1 :
:
ここではJRA主催のジャパン・ブリーダーズカップ(日本版BC)の
開催に付いての要望、施行時期、条件、などを開催される事を前提に話
を進めて行きたい。もちろん決まった訳でも、構想があるのかもわから
ない。しかし、現在の世界の競馬状勢を考えるとこの国に無いのはどう
みてもおかしい。NAR主催にはJBCがあるが、国際レースとなる可
能性はあまりなさそう。それに地方馬ばかりのレースでは国際レースに
なったとしてもそのレベルはたかが知れている。しかも、芝が盛岡にし
かない。となればやはりJRA主催のブリーダーズカップを開催するし
かないだろう。
2 :
名無し で、あるか:02/07/12 18:39 ID:vThfgUKN
こ
開
を
な
み
能
な
か
か
読めない・・・
3 :
(゚д゚)エノキ:02/07/12 18:39 ID:4We7DQbw
2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
4 :
:02/07/12 18:42 ID:J/6Wd/VM
糞スレ
5 :
:02/07/12 18:44 ID:18+5ewbq
JCダートやJBC発足時に構想があったのは事実です。
6 :
:02/07/12 18:52 ID:18+5ewbq
JCターフ 古馬 芝2400m
JCクラシック 古馬 ダ1800m
JCマイル 古馬 芝1600m
JCディスタフ 古馬牝馬 ダ1800m
JCスプリント 古馬 ダ1200m
JCジュヴェナイル 2歳 芝1600m
JCジュヴェナイルF 2歳牝馬 芝1600m
7 :
:02/07/12 18:53 ID:kWyUDmxb
7
8 :
:02/07/12 18:54 ID:18+5ewbq
>>6 この内若干距離、施行条件は変えてもよいとは思います。
ぜんぶGIなんですか?
10 :
安田タダオ:02/07/12 18:56 ID:ShLaBKFb
1日2レースじゃまだまだ。盛岡競馬場でやるってどうだろ・・・
11 :
:02/07/12 18:56 ID:AY4/Smoh
JCターフ 古馬 芝2400m 東京
JCクラシック 古馬 ダ1800m 京都
JCマイル 古馬 芝1600m 東京
JCディスタフ 古馬牝馬 ダ1800m 阪神
JCスプリント 古馬 ダ1200m 京都
JCジュヴェナイル 2歳 芝1600m 京都
JCジュヴェナイルF 2歳牝馬 芝1600m 新潟
12 :
:02/07/12 18:57 ID:18+5ewbq
問題は、施行時期でアメリカのBCから中4、5週、香港の国際レースまで
3、4週となるのがベストでしょうが、これはお互い話し合うか、香港と真
っ向勝負しかないでしょう。
13 :
名無し で、あるか:02/07/12 18:58 ID:vThfgUKN
宝塚潰して、春先にやるのが一番いいとおもうが
14 :
名無し で、あるか:02/07/12 18:58 ID:vThfgUKN
春先じゃねえや
夏手前ぐらいに
15 :
:02/07/12 19:01 ID:18+5ewbq
>>10 JBCと兼ねて国際レースにして持ち回りにしても善いのですが、その場合
地方馬枠はどう見ても2頭がいいところ。開催できるとしても、大井、盛岡
くらいですかね。
>>9 グレードは出来れば全部G1がいいでしょうが、2、3レースはG2でも
いいとは思いますが。
16 :
ななし:02/07/12 19:02 ID:BD4CsTWe
やるならワールドサラブレットチャンピオンシップとか
言ってるBCに一泡吹かせるぐらいにせんと
17 :
:02/07/12 19:04 ID:18+5ewbq
>>13-14 それでもいいとは思いますが、世界的位置付けがどのようになるかが
難しくなりそうですね。
18 :
:02/07/12 19:08 ID:2wzyz8cO
一日G1レースやったら他の週はイマイチ盛り上がらないのでは?
やるなら一日ニレースでいいんでないかい?
19 :
最厨凛房:02/07/12 19:08 ID:vdmGp0fQ
まず根本的な改革が必要だと思うがどうでしょうか。
具体的には、今あるG1で必要性の少ないG1を削減し、
新たにG1をつくってシリーズ化するということです。
20 :
:02/07/12 19:16 ID:18+5ewbq
>>18 JCターフ 古馬 芝2400m 現行のJC
JCクラシック 古馬 ダ1800m 現行のJCダート
JCマイル 古馬 芝1600m 現行のマイルCS若しくは新設
JCディスタフ 古馬牝馬 ダ1800m 新設
JCスプリント 古馬 ダ1200m 新設
JCジュヴェナイル 2歳 芝1600m 現行の朝日杯F若しくは新設
JCジュヴェナイルF 2歳牝馬 芝1600m 現行の阪神JF
以上のようにするのがよいのではと考えます。
もちろん他の日にちの開催のG1レースは今より盛り上がりを欠く事になるで
しょうがその分この日が一気に盛り上がる事になるでしょうね。
21 :
:02/07/12 19:19 ID:18+5ewbq
>>19 >>20のように新設、移設、距離変更などするのがよいと考えるのですが
如何でしょうね。
22 :
最厨凛房:02/07/12 19:30 ID:vdmGp0fQ
■ 2歳G1について。
現在あるG1は朝日杯FSと阪神JF。共に芝のマイル戦です。
現在ダートが得意な馬は地方に行きます。
無理をして芝のレースを使い、馬を壊してしまったケースがあるかもです。
そこでダートのG1もしくはG2のレースを新たに新設し、ダート路線の活発化を図るべきではないでしょうか。
23 :
あらゆることに初心者です ◆Q9pewweU :02/07/12 19:32 ID:H17oImTA
ダートは見てて地味でつまらないです。
24 :
ななし:02/07/12 19:34 ID:9GLWKSar
>>22 G1になったんだし、全日本2歳優駿と住み分けするってことで良いんじゃない?
どうせ2歳馬は海外から来ないだろし
25 :
:02/07/12 19:37 ID:18+5ewbq
>>22 基本的にはその意見に賛成です。現在あるG1は朝日杯FSと阪神JFはそのままで
この日に新た2歳ダートのG1でもよいとは思いますね。ただ日本特に中央は
2歳馬の使い出しが遅く、でも今年から2歳馬が北海道とその他の開催が同時
スタートとなり早まったので、もう少し早めるなどすればこの時期のG2、G1
開催も可能かも知れないですね。
26 :
:02/07/12 19:42 ID:18+5ewbq
>>24 その意見も最もだと思いますよ。全日本2歳優駿のステップ的レースでも
よいし、牝馬のみG2で行ってもいいし。
もし行うとしても当然2歳馬は海外からは来ない事になるでしょうしね。
出走希望が有れば出走可能な条件にしておくのもよいでしょうし。
27 :
馬運を知らなきゃ競馬に勝てない:02/07/12 19:42 ID:+f7HNRNU
14.7.6.(土) 福島1回7日目: 枠連:6R中5R的中
(9R:1-6.¥1830.-的中)
馬連:6R中2R的中
(9R:1-6.¥1940.-的中)
14.7.8.(日) 福島1回8日目: 枠連:7R中6R的中)
(11R:3-6.¥1360.-的中)
馬連:7R中5R的中
(10R:6-12.¥2610.−的中)
(11R:3-10.¥4000.-的中)
競馬予想を無料で毎週末見れます!
http://www.baunsai.com
28 :
最厨凛房:02/07/12 19:46 ID:vdmGp0fQ
全日本2歳優駿は12月末でしたっけ?
29 :
:02/07/12 19:46 ID:18+5ewbq
>>23 最初はそうかも知れないですけど、レースが最もっと整備されて強い馬は
レベルの高いレース、メンバー的序列もある程度出来上がり、更にそこに
海外からの強い馬が来る事になれば盛り上がると思いますよ。
30 :
ななし:02/07/12 19:47 ID:9GLWKSar
>>26 出走可能な条件にしとけば、そのうち国際グレードもらえるかもしれないし、
それはそれでいいと思うよ。
ただ、ダートのレースを牡牝で分けてしまうと、頭数が揃わないか、
レベルが低い馬ばかりではないか?
なんだかんだ言っても、賞金持ってて近い時期にダートと芝のレースが
あったら芝を選ぶ関係者のほうが多いでしょう。
31 :
ななし:02/07/12 19:49 ID:9GLWKSar
施行時期に関しては現行のJC当日で良いと思う。
その理由としてマイルチャンピオンシップ、エリザベス女王杯、JC、JCD、
朝日杯、阪神JFなどのGTを現行のJCの日に合わせやすいこと。
以下、例。
JCターフ 3歳上 芝2400m
JCクラシック 3歳上 ダ2100m
JCマイル 3歳上 芝1600m
JCダート 3歳上 ダ1600m
JCスプリント 3歳上 ダ1200m
JCフィリー&メアT 3歳上・牝馬 芝2200m
JCジュヴェナイル 2歳・牡馬 芝1600m
JCジュヴェナイルF 2歳・牝馬 芝1600m
ディスタフはJCダート(1600m)との兼ね合いで必要なし。
開催場所は東京競馬場を希望。
ところで東京って芝の2200ってあったっけ?
>>12 マイルはともかくとして芝2000mを抜かせば問題ないかと。
>>15 2歳戦と個人的に付け加えたフィリー&メアターフはGUでも良いかと。
33 :
:02/07/12 19:55 ID:18+5ewbq
>>30 基本的には日本のパート1国昇格=外国馬の日本国内レース全面開放推進派なので
まあ、それが出来なくてもこの日だけば全レース外国馬出走可能よいと思うけど。
>ダートのレースを牡牝で分けてしまうと
これは古馬の事かな、2歳馬の事?
34 :
最厨凛房:02/07/12 19:57 ID:vdmGp0fQ
>>30 確かに今の競走馬界のまま牡牝でわけると頭数もそろわなければ
レベルも低くなるでしょう。
海外から馬が集まらないというのは、まだ世界に日本のダート界の
実力が認められてないからでしょうね。
BCやドバイWCで日本馬の実力がアピールできれば集まると思いますが・・・。
個人的に思うのだが2歳G1を大々的に行うのであれば
2歳の親馬戦をもう少し早い時期から始めたほうが
層が厚くなると思うのだがいかがだろうか。
札幌3歳SをGU 東スポ杯をGUに 京都2歳SをGVに格上げし
それぞれのステップレースとして
2歳チャンピオンを決める芝1600mのG1レースの賞金を
8000万円くらいにする。
俺は2歳G1は1800mでしたら面白いと思ってるのだが・・
36 :
:02/07/12 20:02 ID:18+5ewbq
>>32 レース数、カテゴリー数などは多い事はよい事だと思うけど、直ぐに全て
G1レース出来るかは問題あるかも知れないな。
現行と同じ時期にやる理由なども略こちらの考えと一致してる。
37 :
:02/07/12 20:10 ID:18+5ewbq
>>35 全面賛成。関連事項は
>>25にも書いたよ。
>>34 現状は確かにそうだよね。でも最初から高額賞金を出して、帯同馬と一緒にでも
来易くするのが目的だから。それが行き渡り世界に認識されれば、遠征費などは
JRAが出さなくても来てくれるようになるだろうし。
38 :
:02/07/12 20:20 ID:18+5ewbq
>>32 エリザベス女王杯も移設してJCフィリー&メアTとしてやるのか。
それはそれでもいいと思う。
ディスタフをやらないでJCダートに含めてしまうのもいいかも知れないな。
基本的には古馬牝馬のダートG1を何れは欲しいと思っているけど、兎に角
開催さえしてくれればそこまでは欲を言わないよ。
ただ、JCクラシックのダート2100mだけはどうも半端な距離に思えてね。
これは、改装してダート2000mを取れるようにするか、やはりダート1800m
にしてもらいたい所。ダート1800mでチャンピオン決定戦をやる事こそ意味
のある事だと思っているから。
39 :
-:02/07/12 20:21 ID:1eV2ICWS
妄想ご苦労さん
妄想も楽しいものだよ
41 :
:02/07/12 20:26 ID:18+5ewbq
>>39は香港に負けて悔しいとは全然思わないのかな?
>>36 まあ当然いきなり全部ができるとは思えないけど…。
とりあえず、JCターフ、クラシックは現行のJC、JCDだから良いとして
その他は基本的に本家と被るからなあ…。
JCダートは1600mなら距離は被らないけど実績的には
GUくらいの格付けが妥当か。
43 :
:02/07/12 20:28 ID:+QwMvdmX
JCターフ 3歳上 芝2400m
JCクラシック 3歳上 ダ2100m
JCマイル 3歳上 芝1600m
JCダート 3歳上 ダ1600m
JCスプリント 3歳上 ダ1200m
JCフィリー&メアT 3歳上・牝馬 芝2200m
JCジュヴェナイル 2歳・牡馬 芝1600m
JCジュヴェナイルF 2歳・牝馬 芝1600m
JCグランドジャンプ 3歳上 障害4000m
JCステイ 3歳上 芝3200m
JCピノ 2歳上 芝200m
44 :
名無しさん:02/07/12 20:29 ID:DLP7GyUy
45 :
:02/07/12 20:32 ID:18+5ewbq
>>42 JCダートの1600mはスタート地点が芝だというのが致命的で、この距離は
平場や特別にあまり多い距離ではないので、そんなに相応しい距離ではないと
考えるのだけど。まあ、その辺りは最終的な問題。
46 :
:02/07/12 20:33 ID:YQxJpRWR
47 :
名無しさん:02/07/12 20:36 ID:O+H/aSar
前にこんなスレあったな。結局何も変わらないが。
48 :
:02/07/12 20:37 ID:18+5ewbq
>>44 今までJCに来てたようなメンツを香港にみんな取られてるのを知らないの?
それどころか、今や過去の華やかしき頃のJCよりも、今の香港の方が凄い。
>>38 ダート路線の牝馬は力のある馬だったら牡馬相手でも十分やれるからねえ。
古くはロジータ、ホクトベガ(そんなに古くもないか)最近だったら
プリエミネンスあたりか。
まあたしかにクラシックの距離が2100mってのは半端な距離だから
どうせ改装するなら2000mが取れるようにしてほしいね。
でなければ1800mのクラシックと1200mのスプリントでも良いし。
でもたしか1800mも取れないんじゃなかったっけ?
50 :
:02/07/12 20:39 ID:wFNMIekx
51 :
:02/07/12 20:42 ID:18+5ewbq
>>47 JCダートやJBCが出来る前かな?
いいじゃないか、少しでも多くの人が開催して欲しいと思えばJRAも
考えるだろうし、伝わると思うよ。日本の競馬ファンの大半は外国及び
対外国の事になんか興味ない事はわかってるよ。
52 :
44:02/07/12 20:48 ID:DLP7GyUy
>>48 モンジュー、ピルサドスキー、エリシオ、シングスピールぐらいの
クラスの馬がJCを回避して香港に向かうようになったのなら
日本は香港に負けたという事になるだろうが、
現状は強い日本馬相手じゃ勝負にならない二線級が
相手の弱い香港に大量に押し寄せてるだけだろ。
53 :
:02/07/12 20:49 ID:18+5ewbq
>>43 >JCグランドジャンプ 3歳上 障害4000m
これはJCの日にやるのはいい考えだと思うよ。もちろんJG1としてね。
>JCステイ 3歳上 芝3200m
これはどうかな、外国からの招待馬が集まりG1として相応しいものになる
ならよいと思う。でも、もし開催するとしても省かれそうだな。
要望が多ければ実現するだろうから、頑張って何故必要か、どのような需要
があるのかなどを説得させる必要はあると思う。
54 :
ななしさん:02/07/12 20:49 ID:3yN2DzRm
55 :
:02/07/12 20:54 ID:18+5ewbq
>>52 それは十分云えると思うよ。でも昨今のJCのメンバーはとんでもなく
低下してるよ。それはわかるでしょ。これからは今のままだとそれクラス
の馬は殆ど来なくなると思われ。だから、日本版BCを開催して帯同馬と
一緒に日本に来易くするのが目的の一つ。昨年のリドパレスが良い例だよ。
56 :
ななしさん:02/07/12 20:56 ID:3yN2DzRm
「クラシック」をBCと同じくダートのレースにするか、
クラシックディスタンスで行われる芝のレースにするのか。
57 :
44:02/07/12 21:03 ID:DLP7GyUy
>>55 今の欧州はクールモアとゴドルフィンの独壇場だからね。
親日家の殿下はともかくとして、種牡馬としての評価を重要視するクールモアは
強い馬を日本(香港も)に連れて来ることはまずないだろう。
クールモアのオーナーは大の日本嫌いらしいし。
58 :
:02/07/12 21:06 ID:18+5ewbq
>>49 >ダート路線の牝馬は力のある馬だったら牡馬相手でも十分やれるからねえ。
基本的にはやはり牡馬が可也優勢だろうから斤量差があっても牝馬には少し
キツイと思うし、ダートはアメリカから強い馬が来る事が前提なので、そう
なると更に厳しいとは思う。それと、米から強い古馬牝馬が来ると考えれば
このカテゴリーでも十分G1が開催出来るとは考える。でもこの辺りは開催
が決まってからでしょ。
>でもたしか1800mも取れないんじゃなかったっけ?
出来ないなら改装するか、それまでは仕方なくダ2100で。
でも、途中で施行条件の変更はして欲しくないよね。
59 :
ななし:02/07/12 21:10 ID:BD4CsTWe
クールモアは日本大好きだよ
つかえない種馬を買ってくれるから
60 :
ななし:02/07/12 21:15 ID:6vvYtDIF
>>55 「名も実も欲しい一流馬」だけ来るならいいんだけど、
「勝ちにきてる馬」が少ないんだよね。香港に行く馬は
真剣度が高いように思う。アゴアシ付きだし仕方ないのか。
思い切って、BCとの間隔を狭めて香港へのステップとして
使ってもらうというのは…
61 :
:02/07/12 21:16 ID:18+5ewbq
>>57 そういった事も、年月と共に解消されるかもよ。JRAが本気でやれば。
ここを勝たなければ、日本の競馬に適正がないとか、兎に角世界的評価を
得られないという風潮にしてしまえばいいじゃないの。
今のJCやJCダートはJRAが全精力を傾けているとは到底思えない。
日本の競馬には向かない種牡馬かもというレッテルを張られれば、
種牡馬価値は相当下がる事になると思うよ。世界的には。
>>56 「クラシック」は出来ればダートのレースにした方がいいかな。
今のJCをターフにして。
62 :
ナゾの海神:02/07/12 21:18 ID:x/IwbWvq
ほんと。
63 :
風林火山 ◆gE8aOcG2 :02/07/12 21:25 ID:UpXPE+rj
2番煎じは白蹴るよ
64 :
ななし:02/07/12 21:30 ID:PU3hv8/k
>>61 >ここを勝たなければ、日本の競馬に適正がないとか、兎に角世界的評価を
>得られないという風潮にしてしまえばいいじゃないの。
となると、パート1国になることに全精力を傾けるのがベストだわな。
いくらJCデイが盛り上がっても、国際レースの数が少ないんだし。
65 :
:02/07/12 21:30 ID:HB8Xk1NW
ブリーダーズカップの名称使えないんだよ。
JBCもジャパンブリーダーズファーマーズカップの意味だもんな。
ということは置いておいて、賞金は一体どこが負担するの
BC協会に金が無いのは周知のとおりだし、JRAも細かい所の金
減らしてるんだよ。地方なんてもっと青色吐息。
JRAがやったとしても、売上は財布に限界があるから
売上げが費用対効果に見合うとは思えないし。
レース内容を考える前に、実現する為にはお金をどうするかなどの
案が欲しいのだが。新馬券でというのはまず無理だろうしね。
66 :
:02/07/12 21:33 ID:18+5ewbq
>>60 >「勝ちにきてる馬」が少ないんだよね。香港に行く馬は
>真剣度が高いように思う。
この部分が一番弊害になり、JRAも諦めた大きな要因の一つだとは思う。
しかし、日本の競馬ファンとしては絶対に香港には負けたくないという事。
どうせアジアの別の国に欧米の強豪?が遠征するなら日本に来て欲しいという事。
そして、問題は日本よりも香港の方が後に開催されるという事。
だとしてら、香港と決別して略同時期開催というのもあるかも知れない。
しかし、そうすると国際的に馬にも競馬全体にも善くない事になり兼ねない。
だとしたら、ローテー的に話し合いどちらも使える様にして、3戦目で日本馬を
使った馬はそれで休養。2戦目で日本を使った馬は(上がり馬や、凱旋門、
カナダ国際、バーデン大賞、メルボルンCなどに間に合わなかった馬)はその後
香港というローテが選べるという風潮してしまえばよいと考える。
67 :
ななし:02/07/12 21:34 ID:PU3hv8/k
>>65 >ジャパンブリーダーズファーマーズカップ
BreedingFarm'sな。
68 :
:02/07/12 21:35 ID:6ys1ocTT
今の香港の隆盛を見ると日本がこれから香港に対抗するのは無理のような気がするが。
むしろ香港と協調してともに発展する道を探るほうがいいのではないか?
たとえば香港のステップレースを目指すのも一つの手段ではないだろうか?
69 :
:02/07/12 21:35 ID:HB8Xk1NW
>>67スマソ読み返して投稿します。売上って2回出てくるしね。
70 :
つ:02/07/12 21:38 ID:BD4CsTWe
つーか香港以下にはならん
日本馬だけで既に香港以上
71 :
:02/07/12 21:40 ID:HB8Xk1NW
大体アジアサーキットの方の話は上がっているが、どの様に進行しているか
全く我々には伝わってこない。こちらの方も、日本版ブリーダーズCを行うに
当たって時期や条件を考慮する要素になると思うのだが。
72 :
なし:02/07/12 21:43 ID:cfJEQqpi
アジアサーキットなんかここと同じくらい実現不可能な話
73 :
:02/07/12 21:46 ID:18+5ewbq
>>68 >香港のステップレース
それだけは絶対に止めてもらいたいと思うのだが。責めて同等。
>>64 パート1国には一日も早く昇格して欲しい。
>>65 賞金も大きな問題であると思う。世界各国の例を見ても名前の通り生産者若しくは
オーナーから登録料を摂取して賞金に充てるのだろうが、一昔前なら世界的例外と
してJRAのみ主催者が拠出出来たのだろうが、それもこの時代では如何せん無理
に近い事だろうし。
74 :
:02/07/12 21:51 ID:18+5ewbq
75 :
ななし:02/07/12 21:51 ID:fg5kzhxH
>>69 こちらこそ、ツッコミだけになってしまってスマン。
たしかにBCという名称はどうかと思うね。
JC発展版なら、生産者云々に拘る意味は無いはずだし。
76 :
:02/07/12 21:56 ID:18+5ewbq
>>75 名前などはこの際どうでもいいんだ。開催さえしてくれれば。
出来ればそれなりのいい名前にして欲しいけど。もちろん、実際に開催が決定した
時に、そんな名前は辞めてくれと思うのかも知れないが。
77 :
ななし:02/07/12 21:59 ID:fg5kzhxH
78 :
:02/07/12 22:00 ID:O93f6XId
79 :
ななし:02/07/12 22:02 ID:fg5kzhxH
>>76 「香港には負けたくない」という気持ちはないんだよなー。
たとえば、
・香港と一年おきに交互に開催する
・香港と時期を少し離して、開催する順番を一年おきに交代する
とかは、どうよ?
80 :
:02/07/12 22:08 ID:18+5ewbq
>>78 の豊富な知識を披露してもらおうじゃないか
>>78-79 の隔年開催構想はあまり賛同出来ないな。
でも、それしか出来ないならそれでも諦められる。
しかし、あの国と同等という事は如何に日本が遠回りをして来たかという事になる。
情けない。日本は競馬で幾ら損したのだ。
81 :
:02/07/12 22:11 ID:30qUC7Wf
82 :
:02/07/12 22:12 ID:18+5ewbq
つまり香港の競馬何時から始って、日本はどういう失敗を繰り返して来たか。
という事が理解出来れば、安々と同等に甘んじる事で納得行く筈はではないが。
83 :
:02/07/12 22:14 ID:18+5ewbq
おーい
>>78何処に行った?楽しみにしてるんだけど。
84 :
名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/12 22:23 ID:jZBM+tK3
それよりお前ら勉強してJRA就職しろよ
85 :
:02/07/12 22:34 ID:o2bwdCLe
香港は馬産も無いし、英国植民地だった所だからね。
現在、中国との関係はどうなってるのだろう。
86 :
:02/07/12 22:39 ID:DxkA9nzs
>>83 >>78はバカなお前なんて相手にしてらんないんだよ、きっと。
マネーの虎みたいになるが、イベント化する事によって
どういうプラス・マイナスがあると考えてる?具体的に言えよ。
何円損するが何円儲ける、見返りが何か。
87 :
:02/07/12 22:46 ID:M8z1ucbv
>>86 は香港に負けても何とも思わない訳ね
儲かるか儲からないかは二の次だよ
香港の二番煎じに甘んじてる国の競馬なら興味なし
君はそれでも満足だろうが
88 :
最厨凛房:02/07/12 22:57 ID:vdmGp0fQ
sageてきますか?
僕は、やっぱりシリーズ化したほうがいいとおもうんです。
まぁ今の番組では無理でしょうが。
G3,G2も入れて何とかならないでしょうかね。
89 :
_:02/07/12 23:05 ID:7oJWFTe3
>>88 シリーズ化とはBC→JC→香港だからまさにシリーズなのだけど、
何か他に意味合いがあるのかな?
G2、G3が混ざる事には全然問題無いと思う。G1レースが最低5つ有れば。
90 :
最厨凛房:02/07/12 23:13 ID:vdmGp0fQ
いえ特に・・・。
なんかおもしろそうかなと、
91 :
:02/07/12 23:19 ID:DxkA9nzs
>>87 だから具体的に言えっつってんだろ。
人を納得させようと思うなら当然の事。見積もりをだせ。
92 :
_:02/07/12 23:21 ID:7oJWFTe3
現在でもエミレーツワールドシリーズには全て参加してるし(スポンサー問題で
継続するのかわからない状況のようだが)ちょっと意味がわからないな。
上の方にあった、2つずつ位少しずつ開催するというのもあるのだろうけど、
それだと帯同馬と一緒に来れるという利点が失われるし、余計開催が困難かと
思うけど。
93 :
:02/07/12 23:22 ID:CjUtKfeu
エミレーツはとっくにおりてるのだけどさ
94 :
_:02/07/12 23:25 ID:7oJWFTe3
>>91 見積もりか。難しいね。そっちの計算ではどう見ても無理なの?
95 :
:02/07/12 23:36 ID:DxkA9nzs
>>94 漠然と考えて金をつぎ込むだけの価値はない。
早く具体的に計算してくれ。成功するという根拠も。
それを聞いてからじゃないとこっちも具体的な反論ができん。
96 :
_:02/07/12 23:37 ID:FwrFm8jP
>>93 今年のスポンサーはまだ決まってないでしょ
97 :
_:02/07/12 23:47 ID:FwrFm8jP
>>95 JRAが5億〜30億程度の金を出す事は不可能では無い筈。
50億以上となると如何せん問題だろう。
何処からその金を拠出するかというと、毎年購入している軽種馬協会の購入して
いる種牡馬購入を止める。これは、年によって購入した種牡馬、頭数などによって
違うだろうが約10億位と思われる。これは、JRAの外郭団体なのでJRA、
の意向ににより、農水省経由で停止、予算の変更も可能と思われる。
あとは、年間に予定されるWINSやトレーニング施設、競馬場などの建築、増築
改築費を変更して拠出するというのがJRAが全て賄う場合のケースとして考え
られる。
98 :
:02/07/13 00:37 ID:0gNtd8cp
>>97 オイオイ、馬券の売上だけで毎年数百億の損害だぞ。
>50億以上となると如何せん問題だろう。
つうまり無理ってことだな。
99 :
:02/07/13 00:41 ID:0LcY++ij
>>97 経済効果として考えた場合種牡馬購入のほうが効果は大きい。
5億から30億も今は厳しい。前に話があっただろう。単勝・複勝に
あてている補助が厳しくなってきたと。その上地方などに設備維持などに
出していた額も減額している。又賞金関係でも1着から3秒離されるとだっけか
7着以内でも賞金がでないという風に変更。3着までは離されても出るんだったかな?
3番目が比してリアルかと。
ブリーディング協会に金が無いのは確実。システムを変えても会長が
牧場のおっさんの現状では厳しい。第3者公益団体にしない限り多分。
でも現実的じゃないというだけじゃ近づかないからなぁ。
やはり競争馬登録時に取るとか、種牡馬から取るとかのシステムかねぇ。
大体日本は企業とタイアップできないのが痛いな。やはり
100 :
:02/07/13 00:51 ID:0LcY++ij
まず招待レースかどうか?
時期をどうするか?
賞金額もどうするかだな。
結構このスレの人はしっかりしてそうなので色々考えてみませんか?
101 :
_:02/07/13 00:58 ID:TARa+RG+
>>98 まあ、厳しいのは事実だろうが其処をやり繰りして開催する程意味のある事だとは
思う。まだ、馬券の売上だけで赤字という話は聞いた事が無いが厳しくなっている
のは事実だと思う。
>>99 >経済効果として考えた場合種牡馬購入のほうが効果は大きい。
これはそうは思わないな。種牡馬購入を止める理由は、内国産種牡馬でも十分優秀
な種牡馬を排出出来る環境が整ったはずで、これからは大金を出して種牡馬を輸入
しまくる時代では無くなって来るでしょう、という見解。現にSSは優秀な種馬を
沢山排出し掛けている。
>競争馬登録時に取るとか、種牡馬から取るとかのシステムかねぇ。
これがもう一つの資金調達の方法で世界の大多数の方式。
しかし、日本にこの方式が馴染むかが問題かも知れない。
施設の経費から捻出するの件はどうかな?
以外と此処に莫大な金が流れている。
102 :
:02/07/13 01:08 ID:0gNtd8cp
>>101 >まだ、馬券の売上だけで赤字という話は聞いた事が無いが
何を言ってるんだよ。G1を1日に5も6もやったら週1で施行するより
数百億損害が出るだろ。
103 :
_:02/07/13 01:12 ID:TARa+RG+
>>100 >招待レースかどうか
これは全てを招待レースにするとJRAの負担が莫大になるので、例えばJC、
若しくはJCダートに相当するレースのみ招待。もし帯同馬が居た場合は、同一
オーナー若しくは同一トレーナーの場合に限りもう少しだけ出すとかしても善いし
無くても、これくらいなら当人達で出してくれるとも思われる。
それと、各レースに2頭位のみの有力馬にのみ出しても善いと思う。
>時期をどうするか
これは現行のままか、BC、香港との兼ね合いで上にも散々書いたが、位置的には
この時期がベストと思われる。前後との間隔、香港と真っ向勝負、この2通りかと
思われる。
>賞金額もどうするか
強い馬に来て貰うには、それなりの賞金がないといけない。
JCやJCD相当のレースは現状維持か+α。
その他も1億円欲しい所だが…
104 :
_:02/07/13 01:17 ID:TARa+RG+
>>102 >数百億損害
何処からそのような数字が出て来るのかわからないが、基本的には海外にも馬券を
売る、放映権などで黒字にする計画ではあるが。
それより此処を勝つと今より数倍種牡馬、繁殖勝ちが上がる事を前提に開催する。
105 :
:02/07/13 01:24 ID:0gNtd8cp
>>104 >何処からそのような数字が出て来るのかわからないが
1レースの売上が週1で行う場合200億円として、1日に6つG1を行うと
単純計算で1200億円になるはずだが、まあお祭りだからとファンがいつもの倍買う、
さらに馬券購入者が倍になったとしても800億円でマイナス400億円以上だ。
また招待の費用うんぬんでまた金が必要だろう。
>基本的には海外にも馬券を売る、放映権などで黒字にする計画ではあるが。
どうやったらそれが可能になるか言ってくれ。
>それより此処を勝つと今より数倍種牡馬、繁殖勝ちが上がる事を前提に開催する。
根拠は?客観的にいってそれは不可能だ。
106 :
:02/07/13 01:26 ID:0gNtd8cp
頼むからソース引っ張ってくるなりして説得力のある論を展開してくれ。
107 :
_:02/07/13 01:34 ID:TARa+RG+
どうしてそのような計算になるかわからないな。
>1日に6つG1を行うと単純計算で1200億円
これで考えると1200億円x0.25で300億円のプラス。
その全てが経費+納付金としても赤字にはならないと思うが。
108 :
_:02/07/13 01:36 ID:TARa+RG+
>>106 今の所その必要は無いと思われ。納得いかない部分は問題を提起してね。
109 :
100:02/07/13 01:37 ID:0LcY++ij
>>101 >経済効果として考えた場合種牡馬購入のほうが効果は大きい。
これはそうは思わないな。種牡馬購入を止める理由は、内国産種牡馬でも十分優秀
な種牡馬を排出出来る環境が整ったはずで、これからは大金を出して種牡馬を輸入
しまくる時代では無くなって来るでしょう、という見解。現にSSは優秀な種馬を
沢山排出し掛けている。
血の多様性は絶対に必要であり、毎年で無くとも種牡馬導入は必要であると
思われます。アメリカであれ欧州であれその国以外から種牡馬を入れている
現実下で、レベルが上がったので必要ないというのはおかしいかと。
>競争馬登録時に取るとか、種牡馬から取るとかのシステムかねぇ。
これがもう一つの資金調達の方法で世界の大多数の方式。
しかし、日本にこの方式が馴染むかが問題かも知れない。
見返りがあれば確実にできるのですが。理念も理想も必要ですけど。
110 :
:02/07/13 01:43 ID:0gNtd8cp
>>107 ハァ?だから週1でG1を6つ施行した場合、1レースが200億の売上として、
本来は1200億円の売上があるわけだろ?
だがそれを1日で6つ施行しても従来のファンが1週に使える金額の2倍買ったとして、
またさらに普段買わないファンが2倍になったとしても200億×2×2で800億bの売上しかないから
400億の損害だと言ってるだろうが。字読めてるか?
111 :
:02/07/13 01:45 ID:0gNtd8cp
>>108 あるだろ、十分に。お前らは「上手くいく!」としか言わないからダメなんだよ。
問題提議したんなら材料を出せよ。
112 :
_:02/07/13 01:47 ID:TARa+RG+
>>105 >基本的には海外にも馬券を売る、放映権などで黒字にする計画ではあるが。
どうしたらこれが不可能なのか言って欲しいね。
サッカーのワールドカップだって莫大な放映権が発生しているよ。
人気の無い競馬だって、世界各国に売りつければある程度の金額にはなるはず。
まあ、これには大して期待しなくてもよいと思う。
>それより此処を勝つと今より数倍種牡馬、繁殖勝ちが上がる事を前提に開催する。
何が不可能なのかがわからないね。BCや凱旋門賞に肩を並べるくらいのレースに
する予定で行うのだよ。当然勝ち馬の価値は高くなる。過去のJCとはレベルが違う。
当然トライアルも行い日本の馬場適性を見極めるようにするなどして、出走馬は
海外での実積のみでは出られないようにしてもいい。ゴドルフィンなどはもうどの
ような馬に日本の競馬への適性が有るか掴んでいるかも知れない。
113 :
:02/07/13 01:51 ID:0gNtd8cp
>>112 >人気の無い競馬だって、世界各国に売りつければある程度の金額にはなるはず
どこの国に売れる予定でどのくらいで売れるんだよ。それを言えって。
>BCや凱旋門賞に肩を並べるくらいのレースに
>する予定で行うのだよ。当然勝ち馬の価値は高くなる。
根拠は?
歴史も無いし3週前にBCがあるってのにそれだけの価値がでる、という根拠を持ってきてください。
114 :
:02/07/13 01:52 ID:0gNtd8cp
115 :
:02/07/13 01:53 ID:0gNtd8cp
116 :
:02/07/13 01:56 ID:0gNtd8cp
ていうか提議したヤツの考えが浅いので飽きた。ねる
117 :
_:02/07/13 01:56 ID:TARa+RG+
>>110 売上げが400億減ると、400億の赤字ではないでしょ。
400億x0.25で100億
それと新設G1なら単純にはG1レースが増えるのだから
逆に売上げが上がるでしょーに。
まあ、経費のやり繰りはJRAが上手くやってくれるとして。兎に角開催。
118 :
100:02/07/13 02:04 ID:0LcY++ij
まぁ1日でやれば、財布は一つだから売上がそこまでの数字は出ないかと?
又競馬法で主催者が決められている為、その業務の一貫である馬券の販売
は現状では国際的には行ってもその上がりを日本国内では受け取った時点で
違反ではないかと思われますが?
又レースの質が上がらない限り種牡馬の価値が上がらないかと思われます。
119 :
_:02/07/13 02:11 ID:TARa+RG+
>>113 >3週前にBCがあるってのに
まだ話がそんなに進行した訳でもないので、もう一度最初から過去ログ
見直してくれ。
>どこの国に売れる予定でどのくらいで売れる
売るとしたらメインは欧米豪香首くらいかな。あとの国は大して金にはなら
んでしょう。金額は1国で1億になるかどうか。これには、上にも書いたけ
どそんなに期待出来る部分ではないと思う。世界的にそんなに人気がある
ギャンブル、スポーツではないから。
サッカーW杯の放映権は200−300億以上らしいが。
120 :
_:02/07/13 02:15 ID:TARa+RG+
>>118 その辺りも競馬法を改正してからの話になるだろうけどね。
121 :
:02/07/13 04:55 ID:vgZqSQGW
JC2get
JC10get
JC50get
JC100get
JC300get
JC500get
JC1000get
122 :
ななし:02/07/13 10:26 ID:yDerfaqN
>>119 ・グランドナショナルは放映権料がバカ高いらしく日本では買えない
・BCの視聴率はアメリカで低い
このような状況だし、素晴らしいレースを施行しても放映権で
稼ぐのは厳しいような気がするね
123 :
別スレ384:02/07/13 14:55 ID:P1ZdFQbV
なんとかまともな話になっているようだね。
僕の案は、
JCターフ:芝2400m
JCダート:ダ2100m
JCマイル:芝1600m
JCスプリント:ダ1200m
この4つ。全て東京で。
牝馬限定戦は前哨戦的な位置付けとして行い(11月1週)、
2歳戦は朝日杯(牡牝混合)と2歳優駿でいい(前哨戦を11月中旬に)。
開催地をバラバラにするという案もあるけど、
騎手の問題から1ヶ所で行うことにする。
124 :
:02/07/13 14:59 ID:P1ZdFQbV
>数億円の損
これは、今のところ心理学的な面からしか言われていない。
「日本版BC」ということで今までにない心理が働くことは充分に予想され、
(この日のために貯金しておくとか)
まだ結論を下すには早い。
125 :
123:02/07/13 15:02 ID:P1ZdFQbV
>放映権・海外で馬券
これは僕も賛成だけど、具体的にどうするかは難しいね。
>香港との関係
僕は日本と香港は両立させていくべきという考え。対立はしない。
126 :
:02/07/13 15:47 ID:MWi7H1re
ハイハイ、妄想は分かったから、
・どうしたら海外でJRAの馬券を発売できるのか
・放映権をどの国にいくらで売るのか
・1日でいくらの売上があるのか(根拠も)
・他にどういったメリットがあるのか
・BCから中2週で世界のトップクラスは来るのか
・各種諸費用はどのくらいか
・従来の番組と比べて本当に赤字は出ないのか
全部にキッチリ答えてくれよ。お前らの話は「きっとうまくいく、盛り上がる」
ばっかりで何の根拠も無い。
とんでもないアイデアなんだから提議した側が論を完成させろよ。
希望的観測ばかりだからレスがつかないんだぞ、分かってるのか?
127 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/13 15:53 ID:YjVK8/Ie
>>126 お前らの話と言っているが、「うまくいく」と言ってるのは、ほとんど
>>1だぞ
128 :
_:02/07/13 15:54 ID:O8jIeyDH
無理!
129 :
123:02/07/13 16:34 ID:P1ZdFQbV
>>126 >・どうしたら海外でJRAの馬券を発売できるのか
>・放映権をどの国にいくらで売るのか
競馬法の改正とかが必要なんじゃないかな?
>・1日でいくらの売上があるのか(根拠も)
心理学的な要素を排除すれば、
(意識の変化は充分にありえるので)
僕の案では(G14つ)今までの3.5倍くらい。
(単純な4倍−非重賞戦が減る分。この分は他の日に還元)
>・他にどういったメリットがあるのか
何と比較して「他に」なのかはわからないけど、とりあえず、
・競馬の国際化
・競馬の娯楽性の増加
といったところか。
>・BCから中2週で世界のトップクラスは来るのか
中2週ではなく中3週。よって来る。
全てのトップホースがBCを使うわけでもないし。
>・各種諸費用はどのくらいか
「JCシリーズ」に関していえば、
完全な新設G1は1つだけなので、
賞金では2億くらいしか必要ないはず。
前哨戦の整備も考えればあわせて3億くらいか。
その他の面(春競馬・ダート競馬の充実など)でも費用は必要だけど、
これは「JCイベント化」とは別問題。
>・従来の番組と比べて本当に赤字は出ないのか
そんなに赤字が出るという根拠は今のところない。
まあ多少赤字になろうとも、将来的に考えれば実現させるべき案。
130 :
:02/07/13 17:02 ID:MWi7H1re
>>129 >競馬法の改正とかが必要なんじゃないかな?
それを可能にする方法は?可能性は?
>僕の案では(G14つ)今までの3.5倍くらい。
JCの売上がが250億なのに対しJCダートでは100億程度。
芝とくらべてダートは売上が落ちるとはいえ同週に施行しただけで約50%減といえる。
それでも週1で4つ施行するのと比較して85%程度に留まると考えているのか?
具体的にJCターフ・JCダート・JCマイル・JCスプリントで各々何億売れると
考えているのか?
>中2週ではなく中3週。よって来る。
ソースは?
>全てのトップホースがBCを使うわけでもないし。
それは従来でも同じことではないか?それともJCをイベント化する事によって
JC>BCになるという事か?
>完全な新設G1は1つだけなので、
>賞金では2億くらいしか必要ないはず。
>前哨戦の整備も考えればあわせて3億くらいか。
馬の輸送費や関係者の旅費やその他のイベントの費用すら頭にないのか?
>そんなに赤字が出るという根拠は今のところない。
売上減・諸費用増加、いくらでもあるが考えに無いのか?
131 :
123:02/07/13 17:23 ID:P1ZdFQbV
>>130 >>競馬法の改正とかが必要なんじゃないかな?
>それを可能にする方法は?可能性は?
これは僕が出した案じゃないから何ともいえないけど、
可能性は0ではないでしょう。
>JCの売上がが250億なのに対しJCダートでは100億程度。
>芝とくらべてダートは売上が落ちるとはいえ同週に施行しただけで約50%減といえる。
川崎記念が180億くらいの売上があるなら説得力があるけど、
そんなにはないよね…
あと、同週といっても土曜日だし。
>具体的にJCターフ・JCダート・JCマイル・JCスプリントで各々何億売れると
>考えているのか?
JCターフで250億・他は200億といったところだろう。
「お祭り」ということで、
たっぷり財布にお金を詰めて来るようになったらだけど。
>>全てのトップホースがBCを使うわけでもないし。
>それは従来でも同じことではないか?それともJCをイベント化する事によって
>JC>BCになるという事か?
BC=JC=香港>コックスプレートになるということ。
現状ではBC=香港>JC=コックスプレート。
>馬の輸送費や関係者の旅費やその他のイベントの費用すら頭にないのか?
レース自体の整備にかかる費用に比べれば大したことはないのでは?
というかそれは全部JRA負担か?
132 :
123:02/07/13 17:26 ID:P1ZdFQbV
133 :
123:02/07/13 17:27 ID:P1ZdFQbV
132について
去年はBCとJCの間隔は中3週。
今後もこの間隔を維持するようで…
134 :
:02/07/13 18:28 ID:hvW8lfNY
>>132-133 今後も維持するっていうソースにはなってないがな。
そんで他のについての弁論は?
135 :
:02/07/13 19:04 ID:IvcRvA+6
ローテについては話し合いにより、お互いベストな時期に
開催するというのが前提ですよ。
136 :
:02/07/13 19:07 ID:1KObVTX3
5 : :02/07/12 18:44 ID:18+5ewbq
JCダートやJBC発足時に構想があったのは事実です。
137 :
:02/07/13 19:21 ID:n7G9Zpqm
香港に来た最も世界的知名度のある馬ってどれよ?
ファンタくらいしか思いつかん。
138 :
:02/07/13 19:51 ID:GEfvLeKD
139 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/13 19:52 ID:A8LtHdVS
140 :
:02/07/13 20:01 ID:GEfvLeKD
>>132 横槍で申し訳ないんだけど、
>>130は、「よって来る」の方のことが言いたいのでは?
折れもそこのところが一番の疑問。中3週なら来るってもんでもないでしょう?
>それより此処を勝つと今より数倍種牡馬、繁殖勝ちが上がる事を前提に開催する。
そりゃそうなれば名馬も来てくれるでしょうが、
どうやってそういったステータスを持たせるかの根拠がまったく示されてないんですが・・・。
成功すると思ってる人は、何を根拠に成功すると思ってるんです?
142 :
:02/07/13 20:13 ID:xik4htV9
>>141 成功すると思うというのではなく、成功させなければいけないなのですが。
143 :
:02/07/13 20:15 ID:hvW8lfNY
>>131 >可能性は0ではないでしょう。
では方法は思いつかないという事だね。
>川崎記念が180億くらいの売上があるなら説得力があるけど、
>そんなにはないよね…あと、同週といっても土曜日だし。
意味を理解しかねるので説明を求める。
安田記念とJCが250億円強でほぼ同じ、フェブラリーSが180億円強で
JCダートが100億円だからほぼ半額、つまり同週に施行するだけで
売上は半減する。これが証拠だ。
>JCターフで250億・他は200億といったところだろう。
JDダートが100億円だからファンはすでに+100億しか金は出せんということだ。
マイル、スプリントとあっても2つで200億程度だろう。
そちらの計算と300億の差がある。さらに1.5倍売れないといけない計算だが?
>BC=JC=香港になるということ。
イベント化しただけでBC=JCに本気でなると思っているのか?根拠は?
>レース自体の整備にかかる費用に比べれば大したことはないのでは?
具体的に輸送費を調べた事はあるか?
>というかそれは全部JRA負担か?
JRAが何一つ負担しないのに外国馬がきてくれると本当に思っているのか?
144 :
:02/07/13 20:24 ID:IEnE5mCd
海外にも馬券を売る事が出来るかという事などは、開催するかしないという事に
置いては二の次で、収益面での採算がとれない場合などは、その様な事までも考慮
する必要があるという意味で言ったものです。
BC=JC=香港にする事は大変でしょうがBC>JC=香港とする事はそんなに
大変な事でもないでしょうし、BC後JCに使うのが常識という風潮に作り替える
事が大事でしょうね。何れもやる気の問題で、多くのファンが本気強く熱望する事
が開催への近道となるでしょう。
145 :
:02/07/13 20:28 ID:hvW8lfNY
>>144 十分に馬券で採算がとれないことは主張されてるだろ。読めよ。
>BC>JC=香港とする事はそんなに大変な事でもないでしょうし
だからイベント化しただけで外国馬がきてくれる根拠ってなんなんだよ。
146 :
名無しさん:02/07/13 20:34 ID:VZHFevA9
>BC後JCに使うのが常識という風潮に作り替える事が大事でしょうね。
∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!作り替える方法を教えてください。
__ / / \________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
147 :
:02/07/13 20:37 ID:ct8x2g5p
現実味ゼロの理想論は自分の脳内だけにしとけ。
そんなもん発表されても邪魔なだけ。
148 :
:02/07/13 20:42 ID:s7ZvNbbB
>>145 採算が採れるかそうでないかはJRAが考えるべきで、開催を望むファンが
それを考える必要はないと思います。もちろん、採算が採れないとは思って
いないので機会があったら、その件に付いても考えてみたいと思います。
取り敢えずは、開催をするという方向で。
>>5に付いても考えて見て下さい。
例えば1着賞金の3億円JCがあったとします。
その高賞金のレースに出走させたいトレーナーやオーナーがその一頭だけで
は出走には踏み切れないでしょうが、JCDや他のカテゴリーにも出走させ
勝てそうな馬がいた場合、全部で2、3頭一緒なら参加しようかという気に
なる事が多いのがわかっています。そのよい例が、香港での森調教師や他の
外国人競馬関係者なのです。欧州馬のBC参戦にも同じ様な事が言える筈で
す。
149 :
:02/07/13 20:44 ID:thKo1eIf
>>147 ハァ?
自分が色々詳しいと思い込んだ典型的ゲーム厨でしょう。
150 :
:02/07/13 20:46 ID:hvW8lfNY
151 :
:02/07/13 20:49 ID:s7ZvNbbB
本気で開催はしない方がいいと思ってる人が多いのかな?
今の日本の競馬に飽きない?
反対している人の競馬歴は何年位なのかな?
152 :
:02/07/13 20:50 ID:hvW8lfNY
153 :
:02/07/13 20:52 ID:thKo1eIf
>反対している人の競馬歴は何年位なのかな?
童貞を馬鹿にするのはたいてい童貞という罠
154 :
:02/07/13 20:57 ID:s7ZvNbbB
何だか競馬が全然わかってない子達と会話するのも偶には面白いね。
でも、少しでもまともだと思われたいなら、もう少しちゃんとした事言ってみな。
155 :
:02/07/13 21:00 ID:hvW8lfNY
>>154 クソレスしかしてないあんたにの煽りに反応する気にもなれない。
156 :
:02/07/13 21:04 ID:s7ZvNbbB
157 :
:02/07/13 21:07 ID:6QgF9sMh
一週のうちに何個もG1やれば売り上げ下がるのは自明なの。
日本の競馬は売り上げが極限まで伸ばされている状態だから
BCみたいのはつくれないの
158 :
:02/07/13 21:09 ID:e3CRbFdM
自分の今の知識がどうやって構築されたかを忘れてる奴は醜い
そりゃあ何でも教えてくれっていう奴やしったかする奴はムカつくけど
自分が初心者の頃は回りに迷惑をかけてたんだよ
あんまり傲慢な態度はとるべきではないぞ>ID:s7ZvNbbB
159 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/13 21:13 ID:N/FGyZi2
まともな議論がしたいのなら
>>1はコテハンにするべき
話はそれからだ
160 :
:02/07/13 21:17 ID:s7ZvNbbB
>あんまり傲慢な態度はとるべきではないぞ
そういう風にしか思わないのかな。
それより、何か意義のある事言ってみたら。
>>157 何で主催者の心配までしてあげるのかな。
ファンは面白ければいいのじゃないの。
JRAは幸福者だね。
161 :
:02/07/13 21:30 ID:s7ZvNbbB
>>159 議論じゃあありまんよ。絶対に開催させるのです。
コテハンね。それも考えたけど、そうしなくてもいいかなという判断。
それより、もう少し開催に前向きな人に参加して欲しいね。
JRA思いの親切なお客様ばかりでは話が進まない。
162 :
名無しさん:02/07/13 21:32 ID:fnmoVNPR
おまえさんが億万長者にでもならないかぎり実現不可
>成功すると思うというのではなく、成功させなければいけないなのですが。
うーん?それでは答えになってないでしょう?
出来る根拠を言ってください。
当方競馬暦はJRAで約8年、地方は約5年ですが飽きませんねえ。
わずか8年でGTに限ってみてもかなり変わってきてますし。
まあ、BCがおこなわれても構いませんが、無理してまでやってくれとは思わんです。
164 :
:02/07/13 21:42 ID:s7ZvNbbB
>>163 それは真っ当な意見だし、それが普通だと思う。
>JRAで約8年、地方は約5年
これは3年目で地方競馬に興味を持ったという事になるから、比較的早い方かな。
無理してまでやってくれとは思わないのは十分わかるけど、将来的、世界的貢献
を考えるともはや日本だけの問題ではないですからね。日本は日本国内だで楽しめ
れば海外に対して良い血統の馬を抱え込んでいるだけでいいのかという問題もある
でしょうし。
165 :
:02/07/13 21:45 ID:hvW8lfNY
もう放置でいいじゃん、こんなヤツ。sage。
166 :
:02/07/13 21:45 ID:thKo1eIf
>これは3年目で地方競馬に興味を持ったという事になるから、比較的早い方かな。
ププ。
俺は岩手で育ったので地方の方が先でした。
ていうか、競馬に興味のない人は中央競馬なんて知りませんでした。
こういう地区は日本に結構あります。
そんなことも考えつかないんですか?
彼は何処出身かとか。
167 :
:02/07/13 21:51 ID:s7ZvNbbB
この時間此処に来てくれた人は今、競馬のどういった事が楽しみなのかな?
168 :
:02/07/13 21:56 ID:s7ZvNbbB
>>166 岩手の競馬は上山に盛岡、旧盛岡などだろうけど、新盛岡競馬場に近いの
ならまだ他のローカル競馬場に比べてレベルの高い競馬が楽しめるんじゃ
ないかな。今年はJBCが開催されるようだけど基本的にはJBCと一本化
してもいいとは思っている。あとの地方の競馬場では芝コースが無いからね。
169 :
名無しさん:02/07/13 22:06 ID:fnmoVNPR
>>167 今の競馬はつまらん
レースの選択肢が広がった上に強い馬が少ないからな
群雄割拠の状態で、その中から自分の好きな馬を応援出来る状態が一番面白い
170 :
:02/07/13 22:24 ID:vZA6fEKM
171 :
◆KHRYrRzI :02/07/13 22:27 ID:R1VvzD2b
>>169 >レースの選択肢が広がった上に強い馬が少ないからな
同意。選択肢が広がったこと(=そこそこの馬でも使い方次第でG1馬)で
圧倒的に強い馬にお目にかかれなくなったよな。
172 :
名無しさん:02/07/13 22:31 ID:fnmoVNPR
つまり日本は層が薄いってことだよね
今年のダービーまで3歳も層厚そうに見えたけど
実際地が出ちゃったしね
173 :
:02/07/13 22:31 ID:s7ZvNbbB
>強い馬が少ない
これは世界的に見ての事なのかな。それならフランスは特に、英愛などには当て
はまる事だと思う。しかし、日本においてはそのように思えるだけではと思う。
確かに、昔のように1200−3200まで距離や馬場に関わらず活躍する馬が減っては
いるだろうし、年間20戦もするようなタフなオープン馬も減ってはいると思う。
しかし、馬の資質は15年以上前に比べると明らかに超一流準英愛米国産主流血脈
の流れを受けた馬が多くなっている。
174 :
名無しさん:02/07/13 22:34 ID:fnmoVNPR
ドバイWC見れば明らかだろ
今の日本の有力どころはレベルの低い香港でなら十分通用するがな
175 :
名無しさん:02/07/13 22:37 ID:fnmoVNPR
全体的なレベルが上がってるのは確かだが
欧米からあれだけいい血統入れれば当然のこと
176 :
:02/07/13 22:44 ID:e41gxYpt
>>175 それでも世界レベルに近づくのにこれだけ時間が掛かったのは、誤った見解や古い
考え方の支持者が多すぎた事が原因でしょう。例えば40年前にもう少しキチンと
した見方の出来る人がいれば、輸入などしなくても内国産だけである程度のレベル
の馬が生産出来ていたはず。日本には悪循環を繰り返してきた忌わしい歴史有り。
177 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/13 23:12 ID:LdSDRVrm
1日に複数行うにしても、2レースくらいだろうな。
京都7日(土) JCM、F&MT
東京8日(日) JCD、JC
178 :
:02/07/13 23:15 ID:kYIl4Xm2
来年以降NAR主催のJBCはあと2つダートのディスタフとダートのマイルを
増設する予定のようだ。もちろん両方統一G1で。
179 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/13 23:18 ID:LdSDRVrm
JCD以外は全部芝でいいよ
JBCにない芝を担当すべし
180 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/13 23:29 ID:LdSDRVrm
大井のマイル統一G1(ダート)も実現するのか
181 :
100:02/07/14 00:40 ID:E2oss4Gv
採算が採れるかそうでないかはJRAが考えるべきで、開催を望むファンが
それを考える必要はないと思います。もちろん、採算が採れないとは思って
いないので機会があったら、その件に付いても考えてみたいと思います。
取り敢えずは、開催をするという方向で。
リアリティが無ければ、脳内で終わってしまいますけども…?
開催できる下地と言うかをまず考えて行かなければどうにもならないでしょう。
>>178 ディスタス今年予定でしたが、昨年のエンプレス杯格下げ勧告・賞金出せない
があり延びました。エンプレス杯が来年開催されてからなので、2年後を
予定だったと思いますが…。又マイルについては、盛岡と協議中でしたが
それが上手く行ったのでしょうか?
182 :
123:02/07/14 10:31 ID:YnHj/b68
>>143 >>川崎記念が180億くらいの売上があるなら説得力があるけど、
>>そんなにはないよね…あと、同週といっても土曜日だし。
>意味を理解しかねるので説明を求める。
>安田記念とJCが250億円強でほぼ同じ、フェブラリーSが180億円強で
>JCダートが100億円だからほぼ半額、つまり同週に施行するだけで
>売上は半減する。これが証拠だ。
川崎記念のことは変な例だったのでどうでもいいんだけど、
JCDの売上が100億しかないのは、
G1同週開催だからではなく、
「土曜開催」だからでしょう。
土曜というだけで売上が半減してもおかしくない。
日曜に「同日開催」とすればまた変わる。
183 :
123:02/07/14 10:34 ID:YnHj/b68
>>179 JBCは国際レースになりそうもないので、
中央でダートを行わないといけない。
184 :
最厨凛房 ◆rgO6x/sc :02/07/14 10:38 ID:kxbrbiJe
123さんに禿堂
185 :
:02/07/14 10:41 ID:yNqDY3+2
JCDのためにアメリカからいい馬を呼ぶには、2100とか1800じゃなくて2000にしたい。
今度の府中改修でもD2000はとれるようにならないのかな?
186 :
:02/07/14 10:41 ID:iMsLUDAR
なぜかダ2400がとれるようになってしまいますた
187 :
:02/07/14 12:44 ID:zRRNArMw
>「土曜開催」だからでしょう。
>土曜というだけで売上が半減してもおかしくない。
>日曜に「同日開催」とすればまた変わる。
ワラ シネ
188 :
:02/07/14 12:47 ID:9r+pILaK
土曜日で100億以上売れてるレースって他にもあるの?
189 :
アルルゥ ◆eGc.3ulQ :02/07/14 12:53 ID:OtcZ2EjC
,.-, ‐- 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ノノリ)))〉 |
タン ∠目*゚ -゚)ヨゝ < ブリーダーズCなんて名前つける事に意味はあるの?(w
タン( (´⊂しとJ⊃ |
^^` \_____
190 :
:02/07/14 12:59 ID:ORAD8bIk
登録料などを種牡馬単位とかで徴収するならそういう名前が相応しいかも。
でも名前は違くても善いんでない。良い名前ある?
191 :
123:02/07/14 13:19 ID:YnHj/b68
>>187 ごく当たり前のことを書いたまでなんだけど…
もし日曜日にG1が無い週の土曜日にG1やって、
JCダート以上の売上を期待できる?
>>189-190 普通に「JC」でいいと思ってる。
大井なら、平日の方が、いいと思われ
193 :
123:02/07/14 13:27 ID:YnHj/b68
>>192 JBCじゃないんだから…
(といってもスレタイはJBCみたいだけど)
194 :
:02/07/14 13:36 ID:KIgLUfFO
ハァ?
195 :
:02/07/14 14:37 ID:eekY+80S
天皇賞 3歳上 芝2000(1着にのみ賞金、10億円)
天皇杯 3歳上 芝3200
JC 3歳上 芝2400
JCダート 3歳上 ダ2100
JCマイル 3歳上 芝1600
JC牝馬 3歳上・牝 ダ1600
196 :
:02/07/14 14:51 ID:z64BptjR
ドバイに負けるな!
197 :
:02/07/14 15:00 ID:LpEKa72W
>>191 どこがごく当たり前なのか分からん。だからお前の言ってることには材料が無さ杉だっつーの。
土曜に重賞A、日曜に同じような重賞B、Cがある例を引っ張ってきて売上を比べてみろよ。
198 :
:02/07/14 15:06 ID:LpEKa72W
人を納得させようと思うなら材料引っ張ってきて組み立てろ。
何回言わせりゃわかるんだ?ID:YnHj/b68はこういうレスはすぐシカトする所も腹が立つ。
199 :
:02/07/14 15:11 ID:wAEPTAVE
【 世界の目 】
ドバイ>香港>日本(ザコ)
200 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/14 15:12 ID:XoRCpoF/
英>仏>愛>独>伊>日
201 :
:02/07/14 15:20 ID:5xvxBuLl
米>英>仏>愛>首>独>独>伊>>>日
202 :
:02/07/14 15:22 ID:yNqDY3+2
日本のダート戦線は、牡牝を分ける必要はないと思う。
層がうすいので、一流馬の牡牝が別路線となることで、レースの質が大きく落ちる
ホクトベガやファストフレンドのように、牡馬をまとめて負かす馬も現れているし。
203 :
:02/07/14 15:22 ID:5xvxBuLl
間違いスマソ
米>英>仏>愛>首>独>香>伊>>>>日
204 :
:02/07/14 15:29 ID:QqLo1NMU
>>202 外国から強いのが3〜4頭来れば成立つと思われ
205 :
ななし:02/07/14 15:35 ID:zfKaYNn9
日本のショボイれーすにはもう飽きた。
206 :
:02/07/14 16:04 ID:vp2VuZtd
普段馬券を買わない俺だけど、こういうのが出来たら財布に
万札詰め込んで競馬場に出向こうかな。
そんなにG1レースがあるんじゃ20万くらいへの河童。楽しめそう。
207 :
:02/07/14 17:26 ID:I2uTxwfm
それ以前の話として「ブリーダーズカップ」は登録商標なのでスレ自体が
成り立たないという話はアリ?
あと、JRAの格付けはあくまで「自称GI」なので、一応形だけでも
第三者機関に格付けを委ねているダートグレードの方が海外から見れば
JRAグレードより格的に上になる事を知っている人はどれくらいいる
のだろう?
もちろん「そんなバカな」という異論は承知の上だが、現状のシステム上
そうなっている以上はやむを得ない。
つまり、国際セリ委員会での位置付けは
JC他国際GI・GII>フェブラリー・JCD他ダート交流GI>GI除くダートグレード>天皇賞他のJRA自称GI
という事やね。
208 :
:02/07/14 17:37 ID://KYJKJg
>>207 中途半端に知ってるようだがInternational Cataloguing Standards Committee上では
JCなどなど認められたのはパート1に入っててJRA自称もダートグレード委員会の
格付けも区別なく同格のパート2
209 :
:02/07/14 17:47 ID:bDr8TOEr
210 :
:02/07/14 17:49 ID:EV0hp7s1
ブリーダーズカップ自体、時代の流れに逆行してると思われ。
211 :
:02/07/14 17:52 ID:bDr8TOEr
212 :
:02/07/14 17:55 ID:I2uTxwfm
>>207 そうだったの? いつから基準変わった?
少なくともオレの知る限り2年前はそうじゃなかったけどね。
2年前のセリ名簿(もちろん英文)が手元になるが、ブラックタイプ
表記は
>>207に書いたとおりの区分けだったけどね。
>>210 同意。結局後発の組が軒並み興行面で失敗したのを見るとBC思想は
アメリカならでは、というかアメリカ人思想的な部分があるね。
BCのサルマネをするくらいなら現状のままでもよい。
JBCも今のままでいじる必要はないでしょ。
というか、財政面で破綻している今のJBCにこれ以上期待してもね。
213 :
:02/07/14 17:57 ID:I2uTxwfm
214 :
最厨凛房:02/07/14 18:00 ID:kxbrbiJe
マキバオーみたいに世界国別対抗戦やってみたいです。
215 :
:02/07/14 18:00 ID:qi/OEyif
>>212 成功させる事が出来るかはJRAの企業努力じゃないの。違う?
216 :
:02/07/14 18:15 ID:I2uTxwfm
>>215 それが期待できるならJRAはとうの昔に実行に移してるよ(笑)。
217 :
:02/07/14 18:18 ID://KYJKJg
>>212 どこのセリ名簿だかは知らないが独自基準でブラックタイプとかやってるのではないの?
International Cataloguing Standards Bookに書いてあるのでは分けられてはいない
218 :
:02/07/14 19:00 ID:I2uTxwfm
>>217 2年前のキーンランドのセリ名簿だけどね。
たまたま母父クリスタルグリッターズの馬がいて代表産駒他の表記が
あったのだけど、アブクマポーロ(帝王賞)があってマチカネフクキタル
(菊花賞)がなかったんだわ。
仮にダートグレードとJRA自称が同格だとしたら、あの有名なキーンランド
のセール名簿でそんな手落ちがあるとも思えないのだが。
219 :
:02/07/14 19:16 ID:I2uTxwfm
今気になって他のセリ名簿も見てみた。
昨年の香港インターナショナルセールの名簿にクラフティプロスペクター
Crafty Prospector産駒が1頭いて、産駒成績見ると以下の表記があった。
Agnes Digital; Mile Championship(JPN-Gr1),Tenno Sho(JPN-Gr1)
Unicorn Stakes(Gr3),Nagoya Yusyun(Gr3) etc.
Golden Cherry; Claster Cup(Gr3)
Stone Stepper; Negishi Stakes(Gr3)
マイルCSと天皇賞だけにJPNという表記があるのはなぜか分かる?
JRA自称の証拠なのだろうか?
>>219 意外とマイルチャンピオンシップ南部杯だったり…
221 :
:02/07/14 21:08 ID://KYJKJg
>>218 アブクマポーロが日本のチャンピオンだからじゃないかな。たしかキーンランドのカタログは
チャンピオンを優先で書いてたはず。
219の話は他のパート1のがどう書いてあるわからないけどGr3とか同じように
書いてあるならそのカタログ自体のつくりがおかしいと思うけど。
222 :
:02/07/14 21:14 ID:9f+X5E6V
223 :
:02/07/14 21:53 ID:I2uTxwfm
>>221 カナディアン国際なんかは「CAN-Gr1」って表現だったな。
無論凱旋門賞や英仏愛ダービー、BCや米3冠といった
著名レースは当然Gr1。
224 :
:02/07/15 21:39 ID:yJYP1j4d
JBCはダートだから日本版BCはターフをメインでやるのがベストだろうけど
海外からダートの強いのを沢山呼んでレースして欲しい。
225 :
:02/07/15 21:52 ID:bqO53495
12月23日(平成が終わったら皇太子の誕生日2月23日に変更)
天皇賞砂短距離
天皇賞芝短中距離
天皇賞砂中距離
天皇賞芝選手権距離
天皇賞芝超長距離
とりあえずJCと有馬は無視の方向で。
226 :
:02/07/15 21:57 ID:cDWDZRR5
>>225 その時期でも嫌な訳ではないけど、そうするとドバイWCのアジア地区予選
になるのがいいとこかな。芝超長距離は需要があるのかどうか。
227 :
:02/07/15 21:59 ID:LxWDEW1Z
現実性無視の駄案はつまらん
228 :
225:02/07/15 22:01 ID:bqO53495
>>226 超長距離→芝長距離(3200m)に変更
229 :
L・HEWITT:02/07/15 22:02 ID:hJoWhmKA
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
イイ━━━━ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}━━━━━!!!!!!!!
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
...., ` '' ー--‐´
皇太子様はご機嫌のご様子です
230 :
225:02/07/15 22:05 ID:bqO53495
>>229 問題は皇太子様の誕生日はあまり競馬に適した時期ではないことですね。
あとエリザベス女王杯は皇后さんの誕生日に「皇后杯」として施行
231 :
:02/07/15 22:10 ID:bErnEgdl
>>230 昔のように、宮内庁や皇室に競馬並びに馬産に参加して頂く事は必要。
>エリザベス女王杯
この案もそんなに悪くもないと思う。
232 :
225:02/07/15 22:14 ID:bqO53495
とりあえず、天皇賞はちょっと前まで天皇誕生日にやってたわけだしね。
JBCとかよりネーミングも海外ウケするんじゃない?
だからぜんぜんネタのつもりで書いてないよ。
233 :
:02/07/15 22:28 ID:ACPSrMUi
>>232 時期がねぇ。香港やシンガポール、ドバイの馬とかしか来ないのでは興味もあまり
湧かないし、折角やっても盛り上がるのかどうか。あと、オーストラリアとか
ニュージーランドの馬でも招いてやるの?この時期じゃどう見ても欧米の馬が来そ
うにない。
234 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/15 22:36 ID:8KG+UK+P
235 :
:02/07/15 22:45 ID:bqO53495
>>233 現状の香港カップの1週〜2週後でしょ? どう見ても欧米の馬が
来ない、という時期ではないと思うけど(もちろん香港と時期がかぶって
来ないのはいるだろうけど)
武蔵野Sのように国際グレードがもらえるだけでいい。
別にメンツなんかどうでもいいよ
236 :
:02/07/15 22:56 ID:/L7ht5YR
>>235 それくらいでも、ベストではないけどいいかもという気はする。
ただそうすると、香港と真っ向勝負路線になるので非難もあるとは思う。
しかし、元々香港がJCに対抗してきたので、借りを返した形になる。
そうすると、欧米の馬が分散してしまい結局痛み分けという形になりそう。
メンツはメインレースだけは一応に目だが来ないとねぇ。あとは仕方ないが。
237 :
235:02/07/15 23:07 ID:bqO53495
今年でいえば、ノーリーズン・タニノギムレットの3歳にマンカフェ・
ジャンポケ・プレストン(香港に行かないものとして)・デジタル(同)
など8頭(フルゲート16頭として)の日本馬とへっぽこ外国馬8頭が激突
天皇陛下が直に表彰、いいと思うけどね。
ただ有馬が難しくなるから営業面での問題が。
238 :
:02/07/15 23:20 ID:/L7ht5YR
今の日本はヘッポコ外国馬が来ても国内強豪馬がソコソコ出ていれば対外国と見て
G1として十分機能してしまうからねぇ。でも、折角やるのにそれでは中途半端。
日本版BCを今の時期にやって、更にやるのならそれでもいいけどなぁ。
239 :
:02/07/16 04:12 ID:qJtKxY5y
あと一つG1が出来れば一応イベントといえるのかも。マイルCSを移すとか。
240 :
:02/07/16 16:16 ID:fIaXb/rk
売り上げ的にJCとJCD以外G1は増やせない気がする。
ダート1200のG2くらいならなんとかなるかも。JCスプリントってね。
241 :
:02/07/16 16:49 ID:jthTU5oY
天皇天皇言ってるヤツらって70代か?
242 :
:02/07/16 16:56 ID:Ncq/XS5n
243 :
:02/07/16 17:06 ID:YAlTInQR
245 :
:02/07/16 17:50 ID:TGfcWz7p
>>244 キャピタルSは今オープンかな?こういうのを重賞に昇格させてもいい。
何れにせよ、たった一つ重賞をそえるだけでイベントにはなるので現実全然不可能
な企画ではあるまい。というよりそこまで落すと、とても現実的な話。
246 :
:02/07/16 17:57 ID:ZoJHnUYu
いまや天皇は政治的存在としての意味は失われたが、
芸能人的存在としてある種の階層にかろうじて生き残っている。
247 :
:02/07/16 18:04 ID:ejKQnF6c
>>246 宮内庁及び皇室は何で競馬から撤退したのだろう。
248 :
:02/07/16 18:08 ID:LoXupuuz
249 :
:02/07/16 18:28 ID:4YnYPJwI
>>247 もともと日本の競馬に「帝室御賞典」が最高のレースとして存在したのは
競馬の趣旨が「優秀な軍馬の育成」にあったからだと思われ、現在の状況では
次第に距離を置くのはむしろ当然かと。故に芦毛の馬は「敵から目立つ」と言う理由で
好まれなかったらしい。
250 :
:02/07/16 18:32 ID:H0YyGLm9
日本の競馬場の芝を変えようよぅ
高速馬場ウザイよぅ
話はそれからだよぅ
251 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/16 18:35 ID:OeBMcCxB
路盤は硬いままで芝の長さを長くしたらどうなりますかね?
252 :
:02/07/16 18:35 ID:ZkoTE7t4
>芦毛の馬は「敵から目立つ」
それはあるらしいね。でも春秋の天皇賞が古馬の最高位決定戦に位置するな
どしているのだし、英国もエリザベス女王や皇室が馬を持っているのだから
そうしても善いと思うね。
253 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/16 18:38 ID:OpCDpWPS
>>250 日本中の芝が今の函館状態だったらすごいな・・・
254 :
:02/07/16 18:41 ID:RlJhyVMT
>>250-
>>251 全部変える事には大反対だが、2、3有ってもいいと思う。
福島とか小倉とか。それより欧州型の高低差のもの凄いのが必要と思われ。
北海道に天然の地形を利用したコースを造ってもいいと思う。
ただ柵を張っただけのものでもいいから。基本的には芝の長さはそんなに
関係ないと思っているのだが…
255 :
:02/07/16 18:44 ID:RlJhyVMT
>>253 函館開催は雨がとても多く、その場合時計が掛かるみたいだね。
反対に、サッカーボーイの勝った函館記念は2000mの日本レコード
だったりするし。でも今は当時と馬場が少し違うのかな。
256 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/16 18:46 ID:OpCDpWPS
>>255 確か94年ごろに改修だか張替えだかやったんじゃなかったっけ?
それ以来時計も掛かるようになったと思う。
今年はそれに輪をかけてかかりまくっているわけだがw;
257 :
:02/07/16 18:48 ID:eroVWOTL
5年位前に阪神がオーバーシードに変えた時とても時計がかかったな。
原因は何となくはわかったけど、ハッキリとしたものがわからなかった。
258 :
:02/07/16 20:42 ID:+3/hZC9p
age
259 :
:02/07/16 21:21 ID:iLVSIPmc
ちまたで噂になってる、韓国に抜かれる前に早急に開催すべきだろ!
260 :
:02/07/16 23:30 ID:kUEQu66D
いつからやるの?
261 :
名無しさん:02/07/16 23:56 ID:RZh+FiYQ
芦毛の馬を嫌っていたのに天皇賞春秋連覇した最初?の馬が
芦毛というのもなんか皮肉ですね。
とっくに既出らしいが知らん奴もいるだろう
お 前 ら も う 名 前 欄 に ス ペ ー ス 打 つ 必 要 は 無 い ん だ
マジですいません・・・
263 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 00:06 ID:3grsltDo
やるならBCと香港とバッティングするのをずらして5月とか6月とか。
264 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 00:09 ID:5LkaR6Ub
香港が年末ギリギリ位にずらせばいいんだ。
265 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 15:32 ID:1+q8U3NH
開催きぼん
266 :
:02/07/17 17:55 ID:4w9ASiw7
日本のローカル競馬はもう要らない。
今年のジャパンカップは海外からG1ホースは来ないだろうな。
268 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 19:11 ID:W42TwHk8
269 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 19:42 ID:mnkHQccY
既に出てるけど、JC当日の特別を2レースくらい招待重賞にしてみたら?
スプリント戦(と言ってみても芝1400)と中距離(芝1800)。
初めはG3くらいで、面子が集まってきたら徐々に格上げ。
ただ賞金は他のG3と一線を画する意味で1着5500万くらい。
お祭りにする&帯同馬の問題はこれで多少解消されるのではと。
270 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 19:50 ID:NYznGBGq
>>269に賛成。しかし1400や1800はまずい。
ダート1200と芝1600がいいと思う
271 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 20:02 ID:mnkHQccY
>>270 1600やマイルCSとの兼ね合いが問題かも、と思って1800と書いてみますた。
東京1800って実質コーナー2箇所で結構いいコースだと思うし。
ダート1200は後半やると障害コースに観客が入れないって問題が起こるな。
これはスタンド改築で解消されるだろうか? 個人的にはダート1200はやって欲しいが。
272 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 20:24 ID:HuKa4ofA
>>259 もし開かれたとしても、他の国々はみんな出走意思がなさそうな予感…
273 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 20:58 ID:JZWaOLb+
>>269-272 外国馬が来なくなった理由の一つに日本馬が少なくとも地元では強くなって
付け入る隙が無くなって来ていることが考えられるでしょう。
従って、外国馬にでも勝てそうなG3クラスのレースを施行する事は
十分意義のある事だと思います。
274 :
:02/07/17 21:09 ID:xJhGwXn1
アメリカ人
ジャパーンにはラッキーレアホースがいるから行ってみたいネ!!
ヨーロッパ人
エルコンドルパサーのお墓参りスルネ
オセアニア人
ロッテコアラのマーチ♪
グリーンランド人
mokorimoko
275 :
:02/07/17 21:12 ID:podYs2gx
香港シリーズがこれだけ隆盛になってきたのだから、
日本はこれに協力しつつ利用するような策略が必要ではないだろうか?
276 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:22 ID:Ic7nuhl0
>>275 香港に協力するって、最近競馬始めたばかりの国に協力して閣下に収っちゃうわけ?
日本の努力は何だったんだ。
277 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:25 ID:sq+4rEWE
276 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :02/07/17 21:22 ID:Ic7nuhl0
>>275 香港に協力するって、最近競馬始めたばかりの国に協力して閣下に収っちゃうわけ?
日本の努力は何だったんだ。
カンコックウゼーよ
日本語勉強してから書き込めや
278 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:27 ID:i5XIqo3Y
韓国にはそういう表現があるのか?>閣下に収まる
279 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:31 ID:DAe306Eh
>>276 歴史が浅いって、香港競馬はいつからはじまったんだ?
280 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:33 ID:M4njaekS
>>278 ギャグのつもりじゃねぇーの、しかしオタクも細かいねぇ。
281 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:33 ID:sq+4rEWE
282 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:35 ID:i5XIqo3Y
いや
>>277が突然韓国と言い出したからそういう表現があるのかと思った
283 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:37 ID:zNWQ0gXB
香港パート1国
日本パート2国
我が国は永遠に二流国なのであります。バンザーイ!
284 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:50 ID:7P5NffgQ
日本人の悪い癖。
韓国に駄馬を持ち込みこの国まで三流馬産国に陥れようとしている。
285 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:53 ID:sq+4rEWE
286 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:56 ID:Im74soUf
メジロアルダン何ていらねぇーよ。クラスワンダーと交換してやるよ。
287 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 21:57 ID:VGCt/0ew
288 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 22:05 ID:7JWGKqtz
>>287 買ったんじゃねぇ。オマイら日本人が駄馬を勝手に持ってきたんだろ!
289 :
名無しさん:02/07/17 22:29 ID:x5fHEx7B
290 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 22:30 ID:WMbmTDlm
キムチはスッコンでろ!
291 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/17 22:31 ID:NVDf61Aj
292 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 00:01 ID:ix5OP4g6
日本は身内だけで勝手にやってろ!
293 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 00:34 ID:rfYFBSL6
どうでもいいけどNARは競馬開催権はありません。
1はそのへんも勉強してください。
あと、海外で馬券を売るには、
競馬法、JRA法、刑法、そのたもろもろの法改正が必要です。
100%無理です。
仮に法改正がクリアーできても海外ではブックメーカーがある以上
無理でしょう。
>291
パート1になる条件は知っているか??
294 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 01:04 ID:q5DxtQEC
295 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 01:12 ID:JjVUgFG5
いいから早くやれ!
ゲーム翁の居るスレはここですか?
その前に検疫なんとかしろよJRA
298 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 12:08 ID:8Nc3dpMf
JRAはアホ
299 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 18:27 ID:jpD2Zsof
取り敢えずJCDをJCと同時に。土曜日にやっても意味無し。
300 :
カリスタグローリ:02/07/18 18:27 ID:dmrmHpeo
300
301 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 18:48 ID:LIkR1Ax2
>>299 誰がジャパンカップダートを土曜日にしよう何て言い出したんでしょうね。
302 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/18 20:36 ID:oaVl4mld
>>301 JRAもセコイ事するねぇ。だから外国人に笑われるんだよ。
303 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/19 01:58 ID:8QRibq6R
304 :
:02/07/19 02:47 ID:Kul6Xq/s
>>303 この国ってシンガポール?シンガポール航空国際はそこそこ有名なレースだし
国際G1になったんだからキングジョージ狙うなら宝塚なんかよりよっぽど
いいんじゃない?まぁ宝塚は招待競争に来年からなるように検討中らしいから
来年からどうなるかはわからんが。でも欧州馬でキングジョージ行くような馬は
普通はプリンスオブウェールズSに行っちゃう気が・・・
305 :
:02/07/19 21:18 ID:78Fc6B5j
>>293のフォローをすると、JBCの「権」はあくまで開催競馬場ではなく
JBC協会が持っている。
ただ、競馬法の問題があるので各競馬場の開催に組み込んで実施して
いるということです。お間違えなきよう。
306 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/20 00:31 ID:Aipzm4pi
age
307 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/20 07:02 ID:SsKIbtT/
細かい掟はこの際JRAに任せて、早く開催しれ!
アジアの三番手に落ちる前に。
308 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/20 16:54 ID:Aipzm4pi
309 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/20 18:40 ID:QWlu9fX0
310 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/20 18:45 ID:LSYew1ag
日本は有力馬が遠征しなさすぎ。
超1流馬であるエルやシャトルは結果残してきている。
レベル自体はそんなに低くはない。
311 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/20 19:01 ID:p5PRfuGj
>>310 日本の賞金と海外の賞金がアンバランスなのがいけない。
少なくともそれが正当化されるまでは
日本馬が遠征するのは世界の競馬会への義務。
312 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/20 23:51 ID:8UzwMUcJ
313 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 01:27 ID:OVMYyZZx
トルコにも抜かれそうな勢い。
314 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 02:42 ID:OWkOVW5D
競馬はもう飽きた。競艇でも始めっか。
315 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 17:33 ID:qhzd1Ap9
>>312 中国本土が本気になったら、あっという間にアジア一番になりそうな
316 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/22 17:55 ID:+dRguU1f
>>315 馬鹿な日本人が三流血統馬を持ち込まなければその可能性も高まるだろうね
317 :
:02/07/23 10:52 ID:GcAwlPA9
いつから香港は韓国になったんだ?とマジレスしてみる
318 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:13 ID:iE1+44BU
319 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 16:38 ID:RjhbsGes
>>316 三流血統。。(w
それならトルコやサウジにも最近かなりの種牡馬が導入されてるというから、
8番手になるのか?(w
320 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:06 ID:GrVsPyyH
>>319 中国や韓国よりはサウジアラビアやトルコの方が先に台頭して来そうね。
その他の中東の国も延びて来るかも知れないし。
そのうち、競馬でワールドカップをやるってなったら
アジアの予選枠はやっぱ2つしか貰えないんだろうか
322 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/23 20:20 ID:2igZykc9
>>321 モハメド殿下などはそのような構想や意向もあるようだが、実現までには現状
どうなのかな。エミレーツワールドシリーズはその構想の一貫だとは思うが。
アジア枠ねぇ。UAEはアラブに属するけどドバイWCの枠からしたら多くても
あと1頭かな。もちろんその場合は、UAEはアジアとは考えないとして。
323 :
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/07/23 23:52 ID:2EQVVwbm
>>303 まさかとは思うが、Granderaをシンガポール調教と
思い込んだりはして・・・ないよな?(w
324 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/24 23:45 ID:+HoOkNbi
>>323 思ってないよ。
JC勝ち馬からも欧米の大レース勝ち馬は出ているが
このままだと今後は出る可能性は無くなるだろうという事。
そして逆に、香港、シンガポールのレースの勝ち馬からは増えるだろうと。
325 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 01:37 ID:bUq+HDS4
それにしてもスレタイはいまいちだなあ…
326 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/25 10:50 ID:w8SMvYFI
327 :
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/07/26 18:11 ID:usCo6BKB
>>324 あ、要するに「出世レース」ってことね。
逆にいえば「出世レース」自体のレベルはそんなに価値が高くない罠。
例えば全日本3歳優駿とかは明らかな出世レースだったが、それ自体が
そんな注目されてた訳ではあるまい。
で、JCなんかは「出世レース」と「上がりのレース」の間を行ったり
来たりしてる感はあるね。
328 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/27 12:09 ID:MDzwi/mk
age
329 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:42 ID:BwTEg2mJ
>>324 今年のK.ジョージでは、そのシンガポールの勝ち馬が2着馬で、
勝ったのが昨年のJCの6着馬だって。でも今年の場合は愛嬌という事かな。(w
これからは本当にそうなりそうです。
330 :
キャプテンスティーヴ:02/07/28 00:46 ID:phk4fAq5
この大会?最大の問題はメディア露出度だと思う。
去年はスカパーで放送していたけど、
やっぱり地上波、せめてBS−1で放送するべき。
331 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 00:50 ID:iHWmprk5
>>330 ジャパンCをって事かな?
それならフジでも放送してたけど。
332 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 23:48 ID:aZ/c+SAA
>>330 大会ってなにさ、陸上競技しゃあるまいし。
333 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/28 23:52 ID:4RxR4pzb
●北村聡氏の悪質投稿について●
先日、北村聡、satosi-k、セックスアピールというHNを使用した
非常に悪質な投稿が大量に行われ、
当サイトの管理・運営に多大な影響を与えました。
7月15日の悪質投稿では管理者のHNを騙り、
さらに7月18日には他人のHNを騙ることで、
訪問者を混乱させています。
彼に対しては断固としたアクセス拒否を徹底し、
今後も継続的に彼の悪質投稿を排除していきたいと思います。
ということらしい
334 :
最新情報!!:02/07/28 23:54 ID:me3OogR1
>>333 それは某所にあったモノだけど、ここに何か関係あんのか?
勘違いしてんじゃないの。
336 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/07/31 13:14 ID:EM2Nc+CK
【不幸のレス】
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
そろそろ落ちそう
いやーウインブレイズに2マンもいれてまけちったよー。
誰も見てないから言ってもーたーー。
岡部のバカーン。
338 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/05 15:38 ID:tHAhlEN0
欧米に喩えて言うと
日本=イギリス
韓国=アイルランド
中国(香港)=フランス
シンガポール=イタリア
ドバイ=アメリカ
339 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/07 09:27 ID:JONAVS6h
愛蘭に失礼です
340 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/07 20:38 ID:5m4dVhgX
そうなるとドイツに相当するのは位置関係から言ってモンゴルあたりか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ <
>>338バカか。ちょんは競馬してるうちに
( ´_ゝ`) \________はいらねーYO
/::☆::::☆::\
/:/\:::::☆::/ ̄\
_| ̄ ̄ \☆/ ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
342 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/09 12:32 ID:imkHG1lk
近い将来そうなるよ
343 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/09 21:49 ID:jNXL8Xzu
344 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/10 22:57 ID:TL7CYBhl
とりあえずJBCをもっともりあがるようにしてほしい
345 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/12 14:16 ID:M5+pFRMg
JCとJCDは廃止して有馬の賞金10億くらいにする
JBCは中央と地方で交互に開催
346 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/12 14:24 ID:cqlyvD6F
BCと関係ないのになぜJBC?
347 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/12 14:56 ID:HCFBd3E1
348 :
:02/08/12 21:19 ID:cFeurbWJ
>>347 でも、商標の問題で「ブリーダーズカップ」は名乗れなかったという罠。
有馬記念〜Japan Grandprix〜
350 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/12 21:36 ID:w4FtFa4Q
マキバオーの最終回みたいなやつ
352 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/14 02:28 ID:GVXfQNuN
話を戻すとして・・・現実問題として無理じゃないの?
生産者の代表である社台さえも否定的だしね。
吉田勝己(ノーザンファーム代表・JBC協会会長)談
「アメリカでは1日にGI競走を8レースも実施しているが、日本でそのまま
導入するのは無理なんじゃないかな。多分、1日で8レースもやったら他の
GIがダメになる。日本人の気質、売り上げを考えたら毎週GIをやる方が
合うと思ってます」
「香港があれだけ盛り上がっているのは他の全ての開催を犠牲にして12月
の国際競走に力を注いだためであって、それでも香港競馬の知名度を上げる
ためには致し方ないと割り切って施策を進めているのだと思われます。日本で
果たしてそういう手法が取れるかと言えば、民間運営でない以上は難しいと
思いますね」
「日本がパート1国に入ると言うことは、即ち今の外国産馬を内国産と同等の
扱いをするという事で、平たく言えば全てのレースを外国産馬に全面開放する
というのが条件になります。今の馬産地の状況を考えた場合、それは到底受け
入れられる話とは言い難いですね」
353 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/16 20:09 ID:NYGcRStw
JRAが年間の売上を考えて踏み切らない
ブリーダーズシリーズとかにしてポイントを競うほうが実現しやすそう
354 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/16 20:44 ID:A2mT3i+w
俺も毎週楽しみがあるほうがいいよ。G1が8つも1つの週にあったら頭がパンクする。
355 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/17 10:34 ID:RpAlRk8B
そもそもパート1、パート2、パート3の定義は何?
356 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/18 00:22 ID:8Nuo7kbu
パート1が完全国際解放
パート2が部分的国際解放
ってことは
パート3は鎖国?
357 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/18 00:26 ID:3GSUSGoj
日本では、(父)限定重賞が3つばかりあるが、
パート1国では、こういうものの存在すら全く許されぬのか。
358 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/18 14:02 ID:8duG2OLI
まだこのスレあったんだ。
>>352 結局「日本人の気質」が一番の問題なわけだ。
359 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/19 23:44 ID:e2I04aSp
age
360 :
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/08/20 00:00 ID:kbzby0Nh
>>356 別にパート3だから鎖国ってわけではない。
元々は「その地域のレベルが高いか低いか」の指標だったわけで。
ただ、現実にはパート2国でもレベルの高い国際レースをやるように
なって、またそれらの国自体のレベルも上がってるので、実質的には
制度としてもう崩壊気味だと思うけどね。
361 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 00:08 ID:IjbepRvM
内国産(又は父内国産)限定レースが1つでもあったら
パート1国になれない
362 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 00:18 ID:nKnf0rtq
>>361 ○父重賞なくしてまでも,パート1国になる必要がないと思う。
363 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 00:19 ID:hMa3ma/e
パート3まであったのか? 知らなかった・・・
364 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 00:26 ID:IjbepRvM
欧米人は「この馬が内国産かどうか」なんて日本人ほど意識してないよね
365 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 00:29 ID:23sxhRTx
ただ最近の○父重賞のさびれっぷりもまた問題。
ファンドリショウリ万歳。
366 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 00:33 ID:nKnf0rtq
>>365 斤量条件にも問題あるからかも>○父重賞のさびれっぷり
カブトヤマ記念と愛知杯はハンデ戦だし,
中日新聞杯は賞金稼いだ馬にはかなり斤量条件がきついはず。
(ミツアキサイレンスが3歳で出てきたときの斤量が?って感じだった)
あと,距離も1800と2000だけでは顔ぶれも同じようになるし。
まあ,SS系ばっかりが○父重賞に出てくるのも萎えるが。
367 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 00:42 ID:IjbepRvM
こういうと少なからず語弊があるだろうが、
SS産駒は○外に限りなく近い印象を与えてるよね。
SSの孫が○父というのに違和感を覚えた人は俺だけじゃないはずだ!
昔だったら、テスコボーイとかヒンドスタンとかが
今(昨日まで?)のSSみたいな存在だったはずだが、
これらの孫が○父重賞に出ていても違和感はなかったし。
368 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/20 01:03 ID:nKnf0rtq
>>367 確かにそう思う>SS産駒が○外に限りなく近い
SS産駒のBMSを見れば,3分の2(それ以上?)は明らかに輸入牝馬じゃないでしょうか?
まあ,ロイヤルタッチ,スペシャルウィーク,メジロベイリーなどBMSマルゼンスキーの産駒なら
まだ違和感ないけど>内国産的に
そういうSS産駒は少ないしね。
ちなみに,私は○外(特にミスプロ系)が激しく嫌いです。
>>363 実はパート4まである。
日本はパート2国であると同時にパート4国でもある。
>>368 それを言っちゃうと、例えばアンバーシャダイを当時の人は○外に
限りなく近いと思ってたんかいとか、色々突っ込みたくもなる。
>369
パート2とパート4の解説きぼんぬ。
>>370 パート1〜3は平地の格付け
パート4は障害の格付け
競馬先進国で障害のあるところはほとんどがパート4をもらっている……ハズ。
これ以上は誰かツッコミキボン
>371
どうもありがとう。
373 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/24 00:46 ID:HRthHVGT
シゲルナナフシギという○父の○外が話題になっているが、
欧米では、よくあることなんだろ。
こういうことで騒ぐのは日本だけだな
そもそも欧米には○父やら○外やらの概念はあるのか?
375 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/24 00:56 ID:Yrt4I0NT
父内国産馬限定レースが一つでもあると、パート1国に昇格出来ないのかはわからないが、
現実には、レースを開放する=国際化=パート国昇格に反対なのは中小、弱小生産者、オーナーであるのは明らか。
そこで、それらの人にもメリットのありそうな改革案を出してはどうだろう。
・現在3程度ある父内国産馬限定重賞を12程度にする。うち出来ればG2を一つ程度新設。
・父内国産馬限定の未勝利戦を倍増。五百万、一千万、準OP、OPにも限定レースを月一程度施行。
・父内国産馬の重賞の勝馬への奨励金の支給。
以上のような条件を出しても開放へ反対するのだろうか。
目玉は、「父内国産馬限定の未勝利戦を倍増」なのだが。
377 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/24 02:04 ID:LwexS1NN
>>374 アメリカにはいくつかの州にサイアーステークというのがある。
有名なのはフロリダ・スタリオン・ステークス・シリーズ。
ドクターフェイガーS、インリアリティS、アファームドSなど。
フロリダ州繋養種牡馬の産駒に限定したレース。
ところでスペとかオペの種を孕んだ牝馬が種付けのために外国へ行くと
現地で仔馬を産むよね。で、母馬と一緒に帰ってくれば日本で育つわけ
だからいいとして、外国で離乳・育成・調教・デビューしてJCに参戦して
きた場合、カブトヤマ記念にも出たいと言ってもダメなのかね?
378 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/24 02:07 ID:Yrt4I0NT
>>377 あれは内国産限定じゃなくて”父”内国産限定だからいいんじゃないの。
379 :
うんちくん:02/08/24 02:08 ID:jDbkh087
○混じゃないから駄目でしょ>カブトヤマ
380 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/24 02:11 ID:kjJoMfFb
>>377 ダメだろ。
レース条件が[外]出走可能なレースじゃないと。
大会ってなにさ、陸上競技しゃあるまいし
>>377 アメリカにだって限定戦があるのだから、
日本にも限定戦があってもパート1国昇格には問題なしって事ね。
383 :
恋歌:02/08/27 00:53 ID:6rXX7TmB
トロットスターが勝ったら凄い・
384 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/27 01:12 ID:sshysGV7
>>382 限定戦にグレードつけてないだろ、アメリカは。
カナダ三冠(内国産馬限定)もノングレードだし。
>>384 限定戦にグレードつけなきゃいい訳?
でもカナダはパート2じゃんけ。
どうすりゃいいんだ。
387 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/27 01:45 ID:i+9wmqxo
重賞競走開放しても 全然外国馬来ないねえ〜
いっその事 全部開放してしまえ!
>>387 でも中小生産者はいやなんだと。
世界を混乱に陥れる事を何とも思わないらしい。
JRAはいっそのこと強行開放したらいい。
389 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/27 19:52 ID:rVqk5RLJ
ジャパンブリーダーズカップ
ジャパンワールドカップ
どっちがいい?
390 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/27 20:51 ID:oXR6Trch
カナダがパート2に下がったなんて話聞いたことないぞ。
385 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/08/27 01:30 ID:qtuR3NgN
でもカナダはパート2じゃんけ。
どうすりゃいいんだ。
International Cataloguing Standards
PART I
ARGENTINA,AUSTRALIA,BRAZIL,
CANADA
CHILE,FRANCE,GERMANY,
GREAT BRITAIN,IRELAND,ITALY,NEW ZEALAND,PERU,
SOUTH AFRICA,UNITED STATES OF AMERICA
( ´,_ゝ`)プッ
>>390-391 スマソ。勘違い。
でもそう考えると、全面開放しなくても条件付きでならパート1国に昇格出来そう。
面倒だから、全面開放の方がいいんだけど。
>>389 どっちでもいいからやってホスィ
ブリーダーズカップという言葉に問題があっても、ブリーダーズカップという言葉にこだわるなら
ジャパンワールドカップ・デイ(ジャパニーズブリーダーズカップ)これなら問題ないでしょう。w
>>354 >俺も毎週楽しみがあるほうがいいよ。G1が8つも1つの週にあったら頭がパンクする。
最初は4つくらいかな。で、現行どおりG1やって更にこの日にやれば行きたい人は行けばいいし
行きたくない人、買いたくない人はそうすればいい。
実際そんな人ってそんなにいるのか。って事だけど。
JRAの売り上げ何て気にしてたら、開催何て出来ないよ。
ファンの為にやるんだぜ。JRAを儲けさせる為にやるにじゃない。
じゃないと、俺は競輪かパチンコで使っちゃうぜ。
G1一個や二個の為に、わざわざ競馬しに行く気はもう無し。
394 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/29 01:20 ID:xDzH1iQe
府中なら内馬場に池掘ってゴール前にバンク組み立てて
JC、JCD、マイルチャンピオンシップ、朝日杯F、東京3歳牝S、スプリンタースS、エリ女、
のG1×7に競輪ダービーと競艇ダービーも併せて世界一のG1×9も可能だ。
395 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/30 12:53 ID:9RZ5C9RW
>>394 JC見に来た外人がびっくりするんじゃないか?
396 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/30 15:36 ID:oVaMNvTM
1日に4つくらいG1があってもいい。
一度に4つG1をやれば、
いつもウインズで馬券買ってる人とかも競馬場に来るのでは?
397 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/30 21:38 ID:rW8jjqVU
ここで考えてるBCって種牡馬登録料とるの?
398 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 00:20 ID:IEvS0/Gz
アメリカはパート1国なのに、BCに種牡馬登録が存在するのはおかしくないか。
日本の「○父限定重賞」と大して変わらん(藁
399 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 01:17 ID:yEe1fhGO
>>398 BCは種牡馬登録なくても追加登録料を払えば出られるが
カブトヤマ記念に何億円積んでもクロフネは出られんわな(w
400 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 01:19 ID:yEe1fhGO
追加
スペも出られんオペも出られん大半のオープン馬は出られん(大w
日本がパート1国に昇格する事に反対の競馬ファソっているの?
402 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 05:42 ID:6xQzcDhN
ほとんどの競馬ファンはパート1だろうとパート2だろうとそんなことに関心がないだろう。
403 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 06:37 ID:12ivpRCk
>>401 パート1に解放してもクラシフィケーションは欧米偏重な風潮は健在なわけで
日本のレースレートは依然低いまま。日本の重賞の格が確実に保たれにくくなる。
解放するにあたってとりあえず日本の馬産が滅びなきゃいい。あとは国際格付けとは
別の欧米に依らない今まで通りの歴史と伝統を守った独自の格付け(賞金)が
あればいいよ。
>>402 まぁぶっちゃけそうだな。
404 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 07:51 ID:a4M9EjBy
>>357 カナダはパート1国だが、クイーンズプレートなどの三冠レースは内国産馬限定の
レースがあるぞ 父内国産限定はないが
405 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 11:48 ID:evGmFTmr
>>397 ここでいうBCとは、単にBCのように「同日開催」をするというだけで、
別にレース名は関係無い。ジャパンカップでもいいってこと。
406 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/08/31 12:03 ID:T1jUr1tL
>>404 カナダはパートIになるために、内国産限定である三冠レースから
グレードをはずした。パートIでは、年齢・性別以外の出走制限が
あるレースを重賞に出来ない。
407 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/02 20:09 ID:JvMfLYlJ
種牡馬登録の形式をとれば、実質的に内国産限定っぽい国際G1もありうるか。
そうすればパート1国になれそうだな(藁
408 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/03 21:58 ID:spOP5Axb
409 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/03 22:05 ID:isuoC+8i
>>403 欧米っつーか芝偏重だろ?
アメリカの馬はヨーロッパと比べて低くないか。
大体レートが低いところの馬はいくら強くてもあがらん。
例に出すのは少しアレだが、競馬ブックのフリーハンデがあるだろ?
過去のを見ると、中央入りした地方馬や中央のレースで結果残した
地方馬は一気にレートが上がるのな。中央入りすると、年齢に関わ
らず一気に強くなるらしい(藁
410 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/03 22:50 ID:xw51uXn8
JBCクラシックはプリエミネンスが沈むに違いない。
412 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/04 21:25 ID:5lNp7dV0
413 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/04 23:16 ID:m0XGpdQv
JBC当日は福島開催にして全国発売するはずではなかったのか?
414 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/04 23:58 ID:rFQ9ELZf
415 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/06 19:34 ID:VfBZvRYb
ためしにJCウイークだけでも国際全解放してみたらおもしろいんじゃない?
416 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/08 13:29 ID:aVdOwKmW
JCスプリント d1200 3歳56kg 古馬57kg
JCマイル t1600 3歳55.5kg 古馬57kg
JCディスタフ d1800 3歳55.5kg 古馬57kg
JCフィリーメアターフ t2200 3歳55kg 古馬57kg
JCダート d2100 3歳55kg 古馬57kg
JC(芝長距離) t2400 3歳55kg 古馬57kg
JCディスタフは京都を使うしかないな
417 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/08 13:37 ID:2CIIotRG
>>416 日本は芝主体、牝馬戦軽視、長距離重視なんだからこうだろ。
JCジュヴェナイル 1600芝
JCジュヴェナイルF 1600芝
JCスプリント 1400芝
JCエクステンドマイル 1800芝
JCディスタフ 2000芝
JCダート 2100ダ
JCクラシック 2400芝
JCマラソン 3200芝
JCジャンプ 4200芝
418 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/09 00:42 ID:Qn24fGwb
JCマラソンはJCクラシック除外馬用か
419 :
名無しさん@お馬で人生アウト:02/09/10 01:41 ID:XbJI5c9/
420 :
:02/09/12 01:17 ID:LT5VugZv
JCスプリントダート ダ1200もいれてくれ
JCマラソンにはたいしたメンバーがそろわないと言う罠。
1200芝をやっぱり入れたいのだが・・・。
ジャパンブリーダーズカップの前にアメリカのブリーダーズカップを世界で回せるように出来りゃいいと思うのだが
そればかりは無理か・・・。
423 :
422:
もちろんダート支流になってるのを少し変えなければならんが。