ボーンキング強いの 3 〜ただいま放牧中〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
526兄貴には世話になりました:02/01/22 00:04 ID:YiSR5Bys
次は勝ってくれよ!
期待してるぜ!
527名無し:02/01/22 16:45 ID:G1Pao7I1
ミスキャストのスレより下がってるのでageていヰですか
528 ◆NnJXJTCw :02/01/22 18:09 ID:E/BCdJ7J
とりあえずageないと。
529 :02/01/22 20:21 ID:sJqy4KwT
次はどこ使うの?
ドバイなら武豊、国内なら・・・誰だろう?
530ボーンキング:02/01/22 21:56 ID:hgOPZRGo
>>529
ドバイに行きたいdeath!!
国内なら京都記念か阪神大章典か・・・

>>522=ジャンポケ君
そういやジャンポケ君も夏休み明け負けてたっけか・・・
フランスはジャンポケ君に、僕は芝の重いイギリスを目指そう!


・・・・ヨーロッパなら僕はおそらくスピード馬・・・ふふふ
531アグネスタキオン:02/01/22 22:15 ID:mzDrop3S
おう、お前らまだそんな狭いとこ走り回っとったんか!
ボーンなんとかは、デビューのとき後ろにおったやつやな 覚えてるで。
なんとかポケットと白いのに黒なんとかも、脚遅いくせに
昨年後半えらいチヤホヤされたらしいな。

まあそんなことどうでもええし
みんな早う牧場帰ってこいや、ええ生活待っとるさかい。

ククク
532ジャングルポケット:02/01/22 22:20 ID:oiUqXfCD
>>531
ゴルァ、俺様の不得意な右回りでたまたま勝ったからって偉そうに!(怒
日本一の東京コースのチャンピオンディスタンスでは完敗するのが怖くて逃げ出したくせに。
ま、負け犬の遠吠えだな。悔しかったら年度代表馬になってみな!(藁
533アグネスタキオン:02/01/22 22:31 ID:mzDrop3S
>>532
おう、懐かしいな
ダービーとJCの優勝は本当におめでとさん。
特にダービー後の遠吠えはテレビ見てたわしも ワロタ。
534エアエミネム:02/01/22 22:33 ID:73XV9GVz
>>532
君が年度代表馬ってのはなっとくいかないね。
僕に1度も勝ってない君がねぇ〜。ばからしい(w
535アグネスタキオン:02/01/22 22:42 ID:mzDrop3S
>>534
俺もパワーアップ後の君の走りには期待してるんだ
この世代の現有戦力NO1の座をぜひモノにしてくれ。
あと陣営の英断(有馬回避)に拍手を。
536エアエミネム:02/01/22 22:47 ID:73XV9GVz
>>535
だって、関東馬カフェーと中山勝負はまずいと思ってさ。
なんかローゼ○カバ○ーさんみたいに庭にしてるらしいし、関東はどうもキライだから…
でも、いずれはカフェーとミスキャと骨王は倒すよ。
…そうすれば君になんか近づけるからね。

同厩のダンヒルで小手調べしようっと…。
537アグネスタキオン:02/01/22 23:35 ID:mzDrop3S
>>536
Dダンヒルは目外傷とか蕁麻疹などで今なお牧場違うかった?
同厩やったら、ほらあいつメイショウラムセス。
あいつは俺と同じ新馬戦でなかなか骨あるとこ見せたよなあ
どないしとるん?

あ、あとシャワーパーティー
もうちょっと揉んでやってくれ。
538名無し:02/01/23 17:08 ID:b4OFS6YA
あ、あれageよ
539 :02/01/23 19:40 ID:NVitYK0X
ageとく
540 :02/01/23 20:59 ID:W81+bDJ1
今週も予想はないの?
541エアエミネム:02/01/24 02:20 ID:fDiPKe/m
>>537
実は僕も知らないんだよね>ダンヒル
なかなか面白い奴だったから帰ってきて欲しいけど…。

この前のレースを見てまずミスキャストは痛めつけられるね。
骨王はどうだろう…。本気を出したら恐そうだし…。
ひそかにビックゴールドも恐いよ。
542 :02/01/24 13:05 ID:dqvuYzTo
阪神大賞典あげ 負けるに1ペソ
543 :02/01/24 14:06 ID:50fcdW3C
544ボーンキング:02/01/24 23:19 ID:wjzbZ8Bq
>>540
ちょっと忙しくて・・・・
できれば明日にも書きますが、斤量がややこしいですね。
スティンガーちゃんは大分良くなっているんですが。。
545ゴールドティアラ ◆maXFPRBs :02/01/25 00:17 ID:EYO8DU+D
>>544
わたくしも楽しみに待ってますわ…。
どう写ってたんだろう…(ドキドキむ)
546 :02/01/25 01:46 ID:S/JdqRRO
ボンキンあげ
547ジャングルポケット:02/01/25 01:59 ID:y5pZ8ex9
京都牝馬か、、、まあワイはGVとか興味あらへんからな
548 :02/01/25 19:06 ID:zqsSYk2z
ボーンは忙しいみたいだな
549ボーンキング:02/01/25 19:50 ID:NWrEctD3
え〜少々多忙でして、競馬にかけている時間がかなり少ないので、
ブックの写真を見た感想だけ。

東京新聞杯。
スティンガーちゃんは前回かなり悪い状態・右回り・勝春で好走。
今回は状態はかなり上向いて得意の東京ですが、
勝春は変わらず・・・そして59キロ。牡馬換算で61キロ。
勝春が2キロのおもりで合計63キロ相当・・・
これで勝ったら無茶苦茶強いです。さすがにないでしょう。

ゴッドオブチャンスはまぁ馬体はいいですが、買うタイミングは前回でしょう。
イーグルカフェはかなりいいですね。
ダービーレグノはいいんですけど、あんまりトニービンって感じでもないですね。
550ボーンキング:02/01/25 20:01 ID:NWrEctD3
根岸S。
ティアラは普通にいいんじゃないかな。
前回がチャンスだと思いましたが、前回は追いきりが悪かった。
今回は良かったようなので(見ていない)、チャンスでしょう。
前回は眉毛がブロードアピールより後ろからいくというバカなことをしましたが、
今回は豊さんなんでそれも心強い。

グラスエイコウオーはいい。穴候補。
ノボジャックはフレンチデプテーって感じ。
クロフネとは全く違って親似。ダート馬って感じで好調。
ノボトゥルーは叩いてからって感じかな。
後はアッミラーレとネオポリスが見たかったけど載っていなかったので。
551ボーンキング:02/01/25 20:05 ID:NWrEctD3
京都牝馬S。
エアトゥーレが人気するらしい。
前回は>>359で条件が向いているのでイチオシしましたが、
今回は京都コース。この馬の持ち味はピュッとキレないが確実に伸びる脚。
京都替わりはプラスではありません。

ならば今回はダイヤモンドビコーのほうでは?
入れ込んで掛かった前回でもそうは負けていません。
京都替わりはプラスですし、上手く溜めれれば終いはピュッピュッでしょう。
まぁそう入れ込んでいないが条件ですが、
武さんで人気過剰気味になるエアよりは馬券的なのではないでしょうか。

ビハインドザマスクは持ち直しましたが、斤量が・・・
ジェミードレスは展開が向いたらですかね。
552ROMROM:02/01/25 21:32 ID:fp6dEKdA
凌さんと紅さんが・・・


楽しそうだ
553:02/01/25 22:12 ID:qEmZkITG
>>552
これ↓
ttp://www.kiwi-us.com/~atushi/pw/non/non4para.mpg
にハマってまして(笑)
554ゴールドティアラ ◆maXFPRBs :02/01/26 01:37 ID:H8ItyqLm
ついに今日ですわ…。
がんばるですわ…。
555        :02/01/26 05:12 ID:3NIskXjJ
555get
556 :02/01/26 05:15 ID:yAogSv0B
骨王よろしこ
557謎の人:02/01/26 10:12 ID:raJ2GZfr
>>553
ワラタ!
558たいがいにせいよ!:02/01/26 16:02 ID:DsxpmAG5
>>551
お前エアトゥーレのことイチオシにしてなかったじゃねぇかよ!
あれは凌駕の功績だろうが!
人の功を盗むようなことすんな!
いくら当たんねぇからってよ。
559まあな:02/01/27 01:14 ID:zIneIT2m
漏れもひいたわ。
560 :02/01/27 06:14 ID:ooC09KHn
ティアラさん、悪い事はいいかげんにしたら?
うちらをいやな目に会わせないでYO!
561  :02/01/27 06:27 ID:E01BGJWX
某スレ主さんは某キャラハンのおかげでその馬が好きになったみたいに言ってたが
(無関係なのに引き合いに出してごめん)
あんたはその逆。ゴールドティアラという馬が嫌いになりそう。
馬がかわいそうだ
562いや:02/01/27 07:26 ID:gNxl2QGd
>558
凌駕って押してたっけ?彼は森の使い方が悪いと言ってただけじゃないの?


563:02/01/27 08:21 ID:DQ3HfYVv
>>359
>エアトゥーレはちょっと腹が巻き上がり気味かな。
>トモは十分なだけに心配ない気もしますが。
>キレるというよりかは、確実に伸びるという感じの馬ですので、
>阪神は向いていると思います。
>枠・騎手・人気とも揃っているので、馬体さえ戻っていれば、
>是非買いたい馬の一頭ですかね

これっていちおしじゃないのか?まぁどうでもいいけど
564つうかさ:02/01/27 21:24 ID:uHh9Jx5C
あいつによくある「最初からすべてわかってました」つー態度が気に入らないんだわ。
クラスに一人はいた理屈っぽいやつ特有のさ。
基本的にはいいやつなんだろうけど。

ここは馴れ合い系のスレだってことは知ってるんだけど悪いな。
ちっと我慢できなくなっちまったんだわ。
565名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/27 23:25 ID:MnYfMdEt
>>562
このスレに「凌さんはダイヤモンドビコーでしょ?」の書き込み。
それに対しTRASH内にて「エアトゥーレがいるからなぁ」との返事。
彼を知ってる人ならこれが最大級の賛辞だということがわかるはず。
566ボーンキング:02/01/28 07:19 ID:I+IVzggI
あらら・・・叩かれてる(笑)

>クラスに一人はいた理屈っぽいやつ特有のさ。
ああ、そうかもしれませんねぇ。特にリアル消防のときはそうだったかも。
気に触ったら申し訳ない。

後は人の功績を盗むな・・・ですか。
別にそういうつもりはなかったんですがね。
>>565のようにサラッと凌○さんが馬自身を褒めてたのは承知していますが、
私はちょっと観点が違いましたし。。
まぁ凌○さんが絶賛?してたと加えなかったのが、
はたまたこういうこと自体を書かないのがベストなんでしょうね。

根岸Sは大外れ。東京新聞杯は馬場が悪すぎ。
京都はあの斤量背負ってきたビハインドにびっくり。
時間がないのでここらで。。
567  :02/01/28 10:33 ID:nzwz+w9Y
>>560
>>561
ティアラが何かしたの?
詳細キボンヌ
568名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/28 10:39 ID:6WvJ5Csz
>>566
また気楽に書きこんでください。楽しみにしてるんで。

粘着クンたちみたいにじっくり読みこまずに軽く読み流してるんで、
整合性とか気にしないでいいっすよ。
569@:02/01/28 12:49 ID:/CbYTN2T
>>568
熱心に読んでいる人を「粘着クン」呼ばわりするのはどうかと思うぞ。
上の人たちは厳しいことは書いてもネチネチした書き方はしてないだろ。
それとも君は自分と反する意見を持つやつは粘着クン呼ばわりするのか?
ここにはボーンを批判するようなことは書き込んではいけないと?
それは違うだろ?
570名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/28 13:03 ID:c2E21d0t
>>569
そうかな、
>>558,559,564
あたりの書きこみは単なる嫌がらせにしか読めんけど。
しょせん2ちゃんは書きなぐり、以前との整合性なんかどうでもいいから
気楽に書きこめばいいってことよ。
571  :02/01/28 16:18 ID:TISc4FVA
マターリやれや。
日本語ってのは難しいからね。
微妙なニュアンスで人によって解釈のしかたが違ったり。
572名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/29 02:37 ID:3FknmCT2
あげ
573ボーンキング:02/01/29 20:22 ID:hXoBTj7H
共同通信杯。
チアズシュタルク・・・しかしまぁ凄い美男子ですな。
ピンクメンコで隠すのがもったいないくらいに。
馬体的には姉貴のチアズグレイスと良く似ていて、
シュタルクのほうがちょっとサンデーの血が出てる分キレがあるかな?という感じ。
次のきさらぎ賞もメンバー手薄そうなので、
ローテ的にそっちに回ってもいいと思いますが、勿論ここでも好勝負でしょう。

ココモキングは馬体的にはブラックホークさんに良く似ている。
ただブラックホークさんは典型的なピッチ走法だったのに比べ、
ココモはアグネスゴールド君のような手足を伸ばす走法。
そういうことでブラックホークさんに距離適正を少し伸ばした感じのイメージで捉えればしっくりくるのではないでしょうか。
個人的にはかなり気に入っている馬で、
無茶苦茶強くなる可能性もそこはかとなく感じてはいます。
折り合いさえつけば距離は大丈夫なんじゃないでしょうか。
574ボーンキング:02/01/29 20:31 ID:hXoBTj7H
ロイヤルマイル君は写真時点では明らかに太い。
冬場のことなんで毛艶が悪いのは仕方ないにしてもねぇ・・・
ただまだフニャフニャしてるシュタルクと違って、こっちは大分芯が入ってきた感じ。
前々走でも太いと思ったので-12キロくらいになってれば突っ込んでくるでしょう。

サンヴァレーは単騎逃げなら強い・・・んでしょう。
この馬の強さは母父のサンデーが出たと毛色から思っていたのですが、
こうして写真で見るとトニービンの影響が強いですね。
東京に強いという成績にも一致しますし、マルゼンスキーのラインは出ていませんし。
そう考えると距離は大丈夫なんで、単騎逃げできそうなメンバーになれば買いでしょう。
サスガは前走と変わってない気がするので、ここも外すということで。
5頭中3頭がPOG馬なんで褒めてばっかなのは勘弁してください。
575
あげ