1 :
1:
最近ずっと疑問だったんだけど、
よく「スタミナ」っていう言葉を皆使うよね
これがよくわからない、説明できる人居たら教えて
人間の長距離を走る時のような感覚で使うのか、
それとも、それ意外なのか?
2 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:45 ID:Ry8mKclS
氏らねえよ
↓内藤(チョソ)
4 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:45 ID:i1j5oQhm
教えて君放置
5 :
みゆ ◆WH0Y0rmo :02/09/10 23:45 ID:z9pim8OC
3
糸冬
会長の偉大さを計るバロメータ・・・・だNE
8 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:46 ID:XCr9QEmq
トップスピードを維持するスタミナ
9 :
1:02/09/10 23:47 ID:12CxdybF
例えば、長距離ランナーのような心臓なのか
道中ゆったりと走れる気性なのか?
この2択さえもわからない
マイル戦で道中気合をつけっぱなしの馬(例、ローマンエンパイア)が
長距離を走ると良いのか?
など。
11 :
ナイトオブザ内藤 ◆SbmMXrZw :02/09/10 23:49 ID:xIXIYuJd
>>1
焼肉じゃねえか?
. (会 ヽ
◆◆ |||___
∬ (長 ) //|
□⊂へV>∩)//|||
'(_)i'''i~~,,,,/
(_) |_|
13 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:50 ID:Lm1E8qRc
道中抑えのきく気性
14 :
1:02/09/10 23:50 ID:12CxdybF
糞コテは消えろ
お前らのレスには一銭の価値もない
俺が聞いてるのは競馬のセミプロ達にだ
ま た 内 藤 C A ・・・
. (会 ヽ
◆◆ |||___
∬ (長 ) //|
□⊂へV>∩)//|||
'(_)i'''i~~,,,,/
(_) |_|
17 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:52 ID:tw1llenQ
快調SANの言うとーRI!
内藤は絶命せYO!
14 名前:1 :02/09/10 23:50 ID:12CxdybF
糞コテは消えろ
お前らのレスには一銭の価値もない
俺が聞いてるのは競馬のセミプロ達にだ
./ 会 )
川. ◆◆∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 長)/< 競馬のセミプロってなんですCA!?
_ / / / \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \___________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
20 :
1:02/09/10 23:53 ID:12CxdybF
>>13 ハートランドヒリュやローマンが長距離を走ると良いかというと
そうでもないと思うんだよな。
気性だけではないと思う。それも1要素だとは思うけど
マジレス
赤みの筋肉が多い馬=スタミナ
22 :
1:02/09/10 23:56 ID:12CxdybF
>>13 ハートランドヒリュやローマンが長距離を走ると良いかというと
そうでもないと思うんだよな。
気性だけではないと思う。それも1要素だとは思うけど
>>アホ
セミプロ、少しの競馬関係者、乗馬経験者。
馴れ合いコテは、虚しいオーラ出過ぎだから消えれ
24 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:56 ID:XCr9QEmq
ブラックビスケッツに聞け
>>アホ
セミプロ、少しの競馬関係者、乗馬経験者。
ゲラ
26 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:57 ID:xR6nU+A4
24 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/09/10 23:56 ID:XCr9QEmq
ブラックビスケッツに聞け
24 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/09/10 23:56 ID:XCr9QEmq
ブラックビスケッツに聞け
24 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/09/10 23:56 ID:XCr9QEmq
ブラックビスケッツに聞け
24 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/09/10 23:56 ID:XCr9QEmq
ブラックビスケッツに聞け
27 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 23:58 ID:/r2jz+Em
カルビは赤身に入るの?
28 :
1:02/09/10 23:58 ID:12CxdybF
>>21 意味がわからん
赤みの筋肉が多い馬は、何に優れているのかを説明してくれないと
>>28 速筋と遅筋も知らないNO?
アフォだNE。
31 :
1:02/09/11 00:00 ID:tLB5dAKv
>>25 馬に乗ったこともない、引きこもり仮想競馬人は消えろ
俺が言えるのはブゼンキャンドルの唯一にして最大の武器
31 名前:1 :02/09/11 00:00 ID:tLB5dAKv
>>25 馬に乗ったこともない、引きこもり仮想競馬人は消えろ
ゲラゲラ
持久力。
白身の筋肉が多い=瞬発力
36 :
スメタナ:02/09/11 00:02 ID:QAhMXf8S
わが祖国
37 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:02 ID:BoI8rZwf
俺が言えるのはタイミングの方が好きってこと。
39 :
1:02/09/11 00:03 ID:tLB5dAKv
>>29 速筋と遅筋の違いが、競走馬に及ぼす影響。及び
それが「スタミナ」に結びつくと言う根拠を説明してくれ
>>30 関係ない話は他でやれ。
今は、競走馬のスタミナの話だ。
あなたは視野が狭そうなので、他へどうぞ
美しき川よ〜、モルダウよ〜
41 :
1:02/09/11 00:05 ID:tLB5dAKv
>>35 だからその「持久力」の近代競馬における概念を教えてくれ
「持久力」っていうのは、漠然としすぎている
42 :
みゆ ◆WH0Y0rmo :02/09/11 00:05 ID:AA8HAqol
ナリタトッピロード見てればスタミナとは何かがわかるにょ〜
>>39 速筋と遅筋がどんな特徴を持つのかをまずは勉強してから聞KE。猿。
そもそもスタミナを辞書でひいたこともないチンカスが何をえらそうに
質問してるのCA?A?
MAJIレスすると、スタミナってNOは持久力のことだYO!
最大筋力の何PA−セントを使うかがスタミナの消費に関わってくるんDA!
絶対的なスPI−DOの差があると、他馬が必死に飛ばしてるのNIウマナリではなを切れたRIするYO!
45 :
1:02/09/11 00:07 ID:tLB5dAKv
ったくろくな奴が居ねえな
本当の競馬人の意見でも待つか
そんな人居たら、また書きこんでてください
快調SAん、落ち着いてくDASAI!
CHU−BOうの若気のITAりです、ワラって長島SHOW!
馬も人も魚も同じ
48 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:07 ID:BoI8rZwf
マジレスすると心臓の強さ
>>45 勉強もしねえで何をえらそうに逝ってるんDA。この猿。
>>39アフォか。筋肉について刺身食ってるから
わかりやすいだろうからいったんだヴォケ
51 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:08 ID:QAhMXf8S
>45
じゃあここで訊かずに直接そういう所に訊けよ、クズ。
誰でもSUKIに書き込めるのが2CHANでSU!
素人の意見GA聞きたくなKEれBA、自分でKEIBA関係者専用BBSでも作ってくだSAI!
WINNING KEINA関係者しかCAかないでSHOWが。
>>46 スイマSEN!会長としたことが勃起しちゃいましTAYO!
54 :
1:02/09/11 00:10 ID:tLB5dAKv
>>50 俺が言ってるのは、もう一つ上の話だろーが
それを読み取れずに自分で勝手に決めてるから、視野が狭いって言ってるんだよ
>>48 それもあると思う。
でも俺が聞きたいのは、
近代競馬におけるスタミナの概念
55 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:11 ID:L1S1fOwN
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< スタミナスタミナ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< スタミナスタミナスタミナ!
スタミナ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
>>54自分で調べもせず人に聞く根性が糞なんだよヴォケ
快調さん、ITUもレスありがとうございまSU!
漏れもAMAった皮を焼き鳥にしてTABEようなんて考えは二度としまSEN!
58 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:11 ID:4Rg+O3lv
競走馬の速筋・遅筋の割合を知ってて速筋・遅筋言ってんの?
60 :
1:02/09/11 00:12 ID:tLB5dAKv
>>47 馬が自然に生きてる分にはそうかもしれない
競走馬としての観点で見たら、変わってくると思う
>>9 正確な定義は難しいが、ポイントは以下の二点だと思う。
1.同じような速いラップでいかに長く走れるか。
2.距離が伸びても、そのラップが落ちないか。
例えば2000Mのレースで、同じように
上がり3ハロン35秒で走る馬がいたとする。瞬発力に優りスタミナ
に劣る馬(A)は「12.5-12.0-10.5」で走るが、スタミナに優り
瞬発力に劣る馬(B)は「11.7−11.7−11.6」で走る。
同じ馬が2500Mのレースで上がり3ハロンを36秒で走るとした
場合、Aは「12.5-12.5-11.0」というラップに対して、Bは
「12.0-12.0-12.0」というラップになる。
>>58 レスをよく読んDE。
その件は、馬鹿の
>>1の無知に応えているだけだYO。
実際どうなNO?
競走馬だろうが、生物である以上変わることは少ないと思うが。
66 :
1:02/09/11 00:15 ID:tLB5dAKv
>>56 お前程度にゃ、何も聞いてねー
さっさと消えろ
有識者さん、教えてくれ
速筋遅筋うんぬん言ってる奴も、レベルの低い常識の豆知識振りかざして
優越感が得たいだけっぽいから、帰って良いよ
もう一つ上の事を聞いてる、人の意図ぐらい読み取れるようになれ
>もう一つ上の事
これってNANI?ゲラ
スレッドマスターかな?
競馬の場合、
人間で言うと400、800、1500の選手の違いってところですな。
自分がかなり上の存在だと思ってるようですね。
ならば、上なりの実力をみせて、自分で調べてみてはいかがですかね?
ナイスな釣りJANO。
テレグノシスは失格スレの匂いを感じるぞ。
快調さん、どうにCA騙されないDE!
74 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:18 ID:GfDg5EaU
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
75 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:18 ID:o3A4YsbK
スレッドマスターごときに弄ばれる会長と天秋( ´,_ゝ`) プッだせぇ
76 :
1:02/09/11 00:18 ID:tLB5dAKv
>>62 基本的に、スタミナ有る馬は前から競馬をして
スタミナ無い馬は、後ろからってことになるんでしょうか?
でも、短い距離で後方で気合つけっぱなしの馬が
長距離になると良い(一般的には距離適性と言われる)
というのと、矛盾すると思うのですが
77 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:19 ID:3OaMyh5x
持久力というのは乳酸を溜めない状態でどれだけ一定スピードで走れるか
という一般的な回答ではまずいのかな?
ただ、競馬という競技では1分から3分程度なのであまり純粋な持久力だけでは
もう少し負荷の強度の高い「スピード持久力」が求められるとは思う
79 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:20 ID:BoI8rZwf
速筋と遅筋の割合で後者が大きく(絶対値にもよる)
気性が素直で一挙一動に無駄な動きをしない心臓の強い馬がスタミナのある馬
スタミナを数字で計れる量的なものだと勘違いしている
>>1がいるスレ。
76 名前:1 :02/09/11 00:18 ID:tLB5dAKv
>>62 基本的に、スタミナ有る馬は前から競馬をして
スタミナ無い馬は、後ろからってことになるんでしょうか?
でも、短い距離で後方で気合つけっぱなしの馬が
長距離になると良い(一般的には距離適性と言われる)
というのと、矛盾すると思うのですが
82 :
77:02/09/11 00:21 ID:3OaMyh5x
追加
ただ、競馬という競技では1分から3分程度なのであまり純粋な持久力だけでは
ペースが遅すぎる(いわゆる15−15)ので
83 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:21 ID:GfDg5EaU
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< ここまでは
>>1 が優勢
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
85 :
1:02/09/11 00:22 ID:tLB5dAKv
>>67 お前らは、スタミナ=持久力で止まってるの
俺はそれが競走馬に占める意味が知りたいの
>>71 俺がわからないから聞いてるんだ
ただ、自分より下の奴や
自己顕示欲むきだしで視野の狭い奴に聞いてもわからんだろ?
>>85下、といってる時点で(略w
わからないことは自分で調べる、こんなこともできない人には
下といわれても説得力ないですねwま、勝手に下と
思っていてくださいねw
88 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:26 ID:iRQfPgQG
何ムキになってんの?w
89 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:26 ID:vMmJcG8S
90 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:26 ID:4Rg+O3lv
>>63 サラは9割が速筋、とされてるはず・・たぶん。
>>64 赤身と白身がどうと自分が言ってるじゃん。
91 :
1:02/09/11 00:26 ID:tLB5dAKv
>>77 ある程度のスピードを保って走れる能力ってことですか
人間で言えば、800走で重宝される能力という感じで良いんですかね
>>70 でもそれでは、中距離で33秒で上がる馬は、
短距離で33秒で上がることはできるのでは?
ゲームじゃないから気性と密接な関係があるんじゃないの?<スタミナ
気性の激しい長距離馬ってどんな馬がいる?
で、何が知りたいんだって?
持久力が競走馬に占める意味ってなんだ?
まずは国語を勉強して日本語をちゃんと書けるようになれな。
明日の準備は済んだか?
国語あるぞ、教科書忘れるなよ。
1=内藤?
>>1 ここは
日本語の正しい使い方
=競馬を取り巻く人たちの
「スタミナ」っていう言葉の正しい使い方について
っていう スレでよいか?
96 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:28 ID:zyTYS1SR
>>79 スタミナを構成するのは中枢に近いところから順に、
1.無駄な力を入れずに走れる気性
2.遅筋に充分な酸素を供給できる呼吸器・循環器系
3.運動器の筋の量と、速筋/遅筋の割合
ということで。
もちろん全身骨格の構造とかも影響するだろうけど、
定量できんからなぁ。気性も定量できないか。
2.は定量できるが、トレッドミル使わなきゃ無理。
3.は生検する必要がある。
>>1はレースのラップから考えたいみたいだが、生理学的に
厳密な意味での「スタミナ」をそんな雑情報の混じったデータから
読み取るのは無理があるだろう。
会長がんばれ(藁
ラップタイムだけで使ったスタミナに結びつくと思っているからアホ。
99 :
1:02/09/11 00:31 ID:tLB5dAKv
>>82 キャンターですか、
今の競馬は、長距離のレースも
人間で言うと、短距離ランナーが席巻してるという感じで良いんでしょうか?
>>80 人をダビスタ厨と決めつけることでしか優越感を得れない人の典型ですね
そういう言う時って案外、自分のことを言ってしまうんですよね
スタミナを数値化って、、何を言ってるんですか?
100 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:31 ID:BoI8rZwf
プラス人間でもそうだが走法と歩幅も多少関係ある。
101 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:32 ID:/GIpPtrb
スタミナはレーシングカーにおけるガソリンみたいなものだと思ってた。
ほら、ガソリンが入ってれば入っているほどレーシングカーのスピードって遅くなるじゃない。
それと同じように、長距離を走りきるスタミナを持った馬ほどスピードは遅くって
逆に短距離馬はそれだけのスタミナがない分スピードに優れるんだと。
ガソリンと違うのは、消費すればするほど速くなるわけじゃないと言う事。
まあそんな単純なものじゃないとは思うけれどね。
103 :
1:02/09/11 00:35 ID:tLB5dAKv
>>92 そうなんだけど、気性がだるい馬(道中気合をつけっぱなしの馬、例トーホウドリーム)
が距離を延長したら、単純に+になると思うんだけど(これ速い上がりを使う必要が無い)
そうしないのは、なぜなんでしょうか?
>>93 割愛したから、読解力の無い人には理解できなかったかもしれん。ごめんな
>>1 そろそろマジレスすると、あんたは物事をよく知っているし追求する人間かもしれない。
だが、人間性が崩壊してる。
105 :
1:02/09/11 00:38 ID:tLB5dAKv
>>94 そんな引きこもりキモヲタと同じにしないでくれ
>>95 そうです、人は簡単に「スタミナ」という言葉を使いますが、
それを理解している人は、極少数だと思うんです
そういう人に、聞きたいんです。考えてもわかりませんでしたから
106 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:40 ID:zyTYS1SR
>>99 「現行の1分〜3分で決着するサラブレッド競走は生理学的には
人間で言う中距離戦に相当する」
というのは
>>70さんの指摘どおり。
速筋と遅筋の両方が充分に機能する必要がある過酷な条件です。
距離適性のネタといい、スレッドマスターはヤラシイ所を突くな
と誉めてみよう
>>103 例えばフサイチカツラなんて高い能力持ってたと思うけど
ずぶくて道中追い通しのレースばかりで大成しなかった。
ああいう馬が長距離行けば楽に勝てるかっていえばそうでもなかった。
(レースの)ペースが遅いのとその馬にエンジンがかかるのとは
別問題のような気がする。
持久力だって逝ってるだろ、
>>1は馬鹿か?
できるだけ最大筋力に近い出力をどれだけ長い時間放出しっぱなしにできるか、そういう意味だ、スタミナとは。
もちろん、筋肉を使うだけじゃなく精神面でもスタミナは使う。
だから入れ込んだり折り合いつかなかったりすると直線でバタバタになりやすいんだよ。
まずは世界一の巣潜りのアメリカ人の話でも聞け。
110 :
1:02/09/11 00:43 ID:tLB5dAKv
>>96 なるほど。獣医学的なわかりやすい説明ありがとうございます
じゃあ、そのスタミナと現在の競走馬との関係性はどう考えますか?
ここでのスタミナがある=長距離を走る
になるのでしょうか?
>>98 あんたも視野が狭いから良いよ
宇宙の向こうの事を考えたこと無いでしょ、
たぶん性格的には、独創性に欠けるんじゃないかな
111 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:44 ID:zyTYS1SR
>>109 出力減衰の小ささ。と言っても良い。
マラソンランナーなんかだとほとんど減衰がないわけだ。
ただ、出力を測定するのはとても難しい。
112 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:45 ID:3OaMyh5x
>>99 人間でいうと中距離に近いでしょう
15−15はキャンター(18〜20秒程度)ではありませんよ
個々の馬の能力やタイプにもよるのですが、一定スピードで走り続ける
ことのできるペースのようです
一般的には有酸素運動といいます
ここを超えると乳酸が体に溜まって動きが悪くなります
この状態でラストスパートをかけるのが無酸素運動になります
無酸素運動は鍛えても20〜30秒くらいが限度なのでスパートのタイミングを
誤ると早仕掛けとか脚を余したとかになるわけです
113 :
1:02/09/11 00:46 ID:tLB5dAKv
>>100 短距離は、歩幅が大きく回転が速ければ良い
長距離は、歩幅が大きければ良いんですよね
でも比較すると、短距離は歩幅が小さいほうが良いと考えたほうが
わかりやすいのかもしれませんね
114 :
アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/09/11 00:49 ID:nWj88hMt
,.-, ‐- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノノリ)))〉 |
>>109 タン ∠目*゚ -゚)ヨゝ <最大筋力を一番長い時間持続出来るのは
タン( (´⊂しとJ⊃ |短距離の選手だと思うけどなあ…(w
^^` \_____
勘違いかな?(w
一定速度を長時間持続出来るのがスタミナな気がするけど…。
115 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:50 ID:s/YIbSj6
>>111 そうだな、言葉が悪かった。
>>1が何を知りたいのか明確にしないのが釣りミエミエ。
観念的なものしか頭にないのが文系だな。
どこだ?ヴァカダか?低脳か?
116 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:51 ID:o+jYwJHf
会長と天秋が1に負けて逃げ出したというスレはここですか?
会長ってたいしたことないね
117 :
1:02/09/11 00:51 ID:tLB5dAKv
>>104 文字だけで人の人間性がわかるあなたは、凄い人なんですね
>>106 400Mランナーがスプリンタ−
800Mランナーが中距離走る馬
1500Mランナーがステイヤー
という解釈になるわけですね
>>1 競馬には「展開」っていうものがあり
距離が短くても流れの厳しい展開になれば
スタミナも激しく消耗し
長くてもチンタラした流れなら
4コーナー回ってヨーイドンの瞬発力勝負って事もある
プロが答えすぎてあげるよ
120 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:53 ID:3OaMyh5x
>>114 最大筋力が勝負なのはスタート後の最初の10秒くらいでしょ
馬の場合はフィジカルなものばかりで考えられないし
心臓
筋力
気性
,.-, ‐- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノノリ)))〉 |とりあえず基本から(w
タン ∠目*゚ -゚)ヨゝ <スタミナ【stamina】
タン( (´⊂しとJ⊃ |精力。持久力。「―が切れる」
^^` \_____
123 :
1:02/09/11 00:54 ID:tLB5dAKv
>>108 道中のペースが遅ければ
その分、無理をする時間が減り、その分の負担が減り、
+になるはずなんですよね。
でもそうはならない。これはなぜなのか?です
>>109 最大筋力を長時間放出できるのは、競馬では
スプリンターを指しませんか?
スプリンタはスタミナがある。ということになりますが
3:00までアメフト見てくるから
誰か残っててね。
まあ、競馬は生体学的に言えば全部中距離なわけで、
競馬におけるスタミナとは、
速筋を使ったスピードを維持するための絶対的な許容量ってところでしょう。
遅筋の発達してる馬、心肺能力に優れてる馬、気性がよく無駄に疲労を溜めない馬など
その”スタミナ”が減る要因を少ない馬がLやEでも活躍できるってことですな。
126 :
1:02/09/11 00:59 ID:tLB5dAKv
>>112 なるほど。
ではその有酸素運動の状態を
レースで長く維持できる馬が、ステイヤーということになるんですね
で無酸素運動の時が、終いの脚と捉えると。
わかりやすいです、ありがとうございます
127 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 00:59 ID:s/YIbSj6
最大筋力に「近い」放出
競走馬なんてほとんど全力で走っている。
1F12.0と11.0ではスピードに10%の差もない。
競馬の決着なんて本当にギリギリの部分で争われてるんだってことを知らないのか
>>1は。
人間のちんたら走ってるのと全力疾走を比べてるんじゃないんだ、まずはそこを理解しろ低脳。
128 :
アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/09/11 01:00 ID:nWj88hMt
,.-, ‐- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノノリ)))〉 |スタミナが持久力と考えると
タン ∠目*゚ -゚)ヨゝ <10のスピードが1分持つ馬で8のスピードで2分持たない馬より
タン( (´⊂しとJ⊃ |8のスピードが2分持つ馬の方がスタミナがあると言えると思う。
^^` \_____
129 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:01 ID:8RP5qFAc
まぁ、気性と息使いって事ですか
130 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:02 ID:s/YIbSj6
>>126 理解力ないのな、低脳クン
有酸素運動なんかで1F12秒台で走れると思うのか?
わかりやすいのはお前の馬鹿だよ(プププ
>>123 いわゆる最大トルクの問題ですな。
無酸素運動で瞬間最大的に使える量ってのには限度ってものがあるわけで。
その限度量をふやすためには速筋を強化する必要がある、と。
だが体重も増え、運動効率が悪くなりスタミナの消費も増える諸刃の剣、ってことで。
132 :
1:02/09/11 01:03 ID:tLB5dAKv
>>115 文系や理系でわけるのは、ある一定のレベルにも達してない人のすることですよ
どちらでもこなせます。その上でどちらかというと、理系になります。
天才はこういう人が多いですよ、並外れた読解力から来る、飛びぬけた発想です。
>>118 短距離のほうが厳しい流れになるはずです
長距離のほうが、楽な流れになるでしょう
おそらくここでつまずいてる人も多いと思われます
133 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:05 ID:JeikWIPI
スタミナ・気性…短距離馬・気性最悪で配合を繰り返す事でそのうち超スタミナ・気性良しの馬が生まれること。
馬とかは気性によってスタミナの消費が激しかったり
するからさ〜スピードを持続させるエネルギ〜じゃね〜のか〜
135 :
1:02/09/11 01:08 ID:tLB5dAKv
>>125 >速筋を使ったスピードを維持するための絶対的な許容量
これをスタミナというのかもしれませんね、少しわかりました
>>127 ぎりぎりの部分とか言うことで、俺って玄人。
みたいなオーラが漂っているので消えてください
他にあなたよりも詳しい人が、居ますから
136 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:08 ID:s/YIbSj6
>>1 天才君、馬鹿を見下したいのはわかる。
だがな、人と何かを話す上で大事なことが君には欠如している。
それは「自分がわかっていることは他人もわかっている」ということを前提にしすぎだ。
だから個々の書き込みに意味不明な部分が多数見られる。
それは自分の頭にあることを前提に話を進めるからだ。
スタミナとは体に酸素を取りこみ、それを筋肉に運び、
そこからエネルギーをつくり出す能力のことだと思うのですが〜
138 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:11 ID:s/YIbSj6
>>135 あなたもわからない人ですね。
せっかく「あなたと同じ姿勢」で自分のわかること、
馬鹿な頭なりに考えてみたことを一生懸命書き込んでいる人にそのセリフですか。
スタミナって焼肉食べてればつくよ
140 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:11 ID:zyTYS1SR
>>136 釣りが目的でないのなら、甘えだろうね。
それなりに誠意は感じるが。
141 :
1:02/09/11 01:12 ID:tLB5dAKv
>>130 では1に戻ってスタミナの概念を説明してください
どうせ無理で逃げるのでしょうけど、別にそれでも良いですよ
それほど期待はしていませんので
>>131 なるほど。そのバランスが重要なんですね。
それを見抜ける人が、良い調教師なんですね
>>1 マジレスすると“スタミナ”っていうのはかなり漠然とした意味な言葉です。
>>137 それは有酸素運動のことでしょ。
競馬では有酸素運動の比率は高くないんだよ。
少なくても競馬における”スタミナ”とは、一般に言われてるスタミナとは別物だと思うよ。
どちらがと言えば、スタミナ切れ=ガス欠 が正しいと思う。
145 :
アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/09/11 01:14 ID:nWj88hMt
じ‐ぞく【持続】ヂ‥
たもちつづけること。中絶しないで長くつづくこと。「協力関係を―する」「効果が―する」
1―‐かのうな‐かいはつ【持続可能な開発】
2―‐てき‐のうぎょう【持続的農業】‥ゲフ
146 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:14 ID:EfM/RNHU
>>143そうか。
ところで、関係ないかもしれんが、人間の場合、
グリコローゲンディングでスタミナ切れを防いだりするのが
あるけど、競走馬のばわいはDOなのさ?
>>147 可能では?
禁止されてるかどうかは知らんけど。
149 :
1:02/09/11 01:17 ID:tLB5dAKv
>>134 漠然としていると言うよりも、地球は丸いレベルだと思うんですが
>>136 別に見下したいわけじゃありませんよ
ただレベルの低い人に説明しても無駄だという事実があるので
他人に上手に説明できる人は読解力のある人なので
150 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:17 ID:zyTYS1SR
>>147 可能だろうと思う。>GlycogenLoading
うおっ!意味のわからない言葉をかいてしもうた。
152 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:19 ID:s/YIbSj6
>>141 最大筋力に近い運動を継続して行うことにより消耗されるもの
競走馬の場合、これに気性などがからんでくるからややこしくなる
折り合いがつかないのも、恐怖や驚き、いらつきなども運動中には負担になることが医学的に証明されていると思った。
ソースは知らん。
153 :
アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/09/11 01:21 ID:nWj88hMt
,.-, ‐- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノノリ)))〉 |
>>152 タン ∠目*゚ -゚)ヨゝ <それとスタミナの概念がどう関係あるの?(w
タン( (´⊂しとJ⊃ |
^^` \_____
154 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:21 ID:tAnY+0fm
スタミナ定食って、美味しいよね。
でもあれって、本当にスタミナついてるのかな?
155 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:22 ID:9RyGbUXl
>>149 > ただレベルの低い人に説明しても無駄だという事実があるので
これを見下してるっていいます
156 :
1:02/09/11 01:22 ID:tLB5dAKv
>>138 馬鹿なのに無理をしないでください、罪悪感がこみ上げてくるのです。
>>142 そうなのかもしれませんね。
とりあえず、少しは理解できました
有識者の人は、自分の、スタミナに対する概念の論理を書いていてくれると
嬉しいです。
では、みなさんおやすみなさい。お疲れ様でした。
>>153 ブレーキかけながら自転車のペダル漕いでみれ。
ベジタリアンは、ベジタリアンじゃない人よりも筋持久力、
疲労回復能力が高いらすぃが、スタミナ定食は・・・
159 :
アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/09/11 01:27 ID:nWj88hMt
,.-, ‐- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノノリ)))〉 |
>>157 タン ∠目*゚ -゚)ヨゝ <???????? いや、
>>152は競走馬の資質の
タン( (´⊂しとJ⊃ |問題で本題とは関係無いと思っただけだよ。
^^` \_____
160 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:27 ID:s/YIbSj6
>>153 スタミナと気性を切り離して考えろってこっちゃ。
レース見てて、道中明らかに口割って折り合い欠いて直線まったく延びずじまいの馬に
「あの馬はスタミナがない」なんて言い出す馬鹿いないだろ。
161 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:28 ID:E7aLSStZ
読んでて勉強になる良スレだな
>>159 いや、だから、
そのスタミナの浪費に関わる問題だと。。。。
>>154 こっちの方がはるかに面白い命題だね
基本、スタミナうんちゃらっていう食い物は
ニンニクと生卵とモヤシとニラがかならず入ってる気がするのだが、、、、
スタミナうんちゃらを誰か定義してくれ
#普通に考えれば酸素供給に必要な能力でしょ
#肺活量とか赤血球の割合とか筋肉の質とか
やっぱ総合的には最大酸素摂取量が・・・
スタミナ定食って絶対ゴハンだよな?
これは正しいと思うが。食後のデザートにバナーナを
おいてくれる定食屋は見たときないけどな〜
スタミナ弁当のスタミナは何かね
>>163 確かに(w
スタミナラーメンとかも、実際どうなのっ?て思ってしまう。
170 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:37 ID:jlF8+V3s
171 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:38 ID:9RyGbUXl
スタミナ定食ってカロリーやたんぱく質の多くとれる食べ物じゃない?
172 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:39 ID:jlF8+V3s
>>167 あれは持久力補強でなくて疲労回復でしょ
気休めでも(w
173 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:40 ID:PDybJYRP
遅筋と速筋の兼ね合いだろ、(ペース適性と距離適性を複合した意味においての)スタミナって。
関係無いけど力うどんも、あれ食べても力はつかない予感・・・
力うどんは『力もち』のもちから取ってるんだよ、馬体的に
176 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:42 ID:JhrPaNdv
マイルでは、無酸素エネルギーがおよそ30%、有酸素エネルギーが70%。
2マイルでは、無酸素エネルギーが10%、有酸素エネルギーが90%
だってさ。
以上、「サラブレッドの科学」より
177 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:43 ID:jlF8+V3s
人間も精神に大きく左右されるから、力とかスタミナってついてれば、
ついたような気になる〜かも
大山倍達が、スタミナとは、
「スタミナの強弱は呼吸力の差だ!気は息なり。スタミナとは気なり」
「スタミナは体力的には精気、精神的には根気として現れる」
「スタミナをつける特効薬は日頃の噛む食事と勤労、睡眠と鍛錬だけだ」
「試合前夜、熟睡できる奴が勝つ!スタミナに余裕がある証拠だから」
「試合前夜、熟睡できる奴が勝つ!スタミナに余裕がある証拠だから」
なんて逝ってるぞw
179 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:44 ID:PDybJYRP
例えば、心肺機能が優れ速筋が少ない馬は、基本的には短い末脚しか使えないステイヤーになる。
ホッカイルソーとか、そういう感じのね。
(気性面などを考慮すれば、当然例外は出てくる。そこは悪しからず)
180 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:47 ID:sfYR8nZp
66 :1 :02/09/11 00:15 ID:tLB5dAKv
>>56 お前程度にゃ、何も聞いてねー
さっさと消えろ
有識者さん、教えてくれ
速筋遅筋うんぬん言ってる奴も、レベルの低い常識の豆知識振りかざして
優越感が得たいだけっぽいから、帰って良いよ
もう一つ上の事を聞いてる、人の意図ぐらい読み取れるようになれ
>>176 あれ、そんなに無酸素運動の占める割合が少ないのか、これは意外だな。
30%ってことは上がり3Fに足りないくらいか。
有酸素運動でも消耗するのか、競走馬ってのは。
それとも精神的なものが影響しているのか?
182 :
179:02/09/11 01:47 ID:PDybJYRP
ごめん、179は逆だ。
速筋が多い(つまり遅筋が少ない)馬が、末脚短くなる。
183 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 01:47 ID:LqNXrIsy
このスレの結論
論破された会長はしょぼすぎる
しかし1は痛すぎる社会不適応者
これでいいのではないですか?
>>183 会長は
>>1のパターンを知って回避したんだと思われ。
このタイプに会長のタイプの煽りは勝てないからね。
185 :
179:02/09/11 01:52 ID:PDybJYRP
あのー、俺の書き込みは放置なんですか?かなすぃ
186 :
183:02/09/11 01:54 ID:LqNXrIsy
>>185 何も問題ない意見だと思いますよ。
似たような例では若い頃のローズバドとかもそうですかね。
スタミナ定職と焼肉定職はどちらがスタミナつきますか?
会長がマジになってんの久しぶりに見たよ。
いや、ありがちなスレだけどいいもん見せてもらったよ。
スタミナ → 精力 という和訳があったから、焼肉抵触のがスタミナはつくと思います。
1は森博嗣オタだと思う
192 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:02 ID:LqNXrIsy
>>190 焼肉食べても刺身食べてもセクースのパワーに差はないと思われ
いくらなんでも、quietとwhite間違えるわけ無いと思うがな。
言い訳っぽいけど、まあこれだけじゃ判断できないな。
>>192 ピロスエは焼肉食べるとやる気マソマソになったらしい。
フライデーの受け売りだけど。
男の場合も、精液を作るためにたんぱく質が必要なので、ちょっとは関係あると思われ。
195 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:07 ID:zyTYS1SR
徳川家康くらいセクースできて、子供つくれるように
ガンガルにはやっぱ食生活だと思うがな〜
>>195 天才とはみたいなとこがモロ森チックに感じたんだよねェ
悪く影響受けてるって感じかな
198 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:15 ID:PbW3xQ4Q
1は消えたのか・・・。
これだけ勘違いしているきもいやつもめずらしいな。
1に読破されてる奴らはいうまでもないが・・・。
199 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:18 ID:LqNXrIsy
これはもしかしたら、久々の神の誕生ですか?
200 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:20 ID:ju5dl7Lu
ちょっと人間とは比較できんよな。
人間の100−400ぐらいが、競馬の1000−3000くらいだろ。
人間の長距離ランナーと比べても、比較になんないと思うよ。
>>198 >>1は何も建設的な意見を書いていないからな。
そのあたりは仕方がないと自分でも思ってる。
ま、難癖つけられることを書く漏れも悪いのだが。
高圧的な態度にでなければ、もっとまともにレスしただろうけど、
どうせ
>>1は「馬鹿の意見はいりません」って書くんだろうね。
そんなに馬鹿が嫌いならヨソいけと。
>>124 漏れは3時までおきてられません。
202 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:23 ID:9RyGbUXl
>>200 人間の400−1600ってとこじゃない?
人は200くらいまでは無酸素運動だったとおもう
203 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:24 ID:uR2iQqsd
>>176 今月の競馬王にあった獣医への取材では少し違う数字だった。
最近の研究ではおよそ
1000m 無酸素30% 有酸素70&
1600m 無酸素20% 有酸素80%
3200M 無酸素 7% 有酸素93%
だと。
所詮自分の意志で競走してるわけじゃないから、全力ではないのだろう。
204 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:25 ID:uR2iQqsd
>>202 理論上無酸素運動は約41秒が限界。
だから400mが最も過酷といわれたりする。
205 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:28 ID:ju5dl7Lu
>202
うーん、確かにもうちょっと長いかなと思ったけど、
1600の選手が100・200に対応できるかなと思ってね。
まあ競馬でも、ステイヤーがスプリントに対応するのは大変だけど、
ブライアンが四着とかしてるし、スプリントでも走れそうな、
長距離勝ち馬っていそうだし・・
人間でいうと200−400で強い、なんとかジョンソンっていうのだったら
メンバーが薄かったら100でも勝ちそうじゃん。
>>203 なるほど、そういえば競走馬はフィジカルな部分ではなくメンタル面での影響が強いと、競馬王の必勝法にもあったような。
ぶっちゃけ競馬の予想でここまで考える必要ないし
俺のような奴はスタミナについて真剣に考えてもわからんよ
でも別に馬券当たってるし、楽しんでるからいいんだよな?馬鹿なりにさ
208 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:34 ID:uR2iQqsd
>>207 そりゃそうだ。
これは好奇心でやってるんだから、みな。
209 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 02:35 ID:ju5dl7Lu
>207
確かに馬券という意味では、あんまり役にはたたんよな。
所詮頭使ってもギャンブルなんてのは、関係内部の現状が十分にわからない
以上、完璧に読みきる、予想するってのはありえないのかも知れないな。
まあだからギャンブルなんだけど・・・
ジャンプ一番の一番って何えすか?
198 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/09/11 02:15 ID:PbW3xQ4Q
1は消えたのか・・・。
これだけ勘違いしているきもいやつもめずらしいな。
1に読破されてる奴らはいうまでもないが・・・。
3:00に来たらこんなのしか残ってなかった・・・。
1は何を読破したの?
>>210 「一番勝負」の「一番」だと思うよ。
「負けたらそれまで」→「一か八か」という意味かと。
障害とかでは使わないよね?
213 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/11 23:24 ID:E7aLSStZ
1は多忙か逃亡か
1は今日から入院。
頼むからバスジャックだけはやめてね。
215 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/12 01:57 ID:Q9s7WCxp
1が退院するまで
牝2 ハイトオブザ配当 ◆P2Ho1QhY がアメフト講座を行います。
ここは
裏パーにハマッタ中堅競馬記者が
呑んだくれて ヤケクソで立てたスレで正解?