調教師 小島太は天才

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@人生
カフェ馬ではG1を取り桜花賞、皐月賞連続2着
騎手時代も天才だったが調教師としても才能を発揮している
天は荷物を与えた
2 :02/04/14 20:52 ID:tS9yQsyj
2
3( ´・_・`) ガッカリ:02/04/14 20:52 ID:hK6eIhpZ
2
4 :02/04/14 20:52 ID:on36oNpk
5( ´・_・`) ガッカリ:02/04/14 20:52 ID:hK6eIhpZ
( ´・_・`) ガッカリ
6     :02/04/14 20:53 ID:Sq7T3F2V
ギム買う奴は低脳
7 :02/04/14 20:53 ID:WPvhY7Pg
>>1は赤帽社員
8 :02/04/14 20:53 ID:tS9yQsyj
>>3
残念でした。
9名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 20:53 ID:JkqTkePx
4
10名無しさん:02/04/14 20:57 ID:+OVUDfDI
>天は荷物を与えた

ワラタ
11中山:02/04/14 21:02 ID:VSM0o92e
小島が騎手時代も天才?。
まあ、下手という点では右に出るものはいなかった。
そんな下手糞なのに1000勝できたのは天才と言える。
サクラのオーナーに取り入る天才、とかいうのなら
分かるが。
サクラホクトオーの菊花賞のビデオ見てみなさい。
小島が一頭だけ外埒を走っているから。
12 :02/04/14 21:03 ID:DL3IXtIb
>>11
懐かしいね。
あれにはワラタよ。
13名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 21:05 ID:laAM+8Jm
騎手としてはあのタヴァラが上。
小○太といえばいまや小牧太。
14クロフム ◆efjap9qs :02/04/14 21:06 ID:PxDJYUGb
この人は騎手時代も天才ですよ
いつだったか7頭立てのレースで
前が詰まると言う暴挙をかましましたから
15中目黒:02/04/14 21:06 ID:Z6GU4sbk
ま、引退直前に黄門様に「太に馬をまっすぐ走らせる技術はない」っていわれるほど天才。
16 :02/04/14 21:07 ID:pVUAMALL
>>14
>いつだったか7頭立てのレースで
>前が詰まると言う暴挙をかましましたから
ほんまかいな?
17名無しさん@人生:02/04/14 21:14 ID:F4OU9vnw
田原先生は騎手では大成功を収めたが調教師では失敗した
それに比べ小島太は成功したよな
カフェといういい金じるも手に入れたし
18_:02/04/15 01:37 ID:WoK2Ctgf
age
19かぶ:02/04/15 01:40 ID:cFRhmHo7
「金じる」ってすごいイヤな響き。
20名無し:02/04/15 02:06 ID:fz3qLW+B
>>17
調教師では小島太が上だが、騎手・ロック歌手・マンガの原作ではタヴァラが上
よってタヴァラの勝ち
21カフェ@太 ◆xXF5TRRI :02/04/15 02:08 ID:13cg2JNE
スタッフがえらい!
わたしはお金配るだけ・・・。
22 ◆ROCK.8kg :02/04/15 02:15 ID:aWzl1hbJ
>>16
有名だよ。エイプリルSだったかな?
23 :02/04/15 20:26 ID:nkEk3xRg
小牧は天才
小島は神!!
24 :02/04/15 20:29 ID:Ou3PPWhR
>>23
確かにダービーを二回も勝ってなおかつ中山大障害を勝つなんてのは
神に等しいといっていいだろうね!
25 :02/04/15 20:30 ID:wTefivWj
貞博マンセー
261点勝負:02/04/15 20:31 ID:xbCFwjBl
騎手時代は下手だった、というかプレッシャーに弱いタイプだったな。
調教師になってもそれは変わらない。だから1番人気になったときは
買わないようにするのが正解です。
マンハッタンも一番人気の前走で負けました。
イーグルカフェも人気になると負けます。
だから一番人気にならない天皇賞のカフェは買いです!
27 :02/04/15 20:33 ID:Ou3PPWhR
>>25
即レスサンクス!
28_:02/04/15 20:33 ID:RAz9WVbO
営業の天才
29フトシ基地:02/04/15 20:42 ID:hZnIvPvw
今週は、フトシのコラムはあるのかな?
G1週限定コラムだとやだな。
30 :02/04/15 20:46 ID:Hb5qt+9g
人間性は最低だけどね。

あと、騎手時代、彼のおかげでG1を勝てた馬は少なからずいたが、
彼のせいでG1を勝てなかった馬の方がはるかに多い
31府中の杜:02/04/15 20:49 ID:dtLrvSQA
俺はチトセオーの秋天の騎乗が忘れられないね。
勝ったからいいものを
32 :02/04/15 20:50 ID:aJCum3Rc
俺はヤマトオーのディセンバーSかな
33 :02/04/15 20:50 ID:Ou3PPWhR
>>31
あれはJ入院を17人で勝たせようとしてたのを太が1人で
ぶち壊した、非常にいいレース。
34 :02/04/15 20:50 ID:4yp1gbfQ
>>29
東京中日スポーツには
月曜日版にメインレース回顧が載ってるよ。

騎手現役時代は上手いか下手かよくわからない人だったな。
いや、下手なんだろうが、妙に運がいいというか。。。
サクラに注文の多い馬が多かったのは、
馬のせいじゃなくフトシのせいだったと思う(w
俺が馬だけでなく騎手も馬券の検討材料に入れ始めたのは、
あきらかにフトシのおかげだよ。
35 :02/04/15 20:51 ID:CcVvF3Zu
厩舎を継いだので、もう必要なくなったから黄門の娘とは離婚したんでしょ?
361点勝負:02/04/15 20:52 ID:xbCFwjBl
>>34
2月いっぱいで終了したよ。
37 :02/04/15 20:56 ID:Hb5qt+9g
>>35
あの時はさ、そりゃ境との関係は最悪状態だったよ。
今は和解したみたいだけどさ。
あと、そのときのゴタゴタとサクラ自体のゴタゴタで、
もうフトシとサクラは疎遠になっちゃたんだよね
38名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 20:58 ID:ZUdvD/1N
投票所 投票スレッドに<<物理>>と投票を!
投票締め切りは23:00!

http://live.2ch.net/vote/index.html


競馬板と精神疾患・依存症同盟を新たに結んだ物理板さんが本日投票日です。
只今暫定3位とかなり微妙な上、4位の漫画板さんの追い込みが激しく予選通過も
厳しい状態・・・・・・今こそ支援だ!!

競馬板スレッド
★★2ch全板人気トーナメントについて★★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1018170512/
39中山:02/04/15 21:00 ID:Km1ULr4q
中山の新馬戦で単勝1倍台の本命馬に乗り、4コーナー手前まで
馬の能力で持ったままで余裕で先頭に取り付きながら、そこから
馬が外埒に急に疾走してドンベになったこともあった。小島の馬鹿
がコーナーのところで変に手綱を引いたから、馬が怒ったのが原因
だけど、小島は馬が若いと馬の所為にしてた。勝太郎は「太が変な
ことしやがって」と怒ってたけど。
でも、俺、人気の小島を消して儲けさせてもらっていたからな。また
変な乗り方をする小島は逆に人気薄を引っ張ってくる。小島と一緒に
乗ると岡部が調子を狂わせて消えるとかの法則でも儲けさせてもらった。
今は小島ほど下手なのに人気馬にも沢山乗せてもらえている騎手いない
から、淋しいと言えば淋しい。郷原ジュニアも小島に比べれば上手いと
言える。
40府中の杜:02/04/15 21:02 ID:dtLrvSQA
ある意味太みたいのがいないせいせいで
昨今の腑抜けレースが多いんだろーな
どっちがいいかはしらんが
41 :02/04/15 21:05 ID:4yp1gbfQ
>>39
俺はそのとき、単賞十万握り締めてました。。。(マジ
42名無しさん@お馬で人生アウト :02/04/15 22:06 ID:Gi0V4+9q
騎手としては晩年はどへただったね。
んでも、記憶の彼方で美化されてるかもしれんけど、70年代後半〜80年代前半
はそれなりにうまかったよ。ま、サンエイソロンなんかはドベタだけど。
あとアズマハンターもか。幻のダービー4勝騎手のベストレースはやっぱり
サクラチヨノオーだな。

調教師としても、てっきり某竹見級のアホだとおもってたけど、かなりやるね。
ただ、調教テクとか相馬眼がどうとか言うより、営業がうまくて良い馬を
集めてるらしいけど。
43愛のトロットスター ◆ALbYsOLQ :02/04/15 22:07 ID:AVXy7jRh
馬へのあたりはNO.1?
44名無しさん@人生:02/04/15 22:10 ID:6wJ/VHkV
カフェの馬G1でないのオークスぐらいか

太は調教師としては超一流なんだね
45 :02/04/15 22:10 ID:mIdhMaBC
個人的にはラッキー珍調教師。
46マーチ:02/04/15 22:11 ID:txI+j7Bh
天災
47フトシ基地:02/04/16 00:44 ID:y+LmdNXi
>>34
コラムは報知でやってる。水曜ね。
ただ、G1週限定か?ってこと。

フトシのコラムは、各馬の力関係・レース展望・回顧など
非常に役に立つ情報が満載でかなり使える。
48名無しさん@人生:02/04/16 00:51 ID:luhxKTIE
馬を見る目
相馬眼があるからこれだけ性行してるんだろう
吉田善哉、マイネル岡田につぐ3番目の相馬眼の持ち主なんだな
カフェは資金だしてるだけでこの馬を買えと指示してるのは太だろう
49名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/16 01:33 ID:GMAh6HS3
なにはともあれ、今一番美浦で期待できる調教師であることには間違いないな
50名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/16 08:50 ID:fie32gyd
この馬を買えって紹介してるのは多分社台の吉田兄弟。
51名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/16 08:59 ID:TUp/p76C
(●●)
52 :02/04/16 09:46 ID:JUW2LV+G
実際に調教の指揮してるのは良太ですが、何か?
サクラは良太が調教師になるのを待っていますが、何か?
53名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/16 10:45 ID:bOv0AY1p
太の鼻の穴は馬並
54 :02/04/16 11:50 ID:Qd41aMBX
どうも小島太は胡散臭さがつきまとうんだよなぁ。
まぁ騎手より調教師の方が向いてたのは確かだろうけどさ。
55 :02/04/16 12:04 ID:Qlo66MHp
マイペースで
「組合なんかしらネーよ」
という姿勢が吉とでたんだろ

「仕事しネーの?組合の取り決め?うちより組合が大事なの?嫌ならやめれば」
と言えちゃうところ
56 :02/04/16 12:07 ID:+aT06+C7
>>55
かっこいいな
タバラ先生と大違いだな
57中山:02/04/16 12:09 ID:DJNgyvz2
競馬場に行って、双眼鏡を覗くと、向こう正面で小島太が必ず馬と喧嘩していた。
両足を突っ張って思いっきり手綱を引っ張ってね。当然、馬は直線で失速。小島
曰く「折り合いを欠いた」、でもあんなに喧嘩腰で手綱引っ張れば馬は怒るよ。
岡部や武はこんなこと絶対しない。
逃げ馬に乗ると、思い切り出鞭を入れ、思いっきりコーナーまで走らせて馬を疲
れさせていた。増沢はさっと飛び出すと中山の1800Mでも4コーナー手前で手綱
を緩めていた。
追い込み馬に乗ると、本当に4コーナー回るまで何にもしない。サンエイソロン
が勝てなかったのはそのため。
若い騎手には本当に勉強になる騎手だった。こう乗っちゃいけないという見本の
オンパレードだったから。
サクラチヨノオーのダービーにしたって、前はあんなに空いてるのにどうしてあん
な早く追い出すのか理解に苦しんだが、メジロアルダンが一瞬ソラを使ったのと、
チヨノオーの勝負根性で助かった。
58窓際馬券師 ◆trip1bJ6 :02/04/16 12:10 ID:x1FQUg3r
荷物・・・(w
59 :02/04/16 12:11 ID:s4WD8Pjt
騎手時代は逝って善富並
60 :02/04/16 12:13 ID:Qd41aMBX
なんたってベッピンとかいうエロ本に「宇宙一ヘタな騎手」って書かれたくらいだから。
61 :02/04/16 12:15 ID:q3qqB5ss
小島太 >>> 伊藤雄
62 :02/04/16 12:20 ID:d5WwtIPI
>思い切り出鞭を入れ、思いっきりコーナーまで走らせて馬を疲れさせていた。

なんかこの一文にワラタ
63 :02/04/16 12:22 ID:nwcl+Bgb
サクラバクシンオーはもっと勝てたのでは
と言ってみる。
64 :02/04/16 12:28 ID:Bb8+ACBD
太が乗って、少頭数で前が詰まって出られなかったレースは
91年のディセンバーS・6頭立て。

サクラヤマトオーで圧倒的な人気を集め、直線でおとなしく外をつけば大楽勝だったのに
何を考えたのか、イン強襲。
内には2・3頭がいて、どうやっても抜けられず
そのまま3着でゴール。

こうして、太は伝説になった...
65競馬人:02/04/16 13:12 ID:JPFd1WpX
マンハッタンカフェは1億8千万
タイガーカフェ 1億円
ちゃんと元とってる 
66小島最強:02/04/16 13:13 ID:BJwvP87j
小島最強
67名無しさん@人生:02/04/16 13:15 ID:luhxKTIE
マンハッタン
タイガー
イーグル
これはは種牡馬にもなるから笑いが止まらんな
流石太だ
68 :02/04/16 13:33 ID:3H2LlUbj
>>59
全然違うよ、太の負のパワーは異次元だよ
とりあえず競馬歴2週間もすれば太を罵倒することを覚える

サクラショウリ、ビンゴガルーの素晴らしい早仕掛
サクラエイコウオーの4コーナー珍事
サクラホクトオーなんて笑い取ろうとしたしか考えられん

バクシンオーの強さはこいつがのってあの成績というだけで凄い

ただ、調教師としてはよくやってるよ
69小島太:02/04/16 13:36 ID:Qd41aMBX
小倉競馬場は閉鎖→撤去して駐車場にします。20分100円。
70名無しさん@人生:02/04/16 13:41 ID:luhxKTIE
下手な騎手が1000勝以上出来るはずない
よって太や善臣は天才だ
71 :02/04/16 13:48 ID:y+h2VNS1
太は華があったよ
ヨストミとは比較になんないね
馬券オヤジのボヤキ&野次人気はナンバーワンだったし
ツッコミどころ満載でおもろかったな
騎手としては嫌いだったけど いい調教師じゃん
今は応援してるよ
マジレスなのでsage
72中山:02/04/16 15:22 ID:DJNgyvz2
でも、確かに小島太が乗ると馬券を買わなければ面白かった。
期待通りの下手乗りしてくれるから。
昔は他にも吉永正人のように、いつも自分一人だけで競馬
している騎手とか、常に他の騎手に喧嘩売っている加賀武見
(1000勝ジョッキーが調教師試験一次免除となったのは、頭
の悪い加賀を救済するためと言われている)、勝てないと分かる
と真面目に追わない武邦彦、不良馬場になると泥をかぶるのが
嫌だから、何でも逃げる増沢末夫、本命馬に乗ると緊張して勝て
ない安田富雄とか個性的なのが多かった。
73 :02/04/16 17:34 ID:QC08zILA
一昨日のギムレットも太が乗ってたら

「あー、太か、やっぱりやったよ、さすが太」

これで解決してたんだろうな。
74 :02/04/16 17:40 ID:yci2oNJ7
太だったらさらに5M外まわしてたけど
「バカヤロー!フトシ!」
で、終わってたな
75 :02/04/16 19:15 ID:VfnAu0wI
霊感ヤマ感第六感騎手

76 :02/04/16 20:06 ID:Bb8+ACBD
「バカヤロー」と野次られてこれほど似合う、
野次られるのが絵になる、
これだけ野次り甲斐のある、
こんなジョッキーは今後そう簡単には現れまい。

77名無しさん@人生:02/04/16 20:25 ID:luhxKTIE
太はいつも典とか蛯正にあんな乗り方しやがって下手糞と罵ってるんだけど…
78名無しさん@お馬で人生アウト :02/04/16 20:29 ID:3E0KA4By
んでも、太なら、追うの途中でやめたりしないだろ。
79( ´Д`):02/04/16 21:00 ID:IwgA0GJc
太ならゴール板過ぎてもぶったたいた。
80 :02/04/16 21:11 ID:23Qhf7gs
なんだかんだいっても、ダービー2勝ジョッキー。
ここ一発の騎乗のサエはあったよね。
81 :02/04/16 21:12 ID:VHSdwBrQ
>>78
ゴール板がどこかを忘れることはあるかもしれんが。
82 :02/04/16 21:12 ID:tTNHKWLb
猫とフトシは呼んでも来ない、という言葉があったな。
83名無しさん@人生:02/04/16 21:19 ID:luhxKTIE
平日昼間でも朝からでも仕事してる時から酒臭いというのはほんとかね
84 :02/04/16 21:19 ID:JgpNy/a2
チトセオーとバクシンオーしか見てないけど
すげえ笑える奴だったんだな
85名名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/16 21:35 ID:3E0KA4By
実際に美浦で見たことのある人の話。
早朝から真っ黒のサングラスかけて馬見てたそうだ。
86名無しさん@人生:02/04/16 23:28 ID:luhxKTIE
田原先生もよくグラサンかけてるよ
87 :02/04/16 23:32 ID:+Ny2TvIv
京王線で酔っぱらいに絡まれて
小さいからだがより小さくなってたってのは
2chで見たんだっけかな?
881点勝負:02/04/16 23:35 ID:HjhHoVxj
プレッシャーに弱い騎手だったな。
あんがい気が小さいのかもしれない。
89 :02/04/17 00:14 ID:tTkiX5u7
境は「フォームだけは日本一きれい」って言ってたな
まあつまり、フォームの綺麗さと騎手としての能力が
比例するわけではないことを示した、とゆーこったな。
90 :02/04/17 00:32 ID:iQnGHxWZ
サクラエイコウオーの新馬戦
91名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 00:33 ID:gVPqIVqD
投票所 投票スレッドに<<同性愛>>と投票を!
投票受付時間は17日0:00〜23:00!

http://live.2ch.net/vote/index.html

競馬板と廃人・精神疾患依存症同盟を結んでいる同性愛板さんが投票日です。
22日の本番の為にも投票の練習をし、住人全員、一致団結して投票しましょう。

今回の標語
「予想に議論に煽り。詰まったら 覗いてみよう 投票所 あなたの一票 <<同性愛>>に」

下は同性愛板さんからのお土産です。
「賢いオカマの知恵袋 キッチン&生活情報 Part2 」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1017590224/
「ドラクエっぽいスレ 」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1018360715/

競馬板スレッド
★★2ch全板人気トーナメントについて★★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1018170512/
92 :02/04/17 05:55 ID:SUZadO10
なんつーか天才と馬鹿は紙一重って言うけど
その境界線上にいるような感じか?
93フトシ基地:02/04/17 07:16 ID:QsANqGgh
今週はコラムなし
94中山:02/04/17 09:16 ID:eFGcRw5U
フォームは綺麗だったけど、真の意味で追えない騎手。
ただ鞭を振るっているだけ。だから馬が怒って、ゴール
過ぎてから止まるのも遅い。
95 :02/04/17 09:43 ID:GrHbfK1H
>>85
それってやっぱ、タバラブランドか?
96一点買い:02/04/17 18:13 ID:7kk/o/0i
 
97中山:02/04/17 22:26 ID:Zqr46v95
本人も回りから下手だ下手だと言われていたのを知っていたが、
それでも自分は一流ジョッキーだと信じていたのが小島太の凄い
ところ。神経ず太し。
98いまさら口幅ったいが:02/04/17 22:31 ID:m0N3FfP2
>>1 「にぶつ」と入力してスペースキーを押さないと・・・
99 :02/04/17 23:05 ID:g+QWejUr
ローマンエンパイアがこの厩舎だったら、調整とか騎手とかいい具合に
いきそうなのに、ハァ。
古川じゃあ・・・・
100マーチ:02/04/17 23:08 ID:BKo2aKNU
まえのテキが絶頂期に引き継いだからねだよ。
スタッフ的にも充実期なのではだよ。

それにひきかえ、しゃぶ中はアクのつよい馬主相手してたら
ノイローゼだよ。
101>99:02/04/18 00:06 ID:dejTBoWN
しかし、初騎乗で落馬した準キング★オブ★ヘボ調教師(栗東)に憑り付か
れ無かっただけでも幸運!
アソコに入厩してたら
 ローマンエンパイアを転厩させて欲しい奴の数→(8496)
というスレが勃っていたハズ
 
102:名無しさん@お馬で人生アウト :02/04/18 13:19 ID:6uiIPQ8/
やぱーり、蛯名を主戦騎手として確保したのが大きいね。あと、しっかりデムーロ
とこねつけてたり。現役時代仲悪そうだった岡部も準主戦級だし。
あとは、親父つながりで幸四郎なんかのせないで、豊をばこばこ使えれば完璧かな。



103中山:02/04/18 16:12 ID:yc4GR+mx
小島は現役時代から営業力はあった。もっとも営業力がありすぎて、
サクラの主戦ジョッキーのくせにモガミのオーナーに取り入って、
サクラに干されたこともあったけど(お陰でサクラスターオーは東
が乗った、小島が乗っていたら有馬記念で根本と一緒に落馬してスター
オーは予後不良にならなくて済んだかも)。
104ゴウハラ:02/04/18 16:32 ID:7QFRsOr+
>89
そういうこと
105 :02/04/18 16:46 ID:Lb/a/Rn3
太はやっぱり「ジェット噴射」(c)かなざわいっせい
でないとな(w
106美浦人:02/04/18 19:52 ID:g76k0dXn
黄門曰く「フトシのおかげで3億は賞金ソンした」これ本当。
小島太厩舎が成績いいのは、黄門時代からの優秀なスタッフがそのまま
いるからだよ〜ん。
でもフトシはタバラと違ってスタッフとケンカせずにヨイショしている。
馬主との交渉でも、とにかく頭が低い。
そういう意味では、経営の才能はあると思われ。
107こんなのみつけたよん!:02/04/18 19:59 ID:/SNGieaY
108  :02/04/18 20:03 ID:UH5g/nB/
どうでもいいけど、スプリンターズSのバクシンオー、
太のガッツポーズ凄い股開いて手を打ってきもかった。
109 :02/04/18 20:18 ID:zsDoRayT
阪神と共にこの人の確変も終了か。

阪神は大ハマリ確定(漏れの予想は今年も最下位)だが、この人は?
110_:02/04/18 20:30 ID:dk44Dp5O
>>109
カフェ次第
111もみあげ:02/04/18 20:49 ID:569Fm9/j
で、>>101はどこのことを言っているのかわからないんですが?
とりあえず騎手経験のある調教師と言うことですな。
112名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/19 11:51 ID:YzSFOI/a
鼻が大きいだけの事はあるね
113関係者内では笑い話:02/04/19 12:06 ID:xqpXNb8P
上下真っ白のスーツに真っ白の革靴(エナメル地)。
上着の裏地にはデカデカと「男小島太」の刺繍(金色)。
目元はレイバンのサングラスでバッチリ(タモリ仕様)。

こんなイデダチで颯爽と銀座へ繰り出す若き日のフトシ(身長153cm)。

――――――― もうアホかと、馬鹿かと
114      :02/04/19 12:56 ID:MvX8wfOG
主戦騎手フトシの種牡馬(一部除く)は、戦績以上の
繁殖実績をあげていたような気が・・・
115中山:02/04/19 13:19 ID:L6jjmxD9
>>114
鋭い指摘。サクラユタカオーとかもっと勝ってなきゃおかしいよな。
まあ、2400Mのジャパンカップで2000Mの天皇賞と全く同じ乗り方
してたもんな。距離の壁みたいなことほざいていたが、2400Mをいか
に2000M並みの負担で走らせるかが騎手の腕なんだけど。
116  :02/04/19 14:48 ID:rL17IfpD
サクラローレル産駒が楽しみですね。
117  :02/04/19 23:48 ID:+PRJI6o4
あげる
118 :02/04/20 17:56 ID:4Wl1ZDqv
a
119中山
長い距離ほど騎手の腕の差が出る。
小島の菊花賞と天皇賞春の実績は・・・。