('仄')パイパイ
3 :
名前書くのももったいない:2014/05/03(土) 18:57:50.03 ID:Tv7jlqeD
/ ̄ ̄ ̄\ _|\/\/\/\/\/|__
/ノ / ̄ ̄ ̄\ \ /
/ノ / / ヽ < 野依の バ───カ!!>
| / | __ /| | |__ | / \
| | LL/ |__LハL |  ̄|/\/\/\/\/\| ̄
|\L/ (・ヽ /・) V
ノ//リ ⌒ ●●⌒ ),ミヽ まんまと騙されやがってwww
/ く0| __ ノゝ \ これからも理研に居座って
/ /⌒ \ ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
(_  ̄ ⌒ \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄
)ノ | |___| | 小保方韓国ブスw ウジテレビは北チョン組織
TBSは韓国 NHKは中国と韓国
原付でも良いんだけど、車検のない中型車も良いな。
中型は任意保険が高いぞ。大型と同額だよ。
車検はユーザー車検すれば2万円で収まるよ。
デカいのも1回位は乗ってみたいな。
7 :
名前書くのももったいない:2014/05/14(水) 21:27:02.37 ID:+rQ/QvAo
250までなら車検ないし最高だよな
>>4 どう考えても原二最強だろ。
自賠責や任意は原付と同じで、原付の30km/h制限、二段階右折も無い。
リードとか買えば足下に灯油缶、メットインに350ml缶の24本ケースや12ロールの
トイレットペーパー入るし。
>>8 リードみたいね利便性と経済性だけのオッサンスクーター乗るのはB層くらいだろ
だがそこが良い
しかし最下層はGNとかの輸入中華MT125cc
むしろドケチだからこそのGN125
GNって故障は少ないの?
最強の原2に増税が襲い掛かるんだよな。
3月末にナンバー返せばいい
メインが大型でセカンドバイクに原二って場合はスクーター買う人が多い
原二を1台だけ所有でMTに未練があるとYBR125とかGN125を選ぶ
増税前に中華バイクのyb125sp買った。
今まで1300km通勤で走ってみて、燃費はリッター47km。
タンクに10リッター入るから、400km無給油でいける。
こんなんあたんだ、かっこいいな
いや同じマンションの奴がYBR125をいつもピカピカにして
なんかキモいなと見てたから、それと比べるとカッコいいなと。
デカイバイクには興味ないし。
スノータイヤ履き続けたほうがお得って本当ですか
乗る距離による
古いスノータイヤは意味無いから
SR400が欲しい。
24 :
名前書くのももったいない:2014/06/04(水) 16:18:02.65 ID:LWiaMRT3
400より500が安い
そもそも250か125が安くて良い
25 :
名前書くのももったいない:2014/06/05(木) 00:52:35.48 ID:v2AQh7RR
125はMTがあればなー
クラッチ握る体力がムダ
>>26 こんな奴でもレスする労力は無駄だと思わないんだw
29 :
名前書くのももったいない:2014/06/08(日) 23:03:14.84 ID:305POKDz
最近ガソリン高いは
ガソリンが安かった頃は無駄遣いしていたので、支出としては減ってる。でももう減らせないな。
もう90円代にはならないのかね?
32 :
名前書くのももったいない:2014/06/09(月) 14:30:03.14 ID:1hucgW1W
ガソリン代は高止まり、これからは電気バイクの時代だよ。スピードだって50ccと変わらんし
33 :
名前書くのももったいない:2014/06/09(月) 18:56:30.47 ID:FvgkpdZs
34 :
名前書くのももったいない:2014/06/11(水) 09:19:37.84 ID:n20m435V
ガソリンなんて、ほとんど減らない
CBX400Fが欲しいんだけど、今はとんでもない値段なんだな。
普通に100万超えとか・・・
>>35 大型持ってるなら海外仕様のCBX550Fを逆輸入したのが400よりも安く出回ってる
車体は共通で排気量が大きい分よく走るから乗るとけっこう良い感じだよ
問題はピストンやリングといったパーツの供給だな、ホンダの旧車全般に言えるが
その当時よりも更に遠い存在になってしまった
そこでFZ250フェーザーですよ
今になって無性に欲しい
ワロタww
41 :
名前書くのももったいない:2014/06/25(水) 19:08:40.17 ID:tUqWnIk1
ガソリン代上がってるな
カードの請求きたが先月のガソリン代400円でワロタ
片道3kmの通勤と買い物だけで休日殆ど外出しなくなったからなぁ。車両はカブ110
そんなに使うのか
5年経ったメットの内装がボロボロになってきた。
買い換えようか悩む。
>>44 しばらくするとスポンジが粉末状になって
走ったときにメットの中を舞い始めるから早く変えた方が良い
>>45 そうだよね。バイザー欲しい場面多くて眼鏡だからショウエイのJクルーズかネオテックにしたい所だけど値段がなぁ。
ヘルメットって消耗品だし、ドケチ的にはありえないよね?
事故に巻き込まれて顎割りましたとか
まあ保険あるけど
>>46 いま良いの使ってるなら内装だけ変えられないかな?
おいらは安い一万円弱のフリップアップで黒いバイザー付きの使ってます
口田圭介さんのことですねw
わかります
明日だけは車で通勤だわ
一流企業は大変ですなw
我社は明日は天気関係なく休みが決定しました。
中小だけどちょこっとインフラに絡んでるから
帰宅難民になろうと帰らせてもらえないよ
雪の時もそうだった
MVX250F欲しい
最近グロムが気になる
じゃあMBX50Fで
グロムというかwave125のエンジンでカブ出してくれんかな
ああでも足回りが貧弱か…
ソース焼きそばのお客様は?
MVX250FとかMBX50って言ってるのは、ペリカンロードでも読んだのか?
カブ90後10年は乗りたいです
ドラムに変な溝入ったからホイール組んだ
カブ51以上が燃費と耐久考えたら最高の答えなんだろう。
だが原付しか免許ないしギアチェンジダルいからなぁ。
>>62 2stが好きで乗ってたmvxで走ってると色々と楽しい
本気のコスパで選ぶならns1だろうけど50なのにスピード出過ぎそうだしヘルメット収納ないからやっぱ無難なのはスクータータイプのzx zrあたり?
ヤンキーが好みそうなのでおっさんが乗るにはつらいな。
>>67 NS-1はNC700と同じでタンクにみえるところがメットインだよ
ちなみに燃料タンクはテールカウルのところに入ってる
あの辺の2stフルサイズMTは程度が良いと中古も割高だ
同型エンジンのNS50Fに乗ってたが燃費は26~30km/lくらいだった
CDI交換してリミッター解除するだけで80km/h以上は簡単に出たな
>>68 タンクじゃなかったのかすまん。燃費はなかなかいいが50でそこまでスピードだして捕まると免許停止とかなるんじゃない?危険だからリスク高すぎてそれは無理だな。
やはりカブが最強なのか?軽トラ並みにクセがあるデザインなのが残念だ。
だがカブエンジン搭載のジョルカブ中古もなぁ。
オートマでリッター40キロぐらい走る原付求む。
目の前の入れ物をいつからガソリンタンクと錯覚していた?
タンクの話はいいから早くカブにつぐ最高の原付を紹介してくれ。
バーディ80
>>73 バーディ50もちろん2st、メイトもお勧め
タウンメイト入手、50は久々カブ系は初めて。
こんなに走らなくてうるさかったんだ。
>>77 おめ ^ ^メイトはうるさい臭いけど大事に乗って
79 :
名前書くのももったいない:2014/08/31(日) 21:52:40.90 ID:qAJUTcKH
80 :
名前書くのももったいない:2014/08/31(日) 22:47:36.60 ID:Pnxu+7iG
トライクってどうよ?
バイクとバギーの悪い所を両方合わせた感じ。
悪いところかよw
ジャイロキャノピーとか業務用に使われてるからタフかと思ったら
あれでけっこう故障が多いらしいな
近所のピザ屋普通のスクーター使ってる。やっぱり3輪である必要ないんだ。
85 :
名前書くのももったいない:2014/09/13(土) 22:44:01.87 ID:bE2vWtyD
カブに勝てるバイクはないだろ
チャリ替わりなら100点だわ
最近生まれてはじめてカブ系のバイク入手したんだけど、全然走らない、3速なのがネックなんだろうな。
50、70はともかく90と110はトルクあるしなかなか速いよ。タイカブの125は別格
極端に遅いのは整備不良の可能性が大
カブ50カブ90乗ってたけど、振動凄いし、以外と物が乗らない。
キャリア変えてリアボックスつけたけど、車体の小ささゆえにボックスが背中に当たって窮屈な感じ。
けど、消耗品が安くて手に入りやすいのは良かったな。
どんな付け方したんだよw
俺はボックスが背もたれ代わりになって楽チンだけど。
>>89,90
ホムセンの60lくらいの箱をつけてた。
ガリだけど178cmあるからきついね。カブは昭和の日本人体系にマッチしてる。
小柄なおっさんが乗ってるカブが1番バランスがいい。
カブ90が絶版になったのはホント残念。
現行の中華カブ110はリコール、故障だらけみたいだし。中国人に小排気量のインジェクションバイク作らせるのは無理みたいね。
リトルカブみたいにまた熊本工場で生産再開してもらいたいな。
プレスカブのキャリアに替えてボックスを横向きで後ろ目に装着したら背中にも当たらず荷物括り付ける余裕が出るでしょ
93 :
名前書くのももったいない:2014/10/02(木) 00:15:46.92 ID:YVu7NE45
アウトレットの店で、定価8000円ほどの防寒グローブが型落ちで2000円で買えた。
今まで春秋用で冬もがんばっていたから、これで冬の通勤が楽になるはず。
記念カキコ。
>>93 まだ若いおしゃれさんかな?
冬は軍手+ハンドルカバーが定番でしょ。
転けること前提にすると軍手は危険
ベンリィいいぞー
足下が使えるからね
97 :
93:2014/10/04(土) 00:20:50.47 ID:???
こけたときに軍手が危険というのは、素手よりは無いよりまし程度の効果しかないってこと?
綿よりは革の方がいいだろうね。
後、軍手ってグリップ悪くて疲れそうだけど
>>97 ハーネスタイプ持ってるけど、夏でも涼しくていいよね。
滑り止め付き軍手いいよ
実際に転けてみればわかるが、軍手、綿パンは見事に破ける。
素手や裸よりはましという程度。
やっぱり革だな。バイク用でない作業用でも良いから革手にするべき。
あと防寒用のバイクグローブは安い割りに丈夫。
そもそも手袋話題の発端は防寒だろ?
本人が夏場に乗ってるスタイルにプロテクターなりハンカバなり防寒手袋をプラスするだけだろ?
軍手が危ないってのは素手で運転するのは危ないって言ってるのと同じで、
全く別の話題になってるぞ。
グローブは防寒じゃなくて防護が重要って話に変わってるのは確かだが、軍手は駄目だろ。
軍手って軍隊御用達の超丈夫な手袋って事じゃないのか!
残念ながら違う
ゴム手袋が最強だってバイク板で見た
109 :
名前書くのももったいない:2014/10/06(月) 11:13:51.50 ID:md9n9gSp
セローがコスパいいぞどこでも行けて何でもこなせる
111 :
名前書くのももったいない:2014/10/06(月) 22:50:21.73 ID:Vh82goML
スノボ用のグローブいいぞ
雨降っても雪が降っても問題ないし
いいんだけど、ヘタなバイク用グローブが買える値段よりも高いからだめだ
安いのでもそれ相応の機能は果たすけど装着感が悪く操作性が最悪
113 :
名前書くのももったいない:2014/10/07(火) 20:16:49.96 ID:h6GqMFBW
家族いるとバイクは無理
114 :
名前書くのももったいない:2014/10/08(水) 21:29:41.49 ID:WaBHRyfO
250で選ぶならセローとybr250とr25とどれがいいかな趣味のツーリングも兼ねるとして
115 :
名前書くのももったいない:2014/10/11(土) 15:59:16.07 ID:XSqGWEJQ
CRF250Lがいい。エンジン音が小気味いい。
116 :
名前書くのももったいない:2014/10/15(水) 17:02:24.98 ID:Owz6lfpG
バイク通勤がさむけて仕方ないイージスかちゃ王かな
117 :
名前書くのももったいない:2014/10/20(月) 22:31:40.49 ID:gdKCHY3w
ガソリン代 月2000円
118 :
名前書くのももったいない:2014/10/20(月) 23:39:18.96 ID:rHfc++9i
FTR223オススメ
教習車良いな。ハンドル高いしバンパーも着いてるし。
パワーダウンしてて使い易そう。
バイク少し興味あるがメンテナンス?とかしないから無理だろうな。
大怪我や命に係わるし。
自転車もチェーンオイル挿したり空気入れるくらいしかしてないし。
メンテナンスしない人は原付?
>>121 スクーターは何しても高いような
同じ50ならカブとかビジネスバイクのほうがいいよ
>>121 原付でもオイルや定期交換部品は換えないといけない。MTならチェーンの注油も。
バイク屋任せという選択肢もある。
自分はネジ切ったりクランクケース駄目にしたり授業料払いながら少しずつ覚えたw
124 :
名前書くのももったいない:2014/11/02(日) 14:29:15.06 ID:qG0sFVts
そろそろバイク乗るのも寒くなってきたよな・・・
いつもより速度落として走るしかないよな
見方をかえれば速度をあげて寒い時間を減らすという選択肢もあるのか
風防とハンカバとグリップヒーターでぬくぬく
冬用ジャケットにハクキンカイロで0℃ぐらいまでなら余裕
寒いより、暑い方が大変。
寒いだけなら、保温性の高い服を着たり、重ね着をすれば問題なし。
(人からお下がりをもらったのもある。)
でもマイナス273度よりは273度の方が過ごしやすいんで
ある程度の区切りは必要
どっちも死ぬ
去年ワークマンで5kで買ったイージスの出番が今年もやってきた
131 :
名前書くのももったいない:2014/11/07(金) 10:57:56.31 ID:iJjSt35G
寒い
絶対零度は消滅するけど
273度は宇宙服で余裕
何が絶対やw
0度消滅するんやったら
エスキモー絶滅しとるわw
134 :
名前書くのももったいない:2014/11/07(金) 13:17:05.35 ID:wZy7CW6U
普段から身体を寒さにならしておくのだよ。
俺は南関東の平野に住んでるが、もう十年くらい暖房無しだぞ。
風邪もひかなくなるよ。
ハンドルカバーは100均を強引につけてる。
自転車に着けるときに這って閉じている、マジックテープを熱して潰して、開いた状態で使ってる。
135 :
名前書くのももったいない:2014/11/07(金) 22:44:41.65 ID:dKQHBhFf
雪が降らないから年中バイク通勤できて楽で最高!
一生バイクに乗りたいわ
136 :
名前書くのももったいない:2014/11/07(金) 23:24:22.52 ID:xGF9u9db
バイクも買うな
買い物は全部通販
出かけるときは電車とかね
ペレルマン先生を見習え
バイク便の荷箱付けてから捗り過ぎて辛い
フルフェイスもごつい真冬用のライジャケもぽんぽん放り込める
138 :
名前書くのももったいない:2014/11/14(金) 20:58:17.04 ID:KPprMoF1
防寒の季節だな
ジャケットとダンパン買わなきゃ
139 :
名前書くのももったいない:2014/11/15(土) 22:28:06.02 ID:H/IbHXd0
去年のお古でいくわ
ドケチはやっぱりワークマンで揃えるのかい?
141 :
名前書くのももったいない:2014/11/15(土) 22:55:42.94 ID:nhDex5hN
イージスだな
カインズホーム
カンセキ
渋滞すりぬけ用バイクならどれがいかな
>>145 カブ90をバーハン化にして50cmのパイプをハンドルにしたら最強だった。
>>133 絶対零度は、-273℃のことだよ。
0 K(ケルビン)ってこと。
アドv125は最高だな
10インチタイヤだから自分で交換すればかなり安い
前後替えて5000円でおつりがきたわ
カブ110だけど前後変えて3500円だな
ウチのジョルカブは3000円だわ。
もちろん前後でな。
>>152 タイヤ柔らかいし径大きいから凄く楽だよ。
チューブ式だからコンプレッサー要らないし。
Gアクシスだけど自分で変えたいけど自信ない
近くだったらやってあげたのに!
157 :
名前書くのももったいない:2014/11/26(水) 22:21:21.38 ID:wPqcSn+j
国交省、原付2種以上の2輪に、ABS義務づけ! 原2値上がり必須!
原付1種が勝ち組w
新車買わないからどうでもいいや
ABSつくといくら位たかくなるんだろ
原付はコンビブレーキになるだろ
車手放して4年たった。
寒いけどワークマン製が効いてて我慢出来る寒さだわ
負け組は祝日も仕事でしたよ(^ー^)
祝日だったのすっかり忘れていて
金おろすのに郵便局3軒廻って閉まってたから
サイバーテロでも起きたのかと焦った。
以上Neetのつぶやきでした
165 :
名前書くのももったいない:2015/01/14(水) 00:20:07.40 ID:2xs8hz5i
ベンリィ110かリード125か迷う今日この頃
166 :
名前書くのももったいない:2015/01/18(日) 14:16:52.87 ID:Z+uuXk6u
迷ってるならベンリィでいいんじゃね
車両価格安いし燃費もいいみたいだしさ
でもってなるならリードでいいだろw
ベンリィ + ホムセン箱 + 大型風防 + ワークマンが最強だが底辺扱い確定w
ベンリィ110いいね
かぶ90が潰れたらコレだな
169 :
名前書くのももったいない:2015/01/20(火) 23:55:27.12 ID:yaZQTu63
修理しないのかよ・・・
カブは壊れないね
直しやすいし
171 :
名前書くのももったいない:2015/01/30(金) 22:54:34.13 ID:ks7HxzZP
軽自動車+スクーター+自転車でいい
自転車は辛いわ。俺は原付二種だけでいい。
スクーターはいらないんじゃない。自転車ガアレバイイ。
子どもものせれるし、歩道も走れる。
>>167 ベンリィなら160リットル
デリバリー箱積めるだろ
ベンリィとカブは2人乗り出来ないjから残念。
写真見ればわかるが物理的に可能な様に作ってない。法律上可能かもだけど。
やっぱFIでタイヤ代が安いシグナスかなあ。
がきんちょに盗られそうだけど。
カブ110はシート変えればOK
しまった、シグナスのタイヤは変更になってた。アクシス トリートが良さそう。
シートは酔いとしてタンデムステップは後付け出来るの?
>>184 HONDAに問い合わせた人がいて、荷台に乗っても違反にならないらしいよ。
マジか。
ピリオンシート=大きな荷台を利用(犠牲に)してるから、使い分けに工夫が居るね。
雪の中ベンリィ110見てきた。
ガソリンタンク10lとあの積載能力はいいね。
プロはフットブレーキがあって足元収納の邪魔そうだった。
189 :
名前書くのももったいない:2015/02/05(木) 22:30:43.45 ID:dD9p9/NL
買うのか?
>>189 ヤフオクでいいのがでれば買いたい。
ybr125とも迷ってる。
ybrは安くて丈夫でタンデムする時に箱つけられるのがそそられる。
俺ならYBR125にする。実用だけじゃなくて、長距離ツーリングもしたいから。
荷物ならサイドバッグとトップケースでスクーター並に積めるようになるし、
FI販売終了してから見直されるYBR125
車売ってPCX買ったけど近場の買い物用電動アシスト自転車が欲しい。
>>193 それこそpcxの出番だろ。インジェクションだからエンジンのかかりもいいし。
自転車はいらん。
196 :
名前書くのももったいない:2015/02/06(金) 22:10:54.59 ID:xcZYBGGY
いや、近距離は自転車便利だぞ
本当に近距離なら歩けば良いだろ
歩くの好きだけど時間掛かるし靴が減るから嫌。やっぱりチャリだよな。
スレタイ変えたら?
バイクは買わずに自転車生活がお得!
とかさ。
東大阪とか八尾ってバイクいるかなぁ?
分かった、もう自転車は買わないよPCXで十分。
しかし車無いと不便だ、まあ一年間は我慢してみるかどうか
日本語でおk
車が必要な環境、家族がある場合などでなければ、原付二種で良いだろ。
自転車は維持費かからないし、あっても良いが基本必要ない。
でもバイクは寒い
日本語でおKが日本語じゃねえだろこのバカちんが!
日本語でおk
武田鉄矢に文句あるんかこのバカちんが
207 :
名前書くのももったいない:2015/02/07(土) 17:48:46.46 ID:iPrO8DEh
遠距離 軽自動車
中距離 バイク
近距離 自転車
使い分け最強
自転車だって維持していくには整備しなきゃいけない。
面倒だからいらない。
遠距離 原付2種
中距離 原付2種
近距離 原付2種
一本化最強。
210 :
名前書くのももったいない:2015/02/07(土) 17:58:39.52 ID:IWDDjZq2
>>209 俺も最近までそうだったが、ついに車をgetしてしまったからな。
遠距離 行かない
中距離 原付2種
近距離 原付2種
因みにゲンニに任意保険掛けてる?
>>214 俺は全労済で9000円くらいのおっさん価格
全労済で原付と自動二輪があるんだが原二はどちらに入る?
>>218 原付
全労済っていろいろ言われているけどチョー親切だから気軽に問い合わせしてみ
221 :
名前書くのももったいない:2015/02/07(土) 22:19:37.47 ID:WgspfUpL
じいちゃんの耕運機じゃダメなのか?
224 :
名前書くのももったいない:2015/02/08(日) 00:23:07.68 ID:y0IF7T8F
業務スーパーと私
日本の小麦製品は総合商社(三菱商事など)が独占的に
小麦を輸入し、それを国内の食品会社が加工しています。
個人が勝手に小麦を輸入して安く販売することは許され
ません。
したがって、国産の小麦製品を買うことは、何の競争も
していない総合商社というナマポ受給者に金をあげるの
と同じです。
一方、業務スーパーの激安パスタは、海外で加工した製
品を、市場で価格競争をしている神戸物産が輸入販売
しています。
この事実を知ってから、私は、小麦製品は業務スーパー
の外国産を利用するようになりました。
また、国産の食品会社は、広告宣伝費と称してTV局に
金を流しているのも、私が積極的に外国産を選ぶ理由
の1つになっています。「外国産は危険」というのも、国内
の食品会社から金を貰っているTV局の捏造に過ぎない
と私は考えています。
>>214 農協の共済で
自賠責セット割りで三年目7800円
年齢は20代後半
遠距離 原付2種 スキースノボのみ車
120キロ位までの中距離 原付2種、ロードバイク
近距離 原付2種、自転車、徒歩
峠 大型バイク
車と大型バイクは手放すべきだな
誰が車出す?と言う話になると手を挙げる人が誰も居なくなるよ。
一応レンタカーが有るけど準備と日数で結構高くなるし。
カーシェアで数家族に1台は必要だな。
ワゴンかワンボックスのスタッドレスタイヤ付きで。
兄がミニバン持っているので、必要なときに借りたいんだけど、兄嫁が神経質な人で、自分の車でないと運転できないので自分の軽と交換して借りることができないんだよね。運転自身は上手くて、MT車でも平気なのに。
231 :
名前書くのももったいない:2015/02/15(日) 19:44:00.67 ID:oCYw0bjX
次のバイクは冬でも始動性がいいバイクにするわ
250の押しがけ何回もしたら
かなり疲れたわ
今バイクでもFIは基本なのに、2chはバイク屋ステマがキャブの方が良いとさえ抜かすからな。
ジェット変えてセッティング思いのままとか馬力UP可とかキャブの方が燃費いいとかだらだら。
鬱陶しいったらないわな。
自動車税があがるぞ
二輪は来年度らすい
キャブだと、この時期の雨の朝はアイシングがひどいね。
キャブ車は避けた方が良いね、ちょっと乗らないだけでバイク屋の真似事をする事になるよ。
整備に自信が有るなら良いけどそうじゃない人が殆どでしょ。
家に着く手前で燃料コックを切り替えてフロートチャンバーのガソリンを
なるたけ使い切るようにすりゃいいんだが、原付スクーターなんかだと
それも出来んからなあ
>>238 昔からのバイク乗りなら、結構やってる事だけどな
複数台保有だとエンジンかける間隔も空いちゃうし
冬眠前ならドレンボルト緩めてバッテリーも外す
始動性があんまり良くない旧型セロー(225)乗ってる人達の間でも
よく知られてる対策方法らしい
あ、ドレンボルトはキャブので緩めるのはガソリンを抜くためね
抜いた後はもちろん締める
>>239 エンジンウィンチとか耕運機だけかと思ってた。
4ストロークでも抜いた方がいいのかな?
まあ、原2が唯一の足のドケチ民には関係ない話かもしれないが。
昭和の時代からキャブ車も含めて7代乗り継いでるけど
メンテナンスフリーだったけどなあ
バイクブームの頃調子ノッてました
みたいなジジイしかいねーな
>>241 乗らずに放置しておくとガソリンの揮発成分がとんで気化しにくくなるんだよ
そこに加えてバッテリーも放電してセルの勢いやプラグの火花が弱くなってるから
始動に手間取ってる内にプラグをカブらせてしまう
経験上はガソリンが多少古くなっていてもバッテリーを充電しておくか
ブースターケーブルで繋いでやれば案外なんとかなっちゃうもんだよ
タンクの方のガソリンはキャブの中よりは劣化しにくいから(量にもよるが)
少し走って中身が入れ替われば調子も戻る
ジェットの通り道を完全にきれいにしとかないといつも
チョーク引いて暖機しなけりゃならなくて調子悪かったりする。
ヤマハのキャブクリーナーですら完全じゃないし面倒だよね。
純正の4連キ特にャブ(V4)なんか整備性最悪。。。
最後間違えた。
純正の4連キャブ(特にV4)なんか整備性最悪。。。
キャブの原付乗ってるけど、始動性悪いって感じたことないわ。
スクーターはオートチョークが有るから楽なんだよ。
小排気量の4スト単気筒は全然問題ないよ。
キャブでもGNと旧式CBRは悪いとは聞かないね。
原付クラスでエンストしてるのはあんまり見ないな。
寒い日にトラブってるのはsr400、エストレアのカスタムバイクがやたら多い気がする。
走行時じゃなくて始動時だよ。
あげ、FIの話は効いたのかな。