【CBC】スギノハヤカゼ【追悼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 21:15 ID:pR4TcGyi
>>39
今週のブックに出てる
41名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 21:17 ID:SifgJ+K2
種牡馬にはなれなかったのか・・・
42お疲れ:02/12/13 14:54 ID:fMai/Wrs
引退してからのハヤカゼの事はあまり知らなかったからな…。
てっきり、種牡馬になっているものとばかり思ってた。
そうかあ、ハヤカゼの産駒も見れないのか……。 ハア…。
43名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 14:56 ID:4x4fSxZg
運がない馬でした、、
44名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 15:03 ID:OhIgrqmM
http://www.meiba-ss.co.jp/top_1.htm
なんか悲しい作りのホームページだ
。・゚・(ノД`)・゚・。
45名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 23:06 ID:gXsXWUmP
ハヤカゼ逝ったのか・・・・
飼い食い下手糞な奴だったっけ
いつも燕麦ボロボロこぼすし

馬房の中ではスゲーおとなしいのに、
いざ稽古で装鞍所連れていくとものすごい気合・・・・・・
フカフカの寝藁が大好きで稽古の後、きれいに洗ってもらったにも関わらず
馬房に入るとすぐさま横になってゴロゴロゴロゴロ

天国でも一生懸命なんだろうな
想い出ありがとう
46名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 01:29 ID:z0nVmeam
>>45
厩務員の方でつか?

それにしては今まで死亡を知らなかったと言うのは不自然な・・・
47名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 02:05 ID:4PZ4BG0k
>>46
いえ、育成時代の牧場での厩務員でした
とにかく裏表の激しい性格で、普段はもっさり、馬場に入るとすごい気合
典型的な短距離馬でした
ヤネもかなりのベテランかつ腕っ節の強い若手でないと
持っていかれるのが常でしたよ
17−17の時計出すのに、もうヤネが必死
私も何度かダグだけの稽古のとき乗ったんですが、そりゃ並大抵のパワーじゃなかったですよ
「ああ、これがG1常連の乗り心地かぁ」と感心したものです
多分>>19さんはうちの牧場から鉄貰って行ったんでしょう
なんせファンの多い奴でしたから・・・・・・
90年代の名脇役といっても過言ではないでしょう
私の右足の小指、ハヤカゼに踏まれて今でも爪が生えてきません

これから小指見るたびにハヤカゼを思い出します
48名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 03:01 ID:brEacEHL
>>47
。・゚・(ノД`)・゚・。
49お疲れ:02/12/14 13:14 ID:OxMA8vIm
>>45、47
大切な思い出話しをどうもありがとうございます。
俺はハヤカゼが千四のレコードを出した時、ちょうどウィンズで
レースを見ていたのですが、その速さと強さに感動したのを覚えています。

その時はハヤカゼがG1勝てずに引退するなんて思いもよらなかったなあ。
あ、また鬱が…。
50名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 13:17 ID:nbRHNg+d
逝ってもうたのか・・・
残念で仕方が無い・・・
51豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/14 14:45 ID:NsSl+6h5
関係者の方まで来てくださったか・・・・・・・。
52名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:38 ID:NRf+AHZo
CBC賞が終わる頃までは保守
53名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:44 ID:JD5fO7Xk
なぜ種牡馬になれなかったんだろ?
54にゃ〜 ◆bgNEKOKVkM :02/12/15 01:46 ID:X2QA7hSd
競馬見始めた頃短距離GIの常連だったスギノハヤカゼが…
    ∧ ∧                     从
 Σ (゚Д゚ ,)          从     ||||||||||||∧ ∧||||||||||||
   U  U     ____,∧ ∧    ガ━━(,゚Д゚,)━━ン
  〜|   |   〜´    (!!゚Д゚)   ||||||||||||ノ つつ||||||||||
    U゛U    UU" ̄ ̄U"U       ∩⌒ ノ∩
                         ゛⌒"⌒"
55ルドルフマニア:02/12/15 01:48 ID:ZEghTKGt
CBCには欠かせない名前だったね。
56名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:48 ID:RgJeiIId
スワンの次に似合うね
57ナイトオブザ内藤:02/12/15 01:50 ID:grSUHjx/
マサラッキとどう違うんだよ
58名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:51 ID:CxYjfje7
ついケイエスミラクルを思い出してしまったw
59名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:54 ID:gYZpez+t
>>57
中京1200mと京都1400mの違い
60お疲れ:02/12/15 08:00 ID:1zNEJk7+
ハヤカゼ追悼の為、今日のCBC賞は必ず当てる。
神よ、ハヤカゼよ、願わくば俺に少しだけ運をください。
61名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 08:54 ID:Dty7tV7C
良スレと認定致しました。
62お疲れ:02/12/15 16:29 ID:BVPaW+gW
すまんハヤカゼ、当たらなかった。
自分の好きな馬から買ったから馬券そのものには後悔してないが…。
63名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 23:29 ID:RgJeiIId
>>62
俺もG1では単勝しか買わなかったよ。
毎回外していたけどでもいつもワクワクしていたね。
64オケラ:02/12/15 23:37 ID:or6tmh3b
96と97のスワンステークスでいい夢見させてもらったよ。
ありがとう........

65名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 02:50 ID:98Ojm35X
ショックです。
助演男優賞をあげたい渋い活躍ぶりで応援していました。
馬はあっけないですね・・・
せん痛ですか・・・
66宮ち:02/12/16 07:38 ID:BSnhob87
うおっ!!
無念だ・・・
お疲れ様。
67名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 10:40 ID:9WFHDoRp
>>59
ハヤカゼは中京1200の良馬場も得意だったよ。
中日スポーツ杯なんか58kg背負っても完勝したし、開幕週のCBC賞でも58kgを
背負ってエイシンバーリンを3馬身半千切って勝っている。

ただ、高松宮だけは京王杯SCからの連闘とか、雨に降られたりとついていなかった。
68名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 11:45 ID:FVoO3DVQ
アイゴー(TДT) 
あの頃のスプリント路線で一番好きな馬だった・・・。
69名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 21:52 ID:mEfj/qt6
>>65
助演女優賞は何かな?
70名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 22:04 ID:/72O1cWm
好きだったのにな・・・いつかGI取るだろうと思ってたけど・・・

骨折(ちょっと記憶が曖昧だけど)から立ち直って
ターフに戻って来た時は嬉しかったな・・・。
71木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :02/12/16 22:07 ID:kF4fp3e4
スワンSはタイキシャトルを押さえて1番人気だったのに
72名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 22:09 ID:C8TWo2xS
ずっと芹沢乗せときゃよかったんだよ
73名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 23:16 ID:mEfj/qt6
でも俺の中では田島なんだよね
74名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 23:17 ID:1VUuudxD
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚  ハヤカゼー
   (つ   /
     |  (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
75名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 01:20 ID:iMWQBH6L
今、名ふるのページ見てきた。
メチャクチャ寂しくなった。
今、外雨降ってるし思い出すなぁ・・・
76なにわっち ◆Naniwa7uec :02/12/17 03:20 ID:g1Zm5cdm
スギノハヤカゼ、ロイヤルスズカ、ビコーペガサス・・・
見た目の成績は中途半端だけど、一発底力を感じる脇役たち・・・
77お疲れ:02/12/17 16:31 ID:YxcKBOZR
98年の高松宮記念はレース直前にものすごい雨が降って一気に馬場が
悪くなったんだよな。あん時もハヤカゼの単勝と馬連を買ってたけど、
テレビであの雨を見て半ばあきらめたのを思い出す。
レース後の田島のコメントもすごい悔しそうだった。
78名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:59 ID:SJnY4N1z
>>77
そうそう。雨が降り出してから、シンコウフォレストとワシントンカラーの馬連のオッズが
みるみる下がったのはよく覚えているよ。前売りと比べると半分くらいになっちゃったん
じゃないかな。お陰で馬連の方が枠連よりずっと安くなってしまったくらい。自分が馬連
を買ったから覚えているけど。w
79名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 09:29 ID:w73WNuq5
>>77>>78
逆にマサラッキのオッズは、見る見るあがった。
自分は現場にいたけど、レース前漏れのまわりは傘をなげうった。
ずぶぬれになりながら見つめたレース、思い出深い。

あと、00年のセントウルSで突っ込んできたときは、不覚にも目頭が熱くなった。
80木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :02/12/18 09:34 ID:OiKAC3i1
タイキのスプリンターズが1番おいしかったよ
CBC勝って来てんのに全然人気無いんだもの
ローテがきつかったからだろうけど
81名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 10:03 ID:Xq5h82QF
マサラッキ・・・
82お疲れ:02/12/18 10:21 ID:OYnvHHcU
>>80
俺がハヤカゼの馬券でとったのは後にも先にもそのスプリンターズSだけ。
それだけに心に残るレースの1つです。
83名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 11:09 ID:wa/zmvMm
お疲れ様・・・。
来夏会いに行きたかったけど、もう、いないんだね。
さようなら、スギノハヤカゼ。

せめてどこにお墓がつくられるのか、情報お願いします。
84名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 16:46 ID:EeJ7GHP+
sage
85名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:02 ID:aECPHrSl
知らなかった・・・
死んだ事も種牡馬になれなかった事も・・・・
雨の高松宮を思い出す・・・・

。゚゚(´□`。)°゚。   エーン
86クロフム ◆xgtrQb4mPg :02/12/19 23:04 ID:Phu0lh+Q
しんだのか・・・
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 10:30 ID:bCpVCc1v
'99高松宮記念:前年雨に泣かされた感があった2頭(マサ、シーキング)で決着。
スギノハヤカゼの姿はそこにはなかった・・・
88負馬投票券:02/12/20 22:20 ID:ZAjFEmga
追悼age
こいつの現役時漏れは基地ですた。
89名無しさん@お馬で人生アウト
今日は号泣の雨