◆トキノミノル・クリフジ・セントライト◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:56 ID:yugyLsxE
>>55
ありがとうございます。
当時の世相を考えると廃用=屠…
58名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 00:57 ID:yugyLsxE
>>49
セントライト産駒の三天皇賞馬と
トラックオーはどうなったのでしょうか?
59資料室:02/01/31 01:08 ID:SfO3nZ7F
フリツパンシー の主な産駒

 タイホウ 牡 1929年産 黒鹿毛 父シアンモア
 33戦[10−10−4−9]
 主な勝ち鞍 横浜御賞典

 セントライト 牡 1938年産 黒鹿毛 父ダイオライト
 12戦[9−2−1−0]
 主な勝ち鞍 東京優駿、横浜農林省賞典4歳呼馬(皐月賞)、京都農林省4歳呼馬
       (菊花賞)

 アルバイト(後クリヒカリ) 牡 黒鹿毛 1939年産 父シアンモア
 13戦[9−3−1−0]
 主な勝ち鞍 横浜農水省4歳呼馬(皐月賞)、帝室御賞典(秋)

 トサミドリ  牡 鹿毛 1946年産 父プリメロ
 31戦[21−4−0−6]
 主な勝ち鞍 皐月賞、菊花賞、セントライト記念、金盃、東京盃

馬資源に乏しく,繁殖牝馬のレベルに大きな差があった時代とはいえ,20年近くに渡って
これだけの馬を出産し続けたフリツパンシーは、日本の競馬史上における名繁殖牝馬の一頭
と言っても過言ではないだろう。
60資料室:02/01/31 01:20 ID:SfO3nZ7F
>>58
 オーライトは、国有種牡馬として青森県種馬場に繋養されていました。
 オーエンスは、1951年11月1日に地方転出として抹消されてますので,残念ながら
消息不明です。(当時の地方競馬の資料は殆ど残ってないようです)
 セントオーは1954年4月2日に繁殖に上がって抹消されましたが,種牡馬としては
成功しなかったようです。
 トラックオーは,主に小林稔(元調教師)を主戦に75戦28勝、菊花賞を勝ち、
日本競馬初の1000万円賞金獲得馬になり、1954年2月17日に繁殖入りのため登録
抹消されました。やはり繁殖成績は芳しくなかったと見えます。
61 :02/01/31 04:07 ID:/m8N2mZb
age
62名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 04:51 ID:yugyLsxE
資料室さん、どうもありがとうございます。
大昔の馬の情報はネットやウィンズでの閲覧コーナーでもなかったので
情報提供感謝です。
63  :02/01/31 16:53 ID:q2w35XeA
ageておく
64名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/31 17:39 ID:yugyLsxE
Ped Netで

オーエンス
駒奥

となってたのですが引退後は種牡馬になったのでは?
65資料室:02/02/01 01:20 ID:ND4IyarM
>>64
調べてきます(ちょっと自信ない)。
66名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 02:54 ID:SUrYbZuj
戦争が終わるまでの天皇賞馬(帝室御賞典)と
トヨウメについて教えてください。
67資料室:02/02/01 03:08 ID:Fvdi2boN
トヨウメ 牡 1943年産 父ダイオライト (毛色不明...スマソ)
 29戦[9−3−5−12] 
 主な勝ち鞍 天皇賞、中山記念
 獲得賞金 ¥658,430

戦前戦中の帝室御賞典の資料は,今手元に無い...スマソ。
68名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 04:08 ID:SUrYbZuj
サンクス

それと戦前ってサラ系やアラ系、さらに中半の馬もいましたね。
やっぱ昔はむちゃくちゃ馬場が荒れていたからああいう馬も通用したのだろうなあ…
三分四十秒台もかかった天皇賞ってあれくらいでしょう。

またまた教えて君でスマソが
テツモンとハセパークとロックパークはどうなったのでしょうか?

ダービー馬のその後については日本ダービー50年史でなんとか頭に入っているのですが
それ以外の馬についてはなんとも・・・
69名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 04:09 ID:SUrYbZuj
>>60
輸入種牡馬全盛の時代が始まるから、ああいう内国産馬には日は当たらなかったんだろうね
で廃用…と
70資料室:02/02/01 05:14 ID:0do3yVeq
>>68
テツモン 牡 1935年産 鹿毛 父シャイニングスピア
 32戦[10−11−3−8]
 主な勝ち鞍 帝室御賞典(秋)、京都農水省4歳呼馬(菊花賞)
テツモンの母エキストラは横浜の御賞典を勝った軽半血種で,この馬は準サラに
分類された。

 ハセパークとロックパークは今手元に資料なひ。(調べると何週間かかかりそう)
71資料室:02/02/01 05:18 ID:0do3yVeq
ところで質問なんですが,どなたか1923年以前の競馬成績表のようなものを閲覧できる
場所をご存知ありませんか。
噂には、関東大震災で焼けてしまった資料もあるとか。
72名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 05:22 ID:SUrYbZuj
当方、滋賀に住んでいますが、ああいう資料は知りません。

日本の名馬とか伝説の名馬くらいしか持ってませんので
73資料室:02/02/01 19:30 ID:V67en/+l
クリヒカリ 主な産駒
 トシヒカリ 1946年産 牡  9勝

オーライト 主な産駒
 ライリユウ 1951年産 牡 19勝(中京記念)

セントオー 主な産駒
 ブランドフエアー 1959年産 牡 5勝

トラツクオー 主な産駒
 ミヤギオー  1956年産 牡 8勝
 イセロンパー 1957年産 牡 7勝

オーエンス 主な産駒
 ヒウガチエリー 1961年産 牝 6勝

ざっと調べたもので,間違いがあるかもしれませんがご了解ください。

オーエンスは地方競馬転出を経て、1958年に宮崎で種牡馬入りしました。が、当時から
九州は馬産の中心ではなかったので,良い繁殖牝馬に恵まれず1964年3月に廃用になって
います。
トラツクオーは引退後,宮城県で種牡馬生活を送りましたが,やはり繁殖牝馬の質が
低かったせいか成績は振るわず,1960年11月に廃用となりました。
74名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/01 20:53 ID:t9YJBgyk
クリヤマトについて教えてください。
75名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 05:28 ID:8WuDDtr+
アゲ
76 :02/02/02 08:27 ID:kBWcF2pT
あがってないし。
77 :02/02/02 22:01 ID:JIdK0L8X
age
78 :02/02/02 22:12 ID:r6dDqRjw
中央にセントライト記念があり、たしか大井にダイオライト記念がありますね。どうして大井に?
79資料室:02/02/02 22:39 ID:JIdK0L8X
船橋ですね。。
ダイオライトは,昔千葉の成田に「下総御料牧場」という宮内庁直轄の馬牧場があって,
そこに繋養されていたので、船橋で行われています(なぜ中山でないかは不明)。

シアンモア記念が岩手で行われているのも,岩手県の小岩井農場で繋養されていたからです。

現在御料牧場のあった土地は、新東京国際空港となっています。
80名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 22:41 ID:g6/yRPKV
東北地方の民謡?みたいなものに
「シアンモア様には及びもせぬが、せめてなりたや場長様に」
というのがあったと聞いた。
81 :02/02/03 07:10 ID:JvdB+kN5
アミール,飲んでますか?

アゲール、ageときますか。
82名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 20:29 ID:8NDpalk3
age
83名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/03 20:32 ID:IM0rt5rJ
この時代の競馬ってビデオとか資料とかでしか知らないけど
面白そうだな
30頭立て以上のダービーって見てみたいよ。さぞかし面白いだろうな。
今みたいにフルゲートで18頭までなんてつまんない。
せめて10年前ぐらいに戻って24頭立てってのを復活させて欲しい。
84 :02/02/04 01:23 ID:JwYO0zPK
age
85名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 01:27 ID:z5xFrlej
>>83
28頭立てが一般的だったな
86名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 03:06 ID:t1wLedAO
クリヤマトってどうなったのでしょうか?
87名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/04 03:09 ID:t1wLedAO
もう一頭
ダイエレクも追加します
8878:02/02/05 00:37 ID:11pdddx+
>79
ありがとうございました。で、どうしてセントライトが中央で、ダイオライトは地方なのでしょうか。
個人的体験ですが、以前地方競馬は「草競馬」と呼ばれ、明らかに格下と見られていたのでセントとダイオの差がどこにあったのか気になるのです。
下らない教えて君ですみません。
89資料室:02/02/05 01:28 ID:gUGMF5fo
実はですね、戦中の資料と、大正12年以前の資料っていうのがどこにいっても
見当たらんのですよ。
そういう訳で、ダイヱレク、クリヤマトのほうも、一応は調べてみますが
ちょっと期待に添える資料が見つけられないかもしれません。

ダイオライトの件も、相手が地方競馬だと極端に資料がない状態で...
申し訳ない。
90名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 04:37 ID:83MIQSBW
もし皐月賞にクリ富士が出ていたら、一体どうなってたんだろうか・・・
91 :02/02/05 04:44 ID:Gbm2qdx4
昔、競馬ブックでいろいろ紹介してたような。
わけわからんので、飛ばして読んでいたが
92名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/05 20:08 ID:83MIQSBW
ロツクパークとダイエレクってなんでダービーに出なかったの?

後、ダービー以外の映像ってなんで現存してないの?
93名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/06 05:43 ID:aBiyRdrX
あげ
94 :02/02/06 23:36 ID:ZqbMyE4r
age
95馬神(馬鹿):02/02/06 23:42 ID:6miA7kLS
戦時中のことなんで、一応聞いてみたいんすが、
カイソウって馬知りませんか?
ってか、戦績など詳しいことわかる人いれば教えてください。
96資料室です:02/02/07 00:17 ID:gdgtrDKz
相変わらずクリヤマト、ダイエレクの資料不足に泣いています。

>>95
ダービー馬についてなら戦時中の馬でもレス出来そうです。

カイソウは久保田金造調教師のもと、1944年にデビュー。
当時は戦況が予断を許さない状況にあり、馬券発売を伴った競馬は開催されておらず、
軍馬育成のための検定競走が行われていた。
9戦6勝の成績で、6月18日に観客のいない(関係者200人ほどが見守っていたという)
ダービーに出走。18頭立ての中、2着シゲハヤを5馬身ちぎって楽勝した。
休みを挟み復帰緒戦を楽勝したカイソウは、12月8日の農林省賞典(現菊花賞)をむかえる。
ここでも他を圧倒したカイソウであったが、レース後に
「全馬コースを間違えたため、競走そのものが不成立」
となってしまった。ちなみに、菊花賞の施行回数にこの年の競走は含まれていない。
このレース結果、更にはこのレースそのものを抹殺されたカイソウはその後
二度出走したが、もはや力は残っていなかった。
生涯最後のレースは「1級種牡馬選定競走」。ここで12着に破れたカイソウは、
ダービー制覇という勲章、そして高いパフォーマンスを示しながら
種牡馬選定競走に大敗し、またその血統(母は軽半血種)が嫌われて
種牡馬にはなれず、名古屋のほうに軍馬として送られた。
1945年、能力検定競走も行われなくなるほど戦況が悪化、3月に
名古屋が大空襲に遭った。
それ以来、カイソウの消息は途絶えたままだという。

カイソウ  父 月友  母 第二ベバウ 栗毛 1941年産
13戦[8−1−1−3](菊花賞の成績は含まず)
主な勝ち鞍 東京優駿

この馬に関しては結構資料が多いので、他人の受け売りを交えながら
一通りのことが文章にできます。
97名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 21:57 ID:53coNJaC
ここの過去ログで大正11年以前の資料について話題にしている。

http://8019.teacup.com/equine/bbs
98名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 22:20 ID:kY3OuME8
ハッピーマイトとロッキーモアーの競争成績と消息を教えてください。
99名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/07 22:21 ID:kY3OuME8
あと、ハセパークとテツモンのその後を
100名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/08 21:12 ID:vVxc2o33
クリフジの子孫は種牡馬をだしてないのが残念
牡馬だとサムソンビックが出世頭
101名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/09 06:36 ID:CGwO/F5T
あげ
102  :02/02/10 18:13 ID:DXB69IY8
103名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 06:39 ID:qL+Ka7mN
age
104名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/11 08:31 ID:X0eMD3mR
ダービー馬なら「日本ダービー50年史」でどうにかなりそうだけれど
それ以外だと・・・ブックで連載していた「日本競馬の歩み」は
どこかで見られるのでしょうか?JRAの図書館とかで
105名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/12 00:38 ID:j+RnLfBo
  
106名無しさん@お馬で人生アウト
age