【非貧乏】 ドケチの健康的食生活2

このエントリーをはてなブックマークに追加
750名前書くのももったいない:2014/06/24(火) 21:50:11.59 ID:???
もやしと豆腐のコスパ最強じゃね。このメニューだと結構お金たまるわ。
751名前書くのももったいない:2014/06/28(土) 20:59:49.21 ID:kI6yCz/y
もやしは安く
752名前書くのももったいない:2014/06/29(日) 00:52:42.01 ID:???
モヤシはダメ。日持ちしなさすぎる
753名前書くのももったいない:2014/06/29(日) 01:08:56.23 ID:???
調べたら、買ってきてすぐ使う分以外は即冷凍保存が正しいようだ
754名前書くのももったいない:2014/07/07(月) 00:45:48.69 ID:???
バナナ    100円
トマト    100円
キャベツ   100円
豆腐     100円

低脂肪加工乳 100円

これだけでも、お腹いっぱい、十分健康的な生活ができる。

炭水化物は、適当に
755名前書くのももったいない:2014/07/08(火) 02:00:03.95 ID:???
>>754
これで何日分?
756名前書くのももったいない:2014/07/09(水) 12:37:17.24 ID:???
日本代表チップス、とうとう5円で投げ売り
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404872517/
757名前書くのももったいない:2014/07/09(水) 21:31:52.69 ID:4k/3qLjm
>>752>>753
もやしは「もやし酢」にすると2週間くらいもつよ

http://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20130828_02.html
758名前書くのももったいない:2014/07/09(水) 21:42:06.34 ID:???
754

約3日分かなあ・・

豆腐 加工乳 は2日
759名前書くのももったいない:2014/07/12(土) 02:40:57.42 ID:???
セブン-イレブン・ジャパンは7月15日〜8月21日、本の受取りキャンペーンを実施する。

セブンネットショッピングで雑誌・書籍を買って、全国のセブン-イレブンで受け取ると
「セブンカフェ」レギュラーサイズの無料引換券をもれなく進呈する。

セブンネットショッピングは、パソコン、スマートフォンなどから注文して、
近くのセブン-イレブンや自宅で受け取れるショッピングサービス。

セブン-イレブンの店舗受取りなら、送料・手数料は無料となる。
今後もグループで推進しているオムニチャネル戦略を加速しネットとリアルを融合した、
近くて便利なお店を目指す。

ソース 流通ニュース
セブン-イレブン/本の受け取りキャンペーンでコーヒー進呈
http://ryutsuu.biz/topix/g071131.html
760名前書くのももったいない:2014/07/12(土) 02:57:01.73 ID:???
761名前書くのももったいない:2014/08/06(水) 09:22:59.46 ID:???
>>760
グロ
762名前書くのももったいない:2014/08/18(月) 03:39:00.30 ID:???
>>752-753
モヤシは少し育てて増やしてから食ってる奴がいるから
冷凍どころか冷蔵さえもしなくても日持ちするんだが
763名前書くのももったいない:2014/09/07(日) 15:49:57.49 ID:???
もやし、貰ったタケノコ缶とトマト、安い時期に乾燥させておいた椎茸と人参、プランター葱で

もやし玉子あんかけ130円
トマトサラダ5円
鶏皮ダシ葱スープ25円
ご飯1合55円

調味料コミコミ2人前で210円

いつもこんな感じだといいけど野菜高くてきびしすぎる
764名前書くのももったいない:2014/09/07(日) 17:48:18.55 ID:???
野菜たかいよねー
どうしてる?
もやし?
765名前書くのももったいない:2014/09/07(日) 20:41:06.27 ID:???
野菜は値上げが比較的少ない玉ねぎとかニンニクくらいかなあ
他のも買ってもいいんだけど、以前の値段と比べたりして結局買わない
766名前書くのももったいない:2014/09/07(日) 20:54:44.14 ID:???
基本もやし
とはいっても週に5袋くらいかな。

特売の人参、じゃが芋、玉葱、
地元の人が作ってスーパーに卸しているカボチャが安くなっていて、まとめ買いして置いてる。
今、キャベツが高いけど100gあたりにするとそうでも無かったりするのでたまに購入。
ほうれん草なんかは10日に一度ほど(贅沢品)
長芋は平年通りの価格なので形が悪くて安くなってるものを。

野菜じゃないけどキノコは夏は傷みやすくて安く販売してるから冷凍保存してるよ。

後はプランターで再生葱と、近所の人に貰った苗でオクラ育ててる。
どちらも結構取れるから助かってるよ。
767名前書くのももったいない:2014/10/01(水) 08:39:41.34 ID:???
近くにコープの店舗があるんだが、
キャベツは契約農家があるのか、
150円以上にならないんだよな。
毎日キャベツ料理だわ。

でもあんま美味くないキャベツなんだよなー。
768名前書くのももったいない:2014/10/02(木) 00:25:25.93 ID:???
>>767
美味しくないのに当たると辛い
769名前書くのももったいない
【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/
【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/