♪♪♪競馬クイズ カルトQ(そのV)♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1競馬クイズ カルトQ


Q:2002年のNHKマイルカップの6着馬は?
2競馬クイズ カルトQ:02/12/29 01:34 ID:cy3CIb5p
3名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 01:37 ID:5kyUPH4k
サードニックス
4田原成貴(元騎手 元調教師):02/12/29 01:37 ID:X5DN0p9f
d(・∀・)2ッゲッ!!
5名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 23:10 ID:I9hsBffy
ho
6名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:34 ID:izDP6OJo
Q:菊花賞ぶっつけで勝利した唯一の馬は?
7豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/30 18:25 ID:aIpSzQ4Y
>>6
サクラスターオーか?
8名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:27 ID:izDP6OJo
>>7
正解
9名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:29 ID:HPfP0+aG
武豊の初騎乗馬は?
10名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:31 ID:TcRANu1w
トウカイテイオーの初重賞勝利は?
11名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:33 ID:BCAVv4us
>>皐月賞!
 
12名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:47 ID:lsUF2R5X
日本のGTレースで単勝最低配当を記録した馬は?
但し、グレード制導入前のレースは含まないことにします。
13名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:52 ID:szabSjQE
>>12
ファインモーション
14名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:54 ID:lsUF2R5X
>>13
正解!!・・・と言いたいところですが違います。
15名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:55 ID:SuVkJNCh
>>9
アグネスディクター
16名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:02 ID:lxmqS+VB
>>12 
ロジータ?
17名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:05 ID:/70lx1PF
>>16
その頃の川崎記念はまだ統一GTじゃなかったんで不正解と言うことで。
でも、着眼点は凄くいいです。
・・・半分答え言ってるな(w
18名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:09 ID:Vex59INB
ホクトベガ?
19名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:14 ID:/70lx1PF
>>18
ホクトベガの頃もまだ統一グレードは導入されてませんでした・・・。
20名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:18 ID:kMgtvHHc
アブクマポーロ?
21名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:21 ID:/70lx1PF
>>20
あと一歩!!
アブクマは単勝110円が最高だったと思われ。
単勝100円が1頭だけいます。
22名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:26 ID:jsglp0sS
>>10
皐月賞
23名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:31 ID:UIDdBLV3
ライブリマウント、じゃないよなあ・・北斗ベガの前だし・・
2412:02/12/31 00:33 ID:/70lx1PF
意外と出ませんねぇ。
最終ヒント、現役馬です。
25名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:38 ID:ESDXEP0I
>>9
ダイナビショップ
26名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:42 ID:kMgtvHHc
トーシンブリザード?
27名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:45 ID:UIDdBLV3
JDDのトーシンブリザードだ、多分。
28名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:46 ID:Vex59INB
おい、現役G1馬全部言え!



ゴールドアリュール!
29名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:47 ID:Vex59INB
30名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:49 ID:UIDdBLV3
>>28
なんちゅー糞問題
31名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:50 ID:Vex59INB
32ためしに:02/12/31 00:56 ID:kMgtvHHc
1〜5着馬に関するヒントから、ある重賞レース名をあててください。

1着馬・同じ父を持つ馬は来年始の金杯にも登録があります。
2着馬・SS×NTらしく?、G1・G2・G3どれも最高着順は二着。
3着馬・半兄弟(姉妹)はG1勝ち馬です。一緒にレースを走ったことはありません。
4着馬・母は「銀」、子は「黒」
5着馬・同じ牝系にはバブルガムフェロー、クリペロ・クリヒデなど。
33名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:59 ID:hdAr7IUk
>>32
難しいぞ・・・
34名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:02 ID:tUMhnQ1d
>>32
今年の高松
35名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:02 ID:QTnnnIkU
>>32
2000年の高松宮記念
36名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:02 ID:tUMhnQ1d
>>34
激しく問題見間違えた
37東珍ブリザード:02/12/31 01:05 ID:Os5aSyiz
わたしは誰でしょう(G制施行以前もGTとかきます)

Q1.マル外のおれ、GT初挑戦で宝塚勝ったよ
おれなんかが出ていいのかなって感じだったが、
強いトコがいなかったんで、おれの真の力を見せてやったのさ
春天勝ったあいつが1番人気だったけど、弱メン天皇賞だったし
宝塚では信頼はなかったよ

Q2.名牝といわれるアタシ、オークス勝って菊花賞に挑戦したわ!
1番人気だったわ、って抜けた男がいなかったからなんだけど
タイトルいくつも持っているアタシも、
引退レース前のGTで同級生の牝馬相手に負けたのはショックだった
最後の有馬記念も惨敗だった・・・

Q3・この年の年度代表馬になる馬が勝ったダービーで、
しれっと2着だったんだけど、ダービー後はイマイチが続いたおれ
掲示板は乗っていたけど、連には絡めなかった
翌年、思い切って出た安田記念も2着だった・・・
ま、その後宝塚記念のタイトルは取ったけどね
38名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:07 ID:vAq1QlyP
>>37
とりあえず、Q1はダンツシアトルだ
39名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:08 ID:RszUhwzn
パーシャンボーイ
ダンスパートナー
ダンツフレ−ム
40名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:08 ID:UIDdBLV3
>>37 Q1 ダンツシアトル  Q2 ダンスパートナー
   Q3 ダンツフレーム

簡単だぞ
   
41どこかのスレの1@テイオー基地 ◆TEIOoVrGOE :02/12/31 01:08 ID:mcaz0U1Q
>>37
2 ダンパ
3 ダンフレ
42名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:09 ID:QTnnnIkU
>>37
一番人気サクラチトセオーじゃなかったっけ?
43ためしに:02/12/31 01:09 ID:kMgtvHHc
>>35
正解! お見事です。
44名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:09 ID:Vex59INB
2はダンパだな。
4542:02/12/31 01:12 ID:QTnnnIkU
ああ、パーシャンボーイかスマソ
46名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:15 ID:Vex59INB
ではでは。次は私が。
ハクチカラ以来、約35年ぶりに海外重賞を制した日本馬は?簡単かな?
47名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:19 ID:vAq1QlyP
>>46
シーキングザパール
あってる?
48名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:20 ID:A+32m3aP
フジヤマケンザンは香港で勝たなかったっけ?
自信なし。
49東珍ブリザード:02/12/31 01:21 ID:Os5aSyiz
Q1.パーシャンボーイ正解!
Q2.ダンスパートナー不正解
エリモシックは同級生ではない
Q3.ダンツフレーム正解!
スズマッハやスズパレードがひっかけだったのだが・・・


>>46
フジヤマケンザン
50名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:21 ID:Vex59INB
藤山剣山でした。
5147:02/12/31 01:21 ID:vAq1QlyP
>>48
勝ってたなあ、そういえば。
どっちが先なんだろう?
52どこかのスレの1@テイオー基地 ◆TEIOoVrGOE :02/12/31 01:26 ID:mcaz0U1Q
私は誰でしょう

Q1 地方からの転厩馬の俺、春に二つの勲章をゲットしたんだが秋はちょっと疲れた。
休養明けのレースは伝説になってるみたいだが負けちゃ意味ない。
2戦分楽して溜めたパワーで有馬をゲット。俺からヤネを奪ったあいつを凹ませてやった。

Q2 後にスパルタ調教で知られるセンセイの下で育ちダービーを逃げ切り勝ちしました。
しかし、他に強い馬が3頭居たので、フロック視されてしまいました。
同じ馬主さんの後輩が、2頭ダービーを勝っています。
5312:02/12/31 01:26 ID:/70lx1PF
遅れてすいません。
>>26-27正解です。
54名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:28 ID:kMgtvHHc
Q2 タニノハローモア
55名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:29 ID:RszUhwzn
>>52
イナリワン、タニノハローモア
56東珍ブリザード:02/12/31 01:29 ID:Os5aSyiz
Q1イナリワン
Q2タニノハローモア
57名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:30 ID:QTnnnIkU
>>52
Q1 イナリワン
58どこかのスレの1@テイオー基地 ◆TEIOoVrGOE :02/12/31 01:30 ID:mcaz0U1Q
>>55-57
正解です。
59名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:37 ID:Vex59INB
わたしはダレ?

19××年札幌日経賞でスタート直後に落馬。
が、同馬はレコードでゴールイン
そのうっぷんを〜〜で晴らす。(レコード勝ち)
60名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:38 ID:RszUhwzn
ギャロップダイナ
61名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:42 ID:l0gcYvnt
>>59
だめだよ、今朝の「うまくら」見て問題出しちゃ。
62名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:43 ID:Vex59INB
中4日の最短連闘記録を持つワイドバトルの

もうひとつの珍記録は?
63名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:45 ID:RszUhwzn
>>37
Q2 ミスオンワード
64名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:47 ID:l0gcYvnt
>>62
おたまさんのヘルニアって「珍」記録?
65どこかのスレの1@テイオー基地 ◆TEIOoVrGOE :02/12/31 01:49 ID:mcaz0U1Q
「チャンピオンズ」は実話を元にした映画です

・騎手の名前は?
・馬の名前は?
・舞台になったレース名は?

答えてください。
66名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:50 ID:h/BRPGxt
>>62
カラ馬なのに重賞でゴール板を先頭で通過。(92か93年の京阪杯)
67東珍ブリザード:02/12/31 02:03 ID:Os5aSyiz
>>63
正解!
68名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 02:08 ID:Vex59INB
N M L K J I H G F E D C B A @

◎ △         △ △ △ △
○           △ △    ◎ △ ▲
◎           △      ○    △      △
◎           ○    △ △    △      △
◎      ▲ △         ○    △
◎           △      ○
◎ △         △    △ ○ △        △
◎           △      ○    △      △     本紙

こういうのって、ビジュアル的でいいでしょ?

勝ち馬と2位の馬を当ててください。
69名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 02:10 ID:Vex59INB
66さん、正解よ!
70東珍ブリザード:02/12/31 02:39 ID:Os5aSyiz
>>65の正解は?
71どこかのスレの1@テイオー基地 ◆TEIOoVrGOE :02/12/31 03:38 ID:mcaz0U1Q
・ボブ・チャンピオン
・アルダニティ号
・1982年グランドナショナル
72東珍ブリザード:02/12/31 04:37 ID:Os5aSyiz
障害だったか・・・
73名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 09:32 ID:yiteJE9T
ゴウハラ逆マジックの効果が一番大きかった馬は?
74名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 10:04 ID:EYVtJ+hB
イーグルカフェ
75名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 10:51 ID:yiteJE9T
とりあえず正解。
ただアレはデットーリマジックの効果も併発している。
76名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 10:57 ID:yiteJE9T
Q1
今年2ちゃん用語の横断幕が貼られた競馬場のその日のメインレースといえば?

Q2
その横断幕に書かれていた2ちゃん用語は?(2つ)
77名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 11:55 ID:r5d9CdIu
N M L K J I H G F E D C B A @

◎ △         △ △ △ △                 巨泉
○           △ △    ◎ △ ▲
◎           △      ○    △      △
◎           ○    △ △    △      △
◎      ▲ △         ○    △
◎           △      ○
◎ △         △    △ ○ △        △
◎           △      ○    △      △     本紙

ヒントです。これならわかると思う。
78名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 11:57 ID:r5d9CdIu
なぜ巨泉氏がFの対抗馬に○をつけなかったのか?これがヒントです
79名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 12:02 ID:r5d9CdIu
>>76 わからん。
   ただとんでもない大馬鹿者であることは確かだね。
80名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 12:44 ID:BriGHAf8
>>77
85年天皇賞(春)
1着シンボリルドルフ、2着サクラガイセン
81名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 12:47 ID:IIBlkpXf
>>76
あえて「益田競馬場 日本海特別」と言ってみる。
82名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 12:49 ID:IIBlkpXf
「上山競馬場 2ちゃんねる特別」はメインレースじゃない。
しかも幕貼っていない。

正解はあえて出さない罠でしょうか?
83名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 13:48 ID:Vex59INB
>>80正解どす。

>>76は垂れ幕作った本人なんじゃないのか?
84名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:01 ID:wANeI3oN
>>76
スプリンターズS新潟へ
【キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!】
でないか?
85名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:03 ID:sQyiGS6s
>>84
釣られるなよ。そんなの周知の事実。
しかも中途半端だし。
そこまでいうなら、「ン」→「ソ」まで答えろよ。
86駄馬駄馬駄馬駄馬:02/12/31 17:34 ID:H9oNOSo9
わたしのご主人様(オーナーではなく騎手をさす)のなさった犯罪はだんなものでしょう?
(具体的犯罪名でなくていいです)
Q1.ダービーに負けた後セントライトに勝ったけど西下しなかったよ。
俺と祖父を同じくする関西の大将格が絶対っていわれてたからね
そこで金を稼ぐがにゃということで断念菊花賞といわれたダービー卿で本命になりながら
3着ゾロ目で万券だったわな
Q2.地方でも中央でも最高といわれるレースを勝ったのは俺様くらいのもの
海外遠征馬のあいつとは同じ地方出身だったけどいいライバルだったよ
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:36 ID:1Sh03ind
>>86
だんなもの?
88名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:38 ID:1Sh03ind
>>86
イシノサンデー?
89豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 17:50 ID:TJr7ZUyX
>>86
1は脱税
90名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:50 ID:Of8FWPtS
>>86
1:スルガスンプジョウ・蛯沢誠治・無免許か酒酔い運転だったっけ?
2:オンスロート・山岡サ・八百長事件

じゃ便乗問題。
2の所謂「山岡事件」が起きたレースで山岡自身は無名時代のある著名馬に騎乗していました。
その馬とは誰?
91豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 17:54 ID:TJr7ZUyX
わりい、問題よく読んで無かったわ。
92豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 17:54 ID:TJr7ZUyX
>>90
株年ロー
9390:02/12/31 17:55 ID:Of8FWPtS
>>92
正解。
さすがに簡単だったかな。
94豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 17:56 ID:TJr7ZUyX
じゃあおれから簡単な問題。
ダービー馬は金では買えないの名言を生んだ馬といえば?
95駄馬駄馬駄馬駄馬:02/12/31 17:57 ID:H9oNOSo9
>>90
2は正解
1は半分正解(犯罪が×)
96駄馬駄馬駄馬駄馬:02/12/31 17:58 ID:H9oNOSo9
>>94
ダイコーター
97豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 17:59 ID:TJr7ZUyX
よし。ではまた簡単な関連問題逝くぞ!
その参句でJRA初の重賞勝ち馬失格馬は?
98豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:00 ID:TJr7ZUyX
あとレース名も
99名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 18:02 ID:RszUhwzn
ニシノライデン、朝日CC
100名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 18:03 ID:H9oNOSo9
ニシノライデン
朝日CC
繰り上がり ワカオライデン
101豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:04 ID:TJr7ZUyX
オッケー。では又逝くぞ
その台コーターは天皇賞春でもやらかしてくれましたが
その時の勝ち馬と伊藤雄二センセーの名言を述べよ
(文意があってればOKです)
102豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:05 ID:TJr7ZUyX
訂正  西のライデンですよ。
103豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:10 ID:TJr7ZUyX
名言っていうのが難しいかな?彼は皮肉をいったんですが・・・。
104名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 18:11 ID:RszUhwzn
勝ったのはミホシンザン
まっすぐ走れば・・・、なんだったかな
105豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:12 ID:TJr7ZUyX
ヒント 失格直後です。
106名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 18:13 ID:ip15WFx/
勝ち馬はミホシンザンだよな。
名言は・・・
斜めに走るからこれだけ走るんであって、まっすぐ走ったらこんなに走らない
見たいな事を誰かが言ったって聞いた事はある
107豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:15 ID:TJr7ZUyX
 知ってる人は少ないかもしれませんね。美浦深山はあってます
ので後者の解答は新年の挨拶と共におそらく0時過ぎに・・・・。
 あと斜めうんぬんはおそらく正解でしょうが、このレースの失格
に対してということに限定させていただきます。
108名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 18:17 ID:AMcRYLhB
>>101
ミホシンザン
「まっすぐ走るとこの馬の力は発揮されない」
伊藤雄二じゃなくて修司じゃない?
109豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:20 ID:TJr7ZUyX
>>108
う、習字だったかも・・・・・・。ごめんなさいね。
110豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:21 ID:TJr7ZUyX
 どうもそっちの発言の方が有名らしいですが、もうちょっと
ヒント  ある馬を引き合いに出しました。   っていっても
まったくしらんかったらわからんよな・・・・。
111豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 18:22 ID:TJr7ZUyX
 とにかく一度落ちます。申し訳無い。自由に他の問題を
やっててください。
112名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 20:24 ID:H9oNOSo9
じゃあダイコーター関連で簡単なやつ
その年の皐月賞馬の父は後に朝日杯3歳Sの1番人気馬をだしますが、
その馬に乗っていたのは?
113AA初心者 ◆3ZIunyZNp2 :02/12/31 21:18 ID:ThoFYzHv
割り込み失礼。
以下の文を読み、後の問に答えよ。
@『ダイヤモンドビコーって、ここで勝ち上がったのね』
問1 この日の関東メーンを勝った馬は、後にあるレースの後急死する。その死因を答えよ。
問2 この日の関西メーンは、2002年の番組では、何日目に組まれたか。
瞬殺を希望する。
114名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 21:51 ID:vO3VAifR
>>113

問題、間違ってませんか?
(こっちが間違ってたらスマソ・・・)
115豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 23:31 ID:TJr7ZUyX
コメントの答え
「あれで失格ならミスターシービー(ダービーでの大暴れ)
はどうなんだ」
116名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/01 01:07 ID:eHRNVHI8
>>112
ゴパパ
117名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/01 10:31 ID:LCwl8UbU
>>116
正解 トモエオー 父ジルドレ
118名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/01 18:45 ID:9oTqOoq6
age
119名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/01 21:07 ID:F3eiMLkw
age
120名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/01 21:07 ID:1Bt+tsSL
出走全馬が生涯に獲得した中央重賞の合計 34
うちGI 4
このレースは?
121´皿`:03/01/01 21:41 ID:Qimier/t
Q1.共通項はズバリ何。

  ゴールドアリュール
  クロフネ
  リワードフォコン

Q2.仲間外れは?

  1.トウカイオーザ
  2.トウカイポイント
  3.トウカイパルサー

Q3.( )内に入るのは?

  アグネスデジタル − エイシンプレストン = エアジハード
  メイショウドトウ = ステイゴールド = (       )

  1.サイレンススズカ
  2.メジロドーベル
  3.イーグルカフェ

>120
問題は明朗な日本語で。
122どこかのスレの1@テイオー基地 ◆TEIOoVrGOE :03/01/01 21:47 ID:KPw52s91
Q2 トウカイオーザだけテイオー産駒じゃない

Q3 G11勝=サイレンススズカ
123名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/01 21:49 ID:ZkerEdgi
>>121
Q1 日本ダービー5着馬
Q2 3
Q3 1
かな?
124´皿`:03/01/01 21:53 ID:Qimier/t
>>122-123
RIGHT! Q2は「1」
125´皿`:03/01/01 23:54 ID:Qimier/t
Q1.仲間外れは?      Q2.連続連対の長い順に並べよ
  1.マイネルマックス        1.ヒシアマゾン
  2.エムアイブラン         2.ビワハヤヒデ
  3.エアダブリン           3.メイショウドトウ
  4.ファレノプシス          4.シンボリルドルフ

Q3.共通項はズバリ何    Q4.JC未参加の国は?
  マサラッキ              1.トルコ
  エルプス               2.スウェーデン
  ミホノブルボン            3.インド

Q5.デビュー戦で負けていないのは
  1.シンボリクリスエス
  2.クロフネ
  3.チアズシュタルク

Q6.(  )に入る馬は
  02年 タニノギムレット
  01年 ダンツフレーム
  00年(          )

  1.エイシンプレストン
  2.エアシャカール
  3.アグネスデジタル

答えは明日。。
126河口倶楽部:03/01/02 00:48 ID:6cPkjDh7
Q1、エアダブリン(非BT産駒)
Q4、2
Q5,1
127889:03/01/02 00:53 ID:rr9Oa5TU
Q3、マグニテュード産駒
128名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 00:54 ID:t6F+EmDS
Q3、マグニテュード産駒
129名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 00:55 ID:EZOhZHQY
Q2 2→1→3→4
Q3 同父
130名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 00:56 ID:ChYhUC+s
>>125
Q1:3
Q2:2→1→3→4
Q3:マグニテュード産駒
Q4:2
Q5:1
Q6:1
131どこかのスレの1@テイオー基地 ◆TEIOoVrGOE :03/01/02 02:47 ID:/diECej9
サンデーサイレンスについていくつか質問します。
正しいものは○、間違っているものは訂正してください。

1.イージーゴアとの対決は2勝2敗。
2.同世代の馬にしか負けていない。
3.調教師は「ボールドイーグル」
4.シャドーロールの色は青である。
5.勝負服は灰地、黄色一本襷、黄袖である。
6.ブリーダーズカップはパトリック・ヴァレンズエラ騎手で勝利を収めた。
7.生産者はクレイボーンファーム。
8.脚にソックスをはいていない。
9.新馬勝ちをしている。
10.母父父がシアトルスルーの母父と一緒である。
132名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 10:04 ID:nm4RnVY0
>>125

Q1:4
Q2:2→1→3→4
Q3:父が同じ(マグニテュード産駒)
Q4:2
Q5:3?
Q6:しりません m(_ _)m

133名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 10:10 ID:vjYFwoPm
ちょっとブレイクで麻雀タイム

Q:現在14稗もっていますがアガリではありません。
どれを切っても聴牌です、しかもフリテンではありません。
現在の手牌の1例を書きなさい。
(注)国士無双ではありません。

134名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 10:19 ID:PiDlVlBz
一萬
一萬
一萬
一萬
二萬
二萬
二萬
二萬
三萬
三萬
三萬
三萬
八萬
九萬
135名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 10:27 ID:zZ5Mf50x
東東東南南南西西西北北北AB
136名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 10:29 ID:zZ5Mf50x
AAAACCCCGGG東東東

137A.125:03/01/02 10:36 ID:23vJ7Xvq
>>130 全問正解
  Q1 非BT産駒  Q3 マグニテュード  Q4 トルコ・インドは第1回JCに参加
  Q6 アーリントンC勝ち馬=エイシンプレストン
138名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 10:43 ID:23vJ7Xvq
??
× 1.イージーゴアとの対決は2勝2敗。
○ 2.同世代の馬にしか負けていない。
× 3.調教師は「ボールドイーグル」
○ 4.シャドーロールの色は青である。
○ 5.勝負服は灰地、黄色一本襷、黄袖である。
○ 6.ブリーダーズカップはパトリック・ヴァレンズエラ騎手で勝利を収めた。
× 7.生産者はクレイボーンファーム。
○ 8.脚にソックスをはいていない。
× 9.新馬勝ちをしている。
×10.母父父がシアトルスルーの母父と一緒である。
139名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 11:13 ID:nwDh8yS2
先日武豊が1日8勝の新記録を達成したが、それまでの記録を最初に樹立した騎手とその日最初の勝ち馬は?
140名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 11:35 ID:EZOhZHQY
安田隆行、トウカイテイオー
141名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 12:53 ID:0ehNhTHf
>>131
1:×3勝1敗
2:×ハリウッドGCで敗れたクリミナルタイプは1歳上
3:○チャーリー・ウィッティンガム師の愛称
4:×緑
5:○サンタアニタダービー以降だっけ?
6:×BCクラシック時の騎手はクリス・マッキャロン
7:×生産はストーンファーム
8:×右後一白
9:×デビュー戦はカロラヴァーの2着
10:×サンデーの母父父はプロミストランド、シアトルスルーの母父はポーカー
142141:03/01/02 13:11 ID:0ehNhTHf
10の解答方法は問題文に沿ってないな。

10:×一緒なのはサンデーサイレンスの父父とシアトルスルーの父母父(ヘイルトゥリーズン)
に変更。

143名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 13:25 ID:S9EOYmeo
競輪グランプリと東京大章典いつから払い戻せます?
144名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 13:56 ID:nwDh8yS2
>>139正解!
145名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 18:52 ID:PiDlVlBz
九連宝燈をツモ上がりした事のある騎手といえば?
146この馬は?:03/01/02 20:03 ID:6/W19TVr
デビュー→AA@@@CA@→引退

最後のレースはG1ですた。
147名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 20:13 ID:JY/nkD3l
アイネスフウジン
148名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 20:16 ID:6/W19TVr
>>147
ごめ〜と〜
149名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 20:32 ID:o2KjU6AZ
調べれば簡単なので調べないで
牡馬クラシック3冠のうちここ10年(平成5年〜)
非ネアルコ系の勝ち馬を一番多く出してるのはどのクラシックで何頭でしょうか
150名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 21:09 ID:T5nwYBph
じゃ菊花賞で。
151名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 21:24 ID:91V0DlNg
サラブレッドには二つの血統がある。
ノーザンダンサー系と、それ以外の血統だ。
というようなことをほざいた奴はどこの誰だ?
152名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 21:25 ID:mgCSxM8s
>>150
正解 皐月 セイウンスカイ
   菊花 セイウンスカイ トップロ ヒシミラクル
153名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 22:53 ID:kjYtsnLc
私は誰でしょう?

・私は現役の3歳馬です。
・私がデビューした日のメインレースだった重賞を過去に私と同名の馬が制しています。
154名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 23:17 ID:91V0DlNg
>>153
ユートピア
155153:03/01/02 23:23 ID:kjYtsnLc
ぐわ、失敬。
3歳馬→4歳馬の間違いです。
>>154さんすいません
156153:03/01/02 23:24 ID:kjYtsnLc
念のため訂正して貼り付けとく

私は誰でしょう?

・私は現役の4歳馬です。
・私がデビューした日のメインレースだった重賞を過去に私と同名の馬が制しています。
157東珍ブリザード:03/01/02 23:42 ID:XrJC61gd
昨年は初めて無敗の秋華賞馬が誕生しましたが、
無敗のダービー馬、オークス馬が今年誕生すると
それぞれどの馬以来?
158名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 23:43 ID:4/6AbKsb
ブルボン
159東珍ブリザード:03/01/02 23:50 ID:XrJC61gd
>>158
もう1度よく考えて・・・
160名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 23:51 ID:dsCyOdQ4
>>157
ダービー:フサイチコンコルド
オークス:ミスオンワード??
161名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 23:52 ID:UjiahbQJ
タヤスツヨシ
162名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/02 23:52 ID:UjiahbQJ
フサコン
163東珍ブリザード:03/01/03 00:19 ID:vAxgVUfq
>>160
正解!
90年オークス・三宅アナの
「33年ぶり、無敗のオークス馬か?!」でわかる
164153:03/01/03 00:36 ID:0FNpWqzN
一向に答えが出ないのでヒント追加

・私の上(兄姉)にはGT馬がいます。
165東珍ブリザード:03/01/03 04:02 ID:vAxgVUfq
三宅アナのGT初実況
ゲートが開いての第一声は?
166名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 07:43 ID:ODK72Dps
>>153
ハスラー(牡4)
姉アインブライド('97阪神3歳牝馬S)
デビューは'01年10月7日
同日メイン毎日王冠は'72年に同じ「ハスラー」が制している
167名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 09:16 ID:ifQ0Vx9W
>>166
お見事!!
168名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 21:19 ID:aHQ88rgJ
age
169東珍ブリザード:03/01/03 21:47 ID:vAxgVUfq
ジャングルポケット引退!
Q1.古馬になって出走したダービー馬のうち
結局古馬として1勝も出来なかった馬はどの馬以来?
(現役アグネスフライトは除く)

Q2.3歳で年度代表馬になり、古馬になっても出走しながら
古馬では1勝も出来なかったのはどの馬以来?

170名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 21:49 ID:0iesy9t/
ウイニングチケット
171名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 21:50 ID:0iesy9t/
ナリタブライアン
172名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 21:50 ID:SIrtKxPh
>>169
Q1.チケット
173名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 21:50 ID:V7C++zgc
>>169
Q1フサイチコンコルド
Q2ダイナガリバー
174173:03/01/03 21:51 ID:V7C++zgc
Q1は違った
175東珍ブリザード:03/01/03 22:00 ID:vAxgVUfq
Q1.ウイニングチケット
Q2.ダイナガリバーが正解
176 :03/01/03 22:04 ID:mUXx3ELW
q2 シルクジャスティス
177東珍ブリザード:03/01/03 22:31 ID:vAxgVUfq
Q3.ダービー馬の中で、ダービー後に出走したレースすべて
2ケタ着順だった馬で一番最近の馬は?

Q4.ダービー馬の中で、ダービー後に20戦以上しながら
1勝も上げられなかった馬で一番最近の馬は?

Q5.ダービーが重賞どころか特別初勝利という馬で
一番最近の馬は?
178名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 22:34 ID:5ELqHCpD
>>177
3 アグネスフライト
4 オペックホース
5 フサイチコンコルド
179名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 22:37 ID:V7C++zgc
>>177
3 チヨノオー
4 シリウス
5 ウィナーズ
180179:03/01/03 22:38 ID:V7C++zgc
3はフライトを除いた場合ね
181179:03/01/03 22:38 ID:V7C++zgc
しかもフライト違ったね
182東珍ブリザード:03/01/03 22:46 ID:vAxgVUfq
>>179
正解!
183名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:19 ID:+sZv2YET
便乗問題。
逆に、ダービー制覇後も勝ち続けた馬たち。
ダービーから数えた連勝数・2位と3位の馬は?

1位 クリフジ(9連勝)
2位 〔   A   〕(6連勝)
3位 〔   B   〕・キーストン(4連勝)
184名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:24 ID:SIrtKxPh
>>183
Bボストニアン
185名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:26 ID:SIrtKxPh
>>183
Aオートキツ
186名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:31 ID:+sZv2YET
>>184-185
right!
ちなみに、
2連勝は最近でもアドベガ、スペと見当たりますが、
3連勝となるとルドルフまでさかのぼらなくてはなりません。
187名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:33 ID:SIrtKxPh
ダービーまで連勝って馬ならかなりいるんだろうね。
トキノミノさんとか。
188名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:43 ID:V7C++zgc
「あの馬が負けた日本ダービー」

馬A(デビューから11連勝。しかしNHK杯とダービーは敗れる。その後も活躍)
馬B(ダービーまで8連勝も本番で大惨敗。その後も勝つがダービー前の勢いは見られず)
馬C(ダービー前に5連勝。ダービー後は11連勝。でもダービーでは掲示板にも乗れず)
189名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:48 ID:V7C++zgc
追加
馬D(デビューから連勝の実績がありダービーでも人気だったが、一番人気としては記録的惨敗)
190名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:52 ID:+sZv2YET
A ダイナナホウシュウ
C トサミドリ
191名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:53 ID:+sZv2YET
A ダイナナホウシユウに訂正。
192名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/03 23:57 ID:gDtA3Xxl
ファビラスラフイン
193東珍ブリザード:03/01/04 00:19 ID:Cb9XMllK
わたしは誰でしょう(G制導入以前もGTとかきます)

Q1.GTタイトルいくつも取ってるおれも、あの秋の天皇賞にはまいった
なんせ1番人気が10何連敗かしていて、中には悪夢の競争中止をした先輩も・・
でも2000のGT勝ったことあるし、おれは堂々とレースに臨んで勝った!
GT4勝目だったな、2着のあいつは2度目のGT2着・・・
3番人気のライバル馬は6着だった

Q2.2冠馬ながら評価の低いおれ..まぁ仕方ないか、
特に期待された存在じゃないし、2歳時の重賞初挑戦は2ケタ着順、
前走4着から臨んだ皐月賞もまるで人気薄、これしかない思い切った先行策でいったら、
これがハマッて最後は逃げろや逃げろ、2着もヘンなヤツが来て大荒れだったよ
ダービーも似たようなレースで、皐月賞に出なかった有力馬を2着に退けて優勝
でもこれが最後の1戦になってしまったのは無念だった

Q3.おれの世代はハッキリ言ってレベルが低く、古馬のGT勝ったのはおれだけ
おれは3歳の頃は重賞こそ3つ取ったが、クラシックは惨敗・・・
古馬になって充実して、宝塚記念で地方出身馬を2着に退けて優勝した時はうれしかった
その後も2つ目のGTタイトルを狙ったが・・・もう力はなかったよ
194名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 00:22 ID:h/GwJ2PD
>>193
1:ミスターシービー
2:カツトップエース
3:ハギノカムイオー
195名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 00:22 ID:cRExvEcp
>>193
エライ簡単やな。
1.テイエムオペラオー
2.サニーブライアン
3.オサイチジョージ
196名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 00:23 ID:JdB2eTn4
オペ
サニブラ
オサイチ
197194:03/01/04 00:28 ID:h/GwJ2PD
>>193
ちなみに引っ掛けは
1:テイエムオペラオー(3番人気ステイゴールド7着)
2:サニーブライアン(初重賞挑戦は7着)
3:オサイチジョージ(3歳時重賞2勝)
ですな。
いつもながら巧妙な罠には感服いたします。
198名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 00:29 ID:JdB2eTn4
見事にはまったw
199名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 00:30 ID:YRXIFCLv
>>193
相変わらず良い出題するねえー。。

>>197
1.三番人気トプロで五着では?
200名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 00:31 ID:fX83TYG0
>>197
簡単に答えてるあなたもすごいと思いますが。
とにかく東珍さん、これからも期待してますよ。
201194:03/01/04 00:32 ID:h/GwJ2PD
>>199
しまった、その通りです。
ステイは4番人気でしたね。

>>189
Dはカネツセーキ。
202東珍ブリザード:03/01/04 00:37 ID:Cb9XMllK
>>188
Aダイナナホウシュウ
Bキタノカチドキと思ったが・・・7連勝だった
1番人気惨敗ってことでダコタ!
Cトサミドリ
Dハイセイコー・・・キタノカチドキも当てはまる?
203東珍ブリザード:03/01/04 00:44 ID:Cb9XMllK
Dは惨敗だったか・・・Bが気になる

>>194
お見事!
204名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 00:48 ID:PpY3wOSD
>>145
大崎
205188-189:03/01/04 00:49 ID:tB7cwiVw
Aダイナナホウシユウ
Bミスオンワード
Cトサミドリ
Dカネツセーキ

のつもりで問題作りました。ほかにもあったらご容赦を。
206188-189:03/01/04 01:16 ID:tB7cwiVw
「ダービーに挑んだ牝馬達」

馬A(前走シンガリ負けからの挑戦。もちろん人気薄だったが3着に大健闘。その後牡馬を下しG1を勝つ)
馬B(2番人気になったが競走中止。後にある重賞を勝つが、そのレースで、Bの出走したダービーで一番人気だった馬が競走中止すると言う珍事)
馬C(一番人気を背負ったが2着。その年クラシックを3走したがいずれも2着)
馬D(11戦9勝2着2回の実績を引っさげて挑戦したが、なぜか人気薄でやっぱり負ける。その後活躍)
馬E(ダービーまでの戦績が19戦14勝2着3回3着2回というすさまじいもの。しかしダービーは人気薄で惨敗。その後も勝てずじまい)
207東珍ブリザード:03/01/04 01:28 ID:Cb9XMllK
地方のファンのために
私は誰でしょう

Q1.3歳時はおれの地区のクラシックにあたるレースは無縁で
おれは4歳になって力をつけてきた
春の天皇賞(あるいは宝塚記念)にあたるレースも勝って、
地元に敵なしって感じだったので、秋はジャパンCを目指したのさ
選考レースでは東京大賞典馬が強敵だったが、これを破って出走にこぎつけた
本番でも負けたが充分に見せ場を作って、おれの力を出せたと思う
その激走の反動か、次走・地元の「有馬記念」では敗れてしまったよ

Q2.おれはある地区の最初の3冠馬、父は天皇賞馬さ
今ではおれの地区から交流で活躍する後輩が出たが、当時は・・・
3冠達成のあと、おれは思い切ってダービーグランプリに挑戦した
最後必死に追いすがったが、惜しくも2着
といっても勝った馬は南関東の2線級だったけど・・・
そのあと、地元の「有馬記念」はしっかり勝ったけどね
208名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 01:34 ID:YRXIFCLv
>>206
A.ブラウニー
B.ヤシマドオター
C.タカハタ
E.ホウシユウクイン
209名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 01:39 ID:JdB2eTn4
>>207
スイフトセイダイ?
モミジイレブン?
210名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 01:47 ID:JdB2eTn4
>>207
ハシルショウグンだった?
211東珍ブリザード:03/01/04 01:50 ID:Cb9XMllK
>>206
Dはレダかな

>>209
不正解
212東珍ブリザード:03/01/04 01:54 ID:Cb9XMllK
>>210
東京王冠賞=クラシック勝ってるし
見せ場を作ったとは・・・
213名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 02:01 ID:JdB2eTn4
>>212
一応逃げなかった?笑
じゃあ入着したといったらロッキータイガーくらいしか思いつかない・・・
214東珍ブリザード:03/01/04 02:19 ID:Cb9XMllK
入着はしなかったが、直線で抜け出しかけた白い馬・・・
215名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 02:21 ID:JdB2eTn4
え?え?モナー?w
216名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 02:31 ID:JdB2eTn4
一応言うけど、ジョージモナークのつもりで
モナーコス?w
218東珍ブリザード:03/01/04 02:33 ID:Cb9XMllK
東海と北関東
219名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 02:35 ID:mzMdcLth
ススズが金琥賞で離した着差は何馬身でしょうか?
220名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 02:46 ID:JdB2eTn4
ダーリンググラス…?
自信相当なし
221東珍ブリザード:03/01/04 03:02 ID:Cb9XMllK
>>220
東海地区で走ったことはない
この年のJCは
3・4・6・7着が日本馬で、4番目だったがこの馬が一番見せ場があったと思う
勝ったのは英7歳馬で引退の花道を飾る
2着の馬は日本で種牡馬入り
代表産駒は北関東で3冠と交流重賞2勝した牝馬
222名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 03:41 ID:JdB2eTn4
やっとでたぁ
ジュサブロー
JC5番人気とは・・・・
サラノオー
牝馬じゃん!口調が牡…
223東珍ブリザード:03/01/04 03:57 ID:Cb9XMllK
>>222
正解!
サラノオーって牡馬だよ
224名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 07:24 ID:8E7xFYmY
>>204
こっちが用意した答えは「角田晃一」。
大崎昭一も経験あるのならご容赦を。
225名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 11:44 ID:JdB2eTn4
>>223
誤爆でした
そのときのダービーグランプリの勝ち馬が牝馬だった
226名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 14:06 ID:8E7xFYmY
1着から殿までの着差

3/4
ハナ
同着
ハナ
ハナ
ハナ
ハナ
クビ
1/2
1 1/4
アタマ
クビ
1/2
ハナ
2 1/2

ズバリこのレースは?
227名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 14:39 ID:pFZEnLAx
いつかの金杯
228名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 14:45 ID:cUqC9AOM
93年の金杯西
229名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 15:00 ID:g55IgJvH
>>226
エルカーサリバーが勝った金杯(西)。
ハンディキャッパーがいい仕事したレース。
230名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/04 15:15 ID:8E7xFYmY
>>228-229
正解です。
231名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 01:46 ID:sQlDHoao
今年も「金」ネーム?
232目覚めに問題:03/01/05 07:26 ID:YeRVlJbd
デビュー→@@@@@D@O→引退

クラシックも勝ってるこの馬は?
233名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 08:26 ID:9ZqY5j7B
>>232
イソノルーブル
234名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 08:29 ID:YeRVlJbd
>>233
すばらしい、見事正解です。
235名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 14:06 ID:5+l4Cv9q
>>219
236名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 16:13 ID:f1E2m5fK
問題です
2ちゃんねる競馬板あけたとき
1番上の画像で先頭の4枠の青帽の馬は?
237名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 16:18 ID:KM3htq4H
>>236

ペインテドブラック だと思う
238名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 16:20 ID:pwMwLYYZ
>>236
トピカルコレクター?
>>237は2つ違うぞ・・・
239名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 16:21 ID:f1E2m5fK
>>238
正解
240名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 16:24 ID:KM3htq4H
おお! さすがカルト!
241名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 16:26 ID:f1E2m5fK
じゃあ5番目の3枠の馬の父馬は?
242名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 16:27 ID:pwMwLYYZ
漏れはペインテドヲタだったから言わしてもらう(w
まず年が違う。次に位置が違う(黒塗りは後方から)。
そして服色が違う(黒塗りはヒシ〜みたいなやつ)。
243名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 17:27 ID:cgYrz1/l
241>>
サクラホクトオーかな・・・?
244名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 17:59 ID:f1E2m5fK
>>243
不正解
ホクトオー産駒は画像に入らん先頭を走ってる
245名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 18:03 ID:9ZqY5j7B
>>241
つー事はイクスクルシヴヌレイエフだな
246名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 18:07 ID:f1E2m5fK
>>245
つー事です
247名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 18:34 ID:9ZqY5j7B
ならば…
このレース(2ch競馬板のトップの画面)のGallop速報ページの見出しは何?

ヒント
勝ち馬の馬番とある漫画を引っ掛けている
248名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 18:47 ID:r99rqNOb
>>247
コンコルド13?
249名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 18:48 ID:9ZqY5j7B
>>248
正解。ヒントが簡単過ぎたか。
250名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 19:49 ID:EJ5GtpZN
日本に輸入された種牡馬で、リース種牡馬の第1号は何?
251ワイフビーター:03/01/05 20:21 ID:9Py/cbXZ
>250 
89年愛ダービー馬・オールドヴィックのはず。94年&95年に門別ブリーダーズで繋養。
252名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 20:46 ID:Kdui4Mh0
>>251
正解!
ちなみにオールドヴィックは帰国後、競走馬の種牡馬としては
供用されず、乗用馬の種牡馬となりました
日本での産駒成績で見きりつけられたのかもね
253ワイフビーター:03/01/05 21:03 ID:9Py/cbXZ
じゃあ、ゆるい問題。
ブラッシンググルームの全兄で、日本に輸入された種馬の名前は?
254名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 21:04 ID:TjJo3h50
>>253
ベイラーン
255名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 21:05 ID:TiK58EjH
ブレイベストローマン
256ワイフビーター:03/01/05 21:08 ID:9Py/cbXZ
>254正解!
では、中央で重賞勝ちしたベイラーン産駒2頭をあげよ。出来ればレース名も。
257豪快 ◆3R2LFuxlUk :03/01/05 21:10 ID:1k8ifx6s
>>256
ネオキースdとかいなかったか?
258名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 21:13 ID:TjJo3h50
>>256
ネオキーストン・福島記念 テルノホープ・金鯱賞
259名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 21:17 ID:Lj8ut+c6
フアンタステイツクじゃダメ?
260ワイフビーター:03/01/05 22:27 ID:xZPAp5n4
>258 ご名答!!
261東珍ブリザード:03/01/05 22:41 ID:ER7Vy3yv
競輪・競艇はその年の賞金王がMVPに選ばれるのがほとんどだが
競馬は賞金王が年度代表馬になるとはかぎらない
次の年の賞金王はどの馬?

78年(年度代表馬・カネミノブ)
80年(同ホウヨウボーイ)
87年(サクラスターオー)
90年(オグリキャップ)
91年(トウカイテイオー)
97年(エアグルーヴ)
262名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 22:48 ID:Lj8ut+c6
では一寸軽めな奴を
地方競馬出身馬は現在は「マル地」と表記されていますが
以前は何と表記されていたでしょうか?
263東珍ブリザード:03/01/05 22:51 ID:ER7Vy3yv
>>262
マル特
264名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 22:54 ID:Lj8ut+c6
ハイ正解
ダイイチオーが印象に残ってますな
ダイイチオーにしてもブラビオーにしても
1戦1勝で中央入りというのは当時はちと
セコいんではないかと思ってました
265名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 23:01 ID:46KMDEzY
>>261
'90はオサイチジョージ(これは以前何かの本で読んだ)
'97はサニーブライアン?
266東珍ブリザード:03/01/05 23:02 ID:ER7Vy3yv
オサイチジョージ正解!
サニーブライアンは不正解
267名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 23:14 ID:46KMDEzY
>>266
じゃあベラサン?
ちなみに'91はマックイーン
268名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 23:17 ID:bBHomHUH
>>266
'97はシルクジャスティスかな?
269名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 23:17 ID:5Zuv3VmL
>>261
'78 グリーングラス
'80 カツラノハイセイコ
'87 ダイナアクトレス
'91 メジロマックイーン
'97 マーベラスサンデー
270名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 23:18 ID:bBHomHUH
'87はニッポーテイオー?
これは勘。
271東珍ブリザード:03/01/05 23:24 ID:ER7Vy3yv
>>267-270
97年シルクジャスティスのみ正解!
272名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 23:31 ID:bBHomHUH
>>271
レコードブック見ちゃったよ。
つまらなくなるから答えは書かないけど、特に'80年なんて普通に考えたらわからないよね、これは。
273東珍ブリザード:03/01/05 23:35 ID:ER7Vy3yv
>>272
3強時代から、シービールドルフの時代までは全体的にレベルが低く
ヌケた馬のいない時代だったから仕方ないか・・・
78・80・87年はクラシック馬
91年はマックイーン以外で年間通して活躍
274名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/05 23:37 ID:5p5x17Pz
87はマックスビューティ
91はダイイチルビー(ダイタクかも)
275東珍ブリザード:03/01/05 23:38 ID:ER7Vy3yv
>>274
マックスビューティ・ダイイチルビー正解!
276age:03/01/06 14:36 ID:1n8BaFyi
age
277名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 16:16 ID:tXH9ufCV
80年はモンテプリンスか?
278名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 17:04 ID:pIYRsff+
78年 インターグシケン?
80年 ハギノトップレディ
279凄い予想:03/01/06 17:06 ID:EPxENm86
ここの「必勝競馬」ってすごい予想してるよ。
一見の価値あり

http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=yosou
280名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 18:44 ID:2vd60l6f
じゃあ>>278の裏の予想
'78 サクラショウリ
'80 ハワイアンイメージ
281東珍ブリザード:03/01/06 19:20 ID:WHS4Ffvg
>>277-280
正解は
78年・インターグシケン(菊のほかきさらぎ・NHK優勝、皐月2着)
80年・ハワイアンイメージ(皐月賞・ラジオたんぱ・福島記念優勝)

282ステツペンウルフ最強 ◆PLBGcFijqI :03/01/06 19:57 ID:I/G0mTcz
ニジンスキーがダービーを優勝したときの騎手は?
283東珍ブリザード:03/01/06 20:03 ID:WHS4Ffvg
レスター・ピゴット
284名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 20:04 ID:yjebuxD/
東珍ブリザード 問題出して
285ステツペンウルフ最強 ◆PLBGcFijqI :03/01/06 20:10 ID:I/G0mTcz
>>283
正解!
ちなみにこの問題は英国版ウイーケストリンクで出題されてますた。
しかも若い女の人が正解しててぼっくりしますた。
286東珍ブリザード:03/01/06 20:34 ID:WHS4Ffvg
>>284
しばしお待ちを・・・
287ワイフビーター:03/01/06 21:14 ID:z5/xyCSs
問題・大種牡馬テスコボーイが唯一海外に残した種牡馬は?
288名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 21:28 ID:2vd60l6f
>>287
Jungle Boy?
289ワイフビーター:03/01/06 21:39 ID:z5/xyCSs
288>正解。 オーストラリアで地味に種馬やってました。
290東珍ブリザード:03/01/06 21:56 ID:WHS4Ffvg
私は誰でしょう

Q1.菊花賞勝ったあと、GT戦線でイマイチだったおれ
有馬記念では、勝ったらひょっとして年度代表馬?
と思ったが敗れ、翌春の天皇賞もとれず
しかしその後調子を上げ、1番人気で秋の天皇賞に臨んだが・・・
掲示板には載ったが、直線伸びず惨敗といっていいだろう
勝ったあいつ、5番人気で調子がいいとは思えなかったが・・・
しかし2着になったあの馬、天皇賞の2着記録持ってるだけにホント2着好きね

Q2.牝馬ながらジャパンCに果敢に挑戦したワタシ
日本を代表する牝馬なのに9番人気、目にモノ見せてやるとレースに臨んだ
結果は健闘したけれど・・・勝った馬が強かったって事よ!
でも1番人気だったあいつに先着したことでみんな拍手をおくってくれたわ
あの年の目玉だったからね、あいつは!で日本の男は1頭も掲示板に載れず・・・
もっと情けないのは、あの年の天皇賞馬で日本を代表する牡馬がジャパンCに出なかったこと
目標レースはちゃっかり勝って喜んでいるんだからホント情けなくて涙出てきたわ!
291名無し:03/01/06 22:01 ID:DiKfeNvS
Q1
セイウンスカイ

Q2
ファビラスラフイン
292名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:02 ID:yjebuxD/
>>290
セイウンスカイ
ファビラスラフイン
ですか
293名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:03 ID:yjebuxD/
負けた
294名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:06 ID:PtLAVE0Y
Q2
ダイナアクトレス
2950+1 ◆3Q..J..R.A :03/01/06 22:06 ID:kSkJ7aEM
>>290
あの秋天でのスペシャルウィークは4番人気(680円)だよ。
296名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:09 ID:PtLAVE0Y
>>295
セイウンスカイはひっかけなんだよ
297:03/01/06 22:11 ID:EHZt6/JN
WILD Rushは誰の子だ?
298東珍ブリザード:03/01/06 22:12 ID:WHS4Ffvg
>>294
Q2.ダイナアクトレス正解!
ファビラスラフインは7番人気
「あいつ」はトリプティク、「情けない」のはニッポーテイオーのこと
>>290
その通り、スペシャルウィークではないということ
299名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:12 ID:XDcklOAH
>>290
Q1はアカネテンリュウ・・・か?
300:03/01/06 22:13 ID:nNcr0srs
>>291-2
Q1 セイウンスカイがひっかけ、スペシャルウィークは秋天4番人気
Q2 ファビラスラフインがひっかけ、彼女はジャパンカップ7番人気
301ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/06 22:15 ID:lhSkNUGB
>>290
Q1の秋天2着ってシーザー?
302名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:19 ID:yjebuxD/
>>290
Q1グリーングラス
303東珍ブリザード:03/01/06 22:21 ID:WHS4Ffvg
>>299>>300
正解!
>>301
フイニイ
シーザーはコダマ世代の宝塚記念馬、天皇賞で2回2着
304ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/06 22:30 ID:lhSkNUGB
シーザーの天皇賞は両方春だった・・・。
305名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:31 ID:X4tBIEGJ
東珍氏のパクリで1問
私は誰でしょう

前の年はGT2着が最高だった俺
それだけにこの春の盾だけは譲れなかった
その願いが通じたのか不利をものともせず見事1番人気の期待に応えたよ
前の年俺のGT勝ちを僅差で阻んだ3番人気のあいつが競走中止したのは残念だったけどね
この年の俺?他にGTは勝てなかったけど活躍が評価されて晴れて年度代表馬になったよ
306ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/06 22:34 ID:lhSkNUGB
>>305
スピードシンボリ
307名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/06 22:35 ID:X4tBIEGJ
>>306
正解。
引っ掛けはアンバーシャダイだったんだが・・・簡単過ぎたか。
308東珍ブリザード:03/01/07 00:15 ID:S0sFXl6G
日本のGT最多勝はルドルフ・オペラオーの7勝だが
ヨーロッパでは?
9 A(日本で走った経験有り)
8 B(凱旋門賞馬)
  C(他に米でGT2勝・計10勝)
7ミルリーフ、ブリガディアジェラード、アイリッシュリヴァー、ロックオブジブラルタル
参考
D(英愛仏米加でGT11勝、晩年は米に移籍した)
E(英仏米加でGT11勝、欧州時代はパッとしなかったが
米に移籍して年度代表馬級の活躍)
>>308
Aトニービン?
Bアレフランス
Cミエスク
Dダリア

Aはトリプティクかもしれないな・・・
311東珍ブリザード:03/01/07 01:05 ID:S0sFXl6G
>>309>>310
正解!Aはトリプティクね
Eはオールアロングとか言ってみる。
間違いなく違うだろうが
313東珍ブリザード:03/01/07 01:20 ID:S0sFXl6G
より古い
314名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 11:54 ID:GFkMF9oM
age
315名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 20:27 ID:9WE9NHig
私は誰でしょう問題。

最後のレースは3歳に負けてしまった。
若いってのはいいもんだと思ったよ。
海外遠征したのもいい思い出だし、
府中のマイルGI1番人気で勝ったのはうれしかったよ。
府中のマイルはダートでも勝ったことがあるよ。
レコード勝ちしたこともあるよ。
あ、デビューは芝だったよ。
316名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 20:30 ID:jt7WC/F9
317名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 20:53 ID:1aLKEtwe
>>316
正解。
シャトルが引っかけのつもりですた。
318東珍ブリザード:03/01/07 21:41 ID:S0sFXl6G
皐月賞、ダービー、菊花賞の一番最近の牝馬の出走馬は?
また一番最近掲示板に載った馬は?
319名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 21:43 ID:uG4rIeiY
皐月はダンスダンスダンス
ダービーはビワハイジ
菊はダンパで掲示板
320名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 21:45 ID:oFVKsePA
皐月賞 ダンスダンスダンス('91)
ダービー ビワハイジ('96)
菊花賞 ダンスパートナー('95)
掲示板はダンスパートナー(5着)
321名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 21:47 ID:I6JEhwrE
ダービー掲示板はクリフジ
322名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 21:51 ID:jt7WC/F9
ダンスダンスダンスは5着だっけ?
323東珍ブリザード:03/01/07 21:53 ID:S0sFXl6G
>>319>>320
正解!
>>321
のあとに数頭います
324名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 22:03 ID:oFVKsePA
皐月は>>322のダンスダンスダンス('91年5着)で、
ダービーはチエリオ('53年3着)だな
325名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 22:06 ID:quKj3B1C
ダービーは61年のチトセホープじゃないのか?(3着)
326名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 22:07 ID:YlPSXxbd
チトセホープも
327東珍ブリザード:03/01/07 22:08 ID:S0sFXl6G
ダンスダンスダンスは正解!
ダービーはチエリオのあとに1頭だけ・・・
328324:03/01/07 22:09 ID:oFVKsePA
ああ!またあのインチキサイトに騙された…
329東珍ブリザード:03/01/07 22:20 ID:S0sFXl6G
>>328
330324:03/01/07 22:24 ID:oFVKsePA
>>329
ここのことです
ttp://fine.tok2.com/home/yusyun/index.html
このデータベース間違いだらけ…
331名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 22:33 ID:LAawvscM
>>328
別に騙されてないだろ
ちゃんとチトセホープもあるし
332324:03/01/07 22:34 ID:oFVKsePA
>>331
'61のダービーのデータはチトセホープは牡馬で57キロになっていた
333名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/07 22:37 ID:LAawvscM
まああそこに頼ってるんだったらインチキサイトとか言わない方がいいと思う
334東珍ブリザード:03/01/07 22:38 ID:S0sFXl6G
>>330
ホントだ・・・
前に、78年有馬記念のカネミノブ・インターグロリアの人気の件でも
被害者が・・・
苦情書いときますた
335ためしに:03/01/07 22:40 ID:GFkMF9oM
その危ういデータベースを参考にした問題を出してみます。

私は誰でしょう? ※G制以前のGI級レースもGIとします。

私は旧五歳の時に、三連勝で、ある重賞競走を勝ちました。
このレースを牝馬が勝つのは十数年ぶりのことです。
しかし、この次に挑戦したGIレースでは二歳年上の牡馬に負けてしまいました。
翌年はGI勝ちこそ果たせなかったものの、重賞を勝って引退しました。
336東珍ブリザード:03/01/07 22:54 ID:S0sFXl6G
ハセシノブだ
ホウヨウボーイがハアハアしていた馬
最初ジョウジアローと思ったが
337ためしに:03/01/07 23:05 ID:GFkMF9oM
>>336
おみごと正解です。
33853#:03/01/07 23:25 ID:vqbbzWrR
昭和51年 TTGとCの4歳時。 当時中央競馬会が発表したフリーハンデをハンデが重い順に 4頭並べてみてね。(ヒント:3位は2頭)
339東珍ブリザード:03/01/07 23:48 ID:S0sFXl6G
>>338
63トウショウボーイ
62クライムカイザー
61テンポイント・グリーングラス

確かこれでよかったかと・・・
34053#:03/01/07 23:56 ID:vqbbzWrR
339 
順位もフリーハンデも完全正解、流石です。
>>330
そこ間違い結構ある。
86年KG1人ダンシングブレーヴとか人気は結構いい加減。

それでも海外はともかく84年JC一番人気シンボリルドルフ(1人はミスターシービー。ルドルフは確か3人)
とかはさすがに引いた。
もう少し調べて欲しいね
342東珍ブリザード:03/01/08 00:11 ID:57BNxS3c
>>341
掲示板には
「ご指摘ありがとうございます」
が何度もあった!
343東珍ブリザード:03/01/08 03:02 ID:57BNxS3c
1番人気はシャーラスタニか?
そりゃそうだわな、ダービーはああいう結果だが負けは負け
あの時点では単なる2000ギニー馬だもんな
344コンペ伊藤:03/01/08 03:11 ID:MYD++5yi
天皇賞で圧倒的人気にも関わらず故障しファンの馬券をゴミとした駄馬の騎手は?

1吉田栄作
2武豊
3後藤マキ
345名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 11:51 ID:opOudhur
私は誰でしょう?

最初に出たG1で3着になったら、その次のG1でも3着。
そのうちすぐG1勝てるだろうなんて思ってたら、そのあと条件戦でも2着になったりしたのがいかにも俺らしかったりして(w
結局G1はおろか重賞すらも勝てぬまま、故障でターフを去るはめになってしまった。
俺と同じような芸風(?)だったステイゴールド君は、最後に海外でG1勝っちゃったから大したもんだ。
346名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 11:56 ID:au/6cZef
>>345
メイショウジャニエ
347名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 11:57 ID:au/6cZef
>>346
ジェニエだすまん
348名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 12:51 ID:uzDedDmF
難しい問題が多すぎるので初心者の為の問題
1着 後のGT馬
2着 後のGT2着馬
3着 後の芝、ダート両方のGT馬
何年の何のレースでしょう?
上級者は答えないように。
349東珍ブリザード:03/01/08 18:40 ID:57BNxS3c
???
350東珍ブリザード:03/01/08 18:43 ID:57BNxS3c
あ、そっか・・・
初心者じゃなくても難しいよ
351名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 18:49 ID:+03Iziov
>>350
1着、2着馬の兄姉はGI馬ですね。
352名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 18:54 ID:wUrAWv7Z
>>348
わからないので簡単な問題

ステイゴールドが日経新春杯を制したときの騎手は?
353STOP THE WORLD:03/01/08 18:55 ID:iVkap3db
漏れは誰でしょう
354名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 18:57 ID:xolYoA7o
>>352
木刀
355名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 18:59 ID:wUrAWv7Z
>>352
藤田伸二
356名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 19:00 ID:xolYoA7o
>>348
2000年のNZTと思われ…
1着 エイシンプレストン

3着 アグネスデジタル
357名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 19:00 ID:0jaXeAI4
>>348
タキオン、ジャンポケ、クロフネ
358名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 19:04 ID:xolYoA7o
>>348
1着 ダンスインザダーク
2着 ロイヤルタッチ
3着 イシノサンデー
96年の弥生賞?
359351:03/01/08 19:04 ID:+03Iziov
>>348だった。。。
ついでに自分の回答はずれてた。。。
(1995年ラジオたんぱ杯3歳S)
360351:03/01/08 19:07 ID:+03Iziov
>>358
多分有ってるけど2着はツクバシンフォニー
ちなみに>359だと
1着 ロイヤルタッチ
2着 イシノサンデー
3着 ダンスインザダーク
361名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 19:12 ID:AkMcvX/Z
>>348
これ、結構難しいよ。
一応ここの常連だから答えないでおこう・・・
362名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 19:14 ID:AkMcvX/Z
と思ったら出てた・・・
イシノサンデーのダービーグランプリが盲点だね
363名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 19:51 ID:OE2ZB0yd
>>355
答え出すの早い
364名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 20:08 ID:uzDedDmF
>>360
正解
365名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 20:13 ID:Q4qfFRGa
>>345
ソロナオール
366名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 20:38 ID:43inMqZc
>>357もある意味正解だと思う
367名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 21:09 ID:uzDedDmF
誰か>>353・・・
368ためしに:03/01/08 21:56 ID:O1YTx1Ds
1着 10人
2着 1人
3着 11人
4着 3人
5着 16人

このレースに出走した馬で、
翌年の同じレースを勝利した馬をお答えください。
369名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 22:01 ID:PuRwE7s+
>>368
ダイタクヘリオス('90マイルチャンピオンシップ)
370名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 22:07 ID:YRltKhxk
簡単な問題です。画面に映し出される払戻金のバックの色はそれぞれなんでしょう?
地方と中央の2パターンお願いします
371ためしに:03/01/08 22:15 ID:O1YTx1Ds
>>369
正解です。
372345:03/01/08 22:28 ID:opOudhur
>>347
メイショウジェニエはひっかけです。
もう少しヒントを出すと「俺が条件戦で2着だった」のは2つ目のG1の次々走です。
373トミケンライデン基地 ◆2bmoujqRHk :03/01/08 22:35 ID:fHtS8G7t
スペシャルウィークのデビュー戦は?

1、阪神1600
2、阪神2000
3、京都1600
4、京都1800
5、京都2000
374名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 22:39 ID:qmSiQYjz
>>373
375名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 22:40 ID:uzDedDmF
>>373
1997年11月29日の阪神1600M
2着レガシーハンター
であってますか
376トミケンライデン基地 ◆2bmoujqRHk :03/01/08 22:41 ID:fHtS8G7t
正解です>374、375
377東珍ブリザード:03/01/08 22:51 ID:57BNxS3c
私は誰でしょう(G制導入以前もGをつけます)

Q1.南関東公営でビッグタイトルをいくつも取った後、中央入りしたおれ
転入当初の2走はヘタクソが乗ったんで結果が出せなかったけどな!
でも春の天皇賞に乗ったのは日本を代表する男だったから本気出してやったぜ!ブッチギリの圧勝!
まあ前の年の菊花賞馬(コイツがこの年の秋天を勝った)が出てない楽なメンバーだったがよ
続く宝塚記念もいただき!しかもレコード勝ち!これがおれの本当の力よ!
ビックレースしか興味のないおれは、GUGV勝ちはないけどな・・・

Q2.関西の期待馬の星だったおれ、しかしクラシックでは涙ばかりだった
特に悔しかったのは、秋に調子を上げて臨んだ菊花賞
皐月賞馬・ダービー馬を引き離したものの、あいつに負けるとは・・・
翌年春の天皇賞、去年の年度代表馬のあいつこそ出走していなかったが、おれは初のビッグ獲得に燃えていた
レースは苦しかったが「無冠の貴公子に春が訪れます」の杉本節とともに
おれは栄光のゴール板を駆け抜けた!人馬ともに当時の8大競走初勝利に喜びを分かち合った
今は関西馬の後輩たちの活躍を、おれは天国からクラシックを戦った騎手と一緒に声援を送っている
378名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 22:53 ID:lCsdRN84
Q1ヒカルタカイ
Q2タイテエム
瞬殺
379東珍ブリザード:03/01/08 22:55 ID:57BNxS3c
>>378
すばらしい!
380名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 22:55 ID:uzDedDmF
>>377
普通に
イナリワン
テンポイント
381パリ大賞典:03/01/08 23:26 ID:J4/Qsk3F
私は誰でしょう
Q1.三冠最後の菊花賞 最後に差されちまった
しかし、俺に乗ったやつも調教師になった後、勝馬に乗った騎手に同じ乗り方で
乗ってくれって頼むなんて男だね〜。
まあ そのおかげで菊花賞優勝調教師になれたわけだけど…
Q2.2歳時は関東の全勝馬に全く歯が立たずクラシックでも全くいいとこなし
もっともその関東の全勝馬もクラシックで未勝利 関西馬が3冠をさらった。
俺は3歳の秋に本格化 宝塚を日本レコードで勝った馬に勝ち重賞制覇
その馬は天皇賞、有馬に勝った名馬だよ
有馬じゃ俺も関東の全勝馬より人気になったけど結局ドンジリ
あいつには1回も勝てなかったなあ〜
382名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 23:35 ID:rUpr0mbO
>>381
2はクリシバ
383パリ大賞典:03/01/08 23:38 ID:lCsdRN84
>>382
正解
384名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/08 23:43 ID:rUpr0mbO
1はなんだろう・・・
ルドルフとか?
385東珍ブリザード:03/01/08 23:50 ID:57BNxS3c
クリシバ
やっと出た・・・
386名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:00 ID:gv4o3XRh
1はクモノハナ?
387 :03/01/09 00:04 ID:W9XMGqg2
私は誰でしょう

俺はGT1勝馬だ
GTの後2戦したけど、どっちのレースも勝馬は同じで厩舎の後輩だったよ
勝ったレースの2着馬を3頭だけ教えてやる
→ドージマムテキ、グロリーシャルマン、プライムステージ


388345:03/01/09 00:04 ID:dzVIHrr5
私は誰でしょう?

俺の唯一のG1勝ちは春のグランプリ制覇!
前年暮れのグランプリ2着の悔しさをここで晴らすことができた。
それまでさんざん苦汁をなめさせられてきた同期のアイツを直接対決で下したのは最高だったぜ。
あと日経賞を勝てたのもいい思い出だけど、2番人気だった春の天皇賞で上記のアイツに負けたのは残念だった。
389パリ大賞典:03/01/09 00:07 ID:c7V79VeG
>>386
正解 ありがと やっと寝れる
騎手は橋本(輝) 優勝騎手は浅見
390名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:09 ID:6zEPeiAR
>>388
メジロライアン
391名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:10 ID:gv4o3XRh
>>387
シンコウキング
だと思うけど最後に香港で走ってるよ。

>>389
おやすみ〜
392ダブリンフォレスト基地:03/01/09 00:10 ID:cT9jQJRx
>>387
シンコウキング
393名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:12 ID:gpVibM6l
>>388
ノーラン・ライアン
394コンペ伊藤:03/01/09 00:13 ID:sEGL4Bf9
私は誰でしょう?

俺の唯一のG1勝ちは春のグランプリ制覇!
前年暮れのグランプリ2着の悔しさをここで晴らすことができた。
それまでさんざん苦汁をなめさせられてきたいっこうえのアイツを直接対決で下せなかったのは残念だったぜ。
あと大阪杯を勝てたのもいい思い出だけど、3番人気だった春の天皇賞で上記のアイツに負けたのは残念だった
395名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:14 ID:6zEPeiAR
>>394
マーベラスサンデー
396名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:14 ID:Xm/ZJFv1
>>388
一瞬メイショウドトウかと思た
397名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:15 ID:EwKbeRdx
>>394
マーベラスサンデー
398 :03/01/09 00:17 ID:W9XMGqg2
>>391
ほんとだ 忘れてたよ。スマソ
399345:03/01/09 00:20 ID:dzVIHrr5
>>390正解
>>396がひっかけのつもりだったが、サスガにこれは簡単だったか。
400 :03/01/09 00:27 ID:W9XMGqg2
私は誰でしょう?

重賞初挑戦で人気背負って先行したけど負けちゃったわ
牝馬限定の芝2000以下なら負け無しよ
でも牡馬に混じって重賞を勝ったこともあるわよ
その重賞を勝った年、秋はもっと強い牡馬に挑戦したけど惨敗だったわ
でもその中で1番人気になったこともあるの 競馬ファンてばかね!
401名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:31 ID:6zEPeiAR
私は誰でしょう?

俺の唯一のG1勝ちは暮れのグランプリ制覇!
その年のダービー2着の悔しさをここで晴らすことができた。
それまで互角だった同期のアイツと直接対決できなかったのは残念だったぜ。
あと京都大賞典を勝てたのもいい思い出だけど、1番人気だった春の天皇賞で上記のアイツに負けたのは残念だった


402トミケンライデン基地 ◆2bmoujqRHk :03/01/09 00:32 ID:UZeNE2pt
>>401
ボールドエンペラーか?
403トミケンライデン基地 ◆2bmoujqRHk :03/01/09 00:33 ID:UZeNE2pt
>>401
あ、ダンツフレーム
404名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:33 ID:6zEPeiAR
>>400
テイエムオーシャン
405名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:34 ID:O3C95YPd
>>401
ジャス
406ダブリンフォレスト基地:03/01/09 00:34 ID:cT9jQJRx
シルクジャスティスだべさ?
407東珍ブリザード:03/01/09 00:34 ID:TRqztze5
>>401
シルクジャスティス
408名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:34 ID:O3wZ4cNp
>>401
ひっかけが
シルクジャスティス
409名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:35 ID:2i3sKn7I
>>401
シルクジャスティス
410トミケンライデン基地 ◆2bmoujqRHk :03/01/09 00:35 ID:UZeNE2pt
>>401
シルクジャスティス
411名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:37 ID:2i3sKn7I
>>401
ん、サニブは天皇賞に出てない・・・!?
412名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:40 ID:uEfaFkso
私は誰でしょう?




「なんか前の方で駄馬2頭が壮絶なレースしてるな。こんな2頭と勝負する気なんかおきねーよ。
3着になっとこっと」

その後引退
413名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:41 ID:6zEPeiAR
>>405>>406>>407>>409>>410
正解。ちなみに同期のアイツはメジロブライト。
414東珍ブリザード:03/01/09 00:49 ID:TRqztze5
Q3.おれは3歳時弥生賞から東京で行われた皐月賞に臨み、上位に食い込んだ
ダービーでは巻き返しをはかって出走した
たしかに1番人気のあいつは強いが、おれは自信を持ってゲートに入った
レースは激戦!最後の叩きあいはなかなか見ごたえがあったと自分でも思うよ
人気のあいつはフラフラして敗れ、おれはダービー馬となった
しかし、この大激走で・・・おれも終わっちまったよ、これで引退
おれの父親は産駒の長距離実績抜群だけに菊や盾に挑みたかったなぁ

Q4.おれの現役最後のレースとなったのはマイルCS
おれは安田記念を勝ち、秋の目標だった天皇賞こそ3着に敗れたが
マイルCSにGT春秋連覇をかけて臨んだ
マイルでは格の違いを見せねば、と張り切っていたおれは、自分の力を出し切って勝った
2着はGTで2着経験のあったあいつ、3番人気の先行得意の牝馬は5着だったな
あと1戦する予定だったおれも、結局これが引退レースになったぜ
415ダブリンフォレスト基地:03/01/09 00:51 ID:cT9jQJRx
>>414
Q4空中聖戦
416名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:51 ID:O3C95YPd
>>414
Q4はエアジハ
417名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:51 ID:IEJZlXTr
>>414
3はコーネルランサー
418名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 00:56 ID:gv4o3XRh
>>414
4 ニホンピロウイナー
419ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/09 00:58 ID:y28K5trr
>>414
3はサクラチヨノオーが引っ掛けであることは間違いなさそうだ。
420ダブリンフォレスト基地:03/01/09 01:11 ID:cT9jQJRx
>>Q3
コーネルランサーだね。74年の。
421 :03/01/09 01:13 ID:W9XMGqg2
>>404
テイエムオーシャンはひっかけです
422東珍ブリザード:03/01/09 01:34 ID:TRqztze5
Q3.コーネルランサー
Q4.エアジハードが正解
ニホンピロウイナーの時、5着に牝馬のウェスタンファイブが入っているので
こっちを答えにするつもりだったが、あえてウラをかいてみました
423名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 09:47 ID:O3wZ4cNp
シンザンはスプリングS何番人気だった。
424名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 10:18 ID:pQl6Q0HQ
これなんだろ?わかんね
400 :  :03/01/09 00:27 ID:W9XMGqg2
私は誰でしょう?

重賞初挑戦で人気背負って先行したけど負けちゃったわ
牝馬限定の芝2000以下なら負け無しよ
でも牡馬に混じって重賞を勝ったこともあるわよ
その重賞を勝った年、秋はもっと強い牡馬に挑戦したけど惨敗だったわ
でもその中で1番人気になったこともあるの 競馬ファンてばかね!

421 :  :03/01/09 01:13 ID:W9XMGqg2
>>404
テイエムオーシャンはひっかけです
425名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 10:30 ID:koeB542T
>>404
ヒシアマゾン?
違うか…
重賞初挑戦は人気背負ってないし
426名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 11:01 ID:dzVIHrr5
私は誰でしょう?

ボクのお姉ちゃんはクラシックホースです。
ボクのお母さんもまた名牝とうたわれた名馬です。
そんなわけでボクもデビュー前から超良血と騒がれました。
期待にたがわずデビューから軽〜く3連勝。
ところがアクシデントもあったりして、クラシックは大惨敗でした。
立て直した秋は、ちょっとだけ盛り返して連勝したけど、
肝心のG1で人気薄の馬に勝たれてしまい、人気のボクはまたしても完敗でした。
クラシックの距離はボクには長すぎたといってなぐさめてくれる人もいましたが、
やっぱり「お坊ちゃまくん」のボクには勝負根性が足りないのでしょうか?
427名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 11:04 ID:XY/jrWSB
426 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :03/01/09 11:01 ID:dzVIHrr5
私は誰でしょう?

ボクのお姉ちゃんはクラシックホースです。
ボクのお母さんもまた名牝とうたわれた名馬です。
そんなわけでボクもデビュー前から超良血と騒がれました。
期待にたがわずデビューから軽〜く3連勝。
ところがアクシデントもあったりして、クラシックは大惨敗でした。
立て直した秋は、ちょっとだけ盛り返して連勝したけど、
肝心のG1で人気薄の馬に勝たれてしまい、人気のボクはまたしても完敗でした。
クラシックの距離はボクには長すぎたといってなぐさめてくれる人もいましたが、
やっぱり「お坊ちゃまくん」のボクには勝負根性が足りないのでしょうか?


428名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 11:05 ID:jP3DVu7X
>>423
4番人気  裏街道をやってきたので注目されていなかった
>>426
429ダブリンフォレスト基地:03/01/09 11:10 ID:cT9jQJRx
>>426
ハギノカムイオー
430名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 11:15 ID:xw53PZP0
>>428
シンザンはスプリングSは6番人気だったと思います
違ったっけ?
431ダブリンフォレスト基地:03/01/09 11:16 ID:cT9jQJRx
シンザンは6番人気〜
432名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 11:28 ID:dzVIHrr5
>>429正解!
モノポがひっかけのつもりだったんですが。
433名無しさん@お馬で人生アウト :03/01/09 12:04 ID:PPU+Rklr
スペシャルウィーク、ツルマルボーイ、クラフトマンシップの共通点は?
434名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 12:26 ID:b/nuYycJ
お母さんの名前が 〜ガール
4353分菊花賞ラーメン ◆5tiSvyZwEc :03/01/09 12:34 ID:8mWm2Xj0
>>434 ツルマルボーイ
436名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 12:49 ID:pAx20bjL
年始、軍資金にお困りの方へ。
ここのネットキャッシングは、勤務先にばれないよう配慮してくれます。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。

http://square7337.com/ 
i-modeからの申し込みも便利です。http://square7337.com/i/
437名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 14:44 ID:O3wZ4cNp
>>430-431
正解
438名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 16:19 ID:O3wZ4cNp
私は誰でしょう?
黒船→クロフネ
超特別週間
鈴音速
左利
刀武超
口口
驢馬之粉焼屋
東海帝王
439名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 16:44 ID:l0Ab+hXk
超特別週間→スペシャルウィーク
鈴音速→スズマッハ
左利→ミスターサウスポー
刀武超→アンクルスーパー
東海帝王→トウカイテイオー

440名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 17:05 ID:O3wZ4cNp
僕は58戦目で初めて一番人気なったんだで
でも最後のレースで僕は落馬したんだよ
そして氏んじゃった
生涯成績58戦5勝(重賞1勝)
僕の名前と勝った重賞はなんだっけ?
441名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 18:42 ID:N7IYmV8l
>>440
アミサイクロン
442441:03/01/09 18:43 ID:N7IYmV8l
勝った重賞は平成8年のマーチSだね
443名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 18:50 ID:O3wZ4cNp
正解
444名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 20:05 ID:MDyg2aSy
>>400
テイエムオーシャンは引っ掛けになっていないのだが…
445名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 20:31 ID:r8xDzTch
払い戻し金額表示のバックのいろハそれぞれ何色でしょう?
446名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 20:31 ID:sKcUISC8
ここの「必勝競馬」ってすごい予想してるよ。
一見の価値あり
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=yosou
447国道16号:03/01/09 20:31 ID:IS0vJM0O
オーレンジ
448名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 21:30 ID:GSFDE64d
>>438

口口→ロロ
驢馬之粉焼屋→ロバノパンヤ

でしょうか??
449東珍ブリザード:03/01/09 21:55 ID:TRqztze5
ワシは現役最多の重賞11勝している
しかも12戦しての11勝だぞ!
ワシの名前は?
450東珍ブリザード:03/01/09 21:58 ID:TRqztze5
>>449
通算では14戦だった!スマヌ!
古馬になってからは重賞12戦11勝だ!
451名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 22:02 ID:W6uyC1Lr
ゴの今日の夕飯は何だったでしょう?
452パリ大賞典:03/01/09 22:02 ID:sUzjttDl
仲間はずれは誰でしょう 理由も述べてください 但し1番初めの馬は該当しません
Q1.アイアンハート メイヂヒカリ ヒサトモ クインナルビー ワカタカ クリフジ
Q2.シタヤロープ テンポイント ロングホーク クラウンピラード グリーングラス カシュウチカラ
   
453名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 22:06 ID:dzVIHrr5
私は誰でしょう?

デビュー戦は3着だったけど、3歳時には重賞連覇、そして秋にG1に勝った。でも結局G1はこの1勝のみ。
有馬で惨敗した直後のG2で2着した時はまだまだいけると思ったんだけどなぁー。
中山は確かに苦手だったけど、東京でも2着が最高だったのはちょっと心残りだったね。
454ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/09 22:13 ID:kYgxxgEu
>>449
マリンレオ?
455名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 22:15 ID:FaTyg7vZ
>>453
マチカネフクキタル
456東珍ブリザード:03/01/09 22:29 ID:TRqztze5
>>454
正解!
457名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/09 22:40 ID:dzVIHrr5
>>455正解!
ナリタトップロードと間違える人はサスガにいないか…
458東珍ブリザード:03/01/09 23:06 ID:TRqztze5
>>452
52年・春ヌケのテンポイント以外は
あのTGがつぶしあった秋の天皇賞の出走メンバー
459パリ大賞典:03/01/09 23:11 ID:IS0vJM0O
>>458
ご名答
あとQ1なんだけどトウルヌソル直系にしようと思ったら答えを入れるのを忘れてました
スマソ
460東珍ブリザード:03/01/09 23:22 ID:TRqztze5
ワシも現役最多の重賞11勝だ!
といっても重賞42戦して11勝だけどな
妹も同じトコで大活躍したけど、ワシより先に引退した
ワシの名前は?
461名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 02:18 ID:IpHptBpd
私は誰でしょう?

重賞が9勝で賞金も10億円超えた僕が一番思い出に残るレースは、
やっぱり兄ちゃんも勝った菊花賞かな。
一番辛かったことは秋の天皇賞。まさかあんなことになるなんて・・・。
豊のバカやロー。
462名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 02:25 ID:F7AkBHAn
>>461
メジロマックイーン
463名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 02:29 ID:IpHptBpd
>>462
正解。簡単すぎたか。
464東珍ブリザード:03/01/10 03:46 ID:J6f1yK7j
嵐山から菊の舞台へ上がった目白たち
デュレン、マックイーン兄弟の間にもう1頭、誰?
465:03/01/10 10:22 ID:gwV79NYE
>>464
メジロゴスホークですね。
466:03/01/10 10:26 ID:gwV79NYE
では、僕からは騎手に関する問題を。
柴田大知・未崎兄弟は双子騎手として
知られていますが、さる地方競馬には
柴田兄弟以後にデビューした双子騎手が
います。その姓名をお答えください。

ヒント:既に2人とも引退しています。
467名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 10:26 ID:+vCdb/33
ここの「必勝競馬」ってすごい予想してるよ。
一見の価値あり
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=yosou
468名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 11:40 ID:yZ8LsyvY
私の息子はダービーを勝ったわ
皐月賞は1番人気で4着になったから心配していたのよ
違う息子もクラシック路線で活躍したわ
皐月賞2着,ダービーでは2番人気,菊花賞では2着だったわ
さぁ、私は誰???
469闘強賭超:03/01/10 11:42 ID:77TFYkf1
>468
パワフルレディ?だっけ
470名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 11:44 ID:yZ8LsyvY
>>469
おー,正解!
早いね
471闘強賭超:03/01/10 11:56 ID:77TFYkf1
僕は武豊騎手とのコンビでGTを3勝しました。
引退した年の初戦と最終戦はともにレコード勝ちだったよ。
僕は一体誰でしょう。
472名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 11:59 ID:yZ8LsyvY
>>471
スーパークリーク?
473名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 12:04 ID:4kNIYFV6
>>471
メジロマックイーン
474闘強賭超:03/01/10 12:20 ID:77TFYkf1
>473
正解!
475闘強賭超:03/01/10 12:22 ID:77TFYkf1
私が重賞を勝ったのは、ちょうど河内のおじさまの1万回目の騎乗だったわ。
私が誰だかわかる?
476名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 12:26 ID:Mu34M+8y
アグネスパレード
477名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 12:27 ID:77TFYkf1
>476
正解!早いっすね。
478闘強賭超:03/01/10 12:32 ID:77TFYkf1
俺は日本ダービーに勝った。
オグリキャップの2着に頑張ったこともある。
誰だかわかるかい?
479名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 12:43 ID:AzdO3K4Y
シリウスシンボリ
480闘強賭超:03/01/10 12:46 ID:77TFYkf1
>479
正解!
481闘強賭超:03/01/10 12:57 ID:77TFYkf1
僕の自慢は、あのナリタブライアンと三冠を一緒に走ったことかな。
ちゃんと重賞だって勝ってるよ。誰だかわかる?
482ダブリンフォレスト基地:03/01/10 12:57 ID:K5JiHQCP
サムソンビック
うまなりネタ
483名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 12:58 ID:+vCdb/33
ここの「必勝競馬」ってすごい予想してるよ。
一見の価値あり
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/enter.cgi?id=yosou
484闘強賭超:03/01/10 13:00 ID:77TFYkf1
>482
元ネタまでばれてしまいましたか。
ビックだっけ?ビッグだっけ?
485ダブリンフォレスト基地:03/01/10 13:01 ID:K5JiHQCP
ちなみにきらさぎ賞勝ち
クラシックはブービー、しんがり、しんがり

あとサムソンビッグだった。
486闘強賭超:03/01/10 13:05 ID:77TFYkf1
最後の単枠指定馬といえば?
487カタストロフィ ◆QV6ZIpG1.M :03/01/10 13:07 ID:Dzwf8ztc
>>486
レオダーバン
488ダブリンフォレスト基地:03/01/10 13:08 ID:K5JiHQCP
平成3年セントライト記念のレオダーバン(3着)
489闘強賭超:03/01/10 13:09 ID:77TFYkf1
メジロライアンで宝塚記念を制した横山典のレース後のパフォーマンスは?

1 田原風に十字を切って投げキッス
2 律儀にヘルメットを脱いで観客におじぎ
3 華麗にデットーリジャンプ
4 あらら、ウイニングランの途中で落馬
5 ウイニングランもせずに地下道に引き上げ
490闘強賭超:03/01/10 13:10 ID:77TFYkf1
>487&488
正解!
491闘強賭超:03/01/10 13:12 ID:77TFYkf1
オグリキャップが初めて単枠指定になったレースで
レース中に故障発生した馬は?
492名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 14:49 ID:BfoMSjPq
>>489
2
493闘強賭超:03/01/10 15:29 ID:77TFYkf1
>492
正解!あれは結構かっこわるかったと思う。
494名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 15:34 ID:yZ8LsyvY
この馬は?
デビュー戦 タイムオーバー
エリザベス女王杯2年連続出走
58キロで重賞勝ちあり
495名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 15:53 ID:KtsRd+N8
>>494
房朗エアデール
496名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 15:56 ID:yZ8LsyvY
>>495
正解
497東珍ブリザード:03/01/10 21:33 ID:J6f1yK7j
>>465
正解!

>>491
ナポレオンシーザー、だったかな
ナポレオンがつくのは間違いない
498名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 22:29 ID:EzpJi574
タイキシャトルに勝って
GTを勝っていないのは?
499名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 22:30 ID:qlOpzFjF
>>498
テンザンストーム
500名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 22:30 ID:EzpJi574
正解
501名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 22:35 ID:ZDTglWCm
競馬評論家のI氏が弟子のSをぶったまげさせた一言
「仮柵ってって○○○○○○○なんだね〜。」
○に入る言葉は?(文字数と○の数は一致しません)
502名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 22:37 ID:dYjBe1Y5
>>466
松浦兄弟か?
そういえば東兄弟もいたな
兵庫は双子好きか?
503名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 22:40 ID:tiClkyCz
>>501
「直線だけ」
504名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 22:47 ID:6dNLCaKS
>>501
直線だけ
505名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 23:01 ID:6dNLCaKS
尺八でファンファーレが行われたレースは?
506名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 23:05 ID:ZDTglWCm
>>503>>504
ほんのちょっと違う。
直線だけじゃなくって一周ちゃんとあるんだね、のほう。
507名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 23:06 ID:EzpJi574
>>505
ローレルの有馬記念
508名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/10 23:09 ID:qlOpzFjF
>>505
一昨年のバーデンバーデンCだっけか?
509東珍ブリザード:03/01/11 01:25 ID:zSFpYwPM
天皇賞と有馬記念だけで各世代の力関係を見てみると・・・
ABCDEは何年?

7勝・・・A年
6勝・・・B年
  ・・・C年
5勝・・・58年3歳世代(トサオー、ガーネット、クリペロ、オーテモン)
  ・・・D年
  ・・・E年
  ・・・90年3歳世代(マックイーン、プレクラスニー、パーマー、LGターキン)
510名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 01:28 ID:IGV0/LJJ
2000年 日本ダービー

1着 アグネスフライト
2着 エアシャカール
3着 
4着 トーホウシデン


さて、3着はなんでしょう????
511名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 01:29 ID:XEVhoYQR
>>510
アタラクシア
512名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 01:35 ID:XEVhoYQR
1.スリリングサンデーに勝ったことのある馬のGI総勝利数
2.スリリングサンデーに負けたことのある馬のGI総勝利数

513名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 01:42 ID:SAZ78/sS
>>509
6勝 76年TTG世代
   88年オグリ世代
5勝 80年モンテプリンス・アンバーシャダイ
514名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 01:47 ID:SAZ78/sS
あれ?TTG世代が7勝か。
515 :03/01/11 01:49 ID:AiCP6Ee7
わたしは誰でしょう?

20戦以上したけど半分以上1番人気だったわ
オープン初挑戦のときも、前走準オープンで負けてるのに1番人気だったの
でも圧勝だったわ その後重賞を2連勝して阪神のGUに挑戦したけど5着だったの
そのレースの勝馬の子供が先週のレースに出てたわね 1番人気で3着だったわ

516名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 01:56 ID:SAZ78/sS
>>513に追加
6勝 60年スターロッチ・オンスロート世代
5勝 72年タイテエム・タニノチカラ世代
517名無し。:03/01/11 01:56 ID:IIAr1yrr
>>515
クロカミ
518 :03/01/11 01:57 ID:AiCP6Ee7
>>517
正解です!
519 :03/01/11 02:00 ID:AiCP6Ee7
わたしは誰でしょう?

生涯成績9戦5勝 2着2回 3着2回
1番人気7回 2番人気3番人気各1回
サイレンススズカと走ったことがあります
520名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 02:05 ID:SAZ78/sS
>>519
タイキエルドラド
521名無し。:03/01/11 02:05 ID:IIAr1yrr
>>519
タイキエルドラド
522東珍ブリザード:03/01/11 02:05 ID:zSFpYwPM
>>516
正解!
523 :03/01/11 02:07 ID:AiCP6Ee7
>>520>>521
正解!
>サイレンススズカと走ったことがあります
これいれなくてもわかった?
524名無し。:03/01/11 02:08 ID:IIAr1yrr
ここ年10年でもっとも少ない本賞金で3歳G1に出走した馬は?
525名無し。:03/01/11 02:09 ID:IIAr1yrr
生涯成績1着6回2着5回3着4回

簡単かな?
526名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 02:13 ID:troPU3bH
戦後、父内国産で最も勝利数が多かった馬は?(中央競馬のみ)
527520のススズ基地:03/01/11 02:14 ID:SAZ78/sS
>>523
わからなかったとオモウヨ
528東珍ブリザード:03/01/11 02:20 ID:zSFpYwPM
障害重賞獲得ベスト5
7勝 A(うち中山大障害4勝)
7勝 B(5勝)
6勝 C(1勝)
5勝 D(2勝)
5勝 E(3勝)
529ワイフビーター:03/01/11 06:44 ID:+SEZahEX
528>Aはグランドマーチス、Bはバローネターフ、
530名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 10:33 ID:/C92WhjQ
>>528
Cファンドリナイロ
Dキングスポイント
Eポレール
531名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 11:25 ID:dKWF9DRy
>>505の答えは?
532名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 11:51 ID:9inw5PVI
>>512
1.1つ(アドマイヤベガ)
2.3つ(シンボリインディ・トゥザヴィクトリー・ナリタトップロード) 
533名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 12:28 ID:TNUN6GCb
>>524
ハシノタイユウかな
534名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 12:33 ID:XEVhoYQR
>>531
バーデンバーデンC
535名無し。:03/01/11 13:58 ID:IIAr1yrr
>>533
違います
536名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 18:48 ID:9inw5PVI
>>526
タカオー?
537名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 18:57 ID:Ld9tDm9+
スノーボンバー
538名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:05 ID:u+Tkunug
>>524
ノーリーズンですか?
539名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:09 ID:9inw5PVI
>>538
本賞金800万で3歳GTに出た馬は星の数ほどいる。

という訳でスティールキャスト…じゃないだろうな。
540名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:19 ID:1iqSrpW5
>>539
もちろんエイシンカチータでも無いよな。
541名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:23 ID:u+Tkunug
>>524
じゃあバースルート
542名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:28 ID:9inw5PVI
>>541
900万以下勝った馬が500万以下の馬より本賞金多い訳ないでしょ
543ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/11 19:30 ID:6n8vaGS8
>>524
ゴーステディでしょ?
544名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:48 ID:XtDz9dW5
>>543
周りの文章を読めば、地方馬で、
トライアル3着で出走した馬じゃないかと想像できないのか?
545名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:50 ID:7N7f4e1w
>>524
中央で1勝でもしてればダメだろうから
地方所属馬か地方からの転厩馬
NHKマイルCのスノーボンバーか皐月賞のハシノタイユウ
どっちが少なかったんだろ…
546名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:51 ID:XtDz9dW5
>>545
ベッスルキングはどうだった?
547名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 19:55 ID:7N7f4e1w
>>546
どうだったろう…
不確かだけど菊の後1500万条件使ってた記憶があるから
本賞金はそれなりにあったんだと思うけど…
548名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:02 ID:XtDz9dW5
>>547
中央転厩した時は、確かに準オープンだったよな。
オレもハシノタイユウくらいしか浮かばん。
549名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:07 ID:9inw5PVI
ミヤシロブルボンは?
550ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/11 20:12 ID:8ILiRPWN
>>544
まぁ、そうだが。引っ掛けかと思ったわけだね。
551名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:18 ID:XtDz9dW5
>>549
優先出走権取ってないはずだし、さすがにダービーは
400万以下じゃ出られないんじゃない?

>>550
まぁ、オレの書き方も悪かったけどな。
スイートピー2着とかのヤツかもしれんし。
ドーベルが勝ったオークスとか、いつかの菊みたいに
フルゲートに満たなければ、どこかで1勝してればでれるわけだし。
552名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:23 ID:9inw5PVI
>>551
ミヤシロブルボンがダービーに出たのは事実なのだが('98年17着:ビルドアップリバーに先着した)
553名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:24 ID:XtDz9dW5
>>552
栄三郎で出たのは、知ってるよ。
ただ、除外にあってないということは・・・ってコト。
554名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:25 ID:7N7f4e1w
>>548
気になったから古い競馬ブック引っ張り出して調べてみた
ベッスルキング菊花賞時の本賞金3580万
ハシノタイユウ皐月賞時の本賞金500万
あとミヤシロブルボンは東北の重賞勝ってるから違うと思う
555名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:40 ID:XtDz9dW5
>>554
「ワンダーガール@'99桜花賞」はどうですか?
556名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:51 ID:7N7f4e1w
>>555
ワンダーガールはホッカイドウ競馬所属時に中央のOP勝ってる
ホクテンホウとスリーコースは800万くらい
エンゼルプリンセスは1180万
やっぱ>>537のスノーボンバー@マイルCで良いのでは?
出題者も>>535以来現れてないみたいだし

557名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 20:59 ID:XtDz9dW5
>>556
そうですね
ありがとうございました。
558東珍ブリザード:03/01/11 21:07 ID:zSFpYwPM
>>529>>530
正解!
559東珍ブリザード:03/01/11 22:26 ID:zSFpYwPM
有馬記念でファインモーションが5着に入りましたが、
宝塚記念で一番最近牝馬の入着は誰?
3200の天皇賞では?
560名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:27 ID:uHELNGzP
最近はダンスパートナーですか
561名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:27 ID:uHELNGzP
エアグルーヴもいたなあ。どっちが昔だっけ
562名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:32 ID:uHELNGzP
答えは何ですか
563名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:33 ID:86Y8BKHt
宝塚はエアグルーヴ
天皇賞はプリティキャスト?
564名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:35 ID:uHELNGzP
天皇賞に出る牝馬ってほとんどいませんよね
最近は出た馬すら知らない
565名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:38 ID:3fvPtl/L
>>559 ドーベル?
566名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:41 ID:nEpfDetu
>>564
最近は、メジロランバダ、アグネスパレード、タケノベルベットとか。
みんな入着してないから、もっと昔だよね。
567名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:46 ID:86Y8BKHt
調べたら天皇賞は、
1983年のカミノスミレ(2着)とリーゼングロス(5着)がいるみたい。

便乗Q
・3200の天皇賞に出走した一番最近の牝馬は?
・ジャパンカップで入着した一番最近の牝馬は?
568名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:47 ID:uHELNGzP
エラアシーナ
569名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:47 ID:XmGLh+Oa
>>567
メジロランバダ&エラアシーナ
570名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:49 ID:86Y8BKHt
と思ったら天皇賞の方はもう出てたわ。ハズカシ

>>568-569
正解です。
571名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 22:58 ID:XmGLh+Oa
私は誰でしょう?(年齢は旧表記)

3歳時には最優秀3歳牡馬に選ばれた俺
ただクラシックでは皐月賞で本命になりながら2着に敗れたりして無冠に終わってしまった
三強と称された他の2頭はそれぞれ皐月と菊を獲ったのに・・・
しかもダービーでは思わぬ馬に足元を掬われる始末
それだけに5歳春、連勝で臨んだ春の盾は譲れなかったな
結果、見事に単勝1倍台の人気に応えて優勝
ライバルといわれた2頭を下しての勝利だけに感激もひとしおだったよ
572名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:04 ID:XAWBFVC7
>>571
タケシバオー
573名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:06 ID:XmGLh+Oa
>>572
正解!
やっぱりこの程度じゃこのスレの住人は引っ掛からんね・・・
574名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:09 ID:uHELNGzP
もっと最近の問題出してください
575名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:11 ID:XmGLh+Oa
>>574
ノザーザンテーストの父は?
576名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:12 ID:uHELNGzP
では問題です

ジャパンカップにも出ました
外国産馬なのに天皇賞にも出ました
G1は1勝です
だれでしょう
577東珍ブリザード:03/01/11 23:15 ID:zSFpYwPM
>>559
宝塚記念はエアグルーヴ
天皇賞はカミノスミレ&リーゼングロスが正解
578576:03/01/11 23:18 ID:uHELNGzP
じゃあもう一つヒント
マグナーテンではありません
579名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:20 ID:D6d9sLH8
>>576
怒涛
580名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:20 ID:5IOFZVY5
メイショウドトウ
581名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:20 ID:BoaIP23r
メイショウドトウ
582576:03/01/11 23:20 ID:uHELNGzP
正解!ヒントが全然意味不明だった
583名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:21 ID:86Y8BKHt
>>575
ノザーザンダンサー
584名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:24 ID:XmGLh+Oa
585名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:28 ID:86Y8BKHt
>>584
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

・・
・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
586名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/11 23:31 ID:XmGLh+Oa
>>585
俺が悪かったよ(w
587東珍ブリザード:03/01/11 23:50 ID:zSFpYwPM
私は誰でしょう(G制導入以前もGT・・とかきます)

Q1.トライアル2着ながら、桜花賞本番では自信のあったワタシ
前の年牡馬相手に京成杯2歳S勝ちし、最優秀2歳になったあの娘あたりがライバルと思ったけど惨敗
ワタシは楽に抜け出し、天才騎手の追い込みを2着に退け優勝
その後オークストライアルにも勝ち、1番人気でオークスに出走
しかし距離がたたったか惨敗・・・桜花賞フタ桁着のあの若手騎手の馬が勝つとは・・・
その後はイマイチ活躍できなかったけど、桜花賞勝たせてくれたあの人には感謝してるわ!
女の子乗せるとホントうまいんだから!

Q2.私は3歳時のクラシックはサッパリで、掲示板がやっとでしたが
古馬になって天皇賞、有馬記念と連勝してファンをあっと言わせました
しかしこの年GT1勝しかしていない馬が年度代表馬を獲得・・・
レベルが低かったこの年、他にGT2勝馬いないのに
私が天皇賞が重賞初勝利だったからでしょうか・・・ヒドイ!
588名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 00:00 ID:O0s4dz/Y
Q1 ナスノカオリ
589名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 00:00 ID:r8aqdkan
>>587
1:ナスノカオリ(引っ掛け:アラホウトク)
2:ガーネツト(引っ掛け:カブトシロー)
ですか?
590東珍ブリザード:03/01/12 00:35 ID:RFgQr8AA
>>589
正解!
591名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 00:49 ID:QCooQ6Iz

京王杯オータムハンデで一番最近勝った馬は誰?
592名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 00:58 ID:O0s4dz/Y
593名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 01:04 ID:Lq3O5ZXC
>>591
シンコウスプレンダ
594名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 01:14 ID:Ru/sOAq+
新参者で、且つそんなに詳しくもないのですが、面白そうなので参加させてください。
そして、東珍さんの出題形式をパクらせてください!

私は誰でしょう(ぱくり)

Q1.競走馬生活は受難続きだった。度重なる故障、長期放牧で気付いたときには年くってた。
年の割にキャリアも浅いけど、引退までに二桁勝てたのは誇りかな。
あるGUレースの最年長優勝記録も作ったし。
しかし、同誕生日の後輩は驚くべき奴だな。一緒に走ったとき、先輩の俺に
花を持たせてくれねえんだから。

Q2.私の名前ってある意味有名よね、微妙に違うけど。
っても、それだけじゃないわ。5連勝もしたし、15戦して掲示板を外したのは
2回だけ。
なかなかの調子で臨んだ重賞、先行して粘ったんだけど、余裕でかわされたわ。
ま、相手は後の天皇賞馬、仕方ない。3着には5馬身つけたしね。
でも、もうピークは過ぎていたのよ・・・。
595名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 01:16 ID:Ru/sOAq+
続きです。

Q3.デビューから無傷の3連勝。重賞も勝ったぜ! だが調子に乗って出た
G1では惨敗。ま、一息入れたせいだが、前走からの体重増+16はいきなり
キツすぎるだろ。
なかなかの脚を持ってはいたが、クラシックでは勝った奴が強すぎた。
ただでさえ後ろの馬は届かないんだから、俺程度では届くわけないか・・・。

Q4.近親に超有名馬がいる俺。旧四歳の冬に重賞を勝ち、東上の切符を手にしたが、
皐月、ダービーでは連続2着。菊では、期待されて2人気になったが、
馬鹿にするなよ・・・。
惨敗したさぁー。
くそっ、弟は現役、種牡馬として活躍したのに、何で俺だけ・・・
結局、旧4歳の重賞が最後の勝利になっちまった。
(超有名馬も答えてください)

596名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 01:17 ID:Ru/sOAq+
もういっちょ!

Q5.俺は美男子。みんな惚れ惚れするぜ。女の子たちもメロメロさ。
ってもそれだけじゃない。重賞も勝ってるし、旧四歳クラシックは2・4・2着。
文句ないだろ?
JRA賞だって貰っているんだからよ。ただ、晩年は悲しかったが・・・乗馬だもんなァ。
ま、これもファンサービス、今までの応援のお礼ってもんよ!

Q6.デビューから無傷の3連勝? Q3さんよ。俺は重賞3連勝、格が違うぜ!
ただ、その後は3連続2着。ふん・・・油断しただけだがな。
血統的にはステイヤータイプ。
同じ冠名である超人気馬の最初の交配相手に選ばれるのもトーゼンってもんだ。


以上です。簡単だと思うので、ここにいる皆さんに瞬殺されそうですが・・・。
前スレが見れないので、もし問題がかぶっていたらごめんなさい(全部かぶっていたりして)。
597名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 01:36 ID:BPqWUXPe
>>591
クロカミ

598名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 01:58 ID:QCooQ6Iz
>>597 正解
599東珍ブリザード:03/01/12 01:59 ID:RFgQr8AA
Q5のゴールドシチーはすぐわかるが
Q6はヒシマサルか
600東珍ブリザード:03/01/12 02:18 ID:RFgQr8AA
Q4は近親に超有名馬のいる春クラシックはワカテンザンしかいないが
Q3が・・・ビッグファイトとかヤマニングローバル、ダイナサンキューなど
3連勝はたくさんいるのだが・・・
601名無し。:03/01/12 02:48 ID:r70un5OD
遅くなってすいません
>>537
のスノーボンバーで正解です
ちなみに98年NHKマイルCで本賞金は150万でした
602名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 02:53 ID:Bd/7cW1+
安田記念を連覇した馬はヤマニンゼファーと何?
603名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 03:19 ID:Ueoe75M7
大障害と天皇賞を勝った馬は?
604名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 05:20 ID:Ki0vECK0
>>602
スウヰスキー
605ワイフビーター:03/01/12 07:52 ID:BxY+pkGO
602>タケデン
606名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 10:07 ID:Tg+KaAwc
エフテービルサド→(          )→フローラルグリーン→シャイニンルビー
(  )に入る馬は?
607名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 10:18 ID:Ki0vECK0
>>606
マルターズスパーブ
エフテービルサドの前はソロシンガー→ナナヨーウイング→ショウナンハピネス
608名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 10:29 ID:Tg+KaAwc
>607
正解(秋華賞シンガリ負け)
609名無し。:03/01/12 11:30 ID:r70un5OD
誰でしょう?

同じレースで2年連続ゴールに到達できなかった私。
でもG2で3着したこともあるんです。
生涯で1番人気はただ1回。でもそのときは人気に応えて勝ちました。
610名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 12:09 ID:QCooQ6Iz

現役馬で、重賞での馬連万馬券時の連対数が
一番多いのは?(2頭います)
611名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 12:56 ID:1GsL2VFc
>>604
×スウヰスキー
○スウヰイスー
612名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 13:33 ID:IL949R/W
>>610
適当に・・
サイレントセイバー
ロサード
613名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 13:56 ID:TfDsCtQV
>>611
正解。
614:03/01/12 16:08 ID:poblLB6u
>>466
僕の作為解答は松本良平・心平兄弟です。
1997年4月にデビューしましたが、
兄・良平は1999年9月、弟・心平は
2000年3月にそれぞれ引退しました。
615名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 19:28 ID:Ki0vECK0
私はGTを一度勝っていますが、それは2歳戦でのものです。
そのレースは馬連万馬券でした。
同厩舎の先輩ほど派手な活躍はしていませんが、GUとGVを共に一番人気で勝った事だってあります。

私は誰でしょう?
616名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 19:48 ID:ojZPU+Kk
>>615
ヤマニンパラダイスかな・
617名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 19:50 ID:Ki0vECK0
>>616
ヤマパラの重賞勝ちは阪神3歳牝馬Sのみ
618616:03/01/12 19:52 ID:ojZPU+Kk
全然違いました。
619名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 20:53 ID:gi4jILxk
馬券払い戻し表示のバックの色ハナに色でしょう?
620ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 20:57 ID:iJ1u3Zzx
>>615
スティンガーですね
621名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 20:58 ID:Ki0vECK0
>>620
GUを一番人気で勝った事はない。
622名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 20:59 ID:O6H1BFsm

  カルストンイーデン

     この馬が出走したクラシックで優勝した馬は?

623Missデビル代表取締役Miss.:03/01/12 21:04 ID:F4k70gdl
ルドルフ
624名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:05 ID:Ki0vECK0
>>622
シンボリルドルフ('84菊花賞)
625名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:11 ID:zIoKr5X8
>>615
カツラシユウホウ
626名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:12 ID:Ki0vECK0
>>625
その当時に馬連があった?
627Missデビル代表取締役Miss.:03/01/12 21:15 ID:F4k70gdl
>>625
その当時にGUとかあったの?
628625:03/01/12 21:23 ID:zIoKr5X8
ごめん、適当。
629ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 21:26 ID:iJ1u3Zzx
で、答えは誰?
630名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:27 ID:pLMYEZWa
2歳GIで馬連万馬券ってスティンガーとスエヒロジョウオー以外いる?
631615:03/01/12 21:27 ID:Ki0vECK0
もうしばらく答えは出さないでおく。







もっと大胆な発想の転換をして!!
632名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:30 ID:pLMYEZWa
海外ってこと?
633615:03/01/12 21:31 ID:Ki0vECK0
>>632
そこまで広くない
634ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 21:32 ID:iJ1u3Zzx
オスってことか
じゃあマイネルマックスか
635615:03/01/12 21:34 ID:Ki0vECK0
>>634
重賞はいずれも一番人気ではない
636名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:35 ID:pLMYEZWa
>>634
マイネルマックスの朝日杯は万馬券じゃない
637sage:03/01/12 21:54 ID:7qh40t6r
問題
親子3世代に渡って「GTホース」になった系統を2例挙げよ。(「」に注意)
638名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:57 ID:pLMYEZWa
サクラユタカオー→サクラバクシンオー→ショウナンカンプ

シンボリルドルフ→トウカイテイオー→トウカイポイント
639名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 21:57 ID:zIoKr5X8
トウカイポイント
ショウナンカンプ
640名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:00 ID:Ki0vECK0
シンボリルドルフ−トウカイテイオーートウカイポイント
サクラユタカオー−サクラバクシンオー−ショウナンカンプ
641637:03/01/12 22:00 ID:7qh40t6r
>>638=639
正解です。っーかレス早過ぎですw
642ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 22:02 ID:iJ1u3Zzx
アンバーシャダイ メジロライアン メジロブライトは?
643ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 22:03 ID:iJ1u3Zzx
アンバーの時はG1なかったのかな
644名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:03 ID:zIoKr5X8
父子三代 「国内GIホース」
に限定しなければ幾らでも出てきそう。
645名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:03 ID:Ki0vECK0
>>642
アンバーシャダイの現役時はグレード制導入前
646名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:03 ID:pLMYEZWa
アンバーシャダイの当時はグレード制じゃない
だから「GIレース」って書いてあんじゃん
647名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:04 ID:FPYuOyjc
アンバーはGT勝ち馬じゃない。
天皇賞馬、グランプリホースではあるが。
648名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:08 ID:zIoKr5X8
今までJRA賞を受賞した回数がもっとも多い馬は?
(最優秀障害馬・アラブは除く)
649るは:03/01/12 22:15 ID:CT7gqmni
>>615
田面木か?
650名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:20 ID:FPYuOyjc
ロサード:約4年
アドマイヤコジーン:約3年7ヶ月
マイネルマックス:約3年7ヶ月

さてこの年数の意味は?
651名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:22 ID:ojZPU+Kk
>>650
重賞を勝った後、次に重賞を勝つまでの期間。
652名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:24 ID:TutAW4SN
1994年3冠レース(皐月賞・日本ダービー・菊花賞)に
出走した馬は3冠馬ナリタブライアンともう1頭います
その馬の馬名は
653名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:24 ID:qxCyWM/k
>>648シンザン
>>650勝ち間隔
654ダブリンフォレスト基地:03/01/12 22:24 ID:evriccKg
サムソンビッグ
655名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:24 ID:FPYuOyjc
>>651
それだとアドコジは1ヶ月、マイネルは3ヶ月、
ロサードは2年ちょっとになるのかな。
びみょーに違う。
656るは:03/01/12 22:26 ID:CT7gqmni
>>652
サムソンビッグ
657名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:26 ID:TutAW4SN
>>654
当たり
ではサムソンビッグがナリタブライアンに
先着したレース名は
658名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:28 ID:Ki0vECK0
>>649
正解!馬ではなく騎手でした
>>657
函館3歳ステークス
659ダブリンフォレスト基地:03/01/12 22:28 ID:evriccKg
函館3歳S
660ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 22:28 ID:iJ1u3Zzx
>>658
おおー、素晴らしい
661名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:32 ID:TutAW4SN
>>658
正解
ではサムソンビッグの1994年3冠レース(皐月賞・日本ダービー・菊花賞)の
成績で随一しんがり負けしていないレースは
662ダブリンフォレスト基地:03/01/12 22:33 ID:evriccKg
皐月賞
663名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:42 ID:7qh40t6r
Q1(超初級編)
ダービーの史上最高配当と馬名、開催年と回数を答えよ。

Q2(初級編)
私はGT馬です。私の父もGT馬です。
父はGTを1回しか勝っていませんが、私は2回勝っています。
父は5番人気で勝ったのですが、私の1回目は4番人気でした。
2回目の時は自画自賛なんですが、見事1番人気に応える事が出来ました。
結局これが現役最後のレースになってしまいましたが、
今思えば私を含めGTホースが9頭も出走したという豪華なレースでした。
さて、私と私の父とは一体誰でしょう。
664名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:42 ID:TutAW4SN
>>662
正解
そんなサムソンビッグはある競馬場のレコードホルダーです
その競馬場と距離は

665ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 22:45 ID:iJ1u3Zzx
Q1って上級者向けだろ!
開催年とか覚えてないもん
配当もいちいち覚えてるわけねー
666650:03/01/12 22:46 ID:FPYuOyjc
ロサード:約4年
アドマイヤコジーン:約3年7ヶ月
マイネルマックス:約3年7ヶ月
667ダブリンフォレスト基地:03/01/12 22:46 ID:evriccKg
京都障害2910b

>>664
サムソンビッグ基地ですか?
668650:03/01/12 22:48 ID:FPYuOyjc
ミスった・・・・

ロサード:約4年  新潟〜新潟
アドマイヤコジーン:約3年7ヶ月 東京〜東京
マイネルマックス:約3年7ヶ月 函館〜阪神

コレで多分分かるはず。
年数の意味を答えてください。
669ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/12 22:48 ID:iJ1u3Zzx
>>666
最初に重賞勝ってからG2を勝つまでの時間
670るは:03/01/12 22:48 ID:CT7gqmni
>>663
Q2私トロットサンダー
  私の父ダイナコスモス
671名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:48 ID:pLMYEZWa
>>663
なんだっけ昔単勝50000円ってのがあったはずだけど
どの馬だったかな?
672名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:50 ID:ojZPU+Kk
>>663
Q2はトロットサンダー、ダイナコスモスかな。
673名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:51 ID:eIhjmWue
>>663
55,430円 タチカゼ S24年 第16回
674名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:52 ID:TutAW4SN
>>667
正解 そうです そのとーりです サムソンビッグ基地です
ということでサムソンビッグが勝った重賞レース名と開催競馬場は

675ダブリンフォレスト基地:03/01/12 22:53 ID:evriccKg
>>674
きさらぎ賞「阪神競馬場」
676名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:54 ID:CT0DSuBJ
きさらぎ賞
677名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:54 ID:Ki0vECK0
きさらぎ賞 京都










…といいたい所だが芝改修工事で阪神
678名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 22:57 ID:TutAW4SN
>>675
正解
ひょっとして>>675もサムソンビッグが好きだったのですか?
679ダブリンフォレスト基地:03/01/12 22:59 ID:evriccKg
>>678
その時代は競馬やってなかったわけで…
うまなりネタで知ってただけだよ。
680663:03/01/12 23:13 ID:7qh40t6r
A1 55,430円(単勝配当) タチカゼ  1949(昭和24)年 第16回
ということで673さん、正解です。
当時は戦後4年経ったばかりなので、現在の貨幣価値にすると億はいってると思います。
尚、タチカゼのオーナーが競馬場に来ておらず、自分の持ち馬なのに
「嘘だ、実況が間違っている!」と言ったのは、有名な談話です。

A2 私−トロットサンダー 私の父−ダイナコスモス
ということで670、672さん、正解です。
ちなみにダイナコスモスのGTは皐月賞で、トロットサンダーのGTはマイルCSと安田記念。
マイルCSは2着にブービー人気のメイショウテゾロが突っ込んで
馬連104,390がついたいわくつきのレース。

安田記念は優勝馬を含め
タイキブリザード(2着 翌年の同レースを制覇)
ヒシアケボノ(3着 スプリンターズS)
ジェニュイン(4着 皐月賞・マイルCS)
ダンスパートナー(6着 オークス・エリザベス女王杯(古馬混合))
ヤマニンパラダイス(8着 阪神3歳牝馬S)
フラワーパーク(9着 高松宮杯(記念ではない)・スプリンターズS)
ヒシアマゾン(10着 阪神3歳牝馬S・エリザベス女王杯(4歳限定時))
ハートレイク(12着 前年の同レースを制覇)
という豪華なメンバーが出走。
681650:03/01/12 23:18 ID:FPYuOyjc
>>668
アドコジはGU勝ってない。
その上マイネルマックスは京成杯3歳S勝ち馬。
682名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 23:27 ID:j45Uaxuj
>>680
G1馬は8頭じゃん。
後に勝つのは、含めちゃイカンでしょ?
683名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 23:33 ID:ojZPU+Kk
>>650 >>681
GIII勝つまでの期間。
684名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 23:34 ID:pLMYEZWa
>>680
タイキブリザードいれんなよ
その時点じゃねぇと問題になんねぇ

タイキブリザード 安田記念
ジェニュイン   マイルCS
ダンスパートナー エリザベス女王杯
フラワーパーク  スプリンターズS
は全部後のことだろ
685650:03/01/12 23:34 ID:FPYuOyjc
朝までに答えが出なかったら自分で答える。

念のためにもう1度

ロサード:約4年  新潟〜新潟
アドマイヤコジーン:約3年7ヶ月 東京〜東京
マイネルマックス:約3年7ヶ月 函館〜阪神

この年数の意味は?
686名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/12 23:38 ID:zIoKr5X8
>>648もよろしく。
687名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 00:04 ID:6KsSWL/p
>>648
メジロドーベルの4つか
688648:03/01/13 00:14 ID:8oNp0/4U
メジロドーベルで正解ですが、
牝馬タイトル4つ+父内国産で5つ獲得しています。

Q ではメジロドーベルにまつわる、私は誰でしょう?

私はメジロドーベルと一緒に走ったことがある重賞馬です。
最初に一緒に走った時、私は彼女の二頭前でゴールしました。
次に一緒に走った時も、二着差でした。
その次に一緒に走った時は、もっとたくさん彼女に先着されてしまいました。
彼女と一緒に走ったのはその三回だけです。
689名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 00:18 ID:fRhjoXXk
>>685
初重賞勝利〜最後の重賞勝利
690名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 00:26 ID:ZABRfke5
>>688
ドーベルが3着以下に負けたレースでドーベルの2つ前で先着した馬
新潟3歳    シーキングザパール
チューリップ賞 オレンジピール
97有馬記念   テイエムオオアラシ
日経新春杯   テイエムオオアラシ
691名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 00:28 ID:ZABRfke5
目黒記念 ステイゴールド
宝塚記念 エアグルーヴ
98有馬  シルクジャスティス
毎日王冠 スティンガー
692名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 00:28 ID:6KsSWL/p
ああ5つだったね。4年連続GI勝ちの偉業達成してるしね。
ドーベルは最高の馬だった。。
その問題はすぐにわからんかったなあ
その口調見ててっきり牝馬かと思ったが
テイエムオオアラシだったのか。
693648:03/01/13 00:36 ID:8oNp0/4U
テイエムオオアラシ正解です。

受賞四回は他にも結構いるのですが、
五回はドーベルだけですね。
694名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 04:25 ID:cO7rmGEO
昭和59年にグレード制が導入されて以来、レース名・グレード・施行日(開催日単位)・施行場がまったく変わっていない重賞が2つあります。
1つは有馬記念。さてもうひとつは何でしょうか?
695ナイトオブザ内藤 ◆zrSbmMXrZw :03/01/13 04:26 ID:dbKgUVGe
安田記念
696名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 04:28 ID:cO7rmGEO
694です。
さきほどの補足。
代替馬開催も「変わった」ものとします。
結構重大なヒントかも。
697名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 04:28 ID:cO7rmGEO
694です。
代替馬ではなく「代替場」でした。スマソ
698名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 04:30 ID:cO7rmGEO
>695さん
安田記念は昔は2回東京8日開催でした。
699名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 05:11 ID:v2rfih3o
>>694
マイルチャンピオンシップ
(5回京都6日)
700名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 06:07 ID:tegkd4FA
700ゲトー
>>615の答えは結局何なんだ?
701名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 06:31 ID:3gadi8uw
田面木
702名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 07:43 ID:v5fr+ScG
あ、なるほど。寝呆けてたわ。
703名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 09:36 ID:vtasQ8HW
>699さん
正解です。
去年までは、毎日王冠、天皇賞(秋)、ジャパンCもそうでした。
704名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 12:30 ID:Vc1PkYdK
関西の牝馬で唯一キタノカチドキに先着したことがあるのは?
705名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 13:03 ID:v2rfih3o
>>704
ラッキーオイチ
706名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 13:32 ID:Ok8SHxgE
質門

GI勝ちなしでGUをいくつ勝てば記録ですか?

                バランスオブゲーム
707名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 13:58 ID:BvUizd7l

グレード制導入以降、重賞勝ち鞍の最短距離と最長距離の差が一番大きい馬は?

って昔出た様な・・・
708名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 14:04 ID:v2rfih3o
>>707
ドクタースパート
京成杯3歳S(1400)〜ステイヤーズS(3600)
709名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 17:10 ID:Vc1PkYdK
>>705
大正解でーす。
710ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/13 18:18 ID:w4864ShZ
>>706
5勝じゃないかな?
マックイーンとトップロードが5勝。
ローゼンカバリーが4勝。
711東珍ブリザード:03/01/13 22:35 ID:O/y9FfiC
3歳(昔の4歳)で年度代表馬になりながら
最優秀3(4)歳牡馬に選ばれなかった馬2頭は?
712名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:38 ID:yvL3wY4f
次の文を参考に以下の問いに答えなさい@鈴木健二
平成4年に行われたあるオープン特別です。
でもファンファーレは重賞のものでした。
オープン特別にもかかわらず、わけありでその週に行われたGIに出走できなかった2頭の強い4歳馬(当時の数え方)が出走してきました。
そのうちの1頭はその週に行われたGIの勝ち馬に別の重賞で先着していました。
さて、このレース名と出走した「強い4歳馬」2頭の名前をお答え下さい。
713名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:42 ID:jJgvSHqR
>>711
オートキツ、アサカオーかな?
714名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:50 ID:vBPsFRrC
>>712 ドンカスターステークス 京都芝2400m
ヒシマサル、オースミロッチ 違ったか?
715東珍ブリザード:03/01/13 22:51 ID:O/y9FfiC
>>713
正解!

GT無冠で最優秀3(4)歳牝馬に選べれた馬で
一番最近の馬は?またこの馬の代表産駒は?
716名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:52 ID:Fy+PySh0
>>714
ヒシマサル、オースミロッチは京都大賞典
ヒシマサル、レガシーワールド?
717名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:52 ID:BvUizd7l
>>715
ダイヤモンドビコー、現役
718名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:54 ID:1XMlTjSj
>>715
モデルスポート&ダイナアクトレス?
719名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:54 ID:yvL3wY4f
>>716さん
正解です。
720名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:56 ID:ZABRfke5
東珍、年齢表記がややこしい。
こちとらいい加減新しいのに慣れてるから旧何歳とか書くな混乱するから。
721名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 22:58 ID:1XMlTjSj
>>720
書かないと間違える人もいると思うよ。
答えてんのはあんただけじゃないんだからね。
722名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:01 ID:ZABRfke5
>>721
もう2年経ってるんだぜ…
まぁいいけどさ、いい加減どこも旧何歳なんて説明しないぞ
723名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:01 ID:yvL3wY4f
平成6年4回東京8日
秋の天皇賞(勝ち馬サクラチトセオー)が行われたこの日、天皇賞以外のレースに後のGIホースが3頭それぞれ別のレースに出走しました。
そのうちの1頭はヤマニンパラダイス(いちょうS)
残り2頭を答えて下さい。
724東珍ブリザード:03/01/13 23:02 ID:O/y9FfiC
>>718
正解!早いね
725名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:06 ID:rd2dA1sp
>>723
平成6年の秋天の勝ち馬はネーハイシーザー
726名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:06 ID:jJgvSHqR
チトセオーの年のいちょうSはエアグルーヴでふ。
727名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:06 ID:ZABRfke5
>>723
え?その日のいちょうS勝ったのエアグルーヴなんだけど…?
ヤマニンパラダイスってなんだ?

たぶん答えにしたいのはエアグルーヴとバブルガムフェローなんだろうけど
問題が間違ってるぞ
728名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:07 ID:ZprIi1GN
>>723
間違ってないか?
ヤマニンは1年前だぞ。
まあ、エアとバブルのことか?
729名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:07 ID:1XMlTjSj
>>723
答えはジェニュインとサクラローレルだと思うが、その年の天皇賞勝ち馬はネーハイシーザー。

じゃサクラチトセオーの勝った天皇賞の日のレースに勝った馬で後に重賞を勝った馬を全て挙げて下さい。
730名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:08 ID:E56tEFey
>>723
平成6年なら
ジェニュイン(新馬1着)とサクラローレル(秋與特別2着)
731名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:09 ID:jJgvSHqR
>>729
エア、バブル、サクラスピードオー
732729:03/01/13 23:10 ID:1XMlTjSj
>>731
その3頭は正解。
もう1頭いるよ。
733名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:10 ID:yvL3wY4f
723です。
失礼しました。
平成6年秋天の勝ち馬は確かにネーハイシーザーです。
平成6年ということでお願いします。
734名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:10 ID:jJgvSHqR
あとベストタイアップ
735名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:11 ID:Fy+PySh0
問題・ある種牡馬なんですが、母馬の胎内にいるうちから
「オトコだったら種牡馬シンジケート」と打診があり
当歳のうちに募集があった馬とは?
736729:03/01/13 23:11 ID:1XMlTjSj
>>734
お見事です。
737名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:12 ID:ZABRfke5
サクラスピードオー
バブルガムフェロー
エアグルーヴ
マウンテンストーン
ベストタイアップ
738名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:12 ID:1XMlTjSj
>>735
マルゼンスキー?
違うかな・・・
739名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:13 ID:yvL3wY4f
723です。
729・730さん正解です。
お騒がせしました。
740名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:14 ID:Fy+PySh0
>>738
違います、ちなみに持ちこみではありません
れっきとした内国産です
741名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:14 ID:1XMlTjSj
>>737
「その日のレースに出走した馬」ならそうなるね。
742名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:14 ID:ZABRfke5
>>729
お〜い、問題出す側が答え間違えるなよ
743名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:15 ID:ZABRfke5
>>741
あぁスマン。オレの勘違いか
744名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:15 ID:1XMlTjSj
>>742
問題をよく読みましょう。
745名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:16 ID:1XMlTjSj
>>743
なんか行き違いだな(w
スマソ
746名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:23 ID:KxANbXuW
私はある重賞を勝った時一種の「珍記録」(いわゆるレコードブックネタではない)を演出しました。
それ以降昨年までこの「珍記録」は毎年ファンの方が期待しているんですが出ていません。
私の名前と勝った重賞は?

ヒント:私はのちに種牡馬にもなりました。産駒は少ないんですがG1馬も出しています。

747東珍ブリザード:03/01/13 23:27 ID:O/y9FfiC
71年3歳世代
青雲賞3着
羽田盃6着
東京ダービー3着
この馬の名は?だれの兄弟?
748名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:38 ID:3tleS0JY
>>746
サクラトウコウの七夕賞とみた
749名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/13 23:56 ID:KxANbXuW
>>748正解!ヒントが簡単すぎたか?
「珍記録」とはお察しの通り枠連の7-7(実際毎年異常に売れる)です。
750名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:00 ID:NGlAQlyl
>>735
ハギノカムイオーかな?
751名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:21 ID:fjpinxwB
サイレンススズカが競争中止になった1998年の天皇賞(秋)の
1〜5着までの着順は?
752751:03/01/14 00:33 ID:fjpinxwB
続きまして第二問
以下のヒントからこのレースを当ててね
1着 ケガから復活してきた3歳馬。その後の活躍はお見事。
2着 ステイヤーらしく2400Mのレースは確実な走りでいい結果を残した。
3着 いつも万馬券の立役者だったこの馬。天皇賞では、3回万馬券を出した。
4着 1番人気に押されるも直線バテて4着に敗れる。クラシックでは2冠馬。
5着 史上最強の牝馬も牡馬相手ではG1で1回しか勝てなかった。

さてこのレースは?簡単かな?
753名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:33 ID:oj+vJmLE
>>751
1着 オフサイドトラップ
2着 ステイゴールド
3着 サンラズフラッグ
4着 サイレントハンター
5着 メジロブライト
6着 ゴーイングスズカ
7着 ランニングゲイル
8着 シルクジャスティス
9着 テイエムオオアラシ
10着 ローゼンカバリー
11着 グルメフロンティア
駄馬 サイレンススズカ
754名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:35 ID:75LkGVAm
>>752
グラス一回目の有馬
755カタストロフィ ◆QV6ZIpG1.M :03/01/14 00:37 ID:eUWS3ZWH
>>751
1着オフサイドトラップ
2着ステイゴールド
3着サンライズフラッグ
4着サイレントハンター
5着メジロブライト
>>752
98有馬記念
ちなみに上からグラスワンダーメジロブライトステイゴールド
セイウンスカイエアグルーヴ。この後ろに我らがキングヘイロー。
756東珍ブリザード:03/01/14 00:37 ID:oqWfNYsQ
>>752
98年有馬記念
757 :03/01/14 00:37 ID:pwYrFQaw
>>752
有馬記念
1着 グラス
2着 ブライト
3着 ステイ
4着 セイウン
5着 グルーヴ
758 :03/01/14 00:41 ID:pwYrFQaw
前に出したけど答えてもらえんかった・・・

私は誰でしょう?

重賞初挑戦で2番人気、先行したけど負けちゃったわ
牝馬限定の芝2000以下なら負け無しよ
でも牡馬に混じって重賞を勝ったこともあるわよ
その重賞を勝った年、秋はもっと強い牡馬に挑戦したけど惨敗だったわ
でもその中で1番人気になったこともあるの 競馬ファンてばかね!
759名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:44 ID:vjUVqL1x
>>758
テイエムオーシャン
760名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:47 ID:xH/lVc6m
>>759
漏れもそう思ったが、札幌3歳Sは1番人気・・・
761 :03/01/14 00:49 ID:pwYrFQaw
>>759>>760
8年ぐらい前の牝馬です
762名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:51 ID:vjUVqL1x
>>758
ん〜、アマゾンじゃないし。。。
763ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/14 00:52 ID:WjC+yJus
>>762
いやアマゾンだよ。
764ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/14 00:53 ID:WjC+yJus
>>763
じゃないな・・・重賞初挑戦は2番人気じゃない。
765名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:56 ID:Te3YJVh9
アイリッシュダンスとか。
766 :03/01/14 00:56 ID:pwYrFQaw
>>765
正解です!
767名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 00:57 ID:Te3YJVh9
まぐれあたりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
768名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 01:04 ID:xH/lVc6m
なるほど。牝馬限定に重賞が含まれていない所がミソか。
769名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 01:11 ID:vjUVqL1x
簡単な問題。
おれはデビュー前から良血として有名だったよ。
でも、初戦は3番人気。。。勝ったけどね。
その後は重賞挑戦して見事1着。またもや1番人気ではなかったけどな。。。
重賞2戦目でとうとう1番人気。ちぎってやったさ。
その後はGTも勝ったよ。もちろん1番人気でね。
いまは種牡馬としてがんばってるさ。
さぁだれ?
770名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 01:18 ID:ORve5TLi
>>769
アグネスタキオン
771名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 01:27 ID:vjUVqL1x
>>770
正解。簡単すぎたね。

おれは堅実で、
デビューから4歳秋初戦まで掲示板をはずさなかったんだ!
その間にGT勝利もあったし連対もあったよ!
いわゆる馬主孝行ってやつ?
でも、4歳秋2戦目はいままでのから考えると最低人気。。。
凡走してやったさ。。。その次も秋2戦目と同人気・・・。
もち凡走してやったよ!
さぁだれ?
772名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 01:40 ID:JQmR53wT
>>771
ダンツフレーム
773名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 02:26 ID:XNyXy/7d
>>771
ナカトップトウコウ
774735:03/01/14 02:43 ID:CZItyW1S
答えが出ないので回答します
「イナリスター」です
775名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 02:58 ID:GwFW+9L8
問題
ちゃんとレースも行われ、レースの映像も存在し
勝ちタイムもしっかり出てきている。
けれどもラップタイム、通過順位が公式記録になっていないレースと言えば?
776名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 03:01 ID:GwFW+9L8
寝るから答えは明日ね
777クロフム ◆xgtrQb4mPg :03/01/14 03:01 ID:KbFvcaz3
>>775
雪降ったレース
778名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 03:03 ID:GwFW+9L8
>>776書いてたら書かれてたよ。

>>777
ちゃんとレース名と勝ち馬書いてね。

じゃあおやすみ
779名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 03:22 ID:xiyBbLN/
>>775
96年バイオレットステークス
勝ち馬はナムラホームズ
780名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 04:21 ID:x9Ta8oH2
>>753>>756
正解です。
じゃあこれは?
このレースはなんでしょうか?
1着 超良血馬。この馬に乗った騎手は確かこのレース初の勝利だった。
2着 先程引退したあの馬です。
3着 この馬は、後にたくさんG1を奪取する馬に成長していきます。
4着 2000Mレースが得意の馬で、前走が2着だったような気が・・・
5着 1着の馬とお父さんが一緒だった馬。すぐ消えてしまったね。

さて、何のレースでしょうか。
781名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 04:32 ID:/YzOusxl
>>780
99年日本ダービー
782名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 04:43 ID:x9Ta8oH2
>>781
正解です。
では、アグネスタキオンがデビューした時のレースの1番人気に押された馬は?
783るは:03/01/14 04:51 ID:7d1mifw7
>>782
アドマイヤセレクトかな?
>>780
武は前の年にスペシャルウィークで勝ってるよ。
784ノザーザンテースト ◆mNSkP2xhHc :03/01/14 04:54 ID:gHAeG+bO
ボーンキング
785名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 08:55 ID:GwFW+9L8
786名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 09:59 ID:+BPOJddA
私は誰でしょう?
・姉にクラシック勝ち馬がいるよ
・僕に3冠えを期待していた人も少なくないよ
・初戦は2番人気だったけど勝ったよ
・無敗でクラシックに3番人気で挑んだよ…結果惨敗

787名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 10:02 ID:XnVBMqw6
>>786
独占者
788:03/01/14 11:36 ID:C8/0IEp3
>>747
ハイセイコーの兄ハクセイコーですね。
789名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 13:12 ID:bQ8GN6H5
99年の菊花賞の4着は?
790名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 13:16 ID:AZTMEEXa
タヤスタモツ
791789:03/01/14 13:23 ID:kmlAuTNg
>>790
正解。
簡単な問題は答え出るの速いなあ。
792名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 13:37 ID:oRIk2Rw2
今でこそ馬券の種類が増えて「トリプル万馬券」は毎日のように続出しているが、この「トリプル万馬券」を一番最初に出して勝った馬は?
793るは:03/01/14 13:52 ID:7d1mifw7
>>707
遅レスだが、
ゴッドスピード(小倉3歳SG3:1200m〜中山大障害JG1:4100m)
794東珍ブリザード:03/01/14 19:20 ID:oqWfNYsQ
>>788
ご名答!!
795名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 19:47 ID:TWNvxN4o
>>780
問題提出者が間違ってどうする。
796東珍ブリザード:03/01/14 20:20 ID:oqWfNYsQ
Q1.無敗のまま競争生活を終えた馬で
一番最近の皐月賞馬・ダービー馬・菊花賞馬はそれぞれ誰?

Q2.無敗のまま競争生活を終えた馬で
一番最近の英ダービー馬・キングジョージ馬・凱旋門賞馬は
ラムタラですが、その前で一番最近の馬はそれぞれ誰?
797名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 20:30 ID:uqJfBRuY
>>796
皐月賞 アグネスタキオン
ダービー トキノミノル
菊花賞 クリフジ
798名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 20:33 ID:/YzOusxl
>>796
英ダービー シャーミット
799東珍ブリザード:03/01/14 21:15 ID:oqWfNYsQ
>>797
正解!
>>798
KGはペンタイアの3着、凱旋門賞もエリシオに大敗
ダービーの他に重賞勝ちもないし2勝しかしていない
800名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 21:24 ID:ZN7X9I+T
>>792
シルバーシカイナミ
ちなみに同馬は東海公営に転じた後も
万馬券(単・連)を出した
有る意味競馬史に残る馬
801名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:01 ID:Hf6JBnE/
>>799
ダービー:バーラム
KG:リボー
アーク:リボー

違うよな、きっと・・・
802東珍ブリザード:03/01/14 22:06 ID:oqWfNYsQ
>>801
リボーは正解!
ダービーはバーラムとラムタラの間に1頭います
803名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:17 ID:dabYJstg
>>802
シャーガー
804AA初心者 ◆3ZIunyZNp2 :03/01/14 22:23 ID:kYB9ycB1
久しぶりの出題。
『江坂に住む私は、鳴尾にあるスパゲティ屋に行った。
そこのハンブルク風がうまいんだが、行ってみると、不況だからか、閉店していた。』
この文章から思い浮かべられることを答えよ。
805名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:26 ID:MxTalw7n
>>804 プロジェクトAの歌詞
ロン ジョイダ ヘイジャ ウンチ ヘイゲ
シント フォゼ ウォン
チョ ファーナ ギーブ ファッチ ヘーダ
ガーホェ チォン
サンズ ナッツァ ガイワ
サンズ ヨンチャ メイイモ
ロン チョ ハゥョサ インワイ 
ココゲ グァイフォン
806東珍ブリザード:03/01/14 22:26 ID:oqWfNYsQ
>>803
2歳時に黒星
セントレジャーでも4着
807名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:28 ID:Hf6JBnE/
>>802
ピンザかな?
うーん、わからん・・・
808名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:31 ID:86E+VYcz
225歳。
去年まで金無し君だったけど、八百長カジノで
二年で350万損した。一度たりともやらないほうがいいよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるけど、それは釣るためのエサなのでやめたほうがいい。
ルーレットで赤か黒に思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる気がするけど、
実は八百長なので必ず損する仕組みになってる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけって言うけど、暇つぶしにすらならない。
ビデオポーカーとかスロとか全部八百長なので、マジでお勧めできない。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
809名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:31 ID:/dU7Gmnv
わかった ゴールデンフリース
810名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:34 ID:Hf6JBnE/
>>803
どうでもいいけど、IDがダービーだ(w
811東珍ブリザード:03/01/14 22:43 ID:oqWfNYsQ
>>809
正解!!
812名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:47 ID:Hf6JBnE/
>>804
阪神2500?
鳴尾記念は今は違うけど。
813 :03/01/14 22:52 ID:pwYrFQaw
私は誰でしょう?

GTに挑戦すること6回 勝つことできなかった
でも実は2強対決に沸いてた春天で3着に入っているぞ
古馬になってからはほとんど重賞レースばかり出てた
OP特別のエイプリルS、あのメンバー相手に3着は恥だったかなあ
814名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:53 ID:uJI0Ln9M
>>813
ホッカイルソー?
815名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 22:53 ID:Hf6JBnE/
>>813
ローゼンカバリー?
816ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/14 22:54 ID:71jmEx2A
>>813
北海ルソー?
817 :03/01/14 22:54 ID:pwYrFQaw
>>814
正解!
>>815
ローゼンはひっかけです
818 :03/01/14 23:12 ID:pwYrFQaw
私は誰でしょう?

俺は古馬になってから6勝した。勝ったレースの4着馬だけ教えてやる
メイショウデンゲキ、インタークレバー、アラタマワンダー
テイエムオオアラシ、ゴーイングスズカ、プレストシンボリ

俺はとにかく有名だからな。これ以上ヒントは出せん
819名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:14 ID:GwFW+9L8
>>818
サイレンススズカ
820ガスター基地 ◆MkKlyk/ohY :03/01/14 23:16 ID:71jmEx2A
>>818
サイレンススズカ
821 :03/01/14 23:19 ID:pwYrFQaw
>>819>>820
正解!簡単か
822東珍ブリザード:03/01/14 23:24 ID:oqWfNYsQ
私は誰でしょう(G制導入以前もGT・・とかきます)

Q1.関西期待の牝馬だったワタシ、桜花賞では影をも踏ませぬ快勝
1戦して続くオークスでも直線豪快に追い込んでまたまた快勝
秋の目標はもちろん3冠目、神戸杯で男達をなぎ倒し1番人気、
自信を持ってレースに臨みましたが・・・3冠は夢に終わりました
古馬になっても出走しましたが、重賞1勝だけに終わりました

Q2.3歳クラシック無冠だったおれ・・・
古馬相手に大賞典で4着したあとの菊花賞こそ惜しい競馬したけれど
続く有馬記念では勝った馬が強すぎた!かなわないって思ったよ!
しかしこのレース2着完敗の雪辱をバネに
翌年は天皇賞、有馬記念を勝って年度代表馬になった時はうれしかった
823名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:25 ID:oRIk2Rw2
>>800正解!
それにしても、複勝が万馬券ってのは一体何だったんだろう?
あのタチカゼのダービー(単勝55,430円)ですら、複勝は9,230円止まりだったのに…
824名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:30 ID:vQdNrekx
>>822
ミスオンワード
オンワードゼア
825名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:31 ID:d8ki+559
>>822
Q1 神戸杯が不自然なためマックスビューティと答えられないっす
826名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:33 ID:mDWiqbsP
>>822
1:マックスビューティー
2:テンポイント
ひっかけ臭いけど。。。。
827名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:34 ID:oRIk2Rw2
>>822
Q1.マックスビューティが引っかけで(「神戸杯」というのがミソ)正解はミスオンワード。
Q2.テンポイントが引っかけで(大賞典3着)正解はオンワードゼア。
828東珍ブリザード:03/01/14 23:42 ID:oqWfNYsQ
>>824>>827
正解!
「神戸杯」もごまかしていますが、もっと明確な間違いが・・・
オンワードゼアは阪神大賞典4着
829名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:47 ID:vQdNrekx
Q.以下は入着馬の父。これはいつのどの重賞?

1着 サンデーサイレンス
2着 オペラハウス
3着 サンデーサイレンス
4着 サンデーサイレンス
5着 サンデーサイレンス
830ワイフビーター:03/01/14 23:49 ID:zkEC3fm+
829=去年の中山牝馬ステークス?
1着ダイヤモンドビコー、2着カリスマサンオペラ??
831名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:54 ID:AyhJwSL1
Q.さてこの馬は誰でしょう

僕は掲示板は一回しか外したことはなかったよ。
日本の馬で始めての記録を作れたのはいい思いでだったよ。
でも、引退が突然だったのは残念だったよ。
東京競馬場でレースがあればもっと勝てたのに。
832名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:55 ID:+KgqYFsG
>>829
2000年四歳牝馬特別(東京)
833名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/14 23:57 ID:+KgqYFsG
>>831
ジャングルポケット?
834829:03/01/15 00:22 ID:SL8daW1/
>>832
ばっちり正解です。
835831:03/01/15 00:41 ID:snMKsev9
>>833
正解!
では続いて問題。オレはダービー馬・・・だけどダービー以降はさっぱりだったな。
まあ、ダービーもハナ差勝ちだったし
日本一運がある馬だと思えばいいや。
でも2着のあいつには悪いことしたかもな。
まあ、あいつはイマイチな馬だからいいか。
836名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 00:44 ID:aACwwOyi
>>835
愚兄
837名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 00:45 ID:vZve6xFb
>>835
サクラチヨノオー
838名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 00:58 ID:An4kRzJY
>>837が正解。
ちなみにひっかけはフライト
アルダンはイマイチな馬だが、
釈迦は菊を勝ったから微妙にイマイチではない。
839名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 01:04 ID:YxRkIMri
>>804
ハンブルク風スパゲッティっていうとやっぱりハンバーグステーキが
乗っているのかなということが思い浮かぶ。
840名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 15:35 ID:UiWWujn6
このまま放置はまずいので
ついでに問題

この馬は誰でしょう?
俺は重賞勝ちはないが2着はあるぞ。
新馬戦で不利を受けたあいつとの再戦で負けたのは残念だった。
841名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 15:41 ID:nH2kxCRb
わいは誰や?
新馬戦ではやっとこさ2着になったんやけど、直線はちぎられる一方。
こんな強い馬おるんやと自信無くしたわ。
今でも勝馬のデビュー戦としてTVでやってたりする、ほんま恥ずかしいで。
ほんでも2つ勝ってダービーの前哨戦へ。ところがまたあいつや。
ポロ負けしたわ。
そやけどその後の重賞でマル父と接戦で2着。これで波に乗ってな、
出る重賞は全部上位に入ってんで。
菊花賞の前のレースも2着や。勝ったダービー前のレースの2着馬と差は
なかったし、わいもえらい出世したもんや。
でもなあ、菊本番はええとこなしで、リタイア。復活しかけたど結局
これが最後やった。
842名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 16:14 ID:EemEgh4M
>>841
たぶんパルスビート
843840:03/01/15 16:16 ID:cV+iV1G2
訂正を一つ
不利を受けたあいつ→俺が不利を受けたあいつ
844名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 16:17 ID:IMPBJJKw
>>840
フロンタルアタック
845名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 16:24 ID:snMKsev9
>>844
正解。
でも、訂正後1分でカキコって・・・
846名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 16:30 ID:An4kRzJY
米3冠を制した馬を全て答えよ。
847名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 16:46 ID:nH2kxCRb
>>842
せいかいでおま
848東珍ブリザード:03/01/15 18:06 ID:Xwa1re/Q
>>846
1919 サーバートン
30 ギャラントフォックス
35 オマハ
37 ウォーアドミラル
41 ワーラウエイ
43 カウントフリート
46 アソールト
48 サイテイション
73 セクレタリアト
77 シアトルスルー
78 アファームド
849名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 19:54 ID:IMPBJJKw
>>141-142で答えた者だけどさ。
そろそろ答え出してくれないかな>テイオー基地
850名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 19:54 ID:HkCnGBsK
851東珍ブリザード:03/01/15 22:20 ID:Xwa1re/Q
Q1.生涯唯一の敗戦が皐月賞、という馬で一番最近の馬は?
Q2.生涯唯一の敗戦がダービー、という馬で一番最近の馬は?
Q3.生涯唯一の敗戦が菊花賞、という馬で一番最近の馬は?
852東珍ブリザード:03/01/15 22:43 ID:Xwa1re/Q
>>851
Q2.ダービー→オークスに訂正
853名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 22:44 ID:qEIceYlr
>>851
菊:ブルボン
皐月:ダイシンフブキ?
854名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 22:46 ID:qEIceYlr
>>851
オークス:アグネスフローラ
855名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/15 23:08 ID:1883Emdk
私は誰でしょう?
Q1.オレの自慢はとにかくG1で強かったことかな。
G1以外では連をハズしちまったこともあるけど、G1では6回走ってオール連対。
海外の馬をやっつけたこともあるんだぜ。

Q2.春のクラシックの屈辱を晴らすべく、神戸→京都と連勝し勇躍2番人気で望んだ菊花賞。
でも血統からくる距離のカベを崩せず残念ながら完敗。
同じ厩舎の後輩がのちに菊でリベンジを果たしてくれたのがせめてもの救いだった。
856東珍ブリザード:03/01/15 23:24 ID:Xwa1re/Q
>>853 正解!
>>855
タケノコマヨシ
857競馬クイズさん:03/01/15 23:53 ID:pLE4kMfl
このスレの@〜Dを全部コピーしたけど
自分で編集して自分のHPで出題しても
著作権とか問題ないよね。
858東珍ブリザード:03/01/16 00:00 ID:z+n2IPb0
>>857
ワシの作ったのはいいけど・・・知らないよ・・・

昨年の桜花賞、マル地のアローキャリーが勝ったが
Q1.皐月賞、オークス、ダービーを勝ったマル地で一番最近の馬は?
Q2.初めてマル地で天皇賞を勝った馬は?
859名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 00:08 ID:QNm7h7JI
>>858
Q2はオンスロート
Q1皐月はドクタースパート
860名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 00:09 ID:su93Dw8l
>>857
仮に問題はないとしても、空しくないか?それって・・・
まあおいらも別にいいけどさ。

>>858
1.皐月:ドクタースパート
  樫:キヨフジ?
  ダ:ダイゴホマレ
2.オパールオーキツト?
861名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 00:18 ID:QNm7h7JI
>>856
Q2 タケノコマヨシは正解(引っかけがハギノカムイオー)
Q1が意外にむずかしいようですね。
862東珍ブリザード:03/01/16 00:19 ID:z+n2IPb0
>>860
正解!
863名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 00:20 ID:su93Dw8l
>>861
引っかけがタマモクロスというのはわかったんだけど。
864名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 00:29 ID:GKf6ebvN
>>355
まさか、ゴーカイとかいうオチじゃ・・・
865名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 00:32 ID:Ni8lLolk
ゴーカイで正解!
866東珍ブリザード:03/01/16 00:45 ID:z+n2IPb0
マル地の私は誰でしょう

Q1.王冠賞馬の実績を引っさげて中央入りしたおれ
中央では勝てなかったけど、天皇賞で1番人気馬の追い込みを抑えて
2着したぜ!他にもアルゼンチンでも2着

Q2.青雲賞勝って、中央のクラシック戦線に殴りこみしたぜ
弥生賞3着のあと、本番は堂々2番人気で出走
1番人気の弥生賞馬には先着したが、またまた3着で波乱の主役になったよ

Q3.南関東では青雲賞、全日本3歳、黒潮盃を含めて9戦8勝
だがクラシック前に故障・・・
中央入りしてからも足元との戦いだったが唯一の重賞挑戦の天皇賞で3着・・・
あの2頭には先着したが、これが最後のレースになってしまった
867名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 01:11 ID:n09PzlQk
>>866
Q1.ミサキネバアー
Q2.ステイード
Q3.ホスピタリティ…ではなくシタヤロープ
868名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 01:21 ID:PvWVJuri
>>858
ダービー:ゴールデンウェーブ
869名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 01:32 ID:n09PzlQk
>>868
既に答え合わせ済み(しかも間違ってる)
何しに来たの?
870名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 01:43 ID:iHUBuvag
皇太子ご夫妻が観戦された時の秋の天皇賞を勝った馬は?
871名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 01:45 ID:n09PzlQk
>>870
前皇太子(現天皇)ならニッポーテイオー
872東珍ブリザード:03/01/16 01:46 ID:z+n2IPb0
>>867
正解!

では
マル地の菊花賞馬はいないが
菊花賞制覇のあと、公営に転出した馬は?
また菊花賞制覇後、うだつがあがらず障害に転向した馬は?
873名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 01:46 ID:iHUBuvag
>>871
正解です。簡単でしたね。
874名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 01:51 ID:n09PzlQk
公営転出:ハシハーミット
障害転向:ダイコーター
875東珍ブリザード:03/01/16 02:01 ID:z+n2IPb0
>>874
正解!
ダイコーターは障害で4戦1勝
牧場の後輩ブゼンキャンドルも障害入り
ハシハーミットは道営で7戦2勝重賞勝ちはない
876名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 05:37 ID:7ThIth+t
菊花賞勝ったのに乗馬になった馬は?
877名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 08:27 ID:fUbsnh4b
>>876
待ち兼ね福来る
878名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 09:37 ID:RnGJYLs1
>>876
カイソウ。。はレース不成立か。
879名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 12:45 ID:z3UyT/Wy
今の天皇陛下が、かつて表彰式のために府中の本馬場に降りてこられた
そのレース名は?
880マル父クイズ:03/01/16 13:13 ID:vuSEs1Tt
以下のそれぞれのレースを最後に勝った父内国産馬は?
また、最後に年度代表馬になった父内国産馬は?

皐月賞
日本ダービー
ジャパンカップ
有馬記念
881名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 13:17 ID:zIE9m/FW
トウカオテイオー
882カタストロフィ ◆QV6ZIpG1.M :03/01/16 13:17 ID:Ud7uPZVA
>>880
ただトウカイテイオーと言わせたいだけではないかと小一時間(ry
883881:03/01/16 13:18 ID:zIE9m/FW
まちがえた
トウカイテイオー
884マル父クイズ:03/01/16 13:33 ID:vuSEs1Tt
>>882 いいリアクションどうも。全てテイオーが正解です。
では、グレード制後
Q1 最後に父内国産馬が勝ったのが最も昔のGTは?
Q2 もっとも父内国産馬の勝数が多いGTは?
Q3 父内国産馬が最も続けて勝ったGTは?
番外 地方出身馬が最も続けて勝ったGTは?
885名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 13:59 ID:n09PzlQk
>>879
目黒記念('82秋)
>>884
Q1. 朝日杯FS('88サクラホクトオー)
Q2. 菊花賞(7勝)
Q3. マイルチャンピオンシップ('90〜'92)
番外 有馬記念('88〜'90)
886885:03/01/16 14:32 ID:n09PzlQk
間違えた
Q3.は皐月賞('87〜'91)
887マル父クイズ:03/01/16 14:33 ID:vuSEs1Tt
>>885
Q1 Q2 番外 正解です!
Q3のみ不正解です
888マル父クイズ:03/01/16 14:34 ID:vuSEs1Tt
>>886 正解です!
889名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 16:26 ID:vuSEs1Tt
次に挙げる馬の「数」に関する共通点は?(現時点で)

アグネスデジタル、イナリワン、グラスワンダー、スペシャルウィーク
タマモクロス、ニッポーテイオー、ニホンピロウイナー
マヤノトップガン、メジロマックイーン、ヤマニンゼファー
890名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 16:30 ID:9DoXsMaz
>>889
中央G14勝
891名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 16:32 ID:vuSEs1Tt
>>890
ハズレです
892闘強賭超:03/01/16 16:39 ID:dkS3yFRM
>>889
クラシック終了以降のGT勝数?(3勝)
893名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 16:43 ID:9DoXsMaz
ヤマニンゼファーは4勝ぢゃない?
894名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 17:16 ID:vuSEs1Tt
>>892 それでも正解ですね。用意してた答えは古馬混合GT3勝馬でした。
895名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 17:17 ID:vuSEs1Tt
>>894 正確には古馬が出られるGTですね
896名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 17:20 ID:YgM48jdJ
デジタルは5勝じゃないの?
897名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 17:23 ID:vuSEs1Tt
すいません。中央の、でした
898879:03/01/16 17:40 ID:z3UyT/Wy
エジンバラ公フィリップ殿下御来場記念 でした。

祖父が幸四郎というどこかで聞いたような名の騎手は? 
答えは↑
899名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 18:58 ID:n09PzlQk
ドラマチックローズとマチカネハレルヤ
共に5歳馬であるがそれ以外の共通点とは?
900899:03/01/16 18:59 ID:n09PzlQk
補足
この2頭以外に該当馬はいない
901名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:05 ID:9DoXsMaz
Q ナリタブライアンと父,母父が同じでクラシックを勝った馬は?
902名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:07 ID:n09PzlQk
>>901
シルクプリマドンナ
903名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:15 ID:9DoXsMaz
>>902
正解
904名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:17 ID:9DoXsMaz
1999年桜花賞出遅れた馬は?
何枠何番の何?
905名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:21 ID:zRGRUiSR
>>899
2001年東西第1Rの勝ち馬
906名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:22 ID:n09PzlQk
>>904
4枠8番スティンガーで岡部マジック炸裂
907名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:24 ID:n09PzlQk
>>905
正解!「今世紀最初の東西の勝ち馬」と言って貰えるとありがたかったけど
908名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:50 ID:bdWJ4fdP
98’スプリングS、01’有馬記念、99’エプソムCに共通することは?
909名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/16 19:54 ID:n09PzlQk
>>908
蛯名が連対して万馬券
910AA初心者 ◆3ZIunyZNp2 :03/01/16 21:26 ID:qhspDnBY
>>812 正解。閉店から移動を思い浮かべてもらえば楽勝だよね。
911東珍ブリザード:03/01/17 00:22 ID:CetZtvXe
次のニックネームは?
Q1 弾丸列車
Q2 カミソリの切れ味
Q3 灰色の幽霊
Q4 イル・ピッコロ(ちびっこ) 
Q5 ロンシャンの女王
912名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 00:30 ID:UBU05V07
>>876
コクサイプリンス
913名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 00:34 ID:UBU05V07
>>911
上から
ダイナナホウシュウ
シンザン
Native Dancer
Ribot
Allez France

914名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 00:39 ID:d95HdkON
>>911
カミソリはコダマ。
弾丸列車はダイナナホウシ「ユ」ウ。
他は>>913の通り。
915名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 00:52 ID:wAGkhM7H
>>913-914
シンザンは「ナタ」の切れ味だね
916名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 00:55 ID:G9IK6gGR
シンザンの仔はシンザン(うそ。
917名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 00:56 ID:d95HdkON
>>916
意味不明
918東珍ブリザード:03/01/17 01:15 ID:CetZtvXe
>>913>>914
合わせて正解!

Q6 日本刀の切れ味
Q7 新聞を読む馬
Q8 アラブの魔女
Q9 ワンダーホース
Q10 スキッピー
919名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 01:17 ID:d95HdkON
>>918
6:メイヂヒカリ
7:カブトシロー
8:イナリトウザイ
9:Arazi
10:Skip Away
920名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 01:17 ID:UBU05V07
>>918
メイジヒカリ
カブトシロー
イナリトウザイ
グラス最強
Skip Away
921名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 01:18 ID:UBU05V07
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
ヂだった( ´Д⊂
922東珍ブリザード:03/01/17 01:26 ID:CetZtvXe
>>919
正解!
メイ「ヂ」ヒカリ
ヒカルメイ「ジ」ですな
923東珍ブリザード:03/01/17 01:47 ID:CetZtvXe
Q11 雨の女王
Q12 白い逃亡者
Q13 走る労働者
Q14 白いハイセイコー
Q15 女オグリ
924名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 01:55 ID:UBU05V07
ラファール
ホワイトフォンテン
トウフクセダン
ステイード


925909:03/01/17 02:59 ID:yLl/bwKM
訂正
>>908
蛯名−江田照の万馬券
926 :03/01/17 03:10 ID:EjnVEMiO
Q14 ジョンヘンリー
927926:03/01/17 03:14 ID:EjnVEMiO
訂正
Q13 ジョンヘンリー
928牧原ゆみ ◆fyGBbCgYM6 :03/01/17 09:57 ID:sHXQ5cFH
GTを3勝し、年度代表馬にも選ばれたにもかかわらず
一度も一番人気になったことのない(海外、地方のレースは除く)馬といえば?
929名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 10:12 ID:92xVZNdt
>>928
イナリワン
930牧原ゆみ ◆fyGBbCgYM6 :03/01/17 10:32 ID:sHXQ5cFH
>>929
正解です。個性的な馬でしたよね。思い出の馬の一頭です。
931名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 13:51 ID:Z+Wno4f6
>>923
11:ラファール
12:ホワイトフォンテン
13:イナボレス
14:ハクタイセイ
15:マックスフリート
932名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 14:48 ID:fJMNate3
私はだれでしょう?

俺は重賞2勝馬だ
同じ重賞に4年連続出走したことがあるけど3着が最高だった
たぶんアレさえなけばローテーションも楽でGT取ってただろうな
933東珍ブリザード:03/01/17 21:33 ID:CetZtvXe
>>931
正解!
「笠松の」女オグリってかけばすぐわかると思ったので・・・
934名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 22:42 ID:g6TwE85k
>>932
ナイスネイチャのような気がするが重賞勝ち数が違うような…
935名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 22:43 ID:nIH2NHlT
>>932
バトルライン?
936名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 23:05 ID:HFOY0OnT
俺はG1馬の両親を持つ良血だ。
連対率は8割超えたし期待にこたえたかな?
でも重賞には一回しか出してもらえなかった・・・しかも掲示板がやっと。
兄弟達も重賞2着はあるのに勝ちきれなかったなぁ。
俺は7回も一番人気になったけど、おフクロは一回も無いんだとよ。
937名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/17 23:58 ID:U2XVNSWW
>>934
ナイスは違うよ
有馬は5年連続だから。
938東珍ブリザード:03/01/18 02:18 ID:mOHxxMZQ
Q1.皐月賞、ダービー、菊花賞のクラシックすべて2着だった唯一の馬は?
Q2.米3歳3冠ですべて2着した唯一の馬は?
Q3.南関東公営で、3冠馬が出現した年に
   南関東クラシック史上初めて3冠すべて2着を記録した馬は?
Q4.南関東公営で、クラシック3冠すべて違う馬が勝った年に3冠すべて2着、
   それどころかのちにGチャンピオンと大賞典も2着した馬は?
939名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 02:26 ID:oDghRQm7
>>932
ロイスアンドロイス
940名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 03:02 ID:oGb3WqbD
>>938
Q1の答え サンエイソロン
941932:03/01/18 03:14 ID:OISfXiMt
>>935
正解!
連続出走はフェブラリーS
アレとはユニコーンSの降着ね
942東珍ブリザード:03/01/18 03:19 ID:mOHxxMZQ
>>940
「トライアル」だったら正解だけど
本番ね
サンエイソロンは皐月賞出走取り消し
943名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 03:45 ID:pLqJq/Zj
>>938
Q2はAlyder
944東珍ブリザード:03/01/18 03:50 ID:mOHxxMZQ
>>943
正解!
945名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 04:21 ID:Q4y40+Qh
>>938
Q1.カツラシユウホウ
946名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 11:42 ID:gGXy7dyE
>>938
Q3.コンサートボーイか?
947名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 11:53 ID:gSCQ/Z+J
セレブレイシヨン
948名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 16:24 ID:j6NqTENL
>>938
Q1はウメノチカラ?
949名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 16:28 ID:dFAHDugT
>>938
Q1はイッセイ?
950名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 16:45 ID:h+TjVr31
僕はあるGTに産駒を4頭送り込んだんだ。
成績は2着、3着、10着、16着だったよ。
10着だった馬の子供は後に3冠馬のライバルになったよ。

僕の名前とレース名を答えてね。
951936:03/01/18 16:57 ID:LDSrG7Db
誰か答えて〜
952名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 17:25 ID:Q4y40+Qh
>>948
皐月3着
>>949
菊3着

>>936
ステッペンウルフか?父がGT馬ってのは卑怯な気もするが
953東珍ブリザード:03/01/18 21:28 ID:mOHxxMZQ
>>938
Q1 カツラシユウホウ >>945正解! 
   ウメノチカラは皐月3着で2着は2番人気のアスカ
   イッセイは菊花賞1番人気で出走しトラツクオーの3着
Q2 アリダー >>943正解!
Q3 >>947 セレブレイションはサンオーイが三冠の年
   クラシックすべて2着しているが、南関東史上初めてではない
Q4 >>946 コンサートボーイは95年のクラシックオール2着
   ヒカリルーファス、ジョージタイセイ、ツキフクオーと違う3頭の2着だった
954名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 21:43 ID:vUI5U4E/
>>950
ミンスキー
昭和53年優駿牝馬
かな?
955名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 21:52 ID:dlEbifmk
これ誰だ?海外版。

俺はクラシックを2連勝したぜ。しかも中13日でな!
でも、俺とその2着だった馬2頭は、みんな3歳夏か秋のレースを最後に引退しちまったよ。
2頭の片方は日本に行ったらしいな。ご苦労なこった。
もう片方は種馬で活躍しやがった。
短距離馬から長距離馬、ダート馬まで出してるみたいだな。
自分は早熟で3歳春までしか勝てなかったくせに。
956名無しさん@お馬で人生アウト:03/01/18 21:53 ID:h+TjVr31
>>954
正解
957東珍ブリザード:03/01/18 22:05 ID:mOHxxMZQ
Risen Starかな
958955
>>957
ベルモントの2着のKingpostはあまり種牡馬として活躍しているとは・・・