ナリブってなんでローレルに負けたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952クロコルージュ:01/12/04 01:48 ID:q7pJ4frk
以降エル基地放置
953名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 01:48 ID:meZ5NntE
エルもナリブも好きでも嫌いでもないけど
○外とクラシック出走権のある馬では
3歳前半の時期の使われ方が違う
だいたい、ダービーを目指せる馬は
そこを目標とした使われ方をするため、その無理がたたり
3歳で燃え尽きてしまったり、故障をおこしたりするため
順調に成長を促すことも難しい
それを踏まえると
エルの方こそ、ラッキー珍馬だろう
3歳前半は弱い相手に無理することなく使われ、
順調に成長することができたのであるから。
954名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 01:48 ID:cHZ4e8cx
>>952
はげどう
955名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 01:50 ID:q7pJ4frk
>>951
相手にされない→ナリブスレには人いぱーい
→相手して欲しい→煽る→すべる→放置
956名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 01:50 ID:IWq2gqr2
確かにエル基地の目的がわからん
957名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 01:52 ID:+aoWkHhJ
>>955
なるほど、了解した。
958名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 01:52 ID:5xvBk3Ah
エル基地と粘着ヴァカアンチ
どっちが好感持てる?ALL
959エル基地:01/12/04 01:53 ID:OmhPV86g
結局 >>940 に対する回答はなしですか
せいぜいナリブ基地さんは妄想の中で最強を騙ってなさいってこった
960名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 01:53 ID:cHZ4e8cx
>>958
ネンチャクは頭の回転ははやかったな
961名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:01 ID:jokicghC
>>959
>>953に回答があるけどなにか?
962名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:01 ID:+aoWkHhJ
900も超えたが、途中からローレルのファンが消えてしまったぞ。
963 :01/12/04 02:03 ID:0zGeL1ib
>>959
ナリブ、故障復帰後は普通の一流馬だよ。
これに反論する基地はいないだろ。
つまり故障前はすげー強かったってことだ。
全盛期で他の馬と直接比べられないのが残念だがね。
964名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:04 ID:79fRB/QS
>>962
ブライアンの人気に敵う馬はいないということ
いや、オグリ、ハイセイコーなら互角かな?
965エル基地:01/12/04 02:06 ID:OmhPV86g
>>961
思いっきりタラレバですね
ナリブの圧勝は楽勝ではなかったのですか?
エルの相手が楽だったとはいえ仕上げに余裕を持たせてG1に望んだと考えてるのでしょうか
966名レスコピペ:01/12/04 02:08 ID:Nd81WiCp
スーパーホース戦隊シリーズ第1弾

レッド  :ティンバーカントリー
ブルー  :へクタープロテクター
イエロー :ヒシアケボノ
ホワイト :スピードワールド
ピンク  :ボスラシャム

補欠   :ウットマン

府中競馬場で僕と握手!!


「早熟戦隊ウッドマン」ED 歌:影山ヒロノブ

立ち止まらないぜ 振り向かないぜ
俺達ハードに使われてるのさ
山内が燃える 岡田がシゴく
調教サボれば 小言じゃ済まない

Never stop ウッドマン
5頭の戦士に成長いらない
Never stop ウッドマン
痛みをこらえて 荒稼ぎ

俺達ポイ捨て 早熟戦隊ウッドマン

--------------------------
こうなったら競馬板基地戦隊でも作ってくれ。
967名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:08 ID:cHZ4e8cx
エル基地はほんとかまってくんだな。。。
エルと比べるスレじゃないだって
968名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:09 ID:IWq2gqr2
結局ブライアンとエルを比べてほしいのか?
969エル基地:01/12/04 02:16 ID:OmhPV86g
もっとまともな
>ベストな状態で古馬戦線に出られなかった程度の一流馬
に対する回答は無いんでしょうか?
ないならナリブはその程度の一流馬ってことでいいですね
970名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:16 ID:HyyHu4ho
エル基地とネンチャクアンチは自分達が論理派と思ってるだろうが、
君たちは屁理屈派だよ
971名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:30 ID:6YZYrUwn
>>969
その程度ってどういうこと?三冠取ってもその程度?
ナリブがその程度ならエルっていったい...
972名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:40 ID:meZ5NntE
>>965
どこが、タラレバ?
973エル基地:01/12/04 02:43 ID:OmhPV86g
>>971
クラシック戦線でのみ活躍した一流馬程度ということです
実際古馬になってG1勝ってないわけですしベストな状態で出走さえできなかった
ブルボンやタキオンくらいでしょうか
974名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:44 ID:Al6v5ECF
>>969
要するにエルコンの調教師は上手くて
ナリブーの調教師は下手って言いたいのか?
だったらニノ基地と名乗れ(w
975名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:45 ID:Al6v5ECF
>>973
それはエルコンがラッキー珍馬である証拠を自ら語ってるようなもんだぞ
976エル基地:01/12/04 02:45 ID:OmhPV86g
>>972
ナリブは激しい戦い方をして消耗し成長どころか故障した、エルは相手が楽だったので成長できた
ってところがです
977エル基地:01/12/04 02:48 ID:OmhPV86g
>>974
陣営には感謝しています
それを考えるとローレルは気の毒だったと思います
グラに関しては・・・言うまでもないでしょうね
978名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:48 ID:meZ5NntE
>>976
ナリブは激しい戦いをしてました。
それもわからないなら、論じる資格はない
確かに圧勝はしたが、楽勝ではない
圧勝=楽勝ではない
979名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:49 ID:IWq2gqr2
>>976
事実じゃないのか
980名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:50 ID:Al6v5ECF
>>977
ようするにエルコンは調教師や馬主に恵まれ
楽なローテーションを組んでもらった恩恵を受けただけのラッキー珍馬
逆にナリブーやグラスは調整能力のない
バカタレの調教師、過酷なローテに耐えながら
実績を残した実力馬・・・
どうみてもエルコンの方がラッキー珍馬でよろしいですか?
981名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:53 ID:+Re9CdkN
途中で故障するような馬は駄馬って考えなら分かるが、お互いの全盛期の
強さを見て考えても余裕でエル>>>>>>>>>ナリブなんですかね?

つーかこの2頭って比較しづらいような。
982エル基地:01/12/04 02:55 ID:OmhPV86g
>>978
妄想爆発ですね
エルが3歳春のG1でも古馬になって成長できるように余裕を持たせた仕上げをしたのでしょうか?
983名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 02:59 ID:bcLwDJEQ
ついにエル基地の屁理屈も破綻したな(w
984エル基地:01/12/04 03:03 ID:OmhPV86g
>>981
同意です>比較しにくい
贔屓目あるので全盛期ならエル>ナリブですが
相手関係無視した着差から一般の人にはナリブ>>>エルと写りがちでしょうね
しかし例えばタキオンは幻のダービー馬であってダービー馬ではない
長浜氏もダービーのスタートラインに立つこともできないのは負けも同然とおっしゃってます
(無論本意ではないでしょうが、それが事実な訳です
つまりどんな言い訳(妄想)しようとも古馬になってまともな状態で出走できなかった
この程度なわけです
985名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:03 ID:meZ5NntE
>>981
だから、君は論じる資格がない
仕上げ云々ではない
レースでの消耗が後に響いてくるのだよ
特にクラシック路線では
エルの相手は、クラシック路線に乗れないような駄馬ばかりで
レースにいっての消耗は少なかったのだから
君のほうこそ、妄想大爆発だよ
クラシック路線での無理が祟った馬は
ナリブ以外にも数多くいる
986名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:05 ID:bcLwDJEQ
>>984
君の中ではダンチヒやヌレイエフも駄馬なわけね
メジロマックイーン>>>>>ダンチヒ、ヌレイエフなわけね?
君恥かしくないか(w
987エル基地:01/12/04 03:07 ID:OmhPV86g
>>985
ダービー勝利後にナリブはまだ走れるほど息が整っていたと聞きましたがあれは嘘ですか?
たいへんだったんですね。圧勝、楽勝を捏造するのって(w
988エル基地:01/12/04 03:08 ID:OmhPV86g
>>986
また妄想爆発ですね
俺はナリブを駄馬とは一言も言ってませんよ
989エル基地:01/12/04 03:09 ID:OmhPV86g
>>986
しかも論理の飛躍が激しすぎ(w
厨房さんは早く寝ましょう
990名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:10 ID:+Re9CdkN
>>985
俺かよ!?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

エル基地さんの考えはなんとなく分かったよ。
古馬になってまともな状態で出走できなかった、程度の馬、かぁ。
じゃあオペなんかはかなり好評価ですかね?(w
991名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:12 ID:bcLwDJEQ
>989
都合が悪くなったからって誤魔化すんじゃねえよ
「ダンチヒ、ヌレイエフは古馬になって活躍してないからその程度の一流馬」
でいいんだろ?「論理の飛躍」ならば簡単に指摘できるよな(w
992 :01/12/04 03:14 ID:zGOShe2d
ナリブーの3冠レースで1番凄いのは皐月賞だと思うが。
あのハイペースで先行馬総崩れの中、終始先団につけ
最後に引き離したのだから。2着はサクラスーパーオー
だよ。まあ、相手が弱すぎるとか言われそうだが・・。
993エル基地:01/12/04 03:15 ID:OmhPV86g
>>990

オペは嫌いな馬ですがそのタフネスさは最強馬を論じるに値するでしょう
もし晩成だとするならステイヤーズ、有馬の敗因も納得できます(タラレバですね
正直今回のJCでの好走で逆に俺の中での株は上がりましたが
994エル基地:01/12/04 03:17 ID:OmhPV86g
>>991
競走成績ならそういうことです
しかし彼らはその種牡馬成績も含め偉大な馬です
995エル基地:01/12/04 03:19 ID:OmhPV86g
>>992
何気にナリブからエアチャリ買って玉砕しました(w
ゲートで顔面激突とは・・・
996名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:19 ID:bcLwDJEQ
>>994
「競走成績ならば」の注釈はいらんだろ?
はっきりマックイーン>>>ヌレイエフ、ダンチヒと断言すればどうなんだ?
思いきっていってしまえよ(w
997エル基地:01/12/04 03:21 ID:OmhPV86g
>>996
海外の馬とは比較できないでしょう
それぐらい分かってますよね?
998名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:21 ID:LtwxTzmm
1000!
999名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:22 ID:LtwxTzmm
あれ〜
1000名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/04 03:22 ID:TSBnV0n/
これはもう踊るしかない、踊り明かすしかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。