山野浩一、いい加減に目を覚ませ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
ステイゴールドがG1を勝つわけないだろ。

http://www.yamanoweb.com/
2名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:39 ID:7AfWEJN9
ちなみに、山野浩一はいうまでもなく
ステイゴールドの一口出資者です。
3名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:40 ID:HiyR9GRo
一口馬の応援スレ立てる奴には受け入れられるな
4名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:40 ID:7AfWEJN9
もちろん、週刊競馬ブック誌上でも
山野はステイゴールドが勝つ可能性が最も高いと
ほざいております。
5名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:45 ID:7AfWEJN9
2chにはステゴ基地が多いようだが・・・
6名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:48 ID:OrY/Flrs
>>5
2chに限らないでしょ
7名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:49 ID:7AfWEJN9
晒し上げ候補
〓本気で断言する。JCで勝つのはステオゴールドだ!〓
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1006527390
JCでステイゴールドが勝ったら涙する人→
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1006487982
★☆今年のJCステイで十分☆★
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1006085484
★★ 「世界の」ステイゴールド、JC制覇へ ★★
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1006271801
アロー&ルオぺ ジャンポケ&ステゴ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1006314322/
8名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:52 ID:a8Ih0cT9
ID:7AfWEJN9
なに一人で頑張ってんの?
山野浩一になにか恨みでもあんの?
9名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:52 ID:7AfWEJN9
>>6
なんでこんな駄馬が勝つと思ってる奴多いの?
今年の宝塚記念を見れば、7歳で成長してるなんてことはないって
はっきりわかるのに。
10名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:54 ID:7AfWEJN9
ま、まっすぐ走れないような馬は
他馬に迷惑かけないように馬場の隅っこでも走ってろってことだな。
11名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:56 ID:t5QqTAnF
>>1のサイト、プロヒール四打だけでも相当なナルシストというか自信家というか・・・
イヤーなヤツに見えるよ。
何年か前までのブックのフリーハンデの文章は好きだったんだけどね。
12ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :01/11/24 01:57 ID:rH1UtSbI
>>10
東のユターカさんですか?と釣られてあげる優しい漏れ。
13名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 01:58 ID:7AfWEJN9
>>11
同じ著名人の一口でも、例えば宮川一郎太なんかは
別に持ち馬応援してもイヤミじゃないんだけど。
山野は評論と応援を混同してるからキモい。
14名無しさん:01/11/24 02:35 ID:DrUKs8Jj
ヨミがロデムやロプロスやポセイドンを
操れるという設定が面白かったのに、今回の
アニメはいきなりヨミ以外の人間にも特殊能力を
持たせたのでいまいち。

ついでに続編マンガのその名は001だっけ、いまいち
面白くなかった。
15名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 07:01 ID:7AfWEJN9
16名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 08:33 ID:r+G3XRzl
サンデー信者。
17名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 08:36 ID:T7mXiz5s
此奴の肩書きってなに?
まさか血統評論家?
18名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 08:39 ID:snnTA7pe
年を追うごとにデムパが入ってくる山野浩一先生…。
19のりまき:01/11/24 08:44 ID:LR1bvCJq
>>7AfWEJN9
ステゴが負けることなんか素人以外みんな分かってる。
いちいち糞スレ立てんな。
おまえ、あれか?京都大章典、大勝負して負けた口か?(プ
20名無しさん:01/11/24 08:45 ID:UlllK+P/
>>11
漏れもプロフィール読んだけど、これは・・・・
21名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 19:21 ID:E1CHlPUR
>>17
本業は小説家らしい(?)が開業閉店状態
22名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 20:35 ID:v9ibGEG4
23名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 20:41 ID:KKjav3G1
ちなみに山野先生昨年も棄井本命でした
24名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 21:22 ID:RHWDIIjP
さっきグリーンチャンネル出てたけど、本命:ティンボロア、対抗パオリニ
だったぞ。
25名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 21:50 ID:g58/HEFO
26名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 22:41 ID:v9ibGEG4
オペドトを事実上無視するこの男は禿
27名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:27 ID:gOjc5LfB
「伝説の名馬」は価値のある仕事だと思うが、予想に関しては論外。
28名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:42 ID:cnFAwJpf
メイセイ 118 アブクマ 117

上と比べて、今のダート馬のレート高すぎないか?
29名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:45 ID:9Yr5RqWv
▲ 1 M 124 124 67.0 # d クロフネUSA m  
  2 L 120 106 65.0  T ジャングルポケット m  
  3 L 118 107 64.0  T ダンツフレーム m

今日のが入ってなくてこれか・・・。
30名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:49 ID:cnFAwJpf
アグネスデジタル 118 はいい
しかし ラーメン 117 ・・・でいいのか?
31名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:50 ID:tY+DNX2R
ダート格付け委員だから
32名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:51 ID:yhBh7CCe
どうしていつも目が泳いでいるんですか?
33名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:53 ID:h/+D1L2g
>>27
森同
34名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/24 23:59 ID:v9ibGEG4
フェアリーキングプローンの後出し自慢もイタかったな(w
35名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 00:26 ID:QKP3Nkad
何年か前のJCでダハール産駒のストーニーベイを本命にしていたな
「今年はこの馬の力が断然抜けている」とか自信満々だったが・・・
その頃はオーストラリアにかぶれていた山野先生であった。
36名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 00:28 ID:j0DFYDiV
ダンスといい一口でかなーり儲かってるんだろうな。
うらまやしい。
37名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 00:54 ID:9Z+EpCzZ
>34
最初の頃は自分でもあの馬弱いと思ってたみたいだしナ。
38名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 03:16 ID:/44njZa1
こっちもあげておくか
39名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 03:49 ID:zTgDvrtw
ヤマノ高1、言ってよし。
40名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 04:13 ID:NKQMpKVA
アッミラーレが除外されていなければJCDの本命はアッミラーレだったのだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 05:43 ID:rjnW3dIe
マイルCSはどういう予想だった?こいつ確かタイキトレジャーも一口持ってたよな。
42名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 09:50 ID:dABzH5ff
今の日本競馬凋落のA級戦犯はこの男だと考えていますが、
皆様の意見は?
43名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 09:51 ID:XgNh4pQ+
>42
そんな力はない。
44名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 12:06 ID:TLw1gTHZ
どこかでガイシュツかも知れんが、ゴールデンフェザントが勝った時の
JCでの週間競馬ブックの予想はすごかったぞ。
(馬券的に)「まずいらないのはゴールデンフェザント」とか書いて
こき下ろして、大恥かいてたもんなー。激ワラタ
45名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 12:10 ID:qE26lE9U
この時期山野先生の電波は最高潮に達しますね。
46名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 12:11 ID:28RYEMZY
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども
    ( ´_ゝ`)  \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
 ||\         \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ||       ||
47名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 12:35 ID:fVl1Z5tw
山野氏の予想はよくあたります
ステゴが出走するレース以外で。

おやばか。
48名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 17:05 ID:N09/QwRG
フリーハンデの各馬評見ても、昨年あたりから急速に衰えてるような・・・。
まだ耄碌するには早いよ・・・。
49名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 22:21 ID:Dcb6izas
>>27
「日本の名馬」「続日本の名馬」も良い仕事だと思う。
予想は判らん。
50名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/25 22:25 ID:TVXPg080
予想云々よりも贔屓の引き倒しが問題
51名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 01:39 ID:D4jSYrL4
 
52名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 01:44 ID:ge82WYyT
合田ってあほなことが今週わかったよ

http://www.netkeiba.com/worldlocal/world/column/
私自身は、今年のジャパンCの穴馬はアメリカのキャグニーと見ている。
実は先週まで、この馬とホワイトハートの2頭が怖いと思っていたのだが
、ホワイトハートはニール・ドライスデール調教師が来日しないことが判
明。これは陣営の気迫不足と見て、お薦めはキャグニーにしたい。
53名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 01:45 ID:p0dPFGGe
プリンちゃんも脚具似ー本命だったな。
54名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 02:45 ID:D4jSYrL4
>>52
合田は単に予想が外れただけ。
山野は私情を予想に挟んでいるだけではなく
合同フリーハンデにも持ちこんでる。
こんな奴が日本の競馬の権威であっていいわけがない。
55名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 02:59 ID:yu/IC0Ek
>>34
日刊競馬の「血が駆ける」。
去年の安田記念時には10頭以上の馬名を羅列し、
どれも勝てる可能性のある難解なレースと宣う。

翌週には「安田記念のフェアリーキングプローンは
意外な勝馬と考えられているが、私自身は有力視していたし、
それだけの根拠は十分すぎるほどあったと思っている」

10頭以上の山野流有力馬でどれが勝ったって
根拠は十分すぎるほどあったんだろうな(ワラ
56名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 08:36 ID:7E9XiCV3
>>42-43
そこまでは言い切れないかもしれないが、寺山修司が生きていた頃から活躍してる人間が未だに第一線を張ってることに疑問を感じるのは事実
いい加減に引退すべきではないのか?
57名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 08:41 ID:J1HFISEO
>>56
意見がまとも(って判断基準は難しいけど)なら、別に短かろうが
長かろうがよいのでは?俺は山野氏は良く知らないから、山野氏の
事を差して言うわけじゃないけど。
58名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 08:56 ID:7E9XiCV3
>>57
や、最近は「まともじゃない度」が尋常ではなくなってきてるから、こういうスレが立ったり引退を勧めているのであって、
まともだったら誰も問題にはしない
59名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 09:03 ID:fFSG6C6D
ダンスインザダーク以前はいい仕事してたんだけどねぇ(SF以外)。
とくに、クラフィシケーションを発展させたことと
「伝説の名馬」等を執筆したことはもっと賞賛されていい。

ただ、出資馬のダンスが活躍しだしてからはもう滅茶苦茶。
少なくとも彼に公正な判断はもうできないでしょう。

合田は異常に馬券ヘタなだけなんで許してやってくれ。
60名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 09:08 ID:z7fdvDmg
>>49
「日本の名馬」に続編はあったっけ?
詳細きぼーん。

>>56
>寺山修司が生きていた頃から活躍してる人間が未だに第一線を張ってること
>に疑問を感じるのは事実

シービー世代以降から現れた競馬評論家はむしろ少数では?
(注:寺山没年=シービー三冠)
61名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 09:29 ID:7E9XiCV3
>>60
>シービー世代以降から現れた競馬評論家はむしろ少数では?

山野らが若い芽を摘んでるような気もするんだが
ちなみにこの場合の「若い芽」とは須田鷹雄とかの事を指してるわけではない
62名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 09:45 ID:HJfZ01iH
「評論家」の定義が難しいな。
単に記者上がりの予想屋から、山野のようなヤツから、吉澤譲治に至るまで
この世界、評論家と言ってしまえば当てはまってしまうし。
63名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 10:09 ID:w6ebiyt6
「新しい名馬のヴィジョン」はよい本でした。
64名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 13:00 ID:J5Cpnl2g
>>59
同意。

この人ファストフレンドも好きらしくて、
「スピード、スタミナ、競争意欲すべてに優れた名牝」
「アブクマ、メイセイと同等の能力」
等少しえっ、と思うようなことも書いとる。
メイセイに121の高レート付けたのと矛盾しとると思うのだが。
65どくろ電波 ◆HOcrmZ/s :01/11/26 20:47 ID:q3AciLg+
皐月賞とダービーでサンデー産駒が1・2着を占めて
3着がBT産駒のオートマチックだったとき
「SSとBTの差」と断言した。

秋になりマヤノトップガンが菊花賞と有馬記念を勝つと
手のひらを返してBTはSS以上の種牡馬とまで書いた。
66名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 20:51 ID:u2g6IGv0
要は風見鶏体質がいかんのよな、山野
67どくろ電波 ◆HOcrmZ/s :01/11/26 20:55 ID:q3AciLg+
ちなみに最近の山野のお気に入りのキーワードは
既得権益

そういう山野こそ、過去の経歴によって得た「権威」という
目に見えない既得権益にどっぷりハマってると思うがな。
出資馬への露骨なひいきを権威ある合同フリーハンデに
持ち込むのはいい例だろう。

それとも、合同フリーハンデの権威を失墜させるために
意図的にやってるのか?(w
68名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 21:10 ID:MnY4vmZo
海外マンセー、血統マンセーにろくな奴はいないよ。
69名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/26 21:27 ID:WfSort04
>>デビューにあたっては当時の文化人の多数に全会一致のような支持
を受けている。そしてこの華やかなデビューが後の山野浩一にずっと「高
みに生息することを運命づけ」、大衆性を失わせる理由となったようだ。

↑ここ、度胆ヌカレタ。
70名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 07:04 ID:+8aycOI4


>山野らが若い芽を摘んでるような気もするんだが
>ちなみにこの場合の「若い芽」とは須田鷹雄とかの事を指してるわ>>けではない

学歴コンプレックスの強い山野は東大卒の須田を溺愛してホームパーティにも読んでいる。須田もうまくなついて山野を利用している。この結託はきついよ(笑)。若い芽を摘んでいるのは自分の地位を守ろうとしている須田だよね。
71名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 08:13 ID:OrD7WMgQ
山野浩一が目を覚ませば、須田鷹雄が目を覚ますってことか。
若い芽を摘んでいるのは、井崎脩五郎だって、鈴木淑子だって、
でも、競馬に若い芽は必要なのか? それが問題だ。
72名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 12:34 ID:flli7No1
>65
それは吉澤譲治じゃなかったっけ?
73名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 13:45 ID:E++jwVwj
サンデーサイレンス、ブライアンズタイム、トニービン、メジロライアンを
四大種牡馬と呼んでいたことがある。
74名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 13:54 ID:E++jwVwj
週刊競馬ブック、JCの予想

◎ティンボロア
○ジャングルポケット
▲ステイゴールド
△パオリニ
以下略

JCダートと違って予想するのは難しくないけれど、的中するのは非常に
難しいレースと言えるだろう。

→確かにセンセイにとってはその通り。

ま、実際にはテイエムオペラオーかジャングルポケットが人気を被るのだろうが、
私がブックメーカーなら全馬を均一10倍の配当にしても良いぐらいだ。

→山野センセイがブックメーカーになることを切に希望。そしたら、競馬で
暮らしていけるかも(ワラ
75名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 13:58 ID:b3x7pOJM
若い芽と言ってもデブヲタの松本伸也とか梶原もじゃでは・・・
76名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/27 14:14 ID:TTSxMJj7
JC 投稿者:山野浩一  投稿日:11月22日(木)21時07分36秒

ジォネラスロッシは今日の調教にでてきていました。意外に回復が早かった
そうで、明日強い調教をするようです。それ次第でしょう。
フランケル調教師はともかく、ベイリー騎手まで早くから来日して熱心に
調教しているのには感動させられます。やはりリドパレスは負けないでしょう。
ティンポロアもよさそう。リドパレスはすばらしい馬ですね。

今週は必勝のゴールドアリュール、どうかなのステイゴールド、シルクハイスピード
どうにもならんホワイトチェイサーの4頭出走です。
77名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 01:27 ID:HhPXT+Pb
思うにはたから見てどんなに矛盾した電波なこと言ったり書いたりしていても
本人の頭の中では何一つ矛盾していないおおまじめな意見のつもりなんだろうなと思う。
78名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 13:32 ID:Q16QB3lD
>>75
そいつらは若枯れしてます(w
79名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 13:59 ID:Bxl1czVx
>>77
当たり前のことを・・・。
80名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 14:20 ID:YP5C3SnE
考古学学会もそうだったが内部の歪みを矯正できるかどうかが
その「業界」の成熟度を計る物差しとなる
競馬がムラ社会であり、競馬メディアも未熟なことを考えると
評論の世界が未成熟なのは残念ながら自然といえるだろう
山野が自らを矯正することなど今さらありえないのだから
如何に内部が自浄して行くかが問われているのだと思う
81名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 16:07 ID:X5VVBb1Q
須田は頭いいよ。やっぱ伊達に東大でてるわけじゃない。
彼はJRAにはないプロデューサー的感覚を持ってる。
82名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 16:08 ID:eCz38PS3
>>81
「障害レースにグレード制を」と言ったのは一応須田ではあるが
83名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 17:27 ID:WxtQv9vr
プロデュースセンスって学歴関係あるの?
84名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 17:43 ID:h5H87T1U
須田は調子に乗ってプロレスを語り出したのはいいけど
雑誌「紙のプロレス」に噛み付かれ、シッポ巻いて敗走した過去あり。
85名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/28 20:54 ID:j6NJ8/iQ
とりあえず、先生の書いた小説を読んでみたい
デムパの原点が見られるかも

>>81
別冊宝島にあったね
「海外のショボいG1を狙え」とかも森がやったからな
あとはアラブ版ダビスタか 「トライバルセンプーの底力が」とか(w
86名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/29 01:51 ID:ig8KQbfn
吊るし上げ
87名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/29 19:59 ID:6/6zg3q0
吊るし上げ
88名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/29 20:02 ID:lI5VW9Vi
>>85
>とりあえず、先生の書いた小説を読んでみたい

廃版になってないことを切に願うばかり(w
89名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/29 20:03 ID:CRIreH1O
90名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/29 20:09 ID:AeKUJmnN

    /    )  )) )
   / /((( ̄ ̄ ̄ \
   /  /     ▲  ▲
  | |      ノ  ヽ )
   (6        つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  J| |   ┌ __ ) <俺なら山野なんて顔面エルボーでKOだね。
  J| | \   \_ /     \_________
       \ミミミミミミミミ
91名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 03:54 ID:ia7C4b+Y
山野浩一、いい加減に目を覚ませ
92名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 08:29 ID:7VztwjJ2
とりあえずあげてみるか
93名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 11:54 ID:oWhCFPLc
いっそのこと山野にJRA理事長にでもさせるか(w
一発で目が覚めそうではあるが(w
94名無しさん@お馬で人生アウト:01/11/30 16:22 ID:s8JXrDm0
目を覚ましたらそれは山野浩一ではないような気がする
95名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 19:21 ID:n/0Gq1vW
山野浩一、いい加減に氏ね
96名無しさん@お馬で人生アウト:01/12/01 19:40 ID:YNQlmxQ/
ステゴだってアッミだって、抽選なしで手に入れたんやないか。
買いたかったのに抽選でハズれた人間のことなんか考えてねえんだろ。
何回か女房とも本人とも話したことあるけど、「自分は有名人」という
態度モロ出しですげーイヤだった。
97名無しさん@お馬で人生アウト
>>96
アッミは抽選なんてしなくても余裕で出資できます(w
明日は残念JCDの春待月S。まともに乗れば圧勝までありそうですがさて。