♪♪♪競馬クイズ カルトQ(そのW)♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1競馬クイズ カルトQ

 私の生涯成績は
 CAA@AA@A@CIで
 11戦3勝です
 うち1勝はGIです

 設問1:(10点)
 私のヤネは誰でしょう?

 設問2:(20点)
 私が勝ったGIの16着馬が勝ったGV重賞を解答せよ!

 設問3:(20点)
 私が勝ったGIで柴田政人が乗っていた馬を解答せよ!

 設問4:(20点)
 私が勝ったGIで柴田善臣が乗っていた馬を解答せよ!

 設問5:(30点)
 私が勝ったGIで武豊が乗っていた馬を解答せよ!

 設問6:(50点)
 私は引退レースで7枠でした。もう2頭の7枠の馬の騎手を解答せよ!

 設問7:(50点)
 私の引退レースで8枠に入った馬はいろいろやらかしました。
 何をやらかしたでしょう。
2名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 11:45 ID:tk3LIke0
あらよっと
3競馬クイズ カルトQ:02/12/10 11:45 ID:Kk6c0wzO
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1039488014/l20
次スレを一応立てときました
4競馬クイズ カルトQ:02/12/10 11:50 ID:Kk6c0wzO
5名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 11:51 ID:sqmamuk+
>>1
騎手依存文字が多すぎてMacだとよくわからん。
6名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 12:03 ID:2JsjxDEa
設問1:郷パパ
設問2:?
設問3:マイネルブレーブ
設問4:ロンドンボーイ
設問5:タニノジュニアス
設問6:オサイチジョージ、?
設問7:外ラチから飛んできた
ちと調べてきます。
7名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 12:27 ID:2JsjxDEa
設問6:もう一頭はファーストバロンってちっとも覚えていない。
設問2:本当にG3勝ってる?
8名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 12:31 ID:Kk6c0wzO
設問1:郷パパ
設問2:勝ってますよ
設問3:マイネルブレーブ
設問4:ロンドンボーイ
設問5:タニノジュニアス
設問6:西浦(オサイチジョージ)、村本(ファストバロン)
設問7:
9問2:02/12/10 13:18 ID:uKDMNnw4
ステイヤーズS
10名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 13:41 ID:2JsjxDEa
16着ってサクラソウルオーだよね、ドクタースパートは16番の14着
11名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 14:32 ID:798lyB2V
いきなり誤爆ですか?
>>1さん
12名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 17:19 ID:Tw/4BON3
○山○秀
13名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 17:53 ID:aSQe6Q4L
シンボリクリスエスが有馬記念に出走すると、クリスエス産駒としては史上2頭目の有馬参戦になりますが、さて、1頭目は何年に出走したなんと言う馬?
14 :02/12/10 17:58 ID:ujrDzuMO
マチカネアレグロ
15名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:02 ID:3LTDQDnp
94年の有馬 マチカネアレグロ
16名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:03 ID:aSQe6Q4L
>>14
正解、ブライアンの年ね。


ところで、>>1の設問2と7の答えはどうなっているんだ?
2はやっぱり誤爆か?
7はホクトオーのことか?
17名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:17 ID:OV9luJpF
サクラソウルオー

開催日 場 レース名 馬 着 距離 重量 タイム 体重
1989-01-05 中山 サラ系 4歳 新馬 6 7 ダ1800 55.0 2.00.8 460

1989-01-21 中山 サラ系 4歳 新馬 10 1 芝1800 55.0 1.55.1 460

1989-02-18 東京 春菜賞(400万下) 12 4 芝1600 55.0 1.40.5 450

1989-03-05 中山 弥生賞(GII) 14 10 芝2000 55.0 2.11.7 454

1989-03-25 中山 もくれん賞(400万下) 11 5 芝2000 55.0 2.04.6 454

1989-04-15 中山 サラ系 4歳 400万下 7 1 芝1600 55.0 1.37.1 456

1989-05-07 東京 NHK杯(GII) 4 13 芝2000 56.0 2.07.9 454

1989-05-28 東京 東京優駿(GI) 1 16 芝2400 57.0 2.30.8 458

1989-09-09 中山 習志野特別(900万下) 11 11 芝2000 55.0 2.02.4 452

1989-09-23 中山 葛飾特別(900万下) 2 5 芝2000 53.0 2.03.0 450

1989-10-15 東京 六社特別(900万下) 9 7 芝1800 53.0 1.48.5 454

1989-10-29 福島 河北新報杯(900万下) 11 8 芝1800 53.0 1.49.9 452

1989-11-18 東京 サラ系 4歳以上 900万下 2 4 芝1400 55.0 1.23.6 452

1989-12-17 中山 サラ系 4歳以上 900万下 12 10 芝1600 55.0 1.35.4 462
18名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:17 ID:OV9luJpF
1990-01-27 小倉 和布刈特別(900万下) 5 5 芝2000 54.0 2.03.2 468

1990-02-11 小倉 響灘特別(900万下) 12 6 芝1800 56.0 1.54.5 468

1990-02-18 小倉 早鞆特別(900万下) 5 4 芝2000 56.0 2.06.3 466

1990-06-16 札幌 恵庭岳特別(500万下) 1 6 芝2000 57.0 2.05.3 458

1990-06-30 札幌 積丹特別(500万下) 12 8 芝2000 57.0 2.02.8 462

1990-07-07 札幌 礼文特別(500万下) 8 7 芝1500 57.0 1.31.3 464

1990-08-05 函館 湯川特別(500万下) 12 13 芝1800 57.0 1.50.7 464

1990-08-18 函館 北洋特別(500万下) 4 7 芝1800 57.0 1.50.3 462

1990-09-02 函館 サラ系 4歳以上 500万下 6 9 芝1800 57.0 1.50.2 460

1990-11-03 東京 サラ系障害 4歳以上 未勝利 2 2 障3100 59.0 3.30.3 454

1990-11-24 東京 サラ系障害 4歳以上 未勝利 2 2 障3100 59.0 3.30.6 456

1990-12-08 中山 サラ系障害 4歳以上 未勝利 6 2 障2700 59.0 3.01.1 452
19名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:30 ID:aSQe6Q4L
設問2の答えは「 サラ系 4歳 400万下(GV)」だな。
20名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:45 ID:Ys9z3VIn
杉村一馬ジョッキーに「この馬は怪物」とまで言わせた馬の名は?
21名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:49 ID:iqldb8oP
第56回 日本ダービー 着
順 枠
番 馬
番 馬  名 年齢 重量 騎手名 タイム 着差 通過順位 上り 人
気 単勝
オッズ 馬体重
増減 厩舎名
2 向 3 4
1 1 3 ウィナーズサークル 牡4 57.0 郷 原 2.28.8   5 8 8 7 36.5 3 7.3 478- 4 松山康
2 7 20 リアルバースデー 牡4 57.0 菅原泰 2.28.9 1/2 3 4 4 3 36.9 6 14.0 460 佐藤林
3 8 24 サーペンアップ 牡4 57.0 田 村 2.28.9 ハナ 24 21 21 19 35.9 11 23.1 520+ 2 梶与四
4 4 10 トーワトリプル 牡4 57.0 増 沢 2.29.3 2 1/2 2 2 1 1 37.6 8 15.5 494+ 2 柄崎孝
5 5 14 ロングシンフォニー 牡4 57.0 河 内 2.29.4 1/2 7 8 4 5 37.3 1 6.0 458+ 4 小林稔
6 6 17 ロードリーナイト 牡4 57.0 横山典 2.29.4 ハナ 23 21 19 19 36.8 21 73.0 488- 2 石 栗
7 3 8 マイネルブレーブ 牡4 57.0 柴田人 2.29.7 1 3/4 14 11 16 13 37.3 2 6.1 480 中村広
8 8 23 スピークリーズン 牡4 57.0 大 崎 2.30.0 1 3/4 10 3 6 5 37.8 18 37.4 436+ 2 尾 形
9 4 11 サクラホクトオー 牡4 57.0 小島太 2.30.2 1 1/4 3 7 8 7 38.0 5 9.9 440 境 勝
10 7 19 タニノジュニアス 牡4 57.0 武 豊 2.30.4 1 1/4 7 11 16 19 37.7 7 15.4 462- 6 古川平
11 8 22 リュウカムイ 牡4 57.0 田中清 2.30.4 アタマ 22 21 19 16 37.7 24 216.2 450- 2 今 津
12 2 4 オースミシャダイ 牡4 57.0 松永昌 2.30.4 アタマ 5 8 8 7 38.1 16 33.4 458 武 邦
13 2 6 ワンダーナルビー 牡4 57.0 加 藤 2.30.5 1/2 14 17 16 16 37.9 9 15.7 478+ 6 久 恒
14 6 16 ドクタースパート 牡4 57.0 的 場 2.30.5 アタマ 14 18 11 7 38.2 4 8.7 426- 8 柄崎孝
22名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:50 ID:iqldb8oP
15 5 13 ルーミナススマイル 牡4 57.0 安田富 2.30.7 3/4 12 11 13 16 38.3 14 27.9 486- 2 尾形充
16 1 1 サクラソウルオー 牡4 57.0 坂 井 2.30.8 1/2 9 19 24 22 37.5 23 127.5 458+ 4 内藤一
17 2 5 サツキオアシス 牡4 57.0 横山雄 2.31.1 1 3/4 14 19 23 22 38.0 17 35.5 548- 2  谷 
18 1 2 マイネルムート 牡4 57.0 蛯 沢 2.31.1 アタマ 1 1 1 1 39.5 22 84.5 496- 6 栗 田
19 5 15 アオミキャップ 牡4 57.0 田 島 2.31.3 1 12 11 11 13 38.5 15 33.3 488  谷 
20 3 9 トリックスター 牡4 57.0 中 館 2.31.3 ハナ 14 21 21 22 38.3 13 27.5 474 松山康
21 7 21 ニシノサムタイム 牡4 57.0 南 井 2.31.3 クビ 21 4 6 7 39.1 20 69.7 432+ 4 長 浜
22 3 7 ロンドンボーイ 牡4 57.0 柴 田 2.31.4 1/2 11 11 13 7 38.5 10 18.0 446- 4 藤 沢
23 4 12 タマモベイジュ 牡4 57.0 田原善 2.31.8 2 1/2 14 4 3 3 39.8 12 23.8 488+10 小 原
24 6 18 ゴーゴーキング 牡4 57.0 竹 原 2.32.0 1 1/4 14 11 13 13 39.5 19 48.2 484-10 松山康
23名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 18:52 ID:iqldb8oP
>>1ですが誤爆しました。
ドクタースパートは14着ですね。
241000まで出題:02/12/10 19:06 ID:iqldb8oP
ランドヒリュウが高松宮杯を勝った時の騎手
ランドヒリュウが高松宮杯を2着した時の騎手
25前スレの989:02/12/10 19:15 ID:aSQe6Q4L
しまった、余裕こいて他スレ覗いてたら、前スレあっという間に1000逝ってやんの。
くそっ!

>>24
勝ったときが村本
2着が南井父
261000まで出題:02/12/10 19:21 ID:iqldb8oP
>>25 正解

村本義之騎手の
(1) 最後のGI勝ちのレースと馬
(2) 最後の重賞勝ちのレースと馬
(3) 最後の重賞連対のレースと馬
 を書いてください。
27名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:23 ID:MEhJzTwA
>>26
とりあえず
(1)ダンツシアトル@宝塚記念
28名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:25 ID:MEhJzTwA
(2)タニノクリエイト@神戸新聞杯?
291000まで出題:02/12/10 19:36 ID:iqldb8oP
未勝利1着 → 500万下2着 → 出雲特別1着 → 三国特別1着 → オータムスプリントS1着
→ スワンS8着 → BSN杯1着 → 関屋記念1着 → セントウルS1着 → セントウルS5着
→ オータムスプリントS3着 → 根岸S14着(岡部幸雄)

(1)馬名 (2)主戦騎手 (3) スワンS勝ち馬 (4)関屋記念2着馬 (5)出雲特別2着馬
301000まで出題:02/12/10 19:40 ID:iqldb8oP
>>28 (2)タニノクリエイトより後の馬がまだ2頭いる。その翌年。
   (3)は去年です。
311000:02/12/10 19:41 ID:iqldb8oP
321000まで出題:02/12/10 19:44 ID:iqldb8oP
★平成最初の重賞勝ち馬は(関東)

★平成最初の重賞勝ち馬は(関西)
33名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:48 ID:MEhJzTwA
>>29
1、ニフティニース
2、吉永正人
3、ナルシスノワール
4、ビーバップ
5、イヨコマチ(出雲崎特別な)
34名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:50 ID:ymfiMJtX
>>33
ニフティニースの主戦騎手は竹原啓二
35名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:51 ID:MEhJzTwA
>>31
へぇ、こんなサイトあったんだ。
36名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:51 ID:GYKC1iMq
>>21
ロングシンフォニー → ロングシンホニー だろ
37名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:53 ID:MEhJzTwA
>>33
そやった…どうも
38竹原の輝き:02/12/10 19:54 ID:iqldb8oP
イヨコマチ
よくわかったな
松本伊代ファンか??
39名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:55 ID:GYKC1iMq
村本義之も間違い
40名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 19:56 ID:MEhJzTwA
>>32
東 スピークリーズン
西 ファンドリポポ
41名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:00 ID:iqldb8oP
>>41 正解

ファンドリポポにはかなりやられた。
スピークリーズンの函館記念は美味しかったが。
42名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:10 ID:dpbUqnhE
Q 武豊が勝ったことのあるイギリスのGTは?
43競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:14 ID:iqldb8oP
全着順
11→9→8→5→2→3→1→3→1→1→2→8→1→5→5→1→2→4→6→3→8→8→7→6→4→4→11

重賞3勝,GIでの1番人気2回

この馬は何でしょう?
44名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:15 ID:TwIybawv
ジュライC
45名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:15 ID:nBEU7Te1
>>42
ジュライC
46名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:17 ID:OV9luJpF
>>43
シルクジャスティス
47競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:17 ID:iqldb8oP
>>42 ジュライC
48競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:18 ID:iqldb8oP
49競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:20 ID:iqldb8oP
難問:河北通騎手が最後に騎乗した重賞と騎乗馬は?
50名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:24 ID:nBEU7Te1
ナリタサクラオー@シンザン記念でいいのかな 
51競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:29 ID:iqldb8oP
>>50 正解(神)

マジックナイス,キングオブトラック,(        ),
オギティファニー,チドリフジ,ロングワールド

1998年までのデータです。
共通点のある馬です。
(      )に馬名を入れてください。
52名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:38 ID:nBEU7Te1
>>51
トウショウストーム?
53競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:39 ID:iqldb8oP
>>52 正解だけどもう1頭いるな。ゴメンね。
54名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:41 ID:xs/xQEpP
次の馬の共通項はなんでしょう?

カッツミー
トーヨーシアトル
ボールドエンペラー
ダイナカーペンター
55競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:42 ID:iqldb8oP
>>54 同着の経験あり
56名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:44 ID:V9Kd186j
>>54 名前に伸ばし棒が入っている
57名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:46 ID:nBEU7Te1
>>53
シンワコウジですか
58ソニン:02/12/10 20:47 ID:TZmgoCk4
>>51 シンワコウジ?
59名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:49 ID:iqldb8oP
>>57-8 正解
重賞で郷原騎手が乗り掲示板に載った馬
ここ3年だともう少し増えますね。
60名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:55 ID:dpbUqnhE
>>44,45,47
正解

Q 武豊がフランスで勝ったことのあるGT?
61名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:55 ID:nBEU7Te1
>>51
ロングワールドは99年じゃないかい。
62競馬クイズ カルトQ:02/12/10 20:56 ID:iqldb8oP
久保田英敬騎手は重賞で連対したことが2回あります。
中京記念のナリタハヤブサともう1つは何でしょう。
6354:02/12/10 20:58 ID:xs/xQEpP
>55 さん正解です。


この馬は?

G1は地方含めて3回挑戦して1回だけ入着したよ。
障害にも出たことあるよ。
愛知杯なんか3回もでたことあるよ。
1回だけ、G2勝ったことあるよ。
G3とオープンは勝った事ないんだ。2着が最高だったよ。
小倉と阪神は走ったことないんだ。それ以外は全部走ったよ。
>>61 おっしゃるとおりです
65名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 20:59 ID:nBEU7Te1
ブレスレット
6656:02/12/10 21:00 ID:V9Kd186j
>>63 俺も正解だろうがゴルァ(w
67名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:01 ID:nBEU7Te1
>>60
アベイユドロンシャン
ムーランドロンシャン
モーリスドギース
>>65 正解
92.3.22 中京記念 ブレスレット 芝 2000 稍重 2着 2.00.8 7人気
6954:02/12/10 21:05 ID:xs/xQEpP
>>66 正解です(w

間違えますた。こっちにしてください。

この馬は?

G1は地方含めて3回挑戦して1回だけ入着したよ。
障害にも出たことあるよ。
愛知杯なんか3回もでたことあるよ。
1回だけ、G2とオープン勝ったことあるよ。
G3とは勝った事ないんだ。2着が最高だったよ。
小倉と阪神は走ったことないんだ。それ以外は全部走ったよ

簡単な問題を

郷原騎手とペリエ騎手
日本での勝利数が多いのはどっち?
71名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:06 ID:DB8w58XP
>>62
ブレスレット中京記念
72名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:06 ID:dpbUqnhE
>>67
正解
73名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:07 ID:MvypVgta
>>69
ウインドフィールズ♪
ウインドフィールズの勝ったセントライト記念の2着馬は?
(馬券を◎○でとりました)
75ソニン:02/12/10 21:13 ID:TZmgoCk4
ペリエ201
ゴ231
7669:02/12/10 21:13 ID:xs/xQEpP
>>73
正解です。大好きな馬でした。

>>74
ラグビーカイザー
オレも本命対抗ダタヨ♪
77名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:13 ID:GYKC1iMq
ラグビーカイザー
78名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:14 ID:QlfIlF5D
>>74
ラグビーカイザー
菊花賞のサンスポ水戸の本命
791を読まずにカキコ :02/12/10 21:15 ID:6cgIY74W
49戦して1番人気が1回もない重賞2勝(2着は6回)馬は?
一番最近の勝利は99年。
ゴウハラとラグビーカイザー 正解

ラグビーボール産駒が好きだったりする
81名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:19 ID:7WDi4+L+
次の馬名の意味は?
1、ジャングルポケット
2、ティコティコタック
3、トラストファイアー
4、ルゼル
5、ダズル
6、エポカ
7、マルロス
8、マクリス
9、ローエングリン
>>79 ブリリアントロード
83名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:24 ID:V9Kd186j
>>79 スエヒロコマンダー
84名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:24 ID:KM2Nna3g
>>81 いっぱいありすぎw
1.密林の秘宝
4.情熱
9.オペラの曲名
851を読まずにカキコ :02/12/10 21:25 ID:6cgIY74W
86名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:28 ID:QlfIlF5D
>>81
1.「おかあさんといっしょ」の歌のタイトル
2.心臓の鼓動
3.
4.熱中
5.めまい
6.時代
7.黄金の花
8.ギリシャ神話の女神
9.ワーグナーの歌劇
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:30 ID:V9Kd186j
次の7頭の共通点は?

バブルガムフェロー
ステージチャンプ
キョウトシチー
ミスタートウジン
ビコーアルファー
ゴールドマウンテン
イブキクラッシュ
88名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:34 ID:KM2Nna3g
>>81
4.冠号+ポケモンのキャラ
89変な問題です:02/12/10 21:37 ID:YpOPMDII
3年前、入院中限定で魔法の愛らんどで携帯用HPを開設していた関東の若手騎手は?
90ソニン:02/12/10 21:39 ID:OtDoWa4S
>>87
勘だがエビナでG勝ち
91名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:40 ID:ymfiMJtX
>>90
ミスタートウジンって重賞勝ってた?
92名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:44 ID:TZmgoCk4
>>87
新潟デビュー
93名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:44 ID:OljccGZP
>>87
勝ったレースが後に重賞になったか?
94名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:45 ID:V9Kd186j
>>93 ほとんど正解!もう一押しお願い。
95名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:46 ID:kMchbovZ
>>87
重賞で的場の2着がある?
96名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:50 ID:3wTzgsWf
>>87
>>93
勝ったレースが翌年から重賞に格上げ
97名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:51 ID:kMchbovZ
>>89
あみ・えみ・そのこ。
98名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 21:54 ID:V9Kd186j
>>96 正解!
99深海の栃栗毛:02/12/10 21:57 ID:kMchbovZ
天神将軍が持っていたレコードはどこの競馬場の何m?
100名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:05 ID:QlfIlF5D
>>99
東京芝2300
101>>100:02/12/10 22:06 ID:OtDoWa4S
正解
102名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:11 ID:23guE/Yz
日本馬で初て2分24秒の壁を破ったのは?
103:02/12/10 22:15 ID:kMchbovZ
ルグロリュー
1041を読まずにカキコ :02/12/10 22:15 ID:6cgIY74W
ナリタトップロードは天皇賞春、ナイスネイチャは有馬記念で
同一G1、3年連続同一着順を記録した。

同一重賞の同一着順では、
H5・6・7年 ○○杯2着の(A)と
H8・9・10年 ××記念5着の(B)がいる。

また、(A)は××記念に出走経験がある。

(A)(B)にそれぞれ適切な馬名を入れよ。
105名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:16 ID:EIxDBC42
>>102
オグリキャップでいいのか?
もち2400での話だよね。
106名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:18 ID:ymfiMJtX
>>104
Aはヤマニンフォックス(愛知杯)
107名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:20 ID:YpOPMDII
>>103
日本馬じゃないんじゃ・・・
>>104
(A)はヤマニンフォックス
(B)は分かんねーな。
108まるやまかつお:02/12/10 22:20 ID:BT2JK/Le
藤原紀香が命名した馬は?
109名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:20 ID:mPFkpftM
>>104
(A)ヤマニンフォックス
(B)メイショウヨシイエ??(自信なし)
110名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:21 ID:0PWAQgUQ
>>108
ロイヤルキャンサー
111名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:21 ID:mPFkpftM
>>108
ロイヤルキャンサー!!
↑何してんだろうね?
1121を読まずにカキコ :02/12/10 22:21 ID:6cgIY74W
>>106 >>107 >>109
(A) 正解です

(B)は○外、京都4歳特別(G3)勝ち
113109で111:02/12/10 22:23 ID:mPFkpftM
ということはザフォリアですか?
××は鳴尾とか…?
114名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:23 ID:kMchbovZ
>>105
正解
まあ、2分23秒の壁も破ったけどひっかかんないね。
さすがです
115名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:23 ID:V9Kd186j
(B)ザフォリア
116伝説の馬券:02/12/10 22:24 ID:BT2JK/Le
私はJCが苦手でした。
伝説の2分22秒2のJCの私の本線は?

究極の馬券です。
1171を読まずにカキコ :02/12/10 22:24 ID:6cgIY74W
>>113 >>115
正解、ザフォリア(鳴尾記念)です。
118名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:25 ID:0PWAQgUQ
イブンベイ
119名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:26 ID:V9Kd186j
次の6頭の共通点は?

シンボリルドルフ
トウカイテイオー
カブラヤオー
カツラノハイセイコ
ダイナガリバー
オペックホース

ヒント・3枠
120名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:27 ID:EIxDBC42
ちょっと難しい問題を。

クラシック三冠レース(皐月賞、ダービー、菊花賞)において最も長い間破られなかった
レースレコードを保持していた馬とそのタイムが記録されたレースは?

但し、答えの乱立を避けるために以下の条件を出します。
・総合トップの記録を答えて下さい(レース別に答えないで)。
・記録は2002年12月10日現在のものとします。
・皐月賞に関しては2000mの記録のみを対象とします。
・戦争により中断された年も年数としてカウントします。
・レコードタイが記録されても記録は継続するものとします。
121名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:30 ID:uPlRK10T
>>120
トキノミノルの皐月賞でないか?
122名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:31 ID:MEhJzTwA
>>119
適当だけど、ダービーの2着馬が3枠の馬

>>120
アイネスフウジンのダービーじゃねぇ?
まだ破られてないし。
123名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:31 ID:EIxDBC42
>>121
それもかなり長い部類ですが、残念ながら違います。
124名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:33 ID:EIxDBC42
>>122
今後まだ伸びていく可能性のある記録ですが、今日現在ではそれも違います。
125名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:35 ID:rrb7So5n
1 8 16 ペイザバトラー 牡5 57.0 464 マッキャロン 14.9 9 -----
2 3 5 タマモクロス 牡5 57.0 450(-2) 南井克巳 3.2 1 1/2
3 4 8 オグリキャップ 牡4 55.0 496(+2) 河内洋 6.9 3 1・1/4
4 4 7 マイビッグボーイ せ6 57.0 506 ロメロ 9.9 4 アタマ
5 3 6 トニービン 牡6 57.0 460 リード 3.9 2 1/2
6 8 15 ムーンマッドネス 牡6 57.0 498 エデリー 17.9 10 クビ
7 6 12 ランニングフリー 牡6 57.0 446(-6) 菅原泰夫 74.2 14 1・1/4
8 6 11 ボーンクラッシャー せ7 57.0 484 スチュワート 12.3 5 アタマ
9 1 1 セーラムドライブ 牡7 57.0 462(+8) アントレー 13.5 8 1・1/4
10 1 2 スズパレード 牡8 57.0 458(-4) 蛯沢誠治 23.9 11 ハナ
11 5 10 メジロデュレン 牡6 57.0 450(-4) 村本善之 44.5 12 1/2
12 2 4 ゴールドシチー 牡5 57.0 500(+4) 本田優 58.8 13 2・1/2
◎13 7 13 コンドル 牡5 57.0 500 レンメルト 12.5 6 クビ
○14 7 14 シェイディハイツ 牡5 57.0 492 柴田政人 12.9 7 3
取消 2 3 スカイチェイス 牡5 57.0 --- マーシャル - - -----
取消 5 9 アワーズアフター 牡4 55.0 --- モッセ - - -----
126名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:37 ID:3wTzgsWf
>>121
ハククラマの菊花賞(59年、3.07.7)
77年プレストウコウに破られるまで20年間健在だった。
127名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:37 ID:7vlVN/Bn
>>120
逆ならわかるぞ。ビワハヤヒデの菊花賞。
128名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:41 ID:EIxDBC42
>>126
すげえ!正解!

じゃハククラマでもう一題。
ハククラマは次走の有馬記念で史上唯一となる不名誉な記録を残しています。
その記録とは?
129名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:43 ID:uPlRK10T
大差シンガリ負け
130名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:43 ID:MEhJzTwA
>>127
ちなみにそれを破ったナリタブライアンのレコードも
次の年にマヤノトップガンが破ってる。
131名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:43 ID:rrb7So5n
江田照男騎手の初重賞勝ちは何のレースの何と言う馬?
132名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:44 ID:3wTzgsWf
>>128
1番人気でシンガリ負け。

今年トプロが??(以下略
133名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:44 ID:sDKEcf5F
>>128
ファン投票1位、1番人気でしんがり負け

>>131
新潟記念 サファリオリーブ
134ソニン:02/12/10 22:45 ID:BT2JK/Le
>>131
新潟記念
サファリオリーブ
135名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:45 ID:gK7zFWEB
レープロの馬名プロファイルから一問いってみようか。
レースを当ててください。
枠順も変えてあるし、馬名そのままの部分は削除してあります。

・○○はthe king of birdとも称され、軍旗、紋章、国章などにも描かれる
・ふるさとや馬追鳴ける風の中という句が水原「秋桜」子にある。
・○○は定に通じ、定六(三度飛脚)の脚質を見せそうだ。○○は山とに通じ、払戻金が山と?
・○○はまた、馬のふんばりのきくのをいう。
・この州名はfriendの意味の北米インディアン語だが……
・○○=More Atop(さらに頂上に)。
・○○はスペイン語で花嫁。ただ1頭の牝馬だが……
・日頃ツキに恵まれているらしいこの馬の馬名を見直すとTan(日焼け)+Tune(曲)。
・冠名は○○空港を連想させ、事実、○○=On Airport Data(空港データに基づき)。
・上がり馬がここでも舞う。○○にはAceが入っているので要注意。
・○○は英名ならRodericに当り……
・○○=I+Shoo+Modeとなる。「余は汝らを蹴散らして王道を駆るモードなり」の自信が潜む。
・ここ数戦の勢いは、まさしく疾風怒濤……
・鞍上がどこで「果敢」に仕掛けるかが見もの。
・英語に綴り替えるとOdor as ...(…のような匂い)。
・なるほど○○を双眼鏡で覗くとEpsy! I outrun!(見よ、私は追い越す)。

けっこう疲れた…どうぞ。簡単だと思います。
136名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:45 ID:rrb7So5n
137名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:46 ID:MEhJzTwA
>>131
新潟記念 サファリオリーブ

JRAのサイトで一発で調べられるような問題はやめれ
138名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:46 ID:ymfiMJtX
>>131
新潟記念。馬はサファリオリーブ。
139名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:47 ID:V9Kd186j
>>119 難しいようなのでヒント追加
3枠、四位、もみじ
140名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:48 ID:EIxDBC42
>>133
正解!
>>132も間違ってないが、>>133が完全解ってことで。
トプロ・・・ナヴェじゃ危ねえなぁ(w
1411を読まずにカキコ :02/12/10 22:49 ID:6cgIY74W
G1勝利→G1勝利の間隔が長かった馬(グレード制が導入されたS59年以降)

約3年6カ月 (A) 朝日杯→安田記念

約2年6カ月 (B) 皐月賞→天皇賞(秋)

約2年1カ月 (C) 秋華賞→エ女王杯

約2年     (D) 天皇賞(春)→天皇賞(春)

(A)(B)(C)(D)に適切な馬名を入れよ。
142名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:49 ID:5pAKmpHx
>>131
新潟記念のサファリオリーブ
143名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:50 ID:sDKEcf5F
>>141
A アドマイヤコジーン
B ヤエノムテキ
C ファレノプシス
D ライスシャワー
144名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:50 ID:MEhJzTwA
>>141
A アドマイヤコジーン
B ヤエノムテキ
C ファレノプシス
D ライスシャワー
145名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:51 ID:rrb7So5n
>>141
a アドマイヤコジーン
b ヤエノムテキ
c ふぁれのぷしす
d ライスシャワー
146名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:51 ID:5pAKmpHx
>>141
A アドマイヤコジーン
147名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:51 ID:94irdFNf
アドマイヤコジーン
ヤエノムテキ
ファレノプシス
ライスシャワー
148名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:52 ID:ymfiMJtX
>>141
A アドマイヤコジーン
B ヤエノムテキ
C ファレノプシス
D ライスシャワー
149名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:52 ID:94irdFNf
先に1人くらいいるかと思ったが
まさか3人もいるとは思わなかった(藁
150名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:52 ID:rrb7So5n
柴田善騎手が柴田だった期間は?
1511を読まずにカキコ :02/12/10 22:52 ID:6cgIY74W
>>143 >>144 >>145>>146 A >>147 >>148
正解です。
152名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:53 ID:94irdFNf
政人がやめて大知が入った間か・・・
1年くらい?
153名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:54 ID:ymfiMJtX
>>150
柴田政人引退から、柴田大知・未崎兄弟デビューまでの間
154113:02/12/10 22:56 ID:mPFkpftM
>>135
'00秋天か?

>>150
政人引退⇒ツインズデビュー
155名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:56 ID:rrb7So5n
武豊が武だった期間もあるんだよな。
>>150 1年
156名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 22:59 ID:ymfiMJtX
>>155
武永祥引退から武幸四郎デビューまでの間か?
はじめ、「武永」っていう苗字だと思ってたのを思い出した。
157名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:01 ID:EIxDBC42
>>135
平成12年天皇賞・秋かな?
オペが勝ったレース。
158135:02/12/10 23:01 ID:gK7zFWEB
>>154>>157
正解!
馬名は50音順に並んでる…と思います。たぶん。
159再度掲載:02/12/10 23:07 ID:V9Kd186j
次の6頭の共通点は?

シンボリルドルフ
トウカイテイオー
カブラヤオー
カツラノハイセイコ
ダイナガリバー
オペックホース

ヒント・3枠、四位、もみじ
160名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:11 ID:3wTzgsWf
レッキとした現役G1ホース(交流含)でありながら、G1でシンガリ負けの経験がある馬は?
新婚当初、佐野量子は武豊を動物に例えると何だと言っていた?
162160:02/12/10 23:12 ID:3wTzgsWf
念のため、競走中止は除きます。
163名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:12 ID:uPlRK10T
>>160
アグネスフライトとか、案外他にもいそうだけど。
164名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:13 ID:V9Kd186j
ナリタホマレ、ゼンノエルシド
165名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:14 ID:nxrld8hQ
>>159
全部ダービー馬
166山川豊と賭場一郎:02/12/10 23:15 ID:OtDoWa4S
2002年のフェブラリーSの出場騎手で
一人だけGI未勝利の騎手がいました!
誰でしょうか?
167名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:15 ID:uPlRK10T
>>163
アローキャリー追加
168名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:16 ID:MEhJzTwA
>>166
村田一誠
169藤本美貴ヲタの騎手は??:02/12/10 23:17 ID:kMchbovZ
JCで連対したドイツ馬をあげなさい
170名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:18 ID:V9Kd186j
>>165 ピンポーン、正解!
といきたいところだが、もう一声きぼーん。
171>>168 正解:02/12/10 23:19 ID:uKDMNnw4
村田です。
南井勝巳騎手が最後に勝利した馬は?
173名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:22 ID:jdkt32KK
ランド
174ランド:02/12/10 23:23 ID:23guE/Yz
正解!
175名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:23 ID:cR8aSv68
>>172
なし
176名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:24 ID:MEhJzTwA
>>172
リキアイワカタカ
177名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:25 ID:KM2Nna3g
リキアイタイカンの兄
178名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:25 ID:jdkt32KK
ところで、誠に遅きに失した感がありますが
前スレの924で御座います
>>958のミヤジマレンゴで正解です
「怖い怖い宮島聯合」とか言われてました
179勝春が次にGI勝つのはバラゲです:02/12/10 23:25 ID:kMchbovZ
岡部に新潟の馬場は固いと言わせた新潟3歳S馬は??
180名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:25 ID:V9Kd186j
リキアイワカタカ
俺競馬場で見ていた
181名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:26 ID:V9Kd186j
タヤスダビンチ
182南井克巳でした:02/12/10 23:26 ID:BT2JK/Le
>>174 正解
183名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:27 ID:MEhJzTwA
>>182
わけわかんねぇ
184>>181 昭和時代です:02/12/10 23:28 ID:OtDoWa4S
ヒント
185名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:32 ID:ymfiMJtX
>>179
グリンモリー?
186正解:02/12/10 23:35 ID:YpOPMDII
>>185 コワレタ グリンモリー
187名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:38 ID:QZT3HSqp
現在、政府税制調査会の委員(特別委員、専門委員は除く)の内、女性が5人います。
~津十月、今野由梨、竹内佐和子、松永真里、ともう一人は誰?
188名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:39 ID:cR8aSv68
>>187
内館牧子
189名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:40 ID:jdkt32KK
種牡馬クイズ
その馬は日本に輸入されてきました
非常に期待されて数年間供用されたのですが
彼地で残した仔が活躍し、良い条件で買い戻し
の話が来たので、シンジケートは売却しました
すると日本の仔も、それ以上に海外の仔も大活躍しました
この馬の仔が日本にも何頭か輸入されていますが
輸入前の時の仔も、輸出した後の仔もいます
さて、この種牡馬の名は?
190名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:41 ID:N7j40H4R
@現役時代帝王と呼ばれていた
A父の競走成績は14戦2勝
191187:02/12/10 23:42 ID:QZT3HSqp
>>188
競馬クイズです。
192名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:43 ID:53TE2wEF
最後の単枠指定馬は???????
193ヒシアマゾンとage:02/12/10 23:43 ID:798lyB2V
>>189 ヒシマサル
194名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:44 ID:ymfiMJtX
>>189
リイフォー?
195栗毛少年:02/12/10 23:44 ID:+cAvy6Zy
リキアイワカタカ
196名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:45 ID:3wTzgsWf
>>192
レオダーバン@セントライト記念
197名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:45 ID:BSCX8J0D
>>192
レオダーバン
198それは:02/12/10 23:45 ID:OtDoWa4S
>>192 センテライト記念のレオダーバン しかも負けた
199名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:45 ID:LK0JPo5l
>>9
だな
200名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:46 ID:V9Kd186j
1着エアグルーヴ
2着サイレントハンター
3着アラバンサ
4着サクラエキスパート
5着スノーエンデバー

これは98年の札幌記念の着順です。
それぞれ何番人気だったか5頭とも答えてください。
201189:02/12/10 23:47 ID:jdkt32KK
>>194
正解です
輸入前・日本国内・輸出後とすべての時期の仔が
種牡馬として日本国内で供用された珍しい馬です
202名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:47 ID:3wTzgsWf
次の4つのG1レースのある共通点は?
フェブラリーS
高松宮記念
マイルCS
朝日杯FS
203名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:48 ID:r411PmSn
>>200
1,2,3,4,5
204siriusu777:02/12/10 23:49 ID:BT2JK/Le
 新潟3歳Sで唯一の単枠指定になった馬は何?

 ちなみにアドマイヤグルーヴの馬名募集でタンワクシテイで応募したのは私です。
205名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:49 ID:N7j40H4R
>>202
武が勝ってないG1
206名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:50 ID:lhgdaH0A
そして再度8枠に入りGT制覇。
岡部は、その年そこまで重賞未勝利だった。
207名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:50 ID:V9Kd186j
>>202 全て岡部が制覇している
208名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:51 ID:V9Kd186j
>>203 正解。こんなこともあるんですなぁ。
209名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:53 ID:53TE2wEF
これが最後の愛のムチの馬は?
210名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:54 ID:pZsayR6e
>>209
サクラバクシンオー
211アンカー:02/12/10 23:54 ID:TZmgoCk4
予後不良になったGIは?
212名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:57 ID:V9Kd186j
>>211 意味が分かりません
213オサメール:02/12/10 23:59 ID:798lyB2V
>>194
シャルドン
214名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/10 23:59 ID:53TE2wEF
武豊がゴミと一緒に捨ててしまったモノとは?
215真亜地 英実 ◆AmyNo2.SYU :02/12/11 00:00 ID:63ckeQyA
これは誰の勝利騎手インタビューでしょう?
「********彼自身の勝利です・゚・(ノД`)・゚・。」
216名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:01 ID:Gf7M9O2U
>>211
高○宮記念
217ロイヤルキャンサー ◆IgumHkQBUo :02/12/11 00:01 ID:r+y/1ghA
>>211 皐月賞
218202:02/12/11 00:02 ID:0vR/nEZz
>>205正解
>>207言われてみれば確かにそうだ。
219種とも子:02/12/11 00:03 ID:Ex5RY+t7
>>212 モノポライザー
220村本騎手:02/12/11 00:06 ID:r+y/1ghA
岸騎手でオークスを制した馬は?
221名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:08 ID:Gf7M9O2U
エイシンサニー
ちなみに村本は、アドラーブル
222名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:08 ID:tiCw8vWL
エイシンサニーブライアン
223名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:08 ID:3ojeAi3e
>>215
タヴァラ・・・
224名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:08 ID:ssoN3SKq
>>220
エイシンサニー?
225レインボーアカサカ:02/12/11 00:09 ID:v+tFYQ1z
引退レースで騎乗停止になった競馬学校Tは?
226名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:09 ID:tiCw8vWL
徳吉パパ
227名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:10 ID:OIHrX8BU
徳吉、あのクソバカ・・・
228名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:11 ID:9FTU9Io8
>>159 カープ優勝の年のダービー馬
229サンエイソロン:02/12/11 00:11 ID:5Qq8PZiu
桜花賞で3A39号に騎乗していた騎手は?
230要望:02/12/11 00:13 ID:9URXxK+Z
>>159
次はロッテでよろしく
231名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:15 ID:7wt/Kra+
>>228 正解です。ヒントで分かったかな?
>3枠、四位、もみじ
232徳吉が出たらセイウンスカイ問題:02/12/11 00:15 ID:9URXxK+Z
セイウンエリアの父は?
233名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:15 ID:tiCw8vWL
シンジマン
234名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:16 ID:tiCw8vWL
シェリフズスター
235名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:17 ID:7wt/Kra+
236名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:18 ID:3ojeAi3e
グレード制導入以降のオークスで出走馬のうち2頭が後にダービー馬の母となったレースが一回あります。
その2頭が産んだダービー馬は?

237フジカツラ:02/12/11 00:19 ID:Ex5RY+t7
>>234
238名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:19 ID:tiCw8vWL
>>232
セイウンスカイ問題といいつつ、セイウンエリアかよ。
引っかかってしまった・・・

って父一緒か!
239名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:21 ID:ssoN3SKq
JRA日本レコードで最も古くたてられたレコードの距離は何メートル?
またそれを出した馬は?
240ロッチラブ熱帯魚 ◆rOQOHCfT/o :02/12/11 00:23 ID:Ex5RY+t7
 メジロモントレーの勝った重賞をあげよ
241名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:24 ID:v+tFYQ1z
キヨヒダカ 中山1800砂
242名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:25 ID:7wt/Kra+
>>236 トウカイテイオーとアグネスフライト
243名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:26 ID:Fe2A0a0/
>>236
アドマイヤベガ・サニーブライアン
244名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:26 ID:Gf7M9O2U
1900mとかいう距離も昔やってたからその記録が残ってるんじゃない?
245名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:28 ID:3ojeAi3e
>>236
サニーブライアンは正解。
246ヤマフリアル:02/12/11 00:28 ID:NKkoifa7
フラワーCを勝ったリアルシャダイ産駒の蜜柑の大器は?
247名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:32 ID:7wt/Kra+
>>236 サニーブライアン・タニノギムレット
248うんちくん ◆IRunti9nOw :02/12/11 00:32 ID:BbuOKsqS
249名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:35 ID:3ojeAi3e
>>247
正解。
ちなみにそのレースは平成3年、イソノルーブルが勝ったオークス。
6着タニノクリスタル、19着サニースイフトがそれぞれダービー馬の母となりますた。
250名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:37 ID:tiCw8vWL
>>240
クイーンS
金杯
アルゼンチン共和国杯
AJC杯
251名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:41 ID:3ojeAi3e
>>239
3400m
ヒロハタ

まあ、再来年のダイヤモンドSで更新されるだろうね(w
252名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:43 ID:mutifRgH
レース名&3着馬を答えてください。
1着馬:OP3勝したが、重賞には手が届かず。弟はG2を勝っている現役馬
2着馬:このレースの2着で3連続2着。次走重賞でまた2着。JRAから賞もらってる。
3着馬:一番人気でした。馬名から父が容易に推測できる。
253名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 00:45 ID:vQGXzYer
松籟S&ハットトリッカー
254名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 07:51 ID:NS4ZHsNk
私はデビュー戦で後のNHKマイルカップ馬を破りました。
2走後の500万以下特別で後のダービー馬の2着でした。
その次の500万以下特別では後の菊花賞馬、エリザベス女王杯馬を破りました。
更に次走オープン特別2着でそのままクラシック路線へと思いきや、
2年以上休養してしまいました。
復帰戦の500万以下を勝ち、その後1000万以下を連勝しました。
私の母は私と同じ厩舎で、重賞を4勝しました。

私は誰でしょう?
255名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 08:05 ID:5Qq8PZiu
>>246 リアルサファイヤ
256名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 08:13 ID:Dj8KfUKA
>>254
スリリングサンデー

問題 レース名と勝ち馬をあててください。

・全出走馬がこのレース*以後*に獲得したGIの合計は三つです。
・二頭出しの厩舎が一つだけあります。
 二頭のうち人気の高かった方がこのレースの勝者です。
・二頭出しの馬主が二人います。
 そのうち一人は、同じ父親を持つ二頭を出走させています。

解答は帰宅後になります。
257名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 08:15 ID:NS4ZHsNk
>>256
スリリングサンデー正解
258名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 12:09 ID:N2Wre5RG
私のお母さんと私は同じ厩舎でした。
私のお母さんは私と同じ重賞を勝ちました。
G1は2回走りました。どちらも勝てませんでしたけど、
勝った馬は同じ馬なのよ。

さて私は誰でしょう?
259239:02/12/11 16:28 ID:H4lctZ3y
>>251
正解
260名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 16:52 ID:2/BQB5oa
藤田伸二騎手の重賞初制覇には、ある人の記録もかかっていました。
それは誰でしょう?
261名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 17:51 ID:2/BQB5oa
答えはいとうさんです。
つぎの問題
東京競馬場初の馬連万馬券の片棒を担いだシンボリの馬は?
262261:02/12/11 18:02 ID:2/BQB5oa
こたえ シンボリヒリュウ
つぎ
JRA初の馬連が出たレースの勝利騎手は?
263261:02/12/11 18:04 ID:2/BQB5oa
>>262
初の馬連は間違い。
馬連の万馬券ですね。
264名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 18:08 ID:tGFzXWEs
>>262
昨年捕まった人だったか?
265263:02/12/11 18:17 ID:2/BQB5oa
>>264
正解 !
266名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 19:40 ID:NS4ZHsNk
>>260
伊藤修司調教師
27年連続重賞勝ち
267名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 19:46 ID:6RwE1WF6
私はG12着があります。
メンコをつけています。。
ダートも得意です。

さて私はだれでしょう?
268名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 19:54 ID:NS4ZHsNk
>>267
わかる訳ねーだろ!!



とか言いつつカミノクレッセと答えてみる
269名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 19:56 ID:1Xa6jkn3
88,86>正解!
次の馬に共通することは?
1、マイネルラヴ
2、ファビュラスラフィン
3、オフサイドトラップ
270名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 19:59 ID:NS4ZHsNk
>>269
勝ったGTが馬連万馬券…じゃ簡単すぎるもんな。
271名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 20:01 ID:vQGXzYer
2、ファビュラスラフィン

こんな馬いない
272名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 20:02 ID:NS4ZHsNk
確かに馬名登録できないな(w
273名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 20:03 ID:bQQYl48N
>>269
それよりも、2は聞いたことない馬名なんだが・・・
274名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 20:03 ID:bQQYl48N
2ヶ所間違っているところをみると、釣りならば相当高度なテクニックだ。
275名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 20:16 ID:+1Rw9KCQ
>>269
ファビュラスラフィンは置いとくとして・・・(w
問題が抽象的過ぎない?
>>270でも正解だし、全馬GT勝ちor1勝しかしていないでも正解だし、
該当馬がGT勝ったレースでは1番人気馬が1倍台でとんでるでも正解になっちゃう。
他にも探せば共通項はありそうだしね。

次は良問を期待します。
276名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 21:02 ID:T5JiIh9Z
>>269
単勝2倍以下の馬に勝った
277名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 21:09 ID:czzd5dA2
>>269
G1 一勝馬
278名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 21:37 ID:WJsxQ1NR
>>258
調べた調べた。
ミスオンワード(母)
オンワードセカンド(子) シンザンの年のダービー・菊三着。
ともに神戸新聞杯勝ち、武田文吾厩舎。

古過ぎだゴルァ(゚Д゚)
279名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 21:52 ID:/qeTpv8i
武豊がデビューから引退まで乗り続けてGTを2勝以上
したことのある馬は?(騎乗停止による乗り代わりは含まない)
280名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:05 ID:7wt/Kra+
次の6頭に共通することは?

カゼニフカレテ
ローマンエンパイア
メジロランバダ
アドマイヤカイザー
メルシーステージ
ペキンリュウエン
281名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:07 ID:7wt/Kra+
>>279 スペシャルウイーク
282258:02/12/11 22:19 ID:d7qEg6Bk
>>278
ごめんなさい。答えは違うんです。
私は牝馬です。
お母さんも私も内国産です。
お母さんの方が成績はよくて
私は重賞は1勝だけです。
283競馬クイズ カルトQ:02/12/11 22:38 ID:Ex5RY+t7
ブルーベイブリッジで3歳牝馬Sを勝利した騎手と同レースで失格した2着入線馬は?
284金原33 ◆piFOUaznxM :02/12/11 22:44 ID:9URXxK+Z
ピアノソナタの母は?
285名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:45 ID:fG4WZfAC
>>279
シーキング座パール
286名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:47 ID:fG4WZfAC
>>283
藤原、トーワディスティニー
287金原33 ◆piFOUaznxM :02/12/11 22:47 ID:Ex5RY+t7
古馬混合のエリザベス女王杯で初めて馬券の対象になった3歳馬は何?(旧年齢)
288名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:55 ID:fG4WZfAC
ナリタルナパーク
289名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:55 ID:my2DyKGF
>>258
エイダイクイン?じゃないな……クイーンCで母はフラワーCか…
290名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:55 ID:vr9msm0u
>>279
意外といないな。
>>285の言う通りシーキングザパールだけじゃないか?
291木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :02/12/11 22:56 ID:9hSHe4Va
シーズグレイス
292名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:56 ID:fG4WZfAC
>288
勘違い。フサイチエアでーる
293名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:56 ID:7wt/Kra+
>>287 シーズグレイス
294名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:58 ID:fG4WZfAC
そっか複勝があったね・・・
295名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:59 ID:9FTU9Io8
>>280 1800得意
296名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 22:59 ID:Pxjdt5W7
>>287
3歳馬は何?(旧年齢)←こんなのは出れん!
…というのは置いといてシーズグレイス(シャドウスケイプの母)
297名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 23:02 ID:Pxjdt5W7
>>258&282
ランフォザドリーム…かと思ったら重賞2勝だよなあ…
298名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 23:05 ID:TncPHUk1
正解 シーズグレイス
299木村拓雄 ◆lsRAD9.8Ok :02/12/11 23:07 ID:9hSHe4Va
95年のJRAハンデG2を勝った馬は全部で何頭でしょう
300名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/11 23:43 ID:vr9msm0u
>>299
ゴーゴーゼット
ハギノリアルキング
カネツクロス
3頭。
301名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 08:02 ID:Ed+rcrR6
age
302馬名を答えなさい:02/12/12 11:04 ID:eHYxNuw2
12月のGI勝率10割
3打数3安打
303的場:02/12/12 11:52 ID:h9QOPpCc
>>302
グラスワンダー
304名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 12:19 ID:se4Nkejf
サラブレッドマーチの作曲者は誰?
305名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 12:46 ID:X9Hn6f9f
>>304
すぎやまこういち
306304:02/12/12 12:53 ID:se4Nkejf
>>305
違いまっせー
307名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 12:54 ID:6+U1sGB0
キダタロー
308304:02/12/12 15:01 ID:se4Nkejf
答え 山下毅雄 です
309神田さやか:02/12/12 18:34 ID:eHYxNuw2
韓国に輸出して欲しい種牡馬は?
310神田さやか:02/12/12 18:34 ID:c+t5070b
韓国に輸出して欲しい種牡馬は?
311名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 19:09 ID:jQaQqk0g
269ですすいません設問がいい加減でした。自分は単賞1倍台の馬がとんだG1の勝ち馬を正解にしたかったんですが・・
きちんと問題を作ります馬名の意味外国馬編
1、サラファン
2、モンジュー
3、ティズナウ
4、サキー
5、カイタノ
6、パオリニ
7、ファルブラヴ
8、イリジスティブルジュエル
312名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 20:40 ID:HShy1jsp
ある騎手のある重賞での騎乗成績

95 2着
96・97 騎乗なし
98 1着
99 10着
00 14着
01 10着
02 7着 

騎手名とレース名は?
313名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 20:41 ID:4s7u3sca
ttp://www.dream-fact.com/lovers/jude/img-box/img20021209194046.jpg
↑この人のはいているパンツを売っているところ知りませんか?
314名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 22:47 ID:NUaU+kY3
亀でスマソ

>>312
中舘英二@福島記念
315名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 22:59 ID:bL2rj4au
問1
マヤノトップガンが菊花賞までに先着された馬の中で
その後GTで連対したことのある馬は?(2頭)

問2
全兄弟で上はGT馬、下は障害馬。
そして2頭ともレース中故障して亡くなっている。
これに当てはまる兄弟を2つ答えよ。



316名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 23:31 ID:r/Yp7HdO
>>315
1 ワンダーパヒュームとフェアダンス
317名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/12 23:36 ID:gafG95ed
Q 近年最もマッチレースが話題になった馬は?
318名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 00:13 ID:Ulbjdzhh
>>315
まずテンポイント・キングスポイントが浮かんだけど「GI」は勝ってないなぁ。
319名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 00:38 ID:5NEl+0Ly
>>315
上手く考えましたね。
>>316の1頭とその弟が答えですね。
320名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 04:10 ID:CVjSlWDq
>>314
正解。裏開催のGVはさすがに難しいだろうから
ヒントを増やして行こうと思っていたが、
一発で当てるとは…お見事。
321名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 13:54 ID:nX0uANm8
age
322age問題:02/12/13 17:05 ID:TZgjflHP
今年のJC馬の父は?
323名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 17:13 ID:CdMvg+PJ
>>187
超亀レスだが吉永みち子
324age回答:02/12/13 17:21 ID:UTqoxUma
>>322
フェアリーキング
325名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 17:22 ID:C6laQu+V
ナリタトップロードが去年更新するまで、阪神の芝3000の
レコードホルダーとそのレース名は?
326名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 18:23 ID:1Ts8BPDU
ノーザンポラリス@嵐山S
327名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 21:30 ID:T9VH6xh+
317>ジャパンカップですか不服申し立てがあったくらいだから。
阪神大賞典のトップガンとナリタのほうかな?
328名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 21:32 ID:T9VH6xh+
311もこたえてくれーそれとも答えられない難問か、答えるだけの知識が無いのか?
329名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 22:01 ID:F5Qqm5YW
>>327
どちらも違います!
マッチレースとは2頭立てのレースのことです
330名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 22:09 ID:UN8U8/u1
モンジューvsドバイミレニアムか?やってないが。
設問があいまいなんだけど・・・
331名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/13 22:27 ID:F5Qqm5YW
>>330
正解
ぜひ見たかったね
332名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 06:05 ID:GnWJMukW
>>317
あやふやにも程がある。
クイズならもっとはっきり答えが出せるものにしろ。
333名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 08:11 ID:LhEe65m5
最近は
334名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 08:37 ID:hVOSU5Jx
日本におけるサドラーズウェルズ系種牡馬の中で
オペラハウスを除いて
最も成功してる種牡馬をあげよ。(日本調教馬だけで考えて)
335みるこデムウロ ◆A9wZjb2OnM :02/12/14 08:38 ID:x7jdGVdD
カーネギー
336名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 09:27 ID:zV+TDU5c
フレンチグローリー
337334:02/12/14 10:46 ID:Nc3/SnjD
>>336が正解のつもりだったんだけど
>>335でも正解になりそうな・・・
少し問題が悪かったみたいです。すいません。
まあ、種牡馬成績は50歩100歩ですが。
338名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 10:57 ID:l5Mo+yU3
当時の最強牝馬2頭の名前をもらった馬は?
339名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 12:05 ID:z87sd7OL
>>332
他には考えられないと思うけど
340334:02/12/14 12:37 ID:hVOSU5Jx
ダンジグ系の種牡馬の中で日本で供用された馬のうち
最も代表産駒が活躍した種牡馬を答えなさい。(デインヒル等は日本供用時の産駒のみ対象)
341名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 12:47 ID:v5wviZ5B
>>340
問題が抽象的過ぎる
342豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/14 12:55 ID:NsSl+6h5
俺が、夜にくだらんシンプルな問題だしに来るわ。
343340:02/12/14 13:01 ID:5gqTkZ5G
>>341
そうかな?
日本で供用されたダンジグ系の種牡馬はそんないないし・・・GI勝ってるのなんて本当少ないよ。
ちなみに代表産駒は1番実績を残した馬が対象ね。
344良問とは何だ?:02/12/14 16:09 ID:bzj3LglQ
スタープログラマーの馬主は???
345名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 16:10 ID:oGGuKD9e
アスキー
346サリン:02/12/14 18:12 ID:5gqTkZ5G
発信機
347名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 18:52 ID:l05aGSKr
>>340
G2勝ち馬を輩出したデインヒルかアジュディケーティングあたりが正解か?

余談だが漠然と「最も実績を残した」のような多義的な基準を用いた問題はやっぱり
「抽象的」の謗りを免れないと思うよ。
たとえばダンジグ直仔の種牡馬の中でJRAのG1勝ち馬を輩出した馬を全て挙げよ、っていう問題なら
はっきりとした答えが出るわけだし(これが良問かどうかは別問題だが)。
348名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 19:16 ID:3AXYx7hL
>>344 薗部博之(西村博之ぢゃないよ)
349ひろゆき騎手:02/12/14 20:07 ID:hVOSU5Jx
2ちゃんで実際よりも人気のある騎手は?
350名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 20:15 ID:xPJNKMZT
>>349
郷原
351名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 20:21 ID:FijrGfEf
>>344
現役時代なら薗部氏だが今はここ
http://www.silverspurranchtexas.com/StarProg1.htm
352351:02/12/14 20:28 ID:FijrGfEf
>>351補足
オーナーは Gene Palmieri 氏
353名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/14 23:40 ID:dgx87u0w
下の条件にあてはまるG1の勝ち馬と3着馬を答えてください。
2着馬:このレースまで年内無敗でした。
3着馬:その年に重賞を勝っており、その重賞はその前の年も制しています。
    次走のG1勝利し、引退に華をそえました。
354名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 00:02 ID:EDsXnHFQ
豪快さんまだかな・・・
355東珍ブリザード:02/12/15 00:11 ID:v3sj0zWX
>>353
「その年の重賞を勝っており」がこのレースの時点でなく
年間を通してみて、という意味でとっていいなら
85年ギャロップダイナの勝った天皇賞で
2着はココまで無敗のシンボリルドルフ
3着はニホンピロウイナーで、次走マイルCSで引退を飾る
  マイルCSは前の年も勝っている、となるが・・・
でも3着はウインザーノットも同着だったから違うか?
356名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 00:22 ID:7dpKKRPP
>>353
正解
書き方が悪かった。
天皇賞前のウインザーノットの函館記念が該当。
3着馬の一行目はウインザーノットのつもりで書きました。
357名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 00:31 ID:VR2CLxR+
横山典弘が3歳(旧4歳)三冠レースで
3着→2着→3着となった馬を2頭答えてください。
358東珍ブリザード:02/12/15 00:33 ID:v3sj0zWX
>>356
今気がついた!
同着だから仕方ないか
有馬記念とマイルCSの歴代勝ち馬一覧とにらめっこ・・・
359東珍ブリザード:02/12/15 00:37 ID:v3sj0zWX
>>357
これは確認しなくても大丈夫
メジロライアンとエアデジャヴー
360名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:14 ID:exrjmEDz
>>347
まあ、あなたのいう通りの問題にしたほうが良かったかもしれない。
ちなみに答えはポリッシュネイビー(代表産駒:ゴッドスピード)
361名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:22 ID:VR2CLxR+
「ダービー馬はダービー馬から」の格言を
日本で1番最初に果たした馬は?

初代日本ダービー馬ワカタカがゴール前でした事といえば?
362名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:23 ID:CnnbPGwd
現在31連対中の馬をあげよ
363名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:25 ID:CnnbPGwd
>>361
ナゾ

観客に放尿とくそ
364名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:27 ID:01umiT7f
>>362
マリンレオ
365名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 01:29 ID:VR2CLxR+
>>363
おまえがやれ
366東珍ブリザード:02/12/15 01:37 ID:v3sj0zWX
>>361
カブトヤマ−マツミドリ親子
367豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/15 02:44 ID:NoPEDpEJ
おいおい、誰もいないのか?
368バルク 彡,, ´  _ゝ `ミ 2ch最強のリア厨:02/12/15 03:36 ID:Kyjx2oED
初勝利が重賞(G)だった馬は?
これは簡単ですね
369名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 03:56 ID:Qu1mjNzt
>>368
武幸四郎!

馬か…。キングオブサンデーか?
370名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 04:09 ID:v64L1G61
>>369
幸四郎はオースミタイクーン
371ナイトオブザ王子 ◆zrSbmMXrZw :02/12/15 04:14 ID:zCQjpqG2
カーネルシンボリ
372名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 04:16 ID:Qu1mjNzt
>>370
それはわかってます…。
1行目は無視して。
わかりにくくてスマソ
373東珍ブリザード:02/12/15 05:22 ID:v3sj0zWX
>>368
問題こないかと待っているうちに眠っていた・・・
浦和桜花賞のアミー
寝よう・・・ZZZ・・・
374中館、金かえせ:02/12/15 06:25 ID:PqS3vOEO
シンボリルドルフのダビスタ名は?
375名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 06:29 ID:WC8uujfT
シンガリルドルフ?
376名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 09:34 ID:7kbG82Sr
じゃー3頭だてのG1はなんだった?
311>答えられないほど能無しぞろいなのか
377名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 09:34 ID:PqS3vOEO
>>375 正解
378名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 09:41 ID:7kbG82Sr
降着だい1ごうの馬は?
379名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 09:43 ID:7kbG82Sr
376>G2だった
100回目の秋天の優勝馬は?
380名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 09:53 ID:ZfhKT6LG
>>379
秋天はまだ100回もやってないと言う引っ掛け問題か?
381名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 10:47 ID:fWxNU7b/
「中央競馬全10場重賞出走」という記録を持つ馬は?
382名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 10:51 ID:/V1qo195
ヤマノシラギク
383名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 11:00 ID:fWxNU7b/
>>382 正解
384名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 11:06 ID:PlupF1Cn
>>378
リンデンリリー
385361:02/12/15 11:06 ID:kg0ZX5gb
上の問
>>366で正解

下の問
歩いてゴール
386名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 13:56 ID:BIDCiz3X
サクラの冠のダービー馬は何頭?
387名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 15:37 ID:/V1qo195
>>386
2頭
ショウリとチヨノオー
388名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:14 ID:CsXmS+5e
 サクラスターオーの著書は?
389名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:17 ID:cBm3jw7F
2002香港カップで直線前が壁になり、
斜行ギリギリの素人騎乗をした
英会話を猛特訓して香港に臨んだ、日本の2世騎手といえば?
390名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:17 ID:/V1qo195
>>388
ガラスの脚








まさか「サクラスターオーは本書ける訳ない」という引っ掛けじゃないよな?
391名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:19 ID:2K6jK71i
>>389 キングヘイロー
392名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:20 ID:RVpnTaPS
有馬記念は最初なんと呼んでいたか?またれーすのヒントになったものは?
393名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:21 ID:/V1qo195
>>392
「中山グランプリ」
ヒントになったのはプロ野球のオールスター
394名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:22 ID:RVpnTaPS
389>琴光喜
395名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:22 ID:2K6jK71i
今日の日本場の香港全成績は?
396名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:23 ID:RVpnTaPS
388>朝青龍
397名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:25 ID:2K6jK71i
フランキーのG1初制覇馬で日本でも知られてる馬は?
398名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:35 ID:9iR7JCRQ
>>395
2-0-1-4
399名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 18:38 ID:RVpnTaPS
393>正解!
400ワイエム(本物):02/12/15 18:53 ID:WC8uujfT
アメリカンボス
401名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 19:02 ID:9iR7JCRQ
先週時点での全国リーディングベスト10の騎手をある条件で分類する
と次のように分類されます。

勝ったことある:横山典・柴田善
勝ったことないけど連対はある:中館
連対はないけど乗ったことはある:田中勝
乗ったこともない:残りの6人

さてその条件とは?
402名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 19:09 ID:/V1qo195
>>401
東京・中山開催のオープン特別
(カンで答えてる)
403401:02/12/15 19:17 ID:9iR7JCRQ
補足:
今年でなくて今までの話です。

>>402
例えば・・・、キャピタルSで後藤・蛯名・武豊のってますので違います。


404名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 19:32 ID:9iR7JCRQ
先週時点で今年のJRAのレースでの連対率が最も高い騎手は?

条件:
・現役
・今年のWSJSに参加していない。
・今年のG1に騎乗経験あり(ただし連対はなし)
405今の気分はワイルドバッハ:02/12/15 19:42 ID:uDk5xuF3
http://www.silk-hc.co.jp/image/timg00/t0000086.jpg

↑この馬は何でしょう?

ヒント
1 日本ダービーにはアクシデントがあり、出走できなかった
2 ダービー前までは9戦して8連対
406名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 21:36 ID:FrGYryQP
>>405
シルクライトニング

って言うか、URLがもろヒントになってるって(w
407名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 22:10 ID:QbxgRlh9
>>401
関東ばっかりってとこが気になりつつ、
障害戦と言ってみる。
408痔の騎手は誰?:02/12/15 23:46 ID:NYc4u1Td
GII以下だと完璧だがGIだと勝てない別名カツハルと呼ばれてる馬は?
409名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/15 23:47 ID:EYjfWgJU
>>405
そんなに連対率高かったとは知らなかった
410名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 00:26 ID:OUqt9bhe
>>408 バランスオブゲーム
411age問:02/12/16 02:37 ID:PkWGM0kB
現在使われている
ファンファーレのうち
一番時間が長いのは
どこのどのヤツ?
412名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 02:40 ID:fDCcxSUG
宝塚のファンファーレ
413東珍ブリザード:02/12/16 02:46 ID:1io4EtGQ
>>378
ミヤギノフジとかいう馬じゃなかった?
414age問:02/12/16 08:00 ID:C8TWo2xS
モノポライザーの意味は?
415名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 09:14 ID:VDZdYJJe
>>414
もうだめぽ
416名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 09:16 ID:a71NVF53
>>411
中山JGIファンファーレ
417名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 11:47 ID:ny0716/X
いまだ勝ち馬からクラシック馬が出ないシンザン記念ですが、
GT級レースなら制した馬はいます。どの馬でしょう?
418名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 11:54 ID:VUA8KBKG
>>417
ギムレット・・・
419名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 12:23 ID:mUQaG5g/
>>417
一応シーキングザパール
420名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 12:25 ID:VUA8KBKG
>>417
一応フレッシュボイス
421417:02/12/16 13:00 ID:ny0716/X
逝ってきます・・・
422名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 13:09 ID:VDZdYJJe
>>417
一応エリモジョージ
423名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 13:09 ID:VDZdYJJe
G1ではないか・・・
424名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 13:16 ID:VUA8KBKG
>>417
ちなみにどれを答えとして想定してたの?

小問五連発いきます。
Q1:中山大障害のレコードホルダーは?
425名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 13:19 ID:nRIdvNDL
424>ゴ−カイ
426名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 13:31 ID:l5s2ubzJ
417 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/16 11:47 ID:ny0716/X
いまだ勝ち馬からクラシック馬が出ないシンザン記念ですが、
GT級レースなら制した馬はいます。どの馬でしょう?
418 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/16 11:54 ID:VUA8KBKG
>>417
ギムレット・・・
419 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/16 12:23 ID:mUQaG5g/
>>417
一応シーキングザパール
420 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/12/16 12:25 ID:VUA8KBKG
>>417
一応フレッシュボイス
421 :417 :02/12/16 13:00 ID:ny0716/X
逝ってきます・・・
427名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 13:59 ID:tz1oXxSO
日本短波賞でマルゼンスキーの二着だった馬の父は誰?
428名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 14:06 ID:l5s2ubzJ
性行為は有害である
性行為は毎年多数の人々の死亡の直接・間接の原因となっている
性行為をすると動悸、手掌発汗などの自律神経症状に始まり、最後には全身のけいれんなどが出現する。女性においては、
最終的に大量な透明な液体の排出が見られる場合もある。
依存症患者の社会的不適応による問題に対して国家が支出する費用は膨大であり、
中でも性行為渇望による破壊・殺人行為は後を絶たない
性行為に基づく感染症は中枢神経系のみならず多系統の臓器を侵し、
中でも免疫不全症候群は致死的である。
また口腔、咽頭、上部消化管の癌の発生と、
口腔を用いた性的行為との因果関係も強く疑われている
この危険にも関わらず、性行為は公然と行われ、性行為の許可とも言える結婚なる儀式は
国家の重要な財源となり、小は家具屋、呉服屋から大は国際的コングロマリットにるまで、
無数の私的企業もこの制度によって利益を上げている
性行為に対するヒトの依存性は深刻で、ローマ教会もかつてmissionary position以外の
性行為の非合法化に失敗しているほどである
ニコチン嗜好に対する攻撃には、この性行為依存症が社会に与える損害から、
人々の目をそらす役割もあると考える者もいる(私である)
今こそ我が日本国民が世界に範を垂れる時が来たのではないだろうか?
さあ、力を合わせ、性行為の禁絶に立ち上がろうではないか!
429名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 14:07 ID:tz1oXxSO
>>428
不正解
430名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 14:57 ID:0q6tIuGM
>>427
グスタフ
431417:02/12/16 15:04 ID:ny0716/X
>>424
常時
懲りずに次の問題
東野圭吾著「トキオ」に出てくるダービー馬は?
432名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 15:05 ID:Lq8sPW4q
トキオパーフェクト
433431:02/12/16 16:54 ID:ny0716/X
>>432
不正解 正解は滅入る欄
あらたな問題
私は遅いデビューでしたが、父と母父がリーディングサイヤー同士の
組み合わせとしては初年度の産駒でちょっとだけ注目されていた新馬
戦を武豊さんの手綱で勝ちました。
その後なんとかクラシックのトライアル挑戦にこぎつけましたが、的場
とは合わなかったのか権利は取れませんでした。
古馬になって長期休みがありましたが、最後は熊沢さんで重症勝ちできて
よかったです。
私は誰でしょう。こたえは滅入るらん。
434名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 19:43 ID:QkMwvnMD
>>433
答え先に言っちゃ白けるってもんだ。

1994年 1
1995年 1
1996年 0
1997年 6
1998年 0
1999年 1
2000年 2
2001年 2
2002年 2

これは何の数字?
4352ゲット:02/12/16 19:46 ID:UIHIHbTa
>>434
ブライアンズタイムに関係ある?
436434:02/12/16 19:47 ID:QkMwvnMD
>>435
わかってるんなら答えて!
437今の気分はジョウノブラボー:02/12/16 20:01 ID:PMyAd5jH
問題1 難易度 ★★☆☆☆
新馬戦で最低人気ながら快勝。大波乱を起こし、5歳時にはG1制覇という快挙を成し遂げました。
結局G1勝ちは一つだけで、重賞勝ちは7つでした。
11歳上に、この馬と同じ名前の馬がいます。

問題2  難易度★★★★☆
生涯6戦。デビュー戦以外は全て一番人気で、後にG1を2勝もする馬を凌ぐ人気だった。
結局1勝。
438名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 20:09 ID:QkMwvnMD
>>437
問題1
5歳とういのが旧年齢であればメジロブライトなのだが
問題2
メガヒット
439438:02/12/16 20:14 ID:QkMwvnMD
×5歳とうい
○5歳という
440今の気分はノーザンポラリス:02/12/16 20:16 ID:PMyAd5jH
>>437正解

問題3 難易度★★★☆☆
とても末脚切れる牝馬。32戦中、33秒台の上がりを5回も出し、ちょっと注目された。
自己最高の上がりは33秒0.
441今の気分はノーザンポラリス:02/12/16 20:17 ID:PMyAd5jH
訂正

>>438
442名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 20:27 ID:2WEMo49+
>>440
ビハインドザマスク?
443名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 20:36 ID:2WEMo49+
ビハインドは7回か・・・
444名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 20:39 ID:lMV3UtZC
413>
正解!
445名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 20:40 ID:lMV3UtZC
パドックで寝転がった馬は?
446うんちくん ◆IRunti9nOw :02/12/16 20:42 ID:Yq81+0Vc
ゲイリーイグリット
447うんちくん ◆IRunti9nOw :02/12/16 20:45 ID:Yq81+0Vc
>>445
こっちはゲイリーファントム?
448うんちくん ◆IRunti9nOw :02/12/16 20:47 ID:Yq81+0Vc
>>445
ゲイリーマグナムだ
449うたばん:02/12/16 20:49 ID:PkWGM0kB
空欄に5文字の馬名を挿入しなさい

石橋貴明「馬に習った○○○○○」
450名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 22:04 ID:w6yJzYt7
>>445
ゲイリーセイヴァー
451名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 22:11 ID:tDUN0RdT
>>449 キリパワー
452名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 22:26 ID:ndOh+0QZ
川崎競馬の競走である川崎記念とエンプレス杯。
さて、今のレース名の前はそれぞれ何と呼ばれてたか?
453名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 22:26 ID:2XkAbtNp

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
454今の気分はアドマイヤベガ:02/12/16 22:33 ID:PMyAd5jH
>>446正解。ゲイリーイグリット。
455名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 22:34 ID:3/pwvb/7
>>452
川崎記念→開設記念
エンプレス杯→キヨフジ記念

じゃ便乗して1問。
東京大賞典の1〜9回までのレース名は?
456この馬は?:02/12/16 22:53 ID:v9AGLLMC

【生涯成績】
1→1→1→14→1→2→10
457名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 23:16 ID:TB/X524U
>>362
正解。。ってかよくわかったね。
http://data.keiba.go.jp/db/uma/dbq_uma.rireki?ktnum=1996500195
458名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 23:36 ID:v9AGLLMC
459名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 23:40 ID:3/pwvb/7
>>458
ナリタブライアンの3馬身半。
460名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/16 23:43 ID:Pw/n8X8M
>>456
ファビラスラフイン

そういえば、娘のファビラスキャットって何処行ったんだぁー?
461東珍ブリザード:02/12/17 00:17 ID:05Y4TZEs
>>455
秋の鞍
462455:02/12/17 00:22 ID:cYltq2Ml
>>461
正解。
463名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 01:06 ID:4ZmwM4Rq
>>407
正解です。

464404:02/12/17 01:17 ID:4ZmwM4Rq
ヒントです。

条件つけない(障害騎手除く)場合の連対率ベスト10
1.デットーリ(JC勝った)
2.サントス(WSJS出場)
3.ナカタニ(JC2着)
4.武豊(いろいろ)
5.松永昌(引退)
6.ペリエ(WSJS出場)
7.デムーロ(皐月賞2着)
8.オサリバン(WSJS出場)
9.岡部(天皇賞勝った)
10.横山典(NHKマイル2着)
465名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 01:45 ID:HzKzSOsi
(問1)馬は、何科の動物でしょう。               (3点)        

(問2)芝、ダート両GTを制覇した日本馬をすべて答えてください。(1点)

(問3)ニジンスキー、リファール、ヌレイエフ。これらの馬名の由
    来となったものはなんでしょう。             (10点)

(問4)月刊優駿の文章の終わりについているマークは、どんな形をし
    ているでしょう。                    (20点)

(問5)サラブレッドの歯は、全部で何本でしょう。        (66点)

                               合計100点
    
466豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/17 01:57 ID:8wUp21jl
↑回避(笑
467東珍ブリザード:02/12/17 02:00 ID:05Y4TZEs
>>465
2.ホクトベガ(ダート格付けなしの時代だったが)、アグネスデジタル、
  クロフネ、イーグルカフェ
3.バレーダンサー リファールもか・・・
468名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 02:38 ID:IGPXz5T0
1.哺乳類奇蹄目ウマ科
4.ひづめ
5.牡40本、牝36本?
469名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 05:32 ID:6YY5kbV8
>>404
中館英二
470404:02/12/17 07:34 ID:8H8W2wCL
>>469
JRA騎手という条件つければ正解。
もしくは勝ち数なら正解。

実はデザーモ騎手の方が連対率は上。(ちなみにデザーモ騎手は不正解)
471名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 12:33 ID:pWg0+7PM
ありゃ
472名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 13:38 ID:K+W4xqQ0
メジロブライト(2代目)が
初めて馬券対象から外れたレースと着外になったレースは?
473名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 13:42 ID:eCnWlYqG
>>472
共同通信杯か?
474名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 13:44 ID:yXvP2qX9
サイレンススズカが勝った宝塚記念

475男・女共に書き込み無料:02/12/17 13:44 ID:ctmvq/K8
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪会って即エッチの出会いは最短出会い本気クラブだけ♪
当クラブが最短でアダルトな出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の大人の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!
今直ぐ最短出会い本気クラブにGo!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://senden.kicks-ass.org/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
女性使用完全無料は当たり前!
男性は月額2千円のみで使い放題/出会い本題(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を即見つけよう(∇<)b
本気でアダルトな出会いを求めるなら
最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://senden.kicks-ass.org/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
476名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 13:48 ID:WsI9r3pr
>>472
皐月賞だろ
477472:02/12/17 13:52 ID:0UCo/bMQ
>>476
馬券対象は正解
ちなみに着外=掲示板外
478名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 13:54 ID:9WDp3uP0
>>472
平成10年宝塚記念
479名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 13:54 ID:WsI9r3pr
>>477
着外は>>474の宝塚記念
480名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 13:54 ID:no8mAi3U
ゲートで暴れた宝塚キネーン
481名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 14:10 ID:dBVrRJ+R
>>474,478-480
正解、もっというと480大正解
482名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 15:28 ID:4vYK5vtw
メジブライトの母系には、菊花賞に挑戦した馬が居ます。
その菊花賞の勝ち馬の父は?
483482:02/12/17 15:39 ID:4vYK5vtw
捕捉。菊花賞に挑戦した「牝馬」です。
484名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 15:45 ID:9WDp3uP0
>>482
メジブライトという名前は初耳だが、メジロブライトのことだとすれば答えはグスタフ。
485482:02/12/17 15:58 ID:4vYK5vtw
>>484
正解です。目地でなく目白でした。
486名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:27 ID:4vYK5vtw
母仔で秋の天皇賞を制し、しかも騎手は同一人物だった例があります。
さて、仔が勝ったときの2着馬の父は?
487名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:29 ID:jW44j64g
2歳マイル日本レコードホルダーは?
488名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:38 ID:9WDp3uP0
>>486
またグスタフかよ(w
489名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:40 ID:eCnWlYqG
>>487
エイシンチャンプ?
490名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:41 ID:4vYK5vtw
>>488
せいかい
なんで分かったんやろ?
491名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:44 ID:rKp9tXdO
>>487
アサカホマレ
492名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:44 ID:9WDp3uP0
>>490
ケイツナミの方は家に偶々昭和52年のビデオ年鑑があったから。
テンメイの方も天皇賞史2があった。

>>487
アサカホマレ
493名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:44 ID:YhyCHhjg
なんで分かったんやろ?
494名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:46 ID:no8mAi3U
答えが「グスタフ」になる問題だけ出しとけ
495名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 17:53 ID:jW44j64g
アサカホマレ正解
496434:02/12/17 18:10 ID:VJd6s5xR
>>435が大ヒント出したのにまだ答えが出てない…(´・ω・`)ショボーン

もう一丁ヒント 単位は「頭」
497東珍ブリザード:02/12/17 18:46 ID:05Y4TZEs
BT産駒のダービー出走馬の数?
97年はサニーブライアン、シルクジャスティス、Sライトニング、
マイネルマックス・・・6頭いそうだ
498434:02/12/17 18:51 ID:VJd6s5xR
>>497
ほぼ正解。正確には「東京優駿にエントリーしたブライアンズタイム産駒の数」。
出走頭数となるとシルクライトニングが除外になったので'97は5頭となる。
ちなみにあと2頭はセイリュウオーとエリモダンディー。
499豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/17 19:39 ID:8wUp21jl
夜中簡単なクイズ出しに来るわ。よろしく。
500名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 20:12 ID:fHHdxnab
ゲイリーマグナムだよ
501名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 20:14 ID:fHHdxnab
格闘家の馬は?>ゲイリーグッドリッジ
502名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 20:19 ID:8KH7RJ6Z
>>498
皐月2着馬が除外ですか(w
503名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 20:19 ID:fHHdxnab
次の馬に共通することは?
アツスパーコ、カツマサケン、リキアイタイカン、ダイワジアン
504名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 20:27 ID:9WDp3uP0
>>502
釣りか?
真性か?
505434:02/12/17 20:31 ID:VJd6s5xR
>>504
正確には競走除外なんだけどね。
502は真性とみた。
506名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 20:31 ID:rKp9tXdO
>>504
真性と思われ
507名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:01 ID:dwt8e7eO
以下は、ある重賞レースの1〜5着馬の父馬名です。
レース名と年度をお答えください。

フォティテン
サンデーサイレンス
サンデーサイレンス
ワカオライデン
トニービン
508名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:04 ID:CETXfNGL
>>507
平成7年桜花賞
509名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:06 ID:fHHdxnab
馬複100万がでた名古屋のレース2着馬の複勝いくらついたか?
510名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:08 ID:CETXfNGL
>>509
0円だったりして
511ERO2:02/12/17 21:08 ID:9Ou/0ARH
あなたの趣味に合ったスケベなページがたくさんあります

あなたの自慢のスケベなページを紹介してください
あなたのサイトを1〜3日間PRします
たくさんの人がそれを鑑賞するでしょう

http://ero2.s2.x-beat.com/


512名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:09 ID:dwt8e7eO
>>508
正解。簡単すぎたか。
513豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/17 21:14 ID:8wUp21jl
>>512
良問ですよ。簡単かどうかではない。
514名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:16 ID:CETXfNGL
>>513
同意です。
515名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:20 ID:dwt8e7eO
>>513-514 ども。
調子に乗ってもう一問いきます。
問題文は>>507と同じ。

キングマンボ
ブライアンズタイム
トニービン
サンデーサイレンス
ロドリゴデトリアーノ
516豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/17 21:29 ID:8wUp21jl
平安ステークスかなにか?
517名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:35 ID:CETXfNGL
>>515
今年の新潟大賞典かな?
518名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:40 ID:dwt8e7eO
>>515
ヽ(´ー`)ノまたもあっさり当てられてしまった。お見事です。
519名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:41 ID:dwt8e7eO
× >>515
○ >>517
逝こう・・
520豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/17 21:43 ID:8wUp21jl
や・ら・れ・た。
夜中にくるわ・・・・・・・。
521名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 21:47 ID:CETXfNGL
>>519
逝かんといてー
522名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 22:21 ID:pWg0+7PM
プリエミネンスの姉貴が2着になった重賞レースの勝ち馬は?
523名無し:02/12/17 22:22 ID:HarWHap0
マイネルプラチナム
524名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 22:36 ID:0UCo/bMQ
>>523
正解
簡単な問題は答え出んの早いなー。
では問題
とある中央重賞レースの1着から5着馬の父の名からレース名を答えて下さい
シンボリルドルフ
サンデーサイレンス
サクラユタカオー
リローンチ
サンデーサイレンス
525名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 22:36 ID:ECvlyQWi
ある重賞レースの1着〜5着馬の父名です。
サンデーサイレンス
コジーン
サクラバクシンオー
サンデーサイレンス
ロドリゴデトリアーノ

二つ目
サッカーボーイ
ダンスインザダーク
ニホンピロウィナー
ティンバーカントリー
フサイチコンコルド

ラスト
クリスエス
ブライアンズタイム
サクラチトセオー
ニホンピロウィナー
トニービン

っつーかコジーンとかニホンピロウィナーとか出したらすぐわかるか。
526名無し:02/12/17 22:39 ID:HarWHap0
>>525
上から
スプリンターズS
菊花賞
神戸新聞杯
527名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 22:40 ID:dwt8e7eO
>>524
99年の朝日CCかにゃ?
528名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 22:43 ID:K+W4xqQ0
>>527
正解
リローンチでわかりますね。
529名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 22:50 ID:KnLg9hi0
超大作
530名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 22:50 ID:KnLg9hi0
>>525 母の名で出すと難しいかもよ
531名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:08 ID:OdQhUbsF
ある重賞レースの1〜5着馬の頭文字です。
1着・ジ 2着・ダ 3着・ダ 4着・ボ 5着・ク
532名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:10 ID:XxhGWCq+
>>530
母だとかえって特定されるかも

で、問題です。
母父ノーザンテーストのワンツーで決まった今年の重賞レースは?
533名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:14 ID:HKzx3c6F
東京大賞典が秋の鞍と呼ばれていたのに対して
春の鞍と呼ばれていたのは今の何というレース?
534名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:15 ID:9urmTTjs
>>533
東京ダービー
535名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:15 ID:vcMsVBOk
平成以降で黄菊賞を勝ったGI馬を3頭あげよ。
536名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:15 ID:OdQhUbsF
>>532 高松宮記念
537名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:19 ID:bFlbEllz
>>531
'01年東京優駿
538名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:19 ID:HKzx3c6F
>>534
正解。

ついでにもう1問。
その東京ダービーで6度2着を喫しているフミヲさん、
そのうち1番人気で負けたのは6回中何回?
539名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:20 ID:a5Hx/n6U
共通点は?
ダンスチャーマー 
カフェドフランス 
ダイイチリカー 
レールデュタン
540名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:22 ID:CETXfNGL
>>535
イブキマイカグラ
イシノサンデー
キングヘイロー
541525:02/12/17 23:29 ID:ECvlyQWi
即効で正解を言われてしまった。
では母名でもう1度。

アルプミープリーズ
ローラローラ
モミジダンサー
ダイナアクトレス
ダイナフェアリー

バレバレですね(w
542名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:29 ID:OdQhUbsF
>>537 正解
543532:02/12/17 23:30 ID:XxhGWCq+
>>536
違います
544名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:31 ID:XxhGWCq+
>>541
97春天
545名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:33 ID:CETXfNGL
>>539
平成12年2回札幌初日5Rサラ3歳新馬戦の出走馬の母。
っつーか、ポケのデビュー戦。
546名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:35 ID:OdQhUbsF
>>532 東京新聞杯
547525:02/12/17 23:36 ID:ECvlyQWi
コレもすぐわかるか。

ティーキー
スプリングバンブー
モガミオージー
ダディーズシューズ
ポインテッドパス
548名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:38 ID:CETXfNGL
>>547
一番上が横文字表記じゃないから一瞬迷ったよ(w
正解は次の方どうぞー。
549名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:40 ID:QfTm0meK
今年の青葉賞
550名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:40 ID:XxhGWCq+
>>546
正解です
551名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:41 ID:bFlbEllz
次の馬の共通点は?
カツラギエース
メジロマックイーン
ライスシャワー
メジロスズマル
タイキフォーチュン
タイガーボーイ
552名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:45 ID:rKp9tXdO
ジェニュイン
ウイニングチケット
ブラックホーク
マチカネフクキタル

以上のG1優勝馬全てに騎乗して1勝も
出来なかった騎手は誰でしょう?
553名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:46 ID:CETXfNGL
>>552
ヨストミかな?
554525:02/12/17 23:48 ID:ECvlyQWi
これは少しむずいかも。

Net Dancer
アストレジャー
Misty Silver
エーピースイート
Hula Colony

ちなみに俺は4着の馬が好き。
555大作:02/12/17 23:48 ID:iioOR7P9
A 藤田伸二1着 @2着馬は?
B 藤田伸二1着 Aレース名は?
C 藤田伸二4着 B1着馬の鞍乗は?
D 藤田伸二6着 C1着馬の引退レースは?
E 藤田伸二1着 D2着馬は?
F 藤田伸二7着 E1着馬の全弟は?
G 藤田伸二6着 Fこのレースが行なわれた競馬場は?
H 上村洋行15着 Gこのレースの場名と距離は?
I 藤田伸二8着 H1着馬がこれ以前に勝った重賞は?
J 藤田伸二13着 Iこのレースの今年の勝ち馬は?
556553:02/12/17 23:48 ID:CETXfNGL
間違えたヨカーソ。
557東珍ブリザード:02/12/17 23:48 ID:05Y4TZEs
>>538
地元じゃないので苦しいが・・・
といっても栄城賞や荒尾ダービーより詳しいか
シナノジョージ、シナノデービス、ナイキゴージャス、ゴールドヘッド
4頭かな?
コンサートボーイ(ヒカリルーファスが1番人気?)あと1頭不明
1番人気大敗ではブルーファミリーも的場だったな
558名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:48 ID:Wg031aoF
サンデーサイレンス
トニービン
ブライアンズタイム
この3頭で仲良く1頭ずつ産駒がワンツースリーしたGIレースとその産駒の名をあげよ。
559名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:50 ID:CETXfNGL
>>558
平成9年有馬記念
シルクジャスティス
マーベラスサンデー
エアグルーヴ

他にもある?
560名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:50 ID:rKp9tXdO
>>553
早いんですけど…正解。
ちなみに全馬ヨシトミと種無しが騎乗してて
フクキタルだけ種無しが勝ってる。
561525:02/12/17 23:50 ID:ECvlyQWi
>>552
武豊?
562名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:52 ID:CETXfNGL
>>560
あ、合ってましたか。
フクキタルはさくらんぼSがあったね、そう言えば。
563名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:54 ID:QfTm0meK
>>554
00の共同通信杯?イーグルカフェが勝った。
564525:02/12/17 23:58 ID:ECvlyQWi
>>563
正解。
565名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/17 23:59 ID:XxhGWCq+
>>554
00共同通信杯4歳S

>>558
01皐月賞
アグネスタキオン
ダンツフレーム
ジャングルポケット
566名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 00:00 ID:9I22fk8m
後だしやってもうた・・・逝ってきます
567563:02/12/18 00:00 ID:G8jdFXHi
>>525さん
4着の馬はなに?
568名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 00:04 ID:3t3MC/Ci
42戦8勝 1番人気1回。この馬は? 
569カーネギーダイアン:02/12/18 00:07 ID:SCrwuaUN
>>555
@ サマーベイヴ
A 黄菊賞
B 福永祐一
C 去年の安田記念
D タニノソルクバーノ
E アグネスタキオン
F 東京競馬場
G 京都D1800
H 京都新聞杯
I ハッピーパス
570525:02/12/18 00:09 ID:LY9J0vVQ
>>563
ベルボクサー
大逃げが魅力の準オープン馬
571552:02/12/18 00:09 ID:a+VS7F7H
即答されちゃったんで、もう1問。

マイヨジョンヌ
オースミマックス
ゴールドマウンテン
サイレントハンター
スエヒロコマンダー
ミヤギロドリゴ

以上の馬はローカル重賞の優勝馬ですが、
これらの馬全てに騎乗経験ある騎手は誰でしょう?
572大作:02/12/18 00:09 ID:nra4BT/L
>>569 満点パパ
有馬当たるよ!
573名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 00:15 ID:1Ee4Mzr7
>>571
しぃ
574525:02/12/18 00:15 ID:LY9J0vVQ
>>571
中館か吉田豊
575名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 00:15 ID:QtYdhlI/
>>571
藤田
576名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 00:21 ID:QtYdhlI/
>>576
田中勝
577名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 00:23 ID:SCrwuaUN
>>571 坂井
578563:02/12/18 00:24 ID:G8jdFXHi
>>525さん
サンクス あんまり覚えてない…

>>576
本人?
579571:02/12/18 00:25 ID:a+VS7F7H
>>576
正解です。
んーマイネルブリッジ外してみたんだけど
やっぱ早いなぁー…
580558:02/12/18 00:29 ID:BB3I0E6T
>>559>>564
正解
意外に少ないんですよね。
581名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 06:04 ID:EvDqKpIl
以下の文章の間違いを訂正せよ。

菊花賞は昭和13年12月11日、「京都農林省賞典四歳呼馬」として第1回が開催された
モデルとなったのはイギリスのクラシックレース「セントレジャー」である。
第1回を制したのはテンモンである。
翌年、現在の皐月賞にあたる「中山農林省賞典四歳呼馬」が始まった事により、
「東京優駿大競走」(現在の東京優駿:日本ダービー)と合わせて牡馬クラシック三冠路線が確立された。
その三冠を始めて制したのは現在もレース名に名を残すセントライトである。
戦時中の昭和19年、能力検定競走として開催されたが
全馬がコースを間違えて3000mより短い距離を走っていた事がわかり、レース不成立となる事件があった。
第9回の昭和23年から現在の「菊花賞」というレース名となり、
現在まで距離、開催競馬場とも変更なく行なわれている。
三冠レースの三戦目とあって注目される事も多く、過去春二冠を制して菊花賞に挑んだ馬は10頭おり、
その内菊花賞も制して三冠馬の栄誉に輝いたのは、先に述べたセントライトの他、
シンザン、ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアンの計5頭である。
582名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 06:17 ID:8T5JFu6l
中山農林省賞典四歳呼馬→横浜農林省賞典4歳呼馬 じゃないか?多分
583581:02/12/18 06:18 ID:EvDqKpIl
失礼。間違いを「全て」訂正せよ。
584あげもん☆:02/12/18 07:59 ID:Z1wKOfnT
クイズカルトQの司会は誰だった?
585名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 08:00 ID:gapLIbvb
子供バンド
586名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 08:06 ID:7fJ2XUiW
開催競馬場→昭和54年に阪神で行われた。
587名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 08:07 ID:wd9irwU1
>>584
氏木、中村
588581:02/12/18 08:18 ID:EvDqKpIl
581の答えは気長に待つとして…
カルトQの「競馬」大会の優勝者の父で、入閣経験もある政治家は?
5895代目タイガーマスク:02/12/18 08:50 ID:ta/tdAeF
590名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 09:18 ID:urFv3Wvx
柿澤弘治元外務大臣
591名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 09:42 ID:urFv3Wvx
有馬記念でこれまでもっとも出走頭数が少なかった年に優勝した馬は?
592名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 09:44 ID:Mr80PNKw
>>557
正解!答えは4回。
シナノデービスが出てきたのはさすが。
5935代目タイガーマスク:02/12/18 09:50 ID:ta/tdAeF
594名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 09:55 ID:Mr80PNKw
ちなみに2着6回の内訳は

シナノジョージ
シナノデービス
ナイキゴージャス
コンサートボーイ
ゴールドヘッド
タイコウレジェンド

の6回。
595名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 10:06 ID:6pWmQAIu
>>581
テンモン→テツモン
「中山農林省賞典四歳呼馬」→「横浜農林省賞典四歳呼馬」
3000mより短い距離→3100m
開催競馬場とも変更なく→昭和54年に阪神競馬場で行われた
菊花賞に挑んだ馬は 10頭→9頭
596名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 10:27 ID:7ao3BZlc
95エアリアル
96オースミタイクーン
97ツクバシンフォニー
98クロカミ
99ケイワンバイキング
00ロサード
01スティンガー
02ダービーレグノ
さて何のことでしょう?
597プロレスクイズ カルトQ:02/12/18 10:43 ID:lCTWUtv+
>>594
東京新聞杯3着馬かな
598名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 11:17 ID:eE/2wgbK
>>596
東京新聞杯2人気の?

あんま成績は良くないのね…
599名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 11:23 ID:7ao3BZlc
>>598
正解!!
600東珍ブリザード:02/12/18 13:26 ID:Skd5J/RM
次の地方の強豪の共通点は?
トウケイニセイ
ハイセイコー
ロジータ
ライデンリーダー
ローゼンホーマ
601名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 13:58 ID:a+VS7F7H
>>600
記念レースになっている
トウケイニセイ記念(水沢)
ハイセイコー記念(大井)
ロジータ記念(川崎)
ライデンリーダー記念(笠松)
ローゼンホーマ記念(福山)
602名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 14:02 ID:GTJsMCrV
うぉ〜〜〜〜〜ムラムラしてきた
セックスして〜〜〜〜〜!!!!!
チンコがギンギンになってきたze〜〜〜〜〜!!!
603名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 14:04 ID:EZ1V23Sw
>>602
ピルサドスキー
604名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 14:08 ID:urFv3Wvx
ピルサドスキー惨苦で中央初勝利をあげた馬は?
605名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 14:09 ID:Mr80PNKw
>>602
ゼンノエルシド
606名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 14:11 ID:Mr80PNKw
ではトウケイニセイ絡みで。
ニセイの主戦・菅原勲は生涯でたった1度だけ
その手綱を他の騎手にゆずっています。
その理由は?
607名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 14:13 ID:9I22fk8m
>>604
スズカエーコー
608名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 14:30 ID:urFv3Wvx
>>593>>607
正解
609今の気分はアドマイヤベガ:02/12/18 14:41 ID:qB1nistq
問題

共通点を述べよ 難易度★★★☆☆

その共通点に該当する馬(一部)
グラスグラード
ファイナルキス
ファインモーション
マーベラスサンデー
ラスカルスズカ

該当しない馬(一部)
アグネスタキオン
オグリキャップ
シーキングザパール
エルコンドルパサー
610名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 15:00 ID:8gjKRayh
>>609
1000万下(旧900万下)勝ちがあるかないか。
611名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 15:14 ID:a+VS7F7H
>>606
同日開催されていた福島のレースに騎乗したため
612つなぎ問題:02/12/18 18:16 ID:Z1wKOfnT
競馬研究の穴の○○。
○○に苗字を入れて。
613名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 18:24 ID:9I22fk8m
池田
614581&588:02/12/18 19:03 ID:EvDqKpIl
答え合わせ遅くなってスマソ

>>590
正解。記録的短命政権だった羽田内閣の外務大臣。
息子は東大法学部生時代に出場した。
(本番を見ていないので詳しく分からないが、競馬法は憲法違反みたいな事言ってたらしい)
今は都議会議員やってるそうな。
ttp://www.310kakizawa.com/profile.html

>>595
最後は違う。11頭が正しい。
三冠馬以外で菊花賞に挑戦したのは以下の6頭。
クモノハナ(2着)
ボストニアン(2着)
コダマ(5着)
メイズイ(6着)
タニノムーティエ(11着)
ミホノブルボン(2着)
あともう一つ「東京優駿大競走」も間違い。
この年(昭和13年)から「東京優駿競走」に変更されている。
615東珍ブリザード:02/12/18 19:06 ID:Skd5J/RM
>>601
正解!
あとカネユタカオーがいたか
616名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 20:34 ID:CRy6nmnL
カルトQで芸能人なのに圧倒的強さで優勝したミュージシャンは?
617名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 20:37 ID:CRy6nmnL
510>せいかい
618東珍ブリザード:02/12/18 21:25 ID:Skd5J/RM
やさしいと思うが海外問題が余りないので・・・
次の4頭の共通項は?
Dark Star (53ケンタッキーダービー馬)
Grey Dawn (64仏グランクリテリウム)
Roberto (72英ダービー馬)
ライスシャワー(92菊花賞馬)
619名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 21:31 ID:EvDqKpIl
>>618
当該年の年度代表馬に勝った?
カンだけど
620名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 21:31 ID:HB5Kuy/X
重賞初勝利がGT?
621名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 21:53 ID:EvDqKpIl
>>618
調べ直してわかった
当該レース2着馬はそのレース以外無敗
622東珍ブリザード:02/12/18 22:03 ID:Skd5J/RM
>>621
正解!
用意した答えは「歴史的名馬に唯一先着した馬」だったが
ミホノブルボンが「歴史的」までいくかはおまかせ
623名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 22:05 ID:Mr80PNKw
>>611
正解!
吾妻小富士オープンのテツノジョージに騎乗するため
東北サラ大賞典で手綱を譲った。
ちなみにそのテツノジョージは見事1着。
624名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 22:24 ID:4wGVSZes
次の重賞の共通点は?
安田記念
小倉記念
札幌2歳S
京都大賞典
福島記念
阪神ジュベナイルフィリーズ
鳴尾記念
中山大障害
625STEPPENWOLF­ ◆PLBGcFijqI :02/12/18 22:25 ID:ylyE+kxb
>>624
農林水産省賞典?
626名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 22:37 ID:4wGVSZes
>>625正解。ちょっと簡単だったかな。
では次のG3重賞の共通点は?
京都牝馬S
ダイヤモンドS
チューリップ賞
函館スプリントS
マーメイドS
アイビスサマーダッシュ
小倉2歳S
富士S
フェアリーS
627STEPPENWOLF­ ◆PLBGcFijqI :02/12/18 22:41 ID:ylyE+kxb
>>626
格上げもしくは新設された重賞?
628東珍ブリザード:02/12/18 23:06 ID:Skd5J/RM
1.今週の有馬記念で年度代表馬が決まりますが
過去その年わずか1勝で年度代表馬になったラッキーな馬は?

2.最優秀3歳(旧4歳)牡馬の受賞馬はダービー馬、
ついで菊花賞馬が多く受賞していますが、
昭和時代にクラシック3冠いずれにも出走せず受賞した馬は?

3.この時期、JRA賞各部門賞の予想なんかしていると思いますが、
なんとその年1勝もできず、3着が最高ながらある賞を受賞した馬は?
629名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/18 23:34 ID:8wgUhL0b
>>628
1:グリーングラス
2:オグリキャップ
3:特別賞か何かだと思うんだが・・・わからん。
630629:02/12/18 23:37 ID:8wgUhL0b
>>628
3調べちゃった・・・。
答えていい?
631629:02/12/18 23:51 ID:8wgUhL0b
レス来ないから答えちゃえ。
昭和61年最優秀父内国産馬のミホシンザン。
632525:02/12/18 23:57 ID:/JQEKsJT
主人公の弟の名前を実際にいた競走馬から取った
マンガの作品名と競走馬の名前は?
633名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 00:11 ID:+w6+ZNGp
>>632
ゲームセンターあらし
イシノアラシ
って、これは主人公の名前か・・・。
634611:02/12/19 00:53 ID:KJh7ps67
>>623
亀レスでスマソなんだけど、それはテツノジョージじゃなくってブラッククロス。
しかも惨敗だったはず。
テツノジョージは知らなかったんで調べてみた。
菅原勲騎乗で勝ってたけど「きんもくせい特別」だったよ。
635名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 01:13 ID:YZ9KeG4h
>>626
冠スポンサーのない重賞
微妙に亀ですが。
636東珍ブリザード:02/12/19 01:21 ID:jW4XNELw
>>631
正解!
637朝あげ問題:02/12/19 08:01 ID:ad6uKbzM
コスモドリームの父は何?
638名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 08:22 ID:adt28shX
>>637
アテ馬兼任ブゼンダイオー
6395代目タイガーマスク:02/12/19 08:46 ID:Dvp20wsA
640626:02/12/19 10:07 ID:lsGInqMD
>>635
亀レスだがほぼ正解。
正確には「副賞のない重賞」
例えば七夕賞には「福島県知事賞」が(レース名のサブタイトルにはないが)副賞として付いている。
詳しくはJRAの公式番組表を参照しる。
641お馬で人生アウト:02/12/19 12:36 ID:G7Si6GxB
>>632
ツルマルツヨシ、「ツヨシしっかりしなさい」より
642今の気分はアドマイヤベガ(609):02/12/19 14:10 ID:8aCvePZA
609の正解発表。答えは「勝ったレース全て一番人気」
643今の気分はアドマイヤベガ(609):02/12/19 14:11 ID:8aCvePZA
ま、610も正解だね
644今の気分はアドマイヤベガ(609):02/12/19 14:23 ID:8aCvePZA
問題 難易度★★★☆☆
なんという馬でしょう?

ヒント
・エルコンドルパサーもしくはグラスワンダーと走ったことがある
・ナリタルナパークに負けた経験がある
・重賞勝ちは無し
・生産者は超有名
・父の父に超大物種牡馬
645名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 14:53 ID:AIGgSDMZ
>>634
その通りです。吾妻小富士ではなくきんもくせい特別。
その日がたまたまトウケイ出走レースとかちあって
勲は中央騎乗を選んだというわけ。
んで中央で1着。実はコレが中央初勝利だったらしい。
646名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 15:08 ID:AIGgSDMZ
では岩手競馬がらみで設問。

1.岩手競馬でグレードレース優勝経験あるのは菅原勲騎手以外に
  1人いる、それは誰?(レベル1)

2.中央や南関東ではなかなか難しい同一重賞3連覇。
  岩手競馬でこの快挙を達成したのは近年では98〜00年
  のみちのく大賞典でのメイセイオペラ。
  では、それ以前にこの記録を達成した事のある馬とその
  レース名、該当年をすべて挙げよ。(レベル2)

3.そのアップダウンの激しさで知られた旧盛岡競馬場。
  ずばり、コースの最高点と最低点の差は何m?(レベル3)

レベル4,5はのちほど。
647名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 15:10 ID:XwZPcWE7
>>644
マジックシンガー
なんか、ヒント1があいまいなんだが・・
648名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 16:29 ID:KJh7ps67
>>646
1.阿部英俊(サカモトデュラブ@東京盃)
2.トウケイニセイ@93〜95東北サラブレッド大賞典
  トウケイニセイ@93〜95桐花賞
  グレートホープ@90〜92北上川大賞典
3.バンケットの高低差が9.7mだったみたいだけど
  それ以上の高低差があったかどうかはわかりません
649名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 17:38 ID:KJh7ps67
それじゃ札幌在住なのでホッカイドウ競馬からの問題

問1.指定交流重賞での最高齢勝利の記録を持っている馬と勝ったレース名は?

問2.問1の馬が4年連続で優勝したホッカイドウ競馬の重賞競走は何?

問3.問1の馬のJRA在籍時の成績は6戦5勝でした。
   その6戦のうち5戦騎乗した騎手は誰でしょう?

問4.ホッカイドウ競馬ではスタリオンシリーズという優勝の副賞として
   指定された種牡馬の1年限りの種付け権利がもらえるレースがあります。
   問1の馬が最後に勝ったレースもスタリオンシリーズでしたが
   その時にもらった権利の種牡馬名は何だったでしょう?
650644・今の気分はシルクライトニング:02/12/19 17:46 ID:8aCvePZA
>>647
違う
651名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 18:36 ID:oxfwe0wf
>>649

問1はオースミダイナーですか?

ああ、それすかわかりまシェーン。
652649:02/12/19 18:48 ID:KJh7ps67
>>651
そうです。
問1はオースミダイナーで正解です。
653>649:02/12/19 18:49 ID:dNeJNDW8
問2.瑞穂賞(98-01)
問3.武豊
問4.アブクマポーロ賞
でしょう
654649:02/12/19 18:53 ID:KJh7ps67
>>653
凄いですね…全問正解です。
あ、ちなみに問1のレース名は北海道スプリントCです。
655653:02/12/19 19:50 ID:dNeJNDW8
競馬場クイズ。持ってけ泥棒レベル?

問1.兵庫県に競馬場はいくつある?
問2.日本でナイター競馬を行っている競馬場は
   大井、川崎とあとひとつはどこ?
問3.新潟競馬場があるのは豊栄(とよさか)市、
   では中京競馬場がある市はどこ?
問4.香港にある2つの競馬場はシャティンとどこ?
問5.南半球最大のレース、メルボルンカップが行われる
    オーストラリアの競馬場はどこ?(水津康夫のクイズ全書より)
656東珍ブリザード:02/12/19 19:58 ID:jW4XNELw
1.3つ
2.旭川
3.名古屋?(自分で調べます・・・)
4.ハッピーヴァレー
5.フレミントン

657名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 20:22 ID:73qF30Dw
3は豊明市。
658名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 20:32 ID:XwZPcWE7
>>650
どこが違う?
確かに答えは他にもありそうだが

マジックシンガー
・エルコンドルパサーもしくはグラスワンダーと走ったことがある
→98アルゼンチン共和国杯でグラスと同走
・ナリタルナパークに負けた経験がある
→98松前特別で5着(ルナパーク3着)
・重賞勝ちは無し
→97マーキュリーC2着が最高
・生産者は超有名
→社台ファーム
・父の父に超大物種牡馬
→父ノーザンテースト、父父Northern Dancer
659名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 20:52 ID:SY7lQzsZ
たぶん「ナリタルナパークに負けた経験がある」
ってのに引っ掛かってるんじゃない?
ナリタルナパークが1着になったレースに出ていた馬ってことで。

フィールドフラワー
98年のNZTとNHKマイルCでエルコンドルパサーと走ってる
羊ヶ丘特別でナリタルナパークに負けている
重賞どころか500万勝ちが最高
社台ファーム生産
父ウッドマンだから父の父がミスタープロスペクター

これでどう?
660653:02/12/19 21:00 ID:dNeJNDW8
>>656-657で合わせて正解ですね

答1.3つ(園田:尼崎市、姫路:姫路市、阪神:宝塚市)
  #ひっかけのつもりだけど出題者が道民なのでかんべん
  #ずっと大阪だと思ってたよ<阪神
答2.旭川競馬場
答3.豊明(とよあけ)市
  #これも関西人には常識かにゃ?
答4.ハッピーバレー競馬場
答5.フレミントン競馬場
661東珍ブリザード:02/12/19 22:00 ID:jW4XNELw
あの人が語る(といってもワシの知り合いだが・・・)快心のレース
すべて中央のGTレースです何年のどのレースでしょう(年齢は今の表記)

Q1・レストラン経営K氏(46)
そりゃあたまげたくさ!まだ学生やったけ、20万は大きかったばい
今でいうGT馬はゴロゴロ出とったけど、ぬけた力のあるヤツはおらんかった
勝った馬はGT未勝利やけど、24・25の距離実績があったけ、総流ししたらくさ、
2着に牝馬が来よった!3歳のときは2つ牝馬のタイトル取ったヤツやった
今やったら、馬連なら10万行くか行かんかくらいの配当やろう

Q2・パチプロS氏(36)
公営の、あのインチキ3冠馬がバカ逃げせん勝ったら、
多分4着に終わったあいつが2連覇してたよ
でもバカにげするって思ったから追い込み・追い込みで勝ったら1点的中!
1着から4着まで(その後勝つヤツを含めて)GT馬だった

Q3・カミサン(31)
ビギナーズラックよねー、学生の時、無理矢理付き合わされて
初めて馬券勝って万馬券とは・・・
その後の活躍見れば、GT3勝馬で1・2着しているけど
片方の馬なんか、あの時点じゃ重賞実績まるでないし、
2歳のときかろうじてあげた2勝でクラシック出てこれたのよね
662名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 22:28 ID:rRhukSco
Q3はブルボン→ライスのダービー?
663東珍ブリザード:02/12/19 22:35 ID:jW4XNELw
>>662
正解!
664名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 22:35 ID:n008+Ghk
>>661
1は1973年有馬かな?
665名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 22:35 ID:bDAPbH6s
Q1は昭和48年の有馬記念かな?
666632:02/12/19 22:37 ID:fZgZTeOG
答え
カブトシロー(マジンガーZ)
667東珍ブリザード:02/12/19 22:42 ID:jW4XNELw
>>664>>665
残念、ストロングエイトは24・25では目黒記念2着ぐらい
もっと走っているやつが・・・
668名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 22:46 ID:n008+Ghk
カネミノブじゃあ無いでしょう?
669名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 22:53 ID:n008+Ghk
Q2は2000年フェブラリー?
670今の気分はシルクライトニング:02/12/19 22:58 ID:8aCvePZA
>>659
正解。フィールドフラワー
問題訂正した方がよかったねw「先着された」ともとれちゃうw
671東珍ブリザード:02/12/19 23:02 ID:jW4XNELw
>>668>>669
正解!
672名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:05 ID:adt28shX
>>671
ならば異議あり
カネミノブの有馬は3番人気と4番人気の決着
馬連10万馬券とは到底考えにくい
673名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:08 ID:n008+Ghk
>>672
そうそう。そこと、1978年じゃちょっと設問より遅いかなと思って。
674名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:14 ID:n008+Ghk
ちょっと問題出してみる。
Q、世界的にもそこそこ有名な競馬場で、大レースもある。
しかしそのわりにやたら直線が短く、特徴的なコース。どこでしょう?

ヒントでもないですが、それはもうものすごく短い。
問題があいまいでごめんなさい。
675名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:17 ID:bDAPbH6s
>>674
ムーニーバレーか?
676東珍ブリザード:02/12/19 23:28 ID:jW4XNELw
>>672
じゃないよ!9・10番人気
1番人気・前年の菊花賞馬で、前走天皇賞2着のプレストウコウ
2番人気・オープン連勝できた前年の天皇賞馬ホクトボーイ
3番人気・この年の春の天皇賞馬グリーングラス
4番人気・この年のダービー馬で菊花賞5着のサクラショウリ
5番人気・春に京都・鳴尾・宝塚記念と連勝の福永騎乗のエリモジョージ
677名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:33 ID:adt28shX
>>676
失礼。この↓データを鵜呑みにしていた。
http://fine.tok2.com/home/yusyun/arima_1978.html
冷静に考えてリュウキコウが1番人気ってありえないよね。
678名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:36 ID:bDAPbH6s
>>677
でもリュウキコウってその年の秋の天皇賞1番人気じゃなかったっけ?
679名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:40 ID:fZgZTeOG
問1
平成に入ってある重賞を勝った馬が2頭亡くなりました。
両馬ともレース後3ヶ月以内に亡くなっています。
馬名とレース名を答えてください。

問2
南井克巳騎手が最後に勝利をあげた馬の弟が勝った重賞レースは?

問3
南井克巳厩舎のGT初勝利となったレース名は?
680東珍ブリザード:02/12/19 23:48 ID:jW4XNELw
>>679
1・日経新春杯 メルシーアトラとエリモダンディ
3・昭和63年タマモクロスの天皇賞
681名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:52 ID:o7Mvx+Ev
>>675
正解。直線は178m。

>>679
問2、CBC賞リキアイタイカン
682名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:53 ID:adt28shX
>>679
問1 ダイワカーリアンとチェックメイト(東京新聞杯)
問2 CBC賞(リキアイワカタカの弟リキアイタイカン)
問3 ジャパンカップダート
683名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:53 ID:bDAPbH6s
>>697
問1:日経新春杯
   メルシーアトラとエリモダンディー
問2:CBC賞(リキアイタイカン)
問3:ジャパンCダート(ウイングアロー)
684名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/19 23:53 ID:q5vwiBoG
>>680
3・平成12年ジャパンカップダート
685東珍ブリザード:02/12/20 00:20 ID:fD0UuFDt
>>684
南井厩舎ね・・・
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ;´Д`)
    -=(  つ┯つ
   -=≡|  ┃/
  -=≡ / / ┃)
   ◎━\ )━┻◎

Q・GTレース優勝経験馬で、生涯出走全レース1番人気だった馬は?
(昭和59年G制導入以後)
ファインモーションはまだ現役なので除外
686名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 00:23 ID:xeBFhNCG
>>685
アグネスフローラ?
687名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 00:38 ID:rz5dN+cx
>>685
リンドシェーバー
688東珍ブリザード:02/12/20 00:39 ID:fD0UuFDt
>>686
新馬が2番人気
689東珍ブリザード:02/12/20 00:40 ID:fD0UuFDt
>>687
正解
690679:02/12/20 01:05 ID:TfUruUzI
>>683
正解。
691名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 01:20 ID:Y4jU9QaC
もうすぐ有馬記念、ということでツインターボの問題です。

父[A]、母レーシングジイーンの間に生まれたツインターボはデビュー2連勝後
2連敗しますが、5戦目の[B]で重賞初制覇を果たしました。
休養後、重賞2戦連続2着して迎えた有馬記念。
ターボエンジン全開で逃げまくるも14着に惨敗。
しかし見ていた人には強烈な印象を残す大逃げでした。
ちなみにこの時の優勝馬は[C]です。
しばらく勝ち星に恵まれませんでしたが七夕賞で2年ぶりの勝利。
次走のオールカマ−でも歴史に残る大逃げで2着の[D]に5馬身差の圧勝。
その後1勝も出来ずに地方の[E]競馬に移籍するも全盛時の面影は無く
12戦全敗で引退して種牡馬となりましたが1998年死亡。
20世紀の100名馬[F]位に選ばれた同馬は逃げ馬不在の今年の有馬を
そう思って天から見ているのでしょうか…

長くなりましたが[A]〜[F]を埋めて下さい。


692691:02/12/20 01:24 ID:Y4jU9QaC
×そう
○どう
でした。スマソ。  
693東珍ブリザード:02/12/20 01:52 ID:fD0UuFDt
>>691
あれ、ツインターボ上山初戦で勝ったのでは?
694691:02/12/20 01:56 ID:Y4jU9QaC
>>693
すいません、勝ってます。
12戦1勝でした…
695名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 07:02 ID:I1KxDxa4
A ライラリッジ
B ラジオたんぱ賞
C ダイユウサク
D ライスシャワー
E 上山
F 91
696牧原姉妹:02/12/20 13:45 ID:dvDGolCr
柴田大と柴田未
勝ち鞍が多いのはどっち?
697691:02/12/20 15:22 ID:Y4jU9QaC
>>695
D以外は全部正解です。
ライスシャワーは3着です。
698695:02/12/20 19:49 ID:I1KxDxa4
嗚呼!俺とした事が歩く将軍を忘れていた!
699695:02/12/20 20:52 ID:I1KxDxa4
悔しいから問題出してやる(といっても簡単だけど)
1993-95年のスプリンターズSで3年連続で出た珍記録とは?
700今の気分はシルクライトニング:02/12/20 20:56 ID:+zk+bXFS
>>699
3年連続2番人気が勝利
701699:02/12/20 20:58 ID:I1KxDxa4
>>700
違う。該当するのは'93だけ。
702名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:02 ID:ziEDV7xF
>>699
馬連8-12
703699:02/12/20 21:03 ID:I1KxDxa4
>>702
正解!
704名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:06 ID:QZ90CF+b
8-12
705名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:06 ID:yI/4XKhZ
同一名レースを同じ馬が制した回数で最高は何回?馬とレースも。
706名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:12 ID:8aJ/JSpq
>>705
ミスタートウジンの銀嶺S。確か4回?
707名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:18 ID:yI/4XKhZ
>>706
違います。4回は結構(というほどでもないですが)あります。
708名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:21 ID:ziEDV7xF
>>705
日本ならバローネターフの中山大障害5回か。
海外はわかんない。
709東珍ブリザード:02/12/20 21:25 ID:fD0UuFDt
あの有馬記念馬があの有馬記念を語る
私は誰でしょう(けっこう難問と思うが・・・)
G制導入以前もビックレースは「GT」とします

Q1.秋の天皇賞馬がこの低人気、どういうこと!
いくら秋天が重賞初勝利だったからってひどい!
てことで実力の見せてやったってことよ!
でも年度代表馬になれず・・・その年GT2勝したのに・・・
GT1勝のヤツが年度代表馬ってどういうこと!

Q2.前年のチャンピオンを倒して優勝したぜ!
我ながらよく追い込んだな
それまでGT勝ったことなかったけど、秋ソコソコ走って3番人気だった
年度代表馬にもなれたし、次の年、天皇賞取りたかったけど・・・
GU級1つ勝っただけだった・・・

Q3.無冠ながら、クラシックで1番人気したこともあるおれ
有馬記念ではさすがにそうはいかないが、
1番人気の先輩を破って勝ったのはうれしかった
翌年の天皇賞も2番人気と期待されたけど・・・掲示板どまり
それどころか有馬記念以後、
GTどころか重賞も勝てないで終わったのは無念だった・・・

Q4.GT取って次の年も期待されたおれ!
しかし、翌年は1戦しただけで春のGT戦線を棒に振り、
秋も不振だったため、有馬記念ではちょっと忘れられてたけど、
1番人気のヤツは4コーナーあたりで終わったし、2番人気の牝馬も伸びず
おれはうっぷんをはらす大激走してやったぜ!
710名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:33 ID:yI/4XKhZ
>>708
正解です。私も海外はわかりません・・・

>>709
1、カブトシロー
2、ヒカリデユール
3、イシノアラシ
4、メジロデュレン
711今の気分はシルクライトニング:02/12/20 21:34 ID:+zk+bXFS
Q3はシルクジャスティス
712東珍ブリザード:02/12/20 21:37 ID:fD0UuFDt
Q3 1番人気の先輩を破って→1番人気の先輩を2着に破ってに訂正
713東珍ブリザード:02/12/20 21:42 ID:fD0UuFDt
>>708
ケルソのジョッキークラブGC5連覇が有名
公営では道営のクイーンカップでシバフイルドーの6連覇がある

>>710
2正解!(アンバーシャダイがひっかけ、年度代表馬にはなってない)
3正解!(シルクジャスティスがひっかけ、春天は1番人気)
4正解!(グラスワンダーがひっかけ、翌春は全休)
1は不正解、カブトシローはカブトヤマ記念勝ちがあります
714名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:51 ID:yI/4XKhZ
ガーネット?
715名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:51 ID:I1KxDxa4
>>709
1.ガーネット
716名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:53 ID:ziEDV7xF
そうか、昭和34年の年度代表馬はガーネツトじゃなくてウイルデイールだったんだ・・・。
717東珍ブリザード:02/12/20 21:53 ID:fD0UuFDt
>>714>>715
正解!ちょっと古かったか・・・
718名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 21:59 ID:I1KxDxa4
メジロデュレンがどのクラシックで1番人気になったか説明して頂こうか
719名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 22:00 ID:yI/4XKhZ
>>718
720718:02/12/20 22:01 ID:I1KxDxa4
イシノアラシだったね。逝ってきます…
721東珍ブリザード:02/12/20 22:25 ID:fD0UuFDt
しまった!
>>716
大正解!ガーネ「ツ」トが正しいのか!
722名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 22:42 ID:yI/4XKhZ
>>709の形式をパクらせていただきます。

同一年にJRA賞(もしくはそれに当たる賞)を受賞した馬達が、その年に自分について語っています。
その年を当ててください。馬齢は新年齢であらわしています。G1とは現在のG1級のレースです。

馬A
いやあいい年だった!全て一番人気で連帯率100%!
去年の鬱憤を晴らせたよ。去年はいざG1では2着ばかりだったし、骨も折ったし・・・
来年はデビュー戦以来のレコード勝ちもしてみたいな。

馬B
おしいなぁ・・・あのレースを勝っていれば無敗だったのに。
まあ、勝った馬にはG1できっちり雪辱できたからな。
あいつ3着だったかな?よく最優秀2歳牝馬なんてもらえたよな。

馬C
デビュー戦では負けちゃったけど、折り返しの新馬で大差レコード勝ちして一気にのし上がったわ!
そのまま3連勝でG1取れたし、秋にも重賞連勝したけど・・・
東京競馬場は嫌いなのよ!掲示板にも乗れなかったし、今後あそこで走ることは一切無いわ。


変な感じになりました(汗
723名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/20 22:47 ID:LwkThNFs
>>713
そのレースに冠が「シバフイルドー記念」とついたのは有名
シバフィールドという誤記が多いんだよな・・・
724東珍ブリザード:02/12/20 23:08 ID:fD0UuFDt
B・バンブトンコートだ!
てことは
A・テンンポイント
C・インターグロリア
725今の気分はシルクライトニング:02/12/20 23:11 ID:+zk+bXFS
最近の馬のクイズ
私は誰でしょう

Q1 難易度★☆☆☆☆
兄ちゃんは名馬だったよ。でも僕自身の競争成績は今一歩だったなぁ。
超良血なのに、デビュー戦は「大人気」ていうほどでもなかったよ。
でもデビュー戦のメンバーの中では僕が一番活躍したよ。

Q2 難易度★★☆☆☆
俺は結構2着3着が多かったぜ!!条件戦を勝ち上がるのに苦労したよ。
秋の天皇賞馬では、後に名中距離馬となる馬に先着したぞ!!!
かなりデカイ馬だったしな!!!!なんせ530キロオーバー!!

Q3 難易度★★★☆☆
僕は一時は「クラシック有力候補」と言われたよ。でも、重賞レースで人気を裏切ってからは
一度も勝てなかったよ。条件戦に落ちても結局一度も勝てなかったし・・・僕って早熟だったのかも。
でも、ダービーに出れたのは嬉しかったな!!!しかも、そのダービーで後のG1馬に先着できたんだから!!!

Q4 難易度★★★★☆
僕の母の父はすごい馬だよ!!ダービーには出られなかったらしいけど・・・・・
その代わりにと、僕が出ようと思ったんだけど、生憎その時は条件戦でてこずっていたからなあ。
ちなみに、僕のデビュー戦で騎乗していたのは横山典さんで、2着だったよ。
僕が初勝利したレースの8着には、後の重賞レース勝ち馬がいたよ。


726名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 00:17 ID:NkRXdHEf
80年代以降、JRA重賞レースを制した馬を3頭輩出した
牝馬をベガ、ダンシングキィ、パシフィカス以外で3頭
答えてください。
727名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 00:31 ID:KneVO+Fy
>>648
非常に遅レスでスマソ。
1.2は正解!
3は最低点のゴール板過ぎから最高点の3コーナー
まででおよそ18.2mありました。

では、レベル4、5をば。

4.岩手競馬の騎手記録の殆どを持っている菅原勲。
  さて、その記録の中でH7に年間最高連対率を
  更新しているが、その数字は何%?
  小数点第1位までを正解の範囲とする。

5.岩手古馬5冠+持ち回りの東北サラブレッド大賞典
  のいわゆる「6冠」を完全制覇した唯一の存在である
  トウケイニセイ。その生涯の総獲得賞金額はズバリ
  いくら? 10万円単位で答えよ。
  
728名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 00:37 ID:oMEsHsrX
>>726
ユウミロク、Katies、Patently Clear
729名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 00:42 ID:oMEsHsrX
ルードーメン、サクラセダン、メジロチェイサー、ブラウンデージ
730726:02/12/21 00:51 ID:NkRXdHEf
すみません調査不足でした。
一応正解例をあげると
レガシーオブストレングス、ユウミロク、サクラセダン
なんですがほかにも居ましたか。
731名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 00:58 ID:lab4N9LS
>>730
レガシーオブストレングスは違うと思われ。
732726:02/12/21 01:22 ID:NkRXdHEf
すみません、勘違いですた。

お茶濁し問題。
私はオークスで1番最後にゴールしました。
私の仔はダービーで1番最初にゴールしました。
この親子は?

私は上の問の親と一緒にオークスに出ており、
子供は上の問の仔と同じダービーを制しました。
この親子は?
733名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 01:25 ID:lab4N9LS
>>732
前者:サニースイフト、サニーブライアン
後者:タニノクリスタル、タニノギムレット
734726:02/12/21 01:29 ID:NkRXdHEf
うわ、即効でやられた。

今年の3冠レースで牡馬牝馬含めてすべて掲示板入りした馬は?
735名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 01:56 ID:lab4N9LS
>>734
メガスターダム
736726:02/12/21 02:24 ID:0EBn2w/e
父ニホンピロウィナーに似ない戦績のメガスターダム。
唯一共通していることは?
737名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 02:36 ID:F4P7H01P
黒鹿毛
738名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 02:41 ID:0EBn2w/e
>>737
あの……戦績で共通していることっていう意味なんです。
すみません。
739名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 02:51 ID:ARExZCsr
>>736
2歳(旧3歳)重賞勝ち?
「唯一」と言われるとどうかと思うが。
740726:02/12/21 09:26 ID:jjYb48xY
答え
阪神2000メートルGVレース逃げ切り勝ち。
741名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 09:38 ID:J0BXkC5y
>>691  D ハシルショウグンかな
742名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 14:26 ID:UcwfxR+x
じゃん
743名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 17:46 ID:DSplwVAV
1、これまでの中央G1級で、最も低い人気で勝った馬とレースは?

2、これまでで最も少ないキャリアで引退したG1級勝馬は?

3、馬名の中に同じ2文字の文字列を持つ別の馬が3連覇した重賞級レースは?

4、これまでで最も重い斤量を背負い重賞級レースを制した馬とその斤量は?
744名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 17:47 ID:DSplwVAV
訂正。
3、馬名の中に同じ2文字の文字列を持つ別の馬が3回連続で優勝した重賞級レースは?
745名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 18:30 ID:tYePNh2q
>>743
1.ノアノハコブネのオークス(21番人気)
4.ハタカゼ(目黒記念)75キロ
746名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 18:46 ID:3P5TVpla
>>743-744
1と4は>>745の通りとして・・・
2:ガヴアナー(昭和10年東京優駿大競走、3戦3勝)
3:目黒記念(昭和27年春ミツ「ハタ」→同秋「ハタ」カゼ→28年春タカ「ハタ」)
747:02/12/21 18:49 ID:jda1bQ+s
某有名サイン系競馬サイトに足長おじさん現る。
なんと!読者の依頼レースを予想し、
外れたらお詫びに10万円くれるらしい 。
自転車操業中のあなた、書き込めば10万円が貰えるよ

歳末に現れた、足長おじさんに貴殿も予想依頼してみては?
ttp://www.signpress.net/index.html
748名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 18:51 ID:595XAU+M
376>
389>琴光喜
388>朝青龍
393>正解!
424>ゴ−カイ

問題
これらの意味不明なのかマジなのか分からない上に
非常に見辛いリンクをとっている香具師は誰でしょう。

問題
名乗り出て釈明しなさい。
749名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 19:36 ID:7PRPTK6Q
>>745
どちらも正解です
>>746
これもどちらも正解です。
3にはあとフェブラリーハンデがあります。
84年ロバリアアモン 85年アンドレアモン 86年ハツノアモイ
750名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 19:53 ID:7PRPTK6Q
「ワーテルローの復仇」とは何のこと?
751東珍ブリザード:02/12/21 20:31 ID:GROYrSmg
>>750
お、久々海外問題がでてるぞ
グラディアトゥールのダービー制覇を制した時、
仏の新聞が「ナポレオン時代のワーテルローの戦いの借りを返した!」
と書いた事
752東珍ブリザード:02/12/21 22:15 ID:GROYrSmg
有馬記念前日企画
あの年の有馬記念2着馬いいわけの
私は誰でしょう
G制導入以前もビックレースは「GT」とします

Q1.おれが3歳のときだったが、やっぱ勝ったあの馬は強かったな、かなわないよ、
おれも古馬相手に4着して臨んだ菊花賞こそ惜しい競馬したけど
クラシック無冠だったもん、まだ力なかったんだな
でもこれが自信になって次の年、天皇賞や有馬記念勝って
年度代表馬GETしたときはうれしかったよ

Q2.あの馬にあんな力が残っているとは・・・勝つ自信あったのに!
あの時おれ、前走GT1番人気に応えられず3着、雪辱を期していたんだが・・・
あの先輩、春シーズンこそGT勝ったりしてたけど
秋になってやや衰えについて言われだした・・・
特に前走掲示板も外す惨敗だったからな
レースではおれも最後必死に追い込んだけど、届かなかった・・・
凄いよあの先輩は!2度目の有馬記念制覇、
GT4勝目をあげ、2度目の年度代表馬にも選ばれたんだから
753東珍ブリザード:02/12/21 22:16 ID:GROYrSmg
Q3.あー、惜しかったな、最後に差されちゃったよ
3歳No1と言われたおれ、先輩を押しのけ
3歳ながら1番人気に推されただけに勝ちたかったがな
乗ってくれたのも日本を代表する騎手だし・・・
勝った馬もいくつもGT勝ってる実力馬だしな
おれに勝ってクラシック取ったライバルのあいつは7着惨敗だったよ
まぁいっか、負けたけど年度代表馬のタイトルいただいちゃったから!

Q4.正直、引退の花道を飾りたかったが後輩に負けてしまったよ
1−3番人気が、1−3着を占めた有馬記念だった
この年の菊花賞馬も5番人気で出て・・・まあ結果は掲示板に乗らなかったけどな
おれはこの年、秋の天皇賞で競馬史に残る1騎打ちを制し、年度代表馬にもなった
ジャパンCは残念な結果に終わり、有馬記念で世代交代・・・ああ!
勝ったあいつ、その後も活躍し、歴代賞金王になったっけ!
この年の年度代表馬はおれだったけどね
754名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 22:20 ID:TdYCStnI
ライアンはっけん
755名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 22:29 ID:6JW2gXVa
>752
Q1
問題間違ってないですか?
756名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 22:36 ID:PqNaUxEC
>>752
Q1.テンポイント
Q2.メジロライアン

>>753
Q3.ビワハヤヒデ
Q4.タマモクロス
757名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 22:38 ID:H4EXGJ3E
>>752-753
句読点の使い方が意味分からん
758名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 22:39 ID:6JW2gXVa
>752
Q1テンポイント
Q2アカネテンリュウ
Q3ビワハヤヒデ
Q4?
759名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 22:43 ID:qQDJhjUQ
>>753
タマモクロスってのはすぐわかつた
760東珍ブリザード:02/12/21 22:56 ID:GROYrSmg
Q1 テンポイントは菊花賞の前走京都大賞典は3着
Q2 >>758正解!オグリキャップは2度年度代表馬になってない
Q3 ビワハヤヒデのライバル、ウイニングチケットは11着
Q4 この年の菊花賞馬・スーパークリークは4番人気で出走
761名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 22:57 ID:J4RzIIFT
Q4はホウヨウボーイじゃないの。
あとQ1はテンポイントだと思うけど古馬との対戦(京都大賞典)は
3着だと思われ
762東珍ブリザード:02/12/21 23:00 ID:GROYrSmg
>>761
Q1.そうです!
Q4.ホウヨウボーイ正解!
763名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 23:13 ID:6JW2gXVa
Q1はオンワードゼア?
764名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/21 23:16 ID:9zQSTOU3
Q3はメイズイ
765東珍ブリザード:02/12/21 23:16 ID:GROYrSmg
>>763
正解!菊花賞の前走阪神大賞典4着
766東珍ブリザード:02/12/21 23:29 ID:GROYrSmg
>>764
正解!
767名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 00:42 ID:Vuz1ylAC
現在香港開催のオフ会開催中です
是非来てください
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1039943731/l50
768名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 00:46 ID:5KplBUBY
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
769名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 00:56 ID:QAHBJuhA
1996年9月??日の事です。
この日の東主場では、○○○○Sが行われ、
今日の有馬記念でも有力牝馬に騎乗する※※※騎手が操る
夏の上がり馬「       」号が勝ちました。
西の主場では、◇◇◇◇◇Sが行われ、これまた明日の有馬では
有力牝馬に騎乗する△△騎手騎乗の、「目が怖い」馬、
「      」号が勝ちました。

伏字、空欄をこたえてください。また、ここからが本当の問題。
この日に開催されていた裏開催の競馬場で、非常に珍しい
「ある事件」が起きました。この事件とは何だったのでしょう?
770東珍ブリザード:02/12/22 01:06 ID:Htk7V3aL
>>769
本田優・レインボークイーン
セントウルS・フジノマッケンオー
新潟の計算機故障事件
771名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 01:09 ID:Vuz1ylAC
Q 今年の有馬の勝ち馬は?
772769:02/12/22 01:10 ID:QAHBJuhA
>770
正解です。瞬殺でしたね。
ちなみにこの時に発行された新潟競馬場の「非常用入場券」、
まだ持ってるんだよな。もうただの紙切れだけど…
773名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 09:55 ID:5V82xwfS
>>771
ジャングル→インモー
774名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 11:54 ID:BtO77CgR
>771
岡部 コイントス
 
775名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 12:17 ID:2iAGGoC7
1987年12月19日、中山競馬場で出た、現在ではまず考えられない大記録とは?
776平成競馬塾:02/12/22 12:17 ID:iVTak1kY

 平成以降の東京優駿3着馬で条件馬のまま引退した馬をすべて
777名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 12:26 ID:2iAGGoC7
>>776
サーペンアップ
オートマチック
メイショウジェニエ
778名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 12:34 ID:g9aTie6N
>>775
ステイヤーズSとテレ東賞3歳牝馬Sが同じ日に行われ
いずれも嶋田功が乗った馬が勝った
779名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 12:38 ID:2iAGGoC7
>>778
正解。「同一騎手による平地重賞1日2勝」である。
780名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 18:22 ID:tdYpW4+4
781名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/22 20:27 ID:e2e7EC+n
>>777
正解
782名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 00:02 ID:rGnLjdTb
>>853
Yes
783187:02/12/23 02:08 ID:JsZ12LRX
>>323
超×3亀レスだが正解
784名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 06:59 ID:7g8SE0Z2
同年代の牝馬4頭の名前を当てよ

1.私は桜花賞で、指定トライアルに出走していないにもかかわらず1番人気になりました。
しかし3着に終わり、しかも骨折でそのまま引退しました。

2.私は秋初戦でオークス馬を相手に逃げ切り勝ちしました。
本番はハナを奪えず2桁着順でしたが、その後古馬相手にまたもや逃げ切り勝ちしました。

3.私は重賞初挑戦で勝利を収めましたが、その後はGTで3着が2回、
それ以外の重賞では2着が4回という成績でした。
当時イマイチ君として名高かった3年先輩の馬みたいにあと一歩で勝利を逃すところから
「女○○○○○○○」とも呼ばれました。

4.私はオークスでは掲示板にも載りませんでしたが、
夏から秋にかけて古馬相手にオープン、GVと連勝しました。
しかしその後休養に入り、1戦しただけで引退しました。
785名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 08:36 ID:lwzbDeO/
1.ローブモンタント
2.テンザンユタカ
3.アグネスパレード
4.ツルマルガール
786名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 08:55 ID:7g8SE0Z2
>>785
正解。「女ナイスネイチャ」というのは私が勝手につけたのだが
実際そう思っていた人は多いはず。
787名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 13:58 ID:QUNtwXxe
ミスタートージン今何歳?
788名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 14:01 ID:QUNtwXxe
次の馬に共通することは?
タイキステラ、タイキチェイサー、シャープウイット
789名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 14:07 ID:+kdZbquc
>>788
藤沢厩舎の○外馬
790名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 14:10 ID:QUNtwXxe
789>まだありますね
791名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 14:46 ID:7g8SE0Z2
>>787
16歳
>>789
古馬になってからデビュー
792名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 14:47 ID:7g8SE0Z2
○ 788
× 789
793名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:18 ID:vjKTZ19k
去年、46キロ増で勝ったG1馬は?
794名無し:02/12/23 19:20 ID:bW0HV4E7
>>793
マンハッタンカフェ
795名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 19:21 ID:vjKTZ19k
>>794
正解
796名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:45 ID:7g8SE0Z2
東珍ブリザードさんごめん

ファインモーション沈没記念
有馬記念1番人気で敗れた馬の嘆き

1.みんな俺を過大評価しすぎだって。
この年は春全休した上に、秋になっても1勝もできなかったんだぜ。
なんとか前年2着の借りを返したかったけど、着順悪くなっちゃったよ。
結局勝った馬が年度代表馬になったんだよな。

2.クラシック2冠の実績もあったから1番人気にはなったけど、
残り1冠勝った馬に先着されてしまった。
それどころかこの年GT勝ってない馬に勝たれた。

うーん、2問しか思いつかん。
797名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 20:59 ID:Dso5eDun
1、ミホシンザン
2、タケホープ

        …かな?
798名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:04 ID:7g8SE0Z2
>>797
2.タケホープは正解
1.ミホシンザンは春に日経賞に出走しているので不正解
799名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:16 ID:Dso5eDun
1は、アマゾンか
800名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:19 ID:7g8SE0Z2
>>799
秋はオールカマー、京都大賞典を勝ってる
801名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:26 ID:Qlo60X+M
>>796
1.メジロファントム

ついでにフォローする形で一問。

今にして思えば、何でオレが1番人気だったんだろう?
他にG1ホースが5頭も出ていたのに。
オレ自身のその年の成績といえば、G2を1勝しただけ。
その後も苦労しながら何とかG2を勝つことはできたが、
結局生涯G1の栄冠とは無縁だった。
802東珍ブリザード:02/12/23 21:28 ID:1zY4k20w
>>796
なかなかいい問題ですな
1は最初コダマかと思った
続きを・・・

Q3.あー、人気薄にやられちゃった、自信満々だったんだが
天皇賞馬の貫禄を見せられなかった・・・
欲しかった年度代表馬のタイトルは、この2着敗戦で
秋全休のこの年のクラシック馬に持ってかれるし
ここ勝ってりゃなぁ

Q4.3歳で1番人気はおれにちょっと荷が重かったかな
たしかにクラシックは安定していたし、
菊花賞の走りがが評価されての1番人気だったが・・・
勝ったあの馬は、たしかに秋初戦は掲示板がやっと、前走は惨敗
しかし前の年はGTとっているし、凡走は東京コースが苦手だったのかな?
おれは古馬になってGUは勝ったが、GT取れなかったのは残念だった
803名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:32 ID:b5dfRx/x
>>801
ホワイトストーン?

>>802
Q3.メジロマックイーン?
Q4.こっちがホワイトストーン?
804名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:42 ID:7g8SE0Z2
>>801
メジロファントム正解!
805東珍ブリザード:02/12/23 21:50 ID:1zY4k20w
最初コダマと思ったのは2でした
>>803
Q3.マックイーンも正解!だが、もう1頭正解があります
Q4.ホワイトストーンはジャパンカップの日本馬最先着で
1番人気になったと考えるのが妥当
806名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:54 ID:Qlo60X+M
>>803
ホワイトストーン正解!

>>802
Q4.ハククラマか?
807名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 21:54 ID:YU3q16hd
>>805
3のもう1頭はフジノパーシア?
で、4はアサカオーかな?
808東珍ブリザード:02/12/23 22:05 ID:1zY4k20w
>>807
大正解!
809名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:12 ID:Qlo60X+M
アサカオーは2番人気では?(1番人気スピードシンボリ)
810名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:14 ID:U9rgw3Hu
>>40
んなことないでしょ
811名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:19 ID:eiLHHK+7
創設されて以来、一人の調教師が勝ち続けている国際重賞は?
812東珍ブリザード:02/12/23 22:29 ID:1zY4k20w
>>809
心配になって調べてみたが、間違いないと思う
>>811
UAEダービーかな?
813名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/23 22:30 ID:YU3q16hd
>>811
UAEダービー?

>>809
1番人気はアサカオー、2番人気がスピードシンボリです。
814811:02/12/23 23:01 ID:c1X9GLDm
正解。簡単でしたね
815東珍ブリザード:02/12/23 23:21 ID:1zY4k20w
海外通の人のために

Busher, One Count, Counter Point,
Buck Passer, Damascus, Secretariat
Lady's Secret, A.P Indy
いずれも米で年度代表馬になった強豪だが、共通点は?
2002年は、2歳馬Vindicationが選ばれるとこの中に入る
816名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 00:21 ID:dZ+kcF2x
初日 土佐ノ海  ○
2  舞の海   ○
3  旭里    ●
4  剣晃    ○
5  蒼樹山   ○
6  玉春日   ○
7  小城ノ花  ○
8  琴の若   ○
9  肥後の海  ○
10 小城錦   ○
11 朝乃若   ○
12 武双山   ○
13 琴錦    ○
14 魁皇    ○
15 武蔵丸   ○

14勝1敗  優勝

さて、いつ、誰の成績でしょう?
817東珍ブリザード:02/12/24 00:34 ID:yz4SO8CH
平成8年3月の貴乃花
3日目の黒星は旭豊と思われる
最高位幕内下位の旭里とは当たらないだろ
818名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 01:41 ID:QctFrqpm
>>802 Q4

  セイウンスカイでもいいんじゃないか?
819名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 01:48 ID:8O1ePyKD
>>818
確かに
820東珍ブリザード:02/12/24 03:43 ID:yz4SO8CH
>>818>>819
よくぞもう1つの正解に気がついた!
821あげ簡単問題:02/12/24 08:24 ID:U/VH6ZCD
アグネスタキオンが
822名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 10:32 ID:wkHgjdC0
次のG1ホースの共通点は?
シンボリクリスエス
スティンガー
ダンツフレーム
ダイタクヘリオス
ノースフライト
サイレンススズカ
ナリタブライアン
マイネルラヴ
ビワハイジ
823名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 11:01 ID:Bik0UDpP
武豊騎乗でG2以下の重賞勝ちあり
G1勝ったのは別の騎手
824名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 12:27 ID:wkHgjdC0
>>823正解!
825名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 15:22 ID:ATV95dTt
問題
この馬は何でしょう?
1.掲示板を外したことがない
2.金杯に出走経験あり
3.父は他界
4.外国人騎手で重賞初勝利をあげたが,その後すぐ引退
826名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 16:46 ID:wkHgjdC0
>>825
ミスズシャルダンでは?
827名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 18:04 ID:ATV95dTt
>>826
正解
828名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 20:04 ID:EbXIa7Zp
次の各馬の共通点を述べよ

サクラローレル
マイネルマックス
マーベラスサンデー
タイキシャトル
シルクジャスティス
メジロブライト
スペシャルウィーク
マサラッキ
ナリタトップロード
ブラックホーク
キングヘイロー
アグネスタキオン
メイショウドトウ
トゥザヴィクトリー
タニノギムレット

ヒント
シーキングザパール・サイレンススズカ・トロットスターは似てるけど該当しない
829名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 20:23 ID:Gdu5D4JS
もっとヒント下され
830名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 20:39 ID:EbXIa7Zp
それじゃヒント
彼らは苦労を重ねてGT馬に昇りつめました。
831東珍ブリザード:02/12/24 21:04 ID:yz4SO8CH
初の1億円馬・タケシバオーからの歴代賞金王
ABCを埋めてください(JRAでのレースのみ)

タケシバオー
スピードシンボリ
トウメイ

ハイセイコー

モンテプリンス

シンボリルドルフ
オグリキャップ
メジロマックイーン
ナリタブライアン
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
832名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 21:15 ID:EbXIa7Zp
一か八か…

A タケホープ
B トウショウボーイ
C アンバーシャダイ
833東珍ブリザード:02/12/24 21:29 ID:yz4SO8CH
>>832
Cアンバーシャダイ正解!
ABは不正解
834名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 21:41 ID:EbXIa7Zp
A タニノチカラ
B グリーングラス

でどうだ!?
835間違いさがしQ:02/12/24 22:01 ID:P5lmi94/
誰のために走るのか 何を求めて走るのか 恋に別れがあるように
この日が来るのが恐かった ありがとう友よ さらばハイセイコー
栄光目指しまっしぐら 逃げろよ逃げろよ捕まるな 愛の右ムチ打ちつけた
憎んでないかいこの俺を ありがとう友よ さらばハイセイコー
幾十万の観衆に 真ごころ見せたその姿 哀しいだろう辛かろう
斗い終って馬場を去る ありがとう友よ さらばハイセイコー
836名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:02 ID:njHrMsoi
>>835
ハイセイコー→ナリタトップロード
837キム ◆wCMUgBdUCU :02/12/24 22:04 ID:gHiVL1eI
>憎んでないかい
恨んでないかい
838東珍ブリザード:02/12/24 22:06 ID:yz4SO8CH
>>834
残念!
2頭のうち、1頭は殿堂入りしている
839名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:11 ID:EbXIa7Zp
じゃあBはテンポイントだろうな。
Aは何だ?
840名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:20 ID:njHrMsoi
Aメジロアサマ
841名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:21 ID:z/nKDpgd
イシノヒカルとかメジロムサシか?
842東珍ブリザード:02/12/24 22:25 ID:yz4SO8CH
Aメジロムサシ正解!
テンポイント、イシノヒカルは不正解
Bはちょっとひねらないと・・・
843名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:29 ID:wkHgjdC0
B グランドマーチス
844名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:30 ID:EbXIa7Zp
マルゼンスキー?
845名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:30 ID:z/nKDpgd
グランドマーチスね
846東珍ブリザード:02/12/24 22:31 ID:yz4SO8CH
Bグランドマーチス正解!
847名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:38 ID:njHrMsoi
ムサシ124,692,800
アサマ187,368,000
848名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 22:38 ID:z/nKDpgd
国際クラシフィケーションのトップ10
ダンシングブレーヴ  (141)
アレッジド        (140)
A             (140)
エルグランセニョール (138)
B             (137)
C             (137)
ジェネラス        (137)
スワーヴダンサー   (136)
D              (136)
135は多いので省略
849名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:02 ID:Pu6EhLr3
私はGTレースでビリになった牝馬の仔です。
私は同じ競馬場の同じ距離の重賞を2つ勝っています。
天皇賞の時だけなぜか人気以上の着順になります。

この馬の名は?
850名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:09 ID:Pe/9neum
>>849
イブキガバメント
851東珍ブリザード:02/12/24 23:09 ID:yz4SO8CH
>>848
Aシャーガー
Bスリートロイカス
Cパントレセレブル
Dトロイ
852間違いさがしQ:02/12/24 23:12 ID:P5lmi94/
>>837 正解
増沢騎手
853名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:19 ID:Pe/9neum
>>851
正解
854名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:41 ID:wkHgjdC0
次の馬の共通点は?
ヤマカツスズラン
アローキャリー
ニシノハナグルマ
ゴッドオブチャンス
メジロマイヤー
アラタマインディ
ヘルスウォール
イーグルカフェ
サーガノヴェル
フサイチランハート
シャイニンルビー
855名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/24 23:49 ID:5P0zccCf
>>854
シンガリ負け経験あり
856名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 07:52 ID:NtJCCiWJ
>>69
正解
857名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 09:02 ID:t9OjL3B+
>>854
ほぼ正解だが
正確には「2002年に重賞勝ちと重賞シンガリ負けを両方経験した馬」
何か異様に多いような気がするんだが(アローキャリー、フサイチランハートに至っては2度のシンガリ負けあり)
858名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 14:59 ID:/Ri7ZDLl
>>857 良問
859名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 19:30 ID:zepjPjy1
>>828は無理でつか?
860名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 19:52 ID:BvVWqEoT
Q 欧州のダートをなんと言う?
861名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 19:54 ID:WSh0tPch
>>860
オールウェザーコース
862名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 19:55 ID:BvVWqEoT
>>861
正解
863名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 19:57 ID:BvVWqEoT
Q ダービーに変わりうる可能性があった名前は?
864名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:08 ID:zepjPjy1
バンベリー
865名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:18 ID:JIWB0hpB
パンペリー
866名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:52 ID:BvVWqEoT
>>864,5
正解
867名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 20:54 ID:BvVWqEoT
Q ニューマーケットのコースを挙げよ
868東珍ブリザード:02/12/25 21:24 ID:pwEXSuat
もうすぐ東京大賞典
私は誰でしょう(語っているのは勝ったウマです)

Q1.この年、地方の年度代表馬的な活躍をしたあいつに勝って優勝
おれは東京ダービー、帝王賞、東京大賞典の南関東3大レースを全冠制覇したぜ!
今でも、このグランドスラムはおれだけだ!

Q2.北関東ダービーを人気薄で勝った頃は、まさかこのおれが将来
公営でNo1のビッグレースを勝つとは思わなかった・・・
おれも南関東来る前は、地方回って結構苦労したんだ
後に中央入りした事もあったけど、やっぱ芝は苦手ですぐ戻ったよ

Q3.この年のクラシック2冠馬や、かつての王冠賞馬がいたけど
蹴散らしてやったわ!
前走東京記念で、牡馬相手の重賞初勝利を上げて調子はよかった
古馬になって成長する女もいるってことよ!
869名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 21:49 ID:WSh0tPch
>>868
1:スズユウ
2:ダイコウガルダン
3:ドラールオウカン
870東珍ブリザード:02/12/25 22:11 ID:pwEXSuat
>>869
大正解!!
871名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 22:19 ID:MgWleAqZ
>>868
グランドスラムって4つじゃなかったか?
872名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:04 ID:JUYISVNf
今年行われた重賞レースの1〜5番人気の馬の母です。

レトス
Redeemer
Net Dancer
シンコウラブリイ
エーピースイート

レース名を答えよ。
873名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:09 ID:WSh0tPch
>>867
ローリーマイルとジュライコース
874名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:21 ID:t9OjL3B+
>>872
七夕賞
875名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/25 23:33 ID:t9OjL3B+
つぎの4つの重賞で、2002年共通していたことは「東京開催」ともう一つは何?
AJCC
青葉賞
日本ダービー
安田記念
876名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:18 ID:1z1sNBOw
>>875
藤沢厩舎の多頭数出し
ダービーだけ4頭、残りは3頭出走
877名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 00:57 ID:FWPZS3Af
一応!次スレ用意しました!
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1040829840/
878豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/26 01:10 ID:AALo8Gfi
>>877
ゴルァ!(w
879名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 01:14 ID:rkFFJFDj
簡単問題○○○は?
ナリタブライアン
ヒシアマゾン
ライスシャワー
○○○
ナイスネイチャ
880名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 01:33 ID:rkFFJFDj
正解はアイルトンセナ
881名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 03:07 ID:ZfKduJD/
ライスがナイスのポジションを奪ったレースだね。
ステイヤーズステークスを連覇したヤシだろ?
882名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 06:42 ID:SXq1TQkS
>>873
正解
883名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 06:44 ID:SXq1TQkS
Q ローリーマイルの由来となった馬は?
884名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 07:03 ID:NLcrCzok
>>883
オールドローリー
885名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 07:31 ID:SXq1TQkS
>>884
正解
すごいなーよく知ってるね
886名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 09:41 ID:SzXW/EFq
今後絶対破られないであろう(苦笑)大井2800mの
レコードホルダーは?
887名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 09:56 ID:atAOliZx
>>876正解

>>886アズマキングだったか?

ついでに一問。
JRA「20世紀の100名馬」が発表された時点で、100頭のうちG1級レースを勝っていなかった馬3頭を挙げよ。
888名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 10:59 ID:vr2hwbLt
ナイスネイチャ
ツインターボ
ステイゴールド
889名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 11:39 ID:+O0xhBaZ
今年、ゲートを出ずにそのまま競争中止になった馬を2頭挙げよ。
890名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 11:42 ID:5qnfKNMH
>>889
モシモシテイオー
 クリスタルビュイー
891名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 11:44 ID:atAOliZx
>>888正解

>>889 1頭はスズアポロ
892答え求ム:02/12/26 14:00 ID:KRJX6Bw+
旧八大競争とは? 知ってるつもりだが自身ない
893名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 14:06 ID:zkNaOinw
>>892
クラシック五レース 春秋天皇賞 有馬記念
894892:02/12/26 16:00 ID:KRJX6Bw+
>>893
天皇賞は1つで数え、宝塚記念を入れるものと
思っているのですが。どうでしょ?
895名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 16:48 ID:Jvu402zT
>>893が正解でしょ。
それに入れるとしたら普通宝塚よりJCだし。
896名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 16:59 ID:KRJX6Bw+
>>895
旧=JC以前の話ね  
897名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 17:00 ID:9X2cZ3b5
2002年最後ののサンデー重賞勝ちはなんの馬か?
898名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 17:05 ID:+O0xhBaZ
ゴールドアリュール
899名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 19:44 ID:iHIU0zdt
>>893に間違いありません。
(宝塚が始まる前に八大競走という言葉は定着したはず)

>>828の答えが出ないので問題ちょっと変えます

>>828の馬をさらに「ある条件」でふるいにかけると、残るのはこの馬
サクラローレル
マイネルマックス
タイキシャトル
シルクジャスティス
スペシャルウィーク
ブラックホーク
ナリタトップロード
アグネスタキオン

これらの共通点は?
900名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 19:48 ID:iJ6uIFjJ
>>899
G3→G2→G1の順に制覇?
違うか。
901名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 19:52 ID:iHIU0zdt
>>900
正解。
ちなみに828から落とされた馬はGUまたはGVを複数回勝ってGTを勝った。
828の最後の方の3頭は先にGU勝った後にGVを勝った。
902名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 20:40 ID:iHIU0zdt
かつてNHKにいた事もあるラジオ局の競馬実況アナは誰?
903名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 22:24 ID:atAOliZx
次の馬の共通点は?
タイムレスワールド
トウカイアロー
マイネルアムンゼン
マイネルリバティー
テンジンオーカン

ヒント:同じ共通点を持つ馬があと3頭いる。
904名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 22:28 ID:sZ4F1jIC
>>903
シンボリクリスエスに先着?
905名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 22:29 ID:iJ6uIFjJ
>>903
シンボリクリスエスに先着経験あり
906東珍ブリザード:02/12/26 22:39 ID:IF1if8qR
フジテレビ盛山アナ名実況より
ABCは誰だ(XYZは一緒に走っているウマ)

Q1.がんばれAがんばれがんばれ!A先頭だ!Xが突っ込んでくる!
A勝てそうだ勝てそうだ!A先頭だ!Aが勝つぞ!A先頭だ!A勝った!

Q2.まだ4番手、Bは4番手、B敗れるか!Xが大外から来ている
一番内からB来ているがまだ5番手、先頭はY!
B負けるなあと200、あと200しかないよ!
先頭はY、すーと来たのがZ
B出てくる、あと100M!出てきた出てきた!真ん中から出てきた黄色い帽子
勝つか勝つか!かわした!かわした!Bが先頭!BとYか、ほとんど同時!

Q3.あと200Mしかありません!差は10M、8Mくらいある!
先頭はC、逃げ切り濃厚!逃げ切り濃厚!
2番手以下はとどかない!絶対にとどかない!
先頭はC!2着もZで決まりだ!・・・
C逃げきりで栄光のゴールを通貨いたしました!・・・
PもQもRもSもTも、みんなまとめて、ブッチぎって
栄冠に輝きました!
907名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 22:41 ID:iJ6uIFjJ
BはハイセイコーでCはプリテイキャスト。
Aがわかんない。
908907:02/12/26 22:49 ID:iJ6uIFjJ
わかんないなりに答えてみよう。
Aはカブラヤオー?
909名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 22:52 ID:atAOliZx
>>904
>>905
正解
910東珍ブリザード:02/12/26 23:10 ID:IF1if8qR
>>907>>908
正解!!
911名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 23:28 ID:sZ4F1jIC
>>903
残りはタニノギムレット、ファルブラヴ、サラファンだな。
912名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 23:31 ID:atAOliZx
次の馬の共通点は?
ナリタブライアン
ニシノフラワー
ロングイカロス
ホマレオーカン
ブルーベイブリッジ
エアガッツ
マグナーテン
913名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/26 23:45 ID:atAOliZx
>>912
一箇所訂正
ホマレオーカン→マーベラスクラウン
914馬券王国 ◆VW57oEqxwM :02/12/26 23:46 ID:tGHpxAJH
障害レースで唯一逆走した馬は!?
915名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 00:18 ID:wJgyMAH0
「こんなに歌の下手な歌手は見たことがない。
ボイストレーニングをしてから入場料を取れ」と
酷評された歌手は誰?
916名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 00:26 ID:RndB6/Lu
>>915
タヴァラ?
もしくはハロープロジェクトの奴ら。
917名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 00:30 ID:niIDjtVA
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれます。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては?
http://square7337.com/
918朝のあげ問題:02/12/27 09:02 ID:GgEH5BKV
モノポライザーの京都金杯着順当てクイズ!
919名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 09:05 ID:F5xfhbXl
ご存知のようにエリザベス女王杯は数年前まで現表記で3才馬
限定のレースでしたが、さてその位置付けとしての前身の
レースの最後の勝ち馬は?
920名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 09:14 ID:B3hRD9Uo
>>919
サクラデブキャンドル
520くらいなかったけか?
921名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 09:15 ID:8BmOE1VT
東京競馬場右回り芝1200mというコース設定で
たった1度だけ行われた重賞レースとは?
922名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 10:09 ID:F5xfhbXl
>>920
出題の仕方が悪かったです。
エリザベス女王杯は昔違う名前のレースだったんです。
秋の4才牝馬(昔の表記)が京都2,400Mで争っていました。
あるときエリザベス女王陛下が来日され、その記念として
競争名が今のように変更になりました。そしてその後
古馬混合レースとなりました。
問題は、その昔のレースの最後の勝ち馬は何でしょう?
です。
923名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 11:47 ID:l5JNzxS1
>>918
1着
924浅月香介 ◆hetare7Apc :02/12/27 11:57 ID:4YnrAb36
>>922
ヒダロマン
925名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 14:25 ID:F5xfhbXl
>>924
正解です。
926名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 14:45 ID:F5xfhbXl
牝馬で唯一テンポイントに先着したことのある馬は?
927名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 14:53 ID:9ndEBy7p
ヒダロマン
928名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 15:04 ID:F5xfhbXl
>>927
あたり !
929名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 16:02 ID:4n2EZk5S
私は誰でしょう?

現在G2のレースを二勝した半弟がいますが、
同じレースどころか、同じ競馬場で走ったこともありません。
JRAの競馬場のうち、中京をのぞいた全ての競馬場で、
私たちのどちらかが走りました。
930名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 18:10 ID:VB7tSJqS
>>921
ジュニヤーステークス
931名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 20:02 ID:VB7tSJqS
島谷ひとみと競馬の関係をできるだけ簡潔にのべよ
932東珍ブリザード:02/12/27 21:02 ID:YDzn/QXA
次にあげるのは各世代の最多賞金獲得馬であるが
空欄を埋めて欲しい(中央のみの賞金)

58 ミスターシービー
59 シンボリルドルフ
60 ミホシンザン
61 ニッポーテイオー
62 A
63 オグリキャップ
元 B
2 メジロマックイーン
3 C
4 ライスシャワー
5 ビワハヤヒデ
6 ナリタブライアン
7 マヤノトップガン
8 エアグルーヴ
9 D
10 スペシャルウィーク
11 テイエムオペラオー
933名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:07 ID:lb0iQd4T
>>894
それだとシンザンが6冠馬ニなってしまう。
「宝塚は当時は格が低かったので5冠馬」って説明、見た事無い?
934名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:08 ID:HsdcV7XZ
>>932
A:タマモクロス
B:カリブソング
C:ナイスネイチャ
D:メジロブライト
935名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:08 ID:JmhIz75P
予想だけど

A タマモクロス
B ミスタートウジン
C ヤマニンゼファー
D メジロブライト   

936935:02/12/27 21:10 ID:JmhIz75P
ネイチャ忘れてた!
937名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:18 ID:VB7tSJqS
Cはトウカイテイオー
938名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:24 ID:JRrlEm3u
どなたか競馬クイズカルトQ(1)の
過去ログを全コピーできる方がいたら
うちのHPのゲストブックに貼り付けて書き込んで下さい

http://web.iHome.to/UMAtan

よろしくお願いします
939名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 21:26 ID:rqCr0DQW
Dはステイじゃない?
940東珍ブリザード:02/12/27 21:34 ID:YDzn/QXA
正解
Aタマモクロス
Bカリブソング
Cトウカイテイオー
Dメジロブライト
941名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 22:09 ID:HsdcV7XZ
>>940
ナイスネイチャ→6億2858万5600円
トウカイテイオー→6億2563万3500円
だからネイチャの方が上じゃないの?
ソースはレコードブック。
942東珍ブリザード:02/12/27 22:23 ID:YDzn/QXA
>>941
両者引退した頃のレコードブックはその通りだが、のちに
トウカイテイオー→6億2563万3500円
ナイスネイチャ→6億2358万5600円
と修正されている
943名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 22:26 ID:JmhIz75P
テイオー稼いでるんだな
出走数が少ないから違うと思ったんだけど
944名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 22:29 ID:j3m8dtp5
>>943
って言うかB・Dが微妙に引っ掛けだからこれも引っ掛けかと思った。
ウラのウラはオモテってやつだな(w
945名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 22:36 ID:bfmrbmTJ
アローキャリー
シルクプリマドンナ
ナリタホマレ

この3頭の共通点は?
946名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 23:40 ID:rE3+sNVb
>>945
3才馬限定(旧4才)のGI勝ちがあり
古馬混合GIでシンガリ負けあり
更にデビューがダート
947東珍ブリザード:02/12/27 23:46 ID:YDzn/QXA
G制導入後・騎手のGT勝ち数
ABCDは誰?

1武豊   40
2岡部幸雄 31
3河内洋  17
4A    16
5田原成貴 14
 B    14
7的場均  13
8C    11
9柴田政人 8
 藤田伸二 8
 D    8
948名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/27 23:53 ID:OW7Prh6T
A南井
B横山典
C蛯名
D角田
949東珍ブリザード:02/12/27 23:58 ID:YDzn/QXA
>>948
正解!
950名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 08:31 ID:INCqlslU
>>889
スズアポロ、アフレイタス
951名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 13:23 ID:i+b1rrTw
952東珍ブリザード:02/12/28 21:10 ID:B8R+u9Ia
日本でG制度が出来て以来、GT最多勝はルドルフ・オペラオーの7勝だが
北米ではどうだろう、A−Eのウマは?

16勝 A(セン馬の名馬)
14勝 B(セン場の名馬)
14勝 アファームド
13勝 C(米2冠馬)
12勝 D(BC2連覇した名牝)
11勝 E(牝馬で年度代表馬に)
11勝 シガー
11勝 セレナズソング
953どこかのスレの1@テイオー基地 ◆7JFrBDwm/U :02/12/28 21:11 ID:n8m+Q7fW
16勝 ジョンヘンリー
14勝 フォアゴー
14勝 アファームド
13勝 スペクタキュラービッド
12勝 パーソナルエンスン
11勝 トワイライトティア
11勝 シガー
11勝 セレナズソング

分からん・・・
954どこかのスレの1@テイオー基地 ◆7JFrBDwm/U :02/12/28 21:18 ID:n8m+Q7fW
Eはグッバイヘイローか・・・?
955東珍ブリザード:02/12/28 21:30 ID:B8R+u9Ia
>>953>>954
Aジョンヘンリー
Bフォアゴー
Cスペクタキュラービッド
正解!
Dパーソナルエンスンは3歳時はBC不出走
EトワイライトティアはG制導入以前に年度代表馬
 グッバイヘイローが活躍した年はアリシーバが年度代表馬
956どこかのスレの1@テイオー基地 ◆7JFrBDwm/U :02/12/28 21:33 ID:n8m+Q7fW
D−ティズナウかダホス?

ミエスクって落ちはないよねw

E−プリンセスルーニー?
957名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 21:33 ID:Xp9JpfZE
バイアコアとかレディーズシークレットとか
958どこかのスレの1@テイオー基地 ◆7JFrBDwm/U :02/12/28 21:35 ID:n8m+Q7fW
牝馬かw
何書いてんだろ・・・
959東珍ブリザード:02/12/28 21:45 ID:B8R+u9Ia
>>957
正解!
960名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/28 22:54 ID:UuNWlfGS
 
961競馬クイズ カルトQ:02/12/29 01:36 ID:cy3CIb5p
962名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 08:06 ID:A+xCJ8iu
>>946
さらにGT勝利後に最低人気の経験あり
963名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/29 18:26 ID:v1clVcvq
Gallopの見出しクイズ
何年のどのレースのものか当てよ

1.蛯にシャコ
2.C'est 四位 Bon
3.ビッグサンダー万馬券
964名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 01:09 ID:XXpOKpGr
2002年、日本でG1を一番多く勝った馬は?
965名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 02:09 ID:b4SwqwUP
ゴルァ
966名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 02:22 ID:EEzRJjP7
967名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 13:01 ID:Uq10H4Zm
この馬の名前と出走したレースは?
2着 59.0kg 蛯名正義 1:58.5 3/4馬身 506Kg +26 4番人気
968名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 14:11 ID:yrwkHEwq
>>967
エアシャカール('01産経大阪杯)
969名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 14:26 ID:Uq10H4Zm
>>968
正解
970名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:53 ID:oEKzmDfg
Q:菊花賞ぶっつけで勝利した唯一の馬は?
971名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:54 ID:60i+Zko1
>>970
サクラスターオー@シンジマン
972名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 17:58 ID:W8b5wKbl
ジョッキーで3兄弟といえば誰でしょう??
973名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 18:05 ID:A0t/qrPV
>>964
ゴールドアリュ−ル
974豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/30 18:35 ID:aIpSzQ4Y
>>972
武一家でしょ。
975名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 21:29 ID:oEKzmDfg
>>971
正解
976名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 21:30 ID:oEKzmDfg
武豊の初騎乗馬は?
977名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 21:30 ID:oEKzmDfg
トウカイテイオーの初重賞勝利は?
978名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 21:31 ID:oEKzmDfg
>>皐月賞!
979東珍ブリザード:02/12/30 22:15 ID:lnB6ILpj
初の無敗の有馬記念馬を目指したファインモーション
だが無念にも・・・
無敗の菊花賞馬と言えばシンボリルドルフ
その後無敗の菊花賞馬に挑戦した馬はミホノブルボンとあと1頭は?
980名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 22:32 ID:lsUF2R5X
>>979
マチカネイワシミズ?
981東珍ブリザード:02/12/30 22:34 ID:lnB6ILpj
>>980
お見事!
982豪快 ◆3R2LFuxlUk :02/12/30 22:40 ID:aIpSzQ4Y
 おお!リョウモンだね。
983バルク 彡,, ´  _ゝ `ミ 2ch最強のリア厨:02/12/30 22:59 ID:Y8aesfbD
凱旋門賞を2勝以上した馬は何頭?
984名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:00 ID:Gz2SfISS
>>983
ヒキ板帰れ
985東珍ブリザード:02/12/30 23:15 ID:lnB6ILpj
私は誰でしょう(G制以前もビッグレースはGTレースとします)

Q1.おれが勝ったGTに天皇賞秋があるが
あのとき1番人気のヤツがまさかの故障で競争中止・・・
あいつはこの年突然調子を上げて、前走東京で快勝していて人気してたんだよな
まぁおれもこの年重賞2つとってある程度自信はあったんだけど・・・
次走、有馬記念を狙ったけど、掲示板がやっとだったよ

Q2.おれも天皇賞(秋)のタイトルホルダーさ
あのときは2強対決って言われて、前の年の年度代表馬が1番人気だった
2頭のせり合いをついて、おれは追い込んで勝った
おれも前走重賞勝って、調子はよかったんだけど、まさか勝てるとは・・・
1番人気のあいつは初めて掲示板を外したんだな。7着だった

Q3.神戸、京都と連勝して菊花賞に臨んだおれ
春の2冠馬不在でちょっと混戦気味だったが我ながら快心のレースだったよ
だがおれはこれが最初で最後のGT
4着のあいつは、翌春天皇賞勝ったけどね
98672:02/12/30 23:17 ID:kISyjXYw
>>985
1.オフサイドトラップ
2.レッツゴーターキン
3.マチカネフクキタル
987東珍ブリザード:02/12/30 23:19 ID:lnB6ILpj
>>986
すべて不正解・・・
988名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:23 ID:lsUF2R5X
>>987
1:タニノチカラ
2:ホクトボーイ
3:ニホンピロムーテー

自信あんのは1だけっす
989東珍ブリザード:02/12/30 23:29 ID:lnB6ILpj
>>988
正解!
タニノチカラは次走有馬記念は4着、オフサイドは10着
レッツゴーターキンは前走重賞でなく福島民報杯1着
ニホンピロムーテーの4着はベルワイド、
メジロブライトは菊花賞3着
990名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:32 ID:SpfUPcza
>>989
いい問題ですね。
感心しました。
私も真っ先に>>986さんと同じ馬思いつきましたが、
少し違うと思いました・・・。
991名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:34 ID:iXQjRRpI
じゃあそれを受けて問題
件のベルワイドはその身体的特徴から
厩舎ではある「あだ名」でよばれていました
その「あだ名」とは?
992986:02/12/30 23:35 ID:kISyjXYw
完全に東珍ブリザード氏の術中に
はまってしまった者です。
書いてから、おっかしーなとは
思ったのですが。
逝ってきます……。
993名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/30 23:37 ID:lsUF2R5X
>>989
全部微妙な違いだったんですね。
絶妙なとこ突いてきますな。
994東珍ブリザード:02/12/31 00:07 ID:Os5aSyiz
1000まで埋めておくか・・・
>>983
77・78のアレッジド
55・56のリボー
50・51のタンティエーム・・ここまではわかるが
36・37のコリーダ 牝馬唯一、愛のコリーダか?
21・22のクサール 仏の名馬だが当時の凱旋門賞の格は不明
5頭

あと1頭、凱旋門賞2連覇達成!と思ったら2着の騎手の抗議で
降着になった馬は?
995名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:08 ID:/70lx1PF
>>994
探す。
996名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:10 ID:/70lx1PF
あと>>983は30・32のモトリコもそうだね
997東珍ブリザード:02/12/31 00:10 ID:Os5aSyiz
>>995
探してくれっ
っておもったら正解だった
998名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:15 ID:/70lx1PF
>>997
変換して最初に出たのがそれだったもんで(w
999東珍ブリザード:02/12/31 00:15 ID:Os5aSyiz
>>996
連覇じゃなく2勝以上のウマね
(*´Д`)
1000名無しさん@お馬で人生アウト:02/12/31 00:15 ID:/70lx1PF
埋め立てて
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。