●●柏木集保保護観察日記Part3●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1集保タン(;´Д`)ハァハァ
その男、馬場差知らず。最強馬、新潟に在り。
意地っぱりで大人げない、そんなあなたが大好きです。

過去ログ1http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1010589482/
過去ログ2http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1011457335/
コラムはこちらhttp://www11.netkeiba.com/race/column.html?p_id=1
2ペニスケース ◆ZAUUIUs. :02/04/07 07:45 ID:grm34xz5
3ペニスケース ◆ZAUUIUs. :02/04/07 07:48 ID:grm34xz5
勇み足だったぜ・・・
4名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/07 07:49 ID:9qEy7tQ7
>>3
あんたまだ起きてたの?オレもだけど。
5ペニスケース ◆ZAUUIUs. :02/04/07 07:50 ID:grm34xz5
>>4 おきて風呂上がったばかりだ。
6:スターオー:02/04/07 08:57 ID:CwzTS8ig
柏木集保のテーマ (浅原ショウコウの替え歌)

♪ シュ〜ホ〜シュ〜ホ〜シュ〜ホ〜
♪ シュシュシュシュシュシュシュ〜ホ〜、 シュシュシュシュシュシュシュ〜ホ〜、
シュ〜ホ〜シュ〜ホ〜シュ〜ホ〜。
7 :02/04/07 09:03 ID:5Me2APRG
オペ基地のくせに生意気だよオマエラ。
8 :02/04/07 09:14 ID:DK9NwjKq
 引っ越して、UHFの競馬中継が見られなくなっちゃったよ……。
 柏木氏のコメントが聞けなくなるのはと〜っても残念。ぐぅな発言があったら
転載きぼ〜ん。(T_T)
9 :02/04/07 09:17 ID:Jlg9qwD0
   ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、
    彡"     ..______.  ミ.                            .   , .. ∧_∧
   :::::             ::;   爆裂いかんざきフィンガー!!     '   .∴ '     (    ) >>7
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi                       ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、        , .   ’ | y'⌒  ⌒i
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)             |  /  ノ |
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)          , ー'  /´ヾ_ノ
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//         / ,  ノ
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ         / / /
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ       / / ,'
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ      /  /|  |
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"       !、_//   〉
  \   'i," (__) /   /                          |_/
10ペニスケース ◆ZAUUIUs. :02/04/07 09:20 ID:grm34xz5
マンコノチャンピオン
マンコノウォー
チンカスパレード
チンカスハンター
11 :02/04/07 15:49 ID:Wd3lucFF
醜保さんなんて言うのかめっさ楽しみやわあ。
12 :02/04/07 16:57 ID:TqKMABye
今日の桜花賞は苦笑いしてました。
「一番上がり目がないと思われていたアローキャリーでしょー」
13名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/07 23:47 ID:V5tlDkG3
競馬の達人よんだがスゴイね柏木。
14 :02/04/07 23:52 ID:RQrCfhU+
自分のお気に入りの馬が勝つ→好評価(勝った馬だけではなく負けた相手も強いと言う)
自分が嫌いな馬が勝つ→評価しない(すべての馬が弱い、レベルが低いと言う)
15柏木集保:02/04/08 00:29 ID:NwiRZGX8
「天皇賞」

 昨年、一昨年と2連覇をしたテイエムオペラオーが引退し、今年の天皇賞は
新しい長距離王者誕生の年でもある。先日の高松宮記念でも新星ショウナンカ
ンプが優勝し、世代交代を強くアピールしたが、こと長距離に限って言えば
新星の登場は期待が薄い。

 6歳馬ナリタトップロードが健在だろう。一昨年、昨年ともに3着と好走し、
今年は苦手なオペラオーもいない。絶好のチャンスと言える。前走、前々走と
連勝し、波に乗っている点も好材料。

 期待の新星とささやかれていたマンハッタンカフェは前走で凡走。もともと
スローペースで菊花賞を制し、その後有馬記念もスローペースで制していたが、
2着馬がいずれも穴馬で、時計的な実力の証明もなかった。末脚の爆発力が
最大の武器だけに、荒れた馬場やハイペースではおそらく対応できないだろう。

 昨年の年度代表馬ジャングルポケットは前走ナリタトップロードの2着。
休み明け、苦手の阪神3000mで連対した底力は十分評価に値する。しかも
鞍上に武豊騎手を迎えるとなれば、無条件に買わざるをえない。逆転までは
どうかだが、相手の本線としては文句無しだ。

 今回は、ナリタトップロード、ジャングルポケット本線に、しぼって買うべき
レースだろう。
16 :02/04/08 00:37 ID:+K9ZaCLu
>長距離に限って言えば
新星の登場は期待が薄い。

オペラオーが現役だったらどんなぶっ飛んだコメントしてくれたんだろ。
マジで引退が悔やまれるよ。
17 :02/04/08 00:39 ID:yrvjDUnw
武豊と聞くとなぜかキンタマを抑えたくなってしまふ・・・
18名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/08 00:39 ID:f4tMW13K
>>15
競馬の達人とかいてる事が違う。
19 :02/04/08 00:45 ID:NwiRZGX8
>>18 メール欄…。
20名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/08 00:49 ID:f4tMW13K
>>19
逝ってきます。
21 :02/04/08 14:56 ID:AEmRBFsP
集保桜花賞回顧キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!!!

http://www11.netkeiba.com/race/column.html?p_id=1

1に貼ってあるけど一応。
22 :02/04/08 18:56 ID:qscef1q5
 桜花賞とオークスは、最近になるほど強く結びついている。
もうみんなマイラーや、中距離型の時代だからだ。
ただし、今年の桜花賞のゴール前を見ていると、桜花賞上位グループにオークスでも走れる馬は1頭もいない。
オークスは一気に勢力図が変わる。


なんだかシャイニンルビーを応援したくなってきた(w
23よー:02/04/08 20:07 ID:C9oxbplC
>>22
集保の本命は、ユウキャラットか、それともまだ鰤ガドーンのご執心なのか。
ひょっとしてマイネヴィータ?
ここまで言い切っといて桜花賞組にしるしつけたら、蹴り殺したくなるな。
24 :02/04/08 22:16 ID:Pdxgbu+o
他人の予想にそこまで熱くなれるオペ基地万歳(w
25 :02/04/08 23:19 ID:qZ7uQhIF
 出たね、勘違いアンチオペ君。
 いっしょに柏木たんを愛でようよ〜。(笑)
26 :02/04/08 23:29 ID:YZwx8PeY
あげ
27 :02/04/09 01:20 ID:JadO5PKV
しゅうほたんの競馬の達人の記事きぼーん。
28 :02/04/09 04:50 ID:8qxMrDrq
ららら矛盾君♪ららら矛盾君♪
29名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/09 05:37 ID:Wnql5kSb
競馬歴2年のオペ基地のくせに他人を批判すんなよ馬鹿ども
30 :02/04/09 06:58 ID:8qxMrDrq
批判されたくなかったらもう少しまともな意見を言ってください。
柏木さん。
31 :02/04/09 07:02 ID:/utystJN
ド素人軍団、粘着やまず
「俺たちのオペラオーをけなしやがって!(激怒)」
マジ氏んで
32名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/09 07:06 ID:+kU2KnpS
なんですぐ、オペに結び付け付けるのかな?
盲目柏木信者w
33 :02/04/09 10:16 ID:oKZx/Naf
柏木さんがハイレベル世代とおっしゃる4歳世代のボスのジャングルポケットが
大嫌いな6歳世代bRのナリタトップロードに負けただけでなく
地方馬と見苦しい2着争いとしていたのですけど何かコメントありませんか?

競馬の達人で春天の推奨馬としてマンハッタンカフェを上げていたのですけど
日経賞であっさり負けてしまいましたね。
オペラオーやドトウより1レベル違うと言う発言覚えていますか?
直前になってナリタトップロード本命とかに変えるのは見苦しいから止めて下さいね。

柏木さんのコメントを楽しみにしているファンより
34名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/09 10:20 ID:htX4ALor
柏木もあれだけど人の意見を貶すだけの奴は見てて恥ずかしいな
お前は自分の意見があるのかと問い詰めたい。
まっ柏木もちょっと大人気無いとこもあるから叩きたくなるのは分かるがね
35_:02/04/09 13:01 ID:tnNVjmY+
予想家という立場上、発言を晒されてもしかたないことじゃないの?
人気予想家(記者?)柏木だし。
そういう人を叩くのに、自分の意見が云々・・・・なんて関係ないじゃん
36名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/09 13:04 ID:3t16OFcm
>>35
だってお前らは晒すだけじゃん(藁
当たった時は無視して外れれば喜んで柏木叩くんだろ、ほんと恥ずかしい奴らだよ
37 :02/04/09 13:07 ID:zAAZ+hSw
柏木必死だな(藁
38_:02/04/09 13:14 ID:tnNVjmY+
恥ずかしい奴らと思うのならこのスレにいちいち書かないでくださいよ
そんな奴らが書いてるスレなんです。ほっといてください
そんな奴らが何かと気になる存在、それが柏木なんです
39 :02/04/09 15:55 ID:3tA5WkeY
そうそう。俺たちは馬鹿な初心者なんだからほっといて。
ちなみに競馬歴6カ月です。
40 :02/04/09 16:12 ID:zAAZ+hSw
競馬歴6ヶ月なら十分醜保レベル。
41デロリン:02/04/09 16:12 ID:r19poCVs
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゜ё゜ )< 柏木を批判してる奴はチョン
  (    )  \_____
  (ウネム)
  (__)_)              
42  :02/04/09 16:14 ID:D9SgqiZo
桜花賞上位組はオークスでがんばってもらって
シューホーたんにアワふかせてやってほしい。

シューホーファンなのにシューホーが貶められるトコを見るのが好きな私は
逝ってよしですか?
43:  ::02/04/09 17:42 ID:qZFjTETh
>>33
有馬じゃトップロードが本命だったけど、なにか?
44 :02/04/09 17:45 ID:GZQuFc+2
>>42
アローキャリーは放牧かNHKマイルみたいだけどな
45 :02/04/09 18:30 ID:4Lzymn+/
36 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:02/04/09 13:04 ID:3t16OFcm
>>35
だってお前らは晒すだけじゃん(藁
当たった時は無視して外れれば喜んで柏木叩くんだろ、ほんと恥ずかしい奴らだよ


私、ヨシトミファンなんですが
その言葉、氏ねスレの糞アンチどもに言ってくらさい。
おながいします。
46  :02/04/09 19:16 ID:W1FvS7J5
>>45
2chではヨシトミファンと修保ファンは受難ですな
47 :02/04/09 19:27 ID:r/XXEtuJ
>>42
>シューホーファンなのにシューホーが貶められるトコを見るのが好きな私は
逝ってよしですか?

逝ってはならぬ。
競馬がだ〜〜〜〜〜〜いすきな彼が漏れもすきなのさ。
48 :02/04/09 22:58 ID:yg3NqrvK
>今年の桜花賞のゴール前を見ていると、桜花賞上位グループにオークスでも
>走れる馬は1頭もいない。オークスは一気に勢力図が変わる。
こういう発言が嫌われる理由なんだろな
少なくともブルーリッジとシャイニンは来そうなのに
来たら来たでコロリと発言を変えるんだろうが・・・
49 :02/04/10 00:03 ID:lvDsu1FT
どんなに大きく見積もってもブルーリッジは無理だろう。アホ?
50 :02/04/10 00:05 ID:alb8sBYt
出ないみたいだから無理ですねスマソ
51  :02/04/10 00:05 ID:k3qre+0p
柏木集保には、凄い秘密が…































全ての漢字に、木が入っている
52名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/10 00:06 ID:4bFKAzxo
51は金田一耕助
53 :02/04/10 14:00 ID:sOlOQDpz
樹木希林にだって入ってないのがあるんのに
54  :02/04/10 15:02 ID:okC/WbtA
>>51-53
ワロタ
55名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/11 16:57 ID:m/BmTgm5
age
56 :02/04/11 18:06 ID:jcNDSq6m
この人、結局
予想が外れたら全部
「レベルが低い」で片付けてしまうんだね。
57オペ基地ってやっぱ馬鹿:02/04/11 19:00 ID:GHNxeEvt
↑でたーーー!
58名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/12 01:38 ID:JCtBSvXX
変に醜保に期待されるとろくな事にならない。
59 :02/04/12 13:10 ID:rWIt76WP
「マイラーズC」
◎イーグルカフェ
○ダイタクリーヴァ
▲ミレニアムバイオ
△ミッキーダンス
60 :02/04/12 13:12 ID:rWIt76WP
「皐月賞」
◎タニノギムレット
○モノポライザー
▲タイガーカフェ
61 :02/04/12 13:49 ID:RxE31jNq
やけに競馬に詳しい奴が仲間にいる。
柏木の事、そう思ってほしい。
62 :02/04/12 13:55 ID:+TfZsQBp
タニノは順当に来るだろうが相手が違うだろう
イーグルカフェは間違いなく来ないだろな
柏木タンのいつものパターン
なかなか参考になる予想だ
63 :02/04/12 14:11 ID:nzPNi7Ee
俺が現役馬で最も好きな馬、ローズバド!!
勝てなくてもいい、エリ女で見せたあの脚を再び
見せてくれ!!
64:02/04/12 14:42 ID:6WTPyWK6
競馬に詳しい親父だぞ。いじめないでよ。
65     :02/04/12 14:51 ID:P2/lQNGK
日本で1番花束とシャンパンが似合う男ー柏木集保 対抗できるのは織田ぐらいか・・
66 :02/04/12 14:52 ID:9X3FuHWM
シャンパンの瓶で嫌いな馬を殴る
67  :02/04/12 17:24 ID:iqbzLis0
                               。:o:ο: ○.。
                     ┌───────┐             。◇◎。o.:O☆ο
やけに競馬に詳しい奴が仲間に |●       ● |           /。:゜◎::Oσ☆。∂:o゜
にいる。柏木の事、そう思ってほしい ┌▽▽▽▽┐ |         / 。○。∂γ:☆O◇。σ
                   ( ┤ |      | |       /   ◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
                    \  └△△△△┘  \     /    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
                     |          |\\ ▼       。○..io.。◇.: ☆ 。.:
                     |          | (_)-▲―――――σ :∂io☆ ゜
                     |          |
                     |    /\    |
                     └──┘ └──┘
68ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/13 05:14 ID:HkpdelKe
>>60
それでタニノの誉め言葉として羅列された母系がイイイイ言ってるが、
それの何処が皐月賞を勝つ要素と言えるんだ???
どんなに優れた血統だってレースの流れや馬場に適性が無ければ負けるだろうに。
きっと柏木たんは今でも皐月賞でウンスにスペが負けた事を直視してないんだろうな。

この文読んで解るけど、時計だけじゃなく血統でも考え方ゆがんでるよな。
「優れた時計(血統)の馬ならどんな条件でも勝てる」みたいな文でさ。
で、もし負ける事があればテキトーな言い訳して、言い訳すら無い時は
その馬含めていきなり「レベルが低い」。ま、そんな集保たんが大好きなんだけどね。
69ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/13 05:18 ID:HkpdelKe
ん、なんか1行目文章いかれてるな。スマソ
70 :02/04/13 05:20 ID:G042+7c6
>>68
オマエ、朝からおめでてーな。
71ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/13 05:22 ID:HkpdelKe
>>70
朝から競馬場逝くから早起きだ。おじいちゃんだ。めでてーよ。
72 :02/04/13 06:45 ID:tCMh2gTn
柏木を叩いている理由

1.オペラオーをけなされたから

2.むちゃくちゃな理論が気に食わないから

3.楽しいから

俺は3だな。
73 :02/04/13 07:14 ID:E8LuvwJd
>>68
>どんなに優れた血統だってレースの流れや馬場に適性が無ければ負けるだろうに。

どんなにレースの流れが向いて馬場適性があってとしても、血統や配合がクソ
だったら大レースなんか勝てないんだよ。わかるか?柏木は必要条件と十分条
件を区別して血統の話を書いているのに、お前はそれを理解できない。初心者
だからか、頭が悪いのか、その両方なのか。まあ頑張れや。
74 :02/04/13 10:09 ID:1jWwcEvJ
柏木が血統の話をするときは
タイムや物差しじゃ予想できなくなった時で
単に自分はこの馬の血統が好きだと主張してるにすぎない。

でも、こういうときの方が当たる確率は高い。
75名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/13 10:29 ID:SFAFEbeF
別に柏木叩くのはいいんだけど
「僕らの大好きなオペラオーの悪口言われた腹いせ」ってのがみえみえなのがイタイ
76 :02/04/13 10:42 ID:rHP626RX
>>72
 叩くっつ〜か、愛でてるだけだし。(笑)
77ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/13 11:37 ID:t0lkn/Zu
>>72
俺も3。

>>73
>きっと柏木たんは今でも皐月賞で
>ウンスにスペが負けた事を直視してないんだろうな。

この文章読めないのか?
糞過ぎるセイウンスは日本の良血と世界の良血に皐月で勝ったぞ。
78名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/13 12:40 ID:mZiLT9pJ
でも本当は1
79(・∀・):02/04/13 13:08 ID:izCxSUgM
4.あの顔が嫌い
80 :02/04/13 13:16 ID:J04VKHUC
5.あの顔にハァハァ
81 :02/04/13 13:30 ID:um0SLt/T
俺達のオペラオーを貶しやがってぇ!!!
82ぽちゅこん:02/04/13 13:52 ID:910zSVkD
ちんこでかそう
83 :02/04/13 14:10 ID:53m5eRNQ
ぼそぼそ終保うざい
84名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/13 14:56 ID:APbqmHlX
オペラオーの悪口言った奴は絶対にゆるさねぇー!!
85 :02/04/13 15:02 ID:cTCS2GzS
6.柏木だから
86本当はこうだろ?:02/04/13 15:15 ID:pqrXo7Of
柏木を叩いている理由

1.オペラオーをけなされたから
a)むちゃくちゃな理論が気に食わないから
b)楽しいから
c)あの顔が嫌い
d)ぼそぼそしゃべりがうざい
e)柏木だから
2.ちんこでかそう
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/13 16:09 ID:rq8m9ZJY
中山GJの感想で「もっと難しい障害を作ることもありえますね」と男気のある発言
88 :02/04/13 16:11 ID:kcA3ySbF
4歳勝ててよかったね。
2着は…だけど(笑)。
89 :02/04/13 16:17 ID:shyubznY
>>86
バラだろバラ
90 :02/04/13 16:20 ID:7I+8JCEp
中山12R
◎アミダラ−▲シュガートレインでブチ当てた!
120倍ぐらいついたぞ。
91 :02/04/13 16:23 ID:7I+8JCEp
124.1倍
92 :02/04/13 16:24 ID:2uDRtADa
万券おめ!
93:02/04/13 17:35 ID:AIzD7emp
柏木さんのおかげで万券ゲット!ありがとう!
94 :02/04/13 17:37 ID:0aW0GHVH
柏木を叩いている理由

1、学歴が柏木より下だから
95_:02/04/13 20:04 ID:RFY0Brh2
で、このスレに書き込んでる連中は日刊競馬毎週買ってるんだよな?
96 :02/04/13 20:16 ID:sirl4UgC
>>95
 柏木たんの発言は、顔色とセットで楽しんだ方が良いと思われ。UHF系の
競馬中継がベスト。
 ある意味いい人なんだけどね……。すっごくわかりやすい。(笑)
97 :02/04/13 23:53 ID:aJEaLRtK
「皐月賞」
02年04月12日

 非常にレベルの高い馬がそろった今年だが文句なしにAランク、
それも一流馬になれる可能性No.1はタニノギムレットだ。
頭角を現したシンザン記念以降、アーリントンC、そしてスプリングS、
どんどん強くなっている。
本格化しているときのブライアンズタイム産駒は、
ビッグレースでさらに真価を爆発させる。底力があるからだ。
底力といえば、母タニノクリスタルの牝系ファミリーは、
世界の生産者が手に入れたい名門中の名門レディジョセフィンの直系。
したがって、日本の谷水氏に買われたのはその母の代のタニノシーバードだが、
その前もずっと一級品の種牡馬ばかりが配されている。
アガ・カーンの関係していた牝系だけに、軽い種牡馬を配合することは、
この牝系に限って許されていなかったのである。
 順にさかのぼると、母方にはクリスタルパレス、シーバード、
グロウスターク、ローマン、ビッグゲイム、ゲインズボロー、ザテトラークが配され、
そして伝説の基礎牝馬レディジョセフィンにたどりつく。
レディジョセフィンの血は、ナスルーラ、ノーザンダンサー、
そしてターントゥ系の出発のロイヤルチャージャーにも強い影響を与えている。
名門の牝系の真価がブライアンズタイムとの配合でうまく出た。
皐月賞候補というだけでなく、文句なくダービー候補No.1だろう。
Aランクという意味では、ローテーションに死角はあっても、
やはりモノポライザー。サンデーの難しい一面さえコントロールできれば、
ギムレットとマッチレースも可能だ。
3番手にはデキの良さと、中山2000mを3度(3、1、3着)も経験している強みで
タイガーカフェが侮れない。

↓参照
ttp://www11.netkeiba.com/race/column.html?p_id=7

98ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/14 00:08 ID:th2QvyAm
>伝説の基礎牝馬レディジョセフィンにたどりつく。

それが何で皐月賞を勝つ材料なんだ?なんも関係無いじゃん。
伝説だろうが何だろうが、皐月との因果何かあんの?
いい血が勝つならスペもキンヘロも負けてないだろ。アフォかと。

でも強いし来そうだよね。漏れも買ったけどさ。
99 :02/04/14 00:16 ID:xavK+G7d
>>98
底力があるってことを言ってるだけじゃん
母父サンキリコの某BTとは違うって言いたいわけよ
100 :02/04/14 00:19 ID:K/HGFsu2
            ,,. -───- 、.._
          .,.‐'´     , ;==   `゙‐ 、    ,,. -─- 、
        /       ヽ==:.、    ,. ‐_'"´      ヽ
       /         ===!,. ‐'´   `ゝ      ゙!
     .,i´            ,. ‐''´       `ゝ_     /
     /           , ‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´ヽ!7   /
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  /
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|./
    |       ,. ‐´i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!      ___________
   |    ,.‐'   /  v''"l oi┐    〉/ l"oT´│     |
.    |.  /    .i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |~ヽ    | お・・・・ おれは いま
    |/  / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!   | 猛烈に100をゲット
.    l   | | ゝl |             /    lノ  ○.  している!
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      }   o .|
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      ! °   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、  ヽ._           =       /
       `‐、    `ヽ               /
         ` ‐-.、. |  `‐、._          /
             _`|        ‐--  ┌''´
     _,,,.. -‐''"´ (!            |、._
101 :02/04/14 00:51 ID:HjPHoBLi
ゴミが友達=必要条件と十分条件の違いをまだ分かってない馬鹿
102 :02/04/14 03:09 ID:AJnDT0vx
くじけるなゴミ友
103  :02/04/14 03:13 ID:ZVcsgA8Y
>97

7行目から19行目は自慰行為だな
ほとんどだれも読まんだろう
104名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 03:45 ID:KeTrvhan
>>101
必要条件と十分条件なんて忘れるって普通
105 :02/04/14 03:50 ID:YYWESVTy
いや常識として忘れないだろ・・
106名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 04:02 ID:KeTrvhan
>>105
高校以来聞いたことないよ
私立文系には縁のない言葉です
107皐月は1-5-11-15ワイドBOX:02/04/14 11:26 ID:YPt7MTre
漏れは、醜保は嫌いだしほとんど評価していない
(オペラオーが嫌いのあまり、世代格差にこだわりすぎ)が、
早い段階からギムレットをクラシックNO1候補にしていたことは
評価できると思う。
ただこの男の最大の嫌いなところは競走馬の悪口を平気で言うところだ。
108 :02/04/14 13:40 ID:jO0efuvs
>競走馬の悪口を平気で言うところだ

具体例を挙げて教えてくれ。
109 :02/04/14 15:27 ID:0dy3SaC4
今日の柏木、妙に興奮してた。
アナウンサーに抑えられてたし。
でも、説得力があったけどな。
110 :02/04/14 15:52 ID:Jd5YEQWI
皐月賞のコメント期待。わくわく。
111 :02/04/14 16:02 ID:GxWLb/8x
柏木のワイド中継第二部のコメント誰かうpしてください
めちゃめちゃ怒ってそう!期待age
112 :02/04/14 16:07 ID:0dy3SaC4
柏木コメント

本当にレベルが低いですね。
前に積極的に行かなければ、だめなんですよ。
後藤騎手も幸四郎騎手もピントボケしてるんじゃないですか。
四位騎手も、もっと前に行ってれば2着は確保していたはず。
ノーリーズンは展開に恵まれた感じですね。
ダービーでは勝てないでしょう。
113 :02/04/14 16:09 ID:mgBkDmXJ
四位くんは下手ですね(怒)!!
こんな下手のジョッキーが乗るアグネスデジタルに負けた
オペラオーは低レベルだったということでしょう(怒怒)!!

オペでうざはらし
114名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 16:15 ID:4kntesdy
TVK第2部のコメント(要約)

勝ち馬の名前は意味深ですね。
タイムも良かったしノーリーズンは素直に評価して良いと思う。
タニノギムレットは3コーナーで手応えが悪かった。
タニノギムレットを信頼したファンの人はまたダービーで買っていいと思う。

もっとCの悪口言うと思ったけど・・・
115 :02/04/14 16:16 ID:JJVM8GgZ
レコードが出て喜ぶ集保。
「いやぁ、ほんとに素晴らしいタイムですね。」
116 :02/04/14 16:17 ID:GxWLb/8x
>>114
うpサンクス!なんだ悪口言ってないのか…。
好時計出たからそれでオールOKなんだね
117 :02/04/14 16:17 ID:0dy3SaC4
もっと悪口言うとオモタノニ・・・。
レース同様、つまらん展開だ。
118 :02/04/14 16:18 ID:+cCcOVJE
>>112-113
お前ら糞だな勝手に妄想は頭の中にとどめておけよ
競走馬の悪口言ってるのはお前らだろ
119 :02/04/14 16:19 ID:1c4w1LxL
ノーリーズンは評価せざるを得ないという言い方だったね。
120名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 16:20 ID:tZJAuh4q
そりゃあレコード勝ちだもの
121名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 16:27 ID:vstWUhJD
タニノギムレットをスペとかになぞらえてダービーでは
けんどじゅうらいを目指すとかってだいぶ興奮していた。

別に醜保が目指すわけでもあるまいに・・・
122 :02/04/14 16:31 ID:GxWLb/8x
>>121
をいをい「捲土重来」は「けんどちょうらい」って読むのさ。
まさかシューホーが「けんどじゅうらい」って発音してたの?
123 :02/04/14 16:31 ID:xhu22xMM
 何にせよ、自説を守るために馬を貶めるようなコメントじゃなくてほっとした。
124名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 16:32 ID:QOqmCZ3u
レコード勝ちをけなしては
しゅうほたんの存在意義が消えてしまいます。

でもノーリーズン負けたらきっとめちゃくちゃ言うだろうな。
誉めたくない馬を誉めてしまった時の反動が激しい方だから。
125 :02/04/14 16:33 ID:VUDWSGOw
>>121
それって突っ込むようなことなの?
126 :02/04/14 16:34 ID:bS17Cuin
>>122
そうだよん
127 :02/04/14 16:35 ID:QmXDc8Z9
けんどじゅうらい ―ぢゆうらい 【捲土重来】

〔「けんどちょうらい」とも。杜牧「題烏江亭」「捲レ土重来未レ可レ知」より〕一度敗れたものが、再び勢力をもりかえして攻めてくること。一度失敗したものが非常な意気ごみでやり直すこと。「―を期す」
128 :02/04/14 16:39 ID:GxWLb/8x
>>127
なんだ「じゅうらい」もOKなのか。
また新しいネタが出来たとオモタのに…
129名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 16:42 ID:QOqmCZ3u
どっちかがもともと正解だったけど
みんなが間違えて読むからそれが一般的になってしまって
どっちでもよくなったって感じでそうなったんだろうな。
130.:02/04/14 16:43 ID:UHI6sxa9
重箱をちょうばこと読まないのと同じでたまには例外もあります→重
131 :02/04/14 16:43 ID:ALzNLbsG
DVD-RAMをRAMと呼ぶようなもんで
なし崩しにOKって感じですな。
132 :02/04/14 16:46 ID:wYZxkzu/
はぁ?
133 :02/04/14 17:16 ID:y05F5yZC
レースのレベルは高かったけど
柏木の予想は(相変わらず)レベルが低かったなぁ。
ダービーの本命はどうするんだろ?
134 :02/04/14 17:27 ID:SqbrKr1G
>>133
オマエ、アホか?
ちゃんと柏木の皐月賞予想を読んでるのか?
読んでれば、柏木のダービー本命はタニノギムってわかるだろうが。
文句を言うなら、ちゃんと日刊競馬を読んでからにしろよな。
135 :02/04/14 17:29 ID:xavK+G7d
>>133
うわ・・・イタタタ・・・
136名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 18:12 ID:4kntesdy
>>133
予想が当たらない=レベルが低い、か?
じゃあ今日、皐月賞買ったやつの大半は予想レベルが低いことになるな。















全くその通り!!



でも別に今日の柏木の予想は叩くようなものでもないだろ?
まともにCが乗ってれば連対はしてたろうしな>ギムレット
確かにこの中じゃあ抜けて強いよ、ギムレットは。
137名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 19:20 ID:kcZevko1
>>116-117

なぜあなた方はいつもオペラオー以外の馬の悪口をたくさん言ってるのに
にそんなこと言えるのですか?
まったくこれだからオペ基地は嫌われるんですよ
138 :02/04/14 19:31 ID:pu/MjWQP

   |(`Д´≡`Д´)  ダレモイナイナ…
   |⊂   
   |


     ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
      ( ∩ )
     / > _ε3

                     ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
                       ( ∩ )
                       < \ _ε3

          ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
            ( ∩ )
           / \

139名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 22:57 ID:4kntesdy
ダイジェスト放送5分前age
140名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/14 23:02 ID:4kntesdy
と思ったら今日はヤクザが解説でした〜〜〜
141 :02/04/14 23:36 ID:tOD+kdm/
>>137
具体的な例を示せば大丈夫。
俺はめんどいのデしなあいけどぅ
142 :02/04/14 23:44 ID:gwZlLUkk
つーか悪口言ってるのか?
143   :02/04/15 00:04 ID:yr9+0K73
誰が?
144_:02/04/15 00:08 ID:V8ESuVaH
とりあえず明日の回顧でのローマンの扱い方が気になる。


馬を叩くか、騎手を叩くか・・・・・触れないか(w
145 :02/04/15 00:10 ID:c426UMeK
>>144
つまんないこと気にしてるんだね
146_:02/04/15 00:42 ID:V8ESuVaH
>>145
面白いから気にしてるんだよ(w


このスレのアンチ柏木な立場の人と同じで
147名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 00:44 ID:ejxokeby
後ろから行った有力馬と一括りで出てくると思われ<ただしギムは別
148   :02/04/15 00:46 ID:yr9+0K73
語り好きの柏木がギムについて何も語らないのはおかしい。
頭に熱がのぼってさすがの集保も冷静さをかいたか。
149 :02/04/15 00:50 ID:/VwIltqr
柏木、珍しくフリップを出して解説してた。

「皐月賞を一番人気で勝ち上がった馬は歴史的な名馬しかいない。」
「ギムはその馬たちと名前を並べられる」

ってな事言ってたな。
ちなみに皐月賞を一番人気で勝ったのは

シンボリルドルフ
ミスターシービー
ミホシンザン
ナリタブライアン
ミホノブルボン
トウカイテイオー
アグネスタキオン
カブラヤオー

確かに歴史的名馬ばっかりだ(と妙に納得してシマタヨ)
150 :02/04/15 00:51 ID:c426UMeK
>>149
井崎みてーだな
151名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 00:53 ID:Tax8ho1r
柏木でも一番人気で勝つことの難しさとか語るんだな
152名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 00:57 ID:hTJ1WGYw
明日のコラム予想

冒頭 中山の馬場が高速馬場で前残りになっていたことに触れる。
   前にいなきゃ届かない流れということを言うと思われる。

前半 ノーリーズンについてタイムを素直に評価して持ち上げる。
   恐らく父ブライアンズタイムの底力についてもちょっと触れる。

中盤 タニノギムレットが一番強い競馬をしたと断言。
   その上でCのヘボ騎乗についてちょっとチクリ。

後半 有力馬のダメ出しスタート。
   見通しの甘いローテについて小一時間問い詰める。

結論 この高速馬場をあんなむちゃくちゃな競馬で3着したタニノギムレットが
   ダービーの最有力候補であるという結論に達する。   
153_:02/04/15 01:01 ID:V8ESuVaH
>恐らく父ブライアンズタイムの底力についてもちょっと触れる。

ワラタ
154 :02/04/15 01:06 ID:/VwIltqr
>結論 この高速馬場をあんなむちゃくちゃな競馬で3着したタニノギムレットが
>ダービーの最有力候補であるという結論に達する。

第二部で言ってたよ。
皐月賞を一番人気で勝てなかった馬の約半数がダービーを勝ってるてな事を。
最後に、「皆さん、悲観することないです」って事言ってた。
一番、自分が悲観的な顔してたけど。
155 :02/04/15 09:14 ID:mIAoHOmS
今回の柏木の皐月賞予想は
皐月賞予想というより、
俺はギム基地だ文句あるかゴルァ宣言
という感じだった。
ダービー予想でもあの文章そのまま使えるでしょ。
156 :02/04/15 13:15 ID:3Ny5oZkd
ここのアンチはアホばっかりだな…
157名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 13:28 ID:ejxokeby
>どうしてなのだろう。タニノギムレットは3〜4コーナーの反応が悪く。
>それでも大外を回って小差の3着(四位騎手はゴール寸前あきらめるのが早すぎた。
>2着はあったかもしれない)しているのだが・・・。

前走でもそういう競馬だった。
ただ今回は前に強い馬がいただけの話。

>ギムレットは?だが、皐月賞の1番人気馬は過去20年、
>ダービーで[9-0-1-6]だ。まだ落胆は早い。

一番落胆したのは醜保自身と思われ
158 :02/04/15 13:40 ID:ft3A5KoF
>>157
柏木も四位が最後追うのやめたのはしっかり見てるんだな。
159名無しさん@お馬で人生アウト    :02/04/15 13:43 ID:fHuXV0/C
柏木は所詮早稲田。たいした頭じゃない。
160 :02/04/15 13:50 ID:BfvrrX7s
>>159
競馬の予想に学歴など関係無いのに(藁
161 :02/04/15 16:08 ID:JcoNJood
伏兵がレコードで勝ったもんだから、なんか混乱してますね、柏木
文章めちゃくちゃだ。
162名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 16:12 ID:ejxokeby
>レースの流れは「59.2秒−59.3秒」。紛れの生じる乱ペースではなく、
>能力がそのまま出てくるきびしい平均ペースだった。
>ノーリーズンばかりでなく、ちょっとムリと思えタダイタクフラッグまで
>そこそこに粘っている。

確かにこのあたりの文章意味不明
能力がそのまま出てくるきびしい平均ペースだったという話と、
どうしてちょっとムリと思え「タ」ダイタクフラッグの話題は
どういう関連があるのだろう。
163あいたたっ:02/04/15 19:19 ID:JcoNJood
レコードで勝ったのに、
ダービーではノーリーズン、本命にしないんですか? 柏木。
レコードはまぐれだとでもいうのか? 
そもそもまぐれで、レコード勝ちできるのか?
レコードとは所詮そんなものだというのか?
164あいててっ:02/04/15 19:22 ID:sIleWHGJ
ノーリーズンを流行語に!
165名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 19:31 ID:Tax8ho1r
>秋の天皇賞が示すように、1分58秒台になると、なぜか大接戦になり、
>みんなの能力差は生じない。
>距離の2000mのスピードレースとは本来がこういうものだろう。
>オペラオーが凡走したのではない。こういう時計勝負のレースは、
>実はAランクのオープン馬なら横一線なのだった。

>馬場状態の良さからして、ナリタブライアンの1分59秒0のレースレコードに
>匹敵する好時計は予測できた。
>だが、1分59秒前後までレベルが高くなると、伏兵ではムリで、
>それはタニノギムレットなど人気馬が強いレースをした時に生まれる時計と思えた。

結局高速馬場だと実力差が出るのか出ないのかどっちなんだ

 
166 :02/04/15 19:35 ID:Z9QBC6me
集保タン、メダパニってるね

気持ちはわからんことないが
167 :02/04/15 19:41 ID:Hb5qt+9g
>>165のような柏木憎しのオペ基地はホントに性格悪いよな。
コラムの後半部分に一応の人気馬の凡走理由が書いてあるのを、
前半部分だけをコピペして批判してるし。
168 :02/04/15 19:47 ID:T+rC8R7g
>>167
 >>165は、結果じゃなくて彼の理論の組み立てについて言っているのでは?
 その点に関しては明らかに破綻というか食い違いがあるよ。
169名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 19:49 ID:Tax8ho1r
凡走の理由なんてどうでもいいことだろ
柏木の予想には一貫性が無い
170名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 19:54 ID:Hb5qt+9g
>>168
だから、それについての言い訳が後半に書いてあるじゃん。
柏木の理論はあまり好きじゃないけど、理由が書いてあるのに
書いてないように言うのは卑怯だと思う
171名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/15 20:03 ID:Tax8ho1r
>>170
その言い訳はころころ持論が変わることの弁明にはなってない
172 :02/04/15 20:05 ID:DGDC/rwy
>実はAランクのオープン馬なら横一線なのだった。

ポイントはここじゃない?
クラシックに出てくる馬は玉石混交。
単に早熟なのか、短距離向きなのか、
本当のAクラスなのか分からない、ってことじゃないかな。
173 :02/04/15 21:59 ID:CDI1sISG
ド素人軍団、粘着やまず
「俺たちのオペラオーをけなしやがって!(激怒)」
マジ氏んで
174 :02/04/15 23:40 ID:MNWIt/f2
>>173
君みたいな、オペラオー基地を叩いてストレスを発散させる人ってのも氏んでいいよ。
175 :02/04/16 00:39 ID:Ce9AJuqz
つまり、173も174も両方とも氏ねということで
176_:02/04/16 01:14 ID:4/mGO8Dd
柏木擁護派の人はこなけりゃいいのに・・・・

アンチスレなんだから・・・・。

おれはここ面白いから好き(w
177174 :02/04/16 01:43 ID:Cq17nX6p
>>175 せっかくだから、君も一緒に氏んどこう。
178 :02/04/16 17:40 ID:QC08zILA
柏木擁護する理由はなんだろう

1.柏木ファン

2.オペラオーが嫌い

3.なんとなく反抗

4.本人だから
179 :02/04/16 18:02 ID:mFsevj6u
これからあと、どうしてあの馬があんな強い内容で勝ってしまったのか、
キツネにつままれたような気分になった時は「ノーリーズン」。
流行語になるかもしれない。

いきなり、おかしな書き出しではじまってるんだけど、
こんな事よくあるのかな?
それとも壊れはじめてるんでしょうか、柏木。

流行語なんかになるわけないだろ ボケが(w
180 :02/04/16 18:04 ID:v0XO59ZH
5.柏木の予想にのって万馬券が当たった事がある

6.タキシードと薔薇とシャンペンが似合っている(w

7.やけに競馬に詳しい奴だから

8.アンチの連中のレス見てたら腹が立ってきた
181 :02/04/16 18:06 ID:TuHcp/Bt
なんで直ぐに擁護派とアンチに分けたがるんだろう?
1821111   :02/04/16 18:30 ID:vjeosryE
>>180
7はチョトワラタ
183 :02/04/16 22:20 ID:MrHROXtK
柏木は今回の四位の件でもっと騒いだらいいのに。
毒舌はこういうときに使うんだよ。

競馬人の中での役割ってものもある。井崎脩五郎や杉本清は
キャラ設定上四位を非難はできないが、柏木ならオッケー
だろ?
184ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/17 02:56 ID:hpzHHEoI
保全
185名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 11:30 ID:0Z8Yt0Y1
柏木を擁護する人はもっと長所とかをアピールして欲しいな
186 :02/04/17 11:38 ID:1ozpWKNl
>>185
長所でもないけど、原劣馬やヒガシのように、人気順に印を
つけるようなことはせずに、間違ってる理論でも自分の考えで
予想をするところが好きです。
187名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 11:43 ID:Bvppbu49
俺もそう思う。
188名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 11:50 ID:hNY2ldSI
>>186
>間違ってる理論でも自分の考えで予想をするところが好きです。

それで予想が外れるとその馬をこき下ろすからなあ
それが無ければ同意できる部分もあるんだけど
189名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 11:56 ID:KtrkfyIj
てか醜保は理論的なようで実はかなり感情的に予想する。
後付け理論だから破綻している部分も多いし、
予想とあまりにもぴったりだったり、逆にかすりもしない場合
ガキみたいに興奮しちゃって反感食らうような発言をする。
190名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 11:59 ID:1ozpWKNl
あとは、柏木は重賞以外のレース予想は以外?と当たるところです。
ここで、日刊競馬を読まないで叩いている人は、一度、
日刊を読んでみるといいです。
ただ、重賞は思い入れが強いようで、トンでも理論でトンでも穴馬を
本命にすることが多いので、重賞予想は楽しんでコラムを読む程度に
しましょう。読み物としては柏木コラムは面白いので。
191 :02/04/17 12:03 ID:GXzPPJBJ
>>190
でも平場の予想は原劣馬やヒガシとたいして変わらないじゃん。
192名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 12:05 ID:1G2XUwUo
◎ファンドリリヴリア
193 :02/04/17 13:09 ID:p/skbBbA
>予想が外れるとその馬をこき下ろす

例えば?
194 :02/04/17 13:12 ID:NcN1cPHA
ティーエムオペラオー
195名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 13:14 ID:A+jmGOTa
>>194
言っちゃった♪
196 :02/04/17 13:15 ID:NcN1cPHA
マチカネキンノホシ モダネ
197名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 13:17 ID:A+jmGOTa
>>196
さらに…(以…
198 :02/04/17 13:19 ID:NcN1cPHA
トイウカ ティーエム ノ ドウキ ゼンブ
199 :02/04/17 16:39 ID:p/skbBbA
こきおろすってのは「実はそれほど強くない」とか「Aランクでない」とか
「大成出来そうもない」とかっていうコメントの事?
もっと激しい事は言ってないの?
200 :02/04/17 16:48 ID:NcN1cPHA
スピードがない。
相手に恵まれすぎ。
天気に恵まれすぎ。
この世代は弱い。
201 :02/04/17 17:16 ID:hYdHZDQk
井上泰司のほうがいい
202 :02/04/17 17:37 ID:+PTqpOlY
正直者じゃん、柏木って。
203 :02/04/17 18:05 ID:FYZcgMvD
ファンタスティックライトはステイゴールド級
この発言にはびびった
ステゴBCターフ出ればよかったのにね!
204名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/17 18:19 ID:cz6zA/Qu
ダンツフレームも酷評されていた。
マイルCSで惨敗した時は満足そうだった。
去年の阪神JF組も気に入らない様だ。
205 :02/04/17 18:52 ID:+PTqpOlY
金ノ星は本人も相当期待していただけに、さぞかしガックリきたんだろうな。
206 :02/04/17 18:59 ID:9IC3qGc1
>204

JFはハイレベルじゃないのか?
207お馬さん@名無しで人生アウト:02/04/17 23:17 ID:LZ2OEZAy
>>203
実際、Fantastic Lightはステイゴールドに負けてるしね。
mile and quarterでは超一流だけれど、mile and halfでは
やっとこさ一流程度の馬だったと思うな。mile and halfの
レースは、当時まだGroup 3だった2000年のSheema Classicと、
最後のBreeders' Cup Turfしか勝ってないんだよ。しかも、
どちらも大した相手じゃなかった。
208   :02/04/17 23:19 ID:36qB5+aR
>>207
柏木さんの意見では、
「当時世界トップのファンタもステゴ並。低レベル。」
だよ。
209 :02/04/17 23:41 ID:TqTwou3+
>>208
( ´,_ゝ`)プッ
210   :02/04/17 23:44 ID:36qB5+aR
>>209
おいおい何で「プッ」なんだよ。じゃあ原文ママ引用

「ファンタスティックライトといえば、2年連続して
欧州古馬チャンピオンだが、そのレベルも推して知るべしで、
ステイゴールドとお友達だった」

これと208はほぼ同じだろ
211 :02/04/18 01:56 ID:9IyraY6Q
ほぼな
ステイゴールドが低レベルだと思ってるようだけど。
低ではないんじゃないかな?
212名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/18 10:16 ID:zrfFTNaH
>>206
JF直後は誉めていたけど、ころっと評価を覆したよ
ノーリーズンもダービー負けたら、ころっと評価を覆しそうだ。
213 :02/04/18 10:18 ID:JI8kCMnI
>>211
ステゴはどう考えても低レベルだろ
214 :02/04/18 13:33 ID:mnxvGBef
>>213
>ステゴはどう考えても低レベルだろ

その根拠を柏木風に説明してくれ(w
215 :02/04/18 16:42 ID:BNoUqdYx
結局この人は、「好き、嫌い」というつもりが
脳の中でどう間違って変換されるのか
「レベルが高い、低い」となっちゃう訳なんですね。
要するに、○○だと。
216 :02/04/18 21:52 ID:aOIo4Msk
>>214
オペは低レベル

オペに負けた馬は低レベル

ステゴは低レベル

ステゴに負けた馬は低レベル

ファンタは低レベル

ファンタに負けた馬は低レベル

ファンタがチャンピオン

みんな低レベル

オペは低レベル

以下ループ。
217 :02/04/18 21:59 ID:aOIo4Msk
同様の論理を用いると、

オペは低レベル

オペに負けた馬は低レベル

トップロは低レベル

トップロに負けた馬は低レベル

ポケは低レベル

ポケに負けた馬は低レベル

クロフネは低レベル





すべての馬は低レベル

容易に成立。負けたことのない馬も
世代が低レベル

低レベル
で問題なし。

もっと複雑な論理展開をして欲しい。
218 :02/04/18 23:16 ID:6FpVniC3
オ  ペ  基  地  必  死  だ  な  (藁
219::02/04/18 23:18 ID:utOW/FBQ
柏木は2チャンを絶対チェックしてると思う。
皐月賞におけるCの騎乗を公然と非難したりしてるしね。
しかも放送中に言うならともかく、あとからコラムで・・・
 たぶん家帰って、2チャン見たらCがたたかれてるのを知り、
VTRで確認して、コラム書いたと思われる(w
220 :02/04/18 23:22 ID:WxFsVqR6
2ch見なくても・・・。
221 :02/04/18 23:25 ID:JpJG7DP3
>>219
するどい
正解が出ました
222::02/04/18 23:25 ID:utOW/FBQ
>>220
そりゃみなくてもわかるけど
公然と非難していたマスコミは今でもほとんどないんじゃない。
223 :02/04/18 23:54 ID:6FpVniC3
>>219はひきこもり厨房です。
224::02/04/19 00:00 ID:qujWMECZ
>>223は柏木大好きホモ厨です(w
225 :02/04/19 17:35 ID:66TrPcr1
集保タン、義務のローテでどんなコメントするのか楽しみ
226  :02/04/19 17:45 ID:59TXtXlB
今週の柏木再び外れるヨカソ
227名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/19 17:51 ID:IfYg9iSg
>桜花賞があの結果だから、あのレースにはたぶんオークス馬はいない。

またやっているよ。
どうして自分を追いこもう追いこもうとするんだろう。
228名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/19 17:51 ID:wEuy2Boy
がんば
229 :02/04/19 18:58 ID:STSmVm/m
オペラオーがあの程度の馬だから、オペ基地にはたぶんまともな人間はいない
230名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/20 01:55 ID:nnz16RWd
さすが激情家醜保だ
ブリガドーンの事しか見えていない(w
231ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/20 03:03 ID:7UGs+aGi
>>219
2ちゃんで散々「タイム厨房」と叩いた後にコラムで血統の事言い出したよ。
かわゆい集保たん。
232 :02/04/20 03:10 ID:fTaA0rYA
>>231

馬鹿ですか?
柏木は血統好きで十数年前からよくコラムに取り上げてますが。
自分と社会の距離感を喪失しているという意味では、
あなたは立派なひきこもり厨房ですね。
精神科で診察受けたほうがいいですよ。
233ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/20 03:11 ID:7UGs+aGi
>>232
いい病院紹介してのん。
234 :02/04/20 03:13 ID:KyYCBuPw
心療内科の方が良いよ
235 :02/04/20 03:20 ID:H2V3wjM+
否、今話題のおんみょうじの方がいいと思われ。
236ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/20 03:20 ID:7UGs+aGi
お勧めの宗教とか無い?
237 :02/04/20 03:27 ID:UCoGYYp7
シュウホ擁護する人は押しなべてヒステリックですね
シュウホに似たんだろうね
238 :02/04/20 07:31 ID:hIzxk7Iq
もし、もしもだよ、エルグラスペが有馬に出てた上で
オペラオーが勝ってたら今の柏木はどうなってたのかな?
239 :02/04/20 08:01 ID:vXoJYc9y
>>238
フロック視です。
展開上たまたま勝てたとか書きそう。
グラスペの隙を突いたとか。
240名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/20 11:11 ID:4bc6NF2E
別に柏木叩くのはいいんだけど
「僕らの大好きなオペラオーの悪口言われた腹いせ」ってのがみえみえなのがイタイ
241BIBI:02/04/20 11:24 ID:DNgx6c8W
ハートピアのHPが5月から会員限定の暗唱番号制になる。
今の内に全部のページ別にブックマークをしていて、
暗唱番号制になったとき直接ページを呼び出してそこから辿れるようにする事。
いわば玄関に鍵をかけられても窓から裏口、煙突から自由に侵入できる。
ハートピアの人気指数で買い目をだす投資法はコンピ順位に置き換え可能。
オンライン通信講座は保存価値有り。
ハートピアのHP
http://www.7-7-7.com/heartpia/index.html

242 :02/04/20 12:49 ID:0GLh5PWL
柏木って本当にブリガドーンにご執心だな
ブリガドーンこないのに
243ぽちゅこん:02/04/20 12:50 ID:p4CtwJXU
||||            ||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | |      | |   ||||         
  | |   ∧_∧ | |
  \ \( ゚Д゚)/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ||  ||/ / < 成駿がいちばん
     |ノ \ノ |/   \_________
     |★☆★||
    /   /
   ∫|__.∧_|
    | | | /
     | /  | |
    //  | |
    //   | |
    U   U


244名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/20 17:04 ID:IBDt/1zC
トニーボスぜんぜん駄目駄目だった
245 :02/04/20 17:08 ID:HOmHuNB5
 筋の通らない、他を貶めることによる自説擁護や丸出しの感情に無理矢理
「理論」らしきものをおっかぶせようとする醜い態度がなければ、予想の当たり
外れは別に構わないんだけどね。
246 :02/04/20 18:58 ID:DkMX+9xT
 
 
 
オ ペ 基 地 必 死 だ な
  
 
 
 
247 :02/04/20 19:34 ID:RDR063AH
>>246

 ぷ ぷ ぷ っ
248 :02/04/20 20:51 ID:WzaW/AVB
「桜花賞があの結果だから、あのレースにはたぶんオークス馬はいない。
別路線組にチャンスは大きい」だって。「いない」って断定してるくせに「たぶん」っていいやがって。
249ブリガドーンはどうかな?:02/04/21 12:56 ID:J7jbeIWa
さっきの桜花賞回顧を聞いていると、いまだにオークスは
ブリガドーン本命のようだね。
「ローマン・ギムレットをNHKマイルに出すことが理解出来ない」
珍しく漏れと意見が一致した(w
250 :02/04/21 12:59 ID:CokNoGKf
「NHKマイルに出たらあがり目なんてない!」

今日の柏木はあたり前のことを熱弁してた。
でも、それが(・∀・)イイ!
251 :02/04/21 14:55 ID:ct4zGou1
「桜花賞組よりブリガドーンの方がはるかに有力だと思います。」


        桜花賞組をなめ過ぎじゃないか?
252伝説様の側近 ◆SIs1hqVs :02/04/21 14:58 ID:cIS3L8nI
ブリガドーン過大評価しすぎ
柏木はしょせん柏木。
253 :02/04/21 16:02 ID:CokNoGKf
柏木ブリガドーンおめ!
254 :02/04/21 16:03 ID:VMWKhUah
フローラステークス3着>桜花賞組

こいつの頭ん中は何次元だ?
255 :02/04/21 16:04 ID:ougdDaH3
でもルビー以外にオークス勝ちそうな桜組はいるかねえ
256 :02/04/21 16:05 ID:+vxrXryc
速い時計への感動(藁
257名無しさん@三連敗   :02/04/21 16:12 ID:tsuXa5dr
あとは来週のスイートピー次第だが、オークスはヤパーリ鰤本命だろうか
血統的には、シャイニンよりはG1に近い気もするが
258 :02/04/21 16:14 ID:r9B1ydwY
 春天について何か言った? まだかな?
259名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/21 16:39 ID:pspExB2P
>>258
特に面白いことは言ってないよ。
ナリタトップロードは2年連続して3着になってるし
早い時計も持ってるからこの馬を基準として考え、
カフェーとジャンポケがどう戦うかでしょう、みたいな感じ。

タイムにはやはり触れているが(w
あと、あの言いぐさだと本命はカフェーぽかったな。
260 :02/04/21 16:44 ID:lCdDjksE
柏木エスケイプ
261 :02/04/21 23:07 ID:T5Td6mD5
今日の馬場状態を考えるとオークストライアル組みも上がり目が
ないかも知れないってな事言ってたよ。
ブリ基地の柏木がオークスで何を本命にするかな・・・。
なんか、柏木が本命にする馬を当てる方が面白いな。
262 :02/04/22 01:07 ID:VHubgY91
 
 
 
柏木を必死で貶めようとしている馬鹿を見てるほうが面白いすが、何か? 
 
 
 
263柏本    :02/04/22 01:56 ID:H/kRCqJp
>>262
早く寝ないと寝坊して小学校に遅刻するよ。
264名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/22 06:14 ID:CsnKZ0CH
 
 
 
オ ペ 基 地 必 死 だ な
  
 
 
 

265 :02/04/22 06:17 ID:ZHA7t7/B
トプロ本命だけはやめてね
カフェ本命にしてもいいから>>柏木タン
266 :02/04/22 16:10 ID:2uwV1Iar
ついにぶりがどーんも見限られたか。
267 :02/04/22 16:26 ID:mDVn+cOl
天皇賞のコラム、楽しみだよネ。
また世代がどうの、レベルがどうの言ってくれるかな?
早く見たいョ。
268名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/22 18:53 ID:PczkLDGr
空き抜けていただろうage
269 :02/04/22 18:56 ID:rfDzWVWV
99クラシック世代の最強馬ラスカルスズカよりジャンポケ、カフェの
方がワンランク上だからね
270名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/22 20:05 ID:Xesj6TgR
フローラのレース回顧見てて寒くなる。
オークスで何が勝てば満足なんだろう。
271トロリン :02/04/22 20:08 ID:rfDzWVWV
キツネにつままれたような気分になった時は「ノーリーズン」。
流行語になるかもしれない。
272名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/22 21:06 ID:CVduEKdz
オペ基地、必死だな。

普通の意見を素直に受け取られないほど、

頭と性格がかわいそうな人が、このスレにたくさんいるよ。
273 :02/04/22 21:17 ID:gjzkoeWw
オペ基地、必死だな。

鰤もさすがに見捨てられたか、
オークスは何を頼りに予想するんだろう。
今から楽しみ。
274お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/04/23 00:01 ID:gSmu5qV5
「フローラS」
02年04月22日
レース直後の印象は「これでますますオークスが難しくなった」だった。今年の牝馬路線、ずっと波乱が続いている。桜花賞上位組みは血統背景やレースぶりからして、おそらくオークスの有力候補ではないだろう。
とすると、昨年と同様にこのフローラS組にオークス候補がいる可能性が高いと思えた。一勝馬のニシノハナグルマ、マイネミモーゼ、ブリガドーンが権利を獲得したが、この3頭、上がり目はあるだろうか。
ここまで、みんなちょっと押せ押せで来ているローテーションは少し厳しい。そしてこのフローラS、発表は稍重でも2分4秒0の勝ち時計が示すように、実際は不良にも近い重馬場だった。
必死に権利を取りに出た反動が出る危険が大きい。
オークスの伏兵としてもっとも期待していたのはブリガドーンで、ぎりぎり3着で権利は取れたが、
1月の京成杯から4月のフローラSまでずっとリーチの連続できた。
残念ながら今シーズンに限っては、もう上がり目はない気がする。
最後に権利は取れたが、重馬場は下手とはいえ、
京成杯を3着した当時の活力があればおそらく空き抜けていただろう。
はっきりピークを過ぎかけている。
ニシノハナグルマ、マイネミモーゼもこのあと更に良化は苦しいかもしれない。
オークスの勢力図は描けないほど難しい。波乱必至だろう。
ここに的を絞ったマイネヴィータは楽に先行しながら失速の6着。
追い出してのめったあたり重がこたえたのは確かだが、
2歳の札幌2歳S以降、ほとんど成長がなく、レースぶりに進境がないのが不満だ。
275お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/04/23 00:02 ID:gSmu5qV5
とりあえずオークスは
ニシノハナグルマ・マイネミモーゼ・ブリガドーンを応援するスレ
276名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/23 05:39 ID:VX/iFODc
オークスを盛り下げる回顧だな
277 :02/04/23 15:27 ID:FXe78kcn
柏木さん
とうとうブリガドーン見捨てるのか!?
278ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/04/23 16:20 ID:JQyp3Q0H
なんか今週のコラムには拍子抜け。つーか異論無し。(w
でも2歳阪神JFの時に「粒揃い」とか言ってしまった為、
こんだけ誉めないながらも決して口癖の「低レベル」
を発動しない辺りに柏木魂を感じる。男だぜ。
279 :02/04/23 16:28 ID:IsBqCos1
観察の仕方もこなれてきたな。
280名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/24 00:47 ID:jIeTvXjA
醜保のコラムは楽しいね
281名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/24 01:24 ID:RFNR4/DL
オマエラの馬鹿っぷりのほうが楽しいよ(w
282 :02/04/24 03:01 ID:/HYNMY5G
2002年版『現代用語の基礎知識』のカテゴリ:競馬は
何と柏木が担当していました!
ttp://www.jiyu.co.jp/GN/Gn2002/mokuji.html
つまり柏木用語が現代競馬のスタンダードという事ですね
283 :02/04/24 10:33 ID:mbUamtYw
「ノーリーズン」

キツネにつままれたような気分になった時に使う言葉。
流行語になるかもしれない
284 :02/04/25 00:46 ID:gRK0+zhj
念のため保全
285 :02/04/25 16:33 ID:5ctAt8eY
天皇賞の展望はまだですか?
286 :02/04/26 12:36 ID:AVY0dVRu
「天皇賞・春」
02年04月26日
 予測されるようにおそらくスローだろう。
超スローにもなりそうだが、かといってこういう組み合わせで、武豊、安藤勝あたりが有力馬に乗っていると、
ヘタに動くわけには行かない。動いた方が目標となって差されるケースが多いからだ。

 マンハッタンカフェのスケールある爆発力を中心とした。
3000mの菊花賞は、途中の2000m通過2分07秒2の超スローで、長距離戦とすれば非常にレベルが低かった。
上がり34秒0の切れは評価できても、また、折り合い不安なし、スタミナOKも確認できても、そう強気にはなれない。

 しかし、2500mの有馬記念は強かった。先行馬の残ったスローペース。
レースの上がりは57秒9-46秒1-34秒6(たまたまだが、阪神大賞典の上がりがそっくり同じ)。

 テイエムオペラオーも、メイショウドトウも上がり34秒台前半で伸び、前年の記録を約1秒も上回る内容を示したが、
3コーナーでテイエム、ドトウなどより後方に位置し、さらには同じ位置にいたナリタトップロードとは、まるでスケールが違っていた。

 11秒3-11秒3のラップが刻まれた3コーナー過ぎから直線の坂下までグングン進出、まとめて差し切ってしまった。
テイエム、ドトウ(当時5歳)が衰えたり凡走したのではなく、マンハッタンカフェの迫力が完全に一枚上回った形だった。直線入り口から坂下までの1ハロン、
レースラップは11秒3だから、マンハッタンは10秒3〜4で一気に爆発している。通算[5-0-1-4]。ムラな一面もあるが、その気になったときの破壊力は断然だ。

 ジャングル、トップロードがとりあえずの本線だが、爆発力の勝負なら安勝のサンライズペガサスがもっとも怖い。
287 :02/04/26 12:41 ID:oS6iDEJV
醜保予想

「青葉賞」
◎シンボリクリスエス
○チョウカイフライト
▲ダディーズドリーム
△ボールドブライアン
△アグネスプラネット

「天皇賞・春」 ペース予想:極遅
◎マンハッタンカフェ
▲ジャングルポケット
▲ナリタトップロード
△サンライズペガサス
288 :02/04/26 12:52 ID:WuZZKHLS
>>286
 相変わらず怨念こもってるねぇ。(笑)
289 :02/04/26 13:03 ID:d1u9Ajsa
予想通りの内容だったw
290 :02/04/26 13:04 ID:d1u9Ajsa
時計面で、2000と2001の中山の馬場状態を同一視する時点
でもはやいかれてますな。
291名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 13:05 ID:zQMs91v0
これでまたレース回顧が面白くなった。
292名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 15:31 ID:EHDSvo5k
■□■□■ 柏木集保の狙い(4月27日土曜日) ■□■□■□■

▼東京11R
 東京11Rは、ほとんどの馬が初めての2400m。また初コースの馬も多
い。中で◎[3]は東京2400mをすでに経験している強みが大きい。デビュ
ー当時は前半モタモタして置かれる形が多かったが、前走は初めてスッーと先行
できた。多少かかり気味にもみえたが、上がり11秒8−11秒6−11秒3
(34秒7)をほとんど馬なりに近い形でマークしている。
 外国産馬とあって、前走までは必ずしもダービーを視野に入れたようなローテ
ーションではなかったが、あえて藤沢和厩舎は[6]、[4]と今回は3頭出し。
外国産馬のため、ここは勝つか、2着しないとダービー出走は無理だが、武豊
騎手を配してきた。ダービー出走(挑戦)の期待がでてきたからだろう。
 あまり良く見せないタイプで、控えた追い切りも平凡だったが、もう体はで
きている。5戦のキャリアが強みとなりそうだ。
 魅力のある馬はいっぱいいるが、期待の良血馬○もここへきてようやく良く
なってきた。非力な一面があり、また行き足のつくタイプではないから伸び悩ん
でいたが、この距離でスローなら前走のように早めにも行ける。母もこの時期
に急激に良くなってオークスを制している。東京の2400mはおそらくベス
トだろう。
 ▲、△[13]、など注目馬も多いが、△[5]もこの距離は合いそうだ。
293 :02/04/26 16:21 ID:CFizK8BU
3000m以上ではトプロ>>エリモ>>カフェ
柏木サン、エリモの持ち時計見てやってくれYO!
294 :02/04/26 16:56 ID:j/7x69Lh
ほんとに物凄いなぁ…ここまで来ると尊敬する(w
295  :02/04/26 17:00 ID:OnpUaiMV
良く見せないタイプて(w
296名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 17:21 ID:rHtjNkv/
マンハッタン現在2.0倍の1番人気
集保タン信じてる人が多いのか?
297 :02/04/26 17:23 ID:FdXC3Ekx
集保タン信じて樹海にアボーンする人イパーイ
298名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/26 17:33 ID:C3fDET+U
オペ基地がワラワラと集まってきたな(w
299 :02/04/26 17:35 ID:d1u9Ajsa
まあ柏木タンの結論はアメボス>オペドトトップロだというわけだ
300 :02/04/26 17:37 ID:BzwuKh3q
300
301 :02/04/26 18:49 ID:z7b2/VPU
迫力が完全に一枚上回りアゲ。
302 :02/04/26 18:59 ID:yhi7Nufi
爆発age
303 :02/04/26 20:10 ID:d1u9Ajsa
どうでもいいけどネットケイバって昔レースごとに書き込みが
できたと記憶してるんだが、あれはなくなったのか?
304_:02/04/27 01:42 ID:6R1khUid
305名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/27 11:02 ID:PFKSxnNi
別に柏木叩くのはいいんだけど
「僕らの大好きなオペラオーの悪口言われた腹いせ」ってのがみえみえなのがイタイ
306 :02/04/27 11:05 ID:NkwFlTeu
別に柏木叩きを叩くのはいいんだけど
書き込みの中身をまともに検討してないのがみえみえなのがイタイ
307 :02/04/27 14:23 ID:rlrFGd3B
>304

ああまだあったんか。さんきゅう

↓しかしトップロの不安材料としてのこの投稿の意味が分からん

マンハッタンのステイヤー適性はテイオー以上、前走の結果が無ければ、
まずかなわないと見るのが自然では
308 :02/04/27 15:40 ID:VGe2WwFS
醜保予想結果
「青葉賞」
◎シンボリクリスエス-無印バンブーユベントス
309 :02/04/27 15:44 ID:27MQMBgz
今回は誠と引き分けたな。
310 :02/04/27 16:51 ID:W1WUtHjY
>>286

何十年も競馬で飯を食ってきたプロが、
実はこういう物差しでいつも予想しているんだと思うと、ある意味衝撃だ。
311 :02/04/27 18:13 ID:YyxVsBa7
もう過去の発言のコピペでしか反論できない柏木信者
312_:02/04/27 21:38 ID:EroudU9E
>>308
なんで、毎日杯の予想であれだけ入れ込んでた
バンブーユベントスが無印なんだ。
1戦だけで評価をひるがえすとは、
あいかわらず集保らしいな。
313名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/28 03:11 ID:Xq6jWb91
オペ基地の粘着さにも脱帽する。ド素人が生意気に。
314お約束:02/04/28 03:11 ID:033eyQV4
醜保基地の粘着さにも脱帽する。ド素人が生意気に。
315 :02/04/28 03:12 ID:vyqjzaIj
柏木さんこんばんは。
明日早いんでしょう?もうそろそろ寝ないとつらいですよ。
316  :02/04/28 03:12 ID:4GstHMiO
TVKの競馬ジャーナル(だっけ?)に出てた
飯田正美って人、
あきらかにかぶりものじゃないか?(w
317 :02/04/28 03:15 ID:033eyQV4
競馬界で見えない帽子かぶってるのってだれよ
318316 :02/04/28 03:17 ID:4GstHMiO
いや、「ズラ」と言いたかった。。。
319_:02/04/28 14:57 ID:HSPNe8Ke
柏木予想 天皇賞(春)

◎マンハッタンカフェ
○ジャングルポケット
▲ナリタトップロード

TVKのコメントを聴いてる限りでは、トプロが○のようなニュアンスなんだが。
320名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/28 14:59 ID:P5SIaZxA
テレビで柏木の話聞いてたらマンハッタンカフェが怖くなってきた…。
テレビで聞いていると何か説得力があるんだよな。
321_:02/04/28 15:58 ID:HSPNe8Ke
なにげに3連単か…。
322 :02/04/28 16:03 ID:52c/48IL
なにげにタイムは低レベル。
しかし、予想が当たったときは、それに触れないとこが柏木の良いところ
323 :02/04/28 16:05 ID:EUOgpLc2
アンチの皆さん頑張ってください
324 :02/04/28 16:09 ID:abYwYh2v
311 名前:  投稿日:02/04/27 18:13 ID:YyxVsBa7
もう過去の発言のコピペでしか反論できない柏木信者
325 :02/04/28 16:11 ID:29zoJXoi
眉毛は150点の騎乗だとさ
326 :02/04/28 16:12 ID:TJ1y0kY5
オペ基地また完全敗北?
327 :02/04/28 16:15 ID:C1gDrmZQ
そうだな。完敗だ。
だが巨人ファンに桑田の強さを説明された時のような清清しさがある。
トップロらしく負けたからね。
328 :02/04/28 16:16 ID:5nEkgdjk
ざまみろオペ基地(w
329 :02/04/28 16:19 ID:Vx2q+YHt
 おめでとう、しゅ〜ほたん!
 あとは、当てても謙虚に、外しても謙虚に。そしたら文句はないよ。
330 :02/04/28 16:20 ID:TJ1y0kY5
柏木12Rも本命2着
オペ基地哀れだな
33196:02/04/28 16:21 ID:NJObFBmq
テレビ埼玉は西武園競輪やっててワイド中継が見れません。
誰か、柏木の天皇賞コメントを教えてください。
332 :02/04/28 16:22 ID:WqfBP9I/
しかしターゲットをオペ基地に絞ってきてるのは
明らかにシュウホ基地なんだな
333 :02/04/28 16:40 ID:EUOgpLc2
あげてやるからアンチがんばれや
334 :02/04/28 16:41 ID:Vx2q+YHt
 ていうか、コメント待ち。
 問題にしてるのは予想の当否じゃないもん。
335 コメント:02/04/28 16:43 ID:LJ5f6dPU
こういうレースで勝つには自分を犠牲にする騎乗をしなければなら
ない。ナリタは自分の競馬をしたがカフェはリスクを負うレースを
した。ジャングルに差されるかもしれないのに早めに競馬をした。
エビナ騎手はリスクを負う騎乗をし勝った。そうでなければこういう
レースは勝てない。
336 :02/04/28 16:46 ID:WqfBP9I/
自分の予想が当たると冷静になるようだな
337 :02/04/28 16:49 ID:Vx2q+YHt
>>336
 ……だね。このコメントも納得行くよ。
338 :02/04/28 16:50 ID:EUOgpLc2
>>336
冷静どころか満面の笑みで浮かれてると思うけどな。
なんにしてもオペ以降集保を観察し始めたような初心者は芸がねーな。
予想があたるとなんもいえね―のか。
339_:02/04/28 16:52 ID:HSPNe8Ke
>>338
今回の予想があたった人は、日本中にたくさんいる。
気になるのは、後のレース回顧でタイムをどう評価するか。
340 :02/04/28 16:52 ID:Vx2q+YHt
>>338
 予想の当否に難癖付けてるんじゃないからね。
341 :02/04/28 16:53 ID:EUOgpLc2
>>340
君はともかく予想が外れた瞬間に騒ぐ連中はこのスレに多いけど?
342マンハッタン武:02/04/28 16:55 ID:+DChVj+1
343 :02/04/28 16:56 ID:UigzlG54
で、スローの上がり競馬で低レベルのレースと文句は・・・
つけなかったんだろうなぁ(w
344 :02/04/28 16:57 ID:WqfBP9I/
しかし何故擁護するやつには必ずオペのフレーズが出てくるのか
345_:02/04/28 16:58 ID:HSPNe8Ke
>>341
柏木は予想が外れると、勝った馬をけなすことがあるからね。
そうすれば、当然食い付くけど。
346 :02/04/28 16:59 ID:Vx2q+YHt
>>341
 う〜ん。まあ、予想屋だからあんまり外しまくったら笑われても仕方ないと
は思うけど。
347_:02/04/28 17:06 ID:lZ18Ocu9
>>341
このスレは、柏木の一挙一動を観察するスレです。
それだけの立場のお方です。
予想が外れて騒がれるのは仕方ないことでは?

私(アンチ)は気になって仕方ないんですよ、柏木が。
予想界の重鎮と、それにいちゃもんつける一個人、
別に罵倒しようが構わないのでは?
348 :02/04/28 17:09 ID:52c/48IL
まあ、これだけ予想コラムや解説自体が叩かれるのは、
柏木の予想が良い意味で一目置かれている証拠。
東とはえらい違いだよ
349 :02/04/28 17:10 ID:EUOgpLc2
>>347
どうぞいくらでも柏木の矛盾を罵倒してください。
ただしアンチが柏木よりも矛盾してれば当然嘲笑されますが。
350 :02/04/28 17:16 ID:WqfBP9I/
01有馬◎ナリタトップロード
351_:02/04/28 17:17 ID:lZ18Ocu9
>>349
あなたもそうだけど、なんで信者はすぐオペの名を出すの?
352 :02/04/28 17:20 ID:EUOgpLc2
>>351
別に信者じゃないけど
だって柏木が電波なのは昔からよ
柏木がオペ叩き始めてからこのスレの需要が生まれたのは一目瞭然じゃん
353  :02/04/28 17:25 ID:tOeejm7h
カフェの勝ち方とオペの勝ち方と
いったいどれだけ違いがあるというのか?
やっぱり迫力が一枚上回って見えるのかな? 柏木には。
354 :02/04/28 17:27 ID:Vx2q+YHt
>>353
 オペラオーが海外遠征するって言った時だけはオペラオーの勝ち方も強く
見えるようになってたみたいだよ。
355 :02/04/28 17:27 ID:EUOgpLc2
まあオペにこだわってんのはアンチも同じじゃないのw
356 :02/04/28 17:27 ID:hIWqDlfi
柏木信者、ここぞとばかりに必死です(藁
357 :02/04/28 17:30 ID:52c/48IL
ああそうだな。
信者とオペ基地は同レベルの言い争いをしてただけだ。
358 :02/04/28 17:31 ID:Neva9+yn
勝ちタイムはかなり遅いけど無視すると思う
359 :02/04/28 17:36 ID:dCfk2Bg3
TVを見てていつも思うんだが、あの説得力は凄いな。
ディベートやったら負けないだろう。
一流の詐欺師になれるかもしれん。
360 :02/04/28 17:42 ID:qU92fsnU
馬場差考慮なしのタイム厨房的な予想と
馬券を外した馬を罵倒するだけ。

かなりおいしい商売だな。
361 :02/04/28 17:44 ID:52c/48IL
>>360
文章やコメントをおもしろく書くのは才能がいるんだよ。
キミの文才では、とうてい無理。
362 :02/04/28 17:45 ID:qU92fsnU
なんで信者はそんなに必死なんだ(藁
363 :02/04/28 17:45 ID:hlDb2BFP
天然だから面白い
364_:02/04/28 17:47 ID:lZ18Ocu9
>>352
オペ叩きが始まってから需要が増えたからとかそんなんどーでもいいのよね。

擁護するなら柏木自身の長所をもっとアピールすりゃいいのに。
アンチ側が柏木に関することを罵倒しても、擁護側はこれだからオペ基地は・・・と。
365 :02/04/28 17:49 ID:WqfBP9I/
あのPOG罵倒の文章は最悪だったけどなw
366 :02/04/28 17:51 ID:EUOgpLc2
>>364
さすがに柏木の擁護なんてできね―よ
ゴミ友みたいな柏木よりアホな奴を叩きたいだけ
367 :02/04/28 17:53 ID:qU92fsnU
信者は醜保を擁護したいんだけど内容が内容だけにできないんだよな(藁
かわいいな。
368名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/28 17:57 ID:34vvMxZJ
トップロードに一着を許さなかったのは
カフェが
スペ・グラ・オペの流れを組む日本のトップホースであるという証。

凱旋門賞に行く資格はあります。
369 :02/04/28 18:00 ID:qU92fsnU
カフェーはスローのラッキー珍馬って可能性も捨てきれないけど。
獲ったGI全部スローの上がりだけってイヤだな。
前哨戦もあっさり負けてるし。
370名無しさん:02/04/28 18:06 ID:oMy594ho
まっ、現状では長距離に長けた馬が少ないのを露呈した天皇賞だったね。
日本の最高峰のレースに出てきたメンバーがこの程度。
ますます競馬人気の危うさを感じずにはいられません。
371エル基地:02/04/28 18:11 ID:BKaF5V0w
>>370
超マイナス思考だな
鉄板の3強対決なんてそう見れんぞ
自分の健康な目と耳に感謝しろ

お前は日本の馬が凱旋門勝っても
「欧州馬がこのレベルじゃつまらん」とか言いそうだな
もっとハッピーに生きることを学べ
372 :02/04/28 18:15 ID:WqfBP9I/
しかし奴のほれ込んでるギムレットと4歳勢がぶつかるとき
カフェへのコメントがどう変わるか楽しみだな。

コロッと変わってペースに恵まれただけの馬と言われるかもしれんぞ
373 :02/04/28 18:23 ID:cRbnwbU8
醜保タソの予想では頻りにマンハッタンカフェの爆発力やら破壊力やらを使っていたな。

少なくともマンハッタンカフェの勝ち方は醜保タソの予想道理ではない筈。

後のコラムをどう書くか注目。
374名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/28 21:07 ID:j9UzvZzT
カフェを認められないオペ基地哀れ
375 :02/04/29 13:51 ID:5UhMwNZC
「天皇賞・春」
02年04月29日
 予測された通り超スローの流れ。前半の1000m65秒7〜2000m通過2分9秒4のゆったりしたペースだった。
これは阪神大賞典、さらには12月の有馬記念と同じで、後半の1000mは57.4−45.5−34.3秒。上がりの速さもほとんど同じである。

 有馬記念で同様のペースから、上がり33.9秒の爆発力をみせ、切れ味勝負の破壊力No.1を示したマンハッタンカフェの勝利は、
ごく順当といっていいだろう。スケールで一枚上回っていたともいえる。

 1番人気は6歳ナリタトップロード。スローの流れの中、早め早めにスパートして一度は抜け出すはずだ、の読みがあったのだろう。
それを考えると、何としても勝ちたかった渡辺騎手=トップロード。スパートのタイミングを逸したあたり、やや弱気だったといえるかもしれない。
もっと早く動くべきだったとはいえる。

 しかし、もう一つ。最も大事なポイントを再確認しなければいけない。
それは、テイエムオペラオー、メイショウドトウ、ナリタトップロードが代表するチャンピオンの世代があった。
一方に、マンハッタンカフェ、ジャングルポケット、そして引退はしたが、クロフネ、アグネスタキオンの世代がある。

 昨年の秋以降、ジャパンC、ジャパンCダート、有馬記念、そして今回の天皇賞・春。
いつもこの2つの世代が注目を集め、どっちが強いかを問われていた。
ジャパンCも、ジャパンCダートも、有馬記念も、そして天皇賞・春も勝ったのはすべて現4歳の世代である。
レベルの差は歴然としているのだ。

 ならば、ナリタトップロードにここで勝てというのは、少々無理筋であったろう。
ナリタトップロードは力を出し切っている、と認めなければならない側面もある。








376 :02/04/29 13:57 ID:/CoSCzkD
レース回顧になると冷静になるのが集保のいいところ
377 :02/04/29 13:59 ID:W+dKoA+a
>>375
 お〜お〜、勝ち誇っちゃってまぁ。(笑)
 にしても、トップロードがマンハッタンカフェに負けたら「世代のレベルの差は
歴然」か。その辺の最強厨と言ってること変わらんなぁ。
378名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 14:01 ID:jKk1aIsX
>>377
JC、有馬、天皇賞見ればそう考えるのが極めて自然と思われ
379 :02/04/29 14:04 ID:W+dKoA+a
>>378
 じゃあ、どこが「歴然」なのかはっきり説明して欲しいんだけど?
380 :02/04/29 14:09 ID:d1G1zCK2
>>379
キミ文頭にスペース入れる癖なおしたほうがいいよ。
せっかくの匿名掲示板だからな。
381名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 14:09 ID:jKk1aIsX
>>379
じゃあ歴然としてない理由があれば教えてください
382 :02/04/29 14:11 ID:W+dKoA+a
>>381
 説明に納得出来ないから。
 だから、まず納得出来る説明希望。
383 :02/04/29 14:12 ID:W+dKoA+a
>>380
 別に、一人何役とかする気無いし……。
384名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 14:13 ID:jKk1aIsX
>>382
いずれも勝った馬が現4歳世代だったから。以上。
385 :02/04/29 14:15 ID:JDmRKV8f
>>380
文頭にスペース入れるのと匿名掲示板とどんな関係があるんだ?
386 :02/04/29 14:16 ID:sfAkldlK
集保よ、高松宮記念のショウナンカンプも忘れないでくれ。
387 :02/04/29 14:18 ID:d1G1zCK2
>>385
ID変わってもバレバレでコテハンに等しいから
388 :02/04/29 14:19 ID:W+dKoA+a
>>384
 それだけで「世代」のレベルの差が「歴然」?
 オペラオーとジャンポケやマンハッタンとの勝負付けも付いたとは言えない
よね。
 今回その2頭とどっこいどっこいのレースをしたのは、旧7歳になった、かつ
ナンバー3。そして、ナンバー1と明らかに差があったナンバー2とも明らかに
差があった存在。

 とても「歴然」なんて形容詞が相応しいとは納得出来ないよ。
389 :02/04/29 14:21 ID:W+dKoA+a
>>387
 つなぎなおして自作自演?
 発想自体が貧相だよ。なんでそんなことせにゃならんの? 馬鹿馬鹿し〜。
 コテハンを名乗らないのは、ここ(2ch)の流儀が「名無しさん」だからだけだ
よ。特定されてもちっとも困らない。
390 :02/04/29 14:24 ID:d1G1zCK2
>>389
いやキミがいいなら別にいいんだけど
自作自演なんて別に疑ってないけど?
そんなに怒るなよ
391 :02/04/29 14:26 ID:W+dKoA+a
>>390
 怒ってないよ、別に。
 けど、そういうのが嫌いではあるからさ。
392 :02/04/29 14:37 ID:FuMZybtC
オペラオーとジャンポケやマンハッタンとの勝負付けも付いたとは言えない
よね
そうオペはマンハッタンにもジャンポケにも負けてないよね。

トップロードとカフェ・ポケもどっこいどっこいだね。
393名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 14:45 ID:3ytY+wkz
>>392は釣り師
394 :02/04/29 14:46 ID:d1G1zCK2
>>393
あれじゃ釣れね―よ・・・
395 :02/04/29 15:06 ID:obLajhfE
集保はあいかわらず大人げないな。

世代間のレベルが歴然としているなら、
予想の段階でトプロはいらないはずじゃない。
396 :02/04/29 15:40 ID:iP93m4Hu
トップロードはカフェに2戦2敗
勝負付けは済んだ
397 :02/04/29 16:25 ID:/702DlqL
トップロは世代NO1じゃないからなあ。

つーか、回顧を行う上で後半の部分は、意味が無い。
6歳世代など今後の競馬で、年齢的に主力を形成するはずが無いし。
398 :02/04/29 16:30 ID:1XVoEZZV
すごい粘着オペ基地達がいるスレはここですか?
399 :02/04/29 16:34 ID:W+dKoA+a
すごい粘着アンチオペ柏木信者がいるスレはここです。
400_:02/04/29 17:08 ID:w7safcaU
柏木は墓穴を掘った気がする…。今年の天皇賞のタイムは去年より遅く、
柏木の嫌いなペース(=オペが得意だったペース)のはずのヨーイドン。
でも、勝ったマンハッタンカフェは強く、オペラオー世代は弱いと言う。

ちなみにその柏木君は、00年の春天ではオペラオーを評価していた。
そこで予想通りオペが勝ち、その後もJCまでは弱いなんて言わなかった。
しかし有馬記念で急にタイム理論を持ち出し、オペを叩きはじめた。
その時は予想に反してオペラオー勝利。これで完全に嫌いになったようだ。

とすると今回のマンハッタンカフェ。
今は評価しているが、今年末になれば勝っていても評価が一転する可能性大。
特に年末には御愛着のタニノギムレットも登場することだし、
カフェをいつまで評価し続けるか、非常に見物である…。

ちなみに、もしカフェが有馬記念でオペに勝っていなかったら、
「今年の天皇賞はタイム的に見ても非常に低レベルだった」というコメントが聞けたのではないかと
心より思う今日この頃。
401 :02/04/29 17:12 ID:3ORwRoT4
醜保はどうしてここまでオペが嫌いなんでしょうかね。
まぁ普段の中継見てれば馬券外れたときの切れっぷりからわからないでもないが…。

そこそこ名のとおった評論家にしてはお粗末すぎますね。
POG批判はいいけど。
402 :02/04/29 17:36 ID:dDUQHMso
そもそも六歳と四歳を、レベル云々と比較すること自体かなり無理があるんじゃ。
こんなこと言うバカがいるから、(それもそれなりに名が通った評論家)
みんなキズがつかないうちに早く引退して
競馬が面白くなくなるんだよ、ボケが。
403 :02/04/29 18:25 ID:aj66w5hg
話は変わるが井崎は何年競馬やってるんだ?
トップロが1番人気になるであろうことは簡単に予想つくだろうが・・
コケルのも予想ついたがw ジャングルが間違いなく1番人気になるなんて
長く競馬やってる奴だったら思わないよ。人気と実力は別物だからね。
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/izaki/index.html
井崎はネタでいってるのか?
404( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/04/29 19:35 ID:55CQwa6A
>>400
ていうか、今回トップロが勝ったら、タイムが仮に全く同じだとしても
「今年の天皇賞はタイム的に見ても非常に低レベルだった」
だったと思われ。
405400:02/04/29 20:09 ID:w7safcaU
>>404 それもそうだね。
406 :02/04/29 21:13 ID:FuMZybtC
お前らの書いてることって推測ばっかだな
407 :02/04/29 21:32 ID:7TDx8145
世代間の混合G1で、現4歳世代に全く勝つことが出来ないオペ世代。
トップクラスのレベルの高さだけでなく、層の厚さも現4歳の方が十分上でしょ。
この結果に納得出来ずに、まだ柏木叩きをやっている奴は、ほんと見苦しいよ。
408 :02/04/29 21:34 ID:VkSSgckn
>>407
頭ではわかってはいるけど、それをマスコミという公の場所で
言われるのが我慢できないだけ。
好きな女を悪く言われると頭に来るのと同じです
409 :02/04/29 22:11 ID:jhtgfG2A
柏木叩きとオペをすぐに結びつけちゃう信者407
ヤバイヤバイ
410 :02/04/29 22:15 ID:ntAT71io
>>409
こういう馬鹿がいるから他のアンチ柏木が迷惑する。
411名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 22:18 ID:ylHAYFtp
まだ古馬GTは3戦しかしてない上にフェブは5歳が勝ってるわけだが
412 :02/04/29 22:22 ID:W+dKoA+a
>>407
 4歳世代と6歳世代を直接比較出来ると思う時点でおかしいって。(笑)
413 :02/04/29 22:31 ID:VkSSgckn
>>412
馬券検討では直接比較しないとまずいんじゃない。
もし、同年齢ならオペ世代の方が上とか思っちゃって、
トップロを買うと馬券はずしちゃうよ
414 :02/04/29 22:34 ID:KKt8wdCy
>412

まあその辺がミソだな。
あと去年の有馬は5歳馬の斤量が例年に比べ一キロ重かったのも
見逃せない
415 :02/04/29 22:35 ID:jKk1aIsX
つうか去年の夏から現4歳世代は強いなんて分かってることなんだから...
トップロがテンザンセイザやミスキャストに勝ったくらいで
評価を変えた人がいたって本当?
416 :02/04/29 22:36 ID:KKt8wdCy
まあ4歳馬が6歳馬を倒す現象というのは、普遍的なことだよな
417 :02/04/29 22:36 ID:W+dKoA+a
>>413
 世代交代の認識と世代レベル比較とは全然違うっしょ?
 そこをごっちゃにして6歳世代を貶めてる時点でイタい。
418 :02/04/29 22:37 ID:KKt8wdCy
>415

さすがにそれは無いが、阪神大章典でポケを倒したのは大きな事実だろね
419 :02/04/29 22:40 ID:jKk1aIsX
>>418
そうだね...あの何馬身かでトップロとポケの勝負づけは済んだと
思った人がトップロから買っちゃったのかもね。
やっぱりG2とG1は違うものなんだな。
420名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/29 22:44 ID:ylHAYFtp
武が巧すぎただけ
蝦も武もトップロというより鍋を見切って乗っていた
仕掛け待たれてるし

カフェは木刀がヨレテくれたので楽に抜けれた
トプロ、ポケは振られたのも大きい
421 :02/04/29 22:51 ID:kYzAvwL1
>>419
ネンチャクさんに一言もの申す。
ポケは右回りはタコだから、
種無しを信用しない人がトプロから買ったんじゃないかな。
422 :02/04/29 22:53 ID:jKk1aIsX
>>421
そ、それはかなりのハイリスクローリターン・・・(^^;)
423 :02/04/29 22:56 ID:VkSSgckn
オペ基地としては、トップロが弱いのは十分わかった。
しかし、それをオペ世代全体が弱いと、紙面上で書くのは許せない、
というとこでしょう。

まあ、日刊競馬読者のオレ様から見ても、柏木のオペ批判は、
そろそろあきてきました。
いい加減、次のネタを探して欲しいです。
424 :02/04/29 22:57 ID:W+dKoA+a
 「弱い」かどうかは判らないけれど、世代交代なんだなぁ、という認識はして、
正直寂しくはなったよ……。
 でも、トップロードには何とかもう一花咲かせて欲しい。オペラオー云々じゃ
なくてね。
425 :02/04/29 23:00 ID:kYzAvwL1
>>422
実際かなり損した…。
ま、前のレースの的中分を転がしただけなんだけどw
426 :02/04/29 23:15 ID:Pfa7fhqi
>>411
あの5歳馬は最弱世代の中でも例外馬(プレストンと共に)だから。
CでもG14連勝出来る馬だよ(w
427 :02/04/29 23:30 ID:prNfGVGg
4歳世代マンセー
428 :02/04/29 23:36 ID:ueYmSXmL
ニホンピロニールが5歳勢の真打ちかもしれない

とかチョピリおもてます
429400:02/04/30 01:42 ID:txG4Qh0f
タイム理論で名高い柏木先生にお聞きします。
ここ3年間のタイムを比較して、最もレベルが高かったのはどの年でしょうか?

02年 3:19.5(曇)良 マンハッタンカフェ/ジャングルポケット
01年 3:16.2(雨)良 テイエムオペラオー/メイショウドトウ
00年 3:17.6(曇)良 テイエムオペラオー/ラスカルスズカ

以上が簡単なデータです。(詳しいデータは、データベースを御利用ください)
柏木先生がお忙しいのでしたらお弟子さんでも構いません。
よろしくお願いします。
430 :02/04/30 01:51 ID:DoEOzMEh
柏木先生>>429なんかよりも、こちらのデータをお使いください。

1993/04/25 3回 京都 2日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー ライスシャワー
1994/04/24 4回 阪神 2日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー ビワハヤヒデ
1995/04/23 5回 京都 2日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー ライスシャワー
1996/04/21 3回 京都 2日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー サクラローレル
1997/04/27 3回 京都 4日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー マヤノトップガン
1998/05/03 3回 京都 4日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー メジロブライト
1999/05/02 3回 京都 4日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー スペシャルウィーク
2000/04/30 3回 京都 4日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー テイエムオペラオー
2001/04/29 3回 京都 4日目 天皇賞・春 ヤマニンゼファー テイエムオペラオー
431 :02/04/30 01:51 ID:u3lRQonc
>>429
柏木先生も明言してますが、01年春天はオペが
もっともパフォーマンスを発揮したレースで、
そのレベルも十分高いということです
432お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/04/30 01:52 ID:j9FCQ03F
春天でトップロが負けたからって、
オペ世代<カフェ、ポケ世代って発想がいいね。

結論は間違って無いかもしれないけど、
そこにいたるまでのプロセスの稚拙さが
アンチ柏木にウケてるんだろうな。
433400:02/04/30 02:11 ID:txG4Qh0f
>>431
なるほど。では、何故柏木先生は今年の4歳の方がレベルが高いと明言されているのでしょうか?
00年有馬記念の、オペラオーファンから反感を買ったあのコメントを言われた人とは思えません。

それとも、最近になってタイムを気にしないように持論を変更したのでしょうか?
434名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 02:14 ID:hvU/FB2R
なんとしてでもオペが強いと信じたい信者ども、ウザイよ。
435柏木@:02/04/30 02:24 ID:oSR5oFM5
7歳マックイーンに5歳ライスシャワーが勝った
ブルボン世代>>マック世代 と言ってしまうとこがプロ失格だな。

今回はホワイトストーンをライスシャワーが1馬身抑えて勝って
ブルボン世代>マック世代 決定みたいな感じ。

冷静に見ればオペもカフェもたいしてかわらんだろ
カフェも秋3連戦をどう乗り切るかが試金石
オペの場合秋3連戦2周目の最後にカフェとぶつかった訳だから
2度挑戦してみてその結果次第だろうね
436 :02/04/30 02:29 ID:CnW+6baX
まあ、あれだ。柏木も有馬の前にゃ、JC激走組の5歳馬はいらん
といいながら、終わってみれば年齢度返し発言だからな
437400:02/04/30 02:41 ID:txG4Qh0f
柏木先生の理論はおもしろいですね。
木幡騎手が騎乗して新潟1400mでレコードを出した
バランスオブゲームを最初は誉めていましたが、
カッチーが乗ってスローで勝った弥生賞では批判してましたし。やはりタイム理論でしょうか?
438 :02/04/30 03:02 ID:kJNcyhoX
>>437
新潟2歳Sはタイムもだが、スターエルドラードを千切ったのが
大きかったと思われ

エルドラに先着できる馬はA級、みたいなこと逝ってたしなw
439 :02/04/30 11:01 ID:U/Z3DXN3
つーか柏木は春天だけで決めたわけじゃないだろ
あ、JCと有馬は忘れたいだけか…
440( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/04/30 11:05 ID:5GLkymxv
いずれにせよ、相対的な比較(勝敗関係)と絶対的な比較(タイム)の
どちらか片方にちゃんと軸足を乗せて話して欲しいなと。
441名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 12:00 ID:PLqcwJww
>>435
だいたいそんなところだね
客観的に見れない奴が2世代の年齢差がある馬を評価しちゃいかんよ

カフェは来年も現役続行するみたいだから良い資料になると思う。
03秋天→JC→有馬の内容を見てからでも遅くはない。
俺的には「ほら、みたことか」になると思うんだが(笑
この辺でまたもや柏木は恥をさらすんとちゃう。
442400:02/04/30 12:00 ID:YDwTLs8B
>>439
JCと有馬も当然覚えていますよ。
むしろ、柏木先生の方が阪神大賞典と日経賞をお忘れのようです。
443種あり:02/04/30 12:11 ID:h9oK/rxA
集保
が馬に乗ってるわけじゃないんだからいいじゃん
集保がTVから引退したらば、さびしい・・・。
予想家なんて、どんぐりなんだから、おもしろければいいべ。

ま、大川慶二郎が亡くなってから、スーパー競馬が
つまんなくなっちゃったけどね。
444400:02/04/30 12:28 ID:YDwTLs8B
>>443
言っていることは面白いかも知れなせんが、応援する馬を批判された方は面白くありません。

アドマイヤコジーンは、高松宮で柏木の本命になっていたはずなのに
レース回顧では全く触れていなかったし。
簡単にショウナンカンプに乗り換えていました。

その割には、今年の皐月賞でノーリーズンがレコードで勝っても
レース回顧はタニノギムレットが大半。乗り換えてはいないようです。

結局の所、タイムが好きなのかなんなのかよく分からない所が多いですね。
445名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 12:34 ID:jWvpPpCE
要は冷静さがないってこった
テレビで自分の主観を、さも世間の常識かのように言うあたりが痛すぎる
客観的になるのは自分の予想が当ったときだけ
446  :02/04/30 12:42 ID:UWb6KDSr
柏木氏は彼なりの理論もあるけど馬の好き嫌いによって評価する部分も
あるんだよ、きっと。別にそれならそれで良いんじゃないかな。
確かに彼の主張は自分とも食い違うところは大だけど、自分の意見が
真実でない部分があるように彼の意見にもそういうところがあれば
良いと思っておけば良いと思ってる。彼が感情的だと思うなら彼の
発言を割り引いて考えれば良いだけ。彼だって預言者でもなければ
権力者でもなく、絶大な世論形成能力があるとも限らない一介の
予想家なのだから、そこまでムキにならなくても良いと思うのだが。
447  :02/04/30 12:44 ID:3fYUjjcC
要するにオペがいまだに叩かれるのが理解できんと。
448 :02/04/30 12:47 ID:ickAgDA+
要するに柏木氏がいまだに叩かれるのが理解できんと。
449シュ保既知:02/04/30 12:53 ID:h9oK/rxA
>>446
そうそう、好き嫌いで評価する部分って意外と重要だと思う。
ただ当てたいだけならば、馬じゃなくてもいいわけだしね。
やっぱり好きな馬を買っていれば(見ていれば)、それで
いいんじゃないの。
じゃないと競馬なんてつまらなくてやってらないね。
集保がどう言おうが、ああ、そうかこいつ、いっつもばかだよな〜とか
思っていればよし。
逆に切る材料にすればいいじゃん。
450もよみ:02/04/30 12:57 ID:TMbxT5ba
オペちゃんは偉大だが 柏木は???
なんで柏木君が叩かれるのは仕方ないよ
451_:02/04/30 13:00 ID:TxNThdiO
好き嫌いで評価する部分が、予想家として良いことだとは思わないのでアンチになりました。
私が予想家に求めているのは客観的評価であって、好みで評価することではないので。
結局人それぞれでしょう。
452名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 13:14 ID:BxN/RXt5
春天見て
カフェ世代>オペ世代ってほんとに思ってる人いる?
あの勝負どう見てもリ過去のリプレイ見てるみたいじゃん

土台整えば、同レベルだったてことでしょう。
453客観視すれば似た意見になる:02/04/30 13:36 ID:JEJHL4JE
嫌いな馬を蔑むのはたやすいこと

仮にグラスワンダー&エアジハードが00MCSで
アグネスデジタル、ダイタクリーヴァに破れたとしても
それは普通、「世代交代の季節だな」でおしまいなのだが
鬼の角をとったように シャカ世代>>>グラ世代なんて言う小房がいる。
その中にプロが混じってたりするから太刀が悪い。
454名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 13:54 ID:PDQiKcOp
まあMCSならジハードがデジあたりに負けるとは思えんけどな
455名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 13:57 ID:1RGRutJX
>>454 (笑
グラは大敗だな

エル「シンダー相手なら勝ってます!」
456名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 14:01 ID:PDQiKcOp
>>455
>グラは大敗だな
そんな事もないだろうがな

457名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 14:05 ID:1RGRutJX
>>456
マイルに出なくてもオペにボコられてるって
458名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 14:06 ID:PDQiKcOp
>>457
その前にパンクしてるけどな
459名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 14:06 ID:1RGRutJX
>>458
だね 
460名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/30 14:14 ID:PDQiKcOp
nhkマイルの予想が楽しみだ
461 :02/04/30 15:53 ID:KwML28wP
実は>>437は立て読みできる(w
462( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/04/30 17:49 ID:wjwksJcO
>>454
タイムではデジの勝ち(w
463 :02/04/30 18:00 ID:PDPnQv5b
>400は半日も放置されてたのか。
かわいそうだったな。
464 :02/04/30 18:46 ID:KwML28wP
>>461,463
文章に不自然さが少ないんで気付かなかった。
ある意味巧い(w
465 :02/04/30 18:47 ID:KwML28wP
>>464 あ、俺は>>461ね。
466 :02/04/30 18:57 ID:YyKU5hm1
オレ、このおっさんのクセがなんとなく分かってきたよ。
要は予想が当たったら
自分の相馬眼が正しかった→機嫌が良くなる。

予想が外れたら
機嫌が悪くなる→その馬が憎くなる
自分の見立てが間違ってるはずがない→
タイムがどうの、展開がどうのといちゃモンをつける。

結局その辺の馬券オヤジと変わらん。
467  :02/04/30 19:00 ID:3fYUjjcC
>>466
激しく既出
468 :02/04/30 19:00 ID:s/MGUUq6
柏木最高
木幡高卒
最高です
高卒す!
469ギムファン:02/05/01 10:09 ID:ubYJDYfO
今週のカッシーのギムちゃんへの
応援メッセージ楽しみにしてます!!
470マンハッタン武:02/05/01 10:50 ID:6D3Hw+qc
http://www.host.or.jp/home/board/keiba/default.htm
ここの掲示板もおもしろい!
471 :02/05/01 14:25 ID:pI/YnfnG
まあトプロがカフェに負けたのは事実で、もうトプロはカフェやポケには勝てないだろう
しかし、馬齢考えればこれがレベル差は歴然などというのはよく分からん
どう見ても世代交代なのに・・・
客観的にみて、カフェ世代のが強いだろうが歴然と言い切るまでの差はない
この人(柏木さん)ってなんかオペ世代に恨みでもあるのか?
472:  ::02/05/01 14:28 ID:8DIl/HLh
>>471
オペ世代というかオペが嫌いなだけでしょ。
オペが弱いということにするには
世代全体が弱かったことにした方が
手っ取り早いからね!
あと、その下の世代も(藁
473 :02/05/01 14:40 ID:pI/YnfnG
そうなのか・・・
変な人だな柏木さんって
予想はなかなか上手いのに
474お馬で人生アウト:02/05/02 04:47 ID:qq7Ctuwc
お前らオペ基地のほうが粘着でヘンだろ(w
ほんとにしつこいね。
475 :02/05/02 04:52 ID:redTpsQE
お前アンチオペ柏木基地のほうが粘着でヘンだろ(w
ほんとにしつこいね。
476sage:02/05/02 06:16 ID:iEv56SPt
柏木って東京新聞杯でアドコジに本命打ったら、その後気分よく高松宮までアドコジ本命で上手くいった。
でも予想見てる方にしちゃあ、お前前回当たったからじゃないんかと小一時間問い詰めたくなる気分
477  :02/05/02 06:48 ID:hBUUyovU
>>475
どっちもしつこいよ。
双方とも似すぎて、逆に憎しみ合うというところかな
478 :02/05/02 06:58 ID:tDHoJo5R
14時間ぶりについたレスの内容が>>474だもんな。進歩が無い。
このスレの住人って、柏木の発言なんか本当はどうでも良いんじゃないか?




と思ってみるテスト。
479 :02/05/02 07:58 ID:1MQcoqd9
>>476
去年の阪急杯でも◎打ってたよ。3着だったが。
480 :02/05/02 09:10 ID:redTpsQE
>>477
 ああいう書き込みじゃ、ああ返すしかないじゃん。
 きちんとした柏木氏の擁護だったらこっちもきちんと応対するよ。ていうか、
そういう書き込みきぼ〜ん。
481 :02/05/02 10:25 ID:iY2RvD5B
ギムファンとしてはアンチ黙ってろてとこなんですが・・
マイルCもダービーも勝っちゃうから
482  :02/05/02 10:44 ID:1JAFxCnR
まあ一言でいうと、

勝ち馬を誉めるのを忘れちゃイカンてことだね。
483  :02/05/02 15:38 ID:kAMxjUnw
柏木って言うかオペスレも同然だなここは。
まあ柏木がオペ叩かなきゃこのスレも立つことなかっただろうし当然か。
484 :02/05/02 15:40 ID:d8IkhlMN
いちいちあげてそんなこと書き込むな
きちがいめ
485  :02/05/02 15:41 ID:kAMxjUnw
>>484
そんなに怒るな
486 :02/05/02 15:44 ID:Z+Sa56Pa
柏木先生の予想が出ました。
本命はやはりギムです。しかし、

>タニノギムレットも今回はまず大丈夫。ただし、次のダービーに
>向けてプラス要素はひとつもないから、ダービーでは評価はきわ
>めて難しくなる。

すでに、ダービーの本命を他に変えたいようです。
シンボリクリスエスかな?
487ぽちゅこん:02/05/02 15:46 ID:3dq/d43X
>>486
ダービーの本命はノーリーズンじゃねーか?
488 :02/05/02 15:49 ID:Z+Sa56Pa
>>487
すっかり、ノーリーズンを忘れてました。
柏木先生は、レコード勝ちや圧勝が好きだから。
489  :02/05/02 15:50 ID:kAMxjUnw
>>488
シンボリクリスエスもお気に入りだと思いますよ
490 :02/05/02 15:52 ID:yHMQyLXo
後、リズムも結構好きですな
だからギムはさよーなら
491 :02/05/02 15:54 ID:Z+Sa56Pa
一応、著作権尊重ということで、リンクのみ

日曜メインレース展望 NHKマイルC
http://keiba.nifty.com/race/index.html?type=column&uid=7
492お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/05/02 17:09 ID:9rd2yQIJ
netkeibaよりniftyの展望の方が写真が若いね。
493トルシエ:02/05/02 19:27 ID:4hnfnVrS
「でもテレビをつけて、柏木の顔をみたら競馬をみたいなんて思わなくなるだろう。
何で、いつもあんなに怒っているのか、私にはさっぱり分からない」
494 :02/05/02 19:30 ID:SIwAYFnn
最近は、競馬で予想するより
「柏木の予想」を予想するほうが面白くなってきたョ。
495マンカス:02/05/03 00:40 ID:H9Nv0/F+
>>486
デザーモか武なら本命、岡部なら対抗。
496Do you know ?:02/05/03 00:51 ID:/8WfMwdV
497万券ブチ当てました:02/05/03 16:04 ID:pf7UA1rs
京都11R京都新聞杯
1着△ファストタテヤマ
2着◎キーボランチ
10540円的中!

新潟11R白馬岳特別
1着◎ガッツフィニッシュ
2着○ミナミノヤマト
3590円的中!

498 :02/05/03 16:07 ID:/as/rnz8
やるね柏木
嫌いだけど凄い
感動した
499 :02/05/03 16:09 ID:c29MuFFM
モノポライザーは超A級の評価じゃなかった?
500  :02/05/03 16:39 ID:6SfqP8ko
(・∀・)ニヤニヤ

501 :02/05/03 17:33 ID:qBmH+ckk
柏木の波がつかめん
502名無しさん@お馬で人生アウト :02/05/03 17:41 ID:/uzkaHlK
なんだかんだいって、それなりに馬券的中する集保、、、
503 :02/05/03 17:44 ID:Z2prB7aW
いまさらあのA〜Cランクの表なんか出せないな(w
明日ギム負けたら恥さらしだしな
504 :02/05/03 17:56 ID:rXYN6Vc2
ギムは、ダービー向きなのか? マイルのほうが得意なのか?
あるいはどちらもこなすスーパーホースなのか?
その辺のところは、柏木はどう考えてるのか?
ていうか展望では、そういうことこそ書けよ。
505 :02/05/03 18:13 ID:GPNSE1jB
予想でしっかり書いてんじゃん。バカ。
506>>502:02/05/03 18:44 ID:QQqI0C9g
これで馬券あたらないと2chGW厨と
かわらんからな。
507 :02/05/04 02:24 ID:2PwAgWJX
オペ基地が苦しくなってきました(w
508 :02/05/04 05:27 ID:oLmCoNhZ
当たったら素直に誉めりゃーいいものを、馬鹿だねぇ。
安置のキチガイぶりがよく表れてるよ。
509:02/05/04 06:10 ID:JRJVbTPQ
ヤケニ競馬にクワシイネ
510 :02/05/04 07:38 ID:6lWtBbNR
 別に予想自体をどうこう言ってないしね。
 むしろ、予想がすばらしいならなおのこと身の処し方をきちんとしてほしいと
思うよ。
511競馬たろう:02/05/04 09:41 ID:+7n2U0hl
柏木のNHKマイルCの予想はどうなのかな・・・
512  :02/05/04 10:21 ID:myI8tWOb
天然記念物オペ基地の集うスレはここですか
513 :02/05/04 11:38 ID:6lWtBbNR
天然記念物粘着アンチオペ柏木基地のいるスレがここです
514400 :02/05/04 16:04 ID:iTVO+fNb
柏木先生がちょっと涙目になっています。誰か慰めてあげてください。
515 :02/05/04 16:06 ID:o+kUTg9c
コメント聞きてー
516 :02/05/04 16:10 ID:2IUumuAi
タニノギムレット、神が味方していないですね
517 :02/05/04 16:10 ID:9Hqc0q5q
神が味方していない
518競馬人 ◆LFVpo/dU :02/05/04 16:10 ID:dnLD3YAZ
紙が味方してないですね!
ろくな事がないです
519名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/04 16:10 ID:ix2MHLcU
ギムに神が味方せず、ダービーぬ向けて+なしだそう
なんとなくなっとく
520 :02/05/04 16:11 ID:DfaXZci9
二兎追うもの一兎も得ずだってさ>義務
521名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/04 16:11 ID:ix2MHLcU
4重結婚ですか?
522 :02/05/04 16:11 ID:qeqMuBKK
ダービーに向けて何一ついいことが無いそうですね。
523 :02/05/04 16:12 ID:UOGO7pcI
神が味方せず

名言を聞いたププ
524競馬たろう:02/05/04 16:12 ID:+7n2U0hl
柏木、ギムレットに神みかたせず・・・
525ななすぃ:02/05/04 16:19 ID:3B+jk1ya
柏木、はき捨てるようだったなぁ。
ものすごく不満そうだった。
526名無し@お馬で人生アウト:02/05/04 16:20 ID:AkUvVQL5
今回のNHKは、まったくギムにとって無意味と断言した。柏木さん言うときは言う。
さっきの言葉はきつい口調だった。
やはり、ギムのNHK挑戦反対だったのだろう。
ダービーこれで本命にしないだろう。
527 :02/05/04 16:37 ID:55yjPbTE
>>526

馬券はずして、腹たててるだけじゃないの?

かわいさ余って憎さ100倍で、
これからは、アンチギムレットに転向したら爆笑なんだけどな。
528 :02/05/04 16:37 ID:UOGO7pcI
怒りのためか勘違いしてたけど、
スターエルドラードは反動が出て
皐月に行かなかったんじゃなくて
距離を考えてのここ狙い。
529 :02/05/04 16:38 ID:UOGO7pcI
>>528
スターエルドラード→アグネスソニックの間違い

530 :02/05/04 17:03 ID:fPpbCgho
>>527
レース前から同じこと書いてるよヴォケ。
531 :02/05/04 17:05 ID:55yjPbTE
>>530

そうなの?
じゃあ、ダービー圧勝したら爆笑だな。
532どこかのスレの1:02/05/04 17:40 ID:uB0vVNgB
レベルの本当に高い人間は
レベル低いなんて見下したこと言わない

低レベルの人間が、自分を認めて貰いたくて
言うお約束の台詞

Yahooで拾った言葉
終捕に聞かせてやりたい。
533 :02/05/04 18:52 ID:A7pSG57i
>>530
信者おはよう。
きつい口調なのは馬券を外したからだよ。
534_:02/05/04 22:58 ID:b5QvURWt
もともと柏木は、予想は下手じゃない。
ただし、オペラオーや今日のギムレットのように
良くも悪くも思い入れの激しい馬が出た時は、そっちへの感情が優先する。
冷静になれば馬を見る目を持ってるのに。
535_:02/05/04 23:03 ID:O4QTAjxC
集保TVK登場
536 :02/05/04 23:05 ID:NYCbP7gT
柏木のAAキボンヌ
537 :02/05/04 23:24 ID:8cTXyp2O
タニノギムレットがあんなに不利受けるのは、「こういうローテーションは駄目だぞ」
って言われてるみたいだ、だと(w
538 :02/05/04 23:36 ID:V0fjoyrb
神の味方せずだな
539 :02/05/04 23:42 ID:L1FYYInk
印の順番はともかく、馬券は大外れじゃないのね。
540 :02/05/05 01:47 ID:lMxLa6WR
>>534
感情が先走るからこそ見てて面白い
541 :02/05/05 02:29 ID:3Fl8+lJn
アグネスソニック▲は渋い。
テレグノ△は惜しまれるが、
まともなら◎ギムが2着以上確保してたから予想は勝って馬券は負けたというやつか。
542 :02/05/05 02:35 ID:4SDItACg
541よ、『渋い』って言い回しが渋くてイイ感じ(´ー`)
543 :02/05/05 06:18 ID:zUfKDRgk
ユッコタンまぶいぜ
544ゴール板前で愛を叫んだおやじ:02/05/05 06:22 ID:gK8Iub1Y
評論家なんだからもちっと全馬平等に見られないものなのか集保たん
545 :02/05/05 06:24 ID:zUfKDRgk
あれでいいのだ集保タン 優等生になったら詰まらん
評論家の以前に、エンターテイナーなのだ〜
546 :02/05/05 06:32 ID:btm9KVRa
柏木はダービーまでは本命で行くと思うけど
木ムレットがダービーで惨敗したりしたら、この馬もうG1とれないと言うだろう
しかも、最期に今年の世代はレベルが低いですねと・・・
ねくらな奴だよ
547 :02/05/05 07:23 ID:svPYtATK
>>546
すでに、お気に入りはノーリーズンに移っているよ。
ここ数日の言動を見る限り、ギムレットをダービーで本命にすることは
無いでしょう。
あと、柏木は、レコード勝ちと圧勝が大好きなので、皐月賞レコードを
評価してるから、ハイレベルと言い続けるでしょう
548 :02/05/05 10:47 ID:Tccm/kwg
別に柏木叩くのはいいんだけど
「僕らの大好きなオペラオーの悪口言われた腹いせ」ってのがみえみえなのがイタイ
549 :02/05/05 10:59 ID:3KM3SvPz
>>546
ギムを評価する姿勢は変えないと思う。惨敗の多いマチキンをずっと評価し続けたようにね
仮にギムがダービー惨敗したところでローテ批判が炸裂するだけだろう。

奴は馬の力を評価しても(ローテとかに不満があれば)あえて本命にしないこともある
550ゴール板前で愛を叫んだおやじ:02/05/05 11:01 ID:/14jwL8A
モノポとギムレットをA評価だったんだっけ?
551日本 :02/05/05 11:03 ID:zIkcqchj
結局集歩が推していたタニノが3歳最強馬じゃないかよ
552 :02/05/05 11:11 ID:4EpcD4IG
凄まじい時計で勝ったノーリーズンは集保的にはAランクなんだろうか?
・・モノポもトライアル負けても、まだAランクのままなのか?
553_:02/05/05 11:52 ID:fcnJfRQD
>>522 もうあのランキングについては触れないでしょ。
554ゴール板前で愛を叫んだおやじ :02/05/05 12:03 ID:DxCfYLKa
今やっていたラジオニッポンのダービー特集では以下のようにコメントされました。
タニノギムレット
マイルの重賞勝っているが、それらはペースが遅く、楽に追走できたため。評価対象にならない。
NHKではペース速く、案の定追走に苦しんだ。外行かないで内ついたのは苦しいから。
距離は伸びたほうがいいが、ダービーでは中2週は厳しい。

チアズシュタルク
京都新聞は使い過ぎ。チアズ以外の上位馬は、もう一回やったら結果は違ってきた。
差はない。皐月賞15着のファストタテヤマが勝ったが、あまりダービー直結しない。
チアズは時計タイムに対応できないのと、使いすぎが敗因。


555ゴール板前で愛を叫んだおやじ:02/05/05 12:06 ID:DxCfYLKa
モノポライザー
現時点でこれが実力だと思います。

メガスターダムは、母父マルゼンスキーの影響が大きい。
距離ももつだろう。

シンボリクリスエス
あと時計が1秒速いと、それがダービー勝てるタイムでしょう。
末脚はいいものある。

556ぽちゅこん:02/05/05 12:08 ID:67lm22V+
>>553
ランキング教えて
557ゴール板前で愛を叫んだおやじ:02/05/05 12:10 ID:DxCfYLKa
皐月賞上位組
ノーリーズン、タイガーカフェ、タニノギムレット、
ダイタクフラッグ、メガスターダムの皐月賞組に、シンボリクリスエス
が本線。ローテ厳しい、メガ、タニノは厳しい。
よって、残るのは、ノーリーズン、タイガーカフェ、ダイタクフラッグ
シンボリクリスエス。
この中からダービー馬誕生する可能性が高い。

558 :02/05/05 17:35 ID:F39rmbbB
醜保たん怒っているね。
醜保たんの回顧コラムで降着する馬が2、3頭いただって。
勝った馬とシャーを失格にすれば
アグネスソニックとギムでどうせ馬券的中なんだろ。
もうミエミエ。見てられない。
559 :02/05/05 19:16 ID:QUwLBZlj
つーか代替競馬の時の新聞交換サービスっていつ廃止になったのよぉ?
560 :02/05/05 19:30 ID:8WoazHSJ
ノーリーズンに高い評価を与えているところが,
完全時計主義で他に何も考えていない厨房だってことがわかる.
今年のGIは異常だ.レベルの低い馬がボコボコ勝ってる.
もっと問題提起して欲しいよ,せっかくその力があるんだから.
561 :02/05/05 19:48 ID:MgpSQGSD
>>560
おまえの決め付け方は集保に似ているな(w
562 :02/05/05 20:00 ID:i0Iv7DYw
しゅーほと2ちゃんねらは同レベル
563 :02/05/05 20:23 ID:I+maEUiQ
醜保、群馬記念○−◎的中>220円(プッ
564    :02/05/05 20:31 ID:2+oKAqZH
>>563
ワラタ
565ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/05/05 23:28 ID:+D220/qt
>>563
△はいくつつけてたの?

今週のコラムはワラタ。でもそれでいいと思ふ。それでこそ集歩って感じ。
566名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/06 00:53 ID:yuDcjvQ6
「NHKマイルC」
02年05月05日
 おそらく能力断然NO.1は3着にとどまったタニノギムレットだが、
追走がもうひとつスムーズではなかったうえ、
坂下で大きな不利だけでも2回。前が詰まり行き場をなくす場面が重なった。
それでも最後の100mだけで3着に押し上げたからその迫力はすごい。

 しかし、今年すでに5戦目。とくにスプリングS、皐月賞はきびしい競馬で、
ここでまた激走しては肝心のダービーでもう上がり目はないだろう。
そのローテーションに疑問がささやかれていたが、今回はまだ大丈夫の声に反するように、
天(運)はまったく味方していなかった。皐月賞を取りこぼす形で、
また今回のNHKマイルCも不運な敗戦。すっかりツキに見放されている。

 勝ったテレグノシス、2着アグネスソニックともに、スプリングSの内容が激しすぎ、
反動が出たため皐月賞を使えなかった馬だった。このあたりもきわめて暗示的で、
きびしいレースを連続して使っていると、いいことはひともないことを示している。

 NHKマイルCは今年も例年通り、1分33秒前後だったが、
過去6回、この激しいレースで3着以内に好走した計18頭は、
そのあとの1戦で[0-2-3-13]という怖い記録がある。反動が出るためだろう。
1頭も勝てないでいる。今年のテレグノシス(ダービー出走は半々)、アグネスソニック(放牧に出る)、
タニノギムレット(ダービー出走)にも、おそらくこれは当てはまるだろう。
昨年、坂下で突然止まったクロフネより、タニノギムレットはもっと厳しいレースをもう最低3走は連続している。
ローテーションは中2週、そして、中2週。能力は文句泣くNO.1だが、再び人気のダービー、きわめて危険だ。

 なお、日本の降着制度はきわめて基準が甘く、かつあいまいで、うまく機能していないとされるが、
このNHKマイルCの審議、世界のG1レースなら妨害を受けた馬のアピールにより、最低2〜3頭は完全に降着だったろう。
進路妨害にはあたらないとして、どうして3万だとかの過怠金が課せられるのか不思議で、セーフ(進路妨害ではない)なら、
制裁を課せられる理由はひとつもない。ペナルティーを取られ、何万円もの過怠金を課せられることは、本当はアウトなのだ。
567どこかのスレの1:02/05/06 01:27 ID:q2ooJhCh
醜保誤字脱字凄いな。
よっぽど動揺してたんだろうな。
568 :02/05/06 04:08 ID:qkFxudKC
加害馬が落馬したために、お咎めがなかったという恐ろしいこともあった。
落馬したから降着・失格には出来ないかもしれないが、
少なくとも騎手には騎乗停止が課せられるべきだろう。
じゃあ加害したとハッキリ自覚があった騎手は馬から飛び降りればセーフになるのか?
日本の降着制度はアホすぎる。

569 :02/05/06 04:29 ID:y8k6anPy
おそらく能力断然NO.1は3着にとどまったタニノギムレットだが
それでも最後の100mだけで3着に押し上げたからその迫力はすごい。
きびしいレースを連続して使っていると、いいことはひともないことを示している。
能力は文句泣くNO.1

誤字、および変な文をコピペ
570 :02/05/06 10:47 ID:5/z1clEG
オペ基地のために一つだけ言っておくけど、別に柏木は自分で打ち込んでるわけじゃないよ
571_:02/05/06 11:28 ID:yYiyxPN4
>>570
集保手書き→日刊社員が打ち込み→Netkeibaにメール  とかじゃない?
572( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/05/06 12:29 ID:1zn7A9QF
何頭降着してもアグネスソニックとメジャーカフェは降着しないから、
結果は大して変わらんと思われ。
573 :02/05/06 16:15 ID:VK6tAL5Q
>>566

長い文章書いて、結局何がいいたいのかさっぱりわからん。
分裂症か?
574 :02/05/06 17:35 ID:md5UGGPz
>>573
初心者だろうから競馬のことを理解できんのはしょうがないといて、
まともな読み書きができるように小学校からやり直せ。
575 :02/05/06 17:41 ID:ICZX/NXt
柏木集保と松本憲二が絡んできたら怖いだろうな・・・。
576 :02/05/06 17:46 ID:OXva4mEk
>>574
 判らないことはないけど、水が流れるようにスムーズですっきりした文章とは
言いがたいかな。
 あくまでNHKマイルの回顧なんだから、まずレース自体をまとめて、その上
で今後への展望を紡いでいくべきであって。
577 :02/05/06 17:47 ID:etcIB2J6
でた、必殺「初心者」発言w

しかしコラムで読みたいことちゅたら、ギムもさることながら
やはり勝ち馬であるテレグノシスやろ。

これについてあまり触れていないのでおもろくない
578 :02/05/06 17:52 ID:VK6tAL5Q
>>574

オレ結構いい大学いってるし、そんなこと言われたの初めてだよ。
579 :02/05/06 17:54 ID:v7QYjjET
>>578
柏木信者は醜保をインテリだと思っちゃうほど低学歴なんだから、
そんなこといっちゃいけませんよ。
580 :02/05/06 17:55 ID:tcsViQ9z
>>577
そりゃ集保はテレグノシスが降着して当然と思ってるから
触れたくなかったんだろう

意地っ張りなんだから♪
581 :02/05/06 17:57 ID:751exh0t
柏木以上の学歴の奴しか文句言う資格はねーよ















柏木氏ね
582 :02/05/06 18:06 ID:VK6tAL5Q
>>574が怒るから、柏木の文章読み直したけど、
いいたいことは結局、

オレが評価し続けてきたギムレットは、
本当は他の馬とは比較にならないほど強い。
決していつも三着になるような、「少し足りない馬」ではない。
         ↓
悪いのはローテーションと、レースで不利があったことだ。
         ↓
ダービーも本来ならギムが圧勝するところだけど、
ローテに問題があるので、負けるかも。
オレの眼が悪かったわけじゃないんだからね。

ということかな。
583 :02/05/06 18:10 ID:WI3zq8RR
柏木はなんか2chのギム基地みたいだな
584 :02/05/06 18:23 ID:etcIB2J6
柏木擁護の奴は、「学歴」「初心者」「オペ基地」という言葉を
使うのが特徴だな
585 :02/05/06 18:25 ID:H9hmBymB
柏木って大学どこなんですか?
586 :02/05/06 18:26 ID:etcIB2J6
早稲田政経
587 :02/05/06 18:29 ID:PDLbArmG
でもモロ学生闘争の頃で授業は無かったらしい...。
だからこの年代の競馬評論家って多いのね。
でも早稲田いいなぁ。
588梅宮:02/05/06 18:31 ID:ayBGNa4O
皐月とNHKとギムのおかげで合わせて15万負けたんだけど
もっと負けた人いる?
589 :02/05/06 18:33 ID:etcIB2J6
>588

柏木
590_:02/05/06 22:04 ID:PvBz8FoA
>>589
不覚にもワラタ
591 :02/05/06 23:53 ID:j92rHWq8
低学歴で競馬初心者なのでオペ基地になってしまい、
柏木をけなすことでオペを擁護した気になっている
アホが集うスレはここですか?
592 :02/05/07 00:24 ID:f46P+7/2
 >>591
 >>584をまんまなぞってるのは、もしかしてギャグ?
593 :02/05/07 04:48 ID:VTmnk47r
柏木擁護? おまえらみたいな馬鹿オペ基地どもを養護施設に入れたいだけ。
594 :02/05/07 18:22 ID:xQz7eQwl
柏木のダービーでの馬券の買い方はどれ?

1 言ったことには責任を持ち、男らしくギムは無印 ギム買わない
2 あくまで男らしく初心貫徹、ギム本命
3 武豊が怖いとか何とかいって、
  めめしくギムをちょっと押さえで買う
595   :02/05/07 19:43 ID:F46dNFOA
オペ基地のダービーでの馬券の買い方はどれ?

1 オペラハウス産駒から
2 皐月賞馬ノーリーズンから
3 和田から
596   :02/05/07 19:44 ID:SR5E9mdx
>>591
君の低学歴の定義は?
597名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/07 19:58 ID:KnLPZZJJ
>>591
早稲田政経未満
598   :02/05/07 20:00 ID:SR5E9mdx
>>597
どうやらオレはあてはまらないようだ。
599名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/07 20:12 ID:GK4o0KYz
高学歴の偉い方はくだらない事に必死になるんですね(藁
600 :02/05/07 20:16 ID:DGflIMqW
600げっとしといてやるか
ほれずさーー
601名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/07 20:30 ID:CUR2enNm
しかし、柏木スレは、消滅寸前のオペ基地とアンチの醜い争いが見れるので、
心がなごみます。
だって、オペ本スレは、もう馴れ合い化しているしね。
602  :02/05/07 22:45 ID:mIHf6/De
オペ本スレは2流コテハンの馴れ合いの場と化した
ここは古典的な叩き合いの見られる良スレ
603お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/05/07 23:17 ID:AuFqltEX
馴れ合い(・∀・)イイ!!
604競馬ダイジェスト:02/05/08 19:04 ID:lu5/Ykq8
「こんばんわ、よろしく」
このあいさつの仕方にすごく違和感があった。
随分えらそうだなと思ったものだった
605 :02/05/08 19:08 ID:LwQmTqU4
596 :    :02/05/07 19:44 ID:SR5E9mdx
>>591
君の低学歴の定義は?


597 :名無しさん@お馬で人生アウト :02/05/07 19:58 ID:KnLPZZJJ
>>591
早稲田政経未満


598 :    :02/05/07 20:00 ID:SR5E9mdx
>>597
どうやらオレはあてはまらないようだ。
606 :02/05/08 19:16 ID:ZmIKe2ij
柏木集五郎
607 :02/05/08 19:29 ID:6HrdrCuZ
>>594

2か3じゃないかなぁ。
馬券外した怒りも収まって、冷静になって予想したら
ギム以外に適当な馬いそうもないし。

それとも思い切って、モノポでも買うか?
もともと絶賛してたんだし。
608 :02/05/09 16:04 ID:VMSiDsKw
保全。
609 :02/05/10 01:12 ID:c7cCEVfO
保全!
610ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/05/10 21:56 ID:fAO4eo71
最近柏木が好きになってきちゃいました。てへ
611名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/11 00:04 ID:kEZDdoyn
( ´D`)ノ< 集保タンが大好きなのであげるのれす
612 :02/05/11 15:44 ID:J28XT1Sp
柏木テンクウジョーHITおめ
でも本命のエクセシヴワードが…
また第2部の放送で怒るのか!?
613 :02/05/11 15:53 ID:+AgTTdYd
○ー▲でした
614ゴール板前で愛を叫んだおやじ:02/05/12 05:58 ID:uwTGjP2M
やけに競馬にクヤシイ男がいる・・・・
615 :02/05/12 12:44 ID:MfjUg6zC
ダービー展望が始まったよ
616名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/12 13:39 ID:9hsS77WB
ランキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
617 :02/05/12 13:40 ID:MfjUg6zC
文句なしにいないと思いますにはワラタ
618名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/12 13:43 ID:9hsS77WB
オークスランキング
Bランク
オースミコスモ、シャイニンルビー、タムロチェリー、ブリガドーン、ユウキャラット

Cランク
キョウワノコイビト、サクセスビューティ、チャペルコンサート、ニシノハナグルマ
ブルーリッジリバー、マイネヴィータ、マイネミモーゼ

Aランクは文句なしにいないと思います。
今年のオークスの単勝を当てた人は素晴らしいと思います。
619:02/05/12 13:51 ID:hziumaXf
宮崎秀一の穴狙いはひどすぎる。
620 :02/05/12 13:53 ID:ahdFGkPF
ダービー、モノポライザーはまだAランクなのかい
ププッ
621:02/05/12 13:54 ID:hziumaXf
8R、かすりもしねーぞ!柏木ぃぃぃ!!
宮崎も。
622ぽちゅこん:02/05/12 13:57 ID:tr6v7Gs5
ダービーランキング
教えて
623 :02/05/12 14:03 ID:MfjUg6zC
ダービー
Aランク 
ギムレット ノーリーズン
Bランク 
テレグノシス タイガーカフェ シンボリクリスエス メガスターダム
Cランク 
アドマイヤドン チアズシュタルク モノポ

Bランクはもう一頭いたと思う。Cランクはあと2、3頭いたな。
624 :02/05/12 14:09 ID:ahdFGkPF
テープみてもらいます
ン〜
625  :02/05/12 14:11 ID:ZC+MgJzX
ギムレットはNHKマイル使ったのにAランクなのか
626 :02/05/12 14:15 ID:ahdFGkPF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! テンザンセイザから薄めに
627名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/12 15:08 ID:9hsS77WB
>>625
能力だけは、ってことじゃないの?
ギムのローテに関しては忌み嫌ってるからノーリーズン本命ってことかな。
628_:02/05/12 15:54 ID:+Q1eTjdV
ギムレットは見捨てられたのか…。
629 :02/05/12 17:06 ID:U+AqQ6MD
どうしてあの馬があんな強い内容で勝ってしまったのか、
キツネにつままれたような気分になったんじゃなかったのか?
キツネは何処に行ったんだよ。
630_:02/05/13 02:00 ID:GZDQ4yFK
保全。
631 :02/05/13 17:32 ID:4P6Rsd3N
醜保のハッピーマキシマムのいいわけにワロタ!!!!!
632 :02/05/13 17:36 ID:igF8Ebk4
ダンツをそれなりに評価・・・
今まで全然評価してませんでしたよね
633 :02/05/13 18:46 ID:K8j7ab5Y
俺早稲田の政経だけど滑った一橋に行きたかったな。
634名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/13 23:31 ID:o7OGcpTx
>期待した伏兵のハッピーマキシマムは、落ち着いてデキ絶好にみえ、
>好スタートから好位のインにつけたが、なぜか3コーナーまでに
>最後方に下げてしまったのでは、なにを意図したのか良くわからない。

めっさ切れてるやん(w
635トラストゲリピー:02/05/14 17:15 ID:Nxv2JlwL
集保タン(;´Д`)ハアハア
636 :02/05/14 18:06 ID:qSWcBbSn
レコードで勝ったら、もうAランクか
柏木理論は単純でいいなぁ。
637おい:02/05/14 21:33 ID:9UdC9J0+
下がりすぎ。
638 :02/05/14 21:38 ID:ZiE2ejtc
柏木の穴狙いって当たったためしないよな
639 :02/05/14 21:39 ID:Um+w7r11
 集保タンは京王杯のコラムでは、2着のグラスワールドと3着の
ビリーヴには全く触れてませんが、何故なのでしょうか。(プププ
640集保です:02/05/14 23:09 ID:5tx6MXYZ
641パーフェクトブルー:02/05/14 23:11 ID:jx5lyMrO
>>640
ワロタ
642名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/14 23:25 ID:xJnr81KQ
>>640
禿藁
643 :02/05/14 23:29 ID:nJxN+GFW
640おもろすぎる
644 :02/05/14 23:30 ID:nJxN+GFW
しかもフェアリーキングプローンなんだ?w
645 :02/05/15 00:25 ID:PaeH31F+
>>640
さっそく壁紙にしてみたYO!
646_:02/05/15 22:34 ID:Y9ldTWzI
唐揚げ
647渚車 ◆ElCID.N6 :02/05/15 22:37 ID:3LvDsgjo
      '7/)
   , '´ ' ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i /ノノノ))〉     | >>640
    !f!(l.゚ ー゚ノ!   < 素晴らしい!
    ^'⊂丞つ     .|
   | 渚 |〜〜 \_____
   ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
648_:02/05/16 23:00 ID:SjvYHvxI
保全上げ。
649 :02/05/17 13:04 ID:6mkjvyv8
 数あるG1レースの中で、もっとも不確定要素にあふれているのがオークス。
ずっと以前から、波乱の連続だった。
なにせ、まだ総合的な力関係があやふやな3歳牝馬が、底力を求められる東京の1マイル半に挑戦する。

 だれも2400mなど経験したことがない。
それどころか、1600mまでしか走ったことのない馬がいっぱいいる。

 今年の見どころの1つは、あまりスローにはなりそうもないこと。
サクセスビューティ、ユウキャラットなどは間違いなく先行する。

 また、雨の危険もまだ残っている。
秘めるスタミナが問われそうだ。
さらに、ちょっとローテーションのきつい有力馬が多く、見た目や調教では分からないが、活力を消耗していないかもポイントになりそうだ。

 成績とは別に、スタミナがありそうなのはタムロチェリー、マイネミモーゼ、ブリガドーンあたり。
種牡馬サンデーサイレンスと、その代表産駒フジキセキの産駒が合計9頭もいるが、いままでの成績だと、父サンデーサイレンスの仔は2400m級でも能力減はないが、フジキセキ産駒の方は不思議なことに完全なマイラーが多い。
そういう傾向がある。
取捨に迷ったら、フジキセキより、サンデーサイレンス産駒の方だろう。

 マイネミモーゼはブライアンズタイム産駒で、母の父マルゼンスキー。
牝系にはヒンドスタンの血も入っている。
血統面では大きなプラスと考えていい。
もう1頭、タムロチェリーの父は英ダービーを勝ったセクレト(父ノーザンダンサー)。
ここ2戦は体調一歩に加え、距離1600mがまったく合っていなかった(阪神ジュベナイルFはペリエ騎手がずっと追い通しで辛勝)。
口ムキの関係も左回り向き。
一変がある気がする。
650 :02/05/17 13:44 ID:qxthJZVo
>>649
何が本命か判りづらい文章だな
651 :02/05/17 14:17 ID:ellbAZyg
◎ミモーゼ○タムロってことね
652(`ω´):02/05/17 14:28 ID:gJgkfv4L
だれも、とか みんな とかという言葉を馬に遣うのが特徴だな。
さすが安田記念で勝っただけの事はある
653_:02/05/17 17:17 ID:1r/y5QzR
>>651 日刊の印では◎タムロ、○ブリだった。ミモーゼは△。▲は忘れた…。
654   :02/05/17 17:19 ID:I2Wwlkml
この人、エヴァ見て綾波に憧れてたかしらないけど、綾波ソックリに整形するってすごい。
エヴァ好きなら要チェック。↓整形板

http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1021620014/l50
655_:02/05/18 19:06 ID:3w7jYfe4
age
656 :02/05/18 19:17 ID:RlaArIrO
醜保予想結果

目黒記念
トウカイオーザ 1番人気6着
アクティブバイオ7番人気2着
タニノエタニティ10番人気8着
657 :02/05/18 20:01 ID:yQtlrTjR
醜保タンって桜花賞組の中からオークス馬は出ないって言ってたよね。
明日が楽しみだ
658 :02/05/19 14:14 ID:GXg2cQhY
今日のシュウホ、説得力イマイチだなぁ・・。

◎タムロチェリー (前走、前々走はレースしてないから体力充分)
○ブリガドーン (本当は実力ナンバーワンらしい)
▲ユウキャラット

てな感じ
659(`ω´):02/05/19 15:48 ID:OemOeTFL
1,2,5着は桜花賞組だったな
660 :02/05/19 16:04 ID:1ciM4I/a
醜保予想結果

優駿牝馬
タムロチェリー 8番人気12着
ブリガドーン 5番人気6着
ユウキャラット 2番人気3着
661 :02/05/19 16:05 ID:VTokS3MF
桜花賞とオークスは、最近になるほど強く結びついている。
もうみんなマイラーや、中距離型の時代だからだ。
ただし、今年の桜花賞のゴール前を見ていると、桜花賞上位グループにオークスでも走れる馬は1頭もいない。
オークスは一気に勢力図が変わる。
662 :02/05/19 16:06 ID:4D2LNhdV
確かに来たのは上位じゃなかったが。
663 :02/05/19 16:55 ID:1u3sPB2t
松沢は桜花賞直後から
スマイルトゥモロー強く押してたから
明暗わかれたな・・。
今日のレース回顧もシュウホやる気ナッシング
664ななし:02/05/19 19:22 ID:+8kgPvW3
集保ってスマイルはかすりもしてないな。
いい・悪いって評価さえもしてなかったな。
重賞勝ち馬なのに・・・・
665 :02/05/20 00:22 ID:JyOLAoPl
松沢はスマイル強く押しといてヒモが全然読めないセンスのないオッサン。
666弟子1号:02/05/20 00:37 ID:OPrnYMw2
松沢逝ってよし!
しかし集保先生も相変わらずだね。
ダービーは何を奨励するんだろう?

ところで清水成駿ってどこいったの?
667 :02/05/20 12:42 ID:45f1Lsgz
レース回顧オークス
http://keiba.nifty.com/race/column.php?uid=7&mode=view&id=1827

>人気のシャイニンルビーは、体は12キロ戻っていたが、仕上げるのではなく、
>鍛える手法や調整でなければ、クラシックは勝てないことが改めてはっきりした。

今回は、藤澤批判のようです。でも、自分の予想反省は無しです。
さすがです
668 :02/05/20 12:54 ID:XktdmooY
>>667
で、鍛えすぎる松国もまた批判

>自分の予想反省は無しです。
いちいち反省したり引きずってたりしてたらこんな商売できんでしょうな
669CMの感想:02/05/20 12:57 ID:FvuSWOQf
    ハハハ
   ∧_∧ ヤケに競馬に詳しい       仲間にいる  アヒー!
.  ( ´∀`) 奴が            タッテ ラレネーヨ    ( ゚∀°)
.  ( つ ⊂ )               ワハハハ          | | |
   .)  ) )    ゲラゲラ       ○   ∧_∧.    . . | | |
  (__)_)    (・∀・)      ⊂ ´⌒つ´∀`)つ      ‰

                                           ブーン
  柏木のこと、  ギャハハハノハ    そう思って欲しい         ε≡≡≡ (・∀・)
       (・∀・)          イキデキネーヨ    そう思って欲しい        ブーン
ハライテ-      (・∀・)          ゲラゲラ              そう思って欲しい
     ∧_∧   (・∀・)      〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.    (´∀` ,,)、           ( _ ;)        シテクダサイ
  ,, へ,, へ⊂), .          _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (_(__)_丿            し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
670 :02/05/20 13:09 ID:eJviv6BN
>669
俺も初めて見た時藁た。
でも今は見るたんびに恥ずかしい。
最低のCMだよ。
でも集保は好き。
671   :02/05/20 13:48 ID:mCqiOfHb
桜花賞で一番手に推しといて、今回は印を付けなかったチャペルコンサートが
人気薄で連にからんだのが悔しかったみたいだね。
672 :02/05/20 17:08 ID:lV5YU1Ao
ダービーでのオレの買い方

柏木がギムを押さない⇒ギム本命
柏木がギム本命   ⇒ギム買わない 
673 :02/05/20 19:44 ID:uIhYnCQw
醜保がダービーフェスティバルに出てるYO
674 :02/05/20 20:20 ID:8MCyfXak
「桜花賞があの結果だから、あのレースにはたぶんオークス馬はいない。
別路線組にチャンスは大きい」

675 :02/05/20 20:20 ID:8MCyfXak
「桜花賞組よりブリガドーンの方がはるかに有力だと思います。」
676 :02/05/20 21:00 ID:IKyuljnQ
桜花賞組じゃなくて、桜花賞上位組に、だろ?
当たってるじゃん。勝手に発言ねじ曲げるな。
柏木の本命桜花賞12着のタムロチェリーだぞ?
677_:02/05/20 23:29 ID:Pz1T+m9V
>>676 柏木コラムより抜粋

【フローラS展望】
桜花賞があの結果だから、あのレースにはたぶんオークス馬はいない。
別路線組にチャンスは大きい。

【フローラS回顧】
今年の牝馬路線、ずっと波乱が続いている。桜花賞上位組みは血統背景やレースぶりからして、
おそらくオークスの有力候補ではないだろう。
【桜花賞回顧】
今年の桜花賞のゴール前を見ていると桜花賞上位グループにオークスでも走れる馬は1頭もいない。
オークスは一気に勢力図が変わる。

ちなみに>>675はテレビでの発言。「桜花賞組」とも、「桜花賞上位組」とも、両方言ってるよ。
人の発言に食い付く時は、もう少し調べてからにするように。

678 :02/05/20 23:51 ID:/RnnGii4
>>672
柏木を買いかぶっているようだな
彼の使えないのは電波なプロセスを経てたまに正解にたどり着くとこだよ
679_:02/05/21 19:47 ID:GIBXdBhX
保全。
680お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/05/22 02:13 ID:d/35hK36
保全します
681ID:6NETO756 ◆6l9WOUiw :02/05/22 23:09 ID:zsh0FVH6
▼中山12R
 きょうは、関西でペリエ、デムーロ、小牧太、安藤勝、吉田稔騎手が乗り、
関東では石崎騎手が乗る。JRA所属以外のトップジョッキーが鍵を握るレー
スが多い。
 穴っぽいところでは、中山12Rの◎[11]。中央入りしてまったく冴えを欠く
7歳牝馬で、追いかけても意味はないが、今回はもともと公営時の主戦だった
石崎騎手が乗り、得意の右回り(公営の成績は右回りの大井だけ)にもどった。
これといった強いメンバーではないから、狙う価値は十分、一変した大駆けも
期待できる。軽めの調整も、もともとがこれがパターン。体が増えていたら買い
だ。

▼阪神12R
 阪神の最終12Rは、ペリエ騎手の◎[13]が軸。4走前、中山ダ1200m
に1分11秒4があり、上のヒカルユウトウセイと同じで、右回りの短い直線の
方が切れる。

▼阪神9R
 阪神9Rはハイペース必至。前走より0.5キロ増だけなら、再度、小牧太
の◎[12]だ。直線一気に伸びてくる。

▼中山9R
 あと、中山の9Rは、公営から中央入りした◎[11]=石崎騎手がマイルで一
変する可能性が高い。
682::02/05/23 08:54 ID:cojimdaB
柏木は石崎基地やな(藁)
683 :02/05/23 16:24 ID:+8wJE0W2
2着したチャペルコンサートは、桜花賞は7着(スマイルは6着)。非力なスピード型にみえ、当時は◎に期待した私も、すっかりあきらめてしまった。パンチ不足にみえた。

 それが、熊沢騎手のファイン・プレーもあったが、好位のインでずっと折り合い、一度はしぶとく抜け出してみせたから立派。しかし、このぐらい(2分27秒9)なら、どの馬でも走れると思うのだが、難しいものだ。

 直前に好走し、反動の考えられたグループはみんな凡走だった。また、ユウキャラットは相手強化もあったが、少々弱気。肉を切らせなくては、先行馬はG1は勝てない。

 さらに、人気のシャイニンルビーは、体は12キロ戻っていたが、仕上げるのではなく、鍛える手法や調整でなければ、クラシックは勝てないことが改めてはっきりした。
684:02/05/23 18:21 ID:KpmJaGy6
柏木のダービー予想はどうなのかな・・・
685 :02/05/23 18:27 ID:GtuneLNQ
醜保が藤澤バッシングか。
そこだけはナイスだな。
686 :02/05/23 18:37 ID:4VSwY40X
四位叩いたのもこいつ位か?
骨が有るっちゃあ有るんだけどな。
687 :02/05/24 12:05 ID:YqtsasJP
「日本ダービー」 02年05月24日

 今年のダービー。日本ではこれまであまり調教師の手法や流儀は表面に出ることはなかったが、
きわめて対照的な2人のトレーナーの育てた馬が有力馬になった点で、注目度が高まっている。
タニノギムレットの松田国英師は、この強気なローテーションが示すように、目標のレースを設定し、
かなりハードに鍛える手法。きびしいレースを重ねることで才能に磨きをかけようとしている。
あえてNHKマイルC出走は、プラスと出るか、これまでの多くの馬のようにマイナスになるか、非常に
難しいところだ。クラシックを制するにはある程度の犠牲をはらわなければならない。この手法は
決して悪くない。

一方、シンボリクリスエス、サスガなど計4頭も出走させる藤沢和雄師は、これまでクラシックと無縁だった。
それも当然、目標のレースを定めてビシビシ鍛える手法を良しとしていないからだ。入念な運動量で少しずつ
素質開花をうながし、古馬になって完成されるような馬を育てるのが流儀だった。
ところが、手法をとくに変えたわけでもないが、ここ2〜3年、クラシック制覇にも意欲をみせ、3歳の初期から
続けて出走させることが多くなってきた。シンボリクリスエス、サスガ、マチカネアカツキなど再三騎手を変え、
間に合うものならクラシックへの形をとってきた。
いまピークを迎えた馬という点で、シンボリクリスエスが注目馬。初めての強敵相手は目に見えない死角だが、
前走、2400mを楽々と2分26秒4(上がり34.1秒)で乗り切っている。あの内容なら2分25秒台前半の能力がありそうだ。

あと注目は、安藤勝、石崎、デザーモが乗ってきた。騎手の腕を大きな要素と考えるなら、この3人の馬は軽視できない。
688 :02/05/24 13:30 ID:6SWTaYKc
>>687
ノーリーズン無視かよ
689 :02/05/24 18:41 ID:Za64VBSD
どうもギムが調子よさそうなのを見て
ギム本命なら大爆笑なんだが。
なんと言っても武が乗るのも魅力だし。
690 :02/05/24 19:00 ID:PTzuoZ7l
ダービーを厩舎と騎手で買うのかよ柏木
691_:02/05/24 19:15 ID:HCT2NblQ
>>688
日刊競馬では▲
692ゴール板前で愛を叫んだおやじ:02/05/24 21:32 ID:cjbpRP8u
ギムレットのローテに関してはボロクソに言ってた気がするのだが
693@:02/05/24 21:47 ID:Gu8BOynq
日刊競馬の印は、◎クリスエス、○ギム、▲ノーリーズン。 △までは覚えていないが。
694名無しさん@お馬で人生アウト:02/05/24 21:50 ID:Ax9TnvDZ
> さらに、人気のシャイニンルビーは、体は12キロ戻っていたが、仕上げる
>のではなく、鍛える手法や調整でなければ、クラシックは勝てないことが
>改めてはっきりした。

オークスでこんなこといっているのにシンボリクリスエスに注目するのかよ(脱力
695パーフェクトブルー:02/05/24 21:52 ID:20sObBaM
支離滅裂も甚だしい
696_:02/05/24 22:07 ID:HCT2NblQ
>>694
所属馬4頭とも調教いつもの「馬なり併走」。
こりゃだめだ。
697@:02/05/24 23:18 ID:T1d6mf+a
いよいよ柏木祭りが.....。(ないか?)
698(`ω´):02/05/25 00:15 ID:TP+e0JMH
藤沢の馬を本命にすれば、負けても調教が悪いと言い訳できるから、
柏木にとって都合が良いのだよ
699 :02/05/25 00:27 ID:chxARegd
2着したチャペルコンサートは、桜花賞は7着(スマイルは6着)。非力なスピード型にみえ、当時は◎に期待した私も、すっかりあきらめてしまった。
700お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/05/25 00:44 ID:hv63WfOE
柏木タイム理論キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>前走、2400mを楽々と2分26秒4(上がり34.1秒)で乗り切っている。あの内容なら2分25秒台前半の能力がありそうだ。

本気でこんな理由で◎なのかよ・・・・・。
701 :02/05/25 04:06 ID:DVjQam5u
言ってることは間違ってないじゃん。
ア  ホ  か  お  ま  え。
毎年の青葉賞とダービーの勝ちタイムの差を見てみろや。
ついでにいえばダービー本番で青葉賞の勝ちタイムを詰められなかった馬は
マウンテンストーンしかいねぇんだよ(良→重の昨年のルゼルは除く)。
今年の青葉賞の内容が例年に比べてどうなのか、よく分析してみろやヴォケ。

タイムのみをもって柏木が◎を打ったと考えるド素人オペ基地に乾杯。
702_:02/05/25 09:00 ID:jSxytoCE
>>701 本気で言ってるのか?
703_:02/05/25 09:16 ID:jSxytoCE
せっかくだから調べてみた。

年    馬名        青葉賞  →   ダービー
96年 マウンテンストーン  2:27.3(1着)  2:27.8(11着)
97年 トキオエクセレント  2:29.2(1着)  2:26.8(8着)
98年 タヤスアゲイン    2:27.6(1着)  2:27.4(8着)
99年 ペインテドブラック  2:27.4(1着)  2:26.4(7着)
00年 カーネギーダイアン  2:28.2(1着)  2:27.3(7着)
02年 シンボリクリスエス  2:26.4(1着)  2:25台?

例年の傾向を見るなら、青葉賞で勝った馬は本番では沈む。(確かにタイムは速くなる)
今年の青葉賞のレベルは確かに高かったが、だからといって本番でも好走する考えると
例年の傾向があてはまらないパターンとなり、結局タイムが縮むという保証も無くなる。
704お茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/05/25 13:18 ID:A0xtQSbC
>>701
タイムが縮む → ダービー勝つ
という予想にビックリしたんだよ。

まぁ確かにタイムのみで◎じゃねぇだろうな。
基本は軸馬決める→理由を探す
の後付け理論予想師だからな(w
705 :02/05/25 16:57 ID:AgnRKdOF
「この手法は悪くない」だって。 
プッ。
お前、怒ってたんじゃないのか?
ギムの調子がそんなに落ちてないのを見てから、評価変えたんだな。
この後出しやろうが。
706  :02/05/25 17:02 ID:9jIfviru
マティリアルより強いギムレットが買い。
武は前日負けると翌日来るタイプ。
707(`ω´):02/05/26 15:58 ID:cRZkcgUM
柏木おめでとう
708 :02/05/26 15:58 ID:VwgmsBu9
今年のダービー時計遅かったね〜

伊崎がいいこと言ったww
かっしーはなんて言うかな
709 :02/05/26 16:12 ID:L82ict6E
はじまたっ!
710 :02/05/26 16:14 ID:L82ict6E
中身の濃いレースだった、ってさ
711 :02/05/26 16:15 ID:VwgmsBu9
いっさい時計のことに触れなかったシュホに萎え

アグネスフライト・エアシャカールと同タイムだもんねぇ
712( ´∀`)σ)Д`)プニプニ:02/05/26 16:18 ID:THO/8drF
>>710-711
井崎はきっちり「時計が遅すぎる。ギムレットが勝ったのは時計的に
楽なレース(でローテの反動分が相殺されたから)」というコメントを
してたね。
せめて井崎くらい超えられる評論家、出てこないもんかね。
(いや井崎が結構凄いってのもあるが)
713 :02/05/26 18:13 ID:FB4iUUsp
一番評価してた馬を
ここ一番で最後まで信頼し切れなかったということで
柏木の負けだね、漢としては。
714ゴール板前で愛を叫んだおやじ:02/05/26 20:02 ID:HWN8MpXd
馬鹿を装った知性派→井崎

柏木は(以下略)
715 :02/05/26 20:59 ID:T6MMU/Hx
柏木がいかに馬鹿だとしても、
ゴール板前で愛を叫んだおやじとお茶どうぞとゴミが友達よりはマシ。
716 :02/05/26 23:04 ID:EMB2vEbZ
今年のモナコはレベルが低いですね、集保先生?
717 :02/05/26 23:36 ID:mSXY39Gl
うまくら・・・・・・・気持ちよさそう・・・・・
718  :02/05/26 23:38 ID:ZH4v3gFz
昨日の誰かさんと違って枕を使ったパフォーマンスをする
柏木タンに好感を抱くのは俺だけ?
719 :02/05/27 06:57 ID:/K0/I8i/
>>711
 予想の当否じゃなくて、そういういい加減さはマズいよねぇ。
720 :02/05/27 15:39 ID:moPjpefw
今週のダービー回顧は中身がカラ。
721 :02/05/27 15:46 ID:GDiO9lrL
>>714
そりゃ、競馬予想に週70時間も費やせば(w
そのくらいのことは語ってほしいね。

バカを装ったまじめ人間井崎先生に乾杯。
ダービーフェスティバル、有馬記念フェスティバルに
いつも酒をあおって出てくるのは彼独特の照れ隠しだ
と思いたい。

722 :02/05/27 17:20 ID:K0FQBivv
脩五郎、成駿、集保の3人は互いの才能を認め合っている仲良しだよ。
723 :02/05/27 18:14 ID:y5lnnVes
今週のコラム、
馬券は当たったけど、評論家としては負けなので
哀愁が漂ってますな。
なんかどうでもいいような。

それにしてもレコード勝ちでいきなり
思いっきり重い印をつける柏木は厨房なみ。
オレの周りですら、ノーリーズンはマグレで意見一致してたのに。
724 :02/05/28 05:07 ID:lsL0XN6v
○−◎で的中したのに、▲をノーリーズン(2番人気)につけただけで批判する。
それがオペ基地ド素人、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い〜♪
725 :02/05/28 07:38 ID:q6VRRPKN
724 名前:  投稿日:02/05/28 05:07 ID:lsL0XN6v
○−◎で的中したのに、▲をノーリーズン(2番人気)につけただけで批判する。
それがオペ基地ド素人、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い〜♪
726 :02/05/28 07:39 ID:q6VRRPKN
>>722
その三人や水戸・佐藤なんかは
いろいろとキャラたってるけど、
みんな50過ぎてるよね。
こいつらがそろってアボーンしたら寂しそうだな・・
727_:02/05/28 10:46 ID:qb6OeNUR
今週の柏木はショックが大きそうだな。
さんざん持ち上げてたギムを、最後になって見限ってしまった。
馬券は○-◎でも的中になるが、競馬評論家としては…。

>>724
まさかノーリーズンを買ったのか?
728 :02/05/28 15:15 ID:K4kzGQHV
柏木おめでとー!
取らせてもらったYO!
729柏木談 :02/05/28 15:26 ID:5rMo8Wrp
関東馬がかわいくてかわいくて 
730 :02/05/30 16:27 ID:2dfceV7Y
馬をもっと観察しろ!
731B:02/05/30 16:38 ID:sO/FVFRa
ダービー・・・親友の成駿は1点勝負でしたな(的中)
732 :02/05/30 20:57 ID:mpMjmaoE
>>731
さすが成駿、漢やねえ。
シューホーと仲良いのは知らんかった。
733 :02/05/31 12:00 ID:emQTaQx+
あげ
734ロリ茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/06/01 03:21 ID:Apg9iD+w
おいおい・・・保全カキコ
735 :02/06/01 18:09 ID:y9+paBMi
「3歳クラシックでの
アグネスタキオン、ジャングルポケットの2着しているダンツフレーム。
時計や、展開ではなく、Aランクの馬として軽く扱わない方がいい。」


「ディヴァインライトは、
スペシャルウィーク、エルコンドルパサー、グラスワンダー、セイウンスカイなど、
近年では最高レベル世代の生き残り。皐月賞では5着、ダービーでも7着だった。

あれだけかかった前走、完調手前で1分32秒6。まだまだ衰えていない。
本来の差す形で突っ込んでくるはずだ。 」

「アグネスタキオンが強いから、同世代ダンツフレームも強い」
「グラスワンダーが強いから、同世代ディヴァインライトも強い」
こんな予想でよいの?
736_:02/06/01 21:05 ID:rhJfUZlZ
 なぜ、安田記念は大波乱が多いのかというと、最近こそあまりハイペース(前後半
の800mに2〜3秒の差が生じる)はないが、東京のマイルで厳しいペースになると、
軽快なスピードだけでは乗り切れないため。

 まして96年以降は、牡馬58キロがベースになったから、軽いマイラーというより、
底力のある馬でないと通用しないことが多い。

 今年、単にマイルの実績があるだけでなく、総合力も備えていると考えていいのは、
香港でもG1を圧勝し、世界でも認められているエイシンプレストン。もう一頭、3歳
クラシックでのアグネスタキオン、ジャングルポケットの2着しているダンツフレーム。
この2頭は時計や、展開ではなく、Aランクの馬として軽く扱わない方がいい。

 もう一頭、ぜひ注目は、7歳ディヴァインライト。ふつうマイル路線は「若い馬」
有利だが、58キロになった安田記念では、トロットサンダー、ブラックホーク、
タイキブリザードが6〜7歳馬として勝っている。タフな底力が最後に生きた形だった。

 ディヴァインライトは、スペシャルウィーク、エルコンドルパサー、グラスワンダー、
セイウンスカイなど、近年では最高レベル世代の生き残り。皐月賞では5着、ダービー
でも7着だった。

 その後屈腱炎や脚部不安で1年以上の休養が2回もあり、4歳以降、これまでの3年半で
16戦しただけ。休み休みの完調手前の当時にも、G1高松宮記念2着があった。今季はもう
7歳、もう待っている時間はなく、この中間ビシビシ追って、5ハロン62秒台、63秒台
連発は、あのダービー以来だ。

 あれだけかかった前走、完調手前で1分32秒6。まだまだ衰えていない。本来の差す形で
突っ込んでくるはずだ。
737 :02/06/01 21:07 ID:TzWrxcnv
つまりオペ世代は大嫌いだと言うことですか?
738>735:02/06/01 22:44 ID:Y25j2HJy
ゼンノエルシドはどう言ってます?
京成杯AHのとき、ゼンノエルシドのことを、弱い世代でもこの馬は違う
って言っていましたけど。
739名無し:02/06/01 22:54 ID:C3G0FW2T
>>738
ノータッチ
740 :02/06/01 23:00 ID:q22Eq4Im
SS×テーストを府中マイルGIで買うのは勇気がいるなぁ・・
福永のGI一番人気を買うのは勇気がいるなぁ・・
741名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/02 00:09 ID:yGpPCcYy
柏木って、予想屋はじめたころからこんな予想してたの?
742本命:02/06/02 14:54 ID:0uVNO2rd
◎ディヴァインライト
らしいです。他の買い目教えて!
743 :02/06/02 16:06 ID:nray8rLT
オペ世代キター
744 :02/06/02 16:07 ID:EjFZwhY6
オペ嫌いが祟った形だな
745 :02/06/02 16:07 ID:mb8Q067G
ダンツはともかくディヴァインはさすがにないだろ・・・
俺的にはキングヘイローが勝った高松宮の2着がピークだよ。
746 :02/06/02 16:54 ID:wzBkD2jn
今日のシュホすごく悔しそうな声だった。
東京新聞杯のときはアドマイヤコジーンに◎うってたし
「いやーこの馬は高く評価してたんですけどねー」
と残念そう。
世代なんてあまり意味ないものに縛られたがために・・
747 :02/06/02 17:15 ID:neJktx5w
>>736

「ダンツのところでは、時計や展開は関係なし、Aランク」とか
一見いつもと違う面も見せてるのに、
ディバインライトのところでは、やっぱりタイムがどうのこうのいってるし、
こいつの基準メチャクチャ、
要は好きな世代か嫌いな世代かなんだろうが。
748 :02/06/03 00:44 ID:mmauoU7l
醜歩たん残念だったね。
オペ世代大嫌いで外した感じ。
それがなければね。
749  :02/06/03 01:17 ID:jz0sV9OQ
予想に私情入れちゃプロの予想家じゃないぞ
もっと精進せい
750 :02/06/03 01:44 ID:Qhxp5LLO
ボールドエンペラーの評価がものすごく高いんだろうな
751ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :02/06/03 01:46 ID:l787wX9s
オペ世代 嫌いな感じ。
シャカ世代 どうだろう?
タキ世代 好きでたまらない。
ギム世代 あんま好きじゃなさそう。

こんな感じ?
752 :02/06/03 01:48 ID:P6Xryi1N
オペ世代より上がないのが痛い
753_:02/06/03 01:50 ID:j4ZWbW0V
強力な馬が揃ったポケ世代のクラシックで2、2、5着と活躍したダンツフレーム、
スペ、グラスなど近年最強とも言える世代の生き残り、ディヴァインライト。
そして、香港G1を連勝した釈迦世代のマル外、エイシンプレストン。

これらを抑えてオペ世代のアドマイヤコジーンが勝ったということは、
柏木氏が前々より唱えている ポケ世代>オペ世代 は成立しないのではないですか?
それどころか、 オ ペ 世 代 最 強 になるのでは?

 という質問を投げかけたらどんな顔をするのか楽しみだが、さすがにやる奴はいないか?
754 :02/06/03 17:01 ID:duvi623x
この春のG1路線、総じて藤沢勢(数多く出走)は不振だった。トップトレーナーの位置は少しも動かないが、育て鍛える手法を今後は少し方向転換してくるかもしれない。精神的に甘い馬が多すぎるからだ。

キター!!
755名無しさん@お馬で人生アウト:02/06/03 17:35 ID:ZAYm9cRj
暗に「藤沢んとこの馬は弱い馬相手のレースにはガシガシ勝つことが出来るけど
精神力が必要とされる大レースになると勝てない馬ばかりですよね」と言ってます。

もっと言え(・∀・)
756 :02/06/03 17:41 ID:v4NnIq/F
ていうか、いまだに「最強世代」とか言っちゃってるし。
2ちゃんねるでももう既に死語だぞ。
こいつひょっとして、スペ基地?
757 :02/06/03 17:41 ID:CMRxcK3M
藤澤叩きは評価できる
758 :02/06/03 18:26 ID:MkelRxAR
調教師批判 → 冷静
競走馬批判 → 紅潮
騎手批判   → 激昂

集保のパターンってこんな感じだろ?
759 :02/06/04 00:06 ID:xHX0XeVX
中で5着エイシンプレストンは
やや行きっぷりが悪くスムーズに外を回れなかった。
ゴール寸前のストライドをみると疲れではなく
力を余した感は否定できない。負けはしたが評価は下がらない。

プレストンに対して甘いね。オペなら5着だったか醜いくらい叩いただろうに。
760 :02/06/04 00:18 ID:u93rJUvb
いやホントにそろそろオペ云々は吹っ切ってほしいものだねw
761 :02/06/04 01:11 ID:5elmfnN2
プレストンが活躍することで、最終的には、オペ世代最弱という結論に
持って行きたいんだよ。そんな気がする。
762 :02/06/04 01:47 ID:Yrge7YOJ
ギムレットの使い方には禿しく反対してたよね。
ギム基地でもあってか激昂してたよ!
763ロリ茶どうぞ ◆OTYAxo5. :02/06/04 01:54 ID:SuWFgres
柏木先生の理論は、タイムこじつけしたり世代こじつけしたりと、
一貫性がないですね。

しかし柏木先生の一貫性が無い予想スタイルは、結構一貫性がある。
764_:02/06/04 02:26 ID:wNUV3W4z
この人、なんでこんなにオペが嫌いになったんだ?
765 :02/06/04 02:28 ID:/wJ/9UMO
>>764
海外にいかなかったからじゃないの?
チャンピオンとしてふさわしくないとか言ってた。
766  :02/06/04 02:33 ID:4ZTKX6L/
>>764
オペ世代のレベルが低いってどっかで断言してしまって
引っ込みがつかなくなっているんじゃないのか?
767 :02/06/04 04:14 ID:cWurhq3e
オペをけなされた恨みでいまだに柏木を憎悪しているここの方々は素晴らしいですね。
キングオブ厨房の称号をさしあげます。
768競馬人 ◆LFVpo/dU :02/06/04 04:30 ID:3hgbkqjN
柏木さん最近瞬きの回数が減った ドライ愛が直ったのかな
769競馬人 ◇LFVpo/dU :02/06/04 05:34 ID:hbDq/leM
オペ世代 嫌いな感じ。
シャカ世代 どうだろう?
タキ世代 好きでたまらない。
ギム世代 あんま好きじゃなさそう。

こんな感じ?


770 :02/06/04 17:41 ID:uXKYOkMA
おいおい、
コジーンが勝ったら、得意の「世代うんぬん」の話はなしかよ。
ダンツが勝ってたら、得意げに
「強い世代うんぬん」の根拠のない話にもっていったくせによ。
771アイズ・オンリー:02/06/04 20:40 ID:Go8TinkY
というか、時計だけが大好きという感じだと思う。
オペがレコード出してたらすぐにオペ基地になってた気が。
772 :02/06/05 01:55 ID:Y/RQdZ78
( ´,_ゝ`)プッ
773 :02/06/05 13:25 ID:Yc3cSCKD
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに興味をお持ちになったようです。
774 :02/06/05 16:43 ID:bobyX01C
アドマイヤコジーンは、約3年ぶりに勝った1月の東京新聞杯のころより「断然良くなっていた…(後藤騎手)」
。一段と白くなった芦毛が今回は光り輝いていた。動きも柔らかくなっている。6歳とはいえ長いスランプと
休養があったからまだ20戦だけ。秋のマイルCSも期待できる。10番人気の東京新聞杯のときから3戦も続けて
◎にしてきたのに、今回は無印。G1では少し足りないかと思えたが、復活しただけでなく、
このアドマイヤコジーンは確実に強くなっている。



これじゃあ東さんと一緒だね
775 :02/06/05 16:51 ID:Ut0a+7so
ていうか、どうみても今年の短距離路線
アドマイアコジーンが一番活躍してるんじゃないか?
一回くらい「強い世代」と言ってあげても
罰があたらんと思うけどなあ。
776 :02/06/05 17:08 ID:sXMgffFx
トプロが春天勝っていれば
柏木の口からオペ世代最強の屈辱の発言を聞けたのにな。
渡辺氏ねと言うことで。
あーあ。つまらん。
777 :02/06/05 17:20 ID:u06/q4nN
柏木もキミらもホントオペが好きなんだね
778 :02/06/05 17:43 ID:GeEHE7Q0
>10番人気の東京新聞杯のときから3戦も続けて◎にしてきたのに

素人の言い訳みたいなこと書いちゃうなんて
やっぱりそうとう悔しかったんだなー。
779風子 ◆eGc.3ulQ :02/06/06 03:00 ID:HLnuge6X
サッカーの柏木集保…らしい(w

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023274048/l50
780風子 ◆eGc.3ulQ :02/06/06 03:01 ID:HLnuge6X
まあ、物を見る目は断然、集保の上ですけどね(w
781風子 ◆eGc.3ulQ :02/06/06 03:01 ID:HLnuge6X
集保の方が上に訂正。
782 :02/06/06 09:04 ID:shfjDgC0
粘着オペ基地どもにお茶やるよ
  ∧_∧
 ( ´∀`) ハァァァ・・・
 (    )ジョロジョロ…
 | つ⌒ヽ。
 (__)_) 且
783:02/06/06 09:55 ID:qsS+GY7H
集保って芸名なんだよね?ギャロップの和語。
784 :02/06/06 13:36 ID:AXdbSuXi
>782

アンチオペ基地は自分のションベンを茶として飲んでるのか。
随分頭いかれちゃったね。
785_
ほぜん。