98年世代を超える世代はいつ現れるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
200200:03/01/22 16:03 ID:CLLyDIgz
2000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
201名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:06 ID:wI9sK2E8
>>200 それは200じゃあない
202名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:10 ID:tFNvgf3o
97年世代:個性派がたくさん現れた面白い世代。実力はそこそこ
98年世代:人気のある正統派が活躍した世代。その他も個性があって人気
99年世代:近年稀に見る最強馬を輩出した世代だが、1頭を除いて人気実力ともに普通程度
00年世代:近年では問答無用の最弱世代と言われるが、相対的レベルはそんなに低くない
01世年代:実力は98年世代と同等かそれ以上に適距離のスペシャリストを輩出も、丈夫さに難アリ
02年世代:これからの期待

203名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:12 ID:wI9sK2E8
>>202
99年世代は頑丈さを強調すべきでは?
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:14 ID:NVDOoTBw
98は最強最強といわれるが、層はそれほど厚くない。
それが原因で00年はオペに全部持っていかれた
205名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:18 ID:wI9sK2E8
層が厚い世代はどこ?
206名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:20 ID:NVDOoTBw
97
207名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:29 ID:9BHPTPxK
97年世代:個性派がたくさん現れた面白い世代。
     実力的にGIホースの上下差が激しいため平均ではまずまず。
98年世代:言わずと知れた最強世代。レコード、圧勝、日本初、快挙
     などがGIでゴロゴロ出た。永遠に最強世代。
     グラス最強!!スペ最強!!エルコン最強!!
99年世代:最強世代が早くも退いたため00年では活躍したが、
     01年秋以降は01世代に完敗。ラッキー世代が判明。
00年世代:日本競馬史上最弱世代。クラシックホースがクラシック勝利後
     5戦以上して1勝もできないという史上初の失態をする。
01世年代:タキオン、クロフネなど最強クラスの馬が登場するも
     故障などが目立つ非運な世代。
02年世代:まだ様子見といったところだが、01世代相手に
     秋以降好走を見せる。かなり実力がある世代。

208名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:34 ID:FGei0IOv
97年世代:個性派世代。
98年世代:「近年」最強世代。
99年世代:頑丈金持世代。

※※※※※※※※ ↑強い ↓弱い ※※※※※※※※※※※※

00年世代:伝説のJC下位独占世代、有馬で菊2着馬ブービー
01世年代:早熟虚弱世代。
02年世代:第二の個性派世代、クリだけ地味。
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:40 ID:lYbTbsAx
98年は史上最強世代やろ。

ミスプロ系の最強馬、ロベルト系の最強馬、サンデーの最強馬、
テスコボーイ系のベストマイラー、これだけ揃うのも珍しい。

まあノーザンダンサー系の最強馬は次のオペだと思うけど。
210名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 16:48 ID:tFNvgf3o
97年世代:個性派がたくさん現れた面白い世代。
     実力的にGIホースの上下差が激しいため平均ではまずまず。
98年世代:俗に言う最強世代。レコード、圧勝、日本初等その快挙にはいとまがない。
     外国産馬はマイルまでという今までの概念を覆した。
     グラス、エル、スペ、ウンスと実力と人気を兼ね備えた名馬が多く登場するが、
     反面、その熱狂ぶりがアダとなり、のちの世代を正しく評価できないファンを急増させた
99年世代:賛否両論吹き荒れる歴史的名馬を輩出、派手でないのがその原因か
     ただ一頭の抜けた存在を許した為に、それ以外の馬の評価を下げ、
     結果、全体的に低くはないものの、レベルの高いイメージを与えない世代
00年世代:日本競馬史上最弱世代とも評される。クラシックホースの低迷ぶりがその原因
     世代全体としての勝ち鞍は他世代と遜色ないのだが、大レースに弱い為
     GTのみで判断してしまうライトなファンからの評価は低い。
01世年代:タキオン、クロフネ等これからの国際化を担うと思われた馬が早々と引退、
     故障などが目立つ非運な世代だが、自力に優れる馬を多く輩出、
     99、00とやや地味な世代を嫌うファンからは高く評価される。
02年世代:まだ様子見といったところだが、秋口以降は何頭かの馬が優れた成長を見せた。
     能力的には未知数だが、今現在での評価は高い
211ローエングリン:03/01/22 16:58 ID:FBNkaMWD
  激突!!!    97年クラシック世代 VS 98年クラシック世代
┏━━━━┳━┳━━━━━━━━━━┳━┳━━━━━━━━━━┓
┃芝1200  ┃○┃ダイタクヤマト        .┃  ┃アグネスワールド   ......┃
┃芝1400  ┃○┃ブラックホーク       ┃  ┃マイネルラヴ       .┃
┃芝1600  ┃○┃タイキシャトル        .┃  ┃エアジハード        ┃
┃芝1800  ┃○┃サイレンススズカ    .┃  ┃メイショウオウドウ   ....┃
┃芝2000  ┃○┃マチカネフクキタル  ....┃  ┃ツルマルツヨシ      ┃
┃芝2200  ┃○┃サニーブライアン     .┃  ┃エルコンドルパサー ......┃
┃芝2400  ┃  ┃シルクジャスティス    ┃○┃グラスワンダー       ┃
┃芝3000  ┃○┃エリモダンディー      .┃  ┃セイウンスカイ      ...┃
┃芝3200  ┃  ┃メジロブライト        ┃○┃スペシャルウィーク   ...┃
┃砂1200  ┃○┃ブロードアピール    .┃  ┃セレクトグリーン     ...┃
┃砂1600  ┃○┃メイセイオペラ        ┃  ┃サンフォードシチー  ....┃
┃砂2100  ┃  ┃ファストフレンド       ┃○┃ウイングアロー      ┃
┃牝1200  ┃○┃シーキングザパール   .┃  ┃ゲイリーイグリット     ┃
┃牝1600  ┃○┃キョウエイマーチ     ┃  ┃エガオヲミセテ      ...┃
┃牝2200  ┃○┃メジロドーベル      ...┃  ┃ファレノプシス      .....┃
┃障3930  ┃○┃ゴッドスピード     . ┃落┃ランドパワー       ┃
┣━━━━┻━╋━━━━━━━━━━┻━╋━━━━━━━━━━┫
┃予備        ┃ステイゴールド          ...┃キングヘイロー       ┃
┃            ┃ワシントンカラー         ...┃トキオパーフェクト    ...┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┛
212名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:00 ID:tFNvgf3o
>>211
結構ムリある評価だよなーw
ていうか2頭立てですか?
日本では実現できません
213名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:04 ID:Gk0jTWt5
97はレベル低いだろ 中長距離3勝しかしてない
97が評価されるなら00はもっと評価されていいはずだ
00はマイルとかでは結構強い
214ローエングリン最強:03/01/22 17:06 ID:FBNkaMWD
>>212
2頭立ての場合には単勝馬券だけ売るとか、そのようなことがWINSに書いてあった気がするぞ。
215名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:08 ID:P4LKmiHI
倍率見て詐欺だとか言われそうだw>2頭立ての単勝販売。
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:13 ID:UdKdpcZ+
97年世代:個性派がたくさん現れた世代。日本史上に残るマイラータイキシャトル
     もこの世代に属する。     
98年世代:俗に言う最強世代。ただしその評価の大半は良く言われる3頭によって
     担われていた。他で古馬で活躍した馬としてはエアジハード。
99年世代:所謂テイエムオペラオー世代。ただし、全体的なレベルも決して低くない。     
     
00年世代:日本競馬史上最弱世代とも評される。が、アグネスデジタルなどもいるので
     全体としてはそこまで酷くはない。問題は世代を代表する実績馬がなんとなく
     伏兵っぽいことか。
01世年代:アグネスタキオン、クロフネ等の優れた馬を輩出したが、前者に関しては
     評価をしにくい面もある。挑戦者としては輝いていたが前記2頭のリタイヤ
     にもよるのか君臨すべき年にその輝きが急速に失われた感もある。
     
最弱世代はウィナーズサークル
218名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:16 ID:lYbTbsAx
>>212
もうちょい過去ログ読めよ
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:17 ID:Mm06ZPmK
ナリブ世代は弱いが
ナリブが1600から3200まで最強だから問題ない
220ローエングリン最強:03/01/22 17:21 ID:FBNkaMWD
2頭立てのオッズの仮定。
_______________
総売上 10000万。
JRAの利益分 (単複馬券なので約20%)とする
返還分 約8000万くらいw
 と仮定して計算をしる。
_______________
仮定1
[馬名*売上金*オッズ]
1.エルコンドルパサー 8000万 1.0
2.サニーブライアン  2000万 4.0
仮定2
[馬名*売上金*オッズ]
1.サイレンススズカ  6000万 1.3
2.エルコンドルパサー 4000万 2.0
仮定3
[馬名*売上金*オッズ]
1.ダイタクヤマト   5000万 1.6
2.アグネスワールド  5000万 1.6

_____________________
と単純に計算してみたのだが(^^;
221ローエングリン最強:03/01/22 17:22 ID:FBNkaMWD
>>219
3600はエアダブですか?
222名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:25 ID:tFNvgf3o
○とかつけられてると、いかにも勝敗ってカンジがしてイヤかな
実際に勝負したわけでもなんでもないので、
自分の応援する馬が「あのレースに出てれば・・・」と
1着でゴール板を過ぎるのを想像するのは構わないんだろうけど

それをなにを勘違いしたのか、さも絶対評価であるかのように
平気で他人に強要しつつ、相手の反論を「競馬がわかってない」とゆー台詞だけで
聞く耳持たない方々が結構いるので、つい・・・w

や、気にしないで
223名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:37 ID:FBNkaMWD
  激突!!!    97年クラシック世代 VS 98年クラシック世代
┏━━━━┳━┳━━━━━━━━━━┳━┳━━━━━━━━━━┓
┃芝1200  ┃★┃ダイタクヤマト        .┃  ┃アグネスワールド   ......┃
┃芝1400  ┃◎┃ブラックホーク       ┃  ┃マイネルラヴ       .┃
┃芝1600  ┃♪┃タイキシャトル        .┃  ┃エアジハード        ┃
┃芝1800  ┃□┃サイレンススズカ    .┃  ┃メイショウオウドウ   ....┃
┃芝2000  ┃◇┃マチカネフクキタル  ....┃  ┃ツルマルツヨシ      ┃
┃芝2200  ┃人┃サニーブライアン     .┃  ┃エルコンドルパサー ......┃
┃芝2400  ┃  ┃シルクジャスティス    ┃△┃グラスワンダー       ┃
┃芝3000  ┃注┃エリモダンディー      .┃  ┃セイウンスカイ      ...┃
┃芝3200  ┃  ┃メジロブライト        ┃K┃スペシャルウィーク   ...┃
┃砂1200  ┃■┃ブロードアピール    .┃  ┃セレクトグリーン     ...┃
┃砂1600  ┃◆┃メイセイオペラ        ┃  ┃サンフォードシチー  ....┃
┃砂2100  ┃  ┃ファストフレンド       ┃☆┃ウイングアロー      ┃
┃牝1200  ┃▲┃シーキングザパール   .┃  ┃ゲイリーイグリット     ┃
┃牝1600  ┃牝┃キョウエイマーチ     ┃  ┃エガオヲミセテ      ...┃
┃牝2200  ┃∩┃メジロドーベル      ...┃  ┃ファレノプシス      .....┃
┃障3930  ┃⊂┃ゴッドスピード     . ┃落┃ランドパワー       ┃
┣━━━━┻━╋━━━━━━━━━━┻━╋━━━━━━━━━━┫
┃予備        ┃ステイゴールド          ...┃キングヘイロー       ┃
┃            ┃ワシントンカラー         ...┃トキオパーフェクト    ...┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┛
文句ある?
224夢吹雪 ◆1BcD0WP1C6 :03/01/22 17:44 ID:WGCojQTX
アグネスタキオン世代の方が強いだろ。
どう考えても
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:45 ID:cgQimkfX
>>210>>216が一番冷静に世代論を
語っているのだが、放置ですか?
226名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:58 ID:4QB2ODfJ
マジレスは放置(w
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:58 ID:ni3YRCov
タキオン世代作りました

芝1200 ショウナンカンプ
芝1400 リキアイタイカン
芝1600 メジロベイリー
芝1800 サンライズペガサス
芝2000 アグネスタキオン
芝2200 ダンツフレーム
芝2400 ジャングルポケット
芝3000 エアエミネム
芝3200 マンハッタンカフェ
砂1200 ニホンピロサート
砂1600 トーシンブリザード
砂2100 クロフネ
牝1200 ビリーヴ
牝1600 テイエムオーシャン
牝2200 ローズバド

その他 レディパステル、カルストンライトオ、ボーンキング、
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 17:59 ID:7OuAAKvx
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセーhttp://dx1.kakiko.com/sonota/335/3352/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 18:16 ID:WjiBYuZ/
>>225
反論の余地ないし
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 18:27 ID:sbVWP8cm
ビワチケタイシン世代

芝1200 トーアウィナー
芝1400 エアリアル
芝1600 サクラチトセオー
芝1800 ネーハイシーザー
芝2000 ナリタタイシン
芝2200 ダンツシアトル
芝2400 ウイニングチケット
芝3000 ビワハヤヒデ
芝3200 ステージチャンプ
砂1200 イブキクラッシュ
砂1600 ホクトベガ
砂2100 トーヨーリファール
牝1200 オースミシャイン
牝1600 ノースフライト
牝2200 ベガ
231真亜地 英実 ◆AmyNo2.SYU :03/01/22 18:43 ID:TCCz+s4W
88年世代(85年生まれ)はどうよ?
232名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 19:13 ID:QxXZXjWV
世代の強さを比べるなら層の厚さも重要なので2軍,3軍も比べるべし
  97年   2軍          3軍
芝1200 ワシントンカラー    オープニングテーマ
芝1400 トーヨーレインボー   マイネルマックス
芝1600 スピードワールド    ビッグサンデー
芝1800 プレミアムサンダー   クリスザグレイヴ
芝2000 ミッドナイトベット   アンブラスモア
芝2200 マーベラスタイマー   パルスビート
芝2400 タイキエルドラド    ランニングゲイル
芝3000 ダイワオーシュウ    タマモイナズマ
芝3200 ステイゴールド     タカジョーノーブル
砂1200 ビーマイナカヤマ    レイズスズラン
砂1600 オースミジェット    キャニオンロマン
砂2100 スノーエンデバー    マチカネワラウカド
牝1200 シーズプリンセス    スーパードレス
牝1600 ダイイチシガー     エアウイングス
牝2200 ランフォザドリーム   キュリオスレディー
2軍に海外重賞勝ち馬2頭を筆頭に古馬G1好走馬多数いるこの層の厚さ
やはり97年が最強だろう
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 19:19 ID:FOdeWi0/
>>210
>外国産馬はマイルまでという今までの概念を覆した。

俺はその先駆はヒシアマゾンだと思うぞ
99組には天皇賞を開放させた功績を語るべきだろ
234名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 20:10 ID:lYbTbsAx
外国産馬解放の扉を最後にこじ開けたのはエルコンとグラスですよ
235名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 22:22 ID:hHa82xrZ
ageてみる
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 22:26 ID:PwrcZcv6
>>234
そうか?
237名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 22:30 ID:/Y5sOQnv
最後の一押し、という意味ならそうかな
238名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 22:30 ID:CEgm650X
ここの「必勝競馬」ってすごい予想してるよ。
一見の価値あり
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=yosou




239ともよちゃん ◆nJ3NJJKCFA :03/01/22 22:51 ID:9wnGdI3x
こんばんは競馬板のみなさん♪ともよです
いよいよ明日から本格的な活動をはじめようと思います
一昨日のコピペを不快に感じた方、こちらの説明不足、大変申し訳ありませんですわ。
明日以降交流にいたった経緯など説明させていただきますので
楽しみにしてて下さいね♪
240名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 22:53 ID:z/XaNDT1
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ




241名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 22:56 ID:ni3YRCov
             ,. ‐''"""`'::. 、
       、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
       ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::',      なんでやねん!!
       '‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
        ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
     ,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
   / ,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
   >''"   {  、 `{/  '!ヽ、   ,./   ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
  /      `、  `' {-‐''   `''''"    _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. /           ,i   i``''-、,,_   ,,.. ‐''"  〈  ‐-、  ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、     r'" |   l    `''''''´      ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/   l   i              |r'ii  |_/  /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{    i   ',                 /ヽ,L_ |‐/_/  / ヽ..:.:.:',
' / l  | | ',    l.   ヽ           i  ' ヽ |//  ヽ,  i.:.:.:.:.i
./   !  | | ',     }    〉          |  i  `l゚l     li  |.:.:.:.::l
   |  | |  ',  └:r==i           |  |  | |     !|  |.:.:.:iリ
   !  | |  '、   └r''"`'''''==、       |  |        |.|  |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニニニニニ


242アイタタ君 ◆rZgpdPsdDU :03/01/22 23:02 ID:85G8ftRD
>98年世代:言わずと知れた最強世代。レコード、圧勝、日本初、快挙
     などがGIでゴロゴロ出た。永遠に最強世代。
     グラス最強!!スペ最強!!エルコン最強!!
 
 

アイタタタ…
 
 
 
 
243名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 23:43 ID:pDGjfSFj
なんだなんだアメリカンボスの名前がどこにも見当たらんぞどういうことじゃ
244名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/22 23:54 ID:x0Y4vaGh
最強なのはオペ世代でしょう。
何を今更言っているの?
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/23 00:28 ID:R2EnNVwC
グラ・スペ・エルVSオペ・ドトウ・トプロ
面白い戦いになりそうだな
補欠は
ウンスとアドベガってとこか
246名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/23 00:33 ID:iUaQ5EWC
>>245
正直前者の圧勝と思われ
247名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/23 00:44 ID:GoN2cilV
age
248名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/23 00:50 ID:p4G2dr6+
         98年  対  99年
芝1200ショウナンカンプ   トロットスター  
芝1400リキアイタイカン   スティンガー
芝1600メジロベイリー    アドマイヤコジーン
芝1800サンライズペガサス  マグナーテン
芝2000アグネスタキオン   アドマイヤベガ
芝2200ダンツフレーム    メイショウドトウ
芝2400ジャングルポケット  テイエムオペラオー
芝3000エアエミネム     ラスカルスズカ
芝3200マンハッタンカフェ  ナリタトップロード
砂1200ニホンピロサート   ノボトゥルー
砂1600トーシンブリザード  ゴールドティアラ
砂2100クロフネ       リージェンドブラフ
牝1200ビリーヴ       ビハインドザマスク
牝1600テイエムオーシャン  トゥザヴィクトリー
牝2200ローズバド      フサイチエアデール

249iモード2ちゃんねらー
>>230
東京競馬場でGI勝った馬何頭いましたっけ?
東京限定最強世代かも