★武豊はなぜ叩かれないのか★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1佐藤哲
私の素朴な疑問に誰か答えてください。
種なしの豊さんはなぜミス騎乗しても
マスコミに叩かれないのでしょうか?
このような状況下では競馬界の将来が不安になります。
「今年は半分の参加でリーディングを取れて嬉しい」とか
ネチネチ自慢する豊さんをこのまま野放しにしていいものか?
2名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:15 ID:58kOTRkI
武を叩くとリベンジが怖いから
3名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:16 ID:DFiqGyAk
ロリコンでも叩かれます
4名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:17 ID:Yy3HhmtO
アンチスレか
5佐藤哲:02/12/23 16:17 ID:pug3/I2J
>>2
どんなリベンジがあるの?
精子が無くなる「種なしビーム」を食らうとか?
6名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:18 ID:QUNtwXxe
佐野量子が怖いから
7佐藤哲:02/12/23 16:19 ID:pug3/I2J
>>6
アンチでは無いのだが、最近の種なしの横柄さが
競馬界の将来に悪影響を及ぼさないかが心配。
8名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:19 ID:X5nB7Je5
>>5
怖い
9名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:20 ID:Rai/jxNc
>>2
エイシンガイモンの朝日杯3歳Sの時に
松本憲二がブックで叩いて反論食ってたな。
10名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:21 ID:Yy3HhmtO
サトテツの地方騎手に対するネチネチは…(ry
11佐藤哲:02/12/23 16:25 ID:pug3/I2J
>>9
どんな反論食ったの?
我がむかついたのは、
自分のメジロマック降着を棚に上げて和田オペを叩いた時、
皐月スペで外枠不利の文句言っておいて、天秋スズが内枠の時何も言わなかった時
こいつ性悪と思った。

12チケット ◆52.FsIEe7o :02/12/23 16:27 ID:tV7Do14L
>>1
武はもともとねちねちしているから仕方ないよ
13チケット ◆52.FsIEe7o :02/12/23 16:27 ID:tV7Do14L
>>5
あいさつされない
14佐藤哲:02/12/23 16:30 ID:pug3/I2J
この際、公式HPでネチネチ質問しようか?

ttp://take.nifty.com/letter/index.html
15名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:31 ID:pZvBya5H
武ユタカ弁当はおいしいのか?
16名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:32 ID:1ecY/f7G


デットーリやナカタニみたく、人気薄の馬を一変させるような
騎乗が見られないのは気のせいですか???>竹さん

17佐藤哲:02/12/23 16:33 ID:pug3/I2J
>>15
まずかった。でも佐野量子の手弁当より美味しいのが専らの噂・・・
18名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:33 ID:kNNBWcF+
>>1
天才だから。

昔はおおっぴらに藤田を武以上だとのたまう爺がいたが。
19名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:34 ID:NOArZyhh
竹はうまいけどなんか好きになれないよね。
競馬の騎手じゃなかったら先物取引か証券会社の営業やってそう。
20佐藤哲:02/12/23 16:35 ID:pug3/I2J
でもこの現状を打破するには、やはり2ちゃんパワーを結集しないと駄目?
だが我々にはそういうパワーをぶつける場が無いのよね〜
21チケット ◆52.FsIEe7o :02/12/23 16:36 ID:tV7Do14L
>>20
しても無理だと思うよ
武は結果は残しているから…
22名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:36 ID:xk8f4bFx
昨日はゴ(略級の騎乗といっても過言でないだろう
あれに較べりゃナヴェ=トプロのステイヤーズSでさえ1000倍ましに思える
23Dero:02/12/23 16:39 ID:+X3a2z3j
叩いたらホコリが出るから
24名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:40 ID:KTFcU/4d
あの駄馬を5着に持ってきた好騎乗のことでつか?
25佐藤哲:02/12/23 16:41 ID:pug3/I2J
>>22
ゴ(略=ゴトウですか?
去年ステイ降着になった時、種なしがゴトウに掛けた言葉も
作り話っぽいよね・・・
26名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 16:52 ID:ZiGcarJT
>>タイトル
野球界でいう王、長嶋的ポジションなんじゃない?
競馬界の、騎手の象徴だから。
あと、叩きたいことが少ないよね。
27佐藤哲:02/12/23 16:59 ID:pug3/I2J
>>26
私は聞きたい!
世界進出したくせに途中日本に帰ってくるのはお金のため?
阪神ファンだったらもう少し新庄を見習って欲しい。
28名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:00 ID:Yy3HhmtO
新庄野球好きじゃないらしいよ。運命のダダダダーンで言ってた。
29名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:00 ID:CV1Zn2lo
>>1
もともと、マスコミが騎手を叩いたことなんてないでしょ。
武が嫌いなら嫌いでいいんだよ。
「競馬界の将来が不安」などと、とってつけたような理由は要らない。
30名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:01 ID:yhZZwROj
>>29
田原って騎手知ってますか?
31名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:02 ID:K7lKOegX
>>29
BigGetは?
32名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:03 ID:48Os6Dmz
>>29
セサーは?
33名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:04 ID:xk8f4bFx
>>25
まぁこのスレなど参考に(w
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1038065280/l50

>>26
叩きたいことが少ないかもしれんが、ないわけではない。
で、同じ騎乗を他の騎手がしたら、(例えば昨日のファインモーション)
オーナー・調教師からあらん限りの罵声を浴び、即降板につながることは確実。
ところが、武豊の場合、力関係が逆転してしまっているから、
今後も乗り続けてもらいたい陣営は、糞騎乗にも文句一つ言えない。

これが、今の日本の競馬をつまらなくさせてる根本的原因。
34名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:05 ID:Yy3HhmtO
で、ファインモーション乗り替われる騎手いるのか?
まさか幹夫(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
35名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:05 ID:K7lKOegX
ぶっちゃけ最も馬券になってるから叩く理由が無い
36トラヴィス@ころがし借金王:02/12/23 17:07 ID:MJ016Pb6
下手だ、とか言って叩くと
神騎乗されたりするからなかなか叩けない。
37名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:09 ID:PJYqRETQ
種無し敵にまわすと
インタビュー答えてくれなさそう
38名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:09 ID:VS4b7yA7
なんで種無しなんですか?
マジで教えてください。
3929:02/12/23 17:10 ID:CV1Zn2lo
>>30
田原の場合は騎手がマスコミを叩いたのです。(鞭で)
40トラヴィス@ころがし借金王:02/12/23 17:11 ID:MJ016Pb6
後藤を木刀と呼ぶのは別に良いと思うが、
豊をそういう風に呼ぶのはあまりに酷いよ。
41木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :02/12/23 17:12 ID:ysu45H9S
実績が飛びぬけてるし
42名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:13 ID:DFiqGyAk
GIで素人人気して飛んでくれるからありがたいよ
43名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:14 ID:oEzt1XtE
唯一ユタカを叩ける男がいる。
柏木の事、そう思って欲しい。
44名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:14 ID:K7lKOegX
JRAで、馬単で頭から買える騎手は武豊しかいない。
45名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:17 ID:Sx3gJg2M
>29
田原がたたかれたのは騎手をやめてからだろ。
そのくらい考えろよ。
46名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:17 ID:TPgtoxrd
昨日の有馬記念のファインモーションは、皆さんご存じの通り、
5着に終わりました。返しの芝でも特に力んだ感じは無く、いい状態だなと
感じていましたが、いつもより走ってくれなかったなというのが実感です。
出入りの激しい競馬がきつかったとは言えるでしょうが、タップダンスシチー
が勝ち負けの競馬をしているのですから言い訳になりません。
ちょっと意外な負け方でした。気を取り直して来年に期待しましょう。
47馬壊すなよ:02/12/23 17:33 ID:PJYqRETQ
>>46

負けた事ないし、レースキャリアが無いからね

レース前、彼女の負けパターンを知らないのが
唯一の弱点と種無しは言っていた
48名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 17:52 ID:fcD6y/MO
>>45
もっと昔のサルノキング騒動のことじゃないの?
駄騎乗ではなかったけど。
49名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:06 ID:D5H3DQnM
・スタート下手(わざと出遅れたとかうそぶいてやがるがな・・・)
・馬込みの中で流れに乗れない&作れない(負けたら自分のせいになるから)
・馬の瞬発力任せの強引な競馬→馬が壊れる(例ダンスインザダーク・クロフネ等)

親の七光りでブッチギリに強い馬に乗せて貰っている上に
現在の日本では、血統が関係なくなるほどの直線だけ競馬だから
沢山勝ってはいるが、騎手としての腕は最低レベル。
誇れるのは、血統のみ。
アメリカで0勝、恥をさらして帰ってきた「日本No.1」ジョッキーです。
500101010101 ◆9fA.8By/eE :02/12/23 18:10 ID:TO04cTR9
岡部、安勝、小牧のが数段上だよね。
51名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:11 ID:2cbHYiXk
種無しって、本当に種がないの?
実は起たないだけじゃないの?
52名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:13 ID:RgqiSpVJ
>40
・・で、何でゴトウは『木刀』なの?

厨でゴメン。でも教えて下さい。
53名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:14 ID:PqzjS0Le
じゃあ吉田は非木刀か
54名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:16 ID:HEy5nMH5
そういえば武豊が穴開けたとこって
見たこと無いなー
55名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:16 ID:xk8f4bFx
>>53
被木刀
56名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:16 ID:fcD6y/MO
57名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:17 ID:Yy3HhmtO
>>49の利屈なら、ペリエもアメリカで干されたから「アメリカで勝てなかったフランスNo.1ジョッキー」だな
58名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:19 ID:Id3oC5tC
武が覚せい剤で逮捕されたって田原ほどは叩かれないよ。これが現実
59名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:21 ID:fxuWaW3a
武が横典みたいに「下手に乗りました」みたいな感じで
自ら謝ったのは聞いた事が無いな。
武のヘボというか不可解な騎乗って神騎乗との差が激しいから目立つよね。
60名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:26 ID:pvaL6Aww
大スポですら、ファインモーションのキャリアや未経験の展開云々で
お茶を濁していた。
みんなはあのままファインが先行して(昨日のタップダンスのように)
仮に最後の直線で失速してもまだ何処か納得できたと思うんですが、
あの騎乗だけは...
豊はジャニーズみたいなものか?
61名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:27 ID:xUWto1ie
モウダメポライザー
62名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:29 ID:J035SbtA
競馬やってる人はみんな叩いたりしてるからいいじゃん
一般の競馬やらない人にはいいイメージでも
63名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:29 ID:A37sWvSS
合コンの幸四郎には種あるんでしょうか?
64名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:31 ID:B1P1awSA
>>63
使い過ぎて腰を痛めますた
65カルストンボクトオ:02/12/23 18:31 ID:j1lAjgXU
人柄だよ人柄、騎手なんて全て人柄
善臣さんがワンダフルな好騎乗をする → 見て見ぬフリ
武がヘタな騎乗をする          → 〃
66名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:33 ID:fcD6y/MO
>>65
前者をGIで見たくてもなかなか見られないがな(w
67カルストンボクトオ:02/12/23 18:36 ID:j1lAjgXU
人柄っていうか顔もあるよな
叩きやすい顔してるからって叩くな善臣さんを
68名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:37 ID:Yy3HhmtO
糞ボクトオはインサイダースレに帰れ
69名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:40 ID:Re5M3kq8
2chで騎手叩く事ほど誰も相手にしない無駄な事はこの世にないから。
70名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:43 ID:K3aVTk3L
竹も竹だが、テキや馬主も悪いと思う。
ヘタレ乗せて、小銭稼ぎたい馬鹿共が多いんだろう。
競馬のためにはもうちょっと若手のヤネ育てるとか、
やることがいっぱいあるだろうに・・・。
金稼ぎ程度にしか考えていない馬主ばっかりになっちゃったんだよ。
71サクラボクトオ:02/12/23 18:43 ID:5Ci5GbxA
武や岡部を叩けるのは清水成駿だけ。

しかし、そんな彼もラジオのメイン解説外れちゃった・・・。
72名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:44 ID:PJYqRETQ
極端な乗り方するから
結果が良い場合もあるし、悪い場合もある
ただその作戦を
馬の適正を見抜いて立てているとは思えない
73オトハチャン:02/12/23 18:44 ID:2QVTM9DN
ファインが負けたのは距離だよ
74名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:45 ID:B1P1awSA
>>70
つまり、竹園マンセー?
75名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:46 ID:PqzjS0Le
やっぱり一周早くゴール板間違えたことだよ(種無しが)
76オトハチャン:02/12/23 18:47 ID:2QVTM9DN
オトハチャンはダービー候補だよ
77名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:48 ID:jF8UIF73
種無しは人気馬ばっかり乗っててずるいという意見があるが、
お前らが勝手に人気にしてるだけなんじゃないのか?と思う
78名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:48 ID:K3aVTk3L
>>74
何が言いたい?
竹園をマンセーした覚えはないぞ。
むしろ逆だ。竹の一人勝ちは、車台の一人勝ちと
よく似ている。JRAがもっと考えなきゃダメよ。
79名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:50 ID:PVnk5ifU
70 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/23 18:43 ID:K3aVTk3L
竹も竹だが、テキや馬主も悪いと思う。
ヘタレ乗せて、小銭稼ぎたい馬鹿共が多いんだろう。
競馬のためにはもうちょっと若手のヤネ育てるとか、
やることがいっぱいあるだろうに・・・。
金稼ぎ程度にしか考えていない馬主ばっかりになっちゃったんだよ。


完全に第三者の意見だなw
競馬にゃあな、多くの人の生活がかかってんだよ
勝ってなんぼのシビアな世界であることを忘れとる
えらそーなことほざく暇があったら馬券の勉強せーよ
80名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:53 ID:07v2VWD9
>>16
昔はそうだった
しかし今は武が乗ると新聞の印も重みが全然違うし、その上過剰に人気する
勝負になる馬に、人キウスで乗ること自体が難しい
81名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:55 ID:JrWOn/VK
>>79
勝てない陣営はどうなんるんだよ?
そっちの方がシビアだろうに。
勝てない側にも生活が有ることをお忘れなく。
お前も所詮、第三者だろうが・・・。(w
勝ってるのは竹の取り巻きだけだろうが・・・。
82名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:55 ID:fcD6y/MO
>>75
アンパンマンかよ!

>>77
人気馬じゃなくて強い馬でしょ。
83名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:57 ID:xvQ9XaUM
何言ってんだか
日本のぬるま湯JRAがシビアな世界なわけねーだろ
おまえこそえらそうなことほざくな
84名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:59 ID:xEXpjIo2
>>82
下級条件だと種無しが乗ってるだけで過剰人気する馬いるぞ。
これまでの成績見てると(゚Д゚)ハァ?って馬でさえも。
85名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 18:59 ID:PVnk5ifU
>>81
ほう、もっともらしいことを言っているようだが、
意味がわからんな、全く
>勝てない陣営はどうなんるんだよ?
そういう陣営ほど武乗せるんだろーが
チミは勝つ可能性無視して武よりも業腹乗せるんかプ

86名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:00 ID:fcD6y/MO
>>708
じゃ、ロハでアグリネット見ている香具師のために漏れらがグリーン
チャンネルの視聴料払っているということか?ヽ(`Д´)ノ
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:01 ID:iwsyaKiG
>>85
勝てない陣営に武は乗ってくれないと思われ…。
88名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:02 ID:EIz1ycyP
>>49
次はよく調べてから書き込みましょうね。
89名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:06 ID:JrWOn/VK
>>85
おまえ論点ずらしてどうすんだ?
竹が一人勝ちしてる状態が問題なんだよ。
勝てない側を勝たせるのが、優秀なヤネの役目だろ。
で、竹が勝たせてもらってる陣営が偏ってるだろ。
竹を乗せれば勝てるなんてのは妄想だ。
「強い馬」ばかりに乗ってるだけだろ。
90名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:10 ID:EIz1ycyP
>>89
どうして「強い馬」ばかりの乗れるようになったのか、よく考えましょうね。
91名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:10 ID:fcD6y/MO
>>86
最近誤爆ばかりしているな。スマソ。

>>84
そういう例が多いのは確かだけど、さすがに「人気馬に乗っているからずるい」
というやつはいないでしょ。「人気になるような強い馬」なら分かるけど。
92佐藤哲:02/12/23 19:12 ID:pug3/I2J
じゃあどうすれば武君を目覚めさせる事ができるんだろう?
93名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:20 ID:cxb5fajb
>>90
武豊の場合、初年度の記録が最多勝と最多騎乗

さて、どうしてでしょう。
94カルストンボクトオ:02/12/23 19:21 ID:j1lAjgXU
竹園はエライよなぁ
目先の利益だけに囚われない。騎手ごときは馬のスパイスにもなってない
それが分かってるもんなぁ。金の亡者だなんてどこを見てるの
こういう馬主が多くいれば武の連対率が1割は落ちるな。
95名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:22 ID:Yy3HhmtO
>>93
その理屈だと、今年は騎乗数激減だな。
96名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:22 ID:Yy3HhmtO
糞ボクトオはインサイダースレに帰れよマジで。ウザい。
97名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:23 ID:fcD6y/MO
>>93
ここの板でよく話題になる騎手は騎乗数が多くても勝てないのが
問題になっていると思うのだが。
98名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:24 ID:pug3/I2J
以下マジレス。

ゴトウ=木刀を持ち歩いているから。
タケ=精子を持ち合わせていないから。
99名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:25 ID:Yy3HhmtO
>>97
ワラタ
100名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:28 ID:elBnRrwP
南関での実績は叩く以前なんだがどうよ?
101名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:29 ID:pTMB8uoM
武が競馬をつまらなくしている面がある。

武が強い馬に乗る

普通に人気する

当たり前のように勝つ

大雑把に言ってこういうことが繰り返されている。
G1とかだけのファンは、あんまり面白いとは思わんな。
武スランプ、そして奇跡の復活ぐらいの筋書きたてんと>JRA
102名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:30 ID:nNTCiT9p
いや、このスレに関してはボクトオの書き込みが笑える
103トラヴィス@ころがし借金王:02/12/23 19:31 ID:MJ016Pb6
ギムがいればおもしろかったのになあ。
ギム武vs.クリペリエで。
104名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:33 ID:ym4NtWQE
武は馬の実力が無くても人気になる穴騎手ですが何か?
105名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:33 ID:N9BdxcfB
武は騎手人気で過剰評価されるから穴にならない。
その逆にミスると目立つ。
しかし、ファインは抑えたのはどうかと思う。
あの展開、行くべきだったと新聞記者も思っていても言えない。
それが、調教部屋を持つ男の力なんだろうな。
106名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:35 ID:cxb5fajb
>>97
この板でよく話題になる武叩きは、武が1番人気になる様な馬に
、どの騎手より多く乗っているのが問題になっているのでは?

そして、武過剰人気へと回帰してゆく
107名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:35 ID:OS9OyDCx
>>104
正解!
108カルストンボクトオ:02/12/23 19:36 ID:j1lAjgXU
せいぜい屋根で買ってくれよ
そのムダな金を俺が巻き上げて食ってるんだからな( ´ _ゝ`)
109名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:37 ID:VW3oPJNC
俺は武と馬券の相性が悪い
だが、相性の良い騎手もいない
110名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:37 ID:Yy3HhmtO
糞ボクトオは糞臣だけ買ってればオナニー貫徹
111名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:38 ID:nYdSVr/c
>>105
どっちなんだよ
112名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:38 ID:/hJOBRd7
有馬でスペがエルコンに負けたときのコメントが気に入らない。まるでJRAがインチキしたみたいな
言い方してた。その後も負けたとは思わないなどと勝ち馬を褒め称えることなどまったくなかった。
またこいつの親父もそれほどたいした騎手じゃなかったぜ。晩年に数頭の良い馬にG1勝たせてもらった
だけ。まだ業腹のほうが上じゃないか。
113名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:40 ID:Yy3HhmtO
>>112
とても香ばしいですね。
114トラヴィス@ころがし借金王:02/12/23 19:40 ID:MJ016Pb6
有馬でエルコン?
115名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:42 ID:OS9OyDCx
有馬にエルコン・・・
見たかった(w
116名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:43 ID:fcD6y/MO
>>106
スマソ、俺も誤爆している立場で偉そうなことは言えないのだが、
それがなぜ>>97へのレスになるのか?親の七光りで沢山騎乗馬
を回してもらって勝てる騎手もいれば勝てない騎手もいるという話
なんだが。

117名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:43 ID:PVnk5ifU
112 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/23 19:38 ID:/hJOBRd7
有馬でスペがエルコンに負けたときのコメントが気に入らない。まるでJRAがインチキしたみたいな
言い方してた。その後も負けたとは思わないなどと勝ち馬を褒め称えることなどまったくなかった。
またこいつの親父もそれほどたいした騎手じゃなかったぜ。晩年に数頭の良い馬にG1勝たせてもらった
だけ。まだ業腹のほうが上じゃないか。


プププ
118名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:44 ID:PVnk5ifU
業腹以下の書き込みだなw
119名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:44 ID:Yy3HhmtO
年末に新たな伝説が…

>>117 エルコンドルパサー有馬記念出走
120名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:44 ID:fcD6y/MO
4歳時の有馬のことだったらガッツポーズの引っ込めようがなくて
意地を張り続けているんじゃないかな。
121名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:46 ID:PVnk5ifU
>>117
こんなことやっちゃうんで
アンチは糞と叩かれるんやでぇ〜
bububu
122名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:48 ID:/hJOBRd7
すまんば、グラスだった。こいつの顔思い出して思わず怒りで興奮
してしまった。
123名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:49 ID:PVnk5ifU
>>122
よくまた書き込めたなぁ
アンタの勇気に乾杯!!
124名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:53 ID:BnAJiGzu
興奮しても間違えない
125名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:55 ID:xvQ9XaUM
マックの斜行ですら逆ギレしてたようなヤツだからな
126名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:57 ID:K30HlSP2
1999/12/26 5回 中山 8日目 晴(良)
09R サラ系4歳以上 有馬記念(G1) ○混○指(馬齢) 芝2500

着順 枠 馬 馬名 性齢 斤量 騎手 Time 着差 通過 上り 人気 体重 厩舎
1 4 7 エルコンドルパサー 牡5 57.0 的場均 2:37.2 --- 11-10-07-03 34.6 1 512 尾形充
2 2 3 スペシャルウィーク 牡5 57.0 武豊  2:37.2 ハナ 14-14-11-05 34.5 2 464 白井寿
3 6 11 テイエムオペラオー 牡4 55.0 和田竜 2:37.2 クビ 05-05-04-05 34.9 5 474 岩元市
4 6 10 ツルマルツヨシ   牡5 57.0 藤田伸 2:37.3 1/2 07-07-07-03 34.8 6 504 二分久
5 7 13 メジロブライト   牡6 56.0 河内洋 2:37.5 1 11-12-11-12 34.8 3 470 浅見秀
6 8 14 ゴーイングスズカ  牡7 56.0 芹沢純 2:37.5 クビ 01-01-01-01 35.6 14 460 橋田満
7 1 1 ナリタトップロード 牡4 55.0 渡辺薫 2:37.8 1.3/4 02-02-02-02 35.9 4 492 沖芳夫
8 7 12 ファレノプシス   牝5 55.0 蛯名正 2:38.1 1.3/4 13-12-11-09 35.3 9 442 浜田光
9 5 9 フサイチエアデール 牝4 53.0 福永祐 2:38.1 アタマ 05-05-04-05 35.9 10 434 松田国
10 3 5 ステイゴールド   牡6 56.0 熊沢重 2:38.2 1/2 07-07-07-09 35.7 8 428 池江泰
11 2 2 スエヒロコマンダー 牡5 57.0 後藤浩 2:38.2 クビ 07-07-07-12 35.7 12 434 松元茂
12 8 15 ダイワオーシュウ  牡6 56.0 柴田善 2:38.3 1/2 02-02-02-05 36.3 11 472 二ノ宮
13 3 4 ユーセイトップラン 牡7 56.0 松永幹 2:38.9 3.1/2 10-10-11-14 36.2 13 490 音無秀
14 4 6 シンボリインディ  牡4 55.0 横山典 2:39.2 2 04-04-04-09 36.9 7 468 藤沢和
除 5 8 インターフラッグ  牡7 56.0 岡部幸 --- --- --- --- 0 434 工藤嘉
127名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:57 ID:fcD6y/MO
>>125
あれで本田との仲がずっと悪いままというのは本当ですか?
128名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:02 ID:xvQ9XaUM
>>127
今は知らないけど、当時はかなり怒ってたね(本田が)
テレビで批判してたよ「今回は彼のミスだ」って
そういやあ、ヨシトミとかも文句言ってたよなあ
この頃は武批判がまだ出来た時代だったんだなあ・・・
129名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:03 ID:K30HlSP2
>>126 やばい、騎手はともかく、厩舎変えんの忘れてた。
130アミーゴ伊藤:02/12/23 20:04 ID:SME0bNMK
あいつは世渡り上手
なんかの本で見たが、彼がG1取ったときに
記念ゴルフコンペをするらしいが
最も盛大らしいな、人脈づくりも含めて
ここぞという時はドカンと金を使うんだろう
こうしてみると奴は騎手というより政治家に近い
「  ステッキを入れる政冶家 」と呼びたい
131名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:04 ID:jR8wZ3G3
>>126
dousenara kyuusyamo kaeroyo
to turarete miru
132トラヴィス@ころがし借金王:02/12/23 20:15 ID:MJ016Pb6
ユタカガバメント。
133名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:17 ID:pug3/I2J
鞭を持ち馬に跨る政治家
134名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:19 ID:pug3/I2J
たけ名言集その1

「1番人気はいらない、種が欲しいんだ!」
135馬券王国 ◆VW57oEqxwM :02/12/23 20:19 ID:cdd94RFy
武は芸能界の和田アキ子。
いつか必ず叩かれる時が来る。
しかし、あの古川調教師でさえ武には何も言わないのは
おかしい。レースで仕返しがあると何かの本で読んだことが
あるが、正直な話しレースを見てても俺はそう言う事が
行われているか分からない。しかし俺は豊の馬券は滅多に買わない。
一日8勝した時もアドグルしか買わなかった。
136名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:25 ID:5SNwDdzZ
そもそもなんで武は「種なし」といわれてるの?
137名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:25 ID:nNTCiT9p
でも有馬の騎乗が起爆剤になって種無しへの不満が一気に噴出する
雰囲気にはなってきたと思う。伊藤雄師も流石に不満を覗かせてるみたいだし。

競馬ファンとしても、あんな騎乗見せられちゃうと馬券買う気が失せる。
138名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:28 ID:4C3qvfvI
大井に来ると面白いけどな。
武上手いのは間違いないが遠慮なく来られると結果はあんなもん。
中央の他の騎手が遠慮しすぎだろう。
そういう意味で昨日のテツゾーはよかった。他の騎手もあんくらいやれ。
139名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:31 ID:kXNg3yL7
>>116
漏れは武豊が下手とは思ってない。が、恵まれているとは思う。
それがつまんないの。
「いつも武豊ばかりじゃつまらないでしょ?」これ名言だわ。

恵まれて勝てない騎手は不要、恵まれて勝てる騎手は他にもいる
恵まれてなくても勝てる騎手がいるなら凄いね。

本題:
なぜ茸が強い馬に乗れるのか

茸がデビューした時から恵まれてるから

恵まれても勝てない騎手はいますが?

茸ほど恵まれた騎手もいないですが?

武豊は最多勝と最多騎乗でスタートした。これをどう捉えるか。
140名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:39 ID:nNTCiT9p
>>138
佐藤は已む無く逝ったという印象だったが、それでも他の騎手だったら逝かなかったのかも。
そう考えるとやはりちょっと異常だね、今の中央競馬。

昨日の佐藤は単純に目立とうとしただけでも無ければ、周到な作戦でもなかった。
武の馬の後脚と自分の馬の前脚が接触しそうで危険だから前に出る選択をしたに過ぎない。
でも他の騎手だったら馬場の悪い外に進路を変えて勝負を捨ててでも武の邪魔をしない
選択をした可能性がある。
141名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:40 ID:pug3/I2J
>>136
タケは種を持ってないから、子供が作れないんだよ。
引退後は種馬になれないのを知っているから、
現役で人一倍頑張るしかないんだな。
142名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:41 ID:DK+g0SNR
>>137

雄二はどういう風に不満を覗かせてるんだい?

確かに武の騎乗は誉められたもんじゃなかったとは思うが・・・

ペース遅い→行こう(スタンド前)→よし、先頭に立ったしここらで一息入れるか
→あっ、タップが来た!→このままついてくと最後脚なくして、後ろから差されるかも
(ブルブル)→控える、インモーやる気喪失→4角手ごたえなし

こんな感じだろ。ファインが勝つとしたら向こう正面でタップをピタリ追走するしかなかったな。
タップがあそこまで粘りこんだんだったらインモーならもしやというシーンがあったかもしれない。

そんな俺はジャングルで撃沈だ、藤田ぁ〜!
143名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:41 ID:LQzDIVcu
というか、年間に2、3勝しか勝たない
騎手がずっといることの方が問題だろ?
144名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:43 ID:pug3/I2J
タケを叩けるのは秋刀魚しかいないような気がしてきた・・・
岡部様も昔ほど言わなくなってるし。
145名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:43 ID:FBAw9BCo
>>140
武豊からの仕返しが怖いから
146名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:44 ID:2nGHCGss
>>143
同意。
でも車は高級車(w
147名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:47 ID:xk8f4bFx
>>137
>でも有馬の騎乗が起爆剤になって種無しへの不満が一気に噴出する
>雰囲気にはなってきたと思う。

そういう空気が充満してくれることを祈るね。
武豊を必要以上に過少評価する気もないし、一目置く部分があることは認めてるが、
糞騎乗を糞と言えない空気が我慢できないんであって。
148アミーゴ伊藤:02/12/23 20:48 ID:SME0bNMK
だから「 馬走らす政治家 」なんだって
強い馬に乗ってちゃんと勝たせるって何かに書いてあったが
あほか
今回に関しては少なくともここだけではコテンパン(wに叩かれろ!!
「 馬が走らなかった 」じゃなくて
なら走らせろよと声を大にして言いたい

てめーがジャングル捨てて選んだ馬だろうがよ
来年東京開催が始まっても
二度とジャングルにまたがってくれるな

いっとくが、ファインの馬券は俺はびた一文かっとらん
もちろん万券取ったわけでもないが
俺の買い目はシンボリの単勝に100K、十分儲かった
最近の武は目に余る

ブルーイレブンのぶっ飛び単勝1.4倍(w
俺はおっさんの単に五万(ウマー

ラジ短含めて恨めしい奴がたくさんいるだろう
人生をかけた単勝馬券で
首つったりしてるやつもいるに違いない
みんな怒れ!!
ここ一番みんなぶち込むところで
あんな糞騎乗されて黙ってるから
調子に乗るんだよ
馬主や調教師のために乗ってんじゃねえよ
149サクラボクトオ:02/12/23 20:48 ID:C/vty2PF

木刀あたりにガツンと武に喧嘩売ってもらいたいところだが、
香具師も武に媚びるからなぁ。。。
150名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:48 ID:nNTCiT9p
>>142
向う正面、武の後ろで佐藤が立ち上がったの見なかったか?
みんな引っ張りぱなしのペースなのに先頭の武が更にペースを
落とそうとするような愚行に走らなければ佐藤は番手で我慢したよ。

人気馬でスローのまま押し出されて先頭に立ったのに、
そこでまたペースを落とさせてもらおうという武の神経がおかしいと思うが。
151トラヴィス@ころがし借金王:02/12/23 20:49 ID:MJ016Pb6
特別レースでおっさんの単複って、今とっても期待値高いよなあ。
152名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:51 ID:D48LbYw6
>>139
祐一はもっと恵まれていたが。
武は実際デビュー時から肝が据わっていたよ。
153名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:53 ID:LQzDIVcu
>>146
ついでに調教師も。
年間に対して勝てない騎手と調教師は生活できないぐらいしないと駄目だ
そうすれば危機感が出てきて競争原理が働くはず
154名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:53 ID:a+dKPrsh
柏木修保が今日のコラムで叩いてたよね
155名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:54 ID:9/zEayLv
>>154
菊花賞でもE爺を猛烈に叩いてたし(w
156名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:54 ID:xk8f4bFx
>>135
去年和田アキ子が、小林幸子の衣装にイチャモンつけて
本人に反論されたら、ろくに何も言い返せなかった事件があったな。
あれから和田の発言力は、暴落したわけだが。

今回の武の糞騎乗が、あの再現とならないか…。
157名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:56 ID:a+dKPrsh
>>155
そうだったね。柏木はその点では評価できる。

安易な世代論さえ言わなければ…
158名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:57 ID:vncHs/SI
今日すぐにアッパレアッパレで結果を出すあたりが凄い。
勝てて当然とはいえ、それすらできないのばっかだから。
159トラヴィス@ころがし借金王:02/12/23 20:57 ID:MJ016Pb6
糞騎乗を神騎乗でかき消すから、
やっぱり立派なんじゃない。
160名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:58 ID:nNTCiT9p
>>154
でも柏木ってポケ本命だったんでしょ?悲しいけど説得力皆無w
161かしわぎ:02/12/23 20:58 ID:pug3/I2J
ファインモーションは3歳牝馬。気分良く行きたい。
結果論だが、あのスローの向正面、また2番手に下げたのは失敗だろう。
とたんに走法のリズムを崩し、首が高くなった。

そこがペリエ騎手なわけで、ほとんどの馬は、スローの流れを読めず、
先行の8番タップ、12番ファインと向正面までに離された時点で、
もう好走の望みがなかった。凡戦だった気がする。
162名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:59 ID:2nGHCGss
>>153
競争原理は調教師組合みたいなのが拒否してるみたいよ。
ヘタレばっか。
163名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:00 ID:xk8f4bFx
>>158
>勝てて当然とはいえ、それすらできないのばっかだから。

勝てて当然の馬ばかりあてがわれてるジョッキーは
武様の他に誰もいねぇよ
164名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:03 ID:2P3ut9q8
正直、1周目スタンド前がゴールだと思った。>>インモー
165名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:03 ID:pug3/I2J
↓さりげなくデットーリより上を自負する種なし

今日は10戦8勝。長い間、デットーリがアスコット競馬場で達成した
「ワンデー・セブン」を心の中の目標としてやってきましたが、
7勝に、さらに上積みができて8勝。やってみたら、あっけないほど、
あっさりでしたが、やっぱり充実感と共に、嬉しさもこみ上げてきます。
かなり乗り難しい馬もいたのですが、今日はうまく運べました。
166名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:05 ID:LQzDIVcu
>>162
野球でもサッカーでも駄目な奴はとっとと消えていく
プロスポーツ(競馬がスポーツかは分からんが)世界では
こんなことぐらい当たり前だけれどね・・・・
167名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:06 ID:pug3/I2J
↓俺が居れば弟は勝てなかったと自負する種なし兄貴

 ボクがいない間に、弟が重賞勝ちを含む特別3連勝。
成績表を見て、思わずニンマリしてしまった土曜日でした。
168名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:06 ID:z+3u1XIL
明日更新されるタヴァラのスーパー分析で大先生が叩いてくれるはずだ。
169名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:06 ID:7Gr9VO4K
武が変な騎乗したからファインが負けたとか言ってるヤシが多いが、馬が単に弱いだけだろ

タップとの位置がコロコロ入れ替わったのだってファイン自体は常に自分のぺースを守ってたし騎乗に問題は無い。
真に強い馬なら春天のスペみたく勝ってる。
170名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:09 ID:HyFk66LV
武は、追える騎手では、無いわな
ぺリエは、とことん追うが
171名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:11 ID:2nGHCGss
>>169
doui
172名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:12 ID:pug3/I2J
>>169
幸四郎君ですか?
173名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:13 ID:AdAtuadr
昨日の騎乗なんか非難するのに絶好の騎乗だっただろうが・・・
174名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:13 ID:vncHs/SI
武豊は佐々竹タイプ。
ペリエは文男タイプ。
175名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:14 ID:a+dKPrsh
>>169
それは馬の力を過信しすぎた鞍上のミスになるのでは…?
176名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:14 ID:qxkJPfyA
>>40
世界の名馬シガーと同じなんだからありがたく思え。
177名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:15 ID:+vaKyr/0
オ サ ー ン 最 強 ! !
178名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:16 ID:SX+pbfER
武の今まで一番の騎乗ミスはスペの菊花賞だと思うが
インモーの有馬は馬の実力からいってそれほど駄騎乗でもないかと
179名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:16 ID:hKTKspT+
昨日の有馬記念のファインモーションは、皆さんご存じの通り、5着に終わりました。
返しの芝でも特に力んだ感じは無く、いい状態だなと感じていましたが、
いつもより走ってくれなかったなというのが実感です。
出入りの激しい競馬がきつかったとは言えるでしょうが、
タップダンスシチーが勝ち負けの競馬をしているのですから言い訳になりません。
ちょっと意外な負け方でした。気を取り直して来年に期待しましょう。
シンボリクリスエスに借りを返すチャンスはきっとあるはずです。
 まだ交流重賞がいくつか残っていますが、
ボクの全国リーディングが確定したそうで、非常に嬉しく思っています。
ケガや海外出張で、今年はちょうど半分の参加。
そういう状況で取れたリーディングですから、本当に素直に嬉しいです。
(公式HPより原文のまま)

180名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:17 ID:pug3/I2J
↓ちょっとでも不利を受けると苦言を呈するわがまま種なし兄貴

それにしても、日本の競馬は審議になるようなラフファイトが多過ぎ。
フランスの感覚だと、1週間ぶっ通しで競馬をやっていて、
その中で2、3件しかないんですけどね。
ボクたち騎手全員で自覚を持って考えていかなければいけない問題です。
181名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:19 ID:qxkJPfyA
武豊以上にムカツクのが、知ったかで豊の右手を挙げた木村拓哉。
182アミーゴ伊藤:02/12/23 21:19 ID:SME0bNMK
栗東では奴の事を「先生」て呼ぶテキもいるそうじゃねぇか
平日頻繁に北海道に行って牧場まわりをしてるらしいな
そんな話も知ってんだよ
だから競馬にかける情熱も認める
ただな馬乗りとして昨日の騎乗はないんじやねえの
別に爺さん擁護するわけじゃねーけど
レース前
口じゃコイントスの馬主に思いっきり失礼な事
いっても、ペリエの先導役もやって
それでもちゃんと三着に粘らせる
コイントスだよ?何番人気かしってんの
哲も立派だった、13番人気だぜっての
連対率四割五分?
ワンデイ8?
あほか!!甘いわ!!
常に関西で一番強い馬に乗ってるはずだろ!!
全部勝って当然なんじゃ!!
その位責任感もってっか?


馬を一生懸命ファンの為に走らせろ!!


183名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:19 ID:7Gr9VO4K
馬券が外れてむかついてるだけだろ、騎乗に文句ばっか垂れてるヤシは。
184名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:19 ID:pug3/I2J
>>179
なぜ最後に半分の参加って言う必要があるのだろうか?
他の騎手がこれを読んだ時の気持ちを思いやれないのかね、この男は。
185名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:20 ID:vncHs/SI
>>180
WSJS見れば分かるだろうに。それぐらい容赦しろ>武豊
186名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:20 ID:elBnRrwP
そう言えば茸は去年の香港競馬でジャッジに意見して逆に押さえ込まれていましたな
187名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:21 ID:UCOc/p6B
>>178
今年の菊花賞は?
188名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:21 ID:qxkJPfyA
ヨシトミが叩かれる原因になったのは
『笑いが止まりませんねぇ』
だが、

種無しの
『スズカが後押ししてくれた。』
も充分叩く価値があると思う。
189名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:22 ID:a+dKPrsh
茸って書かれるとサカ板のアイツを思い出しちゃうなぁ
190名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:22 ID:iMV1EI1L
結局結果を残したものが勝ち
191名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:22 ID:pug3/I2J
>>186
それは初耳。詳しく教えて。
192名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:23 ID:SX+pbfER
>>187
落ちなくてもどうせ無理由は上位にこれなかっただろうから
193名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:25 ID:4C3qvfvI
だから大井での成績見てみなさいって。
武がいくら上手くても、強い馬に乗ってても、
他の騎手が楽に勝たせない気構えでいけばそれほどの結果残せてないでしょ?
もうちょい他の騎手も考えろよ。遠慮ばっかしてないでさ。
194名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:25 ID:qJEqQtXU
>>187
去年の菊はむしろ武を意識しすぎた他の騎手のミスかと…。
個人的には今年のNHKマイルC。アレはもっと叩かれても良いはず。
195名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:25 ID:pug3/I2J
↓門別競馬場にまで苦言を呈する兄貴。何様なんだ、種なしよ。

 残念ながらお客さんの姿はまばら。こんなに寒い時期にやるのなら、
札幌競馬場でやるなり、なにか盛り上げる方法を考えなくてはいけない
のではないでしょうか。
196名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:26 ID:AjUHViT1
オイオイ、菊花賞は騎乗放棄ですか?
( ´,_ゝ`)プッ
1番人気でしたよね?
( ´,_ゝ`)プッ
197名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:26 ID:QtzBsIKY
182 :アミーゴ伊藤 :02/12/23 21:19 ID:SME0bNMK
栗東では奴の事を「先生」て呼ぶテキもいるそうじゃねぇか
平日頻繁に北海道に行って牧場まわりをしてるらしいな
そんな話も知ってんだよ
だから競馬にかける情熱も認める
ただな馬乗りとして昨日の騎乗はないんじやねえの
別に爺さん擁護するわけじゃねーけど
レース前
口じゃコイントスの馬主に思いっきり失礼な事
いっても、ペリエの先導役もやって
それでもちゃんと三着に粘らせる
コイントスだよ?何番人気かしってんの
哲も立派だった、13番人気だぜっての
連対率四割五分?
ワンデイ8?
あほか!!甘いわ!!
常に関西で一番強い馬に乗ってるはずだろ!!
全部勝って当然なんじゃ!!
その位責任感もってっか?


馬を一生懸命ファンの為に走らせろ!!



何が言いたいのかさっぱり・・・・・・冬虫は消えてくれや
198名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:26 ID:aot3J0RW
BIGGETは当たったの有馬?
199名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:27 ID:pug3/I2J
↓鞍しか付けない競走馬にはもっと応えます。馬も思いやれない種なし。

 寒い寒い門別競馬場でした。寒暖計を見ると、ますます寒くなりそう
なので、あえて見ないようにしましたが、多分1度か2度ぐらい。
現地の人も「きょうはしばれるねえ」と言っていたぐらいですから、
薄い勝負服一枚のジョッキーはこたえます。
200名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:31 ID:NshZjNv6
>>199
いや、そこまで言うとちょっと難癖に近いものが・・・
201名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:31 ID:xk8f4bFx
まぁこれだけ地球が自分のために回っているような環境で
長年生きているわけだからな

ちょうどここらで思い知らせてやるいい機会だ
202名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:31 ID:pug3/I2J
↓スペースが開いたのではなく、開けた貰ったことに気づかないノー天気なタケ

天皇賞のエアシャカールは、納得のいく競馬ができての4着でした。
道中、行きたいところ行きたいところで計ったようにスペースが開けて
いった幸運な展開。手応えも十分だったのでひょっとしたらという
トキメキもありました。でもそれ以上に伸びていた馬が3頭いたという
ことで、この結果にはひとまず満足しなければいけません。
きれいないい競馬だったと思います。
203名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:32 ID:fcD6y/MO
>>197
最後に突然関西弁に移行するところに筆者の興奮がよく
あらわれていますな。
204名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:32 ID:BnAJiGzu
負けてウイニングランできる唯一の騎手だからな
205名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:34 ID:nNTCiT9p
>>202
その馬が勝った菊花賞も半分、八百長みたいなレースだったね
2着の勝春とハイタッチしたときなんて「あからさまだなオイ」って感じだった
206名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:34 ID:elBnRrwP
207名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:37 ID:vncHs/SI
>>199
馬は毛皮があるという罠
208名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:39 ID:dAF3h0Xc
勝てそうな馬ばかり選んで乗ってる奴は、
いつまで経っても技術向上はしない。
米、仏、大井での成績がそれを物語っている。
209名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:39 ID:If4tmZnP
種無しって何か他の公営ギャンブルってするの?
競艇や競輪をやって賭ける側の立場になって欲しいものだ。
そうすれば我々の気持ちも分かるだろう。
210名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:41 ID:pug3/I2J
>>206 サンクス

↓さすが馬に跨る政治家ユタカ君だねえ。

C.ナカタニ騎手鞍上のフォービドゥンアップルの斜行により不利を受けた武騎手が
裁定委員から調書を求められた時に、『不利は大したことはなかった。』と答えた。
これは、不利がなかったとしても勝ち負けにはならなかったという意味で言ったら
しいのだが、裁定委員側は《明らかに不利があったことは確かなのに、
加害者である相手側を擁護するとは何事だ!》と警告してきた。
211名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:42 ID:EJ+YwFQC
文句言いながら、皆、武豊に関心あるのは、嬉しいぞ。
212名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:42 ID:dAF3h0Xc
>>210
政治力騎手!(w
213名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:43 ID:pug3/I2J
>>208
米、仏、大井の成績を知っていたら教えてください。
米は悪そうだねえ・・・
214名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:43 ID:fcD6y/MO
>>209
昔とんねるずの番組で大井で馬券を買っていたことがあったな。
でも、そこで負けても痛くも痒くもないからあまり意味は無いかな。
215名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:44 ID:4gqjJFBp
大井は駄馬ゴルァで勝ってたっけ?
216名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:45 ID:xvQ9XaUM
ID:pug3/I2Jさん面白い!!
217マクレーン:02/12/23 21:45 ID:SME0bNMK
age
218名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:45 ID:AjUHViT1
>>211
( ´,_ゝ`)関心じゃなくて、あ き れ て ん だ よ 。( ´,_ゝ`)
219名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:47 ID:qJEqQtXU
大井なら馬券って買えるのか?
220名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/23 21:47 ID:P+LP8V4S
ブルーイレヴン・ファインモーションの騎乗ミスは明らかだよなぁ〜
なんでマスコミがたたかないのか疑問だよね。

いい馬に乗っているからあれだけ勝っているだけで実はヘタレだなあいつは!
221名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:49 ID:z+3u1XIL
今日はなごやんにサインしてくれたぜ。
222名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:49 ID:vncHs/SI
>>218と言いつつ書いてしまう罠
223名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:50 ID:EJ+YwFQC
>>218
分かっているって。
文句、呆れられる対象になるの
も大したものでわ。
224名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:50 ID:PVnk5ifU
>>220
最近の騎乗ですぐヘタレかよ
去年のエリ女やナリタタイシンなどを知ってる俺は
それだけで「ヘタレ」とは言えないなw
まぁ、冬厨にゃぴったりの文句だがよ
225名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:52 ID:3Wm+AqY4
俺はローエングリンのデビュー戦での福永の騎乗ミスを小一時間問い詰めたい。
なんだあの駄騎乗は!?
226名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:52 ID:K3aVTk3L
>>224
その2頭も十分「強い馬」なんだけど。
227名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:54 ID:xk8f4bFx
>EJ+YwFQC
お前、小泉支持者だろ?
お前みたいなうわべだけで人間を判断する馬鹿が、
ああいう目くらましにひっかかるんだ。
228名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:55 ID:fcD6y/MO
ブルーイレヴンの敗因は騎乗なのか?
どう乗ればよかったのか解説してくれ。
229名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:55 ID:PVnk5ifU
>>226
タイシンの場合あの騎乗無しには勝てなかったろう
柳の下に二匹ドジョウはいなかったがな
230名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:55 ID:pug3/I2J
思えば種なしはいつからこんなにご意見番になったんだろう?
河内のおっさん亡き後はさらに発言力が増しそうだなあ。
ノリ辺りが関西に移籍してくれないものか。
231名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:57 ID:EJ+YwFQC
そう言えば、他の騎手もあまりマスコミで叩かれているのを
読んだことない。2チャンネルで叩かれているので、叩かれ
ているように錯覚しているにすぎない。
マスコミにとって競馬なんかどうでもよいのであろうか。
232名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:57 ID:XM8IU5Fw
>>224
笑った、君。
夏厨でしゅか?
233名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:58 ID:SME0bNMK
age
234名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:59 ID:EJ+YwFQC
>>227
当方は万世一系の支持者であります。
235名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:00 ID:nNTCiT9p
>>225
一応このスレは、しがないサラリーマンが鳴け無しのボーナス叩く
有馬記念というレースで一番人気の不敗馬を駄騎乗で負けさせた武豊を
軽く批判しようという趣旨。
236名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:01 ID:pug3/I2J
↓重賞レースに勝った時

東京スポーツ杯2歳Sを、ブルーイレヴンで勝ちました。
道中は引っ掛かりそうになるのをなだめながらの走り。
舌も越していましたし、追い出してからは右にもたれてと、
とにかく苦労させられました。でも、この馬はいいものを持っています。
並みの馬ならとっくにギブアップしていそうなところから、
グイグイ伸びてくれるんですからね。これから実戦経験を積んでいけば、
乗りにくい面も徐々に解消していくのではないかと、期待しています。
237アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/23 22:01 ID:p8BJbOYr
結構叩かれている気がするけど(w
238名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:03 ID:pug3/I2J
↓重賞レースに負けた時=暗に次は騎乗しないのをほのめかす種なし

ラジオたんぱ杯のブルーイレヴンは、この馬の悪い所を全部さらけ出して
しまう形で惨敗してしまいました。かなり奥深い能力を秘めた好素材ですが、
引っ掛かることと、右にもたれることが矯正できないと、これからさらに
多頭数になるクラシックレースでは致命的な弱点になる可能性があります。
何とかしてあげたいのですが、時間がかかるかもしれません。
239名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:03 ID:K3aVTk3L
>>229
馬の脚あってのあの騎乗だろう。
ダンスインザダークだって同じ事。
騎手の力だけではないだろう。
騎手の力ってのは、わかりやすいところだと
イーグルカフェのJCダートだろ。
明らかに竹のお陰といえるのは、ステイゴールドのラストレースくらいだ。
あれは評価していいよ。
240名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:04 ID:pug3/I2J
>>238

何とかしてあげるのが騎手なんだけどなあ  みつを
241名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:07 ID:SME0bNMK
岡部=マティリアル、ヤエノムテキ、マグナーテンみたいな
育てたって感じの馬がいないのが
政治家って言われても仕方の無い所以だ
例外はサイレンススズカか
スペは育てたっていうより単に強かっただけ
だから政治力を駆使して馬ぱくってきたって
言われるんだな、「 馬ぱくりの天才 」
乗せる栗東のアホテキもアホテキだが

242名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:10 ID:fcD6y/MO
>>241
随分古い馬だが、スーパークリークはどうよ?
243名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:12 ID:PVnk5ifU
>>241
武をよーごするようでたたかれそーだが
この1,2年だけじゃなくって
もっと前を思い出してみー
スペも新馬戦などでわざと馬ごみに入れたりして教育しとるがな

まぁー、武叩く連中は感情的な香具師が多いとは思うが
244名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:14 ID:Yy3HhmtO
武が育ててないというなら、四位や藤田は…(ry
245名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:14 ID:SME0bNMK
あの時分はまだ若造だったからね
逆に一流馬の背中ってもんを教えてもらってたんでは
246名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:14 ID:EJ+YwFQC
競馬界が得た初めて世間様に通用するスターなので、
マスコミ(特に年輩者)が甘やかした面は否めない
と思う。福永祐一と言っても、ほとんど知られてな
いが、武豊だけは大抵名前は知っているので、競馬
ファンとしても嬉しくなる。当方だけかもしれない
が。

247名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:16 ID:2rWk8etO
モノポも随分と育成されてたな(w
248名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:16 ID:DK+g0SNR
>>246

田原何某もスターだが、お世辞にも世間様に出せるような存在じゃなかったしな。w

249名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:17 ID:xk8f4bFx
感情的に叩いてるんじゃなくて
フツーに糞騎乗じゃねぇか、昨日のは
何も馬が悪いのを騎手のせいにしてるわけじゃあるまい

要は是は是、非は非として認めろよっての
100%の人間なんていないんだ、好騎乗は賞賛されるかわりに
糞騎乗は批判したらいいじゃねぇか
おかしなことは言ってないつもりだが
250名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:21 ID:PVnk5ifU
>>249
同感だ、有馬はダメだな
でも、それだけで「ヘタレ」扱いする一部のヤカラは
おかしいと思うし、感情的でないんかい
251名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:21 ID:ED0hoePp
その通り。武豊だからといって全て肯定される現状を批判したい。
昨日の有馬は良いネタかと思う。誰の目にも騎乗ミス、しかし指摘されない。
252木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :02/12/23 22:22 ID:iesjG9Mp
同じ過ちを二度犯したら非難されるんだよ
253名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:24 ID:iMV1EI1L
>230
ノリだって豊とは仲良しだよ
それにしてもエビナの豊におべっかな態度は気持ちが悪い
254名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:26 ID:rFds0Qtk
>>241
ヤエノムテキは違うだろ
255名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:27 ID:SME0bNMK
もっと展開させて
武が一番人気で飛ぶパターンの考察までしたいんだが
256名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:30 ID:SME0bNMK
あ、ヤエノムテキは爺さんぱくってきたんだ
どうもオグリ負かした秋天のイメージがつおくて
スマン
257名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:35 ID:0Ye6+DtZ
ノーリーズンはともかくサイレントディールもひどかったね
でも、二度結果出さないって全てとは言わずともあんまりない気がする
今年は時々例年より雑だなあと思うときもあるけど

昨日の有馬についてはファイン自体の問題が大きかったと思うな
ファインはスタートからスムーズじゃなかったし、あれでタップが残れなかったら
佐藤哲の無謀な競りあいとか言われてたと思うしね


258名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:35 ID:PJYqRETQ
武が飛ぶパターンはJCも今回も同じ
複数の実力馬がいた時に
1着を獲りにいこうとして極端な騎乗して4〜5着になる
最初から2〜3着を狙わない所が原因だから、今後もず〜と同じ
259名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:36 ID:rlR7d2EL
昨日の有馬は、武豊を意識し過ぎた、ペリエと岡部以外のジョッキーが騎乗ミスだと思うよ。

http://umayohou.webin.jp/
260名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:39 ID:3Wm+AqY4
一番人気の馬は、道中もしくは直線で一度は先頭に立たないと
なんか納得できないの漏れだけ?
261名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:39 ID:sYYomtGm
ファイン馬券を買ってた立場とすれば、向正面でタップと一緒に行ってほしかった。
あの騎乗は叩かれてもしょうがないと思います。ただ、だからといって武豊はヘボ
ってこともないでしょう。武豊にしか出来ない騎乗もあるでしょうから(私的には
トゥザヴィクトリーのエリ女)

それとは別に佐藤哲は、好騎乗だったと思います。あそこで武豊の馬にケンカを売り
に行ったわけですから。政治力うんぬんという事もあるのかもしれませんが、勝負の
中に生きる人間として、あのような攻撃的な騎乗ができるジョッキーが一人でも増え
れば、武豊の一人勝ちという現状も変わっていくのではないでしょうか。

駄文で失礼
262名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:41 ID:rlR7d2EL
>>261
その通りだよ。武豊を意識し過ぎて仕掛けのタイミングを逸していた
ジョッキーが有馬では目立ったね。
263名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:42 ID:PJYqRETQ
>>261

あの佐藤哲の必死さは知人がインサイダー馬券買ってたからだろ
264?|?C???g?i^?n:02/12/23 22:43 ID:KzDkz4iS
佐藤哲って岡部に面と向かって暴言したんだよね。
265名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:46 ID:0Ye6+DtZ
武で考えすぎないってのが、武の取捨選択の近道だと思うんだけど
G1だと武だから人気になるっていうのがもうやばいんじゃない?
他の騎手のモチベーションだって普段とは全然違うだろうから

条件なんかだと、武ってその馬が不利なく実力どおり走れば負けても
仕方ないって乗り方するよね
だから、逃げか最後方ばかりじゃん
期待馬は別として
まあ、それ自体普通の騎手にはなかなかできないんだろうけど
266名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:49 ID:hALxJyST
今日名古屋競馬のパドックで、本物?
といわれていた。
少し笑った。
267名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:49 ID:979cgsLv
>>261
そうだね。もっと潰しに行ってほしいもんだ。
種も来られたら来られたで、また対策を考えるだろうし。
そうすればレースも面白みが増す。
268名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:52 ID:ED0hoePp
>>261
だからサトテツはぶつかりそうだから前に出ただけだってばw
併走するよりは種無しの馬に負担が掛からないだろうと気遣って
一気に前に出たから奇襲みたいに見えたけどねw
269名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:52 ID:pug3/I2J
種なしが駄目にした馬を挙げてみると、

ナリタブライアン、ダンスインザダーク、サクラローレル、サイレンススズカ・・・

キリがないねえ・・・
270名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:53 ID:3Wm+AqY4
>>269
ローレルはフトシじゃ?
271名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:54 ID:SME0bNMK
武が三番人気以下の馬で騎乗してきて
勝たせた「 有名な例 」を教えてください(これは煽りじゃないよ)
自分的にはいつも後ろにいる印象
スペクラスの確実に伸びてくる馬はいいが
前が開かずそのままってのも頭にこびりついてるが
岡部・ペリエあたりとは全く逆の印象がある
桜花賞のシャダイカグラ
去年の有馬のトゥザビクトリー(三着にねばらした)
この二つが自分的には印象的




272名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:54 ID:XjJ22xEn
ここ、単なるアンチスレに成り下がったね。
273名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:54 ID:PJYqRETQ
スズカの時はひどかったな
274名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:56 ID:0Ye6+DtZ
>261
いや、あそこで一緒に行ってたら着もないと思うけどなあ
やっぱりそれは結果論じゃないのかねえ
オレも馬券は武からなんだけどね

佐藤哲はまあ、あんな決め乗りしたっていうのは、
実はよっぽど自信があったんじゃない?
275名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:56 ID:PJYqRETQ
とにかく馬に負担をかける乗り方には違いない
結果が骨折であれ失速であれ
2761:02/12/23 22:58 ID:3Wm+AqY4
>>1
277名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:58 ID:pug3/I2J
>>270
うん、確かにテキの太にも責任があるかもしれない。
ただし鞍上の種なしが馬の調子を把握できなかったのにも問題がある。
278名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:59 ID:3Wm+AqY4
ありゃ誤爆
279名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:59 ID:0Ye6+DtZ
サトテツは新聞かなんかに陣営には逃げるなって言われたけど
逃げたいって、言い張ったようなことが書いてあったよ
去年より賞金足りないから有馬で稼ぐってリアルなこと言ってたし
280名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:00 ID:AdAtuadr
やっぱタップに付いていってほしかったね。そうやって今まで勝って来たんだから
281名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:00 ID:pug3/I2J
>>275
その通り。
種なしは他の騎手だけでなく自分が跨っている馬をも思いやれない男なのさ
282名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:00 ID:PJYqRETQ
>>274

あそこで一緒にいって10着なら
すっきり納得するんだが
妙に不完全燃焼なんだよな
283名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:03 ID:ED0hoePp
>>274
ないないw現に種無しにあっさりハナ譲ってるでしょーが。
種無しもあっさりハナ譲ってもらったもんだから調子に乗って
後ろの佐藤が乗り上げそうになってるのに更にペースダウンしたのだけど
佐藤は我慢しきれなくなって仕方なく前に出直した。

併走でも良かったのだろうけど完全に抜かしたほうが相手にも自分にも負担が
掛からないと思ったんだろうね。インモーが想像以上に怯んでしまったのは
計算外だったんじゃないかな?
284名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:05 ID:0Ye6+DtZ
>282
それが誰のために競馬してるのかっていう
みんなの苛立ちの原因かもしれないよね
賞金とかファインとか自分のイメージとかさあ
多分、途中でだめだって思いながら乗ってたんだと思う
でも、ときにはあそこでいくのもオトコかもね
う〜ん、でもどうかねえ
やっぱオレはファインは結局来なかったってしか思えないクチなんで
意見が違っちゃうんだろうね
285アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/23 23:05 ID:p8BJbOYr
一度捨てた馬に乗るのも叩かれる原因かもね(w
286名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:07 ID:SME0bNMK
>>282

政治家としては掲示板をはずす事だけは
許されないのさ
287名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:08 ID:TjrsE57U
一度捨てた馬に乗せてもらえるのも人徳
288Nigawa1997:02/12/23 23:09 ID:ivUf+bV1
>>271
ランニングゲイルの弥生賞。
京都3歳Sをレコード勝ち、
朝日杯3歳Sで不利を受けながらも4着に入り、(ちなみに邪魔したのは佐藤哲)
期待された4歳初戦の若駒Sでエリモダンディーに差しきられ(2着)、
3番人気で迎えた弥生賞。
荒れ馬場の中山で3コーナーから一気に捲る角田ばりの競馬で圧勝。
ちなみに負かした馬には、二冠馬サニーブライアン、最強の逃げ馬サイレンススズカもいた。

これしか思いつかないんですが・・・。
ちなみにレース後、この騎乗は絶賛の嵐だったものの、
これは試しにやったら、たまたまはまっただけのことだったらしい。
289名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:09 ID:ED0hoePp
>>284
もう一回VTR見直したほうが良いかも。インモーは3角から惰性だけで
走って(向う正面での騎乗ミスでそうなった)5着だから実は相当強い競馬をしている。
290名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:09 ID:hKTKspT+
武豊の趣味はSMだが(これはマジです・・・京都の某ホテルがプレイ場所)
彼はもっぱらSで叩く方。
だから叩かれない。
291名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:10 ID:ErqpJ0Px
このスレ読んでみて、レース展開に無知な客がやたら多いのが分かったよ。
>>261とその賛同者を除いて、お前等ホントめでたいわ。
292名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:13 ID:PJYqRETQ
途中でこのままのペースだと
バテて6着以下だと解って
5着確保に出たちゅう事?

レース後息乱れてなかったみたいだから
やっぱ実力出し切ってないまま終わったんだと思うな
293名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:13 ID:xvQ9XaUM
武「お前の馬は俺の馬、俺の馬も俺の馬」
294名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:14 ID:AdAtuadr
少なくともファインとジャングルは鞍上やら何やらのせいで実力出し切ってないと思う。
295名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:15 ID:PJYqRETQ
>>286

途中でこのままのペースだと
バテて6着以下だと解って
5着確保に出たちゅう事?

レース後息乱れてなかったみたいだから
やっぱ実力出し切ってないまま終わったんだと思うな
296名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:16 ID:ED0hoePp
>>292
だから、インモーは3角から全く競馬してないって。
行きたいのを抑え込まれた上に外から変なのに被されて
完全にやる気を無くしてた。あきらかな騎乗ミスだよ。
297名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:17 ID:OAgEBITP
馬だって動物なんだから、走りたくないときもあるだろう。
298名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:17 ID:u1EOEwYY
武豊はともかく現状では他がヘタレだな
横山典・柴田善・松永幹あたりがもっと
頑張れば変わると思うがね
299名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:19 ID:u63OZCVm
このスレは競馬板のレベルの低さを象徴してますね。
300じゃが ◆nVLBXFftJA :02/12/23 23:20 ID:gdEjx+Ms
(・∀・)y-~~
301名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:20 ID:TcKlYK4w
騎上ミスというより、騎上下手。
一度、岡部に乗りかたの手本を見せてもらったら?
ペリエともあろうものが岡部を尊敬してたよ。
302名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:21 ID:0Ye6+DtZ
>289
まあ別に武のせいだけで有馬ファインが負けたと思いたいなら
そう思ってればいいんじゃないかな
今後どうなるかはともかくあれが現時点での実力だよ
極論すれば、つっつかれて、いけなかったファインが現時点では
そこまでってこと。
ホントに強かったらタップごとき引き離して逃げれるんだよ
つっつkれて、あそこでくっついてったらかかって惨敗かもしれないだろ?
まあ、ここは武批判スレだからしょうがないけどね
君が完全に正しいなんて証明できないんだから、いろんな意見があって然りだろ?
303名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:21 ID:ErqpJ0Px
>>292
違う。
あの作戦で勝てるとマジで考えていたに違いない。
304名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:21 ID:TjrsE57U
俺は武という人が嫌いだった。大嫌いだった。
飛び抜けて上手くも無いのにどうしてあんなに良い馬ばかり乗せて貰えるのか
不思議でしょうがなかった。何故皆武をそこまで擁護するんだ?
ある日彼と会話する機会があった。
その瞬間から俺は全てを悟ると同時に今までの自分を恥じた。
今でも彼が上手いジョッキーだなんて微塵も思っていない。
でも彼は人間として大好きだ。彼と面識のある人で彼を嫌いになれる人は
まずいないだろう。
305名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:22 ID:xk8f4bFx
>>294
ポケは中間まともな追い切りもできてない。臨戦態勢そのものに疑問。
ましてトニービンの中山GT。好走するほうが奇跡。

対して武豊は状態万全の馬の行きたい気分を、力ずくで抑え込んで凡走させた。
これはスプリンターズSの吉田(ずがば)に匹敵する糞騎乗。
306アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/23 23:22 ID:p8BJbOYr
競り合って潰れたら潰れたで叩かれる罠(w
307名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:23 ID:ED0hoePp
>>299
お?また監視ですかw俺がレース前にポケの調整不安を
声高に叫びだしたときも火消し役が必死だったよ。

で、レースが終わって武の騎乗ミスを厳しく追及してるわけだが・・・
なんでそんなに真相を隠したがるのだ?おまいらは。
308名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:25 ID:cOw7Y4k5
牡馬ならいざ知らず
3歳牝馬に力ずくの競馬なんて出来るか?
309みつを:02/12/23 23:25 ID:pug3/I2J
1にスレ立てて貰ったこのスレの発起人です。

騎手は馬を称え、世間が騎手を称えるように、
騎手は馬を叩き、世間が騎手を叩くのが、
競馬界の本来あるべき姿では?

というのを私はこのスレで提起したかったのです。
勝てば自分の手柄、負ければ馬の責任にする種なしを見ていると、
かつてプロ野球界にいたノムさんに思えてならない。
誰かが叩かねば・・・
310名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:25 ID:PJYqRETQ
>>307

ポケの蹄鉄って左前足C型なんですか?
311名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:25 ID:hKTKspT+
武はやっぱりうまいよ。
最近ではアイアンリアリティやユウワンプラテクト
少し昔でステイゴールド(国内・外)
勝ち切れない、詰めが甘いと言われ通しだった馬を見事勝たせている。
312名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:26 ID:0yUHsoBI
>>306
哲は競り合う積もりは毛頭ないだろ。
疲れてくるわほんと
313名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:26 ID:AjUHViT1

      人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
     )                        (
    ) ソレダ━━━━━━━━━━━!!!!!!! (
     )                        (
      `Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´
                                    人
                    从__从           /⌒ヽ  そ
                ( ´Д`)            , '  @ ) て
                (     `⌒ヽ、     /     ノ
                ノi、 ,、  ノ> 、 ヽ    /   /
               τ'" |     /  ノ  )   /   /
                 !   /  /  (,_ ,/   /
                ノ   /  (    ノ   '`ヽ
               / 、,. ノ     ゝ      y  )、
           と^、/   / /       ', ヽ、 ノ ((,_,ノ )
             y'   /ノ        ((( )     yー')
            ノ    ノ         `ー-‐''" (,_,ノ
           /    /
         /    /
       /    /
      /       /
    γ ノ    (
    ,' (       ''‐- .,
    !  `         `ー 、
    ゝ.,          ⌒)'
      ~"''‐ 、 ー 、 、`⌒)
  )       ゞ,__,ノ、_)ー '
  ´ヽ
   ´y'⌒Y^ヽ (⌒
         Y
314名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:28 ID:xk8f4bFx
>>309
かつて江夏が広岡達朗のことを
「手柄は自分、責任は選手。寂しい人だよね。」と簡潔に評していたのを思い出した。
315アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/23 23:28 ID:p8BJbOYr
でも、ステイが唯一オペラオーを破った時の鞍上は後藤だった罠(w
武だとトップロにすら負けたし(w
316名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:29 ID:gWFuiCi4
ん? じゃがって、スロ板にいたあのじゃがか?
317名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:29 ID:oTpLYNSG
昨日の武は完全に佐藤哲に「してやられた」ことは間違いないと思っている。
個人的にはマイナス体重見た時点でヤヴァイ気がしたので、
違う展開なら勝っていたのか、違う乗り方をしていたらもっと悪い着順だったのか
その辺は全くわからんけど。
漏れはどっちかってと穴党なので武は「ほっといても好きじゃない」が
昨日の騎乗は武を叩くかどうのじゃなく、素直に佐藤哲を称えてた。

>>305
同意は同意だけど、あれは(背景の人間関係上)どうにもならんというか、必然的な駄騎乗だろ。
むしろそんなややこしい馬の依頼うけるなよとつっこみたかったがw
318名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:29 ID:fcD6y/MO
>>311
武が下手だと言っている香具師はほとんどいないのでは?
319名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:29 ID:5/G4TCDL
>みつを
しろはた信者は帰って下さい。
まともな論争が出来るようになってから来てネ☆
320名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:30 ID:ED0hoePp
>>310
知らん。半鉄の話も左後に履くつもりだと勝手に想像してたが
実際には確認できる機会が無かったし。
321名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:31 ID:NOArZyhh
>>317
プラスだろ。
322名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:32 ID:0Ye6+DtZ
>308
だから、そういうことだろ
じゃあ、普通に乗ったら勝てない過剰人気の
三歳牝馬を勝たせるミラクル騎乗が出来なかったら、糞なのか?
それこそ、武を信仰しすぎってことじゃないのか?
それは感情論だろ
じゃあ、君たちの思うファイン勝たせる乗り方ってどんなんやん?
大外ラチ沿いでも走らせるか、絡まれないように
323名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:35 ID:oTpLYNSG
>>321
5 7 12 (外) ファインモーション 牝 3 53.0kg 武豊 2:33.4 クビ 482Kg -6 伊藤雄二 1
324名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:35 ID:PJYqRETQ
>>322

勝たせる騎乗じゃなくて
馬の実力を100%引き出す騎乗をすればいいのさ
325名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:36 ID:bc3t60LN
>>324
禿同
326アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/23 23:38 ID:p8BJbOYr
ファインは直線伸びなかった。
それが全てだと思うけど(w
327名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:38 ID:SME0bNMK
あたりまえだが伊藤の禿げじいさんも武も
勝つ気で来たのは間違い無い
何故武はジャングルを蹴り、ファインを選択したのか
中山でトニービンはやっぱり無理だと感じたのか
伊藤の禿げか伏木田にごねられたのか
走る能力云々以前に、三牝がいかに危ういものか
わかっていただろうに
わかっていないとすれば
武の馬を見る目は節穴なのか単にパーなのか
チャレンジャー精神か?それは考えづらいな彼の行動パターンからは
彼は王道しか通りたくない男のはずだ
328名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:38 ID:Yy3HhmtO
馬の実力を100%どころか70%さえ引き出せないヤシが多いということだが・・・
329名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:38 ID:PJYqRETQ
>>324

逆に2〜3番手の実力の馬を無理やり勝たせようとして
極端な競馬するからいかんのだ
330325:02/12/23 23:39 ID:bc3t60LN
禿同といってなんだが豊はよく馬をクラッシュさせるので、
馬の実力を80%ほど引き出す騎乗に訂正。

331名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:39 ID:ED0hoePp
>>322
昨日に関しては人気馬がハナで好き勝手できると思った武が馬鹿なの。
直接的な敗因が向う正面でタップに被されたことなのは明らかなのだから
あそこで下手にペースを緩めなければ勝負処でセオリー通り加速できたでしょう。

何度も言うけど佐藤は悪戯に競り掛けたんじゃない、ペースに我慢できなかったから
前に出ざるえなかっただけだ。武が落とさなけりゃ番手で我慢してたはずだよ。
332名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:40 ID:QtzBsIKY
武は牝馬が好き
333名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:40 ID:D48LbYw6
見事な発言連発だな(w
もう少しまともな意見が出ないのか?
334名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:40 ID:0Ye6+DtZ
だから、それはどんな騎乗?
折り合わなくてかかっても、ダービー上村のスズカみたいに喧嘩して押さえ込んで
直線向いてさっぱりみたいなヤツなら納得したのか?
それかあれか?
武が乗ったからかかったのか?
それともタップにあそこで強引についてくのが実力引き出す競馬か?
バカいっちゃいけないよ

335名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:40 ID:u63OZCVm
>>324
>>325
お前らアホですか?w
336名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:40 ID:Yy3HhmtO
去年のトゥザで褒め称えられて、今年は下手糞呼ばわりって
よくもまあ・・・(ry
337Nigawa1997:02/12/23 23:42 ID:ivUf+bV1
ファインモーションに大金賭けてた奴は、
武の騎乗以上の糞だと思うのですが何か?
338名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:42 ID:oTpLYNSG
武は「ほっといても嫌い」なので叩くも叩かないもどっちでもいいが、

 お 前 ら も う ち ょ っ と 佐 藤 哲 を 褒 め て く だ さ い






と思ったがそれだと完全なスレ違いだな・・・
339名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:43 ID:D48LbYw6
>>335
そういう発言はやめとけって。
ROMっとけば楽しいことこの上なし、なんだから(w
340名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:43 ID:Yy3HhmtO
土曜日のユウワンプラテクトを買ったヤシは誉めてやる。
有馬記念でファインモーションを買ったヤシはハズカシー
341名無しさん:02/12/23 23:43 ID:6qkdN/qm
>>334
おまえは、オマエの自論が正しいと信じて疑っていない
ようだが、おまえの望むとおりの騎乗をした豊の馬は、
見事に惨敗したぞ。

これは、オマエの「たら」「れば」論じゃなくて正真正銘の
事実だ。
342アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/23 23:44 ID:p8BJbOYr
>>331
向こう正面で落とす戦法は去年、武がトゥザで使った戦法と同じだよ(w
実際はペースダウンしたんだけど、後方の騎手はペースアップしたと
勘違いして抑えた結果、オペラオーやドトウはかかってしまった。
全くかからなかったカフェだけがスムーズに競馬をする事が出来た。
武は今年も同じ手を使いたかったんだと思うけど、計算外だった事は
タップが武のペースに惑わされなかった事だ(w
343おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/23 23:44 ID:vpQpmPS8
有馬はたしかに武が悪かった。
道中あれだけ無駄脚使えば伸びないのは当然の事。
よく5着にふんばったよ。

>>324
武はそれができる騎手だよ。
逆に100%以上の走りをさせてしまうから馬が壊れる。
344名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:45 ID:SME0bNMK
哲、良くやった!!
345名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:45 ID:AjUHViT1
>>337がイイこと言った!
346名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:45 ID:bc3t60LN
今ごろ種無しはクリスエスに乗りたくてウズウズしてんだろうな。
347名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:46 ID:0Ye6+DtZ
>331
そのおかしな意見はもういいよ
お前とは話してないから
348Nigawa1997:02/12/23 23:46 ID:ivUf+bV1
>>343
ダンスインザダークの話をしてるのか?
あれは武のミスで馬が壊れただけなんじゃないの?
349名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:46 ID:OsRlEzWR
武は下手ではないがたいしてうまくもない
武が乗っているだけで武じゃないと勝てないと言われる馬がかわいそうだ
350名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:47 ID:bc3t60LN
>>337
天秋でTMオーシャンに大金ぶち込む香具師よりはマシ
351名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:47 ID:QtzBsIKY
向こう正面でペース落とす戦法の成功例はセイウンスカイ(菊花賞レコード)
352名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:47 ID:Yy3HhmtO
サンライズシャークは武でこそだったな。あの後勝ててないし(w
353名無しさん:02/12/23 23:47 ID:6qkdN/qm
>>342
逃げ馬に徹底していたトゥザとファインを同じ先方で戦わせよう
としたとしたら、それこそ、武はマヌケ以外の何者でもない。
354アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/23 23:47 ID:p8BJbOYr
武は馬の斜行癖を修正するのはうまいよ(w
355Nigawa1997:02/12/23 23:48 ID:ivUf+bV1
>>346
ネタでも真実に聞こえてくる w
356おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/23 23:48 ID:vpQpmPS8
>>348
1頭だけじゃない。
ダンスもその内の1頭かもしれないけどな。
357名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:48 ID:D48LbYw6
>>350
まあ俺から言わせれば
オーシャンもインモ―も似たようなもんなんだが(w
358名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:49 ID:u63OZCVm
>>350
そうか?w
359名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:49 ID:Qp4ZwYMH
窮屈な内より多少のロスがあっても気分よく走れる外を走るって武はよく言ってるけど
そんはのは当たり前なんだよな。

ロスの無い内でいかに気分よく走らせるか。
そうすれば勝負所の4角で無駄足使わずに済むから結果的に最後伸びるんだろうな。
ペリエ、デットーリはそういう騎乗をしてた。
秋天の岡部もそうだし、マスコミは上手いとか言ってたけどあれが世界標準だと思う。
360名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/23 23:49 ID:ED0hoePp
>>342
おいおいw佐藤はペースなんて計ってないだろ(ちゃんとVTR見て発言してるか?)
前の武に乗り上がりそうになって立ち上がった直後に武を交わしに行ってる。
単純に後ろにいると危険だと感じただけだろ。
361名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:50 ID:bc3t60LN
エリ女終了後にファインは現役最強とか抜かしてた香具師はそろそろスーパー競馬降板したほうがいいんじゃないか?
362Nigawa1997:02/12/23 23:50 ID:ivUf+bV1
>>357
いや、一度も厳しい競馬を経験していない1番人気の3歳牝馬に、
大金を賭けてしまうほうが理解不能。
363:02/12/23 23:50 ID:GAlBX3ut
アホか。
武がペースを落とすのは当たり前だ。
ファインは逃げ馬じゃなくて瞬発力で勝負する馬なんだから。
対してタップのほうは瞬発力勝負になると分が悪いからある程度離して逃げ
なきゃいけないわけで。
ファインが逃げれば持ち味の瞬発力は活かせない。
結果的にみればファインモーションは力が足りなかったということ。
ファインモーションの騎乗に限って言えば武は何もミスは犯しちゃいない。

364おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/23 23:51 ID:vpQpmPS8
>>350
秋天のオーシャンはたしかにアホだ。
増えて成長したと言われていたのに、秋天で減って絞れた。
矛盾している。調整ミスなのは明白。
365名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:51 ID:7+WDb6dP
板のトップ リロード
366名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:51 ID:Yy3HhmtO
>>361
車シンジ?(w
367名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:51 ID:u63OZCVm
>>359
ワラタw
368名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:51 ID:PJYqRETQ
>>343

でもレース後ばてた様子もなかったというぞ
369名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:52 ID:KbCWHDGV
>>227
 おい、おまえテレビっ子だろ。
 テレビにすぐ煽動される馬鹿なおまえが
 ああいう目くらましにひっかかるんだ!
370名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:53 ID:C6Xc/UXi
種無しには大好きな淀と東京があるでしょ

そもそも好位で競馬したくない騎手なんだし
そんな香具師が乗る馬を買うのが馬鹿でてるだけ
371名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:53 ID:bc3t60LN
このスレもファインモーションを叩くスレに変わりつつあるわけだが
372おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/23 23:54 ID:vpQpmPS8
>>368
俺は馬にスタミナは関係ないと思ってる。
ばててなくても、直線のスピードに対応できなくなったという事
373名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:55 ID:Yy3HhmtO
中山はいい加減紛れが多すぎるからやめて欲しいな。
厨があーだこーだうるさくなるし。
374名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:55 ID:ED0hoePp
>>363
ラップをよく見ろ。向う正面に入る以前にすでにラップは落ちてる。
即ちそれ以上落とす必要自体が無かったんだよ。
向う正面に入ったからペースを落とそうと思ったのだとすれば
単純に武がペースを読めていなかったということになる。
375名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:55 ID:u63OZCVm
>>373
同意
376名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:55 ID:bc3t60LN
とりあえずファイン=トゥザ

でいいでつか?
377Nigawa1997:02/12/23 23:56 ID:ivUf+bV1
>>372
さっきから思うんだが、もっと詳細を書いてくれよ。
あんたの理論がさっぱりわからん。
378即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 23:56 ID:wsm5J233
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
379おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/23 23:56 ID:vpQpmPS8
>>1
本題に戻るけど、
武と張り合える騎手がいないから叩かれない。

結局は武しかいないからね。
380名無しさん:02/12/23 23:56 ID:6qkdN/qm
>>363
何もミスを犯していない?
じゃぁ、スタンドまえでもっていかれたときに行かせた
豊の判断は正しかったということか?

なぜそれが正しいといえるのか筋道をたてて答えてくれ。
いままで、ファインはかかったときに、あーやって、行かせて
勝っていたか??
道中のかかり癖を抑えながら豊は騎乗していなかったか??
そうやってきて、勝ってきて、今回初めて、行かせてしまって
負けた。
この結果をどうして正しいといえるのかまったく理解できん。
381名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:56 ID:D48LbYw6
>>374
激ウケタwww
382名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:57 ID:QtzBsIKY
ペースが読めなかっただとうるせえな!!!!
漫画じゃねえんだから正確にラップタイム読めるわけねえだろ!!あほ厨どもが!!!
383名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:57 ID:bc3t60LN
>>372
ブルボソ基地ですか?
384Nigawa1997:02/12/23 23:57 ID:ivUf+bV1
>>373
紛れがあるのが有馬記念。
385名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:58 ID:PJYqRETQ
>>372

この血統は
瞬発力勝負とごちゃつく流れに弱かったはず
あのまま行ってほしかったね。
386名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:59 ID:Yy3HhmtO
>>384
いや、有馬だけでなくて来年の皐月賞までずっと中山なのがいい加減…(ry
387おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/23 23:59 ID:vpQpmPS8
>>377
何がわからない?
一番脚に負担がかかるのは直線一気をした時。

馬にスタミナは関係ないっていうのは、
1200走ってた馬が障害走れてるのを見れば一目瞭然だろ?
388名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:59 ID:0Ye6+DtZ
>341
別にオレは望むような騎乗なんて思ってないから
ファインの現状を考えたら、しょうがないってゆってるんだよ
ファインが行ったのも、タップとああなったのも
オレはあれを見てまあ、納得したって言ってる。

だから、お前はどうすりゃ、納得したんだ?
感情論だろ?
389名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:59 ID:ED0hoePp
とりあえず比較厨は失せろよ、スレ違いだしウザイったら無い。
ここはインモーが最強牝馬かどうかなんて関係ない。
武の有馬での騎乗ミスを懇切丁寧に厨房に解説するスレだぞ。
390名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 23:59 ID:u63OZCVm
なんか悲しくなるな。
2chやってる奴がアホなのか
競馬板にこの時間帯にいる奴がアホなのか
それとも・・・
391名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:01 ID:ng1ZSyaZ
>>390
だからROMってろって(w
392名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:01 ID:z0iV7b1u
>>388
簡単なことだ。
正面スタンド前で持っていかれたときに押さえていさえ
すれば、俺も納得した。

おまえが、あの意味不明の騎乗で納得しているというのが
不思議なんだよ、俺には。
393Nigawa1997:02/12/24 00:01 ID:7kmRnxfC
>>382
武は昔、江川のスポーツ選手の忘年会とかいう番組で、
時計がなくても体感で時間がわかるって言ってたぞ。
実際、馬の模型に乗りながら、15秒計ってた。
394おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/24 00:01 ID:COIEcWp2
>>383
テイオーを応援してた。
395名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:01 ID:mQk1OOFp
>>390
すまん、冬休みっていつからだっけ?(w
396名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:02 ID:DHZ3s9cO
武豊って折り合いに定評がある(追えない)騎手だから、折り合えないとホント目立つ
ような気がする。
397名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:02 ID:Trj/c6wm
デインヒル産駒の傾向と特徴

傾向と特徴
牡馬:マイルから中距離
ハイペースを先行して粘って穴
ゴチャつく展開はダメ
牝馬:短距離からマイルまでが基本
ハイペースを先行して粘って穴
ゴチャつく展開はダメ
人気でこけるパターン
瞬発力勝負
398名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:02 ID:K99h+qVo
>390
でも嬉しそうに読んでるじゃないか
ほんとは楽しんでるくせに
399名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:02 ID:voCt7Sy/
「ユタカさんに悪い事をしたけど、これが競馬であり勝負。
帰りは電車で帰るから、ファンに物を投げられないようにしないとね」
って哲三が言ったらしい。
哲!良くやった!!
大体、三牝・中山の武に突っ込む気がしれんわな
単に中山長距離の乱ペースの対応が未熟だったんだよ、武は
岡部とは対照的だな

400名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:02 ID:5CqbETbI
>>389
武豊が正常に評価されないことを憂慮するスレじゃないのか?
401名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:02 ID:F7OzXofp
>>395
もう冬休みですよ。
402名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:02 ID:oy1UvJKz
>>390
無職ですか?
403名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:03 ID:mQk1OOFp
>>401
だからか・・・(ry
404みつを:02/12/24 00:03 ID:uqqrupsj
タケも今日のHP日記にせめて昨日の騎乗ミスに触れておけば少しは
見直すんだけどなあ。
今日のスポーツ新聞で叩かれていないのを見てニンマリしているのかねえ。
ハア〜
405おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/24 00:03 ID:COIEcWp2
PS8からコーエー・ウイポ2へ・・・
スレ違いsage
406名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:04 ID:DHZ3s9cO
逆に中山長距離の乱ペースの対応が成熟しきった爺なんかも
気持ち悪いよな。

秋天、JC、有馬と爺の騎乗は巧いというより『魔術』だった。
407名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:04 ID:Trj/c6wm
そろそろ寝るか
408名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:05 ID:ng1ZSyaZ
>>403
気づくのおせーよ(w
409Nigawa1997:02/12/24 00:05 ID:7kmRnxfC
>>387
障害は平地で成績が優秀な馬が活躍するってだけじゃないの?
しかもゴッドスピードなんて、負ける時はばててたぞ。
410:02/12/24 00:05 ID:QGC4X1nn
>380
豊が乗った秋華賞とエリザベスではスタート直後しか掛かっちゃいない。
有馬のスタンド前ではあそこで馬と喧嘩するほうがスタミナをロスすると
判断したんだろう。
向こう正面でタップにかわされたときも別にファインモーションはムキになってなかったわけで。
そうしたことも含めてやはり馬が伸びなかったということにつきる。

411名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:05 ID:mQk1OOFp
>>406
何年も乗ってなかったのにそれを上回ったデットーリは…
412名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:06 ID:QHqmT6zK
>399
昨日馬券は取れなかったが、もしサトテツを目撃していれば
物投げるどころか花束贈呈したい気分だった。
413名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:06 ID:DqlHlXHj
血統なんてこの際どうでも良いが、武に非は無かったする連中が
3角でインモーの手綱が弛んでしまっていたことに関してどう解釈してるのか説明して欲しい
414名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:07 ID:DqlHlXHj
>>410
>>413のことについて答えろ
415名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:08 ID:DHZ3s9cO
>>411
JCの場合着順よりも爺の場合はマグのペースのつくりかたがきもかった。
416名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:09 ID:z0iV7b1u
>>410
おまえの意見は、ぜんぶ 『 想 像 』 。
なにひとつ事実にもとづいていない。

想像は便利だよ。
なんでも都合よく解釈できるから。

>>豊が乗った秋華賞とエリザベスでは
>>スタート直後しか掛かっちゃいない

道中、ほとんどたずなをひきっぱなしだったよ。
すくなくとも俺にはそう見えた。
417名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:09 ID:mQk1OOFp
>>415
岡部ライソで培われたあれだろう(w
418名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:09 ID:ng1ZSyaZ
さてそろそろ寝るか。
419おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/24 00:10 ID:COIEcWp2
>>409
じゃぁスワンSにステイヤー(名前忘れた)が出てた時、
まったくバテテなかった?ちがうだろ?

ペースが合わなければどんな馬でもバテるんだよ。
距離適正はスタミナではなくて、ペースで決まる。
420名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:11 ID:z0iV7b1u
>>410
ついでに聞いておくが、

>>豊が乗った秋華賞とエリザベスでは
>>スタート直後しか掛かっちゃいない

↑このとき、豊は、今回のように馬にまかせて
行かせたのか?
Yes or NO ?

421名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:13 ID:wmXpyxNx
1周半のペースが、ファインには理解できなかったんじゃないの?
422名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:14 ID:DqlHlXHj
>>416
その通り。インモーは手綱を張ったまま、その慣性を利用して走る馬だ。
その馬の手綱が有馬の3角では弛んでしまっている・・・
被されても剥きにならなかっただってぇ!?バカヤロー、逆に走る気なくしてんだよ!!!!
423名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:14 ID:B8FZZWQQ
>>419
メジロパーマーのこと?

あと、「距離適性」な。
424名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:16 ID:DHZ3s9cO
>>419はダビ厨
425まだ、起きてるのか。:02/12/24 00:17 ID:Trj/c6wm
向正面に入ってハナを奪い返したときの1600m通過が1分39秒2。
十分にスローであり、だから、ふつうのスローペースで逃げた
タップダンスシチーは上がりを自身47.7-35.9秒でまとめ、
ごく標準の時計2分32秒7で乗り切った。快走でもなんでもない。

 ファインモーションは3歳牝馬。気分良く行きたい。
結果論だが、あのスローの向正面、また2番手に下げたのは失敗だろう。
とたんに走法のリズムを崩し、首が高くなった。

 他馬は離れている。離れて超スローで追走の形になった時点で、
中山2500mのパターン通り、他馬は自分で自分の首を締めた。
426名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:17 ID:z0iV7b1u
サイレンススズカのように、過去のレースでも馬にまかせて
かかってもそのまま行かせて、それでも勝って来た、という
のなら、今回のスタンド前の奇怪な行動も理解できる。

しかし、ファインは、いままでそういうレースをしてきていないで
買ってきた馬。

今までの6連勝は、すべて抑えてなだめて乗ってきた勝利。
今回は、なぜか途中で行かせてしまって、敗北。

これだけがすべてとは言わないが、すくなくとも、勝利と敗北に
この違いが存在することは、まぎれもない事実。
427名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:17 ID:mQk1OOFp
ムッシュシェクルじゃないかな。
428名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:18 ID:RfLf09X5
面白いねこのスレ俺も一言いわせてよ















哲三!ラガーレグルスの時の金かえせ!!
429名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:18 ID:F7OzXofp
>>419
あなたの言ってることは大体理解できるけど
472の直線のスピードうんぬんてのが分からない。
どゆこと?
430Nigawa1997:02/12/24 00:18 ID:7kmRnxfC
>>424
そういやダビスタのブライアンは高松宮も春天も最強だな w

>>419はカブラヤオーの時代の人かな?
431名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:19 ID:z0iV7b1u
逃げたか・・・
432名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:20 ID:F7OzXofp
>>429
わりい372の間違い
433名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:20 ID:scdFrpOi
まず、レースだけみて
1.ファインモーションが一番人気になることが異常
2.ファインモーションが5着になったのは妥当

であるけれども、
今後ジャンポケに乗ったり、ファイン捨てたら人格を疑うね。
434名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:20 ID:mQk1OOFp
>>428
ワラタ
435名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:20 ID:LFWj4bd1
要するにここは

インモー≠駄馬
だと信じてやまない人達のスレ?
436メル友掲示板:02/12/24 00:21 ID:9LGzDIk9
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   メル友、コギャル、ブルセラ
   写メ−ル、合コン・仲間募集
   女性の方も訪問ください!

     学生系メル友掲示板
437名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:21 ID:z0iV7b1u
>>428は、競馬場で哲三に「ざまぁみろ!」といって、周囲の人に
殴りかけられた香具師だな。
438名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:22 ID:wO3rUUZl
ま、いい奴らしいしなぁ>武
439名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:22 ID:DqlHlXHj
>>433は本田
440名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:22 ID:z0iV7b1u
>>435
おまえが、インモー=駄馬だと信じて疑わない奴であることだけはわかった。w
441Nigawa1997:02/12/24 00:23 ID:7kmRnxfC
>>428
俺はミナモトマリノスとトウカイパレスでいい思いさせていただいたので、

あっぱれ!!!!
442名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:23 ID:z0iV7b1u
サイレンススズカのように、過去のレースでも馬にまかせて
かかってもそのまま行かせて、それでも勝って来た、という
のなら、今回のスタンド前の奇怪な行動も理解できる。

しかし、ファインは、いままでそういうレースをしてきていないで
買ってきた馬。

今までの6連勝は、すべて抑えてなだめて乗ってきた勝利。
今回は、なぜか途中で行かせてしまって、敗北。

これだけがすべてとは言わないが、すくなくとも、勝利と敗北に
この違いが存在することは、まぎれもない事実。
443名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:24 ID:Trj/c6wm
>>435

まあ騎手は馬のせいにしてれば楽だわな
444名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:24 ID:LFWj4bd1
>>440
惜しい

インモー=駄馬
豊@中山=駄騎手

だと信じてる香具師ですた。
445おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/24 00:24 ID:COIEcWp2
>>429
>>372は走ろうと思えば走れるけど、全速力は無理みたいな感じ
を言いたかった。とにかくチグハグなレースだったって事。

>>430
オグリ時代の人。
446名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:24 ID:F7OzXofp
みなさんメリークリスマス
447名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:24 ID:K99h+qVo
>380
だからファインがどのくらい行きたがったがとかオレにもお前にも
わかんないじゃんか
オレはあそこは行く、って判断したんだろうし、しょうがない。
それにペース落として後ろからぐんって、来たのはタップで
あれはサトテツのむしろ好騎乗
そこまで武に想像しろというのはかわいそう。
あれで、牝馬だけにひるんだかもしれないし、
あれについてっても、それこそバラバラのペースになるだけと思ったわけ。
他にも牝馬特有のいろんな要素もあるから、批判するほどのものでもなく
見た目の派手さ加減で糞いうのは言い過ぎじゃないの?って思っただけさ
まあ、どうしても糞騎乗と思いたい感情的な人にはなにゆってもしょうがないのでもう寝る
もう疲れた

オレはサイレントディールの方がよっぽど雑な騎乗だったと思うよ


448名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:24 ID:mQk1OOFp
>>443
代表的な騎手…ヨ(ry
449名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:25 ID:DqlHlXHj
だからインモーが駄馬か名馬かなんて関係ないスレ。
@のような厨房に武の騎乗ミスを懇切丁寧に解説してやるスレ。
450名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:26 ID:5CqbETbI
>>447
横から口を挟んで申し訳ないが感情的に感情的という言葉を繰り返さない方
がいいと思いますよ。
451名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:27 ID:z0iV7b1u
>>447
あらかじめいっておく。
またつっこみどころ満載だ。w
おまえは、なぜ、事実を見ないで勝手な都合でかたずける?

あいかわらず都合の悪いことには答えんな。w
452名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:27 ID:mQk1OOFp
>>449
厨は意固地になるのが定説なんだから、身を持って実感するまで
見守るのも優しさかと(w
453名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:29 ID:+mbY9agB
454名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/24 00:29 ID:z0iV7b1u
もうやめた。
あほらしい。
>>447をみて、こいつらには言っても無駄であることが
よくわかった。

理解しようとしていないものになにを言っても無駄だ。
北朝鮮と話してるみたいだ。
話したことないけどね。w
455名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:31 ID:F7OzXofp
>>445
頑張って考えたんですけどちょっと意味が分かりません。
出直してきます。
456名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:33 ID:K99h+qVo
答えるって、お前になんの理論もないのになにを答える?

お前の思ったように乗らなかったから実は怒ってるだけじゃないのか?
そういうふうにしか聞こえないんだよ
オレは逆に話し合いになってなくて呆れてるけどな


>450
あと、口調はどっちもよくないんだから、余計な口だしはするな
457名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:37 ID:5CqbETbI
>456
感情的に感情的にという言葉を何度か使っていらっしゃるのがあまりに滑稽な
ものでついからかってみました。
458おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/24 00:37 ID:COIEcWp2
>>455
ペースを維持する事はできるけど、上げられないって事。
まぁ3歳牝があれだけスムーズさを欠いたレース運びをしたら、
伸びないのは当然だよ。それでも5着、よく走ってるよ。
459名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:37 ID:K99h+qVo
>454
お前になんか教えてもらうことなんかないし、
ただ、武が今までどおり乗らなかったって言ってるだけじゃん

まあ、お前の言ってることはむしろ全部お前に返すよ
460名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:57 ID:DqlHlXHj
まあ、何だかんだで理解できたでしょ?武の騎乗ミスに関しては
461みつを:02/12/24 00:58 ID:uqqrupsj
今思い出したが、94年桜オグリ夢から95年樫ダンス相手までの間
GIを全く勝てなかった時期、マスコミに嫁がサゲマンだとか叩かれてたよなあ。
とりあえずあの頃はまだ種なしもそれほど政治力は無かったのかねえ。
462みつを:02/12/24 01:26 ID:uqqrupsj
>>461
すんません、訂正。間にヤマパラで勝ってたね。
95年ダンスから96年エアまでが勝てなかったのね。
463名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 01:52 ID:x+a4r4ts
だから「 馬走らす政治家 」なんだって
強い馬に乗ってちゃんと勝たせるって何かに書いてあったが
あほか
今回に関しては少なくともここだけではコテンパン(wに叩かれろ!!
「 馬が走らなかった 」じゃなくて
なら走らせろよと声を大にして言いたい

てめーがジャングル捨てて選んだ馬だろうがよ
来年東京開催が始まっても
二度とジャングルにまたがってくれるな

いっとくが、ファインの馬券は俺はびた一文かっとらん
もちろん万券取ったわけでもないが
俺の買い目はシンボリの単勝に100K、十分儲かった
最近の武は目に余る

ブルーイレブンのぶっ飛び単勝1.4倍(w
俺はおっさんの単に五万(ウマー

ラジ短含めて恨めしい奴がたくさんいるだろう
人生をかけた単勝馬券で
首つったりしてるやつもいるに違いない
みんな怒れ!!
ここ一番みんなぶち込むところで
あんな糞騎乗されて黙ってるから
調子に乗るんだよ
馬主や調教師のために乗ってんじゃねえよ
464トラヴィス@ころがし借金王:02/12/24 01:55 ID:Ms41ElFv
シャカやポケ見てると、
やっぱり豊だと着順いくらか違うって気はする。
465名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 02:20 ID:u81Tpnxc
www.keibado.ne.jp/keibabook/itw/tsusin.html
466名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 02:21 ID:+pmNOVMo
あの・・・
厨な質問なんですけど、香具師が種無しって呼ばれるのは
サクラユタカオーが受精率下がったのとかけてですか?
それとも実生活でお子さんがいないからですか?
467名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 02:28 ID:n4vnm3DT
実生活でお子さんがいないから
468名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 02:58 ID:CI5PVQnK
要ははファインを駄馬と見抜けずに馬券飛ばしたヤシが、武の騎乗に文句付けまくってるだけだな。
勝ったなら勝ったでタップのペースに惑わされず自分のペースを淡々と貫いた好騎乗とか言いかねないな。
469おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/24 03:00 ID:COIEcWp2
インモーは強いのに武がいつも通り我慢させなかったのが悪い。
行かせるんならそのまま行かせればよかった。

とにかくチグハグだった。
馬が若いといえばそれまでだけどな。
470名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:00 ID:HtgqGb9v
地方の調教師が言ってたけど、武はJRAの政策によって作られたスターだと。
追う力がないから、節操の無い競馬マスコミや基地が言うほどの腕ではないとよ。
471名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:10 ID:Qb+BkdpP
>>468
なぜ今更そんな意味不明なレスをつけるの?
すでにベテランファンの方々によって武騎手の失敗は説明されてるでしょ?
472名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:17 ID:CI5PVQnK
ペースを上げたり下げたりしてたのはタップの方だよ。
インモーがチグハグな競馬に見えたのはタップがかなり早めのロングスパートかけたから、そう見えただけ。
一線級に入って通用するトップスピードが無いのは明らか。
ついでに言うとインモーは府中と京都でしかG1では通用しないだろう。
473名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:19 ID:Qb+BkdpP
駄目がこりゃw誰かバトンタッチ!
474名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:23 ID:CI5PVQnK
来年からも駄馬を駄馬と見抜けずに負け組でいてろ
475名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:24 ID:A9X1Zzv5
>>472
>ついでに言うとインモーは府中と京都でしかG1では通用しないだろう。

聞いたげるから説明してみそw
476名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:32 ID:A9X1Zzv5
逃げたか(ワラ
477名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:53 ID:cbzBbxUx
つーか武の気に入らないのは、自分の騎乗にミスがあったと認める姿を
一度たりとも見たことがない点だ。
常に完璧な騎乗をしていますということだろうか。
478名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 03:56 ID:4SU4wdqd
武豊が乗る馬なんだから強い馬に決まってる。
これに異存あるか?
ヤシが大井に来れば只のペーペーなんだから。
479名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:25 ID:CI5PVQnK
簡単に説明するとデインヒルってのはすんげートニービンと性質が似てんの。
トニービンが府中巧者なのと同様にデインヒルも実はそう。
体型で言うとファインはやや前に重心が勝ったタイプでやや首高。
京都はなだらかな坂を下りつつ平坦な直線でゴールする。
府中は坂がキツイと思われがちだか緩やかな坂がダラダラと続いてゴール前200は実は平坦、坂自体はそれ程でも無い。
首が高いと中山、阪神みたく勾配のキツイ競馬場は全力疾走で走る肝心のゴール前の坂でバランスが悪くあまり向かない。
親父がデインヒルなのも府中や京都みたいに軽い馬場の方がいい。
有馬でジャングルを自信を持って消せる人なら、ファインも消せるはず。
ちなみにJPは首の使い方がカクカクしてて上手いのでトップスピードはかなり出るはず。
JPの場合は坂を苦にすると言うより、中山の馬場が向いてないのに尽きる。
来年の秋になったら両頭とも府中に王道路線の舞台が戻って活躍するのでは??
その頃にはJPは終わってるかも知れんけど。
で、又最強祭りになっても有馬でコケる。
牡馬の一線級に混じって、少々不利な条件でも勝負になるほどの地力は持ち合わせていない。
480名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:29 ID:U/VH6ZCD
種無いんだから勘弁してやれよ。
481名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:29 ID:A9X1Zzv5
>>479
悪くないね。このスレを頭から読んで更に勉強することを薦める
482名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:38 ID:P0myzt+V
>>479
アメボスは首高だけど去年の有馬で爆走。
483名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:42 ID:A9X1Zzv5
その通り、クビの高さは直接的な原因じゃない。
484名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:43 ID:dOpPHLmU
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /:::::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●               | 
     l                  ●   l
    ` 、      (_人__丿        /
      `ー 、__              /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
485名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:44 ID:ygcalqwH
種無しは道楽で日本の競馬に乗っているんだよ。
勝つことを考えているんじゃないんだよ、
いかに鮮やかに勝って賞賛されるかを考えて乗っているんだよ。

このスレに書きこんでいるのは関西人ばっかりか?
有馬当日の中山の芝コースの決まり手がなんだったか知ってるか?
ほとんど前残りで決着してるんだよ。
前が止まらないの、外が伸びないの。
正直昨日の有馬で最も叩かれるべき騎乗をしていたのは角田。
スタート直後に馬を前に持っていった武に、俺は勝たれたと思った。
敗因は馬の力がないかやる気をなくしていたか。
やる気をなくさせたんなら武が悪い、馬の力がない(or中山に向いていない)なら伊藤雄二が悪い。

まぎれのない有馬記念なんてつまらないだろ?
俺は99有馬で武が河内をブロックして2着になった時はぶっ殺そうかと思ったよ。
486名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:45 ID:CI5PVQnK
アメボスは荒れた馬場を苦にはしないだろ。
487名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:48 ID:A9X1Zzv5
>>485
角田の馬は叩かれるほど人気してないし、道中の行きっぷりから見ても
馬自体がお話にならないレベルだったから。
>>486
インモーも苦にしてなかったと思うけど?
488名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:51 ID:CI5PVQnK
首の高さだけで全てが決まる等と誰も言ってないぞ。
それ以上にカバーする条件があれば好走だって出来る。
インモーには血統、走法、体型等消しの材料が多かっただけの事。
489名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:58 ID:A9X1Zzv5
>>488
そうだなぁ・・・血統はもういいから次は走法・体型について解説してよ
490名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 04:58 ID:fKy6UbXS
違う!
インモーはタップダンスに惚れたんだよ
一目ぼれ
491名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:08 ID:JPwYvyzJ
負けるが勝ち、ということもあるからな。
今回、有馬にファインモーションが出たおかげで
来年の有馬は勝てるということもあるかも知れん。
負けることで馬の弱点がわかり、どこを鍛えればよいかも
わかる。

492名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:10 ID:+aPEBnCi
でも年中放牧されてたらそれも叶わない罠
493どこかのスレの1@テイオー基地 ◆7JFrBDwm/U :02/12/24 05:15 ID:mR2bomt0
福永洋一と岡潤一郎が健在ならここまで酷くならなかったと思うのは俺だけだろうな・・・
494名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:24 ID:+aPEBnCi
来年春からは河内がいなくなるのか・・
495名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:26 ID:YGoNOug2
まだやってんですか?
ファインは今回の条件ではどう乗っても勝てなかった。
それだけでしょ。
軸にするのは糞。一生競馬には勝てないよ。
やめとけ。
496:02/12/24 05:26 ID:l+QgBGaB
497名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:31 ID:P0myzt+V
血統ってあんまり関係ないと思う。
498名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:32 ID:mqJ0xhZ2
>>495
君にお似合いなのはココ↓。自分に合ったスレから出ちゃイカンよ、まったく。
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1040659768/
499おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/24 05:48 ID:COIEcWp2
>>493
同意。
塩村も先行させたらかなりうまかった。
500名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:49 ID:oCFELW4s
       ◯
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /______ヽ
  /     /   \ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∂|     (●) (●) |   | 500
 ヽ|     ""   "" |   | 
   |   ●  ___ ●|   | 
   \    /__/ /  < 天さん、ゴメン
   /ヽ       /\   \_________________
501名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 05:52 ID:CI5PVQnK
面倒くせ〜なあ。
去年なんてのは3着に来てたトゥザだって首が高いだろ。
その事以上にそう言う馬が好走出来る様な要素がペースなり馬場なり位置取りなり何かしらあったレースなんだよ。
首が高いってのは走法にも被るから省略すっけど思いっ切り駆けっこすりゃあ、姿勢を低くして沈む様にグイグイ走る馬にはやっぱ負ける罠。(全部がそうとは言えんけど)
前が勝ってる馬ってのはいわゆる先行型に多いタイプで、加速即ち瞬発力と言う点で少し劣る。
全然関係無いが物理で例えると物が加速する時はウェートってのは後方に移行する。
その逆で車がブレーキを駆けたりして減速すると前輪が沈む罠。
競馬では減速なんてどうでもいい事だけど加速力ってのは一気にトップスピードに持って行くのが早いって事に繋がる。
属に瞬発力がある馬ってのは尻が切れ上がって後ろが勝ったタイプが多い。
但し最も理想なのは前後左右ののバランスが均等でパワーをロス無く地面に伝える事が出来る4輪駆動の様な馬だと思う。(しいて言うならナリタブライアン)
ま〜そんなこんなで体系的にも超スピード持ってる様にも見えん訳。
502吉田照哉@社台グループ総帥:02/12/24 06:05 ID:fCY+cA+J
単にド素人の厨房が屯しているに過ぎないんだよ、この害虫どもが!!
503名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 08:03 ID:Trj/c6wm
いやあ、勉強になるねえ
504名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 08:06 ID:dt0+K8wS
マック秋天の時は朝日新聞の社説で叩かれなかったか?
505名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 09:40 ID:BbAmGHPf
一時、感情的になってしまったが、為になった
良いスレでありました。
これからも、彼にはこういう物議を醸しだして
欲しいものだ。いないと、寂しいぞ。

506名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 13:25 ID:+pmNOVMo
>>485
最後の行いいこと言った!
漏れもブライトから大勝負だったから激怒
あの糞有馬を名勝負とか言ってる香具師は氏ね
507名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 13:36 ID:cq3Qet2/
お前等どうせブルーイレヴンとかファインモーションとか
ゴラァとかポケとかアドマイヤテレサとかサイレントディール買った素人だろw
腹いせで文句言ってる奴は死んでね(藁
508名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 13:45 ID:WLbukjqS
昨年、トゥザを3着に残した時は「上手い」と思ったけど。
トゥザって弱くはないんだろうけど、世代ナンバー1の牝馬ではないと思う。
あの世代の牝馬の中で一番環境に恵まれていただけに過ぎない。

ファインの敗因に関しては不可解。トゥザよりは上だと思うんだけどな。
509名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 14:24 ID:+45Stsg6
ファインの負けっぷりはエリシオのフランスダービーに似ている
騎手の慢心と言うより馬の慢心というべきであろう
510名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 15:13 ID:+9RO+TJ/
>お前等どうせブルーイレヴンとかファインモーションとか
>ゴラァとかポケとかアドマイヤテレサとかサイレントディール買った素人だろw
すげえ。1個も買ってねぇ。でも当たってもいねぇ。
511名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 15:26 ID:ehmis4i9
>>507
有馬もたんぱ杯も当たったので記念カキコ
512名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 15:27 ID:mQk1OOFp
513名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 15:28 ID:Nf3WbcH2
幸四郎は、どのへんで脱線したんですか?
最初の方はデビューでいきなり重賞勝ったりすごいと思ったのに
514名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 15:31 ID:EyvyoCc/
    (⌒\ ∧_∧ オレノウマニ
     \ヽ(/ー\) センチャクシヤガッテ!!!
      (m  V ⌒\ ヘタレノクセニ!!!
       ノ ‖‖/ /
       (   /∧_∧
    ミヘ丿 ∩( ´ з`) タスケテモナー
     (ヽ_ノゝ __ノ つ
515名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 18:34 ID:umC4uKan
インモーよりブルーの騎乗の方がよっぽど問題だと思うが。
516トラヴィス@ころがし借金王:02/12/24 20:12 ID:Ms41ElFv
道中の騎乗より、4角を馬なりで回ったのがちと許せないと思えばそうでもないのか。
517名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 20:55 ID:8jlgymZR
>>501
ヴァカ
518名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 21:05 ID:Trj/c6wm
>>517

何で?参考になるじゃん
519名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 21:23 ID:gGaZVHZ0
武を擁護しているヤシのレスざっと読んだ。

武だって満足の逝く騎乗じゃなかったのに、外野が無理やり理由を探しているようだ。
俺は武好きだけど、そういうレスばかり見ると何か違和感を感じるな。

武は普段から、人間関係まで含めて騎手という仕事に徹している。
その結果、いい馬を集めて結果を出してきた。
少々のミスでは叩かれないように本人が努力して来たのだよ。
もちろん武に逆らうと、レースでの仕返しがどぎつい部分まで含めてなw
520アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/24 21:39 ID:IDrvrrVf
>>485
ブロックくらいで怒っていたら今の競馬は怒りっぱなしだよ…(w
521名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 21:41 ID:sok497vP
種無し、来年から障害も乗れ、そして落ちろ。
それで競馬界は救われる
522名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 21:44 ID:QAw/1jAN
>>521
貴方、競馬ファンではないな。
523名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:16 ID:qlerWz7O
種無しとか言ってる時点で
524名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:28 ID:QJAm3/nw
何回も言っているが、
勝てそうな馬ばかり選んで乗ってる奴は、
いつまで経っても技術向上はしない。
525名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:42 ID:qgU2Ck2Q
種無しはゴルアの時も叩かれない。
ノーリの時も叩かれない。眉毛が落ちたらどれほど叩かれたことか・・・。
普通に考えたらファイン>タップだろうが。
なぜ叩かない・・・。アフォな種無し基地はあれはしょうがないだとか
力負けだとか言うがどう見ても騎乗ミスだろ・・。
ジャンキーもいいとこっ・・・。なぜ気付かない・・・。
基地だけが気付かない・・・。
(カイジ)より
526名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:43 ID:nuA0n57B
何回も言っているが、
負けそうな馬ばかり乗ってる奴は、
いつまで経っても技術向上はしない。
527名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:44 ID:mQk1OOFp
設問1.ファイン>タップ 哲三>ユタカ

この図式を説明せよ。
(10点)
528アルルゥ ◆GpeGc.3ulQ :02/12/24 22:47 ID:IDrvrrVf
私は武ノーリーズンは叩かないけどね(w
最初から勝てると思っていなかったし(w
それよりもジャパンカップの騎乗が不可解だね、決め打ち騎乗が多すぎ(w
529名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:51 ID:Nq99MexF
>>528
甘い
ノーリーズンは連には絡めた
過去の皐月賞馬の戦績が証明している
530名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:58 ID:B8FZZWQQ
>>529
走らなきゃ証明のしようがないだろ(w
531名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:03 ID:Nq99MexF
>>530
馬券の取捨の話なんですが
首から上の体調大丈夫?(w
532名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:04 ID:uOb4+AFL
>>529
相手にするな。
タラレバ厨だよ。
で、そういうやつに限って、竹の成績に関しては
「結果が全て」だとか言い出すんだよ。
矛盾してるのにも気づかずに。
533カルストンボクトオ:02/12/24 23:10 ID:PA4FElH4
>>1
顔がいいから。
534名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:13 ID:Trj/c6wm
ノーリーズン落馬の時もひどかったな
535名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:16 ID:B8FZZWQQ
>>531
だったら、何を証明しているのか説明してくれ。
あと、あの人気で「連には絡める」程度だったらむしろ切るべき
だと思うがな。
536名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:17 ID:Nq99MexF
>>532
貴方の武とノーリーズンの評価と菊花賞の予想はどうだったのですか?
537名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:18 ID:pF/LlAj4
マンデームスメが初の1400使ったときに
行くだけ行って止まったときはむかついたな
いかにも試し乗りって感じで
そこまで読めなかった自分もアフォだが

それにしても先週は確かに冴えない競馬してたね
体調でも悪かったのかね
538名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:19 ID:Nq99MexF
>>535
単勝で勝負してください
539名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:28 ID:bOICi+1e
豊なら馬券で勝負できるけど、ウンコ騎手では勝負できない。
540 :02/12/24 23:35 ID:NEvqfud3
要はてめーらは損得勘定が絡んだらまともな評価できねーってこった。
541名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:38 ID:bOICi+1e
有馬の騎乗だけで言えば豊よか馬が悪いな。
542名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:38 ID:Nq99MexF
>>540
おまいはドバイの王族ですか?(w
損得を考えずに馬券を買う香具師はいないぞ
損得を考えずに馬券を買う香具師は大抵馬鹿にされますがどうよ?
543名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:03 ID:QGHfhQoF
俺なんか、有馬記念の本スレでどこが武の騎乗ミスなんだ?って言ったら
厨房扱いされたもんな。明らかなミスなのにそれすらもわかんないのか?
とか言っちゃってるの。まあ、これからもファインやモノポみたいな馬に
だまされつづけてくださいな。
544名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:13 ID:Li9/3aCc
>543
オサーンの言いたい事は判った。
だがオサーンの文章からは騙すのが馬なのか武なのか全然判りません。
どっちだ?
545名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:18 ID:QGHfhQoF
>>543
馬っていうか前評判ね怖いのは
546名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:18 ID:QGHfhQoF
>>544への間違いね
547名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:21 ID:4z6JrMhy
>>545
うむ、笑えるだろ?(w
だからROMってるのが一番楽しいよ。
「コイツら本物の馬鹿だ」と客観的に笑えるし。
548名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:25 ID:/Ri7ZDLl
武が完璧に乗っておけばトプロには負けなかった。
それに3〜4角にかけていつものインモーでなかったことも事実。
いつも通りなら4着はあったのに
549名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:28 ID:mNf1Iwd4
>>545
おまいはおまいで「インモー人気だけ」の先入観で語ってるんと違うんかと
550名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:31 ID:Li9/3aCc
>547
1時間で我慢出来ずにカキコしちゃった人ハケーン(プ
風呂の湯加減どうですた?(ププ
551名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:34 ID:gsuiDH7A
武が勝つとさすが武
武が負けると馬が悪いってことになる
552名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:35 ID:KOgk9llA
>>547
「ROMってる」と書いたお宅を「本物の馬鹿だ」と客観的に笑ってますハライテー
553名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:37 ID:QGHfhQoF
>>549
いいや、レース前に戻って話するなら、通用するかしないかわからないくらいの
馬ではあることは確かだった。自身を持って消せる馬ではなかったのは確かだよ。
でも、評価できるのはへぼいメンバーだったエリザベスと秋花賞だけでしょ?
でも、人気は天皇賞馬やJC最先着馬を押さえての人気。なにを評価してるんだ?
って思うでしょ?で、危ない要素もあった。たとえば雨とか牝馬のようなムラの
ある馬をここまで信用していいのかとか。そういう不安点があるのに本命組は
盲信してたんだよ。結果を見て考えを変えたかと思えば騎手のせい。前評判で人気
する馬ってデータ取ったらどんなもんなんだろ?
554名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:40 ID:3Xd6glqc
昔、雑誌で「いざとなれば馬の所為にできますからね(^?i^;)」っていう武のインタビューを
見たのを思い出しました。

確かに馬がそれだけ強ければ跨がっているだけで走るはずなのだが・・
555名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 00:57 ID:iV/dl+uB
529は大馬鹿野郎だな
556おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 01:00 ID:XirVVTgw
>>553
インモーは大川氏っぽくいうと、
印打つなら◎つけないと失礼な馬。
あと相手関係云々は接戦した時にしか意味をなさない。
557名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:03 ID:CJUFvTWp
種無し、来年から障害も乗れ、そして落ちろ。
それで競馬界は救われる
558544:02/12/25 01:04 ID:Li9/3aCc
>533
良く判ったよ!
アリガトン
559名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:05 ID:JBKHoVBQ
>>556
そうかな。今回の有馬記念を勝って初めてその域に達するんじゃないか
>>553は言っていると思うけど。
560名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:10 ID:NyV/8JW3
このスレで必死に擁護してる信者達の態度が見事にスレタイの疑問に答えてるな
561名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:10 ID:QGHfhQoF
>>556
そのわからない要素や素質のために一番人気を買うことについていっているのだが。
562おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 01:12 ID:XirVVTgw
>>561
1番人気だから買うわけじゃないよ。
俺もクリが1人だと思ってたが。
563名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:12 ID:DTESUTBR
インモーの騎乗に特に問題ねぇと思うけど。
やっぱ有馬でスッタってのが相当気に入らないんだろうな。
564名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:14 ID:mNf1Iwd4
>>553
>なにを評価してるんだ?
>本命組は盲信してた
ってな、複勝・馬連はシンボリが人気してんの。

インモーの危うさは周知、だが負けて当然でもない、しかし結局は負けた、じゃ、やっぱりインモーは危うい馬だったね。
って思ってるそれがおまいの先入観。そこで終わってしまってる
武豊の駄騎乗はその先のお話。
565名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:16 ID:AkfUGrmr
有馬の騎乗がミスだったかどうかなんて大して重要じゃないと思うが?
566名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:18 ID:QGHfhQoF
>562
いやいや、人気がなければ買えたけど人気がかぶってるから
俺は買えなかったって言いたいわけね。
どっちに転ぶかわからない馬はあの人気では買えない。
でも、俺の競馬の先生は夏の競馬見ていてそんなに強い馬ではないと
思っていたっていってたよ。
567名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:25 ID:QGHfhQoF
>>564
100歩譲って騎手のミスだったとして、その辺まで考えて買うのが馬券ですよ?
その辺のリスクや馬の可能性考えて、あなたはあの人気で買えたんでしょ?
俺にはできないなぁ〜って話だよ。
568名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:28 ID:48YHnAj8
だからなんで有馬一レースにこだわるんだ?
569豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/25 01:30 ID:Rbr7E95U
頼むからブルーの騎乗についてやりすぎだといってくれ(w
570おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 01:31 ID:XirVVTgw
>>566
馬なんてどっち転ぶかわかんないもんだよ。
もっといえば単を買ったわけじゃないしね。

>>567
武はあんなミスはしない。
そう考えていたからこそ書き込んでるんだろ?
571名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:32 ID:9ilXPJSh
ファインモーションが最強か否かは来年に掛かってるだろう。
シンボリも同様。ただ、鞍上が豊様なので節操のない連中が
先走っただけだろ。気の毒に。何でも馬のせいにされて・・・
572名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:35 ID:mNf1Iwd4
>>567
深呼吸でもしてもちついたら?漏れはインモー買ってませんが?

ミスはミスとして認知されるべきだと言いたいわけだが。
573名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:36 ID:JBKHoVBQ
>>571
節操のないというか、有馬記念しか買わないお客様達がという気がするが。
574おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 01:37 ID:XirVVTgw
>>569
ブルーイレブンなんて前走いい脚使っただけじゃん。
しかもまだ2歳。
買う奴の気がしれないよ。
575名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:39 ID:EQzH5p0V
>572
お前ももちついてないで、落ち着けw
576名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:39 ID:QGHfhQoF
>>572
んじゃ、どこがミスなの?
もうちょい早く仕掛けたら負けてた可能性は高いだろ。
馬の実力があったらなぜ直線に入って伸びないんだよ?
577豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/25 01:40 ID:Rbr7E95U
>>574
東スポもラジたんもレース自体買ってないが、矯正を
超えて拷問。
578おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 01:41 ID:XirVVTgw
>>576
道中我慢できずに無駄脚使ったからに決まってるだろ
579名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:42 ID:9ccoG+m/
サスガ、ROM厨が見事に無視されてるのがオモシロイ
580名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:43 ID:QGHfhQoF
>>578
んだから武のせいじゃないじゃん
それに本気でそれがなければ勝てたと思ってたの?
581おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 01:47 ID:XirVVTgw
>>580
秋華もエリ女も我慢させているよ。
何故有馬になって行かせちゃったんだ?って事だよ。

無駄脚使ってなければ勝ち負けだと思うよ。
現に内で動かなかったクリが勝ってるしね。
582名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:47 ID:EQzH5p0V
>579
オモシロカッタ? アリガトー
じゃあ、寝よう
583名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 01:51 ID:QGHfhQoF
>>581
タップダンスが予想外にペースを落としたからだろ
そのいった分4コーナーぎりぎりまで押さえたように見えたが
584おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 01:58 ID:XirVVTgw
>>583
後で抑えたとしても使った分は消耗してる。
それに行くなら行くでクロフネぽく騎上してればまだよかった。

インモーは抜きにして考えてみなよ。
あのレースで一番チグハグな乗り方したのは誰かを。
585名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:04 ID:lrcnbs1I
逃げていても折り合ってる事もあるし、中段で引っ掛かってる事もある。
インモーは全然落ち着いてレースしてた様に見えたけどな。
テレビの解説で引っ掛かったとかペース乱されたとか理由付けしてるの真に受けてんの?
いいレースしてたけど全然伸びませんでしたね、所詮駄馬ですねと堂々と言える解説がいてたら見てみたいよ。
586おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 02:07 ID:XirVVTgw
>>585
落ち着いてレースをしていて、あんな上げ下げしたんなら
完全に武のミスだね。
587名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:09 ID:lrcnbs1I
上げ下げしてんのはタップに方だろが。
お前自分が馬券飛ばしてひがんでるだけだろ。
588名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:09 ID:QGHfhQoF
>>584
俺は臨機応変に対応できたと思うけどね。
それこそ、けんかしたほうが無茶だと思うが。
もともとちぐはぐなことをさせる馬であることは忘れてはいけない。
伊藤雄二がまだ完成していないって言ったのはこういう部分もあるのかもな。
589名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:11 ID:0Ak6lNXl
>>585
有馬記念の後にターフビジョンで流れたパイロット映像では、1周目の直線で内によれていたけどな。
大歓声が原因で調子が狂った可能性がないとは言い切れない。断定も出来んがね…
590名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:14 ID:0Ak6lNXl
>>588
ラチを頼るところがあるとの話も…
591おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 02:14 ID:XirVVTgw
>>587
外したのは事実だが、直前にタップを切った事を後悔してる。
それにクリの方を厚く買ってたからひがむほど入れこんでない。

>>588
いやいや、ケンカを避けた後に抑えたのが問題。
馬が若いってのは同意するけどね。
592名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:14 ID:JxriulMF
これが種無し以外が乗ってたら思いっきり叩かれてるんだろうなあ
593名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:17 ID:QGHfhQoF
>>591
スタンド前であれだけよれよれで消耗してたのに、そこでいけと?
594名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:18 ID:cJ9KXZf3
4コーナーにはいった時、ちょっと離されすぎじゃない?
タップがそのまま逃げきっちゃうかと思った。直線短いし。
おれが不満なのはどうして3,4コーナーで差を縮めなかったか。
武のミスはそこかな。でも直線はのびなかったしどっちみち勝てなかったと思うが。
595名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:19 ID:E2SQA0CL
>>587ROM厨寝たんじゃねーのか?
>>591まともに受け答えしないほうが良いぞ
596名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:22 ID:qqXSkNYN
しかし誰も哲三良くやった!とは言わないな
597名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:25 ID:lrcnbs1I
勝ったクリだって100%完全無欠なレースしてる訳じゃ無い。
出遅れた、不利を受けたとかなら分かるがあれを乗り方どうこうで勝ちにまで持って行けたとは思わん。
現時点ではあれがあの馬の実力って事。
598名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:26 ID:E4dr4t4E
>>594
3,4コーナーは内でじっとしてたクリスエスとコイントスが直線延びてるわけだし
3,4コーナーで縮めようとしなかったのは正しかったのかもしれない
向こう正面で折り合いつけてた時タップが交わしていったのについていけなかったのが
599名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:29 ID:rj4rkEnl
3歳牝馬にヘロヘロになるような競馬をさせたら
後々、悲惨なことにならんか?
競馬が嫌になって、走る気をなくすとか。
600名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 02:42 ID:JBKHoVBQ
>>596
村田も太宰もそうだった(w
601名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 07:50 ID:wbQqiai1
武のヘタッピを見抜いてなかった、反省
602名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 07:51 ID:wbQqiai1
武が駄騎手である事を見抜いてなかった、反省
603名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 07:59 ID:wbQqiai1
武が見栄っ張りで思慮が浅い事を見抜いてなかった、反省
604名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 08:00 ID:7B8ysblq
哲三空気嫁!とはいわれるけどな(w
605名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 08:15 ID:K9TgXJUE
要はあれだろ?ここで武擁護している奴は、レース前からインモーが来ないと思っていて、それが正しかったと証明するために必死に馬のせいにしているだけだろ?
606名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 09:17 ID:M98oLus3
種無しの不手際は、思慮なく哲三を抜いて思慮なくペースを落としたこと。

やや不利な外枠スタートであっても好位を取っておきたい種無しは、
ハナに立ってもいいという心構えでテンをしっかりと速く出す。
そのうえで、内のタップの出を見て逃げなくてもいいことを確認。
折り合わせながら内に斜め切れ込んで好位2番手確保。先頭はタップが引っぱる。
最初のコーナーをまわったところでわずかだかペースが緩み、
外枠からダッシュを掛けられたインモーの気勢良く、ここで折り合いを乱す。
ここまでは必然。
抑えるか、行かせるか、二択を迫られた種無しはここで行かせる決断。
これは戦前から言われていた戦法のひとつ。
『あんまり遅いようなら、ハナに立ってもかまわない』
種無しはタップを挑発しないよう慎重に少し外目を通してハナに立ち、5馬身ほど離して逃げる。
これがベストかどうかは知らないが、ともかくここまで種無しにミスらしいミスは無い。

ところが1〜2角を回るところで何を思ったか種無しは一気にペースダウンを図る。
2番手に下りた哲三は、レース前から平均ペースで逃げることを宣言しており、
それは伊達や酔狂ではなく瞬発力に劣るタップの性質に関わること。
「ペースが遅い」と言って途中からハナを奪っておいて、
その後みずからスローに持ち込もうなど、哲三の立場上黙って見過ごすわけにはいかない。
607名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 09:18 ID:M98oLus3
2角入り口までは2番手集団の先頭を走っていた哲三は
コーナーに入ったところから後方集団を離して、前を行く種無しに一頭迫る。
逃げるにしても種無しと併走の形であれば哲三にとっても不本意。
背後から種無しをつついて威嚇し、種無しが逃げにこだわっているわけでは無いことを確認して後、
再び哲三がハナへ。種無しは憮然として控えて2番手。

レース後に種無しは
『行くなら行く、控えるなら控えるでハッキリしてほしかった・・・』と漏らす。
しかしこの考えは甘い。
最初のコーナーを回った際、わずかに緩んだペースに「超スロー確定」と早とちりして、
人気薄・佐藤哲三の立場をとらえ損なっていた。思慮が足りなかった。
『行くなら行く、控えるなら控える』はその際の種無しにこそふさわしい文句。
608名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 15:34 ID:sY4OQRqY
あんなに馬のペースをぐちゃぐちゃにした糞騎乗で勝ったほうが凄い
あれは負けるべくして負けた
一番の敗因は武豊の糞騎乗
609名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 17:38 ID:QGHfhQoF
タップダンスもかなりちぐはぐなレースしてんだけどな。
でも、2着なら哲三さん。負けたら駄騎乗種無し。
ファインが弱かったというよりも、自分の競馬をさせてもらえないと
こんなもんだったってことなんだろ。
セイウンスカイに似てると思うんだけど?自分の競馬させてもらった菊花賞は
圧勝だったけど、有馬記念で絡まれると弱いことが分かってから、勝てなくなった。
札幌記念で差す競馬を覚えさせていたけど、それまでだったしなあ。
610名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 19:29 ID:wbQqiai1
>>606
>>607

まったく、その通り
611名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:08 ID:wzX91R8z
急にペースをあげたり下げたり馬のリズムを狂わせるような競馬をするなんて
武にしては珍しい。
哲三は番手から再度先頭に立ったときはもう抑える気はなく
後ろを気にせずそのまま押し切ろうとしていた。
武の日記で「いつもより走ってくれなかったなというのが実感です。」
とあるがそりゃおまえのせいだというかんじ。
612名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:22 ID:w1F9jb2p
>>607
『行くなら行く、控えるなら控えるでハッキリしてほしかった・・・』
これ本当?
本当なら、私の中での武豊の株が大幅に下がったんだけど。

競馬は相手がいるわけで、常に自分の思い通りのレースができるわけではない。
そこでどれだけ対応できるかが鍵だと思う。
もちろん、馬の気性もあるから一概には言えないけれど。
藤原や郷原がこういう事を言うなら仕方ないが、
こんなの日本のトップジョッキーのコメントじゃない。
613名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:39 ID:fl4sL9xo
>>612
東スポに載ってたので本当
所詮コイツは、
デビュー当初から、天才ともてはやされて、勘違いしてる、
わがままなお坊ちゃんなんだから
614名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:41 ID:QGHfhQoF
それだけ展開に注文のつく馬だって早く気づけよ・・・・
615名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:45 ID:REAqyrRA
「行った馬(タップ)が2着に粘ったので言い訳にはならない」
とも言ってたな。
616名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:46 ID:4nld61hX
種無しさんは自分の思い通りにレースが運ばないと怒る駄々っ子です。
最近もマイルCSでの不利について日記の中で愚痴ってましたから。
そりゃ16〜18頭が一緒にレースすりゃ誰か1人くらい不利受けるっしょ。
それに不利をうけないポジションを上手くとることも騎手の責任だろうが。
617トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 20:50 ID:65rYdnru
ペース的にはトゥザの再現でもしたかったのか。
618名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:52 ID:fl4sL9xo
素朴な疑問なんだが、
種無し本人は、2chも含めて掲示板を見たりするんだろうか?
619トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 20:54 ID:65rYdnru
なにしろ超大物なんだから、そんなことはないだろう。
620名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:10 ID:jhlDXq22
確かに駄々っ子。そういうところは叩かれて当然だと思うね。

621寿司トレイン ◆Jjy0kzMFC2 :02/12/25 21:11 ID:16HyLGGp
日本では裸の王様。
622トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 21:11 ID:65rYdnru
天才は人格破綻者が多いよ。武はまだ常識人の方じゃないかなあ。
623名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:12 ID:JyGPuUCV
種無しなのをみんな不憫に思ってるんだよ
624名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:12 ID:K9TgXJUE
武はいっつもにこにこしてるもんなー。
625寿司トレイン ◆Jjy0kzMFC2 :02/12/25 21:17 ID:16HyLGGp
まあ、今年のGIでの騎乗は酷い騎乗多過ぎだ。
あれで日本のトップジョッキーは頂けない。
626トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 21:18 ID:65rYdnru
武がイチローみたいにニコリともせず
いけすかないマイペースヤローになったらもっと嫌われるだろうし。
627名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:21 ID:K9TgXJUE
>>626
カイジ読んでましたか?
628名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:21 ID:JyGPuUCV
種無しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━と思ったらもう終わった
629名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:21 ID:eRq2mTrj
いまいいともで豊が
630名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:25 ID:bySzYfd1
武はホントヘたれだよ
おまえら騙されてんだよ
武が何でうまく見えるか それは錯覚だよ
武はな基本的に位置どりが後ろで仕掛けが遅いんだよ。本人はただ勘でのってるのに
ゴール前ぎりぎりで差しきっちゃうから まわりの馬鹿が計ったように指しきったとかいってるだろ
ジャパンカップのジャンポケもデットーリが乗ってたら好位で競馬して指しきってただろうな
あんなシンガリから競馬して届くわけないだろ 馬券かってる人間馬鹿にしてるぞ
だいたいよ武が早仕掛けして惨敗なんてレースないだろ みんな差して届かずや
武はカッコよく見せるために調子こいて後ろからいくんだよ
そりゃ直線一気はかっこいいもんな
だいたいよ武が先行馬乗って人気薄の馬で勝った事あるか
あいつは先行して勝ってるのはただつかまってるだけで勝てるようなうまばっかりだぞ
氏ね市ね師ね詩ね誌ね士ねへたれ屁たれ 
631名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:28 ID:RHL6nFmR
武が人気薄で勝てないのはあんまり人気薄の馬には乗らないからかな!
人気ない馬でも,武が乗ると人気になるからね…
632名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:45 ID:JBKHoVBQ
>>631
今年武豊の馬が勝って単勝1000円以上ついたのは2回しかないな。
633名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 22:16 ID:K9TgXJUE
>>632
まじで?
デットーリなんかJCだけで武に並んでるじゃん
634名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 22:30 ID:wbQqiai1
武、アメリカで惨敗だったんでしょ
ほんとJRAが売り上げ伸ばす為につくったんだね
635名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 22:40 ID:fl4sL9xo
丁度、JRAがイメージ一新に躍起になってた頃現れたのが、武とオグリ
それでまんまと利用されたわけだ。
H2年の有馬記念の出来レースで、本来ならお役目御免ってとこだったんだが・・・
まだ利用する気か?JRA?
636トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 22:46 ID:65rYdnru
おれは、武がオペの完全制覇を止められなかったことで、
JRAのイメージ戦略はないと思ったもんだが。
637トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 22:54 ID:65rYdnru
大舞台でマジック使うから傑出した存在という印象に残るのだろう。
トゥザの差し切り勝ちより、
メイショウオウドウに逃げ切り勝ちさせた騎手とか
もっと誉められてもいいのに、なんせあんなところでマジック使っても
あんまり誉められもしなければ、印象も薄いもんだ。
638名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 22:58 ID:u3xNCx+j
一度でいいから、

1着 武豊 16番人気

というのを見てみたい
639名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:04 ID:tJ6SFZpU

武の次に巧いの
1 柴田善?
2 横山典?
3 後藤?
4 藤田?
5 四位?
6 岡部?
7 福永?
8 それ以外?

640名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:05 ID:wzX91R8z
岡部は武より上手い(信頼おける)と思ってますが、なにか?
641トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 23:11 ID:65rYdnru
比較的、前めで競馬するぶん岡部の方が信頼できると言えばそうかも。
642名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:17 ID:JBKHoVBQ
>>639
石山あたりかな
643名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:20 ID:XnljQ4+H
>>639
何気に蛯名が入ってないのは酷いな
644トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 23:23 ID:65rYdnru
武って、府中2000と2400でべらぼうに強いってことないかい?
と思って調べたらどっちの連対率もやっぱりすごい。
これもやたらと活躍が目立つ原因か。
ちなみに中山だと3流並みのような気がする。
645名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:24 ID:0REK2LI3
まあ何だかんだ言っても個人の主観にとらわれなければ、武は日本No1だよ
646名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:25 ID:jvOZzDe0
今栗東で将来有望な若手騎手と言われ真っ先に上げられるのは
高田騎手
647名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:27 ID:tJ6SFZpU
>>643
ご指摘ありがとうございます。

武の次に巧いの
1  柴田善?
2  横山典?
3  後藤?
4  藤田?
5  四位?
6  岡部?
7  福永?
8  蛯名?
9  河内?
10 それ以外?

蛯名。河内プラス。
648名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:27 ID:K9TgXJUE
東京って馬の力がモロに出るからなあ。いい馬乗ってれば勝てるんだよな。

中山でダメってのは頂けないね
649馬券王国 ◆VW57oEqxwM :02/12/25 23:28 ID:tGR5Rfwv
>>642
冷やかしならやめてくれ!!
650名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:31 ID:wzX91R8z
つーかそこに岡部を加えるなといいたい
651おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 23:32 ID:Ty5wnBEW
>>639
1岡部
2種なし
3横山典
4眉毛
5ヨストミ

俺的にはこんな感じ。

>>644
コーナーで緩くて枠による有利不利が少ないから、
折り合えて追える武に向いてるんじゃない?
2000はスタートで有利不利あるけど。
652名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:32 ID:tCzZHLwt
皆さんにちょいと聞きたい! 菊花賞の落馬は、やはりJRAによる陰謀と
いう噂がまことしやかにささやかれているが・・・。 以前、落馬で腰骨骨折
した教訓を踏まえて、スタート直後に落馬する事を選んだという・・・。
確かに、馬はあの時暴れたりしてなかったよ・・。ビデオでみても。
八百長だとおもいませんか?
653 :02/12/25 23:35 ID:xxhCWG8E
このスレですか?
654おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 23:35 ID:Ty5wnBEW
>>651訂正
やっぱ5位幹夫にする
655名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:35 ID:JBKHoVBQ
>>644
東京芝2000は勝率が凄いが連対率は中山芝全体と大して変わらない。
東京芝2400は中山芝全体より成績悪いよ。

東京芝2000 93戦24勝2着11回 勝率25.8% 連対率37.6%
東京芝2400 73戦10勝2着13回 勝率13.7% 連対率31.5%
中山芝 276戦52勝2着49回 勝率18.8% 連対率36.6%
656名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:35 ID:9kjnCpau
もういいじゃんよ
ナヴェトプロに匹敵するスターが誕生したという事実だけで満腹だよ
657名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:37 ID:4z6JrMhy
今日も頼む
658名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:37 ID:bySzYfd1
武はホントヘたれだよ
おまえら騙されてんだよ
武が何でうまく見えるか それは錯覚だよ
武はな基本的に位置どりが後ろで仕掛けが遅いんだよ。本人はただ勘でのってるのに
ゴール前ぎりぎりで差しきっちゃうから まわりの馬鹿が計ったように指しきったとかいってるだろ
ジャパンカップのジャンポケもデットーリが乗ってたら好位で競馬して指しきってただろうな
あんなシンガリから競馬して届くわけないだろ 馬券かってる人間馬鹿にしてるぞ
だいたいよ武が早仕掛けして惨敗なんてレースないだろ みんな差して届かずや
武はカッコよく見せるために調子こいて後ろからいくんだよ
そりゃ直線一気はかっこいいもんな
だいたいよ武が先行馬乗って人気薄の馬で勝った事あるか
あいつは先行して勝ってるのはただつかまってるだけで勝てるようなうまばっかりだぞ
今年もファインモーションで2つとビリーブとタニノギムしかG1勝ってないだろ
おまえらよく考えてみろやこの3頭 村本でも勝てるだろおい
659 :02/12/25 23:38 ID:xxhCWG8E
村本
660名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:41 ID:HiiFYGOc
>だいたいよ武が早仕掛けして惨敗なんてレースないだろ

先日の有馬記念はまさに・・・・・
661名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:42 ID:K9TgXJUE
ていうか武は関西の騎手だからやっぱ京都かな?一番成績いいのは
662名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:45 ID:K/Lbg87I
>だいたいよ武が早仕掛けして惨敗なんてレースないだろ

はぁ?ラスカルの宝塚は?
663名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:46 ID:wzX91R8z
何気に村本がバカにされてるわけだが
664名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:47 ID:G6MzcM0C
>>663
そうだよな。村本に失礼だ。
>>658は村本の顔のホクロ一つ一つに謝れ
665名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:49 ID:bySzYfd1
今年のG1武の屁たれ騎乗
1、フェブラリーS トゥザビクトリ- 普通の乗り方やな
2、NHKマイル 1人気 ギム あれは絶対武が悪いな典みたいに大外回しても勝てただろ
               なんで内にこだわるんだよ。だいたいもっと好位でも競馬できるだろ
               おまえはなんでも位置どり後ろ過ぎるんだよ その点はペリエとかに大きく劣ってるよ
               おまえはダンスインザダークのダービーで差されたのがトラウマになってるんだよ
               一回医者逝け
3、有馬記念   1人気 ファイン
               おまえはな自身過剰なんだよ
               前にいたタップダンスが4コーナーで8馬身も
               前にいてばてるとでも読んだのかよ
               ご立派なペース判断だこと
               テレビ見ていておまえの乗り方寒かったよ
               あれは絶対おまえの騎乗ミスだ 反省して謝罪しろ
               あやまれや
                     
666ヒデハヤテ:02/12/25 23:49 ID:FbnX2s5B
>658
たしかに、追い込んで届かず、で負けた記憶はいくつか残ってる。その負け方が記憶に残りやすいだけかもだけど。
アドマイヤベガの弥生賞とかダンツフレームの菊花賞とか。
ダンスインザダークの菊花賞も勝ったのは結果であって、もっと上手い乗り方はあったと思われる。因果関係は不明だけど、実際直後に屈腱炎になってるし。

「位置どりが後ろで仕掛けが遅い」時があるとい点には同意。
基本的にとまでは言えないかと。
667名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:49 ID:VeyNRlrU
>>658
は「武が早仕掛けをして惨敗したレース」を武信者に
指摘させようという高度な釣りだな
668名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:51 ID:/b+CKFwZ
春天も好かんな
2着拾いに行ったような乗り方ムカツク
669名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:51 ID:VeyNRlrU
仕掛けが遅くて他の騎手も巻き込むこと
(武が来ないから動けない)多いよな。武。
レース中にもう勝ち目なしと思うとわざと仕掛け遅らせて
楽しんでんじゃねーの?
670 :02/12/25 23:52 ID:xxhCWG8E
◆場所別集計
騎手:武豊  
集計期間:870301 〜 021222
----------------------------------------------------------------
区分 着別度数_________ 勝率 連率 複率 単 複
----------------------------------------------------------------
札_幌 *49- *39- *23- **89/ *200 24.5% 44.0% 55.5% 61 78
函_館 *38- *25- *23- **75/ *161 23.6% 39.1% 53.4% 85 80
福_島 *10- **4- **4- **16/ **34 29.4% 41.2% 52.9% 81 84
新_潟 **7- **0- **4- ***7/ **18 38.9% 38.9% 61.1% 94 79
東_京 193- 128- 100- *554/ *975 19.8% 32.9% 43.2% 76 78
中_山 *95- *77- *69- *271/ *512 18.6% 33.6% 47.1% 64 81
中_京 175- 159- 109- *501/ *944 18.5% 35.4% 46.9% 66 79
京_都 673- 522- 412- 1936/ 3543 19.0% 33.7% 45.4% 70 74
阪_神 654- 453- 365- 1593/ 3065 21.3% 36.1% 48.0% 76 77
小_倉 170- 111- 101- *459/ *841 20.2% 33.4% 45.4% 60 72
----------------------------------------------------------------
671おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 23:52 ID:Ty5wnBEW
>>665
位置が後ろすぎなのは同意だけど、あれは和田が悪いよ。
672名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:52 ID:R6xN3FGl
まあおまいらが応援してるチンカスジョッキーどもよりは上手いよ>武
673名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:53 ID:JBKHoVBQ
>>670
なるほど。武豊は新潟で単勝勝負か。
674名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:53 ID:aogKPzp6
>>668
ありゃ木刀のカットが・・・って無くても2着だったと思うが
675名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:53 ID:uAXRugW4
>>670
つつく穴なんてないな(w
676名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:55 ID:tJ6SFZpU

金子真人、馬に最も似合う騎手は?武?
677おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/25 23:57 ID:Ty5wnBEW
シンボリ・タイキに岡部
金子・アドマイヤに武
サクラに???
678トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 23:57 ID:65rYdnru
府中の成績は過去5年で調べました。
679トラヴィス@ころがし借金王:02/12/25 23:59 ID:65rYdnru
例えば府中2000や2400の1番人気での信頼度とか調べると、
中山あたりとはかなり差がでてくる気はします(気だけ)。
680ヒデハヤテ:02/12/26 00:00 ID:04WWYfk9
武はG1で負けるたんびに
「温和な武騎手が珍しく声を荒げ」る。
何度目でも「珍しい」と思わせる、不思議な力の持ち主。
さすが魔術師の息子。
681おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/26 00:00 ID:EBiBnN3k
府中2000で武っていうとマックを思い出すなぁ。
古くてスマソ
682名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:00 ID:GIjaJNCh
なんかうんこだな
683名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:00 ID:/eAhh1VD
だいたいよ武は神なのかよ
幹夫がファインモーション有馬であんなのりかたしたら絶対下ろされるだろ
何で武はおろされねえんだよ
不平等じゃねえか おまえはな自分から伊藤雄二に謝ってすいません俺のミスです
俺には乗りこなせませんでしたほかの騎手に任せてください
とでもいえや
684名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:01 ID:pg2G7LMO
ふぅ〜競馬場近くの飲み屋レベルの会話ですな。
ファイン信者の意見には合理的な意見が何一つなく
単なる愚痴大会ですな。
685おひつじ座A型 ◆mlf44amDYg :02/12/26 00:02 ID:EBiBnN3k
>>684
>>606-607は合理的?でけっこう的を射てると思うけど。
686名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:03 ID:K5nW7j2Y
やっぱり冬休みの時期は辛いな。
687名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:03 ID:2KYV/dsv
>>665
タップとファインの上がり3ハ見てみ
あそこで動いたらファインは止まってた
688名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:04 ID:K5nW7j2Y
>>679
調べてから書いてくれ。
689名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:05 ID:dQVLF0qf

天秋1−8

JC1−8

有馬1−8

いやいやいや〜!
690トラヴィス@ころがし借金王:02/12/26 00:07 ID:pesMDPXj
調べるツール持ってないから…。
過去5年なら調べられるページあるけど。
東京芝2000以上の1番人気での連対率.583。
中山芝2000以上の1番人気での連対率.368。
でもサンプルが少ない。
691名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:10 ID:VmBTS0jg
>>684
12時回るのを待ち構えて書き込みしたのがバレバレ
692名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:10 ID:/eAhh1VD
>>689
いやあ時代は出目ですな
この3レースまともに考えても当たらんよ
693名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:12 ID:pg2G7LMO
>>691
はいはい

>>690
1〜3人気でやってもサンプル少ないからわからん
その数字で見る限りかわらないよ
694名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:15 ID:U+9y0wj8
他の日本人騎手がショボいから
695名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:17 ID:pg2G7LMO
そういや、前に武の成績をいろいろ見てたら、若干牝馬の勝率が落ちてたな。
696ホンモノの武豊はどこだ!!:02/12/26 00:22 ID:LTilgkRy
武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊武豊
弐豊武農弐農武満武漫武幡威豊弐豊式豊式蔓式農式豊式農弐農式豊式豊武農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊式豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
弐豊武農弐農武満武漫武幡威豊弐豊式豊式蔓式農式豊式農弐農式豊式豊武農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊式豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
弐豊武農弐農武満武漫武豊威豊弐豊式豊式蔓式農式豊式農弐農式豊式豊武農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊式豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃

697名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:22 ID:5ZSWlgii
>658
村本の渋い騎乗っぷりが解からないなんて
冬休みは嫌んなっちゃうな〜
698訂正!!ホンモノの武豊はどこだ!!:02/12/26 00:24 ID:LTilgkRy
弐豊武農弐農武満武漫武幡威豊弐豊式豊式蔓式農式豊式農弐農式豊式豊武農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊式豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
弐豊武農弐農武満武漫武幡威豊弐豊式豊式蔓式農式豊式農弐農式豊式豊武農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊武豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
699名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:28 ID:K5nW7j2Y
>>698
どこにもいないかと思ったらちゃんといるじゃん。
意外に良心的だなw
700名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:31 ID:/eAhh1VD
だいたいな日本の競馬は汚いんだよ
重賞勝つ騎手もだいたいきまってるしな
加藤がビコーで府中牝馬勝っただろ
加藤だって強い馬に乗れば勝てるってことだろ
武豊なんて強い馬乗ってるだけだろ 
木刀は東の豊じゃなくて西の豊か叩いてみろや
701桜田ウンコ:02/12/26 00:34 ID:R0HpuMZ/
>>700

加藤を引き合いに出すのはどうか??上手いだろ。
それを言うなら幸とか、下手なやつの例を出せ。
702ぴこたん ◆aaVFNul9Oc :02/12/26 00:38 ID:gkU5QEYl
とりあえず夏に小倉に居る連中は全員ヘタ。
開幕週の1Rからほぼ全員大外ブン回しだからな。
703ホンモノの武豊はどこだ!!Vol2:02/12/26 00:39 ID:LTilgkRy
式豊式満式豊式濃式濃式満弐豊式濃武濃武濃武濃弐豊弐豊式豊弐豊武農式農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊式豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
弐豊武農弐農武満武漫武幡威豊弐豊式豊式蔓式農式豊式農弐農式豊式豊武農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊式豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊武豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
式農式濃弐濃弐濃式濃弐豊武濃武農武農武満武濃弐豊弐豊木刀武濃弐濃弐豊
式豊式満式豊式濃式濃式満弐豊式濃武濃武濃武濃弐豊弐豊式豊弐豊武農式農
式豊武農武農弐農式農式豊弐豊式豊弐農式農滝豊武農滝農武蔓武武農農農武
農武武農農式武農弐農弐農武農弐満武濃弐濃式濃弐農式農式農式濃式濃弐濃
704名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:40 ID:/eAhh1VD
下手な連中相手だと池添が相対的にうまくみえるっちゅうわけか
705ぴこたん ◆aaVFNul9Oc :02/12/26 00:42 ID:gkU5QEYl
>>704
そういうことでつ。
しかもリーディングが福永だし・・・
706名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:44 ID:/eAhh1VD
>>703
左8下7
707名無しさん:02/12/26 00:45 ID:inkI9dM9
相変わらず、想像(妄想)や「たら」「れば」と、
事実=真実との区別がつかない連中がわんさかおるね。








豊擁護派の、都合のいい妄想解釈は、今後もつづくのね・・・


708 :02/12/26 00:53 ID:a5M6qwmH
>>707
批判派も同じ
709名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 01:01 ID:RMk44oE9
武のアンチは必ず痛い目を見る
今までずっとそれが繰り返されてきた
710名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 01:01 ID:Gqu4d5Z+
ちゃんと乗っててもあの糞馬じゃな。
711名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 01:19 ID:785fuv9S
>>705
小倉での福永は上手だと思いますよ。
ちゃんとみてる?
712名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 04:28 ID:WGQ5Dqis
んなもん金つんで
自分批判のマスコミのコメントを全部もみ消してるからに
決まってるだろうかよ
んな事も知らんのか?

あと、こいつは種無しぢゃねぇぞ
隠し子いるのも有名だろうが
種無しなんぢゃなくて、女の方がタマゴ無しなんだよ

ヴォケ
713ぴこたん ◆aaVFNul9Oc :02/12/26 06:28 ID:gkU5QEYl
>>711
内が全然荒れてない開幕週に大外ぶん回してるヤシが上手いか?
他の騎手がものすごくヘボだから福永でもマシに見えるという罠。
ヘタレの擁護はヤメレ。
714名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 07:45 ID:sZEeY7UU
武擁護して得する奴は?
715名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 07:49 ID:gbtRLjzL
ゆたっきー
716名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 08:03 ID:dOL8TT3t
>>714
真性種無し基地と安置陰毛。

そこで、
安置種無しで且つ安置陰毛な香具師の見解が気になるのだが。
717名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 08:07 ID:nLMfiLzH
種無しと陰毛を買わない
718名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 08:16 ID:OV5cc+vf
武は月曜の名古屋GPをアッパレx2で勝った後のインタビューで「昨日はすいませんでした。今日はうまく乗れました」と有馬での自分のヘタレ騎乗を認めている
719名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 10:18 ID:Iy8R978l
>>689
中山の1番枠というのは絶対的に有利と有馬記念を
制覇したこともある元調教師が宣っていたが、厳然
たる事実なんですね。
720名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 10:20 ID:kaBPqoXb
エアグルーブの時なんて観衆のせいにしちゃってさ・・・
ボクシングの試合で負けたときに、
「観客の歓声でビビリあがりました。あいつら最悪!」
とか言う人がいると思いますか?
そういう環境への適応も、当然レースの一部でしょう。
だからだだっ子って言われるんだよな。

しかしプロとして、絶対自分の駄騎乗を認めないのは
ある意味凄い奴だとも思うよ。
721名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 10:28 ID:/eAhh1VD
だからおまえら目を覚ませって
武は強い馬に乗ってるだけ。
初戦騎手なんて対して差がない
武がG1で勝ち負けできそうもない馬で勝った事あるのか?
722名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 10:53 ID:IAjJIZSo
去年の有馬は見事だったな。
723名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 15:39 ID:ORKHi1bt
>>720
岡部も情けなかったよな
秋華賞のとき、観客のせいにしてやんの。

眉毛のグラスの時の宝塚のときも骨折しなければ勝ててたとか言ってるし

言い訳しすぎな奴がトップジョッキーに多い
実力がないからそういう事言うんだろうな。
こいつらより石山や渡辺の方が100倍うまいよ
724名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 15:40 ID:l9sDlCOL
うまいことはないだろうが、いさぎよい
725名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 15:41 ID:l9sDlCOL
すみません、僕が下手でした。あんな騎乗しちゃってすみません。

のほうが好感もてる
726    :02/12/26 16:13 ID:gGzyYDY4
そんな事言ったら、二度とその調教師の馬には乗れないだろう。
(トウカイポイントの蛯名は乗せてもらえたけど)
馬は敏感な動物、G1だからといって、騒ぐ奴らが馬鹿。
727名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 20:48 ID:MN2/7anT
アンカツですら
「もっと上手く乗ってたら勝てた」というぐらいなのにね。
用は器の大きさが違うだけでしょ。
武は一日8勝しようが、ダービー3勝しようが、
所詮、小物
728名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 20:56 ID:Ro0M1jN1
どうせなあなあな世界なんだから、せめて潔さくらいは見せてほしいよな。
種無しもE爺も器が小さすぎる。
729名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 22:12 ID:Iy8R978l
>>727
普通、内心忸怩たるものがあっても
言わないもの。仕事しているのか。

730名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:03 ID:rCSvAEbt
>>729
エリートだから期待に添えない自分が怖いんだろう。
武にみずから失敗を認めさせるのは酷。
パーフェクト騎手の存在が、競馬に魅力を呼ぶのもまた事実。
インモーがパーフェクト最強牝馬なのと同じ理屈。

俺はインモーが現役最強とは思わないし
武より安勝のほうが真っ当で器がデカイと思うが、
広告塔としては武もインモーもパーフェクトだろう。
そんなに責めるな。
強くも無い馬が下手糞に乗られて、インの前残りでやっとこさ掲示板。
それでいいじゃん。
731名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:06 ID:DZ6GwCuS
潔さがどうこう言ってる奴は働いた事無い奴ばっかりだろ
現実を知らなさ過ぎ
732名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:09 ID:qSewNW6l
武より後藤の方がむかつくし小物である
733名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:10 ID:yIqxQNco
イメージ的にひと昔前の岡部みたいな感じになってきた気がする
734名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:10 ID:cvnbnrmo
>>731
上司によるんじゃないの?
うちの場合言い訳すると激しく叩く上司がいるから、
自分の否認めながらもできるだけ逃げやすい言葉選ぶがね
735名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:11 ID:7O2WpykE
>>731
周囲にも明らかな手落ちをいつまでも認めない奴は
社会でも浮きますが?
736名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:12 ID:waVpMf9C
馬券を買う側としたら、乗りミスしたのならしたと言ってくれた方が
次の参考にしやすい
737名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:13 ID:cvnbnrmo
木刀は自分の否認めなかった為にアドマイヤコジーンから降ろされました
738名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:20 ID:bF3ydRuM
武豊は「下手に乗りました」などと言って、わざわざ自分の評価を下げるような
ことはしない。
そもそも騎乗についての評価は、競馬を見たそれぞれの人がそれぞれに行えば
いいものであって、騎手自らがコメントする必要はないからだ。
739滝登:02/12/27 01:20 ID:JyZZi9iS
お前の駄騎乗のせいで馬券外したのにわかってんのか!?
ファンの為にも自分の非を認めろ、って言いたいだけなんだろお前等
それで駄騎乗に対する怒りは収まるのか?くだらない怒りだねw
740滝登:02/12/27 01:23 ID:JyZZi9iS
君等が下手糞と思った騎乗が全部実際に下手糞な騎乗だったとは限らない訳
で君等が駄騎乗と思っても他の人はそう思って無い場合もある訳
741名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 01:25 ID:dCsSZKTv
月曜娘の時みたいに、
1回目→シパーイしますた
2回目→今度は上手くいきますた
と、とりあえず再騎乗させようと調教師に思わる何かを築いてるんだろう。
742名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 05:57 ID:yomms1v8
>>731は、ずいぶん若いな。
潔さが信用につながることを経験したことないのか。
743名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 18:50 ID:FaIi/ME6
所詮中卒のDQNだからね・・・。
744名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:09 ID:75XHr0Pg

729 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/26 22:12 ID:Iy8R978l
>>727
普通、内心忸怩たるものがあっても
言わないもの。仕事しているのか。

731 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/27 01:06 ID:DZ6GwCuS
潔さがどうこう言ってる奴は働いた事無い奴ばっかりだろ
現実を知らなさ過ぎ


こういうバカがいるから、
不良債権処理が進まず、日本は破綻する。
745名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:23 ID:DDuP1ZFg
>>744
日本は破綻するとは具体的に
教えてください。正直、イメ
ージがわかない。
例えば、2チャンネルはでき
なくなるとか・・・。

746名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:23 ID:IPJ9G97z
マックの降着の時でさえ、
叩かれはしたがそれほどじゃなかったような
747名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:28 ID:W5BIdkP/
第一 日本の騎手たちを駄目にしたのは武豊だ
外国の騎手ペリエやデムーロなんかを見ているとほんとに位置どりも
勝てる位置どりについてるし仕掛けのタイミングも早めだ
日本の競馬(特に関西の京都阪神)はだいたいスローばっかりで外人騎手が勝てるのは
好位どりがうまくて仕掛けも早いからだ。デムーロなんて阪神で乗せたら世界一だろう
ご存知の通り武豊はいちどりが後ろになることが多く仕掛けも遅い 
日本の競馬は武豊を中心にレースが動いているから みんな悪いお手本を見ながらレースをしている訳だ

748名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:39 ID:hYjxYgUV
>>747

納得
749名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 23:00 ID:niIDjtVA
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれます。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては? http://square7337.com/
750名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 23:58 ID:W5BIdkP/
武基地に告ぐ
騎手がそんなに大事ならテイエムオペラオーに一度でも武豊が先着したことあるのか
751名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:13 ID:oscT0srE

所詮、外部がギャーギャー言うほどの問題ではないね。
武が下手っていう以前に今の競馬のスローがダメにしているようなもの。
いい血統連れてきても。日本の競馬会がダメだからしょうがないんだけどね、
その中で巧いのは武豊であって、世界に通用しないのは今の日本の競馬事態
に問題があるだって
 
ただ、武の仕掛けがトロイとか後ろからとか言うのはナンセンス。
スローだから早くいい位置に動けば勝てるとか言う奴がいるから外人
や地方の一流どころが早めに仕掛けるのは地元でそうゆう乗り方をしてた
だけであって、馬のタイプによる乗り方をしてるだけ、武豊自体は今の中央競馬
会の中でトップなのには変わりはないってこと
752チケット ◆52.FsIEe7o :02/12/28 00:15 ID:UNGVt/8f
>>750
2001年有馬記念
753名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:21 ID:VRQY8vB6
>>750
1999年日本ダービー
754名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:22 ID:j3nOBWlG
750死になさい
755名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:25 ID:1XPs/t6/
おまえら卑怯だな
どっちも本調子でなかったオペラだ
756名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:30 ID:BgJO7Cw5
オペラファンってオペが負けた時は本調子じゃなかったとか言って
他の馬が負けた時(スペとかグラとか)は体調管理が出来ない馬は
駄馬とか言うんだね。
757名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:32 ID:oscT0srE

サイレンススズカが日本で一番強い。か?
758名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:33 ID:1XPs/t6/
>>756
おまえオペラ様に失礼じゃないか
スぺグラなんて馬をあげるんじゃない








オペラ様とは次元が違いすぎる
759名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:37 ID:T/1McFFP
アンチの人はどうして>>718みたいなのはスルーするの?
760名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:38 ID:UVds2Zx7
>>759
馬鹿だから
761名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:38 ID:oscT0srE
>>759
馬券が下手だから八つ当たり。
762名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 00:40 ID:1XPs/t6/
武豊がいるから











俺はマン馬券当たりまくる
763名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 01:17 ID:oscT0srE
>>749
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれますよ。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれますよ。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/http://homepage3.nifty.com/reiny/
http://www3.ocn.ne.jp/~baken/dataresearch.htm

764名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 01:19 ID:oscT0srE
>>749
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれますよ。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれますよ。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/http://homepage3.nifty.com/reiny/
http://www3.ocn.ne.jp/~baken/dataresearch.htm
765名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 01:29 ID:oscT0srE
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれますよ。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれますよ。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/http://homepage3.nifty.com/reiny/
http://www3.ocn.ne.jp/~baken/dataresearch.htm
766名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 01:41 ID:cM6EzVjp
武豊に八百長疑惑!!
ソース
12月22日(日)に行われた第47回有馬記念で八百長行為があったとする疑いが
浮上した。一番人気に支持され5着に敗れたファインモーション号に騎乗した
武豊騎手が警察の事情聴取に答えたもので、レース前に暴力団関係者との接触
があり、レース中にあえて折り合いをかく行為をし、故意に負けたというもの
だ。今回の八百長疑惑で、八百長が実際に行われていたとなるとJRAにとって
戦後最大の不祥事となることは間違いなく、低迷中の競馬人気にさらに拍車を
かけるものとなりそうだ。


↑やっぱりモーションは力負けじゃなかったんだね。
767名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 04:13 ID:CCH7m4ke
↑陰毛基地の頭が変になりますた。
768名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 05:04 ID:aYCZ0unX
オペ基地と武基地の発想は同じ。
何かと理由を見つけてくる(w
769今井君:02/12/28 05:05 ID:mIkknqOP
八百長とかはともかく
武のインモーの騎乗はおかしかった
770名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 09:21 ID:1XPs/t6/
武は覚醒剤やってますが何か 
おい武 俺は知ってるんだぞちくられたくなかったら 100000マン振りこめ
みずほ銀行 本店 1242398
田原派閥の中では千田はシャブ厨
771名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 18:28 ID:vdz9Z9Xr
今日も良い馬に乗っかてるだけで勝ったな・・・。
772名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 18:33 ID:c28PJYFJ
種無し日本では3ヶ月しか乗れなくして欲しい     
773名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 18:43 ID:sYqGZICI
今日も良い馬に乗っかてるだけで勝ったな・・・。


774名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 19:27 ID:QpY1md/r
やっぱ、JCDレース後のコメントは逆ギレだったんだな
775名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 19:29 ID:PaojwlYM
佐野量子のおかげです
776名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 19:58 ID:QpY1md/r
5着 8番ゴールドアリュール(武豊騎手)
「人気にし過ぎでしょう。ずっとそういう風に言ってたでしょう。
スムーズなレースをしましたが、今までとは相手が違いますよ」


777豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/29 19:59 ID:erbLqmEL
今日は、誰も仕掛けなかったから楽だったろうね。
778名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 20:00 ID:TVvPMKse
今日も良い馬に乗っかてるだけで勝ったな・・・。
779名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 01:14 ID:asHK4G3k
なんだかんだ言っても、武が不在の今年の春頃や昨年などの
予想の難解さを考えると、武って必要悪という感じがする。
武にしてもどんな馬でも殆どが「武人気」してしまうので
好騎乗がフツーの勝利になるんだよねぇ。


780名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 02:58 ID:fGDwttMJ
>>779
武豊がいれば予想はたやすくなるのか?
それはつまり武豊が乗るから盲目的に軸馬決定できるという
アルツハイマー型予想だな。
俺からいわせりゃそんな予想、生きてて楽しい? って感じだね。
781名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 03:00 ID:E6xNqTVv
>>780
穴狙いたかったら福島の未勝利戦、これ最強。
782名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 03:02 ID:Gz2SfISS
種無しなにげに1点台の馬コケさせてばっかいる気がする…
783名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 03:04 ID:E6xNqTVv
>>782
人気=実力では無いことは知ってるよね?
特に武の場合は…(略
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 03:09 ID:Ryr/68vk
俺は武好きだよ。つーか好きになった馬の上にはいつも武が乗ってる
ってカンジ?
785名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 08:15 ID:Rgv/Mk+c
自分の馬券が紙切れになったからってここまで言うんだねこの人たち
786名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 08:38 ID:y/ypywNb
>>783
武が今年勝ったG1
ファインモーション
ビリーブ
タニノギムレット
なんて  


                         誰が乗ったって勝てる馬だろうがタコ
787名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 08:47 ID:1e2OR+RC
武が乗って勝つ→武の腕のおかげ
武が乗って負ける→馬が弱いから負けた

これがいつまでたっても武を好きになれない理由でつ
788名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 08:47 ID:y/ypywNb
エアシャカールで天皇賞勝ってみろゴルァ
ノーリーズンから降りるなアフォ
ジャングルポケットでJC勝ってみろタコ
ゴールドアリュ-ルでJCD勝ってみろ禿げ
サイレントディールで朝日杯勝ってみろインポ






所詮 武は勝ち負けできる馬に乗ってるときでないと勝てないのだ屁たれ
   まあ勝ち負けできる馬に乗ってても半分は来ないがなw

おまえら目を覚ませ
789名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 09:12 ID:bw1e48Lg
>>787

禿同
790名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 09:20 ID:rwn4ZI0G
ビリーヴは他人の馬を奪ってるだけ。

スプS後、松元師
『ああいう競馬ができるようになったのも岩田君の教育のたまものなんだよ』
791名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 10:21 ID:M2RtQXiG
武がうまいなと思ったのは
若葉Sのダイイチダンヒルだな あの馬は武じゃないと走らないな
あとは
ダートで 2着続きだったシャープウィトを2角でまくってかたしたこと
792名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 10:25 ID:tcEksNJF
>>786
その誰が乗っても勝てる馬で大外ブン回して負けた彼の立場は一体・・・
793(・∀・) ◆oZYyqONpzg :02/12/30 10:27 ID:HherBn2r
>>786
ビリーヴは祐一が乗ってテレビ愛知オープンで完敗しましたが・・・
794名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 10:36 ID:UF2puQ0K
わたしゃなぜ佐藤哲のような他馬の精神力ころすことをいきがいにしている哲がたたかれないか不思議。
byランニングゲイル
795名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 10:48 ID:bJN+vg3N
>>794
佐藤哲のような哲って、だれ?
796名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:47 ID:FFtlGQlp
ビリーヴの武は上手かっただろ?
ギムだって、倒した相手があのクリだと思うとなかなかすごい。
皐月のメソバーで負けたCなんかどうなるんだ?
ダービーでギムとクリの騎手が逆だったらクリ勝ってたかもと思えるわたしは
武基地ですか?
797名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:49 ID:bkeoaV9Q
JCのファビラスとシングスピールの逆にしてたらファビラス勝ってかも。

デトーリvsミキーオ
798名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:50 ID:iUBE4Atk
ダービー時のクリなんてその他大勢に過ぎなかったろ
あまりにも馬に差がありすぎだったよ
799名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:52 ID:FFtlGQlp
そうか?
青葉賞見ましたか?
とんでもない馬だと思ったよクリ。
800名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:52 ID:++yZlUiQ
ダービーの義務は誰が乗っても勝てたと言ってもいいくらい強かった
801名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:54 ID:Rgv/Mk+c
>>796
スプリンターずSは邪魔な後藤のため、内にもっていき差したんだから
確かに上手かった
でも、皐月賞で勝たせるのは無理だよ。3着に来ただけでもすごい(馬が)
802名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:56 ID:FFtlGQlp
>>801
いや、皐月は抜群のスタートだったのに
Cが意識して下げた時点でダメだったんだよ。
たしかに行きっぷり悪い馬だけど、
中山二千でアレほど下げて後手後手の仕掛けでは
騎手の責任は大きいと思うよ。
803名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:57 ID:nCJ/3q32
武は続けて失敗しないから叩かれない
804名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:58 ID:Rgv/Mk+c
>>802
ああ、その認識なら同意
805名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 11:59 ID:FFtlGQlp
Cが馬群の中で動くような競馬を怖がってるという噂は
どうも真実味があるのだが…。どうでしょう。
806名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 12:26 ID:E6xNqTVv
青葉賞でクリスエスに武が乗っていたのだが…
807名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 12:30 ID:++yZlUiQ
>806
武が乗ってたのが原因じゃなくて
相手が弱かったから強く見えただけだぞw
808名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:00 ID:E6xNqTVv
>>807
直線で凄いとこ突いてきたのだが。
809名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:03 ID:9FSeNT+s
ファインモーションをコントロールできなかったのは
武の実力の無さ。
810名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:14 ID:bw1e48Lg
結局、自分が武を買いかぶってたのが駄目だったんだな。
811名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:16 ID:PVzlIErN
来年は200勝ぐらいするんじゃない?
812名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:18 ID:Rgv/Mk+c
それでも、連対率は4割くらいあるので、切るのはご自由に
813名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:21 ID:E6xNqTVv
1日3勝、たまに5勝。3歩進んで8勝。
814名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:29 ID:FFtlGQlp
クリの青葉賞は、
keiba@niftyあたりで競走結果みただけじゃ分からんだろ。
実際レースみると凄まじさが分かる。
815名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:30 ID:nCJ/3q32
弱メン相手に内から抜け出しただけぽ
816名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:35 ID:jq4I6q92
我が輩は馬ですから人間語不自由。哲みたく上げ脚とらないで
ランニングゲイル
817名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:40 ID:klKhAqru
武がヘタレってことはねぇだろう。
仏の名門厩舎に招かれてるんだし。
818名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 14:51 ID:ml/Jff1S
関西ではナンバーワンだろ
岡部には負けるにしても、JRAで二番目に巧い騎手ではあるよ
819名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:26 ID:FFtlGQlp
トゥザにエリ女勝たせることができる騎手はいても、
その後有馬乗って3着にしてしまうような騎手は
他だと岡部くらいしかいないね。
820名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:28 ID:2Ruic8wt
>818
釣りですか?
821名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:29 ID:FFtlGQlp
中山では岡部の方がはるかに上の気が。
822名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:30 ID:E6xNqTVv
来年の府中っていつから?
823名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:32 ID:oeM37NMD
まあ確かに岡部の方がうまいわ。豊みたいなミスをすることはほとんどない。
(ノーリーズン落馬、ファイン有馬、ギムNHKなどかずかずのへたれ騎乗)
824名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:32 ID:3DhUJ8De
後方に控えて殿一気を狙うのが多すぎる

とは思うけど、これやっぱり理にかなってるんだよな。
手前を変えずに走る癖のある馬を意図的に直線入る手前で
息を入れさせることで終いキッチリ伸びさせてる。

並のジョッキーならそのままコーナーから捲くり続けて直線
伸びずみたいなのが多いんだが
825名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:35 ID:9o0uk3MG
同じシンガリ一気でも武豊は道中経済コースを通るので無駄が少ない。
たぶんヨーロッパで痛感してきたんだろう。
他のヴォケは最初から外通るから。
826名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 15:37 ID:FFtlGQlp
でも外国人ジョッキーや岡部を見てると、
常に勝負になる位置取りにいるって気がする。
武は菊ダンツ、JCポケのように、
府中と勘違いしてんじゃないか?と思う乗り方をする時がある。
827名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 16:57 ID:KbUjgVEw
>>826
実は勘違いしてた罠
828名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 16:57 ID:bw1e48Lg
そこそこやるけど岡部ほどではない
また、どでかいポカをたまにやる
1強の時はまあいいんでしょう
3強ぐらいの時にポカがおおいのかな?
策を弄して外す
もしかしてプレッシャーに弱い?
829名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 16:59 ID:nCJ/3q32
サンデー産駒に関しては武の方が断然うまいと思うよ
830名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:27 ID:bw1e48Lg
今は中山ではヘタだけど
来年は克服してくれるでしょう
831名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:31 ID:YFZCOt75
>>829
そりゃ、大概有力馬だからね
832名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:35 ID:9o0uk3MG
柏木がギムのアーリントンCで
「武豊はブライアンズタイムの海苔方をしましたね」と言ってたね
833名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:46 ID:lzA7G3MG
>>828
岡部も関西圏ではめったに勝ってないけれどね
ま〜、乗り鞍数が少ないけれど
834名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:48 ID:FFtlGQlp
関東で岡部が逃げ先行すると他の騎手が遠慮するもん。
まあ関西では武も遠慮されるけど。
835名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:50 ID:7q+RtTNo
武嫌いなら買わなければよいよ。
漏れはそうしてるが。
ワイドもあるんだし。
836名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:52 ID:FFtlGQlp
武を叩くと、後でマジック見せつけられて恥をかくから。
837有馬は何の乗り方?:02/12/30 18:03 ID:bw1e48Lg
途中までは良かったんだが、、、



デインヒル産駒の傾向と特徴

傾向と特徴
牝馬:短距離からマイルまでが基本
ハイペースを先行して粘って穴
ゴチャつく展開はダメ
人気でこけるパターン
瞬発力勝負
穴パターン
芝→ダート替わり、ダート→芝替わり
ハイペースを前で粘る
838名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:07 ID:Rgv/Mk+c
98年以降
中山のみ
岡部 勝率16.1% 連対率28.0% 単回収率73% 複回収率72%
武    19.3%    32.6%     62%     75%

回収率で見ても武が下手だとは思いませんが?
839TAO:02/12/30 18:10 ID:F4epwgjp
馬乗りとして、馬の騎乗テクニックは岡部の方が上
ただ武に関してはいい馬を集めてくるテクニックが上

840名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:12 ID:iUBE4Atk
ようするに盲目的に種無し馬券を買ってると損をするということだ
841TAO:02/12/30 18:14 ID:F4epwgjp
>>838
だから関西の有力厩舎の一番良い馬が常に集まってくるんだってば
岡部も藤沢などの有力馬には乗れるが、基本的に藤沢厩舎は外人が主戦
集めて来れるテクニック(人間関係構築等)は上なのさ
842名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:15 ID:rQHEfyCI
種無しを批判すると、種無しに頃されるから
気をつけたほうがいいですよ
843名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:18 ID:bw1e48Lg
岡部がファインモーション乗ってたら
2着にもって来てたんだろうなぁ
844名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:19 ID:aizhtUox
本当に種無しなの???見た人いる?
845TAO:02/12/30 18:19 ID:F4epwgjp
勝って当たり前の馬を集めてきているんだから
勝って当たり前なんだよ、本来はね
あくまで比較論だが、岡部は特に新馬戦、というか馬に競馬を
しっかり教えさせる為に人気なんか平気で裏切る、むちゃして勝ちに行かない
だから岡部の乗る二歳は俺は買わないんだか
846名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:20 ID:gAw9H0YC
てゆーか疲労困憊の54歳のE爺と全盛期の日本のエースを比べるなよw

847名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:24 ID:Rgv/Mk+c
>>841
だから回収率で見ろよ
848TAO:02/12/30 18:27 ID:F4epwgjp
>>842
俺が武を馬券の対象にするかどうかの基準は一つだけ
逃げ、好位で競馬する馬かどうかだけ
後ろから行く馬はリスクが高すぎる
もちろんきっちり持ってこられる事はあるが
その時はああ天才だしもって来れて当たり前の馬だから
いいもん見せてもらったとすっぱりあきらめる
こうすると武の切り時が見えてくるものさ
スローペースというか、順調なペースで道中波瀾無さそうな
場合もさしが届くことが多いから逆に買わない
期待して投資しまくって一回もこなかったなんて経験をした人がたくさん居る
サイレンススズカは買ってたよ
あの馬ぐらいしか武が育てたという感じの馬は思い当たらないし
849名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:28 ID:bQl9sSs4
>>843
無理。
850名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:30 ID:PDBeMQqk
おれは種無しオタじゃないが武がうまいってのがわからなきゃほんとに素人だろ。
スタートの技術にしても馬の落ち着け方も。うまいからいい馬に乗ってくれって依頼が来るんだぞ。
素直に認めろや。
851TAO:02/12/30 18:32 ID:F4epwgjp
>>847
だから馬の質考えろよ
それに岡部のほうが中山じゃ数乗るでしょ
下がって当たり前、普通関西で一番強い馬乗ってきてるんなら
もっと中山だけの回収率は高くなって良いはずでは?
852TAO:02/12/30 18:36 ID:F4epwgjp
>>850
だから天才だって認めてるやろが
853名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:37 ID:Rgv/Mk+c
>>851
だからさあ・・・・
馬の質が高ければ人気が高くなるから回収率は落ちるはずだろ?
たしかに、単回収率はへこんでるけど、複回収率見れば変わらないだろ。
それに、武の方が人気はかぶってるはずなのにこれだけしか変わらないんだよ?
あと、武は前行ったら買えるって言うけど、それはどの騎手が乗ってもいっしょ
なんだよ。後ろに下げたほうが競馬は不利だからね。それでも、これだけの回収率
と勝率を出せるのがこの人のすごいところ。
854名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:42 ID:PDBeMQqk
>>852
お前に言ってない。あとコテハンうざい。
855名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:42 ID:kDqVn49M
武の凄いところ
・常に勝ち負けができる馬を揃える事ができる整理力。
先日の1日8勝の時もよくここまで馬を揃える事ができるな?
と感心してしまった。しかもダントツの一番人気馬で一つ取りこぼしているしね。
あれならアンカツなら8〜9勝。四位、藤田クラスでも6、7勝はできただろう。
856TAO:02/12/30 18:44 ID:F4epwgjp
>>853
データ面で絡めば絡めるが、結局不毛になりそうなので止め
要は馬券買っててフラストレーションが溜まらないのは
いつも好位で競馬してくれて、見せ場作ってくれればあきらめもつくが
後方でもがいて脚を残して負けた、しかも一番人気なんてのが
特に多すぎる、俺は特に単勝で勝負しているからそう感じるのかも
しれないが

857名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:53 ID:PDBeMQqk
1番人気が多いって言っても武人気ってのがあるんだから中には実際には4,5番人気の馬だっているわけだ。
858TAO:02/12/30 18:54 ID:F4epwgjp
俺が一番印象深いレースは
@シャダイカグラの桜花賞(阪神マイル大外枠入って勝てるのはあの乗り方出来る人だけ)
Aスペシャルウィークのダービー(この時はカッコ良かった)
B去年のトゥザ有馬(良く残したもんだ)
B以外馬券は買っていないが(マンハッタンとのワイドだが)
859名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:55 ID:FFtlGQlp
武の単勝は人気しすぎるし、
その人気との比較としてそれほど勝てる騎手でもないので使えない。
860名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:56 ID:Rgv/Mk+c
>>855
1番人気でも勝率は平均すると35%程度、ダントツに抜けた馬、たとえば1.0〜1.9
なら勝率は50%程度。確率で言えば前者は1/3、後者は1/2。8回抽選してすべて
あたりを引くのがどれだけ難しいのかわかっていってるのかね?
861名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:57 ID:gAw9H0YC
武が乗って勝つ→武の腕のおかげ
武が乗って負ける→馬が弱いから負けた

これがいつまでたっても武を好きになれない理由でつ
862名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:58 ID:PDBeMQqk
>>861
好き嫌いなんてどうでもいい。おれだって好きじゃない。
863 :02/12/30 18:59 ID:bps+vjS2
勝てば豊のおかげ、負ければ過剰人気のせい。
864名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:00 ID:FFtlGQlp
サンデーいなくなったことで成績落ちるかなあ。
G1勝ちはちょっと減りそう。
865名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:03 ID:bQl9sSs4
いや、たいして変わらないと思うよ。去年だってサンデーより他の産駒でのG1勝ちの方が多くなかった?
866名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:04 ID:LdA7Jvph
867TAO:02/12/30 19:06 ID:F4epwgjp
京都、阪神では絶対逆らわない方がいいのは事実
馬連が中心の人には神様みたいな存在だって事はわかるよ
868名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:08 ID:FFtlGQlp
京都、阪神ではアンカツが神みたいな存在に思える。
869名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:11 ID:2Ruic8wt
>868
最近はちょっと....
870名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:12 ID:E6xNqTVv
>>869
最近って、ほとんど乗ってないじゃん。
871名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:12 ID:FFtlGQlp
とにかく早いところ独占禁止法作らなきゃ全部武に持っていかれる。
異常事態だよ、1日8勝とか。
872TAO:02/12/30 19:13 ID:F4epwgjp
アンカツは春から、美浦所属みたいだね
ダブル免許がokなら関西らしいけど
岡部無き後の藤沢が良く使うかもしれない
なんか中央免許取得する手助けもかなりしているみたいだしね
陰に陽に(ダービー・サスガ…へたれ騎乗だったが・…)
873TAO:02/12/30 19:16 ID:F4epwgjp
>>871
大丈夫、武が飛ぶレースで儲ければ良い
武が飛ぶレースを研究するスレたててよ誰か
874名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:18 ID:VTnuVCMC
>>871
そういや、日刊スポーツにに種無しの8勝を「世界に誇れること」と
評してた電波な香具師がいたな。
875TAO:02/12/30 19:26 ID:F4epwgjp
age
876名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:28 ID:bw1e48Lg
武が飛ぶパターンが見えてきた
877TAO:02/12/30 19:29 ID:F4epwgjp
披露して
878名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 19:53 ID:bw1e48Lg
>>877

嘘で〜〜〜〜す。
武が飛ぶパターンを研究するスレを立ててください。
879名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 20:25 ID:44iRSZ0a
武は3番人気以下だとほとんど連にも絡まないんだが、
だいたいが1,2番人気だからな・・・
880アミーゴ伊藤:02/12/30 20:33 ID:F4epwgjp
印象の域だが
不得手…中山
得手…阪神京都
中間…東京
グライナンダヨネ
881名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 20:58 ID:AslkCSrT
武以外の騎手がインモー有馬みたいな騎乗したら即クビだよな。
882名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 21:07 ID:X4nNc+DG
よくシャダイカグラの桜花賞やスペ、トゥザの名前が出てくるが
普通に出てもGT、GUで勝ち負けできる馬だよね。

種無しの騎手としての技量はもちろんスゴイと思うが
出来るだけ敵を作らず一流馬を集めてくるテクニック?もスゴイと思う
883まいける:02/12/30 22:05 ID:F4epwgjp
あくまで比較だが良く言われるのは
2000m戦、1200、1400mのハイペース戦は弱い
(というかサンデー産駒を操るのが多く、そして上手い分、
一瞬の切れ味勝負に持ち込めないからか?ビリーヴが出てきたので
反論があるやも知れぬがサンデーの短距離馬は今までぱっとしなかったのと軌を一にしているか?)
884セイコー馬券記者:02/12/30 22:07 ID:aNOmYElB
出るくいは打たれる、出過ぎたくいは打たれない。
まさしく、日本ならでわの理論では?
885アミーゴ伊藤:02/12/30 22:12 ID:F4epwgjp
勝ち負けできるとなると
レース前〜ゴール後まであらゆる局面の勝負(レースだけでなく)
どころで安定して強靭な精神力を発揮出来るのが武器
ただ勝ち負けになりそうもない馬だと勝負を投げ出す
というか脆い、そんな感じか
886名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:12 ID:ftd/YpJF
竹が後方待機やまくりなどの思いきった作戦をとれるのは
本人の技量(的確なペース判断)によるところももちろん
あるだろうが、仮に不発に終わっても叩かれにくいし、
降ろされにくいという安心感によるところも大きいと思う。

並みの騎手が同じことをやるのとではリスクが違い過ぎると思う。
下手すれば勝ったとしても降ろされかねない。
もちろん武が楽してそこまでの地位を得たわけでもないだろうけど、
先日のシロキタゴッドランなどはいろいろな意味で「武にしかできない」
騎乗だったと思う。
887名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:14 ID:FFtlGQlp
シロキタゴッドランはまさに「お約束」だろう。
他の騎手が遠慮しすぎ。
だれも偉大(なのか?)な記録を邪魔したいとは思わない。
888アミーゴ伊藤:02/12/30 22:18 ID:F4epwgjp
もうひとつ感心するのは
真面目にコツコツ平日のど田舎でも
騎乗をしにいくところ
あれは出来そうで出来ない事、仮に騎乗依頼が山のようにあったとしても
ああいうところひとつでテキの気持ちも変わってくるものさ
たとえ負けたとしても
889名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:18 ID:ftd/YpJF
他の騎手と違ってたまに失敗をしても降ろされる可能性は限り無くゼロに近いのだから
失敗した時は潔く認めれば良いのに、とは思う。
890アミーゴ伊藤:02/12/30 22:20 ID:F4epwgjp
それは出来ない性格のようだ(W
意外と頑固そうだ、江川とダブるのは俺だけか
891名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:21 ID:FFtlGQlp
その「他の騎手とは違う」ところが、
逆にミスを認められない辛さでもあると思う。
892豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/30 22:22 ID:aIpSzQ4Y
>>890
 そうだな。
893名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:23 ID:20eeV2dv
>>889
そうでない騎手ほど「僕のヘグい騎乗で…」とか言っちまうんだよな
有馬のような誰の目にもわかりすぎる糞騎乗でも
平然としてのけられるのはある種才能か
894名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:25 ID:FFtlGQlp
和田なんて気楽でもあると思う。
「ぼくのミスで」「ぼくが悪いから」「ぼくの実力がないから」
こんなに素直に認めると逆に甘いというか楽だと思うぞ。
895名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:28 ID:ftd/YpJF
>>894
確かにそういう見方もできると思う。

実力不相応な馬に乗っているのも大変なんだろうな。
だからと言って全ての良い馬が武に集まるのもなんだかな。
896名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:29 ID:+DcF4qtl
確かに技術は日本一なんだろうが(ペリエには負けてると思う)、最近の言動を見
るにつけて、ちょっと増長し過ぎなんじゃないか?と思う。
まあ、馬主・調教師・マスコミ・ファンが長年散々甘やかすと、そうもなるかな。
いっそのこと、豊はこのままずーっと日本にいて、毎年年間300勝・G110勝ぐらい
しちまえばいいんだよ。
そうすれば、上記のアフォ連中もさすがに「何かが違う」と思うだろう。
897名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:37 ID:20eeV2dv
>そうすれば、上記のアフォ連中もさすがに「何かが違う」と思うだろう。

今の状態でそう思えない連中には、どこまでいっても無理なんじゃないの?
898名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:39 ID:9o0uk3MG
てゆうか今の日本、というか関西はもう奴にはぬるいんだろ。
ちょっと本気出せば8勝できちゃうんだから。
899名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:41 ID:ftd/YpJF
朝日杯はどうだろう。
上手いとはとても言えないけど、まあ仕方ないかな、と言うのが私の感想。
900名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:41 ID:zCtEqq6n
900
901アミーゴ伊藤:02/12/30 22:43 ID:F4epwgjp
あれは仕方ないと思うよ
あれしかなかった
902アミーゴ伊藤:02/12/30 22:48 ID:F4epwgjp
金杯のモノポライザーは重賞路線で活躍できるかどうか
最後の試金石だと思う、単勝負の俺が珍しく武で勝負したいが
二倍半つかないか?
903名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:52 ID:FFtlGQlp
朝日杯は祐一が上手いのなんのって。
なんでもっと評価されないんだろ?
904名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:55 ID:nEaKt0uI
905名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:00 ID:h23k4W67
>>903
いろいろヘタレもやらかしてるからな、最近はだいぶ減ったけど、
906名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:05 ID:wARQce9C
香港での日本騎手情けなさすぎ
907名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:12 ID:Rgv/Mk+c
大体、なんで良い馬に乗れるか考えてみたら?
なんかおかしいねここの人たち
908名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:15 ID:MTlCBDgV
>>907は過去ログ嫁や
909名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:23 ID:Rgv/Mk+c
>>908
読んでるよあほか
正しいこと言ってるの一人だけじゃねーかよ
910名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:45 ID:PDBeMQqk
っていうかデビュー当時の衝撃はすごかった。それを知らないやつばっか叩いてんだろ。
911名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:05 ID:pGoF68Hm
>887
遠慮なんてしてんの?あのレースみんな豊が先頭にたったのに
あせって早めに仕掛けてたけど。
912名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 01:08 ID:YTY9/ODU
一流選手にバッシングは付き物。





それは結局凡人の嫉妬。あ〜やだやだw
913名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 02:27 ID:Kp6kj3yC
武に良い馬が集まるのは彼の腕が突出している現状では仕方がない。
武が上手く営業して良い馬に乗っているからただ追随者が現れないとも言える。
プロスポーツである以上、武が営業するのも調教師が一流を乗せるのも当然。
そう言った状況を打破できる騎手じゃないとどのみち武豊にかなわないのかもしれない。

マスコミも武ばかり盲目的に礼讃するばかりでなく、有馬の佐藤哲とか朝日杯の福永とか、
前にも少し挙げられていたがメイショウオウドウの鳴尾記念の飯田とかそう言った騎手も
褒めてやるくらいのバックアップはあっても良いと思う。

あれだけの馬に巡り合えた和田にももっと頑張ってほしい。
(まあオペ以前よりは遥かに上手くなったがまだまだ)

現状に全く満足していない柴原あたりも意気込みはなかなか良いがどこまで行けるかな。
914名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 02:41 ID:bR7J4s2G
>>913
おまいが柴原ファンなのは判った。
915名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 04:06 ID:Kp6kj3yC
>>914
小池のファンですが?
916名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 04:23 ID:0EzY/cUp
>>1
フツーに1番上手いからじゃない?
917名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 09:51 ID:6na7TBkv
>>906
デットーリ、もっと惨いよ。

答えはこれでいいのかな。
918名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 12:04 ID:wTxE4srq
馬が強いだけ(藁
919名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 12:57 ID:lMzJUbVi
武はミスが少ない=上手い
920名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 13:03 ID:19XD8nQW
武豊=ミスしても勝てる馬に多く乗っている

いかが?
921名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 13:05 ID:GrxRLCum
今思ったんだが武が残りの勝ってないG1を全て勝ってもJ・G1のせいで全G1制覇とはならないのだろうか?
922アミーゴ:02/12/31 13:19 ID:rXfnbNG4
安藤にいわしてほしい
923クソスレ:02/12/31 13:31 ID:qC03gijP
JG1で優勝してもJ1に昇格するだけだからな
924名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:08 ID:MyzFrxih
age
925名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:12 ID:MyzFrxih
841 :名無しさん@お馬で人生アウト          :02/12/31 14:08 ID:I7Onj4E4
>837
馬鹿め。
なぜか唯一優勝した年は反対に非常に駄馬に乗っていて勝ち目全然なかったのに、優勝したんだよ。
全部みてないでいうな!
断言する。
すべて同じ馬にのったとしたら最後に残るのは豊もしくは岡部。
なぜならそれ以下の騎手たちとは知能レベルが違う。
腕力をおぎなうだけの知力がある。
菊花賞のスーパークリークはまだ未熟だった腕を他馬の癖をすべて掴んでいたという、知力がカバーしたいい例。
しかし8勝に関しては騎手が手薄なメンバー相手だったのは認める。
はっきりいって、アンチのいうことは負け犬の遠吠え。
じゃあうまい騎手はというととんでもないへぼばかりあげ、そのへぼがまぐれで勝った時の配当をありがたがっている。



プッ
926名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:13 ID:MyzFrxih
>841
>はっきりいって、アンチのいうことは負け犬の遠吠え。
>じゃあうまい騎手はというととんでもないへぼばかりあげ、そのへぼがまぐれで勝った時の配当をありがたがっている。
禿同

調教師・馬主・関係者の大部分が、武豊に乗って欲しいと思っている。
それゆえ質のいい馬が集まる実情。

デビュー当初から、七光りを含む「華」がある騎手で、かつ天賦の才も少なからず持っていたから、
良質の馬に乗る機会に恵まれ→勝っても負けても、「経験」という得がたい財産を蓄積
→それらを消化しながらスキルをあげてきている
という、ゲームの主人公顔負けな騎手人生になっていると思うよ。
いまさら、金を稼ぎ出す馬を、「Lvはまだ低いが、才能あるかもしれない騎手」に預けたくないからね。


プップッ
927名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:14 ID:5IY+mjYa
やっぱさ、豊と岡部はウメーよ。
もちろん駄騎乗のときもあるけど、えび、ヨシトミ、C,藤田
辺りとは、全然ちげー。
アンカツ、小牧あたりはJRAに入ってからのお手並み拝見だろ
928名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:18 ID:MyzFrxih

同意
上手いのは認めてるのになー(ただ武は儲からんが、岡部は人気薄でも持ってくるのは違い)
ちょっと批判されると必死の抗戦が笑えるわ武基地は
929名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:20 ID:I7Onj4E4
うまい騎手とされてる岡部君も豊の実力を認めておりますが?
930名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:20 ID:LDugwkw6
武はあまり見る機会が無いが小野次郎と蛯名は文句無くウメーだろ
アンカツ云々は田中剛を超えてからだな
931名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:23 ID:MyzFrxih
>>929
だから「実力」があるんだってば
いろんな実力が、それは認めざる得ないでしょ
数字で出てるんだから
それに上手いって何回も認めてるぜ
932名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:24 ID:5IY+mjYa
蛯名は一日見てると二つ、三つは出遅れるぞ。
中山だとむちゃくちゃなまくりも多いし、最後までおわねーしな。
とりあえず蛯名は中山むちゃくちゃ下手!!
933激同:02/12/31 15:25 ID:83eE0BbO
928 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/31 15:18 ID:MyzFrxih

同意
上手いのは認めてるのになー(ただ武は儲からんが、岡部は人気薄でも持ってくるのは違い)
ちょっと批判されると必死の抗戦が笑えるわ武基地は

本当に上手かったら岡部みたいに人気薄も持って来るよね!
934名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:28 ID:MyzFrxih
>>932
俺が見てると最終まで手を抜かずに
キチンと丁寧に乗っているのは岡部だけ
馬を育てる二歳は別だが、二歳戦は岡部は平気で
負けてもいいと言う騎乗をする
競馬を教えるために
935名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:29 ID:LDugwkw6
そんなに出遅れたら騎手として生きて行けねーだろ
勝算のある馬なら蛯名は殊勝に乗るが他のクソどもは結果勝っても下手過ぎて胃に悪い
936名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:32 ID:5IY+mjYa
蛯名はそれでも生きていけるんだよ。
出遅れない時は巧く乗るからな
937名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:37 ID:UGtUv1S2
デットーリは神
武は人間
938名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:38 ID:MyzFrxih
デットーリはイタリアン
939名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:39 ID:y9glnEbL
5人気以下(98年以降)
   勝率  連対率 単  複           勝利数
武  3.9% 11.6% 54% 65%           17
岡部 4.2% 9.5% 69% 66%           50










940名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:42 ID:MyzFrxih
爺かこいい!!
941名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:44 ID:y9glnEbL
いやいや、率は変わらないだろよ・・・・
942名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:47 ID:MyzFrxih
二番人気〜四番人気の時のデータキボンヌ
943名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:50 ID:y9glnEbL
>>942
武  16.6% 31.1% 75% 75% 225
岡部 15.8% 31.8% 81% 81% 187
944名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:51 ID:MyzFrxih
いやいや、率は変わらないだろよ・・・・

騎乗数の違いを言いたいのだろうが
単の率が15%違えば体感度は相当違うと思うが・…
945名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:52 ID:t8mTDxSa
武が乗って4番人気なら
実質5番人気以下の馬じゃね?
946名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:52 ID:SqulILG2

  / ̄\.  ∧_∧
.r ┤    ト、( ´_ゝ`)  <1000get!
|.  \_/  ヽ    |)
|  _____( ̄  |
|  ___)_ノ
ヽ___) ノ
947名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:53 ID:SqulILG2

  / ̄\.  ∧_∧
.r ┤    ト、( ´_ゝ`)  <1000get!
|.  \_/  ヽ    |)
|  _____( ̄  |
|  ___)_ノ
ヽ___) ノ
948名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:54 ID:SqulILG2

  / ̄\.  ∧_∧
.r ┤    ト、( ´_ゝ`)  <1000get!
|.  \_/  ヽ    |)
|  _____( ̄  |
|  ___)_ノ
ヽ___) ノ
949名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:54 ID:y9glnEbL
>>944
ん、でも全体的なサンプルも少ないしなー
950名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 15:54 ID:aZadz+gV
         ヾ
       ▲_▲ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√`Д´] /  \_____________ ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::ゴ:)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
951明日1月1日:02/12/31 15:55 ID:RaiKyP+o
199 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/23 21:27 ID:pug3/I2J
↓鞍しか付けない競走馬にはもっと応えます。馬も思いやれない種なし。

 寒い寒い門別競馬場でした。寒暖計を見ると、ますます寒くなりそう
なので、あえて見ないようにしましたが、多分1度か2度ぐらい。
現地の人も「きょうはしばれるねえ」と言っていたぐらいですから、
薄い勝負服一枚のジョッキーはこたえます。
952名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 16:18 ID:y9glnEbL
この辺も関係ありそう
単オッズ30倍以上
武   0%  0%  0% 27% 51(騎乗数)
岡部 1.1% 2.2% 40% 46% 369(騎乗数)
953名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 16:54 ID:pwIXsMbm
結論:竹はヘタではないかもしれないが、上手くない!
954名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 16:59 ID:6H0c1RUK
やっぱ岡部の方が断然上だな
955名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:00 ID:9KiS8VN8
どうして武豊と岡部を比べたがるんだろうか。
どっちも上手いでいいじゃん。
956名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:02 ID:6H0c1RUK
◎デットーリ
○岡部
▲武

こんな所か?
957名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:05 ID:gcHCWaIU
岡部は今年ここ7年で最低勝率。
重賞でいい馬に恵まれ秋の中山で調子がよかったけど
一年のトータル的にはそんなに良くもない。
958名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:11 ID:A/tR2dYk
◎デットーリ
○ペリエ
▲デザーモ
959名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:16 ID:7iwSiPr3
◎デットーリ
○デザーモ
▲ペリエ
△ナカタニ
×ドイル
960名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:18 ID:y9glnEbL
1〜3人気率(00年以降)
騎手名  全騎乗数 1〜3人気騎乗数 1〜3人気騎乗率 1〜3人気騎乗時勝率(順位)
武  豊  1364    1059       77.6%       29.7%(1)
横山典弘  2050     988       48.2%       23.1%(11)
岡部幸雄  1920     924       48.1%       25.3%(3)
蛯名正義  2271    1063       46.8%       22.7%(12)
柴田善臣  2276    1007       44.2%       24.9%(4)
河内 洋  1700     749       44.1%       25.6%(2)
四位洋文  2037     861       42.3%       24.9%(4)
松永幹夫  2290     915       40.0%       22.5%(13)
後藤浩輝  2120     844       39.8%       23.8%(9)
中舘英二  2451     970       39.6%       20.4%(16)
藤田伸二  2242     880       39.3%       24.3%(7)
福永祐一  2131     787       36.9%       23.4%(10)
田中勝春  2382     743       31.2%       22.5%(13)
武幸四郎  1758     480       27.3%       20.2%(18)
江田照男  1996     536       26.9%       22.0%(15)
熊沢重文  2064     553       26.8%       20.1%(19)
幸 英明  1912     510       26.7%       18.4%(20)
池添謙一  1690     442       26.2%       24.9%(4)
吉田 豊  1764     457       25.9%       24.3%(7)
秋山真一  1676     395       23.6%       20.3%(17)

961名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:20 ID:y9glnEbL
>>960で誰が営業が上手か良くわかるだろ
962名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:23 ID:JhIeH/kF
中館なんか納得、
でも竹の一番人気騎乗率ってすごい・・・
963名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:26 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよw
964名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:26 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよww
965名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:26 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwww
966名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:27 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwww
967名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:28 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwww
968名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:28 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwww
969名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:28 ID:YFgWwF6O
来年も手堅く豊で儲けさせてもらう
970名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:28 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwww
971名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:29 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwww

972名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:29 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwww
973名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:29 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwww  
974名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:30 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwww     
975名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:30 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwww
976名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:30 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwww
977名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:30 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwww
978名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:31 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwww
979名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:31 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwww
980名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:31 ID:MyzFrxih
信者の暴挙
981名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:31 ID:y9glnEbL
1〜3人気率(00年以降)
騎手名  全騎乗数 1〜3人気騎乗数 1〜3人気騎乗率 1〜3人気騎乗時勝率
O.ぺリエ   439    261        59.5%       28.7%
デザーモ   166     85        51.2%       27.1%
デムーロ   514    247        48.1%       26.7%
安藤勝巳  1020    365        35.8%       24.1%
982名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:32 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:32 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:32 ID:y9glnEbL
>ID:4ABaRMDe

俺は武のすごさを説明しようとしてるんだから余計なことするな
985名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:33 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:33 ID:MyzFrxih
信者の暴挙を許すな
987名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:33 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:33 ID:4ABaRMDe
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:33 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:34 ID:tzJAKhv0
武豊1000勝記念
991名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:34 ID:MyzFrxih
誰か次スレ立てて、信者の暴挙を許すな
992名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:34 ID:4ABaRMDe
986 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/31 17:33 ID:MyzFrxih
信者の暴挙を許すな
糞レスだな
2002年ともに堕ちれよwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:34 ID:4ABaRMDe
986 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/31 17:33 ID:MyzFrxih
信者の暴挙を許すな
糞レスだな
2002年ともに堕ちれよwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:35 ID:8ulNJyph
糞スレだな
2002年ともに墜ちれよwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:35 ID:4ABaRMDe
991 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/31 17:34 ID:MyzFrxih
誰か次スレ立てて、信者の暴挙を許すな
糞レスだな
2002年ともに堕ちれよwwwwwwwwwwwwwwww
996名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:35 ID:y9glnEbL
なんだこりゃ(w
997名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:35 ID:4ABaRMDe
991 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/31 17:34 ID:MyzFrxih
誰か次スレ立てて、信者の暴挙を許すな
1000
998名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:35 ID:8ulNJyph
1000
999豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/31 17:35 ID:TJr7ZUyX
 来年はメガスタ復活!
メガスターダム最強!!!!

 _∧ ● ●
(_・ | (^ω^=)
  | Ю⊂)_√ヽ
  ( メガ ∪ )^)ノ
   || || ̄|| ||
   || ||  || ||
1000名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 17:35 ID:TyIzNVcX
パンダこりゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。