オグリキャップがどれだけ凄かったか伝承する:4

このエントリーをはてなブックマークに追加
703 :02/03/28 18:19 ID:hgwKTRPI
こんな見え透いた煽りをしてくるヴァカ>>699が出没する今は春真っ盛り。
704ダンシングキャップ:02/03/28 18:24 ID:RmW7EmKm
春か、、、息子が笠松から出てきたペガサスSを思い出すよ、、、。
705 :02/03/28 18:27 ID:AC/1HE4M
>>704
サゲ進行、サゲ進行で頼む。
しかし急に何故?
706ダンシングキャップ:02/03/28 18:31 ID:RmW7EmKm
オグリが好きだから、、、ただそれだけ、、、。
707ダンシングキャップ:02/03/28 18:32 ID:RmW7EmKm
あれ?さがってない!これでどうぢゃ。
708 :02/03/28 18:49 ID:XdnKdiZ5
>>706
気持ちわかるよ。刺激しなければ大丈夫と思うので頑張りましょう。
下がり切らないので再度sage
709白日夢:02/03/28 19:27 ID:7V9wHGaY
オグリといえばいちばん印象に残っているのは、平成2年の宝塚記念。
あの日本レコードの安田記念の後で、帰りがけの駄賃みたいに
出走したオグリ。僕らは東京から車飛ばして阪神競馬場まで
応援しにいったのに、オサイチに3馬身半差をつけられて
まさかの2着。古い阪神競馬場の最後の日で、
スタンドから見たゴール前のシーンは、まるで白日夢のようだった。
なんかプチンと糸が切れたみたいに、その後の凡走が続くのですね。
710白日夢2:02/03/28 19:36 ID:7V9wHGaY
その後、天皇賞6着、JC11着と見せ場なく沈み、
有馬記念のラストランを迎えるわけですが、
後にも先にもあんなに混んだ競馬場というは
経験したことがありません。満員電車並というか、
人間一人一人が水の分子になって、海の波を形成するというか、
身動きとれないのはもちろん、意思に反して
右にふらふら左にふらふらという感じで、マジで恐かったです。
レースはもちろん、ターフビジョンさえまともに見られないくらいで、
「なんかオグリが勝ったみたいですよ」「本当ですか」
みたいなトンチンカンな会話がアチコチで
交わされていましたよ。藁。

オグリが最強かどうかはわかりませんが、
あれだけ人の心を掴んだ馬って、
他にいないんじゃないでしょうかね。



711 :02/03/28 19:53 ID:LG8KoLQE
白日夢さん、sageお願い。
712ダンシングキャップ:02/03/29 00:37 ID:HtRoMnBk
魂が違うよ他の馬とは、、、なんか競馬というモノを知っているというか、、、
それがオグリだね。
713覚 ◆od7XM/js :02/03/29 00:50 ID:ydjdp7Tn
急にレスが増えてると思ったら厨房が来たのですね。ここはおっさん連中がオグリ
の頃の競馬をマターリ語り合うスレですので煽りや無意味なレスはお控え下さい。
その対策としてsage進行になってますのでよろしくお願いします。
714猫熊課長 ◆GyIb9mrY :02/03/29 00:55 ID:ckicZc4i
>>713
春休みですから。徹底放置でいきましょう。あの経験は生じゃないとわからないでしょう。
競走成績やレコードだけのデータじゃねぇ…
715覚 ◆od7XM/js :02/03/29 01:36 ID:ydjdp7Tn
この季節になるとペガサスS,毎日杯、京都4歳特別をブッコ抜いたオグリが
思い出されます。まだあまり関東には知られてなくて、俺らだけが真のクラシック
ホースを知ってるんやみたいな優越感を感じてた。すぐにNZTで全国区になったけど。
716猫熊課長 ◆GyIb9mrY :02/03/29 01:40 ID:ckicZc4i
>>715
NZTは、本物の「西の秘密兵器」って感じでした。同時に、クラシックを目指して
いた関西馬に同情しました(w
717アーデントラブ ◆EcvRDD/2 :02/03/29 08:21 ID:DNPyi4Wx
>>687
おお、オグリガクルゾが勝っている。
(オグリメリーズ、「紙おむつみたいな馬」と親父が言う。そりゃまあ同じ名前だけどさ)

>>715-716
そうだったなあ。NZTを見て「クラシック登録があれば…」と思った。
元々小栗さんが中央で走らせる気がなかった訳だから仕方がないけれど、
それでも思わず似いられなかったな。
718晒し上げ:02/03/29 08:24 ID:sxHQNazX
(年齢関係なく)競馬DQS達はさ、
自分達がナリタブライアンの強さに
嫉妬してるだけなのを気付いていないんだろうね。
付け焼き刃レスの痛い事痛い事(爆笑


719 :02/03/29 08:48 ID:Kio3ytYB
>>717
もし当時、追加登録があったら、
皐月賞(ヤエノムテキ)東京:完勝だった
ダービー(サクラチヨノオー):おそらく勝っていたが微妙
菊花賞(スーパークリーク):無理っぽい

720レジェンドテイオー:02/03/29 12:00 ID:du6c/fW8
どの馬が最強とかそんなんはどーでもいい。わかるわけねーんだから。でもオグリの
すごさはその後競馬始めた若造に伝えなきゃいかんと思う。結局生でやってたもんが
一番わかるんだよなぁ。ナリブがどうとか、んなんじゃねぇーよっ!
721 :02/03/29 14:13 ID:YGxPQcIu
( ´,_ゝ`)プ                                 ( ´,_ゝ`)プ
       ( ´,_ゝ`)プ                    ( ´,_ゝ`)プ
             ( ´,_ゝ`)プ       ( ´,_ゝ`)プ
                    ( ´,_ゝ`)プ
             ( ´,_ゝ`)プ       ( ´,_ゝ`)プ
       ( ´,_ゝ`)プ                    ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プ                                 ( ´,_ゝ`)プ
722:02/03/29 14:26 ID:g8fT1KgX
>>719

中山ならオグリだろうけど東京だったもんね皐月賞。ならば五分五分だね。

菊にいたってはクリークは出走できなくなるわけだ。
723 :02/03/29 14:33 ID:hf9uhjda
>>718
ナリタブライアンが強いなんて言っているようじゃ、まだまだですな。
724 :02/03/29 14:35 ID:MoVthk0U
>>723
基地を呼び込みそうな事言ってsageてない。春はやめれ。
725719:02/03/29 14:50 ID:TJEyF70F
>>722
そうなんですよね、皐月賞のヤエノムテキとの力関係はウーンって感じですが、
でも、前走の毎日杯で皐月賞の1、2着馬を3馬身以上ちぎってますからね。
楽勝ではないが完勝だったと。

菊のスーパークリークは、17番目じゃなかったでしたか。
登録時点では除外対象で2頭回避馬が出てケツから2番目だったと記憶してますが、
間違ってますかねぇ。
726 :02/03/29 15:58 ID:XOTtz/Nf
727晒し上げ:02/03/29 20:16 ID:3LTlyQBC
723 : :02/03/29 14:33 ID:hf9uhjda
>>718
ナリタブライアンが強いなんて言っているようじゃ、まだまだですな
728あははははははははははははは!!!!:02/03/29 20:17 ID:/sXdy/S+
オグリッチャク!!オグリッチャク!!オグリッチャク!!
729 :02/03/29 20:29 ID:ZXWqy+zi
>>728
なんか勢いにワラタ
730猫熊課長 ◆GyIb9mrY :02/03/30 06:00 ID:iZhkbrpb
まあ嵐も保全の代わりと思えばね。保全です。
731_:02/03/30 19:15 ID:aHRhb63F
>>725
スーパークリークは確か1週前の段階で
2着のガクエンツービートと並んで出走順位19位タイ。
その2頭でワンツーしてしまったのって、
良く考えるととんでもない事ですな。
あのレースは他のエピソードが多くて、今じゃあまり強調されてないけど。

ノーアテンションにハードツービート…色んな意味で、懐かしい。






732覚 ◆od7XM/js :02/03/30 23:04 ID:Pe1wNEyA
いやぁブライアンも相当強かったよ。俺が生で見た中では最強だな。
マルゼンスキーは生でみていないから。俺もブライアン最強に異論はない。
ただオグリは「別格」なのよ。「強い」や「速い」を超えた存在。
オグリよりも実力的に強い馬も速い馬も数頭はいると思うよ。
でも公営から移籍してあの有馬記念までの3年間はオグリの動向に釘付けになった。
一頭の馬にあれほど入れ込んだのは今の所オグリだけだし、今後も期待薄だな。
オグリの子供でさえあんなに注目できるかどうかわからないな。
ブライアンの「強さ」と比べられるとオグリも「完敗」でしょうが、
オグリは勝ち負けどうこうより、その「存在」があまりにもドラマティックだった。
733猫熊課長 ◆GyIb9mrY :02/03/31 05:35 ID:L73ScNYJ
>>732
同意ですね。オグリは最強ではないけれど、競馬に与えた影響の大きさでは
ナリブやルドルフを超え、ハイセイコーに匹敵するか更に上のものがある
でしょう。 自らの境遇や生き方を重ねたりできる馬って少ないですよ。
はっきり書いちゃえば、ここまで競馬を世に広めたのはオグリのおかげです。
この板がここまで盛り上がるのも、何分の一かはオグリの影響だと思いますけど(w 
734 :02/03/31 23:35 ID:KzXukcDY
あげます
735 :02/04/01 23:57 ID:nzl9hxo+
保守
736   :02/04/02 18:55 ID:gOk5DbBz
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1017142816/-100
ここにオグリスレのアドレスが貼りつけてあったよ。
荒れ気味だったのを見兼ねて、オグリスレの住人さんらしき人が
忠告していたが聞く耳を持たれなかったようだね。
それが原因で、最近荒らしがここへ流れてきたようだ。
最近の若いものと言ったら...
737覚 ◆od7XM/js :02/04/02 22:22 ID:FQeY+zf2
まあ最強馬とか言い出したら収拾つかなくなる事ぐらいここの皆さんはおわかりなのでしょう。
基本は好きな馬のいいところを語り合う、他馬との比較でその馬をほめるのではなく、
自分がその馬のどこが好きで、なぜひかれるのか語り合うのがいいと思いますよ。
7383:02/04/03 00:02 ID:ZzaL6LiS
先週(3/25〜3/31)のオグリ産駒

セイワペルセウス(牡・4歳)
3/27 船橋 ダ1600 不良特選C2四イ 10着

チャミングキャップ(牝・3歳)
3/28 船橋 ダ1200 不良 3歳イ    3着

ナイスセイハ(牡・9歳)
3/30 高崎 ダ1500 重 サラ系一般A2B(2)5着
739 :02/04/03 00:18 ID:ZzaL6LiS
↑名前欄の「3」ていうのはまちがいです。

3月分の残りです。
地方では結構いるんですね。まあ、年をおうごとに減っていくんでしょうけど。
でも、可能性がゼロになるまでは・・・では、おやすみなさい。
740はろーぷりんせす ◆nuGo8Blc :02/04/03 04:38 ID:wdGzFb+p
>>738-739
お疲れ様です。

ナイスセイハは9歳で現役か立派だな〜。まあ産駒がいる間はまだチャンスは
残っている、そう思っておこう…
741アーデントラブ ◆EcvRDD/2 :02/04/04 08:00 ID:fR+LFUAK
594まで下がっていた…

ナイスセイハ、頑張ってるな。もう9歳なんだな…
742.:02/04/04 18:07 ID:Nl0Fv24s
ノーザンキャップの産駒って何頭いるんだろ・・・・??
743覚 ◆od7XM/js :02/04/05 02:54 ID:HKB2QMSd
オグリの孫っているの?BMSにオグリが入ってる馬もいるの?
744( ゚д゚)ノ○:02/04/05 15:00 ID:SnUZqVc8
>>743
母アラマサキャップ…アバンギャルド(父ダンスホール)、
              ナムラオーサム(父コマンダーインチーフ)

など。

  
745( ゚д゚)ノ●(744):02/04/05 15:06 ID:SnUZqVc8
途中で送信してしまった。
あと、アーケエンジェルの仔だと、
父スキャンのチャンスカミング、父ナリタタイシンのスローンアールなど。

ただ、ここに挙げた4頭が中央にいるかどうかまでは知らない。スマソ
ナムラオーサムは99年生まれ、スローンアールとアバンギャルドは98年生まれ、
チャンスカミングは96年生まれだったと記憶している。
(チャンスカミングのみ牝馬だったような…)
746:02/04/06 00:58 ID:Qoo5UpGr
名前欄に●って入るのか?テスト
747( ゚д゚)ノ○(744) :02/04/06 00:59 ID:Qoo5UpGr
駄目だ。
>>744はどうやったの?
748はろーぷりんせす ◆nuGo8Blc :02/04/06 03:05 ID:W7wTmzGI
>>744-745
お疲れ様です

>>747
お金払うと●が出るみたいですよ
749( ゚д゚)ノ○:02/04/06 11:34 ID:6q5Yrpaw
>>747

以下、●板よりコピペ(●板書き込みの為のスレより)

ステップ1:下記サイトでIDを購入して下さい(年額33米ドル、クレジットカード決済のみ)。
   ↓   http://2ch.tora3.net/join.html
   ↓
ステップ2:2ch用のブラウザーをお使いのPCにインストールして下さい。
   ↓   http://2ch.tora3.net/howto.html
   ↓   http://2ch.tora3.net/viewer.html
   ↓
ステップ3:インストールしたブラウザーでログインして下さい。
   ↓
ステップ4:インストールしたブラウザーの書き込み機能を使ってこの板に書き込んでください。

IDを購入するメリット等は批判要望板等の該当スレッドをお読みください。

その他の参考HP
http://www.monazilla.org/
750( ゚д゚)ノ●:02/04/06 11:38 ID:6q5Yrpaw
あ、ログインし忘れた。(だから○になったですよ)

要するに、IDを購入するとdat落ちしたスレッドも見られるようになり、
名前欄に●が出せるようになるわけです。
(かちゅ〜しゃやホットゾヌなどの2ch用ブラウザで見られます)
751( ゚д゚)ノ●:02/04/06 22:43 ID:6q5Yrpaw
三連続カキコになってしまうのだが…

知り合いに、「最近出たオペラオーの本に、瀬戸口調教師が出てるよ」
と聞かされ、出かけたついでに書店に寄ってみた。
それによると、オペラオーが毎日杯を勝った数日後、
生産者である杵臼牧場の鎌田場長の元へ瀬戸口師から電話があったとか。
クラシックはどうだと言う師に、鎌田場長は、どうでしょう、追加登録になりますし、
と答えた。瀬戸口師は、「あれは強い、皐月賞でもいい勝負だろう」と言ったのだとか。

オグリキャップ現役当時はクラシックへの追加登録制度がなく、
それゆえに悔しい思いをした。
だが今はその制度があるのだから利用すべきだ――
瀬戸口師はそう思ったのだが、同業者の岩元師に言うのは憚られる。
だから、付き合いのある鎌田場長に言うのがやっとだった…

という感じの内容だった。この話は知らなかったなあ。
752名無しさん@お馬で人生アウト
オグリは馬の英雄だった。
あの最後のレースを八百長と呼んで、オグリの汚点と言う人もいるが………