今年は史上最低の菊花賞         

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
レベルが低すぎ。
馬の能力は例年並み。
低くは無いが、言われるほど高くも無い。
だが、それを演出するはずの鞍上がどうしようもない。

万馬券、多いに結構なんだがせめて納得いくレースをしてくれ。
2名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:29 ID:hefcQqUQ
あのたるいペースが馬をダメにしてる気がする。
もっと最初からガンガン追ってれば面白いのに。
結局はサンデー産駒お得意の「ゴール前ちょこっと差し」で決まった
なんとも後味の悪いレースだったね。
でも万馬券は好き。
3名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:31 ID:Hq44qwmP
サンデー産駒きらい。
4名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:32 ID:15D8Ga3Y
名前にサンデーがついてないから許す。
5名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:32 ID:IzvB1Aic
こんなレースがG1なの?
つまらん。午前の平場のほうがよっぽど熱い。
6名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:33 ID:ety2kg63
ベルリンマラソンみたいにペースメーカー馬を出走させるべき
7名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:33 ID:euvoH5V2
名前はカッコいいね
8名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:33 ID:oRvkyShO
いやフクキタルのときよりは逃げた馬がいただけマシだ
タイムもマシだ
9名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:33 ID:Vq7xsv9r
確かに3頭がちゃんと競馬できてなかったから後味悪いよね

でもこれも競馬なんだから仕方がない
10ゴミが友達 ◆B2vO1EUQ :01/10/21 16:34 ID:tBKa1hA6
SSは、種無しと共に途殺処分すればいい。
11名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:34 ID:73l+fddO
ああ〜
また太が笛を吹く〜
12無責任な名無しさん:01/10/21 16:35 ID:rR/H03fx

馬券が当らないと八つ当たりが多くなる。
俺?ハズレたに決まってるだろうが。アグネスゴールド流しだよ。
13名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:35 ID:R7EIgpE9
なんちゃってGIの秋華賞が今年はきっちりGIになったんで
バランスを取るために菊花賞がなんちゃってGIに
格下げされることとなりました。
14名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:35 ID:1DttzMvJ
頼むから糞スレ立てないでくれ
良スレが沈んでいくだろう
15名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:36 ID:t6SF8KOP
折り合いのついたインの馬と逃げ残り。はーあ。
16名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:36 ID:oRvkyShO
どの馬もJCに出なくてヨシ!
古馬のいいいのが出れなくなる。
17名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:37 ID:4GuG8LRw
シンコウカリドがナンバー1だよ
18名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:38 ID:8q8CjJKt
俺に投票権があったら、今年の最優秀3歳牡馬はアグネスタキオン
に投票するね。
2戦しかしていないが関係なし。
ジャングルもダンツもふがいなさすぎ。
19名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:38 ID:hefcQqUQ
>16
またトップロードが出られなくなったら鬱だ。
3歳G1の賞金、古馬の半分でいいと思うんだけど…
そうしたら古馬のトップクラスの馬が除外される事もないと思うし。
20名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:39 ID:t6SF8KOP
カリド出てたら掛かりまくりだよ。
21名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:40 ID:IzvB1Aic
ゴール後の京都のスタンドは異様な雰囲気だったな。
悪い意味で(w
22名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:42 ID:4/l2r0Ai
武豊が、せめて2週間前に帰ってきて日本のペース勘を取り戻していたら
間違いなく全く違った結果になっていただろう。
本来ならあんなタコみたいな騎乗する馬鹿ではないはず。
23 :01/10/21 16:42 ID:HQ0iUr9m
これで蛯名は23ポイントになりました。
24名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:42 ID:sV9bAGe2
スローペースを読むのも予想の内でしょ?
25名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:42 ID:+UgYabL9
たけ、やたらとしんがりにいきたがらないか?
乗り方が変だぞ。
26名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:43 ID:halHrxs6
世代のせいじゃなくて騎手のスキルだと思う
27初心者:01/10/21 16:44 ID:ag+CbciW
イヤー、はずしたね。
マンハッタンカフェはともかくマイネルデスポットなんざ
完全に無視してたからね・・・。
誰か当てた人いる?。くそ、ついてない・・・。
28名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:45 ID:uQQcHnjl
今頃電車の中は嫌な疲労感に包まれてるんだろうな(w
29名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:45 ID:IzvB1Aic
年々競馬のレベルが下がっていく…
新しい趣味でも見つけるかな。
30名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:46 ID:bdziJs1p
蛯名のガッツポーズは一部の人にしか受けませんでした
31名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:46 ID:Ioq3sYvd
>>19
つーか、ハ行で調整が物凄く遅れてるからどっちにしろ
出走は無理だろう。
それにトップクラスじゃないっしょ?
過去の馬が出るくらいならいきのいい三歳が出たほうが盛りあがる
だろう。
32逝ってよし!菊花賞:01/10/21 16:47 ID:lG0W1Uzi
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯

     _∧ ∧ ∧  粘った♪         _∧ ∧∧ アヒャヒャヒャヒャ
    (_・ | (・∀・)                (_・ | (゚∀゚ )      :
      | Ю ⊂)_√ヽ               | Ю ⊂)_√ヽ  :
      (  ̄10∪ )^)ノ              (  ̄13∪ )^)ノ :   :
       || || ̄|| || ≡≡≡≡           || || ̄|| || ≡≡≡≡
       || ||  || || パカッパカッ          || ||  || || パカッパカッ

  _∧ ∧∧ 関東馬だぞゴルァ   _∧ ∧ ∧  よし!3着
 (_・ | (゚Д゚ )             (_・ | (´∀`)      :
   | Ю⊂)_√ヽ             | Ю ⊂)_√ヽ  ・
  (  ̄2∪ )^)ノ            (  ̄8∪ )^)ノ :  : ・
   || || ̄|| || ≡≡≡≡          || || ̄|| || ≡≡≡≡
   || ||  || || パカッパカッ        || ||  || || パカッパカッ

┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
33名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:47 ID:a7WFOFRy
蛯名のガッツポーズはホントに痛かった
34名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:47 ID:YGS/5S1C
これって菊花賞の史上最高配当じゃないか?
菊花はあんまり荒れないよな。
35段津本命:01/10/21 16:48 ID:NRI5YE5I
>>22
禿同意
36名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:48 ID:QpL8mEue
>>25
キョウワホウセキの頃からずっとそう。
37名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:48 ID:uQQcHnjl
>>32
(・∀・)イイ!
38名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:48 ID:halHrxs6
太宰ってオトコマエ
39名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:49 ID:zVWG30/r
>ガッツポーズ
秋華賞外回して失敗してるからうれしかったんじゃない?
40名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:49 ID:XeAaGwgn
今、電車事故の情報が入ってきました。
さっそくか…(w

俺も逝くからな…
41_:01/10/21 16:49 ID:kdpC+vGE
>>34
1〜3番人気が揃って消えたのが記憶に無い
42名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:50 ID:0PEEY414
ていうか菊花賞自体がもう逝ってよし
43名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:50 ID:dMtQdmHF
マンハッタンには注目してたけど・・・
総流しにすればよかったよ。
44名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:50 ID:4qcBga5t
今日の武はマジで何をしたかったのかわけわからん・・・
45 :01/10/21 16:50 ID:3IS98KIy
春天のガッツここで成就
46名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:51 ID:bdziJs1p
しっかし太宰は無念だろうな〜
ナントナークデスポットがエイシンサンルイスとかぶって見えたよ
4742:01/10/21 16:51 ID:0PEEY414
オイラのIDオペだって
48名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:51 ID:R7EIgpE9
>>42
それはだめダービーの地位が落ちるから。
防波堤として菊花賞は必要です。
49名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:51 ID:sV9bAGe2
>>44
馬に元気なかったのが判ったんで一か八かに賭けたんじゃ?
50名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:53 ID:7fDN9Gx/
>25
ひょっとして武もシャブシャブ?
51名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:53 ID:FlqAxRIo
上位2頭が出てなければレベルの高い競馬になったのに・・・
52名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:54 ID:wHFsDunf
>49
平場のレースでも何をしたかったのかよくわからないレースがあった
7Rがいい例
53名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:56 ID:8q8CjJKt
>>51
なるほど
54どうも:01/10/21 16:57 ID:y+mLPUCQ
しかし デスポットは買えないよ 実際
重賞出てないし 前々走なんて1000万のレースで
2,5秒離されてるんでよ わからん
55名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:57 ID:lKZy3/uc
今年のダービー・菊花賞は、
タキオンがでていない時点で
レベルが低いのはあきらかだったよね
56名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:58 ID:pJ733ctJ
今年は史上最低の菊花賞になったのはNHKの中継
に生理痛の岩田久美が来てたからです。

俺はそう確信している。          
5752:01/10/21 16:58 ID:x7sQEAp6
間違えた、8Rだ
58名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 16:59 ID:Vq7xsv9r
俺もデスポットは絶対に買えない
結果から見ればあんなスローじゃあ逃げ粘れるけどさ、、、
結局結果論から見ればデスポットが残るのも無理は無いかと思う
59_:01/10/21 17:00 ID:kdpC+vGE
マイネルを逃げ残らせるほかの騎手たちに問題がある
60名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:01 ID:s+pkkNec
タキオン=エミネム>>ジャンポケ>ダンツ
タキオンが菊出ててもあの展開じゃ無理
61名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:03 ID:InRyaDt+
ウンスみたいな馬がいれば楽しかったろうに。
62名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:04 ID:ybANmOE2
>>56
ああ、モニター越しに臭ってきたもんな。
63名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:10 ID:ABSVqfkn
菊花賞が時期が早くなる

夏場に十分な休養が取れず無理をしなければいけない

成長が止まる

低レベルと言われる
64名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:13 ID:O/tYFGWI
どうでもいいが角田は氏ね
65名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:16 ID:aNrNJ7UI
どうでもいいが岩田久美を廻せ
66名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:19 ID:kZ+4MQLx
>>63
今年の場合は従来の時期でも変わっていないよ。
菊花賞向きの馬がみんな壊れたから。
67名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:19 ID:HkYyxbnv
馬券買った奴、ざま〜みろ

  
68ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:21 ID:nS2CGLDI
タキオン出てたらド楽勝だったな。
69名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:24 ID:mYqA8hWS
たんぱの実況も最低
70名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:24 ID:NANZC8qU
マンハッタンカフェ〜エ〜

最低の菊花賞に相応しい実況
71名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:26 ID:rL+4hpDx
>>68
タキオソとゴールドって大差なかったから7着がいいところ。
あの馬は春季限定だよ。
72_:01/10/21 17:27 ID:kdpC+vGE
>>70
おれも気になった(ワラ
やけに伸ばしてたよな「マンハッタンカフェー」って
73ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:28 ID:nS2CGLDI
71 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/21 17:26 ID:rL+4hpDx
>>68
タキオソとゴールドって大差なかったから7着がいいところ。
あの馬は春季限定だよ。


……………お前マンハッタンカフェが世代最強とか思ってんの?
かなり痛い奴だね。(w
74名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:29 ID:Vq7xsv9r
>>73
今日のマンハッタンは評価できるよ
75名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:29 ID:aNrNJ7UI
これがトライアルだってんなら本番が楽しみなんだけど。
しかし、今日のこれはG1なんだよなあ…。
現実はどうしようもない。
76名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:30 ID:blpSER7C
「まんはったんかへー」って聞こえた。鬱。
77名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:29 ID:AEKJJPGw
じゃんぽけ単勝100万ふっとんだ・・・・氏にたい
78名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:30 ID:bUFuFMYp
どちらにしろ、自分でレース作れる強い馬いなさすぎ。
79名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:31 ID:yepo5zv9
>>71
他キオンと金じゃ偉い違うだろー
80名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:31 ID:bUFuFMYp
>>74
でも現時点、再弱の菊花賞馬最有力候補
81 :01/10/21 17:32 ID:N/I72S2z
短波の実況じゃあ、ゴール後に名前呼ばれてなかった?
「マンハッタンカフェ」

蛯名・先週は期待してたのに最低な乗り方・今週は好騎乗。

鬱な奴だぜ、まったく!

菊・低レベルだよ。ほんとに。
82名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:32 ID:Vq7xsv9r
>>80
、、、レースレベルが低かったからねぇ
83名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/21 17:32 ID:b5ssTlvH
もちろん今日の結果が実力通りとはどう考えても思えない。
でも馬連ぶち当たったから、今回ばかりは許す♪
84名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:32 ID:blpSER7C
>80
まだ釈迦にはかなわないよ。>最弱
85名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:33 ID:ewmcg0Xi
ここにいるやつ全員負けたっぽいな
86名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:33 ID:N5h42DeZ
こんな菊花賞取るようなのは、いつもは負け組みだよ!
87名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:34 ID:t4kS4++G
競馬場行く予定だったけど行けなくなってよかった・・・のかな?
88名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:34 ID:bUFuFMYp
>>85
そういうの煽りにならんぐらい荒れただろ?w
89名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:34 ID:TPjZAfYI
釈迦はオペに1回勝てたけど、マンハッタンは。。。???
90 :01/10/21 17:34 ID:tWURRfad
ま、秋はまだこれからだ。
91名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:34 ID:euvoH5V2
カフェなんてっトーホウシデン級だよw
92名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:34 ID:Yu1xsV48
>>80
賢いのはこの後休養→来年春天を目指す、だな。敵はワタナベと釈迦のみ。
このまま引退しては最弱馬確定。
93名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:34 ID:oFIoufcb
菊花賞って日程が早くなったのと同時に価値が下がっていってる気がするの俺だけ?
94名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:34 ID:ewmcg0Xi
おもろー
95ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:35 ID:nS2CGLDI
>>78
タキオンがいないのがこたえてきた感じだな。
96名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:36 ID:d6TEV+hd
 エアエミネムが全てなんじゃないの?
幹夫に追わせる馬乗せちゃダメって事かな。
 マチカネフクキタルの菊花賞思い出したよ。
もうちっとはよしかけんかい
97名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:36 ID:bUFuFMYp
>>93
関西の放送ではめちゃくちゃだらだらと話題にしてたよ。
藤本儀一まで出てw
98名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:37 ID:hPrUbpir
別に低レベルでもないし、当然レベルが高いわけでもない
普通のレベルの菊花賞だったと思うけど。

まぁ各ジョッキーの判断力は極めて低レベルだったけどね。
99名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:37 ID:o3wj1+40
早めに仕掛けて潰れるのはまだマシなんだよ
一番ダメなのは今日みたいな溜め殺し。殆ど競馬してねえもん
100名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:37 ID:vAu9HcCA
タキオンはたとえ春からの成長がなかったとしても
あの強さで十分だった。
101 :01/10/21 17:37 ID:tWURRfad
てか、JRAがダメなんだよ、結局は。ここ数年番組表改悪しかしてない。
102名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:38 ID:euvoH5V2
柏木が反吐みたいな低レベルだっていってたけどね
103名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:39 ID:oRlWaf+7
やっぱり、菊花賞は寒いなあもう冬だね・・
って頃がよかったよ
104名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:39 ID:d2rVePIE
>>87
正解だろう。
いつもならどんな馬が勝ってもそれなりに盛り上るのに、
今日はシラ〜っとした雰囲気でまったくつまらん。
おまけに小雨まじりだったし。
いままで見に行ったG1で間違いなく最低。
105名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:39 ID:jIAb6UOJ
ニューヨークはデススポットちゅうことや。
106名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:39 ID:rL+4hpDx
小島太は誇大妄想狂だからどうせJC出すぞ。

馬っぷりはカフェ>>>>>>>>>>タキオソ
ぶさいくでアホな馬だと引退式で改めて思ったよ。
早熟なだけが取り得で、兄は糞ダービー馬。
107名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:40 ID:Vq7xsv9r
柏木は最悪だろう
外したら低レベルなんていうのは
競馬場にいるマナーの悪いおっさんが言いそうな言葉だしな
108青眼の白龍:01/10/21 17:40 ID:BT4RXAfI
私はあえて言いたい。
マンハッタンカフェはフクキタル級だ。
109名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:40 ID:oRlWaf+7
>102
前から気になってたけど柏木って自分の予想が
はずれると毒つくようなことよくいってるよね
みっともない
110名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:40 ID:ZV5mEj33
>>96

追わせる馬じゃない。
 どちらかというと、ジェニュインのように惰性で流れ込むタイプ。
111121:01/10/21 17:42 ID:M6LgdVDE
柏木の発言聞き逃したよ。
夜の放送には出るかな??
112名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:42 ID:7/QTn78M
気に入らない馬って見方もある?>柏
113名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:43 ID:rL+4hpDx
柏木はどうせ本命サイドの馬券を腐るほど買ってたんだろう(w
エアシャカを過大評価するくらいのヘボ評論家だからな
114名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:43 ID:olcbQGjX
やはり以前のローテの方が10倍盛り上がるね。
神戸新聞杯・・・夏の上がり馬が菊花賞へのキップを賭ける!
セントライト記念・・ヘタレ関東馬の中で勝負になりそうな馬を見つける!
京都大賞典・・実力馬が中3週の絶好のローテーを踏むため古馬一線級と
       激突!!
京都新聞杯・・春のクラシック上位馬が軒並み叩くレベルの高いトライアル!
嵐山S・・ステイヤー適性を生かして本番上位を狙う伏兵が集う!
115名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:43 ID:kZ+4MQLx
>>108
フクキタル以下だよ。
フクキタル級なら低レベルセントライトも勝っているよ。
116名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:44 ID:euvoH5V2
>>107
いつもはむかついてたけど今日は少しスッキリシタヨ
117ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:44 ID:nS2CGLDI
>>106
馬っぷりの内容をもうちょっと細かく教えて下さい。
マンハッタンさんはそんなに大物なのれすか?
118 :01/10/21 17:45 ID:tWURRfad
>>114
同感。京都新聞杯をダービー前哨戦にするなんて狂気の沙汰と思ったが、正しかったよ。
119名無しさん:01/10/21 17:46 ID:Dl3yssl5
関西はJRA側や厩舎側のインタビューつきで菊花賞問題の特集してたな。
藤本義一は余計だったけど(笑)
JC機軸のための日程変更批判、トライアルレース不足批判、
距離批判、スロー展開批判、今から菊花賞中継する番組とは思えない批判の嵐。
菊獲っても種牡馬の値打ちは上がらないとか言われてたし(笑)
面白かったぞ、義一以外。
120名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:47 ID:N5h42DeZ
マンハッタンカフェ=レオダーバンだよ!
121名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:48 ID:eX9Jm0fk
柏木集保のG1予想は当たらないが定説。
オペを嫌って他の馬に◎するも当たらないし。柏木理論を
展開させて1番人気の◎を当てるもひもがいりません、と断言した
馬が来る。
正直松沢より馬券下手だともう。
122名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:48 ID:oA8uIiMQ
菊が万券で決着するようじゃなあ。
正直悲しい。
123_:01/10/21 17:48 ID:kdpC+vGE
>>114
激しく同意。JRAは狂ってる。改悪しかしてない
124名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:48 ID:94BB5VJ5
柏木は今日の菊花賞がレベル低いって言ってるの?
それともジャングル・エミネム・ダンツのレース振りに
幻滅して3歳はレベル低いって言ってるの?

後者なら矛盾してるよね。なんせ今年の3歳馬は超A級とか言ってたんだから。
125名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:49 ID:rL+4hpDx
>>117
毛色と流星がオヤジにそっくり。
歩様が柔らかくて、体がやわらかく、500kgを超す大型馬なのに
バランスが取れててそんなに大きく見えない。
常に落ち着いていて折り合いがつく頭のよさ。
とにかく品があって綺麗で他が全部駄馬に見えるくらい輝いている。

再来年、もっとサンデーそっくりな素晴らしい馬が出るから楽しみに。
これは三冠馬になると思う。
126名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:49 ID:Y3FSHPbV
>>114激しく同意!!!
127名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:49 ID:d2rVePIE

じつは今日の京都11Rは嵐山Sでした!
128 :01/10/21 17:49 ID:KVEhJT4G
JRA、ここ数年全然ファンの方に目が向いてないよな。
海外、特にアメリカからの市場開放の圧力と、
調教師を初めとする厩社会に迎合してるだけ。
そりゃ人気も落ちるだろ。
129名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:50 ID:7/QTn78M
>>114
なつかしいな、競馬を始めて一番萌えていた時期を思い出したYO!!
ファンがついていけないのは愚か馬が伴ってないのは痛過ぎ
130ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:50 ID:nS2CGLDI
>>120
馬鹿の晒し上げをしようとしてんだよ。
邪魔すんな(w
131 :01/10/21 17:50 ID:tWURRfad
>>123
本当、ここ数年改悪しかしてないね。やっぱ農水省の人間には競馬分からないか。
132名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:51 ID:kZ+4MQLx
>>119
菊と春天だけの馬は前から評価低いよ。
マックイーンは秋天1位入線降着が
種牡馬としてはセールスポイント。
133名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:51 ID:rL+4hpDx
>>130
マンハッタンの悪口をいう犯罪者は氏ね!
綺麗なものは強いんだ!
134名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:52 ID:sKk0Q955
京都競馬第11Rは全馬の騎手が、怠慢とみなし、レース不成立といたします。
135名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:52 ID:LSXlzNgR
だからJRAは長距離を切り捨てたいんだよ。
売上云々の問題じゃなくて、海外かぶれな番組屋が多いから。
JCの地位向上とか、宝塚のキングジョージ化と同じで、欧州に
日本を合わせようとする番組変更の色合いが強い。
そういう番組屋からすれば、菊の売上が減った方が廃止や改定が
しやすくなるんだろうな。
136名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:52 ID:Vq7xsv9r
>>130
今日のレースぐらい評価してやれよ
137名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:53 ID:ewmcg0Xi
レース前にはこんなスレなかったのにね。
138114:01/10/21 17:53 ID:olcbQGjX
おう、同意見の人が多くてうれしいぞ!
平成に入ってからトップガソまでの菊花賞はこのローテで盛り上がって
本番も軒並みレベルが高かったよなあ。
139ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:53 ID:nS2CGLDI
アホです。アホを発見しました。(w


71 :名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/21 17:26 ID:rL+4hpDx
>>68
タキオソとゴールドって大差なかったから7着がいいところ。
あの馬は春季限定だよ。


106 :名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/21 17:39 ID:rL+4hpDx
小島太は誇大妄想狂だからどうせJC出すぞ。

馬っぷりはカフェ>>>>>>>>>>タキオソ
ぶさいくでアホな馬だと引退式で改めて思ったよ。
早熟なだけが取り得で、兄は糞ダービー馬。



125 :名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/21 17:49 ID:rL+4hpDx
>>117
毛色と流星がオヤジにそっくり。
歩様が柔らかくて、体がやわらかく、500kgを超す大型馬なのに
バランスが取れててそんなに大きく見えない。
常に落ち着いていて折り合いがつく頭のよさ。
とにかく品があって綺麗で他が全部駄馬に見えるくらい輝いている。

再来年、もっとサンデーそっくりな素晴らしい馬が出るから楽しみに。
これは三冠馬になると思う。



栗毛の馬体のサイレンススズカはやっぱり駄馬ですか?(w
140名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:54 ID:N5h42DeZ
今日の面子意外で強い三歳馬ってなにかな?
141名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:54 ID:Y3FSHPbV
>>134太宰は…(泣
142名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:54 ID:7/QTn78M
長距離もだが短距離GIの乱立も問題だよな。面白い馬が揃わなくナタよ。
スプリンターも冬枯れでやってナンボだろ。
143ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:54 ID:nS2CGLDI
あっ、切れた。
鬱だ…。
144名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:55 ID:oRlWaf+7
>140
クロフネ、天皇賞勝ったらね
145 :01/10/21 17:55 ID:KVEhJT4G
長距離切り捨ててどうすんだ?
真似する相手の欧米の競馬はすでに大衆の支持を失って久しい
斜陽の競馬だろが。
単純に競馬関係者にとって短距離のレースが多い方が
都合がいいからだな。
146名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:56 ID:Vq7xsv9r
>>139
いちいち晒す必要はないと思われ
147名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:56 ID:rL+4hpDx
>>143
マンハッタンカフェがサンデーの後継馬
148名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:57 ID:44Wx1EBl
最低限、結果的にトニービンはやっぱりこな
かっただけでもよしとしよう。
149ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 17:57 ID:nS2CGLDI
>>147
俺の負けだ。
お前1流より強いよ。(w
150 :01/10/21 17:57 ID:KVEhJT4G
>>137
いや、あったぞ。
151名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:58 ID:rL+4hpDx
>>149
再来年、SS初の三冠馬が出るからよろしく。
152名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 17:58 ID:Y3FSHPbV
長距離レース萌え〜
ダートの長距離レース1回見てみたいYO!
なら今とは違った種牡馬が活躍するだろうに…
153_:01/10/21 17:58 ID:kdpC+vGE
菊花賞の前哨戦を減らして醍醐味を削ぐ。
スプリンターズもマイルCS組VSCBC賞組が面白かったのに改悪。
根岸SとガーネットSの両立は意味なしおちゃん。
京都新聞杯なんか京都4歳特別のままでいい。

結局JCD設置くらいか、番組面でよかったのは
154名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:00 ID:Y3FSHPbV
つーか各牝馬特別は名前変えないほうが良かったね。
155名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:00 ID:oFIoufcb
ファンが何を見たがってるかがわかってんなら八百長してでも見せんかいっ
それが興行師っちゅーもんだぞ>JRA
156名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:01 ID:iODACXcp
ウーン、馬というか今日乗っていた騎手が蛯名と太宰以外は
どうしてたんだ?って感じだった。
人気3頭がけん制しあっている間に最後の直線になったように
見えたんだがね。
157ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 18:01 ID:nS2CGLDI
>>151
お前は絶対コテハンにすべきだ。
1流を越えうる器だ。(w
158 :01/10/21 18:01 ID:tWURRfad
結論からするとJRAはクソですね。
159名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:02 ID:rL+4hpDx
マンハッタンカフェに惚れました。
美しいものは強いのです。
160名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:02 ID:7/QTn78M
先の話だが新馬戦も揃わんのに福島で2歳重賞ってのもどうなんだ??
161名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:02 ID:Yu1xsV48
>151
ビッグレッドの方ですか?
162名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:03 ID:TBcKVJJu
>>155
プロレスとは違う
163名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:04 ID:d2rVePIE
去年シャカがここを勝った時点で糞レースが確定してしまったようだ。
それ以前までとは別物。
164 :01/10/21 18:05 ID:KVEhJT4G
JRA、上の方に未だに巨泉信者やってる人がいるとかか?
大体、朝日杯を英語にする意味ってナニよ?
インドや欧州、南米にも競馬はあんだぞ。
アホか。
165名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:06 ID:oA8uIiMQ
やっぱダービー中心でデビューから1年で使い捨てる体制がマズイんだな。
JRAも馬主もこれの方がいいんだろうけどさ。
166名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:10 ID:43KMQwpA
「マンハッタンが死」の組み合わせで決着か。出来すぎ。
タカモト好きがまた得意になるだろうな。
167名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:13 ID:LSXlzNgR
>>164
うん、巨泉信者っぽい番組改定をず〜っとやってて、それが
ず〜っとハズしてるような面はあるわな。
168GOTO:01/10/21 18:14 ID:sZIo8KKd
ジャンポケは、もう終わり。早熟なんだね。
前回・今回と馬体重、増減なしとは・・・。
169名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:17 ID:O/tYFGWI
今競馬場から帰ってきました。
いや〜マジ最低の雰囲気でした(w
もう行きたくない。
170名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:19 ID:jIAb6UOJ
マンハッタン=NY→deth spot
despot(独裁者)=タリバソ≒deth spot

こういうことね。
171名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:19 ID:jIAb6UOJ
さらにエアが突っ込んでるし
172名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:20 ID:rL+4hpDx
ジャソポケ・クソフネ・ダソツ・タキオソ
全部早熟。
173名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:21 ID:O343izrb
でもやっぱり万馬はいいよね
174名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:22 ID:jIAb6UOJ
JRA不謹慎なり!

な〜んて、170,171 で当てたとか言ってるタカモト派はオマエが誌ね
175名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:22 ID:TBcKVJJu
dethってなに?
176名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:23 ID:jIAb6UOJ
170,171,174,そして漏れ。
自作自演じゃないからね。
漏れタカモト派じゃないから。
だって、エアエミネムの複勝しか当たらなかったもん。討つ駄
177名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:24 ID:jIAb6UOJ
>>175
デスです
178名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:25 ID:JfBk+OFt
しかし、萎えるレースだったな。
179名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:26 ID:jIAb6UOJ
death のミスだって馬(わら
180名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:26 ID:4nHHYW7U
昭和50年天皇賞秋、メジロファントムとホウヨウボーイが
牽制しあってるうちにプリテイキャストが7馬身逃げ切ってしまったけど、
そんときと似てるわな。あれは超スローの30馬身大逃げだったが。

スタミナ豊富でチェックを受けないくらい人気薄な馬が逃げれば、
こんなことはあるってことかね。
181名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:26 ID:Jh0Da2Su
>>168
ジャングルポケットは早熟ではない
騎手が早漏なだけ・・・
182名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:28 ID:+tV18Zon
もう一度言う。

今競馬場から帰ってきました。
いや〜マジ最低の雰囲気でした(w
もう行きたくない。
183名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:36 ID:bUFuFMYp
ジャングルポケットは早熟ではないけど、
ウィニングチケットを少し弱くした感じ。
184名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:37 ID:tRLCG3I3
>>180
昭和55年
185青眼の白龍:01/10/21 18:40 ID:BT4RXAfI
マイネルデスポットへ。
菊花賞2着のGT未勝利馬は、もう一生GTは取れません!!
186名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:42 ID:GXB8USYU
>>182
馬券買ってないけど釈然としない・・・
187名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:43 ID:oFIoufcb
>>169
この寒い中、思いっきり盛り下がるってつらいね
188名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:44 ID:mNGX0vcK
ハロンタイム  13.3 - 11.7 - 12.3 - 12.8 - 12.9 - 12.6 - 13.2 - 13.1 - 12.8 - 12.5 - 12.7 - 12.0 - 11.4 - 11.7 - 12.2
上り  4F 47.3 - 3F 35.3
1コーナー  10-9-3-(8,14)6(1,13)7,2(4,5)15,12,11
2コーナー  10-9-3-8,6(1,14)13,2(4,7)5(12,15)-11
3コーナー(2周目)  10-9-(6,3)(1,8)(2,14)(4,13)(12,7)(5,15)11
4コーナー(2周目)  10-9-(6,1)3(2,8)14,13(4,12,7)(11,5,15)
189名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:45 ID:lG0W1Uzi
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡
        .∧ ∧    寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
190名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:46 ID:wBXOJp3h
馬券が当たればええんよ
191名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:47 ID:eIsbBUeN
今日は>>189のような気持ちだった。
192名無しです:01/10/21 18:48 ID:h0ryrztQ
>>185

もう一生重賞はとれません。
の方が良くないか?
193名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:48 ID:mNGX0vcK
>>188
1000bが63.0秒
2000bが2.07.2
194名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:49 ID:O+TTyL8Z
>>190
同意。
195名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:53 ID:mNGX0vcK
>>188
なんで上がりが35.3秒もかかるんだ?
196名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:56 ID:eKvgFIBh
>>185
まあ、そんな過去のデータばかり鵜呑みにしてるから
菊花賞の馬券がとれなかったんだよね。
197グロ:01/10/21 18:56 ID:riREZS1c
ワイドであたったからなにも言うまい
198名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:56 ID:bUFuFMYp
>>195
勝った馬自体はもっと速いでしょ。
199名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:59 ID:nGNn8jVG
1000円買ってました。
46万をオペラオー、ドトウに全部突っ込みます。
200名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 18:59 ID:mNGX0vcK
トップロードやフクキタルが勝った時よりもペースは緩かったみたいだよ
201200:01/10/21 18:59 ID:mNGX0vcK
緩いじゃなく速かった
202青眼の白龍:01/10/21 19:01 ID:BT4RXAfI
マイネルデスポットへ。
菊花賞2着のGT未勝利馬は、もう一生GTは取れません!!
203名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:02 ID:nGNn8jVG
マイネルデスポットよ有馬に出てくれ。
204マイネルデスポット:01/10/21 19:05 ID:FL7qXFqn
次は中館がいいな〜。
205名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:07 ID:48ZBSQJQ
>>202
そうなんだ
206名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:10 ID:jbHqzMOl
馬連とったのでうれしいけど、どいつもこいつもショボカッタネ。
角田、幹夫の二人は特に。
武はあれで良かったはず、本来なら。

とりあえず、太宰マンセー!
207名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:11 ID:H6npF2AZ
これが21世紀の菊花賞かよ…。
208青眼の白龍:01/10/21 19:13 ID:BT4RXAfI
DEATH POT=ツインターボ
209名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:14 ID:SwobtQ1+
そういえばタガジョーが10R出てたな...
関係ないけどさ。
210名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:14 ID:NLYOJIVE
アグネスタキオン>>>>>>>ジャングルポケット>>>>>>>>エアエミネム?
211名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:15 ID:JfBk+OFt
>>209
いや、多賀城>>>>>>>>マンハッタンカフェ〜(馬場風)
212名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:17 ID:822Ydv+f
>>210
ネタ?
ジャングルポケット、エアエミネムは逆
213今後:01/10/21 19:19 ID:EE53OWpZ
マイネルデスポット

福島記念 4着
中山金杯 11着
小倉大賞典 3着
中山記念 16着
大阪ハンブルクC 3着
群馬記念 5着
214名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:20 ID:B8mL0p1Y
駒草賞>>>>>>>>>>>>>>菊花賞
215負け犬:01/10/21 19:24 ID:Of/KoddE
札幌ウインズでしゃがみこんで泣いてるオヤジ発見!
どんな馬券買ったんだろう?
もう競馬も面白くなくなったな〜
216名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:25 ID:Q9RHIjxz
青鹿マンセー
217名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:26 ID:kk+m5Mm2
若草S>>駒草賞>>>札幌新馬千八>>>>>菊花賞
218名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:30 ID:8foWN/si
グリーンベルト消えたからいつでも捕まえられると思ったんだろうな...
しかし豊よ...ダンツフレームはそこまで斬れる脚は持ってないぞ...シンガリからて..
219名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:36 ID:hls8eLR/
>>218
つーか土曜から人気で飛びまくってたな。種無しの馬。
なにしに帰ってきたんだ?
量子に種付けか? 無駄だからやめとけ。
220はさみ ◆W90GzChg :01/10/21 19:38 ID:hOiMeElC
ホント萎えたなー。有力どころが前を潰さないで、
まんまと逃げられた(´Д`)
デスポット最後ヘロヘロだったのにな(藁
騎乗ミスですな人気馬の。
221名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:38 ID:HtinKXlJ
史上最低だろうと何だろうと馬券取ったからい〜いんです!
222名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:40 ID:5/i/P4Gl
そして日本シリーズも過去最低・・・
つまらん。
223 :01/10/21 19:40 ID:YGS/5S1C
騎手たちは、三強以外は勝負にならないと決めつけてたんだろうな。
だからデスポットはアウトオブ眼中だった。
500万下勝っただけの馬なんてすぐにばてるだろうと。
しかしマンハッタンカフェは強かった。
実質の優勝馬はマンハッタンカフェで、2位がエミネムだろう。


はすぐにへばると
騎手もここの連中も「三歳はレベル高い」って幻想にとらわれてたわけだろ。
224名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:42 ID:r5Z7ogc8
225名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:42 ID:HtinKXlJ
>>223
いや、実質も何も現実に優勝だからね。
しかも「アウトオブ眼中」って死語でしょ。
226名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:43 ID:aEwukYP1
池添、お前4コーナーでどこ廻ってるんだ?
そんなことじゃ一生GT勝てないぞ。
今すぐ騎手を辞めてください。
227名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:43 ID:Stm8wGra
お前らまだマンハッタンたんを叩いているのか?
呆れた連中だな。
228 :01/10/21 19:43 ID:YGS/5S1C
>>225
ちょっと使ってみたかったのさ・・。
229名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:44 ID:FlqAxRIo
皐月賞>>>>>>>>>>>菊花賞>>ダービー
230名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:45 ID:d1O6f2ig
冷静に考えれば、ジャンポケはローテや騎手に、
ダンツは馬体重増加で状態に問題あったんだよね。
エミネムだって距離云々は言われてたわけだし。
2500以上の距離で勝ち鞍ある馬買えばよかったかも。
無論結果論だが。

俺としては、エミネムに勝たれるよりよかったよ。
どうせなら太宰に逃げ切ってもらったほうが面白かったが。
史上最低かどうかは、あとから決まることだが、
今年のレースでは京都大章典の次に面白いレースだったよ。

やっぱ競馬は面白い。
231名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:45 ID:S4KA0b8p
ジャンポケはジャパンカップできそうだね。
232名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:47 ID:FL7qXFqn
   早    熟
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んな、こた〜ない。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У
    森口和義アワー
233名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:48 ID:2k/dD0SZ
そんな競馬を面白いと感じるお前の存在を知ることで
さらに競馬の情熱が失せる
234名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 19:55 ID:JGk8mMr4
あれはG1ではないヨ。
ホントに酷いレースだったんだからネ!
235 :01/10/21 19:57 ID:YGS/5S1C
>>234
二死タンですか?
236名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:00 ID:sJx1MqFA
来年の今ごろも同じ題名のスレが立っていることであろう。
237名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:01 ID:8mLdvCvm
>>220
最後の1F大体12.3くらいで「バテてる」はなかろう。
並の馬だったらラスト1F13秒くらいでバテる。
238名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:02 ID:CQOjPC1X
強い馬、強いと評判の馬が勝つだけが競馬じゃねーんだよ。
マイネルと太宰だって力は出し切ったし、展開を味方につけた。
馬券外してゴネゴネ言ってる奴のほうが相当レベル低い。
すべてを受け入れろとはとてもいえないが、自分の都合だけで
語ってんじゃねーよ、お前ら。
239名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:03 ID:JGk8mMr4
>>236
来週の今頃に「今年は史上最低の天皇賞・秋」が立ってるよ!         
240名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:12 ID:FctfjEQ0
そんなお前の存在を知ることで
さらに競馬の情熱が失せる
241名無しさん?:01/10/21 20:16 ID:JHHX/a5Y
>>238が良い事いった!
242名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:16 ID:FctfjEQ0
若草S>>駒草賞>>>札幌新馬千八>>>>>菊花賞
243名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:17 ID:+tgjtdUe
タマモクロスにもう一票!
244名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:17 ID:IG2+rdMV
そんなの、タキオソも含めて春から解っていたよ。
だから単に早熟な連中だってあれだけ言ってたじゃん。
245名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:18 ID:mMytZlB/
若草S>>駒草賞>皐月>>ダービー>>>>菊花賞
246名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:20 ID:Stm8wGra
マンハッたん>>>>>>>>>>>>タキオソ
247名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:20 ID:X4S6lUn1
関テレマンセー
248もな:01/10/21 20:20 ID:VYnuifZk
主な勝ち鞍:谷川岳ステークスってのもいいわ
249名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:23 ID:bUFuFMYp
>>238
そんな当り前のこと力説しなくてもw
馬券の話だけしたければ、こんなスレ・板に顔出すなよ。
そこそこの人気馬が全く連に絡まないレースはレベル低いよ。
牝馬の荒れるレース見てても分かるじゃん。

片方だけ人気薄を連れてくる場合は、そうとも言い切れんが。
負かしに行って結果2着にもなれずってパターンの実力馬もいるし。
250名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:25 ID:eOtojqgS
マンハッタンもひょっとしたらトップガンみたいになるかもしらんよ。
251名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:27 ID:4ll0JDUn
>>249は今、真実を語った!

特にこの辺↓

>そんな当り前のこと力説しなくてもw
>馬券の話だけしたければ、こんなスレ・板に顔出すなよ。
252名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:37 ID:YGS/5S1C
>>242
なぜ若草Sが一番?
253名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:41 ID:aPhsCeUW
淀冷え込んでました。指定席から見ていたのですが
下を見ても全く盛り上がってませんでした。
勝利騎手インタビューでは拍手とか起こりそうなもんなんですが・・
蛯名も蛯名で「当然勝つと思ってました」みたいな事言うから
みんな白けるちゃってるし
254名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:44 ID:nFuuP/SP
ジャンポケの今後
有馬5着→京都記念2着→阪神大賞典3着→春天回避→金鯱賞1着→宝塚3着
255名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:44 ID:R6toEK8z
そんな活躍できるかな
256名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:45 ID:0XhdWbdQ
まあジャンポケはシルクジャスティスを重ねて
応援させてもらいますわ
257名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:45 ID:Stm8wGra
マンハッタンカフェのその後は?
258名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:45 ID:NkI8Exsh
どなたかゴージャスなトークショー(18:30〜?ホントに?)
に参加された方いませんか?

どんなふうだったか知りたいです!!!
259名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:47 ID:eOtojqgS
>>258
史上最低のアトラクシヨン
260名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:48 ID:NkI8Exsh
人いたんですか?
寒いウィナーズサークルで行われたんでしょうか。
教えてください。<(_ _)>
261名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:53 ID:L/LXwLM8
NHK解説初登場の日刊スポーツの岩田久美嬢は、なかなかの美形だね。
大阪の新聞担当らしいが、良く当たる人なの?
262名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:59 ID:PDt6b5V6
>>1
今年に限らず菊花賞は最低のG1です
263名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 20:59 ID:RFu+Ownp
とりあえず太宰良くやった。
264名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:00 ID:N6ufUrWz
太宰ってまだ若いよね?
265名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:01 ID:1vrWK32i
>>258
「いや〜驚きましたね〜」ばっかりでお通夜みたいでした。
266名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:01 ID:Ke9PwOLn
お前ら取れないくせにほざくな
267名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:02 ID:W0hKnXoM
最低でもなんでも、馬券を取った者の勝ち!(笑)
でも、デスポットから馬連ではなく、ワイドで
流したのが、ちょいと後悔・・・
268名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:04 ID:bUFuFMYp
>>262
君が競馬歴短いだけ
269天上天下:01/10/21 21:05 ID:/wD5qL0r
マンハッタンカフェはイイ!
カッコエエ
270名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:06 ID:TvvKyb+b
・馬券はずしたが見ごたえのあるレース
・馬券当たったが凡戦

俺が好きなのは当然のように後者。
271名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:06 ID:ZXqHUQYS
>>261
スレ違い。日刊逝けよ!!
菊花賞のよそうは、netkeiba.comにある!!それみて予想当る奴が考えてくれ!!
元KBS競馬中継のパドックアシ。
272名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:05 ID:NkI8Exsh
あの・・・叶姉妹は・・・
273名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:06 ID:/xx7Jl1c
ブルボンの菊を見ろ>>262
274名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:07 ID:HwZovr6k
近鉄には中村とローズがいるじゃん
275名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:08 ID:iTwxPFrp
要は大荒れレースはレベル低いってことなのな(w
276名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:09 ID:sNRZppLF
菊花賞馬がこれじゃあ来年の有馬は某BT産駒の勝ちだな。
1000万レベルとは恐れ入った。
277名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:11 ID:HwZovr6k
いやぁ〜恐れ入った!
278名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:12 ID:y56ZducY
寒いな、なにもかも
279名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:12 ID:dvdkURSZ
イヤ〜こんな事があるんだね〜
3強が3着4着5着なんて
競馬は展開だね、スローペースは分かっていたのに…
280名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:15 ID:6QUoRgQK
ハイペースを予想していた俺はバカだったよ・・・。
281名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:16 ID:S4KA0b8p
マンハッタンカフェ流しの俺にとって
太宰は逝ってよし!!!!!!!!!!!!!!!
282名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:17 ID:SeKMssyG
レベルなんかどうでもいい。競馬なんて馬券当って儲けるのがすべて。
283名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:18 ID:I6y3hU9n
先週ラフィアンに入会したばっかりだったから記念にデスポット買っとけばよかった・・・
カフェは本命だったのに・・・・

と、言いながら再来年のクラシックを夢見てる俺(藁
284名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:19 ID:aPhsCeUW
>>258
その前にやっていた青芝フックの方が見てて面白かった
285名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:19 ID:ZV5mEj33
>>282

 こんなレベルの低い馬が連対すると 予想もできんから
 馬券も儲けるにも儲からないってことよ。

 単騎逃げだから サイレントハンター買うか?買わんよ。
286 ぬふ:01/10/21 21:20 ID:J4IgeQzI
>>270
今日のは

・馬券もはずした凡戦
287名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:20 ID:0UONVpQt
大荒れレースをレベル低いと思いたいファンの願望(ワラワラ
288青眼の白龍:01/10/21 21:21 ID:1I8Y5WUV
マンハッタン=フクキタル
289名無しさん@お馬で人生ホームラン:01/10/21 21:23 ID:Pxx0dtpS
900万クラスの馬が2着に来るとは・・・・・。まるで桜花賞やな。
マイネルデスポットは次どのレースに出るのやら・・・・・。900万クラスでも
GTで2着に来れば一生オープン馬やろうからな。
290名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:24 ID:ZV5mEj33
>>287

 どこかレベル高いんだよ?
 タイムもおっせえし。

 だったら、有馬でもJCでも マイネルデスポット出たら買うの?
買わないんだろ(W

「菊は展開に恵まれただけだから、消しだな」とかいって
 真っ先に消してそう(W
291名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:24 ID:SHfeGoHb
蛯名は巧く乗ったな
ポケットで折り合う→内をすくって進出→差し切り
実力云々は次走を見てからだな
292名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:25 ID:iTwxPFrp
マンハッタンカフェ=スーパークリーク
293四葉@三流予想師 ◆ebDNAQQI :01/10/21 21:25 ID:7wXF0Q7I
/~y' /~~イヘ~ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄
イイ /ノリノ ルリ))  |
 | イ |  | .|  <  マイネルデスポットの次走=ステイヤーズS
 ノルゝ~ l7/'○  |これしかないデス!
  /^VNヽ^7    \____
○)_,.ヘ |†|ト-'   
   /[/^||    
   ヽ./__.|.|    
     |_.|/     
   <|__f^l)    
294ななし:01/10/21 21:25 ID:LOI7fTlV
295名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:25 ID:PDt6b5V6
まとめると菊花賞はつまらん何の価値もないクソレースって事だな。
296名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:26 ID:TvvKyb+b
>>290
お前の予想レベルが低い。
297名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:26 ID:NUEN503h
デスポット・マンハッタンは次走が試金石だね。
まあ、エミネム・ジャンポケ・ダンツにもいえるが。
298名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:27 ID:SHfeGoHb
>295
価値は無くても面白かったよ
少なくとも馬券買ってる側からすればね
299287だよ:01/10/21 21:28 ID:0UONVpQt
レベル低くないでしょう。
3〜5着は実力どおり決まってる。
去年のスプリンターズとおんなじだね。フロックのように見えて、
単に馬券買う側が勝ち馬と2着馬の実力に気が付かなかっただけ。
もし2着馬が弱ければ低レベルっていうなら、もしマイネルデス
ポットが直線半ばで競走中止してマンハッタンとエミネムで決まっ
てたら「いやぁ、いい菊花賞だったよ」って話になるのか?(ワラ
300名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:28 ID:TqEK8ojx
マイネルデスポット*3=ホットシークレット
301名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:28 ID:EHk7NAGY
>>285
レベル高い馬が連対すると儲かるのか??
高くても低くても的中馬券はあるよ。
外した理由を低レベルのせいにするな。寒い。
302名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:28 ID:N6ufUrWz
逃げ馬が粘るレースっておもろい気がする。
303 :01/10/21 21:29 ID:Eh+T4FtJ
デスポットはステイヤーズSで、人気になりそうだ。
304名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:29 ID:jxZCL/8z
>>296

 予想のレベルつぅか、 レースのレベルの話してるでしょ?

 だったら、低いとしか言わざるを得ないな。

>>298

面白いという意味では、ある意味ね。
305青眼の白龍:01/10/21 21:30 ID:1I8Y5WUV
DEATH POTの次走はステイヤーズS(2着以内)→有馬記念
306名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:32 ID:EHk7NAGY
>>304
低いか高いかはまだわからん。これでマンハッタンがトップガン見たいな活躍したら、
レベル高いって話にならんか??
307名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:34 ID:jxZCL/8z
>>マンハッタンとエミネムで決まっ
>>てたら「いやぁ、いい菊花賞だったよ」って話になるのか?(ワラ

 マンハッタンとエミネムで決まる展開って時点で低レベル(ワラ
308名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:34 ID:ihXR8C3m
マンハッタンは輸送に弱いという弱点がどうなるか・・・
今後注目だと思う
セントライト記念はヤネが二本柳だったし
北海道では結構能力高いと思わせるレースしてたし
今後は陣営の使い方次第だな
309名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:34 ID:lZo3YHxj
まあ展開に恵まれれば900万条件でも勝ち負けになるってこった。
最近の菊花賞馬は大成しなさそうだし、ここで連に絡んだ2頭が強いとは
限らんが、エア、ジャンポケ、ダンツは来年勝負になるんじゃない?
オペとか消えるんだし。
310名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:35 ID:I4FtC1+R
なんでもかんでも、3強って言うなー!!
311名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:36 ID:bUFuFMYp
>>299
アグネスワールドは1番人気。
1,2着ともに人気薄はレベル低いよ。レース自体のレベルも低ければ、
有力馬のレベルも低い。
3強と言われて3頭とも連を外れたのは記憶にないんだが。
312名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:36 ID:V1C42ifx
マンハッタンは死のるつぼ?
313名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:37 ID:ZNjGy815
何を見てレベルが低いと言うかが分からん。
314名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:37 ID:lUc6Pk/R
まぁ、現時点でレベルを言うのは早計だな
上がり3ハロンにしても事実上デスポットの上がりだし
315名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:39 ID:TvvKyb+b
>1,2着ともに人気薄はレベル低いよ

全く根拠がない意見。
316名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:39 ID:NUEN503h
何が嫌かってヴァカ小島太が
またG1(しかもクラシック)勝ったっていうのがムカつくんだよ!
317名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:40 ID:K9zk6qdT
今日の大荒れは武が日本の騎手のへぼさがわからなかったせいだな
318名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:41 ID:PDt6b5V6
>>316
太はインテリです
319名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:41 ID:EHk7NAGY
>>316
禿同(藁
320名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:42 ID:jxZCL/8z
>>306

 レースのレベルが低いっていってる。
 勝ち馬のレベルが低いとは言ってない
 (個人的には2着の馬のレベルは低いと思ってる)

 メジロブライトのレベルは高いが
 新馬戦の1800 を2分近くで走ったのをレベルが高い と振り返っても言わないと
 同じこと。
321名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:42 ID:ihXR8C3m
>>317
馬のできがあんまりひどかったんで、
掲示板ねらいに変えたのもありそうに思うね
322名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:43 ID:S4KA0b8p
今日の結果は重馬場も原因の一つだとおもう。
外れても悲観的になることはない。
マンハッタンの将来に期待するからさ。
みんな、天皇賞で当てよう!!
323名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:43 ID:I4FtC1+R
同!!!
324感想:01/10/21 21:45 ID:lZo3YHxj
エミネムがもっと早めに動けばデスポットはつかまったが、
そしたらジャンポケ、ダンツに差されてただろうな。
エミネムはつらい立場だった・・・。
マンハッタンはエミネムより後ろにいたのによく差しきったな。
今回に限って言えば強い競馬。
325名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:45 ID:NUEN503h
>>318
あれだけ高馬がいるのに
何で条件戦にばっか走らせるんですか(藁?
326名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:45 ID:jxZCL/8z
 ようするに、 勝ち馬がどうか、世代がどうか っていう話じゃなくて、
 レースが凡戦だったてことよ。

 ジュビロが勝った試合だって凡戦あるんだろ?じゃあジュビロがレベル低い
 ってことじゃないだろ?
 セレッソが勝ったら全部凡戦か? そうじゃないだろ?

 個々の単体試合のレベルの話をしてるんだよ。


 2分7秒の2000通過だったら、もっと突き放していい
 はず>デスポット
327名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:46 ID:mMytZlB/
>>324
距離適正の差ともいえるが・・・・
328名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:46 ID:PDt6b5V6
>>318
存在自体がネタだからです
329名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:47 ID:EHk7NAGY
>>321=307
307 :名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/21 21:34 ID:jxZCL/8z
>>マンハッタンとエミネムで決まっ
>>てたら「いやぁ、いい菊花賞だったよ」って話になるのか?(ワラ

 マンハッタンとエミネムで決まる展開って時点で低レベル(ワラ
で、何が言いたいの??
今年の三歳は弱いってこと??
330名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:48 ID:FnY0UQvB
マンハッタンは体質が強くならないと、この先やっていけないと思うが
331名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:49 ID:qR0KTfSF
>>326
分かりやすくて大変良いレスだ。
ちょっとスッキリしたよ。
332名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:49 ID:svfckN5X
一番強い競馬をしたのはダンツフレームかジャングルポケット?
333名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:52 ID:Eh+T4FtJ
レベルをどこに持ってくるかだが…
1,3,4,5着馬はそれなりに強さを見せたんじゃないかな?
レベル低いレースの中で。

2着馬は…
G12着馬としてはレベル低いに決まってるが、条件レヴェルは辛うじて越えてるんじゃないか?
オープン特別〜G3レベルではそこそこやれそうだ。個人的にはシュアリーウィンと被る。
少なくともこのまま1000万で終わる馬ではなかったろうね。
334名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:52 ID:lZo3YHxj
>>332
マンハッタンが1番強かったよ。
2番目以降はダンツ、ジャンポケ=エミネムって感じだと思う。
335名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:53 ID:swBfuS/k
まいねるGすぽっと
336名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:55 ID:jxZCL/8z
>>329

  エアエミネムは3000mの舞台では ×ってこと。
  少なくとも捉えられる位置にはいたはず。なんとか3着はスローの恩恵でしょ。
 
  マンハッタンは良く来たと思う。
  他の有力馬が届かず、エアが残る展開は今日のようなドスローの展開だと
  思ってる。

  3歳のレベルは今日のレースじゃわからんよ。
  言いたいの菊花賞のレベルが低かったってこと。菊花賞馬のレベルが低いって
  ことじゃない。
337名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:55 ID:eqEKvQoE
つーか今日の競馬札幌の2600Mみたいなペースじゃねー?
338名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:56 ID:qR0KTfSF
>>332
今回はマンハッタンでしょうがないだろ。
ジャンポケも、あれだけ道中かかりっぱなしで
よくあそこまで来た。
今回は負けて強し、とは感じないが。<ジャン
339332:01/10/21 21:56 ID:svfckN5X
>>334
あ、そうなんだ。レスありがと。
まだレースリプレイを見てないから後にいた馬を書いたんだけど、
マンハッタンカフェも結構後からだったのかな?

後でUHF見直しておくよ。
340名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:56 ID:NJliUx77
>>333
1000万では長距離のレースはそんなにないから、
下手したら条件馬で終わる可能性もあったかも。
341332:01/10/21 21:57 ID:svfckN5X
>>338も、レスサンクス
342名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 21:59 ID:4GuG8LRw
レベル低いぞ
上がりのレースなのに最後の1ハロン12秒以上
最後は勝手に2着馬が止まっただけ
勝った馬はスピードが無くスタミナの塊
それが証拠にセントライト記念では3着と2馬身差以上の差がつけられていた
343名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:00 ID:faKyOeS8
カフェは鈍重型ステイヤーっぽいね
344名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:00 ID:qR0KTfSF
>>332
向こう正面ではジャンポケの内側にいた。
かかりっぱなしのジャンポケとの対比が印象的。
345感想2:01/10/21 22:01 ID:lZo3YHxj
エミネムはやっぱり2000がベスト。掛かってたし。
ジャンポケはやっぱり間隔があいたのが裏目に出たな。
まあ札幌記念を使ったのはこの先を意識してだろうからJCでは変わるかも。
346どくろ電波 ◆HOcrmZ/s :01/10/21 22:02 ID:U2L/FZlG
>>345
ビワハヤヒデもかかってたが・・・
347名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:02 ID:LXHvfVtP
>>326
同感。
別に勝ち馬の評価じゃなくてレース自体が凡戦だったってこと。

勝ち馬と2着馬以外競馬して無い。
348:01/10/21 22:04 ID:UX+kXzak
105さん、同じこと考えてますね。
秋華賞はテとロの付く馬、来週は炭疽菌ということで炭素(C)四位と
菌(金)ステイゴールドでどうでしょうか。
349名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:07 ID:TvvKyb+b
>>348
それいただきました。
350名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:09 ID:udX1pLw3
>346
ビワと比べるなや
351名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:10 ID:lZo3YHxj
>>345
ビワは実力が抜けてただけ。スタミナもあるし。
根性があればブライアンと遜色ないほど強いから。
今回はそれほど実力差がなかっただけ。
352名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:12 ID:Qm+KclNF
>>342
中距離がベストのスピード馬が勝ってりゃ満足かい?
353名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:12 ID:ihXR8C3m
>>351
長距離戦での
岡部>松永
も加えて
354 :01/10/21 22:12 ID:Eh+T4FtJ
>>343
でそのカフェを2枚ほど落としたようなのが、デスポットか。
355名無し:01/10/21 22:15 ID:6d9y77FE
つーか正直ここが一番荒れそうだと思ってたが
どーせなら地味にマンハッタン来るよりは
マイネルデスポット+タニノトリビュートが来て欲しかった
356名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:15 ID:CB4XwlSb
1は大負けした腹いせの模様 プププ
357名無し:01/10/21 22:16 ID:6d9y77FE
デスポット逃げ切ってくれると思ったのに・・…
358名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:20 ID:fUUXbHo0
1:マチカネフクキタル=マンハッタンカフェ
2:ダイワオーシュウ=マイネルデスポット
3:メジロブライト=エアエミネム
4:???????=ジャンポケ
5:シルクジャスティス=ダンツフレーム
359名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:21 ID:BAmNOVIh
マンハッタンカフェ=メジロデュレン
360名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:21 ID:oifwbacq
しょせんダービー馬も1000万レベルってことの証明
これで最優秀3歳牡馬はタキオンで確定
黒船がJC勝ったりすれば話は別だが
361名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:22 ID:HjNaKdh2
>>358
東京エクセレントね
362どくろ電波 ◆HOcrmZ/s :01/10/21 22:24 ID:U2L/FZlG
>>358
トキオエクセレント

ポケもせん馬にする?
363名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:24 ID:1zjqyCtJ
エミネムもジャンポケもダンツも脚余して負けてるよ。
悪いのは、柏木にピントが外れてると酷評されてた武の騎乗。
で、武がレースにいると、武に合わせた仕掛けしかできない
松永と角田のアホ関西騎手。未だにみんな武頼み。
結局勝ったのが関東のトップ騎手ってのが笑えるな。
364名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:24 ID:lZo3YHxj
オレのイメージでは
マンハッタンカフェ=マウンテンストーン
だったのに。
365名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:24 ID:iEOpUivR
>358
トキオエクセレント=ジャンポケ
366名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:25 ID:Yu1xsV48
>360
ムガムチュウがG1をもうひとつ勝ったらどうよ?
367名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:26 ID:+Va6MHM4
まあ、どうしても昔は良かったになるものよ。
ただ菊に関しては、ステップレースの改悪によるものが大きいな。
ここ数年、生産者も長距離を軽視した配合してるし。
2000前後走る馬が、一番使い道があるし。
レースは水物。こういうこともあるだろう。
これだけを見て、柏木のような発言するのはどうかと思う。

まあ、今後を見るということで。
まくいーんだって、初重賞勝った時は、万券だったしな。
368名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:27 ID:IwohVwsb
ジャングルポケットに関しての見解。
 気性的に距離延長、スローペースで明らかに持ち味を殺された。
 また、相変わらず外々を回っても勝てると踏んだ(であろう)JKもまずかった。
 ただし、春以降の成長が秋2戦では見られないことから、
 近年のダービー馬に見られる、ダービー以降さっぱり、、、の可能性は捨てきれない。
 
369名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:27 ID:Uya7TIHP
>>363
確かに。
馬のレベルがどうこうではなく、人気馬の騎手のレベル
に問題があった。
370名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:27 ID:T9eXX65Z
マイネルデスポットは次走でも(多分ステイヤーズか鳴尾だろう)また穴を開けそう。
大穴系の逃げ馬はこういうときもう一発やらかすというのがパターン。
371名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:28 ID:lZo3YHxj
>>363
エミネムは余力なしと思われ。
ジャンポケに関しては出来が最高でなかった。まだ上向くとおもう。
ダンツは余してると思う。
372名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:28 ID:vifwhDS8
>>367
マックイーンの菊って万馬券じゃないだろ。
枠連しかなかったし。
373名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:28 ID:+Va6MHM4
デスポットはパーマーみたいになって欲しい。
374名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:28 ID:Z4v9DuHb
距離適正のあるウマが
勝った、最近には珍しい長距離レースだが、
展開は最近多い、距離適正もクソもない
上がりだけ競馬のペースでしたね。
平均〜ハイペースで、あの結果なら
もっと納得いったんですがねえ。
375名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:29 ID:Y67cxIjE
8着馬=ステイゴールド?
376名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:29 ID:+Va6MHM4
>>367
だれが、菊でと言った?
377名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:29 ID:faKyOeS8
人気馬が3000向きじゃないのは分かってたけどね。
だからって火炎。大勝負しないのだけは正解だったが。
378名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:30 ID:IwohVwsb
>>370
 同意。忘れた頃にやってくるかもしれん。
 マークされてる間はだめだろうが(笑)
379名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:30 ID:+Va6MHM4
>>372
だった、打つ山車能
380 :01/10/21 22:31 ID:Jm9N0H6V
>>378
ライスみたいだな・・・・。
381名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:31 ID:2ns79+5M
テロ関係の符号が一番萎えた
友人は500円買ってたって。
はいはいそうですかぁ
382名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:34 ID:BYUhrPmf
>>376
まっくいーんの初重賞は菊です。
383名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:40 ID:oifwbacq
>>366
JCD勝ったら俺的には異存はないよ(ワラ
384名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:45 ID:aPhsCeUW
何にせよアホだったのは幹夫と角田と池添と・・・あの男だったって事ですか?
385名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:52 ID:9bsO/2Dd
さようなら、菊花賞。
386ななし:01/10/21 22:56 ID:ZYyguKBU
マイネルデスポットそんな、弱くないと思うよ。
前走のハイペースの中三着に粘ったんだし。
387名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 22:58 ID:Ktcsq+Uz
>>386
誰もそんな事いってねえだろ。
388ななし:01/10/21 22:59 ID:ZYyguKBU
の、じゃなくて、も、ね。
389名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:05 ID:TWHf72JD
マンハッタンカフェは強かったと思う。長距離のスローペースに
適応できた能力は相当のものと評価できる。夏場に2600Mの
長距離を2連勝してきたことから有馬記念でも買い。
馬券的にはエアの複勝で2.3倍もついた妙なレースではあったが...
390名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:05 ID:2eujo/oQ
要は武は馬鹿だってことだな。
3000Mのスローで最後方からまくれるわけねーだろ!
ヴォケが!
ヤクでもやってんじゃねーのか?
391秘密情報:01/10/21 23:08 ID:PyM1qwQr
京都から帰ってきました。
自民党のN中が、JRA職員と握手してました。
このレースも陰謀です。
392名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:09 ID:5UPJJDz2
結局3強が分け合った形か
まあいいではないか
強いうまがかったんだから
393どくろ電波 ◆HOcrmZ/s :01/10/21 23:10 ID:U2L/FZlG
>>392
へ?
3強?
394名無し:01/10/21 23:10 ID:WAduSR1i
マンハッタンカフェは、
単勝より
複勝が配当よかったよ。
395名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:10 ID:k7+rBqDh
>>389
北海道の2600じゃぁなあ・・・

でもステゴの阿寒湖特別もあるから侮れんのか
396 :01/10/21 23:11 ID:N7XOVQ+q
ダンスインザダークのときも最後方辺りからじゃなかったっけ?
馬の能力が武の理想に届かなかっただけだと思う。
397名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:11 ID:fmwtq5SB
現役最強3歳馬はテイエムオーシャンでいいですか?
398名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:13 ID:jxZCL/8z
>>396

 足りない能力の馬の乗り方として間違い。
399名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:13 ID:MC/okZaV
>>397
同意。
2000mまでならオーシャンが押し切りそうだ。
400名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:14 ID:Ktcsq+Uz
>>397
いいよ。





どうでも。
401基地外くん:01/10/21 23:14 ID:Ad7UwEYK
400
402秘密情報:01/10/21 23:15 ID:PyM1qwQr
ま、391は冗談として、競馬場は最悪だったね。お通夜状態・・・。
この不況下、また競馬ファンを10万人単位で無くしたね。
今ビデオ見てるけど、JPは4角でマンハッタンと同じ位置なんだね。
でも大外ぶん回して、3〜5馬身ロスしてる。エアはどこ?^^;
皐月賞・札幌記念見て、右回りでは3着がやっとという予想は良かったんだけど。
ダンツは武豊が、その前のレースで何度も練習してたんで、ああいう乗り方は予想できたよ。

主犯は松永幹でしょう。
札幌記念・神戸新聞杯のようなレースしなくちゃいけないのに。
行進の練習している間に、米軍に爆撃されたタリバン兵みたいだな。
奴はこのレースでどういう勝ち方をしたかったんだろう?
伊藤雄二のコメントがあったら聞きたいね。
403名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:17 ID:cnLm7i42
3歳馬のレベルが低いとは全く思いませんが、今回の菊花賞は面白くなかったです。
マンハッタンカフェが勝つのはいいとしても、3強は期待はずれでした。
404どくろ電波 ◆HOcrmZ/s :01/10/21 23:18 ID:U2L/FZlG
神戸新聞杯
1テイエムオーシャン 1.58.5
2エアエミネム     5馬身
3サンライズペガサス クビ
4クロフネ        1/2
5ダンツフレーム    3/4
405名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:18 ID:MC/okZaV
>>402
主犯・松永幹には同意。
角田、武豊も目糞鼻糞だが。

レース全体が見えていたのは蛯名だけだった。
蛯名、2年前のような確変モードに入ったかな?
406ギャング ◆3fBlxROM :01/10/21 23:20 ID:pcrgetg1
>>405
アホですか?
ホントに見えてたのは河内だろ(w
407名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:22 ID:03aLMS5n
>402
位置取りや仕掛けのタイミングなんかは連勝中と
大差なかったように見えた。まぁ淀三千に合った
乗り方だったかどうか判断つきかねますが。
勝負処で動けなかった馬の能力の問題と思うが。
いくらなんでもマイネルデスポットを交わせないのはマズイ。
408名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:22 ID:oA8uIiMQ
もしかするとJRAは菊をクソレースと印象付ける事によって
廃止を目論んでいたりして。
409名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:24 ID:hVQyHxJs
マイネルデスポットから流したので馬券は取った。(本線で買ってたわけじゃないけど)

前走の走りと今回の逃げる展開からは十分想像できる範囲。
血統的には切れはないけど、スタミナお化けの部類だし。
マンハッタンカフェが強い馬なのは明らかなんじゃないか?
普通に考えてもジャングル・ダンツ・エア・サンライズの次には考える馬だよな。
強い馬はちゃんと上位に来てるし、それほど変なレースでもないだろ?

GTの万馬券なんかよくあること。それを取る為に悩んでるのだ毎回。
410名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:25 ID:faKyOeS8
2400にしようか
411結局のところ:01/10/21 23:28 ID:3koN2vLO
タキオンに負けた馬祭りなんだよ
412名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:32 ID:7C0xtO7q
ダンツはデブ。山内は悪くないのか?
413秘密情報:01/10/21 23:36 ID:PyM1qwQr
今ビデオ見てたんだけど、確かに5番手周辺にエアもアグネスもいるね。JPも。
ただ外回った連中は、凄いロスしてる。マンハッタンはインに突っ込めた。
今日競馬場居て気付いたのが、インが結構粘れて、外が届かないことだったんだよね。

確かブライアンが買った時も、バースルートだかが大逃げしたよね。
でも300M過ぎたら壊滅した。デスポットは長距離血統だった。
まあ、今回は上り馬が勝てた何年振りの菊花賞ってことになるのかな?

でも俺も含めて、みんなが納得いかないのが、エアも含めて人気馬が脚を余したってとこ?
全然バテてないもん。伸びてるよね。ダンツはどうかな?俺本命だったけど。^^;
414秘密情報:01/10/21 23:38 ID:PyM1qwQr
バースルートって、女王杯かも。違ったらスマソ。
415名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:38 ID:hEOp+j2O
もしトレジャーが出てたらどうなってましたか?
416名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/21 23:39 ID:DK+iuLPY
超スローで長距離血統も何もないと思うが。
スローでも我慢して折り合える能力が長距離特性ならその通りだけど
417秘密情報:01/10/22 00:06 ID:n/xokzdC
ああ、復帰した。もう寝ます。また明日。^^
418おかしい:01/10/22 00:08 ID:8dEaHzfW
血統は無関係だね、全く。スタミナなくても勝負になったな。
しかし、つまらん。K木shu保も嘆いていたね。専門家にも
こきおろされるレースなんて見たこと無い。レベル低い騎手と
番組変更ばっかしてるJRAのせいでほんとつまらんぞ。
419名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:10 ID:eACtM/cr
少なくとも来週の天皇賞の売り上げは相当落ち込むであろう
420名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:10 ID:6Gijn9aa
うう、荒れるレースは低レベルなのですか?
穴党の立場無し。。。
421名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:11 ID:z5n3V66f
お母さん、ここにもいるよ、言い訳ばかりの厨房が〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 00:12 ID:kDawtYAQ
ペンタイア産駒ファンとしては最高のレースだった
423名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:12 ID:x5fKqwJd
>>420
荒れるレース=低レベルではなくて
低レベルだから低レベル。分からんのか?
424馬なり:01/10/22 00:13 ID:53B8ZEbo
結局、昔のインチキ話でいうと丸外に
菊をとらせたくなかったんだね
あれは、どう見てもやらせぽいよ
425名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:13 ID:+MSceqob
つーかオマエラ3強と思い込んでハズレ馬券食らっただけのグチいうコーナーだろ?タコ
426名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:13 ID:6Gijn9aa
荒れれば良いのだよう、荒れればよ。
馬券外れたけどさー
427名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:15 ID:8FyqcqX3
外からエアエミネム!外からエアエミネム!!
マイネルデスポット・エアエミネム!ゴールイン!!!
間からはマンハッタンカフェ!

喜多野の実況もサイヤクだった 後々まで残るのに…
428名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:15 ID:rcH8HqpM
ブライアンの菊で大逃げしたのは、スティールキャストです。
ただ、直線に向いた時には既に後続はいつでも捕まえられる位置におり、
今日のようなぬるい展開にはならなかった。
1,2着馬のジョッキー以外は何をしてたのか。
だいたい、ユタカがあの位置にいたら誰も動かんわな。
429名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:16 ID:6Gijn9aa
しかしスローの展開で逃げ馬が逃げ切ることくらい波乱の要素として認めてやれや。
430どくろ電波 ◆HOcrmZ/s :01/10/22 00:16 ID:xubwCx/Y
蛯名だけは動いたね。
431名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:16 ID:6Gijn9aa
逃げ切ってないか、デスポット
432良爺:01/10/22 00:18 ID:P2q7ypwG
角田
途中から鞭いれなかったのは
問題と思われ
433名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:18 ID:6qAix7kH
>>427
あれはねー、アナウンサーがエアエミネムの馬券しこたま握り締めていたんでは。
434名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:20 ID:6Gijn9aa
それにしても今日の展開で有力馬がワンツー決めたとして、これも低レベルに
なるんかいや。

いや、もうこんなのどうでもええな。
レース終ってから低レベルだと言って文句たれても後の祭り
435名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:20 ID:OjoXd+Qp
残念だったな>ジャングル基地ども
436ギャング ◆70V3p6XI :01/10/22 00:20 ID:sGyT5tei
>>431
河内だよ、完璧レース読んだのは。
437名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:20 ID:2ni853ct
エアエミネムはスローしか経験したことがないから
負けたんだな

超スローだったし
438名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:21 ID:Jb8AW+ms
オーシャンが出てたら勝ってたよ
439名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:22 ID:x5fKqwJd
エアエミネムはやる気なしだったんでしょ。
レース前はいろんなところで何度も伊藤雄のやる気なしコメントが流れてたやん。
「ここで何がなんでも勝つとかじゃないし」
「成長の余地を残しつつ仕上げたから」
「エアエミネムを出すことによってJRAの売り上げがあがればいいかなあって
そっちの方を心配してます」

勝っても負けてもどうでもいいと言える程度の結果として
最初から掲示板ねらいの指示だった、ってことだろう。
だってアレはねー。そりゃ客もしらけるわ。
440名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:22 ID:G+iEO6eU
菊にテイエムオーシャンがでてればかってたかも
441名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:22 ID:b0+mPB+v
穴狙いってのはさ、「多分ないけど、あるとしたらこれ」
ってのを考えることだよな。
大体その通りにはいかないが、たまにドカンと来る。
普通じゃないといえば、確率的には当然そうだけど、
「穴が出る」「穴を狙う」ってのはそういうもの。

競馬のいいとこは、確率が低いっていっても
毎週何レースか穴はでていて、
12レースあれば2・3レースは変(?)な決着をする。
だから騎手のミスも変な展開も割りと多く発生してるもんです。

「割りと発生している変なレース」を予想するのがいいんじゃないの?

本命党の人が何考えて買ってるのかしらんけどね。
442名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:23 ID:cDhGJQR7
>>434

 有力馬がワンツーを決めてる展開は今日のような展開に
 ならないから、 話しにならない。
443名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:24 ID:6Gijn9aa
エミネム陣営はどうせこの秋より、4歳年明けから始動して、
AJCやら京都記念やらのG2を何個かおいしくいただきたいんやろ。
444名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:25 ID:6Gijn9aa
>442

ほんまかいや
445名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:25 ID:SC76HHBE
つーかダンツだけど何で馬体重プラスなんだよ?
おかげで切れたけど、種無し騎乗だから期待前売り買ってる人もいるんだよな
明らかに調整ミス まじでヤマウチ市ねだぜ
446名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:26 ID:cDhGJQR7
>>444

 なぜなら、今日のような展開なら
 マンハッタンカフェと、マイネルデスポットが連対するからだ。
 あたり前だが、、
447名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:27 ID:6Gijn9aa
>445

去年のチアズグレイスもダイエット失敗したな。
秋はだめなようだ
448名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:28 ID:x5fKqwJd
>>441
別に穴狙いとか本命党とかの区別はしなくてよいと思うよ。
どんな展開でも馬券に絡んでくるオペドトみたいなのもいれば、
今回の3歳世代みたいに上位が展開で崩れる場合もあれば、
その時に可能性がある馬を見つけて買えばいいやん。
おれはエアとマイネルのワイドでとった。300円だけ。
でもなぜかカフェは全くノーマークだったなあ。
449名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:28 ID:tL6SuY0W
マイネルは前走、2400m2分24秒3だしてる
タニノトリビュートは同レースで2分24秒1
やっぱ単騎逃げが良かったんだよ
タイムもそれなりにもってるし
450名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:30 ID:6Gijn9aa
>446

「今日のような」とは超スローのことを差すのか
武・角田・幹夫の騎乗振りを差すのか。

前者なら本命サイドでも比較的決まるやろ。
スローがつまらん言われるのは荒れんからやと認識してるんやけどなあ。
451名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:34 ID:cDhGJQR7
>>450

 いや、まさに今日のような展開とは、 文字通り
 今日の展開(ペース・騎乗含む)
 ... それで 「当たり前だが」 と、、、 つまらんレスです。


 スローがつまらん というか、やっぱり ミスミス当初から逃げ宣言
 をしている格下馬をまんまと捉えにいかず逃がして
 っていう展開が皆 許せなかったんでしょ。

 高橋尚子とかもそうだけど、やはりある程度行くと、「タイム」的な
 すごさも求め出すんだろうね。
452名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:35 ID:Gk65TJLJ
>>434
今日の1、2着馬が出てなければ上位が拮抗した名勝負って言われてたかも
453名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:39 ID:cDhGJQR7
>>452

 1,2着馬が出てないと たぶん、今日の感じからだとエアエミネムには
 きつい感じになったかもしれぬ。

 
454名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:40 ID:6Gijn9aa
いや今日は2000通過のタイムが出た時点で速い時計は無理やろ。
2分7秒で昨年の時計に追いつこうとしてら残り5Fで57秒。
ちゅうことは中団にいるメンツは55〜56でいかなアカン。
エムネムあたりがつかまえにいってもタイムは3分6秒くらい。
455名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:43 ID:bgQz0ark
要は騎手がへタレってことですな
456名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:44 ID:EeA8IxGj
今日の菊花賞のリプレイ動画を見れるサイト知ってる?
457名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:44 ID:ww1OZ8sD
太宰の好騎乗と誰も言わないのはなぜだろう?
458おまえらみんな阿呆:01/10/22 00:45 ID:Z/L0iRxd
自他ともに認める菊花賞オタの夕刊フジ水谷が
「菊花賞の醍醐味はあくまで生っ粋のステイヤーが勝ってこそ」
と言い切って本命→単穴でずばりと当てとる。

ここで菊花賞なのとかローテがどうとかレベルがとかほざいてる馬鹿は猛省すべし
459名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:45 ID:1ry+1gF9
後楽園で見てた。ジャンポケ-仕上がってない。(注:私の評価)
ダービーを10として、7〜8位だと思った。で、掛かりながらも4着なら...
武、昨日から乗れてない。だから切った。
で、買う馬いなくなった。

馬券は、遊びで買ったワイド2-8当たった(取ったではなく、当たった。)

ジャンポケ、府中で見直したい。
ダービーの頃のように、パドックでグッと踏み込めるようになれば...
そのとき、人気無いといいな。あ、鞍上はペリエでお願い。
460名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:45 ID:6qAix7kH
>>457プロだったらあれくらいやって当然だと思ってるから?
461名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:45 ID:OjoXd+Qp
ああいうときは一番人気が動かなければいけない。
それが一番人気の宿命。まして実力抜けてると思ってたんだろ。
だからエミネムも動かない。真犯人は角田。
462名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:47 ID:zmSL1CVq
今日は典型的な行った行ったのパターン。
前に行ってタレた馬はよわっちいだけで、2着争いは騎手のコース取りの差ですね。
最近、ユタカは最後方一気の作戦多くないですか?
土曜のオースミブライトもそうだったし・・・。
スペシャルウィークの天秋→JC→有馬の時以来はまっちゃったのかな?
463名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:48 ID:3jSGKbBB
菊途中からだ<ダイジェスト
464名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:48 ID:b0+mPB+v
>>448
俺も堅いと思えば堅いの買うからね(もしくは見てる)区別なんざする気ないけど

負けたからって人のせいにすんなっていいたいだけ。
やっぱ外れたから文句いうわけだろ?

穴党は外れるの普通だから文句いわない(いえない)んだよ。
外れて、他人のせいにして文句いってんのはカッコ悪いね、
文句言う人は何考えて馬券買ってんの?

レースの展開は絶対こうなる
騎手は絶対こう乗る
このレースは絶対こうなる

・・・そんな絶対はない。
だから競馬は面白い。なんかありがちなセリフだよ(笑)
465名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:49 ID:ybJ9D+uY
レース前はレースは超スローになるからマンハッタンには34秒台
の足が使えないからだめとかいってたのに、みなさんいざスロー
になってマンハッタンが34秒を切るか切らないかの上がりで勝つ
と低レベルというんですね。
466名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:51 ID:x5fKqwJd
>>462
いかんともしがたい馬の能力不足を
騎乗技術で埋めようとする強引な手段、らしい。
春のダイイチダンヒルの時は「すげー」って思ったが
今日はアホかと思った。全然怖くなかった。
467名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:53 ID:cDhGJQR7
>>458

生粋のステイヤーが勝つ予想なら今日の展開だったら
来ないと思うのが普通。

>>465

 だからみんなマンハッタンは低レベルだと言ってないんだよ。
 レースが低レベルだったと。
 2000m 2分7秒通過だろ?

 こんなドスローの単騎で戦前から逃げると宣言していた馬を
 まんまと逃がし残したレースは低レベルなレース。

 マンハッタン自体は強かったと思う。しかしレース全体の質は低い。
468名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:53 ID:T5J5GoEC
太宰なんて知らないもん
469名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:55 ID:x5fKqwJd
>>464
ちょっと違う。
例えば今年の大阪杯なんかは超大本命がとんで
変な馬(トーホウ基地の方スマソ)が飛び込んで万馬券だったが、
低レベルレースなんていう批判はなかった。
470パト:01/10/22 00:55 ID:LDL5IZx3
結果的中!!(ワイドだけど、、、。)
予想は,マイネルが逃げ粘るとみて、先行有利の有力馬エアエミネムで勝負したら見事的中!!これで、G12連勝!!マンハッタンはさすがに押さえてなかった(悲)予想とは、展開も視野に入れないと。(強いだけでは勝てない)
471名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:56 ID:J+HJOrt+
逃げ馬の太宰は、たまにとんでもない事をする。
それが、今日だった。
472469:01/10/22 00:59 ID:x5fKqwJd
あと去年のステイヤーズSも。
トップロードがとんだけど、
むしろ万馬券を出した上位3頭はかなり評価されたほど。
結局ホットしか出世しなかったけど・・・。
(なんでダート走ってんだタガジョー)
473名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 00:59 ID:6qAix7kH
逃げの太宰とゆーとエイシン…なんだっけ?
474トラブルシューター:01/10/22 01:00 ID:41tK6pig
マイネルデスポットは差すかと思った。
475名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:00 ID:WGeuuKjA
>>473
三塁酢。
476マイネル魂:01/10/22 01:09 ID:surdJP+5
やりましたー菊花賞ずばり獲りましたよ。ねらいは,簡単でした。ちよっと縁起悪い
けど、アメリカ,ビル爆破がヒントになり、マンハッタンーデスこれしかないと、
思い千円買いみごと46万ゲットしましたよー
477 :01/10/22 01:11 ID:Z/L0iRxd
>>467
>今日の展開だったら来ないと思うのが普通。

げんに来とるがな。
あんた自分の思い通りのレースやなかったと言いたいだけちゃうんかと
小一時間問いつめたい。
478名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:11 ID:ss6NZmtn
朝日杯のオープニングテーマも太宰で逃げてたっけ?
479 :01/10/22 01:13 ID:Z/L0iRxd
マイルチャンピオンで素鈴を競り潰したのも太宰じゃなかったっけ?
480パト:01/10/22 01:13 ID:LDL5IZx3
競馬は予想で楽しむのも有りだけど
(菊花賞はワイドですが取りました。しかも1点買い)
それより、東京1Rでチョウカイキャロルの子が出走
したので応援馬券をかった。
未勝利を勝って感動しました。
(まわりの人はこんな低配当で喜ぶなって顔をしたけど)
これで、2才のステップレースで活躍したらいいなと思った
481名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:13 ID:WGeuuKjA
>>478
小池さんだよ
482名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:16 ID:JSUzuiHk
今日の太宰はウマかったと思うよ。
GCのパトロール映像見たけど、直線はラチギリギリの
唯一荒れてないところを走ってた。
普通あそこを走らす騎手はいないからねえ。
彼なりに勝負してたと思われ。
483 :01/10/22 01:16 ID:Z/L0iRxd
あそっか、すまそ
484名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:18 ID:cDhGJQR7
>>477

生粋のステイヤーだから来たんじゃないじゃんかよ。
2分7秒 1000通過なんてクソペースで勝てないような馬は
生粋のステイヤーとは言えない。
485名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:19 ID:NBmkyJXP
マンハッタンの単勝を取ったけど、超スローペースで
つまらん菊花賞だった。
486名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:19 ID:cDhGJQR7
>>477

ようするに生粋のステイヤーが来る展開は
今日みたいな展開じゃない。

 生粋のステイヤーだからという予想でなく、
今日の予想をしたなら凄いが、 そういう理由だとしたら
当たったのはたまたま
487名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:19 ID:TyZRFTrH
ジャンポケ、エア、ダンツ、アグネス、サンペガ、上位人気馬は簡単に消せれたのに・・・
馬券は当たんなかった。BOXにすればよかった
488名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:22 ID:zS78lHQL
もう菊花賞なんてやめろ。
489名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:22 ID:ss6NZmtn
>>481
ぅ。太宰は調教師のほうでしたね(^^;
490クロロルシルフル:01/10/22 01:23 ID:F2q1IK0Y
>>487
いやいや簡単には消せないだろ。
でもクロフネ出てても大差なかったなこのレース。
491 :01/10/22 01:25 ID:Z/L0iRxd
予想した本人が
「生っ粋のステイヤーが勝つ、生っ粋のステイヤーはこれだ、だからこれを買う」
と言ってそのとおり来たんだから展開がどーとか外野が言うこっちゃねえんだよ。
492491:01/10/22 01:26 ID:Z/L0iRxd
>>486
493名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:27 ID:wxqo3Uoy
>>491
レース内容の予想が違っても当たるのって、マグレって言うんだよ
494 :01/10/22 01:28 ID:b1o9NV8f
今年の3才馬の生き残ったメンバー<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<去年の3才メンバー
495 :01/10/22 01:30 ID:Z/L0iRxd
>>493
予想屋は「来る馬を当てるのが仕事」であって
「レース内容を当てるのが仕事」じゃない。
現に本紙には「展開向かないからダメ」って言われてたし
水谷は穴担当なんだからあれでよいの。
別にあの豚のオタじゃないけど。
496名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:33 ID:cDhGJQR7
>>495

言いたいのは水谷が当てようとなんだろと、関係ないのよ。
レースのレベルが低いってことがいいたいわけ(=勝ち馬が弱いということではない)
周りに凡ミスが多すぎた・ペースがスローにしてもひどい。


 
497nanasi:01/10/22 01:35 ID:NygMaUkN
菊花賞は最低のレースだった。有力馬が互いにけん制しあうなかで
誰も勝負に出ないという情けない内容。位置取りばかり気にしてる
うちに超スローペース、その間にデスポットはどんどん距離を消化、
最後の直線回った時にはもう手遅れ、結局デスポットを捕らえたのは
マンハッタンカフェ1頭のみ。あの超スローペースのなかでだれかが
「もう勝負だ、いくぞ」と決断すべきなのに誰もその決断が出来ない
という情けない内容。その結果凡タイムでデスポットは2着に残るなんて
嗚呼!
498名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:36 ID:XZKYZP5T
んー
確かに数字だけ見れば糞のように遅いんだけど、途中から特別ペースを落としたわけでなし、
終始同じペースで走ってたからなあ。惑わされちまったのかな?後続は。
持久走なんかでも途中ペースを落として息いれるのと、スローでだらだら走るのとでは疲労度が全然違うし。
ステイヤーの勝つ競馬をスロー再生で見てる感じのレースだったな。
遅いとはいえ、終始同じペースで走りつづけたデスポのスタミナは買えんことはないかもしれん。
(もちろんG3レベルでだけど)
499名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/22 01:37 ID:Ca6pUj3H
アイドルジョッキーマンセー!
角田降ろされねーかなー。
オペ基地ではないが奴も負けてるし参考外のレースと思われ。
JC、有馬では3歳馬かってみたりして。

来週は天皇賞、種無し1年越しの復讐レース
木刀より分かりにくく種無し襲撃
500名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:38 ID:6qAix7kH
渡辺=角田ラインは沖=渡辺よりも強固だからだめだろ
501名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:40 ID:TWWqy4Ax

        ____
      /|   |\
     /━━━━━━\    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄\  ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜
  | ◎            ◎ | \      こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  |┳━━━━┯━━━━┳|
  |┃        |        ┃|
  |┃        |        ┃|
  |┃        |        ┃|
  |┻━━━━┷━━━━┻|
  |   \  ̄北 野 ̄ /   |
  | ⊂◎ \_急_/ ◎⊃|
  |                |
  | ■   [=.=]   ■ |
   ┠─────────┨
   ┗━━ ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
      /(___)  北野アナの実況が悪すぎるよ〜!!
     / |   | \ 北野家に突進したいよ〜!!!
    /  ◎ ̄ ̄◎   \
   /             \
502名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 01:40 ID:cDhGJQR7
>>498

 3ハロン39秒で息が入ってる。
503名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 02:27 ID:J/R6XRRS
あげ
504青眼の白龍:01/10/22 02:40 ID:A2G+tV3e
セイウン>>>>>ススズ>>>>>ツインターボ>>>>>DEATH POT
505青眼の白龍:01/10/22 02:50 ID:A2G+tV3e
私ならこうだ。
牡馬
アグネスタキオン=フジキセキ
ジャングルポケット=タヤスツヨシ
マンハッタンカフェ=マチカネフクキタル
エアエミネム=メイショウドトウ
ダンツフレーム=ステイゴールド
クロフネ=タイキフォーチュン
アグネスゴールド=ナリタキングオー
牝馬
テイエムオーシャン=エアシャカール
レディパステル=ウメノファイバー
ローズバド=ローゼンカバリー
ムーンライトタンゴ=ナリタルナパーク
506名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 02:52 ID:pynBxeTr
ようわからん。
507基地外くん:01/10/22 02:55 ID:dsteXje/
>テイエムオーシャン=エアシャカール
両方とも「シャ」が付くだけやんけ!

ローズバド=ローゼンカバリー
「ロー」!

ムーンライトタンゴ=ナリタルナパーク
「月」!
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 02:56 ID:+geEUIo+
でもさー、これでマイネルデスポットが春天でも3、4着に来るぐらいには
走ったら、ボロクソ言ってる人ってなんて言うのかなー
前哨戦がどーこーとか言ったら、スーパークリークだって条件戦からで
負けてたよー
509名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 02:59 ID:ybJ9D+uY
馬ってのは大レース勝つとそれまで条件戦
負けてたようなやつでもその後強くなるって
ケース多いよね。
510名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 03:00 ID:brnPRzrQ
スーパークリークは神戸新聞杯3着→京都新聞杯6着で、
血統から距離が延びれば有力、という評価があったから、
菊では3番人気。
デスポットとは比べられんでしょう。
511名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 03:02 ID:dazZp1jY
>>509
デスポットは勝ってない
512研究の池田です。:01/10/22 03:02 ID:BJNSkrPt
△−◎で的中
展開馬券マンセイ
513名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 03:16 ID:kNkjmEtf
エミネムが3着、ジャングルが4着、ダンツが5着なんだから
まあまあ予想通りのレースなんじゃないの
マンハッタンカフェは1発屋で終わるか小島が壊して引退するかだと思うが
514 :01/10/22 03:26 ID:+geEUIo+
デスポットは展開フロック的な部分が大きいにしても、距離伸びて良いタ
イプの馬が良い状態で出ての好走だったと思う。
だって前走(条件戦)で先着してたタニノトリビュートも3馬身差くらいで追
走してたけど、惨敗してるし。
515名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 04:28 ID:7mwFvInd
っていうかサインやらせなのですか?
516裏筋:01/10/22 05:09 ID:/7OOYoR0
馬主に注目。
借金返済のために・・・
展開
マンハッタンに競り勝ってはいけない。
直線マンハッタンを待って押さえる。
マンハッタンはマイネルを差すのがやっと。
マイネル2着に逃げ残る。

マンハッタンから1万4点買ったのにワイドにしとけば・・・
517名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 05:19 ID:LWK8ZHPX
馬って同じ時期に兄弟で活躍することが多いね。
なんなんだろう
518名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 05:23 ID:HefvZ3nk
>>1‐517
馬鹿じゃねえの?
プロがそんな間抜けな騎乗するわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
519名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 05:26 ID:0nNU3QKz
>>517
血統。
520アルタン:01/10/22 06:07 ID:dkHtupRO
>>497の言う通り。武の後方待機はこの仕掛けが早くなった時に
漁夫の利を得ようとした結果。勝ったマンハッタンカフェは
他の有力馬を気にせずに自分の競馬をしたら勝った、という事で。
ただ、これは少し違う展開になっても変わらなかったかも知れないけどね。

デスポットがいないつもり(タレてくるのが当たり前)の競馬を
してしまっての結果だったね。>3強
そういう意味では間抜けなレースだった。馬券を買う側から見るとそういう
有力馬の抱えていた距離不安を見抜けなかったのが間抜け。それは認めないと。
私も恥ずかしながら、あそこまでけん制しあわないと3000mを戦えない有力馬
たちとは思ってなかった。

>>498
そういう見方をしていいけど、デスポットはG3級ではなくて1000万クラスで
勝ち負けできるの?というレベルのステイヤーだよ。なんせ、絶対的に逃げ切れる
展開のレースであっさり差されたからね。他馬にマークされたら二度と同じような
レースはさせてもらえないだろうし。
521名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 08:19 ID:OILlPPn9
>>515
答えてあげたいけど、2ch上では答えられない。
JRA及びNAR関係者はあらゆるサイトをチェツクしていて、
その核心に触れる書き込みはあぽーんされる。
夜中にそれに関わるスレがまるごとひとつ消えていた。
何人の人がそれに気づいたか知らないが。
522名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 08:23 ID:8FGYnDdk
10Rで競走を中止したイソノウィナーは
どうなっちゃったんでしょう…。
ご存知の方教えて下さい。
523名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 08:49 ID:18C4GxqC
太宰のコメント

悔しいが仕方ない。
最後はもう乗っている人間の差でしょう。

謙虚だね。
524名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 08:57 ID:u89hX0yp
>180
亀レスでスマソ。
年号の間違いは既に訂正されているが、牽制し合った馬
の名前も違うぞ。(w
メジロファントム(4番人気)→カツラノハイセイコ(1番人気)
の間違いだな。
メジロファントムは鞍上(横典の親父)のコメントに依れば
前を捕まえるの諦めて、せこく2着狙いに切り替える程度
の馬だったハズ。
525515:01/10/22 09:40 ID:7mwFvInd
>>521
なんだか意味深ですね・・・
526名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 10:07 ID:QQx98isw
>>520
少なくとも前走の内容は1000万クラスではなかったろ。
スリリングサンデーに食い下がってたくらいだから。
負けたのもマンハッタンが強かったからでは?
最後まで12秒台で来てはいるし。
次ぎはマークされるだろうからきついかもしれんがそのうち、またどっかの長距離戦でやらかしそうだ。
最悪降級すれば勝てるだろ。
527禿:01/10/22 10:40 ID:a9Z0nqrD
┿┿
┿┿へへへへへへ※へへへへへへ☆へへへ
┿┿
┿┿∧∧
┿┿_ΘΘ)
┿┿ヽ ρミ..<マンハッタン萌え〜
┿┿│ 消丶\
┼┼│ 防\\
┿┿/丶丶\\\
┿┿′/′′′′′
┿┿/
┿┿
┿┿
┿┿
┿┿
┿┿
┛┗━━━━━━━━━━━
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
528名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 10:43 ID:wbl9Jcxk
結局、ここで菊花賞のレベルが低かったと考える人たちは
上位人気(1〜3人気)の騎手の騎乗が
人気を背負った上での騎乗ではないことが
レベルが低い、ということをいいたいようだね。
おれもそうおもうけど。
1、2着がレベルが低いと思っているのは
極少数のようだ。

ビワ@岡部の騎乗がつまらん、と昔思ったもんだが
人気にこたえる騎乗とみれば仕方なかった、とも思っていた。
やはり人気を背負って、その責任を果たす騎乗を
有力と目される馬の騎手は心がけてもらいたいものだ。
それで馬券がはずれたとしても納得できるからね。
529名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 10:53 ID:f6AcD4w1
>>528
これに尽きるよな。
マンハッタン、デスポットの評価は保留としたいが、こんなんで
馬券を外した日にゃ、後味の悪さが残りまくる。
せっかく280kmも車走らせて京都行った挙句、あんな凡戦を見せ
られたんじゃな…。
530名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 10:55 ID:E3AZbJyw
騎手採点表(俺的に)

角田   4   (バカの一つ覚えみたいに大外回すな)
種無し  5   (無理ってわかってたんだろうね・・・)
ミッキー 3.5 (もっと前につけろよ・・・戦犯逝ってよし)
堕罪   7   (後ろが自爆したのもあるけど、この人的にはうまくのったと思う)
眉毛   8   (100万堅そうだね。絶好調!?)
河内   6   (こんなもんでしょ)
池添   6   (まぁ、しゃーないな・・・)

こんなもんでどうでしょ?
531名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 10:59 ID:gQ+ygb3T
>>522
繋靭帯を切ったみたいですね。
予後ったとは発表されてないので、とりあえず命は助かったみたいですね。
532名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:02 ID:OjoXd+Qp
>>530
戦犯は角田です。一番人気なんだから。
533名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:03 ID:xubwCx/Y
ナリタブライアンならあの乗り方で勝ってました。
ナリタブライアンならあの乗り方で勝ってました。
ナリタブライアンならあの乗り方で勝ってました。
534名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:04 ID:f6AcD4w1
蛯名は2年前のような確変モードに入りつつある。
クロフネ@神戸新聞杯はいただけなかったが、トロットといい
今回といい、大一番での好騎乗が目立つ。
535名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/22 11:08 ID:HoRuacX+
つまらんとか言ってる奴は
一番人気買って馬券はずした奴
536名無し:01/10/22 11:07 ID:EBQP3Y2l
個人的には小牧が一番上手く乗ってたように見えた。
小牧>眉毛=太宰>>>>他
みたいな。

眉毛の2年前は恐ろしかった。
けど今はそこまで恐ろしくないと思われる。
537イッセー石田:01/10/22 11:08 ID:XeyMVwle
馬券的には満足。
2から、3、8、10、11に流し☆
久々儲けさせてもらった。
538名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:12 ID:Aot7O7r2
どーでもいいけどマイネルデスポットの母の名前エバブラウンってよく認可されたね
539名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:15 ID:fJnDbXnH
>>538
ヒトラーの愛人の名前だっけ?
540名無しさん@お馬で人生バラ色:01/10/22 11:17 ID:6/Qk59Cr
万一マンハッタンカフェが有馬記念を勝ったら、>>1
「今年は史上最低の有馬記念」なんてスレたてるんだろうな(藁
541名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:18 ID:5emLgnNQ
>>522
競走中止馬の症状については、
http://www.jra.go.jp/info/index.html
で「開催競馬場・今日の出来事」ってのを読むと分かるよ。
ブックでは馬主に配慮して予後不良かどうかに言及しない。
542名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:19 ID:xubwCx/Y
>>540
マンハッタンカフェとレースのレベルは関係ないでしょ。
脚を余して負けた人気馬がいるとレースの評価が下がるのはしかたない。
543名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:21 ID:PyOPcdcN
>>534先週はへぼい騎乗してたね
もしかして一週おきに繰り返すのか?
544 :01/10/22 11:21 ID:V7/khLX1
とったよ。
マンハッタンカフェから10点流し。
NYテロを払拭できたな。
545名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:22 ID:OjoXd+Qp
>>542
お前もジャンポケ買ったクチか?
ジャンポケ、エミネムは余してねぇよ。後ろにいたマンハッタンが勝ってるんだから。
546名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:24 ID:+TFI+Vem
>>542
同意。
今年のメンバーのレベルが低いという勘違いをする人がいたら
オレとしては逆にありがたい。

レベルに関係なく、超スローで逃げる馬を馬鹿にして
仕掛けが遅れれば全然実力どおりには決まらない。
今年はそういうレースであって、メンバーの実力レベルは
悪くない。
547名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:26 ID:OjoXd+Qp
3000m
マンハッタン>>>>>>>>>エミネム、ジャンポケ>ダンツ
548名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:26 ID:xubwCx/Y
>>545
ジャンポケは一応押さえたけど本命じゃないよ。
マンハッタンが伸びてるのはコース取りの差もある。
後ろっていうけど 4角では先団に取りついてるし。
549今日も名無し:01/10/22 11:26 ID:JAAjmdjj
ただの負け惜しみだが、やはりこの結果はどっちらけ〜。
展開から察するに、ジョッキーは皆デスポットは最後ヘタると
思ったんだろうな。

>>525
>>521はただのフカシ。JRAはそこまで暇じゃない。
武の乗り方、安田康でないとキマらない。

重賞万馬券、よりによってココで炸裂とは…平穏決着なら
武蔵野Sの黒船切ろうと思ったが…考え直そう。
550名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:29 ID:xubwCx/Y
>>546
でもジャンポケとダンツの将来は見通し暗いな。
ジャンポケはなんだかんだいってこれでエミネムに2連敗。
堅実さがウリのダンツは4→5着と限界を見せはじめている。
これを展開や体調や騎乗ミスのせいにするのはたやすいが
逆にいえば展開や体調や騎乗ミスであっさり負ける馬だということ。
とてもじゃないがオペラオーとは比べられないよ。
551名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:31 ID:OjoXd+Qp
>>548
よくレースを見ろ。
マンハッタンの直線あんな悪いところから伸びてんだぞ。
それもジャンポケと同じ位置からダンツと変わらない脚を使ってんだろ。
552名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:36 ID:xubwCx/Y
>>551
ジャンポケと同じ位置から脚を使ったわけじゃないよ
単にジャンポケが動かなかっただけ。
マンハッタンは動いた。
553名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:40 ID:OjoXd+Qp
>>552
動かないんじゃなく動けないんだよ。もう3角で手応えがなかったって言うし。
554名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:47 ID:xubwCx/Y
>>553
手応えがなかったならなんで直線あんだけ伸びてんだ?
555名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:49 ID:GWtv98Mm
馬のレヴェル 今年>>>>>>>>>前年
レースのレヴェル 前年>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今年
556:01/10/22 11:49 ID:T0rSo9XI
こんなのあったよ。http://merumo.ne.jp/i/00040521.html
557名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:52 ID:OjoXd+Qp
>>554
だから、エミネムと全然かわんねーだろ。
そこは地力。つーか、お前素人か?話にならん。
558名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 11:55 ID:f6AcD4w1
>>555
去年の菊は面白かったな。
変幻自在に立ち回る釈迦…あの頃は確かに強かった。
559名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:02 ID:kqfOnqCV
武は下手だった。
「距離のせい」とか、「そこそこしかのびなかった」とかいってるけど
上がり33.9でそこそことは何いってんだ?て感じ。
スローであんな後ろいたら勝てるはずないだろ
ブライアンズタイムはスタミナ命の馬なんだから思い切っていかないと。

トニービンはもともと菊は走ってないので順当。
3000m級の長距離血統じゃない。
間隔を空けた方がいいと陣営はいってるけどそれも間違い。
トニービン産駒は詰めた方がいいのが基本でしょ?
有馬もだめだよ、東京コース向きの馬なので来年の秋天じゃないか?

エアは普通に乗ってたけど、武とジャングルのせいで
仕掛けが遅れた、それだけ。

デスポットは走りっぷりからスタミナがあるのはわかっていたので
あのペースならあれくらいは走る。
前走(ハイペース2400)みればスタミナあるのは明らか。

マンハッタンはエアスマップの兄弟だろ?
スタミナあるし、サンデーが強くでてるいい馬。
長距離の瞬発力勝負なら今後も強そう。

逃げ馬の前残りなんて一番多い穴パターン。
今日はほくほくっす。
560超馬券師:01/10/22 12:08 ID:7B4NjK7I
ダンツは太かったしまだ本調子ではない。
例え武豊でも無理。
ダンツの春のイイ頃を知っていたら誰でも分るだろう。
561名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:09 ID:yAyRhh71
>>558
それに騙されてJC買ったヴァカは俺。
あの体たらくでスッカリ目覚めたけど。
おかげで有馬のシデン人気は笑えた。
562今日も名無し:01/10/22 12:08 ID:JAAjmdjj
>>559
本当か?本当に「ほくほく」なのか、お前は?
まさか書いてて虚しくなったりはしてないだろうな?
563名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:10 ID:guL04fBG
>>562
いや、本当にほくほく。
デスポットから流したから。
564名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:10 ID:P65jRABg
ダンツは山内のせいだと思うぞ
少なくとも調子がよかったらあんな不甲斐ない結果ではなかったとは思う


ジャングルはあの気性、、、


俺が不可解なのはエミネム
正直持ってかれたのは最初だけだったし、やっぱり距離なのかな?
565名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:11 ID:xubwCx/Y
>>557
んじゃおまえはプロなのか(w
566 :01/10/22 12:12 ID:V7/khLX1
マンハッタンから流し。とったよ。
今年2番目の配当だ。
567名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:16 ID:75I+mese
>>564
あのペースで最後方からで勝てたらそれこそ物凄い馬じゃないか?
仕上がりも途上かもしれないが、武もだめ。
道中途中で「こりゃやばい」と思ってたとは思うけど
568今日も名無し:01/10/22 12:18 ID:JAAjmdjj
>>563
素晴らしい…素直にマンセー
俺はただのペースメーカーとばかり思ってた。
差し馬ばかり考えてた…

俺の「ほくほく」はいつになるのやら。
569名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:20 ID:AmzPKsOy
ブライアンズタイムは距離持つ馬が多いけど、
ダンツは牝系が早熟の短距離血統だから
ベストの騎乗だと思うが。
エアエミネムが逃げ馬を可愛がり過ぎたね。
570名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:25 ID:f6AcD4w1
でも、一瞬は考えるよな誰でも。3強が牽制しあって
デスポットがあれよあれよの内に逃げ切り体勢って展開は。
だがそうなったためしをあまり聞かないので、
「んな事は騎手も承知済みやろ、みすみす逃がす真似はせんて」と
最終的には切りに至る。

今回は有力馬のヤネが予想以上にヘタレだったということで。
571ペリーヌ・パンダボアヌ:01/10/22 12:34 ID:9SWW2KTV
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/9693/
↑2年前オペの写真撮ったヨ。
572名無しさん:01/10/22 12:37 ID:o9pnWY4K
グリーンブックで当たったよ!
15点買いだけどね
573名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:38 ID:I10d/P8e
>>570
同意
まさか皆が渡辺inステイヤーズSと同じ事をするとは思わんかった
574名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:42 ID:v/gRgJ/0
でも冷静に考えたら今年は超スローだといわれていたし、前残りは想像できたよね。それにマイネルは逃げ宣言しているしどれがハナに立つのかはわかっていた。
でも俺恥ずかしいことに太宰ってだけで切っちゃったんだよ。。素直に逝くわ。
575名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:45 ID:I10d/P8e
>>574
俺もだよ!
「堕罪か、、、G1では無理だな」って消しちゃったよ


ホント太宰、、、、スマンカッタ
576名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:45 ID:EBSCDt29
展開読めてたのは
河内、蛯名(坂の頂上で手が動いてた)、種無し位かな?
577角田の大外:01/10/22 12:47 ID:q19BRxun
結局、ジャンポケは追ったら左にヨレる癖が解消しなかった、ということだろう。
左によれたら、審議の対象、場合によっては失格になるし。
ましては3000mでトニービンには辛い距離なら、苦しがって左によれる可能性高いし。

デインヒルの距離長すぎとか、ダンツ太め残り、までは解かっていながら、
マイクマイデイのワイド総流し馬券を買っているようでは、
どうしようもない馬券ヘタレやな、俺。
578574:01/10/22 12:50 ID:v/gRgJ/0
賛否両論あるようだが、俺が武でもあの乗り方したと思う。
そうじゃないとGレースは勝てないということ。ラスカルスズカ級と思う。

>>575
なら小牧がのる名句本命じゃ!!といった私が愚かでした。。
太宰って逃げはうまいの?
579名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:55 ID:EYM5J/gM
サンライズペガサス
メイクマイデイ

もしジャンポケが勝ってもハズレたので素直に反省します。。
580名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 12:57 ID:3wdk8X0N
蛯名は普通に乗っただけ。
幹夫は後ろが気になる程度の馬に乗せられただけ。罪は軽い。
差し比べで負けてんだから言い訳は出来ない。買ったやつアホ。
581名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 13:25 ID:NLCGZ4Ex
さんすぽの鬼才洋一郎がデスポットに爆弾打ってるの見ればそんなにおかしいレースじゃないと思う
けどな・・・
582名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 13:27 ID:K1fxlv3P
強かったのは3.4.5着馬。
蛯名は父親が死んだからみんなが
勝たせてくれただけだよ
競馬は最も持ちつ持たれつの世界だから
583名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 14:04 ID:fZlKeY1z
ここ凄い当たった人多いな。
本当なら尊敬するよ
584カルロストシキ:01/10/22 14:08 ID:afqCmw1q
結果がああなんだから最低も何もない。3強ってまつり上げていた人たちの言い訳。
ただ、太宰は買えない。
武はあの位置取り??上手とはいえないだろう。誉めてる人たちもいるが。
585名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 14:10 ID:o1RoQlB3
武は勝負する気なかったんだろ
調教師もあのコメントじゃ叩き台が本来の目的だろうし
だからといって2番人気で後方待機はどうかと思うが
586nanasi:01/10/22 14:14 ID:61y20Dxm
菊花賞は最低のレースだった。有力馬が互いにけん制しあうなかで
誰も勝負に出ないという情けない内容。位置取りばかり気にしてる
うちに超スローペース、その間にデスポットはどんどん距離を消化、
最後の直線回った時にはもう手遅れ、結局デスポットを捕らえたのは
マンハッタンカフェ1頭のみ。あの超スローペースのなかでだれかが
「もう勝負だ、いくぞ」と決断すべきなのに誰もその決断が出来ない
という情けない内容。その結果凡タイムでデスポットは2着に残るなんて
嗚呼!
587名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 14:15 ID:o1RoQlB3
>586
それはそれでなかなか面白かったと思うが
ある意味な
588名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 14:17 ID:Zk1MCjSC
俺当てたんで最高のレース。
58950@関西人:01/10/22 14:22 ID:I/KK7UW0
>>586
でも幹夫や角田が早めに動いてタレたら
「早仕掛けすんなヴォケ!」って怒るんだろ
590カルロストシキ:01/10/22 14:24 ID:afqCmw1q
展開、ジョッキーは大きいねえ。岡部が東京にのこっているようじゃあ。
591名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 14:52 ID:4qffXcq3
マンハッタンカフェは本当に強いの?
俺には運で勝ったとしか見えないが。
ついでに海老名も。
592名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 14:59 ID:6xhWUZZz
>>591の意見には同意だが
>>582のようなバカは見ててオモロイ。
593 :01/10/22 15:00 ID:d5hlcMSv
19 :  :01/10/20 19:08 ID:dtH0rO/y
平均ペースになってステイヤー適性が問われる
        ↓
角田、幹夫があわてて早仕掛け
        ↓
マークしていた種無し、河内も仕掛ける
        ↓
最内で死んだふりのマンハッタンカフェが直線一気
        ↓
      ウマー(゚д゚)
594名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 15:02 ID:6xhWUZZz
>>593
あんまりしつこいのも萎えなんだが。
いつまで貼り付けるつもり?
595名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 15:02 ID:u19R3JC/
内枠と逃げ馬で決まる長距離レースは条件戦だけにしる!
596:01/10/22 15:02 ID:ExrAxKx+
終わったことだからいろいろ言えるんだなぁ
確かに盛り上がりにかけた気はするが
597名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 15:53 ID:I3tszKA6
マンハッタンカフェはどうせこのあとたいした活躍はしないな。
どうせ、そこそこだろ。
598カルロストシキ:01/10/22 16:02 ID:qMymKDK4
生き物が走るんだからわからないねえ。
マンハッタンは次、人気になるようなら消し。
人気なければ買いかな。馬券的には。
太宰の馬も。
599トラブルシューター:01/10/22 16:10 ID:7PmIU+TX
まあ今年の菊花賞は仕方ないでしょ。
長距離G1なんて慣れてないんだろうね。
ま、来年の天皇賞春は、限界まで力出しきって欲しいね。
600トラブルシューター:01/10/22 16:13 ID:7PmIU+TX
600
601早大1年(政治:01/10/22 16:27 ID:Ycu8mkAk
前売りで買わなきゃよかった
602 :01/10/22 16:32 ID:WG5C1B2r
来年の最弱世代と新最弱世代の対決もちょっと楽しみ
春の天皇賞は必見
603ギヤック ◆VoWxzUuM :01/10/22 16:32 ID:fnnYIwkk
>>602
混戦のほうが盛り上がるかもね!
604名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 16:54 ID:9IFzEpWW
来年の天皇賞春とっぷろで足りる気がしてきた。
605名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:06 ID:JbixhuKc
おれ、太宰には結構お世話になってる。
相性がいいのかな?
だから今回も太宰で買った。
606名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:11 ID:AoVdk9RH
>>1
馬券とったから(エミネムとのワイドと単、複)擁護するわけじゃないが、
マンハッタンカフェは評価出来るだろう?
内を周ったとはいえ、あの位置から届いたじゃないか。
仕掛けはジャンポケと同じで、
ジャンポケは外を回った分不利だったかもしれないけどさ。
ただし、大跳びだしゲートの出も悪いから、
今後は距離3000以上、少頭数、京都の外回りか東京でしか買えないね。

ちなみに、
東京中日スポーツとってるから、カフェから買えたんだろうな、俺(w
607名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:19 ID:MRrOhmbH
マンハッタンカフェは毛色がかっこいいので
これからも活躍することでしょう。
頑張れ菊花賞馬!!!
608名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:24 ID:AgPrTDTP
マンハッタンカフェ次走何やろねぇ〜
小島太は強気な奴やからJCにぶつけそうな気がするけど・・・
609:01/10/22 17:32 ID:+sFk64Jm
>608
ステイヤー使って有馬というオペパターンと思われる。
610名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:33 ID:AoVdk9RH
>>608
ステイヤーズ・ステークスじゃないか?
中山の内回りだと飛びそうだな・・・
611名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:34 ID:TYVPbacO
角田はとことん駄目騎手になったなぁ・・・
612名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:35 ID:fOm8/xcT
レースはかなり悪い内容でしたね。
でも、三歳馬のレベルが低いと考えるのはかなり問題ありです。
エアエミネムが出てきたときは評価も下がるだろうし、絶対に買いです。
613名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:39 ID:3QqDTewW
ここ数年の菊花賞馬は、菊後のGIで連対さえできなかったけど、
マンハッタンは古馬になってG1でいいとこ見せると思うよ。
614 教えて下さい。:01/10/22 17:48 ID:V7/khLX1
教えて下さい。
馬体重ってなぜ「偶数」しかないの?
615名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:51 ID:WgLUdjpH
>>614
それに答えるには、生物の進化史、サラブレッド史、
競馬史を全て理解した後に5時間授業をしなければならないが。
616回収率5%:01/10/22 17:53 ID:Km4p/oRd
>>614地方は1kg単位で測ってる。
JRAは2kg単位ではかってる。それだけ
617教えて下さい。:01/10/22 17:53 ID:V7/khLX1
>>615さん
教えて下さい。
例えば500.1kgの時は500ですか502ですか?
618名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:54 ID:WgLUdjpH
>>617
501の間違いじゃ・・・
619教えて下さい。:01/10/22 17:55 ID:V7/khLX1
501.5です。
620名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:56 ID:WgLUdjpH
502です
621教えて下さい。:01/10/22 17:56 ID:V7/khLX1
500.5の時は?
622ギヤック ◆VoWxzUuM :01/10/22 17:57 ID:8v1Uc0dS
何やってんだか(笑)
623名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:58 ID:/IZJSk65
マンハッタンカフェが菊花章を勝った事により、
完全にはっきりした事があります。

新馬線で、マンハッタンに勝った馬。

トレジャーとイサオヒートが、
3歳最強ですね。

これは定説でしょう(^^)
624名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 17:59 ID:WgLUdjpH
501
625回収率5%:01/10/22 18:00 ID:qQv21mcZ
四捨五入?
626教えて下さい。:01/10/22 18:03 ID:V7/khLX1
なぜJRAは2kgなのですか。
1kgではできないのですか?
プラマイ0といってもほんとうは違うような気がします。

話はかわりますが、
菊花賞のような前前日発売とか前日発売はいいのですが
馬体重の発表がレースの1時間前っておかしくないですか?
2日前あたりに厩舎に申告させるべきだと思います。
そして当日に発表と5kg違っていたら、ペナルティを
与えるべきだと思うのですが。
以前、マヤノトップガンが+32kgにはおどろきました。
627ギヤック ◆VoWxzUuM :01/10/22 18:06 ID:8v1Uc0dS
>>626
それじゃ、当日に±4,9キログラム変わったって
いいって事?
628教えて下さい。:01/10/22 18:07 ID:V7/khLX1
だいたい馬って500kg前後ですよね。
5kgは1%です。これを許容範囲ってだめですか?
629名無しさん@お馬で人生アウト :01/10/22 18:09 ID:ORMjR04F
>628
スレ違い逝 (略
630名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 18:09 ID:vhcU3thO
種無し→人気しすぎ、切り
角田→1番人気でヤッチャウかも・・・、切り
ミッキー→1着はないがそこそこくるはず

で、エミネムの複に2万突っ込みました。
こんなに予想が的中したのは初めて!
631イッセー石田:01/10/22 18:19 ID:ZWsmuNh9
あれは、マンハッタンしかなかったんですよ。いろんな面からもマンハッタンだという
ヒント、いや解答が出てたんです。理由は公表できませんがm(__)m
年に何度かこういうレースがあるんです…でも昨日のは、「まんま」すぎて
チョット気持ち悪かったですけど…
632名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 18:57 ID:FP588qJ9
>>631
別に理由を公表しなくてもみんなしってるだろ。
何度も言われてる。
633同人女:01/10/22 21:11 ID:KYfB6CeK
ねえねえ!マンハッタンタン弱いの?
うっそおおおお!GT勝ったじゃないのよん!
馬券ハズしたからってボロクソに言うもんじゃないわよ。
アンタ達貧乏でブサイクなもんでこの馬に嫉妬してんでしょう?
とっても綺麗で優雅で血統もよくて、タキオソなんかよりよっぽど上だわよ。
引退しないで居残ってればマンハッタンタンにやっつけられてたわよ!
タキオソなんて兄の七光りじゃないの?何よ馬鹿!
634カルロストシキ:01/10/22 21:44 ID:L8z0xiyW
633は基地外だが、いってることの的は得てる
635 ◆GOOOLOXQ :01/10/22 23:14 ID:X8uEgpzZ
だから90%以上の馬は秤に乗るときに、人間みたいにおとなしく
突っ立ってはくれないんだよ。だから秤の針がどうしても揺れる。
それで、適当な所で切ってるから、2kg単位といういい加減な測定
でまかり通ってるんだよ。
地方が1kg単位で測っていると言っても、上のような計量で実際に
は正確な値なんてちゃんと測定できてるとは思われん。
636クリフジ:01/10/22 23:22 ID:Z9ZXVwYe
エアエミネムの次走人気が下がるだろうから
買いかも
637名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/22 23:26 ID:qon97sxS
馬連5点、1000円流しでゲットしたのですが何か?
(ちなみに「研究」池田シンパ)
638クロロルシルフル:01/10/22 23:29 ID:xKLHVH3J
>>636
下がるわけないだろ
639 :01/10/23 00:17 ID:ZMwnCewH
今思い出したが、サラブレのタッチ藤田の予想は
キッカー賞でサッカー絡み。toto=10番の馬  だった。
ちなみに、天皇賞は1、2、5、12
第123回→いつみ正孝。
命日(12月25日)絡み
640GO:01/10/23 01:20 ID:ifs00o2+
>626
馬はうんこしたら2,3キロ平気で減るのぉ
641名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 02:13 ID:1oCXMvoa
七光りで皐月は勝てないと思われ
642名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 02:24 ID:8m/sSN9Z
>>634
的は射るもの
当は得るもの
643名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 02:25 ID:z3/GfFcw
>>641
ネタニマジレスカコワルイ(ワラ
644名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 02:31 ID:HcT8+l1E
マンハッタンカフェは最強馬
まだまだ成長するよ
645名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 03:22 ID:GcamrPeM
>>644
同意
646名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 03:45 ID:APFVIS3A
>>644
マンハッタンいいかなと思ったけど、お前らが最強なんて言い出したからには
うさん臭いと思い出した。放置しておこうっと(w
647名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 03:47 ID:I0yRE2R1
×的を得る
○的を射る
648田原性器:01/10/23 03:52 ID:YSwhhN7m
マンハッタンカフェから買ったのに2着はずしたよ。
100えんでも抑えとくべきだった。
649 :01/10/23 03:58 ID:VTK0WcBF
>>647

×的を得る
×的を射る

○的を場る、マンセー
650名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 04:06 ID:sBAnW3Iq
651名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 04:14 ID:ou/g6ULa
>>649
つまんねー
652名無しさん@お馬で人生アウト:01/10/23 09:53 ID:+Z4Rgnqg
こういう年もあるよ。
そういえばトップロが勝った年も低レベル
といわれてたような・・・
653(*^-^*):01/10/23 12:04 ID:P5tL4YWz
蛯名は普通の騎乗でした。普通に乗ったらアラ勝っちゃったって感じ。
武は、ダンツ調教動かず、もう少ししぼれればと思ったら→いやはや
なお太っちゃった→しかもダンツの母系短距離血統→これらを総合して
スタミナ面を不安視→最後の直線に賭けた→その結果負けた。
騎乗ミスかそうでないかは私には判断できません。
654アゲ
カフェ、好枠で展開ハマリ。
デスポ、展開向き、ハマリ。

まぁまぐれ。

強さ、
エミネム>ジャンポ>ダンツ

特にダンツはあの展開で上の2頭を差せなかったのは痛いね。