(ユニコーンS)→金沢(サラチャレ)→盛岡(ダービーGP)
の予定で、それに横槍をいれたのが大井。
まあ、金沢で三冠やって盛り上がるかといわれるとあれだが。
152 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 09:47 ID:5jwHq1oC
GTの数を増やして、売り上げを無理やり伸ばそうとしているのがミエミエなんだよなあ。
GTレベルの競走馬の数とのバランスが取れていない。
153 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 10:00 ID:ztqOckQQ
京都牝馬S→中山牝馬Sの続きで
3回京都2日に牝馬G1つくれや。
あと、皐月賞1600mはNHKをダ2100mにするなら賛成。
>133>148の
JRA枠を増やすことに同意。
交流重賞はG1に限らず、例えばフルゲートに満たなければ
JRAの補欠馬が出走できるようにするとか。
JCDはJCの外国からの馬が来やすいように
作られたレースだから、無くすとJCまで影響しそうな気がする。
155 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 10:02 ID:EzQ/GPIB
エリザベス女王杯を春に持ってきて
秋華賞を古馬と混合にする
>154
>JCDはJCの外国からの馬が来やすいように
っていうか、JCに馬がこねぇのは検疫&香港の台頭でしょ。
もし、JCのオマケレースを作るにしても、
前の週のMCSを府中にもってくるとか、エリ女ももってくるとか
の方がずっといいと思うぞ。ようはJCと香港を連戦しやすくして
あげるのがミソかと。
157 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 11:10 ID:nM28K4AB
日本でもJC(毎年開催地変える)やBCやって欲しい物だけど、日本の場合
馬ありきで始まったんじゃなくて、JRAありきで始まった競馬なだけに、
どうしてもそういう事は出来ないらしい。
結局欧米とは文化が違うというしかないよな。
158 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 12:32 ID:hNsQfka3
G1にふさわしいコース
芝1000 新潟
芝1200 阪神
芝1600 東京 京都 阪神 新潟
芝2000 中山 阪神 新潟
芝2200 廃止
芝2400 東京 京都
芝2500 廃止
芝3000 阪神 新潟
芝3200 京都 新潟
新潟だけはさらりと流してくれ
新潟でヤルくらいなら
まだ中京の方が実入りがありそうだ
あるいは札幌の2歳GIか
160 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 18:05 ID:nM28K4AB
あげ。
161 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 18:10 ID:UGI854Cp
新潟1000はダメだろ
外枠有利はっきりしてる
阪神も1400ならいいが
1200と1600はダメ
つーか、お前競馬見てる?
162 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 18:13 ID:5jwHq1oC
そんなこと言ったら府中も2000mもおかしいことになる。
枠の有利不利だけが、有効条件ではない。
163 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 18:16 ID:PsGFLw4N
>>163 掲示板予想はどうにでもなるよ、
レース前に大量予想、レース確定後ハズレを大量削除。
当たりが溜まったら、大々的に広告。
騙されるやつがかね払うw
165 :
ボブ・ゲップ:03/02/12 18:52 ID:KdKtDO5Z
1、フェブラリーSをダート2100で開催する。
2、3回京都2日にエリザベス女王杯を開催する。
3、宝塚記念をジャパンチャンピオンシップと改名し外国馬招待、芝2500で開催する。
4、3に伴い、有馬記念を芝2000で開催する。
5、スプリンターズSを新潟1000で開催する。
6、皐月賞を芝1600にして牡馬限定にする。
7、NHKマイルをNHK杯に戻しダート2100で開催する。
8、NHK杯、ジャパンCS、ジャパンCを日本3冠とする。
9、5回京都4日に皇后賞(GT 芝1800 3歳以上牝馬限定)を新設する。
10、京王杯2歳Sをダート1400にする。
11、5回阪神6日に3歳以上ダート1400のGT新設。
12、共同通信杯かきさらぎ賞どちらかをそれぞれダート2100かダート1800にする。
13、阪神大賞典、天皇賞(春 秋)を国際にする。
14、阪神に障害GTを新設する。
166 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 19:42 ID:7s3l63yv
G1はこれだけで十分
3回中山8日 スプリンターズS 中山1200
3回京都8日 天皇賞・春 京都3200
3回東京8日 日本ダービー 東京2400
4回東京8日 安田記念 東京1600
5回東京8日 天皇賞・秋 東京2400
5回中山8日 有馬記念 中山2000
167 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 19:44 ID:nM28K4AB
168 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 19:45 ID:fP/d7CeC
>>166 本気で言ってるなら、いい病院紹介してやる。
169 :
ぷっか(偽) ◆NcsOneCqsw :03/02/12 19:46 ID:1WyYD6e/
阪神、中山にGIはいらないよ
東京、京都、新潟に集中させるべきだよ
170 :
:03/02/12 19:49 ID:DUmZ7u2L
京王杯SCは1800のほうがいいと思ふ
171 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 19:53 ID:5jwHq1oC
正直G1は半分で適性な数
>>161 阪神1600が外枠不利だという妄想を未だに抱いているのか?
>>165 >1、フェブラリーSをダート2100で開催する。
これは、1600が芝スタートだとしても、2100に変えることがそこまで有効とは思えない。
近くに、交流の川崎記念があり、また2000前後のGTは秋から連続している。
その点から私は、JBCのGW開催の主張をしている。
また、地方交流のJRA枠をもっと増やしてレースを盛り上げて欲しい。
>2、3回京都2日にエリザベス女王杯を開催する。
3回京都ということは、春天のころですね。この時期に牝馬GTをおく必要はない。
古馬になったら、牡馬と走ることを前提にしたい。長い距離でまったく勝負にならないなら、
長い距離では、現状よりも牝馬に斤量有利にする。どうしても牝馬限定にこだわるならGUまで。
それに長い距離自体を嫌うなら宝塚を前倒したため、そこに出ればいい。
>3、宝塚記念をジャパンチャンピオンシップと改名し外国馬招待、芝2500で開催する。
正直、2500の距離に若干の疑問がある。春の古馬に中距離のGTがなくなるので2000〜2200がいい。
また、宝塚を置く時期については、暑い時期の阪神でやるのはマイナスであり、
また、秋競馬の盛り上がりを考えると、3歳と古馬の初対決を秋にするため、
さらに古馬が、暑い気候と秋競馬までの時期を理由に回避する馬が出るを避けるためにも、
宝塚の開催時期を前倒しして、昔の日程のダービーの翌週がいい。
現状でも外国の馬に開放されているが、どこまで来るかはJRAの努力しだい。
>4、3に伴い、有馬記念を芝2000で開催する。
2000Mにしたいということは、マイラータイプの参戦を目的としてのものだと思うが、
実は、中山2000Mの方が、実はマイラーにきついレースになるのではないか?
2500Mのほうが途中でペースが緩むとマイラータイプでもこれそうな気がする。
これについては、どちらがいいとは一概には言えない。
>5、スプリンターズSを新潟1000で開催する。
もし、これを置くとしたら、春の高松宮記念をつぶして、春天の開催時期の開幕週(4月末)がいいと思う。
開催進んだあとの内外の問題解決のために、まだ荒れていない時期におく。
>6、皐月賞を芝1600にして牡馬限定にする。
これについては、反対する。日本のクラシックの盛り上がりがいいのは皐月とダービーのバランスがいいからだと思う。
欧州では1600と2400になっているが、現実に過去十年の英ダービー馬に2000ギニーの出走馬がいない。
3冠の価値が欧州より高く見られている日本で1600Mにしたからといって、すぐにこうなるとは思えないが、
いずれ完全に別物のレースとなるであろうし、そうなったら3冠の意義がなくなる。
>7、NHKマイルをNHK杯に戻しダート2100で開催する。
皐月賞を2000Mに固定にした以上、短距離の目標となるマイルのレースはいる。
どちらもダービーに主役級がとられることになりやすいため、GTを維持できるかは微妙になる。
>8、NHK杯、ジャパンCS、ジャパンCを日本3冠とする。
世界中見回したところ、芝とダートの混ざった3冠はチリぐらいしかしらない。
近年の傾向から両方をこなすのを求められているが、これを3冠と呼ぶのはおかしい。
ところで、そのNHK杯は古馬も出るレースなの? それなら春はJBC(移転)と帝王賞で足りる。
>9、5回京都4日に皇后賞(GT 芝1800 3歳以上牝馬限定)を新設する。
これにでると天皇賞・マイル・JCにまともなローテで出てこれないため、
ある程度勝負になりそう馬でも、牝馬限定逃げずにこれらのレースに目を向けて欲しいため、時期を変更したい。
そして置くとしたら、有馬の前の週で阪神の2000Mかな。実際には、
有馬の前にどの馬も他のレースを使っており、有馬の時点では消耗しており、JCに比べ有馬で勝負になる牝馬が少ない。
どうせ秋に牝馬G1を置くと、どこかでかぶる。かぶらすなら秋天やJCよりも有馬記念のほうがいい。
>10、京王杯2歳Sをダート1400にする。
2歳にJRAのダート重賞をおきたいのはわかる。
現状の2歳重賞は多い気がするので、これを整理すると共にダート重賞をおくのがいい。
>11、5回阪神6日に3歳以上ダート1400のGT新設。
ダートの短距離を2つもGTを置く意味がない。
>12、共同通信杯かきさらぎ賞どちらかをそれぞれダート2100かダート1800にする。
この時期に3歳春のダート重賞がまったくないため、ダートの重賞をおきたいのはわかるが、
これらの2つのレースは、クラシックのためステップとしての意味も長い間、果たしている。
地方交流で重賞を置くか、現状のダートOP特別のGVに格上げを望みたい。
>13、阪神大賞典、天皇賞(春 秋)を国際にする。
いろいろと反論してきましたが、これについては、賛成です。そして、天皇賞についてはセン馬にも開放したいです。
特に、春天は3200Mの長距離の国際レースとして、世界中の馬の目標となるレースに成長させたい。
>14、阪神に障害GTを新設する。
阪神の障害コースについては、他のコースほど詳しくはないので、
よくわからないのですがいいコースですか?
176 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/12 23:31 ID:jB+O1Gay
177 :
:03/02/12 23:41 ID:bHfdPw1d
>>175 >>14、阪神に障害GTを新設する。
>阪神の障害コースについては、他のコースほど詳しくはないので、
>よくわからないのですがいいコースですか?
阪神の障害はヌルい。
飛越が並程度の馬でも、平地の脚があれば勝てる。
レベル的には
中山(大障害コース)>>京都(大障害コース)>>>>東京≧阪神
障害G1は中山だけでいい
阪神で障害G1を創るなら、6000m以上にしろ
>>158 阪神の2200はいいコースだぞ。スタート直後に坂を登る2000よりも
こっちの方がいいくらいだ。あと府中の2500も悪くない。2400があるから
要らないといえば、それまでだが。
>>165 阪神大賞典は既に国際重賞になっています。
○宝塚記念の移動(3回阪神⇔2回中京で8日目)※春盾から中5週
○上記に伴う鳴尾記念の移動(5回阪神4日目→3回阪神2日目)
"日本版キングジョージ"を謳い、ダービー馬などにも出走を促すべく宝塚を7月に移設したが、
その後クラシック上位組の出走はほとんど無い(4着→6着のオースミブライトぐらい)
逆に春盾→宝塚が中2ヶ月と開いてしまい、春の古馬中長距離路線を崩してしまった。
結果、春盾上位組は暑さと秋への調整を理由に宝塚を回避するようになってしまっている。
以上のような状況から、以前の施行時期に戻した方がメリットが大きいと思われる。
○安田記念の移動(3回東京6日目→2回東京8日目)※宝塚まで中3週
○上記に伴う京王杯SCの移動(2回東京8日目→2回東京1日目)
宝塚記念との関連を考慮すると、安田記念も以前の施行時期に戻すべきと思われる。
こちらも3歳馬の出走はほとんどなく、出走しても3歳春の時点ではほとんど勝負にならない。
○NHKマイルCの移動(2回東京8日目→3回東京6日目)※ダービーの翌週
○上記に伴うNZTの移動(3回中山5日目→2回東京6日目)と距離短縮(1600→1400)
これは安田記念の移動にも関連して時期を後ろに移すもの。
ダービーに翌週に設定(両方の出走不可)したのは、皐月賞→ダービーと続くクラシック路線と、
NHKマイルCを頂点とするマイル・短距離路線を明確に分ける意味合いがある。
皐月賞とダービーに挟まれている現状よりは、1つのGTとしての価値は高まると思うのだが…。
とりあえずこんな感じで。3つ目は批判が多そうだけど。
180 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/13 02:56 ID:xHlFvwNZ
なんかこのスレ、売り上げが下がりそうな事ばっかり書いてあるな、
馬の能力の見極めるって意味ではそれでもいいが
181 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/13 09:10 ID:Q+58j1Dy
いっその事、NHKマイルとダービーを同じ日にやるのはどうだ?
お祭りの意味でね。
182 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/13 12:33 ID:LR+pbWNf
ダートG1は、中央拡大も良いのですが、中央地方共に
出走条件をOPクラスに限定して欲しいです。
中央代表とはいえ、1600下で負けている馬だと「空き巣ねらいか」
と思いますし、当然地元勢でも、OPクラス(南関だとA1)でないと、
「遠征馬(中央・他地区)に失礼だろ」と思います。
区割りは16頭と仮定して、
地元7、中央5,他地区4
但し、他地区出走馬が枠を下回る場合、中央に振り分け
は、どうでしょう。
お祭り的なレースであれば、各ブロック1を割り振ってしまうのも
良いかも。
183 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/13 12:36 ID:bwfOfn14
>>182 地方だとクラスは下だけど上がり馬、という馬もいるからいいと思うが。
むしろ地元馬で勝負にならない馬が多く出てくること(地元オープンでも通用しない等)の方が問題。
184 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/13 13:00 ID:tIFJLsIq
番組の流れにムラがありすぎる気がします。
185 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/13 14:02 ID:tXZqsv/U
桜花賞→皐月賞→中2週→NHKMC→オークス→ダービー→春天→安田記念→中2週→宝塚
どうせ春天→安田記念を両方出る馬なんて駄馬だけだろうし連続で開催を。
安田の勝ち馬と春天の勝ち馬の対決とか見たいし。
あと春全体を2週間ぐらい前倒しにして秋までの間隔を十分に開ける。
これで宝塚の出走馬もそろう?どうせろくな外国馬でないんだし。
何よりも俺はサクラが散った桜花賞は見たくない。
186 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/13 16:17 ID:AVv5R5H6
春の古馬G1
高松宮記念 中京芝1200 中3週で
安田記念 東京芝1600 翌週
天皇賞 京都芝3200 翌週
古馬牝馬限定 京都芝2400 中3週で
宝塚記念 阪神芝2000
秋あ(3歳混合)
スプリンターズS 中山芝1200 翌週
天皇賞 東京芝2000 翌週
エリザベス女王杯 阪神芝2000 翌週
マイルCS 京都芝1600 中2週
ジャパンC 東京芝2400 中3週
有馬記念 中山芝2000
ダートは地方に任せよう。ただし何処でも買えるようにね。
そんなことよりGIの冠名に朝日があるのは許せん
age
189 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/13 21:10 ID:bwfOfn14
>>187 嫌朝日厨=産経信者ウザイよ。マス板で言ってろ。
スプリントの重賞が整備されてないから、
トップクラスが出走しにくい→ぶっつけ、ということはあると思う。
もしG1の位置が今のままなら、
CBC賞を高松宮記念の3週前に移して重賞別定に。
秋はセントウルSかアイビスサマーダッシュを重賞別定G2に格上げ、
または中山1200のG2を新設するか。
あと春の新潟開催にも1000の重賞があるといいね。
>>190 スプリント路線は現状のGT2レースを維持(1つでいいとも思うが)するならば、
春は中京1200ではなく新潟1000(直線)がいいと思う。
そして春のローカル開催を合わせて開催(現状では1週ズレてる)して、
1回新潟の開幕週にスプリントGTを行う(今年の日付ならば4月27日)
そして福島を挟んだ1回中京最終週にCBC賞を移動。
あとは阪急杯を後ろに持ってきてもいいし、ダービー卿CTを1200にしてもいい。
もちろん
>>179で自分が書いてるのが前提になるけど。
192 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 10:58 ID:OMMpZu3N
基本的にG1のトライアルはG2にすべきだと思うのだが。ダートや・短距離路線も。
一番おかしいのは部門によってGT≧GUになっていることじゃ?
まあ、それは別として、
>>182 >区割りは16頭と仮定して、
>地元7、中央5,他地区4
個人的な意見としては仮定14頭で、
「地元5・JRA3・他3」を最低限の保証される枠として、
残り3+欠員分は実績等に応じて全開放しちゃったほうがいいんじゃない?
やっぱ、GTって「目標とされるべきレース」dふぇあるのが自然だから…
…以上、妄想をお伝えしました。
ガイシュツ多々は見逃して。下に行くほど実現可能性は減るはず
1.3回阪神と2回中京を入れ替え(すなわち宝塚記念を95年以前の時期に戻す)
2.宝塚記念は芝2000mで施行
3.12に伴い中2or3週で行ける宝塚へのステップレースを創設(距離は1800mか2000m)
4.安田記念は2回東京最終週(一応古馬限定とする)
5.京王杯SCは2回東京開幕週
6.NHKマイルCは廃止
7.NZトロフィーをダービーの週かその次の週に移動、賞金高めのGUで施行(芝1600m)
8.プリンシパルSも2000mになったことだし、これをNHK杯とする
9.スプリントGTは1つでよい。1回新潟の開幕週に1000mで施行
10.JC、マイルCS、JBCを統合する。すなわち
JCターフ(芝2400m)、JCマイル(芝1600m)、
JCスプリント(ダート1200m or 1300m)、JCダート(ダート2100m or 1900m)
東京、京都で土日に分けて2つずつ施行する
195 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 16:03 ID:mlhsSz3J
っちゅうか、結局昔の重賞体系ってそれなりに上手くできてたなぁおい。
という結論に至る気がするぞ。
197 :
しRA:03/02/14 18:25 ID:G+73y+oI
>>196 短距離が軽視されているぞゴルァ
ダートを重視しろゴルァ
宝塚に3歳馬が出ないのはどういうことだゴルァ
古牝馬GIがないぞ牝馬売れんじゃねぇかゴルァ
○外に獲れる3歳GIがないぞゴルァ
いろんなゴルァにお応えして、現在の番組になりましたが、何か
>>194の1
今のままでも高松宮記念を2000にして
2回中京の然るべき日に持っていけばどうにかなるか
宙に浮いた宝塚をどーするかという問題があるが
春の古牝馬GIにでもするか
スプリントGIが2つもある事態よりかはマシというもの
安田と宝塚に関しては3歳馬が出られるようにしなくてもいい。
春の時点で3歳vs古馬の対戦を組む必要は無いと思う。
よってさんざん既出だが、宝塚&安田の前倒しは必須。
JRAは宝塚を国際GTとして"春のJC"にしたいみたいだが、
今の施行時期では来る外国馬は皆無だろう。
まあ前倒ししたところでほとんど来ないだろうけど、
少なくとも香港馬は出やすくなる。
8大クラシックってなんですか?
201 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/14 19:07 ID:ABmM8MWQ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
202 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 19:09 ID:8CwQdtqn
全G1外国馬出走できるようにしろ
203 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 21:06 ID:9Tz4LVqJ
>>200 クラシックステージ
クラシックウイン
クラシックアロー
クラシックグリーン
ネオクラシック
ラビアンクラシック
マイネルクラシック
エーピークラシック
8大クラシック。。。
204 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 21:42 ID:K7DRHOmC
京王杯スプリングカップはまず名前を変えた方が。
響きは問題ないかも知れないが日本語だと「京王杯春杯」に・・・
>>199 別に三歳馬の出る権利を奪う必要はない。スピードワールドみたいに
春出れなかって安田良績の馬もいた。
それと宝塚は阪神でやるのがネック。
安田を宝塚廃止で東京2200mの国際Rに、その分安田らしきマイルを2回東京に。
宝塚の低レベル化は見てて虚しい。「私の夢」を共有できる馬がいない。
206 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 21:50 ID:I49A9eZt
>>205 宝塚やるから有馬を関西に寄越せ。
さりげなく関東にG1集めようとするな。
『宝塚の低レベル化』は関西のファンのせいではない。
207 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/02/14 21:52 ID:rT66iIAH
>>205 関東至上主義は競馬をつまらなくする。
現状をみれば明らか。
208 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/14 21:57 ID:Hv5PNpbX
宝塚をダービーの翌週にしてみたらどうだろう?
209 :
194:03/02/14 21:58 ID:RZoIgP5A
安田は「一応古馬限定とする」としたが3歳馬に解放しても構わない。宝塚も同様。
また少なくとも全GTは国際競走にする。「出たければ枠はある」ということ。
上手いこといけば国際グレードももらえる。
あと個人的には施行距離の大幅な変更は避けたい。
211 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/14 22:09 ID:Hv5PNpbX
5大クラシックと8大競走がごっちゃだろ?
っていうつっこみなんだとは思うけど、
そう思ったら書いてあげたらいいのにとも思う。
旧八大競走
●皐月賞(旧横浜農林省賞典四歳呼馬 農林省賞典)
●東京優駿
●菊花賞(旧京都農林省賞典4歳呼馬)
●桜花賞
●優駿牝馬
ここまでが5大クラシック
●天皇賞・春
●天皇賞・秋(旧帝室御賞典)
●有馬記念
これを加えて八大競走。
212 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 22:11 ID:G4FNuund
213 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 22:13 ID:p/i2cv6g
きさらぎ商は中京で開催しろ
中京で開催するからきさらぎなんだ
214 :
205:03/02/14 22:44 ID:slrFiiUA
>>206-207 確かに関東集まりすぎだな。スマソ。ちなみに漏れ関西人(京都)。
しかし外人はTOKYO以外の日本の競馬場(馬場、コース)知らんだろうし。
もう春に中長距離の国際レースなんか無理につくらんでいいじゃないんだろうか?
215 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/14 22:48 ID:fV6YMPcp
関西も立派な競馬場を作れば、自然とそちらの重要度が高まると思うが…。
>>214 天皇賞(春)を3200Mのままで、
世界でも高額の長距離の国際レースとして開放する。
ついでにセン馬にも開放しておく。
>>177 東京≧阪神
だって。障害の大きさとかちゃんと調べた上で書いてるのか?
ただ単に関東>関西という印象だけで書いてはいないか?
218 :
214:03/02/14 23:07 ID:slrFiiUA
>>215 淀は十分いい競馬場だと思いますが。
問題は知名度でしょう。良い競馬場≠世界の名競馬場。
>>216 外人に天皇賞渡して良いのか?!という日本的島国根性を排除できるかという
別の次元の問題が・・・・・。
>>218 天皇賞についてはそういう感情はないと思われ。
220 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/14 23:22 ID:Hv5PNpbX
>>218 天皇賞の第一義的な存在価値は、
●優秀な繁殖馬を選別する
という一点だったと思います。
たしか、だからセン馬は出られなかったかと。
国際化するとすれば、ある意味格が上がるわけですから
そういう方々にとってもご満悦ではと思うのですが。
221 :
218:03/02/15 00:00 ID:+m4BuRBG
>>219-220 そうですか。なら『天皇賞』の格を上げるために秋天も外国馬に解放する、
というかローテーション的にJCと天皇賞秋を合体させてはどうでしょう。
「天皇賞・秋 〜ジャパンカップ〜 」みたいなサブタイトル的にJCの名前も残して。
2400mで賞金10億。んで有馬を2000mにしてマイルCS組との対決の場に
しては?
>197
>短距離が軽視されているぞゴルァ
結局マイル×2、スプリント×1ぐらいでいいんじゃねぇのかゴルァ
>ダートを重視しろゴルァ
地方に任せた方がいいんじゃねぇかゴルァ
>宝塚に3歳馬が出ないのはどういうことだゴルァ
結局でてねぇじゃねぇかゴルァ
>古牝馬GIがないぞ牝馬売れんじゃねぇかゴルァ
強い牝馬は混合戦にでろよゴルァ
>○外に獲れる3歳GIがないぞゴルァ
今あるレースを○混にしろよゴルァ
ってな意見が多いように感じたのですが何か?
いや、あと10年たって「現在の番組」が落ちついたらまた違うのかもしれん
そこは否定せんよ。故にここでグチを連ねる意味あるのかよゴルァ
223 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/15 00:22 ID:WS4cElPD
>>222 竹槍の先に
「上」
と書いた血判状をつけ、大名行列のお殿様の所に出す予定です。
夏のローカルの芝1800〜2000のGVの連続はどうにかならんかな。
それぞれの競馬場ごとに体系を作ってるんだろうけど、
同じような重賞の連続で出走馬の質が確保できてないように思う。
とりあえず新潟記念は2400にしてみてほしい。
225 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/15 01:50 ID:WS4cElPD
>>223 でも一揆を起こした首謀者はどっちにしろ磔ですので、
この栄光は木村拓雄くんに譲ります。
>224
そうよな。この時期って1000/1200/1800/2000というレースが
際限なく続くから、他の距離設定のある競馬場ぐらい変化をつけて
ほしいよな。
ま、新潟は1000の重賞ができたので、他に2400ってのはいいかも。
あと、札幌1500とか。
227 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 02:21 ID:m51q/IR+
夏は小倉がむなしい。
国際的にマイル・2,000・2,400が基幹距離となっているにも拘らず、
古馬G I にマイルが2つあって、2,000は秋天だけ、2,400はJCだけ
というのはおかしい。
少なくとも春に2,400のG I がひとつあって然るべき。
かといって、春天の距離短縮という意味ではなく、それとは別の方法で。
2,000のG I は札幌記念の格上げが妥当かな?
229 :
224:03/02/15 02:43 ID:E1qHJ3Na
>>226 せっかく新潟の距離設定が豊富にあるし活用してほしい。
札幌1500も考えたけど、置く時期に困りそうなので。
関屋記念をもう少し前倒しするなら別なんだろうけど、
関屋記念自体は今の位置がベストだと思うし。
>>227 じゃあ小倉記念を2600で、というのは?(w
>>228 阪神で2400が取れれば即解決なんでしょうが・・・。
2000のGTは高松宮記念の距離変更が望ましいと思う。
230 :
226:03/02/15 02:51 ID:+M73sQC1
>229
阪神の2200を2000にしちまうのは全然問題無いよな。
でも、宮杯2000は賛成。
大体小回りの2000はJRAにおいてはかなり大切なレース条件な気が
するけど、扱いがひどいよな。ま、レース名は宮様が亡くなったので
「記念」でもいいけど。
231 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 06:29 ID:0/SY+oZQ
2000〜2500の折り合い勝負の距離にに大レースが偏りすぎ
1400や1800のG1でスプリンター対マイラー、マイラー対中長距離馬
がみたいな
>>206 有馬温泉記念に改名するなら譲ってやってもいいぞ
>>228 宝塚記念を2000mにするか宮記念の距離引き戻しが妥当では。
(宝塚記念の繰り下げ)=(ある意味高松宮杯のGT昇格) が失敗に終わった事を考えれば
札幌記念はGUのままでいいと思う。
ちなみにJC創設以前は古馬が出られる芝2400mのGT級レースはなかった。
(函館記念が芝2400だったり宝塚記念を中京芝2400でやったのはそのためだろう)
夏競馬の重賞は似たり寄ったり、どうにかしろというのがいつもいわれるけど
バラエティ豊かなレースを揃えたところで果たしてメンバーが集まるかというのが気がかり。
小倉に関しては北九州記念と小倉記念で似たようなレースであるにも関わらず
条件替わりで微妙に来る馬が違うので馬券的には面白いのだが。
234 :
豪快 ◆3R2LFuxlUk :03/02/15 12:24 ID:tV5Ed2af
>>233 函館で2400mとれた時期があったとは知らなかった。
新潟3200mで何かやってほしい
宝塚を後ろに下げたのは完全に失政だよなあ・・・。
上の方で95年の状態に戻せってのがあったけど、
確かにあの頃はあの頃でうまくできてたと思う。
237 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 18:15 ID:ot/SrkAn
>>231 2000より下のレースでも古馬になってG14つもあるよ。2000以上は5つとあんま変わらん。
大レースが偏ってるんじゃなくて距離長いほうに価値があるだけだと思うが。
そしてそれを皆心の奥底でわかってるからそう思っちゃうんだろう。
>>236 95年頃って有力馬の故障や回避が多くて宝塚があまり盛り上がらず、
逆に有力馬の参戦やG2にしてはメンバーが豪華になり宮杯が盛り上がってたので、
(それでもメンバーは宝塚の方が上だったが)
その背景もあって「宝塚と宮杯を入れ替えればいい」という意見が出てきたのだろう。
その前年ハヤヒデ対ブライアンの兄弟対決が実現しなかったことで
「3歳馬と古馬の対決は早く見たい」という待望論が出てきたのもあるだろう。
239 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 18:25 ID:znTWh36J
取り合えず早急に直して欲しいのは下記の通り(日付はダビスタカレンダー)
・菊花賞を11月1週に戻す。
・トライアルとしてセントライト記念は2500mに。
・10月2週に同じくトライアルとして嵐山Sor京都新聞杯の復活。
・6月の中京と7月の阪神を95年以前の状態に戻して6月4週に宝塚記念。
・これに伴い安田記念は5月4週、京王杯SCは5月1週。
・JCダートは止めて5月1週に東京D2100mのG1を。
・フケの問題が言われている程で無いなら春シーズンにも古馬牝馬のG1を。
うーむ今思いついただけでこんなになってしまった・・・。
240 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 18:30 ID:ZYxODDqK
>>239 JCダートは今の位置でいいと思うが。
JBC→JCダート→東京大賞典の路線も定着しているし。
>>240 あとは地方競馬にJBCを開催できる体力がどこまで続くか。
せめて2歳戦と牝馬限定戦(GTでなくていい)が欲しいところ。
それができなければJCに吸収させて生き延びるしかない。
昔は天皇賞の次週あたりに東京ダート1600mのGTを創設する
という案を持ってたんだが(帝王賞との連戦に期待)、かしわ記念が
然るべき地位を獲得した上にドバイからのローテを考えればきついかなと。
そもそも地方活性のためにJBCやってんだからJCに吸収してどうすんの?地方でやるから意味がある。
>>238 当時の高松宮杯がGUにしては豪華だったのは、
その前に宝塚記念があったからこそだと思うんだけどね。
3歳馬と古馬の対決は秋でいいと思う。
ダービーを目標にしてる3歳馬がその後宝塚に出るだろうか。
出たとしても古馬相手、さらに暑い時期にGTでの厳しいレース、
そして秋へ向けての調整の難しさ・・・。
重ねて書くけど宝塚の時期移行はJRAの失政としか思えない。
>>239 なるべくなら、(例:5回京都2日目)とかの方がわかりやすいと思うのだけど。
ダビスタカレンダーだと1開催分足りなくなるし(w
JCダートは今の位置でいいと思う。
ただ、肝心のJCにアメリカ馬が来なくなってきてるので、
JC出走馬に帯同馬を連れてくる一石二鳥なメリットは無くなりつつある。
今後単独のGTレースとしていかに価値を高めていくか、だろう。
それでもゴールデンウィークに移すべきはJBCの方だと思うなあ。
あと3回阪神⇔2回中京をやると、東海Sが帝王賞のステップにならなくなる。
その場合は2回東京の最終週に東京2100mでGUを創設するのがベストでしょうね。
「地方競馬に開催する体力(金)はない、でもJBCのようなイベントはやりたい」というケースを想定している。
吸収されるのが嫌なら残念ながら廃止だろう。
>>243 GTの日程変更に合わせて現行の重賞の整理が必要になるだろうし、
その過程で廃止されるものが出てくるのもやむを得ないかもしれない。
>>239 春の古馬女王ケテーイ戦いいね。『皇后賞』とかにして東京芝1800mで
春天一週前にやってほしい。無論、安田にも繋がるローテになりやすいし。
>>246 安田には繋がらんかもしれんが2400mでやってほしい。
牝馬限定レースの距離が全体的に短いのは多様性という
面で少し気にかかる。
248 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/02/15 21:11 ID:Jyv6W7K4
3回京都最終週、3回阪神3週目に平地重賞が無いのは
おかしい。
宝塚や菊だけで無く、こういったところにもJRAの関西冷遇
の姿勢が見られる。
249 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 21:19 ID:j9G6r1lb
ウインターS復活!
クモハタ記念復活!
と言って見るテスト
250 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 21:24 ID:J0Bux07b
宝塚を廃止して春の府中のどこかに2000〜2400の
G1を新設。代わりにJCを京都に変更きぼーん
251 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 21:34 ID:6dP7PmIt
>>247 牝馬が長距離走るとどーなるか知ってはりまっか?
>>243 JCBがGWにならなかった理由は、東北地区など冬季に競馬を
休む地域からの参戦がほとんどぶっつけになるので、やめたと
聞いたことがある。
その影響で、帝王賞が統一G1になったときに4月から6月に
移動したとのこと。
「お前がチャンピオンだ〜」の帝王賞(平成3年)は昼間開催を
テレビで見た記憶があります。
>>253 なるほど、確かにそうですねえ。
JBCは持ち回りが前提(現状は違ってきてるけど)ですし、
全国で滞りなく開催できる時期を選ぶのは当然といえば当然ですね。
ただ
>>241などで書かれてる通り、地方の開催意欲・体力がどこまで持つか。
今のまま大井と盛岡の交互開催になってしまうようでは本末転倒。
というか全国からチャンピオン(地区代表馬)を集めて開催するのに、
その場(統一GT)が多すぎるように思う。特に秋〜冬・・・。
ところでスレタイには「JRA番組の〜」とあるけど、
地方交流重賞(統一重賞)の話題はやっぱりNGなのかな?
255 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 22:48 ID:3j+qL4Dr
古馬牝馬のチャンピオンシップは、年1回で十分。
それでなくても、低レベルで面白くないのだから。
256 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 22:51 ID:vNKwj4X+
牝古馬なんか16頭もあつまらんじゃろう
1番つよいやつなんか春全休だもん
257 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 22:52 ID:ZYxODDqK
>>254 別にいいんじゃない。JRA番組を変える上で、統一Gレースの絡みも当然出てくるわけだから。
258 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 22:56 ID:ot/SrkAn
そういやウインターSいつのまになくなったんだ?
259 :
中央・地方競馬ファン:03/02/15 23:03 ID:IYoAI6LZ
JBCって、無理して一つの競馬場でやろうとするから出来る所が
制限されるのだから、1レースにつき1競馬場にしてみては?
2000m可能・1200m不可は川崎・佐賀・姫路などがありますが、
1200m可能・2000m不可って、どこかありました
260 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:03 ID:cFYNQP3h
勝ち上がり制を廃止すべし!
わざと勝たない入着賞金稼ぎがいなくなるだけで
今より真面目なレースになるわな
261 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:07 ID:6dP7PmIt
>>259 福山とか…
すまん!そんなとこ来るわけないか!
263 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:10 ID:xA+fExMs
ウインターSって中京の名物レースだったのにね。
JBCやJCダートの方に馬が集中するから春に移行(現在は東海S)
同じような理由で東海菊花賞も統一G2から外れたんだよね。
名古屋GPになったはいいけど、裏東京大賞典みたいなメンバー構成で寂しい。
門別。コースは地方最高クラス、スタンドは地方最小クラス。
メジロランバダは阪神大賞典でも人気になったよな。
>>265 ああそういう意味なら問題だw。別にGTじゃなくても
いいから2400ぐらいはつくって欲しい。
269 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:21 ID:6dP7PmIt
>>262 たいていの馬はしばらく走りがおかしくなります
あと牝馬は牡馬に比べて早熟で、コズミが出やすくなったり、体重が激減したりします
さらに走りすぎた牝馬の仔は期待できません!
牝馬が長距離を走るのは半分自殺行為です
こういうこというとオークスと秋華賞の距離を反対にしたくなるくらいですが…
優駿牝馬とゆうことで2400という無茶な距離でも目をつぶってあげましょう
牝馬は基本的に短・中距離しか期待できません…体質的にね
じゃあキンツェムは偉大だなぁ。あとエアグルーヴも。トウメイも凄いや。
他にも偉大な牝馬はたくさんいるけどやっぱ競馬史に名前が残るだけあるね。
春の牝馬戦線で手っ取り早いのは
マーメイドSを賞金高めのGUで施行することだろう
と思ってたんだけどクイーンSの移動で位置づけが曖昧になってしまった…
251さんレスあんがと。大体わかりました。
ただ、2400ぐらいなら年1、2回は大丈夫ではないかと
思いますが、まあ頭数が集まらないことにはね。
273 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:30 ID:RcpZSvLf
>>269 やはりオークスは2000にすべきだな、それだけ弊害があるなら。
274 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:33 ID:Efs8q5gJ
>>270 たくさんというほどはいないだろう。いないから偉大なんだし。
俺もわざわざ牝馬長距離路線を整備する必要性は感じないな。
275 :
253:03/02/15 23:35 ID:9oUe1UVh
>>254 後から見たら、失礼な書き方でしたね。失礼しました。
ダート戦線を考えると、交流を念頭に置かないとそれこそ変な日程になると思いますので、話題にしてもよいと
勝手に判断しておりますが・・・
JBCは、JCDが無ければ、
9月下旬 ダービーGP
10月頭 南部杯
11月頭 JBC
12月末 東京大賞典
てな感じだったんですよね。これなら全戦参戦も可能であるわけで。
大井、盛岡以外での開催については、今年JRAの施設を一部利用して 販売して、どれだけ売り上げが増えるかにかかっているでしょうね。
ちなみに昨年は、
スプリント:599,415,600円 クラシック:818,333,600円(前日発売あり)
とのこと。
賞金額合計(1-5着)が
スプリント:136,000,000 クラシック:170,000,000
確か開催地の賞金負担額は40%だったとおもいましたので、開催地賞金負担額が
スプリント: 54,400,000 クラシック: 68,000,000
に対し、収入額(単純に売り上げの25%で計算)が
スプリント:149.853.900 クラシック:204,583,400
ここから、おそらく各地区へ販売手数料や、開催経費を捻出するわけですし、JRA側の取り分があるとさらに減りますね。
カテゴリーは、馬産振興の目的があるので、サラだけでなくアラブのレースも1つで良いので開催してほしいですね。 残りは、サラ・アラ混合で良いと思います。
276 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:41 ID:ZYxODDqK
277 :
牝馬限定競走私案:03/02/15 23:41 ID:j9G6r1lb
1月
京都牝馬S G3
2月
クイーンC G3(3)
3月
チューリップ賞 G3(3)
中山牝馬S G3
フィリーズR G2(3)
フラワーC G3(3)
アネモネS(阪神) OP(3)
4月
桜花賞 G1(3)
フローラS G2(3)
5月
オークス G1(3)
マーメイドS(阪神) G3
8月
札幌牝馬S G3
9月
サファイヤS(中山) G3
ローズS G2(3)
10月
エ女王杯 G1(3)
府中牝馬S G3
11月
ファンタジーS G3(2)
JCフィリーズ 国際G2
12月
阪神JF G1(2)
阪神牝馬S G2
フェアリーS G3(2)
278 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:46 ID:ZYxODDqK
すいません。途中で送信されてしまいました。
これのアンケート結果によると、もし今の2レースの他に
カテゴリーを増やすとしたら、牝馬かマイル、という意見が多かったようです。
ご参考になりましたら。
279 :
牝馬限定競走私案:03/02/15 23:53 ID:VYbl1TwY
取りあえず私が考えたのは、
4月桜花賞 1600
5月オークス2400
10月エ女王杯2000
の3歳牝馬路線と
5月マーメイドS
(阪名入れ替え)
11月JCフィリーズ
(国際G2)
です。
あとこの際にクイーンSはCと混合されやすいので札幌牝馬S(もしくはスポンサーから北海道牝馬S)に換える。
280 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/15 23:55 ID:PqvZqhAn
「短距離は疲労がおおきい」
松田調教師
ダートのほうが負担が軽いのと同じように
長距離のほうが負担が軽い
>>279 >あとこの際にクイーンSはCと混合されやすいので札幌牝馬S
>(もしくはスポンサーから北海道牝馬S)に換える。
しかし、ストレートに牝馬道新杯っていうのもなぁ。
童心は正直、将来的に東京タイムスと同じ運命になる
可能性があるからやめた方が良い。
283 :
牝馬限定競走私案:03/02/16 00:11 ID:/HYfks5c
>道新杯クイーンS
@道新杯札幌牝馬S
A道新杯北海道牝馬S
B牝馬道新杯
C道新杯牝馬S
だったら@Aデス。
284 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 00:16 ID:V1ZHPNVI
285 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 00:24 ID:pUYS3eix
>>279 オークスを東京2000、エ女王杯を京都2400にすれば良い。
折角の3歳牝馬G1。
ゲートはスタンドから少しでも遠いほうが良かろう。
286 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 00:25 ID:WjK2DvZT
2歳GIは朝日杯で牡牝統一。
ラジオたんぱ杯2歳SはGII格上げ。
フェアリーSはスプリント戦として牡牝統一。
ダートGIIIを秋に新設。
現GIIハンデ戦は賞金別定に変更またはGIII格下げ。
根岸SGII格上げ。
マイルCSは春京都開幕週に移設。
JCマイルを新設、キャピタルSは廃止または条件変更。
安田記念は1800mに延長。大阪杯とマイラーズC日程入れ替え。
菊花賞古馬開放。
287 :
286:03/02/16 00:26 ID:WjK2DvZT
>ダートGIIIを秋に新設。
2歳ダートGIIIだった。
GI前哨戦として。
288 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 00:45 ID:uOq7R0oX
JRA番組限定にして、競走体系を考えることは、無意味だね。
>>1 は、なんで日本競馬全体にしなかっただろうか?
289 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 00:48 ID:d+oee8Kk
>286
安田記念をマイルじゃなくしたらイカンだろう。
天国で安田さんが泣くぞ。
290 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/16 01:34 ID:uE0VcJf9
>>269 それを指して「名牝から名馬は産まれない」
とかいうんでしょうけど、現実にはボチボチ出始めましたよね日本でも。
291 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 01:43 ID:tiZUaf2y
292 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/16 01:47 ID:uE0VcJf9
>>288 天皇賞を短縮スレッドとか皐月賞をマイルにスレッドとか
有馬記念をダートにスレッドとかがあったので、統一スレッド作るくらいの
程度の発想でしたので全日本になってない、というような理由です。
ですので、日本競馬全体のお話をするのも全然差し障りないかと思いますです。
293 :
trjn:03/02/16 02:48 ID:Ihq8impL
** JCウイークを豪華にするための私案 **
京都ハイジャンプ 5京3日 → 3京7日(京都大障害に名称変更)
東京オータムJ 4東3日 → 3東7日(東京ジャンプSに名称変更)
京都ジャンプS 3京7日 → 4京5日
東京ハイジャンプ 3東7日 → 5東8日6R 国際
ステイヤーズS 5中1日 → 1中7日
目黒記念 3東1日 → 1東6日
オールカマー G2 → G3
ダイヤモンドS 1東6日 → 5東8日7R G3 → 国際G2
ジャパンCダート 5東7日 → 5東8日8R 国際
ジャパンC 5東8日9R 国際
>>285 これ以上府中2000のG1なんて増やしちゃダメ。阪神マイルもスタート問題有り
だから桜1400樫1800襟2200で2ハロン均等延長のほうがいい。
>>294 1400はGTの距離として中途半端です。
府中2000は今回の改修を見てから判断しましょう。
阪神マイルくらいなら別におかしくはありません。
世界には、もっとおかしなコースが山ほどあります。
それか、阪神を直線メインの競馬場にするか・・。
桜花賞直線1600。
296 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 10:59 ID:eO6meTPY
千八は千四は、単にマイルや二千の中間ってわけじゃなく、これらの基幹距離とは
レースのリズムそのものが違う。
安直な発想で1ハロン延長なんてのはやめた方がいい。
297 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 11:07 ID:jzknArZT
なんか無茶苦茶やね、、
JC豪華化計画(しつこいがJBCが続行不可能となった場合)
JCターフ (GT[国際GT] 3上 芝2400m)
JCマイル (GT[国際GT] 3上 芝1600m)←マイルCSの移設
JCディスタフ (GT[国際GU] 3上牝 芝2000m、2200m)←エリザベス女王杯の移設
JCダート (GT[国際GT] 3上 ダ2100m、1900m)
JCスプリント (GT[国際GU] 3上 ダ1300m、1200m)
JCダートディスタフ (GU[国際GV] 3上牝 ダ1600m、1800m)
JCスティープルチェイス(GU[国際GT(?)] 3上 芝約3800m、3930m)
格付けは適当…
東京、京都で半分ずつ土日に開催。
ただこうしてGTを集中させると前哨戦も集中してしまう副作用がある。
299 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 12:59 ID:hRoo7rJv
>>298 ってより売り上げが激減するのが一番の副作用だろ
300 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 13:09 ID:uOq7R0oX
>>298 JCエクステンド(GT[国際GT]3上芝3200m)は、不要?
>>300 あってもいいけど2400mもあるのでGUくらいが妥当かな
GTの数(統一GTも含めて)は現状の数でもいいと思うんだけど。
まあ宝塚&安田の時期とか、NHKマイルの扱いとか、
細かい部分はいろいろと調整する必要はありそうだけどね。
あとはJCの扱いがどうなるか。
来年度はJCとJCダートを同日開催(日曜)する案も出てるみたいだけど。
杉本とかぶった…鬱
メンテ
306 :
中央・地方競馬ファン:03/02/16 20:27 ID:PdjbgMlx
>>261 福山は確か1250mだったはずでは・・・。
廃止になった三条・益田にはあったんだけどなあ。
>>298でJC豪華化計画が
出てるけれど、逆にJBCに統合してみては?
で、それを地方・中央を問わずに全国各地の競馬場で開催する。
>>298の案を採用して競馬場を振り分けると、
JBCターフ→東京
JBCマイル→京都
JBCディスタフ→2000mなら新潟外、2200mなら中山
JBCダート→2100mなら東京か荒尾(コース形態上は可能)、1900mなら京都
JBCスプリント→1300mなら佐賀、1200mなら大井
JBCダートディスタフ→1600mなら盛岡、1800mなら船橋
JBCスティープルチェイス→3800mなら盛岡(芝1000mのスタート地点から2,5周)
3930mなら中山
案通りの距離にした上に、スタート後の直線を考慮したので
かなり無理があるけれど、どうかな?
>>306 ひとつ聞くけど、海外馬のことを考えている?
308 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 20:37 ID:NMyF7cnE
>>275にあるJBCの売り上げをみると、
並みのJRAのG1(高松宮記念とか)よりも売り上げがあるような気がするんだけど、
そんなことない?
とりあえず同日開催のJBCと、同日開催でない南部杯、
一体どちらが売れたのか?
少なくともJBCスプリントが南部杯以上の売り上げなら、
中央で応用もありでしょう。
309 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 20:38 ID:Atw6iYD/
310 :
中央・地方競馬ファン:03/02/16 21:01 ID:PdjbgMlx
>>307 う・・・、すっかり忘れてた(爆)
>>306の案はとりあえず置いといてJCの日程だけど、日本としては
嫌なものがあるけれど、いっそBCターフ・クラシックの前哨戦的な
位置づけにしてみては?
具体的には9月末か10月始めというのはどうかな。
311 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 21:05 ID:tiZUaf2y
312 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 21:11 ID:Ol2acMBh
313 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 21:13 ID:3FW7o0oz
個人的にならJCのBC化は大歓迎なのだが
日本の競馬が馬券の売り上げで成り立っている以上
GTの同日開催は難しいだろうなぁ・・・。
314 :
308:03/02/16 21:13 ID:NMyF7cnE
>>311 さすがに中央との比較は無茶だったか。
以前みた資料では高松宮記念の売り上げはそんなに無かったような気がしたんだけど、
単位を見間違えたかな?
それはさておき、
やはりJBCは南部杯やダービーGよりも売り上げはあったようで。
ということは、JCを同日開催しても、
スプリンターズSやマイルCSよりは売り上げが期待できるだろう。
315 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 21:23 ID:aJE0xPLy
ちょっと疑問に思ったんだが、南部杯やダービーGは場外発売ってあったっけ?
JBCは祝日だったしウインズの神戸で売ってたから、1万ほど馬券買えたが、
南部杯やダービーGって買える状況じゃなかった気が。
JCを春にもっていって(昔の宝塚の位置)
東京開催で古馬上半期最強決定戦にしたほうがいいね
T2400 D2100 D1300 T1600 T2000(牝)
安田記念も吸収できるし
スプリンターズを夏の函館で!マイルCSを夏の新潟で!
もとあったスプリンターズの週・マイルCSの週を国際G1化!
そして関西ではオークスの週に宝塚記念を(オークスが土・宝塚が日)!
さらにもとあった宝塚記念の週には国際G1新設!
勝手なことかいてみましたがすごくツッコミどころ満載です…
すんません sage…
318 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/16 21:54 ID:Ldfukk/K
>>315 ウインズ神戸では発売していたはずだがJBCに比べたら
余り宣伝はしていなかったと思う。
>>316 お前はアホですね。
シーズン真っ盛りの時期にやったら今よりさらに寒いメンバーしか集まらない。
お前の提案はアホの極地。
シーズン真っ盛りってのは欧米の話な。
府中が(多くの他場と比較して)全馬が力を出し切れるコースというのは
認めるにせよそこにばかりGTが集まるのは面白くないと思われ(特に関西の人は)。
322 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/17 14:46 ID:UkueI3CC
>>319 でも日本のシーズン真っ盛りの時期に香港遠征する馬もいるよね。
323 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/17 15:06 ID:n5AhhYx6
>>314 おいおいマイルCSの5分の1以下だぞ、中央G1と地方じゃ比べものにならん
それとこのスレ、レースを同日にいくつもやるとか言ってる人多いが
日本の給料システム的に使える金は限られてる(一月に遊びに回せる金は限られている)、
G1レースが5倍になったとしても、売り上げはいいところ(全部合わせて)2倍程度だろ
324 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/17 15:08 ID:GjdRqqlj
>>323 日本でブリーダーズCは無理だよね
そもそも盛り上がるのか疑問
326 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/17 17:33 ID:UkueI3CC
>>324 禿同。東京で一挙にやるとなると関西の香具師が怒りそうな予感がする
園田にG1誘致きぼんぬ。
329 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/17 18:16 ID:UkueI3CC
>>327 女王杯なんかは関西に残し(JCに組み込まない)、
マイルCSは春に持ってくる。
これなら文句はでないだろう。
330 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/17 20:02 ID:D5+4FozN
331 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/17 20:40 ID:cGGiQ0cH
332 :
中央・地方競馬ファン:03/02/17 21:00 ID:ZfSQk/34
>>328 時々園田に行くから夢見ることもあるけど、距離・収容力の問題があるし、
吉田勝彦アナウンサーの実況がすごいことになりそう。
吉田勝彦アナウンサーの実況は一見、いや一聞の価値あり!!
>>
これ以上、意味のないGT増やさないでね。
JCのおまけレース、GU・GVなら1〜2レースくらいあってもいいよ。
安田記念(JC週に繰り下げ)⇔マイルCS(3回京都最終週)
っていうのはいずれあり得るかも。
マイルCSは現状では国際レースにしても外からは来ないだろうし、
それならば安田記念をJCと一緒に東京で開催した方が、
外国馬に関しては来てくれる可能性は高いのでは。
別に名前(JCマイルとかw)を変える必要は無いと思う。
その他では牝馬GT(その場合はエリ女を春に移動)までかな。
あとは香港の方と日程の調整や移動の利便性を図ったりして、
JCデー→香港の流れを作るかどうか。
ただ、結局欧米の馬はローテーションが楽な香港に行くだろうけど・・・。
現実的には比較的参戦しやすい香港馬をどう取り込むか、だと思う。
>>334 >マイルCSは現状では国際レースにしても・・・
失礼。「・・・国際レースであっても・・・」ですね。
336 :
253:03/02/18 01:16 ID:xLp9VxIN
>>308 昨年の南部杯の売り上げは
341,527,700
以下、参考まで。
02川崎記念
384,233,600
02中山大障害(JG1)
1,504,296,300
03/01/17(金)足利第1レース(サラC5リ 8頭立て)
1,295,000(うち場外:903,700)
内訳:単勝 8,600
複勝 5,800
枠複 807,300
枠単 473,300
(馬複、馬単、ワイド発売なし)
337 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/18 02:34 ID:TrQ+KHTt
G1は種牡馬選定レースでもある
種牡馬として成功する馬を多く輩出することでそのG1の価値も高まるというもの
しかし
海外は良くわからんが
日本ではダービーをはじめとする大きなG1よりもマイルCS勝ち馬のほうが
種牡馬成績がいいのが現実(肌馬の量と質で劣るにもかかわらず)
ダービーはマイルにしよう
遅いペースへの対応能力を問われる距離よりは
ついていけない馬も多いぐらいのペースのほうがいい
338 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/18 02:40 ID:m9kQXrCx
>>337 クラシックの皐月賞をマイルにしたらいいじゃん。
海外でもダービー馬より2000ギニー馬のほうがいいんでない?
339 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/18 04:01 ID:iBnuEbW5
>>337 秋天もマイルにしよう。
でもって有馬を2000にすれば、1600→2400→2000となってレース体系バッチリ。
>>337 俺は別にそれでも構わんよ。ただステイヤーはおろかスプリンターまで
全滅するな。1200→2000→1200なんてローテを全く苦にしない
クラシック馬が出てきてスプリント路線も根こそぎ持っていくようになるよ。
そうなりゃ昔の「ダート馬=スピード足らない駄馬」と似たような風潮に
短距離馬はさらされる。
ゴリゴリの短距離血統使って対抗しようがスタミナと折り合いを2000まで
で割り切れる一流どころには全く歯がたたなくなるはず。
血統概念までがらっとかわっちゃってオモロくないかも。
G1を減らすのはいいが、増やす必要はない。
これ以上G1.5を増やすな。
っていうか、まともな意見がすくないな、、、
>>319 現状、いっぱいいっぱい営業やっても寒い
メンバーしか外国からこないんなら
日本国内の事情を最優先しても問題ないじゃん
去年それでも外国馬に勝たれてるし(w
>>337 >>337 2400のG1を勝った馬(世代別):18頭
78カツトップエース×
79バンブーアトラス◎
80ミスターシービー○・カツラギエース△
81シンボリルドルフ◎
82シリウスシンボリ×
83ダイナガリバー◎
84メリーナイス○
85サクラチヨノオー○
86ウイナーズサークル×
87アイネスフウジン◎
88トウカイテイオー◎
89ミホノブルボン×
90ウイニングチケット△
91ナリタブライアン×
92タヤスツヨシ△
93フサイチコンコルド△
94サニーブライアン×
◎G1勝ち5頭、○重賞複数勝ち3頭、△重賞勝ち4頭、×重賞無し6頭
1600の古馬G1を勝った馬(世代別):13頭
78ハッピープログレス×
80ニホンピロウイナー◎・ギャロップダイナ△
83フレッシュボイス×・ニッポーテイオー○
85サッカーボーイ◎・バンブーメモリー×・オグリキャップ×
87ダイタクヘリオス◎
88ヤマニンゼファー△
89トロットサンダー×
91タイキブリザード△
92ジェニュイン△
◎G1勝ち3頭、○重賞複数勝ち1頭、△重賞勝ち3頭、×重賞勝ち無し5頭
見比べる限りでは、肌馬が2400勝ち馬の方が恵まれていたというのは正直疑問だね。
あと、1600勝ち馬からは大当たりも出るけど、大外れに終わることも多い。
ダービーや秋の天皇賞をマイルにしろとか言ってる香具師は本気で言ってんのか?
347 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/18 11:18 ID:t2ag/nIg
348 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/18 11:24 ID:4sZcMJxt
93フサイチコンコルド△
バランスオブゲームは重賞3勝・・
>>344-345 正直見づらいんだけど、表示されている馬名は種牡馬(父馬)で、
GT勝ちや重賞勝ち云々てのは産駒成績ってことでいいのかな?
G1の数はいくつあってもいいけど、それなら賞金の格差をもっとつけてほしい。
>>348 スマソ。複数頭いるという意味です。一発屋では意味がないと思ったので。。。
>>349 その通りでし。
あと1600の勝ち馬の方は△が4頭でしたので、訂正します。
353 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/18 22:38 ID:+WioMb1F
タイキシャトルやサクラバクシンオーも勝ち上がり率高いしな
354 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/18 22:42 ID:+WioMb1F
マイルCSとダービーの勝ち馬
マイルCS
ニホンピロウイナー ニッポーテイオー ダイタクヘリオス
トロットサンダー ジェニュイン タイキシャトル
オグリキャップ
ダービー
サニーブライアン フサイチコンコルド タヤスツヨシ
ナリタブライアン ウイニングチケット ミホノブルボン
トウカイテイオー アイネスフウジン ウィナーズサークル
どちらも産駒がすでに走っている種牡馬で新しい順でひろった
マイルCSは期待を裏切ったのはオグリキャップぐらいで
ジェニュインが裏切りつつあるなというていど
とりあえず、JRAGTの私(試)案。
中東中中東東福新新中東東中
京京阪阪京阪名小小阪京京阪
小 名福新 函函札札 福 名
1東8 フェブラリーS ダ1600 4上混
1名8 高松宮記念 芝2000 4上混
2阪6 桜花賞 芝1600 3牝混
3中8 皐月賞 芝2000 3混
1新2 (名称未定) 芝1000直線 4上混
3京4 天皇賞・春 芝3200 4上混
3京6 エリザベス女王杯 芝2400 4上牝国
3京8 マイルCS 芝1600 4上国
3東2 優駿牝馬 芝2400 3牝混
3東4 東京優駿 芝2400 3混
3東6 NHKマイルC 芝1600 3混
3阪8 宝塚記念 芝2200 3上国
4中8 スプリンターズS 芝1200 3上国
4京4 秋華賞 芝2000 3牝混
4京6 菊花賞 芝3000 3混
4東8 天皇賞・秋 芝2000 3上混
5東7 (名称未定) 芝2000 4上牝国
5東7 JCダート ダ2100 4上国
5東8 安田記念 芝1600 4上国
5東8 JC 芝2400 4上国
5阪2 阪神JF 芝1600 2牝混
5中4 朝日杯FS 芝1600 2牡混
5中8 有馬記念 芝2500 3上国
>>355 ローカル開催の所が見事にズレてるし(汗
1小&函館・札幌&3福&3名 → 本年度と同じ(1小8=1東4)
1名&1福&1新 → 中央開催と合わせる(1名8=2中8)
ニッポーテイオー ダイタクヘリオス
トロットサンダー
は失敗だろ?
馬産から見たら
358 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/19 00:57 ID:juAHggNo
菊花賞のTRとしての性格をはっきりさせるため
神戸新聞杯は2500mに、というのはどうでしょう
>>358 禿同。現状では秋天TRと化している。
秋天に出る3歳馬はオールカマーでも毎日王冠にでも行けばいい。
そういや鳴尾が距離短縮されてから、この条件での重賞は無いね。
360 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/19 01:48 ID:+FBGl4j/
個人的には神戸→京都(嵐山)→菊派だが
この現状では神戸2500は賛成する他ない。
王道は京都新聞杯→菊
春に移したJRAは逝ってよし
札幌日経オープン(2回札幌2日目・芝2600)を、
3歳定量戦(菊花賞トライアル)にしてほしい。
できればレース名もそれらしく変えて。
そして新潟記念を2400に。
363 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/19 10:03 ID:oExQbpvK
バンブーアトラスやアイネスフウジン産駒にG1勝ち馬なんていた?
>>319 ぶっちゃけ外国馬なんて来ようが来るまいがどーだっていい
どうせどんなにJRAが営業頑張たって
もうJCには超ビックネームは来ないんだし
そんなでも去年は負けちゃったんだし
いまJCに来る馬は春シーズンに移動させても賞金に釣られてやって来そうだし
状況はそんなに変わらない
366 :
国:03/02/19 11:03 ID:f3i9gAh3
>>365 禿同。今は無国境時代ですから、
素質馬はたとえ日本産であっても
海外で競馬デビューさせるべきです。
>>366 トップロードみたいな馬がウン億稼ぐ国ですから
何度もガイシュツだけど、2回中京と3回阪神の入れ替えを希望。
んで95年以前のように、3回阪神最終週に宝塚記念を国際GTとして開催。
あとは何とか宝塚をワールドシリーズに入れてもらい、
香港→シンガポール→日本(宝塚)のアジア・サーキットの流れを組む。
外国馬枠は8頭、国内枠10頭はファン投票を廃止してJCと同じ選出方式とする。
他にも関西に検疫厩舎設置、シンガポールから"帰国"する日本馬への帰国検疫の緩和、
同日に短距離かなんかのGV(先ずは定量オープンから)を創設・・・etc
妄想sage
何かネタ切れというか意見が出尽くした感がある
>>362 札幌日経オープンは、3歳限定よりも古馬と戦うほうが面白い。
神戸新聞杯の2500Mも面白いが、それとは別の
3000Mの古馬と戦うOP特別の選択肢も捨てがたい。
>>365 春だと日本の3歳馬も出れないよ、
日本の古馬だけで、盛り上げるのは、実質不可能。
>>362 古馬も出られるOP特別でもステップにはなるかもしれないけど、
肝心の菊花賞で除外される可能性も出てくることもありえる。
3歳限定の定量OPであれば、2着までは出走権が与えられるし。
まあ、馬連発売のないレースになりそうだけど。
>>368 俺も無駄に欧米に気を使うよりはアジア間でのローテーションを潤滑に回せる
日程整備の方がいいと思う。いく分にも、来てもらう分にも。
>>368 急がないと、短距離アジアサーキット構想が具体策を持って実施されるから、
そうなると、もはや安田を動かせなくなる。
375 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/19 22:05 ID:nT8LolmY
376 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/19 22:24 ID:k729/q8T
>>375 パート1国の豪州と豪州との関係が深い香港が、イニシアティブを握ると思われる。
だが、当然日本も重要な地位を占めているとは思う。
>>376 会議をしても英語ができないからイニシアチブは取れないと思われ。
確かに欧米よりもアジアに目を向けることは重要だと思う。
まあJRAの中でもこんなことを言ってるので重要視はしてる思うけど。
ttp://www.b-t-c.or.jp/btc_p300/p300_btcn49-01.html アジア・サーキットは実現の可能性は十二分にある。
もちろん検疫厩舎や検疫協定など解決すべき問題は多々あるけど、
決して解決できない問題では無いわけだし。
そのためにもやはり宝塚の施行時期はせめて以前の場所に戻すべき。
現状の6月最終週(今年は6月29日)では近畿地方は完全に梅雨入りしてる。
※資料→
ttp://www.weathermap.co.jp/kishojin/data/tsuyu_kinki.php3 外国馬枠(8頭?)や日本馬の古馬の枠(10頭)やその層などを考慮すると、
3歳馬の出る幕も枠も無さそうだし、ダービーとの関連は無視していいと思う。
JRAは自らの失政(宝塚の"キングジョージ化")を認めざるを得なくなるが、
失政は失政、素直に認めて宝塚の地位復権と新しい改革に取り組むべき。
同時に安田記念を2回東京最終週(今年だと5月18日)に戻す。
短距離のアジア・サーキット(ARFレースシリーズ)が来年にも始まるが、
5月のこの時期の主要マイルGTはサーキット参加国には無い。
この時期の重賞でシンガポールのクリスフライヤースプリント(1200m)も
サーキット入りすると思われるが、幸いなことにスプリント戦。
なので6月から5月に移っても大丈夫だと思われるが・・・。
長文&妄想スマソ。
380 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 07:31 ID:K6hBdodk
とりあえず春に3歳馬のダートGIがあってもいいんじゃない?5月の新潟とかいいよね
>>380 なんでむりやり新潟でやるんだね。もう意味をなさなくなった
NHKマイルカップがあるだろうに。
382 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 10:28 ID:uMB/APpZ
東京の襷コースをなくしたJRAは逝ってよし
あと香港のおかげでJCが意味なくなった
もう終わりだなJRA
383 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 10:51 ID:6z0EPbgE
この際、名馬のふるさとアイルランドのIRAに力を借りなよJRAは。
384 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 11:00 ID:+CDMZPkr
>>375 菊の古馬混合賛成。宝塚記念より無理が無く、面白くなりそう。
あと定量G1に ♂57♀55 キロを増やしてほしいな。
安田記念がつまらなくなったのは、これを変えたせいだと思うから。
>>379 妄想じゃないだろう。その気になれば来年からでも実施可能とおもう。
ただ仮に宝塚記念、安田記念を元の位置に戻すにしても条件は3歳以上とする。
出たい馬のための枠は開けておくべきである。
ていうか3回阪神と2回中京の入れ替えはこの種の議論ではもはや当然ともいえる。
386 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 11:08 ID:nTO50TL1
アジアレーシングシリーズなんか成功するわけないのにな
387 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 11:09 ID:ouHm5VTf
>>375 俺も反対つーか、現体制下で古馬に解放したところで何が出てくるよ?
実力馬は京都大賞典→天皇賞だろう。アルゼンチン組が『GIタイトル』欲しさに
やってくるぐらいだ。逆に価値暴落だぞ。
欧州や北米で長距離レースの価値が低下してる現状をわざわざ日本に
引き込む必要はないさ。んだったら『ステイヤー世界一決定戦なら日本で!!』
くらいの意気込み・イニチアシブを示した方がカコイイ(・∀・)!!じゃん。
あちらはあちら、こちらはこちら。人気馬の動向にレース体型が
合わせ変える必要もなし。アメリカはよくやるがね。
長カキコスマンソ
388 :
387追加ね:03/02/20 11:22 ID:mydE0jFw
『世界一ステイヤー決定戦』はもちろん天皇賞・春ね。
これは春天距離短縮の話題と被るけど、菊距離短縮とか古馬解放とか
開催時期移動とか、下手に存続させようとするくらいならばいっそ
廃止にしちゃえ。三歳ナンバーワン決定戦はダービーのみ。皐月との間に
NHK哩を入れて三歳春三冠レースの設置。であとは秋以降は古馬と
やっちゃって下さい、の方がまだわかる。
でもなー、あの180秒のスタミナ勝負、騎手同士の心理戦、馬券持って
自分も必死に展開とかで勝手に騒ぐあのドキドキの時間は長距離戦でしか
味わえないんだよな〜…。
>>385 現状では3歳と古馬の混合戦は3回東京・2回中京からとなってる。
これを変えないで且つ安田&宝塚をそれぞれ3歳以上にするのであれば、
安田を3回東京開幕週に置くしかない(優駿牝馬と東京優駿は1週繰り下げ)
ただ、個人的には3歳春までは世代を越える対戦は必要ないと思う。
現状では同時期にNHKマイルCという3歳マイルGTがある以上、
安田記念を3歳馬に開放しなくてもいいのではないかと思う。
やはり2回東京最終週に置くのがいいと思う。
まあ、安田記念だけ特例(?)で3歳以上にしてくれればそれがいいんだけど。
>>389に関連して、
NHKマイルCの今後の処遇は当然問題にするべきだと思う。
強い外国産馬がクラシックに出られず、「マル外ダービー」などと
持てはやされ、質の高いレースが保証されてた時代は過ぎようとしてる。
外国産馬にもクラシックが部分的にではあるが開放され始め、
このクラシック開放の流れは加速していくと思われる。
そんな中でNHKマイルCの意義を見つけていけるかどうか。
距離など施行条件を変えないのであれば、安田を移動させると空く
3回東京6日目に繰り下げるべきだと思う(安田と時期を交換した形になる)
これだと東京優駿に出走する馬はNHKマイルCに出走できなくなるが、
「3歳のマイル王決定戦=マイルGT」というレースの意義としては、
東京優駿を頂点としたクラシックとの区別化は意味があることだと思う。
今まではマイルという距離そのもの需要・価値だけではなく、
クラシックに出られない外国産馬の救済レース的な需要や価値があった。
後者の需要が無くなった時に格が保てない(出走馬の質が低い)ようであれば、
3歳マイル王を決めるのにGTの格は必要無かったという結論が出る。
そうなればその時に格下げするのが道理。
>>389>>390 俺はNHKマイルC廃止論者なわけ。背景にあるのは
>>390と同じ。
3歳牡馬でもマイルがいい馬に対する救済措置は旧ニュージーランドTで十分と思う。
条件は「賞金6400万のGU、施行時期はダービー週かその次週」といったところ。
あと安田記念を3歳以上にしたのはもう一度書くが出たければ枠はありますよという意味。
別に3歳馬の出走を促しているのではない。
王道(本道)が皐月賞→ダービーとなっている以上その路線で活躍した馬が一番報われる
番組編成でないと意味がないのではないだろうか。
392 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/02/20 12:36 ID:PsODxJJg
宝塚に関して、ダービーの翌週に施行であれば伊藤雄など
一部の調教師の「秋に影響する」とか「暑い」などの言い訳は出来なく
なっていい。
>>391 本質的な考え方やスタンスは同じと思う。
とりあえずNHKマイルCの移行・格下げ等(廃止も)は、
クラシックへの外国産馬への完全開放が前提となる。
安田記念の3歳以上には消極的な賛成の立場をとるが、
国際レースであることを考慮すると3歳以上でもいいかとも思える。
まあ議論してる部分がかなり細かい点なので、これはここで一旦置きます。
394 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 13:01 ID:1v7WpkA7
>>387 同意。
菊の古馬解放なんて絶対やっちゃダメ。
395 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 13:03 ID:uhx2Oc/c
>>394 古馬開放より、むしろ外国馬に開放の方がいいような気が。
396 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/20 13:04 ID:piG9pQFy
>>392 ____
/ \
| lヽ___ノ
| | ■■ ■
| / <・) <・)
| (6:. .:/(´ヽ >
| ||:::::((━━)
|/\::::::::::::ノ クリスエスは本質的にマイラー。宝塚はきついので
負担をかけないためにも春全休して毎日王冠からの
王道路線を予定してます。
398 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 03:46 ID:wR/c5cZT
2回東京&3回京都以降の春路線は
これがいいといったところか。
3回京都4日 天皇賞・春
2回東京8日 安田記念
3回東京2日 オークス
3回東京4日 日本ダービー
3回東京6日 NHKマイルC
3回阪神8日 宝塚記念(6月上旬〜中旬)
2回中京8日 金鯱賞(芝2000G2、7月上旬〜中旬)
>>398 うん、 これでいいね
3回京都4日 天皇賞・春 GT
2回東京8日 安田記念 GT
3回東京2日 オークス GT
3回東京4日 日本ダービー GT
3回東京6日 NHKマイルC GU
3回阪神8日 宝塚記念(6月上旬〜中旬) GT
2回中京8日 金鯱賞(芝2000G2、7月上旬〜中旬) GU
いや
3回京都4日 天皇賞・春 GI
2回東京8日 安田記念 GI
3回東京2日 オークス GI
3回東京4日 日本ダービー GI
3回東京6日 NHKマイルC GII
2回中京8日 高松宮記念(芝2000、6月上旬〜中旬) GI
402 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 13:12 ID:BR3uY2kK
403 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 16:31 ID:R/u5n1h7
3歳牡馬が出られる3歳限定芝マイルG1を無くすわけにはいかない。
NHKマイルCの条件を変えるのは皐月賞のマイル化を必ず伴うもの。
404 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 16:36 ID:XayFtgwR
>>403 別に皐月をマイル化する必要はない
3歳春はクラシックディスタンス>>>>>短距離・ダート
という序列でいいと思うが
欅
襷
2000がクラシックディスタンスなのかと小
407 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 19:41 ID:xmcDpV2a
>>404 いいわけないでしょう。
最低でもG1は必要(短距離)
>>407 問題はGTに相応しいレベルを維持できるかだ
それがどんな程度のものかは難しいが
>>407 この時期におくなら、GUでしょ。有力どころはほとんどダービーに行く。
旧NZT4歳S見たいなレース。
皐月→NHK→ダービーの春にGT3つでは、実際問題、全部出るには負担が大きすぎるし、
3冠に含まれていないNHKは扱いが一番下で、有力どころは普通、皐月→ダービー。
今の状態では中途半端である。
GTのメンバー集めるなら、皐月のマイル化しかないが、
私は皐月賞のマイル化には反対の立場をとっている。
410 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 21:57 ID:Z54auDt9
皐月はマイルにする必要は無い
マイルCSを春に移動して
安田をJCの週に
NHKをダービーから中3週にすればいいかと。
JCの日にやっても1流海外馬来ると思わないが
古馬に菊開放は勘弁 菊花賞馬エーピーランド?みたいなことに
春天は国際化キボンヌ メルボルンカップが秋の世界一ステイヤー
決定戦てな感じだからな
ま、これ以上GT増やさないことだな
411 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 22:01 ID:EsIiDTg9
メルボルンカップのどこが世界一ステイヤー決定戦なんだ?
所詮強い馬はハンデ背負わされて負けるレース
412 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 22:14 ID:g60yrHgP
>>409 NHKマイルカップを前倒しして、3月前半に置くのは?
これだったら、NHK→皐月賞→ダービーというクラシック路線を歩む馬も
NHK→安田記念というマイル路線を歩む馬も出走できる。
414 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/21 22:38 ID:S2lJUFTV
ハンデ戦って面白い?
415 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/21 22:41 ID:kPWrDBAd
強い馬はハンデあっても勝つと思うのだが
416 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/22 04:42 ID:AkTVTidN
ハンデ戦なんかG1でやられても萎えるだけ。
418 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/22 05:13 ID:AkTVTidN
これ以上また番組をいぢると、覚えてられないから全てこのまま。
G1ふやしたいなら新設のみ。
アルゼンチン共和国杯はダービーの次の週だったのになぁ、とか
高松宮杯(記念)は夏だったのに、とか
金虎賞はハンデだったろうがぁ、とか
金杯といえば2000mだろっ、とか
そういう思いをしたくない.....
この一連の中山開催で、JCDが1800m、フェブラリーSが1800m、JC2200mって
だけでも閉口ぎみ..........。
保守るのです
421 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/22 17:14 ID:hzCwuie0
422 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/23 17:07 ID:/4FflHWe
保守。
423 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/23 17:20 ID:/4FflHWe
あれ?上がらなかった。
424 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/23 18:11 ID:6RlVEbWn
ハンデが重くて負ける馬は所詮その程度の強さだということ。
古馬G1が馬齢戦ばかりだと年ごとの比較が難しい。
普通は59キロがトップハンデのメルボルンカップで
64キロを背負ったファーラップは歴史的名馬と評価される。
425 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/23 20:29 ID:CGVsUjdv
>>409 マイル皐月賞が最もレベルが高くなるのは事実だが、
今のNHKマイルCのままでもG1のレベルは十分に維持可能。
桜花賞よりハイレベルになることもありうる。
426 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/23 21:27 ID:t3oP5xho
ただGUでいいや。マイルC。
427 :
katsu:03/02/24 01:19 ID:8VHIbH9h
自分も勝手なJRAレース編成の私(試)案を...
中東中中東東福新新中東東中
名京阪阪京京阪小小京阪京阪
小名名新福函函札札福小名
@現行の1回京都と2回中京及び4回阪神と4回京都を入替
A正月開催の芝レースを全廃し、この時期以外を全て3場開催に。
1東4 フェブラリーS ダ1600 4上混
3名2 高松宮記念 芝1200 4上混
3中8 皐月賞 芝2000 3歳混
2東2 NHKマイルC 芝1600 3歳混
2京4 桜花賞 芝1600 3牝混 阪神=>京都
3京6 天皇賞(春) 芝3200 4上混
3京8 京都記念 芝2400 4上国 新設=>京都
3京8 安田記念 芝1600 4上国 東京=>京都
3東4 東京優駿 芝2400 3歳混
3東8 優駿牝馬 芝2400 3牝混
3阪4 宝塚記念 芝2000 3上国 距離短縮
4京2 嵐山S(GU) 芝3000 3歳混 新設=>京都
4中8 スプリンターズS 芝1200 3上混
4阪4 秋華賞 芝2000 3牝混 京都=>阪神
4阪6 菊花賞 芝3000 3上混 京都=>阪神,条件変更
4東8 天皇賞(秋) 芝2000 3上混
5東7 エリザベス女王杯 芝2200 3上牝
5東8 JCダート ダ2100 3上国
5東8 JCマイル 芝1600 3上国 京都=>東京,名称変更
5東8 ジャパンカップ 芝2400 3上国
5阪2 阪神JF 芝1400 2牝混 距離短縮
5中4 朝日杯FS 芝1800 2牡混 距離延長
5中8 有馬記念 芝2500 3上国
428 :
katsu:03/02/24 01:25 ID:8VHIbH9h
エリ女は5京6の間違いでした...
429 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 01:29 ID:ks6hHH+T
>>427 いろいろおかしいところがあるが、とりあえず2点だけ
1:金杯をやらないわけにはいかない。
2:秋華賞の存在意義は?
430 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 01:29 ID:ks6hHH+T
>>427 いろいろおかしいところがあるが、とりあえず2点だけ
1:金杯をわけにはいかない。
2:秋華賞の存在意義は?
431 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 01:30 ID:ks6hHH+T
430はミスなので無視で
いまさらだけど、なんでダービーや有馬の日は分割レースがないの?
どうしてどうして?
433 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 02:13 ID:D9wC8lrf
>>432 人多いのと売り上げ量の関係じゃないのか?
434 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 02:14 ID:HBbNkL3R
京都にもJ・G1ほしい・・・
>>427 何故に桜花賞をそこまで遅らす ソメイヨシノは散ってるぺ
でも楽しそうなのでちょっと真似して勝手にプランニング
'96年頃の怒濤のGI連戦シリーズをリスペクトして
無理矢理要らんレースをでっち上げ、中距離迎合の世論に応えてみますた
中東中中東東福新新東中東中
阪京阪京京阪名小小阪阪京京
_小_名福_函函札札福新名
2月Sは廃止
1名4 高松宮記念____芝2000_4上混_距離延長
2京6 桜花賞______芝1600_3歳牝_阪神=>京都
3中8 皐月賞______芝2000_3歳牡
3京2 淀短距離S(仮称)__芝1200_4上混_(新設、イラネ)
3京4 天皇賞(春)____芝3200_4上混
3京6 平安S(仮称)____ダ1800_4上混_(新設)
2東8 府中牝馬S(仮称)__芝2400_4上牝混(新設、イラネ)
3東2 安田記念_____芝1600_4上国
3東4 優駿牝馬_____芝2400_3歳牝
3東6 東京優駿_____芝2400_3歳
3阪8 宝塚記念_____芝2200_3上国
4中2 スプリンターズS___芝1200_3上混
4阪4 秋華賞______芝2000_3牝混_京都=>阪神
4阪6 菊花賞______芝3000_3上混_京都=>阪神,条件変更
4中8 天皇賞(秋)____芝2000_3上混_東京=>中山
5東2 NHKダートC_________ダ2400_3歳混_条件変更
5京4 エリザベス女王杯___芝2400_3上牝
5京6 マイルCS_________芝1600_3上混
5東7 JCダート_____ダ2400_3上国_距離延長
5東8 ジャパンカップ___芝2400_3上国
5京2 阪神JF_________芝1600_2牝混_阪神=>京都,距離短縮
5中4 朝日杯FS______芝1800_2牡混_距離延長
5京6 スシトレイン記念(仮称)__ダ1400_2歳混(新設、イラネ)
5中8 有馬記念_____芝2200_3上混_距離短縮
437 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 20:22 ID:Xmu31vQz
中東中中東東福新新中東東中
京京阪阪京阪名小小阪京京阪
小小名福新新函函札札福福名 常時3場開催のため、開催週のズレはなし。(w
1東8(2/23) フェブラリーS ダ1600m
2阪6(4/13) 桜花賞 1600m 3歳牝
3中8(4/20) 皐月賞 2000m 3歳牡・牝馬
3京4(5/4) 天皇賞(春) 3200m 牡・牝
3京8(5/18) マイルCS 1600m 3歳上
3東4(6/1) オ−クス 2400m 3歳牝
3東6(6/8) 東京優駿 2400m 3歳牡・牝
3阪8(6/15) 宝塚記念 2000m 3歳上
4京6(10/26) 菊花賞 3000m 3歳牡・牝
4東8(11/2) 天皇賞(秋) 2000m
5京2(11/9) 秋華賞 1800m 3歳牝
5東6(11/23) 安田記念 1600m
5東8(11/30) JCダート ダ2100m
5東8(11/30) JC 2400m
5阪2(12/7) 2歳G1 1600m 2歳
5中4(12/14) ※スプリンターS 1200m
5阪6(12/21) ※エリザベス女王杯 2000m 牝
5中8(12/28) 有馬記念 2000or2500m
○ 宝塚の前倒し&距離を2000に変更
○ 秋のスプリント戦を今の時期におくのは休み明けが多いので反対。置くとしたら、ここかスワンの位置。
○ エリ女は現行の日程だと、これにでると天皇賞・マイル・JCに出てこれないため変更。
どうしてもおきたいなら、この位置かな。有馬の時点では消耗しており、JCに比べ有馬で勝負になる牝馬が少ない。
どうせ秋に牝馬G1を置くと、どこかでかぶる。かぶらすなら秋天やJCより有馬記念。
○ 有馬の距離だが、中山2000Mの方が、実はマイラーにきついレースになるのではないか?
2500Mのほうが途中緩むとマイラータイプでもこれそうな気がする。
○ 人によっては、菊などの3歳限定GTを元の位置に戻せの声も根強い。
有力馬の始動の速さの弊害と、菊とJCとの間隔、3歳と古馬の初対決を「JCか有馬か?」悩む。
>>437 2200がマイラーにもステイヤーにもつらい距離です
アスコットのようなコースなのでおもしろくなると思いますが?
439 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 21:33 ID:2dbwwZNg
有馬記念だが……マイラー・中距離タイプの実力馬の香港流出は今後も
続くことが予想されるから、むしろ中山3200でやれ。
で、出走を強制するわけでもない無意味なファン投票やめて、海外からも
馬を呼べ。
これで香港とも共存できる。
440 :
花と名無しさん:03/02/24 22:34 ID:QhokQ4sA
売上を増やすためにGTを乱発した結果レースの価値が落ちたってとこだな
16レースしかGTがなかった時代が懐かしいよ
441 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 23:27 ID:OErRpHUz
菊の時期はなんで元に戻さん?嵐山と京都新聞杯と神戸新聞杯とセントライト記念と
京都大賞典とこんなにステップレースがあったのに今じゃ・・・
442 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/24 23:40 ID:F3qgS2vV
>>441 菊をステップにJC出ろってのが狙いだからねえ
443 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/25 00:43 ID:KgQ83Ct2
>5京2(11/9) 秋華賞 1800m 3歳牝
阪神での代替開催ができないので却下w
445 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/25 00:55 ID:KQGU68Le
元にもどして欲しいレース
神戸新聞杯-京都新聞杯→菊花賞のルート
鳴尾記念 GUハンデ2500m
宝塚記念 もとの開催日
446 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/25 00:59 ID:cH7xh/1w
NHKマイルカップかニュージーランドTをダートに
してほすい。
今年の3才馬の現状を見ていると中央の3才ダート
路線(春)は物足りない・・・。
>>440 実際総売上としては伸びたのか落ちたのか
恐らくは漏れのような阿呆がGIの看板に引かれて大金投入した分
売り上げは伸びたと思えるが
ただフェブラリーや宮記念やスプリンターズSの離れ小島的日程には疑問
そういう意味で
>>435-436にはある意味同意
スシトレイン記念が京都でダートのスプリントの方がイイかもしれんが(w
448 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/25 15:47 ID:JCPHIvPY
>>447 >ただフェブラリーや宮記念やスプリンターズSの離れ小島的日程には疑問
フェブラリーの離れ小島的日程はしょうがないだろう、2月やらないと。
ただし、宮記念やスプリンターズSに間しては激しく同意。
この2つのレース自体が「なんちゃってGI」な上に
クラシックや秋天みたいに各路線から集結するって感じがないから
いきなりGI開幕に持ってこられても盛り上がりにかける罠。
449 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/25 15:49 ID:8P9R5gUG
川崎記念あるんだからフェブラリーは開催変えてもいいと思う。
JRAの収支的思惑があって2月にG1置いているんじゃなかったらね。
多分そうだと思う罠。
>>449 本当は2月Sよりも、川崎記念を移動するほうがいいんだけどね・・。
川崎記念の春開催4月ごろとかどう?
笠松とか兵庫とかからの遠征を考えると、西日本側
ダートコースが1周1600m以上ある京都に欲しいってのはあるけど
春天を2000M(東京)
秋天を3200M(京都)にすれば全て解決
>>449 それこそ
>>435-436のように毎週連続のGI開催の中の一つのGIと
2月の何もない時期にぽつねんとあるGIと
売り上げはどちらが上になるんだろう
455 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 16:20 ID:lIEiQL14
1に生産。2にスポーツ。3に売上げ。
JRAはそう思ってない
1に売り上げ、2に身内、3、4がなくて、5に生産
457 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 18:53 ID:SQEFQmR1
フェブラリーS 東京(古馬)(2/23) ダート1600
桜花賞(4/6)阪神(3歳牝馬)芝1600
皐月賞(4/13)中山(3歳) 芝2000
宝塚記念・高松宮記念(4/20)阪神 (古馬国際)芝2000・芝1200
NHKマイル(5/4)東京(3歳) 芝1600
天皇賞春(5/18)(古馬国際) 東京 芝1600・芝2400
オークス(5/25)東京(3歳牝馬) 東京2400
安田記念(5/31)東京(3歳上国際)東京1600
ダービー(6/1)東京(3歳) 東京2400
スプリンターズS(10/5)新潟(3歳上)芝1000
秋華賞(10/19)京都(3歳牝馬)芝2000
菊花賞(10/26)京都(3歳)芝3000
マイルCS・天皇賞秋(11/2)京都(3歳上) 芝1600・芝3200
エリザベス女王杯(11/9)京都(3歳上牝馬) 芝2200
JCダート・JC(11/30)東京(3歳上国際)ダート2100・芝2400or芝2000
朝日杯(12/14)中山(2歳)芝1600
阪神2歳S(12/21)阪神(2歳)芝2000
有馬記念(12/28)中山(3歳上)芝2500
まあ1は売り上げで間違いないだろう、
459 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 19:26 ID:2+2NMVuQ
>>456 真の改革のためにはJRAの解体が必要か?
460 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 20:07 ID:ObLtLGV0
東日本・西日本・北海道に分割
462 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 21:29 ID:vtMOHBZy
>>460 北海道・東北・関東・中部・関西・西日本
くらいに分けても良さそう。
(西日本は中国・四国・九州をまとめて。バラじゃ成り立たないと思うので)
463 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 21:53 ID:jBu5e6Jm
ところで、東京大賞典を2800mに戻すのはどうだろう。
ダ2000mが国際的な流れであるとはいえ、2000m前後ばかりのレースが固まりすぎるのはどうかと思う。
1レースくらいこういうレースがあっても良いのではないか。
とりあえず最終レースは障害にしろ。本気で願う。
466 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 22:02 ID:bOfb7ogD
相模原あたりに競馬場を作る。中山は廃止で。
日本最大のね
>456
生産より売上重視ならもっとはやくマル外開放しときゃよかったのに
468 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/26 23:12 ID:eJ46M3J5
地方と障害の問題が最優先だろ
芝は一応路線が整備されたので細かい修正は後回し
469 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 23:16 ID:8ZOg5RXG
>>463 地方は2000mをとれるところが少ないからいくらあっても構わない。
地方どころかJRAもだが・・・
だけど難関限定レースに2000m以外は欲しいわな
470 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 23:19 ID:75osKv7X
東京大賞典をD2400にしてくれ
大井は無理か?
471 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 23:37 ID:eJ46M3J5
東京大賞典は距離延長する意味あるのか?
確かに昔を懐かしむ気持ちはわかるけど
距離は現行のままでいいと思う
それよりも距離延長するなら帝王賞のほうがいいと思う
でなければブリーダーズGCの格上げか・・・
東京大賞典はファン投票
JBCは特に距離にこだわらず全国競馬場持ち回り&全国発売(含JRA)
そんでもって各地区から代表馬を1頭以上出すというのをやって欲しい
472 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/26 23:42 ID:8ZOg5RXG
JBCが大井である年は帝王賞の距離を変えるとか・・・だめかな。
>>470 あんなDQNスタート位置は・・・
エリ女と秋華賞は3週後ろにずらして欲しい。
どうせ、エリ女→中1週→JCなんて馬は滅多にいないわけだし、
エリ女なんてJCの後ろで問題ない。
調教師や馬主が言い訳を挟む余地がないような番組編成を願うばかり。
476 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/27 05:55 ID:Fx+W/Iwt
保守
477 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 06:01 ID:PzR51n1v
>>471 むしろ、ダイオライト記念をG1格上げした方がいいと思う。
(もちろんその場合は時期変更になるだろうけど。)
478 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 12:03 ID:nDUtYve6
>JBCは特に距離にこだわらず全国競馬場持ち回り
開催場の持ち回りは、
北米のように馬場の形態が均一な地域だからできる話。
馬場だけでなく経済の格差も大きい日本国内では、
どだい無理な構想だったようです。
479 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 16:56 ID:iGt3fOqv
やはりJCDを2400mに。
2100mは中途半端だし。
できる会場が中央4大場にはない!
481 :
中央・地方競馬ファン:03/02/27 19:43 ID:Wg1Wznsy
>>473 それでもスタート後200mで3コーナー・・・。
地方はまだしも、JRAがクレームつけると思うぞ。
>>479 府中でやるなら1400mか2100mしかないだろう。
コース的には1400mの方が魅力的だが。
結局ダートの2000mコースがとれないような競馬場で
大きな国際レースをやろうというほうが無理なんでは?
東京競馬場は今回のような姑息な改修ではなくもっと大改造して、
魅力的なコースが設定できるようにしないと将来は駄目だろうね。
>>482 ところで2100Mと2000Mってどれくらい違うの?
JCDの場合、BC上位組が出てこないなら、どっちだろうが
レース格は上がらないでしょう。
魅力あるコース設定なら、芝1600Mの直線コースとか欲しいな・・。
484 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 19:49 ID:iGt3fOqv
>>482 なぜ2400mを嫌う?
まあ僕はダート1600mでも(ダートコースとして)いいと考えてるから、
その点で違いがでるのか
JCDを1600にして京都にD2000作ってフェブラリーを移せばいい。
>>485 それは、反対だな。ダートマイルGTの時期が近すぎる。
ほんとうは、JBCを春に持ってきて、川崎記念の格下げでバランスを取りたいんだけど・・。
秋〜冬の1600〜2000のGTの数は多いから・・。
>>481 大井の内外ってそれほどしか違わないのか・・
新潟並の芝コース(超高速馬場除く)と
大井並のダートコース(砂質除く)と
府中並の観客収容能力がないと
世界に堂々とアピールする事は出来ないのか。
もっとドラスティックにやらないとダメだな。
488 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 20:12 ID:OOqnuCk0
東京 安田記念の名称をマイルCS
京都 マイルCSの名称を安田記念=>芝1800
阪神 宝塚記念(サンケイ大阪あたりの日程で)=>芝2000
東京 天皇賞(秋)=>芝2500
東京/京都 隔年でJC 芝2000/芝2400
中山 有馬記念=>芝2200
騎手も馬と同じ選出方法で人気上位10名(地方騎手も可)
あとは今年の勝ち星上位から順に
馬と騎手はクジで。斤量の3牝も4牡も57K定量で
限りなく同じ条件でNo1を決めてちょーだい。
>>488 JCを隔年交代ってどうなの? 同じコースでやってこそだと思うけどね。
さすがに年によって距離まで変えるのは反対したいな・・。
宝塚は、距離2000は賛成だが、その時期はイヤだな。
春天をめざす、古馬中長距離組のトライアルの時期とぶつかるし、
面子的に食い合うでしょ。それに出る馬は中距離でも十分上位に来るし・・。
さんざんでているが、西の開催入れ替えてのダービーの翌週あたりの時期のほうがいいな。
あと、マイルGTをけしてまで、1800のGTを作る意味はない。
限りなくフラットな条件というのは関係者受けは悪そうだよな
とくに武豊マンセーな連中は。
491 :
中央・地方競馬ファン:03/02/27 21:38 ID:Wg1Wznsy
>>487 内→外の場合、今の1000mの所がスタート地点だから。
少し上の方でダートの距離の話が出ているみたいだけど、
2000m以上の距離がとれるコースだけなら、けっこう
あるんだけどなあ・・・。
参考までに(競馬場へ行こう・発行アスペクトによる)
98年度までのデータなので、その後改装した新潟・東京は除外。
2000m
門別・盛岡・宇都宮・高崎・浦和・大井・川崎・船橋・金沢・姫路
佐賀・荒尾
2200m
中京
2400m
※盛岡・中山・※大井・船橋・園田・高知・佐賀
※・・・スタート後すぐにコーナーあり
2500m以上
盛岡・・・2500,2600,2800
中山・・・2500,2600
宇都宮・・・2600
大井・・・2600,2800,(3000)
笠松・名古屋・・・2500
金沢・・・2600
京都・・・2600
佐賀・・・2500
荒尾・・・2600
492 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 22:17 ID:q2d+wPib
>>488 安田記念はマイル戦じゃないとなぁ。
天国で安田伊佐衛門が泣くぞ。
493 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 22:57 ID:cmxYETlc
>>488 安田記念は東京のマイルでやらなきゃ意味無いだろ
阪神の2000mはフルゲートとれない&コースの形からすると望ましくない
時期は賛否あるだろうけど2200mから変える意味はないと思う
秋天は2000mでいいだろ
コースが悪いのは仕方ないけど・・・
JCは東京2400mしか考えられない
隔年は改悪だし、諸外国からも反発くるとおもわれ
有馬は2200mでもいいかな、現行だと宝塚と被るけど
ただ下の部分は1つも賛成できない
494 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/27 23:00 ID:cmxYETlc
>>491 コース形態的には門別が一番いいんだよな
ただ、それ以外の問題がでかすぎるんで総合的には大井か盛岡になってしまう罠
俺は地方は競馬場ごとの距離・コースはあまり考えなくていいと思うけどね
それよりも全体的な体系の方を考えるべき
495 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 23:03 ID:7Rhe1NZJ
>>491 阪神、京都ならダート2000作れるような気がするが(スタート地点は芝になるが)
496 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/27 23:12 ID:cmxYETlc
>>495 京都は可能じゃない?
阪神はちと無理かと・・・
497 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/27 23:40 ID:EmxY/o/7
コース形態から言えば
毎日王冠 中山2000
天皇賞秋 中山2200
ジャパンC 東京2400
有馬記念 東京2600
これがベスト
498 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 00:45 ID:2YBpiC1+
有馬記念がなぜ中山でする意味があるか知らないやつおりすぎ…
499 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 00:48 ID:P1fhX78d
中山2200は東京2400に匹敵するほどいいコースだね
500 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 00:49 ID:2YBpiC1+
>>499 なんてったってアスコットそっくりだし!
501 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 00:53 ID:P1fhX78d
うん。中山2200>>>東京2400
502 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 00:55 ID:o2M5ITNB
関西でJCをやるには、乗り越えなければならない障壁が多すぎる。
中山はほとんど寒い時期しか使わないから
(日本でいえば盛岡みたく)芝とダートの位置を逆にしたらどうだろう。
とにかく番組がつまらなすぎるんだよ。
ごめんなさい、ひとりごとでした。。
昔似た様なスレででっち上げた日程を再出。
JRAGT(のみ)の私案、突っ込み所満載だろうが叩き台として。
(日付けは今年のカレンダーによる)
中東中中東東福新新中東東中
京京阪阪京名阪小小阪京京阪
小名福新 函函札札福名
1東8(2/23) フェブラリーS D1600 4上
2阪4(4/6) 桜花賞 T1600 3牝内国産限定
3中6(4/13) 皐月賞 T1600 3牡牝内国産限定
3中8(4/20) 中山GJ 障害4250 4上(国際招待)
1新2(4/27) スプリンターズS T1200 4上
3京4(5/4) 天皇賞 T3200 4上
3京6(5/11) マイルCS T1600 4上
2東8(5/18) NHKカップ T2000 3
3東2(5/25) 優駿牝馬 T2400 3牝内国産限定
3東4(6/1) 東京優駿 T2400 3牡牝内国産限定
3阪2(6/22) 宝塚記念 T2200 3上
(続き)
4京6(10/26) 秋華賞 T2000 3牝
4京8(11/2) 菊花賞 T3000 3牡牝内国産限定
3名2(11/9) 高松宮記念 T1200 3上
5京6(11/23) エリザベス女王杯 T2200 3上牝
5東7(11/29) 安田記念JCマイル T1600 3上(国際招待)
5東8(11/30) JCダート D2100 3上(国際招待)
5東8(11/30) JCターフ T2400 3上(国際招待)
5阪2(12/7) ジュベナイルフィリーズ T1600 2牝
5中4(12/14) 朝日杯 T1600 2
5中6(12/21) 中山大障害 障害4100 3上
5中8(12/21) 有馬記念 T2200 3上
特記なき限りカク地、カク外(当然マル外も)出走可とする。
506 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 01:00 ID:2YBpiC1+
>>503 ダートをどーにかしてほしいのは競馬ファンの願い
しかし騎手とか厩舎は保守的…
507 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 01:07 ID:P1fhX78d
時代はダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーート!!!!!!
508 :
504:03/02/28 01:08 ID:BexWSsPB
地方の統一GTについてはなんとも言えない。
だが3歳グラシックについては各地域との関係を考慮すべきではと思う。
具体的にはJDDイラネッって事、交流での頂上決戦はダービーGPだけで良い。
古馬については距離体系からは東京大賞典は2800(か3000)のほうが良い。
スプリント(JBCスプリント)
マイル(フェブラリーS、MCS南部杯)
中距離(帝王賞、JBCクラシック)
中長距離(川崎記念、JCダート)
長距離(東京大賞典)
となる。
全日本2歳優駿はGTが妥当だろう。
509 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 01:09 ID:fLrmYoOE
>>506 千二・千八ばっかじゃ、ファンが飽きるのも当然。
中央・地方合併後は、ダートのレースは船橋でやって欲しい。
510 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/02/28 03:34 ID:MPXpEbJy
あげ
去年から今年の中山だらけの競馬みたいな失態は勘弁して
いただきたいな
512 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 03:39 ID:SeHUte6B
つーかやっぱ12月3週はスプリンターズSに戻した方が良い
流れ的に見て
513 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 03:42 ID:vy1EjyUg
つーか、ダービーGPがいらないんじゃねえの?
秋に3歳限定戦やる意味ないだろ
スプリンターは開催日変更でマイル組が向かわなくなったな。
暮れのマイル組の香港遠征は短距離G1がないから流れてるだけ
と見るが。
515 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/02/28 03:58 ID:Co99jdkO
今の馬場管理能力ならスプリンターズSを暮れに戻しても大丈夫なんだがな
516 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 04:29 ID:o2M5ITNB
>>513 そもそもダートの3歳限定G1のメンバーが揃わないのは、中央枠が原因でないかと思う。
地方馬にしても大井と南関は、ほとんど相互出走してないわけだし。
517 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/28 04:31 ID:TDg019XP
>>508 まずはダートから
俺の基本的な考えはダートは中央+地方でやるということ
双方の格etcを同じにすること、馬券を中央でも地方でも買えるようにする
こと(これは中央のダートを地方の全競馬場で買えるようにするのも含む)
ただし賞金は難しいのでどうしても地方が下になると思うけど・・・
あと、変にいじらずに今の番組を生かす方向で考えたいと思う。
というわけで、ダート改革案
・JBCをゴールデンウィークに施行&各8地区(道営、東北、北関、南関、
東海・北陸、近畿、中国・四国、九州)持ち回り、代開する場合も
その地区内で行う。でもって、各地区+JRA東・西から最低1頭出走する(計10頭)
これに2頭のシード(賞金順、トライアル勝ち)を設けて全12頭
フルゲートがこれを上回る場合には、地元馬、賞金順2番、トライアル2着、
賞金順3番の順にシードに拡大)。
出走費用等はある程度NARもしくはJBCの委員会が負担。
出走枠、規模などから大井(16頭)、盛岡(14頭)、出来そうなら
道営(門別16頭、他14頭)を2回ずつの10もしくは11年周期で開催。
尚、TR競走はJRAで行う(競走馬分散の観点から)
518 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/28 04:32 ID:TDg019XP
*Sprint
GI JBCスプリント 道営(今年の日程すら危ういので何とも言えないけど
門別が観客席等何とかする気があるなら門別1200そうでないなら
旭川1000か札幌1000、旭川でやる場合はばんえい同時開催
札幌でやる場合は中央の客を取り込めるメリットがある)、
東北(盛岡1200)、北関はどうなるかまだわからないので
高崎か宇都宮の1400、南関(大井1200(1190))、
東海・北陸(名古屋1400)、近畿(園田1400)、
中国・四国(高知1300or1400)、九州(佐賀1300or1400)、以上持ち回り
GII 東京盃(大井1200(1190))、兵庫ゴールドトロフィー(兵庫1400)
根岸記念(旧根岸S、東京1300)
GIII 北海道スプリントカップ(道営1000)、クラスターカップ(盛岡1200)
とちぎマロニエカップ(宇都宮1400)、さきたま杯(浦和1400)
全日本サラブレッドカップ(笠松1400)、かきつばた記念(名古屋1400)
黒船賞(高知1400)、サマーチャンピオン(佐賀1400)
ガーネットステークス(中山1200)、シリウスステークス(阪神1200)
519 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/28 04:32 ID:TDg019XP
スプリント路線に関してはGWのJBCスプリントを頂点として春に根岸記念、秋に東京盃の
2つのGIIを置く、でもってGIIIをうまく配置して年間を通しての路線を確立する。
このうち、西のGIII5レースのうちサマーCH、シリウスS以外の1つをGIIに格上げしてもいいかも
集客力を考えて兵庫GTをGIIにしてみた。
なお、ダートは競馬場の関係から1400mが多くなるのでこれらの競走はマイル路線と併用する感じで。
JBCのTRに関しては根岸記念をと考えたが、開催日程の都合上ステップには出来ないので保留
春:JBCスプリント>夏:兵庫GT>秋:東京盃>冬:根岸記念、となっていい感じ
その際はJBCスプリントTRとしてガーネットSでいい感じ、だけどガーネットは1月の誕生石なんだよな
4月のダイヤモンドとクリスタルはすでにあるから3月のブラッドストーンかサンゴ・・・
「珊瑚賞(JBCトライアル) 中山1200」なんてのはどうだろう?(w
520 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/28 04:32 ID:TDg019XP
*Mile
GI マイルチャンピオンシップ 南部杯 盛岡1600
フェブラリーステークス 東京1600
GII かしわ記念(船橋1600)、兵庫ゴールドトロフィー(兵庫1400)
エルムステークス(札幌1700)
GIII グランシャリオカップ(道営1600)、さくらんぼ記念(上山1800)
とちぎマロニエカップ(宇都宮1400)、群馬記念(高崎1500)
さきたま杯(浦和1400)、日本テレビ盃(船橋1800)
全日本サラブレッドカップ(笠松1400)、かきつばた記念(名古屋1400)
黒船賞(高知1400)、サマーチャンピオン(佐賀1400)
平安ステークス(京都1800)、マーチステークス(中山1800)
521 :
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE :03/02/28 04:35 ID:TDg019XP
とりあえず、重賞はそろっているし春のフェブラリーS、秋の南部杯という2つの頂点も悪くない
あと、足りないのは1600mの競走とGIIだけ
というわけでダート競馬の聖地?札幌のエルムSをGIIに格上げ
あと現行の番組を大きくいじらないなら、かしわ記念の格上げで一応路線はそろう
初春:フェブラリーS>春:かしわ記念>初夏:兵庫GT>夏:エルムS>秋:南部杯
ただ、総合的に見ると南部杯以降が開くのでスプリントで兵庫GTを夏にしたのを無しにすればさらに
いい感じになるのだけど・・・
全体的に1400、1800の競走が多いけど1600mの距離は地方中央ともなかなかとりにくいので
仕方ないかなという気もする。
今日はここまで
sage忘れ&連投ゴメン
スプリンターズSは今の方がいいと思うけど
マイル路線とスプリント路線は分けるべきだと思うよ
暮れには香港があるしマイルもスプリントもそろってるからいいんでない?
問題はそうなって浮いたCBC賞だと思う
523 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 04:47 ID:o2M5ITNB
>>522 CBCは、G1のトライアルにすべきだと思う。あるいは高松宮・スプリンターズのトライアルを
G2昇格して、CBCは以前の位置(6月中京)に戻すか。
現状の位置だと、どう足掻いても残念香港にしかならないし。
何せ資本体力が違い過ぎるからなー
高知でJBCなんぞやったら一発で干上がっちまうだろう
PATをはじめとするJRA側の馬券相互販売のバックアップがあったとしても
本質的に衛星ではなく地上波による(それもVHF特に関東では)による中継がないと
相当に辛いし、そこまでやるなら結局は地方も中央も全部一組織に合併させた方が早い
525 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 12:00 ID:ogl+LXXf
>>524 サッカーは、全部一組織で成功してるね。
野球は、組織乱立で失敗してるね。
板違いだね。
526 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 22:34 ID:neH7sqSZ
さあみんなで考えよう
G1私案(地方G1については大まかな時期のみ)
中東中中東東福新新中東東中
京京阪阪京京名小小阪京阪阪
−小名福新−函函札札福−名
1名8 高松宮記念 4歳上 芝1200m
2阪4 新設 3歳 ダート1400m
2中6 桜花賞 3歳牝 芝1600m
2中8 皐月賞 3歳 芝2000m
2東2 安田記念 4歳上 芝2000m
3京4 新設 4歳上 ダート1200m
5月上旬 川崎 川崎記念 4歳上 ダート2000m
2東6 NHKマイルC 3歳 芝1600m
3京8 マイルCS 4歳上 芝1600m
4京2 新設 4歳上 芝2400m
3東4 オークス 3歳牝 芝2000m
3東6 日本ダービー 3歳 芝2400m
6月上旬 大井 JDD 3歳 ダート2000m
4京7 京都グランドジャンプ 4歳上 障害3930m
4京8 天皇賞 4歳上 芝3200m
6月中旬 盛岡 南部杯MCS 4歳上 ダート1600m
6月中旬 大井 帝王賞 4歳上 ダート2400m
4中8 スプリンターズS 3歳上 芝1200m
10月上旬 盛岡 ダービーグランプリ 3歳 ダート2000m
5京4 秋華賞 3歳牝 芝2400m
5京6 菊花賞 3歳 芝3000m
10月下旬 各地 JBCスプリント 3歳上 ダート1200m
10月下旬 各地 JBCクラシック 3歳上 ダート2000m
4阪2 宝塚記念 3歳上 芝2000m
5東8 ジャパンマイルダート 3歳上 ダート1600m
5東8 ジャパンマイル 3歳上 芝1600m
5東8 ジャパンカップダート 3歳上 ダート2400m
5東8 ジャパンカップ 3歳上 芝2400m
5阪4 朝日杯FS 2歳 芝1600m
5阪6 エリザベス女王杯 3歳上牝 芝2200m
12月下旬 川崎 全日本2歳優駿 2歳 ダート1600m
5中7 中山大障害 3歳上 障害4250m
5中8 有馬記念 3歳上 芝3200m
12月下旬 大井 東京大賞典 3歳上 ダート2000m
○「新設」というのは名称未定の新設レース
○牡馬クラシックに関してはそのままにしておいた(牝馬の方はいろいろ変更)
○3歳ダート3冠を整備
○春と秋に古馬長距離戦を用意
○フェブラリーSはG2に格下げ(それでもドバイへの前哨戦としてハイレベルだろうけど)
○芝2歳G1は統一した
529 :
中央・地方競馬ファン:03/02/28 23:14 ID:rh+hAVp2
>>521 1600mがとれる競馬場を調べてみました。資料は
>>491と同じで
(競馬場へ行こう)より
中央
福島・東京・中京
地方
盛岡・水沢・大井・川崎・※浦和・船橋・笠松・名古屋・高知
※浦和はスタート地点がコーナー内
羊蹄山 ◆cQVx2lZYaE氏の案にある路線を採用するなら、初夏の
福島か大井に1つグレードレースを新設した方がいいかも。
>>527 ほとんど反対したいんだけど・・。(^^;
>>524 JBCは主催を一競馬場からNAR(JBC委員会)に変更して馬券の全国発売を行えば
主催による賞金等の問題はある程度解決すると思う
まぁ、初めのうちは(3年ぐらい?)は赤字覚悟だけど
中継はNHK(基本的には地方だからフジ以外での独占が可能、でもって全国区)と
GCでいいと思うけど
532 :
527:03/02/28 23:20 ID:lfIUxuAS
追加
○JBCデーの2レースとJCデーの4レースは同日開催
○古馬の中央G1は全て国際レース
○JCデーの4レースと京都グランドジャンプ(新設)は国際招待競走
○牝馬限定戦を除き全G1セン馬出走可能
○春の古馬G1は3歳は出走できないことにした
○原則として古馬は春と秋に同じようなローテーションを取れるようにした
(エリザベス女王杯と東京大賞典は浮いてるけど)
てか、同一週でのG1開催はなるべくやめろや、
>>527 3歳ダートGIの需要はあるのか?
特にNHKマイルCがあるままだと皐月賞、JDDも含めて路線が曖昧&馬が分散する
安田記念は変えるべきでない
中央にダートのスプリント戦を作る意味があるか?
(ダートのスプリントはJBCだけで十分)
川崎は2000mだと危険、それが理由で2100になったんだから戻すのは改修でもないと無理
京都の障害コースは国際招待するには特殊すぎる
京都大障害を新たに新設すればいいと思う、時期は未定
はたして夏前の天皇賞に馬が集まるか?
>>528 阪神の2000mはフルゲート出来ない?&すぐコーナー
JCを増やす必要性
ダートのクラシック・ディスタンスは2000m、2400mでは馬が集まらない
エリ女の開催時期をずらす意味は?
有馬記念の距離を延長する意味は?
>>532 >○古馬の中央G1は全て国際レース
>○牝馬限定戦を除き全G1セン馬出走可能
馬産の観点から最低1レースは内国産馬限定レースを残す方がよい
またクラシックはセン馬の出走には反対
536 :
527:03/02/28 23:35 ID:lfIUxuAS
今年はJBCは文化の日に合わせてあるね。
祝日に開催という点で、
528の案のJBCの「10月下旬」は「11月上旬(文化の日)」でも
537 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 23:46 ID:KkFNRwGH
皐月賞・阪神1600
NHK・新潟1200
538 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/02/28 23:47 ID:KkFNRwGH
春に古牝G1・2000米
539 :
527:03/03/01 00:00 ID:SFHPlNHb
>>534 >3歳ダートGIの需要はあるのか?
ある。全日本2歳優駿がG1となったことも影響するし。
>特にNHKマイルCがあるままだと皐月賞、JDDも含めて路線が曖昧&馬が分散する
牡馬クラシックを現状維持にする案のため、NHKマイルCも現状維持でなくてはならない。
>安田記念は変えるべきでない
マイルにこだわる必要はない。
安田伊左衛門氏とマイルという距離に関連性は特にない。
>中央にダートのスプリント戦を作る意味があるか?
>(ダートのスプリントはJBCだけで十分)
ダート競馬の発展のため必要。
また、関西で行うことで、「ダートは関東のもの」では無くす。
>川崎は2000mだと危険、それが理由で2100になったんだから戻すのは改修でもないと無理
>京都の障害コースは国際招待するには特殊すぎる
当該2レースは距離変更もあり。
>はたして夏前の天皇賞に馬が集まるか?
現行の宝塚記念よりは時期を早めてある。
また前哨戦としてG1を使えるようにしてあるので、
流れで出走という期待もある。
540 :
527:03/03/01 00:01 ID:SFHPlNHb
続き
>阪神の2000mはフルゲート出来ない?&すぐコーナー
16頭出れれば十分。すぐコーナーというのもこのレースに限ったことではない。
>JCを増やす必要性
競馬人気の衰退を抑えるため。売り上げ面ではJBCの成功例がある。
なお11月は2歳戦(朝日杯の前哨戦など)をメインとする。
>ダートのクラシック・ディスタンスは2000m、2400mでは馬が集まらない
芝の2000mや3200mは馬が集まっているが?
それに、同じ距離ばかりでは面白みに欠ける。
2000mは3つもあれば十分。
>エリ女の開催時期をずらす意味は?
宝塚記念(今でいう秋天)やJCに馬を集めるため。
現行の時期は今でも問題となっている。
>有馬記念の距離を延長する意味は?
長距離路線の充実のため。また香港国際競争との兼ね合いより。
もちろん長距離戦の充実のためには条件戦も変えていかないといかないけど。
>馬産の観点から最低1レースは内国産馬限定レースを残す方がよい
内国産馬限定戦が無くとも馬産は成り立つ。
G2やG3になら残してもいいが。
>またクラシックはセン馬の出走には反対
クラシックは今は種牡馬選定だけのレースではない。
まあとりあえず外国産馬同様条件をつけてもいいかもしれないが。
>>527 ダート・芝、共にスプリントGTって、年間2つもGTいるの?
どっちも年1つでいいんじゃないの?
芝の場合、直線でやるならもう1個あってもいいかもしれないけど・・。
JCダートなどで1600・2400に分ける意味はない。ダートの大レースはたいてい2000だし、
下手にメンバーを分割させないで、その2000でなるべくメンバーも集めるほうがいい。
1600は現状の位置でいいんじゃないの?
3歳ダートGT路線においても、3歳のメインは芝のクラシック路線だと思うし、
そうなるとその路線の外ではGTではいらないと思うし、
アメリカではダートメインで、芝はその時期にレースはほとんどない。
その意味では、NHKマイルもGTでも?がつきそうだし、
3歳ダートGTも大井の6月末と、盛岡の9月ごろの現状のほうがいいかも・・。
あと、長距離のGTの位置も反対かな。馬が集まるの?
春は、春天を現状の位置において、安田(当然、距離はマイルにして、
JCでフェスティバル組むならマイルCSと入れ替えあり)・宝塚(2000もあり?)の前倒し。
有馬もそれだと困るなあ・・。3200だと回避が増えそうでいやだな・・。
桜花賞の中山開催には反対だね、阪神のマイルにくせあるけど・・。
オークスの短縮は賛成するが、2000は東京コースの行方を見たい。
エリ女の年末開催は賛成する。
今のままだと中途半端な川崎記念のその時期での開催は面白そうだね、距離は2100とどっちがいいの?
それでも、まだ秋〜冬のGTはまだ多いので、JBCと東京大賞典と併合して欲しいな。
*Intermediate
GI JBCクラシック(持ち回り(詳しくはJBCスプリント参照)2000ぐらい)
東京大賞典 大井2000
ジャパンカップダート 東京2100
GII 彩の国 浦和記念(浦和2000)、川崎記念(川崎2100)
武蔵野ステークス(東京2100)、平安ステークス(京都1900or2000)
GIII マーキュリーカップ(水沢2000)、さくらんぼ記念(上山1800)
日本テレビ盃(船橋1800)、白山大賞典(金沢2100)
名古屋大賞典(名古屋1900)、佐賀記念(佐賀2000)
アンタレスステークス(京都1800)、「新設(ベテルギウスステークス)」(新潟1800)
マイルの項で平安SをGIIIとしたがアンタレスSと置き換えて距離延長+GII昇格
あと、新潟に新設重賞(中距離の重賞が少ないため)
これで、
初春:川崎記念>春:JBCクラシック>初夏:武蔵野S
>秋:平安S>晩秋:JCD>初冬:浦和記念>冬:東京大賞典
とまぁこんな感じで。
星名レースはいろいろと名前を変えた方がいいかも知れない
基本的に夏の大三角+冬の大三角の6レースを札幌、東京、中京、京都以外の
競馬場でやる感じでいいのでは。
*Long
GI 帝王賞 大井2800
GII ブリーダーズゴールドカップ(道営2300)
オグリキャップ記念(笠松2500)
東海ステークス(中京2300)
GIII ダイオライト記念(船橋2400)
名古屋グランプリ(名古屋2500)
プロキオンステークス(小倉2400)
ある程度偏るけどこんな感じで
7レースあれば年間を通してある程度の路線が組めると思う。
>>534 >>3歳ダートGIの需要はあるのか?
>ある。全日本2歳優駿がG1となったことも影響するし。
俺が言いたいのはクラシックの始まる時期にGIを開催する意味は?
ということ、それに全日本〜は2歳唯一のGIだけど3歳には既に2つGIがある
GIを増やすよりもGII、GIIIを増やすのが先
>>安田記念は変えるべきでない
>マイルにこだわる必要はない。
>安田伊左衛門氏とマイルという距離に関連性は特にない。
ある、というよりこのレースは昔から短距離馬のためにあるレースだし
創設の意図もそこにある。よって無意味に変えるべきではない。
>>中央にダートのスプリント戦を作る意味があるか?
>ダート競馬の発展のため必要。
>また、関西で行うことで、「ダートは関東のもの」では無くす。
スプリントGI=ダート競馬の発展というのはよくわからない
関西にGIを増やすというのは賛成だがいろいろ問題があるので検討が必要。
>>京都の障害コースは国際招待するには特殊すぎる
これに関してはビッグスワンが海外の馬に嫌われるという意味
>>はたして夏前の天皇賞に馬が集まるか?
>現行の宝塚記念よりは時期を早めてある。
>また前哨戦としてG1を使えるようにしてあるので、
>流れで出走という期待もある。
そういう問題ではない、夏も始まる暑い時期にはなるべく長いレースは避けるべき
まぁ、これに関しては上手くいくかもしれないので何とも言えないかな。
545 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 00:17 ID:TrjFSgpj
>527
安田伊左衛門氏と安田記念がマイル戦になった氏の言葉の
歴史的経緯を無視するほどの意味があるというなら
それでもいいけどさ。
でもせっかく歴史の重みってやつが感じられるようになってきた
安田記=マイラーの勲章
っていうイメージを敢えて変えるほどの説得力ってやつが無いと
賛同は得られないよ。オレは前面的に反対。
春の天皇賞の距離短縮以上に反対。
546 :
527:03/03/01 00:22 ID:SFHPlNHb
>>541 >ダート・芝、共にスプリントGTって、年間2つもGTいるの?
いる。
昔はスプリント・マイル兼用馬というのが多かったが、
今はスプリント専用馬というのも多い。
そういう馬にとって年1回では不足。
春秋で同じ路線を、という点でも2つ必要。
また、年2回無いと、スプリント路線の格を保てない。
(1つしかないと格下路線というイメージが強くなってしまう)
>JCダートなどで1600・2400に分ける意味はない。
これだけ距離に差があればある程度すみ分けされる。
現状でも芝では3歳戦を除いて独立されている(マイルCSとJCなど)。
2000mのG1は他にもあるのだからそちらで争えばいい。
また、2100mよりはキリがいいというのもある。
(2000m取れないのだからクラシックディスタンスは無理)
>3歳ダートGT路線においても、3歳のメインは芝のクラシック路線だと思うし、
>そうなるとその路線の外ではGTではいらないと思うし、
クラシックを偏重しすぎると古馬の短距離・ダート路線に悪影響を与える。
裏路線とはいえG1くらい無いとレベルが下がる(古馬まで残る)。
>あと、長距離のGTの位置も反対かな。馬が集まるの?
天皇賞も有馬記念も格があるレース。当然馬は集まる。
もちろん格だけに頼らず、条件クラスからも長距離を整備し、
いわゆる「ステイヤー」で枠を埋めるくらいのつもりで。
>桜花賞の中山開催には反対だね、阪神のマイルにくせあるけど・・。
代わりとして朝日杯を阪神にした。
中山でも桜は咲くだろうし。実際中山で桜花賞が行われたこともあるようだし。
>>540 >>阪神の2000mはフルゲート出来ない?&すぐコーナー
>16頭出れれば十分。すぐコーナーというのもこのレースに限ったことではない。
現行の時期ならともかく秋天の替わりと考えると出走馬は16頭では十分ではないと思う。
>>JCを増やす必要性
>競馬人気の衰退を抑えるため。売り上げ面ではJBCの成功例がある。
中央と地方は違う
JC一日が現在のMCS+フェブラリーS+JCD+JCの合計になるとは思えない。
第一、一日に4レースもGIやったら見るのも疲れる
やるならJC、JCDの2つで十分
>>ダートのクラシック・ディスタンスは2000m、2400mでは馬が集まらない
>芝の2000mや3200mは馬が集まっているが?
>それに、同じ距離ばかりでは面白みに欠ける。
>2000mは3つもあれば十分。
2000はともかく3200に馬が集まってるとは言い切れないが
まぁ、それを別にしても長距離GI2レースは多い
Extendedが無いことを考えても、
S:1-2
M:2-3
I:3-4
L:1-2
が妥当(左はGIを少なくした場合、右は多くした場合ね)
>>エリ女の開催時期をずらす意味は?
>宝塚記念(今でいう秋天)やJCに馬を集めるため。
>現行の時期は今でも問題となっている。
長距離のレースに出ろと言うのは古馬の牝馬は勝つなと言ってるのに等しいのだが
牝馬は牝馬だけで路線を考えた後に混合レースにも出れるように調整するべき
牝馬路線をおろそかにすると馬産の観点からも望ましくない。
>>有馬記念の距離を延長する意味は?
>長距離路線の充実のため。また香港国際競争との兼ね合いより。
>もちろん長距離戦の充実のためには条件戦も変えていかないといかないけど。
有馬は特別なレースだからこそ2200-2500の間で考えるべきでは?
>>馬産の観点から最低1レースは内国産馬限定レースを残す方がよい
>内国産馬限定戦が無くとも馬産は成り立つ。
>G2やG3になら残してもいいが。
成り立たないのだが・・・
諸外国を見ても馬産を考えてない国は馬産がない国だけ
>>またクラシックはセン馬の出走には反対
>クラシックは今は種牡馬選定だけのレースではない。
種牡馬選定もそうだがクラシックの意味を考えるべきだし
早い時期からセン馬になるのを推奨するべきではない
>>546 なんか他人へのレスに横やり入れるのもなんだけど補足
桜花賞が中山で行われていたのは戦前で、そのころは
桜花賞>中山
皐月賞>横浜
ダービー>東京
オークス>阪神
菊花賞>京都
というようにすみ分けされていたから
でもってオークスも秋にやっていたので春は東、秋は西というようになっていた
550 :
527:03/03/01 00:39 ID:SFHPlNHb
>>544 >俺が言いたいのはクラシックの始まる時期にGIを開催する意味は?
>ということ、それに全日本〜は2歳唯一のGIだけど3歳には既に2つGIがある
>GIを増やすよりもGII、GIIIを増やすのが先
ダートとクラシックは別路線。
3歳ダートG1は2つあるが、3歳芝G1は7つもある。
また、2冠では格の面でも落ちる。難易度も易しく盛り上がりに欠ける。
G2・G3は前哨戦として当然増やす。
まあ新設G1も、「G1昇格を前提としたG2」という形で始めてもいいが。
>ある、というよりこのレースは昔から短距離馬のためにあるレースだし
>創設の意図もそこにある
まあ僕は安田氏について詳しくないから大したこといえないけど。
場合によっては、527の「安田記念」は別の名称として、
前哨戦に「安田記念(G2)」という形ならあり。
もしくはこの名称は廃止。もしくは京都のマイルにこの名前を。
>スプリントGI=ダート競馬の発展というのはよくわからない
芝にはG1が2つあるのにダートは1つ。これでは格差を生む。
>これに関してはビッグスワンが海外の馬に嫌われるという意味
根拠がわからない。好む馬もいるのでは?
そもそも日本馬も同じコースを走るのだから平等。
>夏も始まる暑い時期にはなるべく長いレースは避けるべき
まだ梅雨だから涼しいような気もするけど。
ちなみに今年は東京ハイジャンプ(もちろん長距離)が組まれている週のようで。
障害が可能なら平地はもっと楽なような。
>>ダート・芝、共にスプリントGTって、年間2つもGTいるの?
>いる。
>昔はスプリント・マイル兼用馬というのが多かったが、今はスプリント専用馬というのも多い。
>そういう馬にとって年1回では不足。春秋で同じ路線を、という点でも2つ必要。
>また、年2回無いと、スプリント路線の格を保てない。
>(1つしかないと格下路線というイメージが強くなってしまう)
私は、スプリント路線はまだ格下だと思う。そのために、GTを増やすよりも
まずは直線のコースを全国的に普及させて、GT等を増やすのはそれからで十分だと思う。
>>JCダートなどで1600・2400に分ける意味はない。
>これだけ距離に差があればある程度すみ分けされる。
>現状でも芝では3歳戦を除いて独立されている(マイルCSとJCなど)。
>2000mのG1は他にもあるのだからそちらで争えばいい。
>また、2100mよりはキリがいいというのもある。
>(2000m取れないのだからクラシックディスタンスは無理)
ダートの中心は2000。それを中心に考えると、JCダート2000(JRAは、早くその距離をつくれ)でおく、
JBCは東京大賞典と統合して年末。スプリントはそれでいいとして、JBCクラシックを2000でおく、
中心の2000はもう1個あってもいいだろ、こっちはJCダートと違って日本馬だけだし。ダート版有馬記念として・・。
マイルは南部杯をそのまま。ダートの長距離を置くなら、10月ごろかな?
>>550 ダート3冠に関しては俺も反対でないので3歳ダートの話はここまで(w
芝のGIとダートのGIの数を一緒にしようという考えからすりゃそうだろうけどさ・・・
ビッグスワンのようなバンケットは海外では例がない、おまけに馬は遠近を見分けるのは
苦手だから事故になる可能性もある。
日本馬がどうのではなく嫌われる可能性があるのでやめた方がいい
せっかく中山GJで成功してるのに
障害と平地を一緒にするなよ(w
まぁ、それはおいとくとしても春天はいじらなくていいと思うけど・・・
改悪をしても意味がないっしょ、変えればいいってもんじゃない
553 :
527:03/03/01 00:51 ID:SFHPlNHb
>>547 >現行の時期ならともかく秋天の替わりと考えると出走馬は16頭では十分ではないと思う。
16頭の枠から外れる有力馬がいるだろうか?
マル外枠から外れる馬ならいるが。
>中央と地方は違う
どう違うのか?
>Extendedが無いことを考えても、・・・
「専門馬」がいる以上、どの路線もほぼ等価でないといけない。
路線によってG1数に差をつけることは偏見を生む。
>長距離のレースに出ろと言うのは古馬の牝馬は勝つなと言ってるのに等しいのだが
実際に勝った牝馬はいる。それ以前に牝馬限定戦を減らすわけではないのだから問題無い。
またJCを(宝塚記念も)盛り上げるためには「現役最強牝馬」の出走は欠かせない。
牡馬とは全く相手にならない馬には牝馬限定の前哨戦(女王杯の)もある。
一応最も長い3200mの有馬記念と被らせているので、これが妥当。
554 :
527:03/03/01 00:55 ID:SFHPlNHb
レスが間に合わない…
>>548 >有馬は特別なレースだからこそ2200-2500の間で考えるべきでは?
お祭りレースだからこそ、長い距離をじっくり見たい、というファンは結構いる。
(春天スレより)
>>>馬産の観点から最低1レースは内国産馬限定レースを残す方がよい
>>内国産馬限定戦が無くとも馬産は成り立つ。
>>G2やG3になら残してもいいが。
>成り立たないのだが・・・
その根拠は?
>早い時期からセン馬になるのを推奨するべきではない
別に推奨などしていない。
>>549 それはすなわち桜=阪神というわけではないということ。
>春は東、秋は西というようになっていた
これがいい形
>>3歳ダートGT路線においても、3歳のメインは芝のクラシック路線だと思うし、
>>そうなるとその路線の外ではGTではいらないと思うし、
>クラシックを偏重しすぎると古馬の短距離・ダート路線に悪影響を与える。
>裏路線とはいえG1くらい無いとレベルが下がる(古馬まで残る)。
その国の競馬は、何を中心軸におくのか、それにつきると思う。
私は、日本の中心軸は、芝の中長距離路線だと思う。
だから、3歳春はそこが中心になるでしょう。路線が分かれるのはその後。
あと、冬場の芝保護&除外問題の解決のためにも、常時3場開催の実施を期待したい。
>>あと、長距離のGTの位置も反対かな。馬が集まるの?
>天皇賞も有馬記念も格があるレース。当然馬は集まる。
>もちろん格だけに頼らず、条件クラスからも長距離を整備し、
>いわゆる「ステイヤー」で枠を埋めるくらいのつもりで。
その格のあるGTである、春天のレースの時期を動かすのはおかしいと思うね。
有馬はお祭りレースとしてメンバーを集める以上、その意味では3200だと特殊だと思うね。
長距離路線のための条件戦の整備は必要性については賛成だね。
ところで、未勝利・500万下・1000万下レベルだと、どの距離まであればカバーできるかな?
556 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 01:00 ID:apxTGWdz
高松宮記念を今の時期のままで3歳に開放したらどうか
557 :
527:03/03/01 01:00 ID:SFHPlNHb
>>551 >私は、スプリント路線はまだ格下だと思う。そのために、GTを増やすよりも
>まずは直線のコースを全国的に普及させて、GT等を増やすのはそれからで十分だと思う
だからってG1数減らしたら(芝)ますます格が下がるのだが。
直線にこだわるのはどうなのだろうか?別にコーナーがあってもいいと思うが。
新潟の直線コースは外枠有利とか言われてるし…
>ダートの中心は2000
芝の中心は3200?中心距離=最長距離?
2400mがあってこそ2000mが引き立つと考える。
558 :
527:03/03/01 01:07 ID:SFHPlNHb
>>552 >芝のGIとダートのGIの数を一緒にしようという考えからすりゃそうだろうけどさ・・・
一応僕の案でもまだ芝が多い(牝馬限定戦や長距離戦で)。
>ビッグスワンのようなバンケットは海外では例がない、おまけに馬は遠近を見分けるのは
>苦手だから事故になる可能性もある。
例がないなら、逆に興味を引くと思う。
事故になるから嫌われるというなら、
イギリスのあの障害レースのダービー並の人気はどう説明する?
まああれには批判もあるにはあるが。
559 :
527:03/03/01 01:13 ID:SFHPlNHb
>>555 >その国の競馬は、何を中心軸におくのか、それにつきると思う。
日本はせっかく芝長距離・芝短距離・ダート、
各路線で世界に通用するレベルになってきた。
これを崩すのは明らかに改悪。これこそ馬産に問題が出る。
>その格のあるGTである、春天のレースの時期を動かすのはおかしいと思うね
格があるからといって条件変更してはいけないなんてことはない。
秋の「3200→2000」に比べたら全然小さい変化。
>有馬はお祭りレースとしてメンバーを集める以上
メンバーが集まるからお祭りなんじゃない。
年末で、JRA最後のG1だからお祭りレース。
見ていて面白いレースという点でも、長距離は結構いい(個人差はあるが)。
560 :
527:03/03/01 01:14 ID:SFHPlNHb
ふう疲れた。
とりあえず話題提供になって良かった。
今日はこの辺で。
>>私は、スプリント路線はまだ格下だと思う。そのために、GTを増やすよりも
>>まずは直線のコースを全国的に普及させて、GT等を増やすのはそれからで十分だと思う
>だからってG1数減らしたら(芝)ますます格が下がるのだが。
>直線にこだわるのはどうなのだろうか?別にコーナーがあってもいいと思うが。
>新潟の直線コースは外枠有利とか言われてるし…
直線にこだわるのは、それが私は、短距離は直線コースにしろの論者だから・・(w
新潟の場合は、開催進んで馬場が内の馬場が荒れたからだと思うけどね。
コーナーからのコースと直線コースの混ざり方を工夫すれば、内外の馬場の問題の解消はある程度できると思うけど・・。
それと常時3場開催を行う。それか、GTを置くのを、まだ荒れてない時期を選ぶか・・。
スンマソ
さらに補足です
>それはすなわち桜=阪神というわけではないということ。
えっと、そのころは「中山四歳牝馬特別」という名前で桜花賞という名前が付いたのは
戦後、京都で再開されてから(戦争があったので東京と京都でのみ再開、でもってその後
阪神へ移行)です。
えーと、でもって一応レスを上から順に簡単に
有力馬うんぬんではなくてそこまでして2000の距離にこだわる必要があるのかということ
2200でやればいいじゃん、そっちの方がいいコースなんだし
2000は上案だと安田記念があるんだから
地方はお祭りをやることで普段地方競馬をやらない人まで巻き込むことが出来る
それに地方でビックイベントをやることによって競馬ファンの拡大も狙える
中央では毎週重賞レースはあるし、JC以外の大レースもある
例えばJCデーをつくったとしてもその日の入場者数がダービーや有馬の日を越えるとは
考えにくいし、売り上げに関してはもっとそうだ。
だったら、無理に増やす必要はないと考える。
アメリカの場合はもともと競馬はマイナーだったし、ケンタッキーダービーを除けば
後は注目度も低い、そこでビックイベントを創る必要があった。
日本では既に有馬記念があるんだから変にいじる必要はない
有馬当日にGIを増やすならわからないでもないけど・・・
内と外のバランスを考えなきゃ、海外の馬を呼べばいいってもんでもないし
1000メートルや4000メートルの専門馬がいたらそのGIを2つ創るのか?
偏見とかそういう問題ではなく総合的な需要と供給の問題
これもそうなんだけど、なんで有馬が盛り上がってるのに
その体系を崩してまでJCを盛り上げようとするの?
有力海外馬は来ないだろうし、国内のファンは減る
やればやるほど逆効果、何回も言うけど変えればいいってもんじゃない
上案では古馬の中長距離レースだけ見てもJC以外(その他も含むとJCも)全ての
条件が変わってるんだけど、そんなん誰が望んでるんだ?
長けりゃいいってもんじゃない、あえて言うなれば今の状態がベストだろ
牧場の倒産や競馬場ががんがん潰れているこのご時世にさらに海外に
金をばらまけと・・・
セン馬はもういいや、あまり意味がないし
564 :
545:03/03/01 01:25 ID:TrjFSgpj
読むのすら間に合ってないけどw
安田記念はね、安田理事長の
「競馬で一番面白いのはマイル戦」という言葉を受けてできたレースなのよ。
で、当時不足していた短距離の番組の振興ってなイミもあったワケな。
ちなみに、2つのマイルGIの春と秋(府中と京都ね)を入れ替えて
春:京都/秋:府中
にするのは悪く無いと思う。
秋のジャパンカップウィークにJCマイルではなくて「安田記念」という
名前でやればいい。
>>ダートの中心は2000
>芝の中心は3200?中心距離=最長距離?
>2400mがあってこそ2000mが引き立つと考える。
芝の中心は2400Mだと思うよ。
私は、現状での宝塚の盛り上がりのなさを解消するためのローテーションとして、
安田・宝塚の前倒し説を主張している。
>>その格のあるGTである、春天のレースの時期を動かすのはおかしいと思うね
>格があるからといって条件変更してはいけないなんてことはない。
>秋の「3200→2000」に比べたら全然小さい変化。
そして、春天の2400Mへの短縮説については、将来的にあるだろうが、現時点では賛成しかねる。
私は、3200Mのまま、国際開放して世界有数の長距離レースとして生き残る形を考えている。
2400Mだと他にもレースがあるし、そう大きなインパクトを与えられるのか?
>>有馬はお祭りレースとしてメンバーを集める以上
>メンバーが集まるからお祭りなんじゃない。
>年末で、JRA最後のG1だからお祭りレース。
>見ていて面白いレースという点でも、長距離は結構いい(個人差はあるが)。
そのお祭りレースで、距離が3200Mだからって理由で、有力馬が避けるのがあってはならないと思っている。
なるべく多くの有力馬を集めてでのレースを見たい。
566 :
katsu:03/03/01 07:54 ID:96rIfUe0
再度、勝手なJRAレース編成の私案を...
中東中中東東福新新中東東中
阪京阪阪京京名小小京阪京阪
(上半期)
2月−1東6−フェブラリーS-−−−ダ1600−4上混
3月−2名8−高松宮記念−−−−芝1200−4上混
4月−3阪6−宝塚記念−−−−−芝2000−4上国 距離短縮
4月−3中8−皐月賞−−−−−−芝2000−3歳混
4月−2京2−桜花賞−−−−−−芝1600−3牝混 阪神=>京都
5月−2京6−天皇賞(春)−−−−芝3200−4上混
5月−2京8−安田記念−−−−−芝1600−4上国 東京=>京都
5月−3東2−NHKマイルC−−−芝1600−3歳混
6月−3東4−東京優駿−−−−−芝2400−3歳混
6月−3東6−優駿牝馬−−−−−芝2400−3牝混
6月−3京8−京都記念−−−−−芝2400−3上国 新設グランプリ
従来の2回中京の位置に3回京都を移し,2400の新設GTを設置。
宝塚記念は従来の大阪杯の位置に移動。
春の3歳と古馬路線は分離し,基本的に対決は秋以降に...
567 :
katsu:03/03/01 08:20 ID:96rIfUe0
(下半期)
9月−4京2−嵐山S(GU)−−−芝3000−3上混 復活
10月-4中8−スプリンターズS−−芝1200−3上混
10月-4阪4−秋華賞−−−−−−芝2000−3牝混 京都=>阪神
10月-4阪6−菊花賞−−−−−−芝3000−3上混 京都=>阪神
11月-5東8−天皇賞(秋)−−−−芝2000−3上国
11月-5京6−エリザベス女王杯-−芝3200−4上混
11月-5東8−ジャパンカップ−−−芝2400−4上国
11月-5東8−JCマイル−−−−−芝1600−3歳国 京都=>東京
11月-5東8−JCダート−−−−−ダ2000−3上国
12月-5中4−朝日杯−−−−−−芝1800−2歳混 距離延長
12月-5阪6−阪神JF−−−−−−芝1400−3上国 距離短縮
12月-5中8−有馬記念−−−−−芝2400−3上国
従来の4回阪神と4回京都を入替え。
マイルCSを名称変更して,JC当日にダートとともに実施
>>567 有馬=2,400? 中山じゃ取れないが。
569 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/03/01 08:38 ID:SlRj88Vb
中山改修っていつ頃するんだろう
570 :
katsu:03/03/01 08:59 ID:DnCfm+uE
568:間違えました、エリ女2200、有馬2500です。現行のものから大幅には変えていません。
571 :
katsu:03/03/01 09:10 ID:kAzP2vno
さらに、エリ女−3上混、JC−3上国、JCマイル−3上国、阪神JF−2歳牝でした。
572 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 09:15 ID:yCMZ3/cW
やはり春天が「世界最高峰の長距離レース」という
格を保つには、国際レースにするしか無いと思う。
京都だから、実際には外国馬は全く来ないだろうし
レースレートを考えれば、国際G1になることは確実。
573 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 11:33 ID:u2nkzdmf
格を保つって、今は全く「世界最高峰の長距離レース」なんて思われてませんが?
存在すら知らないだろ。
574 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 11:36 ID:zc8vtlk4
>>573 ICでは長距離部門には、ここ数年常に日本馬が上位に来ている。
一番やってほしい案
6月〜東京〜日本ダービーダート〜ダ2100〜3歳牡馬、牝馬、セン馬限定〜混合、定量
そして、大井のジャパンダートダービーは帝王賞があるからやめる。
いくら書き込み続けても、JRAがこのスレの案を取り入れるわけは
ないのがわかっているのに・・・
どうして、みんな必死なのか不思議だ。
577 :
504:03/03/01 13:49 ID:qpa2rj4p
何かGTは増える一方だが削減すべきレースは如何、
個人的にはJDDと秋天イラネッと思うのだか?
2歳 芝牡、芝牝、ダート1つずつ。
3歳 クラシック5冠+ダート1つ+α(504ではクラシックを内国産限定にした為のマル外レースNHKカップ)
古馬 スプリント→芝2、ダート1
マイル→芝2、ダート2
中距離〜中長距離→芝4、ダート4
長距離→芝1、ダート1
ぐらいが妥当だと思う。
>>577 まず、中央では、高松宮記念。 次にNHKマイルC。
地方では、秋〜冬の中距離GTの重なりを避けるため、まずは
川崎記念をGTを維持するなら、春のGWごろ開催にして、
そして、JBCと東京大賞典の統合。
そして、秋華はどうしましょうか?
京都外回りでエリ女の時期を後ろにして、これを11月に入れられないかな?
>>577 3歳ダートに関してはダート3冠を確立するか
JDDを無くすかどっちかだろうね
今のままじゃJDDは少し浮いてる感じがする
ダートGI2つなら中央新設>DGPの方がすっきりすると思うし
後はダートの中距離は3でいいと思う
秋天は微妙だが、実質日本の中距離王決定戦になってるので残すべきかな
>>579 秋華賞は問題ないだろ
JBCと東京大賞典の統合は意味がない、というか無理
581 :
504:03/03/01 16:06 ID:qpa2rj4p
JDDいらねの意味は地方各地域のクラシック戦に意味を持たせたいから。
交流が秋以降になるなら頂点のレースはDGPが最適だろう。
JRAの3歳春ダート戦には当然重賞が必要になるがGTにする必要があるかは微妙。
秋天はJC(T)と有馬に使うのならGT3連戦はきつい、レースとして意義はあるが現状では
有馬と2択になっているのが気に入らない。
古馬芝のスプリント戦は確かに1つでもいいかもしれない。
582 :
527:03/03/01 19:06 ID:wNMOjKk7
>>562 >えっと、そのころは「中山四歳牝馬特別」という名前で桜花賞という名前が付いたのは
>戦後、京都で再開されてから(戦争があったので東京と京都でのみ再開、でもってその後
>阪神へ移行)です
つまり京都でもできたってこと。
そもそも阪神に大レースが無いから桜花賞が割り当てられた、とも考えられるし。
>有力馬うんぬんではなくてそこまでして2000の距離にこだわる必要があるのかということ
>2200でやればいいじゃん、そっちの方がいいコースなんだし
正直2000mもそこまで悪いコースだとは思わない。
そんなに悪かったら阪神2000mの重賞があんなに多いのはおかしいような。
それに、「ジャパンマイル」の前哨戦でもあることを考えると2000m。
>地方はお祭りをやることで普段地方競馬をやらない人まで巻き込むことが出来る
同様に、JRAでお祭りをやることで普段競馬をやらない人を巻き込める。
現状では有馬記念がそうだが、
JCデーをこれに匹敵する(あるいはそれ以上)お祭りとすれば、
その効果は有馬記念よりも上回る。
(G1数だけみても。年に1レースだけよりは年に4レースだけの方がまだ)
>それに地方でビックイベントをやることによって競馬ファンの拡大も狙える
中央の方がファン拡大の効果は高い。
>例えばJCデーをつくったとしてもその日の入場者数がダービーや有馬の日を越えるとは
>考えにくいし
なぜ?ダービーや有馬記念以上の大レースとなるわけなので、
これらよりは入場者数が多くなると考えるのが自然だが。
583 :
527:03/03/01 19:16 ID:wNMOjKk7
>>563 >1000メートルや4000メートルの専門馬がいたらそのGIを2つ創るのか?
1000mの専門馬については1200m戦で代用。
4000mについては、とりあえず3200m戦で代用。
ただ4000m専門馬が増えたとしたらやはりG1を2つほど作るべきだろうが。
>これもそうなんだけど、なんで有馬が盛り上がってるのに
>その体系を崩してまでJCを盛り上げようとするの?
今のままでは有馬記念がだんだん盛り下がっていくのは明らかである。
今はまだ香港国際競争の価値はそれほどでもないが、
いずれ2500mの有馬記念は賞金しか目玉が無くなる。
>有力海外馬は来ないだろうし、国内のファンは減る
有力海外馬を呼ぶためにこそのG1同時開催。
BC→JC→香港という流れ(短距離でも)を確立する意味もある。
そもそも知名度が無ければ馬は来ない。格が無くてもやはり来ない。
有馬より下のレースだなんて思ったら外国の人は来る気無くすよ。
国内のファンが減る理由は無い。常識的にみれば逆に増える。
>そんなん誰が望んでるんだ?
過去ログ、他スレをよく読むことを勧めたい。
584 :
527:03/03/01 19:30 ID:wNMOjKk7
>>564 なら、マイルCSの方を改名するか、G2戦とすればいい。
527案の「安田記念」は別名でも構わない。
>>565 >芝の中心は2400Mだと思うよ。
2400mが中心の芝に3200mのG1がある。
なら、2000mが中心のダートに2400mのG1があっても何の不思議も無い。
>私は、3200Mのまま、国際開放して世界有数の長距離レースとして生き残る形を考えている。
527案でも、時期こそ違っても、それは同じ。
>そのお祭りレースで、距離が3200Mだからって理由で、
>有力馬が避けるのがあってはならないと思っている
有力馬は香港に行くし、また2500mだろうがケチをつける。
国際化のためには日本馬がどんどん海外に遠征するのがいい。
(海外の馬券を発売できればベスト)
そのためには、有力馬は香港に、しかしステイヤーは残る、という形がいいと思う。
有馬記念をG1CBC賞にするよりいい。
そもそも有力馬が1つのレースに集結するということ自体がありえないわけで。
(JCデーのように分散させた形でないと集まらない)
585 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 19:35 ID:A+RwFIw3
>>583 G1同時開催したってたいして来ないって。
ローテーション考えたらBC→香港直行した方がラクだよ。
それに日本の馬は強いしなあ。(去年は久方ぶりに外国馬の1・2フィニッシュだったが)
とにかく外国の真似すれば外国馬が簡単に来てくれるなんて余りにも虫が良過ぎる。
もう少し日本独自のやり方を考えなければ所詮二番煎じでしかない。
>>582 JCと有馬に関して
まず、お祭りに関してだが、地方でやれば中央の客(中央はやるけど地方はやらない
という人が圧倒的に多い)を地方へと流すことが出来るのでその意義もある。
例えば、JBCを見に盛岡へ行った人や有馬記念のだいたい1週間後に行われた
東京大賞典の観客増がこれに当たる。
一度行ってその良さを実感すれば再び訪れる事も考えられるし。
でもって、中央だけに話を絞ると、有馬はすでに国民に定着してる。
JCは競馬ファンの中でも参加する人は多いとは言い切れない、これは海外の馬を
呼ぶことも関係してるので単純にJCがどうのというつもりは無いけど、存在意義としては
お祭り=有馬、海外馬・高レベル=JCとなっているしこれでいいと思ってる。
例え、JCデーを創ったとしても年末でないし、普通の人に浸透するのかどうかは疑問
(JRAが「来年からお祭りはJCです」といったってうちの親父みたいな普段競馬はやらないけど
有馬とダービーぐらいは参加するという人は戸惑うだけだし意味がないと思う)
大レースと人気があるレースは別物
587 :
527:03/03/01 19:42 ID:wNMOjKk7
同日開催が売り上げを下げるというが、
一般的に経済学的な面だけをみれば、売り上げがあがると考えるのが当然。
いわゆるスーパーのバーゲンとかと同じ原理。
また、実際にJBCにおいて売り上げを高める効果が実証されている。
去年のJBCクラシックは南部杯やダービーGの倍近くも売り上げたみたいだし。
これを中央でやると売り上げ減になるということは、
中央競馬のみに働く何らかの「マイナスの力」があると考えるほかない。
それも「JBCの売り上げをダービーG以下にする」くらいの強力な力。
>>562-563にあるような影響では、
せいぜいマイルCSの1.2倍程度までしか落とせないだろう(芝マイルG1の場合)。
これだけ残れば十分である。
ちなみにJRAが「売り上げが下がる」なんて言ってるのは、
単に高額賞金を出したくないだけのようにも思える。
(今ある2つのG1は同日開催するかも、とか言い出したし)
>>583 続き
有馬去年は結構盛り上がったと思うけど
電話投票の件がなければ確実に前年比プラスだったし
全体的に売り上げが下がってるのはもっと多角的な問題だ
香港のレースが買えない以上、ってか買えたとしても有馬とは関係ない
知名度は十分ある、ってか海外馬が来ないのは知名度の問題じゃない
格は十分(パート1GIなんだからこれ以上の格はありえないだろ)
確かにJCデーというのは望んでる人もいるし、少なくないと思うけど
それ以外の部分に関しては疑問だが
589 :
527:03/03/01 19:55 ID:wNMOjKk7
>>585 独自路線で行こうとして結局失敗したのが今の日本。
>>586 >(中央はやるけど地方はやらないという人が圧倒的に多い)
有馬はやるけど他のG1はやらないという人も十分多い。
>でもって、中央だけに話を絞ると、有馬はすでに国民に定着してる
そんなことはないだろう。有馬を知ってる人と知らない人どっちが多いか?
>存在意義としては
>お祭り=有馬、海外馬・高レベル=JCとなっているしこれでいいと思ってる
この矛盾に疑問を感じてる人は非常に多い。ファンを減らす原因にもなる。
それにJCに絞った方が効率がいい。
>例え、JCデーを創ったとしても年末でないし、普通の人に浸透するのかどうかは疑問
それはJRAの宣伝能力に期待すべきこと。年末かどうかはそれほど関係無い。
大体有馬にCBC賞並の馬しか揃わなくなるころには、
お祭りだなんて言ってられない。こういう矛盾も不満の元。
>(JRAが「来年からお祭りはJCです」といったってうちの親父みたいな普段競馬はやらないけど
>有馬とダービーぐらいは参加するという人は戸惑うだけだし意味がないと思う)
最初の数年は確かに戸惑うだろうが、すぐに馴染める。
適応能力に乏しい競馬人も多いが、普段やらない人なら問題無い。
新規ファンにとっても格がはっきりしているので馴染みやすい。
>>芝の中心は2400Mだと思うよ。
>2400mが中心の芝に3200mのG1がある。
>なら、2000mが中心のダートに2400mのG1があっても何の不思議も無い。
実際、ダート2400〜の需要がどれだけあるかわからないが、GTをおくとしても、
春・秋のダートの核のGTである帝王賞・JCDを他のレースとあわせて、
1600と2400に分けて開催するのはおかしいといった。
帝王賞・JCDをそれぞれ、中心のレースとして位置づけて2000MのGTで行い、
その前後の位置に2400〜のGTおくならわかる。
>私は、3200Mのまま、国際開放して世界有数の長距離レースとして生き残る形を考えている。
527案でも、時期こそ違っても、それは同じ。
個人的には、春天組と安田組を宝塚でぶつけたい構図を取る以上、
その案には反対する。
591 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 20:02 ID:pkcTKEyJ
>>589 >独自路線で行こうとして結局失敗したのが今の日本。
何が失敗だったの?
592 :
527:03/03/01 20:04 ID:wNMOjKk7
>>588 >有馬去年は結構盛り上がったと思うけど
ファインモーションが出てきてくれたからね。
香港カップに向かってたらどうなったか…
>知名度は十分ある、ってか海外馬が来ないのは知名度の問題じゃない
とても十分あるとは思えないが。ただの極東の一G1。
知名度以外にも問題はあるが、それは別件で解決すればいいこと。
なお、BC→JC→香港というローテは決して取れないものではない。
>格は十分(パート1GIなんだからこれ以上の格はありえないだろ)
凱旋門賞やBCクラシック、さらには香港カップにも格が劣っている。
その考えなら、
「日本にはG1以上が無いからダービーと朝日杯は同格」ともいえてしまう。
有力馬が揃い、また周りから評価されなければ、格は高くない。
593 :
中央・地方競馬ファン:03/03/01 20:18 ID:GYGfqAXM
>>592 >なお、BC→JC→香港というローテは決して取れないものではない。
でも、そうとうきついローテーションじゃないかな?
いっそ、JC→BC→香港というローテーションになるように
した方がまだ海外馬が来やすいかと。
ただ、BCへのステップレースみたいな形になるのが問題だけど。
594 :
527:03/03/01 20:23 ID:CHi22r3I
>>590 現状から考えて、
最もダート2000mにふさわしいレースはJBCクラシックだと僕は考える。
また、JCDを2100mにするといろいろ不都合が生じる。
(JBCとの関係、ダートスプリント路線など)
>個人的には、春天組と安田組を宝塚でぶつけたい構図を取る以上
実際にそうなるかという点はおいておくとして、
一応527-528案でも、天皇賞組とマイルCS組が秋の宝塚で激突するw
用はシーズンの最初にぶつけてもいいだろうと。
秋はそれでうまくいっているし。
>>591 JCに外国馬が集まらない。
宝塚にも馬が来ない。日本馬も出ない。
JCと有馬で馬を奪い合ってる。
オペラオーが海外で走らない。
エルコンドルパサー(当時5歳時)はJC走らない。
(下の2つは競馬板でよく聞く不満)
>>584 >>そのお祭りレースで、距離が3200Mだからって理由で、
>>有力馬が避けるのがあってはならないと思っている
>有力馬は香港に行くし、また2500mだろうがケチをつける。
>国際化のためには日本馬がどんどん海外に遠征するのがいい。
それがほんとにいいのだろうか?
私は有力馬が次々と海外遠征を繰り返すことは、結構マイナスのほうが大きいと思う。
>(海外の馬券を発売できればベスト)
そうなれば、確実に日本市場にもブックメーカーが本格的に参入してくる。
日本・香港における馬券の売上の総額は、世界全体の50%強を占めている。
近年、この魅力ある市場が外国のブックメーカーの標的となっており、
日本と香港ではその防衛策を検討してきた。
そして、実際、日本中央競馬会(JRA)と香港ジョッキークラブは
「両国は相手国の競馬を対象に馬券を発売しない」という前例のない協定を締結すると発表した。
ttp://www.jair.jrao.ne.jp/japan/news2002/2002/a22001.html
596 :
武ですが:03/03/01 20:34 ID:sH426BIc
素人考えですけど、、、、
有馬の日に ブリーダーズカップJ(ジャパン)
スプリント(1200)
ミドルディスタンス(1800)
チャンピオンディスタンス(2400)
ダート(2100)
名称はそれぞれS MD CD D と後につきます
スプリンターズS廃止 マイルCS廃止 JCダート廃止
有馬記念廃止
はどーでしょ? 3週間くらい前から盛り上がるとオモうんですが
有馬記念の国民的な位置付けは
『「年末にある」なんかおっきな大レース』
JCとの振替は無理があると思うぞ…
競馬を知ってるけど、そんなに興味があるわけじゃないって奴を観察してみろ
ダービーと有馬は買っても、JCは見向きもせんぞ
598 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 20:38 ID:a+bFSEaY
>>587 JC自体の売り上げは上がるかもしれないけど総合的に考えると
売り上げは下がるだろ、JCなんて単体でMCSや安田と同額なんだから
そのメインの前座であるJCマイルが元々のMCSより多く売れるとは思えない
これは、時間的要素も考えると確実
>せいぜいマイルCSの1.2倍程度までしか落とせないだろう(芝マイルG1の場合)。
>これだけ残れば十分である。
これは意味がわからない、解説希望
JC&JCDの同日開催は単に売り上げが伸びなかったから(JCDの売り上げはフェブSの
半分くらい、賞金代も出せない(w)。それに関しては賛成、それだけでいい。
一応芝とダートのクラシックディスタンスになるしいい感じになる。
>>589 だからそれは有馬だからやるんであってJCではやらないだろ
多分知ってる人の方が多いだろ、社会人なら普通に会社とかでも話題になるし
普通のGIがtotoやロトくじだとしたら宝くじみたいなもんだからな
疑問を感じてるのは一部のマニアだけ
それを無視しろとは思わないけど別の方法で解決するべき
宣伝とかそういう問題じゃない。年末なのは重要、じゃなかったらJRAも28有馬に
こだわらないだろ。
600 :
527:03/03/01 20:40 ID:CHi22r3I
>>593 >>なお、BC→JC→香港というローテは決して取れないものではない。
>でも、そうとうきついローテーションじゃないかな?
真の一流馬であればこのくらいはこなしてもらいたい。
日本国内でもこのくらいのローテはザラにある(長距離輸送こそしないが)。
>ただ、BCへのステップレースみたいな形になるのが問題だけど。
別にBCのステップになるのは問題じゃない。
凱旋門賞があるのが問題になる。
結局海外のG1とかぶらなそうなのは冬か現JCの時期か現宝塚の時期くらい。
あと
>単に高額賞金を出したくないだけのようにも思える。
高額賞金に見合う合計売上がなければ出したくないだろう…
1日の売上が上がっても、レース単体での売上が低くなる可能性が高いわけだし
>>592 出てきたんだからいいじゃん?
わけわからん、都合のいいところだけたらればにしないでくれ。
話が少しずれるけど、俺は有馬こそ牝馬が出てくるべきだと思う。
チャンスを平等に与えるか(距離短縮、斤量の軽減)は別に考えなければいけないけど
形としてはそうあるべき。
WCSに入ってるレースだし宝塚記念よりは知名度あるだろ(w
ローテの問題は微妙なので保留、ってかそれほどこだわらなくていいと思う
香港Cに出てくる馬とJCに出てくる馬は必ずしも被らないし
香港Cに劣ってる理由は聞かせてくれ
>>594 横やりだが・・・
>JCに外国馬が集まらない。
これは今までは日本が美味しかったから集まっていたけど
今では日本の高速馬場がわかったのと日本馬が強くなったためになかなか来なくなった
というよりも海外勢も名前のある馬ではなく日本で勝てそうな馬を選んで連れて来るようになった
中山GJだとよりその方向がはっきりしてる。
それを海外馬が集まらないというのは勝手だけどそういうレースなんだから仕方ない
例えJCデーをやってもJCに来る馬はさほど変わらないと思うよ。
>宝塚にも馬が来ない。日本馬も出ない。
宝塚はしかたない、アジアからの馬を期待した方がいい
香港・シンガポール、上手くいけばオセアニアからも来るかも(向こうはオフだし)
日本馬が出ないのは昔から
>JCと有馬で馬を奪い合ってる。
これはそれぞれ目的が違うから何とも言えない
やるならJCはその目的を一応果たしたので無くした方がいい。
>オペラオーが海外で走らない。
>エルコンドルパサー(当時5歳時)はJC走らない。
>(下の2つは競馬板でよく聞く不満)
これは馬主の問題でうちらが口を挟む事じゃない
よく聞くって半分以上ただの煽りだろ(w
>>594 >>個人的には、春天組と安田組を宝塚でぶつけたい構図を取る以上
>実際にそうなるかという点はおいておくとして、
>一応527-528案でも、天皇賞組とマイルCS組が秋の宝塚で激突するw
527のレース案だと、そのいいぶんは、さすがにこじつけに近くない?(w
>用はシーズンの最初にぶつけてもいいだろうと。
>秋はそれでうまくいっているし。
その春の路線で、2000→2400と使ってきて、
6月の梅雨のじめじめした時期にさらに3200使うか?
その前の2400までを使って、某厩舎みたいな、秋に備えて休養に入るというのが
多そうだと思うけどね。
そして、あなたは、春・秋共にどうしても3200を変な時期に起きたいんだね。(w
605 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 21:01 ID:jkhzRMrO
>>602 香港国際シリーズは4レースが国際G1だが、JCは1レースのみ。
それにJCは時期が悪いのと、豪州馬の出走が事実上不可なのが大きい。
606 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 21:06 ID:jkhzRMrO
それにJCダートに、明らかにダート適性の無さそうな欧州馬が出ているのを見る限りでは
欧州がオフシーズンになってしまい出るレースが無い、という立場の馬に対する受け皿を
作ってやれば(もちろんG1じゃなくていい)JCに対する印象は良くなると思う。
>>594 >現状から考えて、
>最もダート2000mにふさわしいレースはJBCクラシックだと僕は考える。
じゃあ、主張が違うから、そこは仕方ないか。
ところで、JCDを2400でも置くことについてだが、2000〜2100に比べて
外国馬の出走ってどれだけ見込めるの?
まあ、どの距離でもJCDをやる以上、BCクラシック上位組が来ないと
そこまで格の高いレースにはできないが・・。
私は、中心にJCDを2000Mでおいて、秋の3歳GTを9月末〜10月頭(DGP)
秋のダートマイルGTを10月(南部杯)、もしダート長距離を置くなら10月で、
年末にJBCと東京大賞典の統合の意見だが・・。
(ところで、コース図からでは、東京のダート2000がとれない理由がわからないので
詳しいわけをしってたら教えて・・。もし理由が1コーナーまでの距離だとすると、
2000だとレースを行うのに支障の出るほど、そこまで短いの?)
>また、JCDを2100mにするといろいろ不都合が生じる。
>(JBCとの関係、ダートスプリント路線など)
不都合とは何?
>>605 4レースと1レースって数の問題なのか?
それに香港の国際GI格付けはけっこう怪しい
>>589 >それはJRAの宣伝能力に期待すべきこと。年末かどうかはそれほど関係無い。
年末だと
ボ ー ナ ス が 出 ま す が 、 何 か
612 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 21:42 ID:TrjFSgpj
東京のダートだけど、スタート後の直線が短いのなら
そもそもゴール板をもっと手前においた方が良かったんじゃないか?
2000だけでなく1200も上手くとれるんと違う?
府中のダートは直線長すぎるって。
ま、ゴールの位置が芝とずれるといろいろ面倒なのかもしれないけど。
613 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 21:45 ID:jkhzRMrO
>>609 「怪しい」という言葉の意味が曖昧なのだが…国際G1から落ちる
可能性があるという意味なのか、あるいは国際G1としても価値が低いということなのか。
とりあえず去年のレースレート上では、香港ヴァーズはJCよりも上になっている。
>>612 カメラと実況席が芝とダート別々に必要になりますが、何か
615 :
中央・地方競馬ファン:03/03/01 21:47 ID:GYGfqAXM
>>608、
>>610 図面&説明サンクス。
福島1600mは本には載ってたんだけど、やっぱりデータが
古すぎたって事か。
福山はアラブONLYだから、わざと書かなかったんだけど宇都宮は
完璧に抜けてた(爆)
札幌道営に1600mがあるのは初めて知った。
というか、あの本は中央地方共同使用の札幌・中京の所は
中央使用時のスタート地点しか書いてなかったなあ。
616 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 21:51 ID:pkcTKEyJ
>大体有馬にCBC賞並の馬しか揃わなくなるころには、
>お祭りだなんて言ってられない。こういう矛盾も不満の元。
「有馬にCBC賞並の馬しか揃わなくなる」という根拠は?
香港ヴァーズ
1 ステイゴールド 120
2 Ekraar 118
3 Indigenous
4 Foundation Spirit
ジャパンC
1 ジャングルポケット 123
2 テイエムオペラオー 122
3 ナリタトップロード 117
4 ステイゴールド 120
IndigenousとFoundation SpiritのICはわからなかったけどたぶん115以下何でどう考えても
レースレートがJCより上にはならないと思うんだけど?
ソースは??
怪しいと言ったのは香港Cはともかくそれ以外のレースに関しては2年連続RR115以上の基準は
満たしていないと思う。特にスプリントに関しては確実にごり押しでGIにしただけ
>>615 あなたが529氏なのか分からないけど
一番気になったのは旭川を落としてたことなんだべ
620 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:11 ID:8wXbDhtq
>>617 それ一昨年でしょ。去年は仏G1馬2頭のおかげで高いよ。
>>617 自己レスです
調べたらIndigenousは115、Foundation Spiritは112でした
>>620 あ、失礼
そうか去年なんだなもう。マジ勘違いスンマソ
でも去年のICってもう出てるの?
623 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:26 ID:jkhzRMrO
624 :
中央・地方競馬ファン:03/03/01 22:30 ID:GYGfqAXM
>>619 529と同一人物です。今確かめたら確かに・・・。
隅々まで調べきれてなかった証拠ですね。
道営・宇都宮競馬ファンに申し訳ないm(__)m
625 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:36 ID:CWLHBXd/
>>605.
>>606 時期が悪いってまるでJCが後追いで設立されたと思ってるみたいだな
JCはBCより設立が先。香港も設立は知らんが国際G1になったのは最近
JC設立時はこれ以上ない施行時期だった(欧州はオフシーズン、米もほぼオフシーズン)
それは今も変わらないと思うがね。
626 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:38 ID:jkhzRMrO
間違い。上のは修正前。
1 1 ファルブラヴ 牡 4 57.0 L.デットーリ 2.12.2 120
2 8 サラファン セン5 57.0 C.ナカタニ 2.12.2 ハナ 119
3 7 シンボリクリスエス 牡 3 55.0 O.ペリエ 2.12.3 クビ 119
4 15 マグナーテン セン6 57.0 岡部 幸雄 2.12.5 1 1/2 116
RR 118.5
香港ヴァーズ
1 アンジェガブリエル 122
2 アクアレリスト 117 or 118
3 ファルコンフライト 119
4 エクラール 118
RR 119.00 or 119.25
http://www.racenews.co.uk/icr/older.htm
>>624 あいや、謝罪が頂きたかった訳でもないのですが
旭川のマイルは盛岡に次いでいいコースに思っていたので
活用しないのも勿体ないかと
>>626 訂正ども
でもって俺も見たんだけどAquarellisteは119だね
でもってFalcon Flightは121、あとはあってるのかな?
631 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:48 ID:jkhzRMrO
>>630 いや、626のリンクに出ているICは最高レート。1着馬と4着馬が香港ヴァーズのレート
というのは間違い無いので、2着馬と3着馬のレートはそこから逆算。
>>627 IC自体がヨーロッパ調教馬(特に英、愛、仏)に甘すぎるのが原因だがここでそれを言っても始まらない。
とりあえずJC自体のRRも115を下回らないのなら問題とは言えない。
JCより香港Cの流れが定着したのは「JCが勝ちにくい」と知られてのが一番の原因では。
>>631 逆算する必要はないでしょ?
RR=上位4頭のICの平均だよ
>>632 まだ何とも言えないけど数年続いて日本馬が勝ってしまったからね
去年の結果をふまえて今年どうなるか
いずれにしても香港とは喧嘩しても意味無いと思うけどな、距離も違うし
635 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:54 ID:8wXbDhtq
>>633 上位4頭最終値の平均はCR=クラシフィケーションレーティング
636 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:55 ID:jkhzRMrO
レースレーティングとクラシフィケーションレーティング
個々の競走における上位4頭のレーティングの平均値をレースレーティングと呼ぶ。
ただし、上位4頭のレーティングを、年度毎に確定するクラシフィケーションでの数値に置き換え、
改めて算出した平 均値を、クラシフィケーションレーティングと呼ぶ。
欧米において競走の格付けを行う上での判断基準とされるレースレーティングとは
ここでいうクラシフィケーションレ ーティングをいう。
JRAのサイトから引用
そもそもクラシフィケーションレーティングなんて言葉は存在しない、日本で勝手に言ってる
だけで一般的ではない。
638 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 22:58 ID:jkhzRMrO
>>632 1番の問題はやはりBCやコックスプレートからの間隔の長さかと。
それに香港なら、何頭も馬を連れて行けるし検疫も日本より楽。メディアでの扱いも、残念だけど最近では香港>JC。
毎回出すのもRR、年が終わってICで出すのもRR
格付けにはICのRRを使う
レースごとのRRはICを出すための参考みたいなもの
640 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/01 23:01 ID:jkhzRMrO
>>637 格付けはCRで行なう、というのはもちろん知っている。
一応RRを基準に合わせただけ。
641 :
中央・地方競馬ファン:03/03/01 23:02 ID:GYGfqAXM
>>628 確かに旭川の1600mはスタート後の直線が300m強ありますね。
謝罪の件ですが、相手の顔が見えないこういう場ですから、相手が
もしかしたら熱烈な道営ファンかもしれない、という可能性を
考えたものですから。それと、宇都宮競馬場も抜けていましたので、
「宇都宮競馬場を忘れるとは!!」と怒っている人がもしかしたら
いるかもしれませんし。
ってなんか改めて読むと「JRAがおかしい!」ともとれるな(w
そうではなくて、本来ICは各馬のRRの最高のものをICとするはずだけど
日本みたいに国際レースが限られてくるとそれじゃ上手くいかないので
別の名前を与えてわかりやすくした。でもって、さらにJPNクラシフィケーションと
ICを合わせようとしてるからさらにわけわからんことになる。
JCの日本最先着馬が出した数値にあわせなきゃいけなくなってくるから
今年の場合、いくらシンボリクリスエスが秋天や有馬でいい走りをしても
RRとしては119以上は与えにくい
オペやスペの時もJCの勝った時の走りを高く評価されなかったから
いろいろと矛盾ぽいとこも出てきてしまった。
まぁ、来年からアジアの国も加わって一応、世界標準に近くなるみたいだけど・・・
643 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/03/02 08:27 ID:e5Ozhck0
あげます
2歳障害新馬
645 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 13:33 ID:I7jP6nR9
>>527 昨年の有馬記念が芝3200mだったら・・・
シンボリクリスエス、ファインモーション:有馬を回避→香港国際に
ナリタトップロード:JCで引退
ノーリーズン:有馬を回避→放牧
有馬記念の一番人気は、ヒシミラクルで単勝1.8倍!
こんな有馬、盛り上がるのか?
646 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 14:46 ID:ZzzII/l5
やっぱりね、香港とかドバイあるいはシンガポールの利点は
検疫馬房から出走して、終わればすぐに帰れるところなんだよ。
日本だと検疫期間短縮が精一杯で、検疫明けで走ることになる。
それと、関係者にしてみれば英語で用が足りるってのは大きいぞ。
言葉の問題はすごいストレスになるから。
トプロは3200でてくるだろ。
まぁ上二頭の回避で十分痛いけど。
648 :
527:03/03/02 17:36 ID:6H7Q7oOb
直接のレスに対してレス
>>599 >JCなんて単体でMCSや安田と同額なんだから
そりゃ1日1G1であの宣伝の仕方じゃそうなる。
マスコミだってダービーや有馬とは取り上げ方が違う。
(宣伝効果が大きいのは確かだと思う。JBCもそうとう宣伝していた)
これを同日開催の1つとして、宣伝も今の有馬以上に行えば、
単純に売り上げを倍にできると推測できる(JBCはした)。
で、例えマイナス要因があるとしても1.2倍は売れる、ということ。
(マイル戦の方もこういうこと)
>そのメインの前座であるJCマイルが元々のMCSより多く売れるとは思えない
>これは、時間的要素も考えると確実
前座とは普通考えない。実質同格のレースが並んでるだけ。
11Rが12Rの前座じゃないのと同じ。
仮に前座とみると、JBCスプリントの売り上げの高さが説明できない。
「前座」でさえ南部杯やダービーGのような「メイン」より売れた。
当然同様の現象が起こると考えるのが自然であり、
それを大きく覆すような要因があるとは思えない。
時間的には、昼過ぎなのだからさほど問題無い。
>だからそれは有馬だからやるんであってJCではやらないだろ
今の有馬に相当するレースとしてJCをおけばいい。
>年末なのは重要、じゃなかったらJRAも28有馬にこだわらないだろ
年末なのは有馬を「さらに売る」要因なだけ。
ダービーは年末でなくても売れている。
一番の要因は「グランプリ」であることで、
JCを実質グランプリ扱いすればいいこと。
649 :
527:03/03/02 17:46 ID:6H7Q7oOb
>>601 いや、例えばマイルG1に2億の賞金を出したりするのをためらう、ということ。
>>602 >出てきたんだからいいじゃん?
去年はそれでいいけど、今後はどうする?
>話が少しずれるけど、俺は有馬こそ牝馬が出てくるべきだと思う
前に矛盾する発言をしてなかったか?
>香港Cに劣ってる理由は聞かせてくれ
他の人の説明を借りれば、JCはとりあえず香港ヴァーズよりは劣っている。
となると当然香港カップより劣っていてもおかしくない。
なお有馬は、「国際G1」じゃない時点ですでに劣っている。
650 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 17:54 ID:I7jP6nR9
527は、
>日本だと検疫期間短縮が精一杯で、検疫明けで走ることになる。
検疫が厳しい時点で、すでに劣っている。
>それと、関係者にしてみれば英語で用が足りるってのは大きいぞ。
>言葉の問題はすごいストレスになるから。
日本の公用語を英語にすれば良い。
と反論すると予想。
651 :
527:03/03/02 18:05 ID:6H7Q7oOb
>>603 >日本馬が強くなったためになかなか来なくなった
今年のJCや香港での日本馬の体たらくをみればどうだか。
また、とことん日本馬が強くなったとして、
凱旋門賞のようなレースも日本馬が独占するようになったら、
「JCだから出ない」という考えではなくなるだろう。
>例えJCデーをやってもJCに来る馬はさほど変わらないと思うよ
同日開催の効果はしっかりあると思うが。
さらに、「日本の最高格のレース」と位置付けられることで、
日本馬・外国馬、ともに集める効果がある。
有馬記念に出るために回避されるようなレースでは馬は集まらない。
>これはそれぞれ目的が違うから何とも言えない
いや、JRAはJCを有馬以上にする目的があったと思うが。
有馬をそのまま放置したためともに中途半端に。
>JCはその目的を一応果たしたので
全然果たしていない。
(芝中長距離の)世界最強馬が出ないし、日本最強馬さえ出ない。
「人気の有馬、レベルのJC」(これでもダメだが)とすらなっていない。
>これは馬主の問題でうちらが口を挟む事じゃない
オペラオーの馬主が海外レースに出すような風潮を作り、
パサーの馬主がJCに出すような風潮を作ることは大事。
>よく聞くって半分以上ただの煽りだろ(w
煽りでもなんでもない。普通に言われてること。テレビや雑誌でも言われたこと。
652 :
527:03/03/02 18:09 ID:6H7Q7oOb
>>604 >527のレース案だと、そのいいぶんは、さすがにこじつけに近くない?(w
確かにこじつけだが、これでも問題無い。
>その春の路線で、2000→2400と使ってきて、
>6月の梅雨のじめじめした時期にさらに3200使うか?
2000を使わず2400→3200と使う馬がいる。
さらに、3200だけを使う馬も出てくるようにしたい所。
まあオペラオーみたいな馬はしっかり3つとも使うだろうが。
>そして、あなたは、春・秋共にどうしても3200を変な時期に起きたいんだね。(w
どこも変じゃない。
653 :
527:03/03/02 18:18 ID:6H7Q7oOb
>>607 >ところで、JCDを2400でも置くことについてだが、2000〜2100に比べて
>外国馬の出走ってどれだけ見込めるの?
総合的に考えて、少し増える。といってもそれは同日開催効果だけど。
日本馬は今よりは分散するが、長距離路線を確立させれば2400にも馬は十分集まる。
>年末にJBCと東京大賞典の統合の意見だが・・。
年末に盛岡でG1?梅雨の天皇賞の方がまだマシな気がする。
654 :
527:03/03/02 18:27 ID:nWp8Eo9s
>>645 >シンボリクリスエス、ファインモーション:有馬を回避→香港国際に
いずれは2500mのままでもそうなる。
>ナリタトップロード:JCで引退
>ノーリーズン:有馬を回避→放牧
それはないだろう。
>>646 >やっぱりね、香港とかドバイあるいはシンガポールの利点は
>検疫馬房から出走して、終わればすぐに帰れるところなんだよ。
>日本だと検疫期間短縮が精一杯で、検疫明けで走ることになる
それは同日開催とはまた別に、制度を改正すればいい。
>それと、関係者にしてみれば英語で用が足りるってのは大きいぞ。
それは仕方がない。まあフランスでも通じないだろうし。
とりあえず通訳を。
655 :
527:03/03/02 18:35 ID:nWp8Eo9s
>>611 ボーナスは有馬(3200m)につぎ込めばいい。それが嫌なら金杯に。
それに、結局年収は一定なわけで。
>>616 CBC賞は香港スプリントに出なかった馬が出るレースとなった。
ということは、有馬記念は香港カップ・香港ヴァーズに出ない馬が出るようになる。
>>634 喧嘩の原因が有馬記念だろうに。
日本馬と香港馬はともにJC・香港両方に出る、くらいの習慣をつけて欲しいもの。
(路線が合わない馬は別)
なお香港ヴァーズは十分距離が被っているといえる。
656 :
527:03/03/02 18:41 ID:nWp8Eo9s
何か忘れていると思ったら
>>595 >私は有力馬が次々と海外遠征を繰り返すことは、結構マイナスのほうが大きいと思う
競馬人気という面を考えるとプラスになる。
>そうなれば、確実に日本市場にもブックメーカーが本格的に参入してくる
認めちゃえば早いんだけどね…
あるいは新しい馬券発売機関を作るとか。
結局JRAはダメな機関ということで…
657 :
527:03/03/02 18:41 ID:nWp8Eo9s
これだけ書いたらもういいや。落ちで
527はJRAの売上を支えてるのが、
ディープな"競馬ファン"だと思ってるからおかしな話になってるかと、
"競馬親父""ギャンブル親父"の比重を考えたら…
660 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 20:27 ID:bzUwBPSC
>>658 禿同。
なんやかんや言って"競馬親父""ギャンブル親父"の存在を無視してはいかん罠。
661 :
645:03/03/02 20:38 ID:I7jP6nR9
>>527 >>例えJCデーをやってもJCに来る馬はさほど変わらないと思うよ
>同日開催の効果はしっかりあると思うが。
>さらに、「日本の最高格のレース」と位置付けられることで、
>日本馬・外国馬、ともに集める効果がある。
>有馬記念に出るために回避されるようなレースでは馬は集まらない。
>JCの売り上げが伸びないのは、なんだかんだ言って外国馬がいるから。
情報の少ない外国馬を馬券の対象にして興味があるのは、
>>658のいうディープな"競馬ファン"。
JRAの売上のほとんどを占める"競馬親父""ギャンブル親父"からみれば、
予想のしにくいG1だから買い控えてしまうのが事実。
どんなことやっても、JCが天皇賞や有馬より売り上げが上がるはずがない。
あとはG1もしくは重賞程度しか、馬券を買わないサラリーマンとかね
それと、競馬親父・ギャンブル親父とかにとってはJCのような国際競走は
「わけのわからない馬ばかり出てくるつまらないレース」
でしかないという問題が…
663 :
645:03/03/02 20:39 ID:I7jP6nR9
>日本馬と香港馬はともにJC・香港両方に出る、くらいの習慣をつけて欲しいもの。
>(路線が合わない馬は別)
日本での検疫期間を考えたら、日本馬がJC→香港の連チャンするのは無理。
>>私は有力馬が次々と海外遠征を繰り返すことは、結構マイナスのほうが大きいと思う
>競馬人気という面を考えるとプラスになる。
有力馬が出なくなって日本の競馬が、人気になると思うの?
日本のプロ野球やJリーグで実力選手が海外移籍して、空洞化が危ぶまれているのに・・・
>CBC賞は香港スプリントに出なかった馬が出るレースとなった。
>ということは、有馬記念は香港カップ・香港ヴァーズに出ない馬が出るようになる。
つーか、有馬記念を変な距離にして、香港カップ・香港ヴァーズに出ない馬が出るように
したがっているのが、あんたなだけだし(笑)
>>そうなれば、確実に日本市場にもブックメーカーが本格的に参入してくる
>認めちゃえば早いんだけどね…
>あるいは新しい馬券発売機関を作るとか。
>結局JRAはダメな機関ということで…
JRAが世界の競馬で一番売り上げを誇る興行主。
ブックメーカーが日本に参入したら、JRAの売り上げが減るだろう。
JRAが、売り上げの落ちるような方針を考えるはずがない。
664 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 20:44 ID:YFD1Lv3F
>>662 しかしそういう親父の方を重視してしまうと、地方競馬のように客が老人ばかりになり
やがて衰退していってしまう。結局はバランスなのだと思うのだが。
>>664 そっちを重視しろとまでは言ってないですよ〜
ただBCの様にJCデーを作って、沢山G1を作っても単純に売り上げ増には繋がりにくいと言いたいだけで
盛り上がるのはこのスレを見るようなディープな競馬ファンというだけという可能性も
バランスが重要という点は激しく同意
666 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/03/02 21:03 ID:bzUwBPSC
>>664 地方競馬の連中は親父なんて重視してないって。それどころか客さえ重視してない。
全ての方に向いてるように見せかけて実は誰の方にも向いていない。
だから今の惨状になっているわけさ。
667 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 21:05 ID:YFD1Lv3F
>>665 だから、そもそも競馬が何の為に行なわれているのか、というのを根本的に考える必要があるのかも。
利益の為か、国策の為か、あるいは競馬に関わる者の為か。
668 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 21:10 ID:YFD1Lv3F
>>666 さっき”地方競馬”とひとくくりにしてしまったけど、
大井や盛岡・高知のように客の方を向いている競馬場もある。
しかし、客を客とも思ってない地方競馬場が多くあることも事実。
そういう競馬場は、結局淘汰されてしまうのかもしれない。
>>666 まあ地方競馬の興行主はしょせん公務員だから。
670 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 21:12 ID:hdUXsVFo
メインレースだけじゃなくて10R・9Rにも工夫が欲しいね。
>>667 その考えはいいですけど、結論はでなそうですけどね(苦笑
どれか一つが欠けても、駄目なわけですし
672 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 21:16 ID:gTrITb03
札幌記念をGTに格上げする。
障害のOP競走全部にちゃんとレース名をつける。
673 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 21:28 ID:DJ1N8rsq
674 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 22:16 ID:iA/gVHpn
>>672 札幌記念はG2だから今のレベルを保っていられると思う。
>>673 いや…少ないだろ!
増やさないのなら同じメンバーが顔をあわせることのない配慮が必要
札幌記念がG1になると、宝塚を回避する馬が増えるだろうね
宝塚の時期を戻しても
677 :
中央・地方競馬ファン:03/03/02 22:46 ID:SaYl1Iio
GTもいいけど、条件戦もどうにかならんか。
1着にならないと上のクラスに行けないJRAの手法を
変えてもいいように思うけど。
そもそも、JRAだけ総賞金でクラス分けしてないのはなぜ?
678 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 22:48 ID:YFD1Lv3F
>>667 日本中央競馬会法第1条
競馬の健全な発展を願って馬の改良増殖その他畜産の振興に寄与するため,
競馬法(昭和23年法律第158号)により競馬を行う団体として設立される
日本中央競馬会の組織及び運営について定めるものとする。
中央競馬の目的。
680 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/02 22:58 ID:774onDQR
>>678 一年毎に
ふるさとダービー札幌・中京はどう?
681 :
ジョン ◆bknIp0a9D. :03/03/02 23:05 ID:QCwZfddJ
ごめん過去ログいきから読むんだけど
ダート短距離G1は早急に作って欲しいね
一応レスです、上から順ね
>>648 一日1GIというのは条件一緒
ダービー・有馬は別格だけど(これは宣伝のしかた云々じゃないしね)
天皇賞やその他のクラシックとそこまで扱いが違うか?
なのにJCの方が天皇賞・皐月賞なんかよりも売り上げが低いのはどういうわけ?
つまり一般の人はJC=外国馬の参戦に魅力を感じない
宣伝すりゃそりゃ売り上げは上がるだろうけどそれには金がかかる
有馬並の売り上げが期待できないのにさらに出費を増やすのもどうかと・・・
同格のレースが並んでるだけといったって11Rと8Rじゃどう考えたって8Rは前座だろ
JBCの場合は未開拓層からの売り上げ増が期待できたからな
それでも赤字だけど・・・
それと、単純に売り上げを倍ってのは無いと思うよ
JCダーが上手くいったと仮定しても有馬に5万つっこむのが
JCクラシックに2万、マイルに1万、ダートに1万、スプリントに1万となって
結局変わらないだけだと思う。
それとJBCとDGPなんかを比べても売り方が違うんだからあまり意味無い
一番わかりやすいのがJBCと東京大賞典(JBCは全国発売)
2001 JBCスプリント 10億
JBCクラシック 13億
東京大賞典 18億
JBCデーにしても結局1レース単位じゃ売り上げは伸びない
相当するとかじゃなくて有馬記念とダービーは他のレースとは別
春の「グランプリ」宝塚の売り上げは・・・
>>649 マイルGIに2億ってアフォか??
たらればはあまり意味がないので飛ばす
矛盾はしてない、エリ女をJCと被らせて牝馬の頂点を決める
阪神牝馬Sはエリ女の前にもってくる(ステップになるかはおいといて牝馬路線の確立)
でもってその後有馬で牡馬と対戦、でもってチャンスを与えるかは別問題
まーこれはあんま議論しても意味無いんでいいよ
参考までに去年の香港Cは
1 Presision (117)
2 Paolini 117
3 Dano-Mast 115
4 Sarafan 119
でRRは117です(
>>623,626等参照)
香港馬のICは一覧に載ってないのでPresisionの数値はHKJCのサイトからの香港ICの値
>>651 来年からは来るかも知れない、けど来ても凱旋門賞馬・BC馬だからくるのではなく
>>603のようにJCを勝てそうな馬が来ると思うよ
同日開催の効果はあるとは思う。
ただ、
>「日本の最高格のレース」と位置付けられることで
これはどうなんだろうね?あまり関係ないと思う
ペリエも言ってたけど海外に知られているのはJCだけど日本人が一番好きな
レースは有間記念だしね。調教師や馬主も結構そういうとこはあるんじゃない?
JCを有馬以上にする目的なんてあったのか?
JCが出来た理由は日本馬のレベルアップだろ??
日本最強馬は出る馬は出てると思うけど
世界最強というのが好きならJCは向かないよ、馬場が特殊すぎる
大事とかではなく馬は馬主のものなんだからローテは馬主と調教師で決めるもんであって
それに文句は言うべきじゃない。
海外で活躍した馬を賞賛するのは当然だけどね。
最後のは省略
686 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 12:36 ID:jHFzqEmE
щ(゚Д゚щ) カモーン (屮゚Д゚)屮 カモーン
>JCを有馬以上にする目的なんてあったのか?
>JCが出来た理由は日本馬のレベルアップだろ??
はい知ったか厨のアフォ一匹発見
688 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 12:49 ID:RXAIiONn
天皇賞春→2000
宝塚→2200
天皇賞秋→1800
JC→2400
有馬→2000
皐月賞→2000
ダービー→1800
菊花賞→1600
で全解決
689 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 13:45 ID:jHFzqEmE
矢田!
690 :
単勝主義:03/03/03 16:09 ID:rxD3E1Zh
じゃあJCと有馬どっちか廃止で
691 :
仲町会員募集中 ◆3ms3a4mQB6 :03/03/03 17:32 ID:9/4O/drb
距離変更が必要と思うG1
オークス⇒2000 現在の牝馬に対してクラシックディスタンスは不必要。
天皇賞春⇒2400 個人的には3200だが、このままだと化石G1と化す
エリ女⇒2000or1800 何故故2200なのかが不明。2000がベストだが、
内回りが、というのなら1800
開催時期変更が必要だと思うG1
菊花賞⇒変更前 諸悪の根源。3歳馬JC参戦を考慮しすぎたあまり、クラシックの最後の冠
が軽くなりすぎ。そんな事をしてもJCはレベルアップしない
スプリンターズS⇒変更前。これは宝塚を廃止し、夏の新潟にスプリントG1を作ると言う
のが前提になるが、現在の時期だと生粋のスプリンターにとって、スプリンター
ズS⇒スワンS⇒??というローテが現実。
宝塚記念⇒廃止 損失補てん的なレースにうんざり。別にこの時期まで1流馬のG1なん
て見たくないから、ゆっくり休ませてあげればいい。その代わり、サマースプリン
トG1開設希望。
692 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/03/03 17:36 ID:kZMdPF9k
>>691 オークス馬から強い仔がでてるので
今のままが良いな。
693 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 17:46 ID:odcrzhFA
>>690 じゃあJCだな、 一般人には時期が悪いG1ですしな、
694 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 18:12 ID:CcoyPUfN
>>691 春天短縮論者なのに、菊花賞は時期だけ元に戻せとは……。
……まあオークスは2000でもいいと思うが。
仏や独もダービーとは異なる距離でやっていることだし。
695 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 18:15 ID:RXAIiONn
正直、1800と2000以外のレースはいらない
696 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 18:21 ID:hpO9EDja
朝日杯東京2000でやってほしい
697 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 19:36 ID:yxSUmmaT
全レース東京芝1800mでやれ
>>691 俺もあの時期の牝馬にあのコースあの距離って明らかに過酷だと思って
たんが、最近のオークス馬の競走、繁殖成績見るとかなりいいからなぁ。
699 :
中央・地方競馬ファン:03/03/03 20:30 ID:3Vgpu+92
>>691 東京2000mはコース形態上まずい気が・・・。
>>642 亀レスで恐縮だが、クリスエスのレートは秋天で得たレートをそのままJCと有馬で
使っただけ。秋天の119はトップロの持ちレート(117:2001年JC)から逆算しただけで、
あの秋天が無かったら、クリスエスのJCや有馬のレートはもっと下がっていたはず。
去年の秋の水準を決めたのはJCではなく、秋天の方だよ。
あと、スペに関する評価で矛盾が一番酷かったのは春天。あのお陰で宝塚のグラスも
低くなってしまった。
オペに関してはやむを得ない部分が強い。というのはメイショウドトウが常に接戦して
いたから、システム的にオペには高レートを与えにくい。ドトウが120を優に超える馬だ
とすると、トップロあたりももっと評価を上げる必要が出てくるわけで、バランスが崩れて
しまうからね。
701 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 20:38 ID:CcoyPUfN
>>699 オークス2000は東京以外でやろう。
で、秋華賞を東京2400でやれば万事解決。
というか、秋天はお咎めなしか?
>701
開催時期的に中京になってしまうという罠
703 :
中央・地方競馬ファン:03/03/03 21:34 ID:3Vgpu+92
>>701 東京2000m自体がまずくないかと思ってるよ。
秋天は東京2200mにした方が、いくらか不利が減ると思うけど
あまり距離をいじらない方がいいかな?
東京競馬場って、よく見ると外回りコースを設定できそう。
これを生かして距離のバリエーションを増やせないか?
例えば外回り+4コーナー奥にポケット新設で東京芝3000mとか。
>>702 中京と阪神開催をいれかえるのが、ここではデフォルトになっているよ。
阪神でもいいじゃん・・。
そしたら、桜花賞も別の競馬場になるかもしれないが・・・。
東京の地価をあまりなめないように。
俺も具体的にはわからんけど。そう簡単に広げられるなら
苦労しないのでは。東京都の都市計画の影響も今回受けたしね。
後府中2200は廃止になったよ今回の改修で
いいかげん、CBC賞を今の時期におくなら、GVに格下げしろ。
それがいやなら、高松宮記念のステップにあたる中京開幕週当たりに置け。
でも、本音をいうと高松宮記念を廃止して、春のスプリントGTを
直線コースにしろなんだが・・。
中京で直線コースを作って、高松宮記念の週でも馬場が悪化するなんてことがなくなったら、
中京から変える必要はないけど・・。
中京と阪神の入れ替えは別としてオークス2000mには賛成
(俺の場合秋オークス&秋華賞の移設・改名を希望するけど)
阪神1600と東京2000を使わないとすると
桜花賞 京都1600
皐月賞 中山2000
(秋華賞) 東京2000
ダービー 東京2400
オークス 京都2400
菊花賞 阪神3000
ただ、現行でもあまり問題なさそうなんでいいかなとも思う
特にオークスと秋華賞の距離交換に関してはこれでもいいかなとも思う、いい感じなんで
あと、東京2000は今回の改修でましになると思ったらあまり変化がないのでちょっと考え中
上の案だと大きな変更は桜花賞と菊花賞の開催馬場を入れ替えただけだけど
その効果もどうだろうか、菊を京都から移すのは反対の人も多いと思うし・・・
708 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 22:43 ID:MDPQbBWE
>>700 なんやかんや言ってトップロはそれなりのレベル維持だけには貢献してたわけだ。
709 :
中央・地方競馬ファン:03/03/03 23:04 ID:3Vgpu+92
>>705 しまった、距離が変更されてたのを忘れてた。
>>707 秋華賞を新潟2000m外に・・・。
でも、去年のスプリンターズSでの不評を考えると無理か。
710 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:10 ID:XzALhUjR
>>706中京にはG2があるのに何故小倉にはG2がなかとですかね?
>>710 愛知と福岡の差
あとは高松宮殿下のおかげ
712 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:15 ID:Iv4LaOAg
だいたい男馬より牝馬がなんで3歳春に一気に800mも
距離延長という過酷な条件にならにゃならんのかなぁ。
713 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:19 ID:WhnlfRvx
地方佐賀にも小倉並にG3が2つあるのにどう考えてもおかしい罠小倉は公営かよ?
714 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:22 ID:s6NJT0XW
>>713売店のお姉さんは綺麗なんだけどね…。ここだけはさすが国営だな
小倉、駅から近いしいいのにねー
新潟よりこっちに直線つくればよかったのに(w
まー、まったりしてていいんじゃん?
>>710 あとはレースとしての歴史が中京の方があるから、仕方ないね。
CBC賞はスプリント重賞ではスプリンターズSに続く歴史があるし、
東海Sもダート重賞では、フェブラリーSと並ぶ歴史がある。
>>711 以前はクラシック路線の重賞(きさらぎ賞)がローカルで唯一開催
されていたように、ローカルの中でも中京が別格扱いなのは昔から
あったこと。高松宮杯も各地のローカル大賞典の中から中京が
選ばれたくらい。
717 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:35 ID:CJXEavsU
福島のカブトヤマ記念を内国産限定G1にしませんか?
718 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:36 ID:E9Tn2tZ9
小倉は競輪ファンが多いから…。競輪発祥の地のイメージが強いからね。
719 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:44 ID:fop9NXZt
720 :
527:03/03/03 23:50 ID:/WfVnUZl
一応反論はしておかないとね。
>"競馬親父""ギャンブル親父"
普通競馬親父っていうのは、競馬新聞片手に予想している人のことを指さないか?
それでもって平場戦・特別戦あまり関係無く馬券を買って…
基本的に競馬新聞からの情報を中心に予想するだろうから、
外国馬だから馴染みがないとかはあまり関係しないと思うのだけれど…。
(まあ外国馬の情報がしっかり書かれているかどうかはともかく)
721 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/03 23:50 ID:UhBAU4dA
ゴメン。「父」内国産限定。ちょっと酔ってるかも…
722 :
527:03/03/03 23:56 ID:/WfVnUZl
>>663 >日本での検疫期間を考えたら、日本馬がJC→香港の連チャンするのは無理。
実際にした馬はいたはず。ステイゴールドとか…
>有力馬が出なくなって日本の競馬が、人気になると思うの?
ダービーやJCデーは出る。
前者は3歳戦だし(さすがに3歳春は遠征しないと思う)、
後者は国際G1(他に出るものはない)
>日本のプロ野球やJリーグで実力選手が海外移籍して
馬も移籍するようなら同じ問題になるが。
>つーか、有馬記念を変な距離にして、香港カップ・香港ヴァーズに出ない馬が出るように
>したがっているのが、あんたなだけだし(笑)
春天も変な距離とでもいうつもり?
「香港ヴァーズに出ない馬」というのは2400m前後を得意とする二流馬ということ。
二流とまではいかなくても、トップじゃない馬。
または3200mの方が得意な馬(有馬3200mの場合)。
>JRAが、売り上げの落ちるような方針を考えるはずがない
だったら売り上げの落ちないような制度を考えればいい。
海外の馬券を売らないことだけが有効な対策ではないはず。
例えば、少なくとも日本国内でブックメーカーの関与を(法で)禁止するだけでも
売り上げ減は防げそうなものだが。
723 :
527:03/03/04 00:30 ID:edrsWkt2
>>682 >ダービー・有馬は別格だけど(これは宣伝のしかた云々じゃないしね)
明らかに宣伝の仕方が違うが。
まあ宣伝とは少し違うともいえる例かもしれないけれど、
フジテレビでは有馬記念の前日にちょっとした特番を組んでた。
JCではやらなかったことから、明らかに差をつけている。
>なのにJCの方が天皇賞・皐月賞なんかよりも売り上げが低いのはどういうわけ?
天皇賞とかはダービーとかと同様に扱われていると思う。
「8大競走」なんて言葉もあるし。
これにJCが入ってないのも売り上げが低い原因の1つでしょう。
そして忘れてはいけないのが、JC回避して有馬(エリ女も)に出る有力馬がいること。
これでは売り上げが低いのも無理はない。
>有馬並の売り上げが期待できないのにさらに出費を増やすのもどうかと・・・
普通に考えれば期待できるのだけれど。
724 :
527:03/03/04 00:30 ID:edrsWkt2
続き
>同格のレースが並んでるだけといったって11Rと8Rじゃどう考えたって8Rは前座だろ
だからそれをいったら、11Rは12Rの前座にすぎないということになる。
>有馬に5万つっこむのが
>JCクラシックに2万、マイルに1万、ダートに1万、スプリントに1万となって
僕の案とレース名・路線が異なるのはおいといて、
有馬記念にもラジオたんぱ杯にも5万つぎ込む馬券親父は、
JC4G1もそれぞれ5万ずつつぎ込む。
有馬にいい馬が出てるからと5万つぎ込む競馬ファンは、
JCに同じくいい馬が出ればやはり5万つぎ込む。
知名度で有馬に5万つぎ込むライトファンは、
JC4G1が同じ知名度を持てば5万つぎ込む。
>一番わかりやすいのがJBCと東京大賞典(JBCは全国発売)
東京大賞典は地方版有馬記念という感じであり、
JBCの方はとりあえず新設G1。
初年度だし、JCDもあるし、それは仕方なくはある。
ただ少なくとも、同日開催のせいでその売り上げ、ということはないはず。
JBCスプリントとJBCクラシックが別々の日だったら、
果たして本当に10億・13億以上売れたのだろうか?
>相当するとかじゃなくて有馬記念とダービーは他のレースとは別
別にしたのは人間だ。すなわち人間の力でJCを同格にできる。
725 :
527:03/03/04 00:38 ID:edrsWkt2
>>683 >マイルGIに2億ってアフォか??
最初は今のJCDと同じ1億3000万になるだろうが、
いずれはJCのように跳ね上げる必要があると思う。
というかそうでもしなけりゃ有馬を越えられない。
格は有馬以上になるんだし、そのくらい出しても。
>矛盾はしてない、エリ女をJCと被らせて牝馬の頂点を決める
でJCを強い牝馬が回避して、JCの格が下がり、売り上げも伸びない。悪循環。
>でもってその後有馬で牡馬と対戦、でもってチャンスを与えるかは別問題
「牝馬は長距離を勝つな」っていうのはあなたの意見だったのね。
>参考までに去年の香港Cは・・・
ただ一般に格は香港C>ヴァーズな以上、またこんなレースが2レースもある以上、
もう有馬記念は…
>>同格のレースが並んでるだけといったって11Rと8Rじゃどう考えたって8Rは前座だろ
>だからそれをいったら、11Rは12Rの前座にすぎないということになる。
多くの人には「最終一つ前のレースがメイン」というのが慣習として身についている。
(だから10Rまでしかない有馬記念の日の中山はちゃんと9R(有馬記念)がメインと認知されている)
>>相当するとかじゃなくて有馬記念とダービーは他のレースとは別
>別にしたのは人間だ。すなわち人間の力でJCを同格にできる。
人間長年の習慣(又は伝統)はなかなか変えられない、というのも事実。
個人的な感想だが527氏はどうも慣習を簡単に変えられるものと判断している様に思える。
そんなに簡単に慣習(競馬社会以上に世間一般の)は変わらないのではないだろうか?
727 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 00:52 ID:Ms8p+bxG
素朴な疑問なんだが・・・
527はいつも馬券を買ってるのか?
728 :
527:03/03/04 00:53 ID:edrsWkt2
>>684 >けど来ても凱旋門賞馬・BC馬だからくるのではなく
JCが世界の競馬で最重要なレースの1つとなれば、
馬場を理由に出ないとか言ってられないだろうということ。
まあ例えば、「ワールドシリーズ」を1月〜12月というのと7月〜6月というのと、
2つくらいにわけたりとかすれば、JCは重要な一戦になるのだけれど…
(JCの頃には実質チャンピオンが決まっちゃってるからねえ…)
>日本最強馬は出る馬は出てると思うけど
エルコンドルパサーもファインモーションも出なかったわけだが。
>世界最強というのが好きならJCは向かないよ、馬場が特殊すぎる
どんな芝もこなせなければ(芝中長距離の)世界最強とはいえないのだが。
>大事とかではなく馬は馬主のものなんだからローテは馬主と調教師で決めるもんであって
しかしよりよいローテがあったのは事実。
そのローテが取れない原因があるのなら取り除くべき。
>>有馬に5万つっこむのが
>>JCクラシックに2万、マイルに1万、ダートに1万、スプリントに1万となって
>僕の案とレース名・路線が異なるのはおいといて、
>有馬記念にもラジオたんぱ杯にも5万つぎ込む馬券親父は、
>JC4G1もそれぞれ5万ずつつぎ込む。
そして、全部で20万つぎこむってこと?
どう考えても外国馬のたくさん出る不確定要素の高いのレースでそこまで使わないと思うけど・・。
私のイメージでは、馬券親父は別のレースで勝負してそうな気がするが・・。
>有馬にいい馬が出てるからと5万つぎ込む競馬ファンは、
>JCに同じくいい馬が出ればやはり5万つぎ込む。
>知名度で有馬に5万つぎ込むライトファンは、
>JC4G1が同じ知名度を持てば5万つぎ込む。
ライトファンは、レースが続いたからといって、そこまで大金を使うのかなあ・・・。
4レースあわせてで、通常売り上げ規模をGTの1つの2倍弱ぐらいじゃないの?
実質的に売り上げはやや減少。
730 :
星崎 研二:03/03/04 01:13 ID:4rGWoygU
天皇賞は春=京都2400、秋=東京2400にして共に国際GTとする。
よってJCは廃止。これでいかがでしょう?
731 :
527:03/03/04 01:19 ID:edrsWkt2
>>726 >多くの人には「最終一つ前のレースがメイン」というのが慣習として身についている。
まあそれは確かだし、実際中山大障害はその影響を受けているが、
そもそも中山大障害はどう考えてもG1としての扱いを受けていない。
テレビCMも競馬雑誌も有馬記念のことばかり。
JCデーにおいても、JCのみを宣伝すれば同じことになるが、
他のレースも同様に扱えば十分に意識は変わる。
>人間長年の習慣(又は伝統)はなかなか変えられない、というのも事実。
有馬記念と同じくらいの年数を経れば(すなわち歴史を持てば)、
JCデーも新たな習慣として根付かせることができる。
その結果JCが十分な売り上げをあげられるのは当然だろう。
基本的に壁は「習慣」くらいしかない。
この壁を乗り越えた場合の効果は非常に大きい。
乗り越えるのをあきらめるようでは、どんどん売り上げは下がるのみ。
>>727 実は馬券を買えない立場だったりする。知り合いによく買ってる人がいるが。
ちなみにその知り合いは、有馬だろうがJCだろうが未勝利戦だろうが、
どれも同じくらい金をつぎ込む馬券親父型の人。
>>728 >JCが世界の競馬で最重要なレースの1つとなれば
これがそもそも実現不可能な絵空事。そりゃ、日本の馬産が世界最高峰に
肩を並べるなら実現するが、絶対に不可能な話だ。分相応にしかならない。
当たり前だが売り上げに関しての最大のネックは
「人間あるだけの金しか使えない」
という事。
「借金して馬券を買う」などというDQNではなく(そんな奴は普通いない)並みのファンや
できれば一般の人に買ってもらうには「魅力あるレース」と共に「買う余裕のある体系」
も必要になるのでは?
JCは現行2レースだが一回に使える金額を考えると多くても3レース位だろう。
ましてや日本の競馬にはOFFシーズンがないのだから、
「一日にあるだけ使う」
「当たらなければ暫くは馬券を買わない」
とはならない筈。
>>730 >天皇賞は春=京都2400、秋=東京2400にして共に国際GTとする。
よってJCは廃止。これでいかがでしょう?
春は3200という特殊な?距離に意義がある、よって短縮は反対。(国際化は賛成)
秋は・・・だったら秋天を廃止したほうが早い。(春天と紛らわしくもない)
735 :
527:03/03/04 01:30 ID:edrsWkt2
>>729 >どう考えても外国馬のたくさん出る不確定要素の高いのレースでそこまで使わないと思うけど・・。
馬券親父にとってはそれは不確定要素にならない。
そうなるのは「重賞しか買わない」みたいな人くらい。
あと、海外競馬の情報を手に入れやすくすることで問題は十分解消できるだろう。
少なくとも海外の主要レースは日本のテレビ(地上波)で放送して欲しいと思う。
>ライトファンは、レースが続いたからといって、そこまで大金を使うのかなあ・・・。
JCデーの各G1に5000円ずつしか使わないような人は、
有馬記念でも5000円くらいしか使わないだろう。
基本的に、「ダービー廃止されたらその分有馬に使う」みたいな考えの人なら、
JC4レースに金を分配したりするだろう。
(もちろんレースの日程は関係無い)
そうでない人はしない。
>>732 根拠は?
>ただ一般に格は香港C>ヴァーズな以上、またこんなレースが2レースもある以上、
>もう有馬記念は…
ところで、この根拠は単純に国際競争かどうかと、昨年のRRでみているの?
レート全般に関しては、明らかにヨーロッパの馬にに甘すぎるといわれているが、
そういえば、年初のギャロップのコラムで岡部さんも言っていたと思うが、それについてはどう思う?
>>734 だね、その場合中距離王をどこで決めるか・・・
宝塚じゃちとあれだし距離的にもLongで分けられちゃうからなー
かといってローカルGIじゃ問題ありだし
有馬2000mかぁ??
>あと、海外競馬の情報を手に入れやすくすることで問題は十分解消できるだろう。
>少なくとも海外の主要レースは日本のテレビ(地上波)で放送して欲しいと思う。
これが一番問題なんだが、だから
>どう考えても外国馬のたくさん出る不確定要素の高いのレースでそこまで使わないと思うけど・・。
という話になると思うんだけど。
それに
>基本的に競馬新聞からの情報を中心に予想するだろうから、
>外国馬だから馴染みがないとかはあまり関係しないと思うのだけれど…。
これはおかしいだろ、毎回行ってるような人間ならそれこそその馬を知ってるから
新聞以外の情報を参考にすると思うけど
739 :
727:03/03/04 01:46 ID:Ms8p+bxG
>>731 やはりそうですか。
なんとなくあなたのレスを見てて馬券を買わない人間が想像で言ってるような気がしたもので。
まあ私の言いたいのは729氏や733氏とほぼ同じです。
それはいいとして、私の場合、JCはどちらかといえばあまり馬券は買いません。
というのは、みたこともない外国馬にあまり大金かけたくないってのがあるんですよ。
私は1年中ほぼ毎週馬券を買ってますし、有馬とか天皇賞には2万円くらいつぎ込みますが仮にJCデーがあったとしても、
それぞれの5000円ずつ位しか買わないと思います。まあ、あくまでも私のスタイルですが・・・
740 :
527:03/03/04 01:47 ID:edrsWkt2
>>733 マイルCSに「あるだけの金」を使ったあと、
(現)JCウィークまでにどうやって大金を確保するんだ?
まず条件戦でも買うような人には関係無い話。
で、G1のみ買うという人がいて、
マイルCSに5万使う人がいるとする。
簡単のためJCDは買わないとして、
JCまでの1週間に5万を貯めて、その金をJCに使うのか?
1週間以内に手に入れた金しか使わないのか?
そして、もしマイルCSが(一応京都で)JCと同日開催となった場合に、
5回京都6日に使わなかった5万円はどこに行くのか?
もちろん東スポ杯2歳Sには使わない(G1しか買わない人だから)。
かといって1週間で5万を無駄遣いもしないだろう。
となるとJCの日にその分も使うことになる。
これが普通の経済学。
これに「ハイレベル」「お祭り」といった要素が重なることでさらに効果を伸ばし、
(JBCはこれは足りない)
「10万もの大金は持って歩きたくない」という程度でしか効果を落とさない。
(10万持ち歩かない人は5万も持ち歩かないだろうが)
これなら、2倍とはいかないまでも、1倍を切らない。
心理学だけで経済学に打ち勝つのは難しいだろうと思う。
741 :
645:03/03/04 01:49 ID:RKtTikU/
>>どう考えても外国馬のたくさん出る不確定要素の高いのレースでそこまで使わないと思うけど・・。
>馬券親父にとってはそれは不確定要素にならない。
>そうなるのは「重賞しか買わない」みたいな人くらい。
日本馬と発芽お合わせで力関係のわからない外国馬は、予想するには不確定要素が高すぎる。
馬券親父にとっても、重賞しか買わない人にとっても、それは不確定要素。
>少なくとも海外の主要レースは日本のテレビ(地上波)で放送して欲しいと思う。
週末の競馬中継の視聴率って、どれぐらいなのかわかって言ってるの?
ましてやなじみのない海外競馬を地上波で放送しても視聴率なんて望めないし、
そんな低視聴率番組を放送する酔狂なテレビ局はありえない。
素朴な疑問だが、
ダート2400Mで来る馬っているのか?
ダートのマイルってそんなに大事なの?
アメリカではダート1600MのGTはそんなにないし、さらに東京1600は芝スタートだし・・。
どちらもそんなに必要はないんじゃないの?
ダートのレースを置くなら、2000Mだけのほうがいいんじゃないの?
あと、東京でダート2000が取れない明確な理由を知ってたら教えて。
>>740 なんか経済学とか心理学とかいう言葉を使い間違えてる気がするけど・・・
ちゃんと専攻してそう言っているんだったゴメン
745 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 01:55 ID:o7I+jS6i
>>741 別に地上波ではやらなくてもいいから、グリチャで今やってる海外ハイライトを出来れば毎週やって欲しいね。
746 :
527:03/03/04 01:55 ID:edrsWkt2
>>738 >これが一番問題なんだが
もちろんそれは改善するわけで。
>毎回行ってるような人間ならそれこそその馬を知ってるから
>新聞以外の情報を参考にすると思うけど
知ってるったって、結局競馬新聞みれば大体書いてある。
所詮参考程度。それによって購入額を変えるとも考えにくい。
>>739 ただ人間の(最低限の)基本的な行動パターンくらいはわかるつもりだけどね。
競馬人がひねくれものばかりだってなら参考にならないけど。
>有馬とか天皇賞には2万円くらいつぎ込みますが
じゃあマイルCSやフェブラリーSはどうなの?
5000円以上つぎ込むなら、その決定的な理由は?
>>744 やっぱりそうですか・・。どうもありがとう。
でも、そんなにレースができないほど、無理な位置なの?
>>735 基本的にレースの価値というのは、伝統の重みという名誉の大きさと
種馬としての競争実績としての重要性という2つの要素から成り立つ。
いかにJCがBCより歴史があるとはいっても、凱旋門賞には遠く及ばない
わけだし、馬産を考えれば、日本のような限られた極めて特殊な馬場を
こなすことより、名誉の高い欧州の芝や生産規模が極めて大きい米国の
ダートをこなすことの方が圧倒的に価値が高くなる。
したがって、歴史という名誉は取り返しが付かなければ、馬産で米国と
並ぶところまでいかないと日本でのレース実績が重んじられることは
有り得ない。
逆にこっちこそ、お前さんの底抜けの楽観論の根拠が理解できないね。
あえて聞きたいとも思わないが。
749 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 02:00 ID:o7I+jS6i
>>748 というか、日本の競馬が世界から軽視される理由はただ1つ。
それを誰もがわかってないから、その現実が放置されているのだと思うが。
>>747 1角まで200mない。普通ならこんな位置にコース設定はしない。
751 :
645:03/03/04 02:03 ID:RKtTikU/
3歳春にダートG1なんて、いらない。
そんなことするぐらいだったら、春に各地方で行われるダービーに
中央馬出走枠を増やしてもらった方が現実的。
芝とダートを両方行っている北米は、ダートが主体だが
ダートで行っているクラシックの時期に、3歳の芝G1はない。
芝とダートのクラシックを両方やること自体が、無理。
>>746 >もちろんそれは改善するわけで。
誰が改善するんだ、誰が(w
今、海外のスポーツはアメリカ=野球、欧州=サッカーで盛り上がってるのに
どこに競馬を入れるんだ??
あと、海外の競馬は基本的にタイムだとか調教だとかは気にしてないので
情報がない、手に入れようと思ったら競馬新聞の記者が自分で見に行かなきゃ駄目だ
誰がそれをやる?
>知ってるったって、結局競馬新聞みれば大体書いてある。
>所詮参考程度。それによって購入額を変えるとも考えにくい。
大体って何を差してるかわからんし人それぞれスタンスが違うから何とも言えないけど
普通に朝から競馬場行ってればデータ以外のことがいろいろわかるんじゃないか?
馬の癖とか
簡単な例だと、「この馬は雨が降ったら駄目だ」とか「こいつは輸送が駄目だ」とか
海外の馬だとそうはいかないだろ。
ピルサドが馬っ気出してて何人の人が買うのやめたか
でもって後から聞いたら「それが普通だ」
とまーこんな感じで不確定要素は多すぎだよ
753 :
527:03/03/04 02:06 ID:edrsWkt2
>>741 >日本馬と発芽お合わせで力関係のわからない外国馬は、予想するには不確定要素が高すぎる
それでも馬券親父はしっかり情報を仕入れて予想する。
まあそれ以前に、「不確定要素」が売り上げを3分の1とかに落とすほどのものとは思えない。
>ましてやなじみのない海外競馬を地上波で放送しても視聴率なんて望めないし
せめて競馬中継番組内に「海外競馬コーナー」みたいなのを設けるくらいでもいい。
>>742 アメリカには2000mの他に1200mがある。
芝でいう2400mと1600mのような関係。
で、芝路線をみて、2000m戦は価値があるかどうかを考えれば、
ダートマイル戦の方は価値があることはわかるはず。
ダート2400mの方は、
(普段2000mを走っていて)とりあえずマイルでは短いという馬が出てくるだろう。
>>743 専攻してるわけではないが、少なくとも「経済学」については間違ってないでしょう。
「心理学」の方は、740の例では不適切かもしれないが。
754 :
727:03/03/04 02:09 ID:Ms8p+bxG
>>746 マイルCSや、フェブラリーSは10000円から15000円くらい。このクラスだと過去にもよく
レース見たりしてよく知ってる馬も多いからね。
この辺はやっぱり気分の問題。クラシックとかの俗に言う八大競争とかだとすこしつぎこもうかなっていうの。
根拠はって言われても別にないけどね。
755 :
527:03/03/04 02:16 ID:edrsWkt2
>>748 そういうことだけでもない。
香港国際競争があれだけ格が高くなっていることを考えれば。
また一応JCには賞金という面もある。
>>752 >誰が改善するんだ、誰が(w
マスコミが。もちろんJRAが働きかけて。
(
>>752の残りは753を参考に)
最後にこれを書いて落ちよう。
JCデーを設けることにより、
JCデーには東京競馬場に「日本の一流馬」の全てが勢揃いすることになる。
出てこないのは、
1:純粋なスプリンター・ステイヤー、マイルでは短すぎ2400mでは長すぎる馬。
2:2歳馬
3:故障などで出られない馬。
くらいとなる。
このことで、これを「お祭り」とするのは比較的易しいと思う。
>>742 ダートのマイルG1ででかいレースというと、メトロポリタンHくらいだな。
>>753 アメリカほど馬産の大きいところですら、古馬牡馬が出られるダート1200の
G1は年間に僅かに2つしかないぞ。日本のダートと対をなす米国の芝路線
で拾ってみても、芝2400のG1といえば、3レースだけ。
日本の馬産の規模で2400のダート国際G1が必要不可欠とは思えないね。
>>755 香港シリーズのどこが格が高いんだよ。笑わせてくれるぜ。
凱旋門賞馬が出たことは何度あったかね?
英ダービー馬は?
BCクラシック勝ち馬は?
BCマイル勝ち馬は?
あれで格が高いといって満足できるなら、JCや他の中長距離JRAG1も
今のままで充分だぞ。
>>742 アメリカの2000と1200は全く別物だと思うけど
日本だと1600>2000>2400と使う馬もいるけど
アメリカは2000を走れない馬が1200を使う
そもそもスピード競馬だから日本で言うスタミナ、距離適性みたいなのが存在しない
2000をスピードを維持して走れれば2000、そうでなければそれ以下なんだから
ダートの2400なんてあっても意味無いだろアメリカでベルモントSとCCAオークス以外に
この距離の重賞がいくつあると思ってるんだ?
そんなん目標にわざわざ日本に来るか?
経済学に関しては収入と支出の関係がおかしい
景気対策として公共事業を増やす理由やJRAが給料日のあとに
でかいGIをやる理由を考えた方がいい
>>740 そうかな? マイルCSの日で使わなかった分をそのままJCで使うかな?
GTしか買わない人は、GTまでお金をためているのではなく、
そのときに持っている、手持ちの分の一部を使う。
実際、1レースが4レースになったところで、一日に使う金額は4倍にはいかない。
実際問題、GTしか買わない人は、
競馬以外の別のところで競馬で使う分ぐらいのお金を、どこかで使っていそうだが・・。
>>750 東京芝2000と比べてできないことはないと思ったが、
ちょっときつそうだね。
>>753 >アメリカには2000mの他に1200mがある。
>芝でいう2400mと1600mのような関係。
スプリントは芝でもダートでもスプリントのような気がするが・・。
ダートスプリントと芝マイルをついにしてみるのは?だが・・。
>で、芝路線をみて、2000m戦は価値があるかどうかを考えれば、
>ダートマイル戦の方は価値があることはわかるはず。
>ダート2400mの方は、
>(普段2000mを走っていて)とりあえずマイルでは短いという馬が出てくるだろう。
それでも、芝スタートのダートレースはイヤだし、
そして、ダートの2400はやっぱ長すぎない?
2000Mぐらいを1レースの方がいいんじゃないの?
>>740 「一日にあるだけ使う」とはならない、と書いた筈だが?
日本の給与体系など説明するまでもないと思うが月給なら4-5週単位でしか収入がない、
それゆえ最悪の事態(負け続け)を考慮して1日に「あるだけ投入する」事はないのが普通。
で例に挙げられている「MCSに5万使う人」だが(それまでに勝って資金に余裕があるので
なければ)5万×4=20万の予算があると考えられる。(羨ましい!、俺の月収並みだ…)
彼がMCSとJCで5万ずつ使うのも「JCウイーク」のJCマイルとJCターフ(名前は仮)に5万
ずつ使うのも同じ総額10万である事に何も変わりはない。
付帯事項についてだが「お祭り」効果は定着すれば期待が持てる(今でもダービーなどに
存在している)が「一日に多額の金を賭ける」事についてはむしろ抑制効果が発生する
のではないだろうか?
もう一つ気になるのはJCウイークの売り上げが増えてもその他の開催日の売り上げが
その分低下するのではほとんど意味無しなのではないかと思うのだが。
(しつこい様だが「ない袖は振れない」のだ)
761 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 02:51 ID:+RRAEfkv
お祭り効果で思い付いたのだが、95年以前の宝塚記念と高松宮杯って
開催最終日ということもありお祭り的雰囲気がただよってたと思う。
あのお祭り的雰囲気を潰してまで改革する必要があったのだろうか。
改悪じゃねえの?
ていうかJCは確かにもう役割終えたよ。いらん。
全レース開放の上招待はせず来たい奴だけ来いでいいじゃん。
自分なりに考えてみた、こんなんでどうでしょう?
開催
中東中中東東福新新中東東中
京阪名阪京阪京小小阪京京阪
__小_福名函函札札_福名
【春】
1東8 フェブラリーS D1600m 国際
〜
1名8 高松宮記念 1200m 国際
1阪2 桜花賞 1600m 3歳牝馬
3中4 皐月賞 2000m 3歳牡・牝馬 (外)2頭出走可
3中6 中山グランドジャンプ(国際招待) 4250m 障害・国際(メイン競走)
4月下 JBCクラシック 持ち回りD2000mぐらい/JBCスプリント 持ち回りD1200mぐらい
2東2 皇后賞 1800m 牝馬 (外)5頭出走可
2京4 天皇賞(春) 3200m 牡・牝馬 (外)2頭出走可
2東6 農林水産省賞典 安田記念 1600m 国際
2京8 京都大障害 3930m 障害・ファン投票(メイン競走)
3阪2 NHKヤングスプリント 1400m 3歳 国際
3東4 春麗賞 2000m 3歳牝馬 国際
3阪6 宝塚記念 2200m 国際GI・ファン投票
3東8 東京優駿(日本ダービー) 2400m 3歳牡・牝馬 (外)2頭出走可
6月下 帝王賞 大井2800m
3京8 ユニコーンS D1900m
8月中 ジャパンダートダービー 大井D2000
【秋】
9月下 ダービーグランプリ 盛岡D2000m
4中8 スプリンターズS 1200m 国際
6月中 マイルチャンピオンシップ 南部杯 盛岡D1600m
4東4 天皇賞(秋) 2000m (外)2頭出走可
4京6 優駿牝馬(オークス) 2400m 3歳牝 (外)3頭出走可
4京8 菊花賞 3000m 3歳牡・牝馬 (外)3頭出走可
5東2 2歳優牝大賞 1400m 2歳牝馬
5京4 マイルチャンピオンシップ 1600m 国際
5京6 エリザベス女王杯 2200m 牝馬 国際
5東8 ジャパンC(国際招待) 2400m 国際GI/ジャパンCダート(国際招待) D2100m 国際
5阪2 農林水産省賞典 朝日杯フューチャーS 1600m 2歳
5中6 中山大障害 4100m 障害・国際・有馬記念前売り
5中8 有馬記念(グランプリ) 2500m ファン投票(全国の競馬場で投票可)
12月下 全日本2歳優駿 川崎D1600m
12月下 東京大賞典(グランプリ) 大井D2000m ファン投票(全国の競馬場で投票可)
*まとめ
・開催の変更(関西)
・国際を適当に増やした
・牝馬クラシックの変更(1600-2000-2400)
・大レースは開催の最後に持ってきた、そこそこでかいのは4週に持ってきた
・JBCをGWに開催
・中央のGIの無い週に地方のGIをもってきた、できれば日曜にやって中央でも馬券売る
・春牝馬GI皇后賞新設
・障害の充実(京都大障害新設、日の長い春はメインで、ファン投票等)
・NHKマイルCを阪神にして距離短縮、(外)ダービーから3歳短距離馬のためのレースに
・ダートの整備(詳しくは
>>517-521、
>>542-543)
・ダート3冠の整備、春が終わったらダートで競馬を盛り上げる
・2歳のGIを変更(先に東京で牝馬チャンピオンを決めておいて、阪神で混合レース)
・JCとJCDの同日開催
・有馬記念の前は一休みして有馬記念を盛り上げる
・中山大障害で有間記念の前売りを行う
・東京大賞典と有馬記念のファン投票を同時に行う(両JCからそれぞれのグランプリへの関連性を強める)
こんなかんじで、あとはJCにエリ女を入れたり2歳牝馬GIやジャパンダートダービーを
GIIにしたりは個人の好みなんでオプションで変えてくれ(w
767 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 09:30 ID:4pymCBGs
云っちゃなんだが、
>>527の経済学はコンピュータゲーム的な経済学に感じる。
なんつーか考えるべき要因が抜け落ちすぎてる。
例えば
「JC4レースができ、有馬記念並の宣伝をすれば
有馬記念なら5000円つぎ込むライトファンなら、JC4Rに5000*4Rつぎ込む」
そんな馬鹿な話はない
恐らく、(有馬記念並の脚光を得られることができるという条件で)
JC4R中の1Rに5000円だとか2000円*4とか3000円*2とかになる
ついでに競馬親父と外国競馬の情報関連だが
競馬親父には、○○国のなんちゃらGIIの勝ち馬と、××国のなんちゃらGIの2着馬と
どっちが格上かなんてさっぱりわかんないって
取りあえず今後地方がどーなるか分からんので
JBCとかは放っておいて、中央だけで閉じた番組形態を考えた方がよいかと
今後も存続が確実な地方のダートGIって帝王賞と東京大賞典だけだろうし
1行目は同意だがもはや地方番組への考慮抜きには
中央番組は組めない時期に来てる。
芝路線だけについて考えろということか?
770 :
現状維持委員会会長 ◆udHRoDa7IU :03/03/04 09:58 ID:xowEYZx1
まずはこれを見てくれ!
なんでもかんでもGTを作ればいいというのはいかがなものか!
2ch競馬板で今日まで見受けられた意見は以下の通り。
1牝馬ダートGTの創設(問題外)
2春天前の中距離GTの創設
3札幌記念のGT化
4アイビスサマーダッシュをGT化
5ダートクラシック三冠創設
6SS・MCSの後に1400MのGTを創設し秋の短距離GT三冠創設(木村他)(問題外)
7関西にダートGT創設(木村他)
8毎週日曜にGTを開催して売上アップ(問題外)
2=秋の秋天・JC・有馬・クラシックの激戦を終えた一線級の馬達に休養は必要だ。
春天のような長距離が嫌なら大阪杯・日経賞などをステップに宝塚記念を使えばいい。
3=夏は馬にとって休むのが最適な季節。
それに夏からの始動する馬にとっては所詮秋に向けての叩き台。
メンバーも揃うのか微妙である。
4=スプリントGTでは不満か?
ここで1000MGT創設を許せばその後短距離化に歯止めが利かなくなる恐れがある。
5=日本は芝中心の競馬だ。
三冠はその国の競馬の主体を意味する。
アメリカに芝三冠があるというのか?
ダートクラシックを必要とするならば芝クラシック廃止を
頭に入れておかなくてはいけない。
7=京都は前残りだし阪神は直線が短く迫力が物足りない。
東京開催はベストと思われる。
意見を待ってます。
771 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 10:00 ID:y/dCN4Eg
772 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/03/04 10:12 ID:PAwsB9v2
>>770 >7=京都は前残りだし阪神は直線が短く迫力が物足りない。
前残りと差し天国ではどちらがいいですか?
773 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 10:13 ID:m1Hhxjfq
邪推すればダートの前残りじゃ詰まらんってことだろ
774 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 10:15 ID:VwMF2Iba
ダートの前残り見たいなら小回りの地方競馬見てなさいってこった。
>>769 前哨戦(?)のダートグレードGII、GIIIを開催する各地方競馬主催者が
本当にシャレにならないとこまできてるし
JBCとていつまで続くか
地方のダートGIは帝王賞と東京大賞典しかないものと思った方が
>>771 川崎と岩手はどうなるか先行あやしいと感じるのは気のせいだろうか
南関公営でも生き延びられるのは大井と船橋だけな悪寒もするし
盛岡はポシャってもJRAが走路とスタンド施設を買い叩きそうな気もするが
776 :
現状維持委員会会長 ◆udHRoDa7IU :03/03/04 10:18 ID:xowEYZx1
お返事ありがとうございます。
>>772 差し天国でもないですよ。
新潟600Mでも逃げ切りは多発してますよ。
あと直線が長い方が実力を発揮できるというのに異論はありませんよね?
777 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 10:20 ID:elZfi8mz
今年の日付で考えると
3月30日高松宮記念
4月6日中山グランドジャンプ(メインレース)
大阪杯
4月13日桜花賞(京都1600b)
4月20日皐月賞
4月27日
5月3日フローラS(桜から中2週で本番まで中3週)
5月4日天皇賞
5月10日青葉賞
スイートピーS(東京2400b)
5月11日NHKマイルC
5月18日
5月25日安田記念
6月1日オークス
6月8日日本ダービー
6月15日宝塚記念
778 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 10:23 ID:m1Hhxjfq
天皇賞春の前の週に高松宮記念を移動するのは
どうよ?
779 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/03/04 10:28 ID:PAwsB9v2
>>772 まあ自分は「直線は長いにこしたことはない」程度に考えているんですが
「長いほど実力が発揮できる」という理由を見つけるには至っておりません。
前残りについては書き方が悪かったようで。
「京都が差し天国の馬場ならGTを開催するに値すると思いますか?」
ということです。
9月の阪神、中山開催を10月の京都、東京開催と入れ替えたら
微妙なG1コースが少しは解消できるかもね。
秋華賞阪神2000 菊花賞阪神3000 天皇賞・秋中山2000
ついでに菊花賞か天皇賞と同じ週にスプリンターズSを移行。
781 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/03/04 10:29 ID:PAwsB9v2
782 :
現状維持委員会会長 ◆udHRoDa7IU :03/03/04 10:32 ID:xowEYZx1
>>779 差し馬天国の馬場ですかァ。
私もその基準がまだ明白ではないので
なんともいえませんがどちらかに偏ってあるのであれば
GTを開催するべきではないと思いますよ。
783 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/03/04 10:54 ID:PAwsB9v2
784 :
名無しさん:03/03/04 10:56 ID:46EFDEiQ
同日G1の売上が余り見込まれない理由に、同一週G1でも
報道の仕方に格差がある点。(中山大障害と有馬記念、JCDとJC)
販売期間の差(土曜日のみ、土日両日)
があるので厳しいでしょう。
現実にマスコミでは地方や障害を「競馬」と見てない節があり、
フェブラリーSを今年最初のG1と言ったりしております。
(日本のG1では、川崎記念が今年最初)
また、昨日で廃止になった足利競馬のこと、一般紙に載ってました?
統一GTについては諸説紛々あるだろうけど、こんなのを考えてみた。
(日付は本年度の日付で)
2月11日 川崎記念(川崎ダ1600b・4歳上)
5月18日 メトロポリタンS(仮称)(東京ダ2400b・4歳上)
6月下旬 帝王賞(大井ダ2000b・4歳上)
7月上旬 ジャパンダートダービー(大井ダ2000b・3歳)
8月中旬 南部杯マイルCS(盛岡ダ1600b・3歳上)
9月23日 ダービーグランプリ(盛岡ダ2000b・3歳)
10月上旬 JBCクラシック(開場持ち回りダ2000b・3歳上)
10月上旬 JBCスプリント(開場持ち回りダ1200b・3歳上)
11月29日 ジャパンCダート(東京ダ2100b・3歳上)
12月末日 全日本2歳優駿(川崎ダ1600b・2歳)
12月末日 東京大賞典(大井ダ2000b・3歳上)
フェブラリーは廃止、もしくは格下げ。実質的には距離延長で移行という形。
3歳ダートに関しては3冠という形にこだわることはないかと思う。
川崎記念は格下げが妥当なのだが、時期を変えずに活用する手を考慮したこうなった。
ただしこれにはJRA枠の拡大等が前提になる。
>>787 フェブラリーはそのままにして、川崎記念こそ春のGWごろの開催へ・・。
当然、JRAの5月の新設レースは廃止、
春はだいたいは現状の日程のままでいい・・。
エンプレス杯を3月に持ってきて、地方GVの距離を多少いじくるくらいしたが・・。
それと南部杯の8月開催は反対したいなあ・・。
私もとりあえず考えてみた。(地方・海外競馬は無視して考えた。)
_^1月2月3月_4月5月_6月7月_8月_9月10月11月_12月
(東)中山東京中山中山東京東京福島新潟新潟中山東京東京中山
(西)京都京都阪神阪神京都阪神中京小倉小倉阪神京都京都阪神
(地)_小倉__中京福島新潟_函館函館札幌札幌_福島中京_
01/05 中山 中山金杯 GV 芝2000 4上 混H
01/05 京都 京都金杯 GV 芝1600 4上 混H
01/12 中山 ガーネットS GV ダ1200 4上 混別
01/12 京都 シンザン記念 GV 芝1600 3 混別
01/18 中山 京成杯 GV 芝2000 3 混別
01/18 京都 日経新春杯 GU 芝2400 4上 混H
01/25 小倉 スフィンクスSGV ダ1400 3 混定
01/26 中山 アメリカJCCGU 芝2200 4上 混別
01/26 京都 平安S GV ダ1800 4上 混別
02/01 東京 根岸S GV ダ1400 4上 混別
02/02 東京 東京新聞杯 GV 芝1600 4上 混別
02/02 京都 京都牝馬S GV 芝1600 4上牝 混別
02/09 東京 トキノミノル記念GV 芝1800 3 混別
02/09 京都 シルクロードSGV 芝1200 4上 混H
02/09 小倉 小倉大賞典 GV 芝1800 4上 H
02/16 東京 目黒記念 GU 芝2800 4上 国H
02/16 京都 きさらぎ賞 GV 芝1800 3 混別
02/22 東京 クイーンS GV 芝1600 3 牝 混別
02/22 京都 京都記念 GU 芝2200 4上 国H
02/23 東京 フェブラリーSGT 芝1600 4上 国定
03/01 阪神 ペガサスS GV ダ1600 3 混別
03/02 中山 中山記念 GU 芝1800 4上 国別
03/02 阪神 阪急杯 GV 芝1200 4上 国別
03/08 中山 マーチS GV ダ1800 4上 混H
03/08 阪神 チューリップ賞GV 芝1600 3 牝 混齢
03/09 中山 弥生賞 GU 芝2000 3 混齢
03/15 中山 中山牝馬S GV 芝1800 4上牝 混H
03/15 阪神 アーリントンCGV 芝1600 3 国別
03/15 阪神 フィリーズレビューGU 芝1400 3 牝 混齢
03/16 中京 金鯱賞 GU 芝2000 4上 国別
03/22 中山 フラワーC GV 芝1800 3 牝 混別
03/23 中山 スプリングS GU 芝1800 3 混齢
03/23 阪神 阪神大賞典 GU 芝3000 4上 国別
03/29 中山 日経賞 GU 芝2500 4上 国別
03/29 阪神 毎日杯 GV 芝2000 3 国別
03/30 中山 スプリンターズSGT 芝1200 4上 国定
04/05 中山 ユニコーンS GV ダ1800 3 国別
04/06 中京 ファルコンS GV 芝1200 3 混別
04/06 阪神 大阪杯 GU 芝2000 4上 国別
04/12 中山 ダイヤモンドSGV 芝2800 4上 混H
04/13 阪神 桜花賞 GT 芝1600 3 牝 混定
04/19 阪神 マイラーズC GU 芝1600 4上 国別
04/20 中山 皐月賞 GT 芝2000 3 牡牝混定
04/26 東京 ダービー卿CTGV 芝1600 4上 国H
04/27 東京 フローラS GU 芝2000 3 牝 国齢
04/27 福島 カブトヤマ記念GV 芝1800 4上 父別
05/03 京都 クリスタルS GV 芝1400 3 混別
05/04 東京 NHKカップ GU ダ1600 3 国定
05/10 東京 青葉賞 GU 芝2400 3 国齢
05/10 京都 アンタレスS GV ダ1800 4上 混別
05/11 京都 天皇賞・春 GT 芝3200 4上牡牝国定
05/17 新潟 アンカースプリントGV 芝1000 3 国齢
05/18 東京 安田記念 GT 芝1600 4上 国定
05/25 阪神 鳴尾記念 GU 芝2500 3上 国H
05/25 新潟 新潟大賞典 GV 芝2000 3上 H
06/01 東京 優駿牝馬 GT 芝2400 3 牝 国定
06/01 阪神 マーメイドS GV 芝2000 3上牝 混別
06/07 阪神 プロキオンS GV ダ1800 3上 混別
06/08 東京 エプソムC GV 芝1800 3上 国別
06/08 東京 東京優駿 GT 芝2400 3 牡牝国定
06/14 東京 ニュージーランドTGU 芝1600 3 国定
06/15 阪神 宝塚記念 GT 芝2200 3上 国定
06/22 函館 函館SS GV 芝1200 3上 混別
06/29 中京 愛知杯 GV 芝1800 3上 父H
07/06 福島 ラジオたんぱ賞GV 芝1800 3 別
07/06 中京 中京記念 GV 芝2000 3上 H
07/13 福島 七夕賞 GV 芝2000 3上 混H
07/13 中京 CBC賞 GU 芝1200 3上 混別
07/20 小倉 北九州記念 GV 芝1800 3上 混別
07/27 函館 函館記念 GV 芝2000 3上 混H
08/03 新潟 関屋記念 GV 芝1600 3上 混別
08/10 函館 函館2歳S GV 芝1200 2 混齢
08/17 札幌 札幌牝馬S GV 芝1800 3上牝 混別
08/17 小倉 小倉記念 GV 芝2000 3上 混H
08/24 新潟 アイビスSD GV 芝1000 3上 国別
08/24 札幌 札幌記念 GU 芝2000 3上 国別
08/31 新潟 新潟記念 GV 芝2000 3上 混別
09/06 札幌 エルムS GV ダ1700 3上 混別
09/07 新潟 新潟2歳S GV 芝1600 2 混齢
09/07 小倉 小倉2歳S GV 芝1200 2 混齢
09/13 阪神 朝日CC GV 芝2000 3上 混別
09/14 中山 オータムH GV 芝1600 3上 混H
09/14 阪神 シリウスS GV ダ1400 3上 混H
09/21 中山 セントライト記念GU 芝2200 3 国齢
09/21 阪神 ローズS GU 芝2000 3 牝 混齢
09/28 中山 オールカマー GU 芝2200 3上 国別
09/28 阪神 神戸新聞杯 GU 芝2000 3 国齢
10/04 札幌 札幌2歳S GV 芝1800 2 混齢
10/05 中山 サファイヤS GV 芝1800 3 牝 混齢
10/05 阪神 セントウルS GV 芝1200 3上 混別
10/12 東京 毎日王冠 GU 芝1800 3上 国別
10/12 京都 京都大賞典 GU 芝2400 3上 国別
10/18 京都 デイリー杯2歳SGU 芝1600 2 混齢
10/19 東京 府中牝馬S GV 芝1800 3上牝 混別
10/19 京都 京都新聞杯 GU 芝2200 3 国齢
10/25 東京 富士S GV 芝1600 3上 国齢
10/26 京都 秋華賞 GT 芝2000 3 牝 混齢
11/01 東京 武蔵野S GV ダ1600 3上 国別
11/01 京都 スワンS GU 芝1400 3上 国別
11/02 東京 天皇賞・秋 GT 芝2000 3上牡牝国定
793 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 14:41 ID:aa9UfP3t
11/08 東京 アルゼンチン共和国杯GU 芝2500 3上 国H
11/08 京都 ファンタジーSGV 芝1400 2 牝 混齢
11/09 京都 菊花賞 GT 芝3000 3 牡牝国齢
11/15 東京 京王杯2歳S GU 芝1400 2 混齢
11/16 福島 福島記念 GV 芝2000 3上 H
11/16 京都 マイルCS GT 芝1600 3上 国定
11/22 京都 京阪杯 GV 芝1800 3上 混別
11/23 東京 東京スポーツ杯2歳SGV 芝1800 2 混齢
11/23 中京 中日新聞杯 GV 芝2000 3上 父別
11/29 京都 ジャパンCF&MGU 芝1800 3上牝 国定
11/29 中京 ジャパンCスプリントGU ダ1200 3上 国定
11/30 東京 ジャパンCダートGT ダ2100 3上 国定
11/30 東京 ジャパンC GT 芝2400 3上 国定
12/06 中山 ステイヤーズSGU 芝3600 3上 混別
12/06 中京 中京2歳S GV ダ1300 2 混齢
12/07 阪神 阪神牝馬2歳S GT 芝1600 2 牝 混齢
12/14 中山 朝日杯2歳S GT 芝1600 2 牡騙混齢
12/14 中京 ウインターS GU ダ2300 3上 国別
12/21 中山 フェアリーS GV 芝1200 2 牝 混齢
12/21 阪神 阪神牝馬S GU 芝1600 3上 混別
12/27 阪神 ラジオたんぱ杯2歳SGV 芝2000 2 混齢
12/28 中山 有馬記念 GT 芝2500 3上 国定
どうでしょう?
>01/25 小倉 スフィンクスSGIII ダ1400 3 混定
悪いけど、ここで見る気なくした
795 :
北崎秀:03/03/04 14:42 ID:NmmBQ+2A
今のままでいい
796 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 14:44 ID:g+hBHF6m
>>788 川崎記念は今のままでいい
冬の寒い時期にやってこその地方ダートG1打と思うよ
797 :
789-793:03/03/04 14:45 ID:aa9UfP3t
新設競走名称は全て仮称。
798 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 14:48 ID:g+hBHF6m
>>793 ジャパンカップをブリーダーズ式にするのはいいね
我輩も賛成します・・・
>>796 芝だろうがダートだろうがJRAだろうが地方だろうが
オフシーズンの1月〜3月とか7月〜9月とかに
タイトルレース開催するのはイカガナモノカ
10年くらい前の○週連続GIとか結構好きだったんだが
800 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 14:51 ID:z8p9Quxt
>>789-
>>793 お疲れといいたいところだが、
もっとコースの勉強しな
全部みたが
>>794が見る気なくすわけがわかるわ
阪神にダートマイルあるんですか?
801 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 14:54 ID:g+hBHF6m
>>799 川崎の名物レースですよ
それに7〜9月をオフと考えているのがおかしい
アメリカなんかアーリントンとか大レースが沢山あるのに・・・・
熱い日本でも札幌とかでできるはず
なにげに800げと
802 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 14:55 ID:4t18hzrf
中京 ダ1200 1300 プッ
>>801 有力馬は夏場に札幌まで遠征しなきゃならないことになる訳で
馬だけでなく、見てる方も大変だ
夜間開催とかならまだしも
>>789-793 頑張って考えたのはわかるが致命的なのを(レース名以外に)
・小倉でD1400はとれない
・東京で2800はとれない
・フェブラリーSは芝??
・阪神でD1600はとれない
・中京でD1300はとれない
>>789 現状でも重賞の数がやや多いかなって思っているのに、
これだと重賞レース多すぎない?
地方が完全に廃止されたとしても、まだ多いような・・。
こんなにレース増やすなら、常時3場開催もやってよ。
日本の馬産の規模を、今の2倍以上にあげたり、
外国馬主や外国馬の制限を完全になくさないといけないよ。
806 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:03 ID:b7iJv7Jx
夏だけナイターできるように
JRAは法改正を働きかけろ
あと
>>789-793 ワロタまじで
厨房ですか?
>>806 JRAの場合は法改正は可能だけど集客力がでかすぎるため
輸送、近隣への影響、警備の問題
といったとこから無理があるみたい
ローカルなら出来そうだし動いて入るみたいだけど・・・
808 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:08 ID:g+hBHF6m
>>803 有力場の大半は北海道に放牧されているけど・・・
それに放牧といっても乗り込みしている馬も多くそんなにつらくないかと
夏の北海道に行ったことありますか?
東京とは比べんのにならないくらい涼しいですよ。下手したらダービーデーのが熱いくらいです
809 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:09 ID:b7iJv7Jx
>>807 札幌あたりだったら
勝ち組 すすきのへレッツゴー
負け組 その辺の飲み屋
それなりの経済効果が見込めそう
810 :
789-793:03/03/04 15:10 ID:aa9UfP3t
>>804 まずフェブラリーSは芝じゃなくてダートです。それはすみません。
でも距離に関しては、無理にコースが取れないのは承知で書きました。
しかしダートコースの距離が予め決められているのでは多彩な幅のレースが出来ないのは。
>>805 >外国馬主や外国馬の制限を完全になくさないといけないよ
当然です。多分これからは中国本土辺りからも馬が競うな予感がします。
811 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:12 ID:g+hBHF6m
>>810 マイルカップがダのG2は納得いかないな
ダートにするんならいっそのことダービーの当日か前日にした方がいいかと
812 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:13 ID:MNMC97Cb
中国本土の馬産はまだまだこれから
日本に乗り込んでくるような馬は
早くてもあと10年くらいかかると思うぞ
>>810 ダートに関しては、だったら地方でやればいい
第一、ダートで多彩な幅のレースといってもあまり意味がないと思うけど
中国本土から馬が来ても地方すら勝てないわけだが・・・
>>808 宝塚の日程が繰り下げられてからは
自厩舎待機の馬もそれなりにいるかと
ちょっと負担が大きすぎるような
だったら盛岡の夜間開催を復活させて全国発売した方が
まだマシなような
ウインズやPATをどこまで動かせるかって問題はあるけど
JRAの夜間開催にも同じ問題はついて回る
815 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:20 ID:aa9UfP3t
>>812 10年後でも50年後でも絶対に馬産地も国際化の波がくると思う。
それを見越していってみました。
816 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:21 ID:g+hBHF6m
>>814 確かにそれもいえますね
ただ俺の考えは宝図化を6月開催に戻して欲しい派だから・・・
そもそも今の宝図化ってG1の価値あるの?
G1って言うからにはG1馬が3頭は出てこないと面白くない
>>816 今更宝塚の日程を戻しても、実はA級馬が出てくるとは思えなかったり
そして宝塚スキップがデフォルトになると春には天皇賞しかないから
これまたスキップってことになり…
かくて春全休で秋に備えるのが今後のトレンドになったり…
818 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:34 ID:g+hBHF6m
>>817 それは最近の競馬がスピード重視になったからじゃないですか
元に戻せば安田に出てくる中距離系の馬が流れてくる物かと
ついこの間までマヤノトップガンのような春天直行組がハバ利かせていたのに
820 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 15:48 ID:g+hBHF6m
>>819 そうなんですよねー
最近の宝頭かには減滅しています
>>764-766 の案はどうよ?
宝塚をダービーの前に持ってくればいくらなんでも出てくるし盛り上がる
あ、ユニコーンS・JDD・DGPは全部3歳限定ね
>>821 そこは悪くはないが、いくつかつっこみたい・・。
まずは、秋天を2週ばかし前にするの?
秋の東西の名物GUがきえるのか。。
そこに新たに上がっているレースのうち、
古馬春の牝馬GTはGUでいいし、
3歳短距離GTや春(時期的には夏に突入しているが)のダートGTっているのか?
旧NZT4歳Sみたな感じで両方ともGUでいいんじゃないの?
その日程だと、JDDはいらないね。
824 :
名無しさん@お馬で人生アウト :03/03/04 16:17 ID:oAJn6hjT
3回東京に秋天(名称変更)を移動、秋天の位置に京都に古馬GI。
これに伴い、宝塚は廃止。
春は関西、秋は関東と偏った古馬GI編成を是正出来る。
春の東京に中距離GIなら、藤澤・伊藤雄なども進んで有力馬を出走
させるはず。
京都2000は問題ありなので、2200か2400にする。有馬を2000に。
宝塚廃止に伴い3回阪神に、西日本初のダートGI新設。
>>823 はっきり言ってステップまでは考えてなかった
4京4 優駿牝馬(オークス) 2400m 3歳牝 (外)3頭出走可
4京6 菊花賞 3000m 3歳牡・牝馬 (外)3頭出走可
4東8 天皇賞(秋) 2000m (外)2頭出走可
これだとどうだろう?秋華賞とオークスを入れ替えた現行の日程になる
ただ、これだと秋天>マイルCSがとれなくなるのでどうかなと思った
マイルCSとエリ女を入れ替えると(現行通り)牝馬がエリ女以外出られなくなる
一応、マイルCSと被るのは仕方ないにしても秋天>エリ女という路線は取れるように
したいんだけど。そうすれば中距離牝馬は牝馬ステップ>エリ女、強い牝馬は秋天>エリ女
3歳牝馬はオークス>エリ女というふうに出てこれる。
秋天を勝つようならJCでもいいし、その後の有馬で牡馬と対戦というのも盛り上がると思うんだけど。
春の古馬牝馬は必要だと思うけど・・・、そこら辺は議論の余地ありかな
ただ、その代わりにエンプレス杯をGI格上げしてその時期に持ってきても面白いかも
(今の時期はやる意味がない、なぜ7月から移動させたのか・・・)
両方やるとくどい気もするけどどっちかならいいんでない?
3歳ダートはローカル開催の時期に関西・関東でも盛り上がれるようにあえてこの時期に
してみた、ダート3冠もできるし、ダービーGPが東西GI馬の対決になるので
よりダートチャンピオン決定戦の感が強まる、賞金も増額して他の2冠と差をつけるのも
いいかもしれない。
3歳短距離GIは必要ならやる、GIIでいいならGIIでかな
ただ、今のNHKマイルを見ると3歳短距離GIが必要ないとは言いきれないかなと思うけど・・・
(条件が変わってどうなるかはわからないけど)
>>825 ダービー梅雨開催はしかたないと思う
何だったらNHKヤングスプリントを無くして1週ずつ繰り上げでもいいけど
やっぱり東京開催の最後にダービーを持ってきたいかなとも思う
>>827 その辺は理解できなくはないんだけどね > 春期総決算としてのダービー
本来は宝塚記念こそが、その役割を果たすべくの春期グランプリの筈だったのに
829 :
umata:03/03/04 17:59 ID:mhC5EaQb
皐月賞、NHKマイルC、ダービーを新たな三冠として、
認知するってのはどうでしょう。
それぞれの間隔を3週間ずつ位開けて。
>>829 春3冠は、まだ成長途上の3歳馬に対して負担が大きい。
まして、年明けてどこかのトライアルも使うだろうし、
年明け緒戦のぶっつけで皐月なんて馬は実際いないんだし・・。
秋にも3冠の最後のレースをおくことになるが、
その場合、3歳と古馬の初対決をどこにもって行くのがいいか?
JRAはJCにしたいみたいだね。それでいいんじゃないの。
個人的には、菊のトライアルを秋天使いたい馬が来るのは癪に障るけど・・。
831 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 19:00 ID:QAZZ4wJ0
藤澤と伊藤雄から調教師免許剥奪すればよい。
>>826 交流のダート牝馬はほとんどないんだし、たしかGUだとこれだけかな?
エンプレス杯は当分、GUでいいんでないの?
最初、時期は3月ごろを推していたけど、春開催ならどこでもいいかな。
春の古馬牝馬GTはやっぱ、格的にそうとう足りないんじゃないかな。
GTにするなら、最低でも毎年、
牡馬相手のGTで掲示板かGU勝ちクラスの馬が、複数はほしい。
その意味で、目標レースとしてのプラスもあってもGUまで。
エリ女の問題だけど、秋天・マイルCS・JCとかと、
かぶって欲しくないのでは一致しているが、
私の意見は、3歳牝馬GTを今の位置か秋天の翌週で、
エリ女を年末の有馬の前の週だからちょっと違うけどね・・。
3歳ダートの路線整備では、
ダート重賞のない時期に交流と中央で、
1600以上のダート重賞をそれぞれ1〜2つずつ置くのが先で、
GT部分は、多くて2つまでかな。
3冠だと、夏場開催になるか、ダービーへの道とぶつかる。
その日程の7月のレースは時期的にどれだけ集まるのか?
といった面でGTにはちょっとしにくいといった・・。
8月のJDDはおそらくナイター競馬とはいえ、有力馬は休養の可能性が高いしいらないでしょ。
地方でGT組むなら、中央枠拡大が実現が条件だけどね・・。
>>788 最初にお詫び、やはり5月のGTは無かったことに(汗)
そしたらやはりフェブラリー(→現状維持)で川崎記念を格下げかな・・・。
統一ダートに関しては、3月〜5月は大きなレースを組まなくていいと思う。
中央の超一流どころはドバイに行くし、地方でも東北などは休閑期・シーズン初めだし。
JBCのGW移行説があるけど、これらのことを考えると賛成しかねる。
地方のどの地区からも参戦するにちょうどいい時期を考慮すると、
やはり10月頃になるのではないだろうか(体育の日が最適?)
834 :
中央・地方競馬ファン:03/03/04 21:22 ID:JgUh1Nd7
>>789-793 >11/29 中京 ジャパンCスプリントGU ダ1200
>12/06 中京 中京2歳S GV ダ1300
浦和競馬場の1600mみたいにコーナーからのスタートになるぞ・・・。
>>800も言っているが、もうちょっと下調べした方がいいと思うぞ。
僕も少し前に、地方のダートマイル可能競馬場を書き込んだ事があるけど、
その時に書き落とした競馬場があるぞという指摘がすぐにくるほど
このスレの住人はコースの事が頭に入っているんだから・・・。
ダート短距離で一番いい中央のコースは、府中の1400だと思うけどなぁ。
836 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/03/04 21:32 ID:Uu4Kph2y
淀短距離Sを重賞にしてみませんか?
837 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 21:35 ID:49xXTwEu
優良コース
芝
1000新潟
1200阪神
1400
1600東京・京都
1800東京・京都
2000阪神
2200中山・阪神
2400京都
2500東京
838 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/03/04 21:41 ID:PAwsB9v2
>>836 どういう効果(メリット)が得られますか?
839 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/03/04 21:42 ID:Uu4Kph2y
840 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/03/04 21:44 ID:PAwsB9v2
841 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 21:45 ID:l3uYPuDI
阪神1200が優良とありますが、これはダートです。
842 :
中央・地方競馬ファン:03/03/04 21:45 ID:JgUh1Nd7
連続でスマソ。
地方のダートグレードが難しいな。
この先他の地方競馬場が廃止になった時に、そこでやっていた交流重賞を
大井に集約した方がいいのかな・・・。
大井は地方競馬場で1番距離設定の自由度が高いし。
843 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 21:45 ID:DRLqfxPF
このスレ、いろいろグダグダ書かれても読む気なくすよね
844 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/03/04 21:46 ID:Uu4Kph2y
845 :
巣鴨 ◆v4SugamoTM :03/03/04 21:48 ID:Uu4Kph2y
>>843 スレッドなんて、読みたい人だけ読めば良いんですよ。
コンビニ売りのスポーツ紙のエロページだって、読みたい人しか読まないし、
そこに載ってる、いまいち一流になりきれない漫画家のやくたいもない
4コマ漫画なんか、それこそ、見ない人は見ないしさ。
846 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 21:49 ID:DRLqfxPF
そう・・・
>>832 >牝馬GI(ダートと春の芝)
俺としては牝馬の質を高めるためにもエリ女だけじゃどうかと思う
目標をつくらないでレベルアップは無いだろうし、あったとしても
早くレベルが上がるのは確かだと思うから。
エリ女は3歳牝馬が勝つ可能性もあるから古馬牝馬だけのちゃんとした
目標、競い合えるレースが欲しい。
GIIではやっぱり明確な目標とはなりにくいかなと思うし・・・
>エリ女
有馬には牝馬も出てきて欲しいのがあるからなー
まぁ、これは趣向の違いだ
>3歳ダート
もちろん、路線の整備は必要(春の中央ダート重賞、2歳重賞など)
3冠というのは盛り上げるのにはけっこうプラスになると思う
あと、ダービーとかぶらないようにダービー以後に持ってきた
(加えてダービー組みも参加できるようにした)
夏開催でも問題ないと思うし、ローカル重賞にあきた中央ファンや
ネタのないマスコミも取り込めると思う。JBCを春に移せば日程的にも余裕はできるし。
前にも書いたけど、ユニコーンSを中央・関西馬のチャンピオン決定戦
JDDも地方:関東馬のチャンピオン決定戦になってダービーGPで3歳チャンピオンを
決めるのが理想かなと。
ただ、そういう意味ではユニコーンS・JDDをGII、DGPをGIでもいいといえばいい
また、各地方の3冠レースなどを考えるとどうしても夏になってしまう。
枠の問題は難しいけど徐々に改善を望む。
少し話は変わるが三場開催について。
「通年三場開催」の場合問題になるのは
「真冬、梅雨時は芝がすぐ傷むうえ回復しづらい。」
という事ではないかと思う。
あと恐らくは「どこで開催するか」も問題になる。
開催回数(現在は中央4場5回、北海道2場2回、その他ローカル4場3回)も揉め事の種になるし、
冬場は北海道、福島、新潟は使えない。
この事についてよい解決策はないだろうか?
849 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 22:29 ID:sZN1IvnK
牝馬の質って何さ?
繁殖でいい仔を出すことが第一で、競争成績はその次じゃないの。
ダートのチャンピオン決定戦は、メインコースがダートの競馬場でやってほしいな。
だから、ユニコーンSはいらないよ。
>>849 繁殖目的だけでは簡単には売れない。
確率的には生まれる仔馬の1/2gが牝馬なのだから牝馬を売る為にも牝馬のレースを考慮しない訳にはいかない。
さもないと馬産自体が滅びかねない。
851 :
850:03/03/04 22:35 ID:Z06CQ8xO
なんで1/2gになっている?"1/2"だ。
852 :
ほえほえ ◆cu.FqnHyD6 :03/03/04 22:40 ID:PAwsB9v2
>>848 単純に考えれば
正月…中京、小倉
夏…函館、札幌
秋…新潟、福島
で隔年開催となるがどうか?
>>849 競走成績がよくなきゃいい種もつけて貰えない
でもってその子の質は下がる、でもってそれが牝馬だと(以下無限ループ
そもそも稼げる競走がなければ売れない
よって牝馬競争を充実させれば繁殖の質もあがるだろ
下に関してはあまり関係ないんじゃないか?
なこといったら地方じゃないとGIできないってこと?
854 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/04 23:15 ID:sZN1IvnK
>なこといったら地方じゃないとGIできないってこと?
そのとおり、中央の馬場のダートGTはいらない。
ただし、フェスティバルデーは例外だよ。
855 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/05 06:11 ID:FI+Lo+gC
>>848 中央競馬会法で決まっているんじゃないっけ?
開催競馬場1つにつき、1年で3開催までとか。
中山、東京、阪神、京都は5開催行われるけど
厳密にいうと他の競馬場の開催の代替として行われているんじゃなかったっけ?
違っていたらごめんなさい。
856 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/05 06:32 ID:FI+Lo+gC
>>855 すみません、農林水産省令で決まっていました。
1年36開催までと。
常時3場所で開催するためには、39開催に農林水産省令を
改正する必要があると思われます。
857 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/05 06:33 ID:g7+pQ5wq
>>832 エンブレス杯は昨年ダート格付け委員会から警告(今年メンバーが揃わなかったらG3格下げ)が出てた。
今年のメンバーで格下げが免れるかどうか…。
>>849 別にいいと思うが。東京のダート1600mは強い馬でないと勝ち負けできないコース。
858 :
848:03/03/05 08:06 ID:1pmd8JRM
農林水産省令までは調べてなかった。
規則がらみだとNARとの関係もあるのでさらに困難かも知れない。
地方やNARをどうするかという問題すらあるから
農水省令や競馬法その物の全面改正は遠からず起こると思ふ
860 :
527:03/03/05 16:38 ID:v/CWeQad
1日こない間にずいぶん進んだな…
>>754 で、僕の案の「ジャパンマイル」に1万円使えない根拠は何?
>>756 どうやら1800mのレースが多いみたいで。
まあ1600mでも出走することは確か。
>>757 出走馬が勝ってきたレースの格が、そのレースの格になるとは必ずしもいえない。
多少極論ではあるが、
ダービーなんてG1馬は2頭くらいしか出ていないが(うち1つは2歳戦)、
それでも格は高い。
861 :
527:03/03/05 17:04 ID:BztLZMre
>>760 >「一日にあるだけ使う」とはならない、と書いた筈だが?
ならなおさら「売り上げ減」にはならない。
まず「持ってる金の何割」とか決めてるなら今までの議論と同じ結論となるだけ。
そうでないとして、
740と同じく「G1しか買わない人」がマイルCSに5万使うとして、
その人はその日に30万くらいは持ってきていると考えられる。
(1レースに5万使う人にとっては30万は大した額でもないでしょう)
で、マイルCSをJCデーに組み込んだとして、
JCデーに30万持ってきていれば、当然2G1に5万ずつ使える。
しかも、先週使わなかった分の5万円を合わせて35万持ってきていたら確実である。
このことから現状以下の売り上げになるとは考えにくい。
>5万×4=20万の予算があると考えられる
×4の基準がわからない。
「一日にあるだけ使う」のでないなら、
×10くらいでもいいくらい。
(年間を通して、G1がある週より無い週の方が多い。
「夏はパチンコ、秋は競馬」とかいう人ならともかく)
>付帯事項についてだが・・・
JBCにおいては「お祭り効果」の方が大きく上回った(歴史は浅いのに)。
少なくとも盛岡では、他の盛岡G1の1.2〜2倍ほど売り上げた(実質新設なのに)。
「一日に多額の金を賭ける」で抑止効果が出る人は、
「一ヶ月に」でも「一年に」でも抑止効果が出てもおかしくない。
>もう一つ気になるのはJCウイークの売り上げが増えてもその他の開催日の売り上げが
>その分低下するのでは
しかし全体としては変わらないので、「売り上げ減」だけはならない。
売り上げの変化は「付帯事項」によってのみ起こり、
「同日開催・お祭り効果」は「抑止効果」以上のものがあると考えられる。
862 :
527:03/03/05 17:11 ID:BztLZMre
>>761 高松宮記念は今は開催最終週だが。
>>764 あなたも僕と同じくらい大胆な案じゃないの。
ダートスプリントG1を増やすのも、
牝馬G1・JG1増やすのも、何か差があるか?
あと、新潟に恨みでもあるのか?(開催が1つ減ってるのは)
>>767 >例えば・・・
理由くらい書かなければ信憑性がない。
他の人が挙げた理由では不十分だし。
863 :
527:03/03/05 17:22 ID:BztLZMre
レス番不定
>国際競争という点・外国馬が出る点
よく考えると、この話は、
「安田記念に出る外国馬は少ない方がいい」的なレベルの話なので、
続けないことにする。
JCデーにしてもしなくても、
「東京芝1600mG1」には外国馬は出るんだから。
>3歳ダート路線と芝クラシックの両立
まず僕が考えるに、アメリカにおいては、
芝は外国馬で成り立っているような気がする(BCとかでも)。
そして、アメリカは芝馬を育てる気もないような。
日本においては、ダート馬を育てようという考えがある。
実際、芝主流でやってきながらここまでダート馬が育ってきた。
そもそも日本には昔から「3歳ダート路線」はある。
大井の東京ダービーなんかは結構歴史がある。
芝クラシックがありながらも、南関東3冠はしっかり存続できた。
このことからも、両立は可能である。
864 :
527:03/03/05 17:26 ID:BztLZMre
>>786 >同日G1の売上が余り見込まれない理由に、同一週G1でも
>報道の仕方に格差がある点。(中山大障害と有馬記念、JCDとJC)
これらの格差は無くすべきだと前にも書いた。
>販売期間の差(土曜日のみ、土日両日)があるので厳しいでしょう
これも、4G1全て統一するべき。
できれば地方や海外でもい売りたいところだが…
865 :
527:03/03/05 17:32 ID:BztLZMre
僕もG2・G3まで書いてみるかな…
横レスになるけど
>>847 >俺としては牝馬の質を高めるためにもエリ女だけじゃどうかと思う
>目標をつくらないでレベルアップは無いだろうし、あったとしても
>早くレベルが上がるのは確かだと思うから
全く同じことがダートスプリント馬にもいえる。
牝馬なら無理して(強い馬なら無理しなくても)牡馬も出るG1を使うことも出来るけど、
ダートスプリント馬は春は何に出ろと?ただのG3?
議論してる所に他の話題で横槍入れるようで申し訳無いが、
JCデー(JCウィーク)を香港やBCのようにGTレース(重賞)を
複数まとめてやることに関して、実現云々はともかく賛否はどうかな?
個人的には賛成なのですが、とりあえずこんな感じで開催してみたらと考えてみた。
7日目 根岸S GU ダ1400b(※1)
7日目 ジャパンカップ・ダート GT ダ2100b
8日目 キャピタルS GV 芝2000b(※2)
8日目 安田記念 GT 芝1600b(※3)
8日目 ジャパンカップ GT 芝2400b
※1・・・格上げ&移設&。
※2・・・新設&距離変更。これに伴って京阪杯を3回京都7日目に移設。
※3・・・マイルCSとの入れ替え。マイルCSは3回京都8日目に施行。
その他・・・エリザベス女王杯を5回京都2日目に移設。
牝馬GTをどうするかという点については、エリザベス女王杯を
春の京都開催に移設→JCデーに新GT創設、という案もあるが・・・。
>>860 ダート2400で来る馬はいるの?
実際、それで開催しようとしてもまったくこないんじゃないの?
現実問題、アメリカのダートで2000よりも長いレースなんてほとんどないんだし、
2400のレースなんて、過酷なレースのベルモントSぐらいだけでしょ。
1800のレースが多いからって理由で、ダート1600ぐらいでも十分走るだろうと思う馬は、
芝スタートの東京1600で来てくれるかな?
面子の集められる2000前後の1レースに集約するのが望ましい。
2000とれないので、そのかわりの2100だから嫌うってのはないでしょう。
>>527よスレ活性のための話題提供ならもうお腹一杯だ。
小学生レベルの社会学は終りにして呉れ
個人的にその路線のレベルが低いからと言って、G1を作るという案自体に反対
G1そのものの価値が薄れてしまう
特にダートは交流受賞があるんだからそっちでやればいい
(形態・ローテ・報道etc.などで改善すべき点はたくさんあるにしても)
別にまったくG1創設を認めないというわけではないけど
中東東中中東福新新中東中東
京京阪阪京阪名小小阪京京阪
−小名福−新函函札札名−福
2阪6 桜花賞 3歳牝 芝1600m
2中8 皐月賞 3歳 芝2000m
3京2 天皇賞春 4歳上 芝3200m
3中4 安田記念 4歳上 芝2400m
3中6 NHKマイルC 4歳上 芝1600m
3京8 京都グランドジャンプ 4歳上 障害3930m
3東2 オークス 3歳牝 芝1800m
3東4 日本ダービー 3歳 芝2400m
1新6 新設春スプリントGT 4歳上 芝1000m
3阪8 宝塚記念(オールスター) 4歳上 芝2000m
4東2 天皇賞秋 4歳上 芝3200m
3名4 高松宮記念 4歳上 芝2400m
4京6 マイルCS 4歳上 芝1600m
4京8 秋華賞 3歳牝 芝2000m
5京2 菊花賞 3歳 芝3000m
4中4 中山大障害 3歳上 障害4250m
4中6 スプリンターズS 3歳上 芝1200m
4中8 有馬記念 4歳上 芝2000m
5阪2 エリザベス女王杯 3歳上牝 芝2200m
5阪4 朝日杯FS 2歳牝 芝1400m
5阪6 全日本2歳優駿 2歳 芝1600m
5東8 ジャパンカップ 3歳上 芝2400m
872 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/05 21:35 ID:J7lRHp/8
高松宮記念いらないだろ、それ
873 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/05 21:56 ID:QanDkbkF
>>871 「ここはこういう問題があるから、こうかえたんだ」ぐらい書こうや。
>>862 新潟忘れてた・・・
_小新_福・・・かな?
母数が全然違う
ダートスプリント馬(ダートスプリントを目標とする馬)の数<牝馬中距離を目標とする馬の数
だというのはいくらお前でも認めるだろ?
京都大障害は障害レースのGIを関西で、というのでつくった(もともと中山大障害に並ぶ大レースだし)
同様にダートの関西GIとしてユニコーンSを移行したというのもある。距離もいい感じだし
ダート3歳路線に関しては例えば南関が全レースとは言わないまでも
多少の重賞レースを中央に解放すればともかくそれは不可能だからあまり参考にならないのでは?
その例だと南関路線と中央クラシックは別れていると言ってるだけだと思う
そう言うのは両立とは言わないだろ。
>>864 横レスだが、格差は無くすべきといくらお前が言っても意味がない
マスコミだって新聞なりを売るために煽らなきゃいけないんだから仕方ない
フジはスプリングSを盛り上げるしテレ東はJCDの特集を組む
それは当たり前であって無くなるもんじゃない
また、土曜は明らかに売り上げが下がるのは事実だしこれはレースの格とか以前の問題
>>865 ダートスプリントを軽視しているわけじゃない
ただダートのメインは中距離だと思うし、そっちが盛り上がるようにするべき
ちなみにスプリントに関しては
>>517-519を見てくれ
逆に牝馬は馬産を考えた場合でももっとレベルアップを望みたいかなと思う
まぁいずれにしても一日GI4Rは無理だし無駄、土曜GI、東西GIも売り上げ、人の面から
好ましくない。
それとD2400の需要は明らかに世界には無い。
こんなところです。
>>867 JCに関しては反対。ただ、JC&JCDはありだと思う
理由は今までのログを読んでくれ(w
その例だとまず土曜GIには反対
でもって個人的には一日にあまりたくさんの重賞をやられても
検討に時間かかるし、じっくり見れないのであまり好きじゃない。
だったら他の週にやってくれた方が毎週楽しめるしいいかな。
JBCに関してはあと1R増やしてもいいかなと思う。
(とりあえずは牝馬限定GIIがいいかなと思う、今までの議論から)
>>874 異論あると思うが京都の障害コースはG1をやるには物足りないと個人的には思う
878 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/05 22:59 ID:NGikJMrT
>>877 正面の普通障害を廃止して、昔みたく
大生垣と大水濠と三段跳びをしつらえればよい。
普段のレースは本馬場にハードル置いてやればOK。
879 :
アルルゥ ◆79F9Y0XQII :03/03/05 23:05 ID:50Fc4j6b
レベルアップのためにGTを作るって考えもあるけどね。
GTを作れば強い馬を集められるし、何と言っても目標が出来る。
527必死だな(w
881 :
760:03/03/05 23:48 ID:c1TC94f0
527氏へ
「GTしか買わない人」という仮定を決めたのは527氏ではなかったかと?
予算が5万円ならいくら持って来ていようが5万円しか使わない筈。
結局使うのは2週に5万ずつに分かれるかある週は0、他の週に10万になるかだけの差でしかない。
>> 5万×4=20万の予算があると考えられる
>×4の基準がわからない。
>「一日にあるだけ使う」のでないなら、
>×10くらいでもいいくらい。
「GTしか買わない人」「一回の予算が5万円」なら最高でx4(各週にGTが一つずつあるとして)という意味。
しつこいが「ある金までしか買えない」という事。
(「当たれば大丈夫」などと言わないように、当たらないほうが多いのだから)
882 :
760:03/03/05 23:48 ID:c1TC94f0
続き
JBCの場合は売り上げ箇所の増大(特に首都圏-南関-での発売)が大きい
JCではこの効果はまるで期待できない。
>「一日に多額の金を賭ける」で抑止効果が出る人は、
>「一ヶ月に」でも「一年に」でも抑止効果が出てもおかしくない。
一回に使える金額は月給なら月に使う金額x12と同額にはならない(年俸ならまだしも)、
多額を一日で使うのを抑制するほうが普通の考えではないでろうか。
それともわざわざJCの為に貯金する人間がいる?
まさか。
>「同日開催・お祭り効果」は「抑止効果」以上のものがあると考えられる。
一般の人はお祭りで参加するのならむしろ見料としての少額になるのでは?
競馬に詳しくない人が多額の金を賭けるとは思えない。
逆に普段から馬券を買っている人間にはお祭り効果は期待出来ない。
ってか527は盛んにJBC、JBCと言ってるが
俺が南関だとJBCの効果は無いと説明したのを聞いていなかったんだろうか?
盛岡で売れたのではなく全国発売だから売れた
そもそもDGPや南部杯と比較することが間違ってる
同じくほぼ全国で売ってる東京大賞典よりは売り上げ下だと言ったのに・・・
>>682 の真ん中ぐらいね
こっちも真面目にレスしてるんだから真面目に読んでくれ・・・ >527氏
ところで、2001年のJBCの売り上げってわかる?
売り場ってどれくらいだったの?
正直ダートレースは地方各場(とNAR)の絡みがあってどうするのが良いのか良くわからない。
地方各場を重視するなら交流戦は少なくともクラシックには行うべきではないし(地域最強馬が遠征で不在で盛り上がらないという事例は最近良く聞く)
古馬も地元のレースと交流レースの遠征をどう折り合わせるのかは主催者にとっては死活問題。
JRA側の都合だけでは決まらない部分が多すぎる。
地方競馬を崩壊させてJRAに統一する?それも無茶苦茶な話だ。
888 :
727:03/03/06 00:36 ID:y/MNQBg3
527は、おそらく学生なんだろうが、普段馬券買わないからこんな奇妙な発言をするのだろうな。
これ以上馬券の買い方について議論してもおそらくむだだろう。
一応
>>860に答えておくと、前にも書いたが、よくわからない外国馬に大金かけられないから。
たとえば去年のJCで、ファルブラヴやサラファンがどれくらい強いかなんて事前にはわからないじゃない。
実際私はどっちも1円も買ってなくて、シンボリ−マグナーテン−ジャンポケの馬連BOX持ってましたよ。
そんなレースで1万や2万(要は私にとっての大金)失いたくないし、そう考えたら、負けてもまああきらめつく目安で
大体5000円くらいということと理解してください。
エリ女の位置が微妙だよね
強い牝馬がJC・MCS・秋天あたりに出にくくなるから
いっそ、宝塚記念を牝馬限定にしてしまうとか
距離は2000か2200で
夏に強いと言われている牝馬だし(どの程度かは知らないが)
マーメイドSを5〜7程度早めてステップにして
春は引退してしまう馬とか、フケとかあるし、秋シーズンは阪神牝特を最終目標にしてもらうことで
エリ女は廃止、もしくは宝塚記念を改称して
『宝塚記念エリザベス女王杯』で、紛らわしいが
>>887 どうもありがとう。
ついでに聞きたいけど、地方GTの2002年の売り上げって全部わかる?
ところで、2002年のJBCってどれだけ売れたの?
このスレでかいてある? みつからないけど・・。(^^;
891 :
645:03/03/06 00:48 ID:u8bymQ46
いや〜相変わらず香ばしいなぁ527は!
>>国際競争という点・外国馬が出る点
>よく考えると、この話は、
>「安田記念に出る外国馬は少ない方がいい」的なレベルの話なので、
>続けないことにする。
意味不明。
要するに、反論できないから逃げただけでしょ?(笑)
2002年JBCの売上は21億(目標30億)
893 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/06 01:01 ID:hgLYiCcg
527が答えてないのは他にどれ?
いちいち掘り起こすのも面倒だが・・。
>>892 ちと違う
21億はその日の合計
JBCだけだと
スプリント:5億9941万5600円
クラシック:8億1833万3600円
地方のGIは探してみます、でも多分無い
896 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/06 01:08 ID:7eTyvnvK
>>888 それは不勉強だからでしょ。でもそれは別にあなたが悪いわけじゃない。
事前に情報を多く流そうとしない、競馬マスコミや胴元(JRA)が悪い。
897 :
892:03/03/06 01:09 ID:Ci1G/Umf
>>895 うぃ、失礼
ちょうど書こうとしていたところでした
ついでに2001年の売上も書こうと探しているうちに
>>871についてだけど、以下に変えるコトにする。
中東東中中東福新中福東中東
京京阪阪京阪小阪小名京京阪
−−小福名新函函札札−新名
3京2 天皇賞春 4歳上 芝3600m
1名4 高松宮記念 4歳上 芝2400m
3中6 NHKマイルC 4歳上 芝1600m
3京8 京都グランドジャンプ 4歳上 障害3930m
4東2 天皇賞秋 4歳上 芝3400m
4京4 高松宮記念 4歳上 芝2400m
4東6 マイルCS 4歳上 芝1600m
5中4 中山大障害 3歳上 障害4250m
5中6 スプリンターズS 3歳上 芝1200m
5中8 有馬記念 4歳上 芝2000m
残りは同じ。古馬GTは春は宝塚、秋は有馬のトライアル的位置付けを強くした。
そして有馬はJCトライアル。また秋の牝馬戦線も秋華→エリ女→有馬。
菊花賞もJCトライアル的色彩を濃くする。
またナショナルダービーまでは一本線で入った方が良いと思ったから、2歳優駿を
芝・JRAに、朝日杯は牝馬限定にした。
そのかわりにダートGTはNRAのみで実施させる。
あいたたた。
>>899は一部再訂正。
3中6 マイルCS 4歳上 芝1600m
4京4 NHK杯 4歳上 芝2400m
4東6 安田記念 4歳上 芝1600m
ついでだからダート統一GT日程案も記しておく。
1/3 JCD東京大賞典 4歳上 ダ2400m
2/11 FS川崎記念 4歳上 ダ1600m
5/5頃 Jダートダービー(持回) 4歳上 1200m 2000m
7月1週 大井帝王賞 3歳上 ダ2400m
8月2週 盛岡DG南部杯 3歳上 ダ1600m
9/23 JBC(持回) 3歳上 1200m 2000m
ドバイWCとブリーダーズCの日程を勘案した。後ダートダービーとJBCは
可能なら2800mのレースもあって良い。
902 :
253:03/03/06 13:02 ID:QNcK1eSB
地方G1の売上は、
ハロンあされば、書いてありますよ。
以前書きましたが(275と336)
JBCが、
スプリント:599,415,600円 クラシック:818,333,600円(前日発売あり)
とのこと。
昨年の南部杯の売り上げは
341,527,700
02川崎記念
384,233,600
川崎の方が売れたのか
平日開催に関わらず、さすがに首都圏のだけのことはある
つかもう少し南部杯って売れてるレースだと思ってた
旗日開催だし
904 :
中央・地方競馬ファン:03/03/06 20:40 ID:wAGcIpH2
>>900 東京大賞典と帝王賞の2400mは大井のコース形態を考えると
きついと思うぞ。
>>608と
>>610に地方競馬場の見取り図があるから見てみなさいな。
905 :
中央・地方競馬ファン:03/03/06 20:42 ID:wAGcIpH2
う、608は中央競馬場だった。鬱
906 :
527:03/03/06 21:27 ID:JB11iSgf
>>868 最初が芝なくらいで回避することも無いと思う。
ダート2400mに関しては、よく考えれば、結局、
外国馬が来る=他のレースが売れる(競馬人気が上がるため)
外国馬が来ない=このレースが売れる(予想しやすいため)
ということのようなので、別に問題はない。
マイルの方に揃ってくれればいいし。
>>874 >ダートスプリント馬(ダートスプリントを目標とする馬)の数<牝馬中距離を目標とする馬の数
>だというのはいくらお前でも認めるだろ?
いや、せいぜい同じくらいだと思うけど(地方馬含めて)。
それに、芝中距離路線の牝馬の目標はあくまでJCや天皇賞。
そこで勝負にならない馬などが牝馬限定戦に出る。
>その例だと南関路線と中央クラシックは別れていると言ってるだけだと思う
芝3冠路線もダート3冠路線も実質的に別れていることになる。
907 :
527:03/03/06 21:34 ID:JB11iSgf
>>875 >格差は無くすべきといくらお前が言っても意味がない
そりゃここが2chだということはわきまえている。
>マスコミだって新聞なりを売るために煽らなきゃいけないんだから仕方ない
例えば「JCデー特別版」とでもすればいいように思えるが。
>ただダートのメインは中距離だと思うし、そっちが盛り上がるようにするべき
今はそういう時代ではない。どれがメインだなんてのは無意味。
どんな距離だろうと盛り上がる要因があれば盛り上がる。
908 :
527:03/03/06 21:49 ID:JB11iSgf
>>881 >結局使うのは2週に5万ずつに分かれるかある週は0、他の週に10万になるかだけの差でしかない
それは売り上げを下げる要因にはならない。
>(各週にGTが一つずつあるとして)
実際は無い(冬や夏など)。「G1しか買わない人」だったら冬や夏の分は春や秋に回す。
なおこのような調整を応用すれば、JCデーにいつもの4倍の予算を用意することはできる。
そもそもJCのような大レース(今でいう有馬記念)なら
当然(各レースに)多めに予算を用意するだろう、と。
>>882 >JBCの場合は売り上げ箇所の増大(特に首都圏-南関-での発売)が大きい
JCでも地方で発売するなどすればある程度は効果があるだろう。
>一回に使える金額は月給なら月に使う金額x12と同額にはならない(年俸ならまだしも)、
?よく意味がわからないが…
要は、G1シーズンだからといって(8月より11月に)多く金を使うのをためらうだろう、ということ。
ためらわない人は、日単位でもためらわないだろう。
>それともわざわざJCの為に貯金する人間がいる?
それだけの価値のあるレースにすればいい。
>一般の人はお祭りで参加するのならむしろ見料としての少額になるのでは?
>競馬に詳しくない人が多額の金を賭けるとは思えない
「お祭り」である有馬記念は「見料」であの売り上げをあげている。
だから少なくとも有馬並は売れてもおかしくない。
909 :
527:03/03/06 22:00 ID:JB11iSgf
>>883 全然効果はあったと思うが。
大井では、別に以前からあったスプリントG1と2000mG1を同日にしたわけではない。
(南関東限定G1ならあったかもしれないが)
賞金について考えなければ、以前その時期にあった特別レースより売り上げればいいことになる。
賞金を考えても、まずまずな結果だと思う。
中央の場合、安田記念とフェブラリーSが実質的に前身レースとなる。
よって少なくともこれら2レースより売り上げればいい。
なお、東京大賞典はダート版有馬記念なので、
今の有馬記念と同じような効果(お祭り効果)が働いている。
JBCはメンバー的にお祭りというには物足りない面がある。
910 :
527:03/03/06 22:11 ID:JB11iSgf
>>888 「(現)安田記念」としたままでも、やはり5000円しか使わないのではないか?
今の時期でも、JCデーでも、その1日前でも、あるいは現マイルCSの時期でも、
国際レースであることは変わらない。
外国馬の出走が増えるから買わないのか?
>>898にあるリンクを参考にさせてもらうと、
JCデーの4G1の売り上げをいずれも安田記念くらいにすればいいわけだ。
できれば天皇賞と同じくらいあって欲しいが。
911 :
527:03/03/06 22:13 ID:JB11iSgf
全重賞(中央)の日程私案を書こうかとも思ったけど、
面倒だし、長くなるしやめた。
もしやるとしてもこのスレではやらない(900超えたし)。
912 :
527:03/03/06 22:56 ID:RVJr5ZIR
>>908 >>結局使うのは2週に5万ずつに分かれるかある週は0、他の週に10万になるかだけの差でしかない
>それは売り上げを下げる要因にはならない。
だからと言って上がる訳でもない。
>>(各週にGTが一つずつあるとして)
>実際は無い(冬や夏など)。「G1しか買わない人」だったら冬や夏の分は春や秋に回す。
>なおこのような調整を応用すれば、JCデーにいつもの4倍の予算を用意することはできる。
>そもそもJCのような大レース(今でいう有馬記念)なら
>当然(各レースに)多めに予算を用意するだろう、と。
この部分は「レースは1月に4週くらいある」という意味、全部読む様に。
何度も言っている通り「あるだけしか金は使えない」のだ。
都合よく競馬に金を回す(しかも普段は馬券を買わない人が)などと考えない事!
>>JBCの場合は売り上げ箇所の増大(特に首都圏-南関-での発売)が大きい
>JCでも地方で発売するなどすればある程度は効果があるだろう。
普段盛岡のレースを買えない人>>普段JRAのレースを買えない人、な。
>>一回に使える金額は月給なら月に使う金額x12と同額にはならない(年俸ならまだしも)、
>?よく意味がわからないが…
>要は、G1シーズンだからといって(8月より11月に)多く金を使うのをためらうだろう、ということ。
>ためらわない人は、日単位でもためらわないだろう。
ここで言いたいのは「可処分所得」の問題。年間を通じての可処分所得全てを1日に使えるわけではないという事。
勿論可処分所得全てを馬券にするDQNは普通いないがごく一部を馬券に使う場合もメカニズムは同じ。
913 :
760:03/03/06 23:07 ID:RVJr5ZIR
最初に訂正、
>>912は俺から
>>527氏に宛てたもの。これが続き。
>>それともわざわざJCの為に貯金する人間がいる?
>それだけの価値のあるレースにすればいい。
そんなレースがどこにある?少なくとも日本には(多分世界中探しても)ない。
>>一般の人はお祭りで参加するのならむしろ見料としての少額になるのでは?
>>競馬に詳しくない人が多額の金を賭けるとは思えない
>「お祭り」である有馬記念は「見料」であの売り上げをあげている。
>だから少なくとも有馬並は売れてもおかしくない。
JC全レース=有馬1レース、程度は売れると思うがそれでは通常のGT4レース<有馬なのでかえって全体としては売り上げ減になるのでは?
売り上げはトータルで考えないと意味がない。
一応俺(760=504)のJCに対する見解を挙げるとレースを増やす意味は「レース日程をまとめる事で遠征する外国勢の(調教などの)負担を削減する」及び
「色々な条件のレースを用意する事で遠征し易くする」にあると思う。
売り上げ増はあまり期待出来ないのではないかと思う。(理由は過去ログ参照)
914 :
760:03/03/06 23:13 ID:RVJr5ZIR
>>913 通常のGT4レース<有馬
逆だバカモノ!俺逝って良し。
通常のGT4レース>有馬、が正しい。
527は馬券を買わないだけあって、買う人の気持ちが理解できてないよなw
いいか?
基本的に馬券を買う人間は漠然と1日に馬券に使う金額のリミットを
無意識にでも決めてるんだよ。
たとえばそのリミットが1万だったとして、今週馬券を買わなかったとする。
そしたら来週2万使うか?というと、せいぜい1万5千程度だ。
じゃあ残りの5千円はどこにいくかって言うと、それは人それぞれ。
次の週までの5日間に財布の中には1万円浮いてるわけだから使っちゃうわけだ。
今はPATの売上が多い。わざわざおろしてまで使う人は少ないのでは?と思うかもしれん。
この場合は次の週に口座に入れる予定だった1万円を入れないだけだなw
結局JRAも527といっしょで買う人の行動がいまいちわかってないんだな。
だから馬券買ってる人間から見たら、改悪にしか見えないことをやるんだな。
ちなみにオレはJCは他のG1と比べて購入額は少ないことが多い。
やっぱりよう知らん馬出てくるから。
これに尽きる。勝負しにくいんだな。
916 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/07 05:36 ID:TfwIJziz
527よりJRAのほうがまだ全然わかってるよ…
あまりにもトンチンカンすぎるよ
917 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/07 06:04 ID:rJ8qc6Ce
結局、JCをBCや香港のようにすべきなのかどうかという話なのだと思う。
自分はそうすべきだと思う。ただし、BCや香港とのカテゴリーの差別化は必要。
918 :
253:03/03/07 12:47 ID:YD3uJhEC
>>909 一昨年、大井ではJBCを行うに当たり、同時期(トゥインクル最終開催)に
行われていたグランドチャンピオン2000(南関G1、ファン投票)を廃止してます。
このレース自体、90年にスタートしたレースで、「2000年に向けて・・・」
などの理由で、この名前になったとのこと。
スプリントは、東京盃(統一G2)を残したので完全な新設ですね。
同日ではないですが、今年の年末は3日連続G1が有るので、
中山大障害と東京大賞典がどれだけ、有馬記念に喰われるか心配です。
新聞やテレビ(テレ東、MX以外)は、有馬しかない様な報道をするし・・・
NHKの衛星で大障害やるかな?
919 :
527:03/03/07 15:31 ID:F22uxo95
>>912 >だからと言って上がる訳でもない
売り上げ増の最大の原因は「お祭り効果」
>この部分は「レースは1月に4週くらいある」という意味、全部読む様に。
それが間違っている。8月にはG1は4週どころか1週もない。
「G1しか買わない人」にとっては「競馬が無い」に等しい。
>何度も言っている通り「あるだけしか金は使えない」のだ。
財布の中に帰りの交通費を残しさえすれば十分に「ある」。
実は1度だけ馬券を買ったことがあるが、所持金の1/10も使わなかった。
そのレースはG1だったが、4つG1があれば4倍使うことは可能だった。
>都合よく競馬に金を回す(しかも普段は馬券を買わない人が)などと考えない事!
「普段は馬券を買わない人」=有馬しか買わない人
G1なら買う人は十分競馬人。
>普段盛岡のレースを買えない人>>普段JRAのレースを買えない人、な
しかし少しでも売り上げは増えるには増える。
>年間を通じての可処分所得全てを1日に使えるわけではないという事
だったら1ヶ月でも使えないでしょう。
そもそもJCデーに1年分使うわけじゃないのだから…
920 :
527:03/03/07 15:42 ID:F22uxo95
>>913 >そんなレースがどこにある?少なくとも日本には(多分世界中探しても)ない。
ダービーや有馬はそういうレースでしょう。
「有馬のために資金調達」なんて言葉をよく聞く。
馬券を当てて取りに行く人もいるが(このせいでは売り上げ減にはなってない)。
>JC全レース=有馬1レース、程度は売れると思うが
なぜそんなに少ない?もっと売れるだろう。
少なくとも通常の(有馬・ダービー除く)4G1より、
JCデーの4G1の方が売れるだろう。
ちなみに898のデータから計算したところ、
JCデー1G1あたり178.5億以上売れれば2002年より全体として売り上げ増になる。
((フェブラリーS+安田+JCD+JC)÷4)
決して高いノルマではないはずだ。
921 :
527:03/03/07 15:51 ID:F22uxo95
>>915 有馬記念の日とかなら、無意識にリミットを高めたりはしないのか?
また、土曜日曜関係無いものなのか?
どんな日でもリミットが同じなら確かにその通りかもしれないが、
4つのG1同日開催があれば、
普通はリミットは約4倍(G1しか買わない人の場合)にするだろう。
(G1以外でも一律に買う人の場合、リミットは1.2倍くらいでいい)
>ちなみにオレはJCは他のG1と比べて購入額は少ないことが多い。
>やっぱりよう知らん馬出てくるから
安田記念にも知らない馬が出てくるわけだが。JCDも。
外国馬が出ることによる抑制効果は、フェブラリーS分にしか働かない。
逆にダート2400m戦は比較的外国馬が揃いにくいということで買いやすくなり、
総合すればプラスマイナス0。
922 :
527:03/03/07 15:55 ID:F22uxo95
>>918 「2000」って距離のことかと思ってた…。それはさておき、
グランドチャンピオン2000よりもJBCクラシックが売れたなら、
売り上げ増になったというわけだ。
(賞金分を加味してもプラスでしょう)
報道に関しては本当に、日程よりも先に解決すべき問題。
923 :
527:03/03/07 16:06 ID:F22uxo95
921に補足。
有馬やダービーしか買わない人:リミットなんてつけない
G1しか買わない人:リミットはG1数に比例
特別レースのみ、あるいは全レースを、均等に買う人:リミットは今のままでいい
〃 格に比例して買う人:リミットも格に比例するのでは?
これでいいと思うのだけれど…
重賞のない日(土曜)と有馬の日のリミットが同じ人なんて、
「全レース均等に買う人」くらいだと思う。
それとも有馬デーをリミットにしたのか?
(有馬の日がリミットギリギリ、重賞ない日は余裕でリミット以下、JCデーだとオーバー)
924 :
527:03/03/07 16:14 ID:F22uxo95
>>917 僕の案では、ダートはBCとはカテゴリーをずらしてある。
芝の方は、有馬記念をずらした。
芝の場合、2000mは香港Cだけでなくコックスプレートもあるしね…(ついでに秋天)
925 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/07 17:21 ID:TfwIJziz
527はなぜ
有馬やダービーしか買わない人:有馬やダービーじゃなきゃ買わない
G1しか買わない人:G1、1回分の予算を分割(もしくはどれか1レースだけ)
だということが判らないのだろうか…
大体、報道のしかたにしても
当然のことだが
新 聞 の 1 面 は 1 ペ ー ジ し か な い ん だ ぞ
926 :
915:03/03/07 17:45 ID:42cUkMqm
>安田記念にも知らない馬が出てくるわけだが。JCDも。
揚げ足を取るなよ。JCDもあまり多く買わない。
安田は外国馬が少ないこともあって、それなりに買うけど
それが無視できないほどの馬なら他のG1より額は少なくなる。
安田の外国馬といえば、フェアリーキングプローンのとき
終わってから、しらけたのは俺の周りだけだろうか?
ああいうレースの後、外国馬が出るレースは買うべきじゃないと思い、
その学習効果でJC・JCDはあまり買わない。
>逆にダート2400m戦は比較的外国馬が揃いにくいということで買いやすくなり、
揃いにくいレースをわざわざ作る必要があるのか?
>有馬やダービーしか買わない人:リミットなんてつけない
>G1しか買わない人:リミットはG1数に比例
こういう人のほうが余計に1日で多くの金を馬券に使うことに抵抗があると思うが。
馬券を買う人は基本的に1日で勝った負けたを考える。
セールストークと一緒だ。
「1日わずか○○円!!」と言われたら安く感じるけど、1ヶ月1年単位で考えると高く感じる。
527は馬券代1ヶ月分を1日で払えと言ってるようなもん。
金利はないんだから、分割払いのが負担が少なく感じるだろ。
「今日4万も負けちゃったよ〜」より「今日1万負けた」*4のほうが精神的に楽だってこと。
まぁオレは別にJCデーを作ることに反対ってわけじゃないんだけどね。
527の理屈がおかしいって言いたいだけw
もしJCデーを作るんなら、ぜひピック4(勝ち馬をすべて当ててくやつ)を売ってほしい。
単複党なもんで。それだったら大いに買う。
927 :
915:03/03/07 18:22 ID:42cUkMqm
527ばかり叩くのもなんなんで、JCデーを作ったときのメリットとして。
競馬場・WINS・PAT等でリアルタイムに買う人間(まさに馬券親父達)が
一日にG1が4レース続き、そのレースごとの予算を均等に考えてた場合、
当たった後のレースはほぼ間違いなく購入額が増える。
つまり1レース一万の予算があって最初のレースが当たった場合、
配当にもよるが、次のレースは購入額が一万を超えるのは間違いない。
前のレースの馬券親父に対する75%の払い戻しのうち、結構な額が再び投じられる。
単純に計算すれば、100%−75%^4=68.4%もJRAは馬券親父のフトコロから搾取できる。
まあ「当たったら全額次に」って親父は少ないだろうが、
一週間あいた場合よりも確実に「当たり馬券からハズレ馬券へ」の循環はよくなる。
ただ、これは大レースを一日に複数やると言う場合のメリットで、特にJCでなくてもいい。
結局「今日はG1が4つだから、普段の4倍の金を持っていこう」と思わせられるのなら、
JRAにとってはおいしい話だわなw
928 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/03/07 19:31 ID:ikRb8KiM
で、527は本格的に、
馬券を買い続けてからこのスレにもどってきな。
2ちゃんねるで一番必死な
>>527がいるスレはここですか?
930 :
253:03/03/07 22:07 ID:gN244W4y
>>527 GC2000は、527さんがおっしゃるとおり、距離の2000mの意味も
あったそうです。
931 :
760:
今日は忙しいので自分へのレスはまた明日に。
一つ
>>922にだけ、
>グランドチャンピオン2000よりもJBCクラシックが売れたなら、
>売り上げ増になったというわけだ。
>(賞金分を加味してもプラスでしょう)
GC2000は南関限定戦だったので全国発売のJBCより少なくて当然なのでは?
GC2000のままでも全国発売されておれば売り上げは伸びたのではないかと思う。