【自生】食べられる野草・山菜【タダ】6株目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
2名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 19:44:28.79 ID:???
1おっつ
3名前書くのももったいない:2012/05/12(土) 18:51:01.32 ID:???
野生のラッキョウ発見
辛味が意外とないけどうまいね
4名前書くのももったいない:2012/05/12(土) 22:37:17.35 ID:???
アサツキとラッキョウって違うの?
5名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 15:31:35.43 ID:???
ラッキョが野生とは珍しい、粒の形や大きさはどうでしたか。
6名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 21:35:43.85 ID:???
上の葉の部分がアサツキなのかな?詳しくわからないごめんね
誰か昔に植えたのが増えた感じなんだろうけど。
密集して生えてるせいかあんまり大きくないね
大きいもので親指の先くらいだけど、もっと小粒のものも多い
一個一個ばらして植えつければ太るんだろうけど
7名前書くのももったいない:2012/05/16(水) 10:50:34.96 ID:???
ミツバわっさーなってるんでちょこちょこいただいてる
でもたぶん次の日曜に(雑草として)きれいに刈られるんだろうなあ・・・
8名前書くのももったいない:2012/05/16(水) 22:23:12.37 ID:???
海辺でハマカンゾウっぽい植物発見。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant3417.jpg
ヤブカンゾウに比べると葉が厚く艶が有り、ネット上で見られるハマカンゾウの特徴と一致する。

しかし、葉を齧るとヤブカンゾウとは違い青臭くて、千切った部分からはてろ〜んと粘性の高い液体が染み出てくる。
これ食べられるのだろうか?

判る人居ますか?
9名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 16:40:15.60 ID:???
葉っぱの重なり方はいかにもカンゾウっぽいね。
写真だけじゃなんとも・・・。花の季節まで待てば確実に判るんだろうけど。
10名前書くのももったいない:2012/05/23(水) 10:59:31.83 ID:???
ハマダイコンって美味しいんだろうか?
潮干狩りに行くとアホほど生えてるんだけど・・
11名前書くのももったいない:2012/05/24(木) 05:14:07.30 ID:???
ハマだいこん、根やくき、葉をきざんで、塩ふって漬物にできる。
強い辛味があるけど、それが美味いという人もいる。
実(み)は、ゆでてサラダの具になるよ。
12名前書くのももったいない:2012/05/24(木) 18:45:14.22 ID:???
海が近い人はドケチ的にはうらやましい。野草も海の幸も採れるし。
13名前書くのももったいない:2012/05/24(木) 21:10:30.13 ID:???
津波の恐怖
14名前書くのももったいない:2012/05/25(金) 00:12:58.52 ID:???
潮風で錆びる
15名前書くのももったいない:2012/05/25(金) 01:24:15.35 ID:???
わらび発見!でも私有地orz
16名前書くのももったいない:2012/05/26(土) 12:36:33.20 ID:???
初夏の合宿@スキー場雪が融けたらワラビむくむく。
と言うわけでこっそりお持ち帰りのワラビを30分で1キロ。
まだ帰れないからちょっと惜しいけれど塩漬け。
17名前書くのももったいない:2012/05/26(土) 22:16:51.48 ID:???
セイヨウアブラナの季節は終わったがセイヨウカラシナならまだ若葉がいける。
18名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 20:21:31.05 ID:???
野草の若芽が軒並み固くなってて美味くない。
19名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 09:29:54.93 ID:???
これからの季節はツユクサとスベリヒユだろ
20名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 15:27:00.22 ID:???
ツユクサが意外と生えてないんだな〜
スベリヒユは犬のオシッコ掛かってそうな道端にあるw
21名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 16:38:13.00 ID:???
イノコズチは結構はえてる
が、あまりうまくない(と思った)
アカザorシロザもある
が、これまたあまり味がしない

やっぱスベリヒユがいいな
22名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 18:42:09.75 ID:???
スベリヒユのあの真っ黄っ黄の若芽はとても不味そうなんだけどどうなんだろ。
23名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 18:56:12.41 ID:???
ノビル大物が多いときはラッキョみたいに甘酢に漬けてる
24名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 20:30:33.97 ID:???
スベリヒユシュウ酸多いんだなぁ
結石になるから食べ過ぎ注意ですぞ
25名前書くのももったいない:2012/05/28(月) 21:14:50.40 ID:???
目安が判らんのでググってみた
ほうれん草に含まれるシュウ酸による骨粗鬆症などの影響が現れるのは、
既に結石がある方を除いて(その場合は控えましょう)、生で1kg以上食べ続けた場合に起こると言われています。
適度な量で、茹でて食べれば問題ありません。
シュウ酸はほうれん草のあくの成分で水溶性ですので、茹でることにより70〜80%程度減らすことができます。
(管理栄養士 石川)
1日に食べるべき野菜の量からすると、ほうれん草からのシュウ酸量は多くありませんので、
「カルシウムの吸収に悪い影響があるので注意を要する」と言われてはいますが、
「結石や骨粗鬆症にならないために」食べるのを止める必要はありません。
但し結石の方に食べる量を控える栄養指導をすることはあります。
どんな野菜、山野草にもシュウ酸はあり、量の違いで、シュウ酸の違いは有りません。
「えぐみ」であり、「あく」として取り除きますが、それが「もち味」でもあります。
ほうれん草のシュウ酸は、「ゆでる」ことと「水にさらす」ことで取り除けます。
26名前書くのももったいない:2012/05/29(火) 02:43:57.14 ID:???
湯がくとだいぶ減りはするみたいだね
でもやっぱりたくさんはやめた方がいいかもね
これから夏にかけると体内で濃縮されて石ができちゃうかも。
この世の地獄だから。俺は懲りて体質改善して
40キロ体重落としたから。
27名前書くのももったいない:2012/05/29(火) 11:50:28.88 ID:???
そろそろ野イチゴか・・楽しみだ
28名前書くのももったいない:2012/05/29(火) 18:52:19.67 ID:???
野イチゴは人間含めて全ての生き物に狙われるから甘くて立派なのは山間じゃないと見つからないよね。
2922:2012/05/29(火) 19:37:13.66 ID:???
スベリヒユだと思った真っ黄っ黄なのは良く見たらツルマンネングサだった。
韓国では生食するらしいですが取り合えずおひたしにして食べました。

若干苦味がありますが、匂いやクセは無くて味わい的にはちょっと物足りないかも。
多肉らしく歯ごたえは良いです。
30名前書くのももったいない:2012/05/29(火) 21:39:21.71 ID:???
近所の野草スポットの河川敷に行ったら除草剤が撒かれてた。貴重なヤブカンゾウが・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
31名前書くのももったいない:2012/05/29(火) 22:01:55.34 ID:???
河原なんかは土地権利者じゃない奴が勝手に草刈ったり除草してたりするけど、
感謝される事はあっても怒られる事は無いんだろうなあ。

俺んとこもアサツキポイントが死んでたよ。。
32名前書くのももったいない:2012/05/30(水) 00:49:22.46 ID:???
食べられないけど、その昔、珍しい撫子が咲いていたのだが
草刈りできれいさっぱりなくなっていた。なんだかなあ。
33名前書くのももったいない:2012/05/30(水) 00:57:56.87 ID:???
京都御所内でよく野イチゴを見かけたけど、
松食い虫の為に農薬を散布するからなぁ〜
34名前書くのももったいない:2012/05/30(水) 16:04:42.04 ID:???
23区内でもたまに野いちごみかけるね
35名前書くのももったいない:2012/05/30(水) 23:18:17.75 ID:???
草刈でほぼ完全に刈られたはずの近所のセリがまた伸びてきた。
野草の生命力って凄いな。
36名前書くのももったいない:2012/05/31(木) 08:21:48.31 ID:6sVF3elr
【拡散】植えてはイケナイ!24へ東へ【希望】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336690629/
37名前書くのももったいない:2012/06/04(月) 21:34:57.15 ID:???
野蒜がむかごを美味しくいただく方法はないですか?
38名前書くのももったいない:2012/06/04(月) 21:35:35.41 ID:???
訂正:野蒜のむかごを
39名前書くのももったいない:2012/06/04(月) 22:04:14.86 ID:???
テンプラにしたら食べられるらしい。
ttp://nabe-sho.cocolog-tnc.com/fujieda_/2008/05/post_bb61.html
40名前書くのももったいない:2012/06/05(火) 19:18:11.06 ID:???
よもぎ、ホットケーキに入れて食べたけど、びみょー。
よもぎはダンゴに限るな。
41名前書くのももったいない:2012/06/10(日) 11:23:39.68 ID:???
枇杷狩りの季節になりましたね
42名前書くのももったいない:2012/06/11(月) 18:59:47.93 ID:???
ビワは小さい頃良く食べたなー
43名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 16:56:43.83 ID:???
通勤中の坂のビワはもう黄色く色づいているのに
家の近所のはまだ青い・・・
山の上だから、数度違うんだろうけど、その数度が、
野菜から何からの生育温度をかなり変えるよ
44名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 19:18:34.22 ID:???
家の近所のビワも色づいてきました。
そろそろ採り頃になりますね。
今日みたいな雨の夜は採集に適していますね。
45名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 20:10:56.55 ID:???
採取って・・・
窃盗かいなwww
46名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 21:56:01.81 ID:???
窃盗は言い過ぎだろうと思ったら、雨の夜かよ。
47名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 22:12:47.90 ID:???
海行ってウミゾウメンとオカヒジキ採ってきた。
にゅるにゅる、シャキシャキうまかとです。
48名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 23:01:18.78 ID:???
海草は毒がなさそう
49名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 23:14:51.85 ID:???
んなこたない。
オゴノリ中毒は稀に死者も出るし、魚介類の毒もたいていが植物プランクトン由来。
50名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 23:28:35.08 ID:???
オゴノリ、ググった
こえー

海岸にプカプカ浮いている海草は、
むやみに食えんな
51名前書くのももったいない:2012/06/13(水) 02:50:32.53 ID:???
丘ひじきはシュウ酸大目らしいから、多食は注意ですぞ
牛乳とかカルシウムがあるものも一緒に取るといいらしいが
52名前書くのももったいない:2012/06/13(水) 09:59:50.38 ID:???
ウミゾウメンてアメフラシのたまごやん
食うのかっ?!
と思って調べたら、同じ名前の海藻があるんですね。
勉強になりました。

天然のオカヒジキうまいよね。
ハマボウフウは市販のと比べて味がすごくきつかった。
53ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/06/13(水) 21:49:27.09 ID:???
クサギって食べれるんですのね。
食べてみたいですわ。
54名前書くのももったいない:2012/06/14(木) 06:05:57.03 ID:???
>>51
鰹節と一緒に食べたのでシュウ酸対策はおっけだよ。
葉っぱには鰹節。
酸っぱさも中和する先人の知恵。
55名前書くのももったいない:2012/06/14(木) 21:51:29.02 ID:???
この時期の野草って葉っぱの裏に虫が産卵してたりするんだな。
採ったやつは一応良く見ないと・・・
56名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 00:17:55.40 ID:XE2uLoZg
少々の卵なら加熱すれば大丈夫でしょうw
57名前書くのももったいない:2012/06/16(土) 13:10:23.43 ID:???
野生のビワは酸っぱくて甘みが少ないですね
58名前書くのももったいない:2012/06/18(月) 13:42:52.73 ID:???
野生のビワなんて見たことないよ
どういう所に生えてるの?
59名前書くのももったいない:2012/06/18(月) 13:55:07.65 ID:???
京都だと、街中の川沿いに一本ある。
もともと自生なのかは不明。
60名前書くのももったいない:2012/06/18(月) 23:45:22.51 ID:???
公園のヤマモモに青い実が成ってきた。あと2〜3週間したら食べごろかな
61名前書くのももったいない:2012/06/19(火) 19:35:13.37 ID:???
ぷりぷりのヤマモモもいいよなぁ
ってかここ、ほんと詳しい人多いね
親父じこみ?
62名前書くのももったいない:2012/06/19(火) 22:49:52.07 ID:???
ヤマモモはS県Y市の街路樹でよく見かけるね。
東京都のK区の海沿いにも沢山植えてあるね。
63名前書くのももったいない:2012/06/22(金) 18:45:13.30 ID:???
池袋東口の大通りの街路樹もヤマモモですね
64名前書くのももったいない:2012/06/23(土) 14:55:07.39 ID:???
街路樹に成った果実って
採っていいの?
65名前書くのももったいない:2012/06/23(土) 18:52:58.95 ID:???
こちら北陸
少し時期は遅くなったけど、今季初のミズ(ウワバミソウ)を取りに行きました。
取れる場所は何ヶ所かあるのですが、とりあえずいちばん近いところへ。
ここは市街地からさほど遠くない場所なんですが、上流の川沿い一帯がミズの宝庫。
大量に取れないこともないけど、ミズは再生がなかなか難しいのでほどほどに。
今食べたけどやはり時期が遅かったせいか、少し硬いですね。
だけどいつもの自然の風味は相変わらずでしたね、うまい。
66名前書くのももったいない:2012/06/24(日) 23:35:02.50 ID:Q04nfHvQ
>>64どうせ腐って落ちるならいい
けど花梨とかみたいに袋掛けて収集してるような産物は当然だめ
67名前書くのももったいない:2012/06/26(火) 00:14:45.89 ID:???
時期は過ぎたけど、よくふきを取らないでください
ワラビも個人財産です。とか建て看板してあって
放置して巨大化してあるけど、やっぱり気分がよくないからだろうか
68名前書くのももったいない:2012/06/26(火) 03:58:27.13 ID:???
私有地に無断で立ち入る奴は基本的に許さないだろ
自分の敷地や田畑に不審者が居たら気味悪いのは誰でも同じだ
69名前書くのももったいない:2012/06/26(火) 19:53:16.32 ID:???
なるほど。ワラビとってる感じなら個人的にはスルーするけどw
何かあったら考えるけどね
70名前書くのももったいない:2012/06/27(水) 22:40:11.87 ID:???
ビワ採ってきた。
酸っぱすぎて甘味があまりないので
砂糖大量に入れてゼリーにしたら美味しかった。
71名前書くのももったいない:2012/06/27(水) 22:54:41.08 ID:???
ウドって大木だと食えない使えない…てのが由来か

ビワの木にカラスが群がったことがあったな
口ばしに挟んでお持ち帰り
72名前書くのももったいない:2012/06/28(木) 01:10:33.56 ID:???
ビワは果実酒にしても良さそうね
73名前書くのももったいない:2012/06/28(木) 08:07:13.97 ID:???
内の方のビワは台風で全部落とされた
台風とか迷惑なだけだは
何にもいいことない
74名前書くのももったいない:2012/06/29(金) 15:53:23.50 ID:???
北海道(道南)にありました
たべられますか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3143384.jpg.html
75名前書くのももったいない:2012/06/29(金) 15:55:09.51 ID:82wkpn8z
すみません、あげます
76名前書くのももったいない:2012/06/30(土) 23:23:13.62 ID:???
横浜本牧の高速下の路側帯に木苺発見。
排ガスで食えないだろうね。
77名前書くのももったいない:2012/07/07(土) 17:12:23.76 ID:???
びわーはー
やさしーい
ローバさんのー
78名前書くのももったいない:2012/07/07(土) 18:11:37.64 ID:???
桑の実が色づいてきた。
79名前書くのももったいない:2012/07/08(日) 19:38:49.62 ID:???
野生(?)のイチジクの実が色づいてきたね。
80名前書くのももったいない:2012/07/08(日) 20:49:57.97 ID:???
ヤマモモ袋いっぱい取ったけど、今年はなりが悪い
赤い実はすぐにぽろぽろに落ちてしまったし。
完熟前のだからすっぱいw

でヤマモモってシュウ酸どうなんだろう?
ちょっと特有の絵組みというか、渋みが歩きがするから気になる
調べても出てこないしなぁ。ヤマモモなんか。
毎日ちょっとづつ楽しもうかと思ったけど、
それって石が出来る人は避けたほうがいい食べ方だよね多分

焼酎は去年つけたのが手付かずで残ってる
塩漬けなんてみたけど、ヤマモモの塩漬け??
やったことある人いる?どんな味になるのかね
81名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 16:05:09.33 ID:???
今日の風でヤマモモの実が大量に地面に落とされてた
@秋葉原
82名前書くのももったいない:2012/07/14(土) 14:26:47.08 ID:???
塩漬けしたけどあんまりおいしくないんだが・・・
83名前書くのももったいない:2012/07/14(土) 19:08:35.24 ID:???
蜂蜜漬けにすると美味しい。
発酵させても…
塩漬け20粒ほど試してみるね。
84名前書くのももったいない:2012/07/14(土) 21:07:53.17 ID:???
あぁ、普通に砂糖か蜂蜜にすればよかったw
塩田となんか、痛んだような味になるよ
85名前書くのももったいない:2012/07/18(水) 02:39:36.52 ID:???
おまいら食ってる?
86名前書くのももったいない:2012/07/23(月) 11:21:14.81 ID:???
今年はウドとツクシが食べられんかった
87名前書くのももったいない:2012/07/25(水) 22:57:42.00 ID:???
はまなすの実が赤くなってきたよ
88名前書くのももったいない:2012/07/28(土) 11:15:11.39 ID:???
いわきにハマナスの群生地があったけど
津波の後は見に行っていない。
89名前書くのももったいない:2012/07/29(日) 22:33:22.91 ID:???
行きにくいだろうなぁ。津波だけならいつかまた行けただろうけど
なおのこと行きにくくなる事情もあるよねぇ
ほんとに迷惑だね

家の日陰にしいたけの原木置きたくなってきた
4本一段で、5,6段で組みたい幹事
できるかね?原木なんてどうやって手に入れればいいんだろう
ちとスレチかね
90名前書くのももったいない:2012/07/29(日) 22:54:23.85 ID:???
しいたけほだ木販売 しいたけ菌床販売 とがでググればいいやん
91名前書くのももったいない:2012/07/30(月) 09:26:49.52 ID:???
原木、ホームセンターでも売ってたと思う
でも今はシーズンじゃないね
92名前書くのももったいない:2012/08/07(火) 01:19:55.58 ID:???
来年は赤紫蘇育てて紫蘇ジュース作る
え?だって紫蘇って野草みたいに生えてくるじゃんw
93名前書くのももったいない:2012/08/19(日) 17:25:52.23 ID:???
こちら北陸、今日は夏ミョウガを採りに行ってきました。
車で1時間ほどの私有地で夏ミョウガと秋ミョウガを植えてあります。
15日の墓参りのときはまだ黄色い花も見えず、小さいのがわずか10個ほどしか収穫できなかったので、
あれから日にちもあまりたってないのでまだ早いかな?と思いましたが、黄色い花がチラホラと見えて
収穫のタイミング的にはピッタシでしたね。
50個ほど採ってから近くの道路端で野生化したミョウガを採りに、3ヵ所で60個ほどですかね。
今年は夏ミョウガの育ちが悪く、例年よりも2週間ぐらい遅れているようです。
秋ミョウガの収穫まであと2〜3週間だと思いますが、たぶんその頃も夏ミョウガが採れると思う。
来週は行けないので、次の週あたりに行けば秋ミョウガに運よく出会えるかもしれません。
94名前書くのももったいない:2012/08/20(月) 18:09:57.16 ID:???
採っても良さげな野生化ミョウガって見たことない。
道端のって結局人ん家の庭だったり、空き地でも何気に籾殻まいてあったりで勝手に採れない。
95名前書くのももったいない:2012/08/20(月) 23:57:24.02 ID:???
>>94
夜中なら採ってOKだよ
96名前書くのももったいない:2012/08/22(水) 16:50:14.91 ID:???
枇杷盗り乙w
97名前書くのももったいない:2012/08/22(水) 19:25:19.90 ID:???
93ですが、もともとが山育ちなもんで私有地の半径7kmぐらいは子供の頃から地理も詳しいし、
山菜に限らずミョウガなんかも採ってもいい場所とダメな場所ぐらいは知っています。
もちろん周りが草刈りされてたり、ワラや籾殻がまいてあるところは栽培されてるものでしょう。
夜中に採る、なんてのは論外ですね。
98名前書くのももったいない:2012/08/23(木) 03:38:29.16 ID:???
そんなら明け方に採りに行け
99名前書くのももったいない:2012/08/27(月) 22:25:18.82 ID:???
盆栗祭り
山クリと比べると甘さは少しないかもしれないけど
100名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 06:42:07.89 ID:???
イチジク美味いね。
101薔子 ◆clEmatisZQ :2012/09/05(水) 01:02:28.71 ID:???
ヤブガラシちょっと青臭いけど美味しいですわよ!
102薔子 ◆clEmatisZQ :2012/09/05(水) 01:10:26.61 ID:???
>>29
今度わたくしも万年草挑戦してみます!!!
103名前書くのももったいない:2012/09/05(水) 18:09:22.04 ID:???
マンネングサだと思ったらスベリヒユだったかも
104名前書くのももったいない:2012/09/07(金) 16:16:05.17 ID:???
マンマンスベスベって話?
105薔子 ◆clEmatisZQ :2012/09/07(金) 18:26:20.81 ID:???
そうですねw
106薔子 ◆clEmatisZQ :2012/09/07(金) 21:26:59.24 ID:61D6FtVr
多分マンネングサ食べましたが美味しかったですわよ。
107名前書くのももったいない:2012/09/09(日) 18:41:41.97 ID:???
こちら北陸、秋ミョウガを採りに行ってきました。
とりあえず私有地へ、まだ夏ミョウガが残ってましたが秋ミョウガは影も形も無し。
そこで、小川沿いにあるいつもの場所に行くと黄色い花がチラホラ見えたので収穫開始。
小川沿いの土手で100個近くは採れましたかね、川の向う側に行けばもっとあるのですが、
少し増水してたので今回はあきらめましたが。
来週あたりは私有地の秋ミョウガも出てると思うからまた行きたいですね。
帰りにクルミを拾ったり、サンショウの小枝を何本か持ち帰りました。
そう言えば、そろそろツクバネの様子も見に行かねば。
108ロザリー ◆clEmatisZQ :2012/09/09(日) 22:33:58.27 ID:???
野草ライフ楽しんでますわね^^
ツクバネって食べれるんですよね。
よくマイナーな野草をご存知でw
109名前書くのももったいない:2012/09/15(土) 19:30:03.55 ID:???
公園のマテバシイが大豊作
煎って食うとうめえ
110薔子 ◆clEmatisZQ :2012/09/17(月) 02:06:58.72 ID:???
マテバシイいいなぁ
111名前書くのももったいない:2012/09/17(月) 02:32:09.33 ID:???
君の笑顔もいいよ
112名前書くのももったいない:2012/09/17(月) 17:57:09.85 ID:???
こちら北陸、またまた秋ミョウガを採りに行ってきました。
残念ながら私有地の秋ミョウガはまたも収穫無し。
でいつもの小川沿いの土手で重くて持てないほど採りました。
まだまだ採れるのですが、重くて運べないんですよね。
>>108
ツクバネは野草のほうでなく、ツクバネウツギという高さ2mほどになる木の実なんです。
この木の実の姿形が羽つきの羽にソックリなんですよ、食べるというより縁起物のお飾りですかね。
去年も連日の気温が結構高くて不作だったので、今年もダメみたいですね。
もう少し気温が下がってから採りに行こうかと思います。
ところで野草のツクバネの実は食べられるんですか、知りませんでした。
113名前書くのももったいない:2012/09/17(月) 23:14:48.48 ID:???
ミョウガはにゅうめんに合いそう
まだまだ暑いけど。。
114名前書くのももったいない:2012/09/18(火) 22:31:28.97 ID:???
うちも昔住んでいた庭に袋で5袋分くらいは取れるんだが・・・
食いまくりたいけどシュウ酸がなぁ
ピクルスとかにすれば多少は抜けるんだろうか?
115名前書くのももったいない:2012/09/19(水) 22:53:03.46 ID:fub7oozG
>>103
見た目は似てるけど、スベリヒユは茎から出る汁がネバネバしている。
違いは、これで判別してるよ。
116名前書くのももったいない:2012/09/21(金) 09:02:36.21 ID:???
自生ではないけど、近所のおばさんにもらったしょうがの苗を植えといた
そしたら芽が伸びたから引っこ抜いたら
普通のしょうがも取れるし、いわゆる生食の姫しょうが?芽しょうが?もとれて味噌つけて食うとうまくていい感じ
でも引っこ抜くまでどっちかわかんない・・・
しょうがはたくさんはいらないよー
117名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 01:10:14.63 ID:???
もうすぐ柿狩りの季節ですね
118名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 20:47:41.73 ID:???
おいw
119名前書くのももったいない:2012/09/26(水) 08:17:04.50 ID:???
田舎に行けばけっこう道端とかに栗の樹があるから
落ちてるのをササッと拾う
120名前書くのももったいない:2012/10/01(月) 14:19:29.54 ID:???
おぬし、できるな。。
親父じこみでしょ?
121名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 06:36:08.59 ID:???
散歩のついでに銀杏とってきた
@川崎
122名前書くのももったいない:2012/10/07(日) 20:31:08.97 ID:???
うちの市内は柿やイチジクが街路樹として植えられてる所が有る。
123名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 19:50:13.46 ID:???
ヤマボウシが甘くてうまい。
アケビは今年生ってないわ。
124名前書くのももったいない:2012/10/09(火) 21:34:22.45 ID:TwG0sQ0c
榎の実は美味しいですね。
公園なんかでたまに摘まませてもらってます。
125名前書くのももったいない:2012/10/12(金) 19:38:47.00 ID:???
榎の実なんて食えるの?
126名前書くのももったいない:2012/10/13(土) 14:17:41.88 ID:???
子供の頃は食べてたよ
栗みたいな味
127名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 08:36:26.72 ID:???
アケビやっぱりぜんぜん駄目?
中部地方もだめだよ。まったくってくらいなってない
こんな年もあるんだなぁ。少ない年はあったけど。
128名前書くのももったいない:2012/10/15(月) 14:16:40.74 ID:???
アケビもらった。
今日は出勤途中でギンナン拾ってきた。
今は社内に置いているので、ビニール袋5重の警戒。
家帰ったら庭に埋めて果肉を腐らそう。
129名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 19:29:26.43 ID:???
愛知東部
ここ数日、秋きのこの油いためを3回ほど食った。大丈夫だよね別に。。。
130名前書くのももったいない:2012/10/23(火) 12:17:33.48 ID:???
スダジイ、マテバシイ、ギンナン、クルミ豊作

アケビ、栃の実壊滅www

@東京
131名前書くのももったいない:2012/10/27(土) 13:08:23.26 ID:???
今日柿狩りに行く予定です。
132名前書くのももったいない:2012/10/28(日) 15:56:53.20 ID:E31OyKJV
渋とそうでない柿、渋抜きすれば美味しい柿、どれがどれやら判らないので教えて。
133名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 02:07:15.80 ID:Xz/HKYN4
>>132
土地の持ち主に聞けばいいよ。
134名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 05:15:21.33 ID:???
>>132
自分流の判断ですが、先端がとがってれば渋柿、先端が丸みをおびてれば甘柿かな。
まあ 実際は食べてみないとわかりませんが。
135名前書くのももったいない:2012/10/29(月) 08:43:25.26 ID:???
手が届くところの残ってれば渋柿
手が届くところになければあまいかき
136名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 00:51:26.42 ID:???
通り道に渋柿なってるんだけど、
手が届くけど誰も取らなかったんだけど、最近根こそぎなくなってて噴出しそうになった
いや、まぁ分かってて取ったのかもしれないけど
137名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 02:17:29.85 ID:qO+0I7gQ
>>136
おうちの渋柿なら、その家の軒先にもうじき柿がつるされることでしょう
通りの渋柿なら、その辺の家の軒先に(ry

干柿ウマー
138名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 04:41:12.80 ID:???
干し柿にするのも旨いけど、渋柿がジュクジュクに熟した奴を啜るのも旨い
139名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 10:02:44.24 ID:???
ジュクジュクに熟せばそのまま食べれるんだ?
140名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 10:41:30.81 ID:???
無理だぞ、ちゃんとアルコール使って渋抜きしないと舌が死ぬ
141名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 11:03:12.29 ID:mvCB4NXQ
ちょっと調べたら、渋と甘の違いって品種だけじゃなくて、発育条件でも違ってくるんだな。
ホントに食うまで判らんのか。
142名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 11:08:14.64 ID:???
えー、うちの西条柿の熟した奴を木から取ってそのまま啜ってたぞ
マジ旨い、種の周りにあるゼラチン風味が格別だった
143名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 01:14:58.77 ID:???
天然あんぽ柿状態まで放置したら啜れるかな…?
144名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 10:02:44.81 ID:???
野鳥との勝負
リンゴと一緒に密閉容器で一週間で熟す(by wikipediaカキノキ)
145名前書くのももったいない:2012/10/31(水) 19:46:40.65 ID:???
山仕事行ったらナツハゼが鈴なり
うまいのはブルーベリー級にうまい!だが環境で個体差があるようでまずい木のはとことんまずい!
146名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 18:34:25.68 ID:XwuMoHE8
金欠というかやばい状態なんで、
明日にでも捕りに行ける食用の野草ってなんでしょうか
九州在住です
147名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 22:11:05.39 ID:???
深夜に柿狩りでもしてろ。
148名前書くのももったいない:2012/11/03(土) 22:22:54.85 ID:???
>>146
フェンスに絡みついてるヤマノイモのむかご
149名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 14:33:40.69 ID:???
>>146
ガチ食糧難の時代の政府資料。参考になれば
http://binder.gozaru.jp/452-yasou.htm
タンポポとかスベリヒユとか、春、夏の野草類も、条件によってはまだ食べられるってよ。
ただし、干したりでんぷん取ったりといった利用法を勧めてる奴は基本毒だから気をつけろ
(当時は国民みんな餓死寸前だからなあ)
150名前書くのももったいない:2012/11/04(日) 18:24:16.74 ID:???
むかご、今日の午後から取りに行ってきましたよ。
少し早かったようで、半分以上は葉っぱがまだ青くてなかなか落ちませんでしたが。
それでも2時間余りで小型のザルに一杯は取れました。
むかごは道路の脇で手軽に取れるのがいいですよね、来週も行きたいなと。
151名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 15:41:58.56 ID:???
幾つニガガシュウが混ざっているのだろうか?
152名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 17:05:21.28 ID:???
何かと思ったら南国だとそんなめんどくさい近似種がいるのか
153名前書くのももったいない:2012/11/05(月) 19:56:21.68 ID:???
運がいいのかニガガシュウには出会ったことがないなあ。
154名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 13:16:00.79 ID:gqxbpEuV
スカンポ、スギナ、タンポポ、
155名前書くのももったいない:2012/11/06(火) 21:30:13.83 ID:???
柿ウメーな
156名前書くのももったいない:2012/11/07(水) 00:35:22.89 ID:YDqvij6m
陸上じゃないけど、池や田に出るアオミドロという藻の一種、
ひしの実、

柿ウメーな。
でも今は誰も取らないから熟して朽ち果てていく。
誰かそんな柿を集めて柿どぶろくや焼酎でも作ってみないか。
膨大な柿の実が全国にあるんだ。
157名前書くのももったいない:2012/11/07(水) 17:07:55.94 ID:???
実家にもあるわ
余ってるからむしろもらってくれとたくさん押し付けられた
んでそろそろやわらかくなりだしたのにまだ半分残ってる
柔い柿は好きじゃないが食いきれん
158名前書くのももったいない:2012/11/07(水) 19:05:34.76 ID:???
キノコだな。
今日はヌメリスギタケとれた。
もうすぐエノキタケの季節ですなー。

>>146
きれいな川の近くに住んでるならクレソンおすすめ。
花が咲いたり虫が付く初夏〜夏以外はずっと食える。

>>156
アオミドロって食えるんか。
知らなかったわ。
159名前書くのももったいない:2012/11/07(水) 23:49:46.61 ID:YDqvij6m
東南アジア某国で食ってるよ。
160名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 01:18:28.91 ID:???
海苔ってアオミドロの親戚みたいなもんでしょ。
161名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 01:52:34.66 ID:???
地面にあらわれる緑のぷにぷに、イシクラゲも食えるらしい
アオミドロともどもちょっと食べる気になれんが
162名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 05:58:12.09 ID:KoUIrYno
食用野草のカラー辞典でも探そうかなあ
親は山育ちだけど私は違うからわからん

ところで釣りスレはないんだね
163名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 14:14:38.70 ID:???
川でシジミをゲット。
泥を吐かせてから味噌汁にしよう。

>>162
山菜の図鑑だけど、買うにせよ借りるにせよなるべく新しい版の本を参考にした方がいいよ。
古いやつだとコンフリーやスギヒラタケが食草・食菌として紹介されていたりしてアブナイから。

昔は健康食品だのおいしいキノコだのとして食べられていたのが、中毒や死亡事故がおきるに
つれて本の内容も改訂されてってるの。
164名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 16:51:20.82 ID:???
コンフリーはゲットしてみたいなあ
天然合法ドラッグハァハァ
よもぎとの区別が自分でよくわかってないのがヤヴァイ
そこらにある裏が白いキク科はたいていただのヨモギだよね?
165名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 16:52:43.34 ID:4gjcVD4P
種だけ買うか、食べた野菜の種を取っておいて
どっかの山とかの自分だけの秘密の場所に撒けばいいじゃん。
山菜採りと言って、野菜や果物も収穫出来る。
166名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 22:57:00.70 ID:???
カラスウリをよく見かけるけど食えるかな?
167名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 23:07:47.00 ID:???
根っこから天花粉が取れるんじゃなかったっけ?
食べ物じゃないけど。
168名前書くのももったいない:2012/11/13(火) 23:12:20.83 ID:???
>>166
熟れて赤くなったカラスウリの実は食うというより保湿剤として使える系統。
実が緑の内は塩漬けで食えるけど、独特のほろ苦みがあるから多食向きではないわ。
16966:2012/11/14(水) 00:23:52.36 ID:???
>>67-68
ありがと。
見た目は美味そうなんだけどね。
170名前書くのももったいない:2012/11/14(水) 19:22:00.44 ID:???
アケビ採れたw
171名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 16:37:38.23 ID:???
そろそろ自然薯掘りの季節ですなー。
172名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 22:27:30.08 ID:???
ザクロ採ってきたんだけど酸っぱすぎて食えない。
あまり砂糖を使わずにおいしく食う方法ある?
173名前書くのももったいない:2012/11/25(日) 17:09:52.43 ID:yabbsgIy
暖地に住んでるんで、今はクコの若葉が採れるわー。
干しクコの実と葉でクコ飯作ろーっとw

>>172
ザクロを採取できる環境なんてうらやましいなぁ。自生?

ジャム、シロップ、酵母を足してムニャムニャ…、の先は酢が出来る、とか。
私が知ってるのはいずれも砂糖が入るレシピだわ。
砂糖をたくさん使わないレシピは知らないです。
肉料理に利用するレシピがネットで拾えるようだから、それを参考にしてみては?
174名前書くのももったいない:2012/11/26(月) 10:04:11.77 ID:???
アケビが10個くらい道端に捨ててあった。
ツルに付いた状態だったから自生のものだと思うが勿体ないことするなあ。
175172:2012/11/26(月) 23:15:52.31 ID:???
>>173
料理を探してみたけどなんかいいのがありませんね。
ザクロは毎年近所の人が「採っていけ」と言うので
大量に採集しているんですよ。
酸っぱい品種なのか美味しくないんで
毎年困っています。
176名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 21:56:42.02 ID:???
柿が熟しすぎて落ちてる。
(´・ω・)モッタイナイなぁ
177名前書くのももったいない:2012/11/29(木) 11:49:05.46 ID:???
>>176
冷凍してシャーベットに。
178名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 21:28:12.67 ID:???
うちの近所も柿が樹上で放置されたままだよ。
持ち主は何で採らないのかな?
とりあえず1個ゲットしたw
179名前書くのももったいない:2012/12/03(月) 17:47:56.23 ID:???
食べきれんのよ
今年は少なくともこの地方は大豊作
180名前書くのももったいない:2012/12/03(月) 19:04:10.63 ID:5XLVnNJj
>>176=179かな?
そんなに豊作でかつ、他人の物ではない勝手に拾える柿であるなら
酢を醸造してみるってのは?
天然酵母がくっついてるだろうし、完熟のヤツをぐずぐず潰してから
容器に入れて冷暗所に放置するだけだよん。
181名前書くのももったいない:2012/12/03(月) 21:11:57.41 ID:???
これから冬の季節に採れるものって何ですか?
182名前書くのももったいない:2012/12/03(月) 21:27:51.06 ID:???
秋・冬でも獲れるもの
ヨモギ・アサツキ・クレソン・コオニタビラコ・セリ・タネツケバナ・
タンポポ・ナズナ・ノビル・ユキノシタ・・・etc.

ここ数日は川の土手でセイヨウカラシナ取ってきて食べてる。
183名前書くのももったいない:2012/12/03(月) 21:50:53.00 ID:???
>>182
素早く的確なレス有難う。

数日前にセリが辛うじて生えててビックリした。
田んぼの畦は初夏に刈られてしまうから気付か無かったんだな。

>セイヨウカラシナ
ググると、成る程、秋に芽生えると書いてありました。

当地方は昨日、雪が降りました。
一月には雪に埋もれてしまうので採取出来る期間は残り僅かで寂しい限り。
184名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 15:03:20.31 ID:???
野草摘みたいけど見分けがつかない
185名前書くのももったいない:2012/12/07(金) 20:04:30.48 ID:???
ムカゴの炊き込みご飯ウマー
186名前書くのももったいない:2012/12/07(金) 22:04:26.45 ID:???
>>184
図書館で野草・山菜関連の本を借りる。1冊じゃなくて何冊も読む。
もちろんインターネットなんかでも色々検索。
ある程度知識が得られたら野外で野草さがし。
これは、と思うものを見つけたら本と照らし合わせて見る。
匂いを嗅いだり、ちょっと噛んでみたりする。
特徴の有る物はすぐに覚えられるはず。
あとスーパーでも売っているようなもの(セリ・ミツバ・クレソンなど)は
それらを観察して覚えるという手もある。
187名前書くのももったいない:2012/12/07(金) 22:25:49.04 ID:???
毒草だけ覚えて、それ以外はとりあえず食べてみる。
で、美味しかったのを覚えておく。
188薔子:2012/12/08(土) 18:25:08.57 ID:???
マツヨイグサ美味しいよ!
189名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 16:43:26.11 ID:???
アメリカフウロ(多分)茹でてマヨネーズ付けて食べてみたけど
ほろ苦くて美味しかった!!
マヨネーズは万能だね。
あと、うちにある多肉の朧月を生で食べてみたけど、
少し気持ち悪かったけどエグみとかはなく食べられた。
190名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 21:31:57.01 ID:???
>>189
見た目がニリンソウみたいなやつ?
食えるとは知らんかった。
191名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 16:13:58.72 ID:???
とういうことは、トリカブトにも似てるんだね
素人には危ないな
192名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 23:45:51.71 ID:???
似てないよ
193薔子:2012/12/15(土) 12:09:11.11 ID:???
アメリカフウロはゲンノショウコの仲間だから、春の頃はトリカブトに似てるかも!
気をつけて!

アオキの実って食べられるの?
前アオキの葉っぱ食べたけど、凄いまずかったw
194名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 20:51:39.97 ID:???
苦いよ
195名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 12:36:10.92 ID:???
あと二ヶ月もすればフキノトウが食べれるな〜
196薔子:2012/12/17(月) 17:42:35.60 ID:???
>>194
そうなんだ><

>>195
いいね!!!なんか食べたくなってきた。
197名前書くのももったいない:2012/12/18(火) 22:38:28.58 ID:???
アブラナ科のロゼットの見分けが付きません><
まあ大抵食えるんだろうけど・・・
198名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 18:42:19.19 ID:???
フキノトウがだいぶ大きくなったね
フキ味噌にしたった
199名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 19:42:39.02 ID:???
牛蒡くらいの太さの自然薯ゲット
今年は雪が早すぎる
200名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 08:06:25.53 ID:???
200
201名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 11:30:12.71 ID:???
>>198
えっ、もう出てるの?!
202薔子:2012/12/22(土) 22:12:05.74 ID:???
ボケのジャム作りたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
203名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 13:59:10.70 ID:???
ヤマゴボウ少量GET
キンピラくらいしか思いつかない。
204名前書くのももったいない:2012/12/23(日) 23:14:38.57 ID:???
ヤマゴボウといえば漬物
205名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 20:54:47.01 ID:???
>>204
東北地方なんかじゃそうやって売ってるらしいね。
206名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 21:15:23.68 ID:???
ふきのとう出てますよ
フキの葉が残っていたら探してみるといいよ
あるいは去年あったところで、枯れていても
付け根の二股の間から出ているやつがある
大きい葉のほうがものも大きいかな
207名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 10:15:49.02 ID:OQ6nGRC4
>>206
暖かい地域なのかな?
栃木では、まだまだ先だが。
春先は、セリ、フキ、フキノトウと、三種類の収穫が楽しみだが。
208名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 15:59:06.20 ID:???
静岡だから温暖といえば温暖
春先に普通に出るのとはちょっと違う感じかもしれない
とにかく今年の葉っぱの茎の付け根からちょこんと出ている
209名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 18:14:45.03 ID:???
いいなぁ
210名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 20:17:58.23 ID:???
小さいけどね
大きい葉っぱだとまぁ親指大位のが歩けど
小さいのは小指くらい。でもまぁ香りを楽しむくらいならね
味味噌でいためたり、刻んで混ぜたり。
てんぷらにもできないことはないけど。
来年はきゃらぶき一年分つけておきたいw
せりってどうやって食べたら筋っぽさが軽減されるんだろう
打ってる水菜みたいなシャリシャリを期待しちゃだめなのかな?
211名前書くのももったいない:2012/12/27(木) 20:38:28.64 ID:???
田んぼに生えてるのと流水域で生えてるセリは固さがかなり違うね。
当然水辺の方のが柔らかくて食べやすい。
茎が固いのはなるべく短く刻むか、茎の部分だけ多めに火を通すか・・・
212名前書くのももったいない:2012/12/29(土) 12:17:11.60 ID:???
今シーズン最後になるであろう柿をゲット。
トロトロうまうまです。
213 【小吉】 :2013/01/01(火) 10:12:38.07 ID:???
初詣ついでに柿を採ってきたが腐ってた
214名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 20:10:13.12 ID:???
柿を作ってるところで、時期がすぎても取らずに
実がなったままのところをいくつか見かけた
畑事態はそんなに荒れてない気がしたけど何でとらないのかね?
熟してからとるためだったんだろうか
215名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 20:51:20.48 ID:???
農地の肩書きがほしいからだよ。
216名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 18:15:42.50 ID:???
七草採ろうと某所へ行ったが
ナズナしか見あたらなかったよ
217名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 19:59:15.46 ID:???
カブとダイコンの葉っぱは最近野生は見ないな。
ハハコグサは固いから入れなくてよし。セリは水辺行けば生えてないか?
218名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 21:38:02.73 ID:???
春の七草は自分の所ではこんな感じ。
セリ → 田んぼや用水路
ナズナ → 田んぼのアゼや休耕田・荒地
ハハコグサ → 同上 アスファルトの隙間なんかにも
ハコベ → 道端や土手
コオニタビラコ →街路樹の根元とか半日陰
スズナ・スズシロ → 時々農家の人が捨てているのが有る
219名前書くのももったいない:2013/01/05(土) 19:14:13.63 ID:???
1月7日て春言うても冬の真っ只中だよね〜
正月に房総に行ったんだけど、ハマダイコンのロゼッタが青々としてたのが新潟住みには印象的だったな。
220名前書くのももったいない:2013/01/07(月) 20:46:15.47 ID:???
>>189
香取慎吾は子供の頃、遊びに行くときはマヨネーズを必ず持ってて
小腹が空いたら草摘んでマヨネーズ付けて食べてたそうだ
221名前書くのももったいない:2013/01/08(火) 12:24:44.05 ID:y6nEo2Ww
野草ナマで食べたら腹壊すと思うけどなー
222名前書くのももったいない:2013/01/08(火) 12:35:00.37 ID:???
222
223名前書くのももったいない:2013/01/08(火) 18:05:20.23 ID:???
マヨネーズとか以前に洗ったほうがいいかと
224名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 15:01:27.78 ID:???
>コオニタビラコ →街路樹の根元とか半日陰
そんなとこに生えてるのか オニタビラコやヤブタビラコじゃないよね?
代用としてなら問題なさそうだけど
225名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 15:55:00.72 ID:???
今年は車があるから山菜採りや潮干狩りに行きまくりたいな
226名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 14:43:45.87 ID:???
ケチ目的ならガソリン代との兼ね合い注意!
227名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 17:31:47.10 ID:???
タラの目、アブラコシを袋いっぱいにとって来ればまぁ往復100キロくらいの価値はあるな
228名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 18:27:25.04 ID:???
物産屋でもワラビなんて今でも春に採った塩漬けがいい値段で売ってるよね。
229名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 19:01:06.60 ID:???
家でも漬けてあるけど、ふた開けると物凄い食欲をそそるようないい香りがしてくる
漬け塩がおいしそうだけどあくが移ってるから使わないほうがいいのかな
230名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 05:18:37.72 ID:???
正月のおせちにワラビやウドを添えたら大好評でした。
231名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 16:12:42.88 ID:???
ワラビって旨いの?
山菜そばなんかに入ってる塩味しかしないワラビしか食べた事ないんだけど。
232名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 18:49:47.19 ID:???
歯応えを楽しむものだと思う。
233名前書くのももったいない:2013/01/15(火) 19:30:54.50 ID:???
ヌメリを楽しむんだぁー
234名前書くのももったいない:2013/01/17(木) 22:57:08.78 ID:???
おこわにするとワラビの味、歯ごたえが引き立ちますね
235名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 13:27:40.35 ID:???
ワラビ採りは山菜採りの中で一番楽しいかも
タラの芽は見つけてもどうしても手が届かない所にあったりしたりして結構悔しい
236名前書くのももったいない:2013/01/19(土) 18:37:49.66 ID:???
毎年毎年でかくなってもう手が届かなくなってくるんだけど
どうしたらいいのかねあれ。
毎年目を2番目まで取ってしまったほうがいいのかな
3番目が出るけどあんまり伸びないような気もする(真偽不明)
237名前書くのももったいない:2013/01/21(月) 19:44:27.56 ID:???
さすがのタラの芽も2番芽まで取ると生き残るのも難しい?
238名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 21:41:33.96 ID:???
家庭で楽しむレベルできくらげ、椎茸、くりたけとかの原木栽培を始めたいんだけど
愛知の東部ってあれはどうなんですかね・・・
239名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 04:51:35.85 ID:???
原木が原因だからどこで育ててもヤバい原木ならヤバい
240名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 13:36:40.37 ID:???
原木は東北産がほとんどってどこかで見たような
241名前書くのももったいない:2013/01/29(火) 11:24:06.60 ID:???
東北原産がほとんど?

違う違う


福島産が八割 が正しい


広葉樹をあんなにまとめて取れる
山林は福島以外にはあまりないのだよ
242名前書くのももったいない:2013/01/29(火) 15:53:45.23 ID:???
キクラゲは森林公園とかでも生えてますよ
243名前書くのももったいない:2013/02/01(金) 21:18:56.65 ID:???
>>242
ホントに公園で見つけたよ。
@川越
244名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 04:52:12.96 ID:???
こちら北陸
農家の直販店で早くも自生のフキノトウが売られてましたねえ。
小指の先ほどのフキノトウが15個ほどで200円でした。
まだ雪が相当残ってるけど、地下水が湧き出てる付近に芽が出てる
ことがあるんですよね。
来週あたり取りに行こうかなと思います。
245名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 20:41:49.61 ID:???
原木は地元産のがあります。ちなみに愛知東部
お隣の静岡でお茶が少々騒がれたけど未検出かどうかはわからないけど
それだとしても微々たる物と予想している・・・

東北は雪があるけど、毎年出るところ知ってる人は
そこで取れるんだろうね
でもやっぱり雪があるせいで限られてしまうからちょっと貴重そうw
246名前書くのももったいない:2013/02/07(木) 18:04:00.67 ID:???
フキノトウ早く採りたいな
もう出てるかもしんないけど少量だと見つけにくいし
247名前書くのももったいない:2013/02/07(木) 23:35:24.49 ID:???
スーパーで山形産のコゴミが売ってた。
ハウス栽培でもしてるのかな?
248名前書くのももったいない:2013/02/12(火) 18:09:49.24 ID:???
スーパーで宮崎産のフキノトウが売ってた。
九州はもうそんな季節になったのですね。
249名前書くのももったいない:2013/02/12(火) 23:26:06.52 ID:???
山形産 青こごめ
http://www.ja-town.com/shop/g/g26020200000101/

近所のスーパーで398円
( ゚д゚)タカス・・・
250名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 16:04:45.33 ID:???
>>249
10パック ¥2,700
251名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 21:22:44.81 ID:???
こごみっておいしいの?あんまり味がしないって聞いたけど・・・
まぁまよ漬けて食べたりおいしそうだから、身近にあれば取るけど
奥の山のほうじゃないとないみたいだね。

菜の花大好きなんだがどこかに自生してないかなぁ
路地販売で売ってる所あるけど・・・
252名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 22:15:50.24 ID:???
セイヨウカラシナなら河原にいっぱい生えてるよー
菜の花(セイヨウアブラナ)も探せばあるんじゃないかな
253名前書くのももったいない:2013/02/15(金) 21:27:10.45 ID:???
セイヨウカラシナってあのちょっと細いやつ?
あれも食べられるの?
どこかきれいそうなところ内かなぁ。なかなか見かけないんだよね
田舎の畑とかには裂いてるんだけどw
菜の花来年は種まこうかな
254名前書くのももったいない:2013/02/16(土) 01:04:23.77 ID:???
山形産ウルイが売ってた。これはそんな高くなかった。
255名前書くのももったいない:2013/02/16(土) 14:32:15.38 ID:???
ウチの土地で勝手に自然薯掘ってく奴ら絶対に許さない
小学生の時に掘った穴に足取られ骨折したことは忘れねーぞ

炒ったムカゴに塩ふって食べるのが一番好きだわw
256名前書くのももったいない:2013/02/16(土) 15:42:04.12 ID:???
掘った穴を埋めるのがマナーなんだな
257名前書くのももったいない:2013/02/16(土) 18:35:34.48 ID:???
近畿だけど自然薯誰も掘ってないや
ちょっと山に行けば、腐るほど生えてる
258名前書くのももったいない:2013/02/16(土) 21:45:05.61 ID:???
自然薯掘るのは大変だから山の斜面を探してる。
穴掘るより楽だから試してみてね。
ノーマークの場所だから意外と沢山みつかるよ。
259名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 19:24:48.52 ID:???
路傍のキノコなんかを採るのはあるにしても、
「掘る」となると、やっぱり了承が必要だよね・・・
どうされてますか??
260名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 22:52:32.33 ID:???
掘るとか関係なく、他人の土地に在る物を了承なく採ってはいけません。
261名前書くのももったいない:2013/02/19(火) 21:15:53.28 ID:???
家的には穴さえ埋めてくれればぜんぜんOKなんだけど。
あんなの毎年できるし
でも最近掘る人も減ったのかあんまりこなくなったらしい
262名前書くのももったいない:2013/02/19(火) 21:54:21.26 ID:???
みなさん、スベリヒユは食べますか?
263名前書くのももったいない:2013/02/20(水) 00:09:06.86 ID:???
シュウ酸多いらしいから気をつけなよ
尿路結石できると痛いぞ
264名前書くのももったいない:2013/02/21(木) 19:47:29.64 ID:???
温かい地域の所ではもうカンゾウが出てるんだろうか。
早く食いたい。
265名前書くのももったいない:2013/02/21(木) 19:49:16.08 ID:???
カンゾウ美味しいよね
でも採る場所少なくなってきた
大体保護区域だし

酢醤油で食べるのが好き
266名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 10:23:23.58 ID:???
カンゾウ近所の河原に生えてる
でも間違ってるかも…と思って食べたことない
267名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 10:26:39.74 ID:???
キツネノカミソリと間違うんだっけ
似てないけどね
大きさ違うし
268名前書くのももったいない:2013/02/25(月) 22:25:24.50 ID:???
>>265-266
一言でカンゾウと言っても地域によって呼んでいるものが違う
日本の大部分は>>266さんの仰る通り河原や畦に生えるヤブカンゾウのこと
ただし佐渡などの海岸沿いのトビシマカンゾウや北海道・北東北の海岸沿いの
場合はゼンテイカ(ニッコウキスゲ、エゾノゼンテイカも生物学的に同じ)を
指す場合もありそうなると保護地区に生える事が多い
上信越や東北のゼンテイカは山地の草原や湿原周囲に生えこれもヤブカンゾウ同様に食える
269薔子:2013/02/26(火) 04:26:53.63 ID:???
うちの山茶花の花を茹でて食べてみたけど


すんごい不味かったw
でも、毒は無い模様

あと、シュロを葉を生で食べようとしたけど噛み切れなくて止めた
270名前書くのももったいない:2013/02/26(火) 05:50:00.22 ID:???
八幡平でニッコウキスゲの蕾を採ろうとして
保安員の人に怒られた僕が通りますよ
271名前書くのももったいない:2013/02/28(木) 14:40:01.70 ID:???
ヒメオドリコノソウを天ぷらにして食べた

毒があるとあとで知った
272名前書くのももったいない:2013/02/28(木) 17:24:07.92 ID:???
ヒメオドリコソウを食べるなんて初めて聞いた。
毒はないそうだよ。
273名前書くのももったいない:2013/02/28(木) 18:41:11.11 ID:???
毒ないの?
自分の持ってる本には有毒って書いてあったんだけど
昔のだから、間違ってるのか

早くシオデとアマドコロが食べたい
アマドコロは食べすぎると何故かお腹壊すけど
274名前書くのももったいない:2013/02/28(木) 19:20:07.18 ID:???
カタバミって食べれるのかな
275薔子:2013/03/01(金) 02:34:24.76 ID:???
ヒメオドリコソウ
是非食べてみたい!!!

>>274
食べられるよ。
酸っぱい
酸っぱいのは蓚酸だからあまり食べちゃ駄目よ。
276名前書くのももったいない:2013/03/01(金) 09:23:35.76 ID:???
カタバミ食べられるんだぁ
ヤマトシジミの幼虫の食草だっていうんで
抜かずに生やしっぱなししてたから
雪が溶けたら庭は一面カタバミになる
ヤマトシジミからちょっと失敬して
食べてみよう

アザミの根っこ食べようと掘ってたら
コウガイビルがうにょっと出てきて軽くトラウマ
277名前書くのももったいない:2013/03/01(金) 09:24:55.66 ID:???
あとスミレ
スミレはサラダに入れると
とても綺麗で楽しい
278名前書くのももったいない:2013/03/01(金) 21:38:03.09 ID:???
海岸防砂林でハマダイコン採ってきた
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4139.jpg

密度が高く硬い、生で齧るとメチャ辛い。
味噌汁に入れたら何故か甘くなって、カブっぽい味。
生で辛味を生かした調理の方が良いかも。
279名前書くのももったいない:2013/03/02(土) 11:04:21.92 ID:???
おいしそうー
羨ましい

前に海岸近くに住んでた時
浜ボウフ採って酢漬けにしたなぁ
280名前書くのももったいない:2013/03/02(土) 13:23:25.34 ID:???
ハンゴウソウが、うまい。
誰がなんと言おうとあのクセがよい。
281名前書くのももったいない:2013/03/03(日) 21:29:18.12 ID:???
天然の大根
ウラヤマシス
282薔子:2013/03/05(火) 10:36:59.49 ID:???
>>278
うおおおおお
283名前書くのももったいない:2013/03/05(火) 16:35:38.28 ID:???
うるさいよ
284名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 13:21:39.08 ID:???
雪よ溶けよーーー

山菜よ出でよーー
285名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 15:18:50.33 ID:???
土筆の子が恥ずかしげに顔を出してました
@埼玉
286名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 16:53:02.88 ID:???
今日の暖かさでだいぶ出てきそう
287名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 16:55:25.38 ID:???
かたっぱしから食べるよ!
288名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 17:47:34.43 ID:???
ふきのとう貰った。天ぷらめんどいから味噌炒めにしよう。
289名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 17:58:35.02 ID:???
岩手はまだ雪があるのじゃ!
うまやらしい
290名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 20:05:58.18 ID:???
ふきのとうは蕗味噌が一番美味しいと思うにゃ
291名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 22:23:47.06 ID:???
にゃっ
292名前書くのももったいない:2013/03/06(水) 22:24:40.41 ID:???
ボウナ食べたいボウナ
ヨブスマソウって言ったっけ
293名前書くのももったいない:2013/03/07(木) 14:15:32.28 ID:???
おなか…すいたよ
草食べるよ
294名前書くのももったいない:2013/03/07(木) 16:18:59.12 ID:???
ちゃんと図鑑で調べてから食べなさいよ
295名前書くのももったいない:2013/03/07(木) 19:29:15.57 ID:???
ハーイ
296名前書くのももったいない:2013/03/09(土) 10:46:38.55 ID:???
ツクシ出てきてるね
@小田原
297名前書くのももったいない:2013/03/09(土) 16:46:20.61 ID:???
つくしの卵とじたべたいな
298薔子:2013/03/15(金) 16:37:08.97 ID:???
ヒメオドリコ炒めて食べたよ!
生だと悪臭がしてたけど
炒めたら美味しかった!
299名前書くのももったいない:2013/03/16(土) 10:04:07.21 ID:???
ヒメオドリコソウは揉むといやな匂いがするって本に書いてあった
怖くて嗅いでないけど
火が通ると土っぽい香りがした
300薔子:2013/03/16(土) 23:26:57.29 ID:???
うん、とても食欲そそるような臭いじゃなかったよ。
私は火通した時は臭い気にならなかったかな。
301名前書くのももったいない:2013/03/17(日) 08:50:31.59 ID:???
ヒメオドリコってかわいい名前
302名前書くのももったいない:2013/03/18(月) 22:26:20.35 ID:???
土筆を採りに行ったけど、まだ生えてなくて、ノビルを採取。
酢味噌でヌタにしました。
シャキシャキで美味し!
http://i.imgur.com/0VBZ29z.jpg
http://i.imgur.com/txQa9ID.jpg
http://i.imgur.com/BXipqrE.jpg
303薔子:2013/03/19(火) 01:27:35.89 ID:???
きゃあああああ
美味しそう
304名前書くのももったいない:2013/03/20(水) 10:21:26.23 ID:???
こりゃウマそう
305名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 00:22:23.37 ID:???
土手を歩くと見つかりますか?
ノビル。
306名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 09:17:36.11 ID:zDZVHZqW
なんぼでもあるよ
307名前書くのももったいない:2013/03/21(木) 09:19:04.84 ID:???
花が咲くと綺麗よね
308302:2013/03/21(木) 23:41:22.81 ID:L2qtfFGF
>>305

野草採り初体験の私でも簡単に発見できたので、意識して探してみると、えっ?こんなところに、こんなに沢山w ってレベルで見つけることが出来ると思いますよー。
309名前書くのももったいない:2013/03/24(日) 11:30:18.80 ID:???
きのう、河原を数百m歩き回ったけど、
なかったお・・・
310名前書くのももったいない:2013/03/24(日) 11:36:12.84 ID:???
歩き過ぎだお…
311名前書くのももったいない:2013/03/24(日) 17:43:12.92 ID:TzAs3KKp
タラノメもう出てるのか、先越されてたわ@大阪南部
312名前書くのももったいない:2013/03/24(日) 18:22:14.53 ID:???
当たり前だけど、平均して分布してる訳じゃなし、見つからない時は何キロ歩いても無いだろうね。
都会住で週末にしか自然を見ない生活では厳しいかも。
田舎の車通勤であれば毎日意識せずにかなりの広範囲を探索してる事になる。
車からでも見慣れた山菜だと一瞬でソレっぽいなと判断出来るよね。
313名前書くのももったいない:2013/03/24(日) 18:24:24.27 ID:???
いつも行く公園にわんさと生えてる
314名前書くのももったいない:2013/03/24(日) 20:30:41.39 ID:0Sje7ZQg
野蒜は田んぼの畦や用水路脇、大小に関わらず河原と言った水辺近く(湿地では無い)に行けばいずれ会えるよ。
私も山菜に興味を持ち始めた頃に探しまわったけど直ぐには見つからなかった。

私の地方では野蒜と浅葱が半々くらいで見かけますが、
野蒜は疎らに生えて葉っぱもくねっているので特徴を覚えてないとパッとは見つけ辛いです。
http://i.imgur.com/FbWGyK7.jpg
浅葱は野蒜ほど大きくならないけど葉がスッと伸びて密集して生えているので判りやすい。
http://i.imgur.com/2cWJivy.jpg
315名前書くのももったいない:2013/03/24(日) 20:44:51.39 ID:???
長野だとツクシは4月中旬に生えるんだよ
誰もとらないけど
316名前書くのももったいない:2013/03/25(月) 11:30:50.54 ID:xd8BeyVf
早くきゃらぶき作って食べたい!
317名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 02:12:20.02 ID:Ygh2Ca2x
こちら北陸、フキノトウは今が盛りですね。
ノビルは少し硬めの地面によくありますね、群生してるけど茎が太いのを選んでます。
逆にアサツキは柔らかめの地面によく生えてますね、表面を上下に撫でてざらつく
感じがするものは食べると柔らかい食感が楽しめません。
なお こちらではツクシを食べることはほとんどないようですが、なんででしょ。
318名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 07:36:26.80 ID:???
みんな物知りだなあ
勉強になるよ
319名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 14:00:06.98 ID:c0+kS0zu
ノビルとツクシがそろそろ終わり、ヤブカンゾウにタラノメにワラビにイタドリにクレソンに……
今年も採るものいっぱいあって幸せだわ
320名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 14:33:36.36 ID:???
野菜を買わずに、野草で何年も栄養を摂っている人もいるのかな。
321名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 15:07:04.90 ID:PSHwgAiM
春先はそれでも行けるけど、
お金の話なら労力を時給換算すると微妙だし、移動にバイクや車使うと完全に足が出るよね。
322名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 15:10:51.29 ID:???
2年後山奥に住む予定
そうしたら野草山菜食べまくるよ!
323302:2013/03/26(火) 15:23:56.10 ID:???
今日は、ギシギシ・クレソン・セリをゲットしました。
http://i.imgur.com/ZfFtRn5.jpg
http://i.imgur.com/CaZmfPM.jpg
http://i.imgur.com/UqAL13r.jpg
324名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 15:24:46.57 ID:???
うひょおー!
325名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 15:28:14.38 ID:???
ギシギシ酸っぱいよね。
美味しく食べる方法ないかな。
326名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 15:39:06.93 ID:???
私もギシギシだけは苦手だな
一日水にさらしてもダメだった
327名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 16:01:28.18 ID:???
土筆いっぱい採ったけど1回卵とじで食べたらもういいや、となってしまった
袴を取る作業がとにかくしんどい
328名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 16:26:32.10 ID:c0+kS0zu
>>327
短くなるのを覚悟で、包丁で袴の辺りを切り取るとちょっと楽
329302:2013/03/26(火) 16:52:05.75 ID:???
今回が野草採り2回目なんで、ノビル以外はまだ未体験なんです。

なのでギシギシも未体験なんですが、皿の中央部にある葉が付いたギシギシは捨てちゃいました。葉を食べると渋過ぎたんでw

とりあえず、全部湯がいてギシギシはおひたしに、セリとクレソンはナムルになって、今は冷蔵庫の中です。

今夜は野草小鉢が楽しみ!
330名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 16:56:08.59 ID:???
セリやシャクはスーパーで買うのと味も香りも違うよね
早くうちの地域にも生えてくれ〜
331名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 17:56:13.31 ID:???
ドクゼリには注意してね。
毎年中毒者が出るから。
332名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 17:57:31.63 ID:???
セリって、毒もそうじゃないのも、香りは同じ?
それとも全然違う?
333名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 18:05:31.33 ID:???
一番有効なのは香り、ドクゼリはセリ特有の爽やかな香りが無い。
俺はまず一口齧ってセリじゃなければ吐き出してる。
でも致死量5gだそうだから気を付けてねww
334名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 18:08:58.85 ID:???
命がけですなぁ…
335名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 18:35:01.27 ID:???
香るだけじゃだめ?
口に入れないとわからないかな?
336名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 18:39:22.32 ID:???
手で擦って鼻で嗅いでも判るよ。
俺は齧った方が確実で手っ取り早いからそうしてるだけ。
337名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 18:41:06.22 ID:???
そうなんだ
どうもありがとう
338名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 20:46:05.74 ID:???
セリはやめとけ
339名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 20:54:08.62 ID:???
浅葱vs野蒜
http://i.imgur.com/8LF2G36.jpg

野蒜圧勝。大地の緑は全て蒜。
http://i.imgur.com/NaJtvCe.jpg

土筆んぼう占領軍
http://i.imgur.com/bVSg9to.jpg

しかし野蒜の玉の部分て、味も歯ざわりも中途半端だよね。
340名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 21:04:06.81 ID:???
セリは不安なら1本だけ抜いてみれば解るよ
(勿論確認後にまた植戻してね)

セリはよくある草の根(ヒゲ根みたいな奴)

ドクゼリはタケノコみたいに空洞化した節の根だよ
341名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 21:17:00.73 ID:???
タケノコの空洞化した節の根がわからない
実際に抜いて勉強してみる!
342名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 21:17:24.69 ID:???
>>339
おー、すごい
343302:2013/03/26(火) 21:32:00.45 ID:???
美味かったー!

ギシギシは、ジュンサイの冷製みたいにしました。若芽は癖が無くヌルヌルで面白い食感です。少し成長している若芽はシュウ酸っぽい酸味が少し気になる感じでした。

セリとクレソンのナムルは、セリの爽やかな香りと、クレソンは全く癖が無くシャキシャキで美味かったです。

私も初心者だし毒ゼリが怖かったので、地下茎から掘り出して確認しました。

http://i.imgur.com/RTxOaEi.jpg
http://i.imgur.com/Op2d9L9.jpg
344名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 22:23:48.31 ID:???
美味しそう
345名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:11:05.35 ID:???
知らんと恐いよな。
カブトガニにもフグ並の猛毒があるって。
スレと関係ないけれど。
346名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:11:54.42 ID:???
カブトガニのどこにそんな毒があるの?
347名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:13:36.58 ID:???
カブトガニ、タイで食ったけど死ななかったぞ?
部位によるのか?
348名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:15:19.46 ID:???
なんか、ここいろんな人がいて
面白い
349名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:25:27.81 ID:???
カブトガニって、食べるの卵だけじゃない?
350名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:29:51.27 ID:???
俺が食べたのはスープだったけど、全体入ってたんじゃないのかな?
食べるところあんまりなくて、美味しくもなかったけど。
ただ珍しいだけの食べ物だったと思う。
351名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:31:32.53 ID:???
352名前書くのももったいない:2013/03/26(火) 23:37:11.22 ID:???
すべてではないみたい。お騒がせしました。

「タイには、マルオカブトガ二とミナミカブトガニの 2種が棲んでいて、
マルオカブトガニは稀に毒をもつものがあり、それを知らずに食べれば死に至ります。」
353名前書くのももったいない:2013/03/27(水) 00:55:21.14 ID:K3H163D6
セリとドクゼリの話が出たので……
慣れたらセリとドクゼリぐらいならすぐに見分けられるよ。余程の事じゃない限り間違わない。
見分けるポイントは先に挙がってた匂いと根。セリは香りが良いけどドクゼリはあんまり良い香りじゃない。根はセリは細いけどドクゼリは太い。そして中が空洞。
あと、セリよりもドクゼリの方が大ぶり、葉の茎が比較的長い。葉っぱも尖ったイメージ。

まぁ一番早いのは写真や実物を数多く見る事だけどね。
354名前書くのももったいない:2013/03/27(水) 07:40:22.18 ID:???
>>353
毒セリ怖くてセリは採ったことなかったけど、
今年は挑戦してみようかな
セリ好きだし
355名前書くのももったいない:2013/03/27(水) 13:01:55.09 ID:???
特徴はネット上に大量の情報があって、
正確ではない情報が混ざっていても平均値をとればかなり正確な情報が得られるので
見分けは難しくないけど、混生しているので油断すると食べちゃうんだと思う。
常にドクゼリを採ってしまう可能性がある事をゆめゆめ忘れてはなりません。
356名前書くのももったいない:2013/03/27(水) 17:36:48.86 ID:???
日が長くなってきた
嬉しい

>>355
ハーイわかりました!
357名前書くのももったいない:2013/03/27(水) 17:37:42.19 ID:???
採ったらここの人達に聞いてみようっと
358名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 03:04:57.95 ID:???
わらび袋いっぱい取ってしまった
しょうがないから梅干ようの陶器に上いっぱいになるまで、塩と交互に積んで
梅干用の重石置いといたら数時間で傘が半分になってワロタ
これを数日したら、一度とりだして塩漬けにすればいいんだよね?簡単だね
でも、あんまり食べないほうがいいのかなぁ。あれのことを考えると・・・愛知東部だけど
この辺でそんなこと気にするのって気にしすぎ?
359名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 03:10:32.32 ID:???
あれってなんだ?
マイナスイオン?
360名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 05:09:14.94 ID:???
まぁ、何事も程度だよね。
どちらかと言えばわらび由来の発がん性物質の方が影響あるレベルだと思うよ。
361名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 05:23:15.71 ID:???
わらびは茹でてアク抜きすると思ってたが、
塩漬けでも抜ける???
362名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 10:20:32.10 ID:???
>>361
抜けるよ、でも塩抜きしないとメチャしょっぱい
手間かかるのはおんなじだな
363名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 10:57:47.90 ID:???
私の田舎では塩漬けにするとアクと一緒に味も抜けると嫌がりますね。
364名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 11:10:07.98 ID:???
>>359
ある意味正しい。
365名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 13:37:05.12 ID:???
釣りしてたら鼈がかかった。
捌く自信がないので逃がしてあげた。
天然物だから連れ帰ればよかったかな。
366名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 13:40:16.22 ID:???
>>365
誤爆か?
367名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 15:32:59.48 ID:???
>>365
何かに噛み付かせてクビを引き伸ばしといてチョンパ
後は血を絞り出して甲羅剥がして…
鍋はおいしいけどこのスプラッタはなかなかハードルが高いな
368名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 09:33:00.52 ID:???
俺は山菜でいいわw
タラの芽もあまりすぎてどうしようもないけど
わらびと煮浸しにするといけなくもないね
てんぷらもいいけどカロリー的に毎日はちょっと
369名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 09:59:17.89 ID:???
そういえばタラの芽ってとげが凄いのとそうでもないのあるけど
種類とかオスメスとかあるのかね?
370名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 14:15:52.74 ID:???
春になるとにぎわう野草スレ。
371名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 16:29:47.01 ID:???
河川敷きに生えている、緑のものを天婦羅にして喰った。
今サムいんだよ、何故か41℃の熱が出ている。
残った天婦羅は、明日食べる
372名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 17:00:26.28 ID:???
食うなwwww
373名前書くのももったいない:2013/03/31(日) 00:35:25.31 ID:???
>>371
河川敷に限らず、自己判断で可食かどうか見分けられないなら手を出しちゃ駄目だ
374名前書くのももったいない:2013/03/31(日) 07:37:50.85 ID:???
>>371
残りはぬこに食わせてみ。
何ともなければ自分で食えばいい。
375名前書くのももったいない:2013/03/31(日) 12:54:45.87 ID:???
>>374
お前が食え
376名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 21:48:04.86 ID:???
フキノトウやっと出てきた〜
377名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 22:03:03.06 ID:???
ツクシの後に出てくるスギナも食えるんだよね
378名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 22:11:57.03 ID:???
スギナ?
そうなの?食べられるの?
アルコールに漬けて化粧水にしてる
379名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 23:33:24.16 ID:???
スギナ茶やらスギナ水やら有るんだな。
若葉は食べられると言う話もちらほら。
見た目はオカヒジキっぽいよね
380名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 16:01:43.64 ID:???
毒に気をつけてね
381名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 16:43:37.75 ID:???
うるせーよゴミ
382名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 18:13:14.80 ID:???
山菜って多かれ少なかれ毒性が少しはあるよね
前に調子に乗ってアマドコロをたくさん食べたら
見事にお腹がいたくなったよ
383名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 00:10:54.73 ID:???
【社会】野生のドクゼリを9人が誤食 女性が一時意識不明−新潟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364907238/

皆さん、気を付けましょう。
384331:2013/04/03(水) 00:17:40.17 ID:???
新潟かよと思ったら同じ市内じゃんか・・
385名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 08:13:18.81 ID:???
ドクゼリも食べたら美味しかったりするのかな?
386名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 11:40:08.91 ID:???
>>385
風味は似てるらしいな。
俺はセリの判別自信ないから採らないけど・・・・
387名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 15:51:24.38 ID:???
>>385
ドクゼリは青臭いだけでセリとは違う臭いだしな……
香り物として使う以上違うだろうが、万が一混じってたら茎の長さとかで判断するしかないな

>>386
判別に自信が無いなら根ごと採集するようにしたらほぼ間違えないよ(ドクゼリは根が特徴的だから)
根もきんぴらなんかにして食べられる
もちろん自分が食べるだけ、採りすぎは厳禁だが
388名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 16:20:10.01 ID:???
よもぎって何かいいレシピある?てんぷらくらいしか((;゚Д゚)オレシラナイ
389名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 16:28:07.22 ID:???
草もち
390名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 16:51:10.93 ID:???
草パン
391名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 17:49:04.10 ID:???
乾燥させて毛でモグサを作り
葉を茶にする
392名前書くのももったいない:2013/04/03(水) 18:13:52.52 ID:???
>>386
へー、そうなんだ
せめて、美味しくなければいいのにね

>>387
混じってたら、わからないよね…
やっぱりセリはよーく注意しなきゃダメだね
393343:2013/04/03(水) 20:04:05.70 ID:???
前に初心者だけどセリを食った者だけど怖いなー!逆にドクゼリも採取だけしてみて、違いを図鑑や解説だけじゃなく、自分の知識にしておかいた方が良いですね。

まあ、9名でとのことだったので、トムラウシ山の事故みたいに、ベテランや年長者の野草取りがいて大丈夫大丈夫みたいになって、疑問に思っても言い出せず、確かめもせずってパターンかもしれませんが。

まあ、野草採取は最終事故責任ですよね。
394名前書くのももったいない:2013/04/04(木) 08:17:19.99 ID:???
よもぎを茶にしてその後細かく刻んで蒸しパンにした
395名前書くのももったいない:2013/04/04(木) 22:15:56.93 ID:???
よもぎは古い葉はシュウ酸が多いらしいから多食は結石のもと
新芽は少ないらしいけど気をつけたほうがよかろう
まぁ春にちょっと食べるくらい問題ないだろうけど、できればカルシウムと一緒にとるといい
396名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 02:45:00.74 ID:???
おまえ野草とか山菜とか自分でとったことないだろ
いいんだよそういう図鑑的な知識をひけらかさなくても
397名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 03:32:24.55 ID:???
根拠を示さないツッコミはスルーでヨロシコ
398名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 03:55:51.00 ID:???
まあ 人気のある山菜や野草には独特の香りや風味があるから皆さんが食べるわけで。
アレルギーはともかく、毒性が極端に強くない限り中に含まれてる成分や食べる量など
気になる方はあえて食べなくてもいいと思う。
>>395
ヨモギをどれだけ食べたらシュウ酸の影響があるのかな?
399名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 09:24:48.34 ID:???
竹の子は恐いな
足を滑らせて、背中から地面にドンと落ちたことがあるわ

そこにもし、竹の切り株でもあったら、
脊髄を損傷して下半身麻痺だわ
400名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 17:41:51.51 ID:???
登山道わきに生えてた3m弱のたけのこを「処分」しようと思って、
ぐらぐら揺らしてたら・・・、ボッキッと折れて、それが頭を直撃!!!!

たけのこの怨念を感じた。
401名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 08:03:01.53 ID:???
ザゼンソウこわい
これが生えてくるとそろそろ桜が咲く
そして、タラの芽の季節

@東北
402名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 09:20:31.24 ID:???
岬ちゃん
403名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 14:09:59.36 ID:???
きゃらぶきってどうやって作る?
昔ばあちゃんが作ってたのは、しっとりして歯ごたえが残って
色もよくて上手にやってたなぁ
あれを作れるようになったらいいのに
404名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 16:41:09.10 ID:???
>>399
竹の子取ってて5m程滑落したことあるわ
孟宗竹だったし、管理放棄されてた場所だったから(一応持ち主には許可貰ってる)打撲程度で済んだけど、あれが真竹や破竹みたいな竹切り場で斜め切りされた株があったらと思ったらぞっとするわ
うちの親戚に斜め切りの竹で太もも貫いた事ある人いるらしいし
405名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 08:16:55.57 ID:???
山の中びちょびちょだろうなぁ
週末に狙い撃ちして来るんだよな雨って
406名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 09:20:36.92 ID:???
雨がー
407名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 12:49:14.26 ID:???
こごみが生えてやしないかと、どうしても気になって
この雨の中に河原へ行ったけど、
全く気配が在りませんでした@下越

手ぶらでは帰れないので、初めてイタドリを採って来た。
タデ科らしくヌルヌルで酸っぱそう。
調理法を調べたら皮剥いたり一晩さらしたりと結構面倒だな。
しかし高知ではスーパーで売られるほどポピュラーなので、きっと美味しいに違いない。
408名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 12:59:09.06 ID:???
>>407
ジャムが存外いけるってよー
409名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 13:22:25.35 ID:???
手間はちょっと掛かるけどイタドリは美味いよ
豚肉とかシーチキンで炒めると最高に美味い
410名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 13:59:20.61 ID:???
昔は下校中に道端に生えてるのもぎ取って齧ってたなぁ・・・懐かしい
411名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 16:22:40.76 ID:???
うちの裏に山ウドボコボコ生えるんだけど
これどう採取処理するのがいいか今のうちに教えてほしい
新芽の天ぷら か 普通の食用ウドみたいに茎を食うか だと思うんだが
山ウドって白い部分はほぼ無いじゃん、伸ばしたら全緑でガチガチだし
412名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 16:52:12.49 ID:???
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/113a8ff9fcca1ae75f2a31b5c35507d9.jpg
そうそう、ちょうどこんな感じになっちゃうじゃんね
正直これって取っても皮削ぐ間に実なんて殆ど残らないじゃん?
皮はキンピラにって言うけど、おまけがメインになるような本末転倒じゃ仕方ないし
この画像みたいのもどうやって食ってんのか分からない
他は大体根にナイフ入れて取れってあるから、そうすればある程度白い部分が取れるのかな
413名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 17:32:10.05 ID:???
皮を剥いて、残ったのを食べると思んだけど
ちがうの?
大抵、山うどは、緑だよね
栽培ものは白いけど
414名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 17:49:16.85 ID:???
youtubeなどで山ウドを取る動画がよくあるようだが。
そのほとんどが地際あたりで折ったり、付近の土を掘って根元から折ったりが
ほとんどです。
しかも太さが十分でなく、長さも短いのが多いようだ。
こんな取り方をしたら来年から同じ場所での同じ量の収穫は当然のこと無理。
こちらでは一本立は取らず、必ず株立になってる30-50センチぐらいに伸びた
頃の太めのウドを目標に選び、できれば下の枝葉を一枚残すようにハサミで
切り取ります。
そして必ず全体の30%は残してきますね、来年以降も収穫できるようにです。
できれば一年おきに場所を替えて収穫すれば長くウドの収穫を楽しめます。
白い部分が美味しいように見えますが、実際は先端に近いほうが香りが強いようです。
ウドをそのまま食べることはあまりなく、ほとんど短冊に切って味噌漬けですかね。
ウドはちょびちょび食べるよりザクッと食べるとなおうまいですから。
貴重な先端部分は天ぷらにしてます。
415名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 18:34:48.81 ID:???
>>412
お前!一番美味しい根っこ残して切っちゃってる!!

俺なら葉は天婦羅数日分だけ切り取っておく。あと人にあげる。
茎は酢味噌和えだな。
残った茎は味噌漬け。
416名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 18:55:57.13 ID:???
ウドの皮は炒めて和風スパの具にしてる
417名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 19:13:03.82 ID:???
ウドは根っこより先っちょのほうが柔らかくて香りがいいんだよ。
418名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 19:36:18.05 ID:???
収量自体はどうでもいいんだけどねぇ、放置されてる雑草扱いだから
(というかヤブになってたまに裏道を使う時にじゃまになってるから減るくらいが丁度よし)

つまり膝くらいの高さまで伸ばして、少し掘って切り取る
先端を天ぷらにして、茎を酢味噌(調理しやすい為にもここで太い物の方が良い)
こんな感じかね
>>412の画像ものって膝どころか股くらいの高さやほっそいのも混じってるけど
ありゃどういう意図で取ってるんだろ
先の葉っぱだけ切って使うってことなのか、あれでも皮向いて酢味噌に使うんだろうか
419名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 06:44:48.00 ID:???
イタドリはシュウ酸が多いらしいから多食は結石のもと
新芽は少ないらしいけど気をつけたほうがよかろう
まぁ春にちょっと食べるくらい問題ないだろうけど、できればカルシウムと一緒にとるといい
420名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 06:46:41.28 ID:???
今年は自力でしどけを採りたい
でも熊こわい
421名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 07:25:10.11 ID:???
クマの方がお前を怖がってるわ、音を出して声出してけ
422名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 07:33:10.53 ID:???
タラの芽って、本当に芽のうちしか取らなくて、
少し開いたらだめって言う人いるんだけど
多少開いてても天ぷらにすれば関係ないし葉っぱのほうだけ食べたりすれば食べられるよね
423名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 07:34:05.46 ID:???
一万円分色んな種類の熊鈴買ったから、それ全部付けてく
424名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 07:34:25.74 ID:???
>>422
開いてても美味しいよ
425名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 08:09:01.22 ID:???
だよね?
筋っぽくなるほど開いたのはだめだけど
足そう開いたくらいなた取っちゃう
426名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 08:27:46.48 ID:bCUS3Xrz
日本のパチンコで成り立ってる国のくせに
ミサイルだとwwwwww

パチンコ2号とでも名前付けたら?www

「ミサイル撃つぞ韓国は緊張してるぞ」詐欺で株価操作して利益出す、日本人から金取り上げる単なる脅し。
オバマも加担してるからねwww犯罪者ですなオバマ。
427名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 11:34:12.56 ID:???
カンゾウにも飽きてきた頃になって近場で物凄い群生地を見つけた。
428名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 20:04:27.69 ID:???
カンゾウ飽きるなんでうらやましー
429名前書くのももったいない:2013/04/10(水) 09:52:35.63 ID:???
>>422
少し開いたくらい、開きかけ、くらいが一番うまい
ttp://www.geocities.jp/shibusawa_saien/07-03-260004.jpg
これの真ん中近辺がいい、一番右は食えるけどちょっと伸びすぎ
葉がワシャワシャしてるくらいじゃないといかん
スーパーのタラの芽とか買う価値無し、あの中身で1パック300円で風味0だろ

ttp://www.geocities.jp/shibusawa_saien/07haru-1.html
ちなみにこのサイトのタラの芽ページ今見てたけど、いい写真多いわw
やっぱググってみた時に文章だけってのは見る気しないな
似た写真ばかりでもいいから採取写真多いページは見てて楽しい、まぁここは農家だけども
430名前書くのももったいない:2013/04/10(水) 20:33:57.20 ID:???
たらの芽よりも、ハリギリの方が実は好きw
431名前書くのももったいない:2013/04/10(水) 22:34:39.33 ID:???
実家のタラノキが生きてて良かった。
ただ背が高くなり過ぎたので収穫してから剪定する事にした。
ウルイは元々あった場所で発芽してないようなので絶えたかも。
どこかから移植したのかカンゾウがビッシリ発芽してたのでよく育ったのを食べたら一晩中下した。
もしかして野良猫除けに薬撒いてたかも?とか可能性を言われたんだけど最新でも2〜3ヶ月前のはず、農薬や猫除けを撒いたとして長らく残るもんなのか?
雨が2日ほど続いたしツクシも出始めたから塩漬けやおから漬けに挑戦して雑草呼ばわりされる自然の恵みを目一杯頂くつもり。
カンゾウに似た毒草って無いよね?
432名前書くのももったいない:2013/04/10(水) 23:33:54.68 ID:???
>>431
似てるレベルは主観だけど。
スイセンを間違えて食べて中毒ってニュースは結構有るよ。
キツネノカミソリも似てると言われてる。

毒が有るかは判らないけど、俺も滅茶苦茶そっくりな謎の植物を見た事がある、
味は全く別物で齧ったら青くさくて不味かった。
433名前書くのももったいない:2013/04/11(木) 08:04:57.51 ID:???
山菜はアクが強いから食べすぎるとお腹壊すよ
434名前書くのももったいない:2013/04/11(木) 09:51:34.11 ID:???
おまえそれしか言わないな
435名前書くのももったいない:2013/04/11(木) 12:03:38.26 ID:???
ああ…すまんな、これくらいしか知識がないんだわ
436名前書くのももったいない:2013/04/11(木) 15:22:12.42 ID:???
大学まで行って大量にイタドリ採って帰ってくるとかなりの注目の的だなw
437名前書くのももったいない:2013/04/12(金) 20:41:13.60 ID:???
>>430
ハリギリは俺も知ったの一昨年かな、タラの芽ググってる時に(ググれば)誰もが見るであろう爺さんのHPでw
知ってから気にして見て回ったけど
タラの木が数百本単位で生える山を歩いてハリギリは5本くらいしか無かった
その代わり素人も玄人も取らないっていうねw
まぁクリタケみたいな地方によってって扱いみたいだし仕方ないね、実際俺のとこも俺含めてみんな取らなかったし

ハリギリはタラの芽とコシアブラのアイノコって感じた
触感肉厚はまんまタラの芽だけど、アクが強いからコシアブラみたいな風味(味)がする
あと1本で3,4個それなりの大きさが取れるのもいいね
438名前書くのももったいない:2013/04/12(金) 20:49:56.18 ID:???
ハリギリの最も良いところは、採取のライバルがいないところだね
ハリギリだけ、手つかずで丸々残ってる

それは、美味しくないよ〜ってたまに先輩達に注意されるけど、
私は好きなんだよね
あの香り
439名前書くのももったいない:2013/04/12(金) 21:07:56.03 ID:???
ハリギリって犬ダラのこと?
440名前書くのももったいない:2013/04/13(土) 20:35:50.01 ID:???
今日はヤブカンゾウ初めて食べてみた。
ほのかな甘みと心地よいシャキシャキ感。クセが無くていいな。
441名前書くのももったいない:2013/04/13(土) 20:43:28.72 ID:???
長野ではいまツクシの最盛期
さっき用水路の土手に行ってみたらみっしり生えてたよ
ここまで群生してるの初めて見た
明日取りに行くんだ
442名前書くのももったいない:2013/04/14(日) 07:07:31.81 ID:???
つくし食べたことないな
今年はトライしてみようかな
443名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 03:47:29.13 ID:???
人によるんでない
俺はつくし食える事はしってるし、ガキの頃に1,2回だけ食ったことあるけど
採取しようとは一切思わない
カンゾウは食べた事がないから興味はあるけどやっぱりとる気にならない

街中に腐るほど生えてるようなのは採取意欲が沸かないのだと思う、山菜というレアリティがよい
444名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 05:37:46.77 ID:???
人によると前振りしながら
食べもしない山菜について自説をぶつことの
凄い矛盾
ここ食べる人向けのスレだから
好きなモノの話してるところにわざわざアンチな会話を挟む意味がわからん
445名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 05:49:20.08 ID:???
道端によく雑草豆生えてるじゃんあれの上のほう湯がいて食うとうまいよ
つくしは不味い濃い味付けでやっと食える
446名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 06:01:15.06 ID:gl6VxzbE
それはお前がツクシの料理法を知らないからだろ
無知なバカは黙っとけよ
447名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 06:02:46.17 ID:???
わたしの為にケンカはやめて

つくしより
448名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 06:25:07.36 ID:???
こちら北陸、少し早いけどいつも行く山を下調べしてきました。
コシアブラの芽が1〜2センチほど出てましたね、来週あたりが食べ頃かな。
タラの芽も同じような感じですね。
あとはコゴミとヤマブキショウマがちょうど食べ頃なので少し取ってきました。
まだ雪が少し残ってたけど、来週あたりから本格的なシーズンが始まりそうです。
449名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 18:20:02.14 ID:???
ワクワクだね
450名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 19:34:01.57 ID:???
>>448
楽しみですね。
以前に何度か北陸の情報を書き込んでくれた方みたいですね。
451名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 20:01:13.97 ID:???
キモイ
452名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 21:53:50.55 ID:???
筍近所の山で採れた。
今年初の筍ご飯ウマーでした。
453名前書くのももったいない:2013/04/15(月) 21:56:17.43 ID:???
いいなあ、早く食べたい
454名前書くのももったいない:2013/04/16(火) 01:27:39.78 ID:???
>>446
つくしの料理法おしえて
455名前書くのももったいない:2013/04/16(火) 02:52:14.79 ID:???
うちのほう田舎なのにせりがどこ見てもない
あるところ一箇所だけ知ってるけど、ひょろい徒長したようなのがぽつぽつ出るだけ
どこか山の仲でも行かないとないのかねぇ
456名前書くのももったいない:2013/04/16(火) 08:51:41.62 ID:???
沢の辺りに行くと、わしゃわしゃ生えてるけどね
457名前書くのももったいない:2013/04/16(火) 12:55:25.84 ID:???
田んぼの用水路に生えてるよ、コンクリートで固められてる所は無い。
今頃は一度刈られてるかもしれないけどまた生えてくる。
ドクゼリ注意ね。
458名前書くのももったいない:2013/04/16(火) 19:21:03.35 ID:???
セリは今頃より初夏に少し茎が伸びたのが食べごたえもあるし、香りも強いように感じる。
ドクゼリには出会ったことがないけど、どんな味や香りがするんですかね。
459名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 01:09:36.21 ID:???
セリ科植物とは相性悪いのか、はたまた育ちすぎるとそうなるのかは不明だけど、食べると気分悪くなる。
初めはアシタバだったかな、柔らかい新芽を摘んでおひたしにしたら親子揃って気分悪くなった。これぐらいの時期のセリでもなった。それまでは普通に食べてたのに……
口がスースーしはじめたらもう駄目。次の日気分悪くなる。

何なんだろ、原因が分からんけど、同じような症状経験した人いない?
460名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 01:51:42.77 ID:???
毒草混ざってたんだろ、とも思ったけど、
検索するとセリ科でアレルギーが出る人もいるみたいだね。
アナフィラキシー的な反応かもしれないし、一度ちゃんと診てもらったら?
461名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 01:59:27.95 ID:???
お前ら、セロリ食べた後に山ウドの酢味噌食べたら山ウドが腐った味になるの知ってるますか?
462名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 07:37:04.96 ID:???
いいえ
463名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 20:27:19.81 ID:???
ふきのとう、これじゃ小さすぎる?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYifWkCAw.jpg
464名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 20:31:42.05 ID:???
>>463
みれない
465名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 20:46:13.77 ID:???
>>463
おいしそうですね、これぐらいがちょうどいいかなと。
466名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 20:53:39.74 ID:???
>>465
ありがとう
また明日採ってくる
467名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 20:53:44.11 ID:???
小さいほどアクが少なくて食べ易いよ
468名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 20:55:27.32 ID:???
そうなんだ、スーパーで売ってるのみたら
もうちょっと大きかったから、不安だった
469名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 21:01:39.59 ID:???
スーパーのは大抵育ちすぎ。
470名前書くのももったいない:2013/04/17(水) 23:03:53.12 ID:???
>>463
カタバミもたべますか?
471名前書くのももったいない:2013/04/18(木) 15:07:12.60 ID:???
今年のタラの芽はえーな
毎年5月第一週だったのにもう2,3日で取れる、てか数本なら今日とってもいいくらいだった
去年偶然に家の近くの道端に1本生えたのがそのまま残されてて
それのおかげで芽の出る時期を察せたからよかったけど、知らずに4月末に様子見しにいってたら
出遅れ品しか取れないところだったわ
472名前書くのももったいない:2013/04/18(木) 17:39:09.11 ID:???
こっちのタラの芽はまだまださ
473名前書くのももったいない:2013/04/20(土) 14:19:35.40 ID:???
今朝少しだけ裏庭の草むしりしてたら野蒜発見
二本だけだったんで増やしたく、そのままにしておいた
浅葱、分葱も来い来い
474名前書くのももったいない:2013/04/21(日) 01:00:56.94 ID:???
はぁ雨だぁ
とられる可能性も考慮したうえで土曜日無視したんだけどなぁ
日曜どうしよう、降ってたら止めるか・・・・
475名前書くのももったいない:2013/04/21(日) 08:56:49.24 ID:???
なぜ、休みの日に雨を降らせるのですか
476名前書くのももったいない:2013/04/21(日) 20:50:03.30 ID:???
ほんと糞だよね
これから気持ち悪いくらい日曜狙い撃ちで雨が降るよ

しかし野生の山うどって白い部分あんまりないよね
まぁその分香りが強い
477名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 17:42:18.41 ID:???
山うど見つけに行ったらクマのうごうご言う声が聴こえたよ
478名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 17:49:04.26 ID:???
クマまで採って食ったのか
479名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 17:56:29.16 ID:???
やだ!
480名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 19:35:18.92 ID:???
高級食材。ゴクリ…
481名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 21:16:07.50 ID:???
今月号の現代農業は山菜(野草)特集だぞ。図書館または立ち読みにGO!
482名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 21:42:16.87 ID:???
買うよ
483名前書くのももったいない:2013/04/23(火) 05:47:18.18 ID:???
農業誌で山菜(野草)特集ってどんなんだよ
何の意味があるの
484名前書くのももったいない:2013/04/23(火) 06:00:31.66 ID:???
こちら北陸、先週に続いて山を見てきましたが、ミゾレ混じりの冷たい雨が降ってましたので最悪の状況。
ですが先週に芽が出てたコシアブラがちょうど食べ頃、30個余り取りました。
タラの芽はまだ親指の先ぐらいで来週あたりがちょうどいい感じかな。
日当たりのいい斜面ではワラビが数センチほど顔をだしてましたね、これも来週あたりが食べ頃のようです。
雨が降ってたのでさすがにヤブの中までは入りませんでしたが、来週に期待です。
485名前書くのももったいない:2013/04/23(火) 06:11:17.56 ID:???
北陸って細長いからな
どのへんよ
486名前書くのももったいない:2013/04/23(火) 07:48:19.39 ID:???
コシアブラを見つけられるようになるまで
時間が掛かったな
コシアブラ見つけるとテンションあがる
487名前書くのももったいない:2013/04/23(火) 13:29:58.43 ID:???
スーパーで小ぶりの蕗の薹が8個398円だった。
@世田谷
実家の裏にいけば数万はあっちゅう間に稼げるなw
488名前書くのももったいない:2013/04/23(火) 18:43:42.73 ID:???
うちの近所のJA直売所じゃノビル10本位の一束が200円で売ってる。
将来生活に困ったら野草農家でもはじめようかな。
489名前書くのももったいない:2013/04/23(火) 18:50:01.94 ID:???
姫竹なんかはひと瓶2000円で売れるからね
うひゃひゃ
490名前書くのももったいない:2013/04/24(水) 07:08:41.09 ID:???
コシアブラと一緒に同じような細い白い枝で
同じようなつき方で、
ちょっと光沢がある緑のやつあるじゃん
知り合いが言うにはコシアブラのメスだか、オスだかで食べられるけど
苦いとか行ってたけど。あれがハラギリ?ではないよなぁ
写真とって繰ればよかったね
491名前書くのももったいない:2013/04/24(水) 19:14:27.65 ID:???
>490
たぶんそれタカノツメ
492名前書くのももったいない:2013/04/24(水) 19:26:30.72 ID:???
>>491
ぐぐってみた
タカノツメ、これですわぁ
好きで取る人もいるみたいだね
でもやっぱり味はくどめで、あんまりたくさんは・・・って感じなのかな
八宝菜とかに入れたりもするみたい
今度ためしに取ってみよう
だって腐るほどあるしね・・・
493名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 07:58:52.31 ID:???
クレソン採ってきた。
生が一番だけど寄生虫が怖いのでおひたしにしてみた。
しっかり火を通してもシャキシャキしてて旨い、素晴らしい。
しかし毎日食べてたら、絶滅しちゃうだろうなあ。
494名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 09:30:40.03 ID:???
コゴミくらい生えてないかな
みてこよ
495名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 11:02:41.22 ID:???
>>493
心配するな、毎日採って構わんよ。あいつら要注意外来生物に指定されてるぐらい繁殖力強いから。
気になるなら茎の切れ端でも水に浸けとけばあっという間に根が出る。根元残して刈り込むのは言わずもがな。
496名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 17:48:00.61 ID:???
オヤマボクチっていうのとオケラっていうの
探してみたんだけど、見つからないな
一度でいいから食べてみたい
497名前書くのももったいない:2013/04/26(金) 07:23:24.92 ID:???
コゴミは無かった
ニリンソウとカタクリが咲いてた
食べてみたかったけど、綺麗だからやめといた
498名前書くのももったいない:2013/04/26(金) 12:46:20.88 ID:???
( ;∀;)イイハナシダナー
499名前書くのももったいない:2013/04/29(月) 23:54:36.13 ID:???
もう竹の子くらいしか取れなくなってきた
ワラビの遅いのはまだ取れるかな。
寒い方にいけばこれからなんだろうけど
500名前書くのももったいない:2013/04/30(火) 08:10:47.44 ID:???
こちらはまさに、これからですね
たらの芽も徐々に膨らんできています
501名前書くのももったいない:2013/04/30(火) 16:58:36.70 ID:???
こちらってどちらw
502名前書くのももったいない:2013/04/30(火) 18:11:33.01 ID:???
どうほぐ
503名前書くのももったいない:2013/05/04(土) 18:18:30.66 ID:???
うちの姑がドクダミを見ながら「天ぷらにしたら食べれるかしら」と言ってたんですが
チャレンジした方いませんか
それと花が咲いたドクダミが良いと他板で読んだのですがどう使うのでしょうか?
宜しければご教授ください
504名前書くのももったいない:2013/05/04(土) 21:22:28.04 ID:???
どくだみの天ぷらはカリカリになるまで揚げると
匂いは気にならなくなりますよ。
そんなに美味しいものではありませんねw
花が咲いているときに採取して
お茶にするとより効能があると言われていますよ。
505名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 16:30:57.89 ID:???
ドクダミねえ
北朝鮮では貴重な食料らしいが、日本人なら食べないでしょ。
506名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 16:44:13.29 ID:???
お茶で飲む人もいるし、俺も煮出して飲んだことはあるけれど、
葉に爪を立てた時に出る臭いを嗅ぐとエグイね。
まぁあの臭いがあるから、他の葉と間違えることはありえないけれど。
507名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 17:14:34.29 ID:???
どくだみ煮出すときに麦茶を半分くらい入れると
まだ飲める味になるね。
508名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 18:50:15.18 ID:???
お茶にするとなんかぬるっとしない?
キンキンに冷やして、薬膳だと思って飲めば飲めないことはないね
利尿作用あって体にはいいとか聞くけど
509名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 20:15:19.37 ID:???
するね
煮出した後ヨモギとか掃除に使うがドクダミはそれが出来んでイライラするなw
510名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 20:55:37.68 ID:???
あえてどくだみを煎じてお茶の代わりに飲むなら、
まだゲンノショウコのほうが効果があるし手間もかからない。
511名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 09:21:05.10 ID:???
昔、ばあちゃんがドクダミをサラダみたいに食ってたわ。
512名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 18:25:50.78 ID:???
そりゃ国籍が某鮮だからだろ。
513名前書くのももったいない:2013/05/06(月) 19:56:22.87 ID:???
ベトナム料理ではサラダ扱いだよ。
514名前書くのももったいない:2013/05/07(火) 16:33:32.27 ID:???
なにも知らないだけの人はスルーしときませう。
515名前書くのももったいない:2013/05/08(水) 14:28:44.93 ID:???
ユキノシタとセリ採ってきた
セリはうちで育てる用に根っこごと持ってきた
516名前書くのももったいない:2013/05/08(水) 14:59:20.59 ID:???
タラが食べ頃になってました
http://i.imgur.com/vOXeB8O.jpg
517名前書くのももったいない:2013/05/08(水) 18:12:20.73 ID:???
おーいしそー
518名前書くのももったいない:2013/05/09(木) 09:09:18.20 ID:???
昨日はしどけを食べたよ
もらったのだけど
あれって、まだ一度も自力で見つけた事ない
しどけを見つけられると、山菜採りのプロって感じがする
519名前書くのももったいない:2013/05/09(木) 15:04:48.12 ID:???
巨大化した孟宗はやっぱり筋っぽいしえぐみが強いね
頭の方だけなら食べられないこともないけど。
やはりでかかりを桑で取らないとだめか
520名前書くのももったいない:2013/05/09(木) 15:09:08.52 ID:???
無理して固いの食べても美味しくないから先の柔らかいところだけ食べてるよ
521名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 08:03:31.38 ID:???
営林署の人に穴場をたくさん教えてもらった
山に入る時は、必ずヘルメットを被りなさいと言ってました
522名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 09:10:08.64 ID:???
長靴とナイロンのウインドブレーカー、首にタオルもだ。
マダニに注意。
523名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 09:22:59.02 ID:???
はーい
524名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 10:30:02.24 ID:???
山が私有地かどうかとかどうしたらわかりますか
525名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 11:34:32.11 ID:???
市役所に行けば、不動産登記簿を見せて貰えるのでは?
526名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 11:39:32.31 ID:???
失礼、法務局みたい
http://www1.touki.or.jp/gateway.html
527名前書くのももったいない:2013/05/10(金) 20:22:51.85 ID:???
山火事注意の幕あるところは、国有林かな?と思って
入ってるけど
528名前書くのももったいない:2013/05/11(土) 07:39:28.50 ID:???
営林署の人って穴場教えてくれたりする?
自分は逆に○○森林管理組合みたいなやつに、
偉そうに一応窃盗になるみたいに言われたことあるよ
たかがわらびでw個人山でもないのに
529名前書くのももったいない:2013/05/11(土) 08:01:46.92 ID:???
営林署の人にも一緒に山菜採りしてくれたよ
…その人の性格とか、個人差あるかもね

私の知ってる営林署の人は、逆に言うと、不真面目なのかも
530名前書くのももったいない:2013/05/11(土) 12:02:54.00 ID:???
私有地だと、時期によっては筍泥棒や松茸泥棒と間違われるからね。
531名前書くのももったいない:2013/05/11(土) 14:13:24.01 ID:???
これは、シャクでいいんでしょうか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3caxCAw.jpg
532名前書くのももったいない:2013/05/12(日) 07:16:08.37 ID:???
>>531
食べてみたけど、無事だから多分シャクってことで
533名前書くのももったいない:2013/05/12(日) 18:15:35.01 ID:???
そもそも画像が無いんでどうにもこうにも
534名前書くのももったいない:2013/05/12(日) 18:27:38.07 ID:???
あー、画像が見られないんだ
すみません
こちらならどうですか?
http://i.imgur.com/v7960gT.jpg
535名前書くのももったいない:2013/05/12(日) 20:00:51.18 ID:???
>>532
ドクニンジンとの比較を聞いてるんだと思うけど。
種が近いみたいで、香りや、茎の赤い斑点で判別と言うのは、経験値が無いと結構難しいと思う。
俺がネットで調べた限りでは、明確な違いは枝の付け根に白い袴が在るのがシャク。らしい

コレも良く中毒者が出るから慎重にしてる、
少し食べて一日おいて身体に異常が無い事を確認してから採ってる。

かなりセロリっぽいよね。
536名前書くのももったいない:2013/05/12(日) 20:45:38.30 ID:???
>>535
詳細にありがとうございます
枝の付け根には、白いぽやぽやした毛の様なものが生えてました
芳香が高くて、とても、美味しかったです
赤い斑点は無かったような…

一本だけ茹でて食べてみたのですが、
今のところ身体に変調は起きてないので、
大丈夫かな?
明日、また観察してこようと思います
537名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 04:49:03.60 ID:???
昨日はノビルが沢山採れました
柔らかい土だったので取りやすかった
http://i.imgur.com/daQq0z1.jpg
538名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 05:44:00.13 ID:???
たーくさん採れたね!
539名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 06:58:06.24 ID:???
浅葱っぽいね
540名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 17:26:55.17 ID:???
昨日採った浅葱・・・じゃない野蒜で一杯やります。ウヒヒ
http://i.imgur.com/r2uApXk.jpg
541名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 18:30:24.18 ID:???
おーいしそー
私は今日、
ウバユリとコゴミとヨブスマソウとたらの芽とハンゴウソウとハリギリ
採ってきた!
542名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 19:24:41.84 ID:???
>>541
できれば写真もお願いしたい
543名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 20:25:45.43 ID:???
ハリギリ、たらの芽、ハンゴウソウは調理してしまったけど

ウバユリ
http://i.imgur.com/xTO6yLH.jpg

コゴミ
http://i.imgur.com/UpCtJUI.jpg
http://i.imgur.com/zQIwTB7.jpg

ヨブスマソウ
http://i.imgur.com/AMOiFqY.jpg
544名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 21:37:44.76 ID:???
>>543
ありがとう

こっち、南信じゃあコゴミは既におわってしまって今年は縁がなかったです。
ウバユリは見かけないなぁ、採ったことないからスルーしてしまってるかも。

昨日の収穫です。
http://i.imgur.com/IutRoe5.jpg
545名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 21:44:02.54 ID:???
うるい、ハリギリ、わらび、たらの芽、ノビル?
たらの芽、美味しそう
546名前書くのももったいない:2013/05/13(月) 21:46:45.27 ID:???
ウバユリはこんな佇まいで、いらっしゃいます
http://i.imgur.com/lYF3gmL.jpg
547名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 00:54:11.10 ID:???
>>540
いや、やっぱ浅葱だすな。
548名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 01:49:40.89 ID:???
球根が丸くないので浅葱でしたね
549名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 05:17:52.79 ID:???
>>543
コゴミ、、とても、、太いです。。。。
肥沃な土地なんだろうなあ。

つか、お手手が小さいのかな。
550名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 05:20:30.37 ID:???
>>544
自生ウルイも羨ましい〜
551名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 13:04:40.06 ID:???
ノビル、もう花が付いちゃった
花が咲くと茎が堅くなって美味しくないよね?
球根は食べれるけど
552名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 18:15:56.86 ID:???
>>549
手は測ってみたところ、中指の先から手首の始まりまで18センチあったので、
大きい方だと思います
553名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 19:30:11.90 ID:???
>>551
個人的には
ノビルは玉ねぎやラッキョのように球根を食べるものだと思いますが。
554名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 20:21:04.67 ID:???
軽く湯がいたて葉の部分も食べちゃってる、生でもネギのみじん切りの代わりに薬味として。
貧乏性だからかね?w
555名前書くのももったいない:2013/05/14(火) 21:08:34.44 ID:???
>>554
激しく同意
まるごと湯がいてヌタにするのも好きですね。
556名前書くのももったいない:2013/05/16(木) 19:18:59.20 ID:???
普通なら捨てる部分を活用するのはいいことだね。
557名前書くのももったいない:2013/05/17(金) 15:08:48.74 ID:???
北海道です
これってハマボウフウですかね?
葉の直径は3センチ位です。
http://imepic.jp/20130517/542990
558名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 08:32:07.01 ID:???
>>557
ハマヒルガオだと思う。

多分、コレって何処にでも生えてるから浜の山菜に興味を持ちだした時に誰しもが通る道じゃないかな。
559557:2013/05/18(土) 10:34:57.22 ID:???
>>558
調べたら確かにハマヒルガオっぽいですね。
花が咲く頃また見に行って確かめてきます。
ありがとうございました。
560名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 14:35:59.14 ID:???
明日山に行ってきます、1000mぐらいまで上がりますがたらの芽は終わってワラビだけかも
561名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 17:41:08.68 ID:???
行ってらっしゃいヾ(゚ε゚*)ノ
目上の人の言う事を聞かずに、ジーンズで山に入ったら、
いばらの棘が脚にいっぱい刺さってた
抜くの痛かった…
562名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 17:47:44.65 ID:???
>>560
ツキノワさんには出会いませんように。
563名前書くのももったいない:2013/05/18(土) 18:48:12.79 ID:???
>>560
楽しんできてね
564名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 07:41:21.09 ID:???
たらの芽採り過ぎて天ぷらもう飽きた
565名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 19:17:35.70 ID:???
スキー場の近くで咲いていた可愛らしい花。
http://i.imgur.com/JCzzE5U.jpg?1

花に惹かれて近づいて見るととても美味しそうな葉っぱ、齧っても刺激無し・・
花が在ると同定しやすいので、その場で図鑑を検索、直ぐに見つかりました。
オオバキスミレ、やっぱり食べられる。
群生してるので一人分ならサッと摘める。

初めてなので特徴を味わうべくお浸しに・・
茎はシャキシャキ、葉っぱはちょっと粘りがある。
味にクセは無く爽やか、美味しゅうございました。
566名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 21:26:07.10 ID:???
出てもツキノワグマの900m〜1100mに行ってきました。
2番芽、3番芽も大きく開いてて、オイラのフィールドじゃタラの芽も間もなく終わりです
http://i.imgur.com/wYmRlK7.jpg

1番目で食べられそうなのを探す、これくらいならオイラは食べられる
http://i.imgur.com/s2YeWzh.jpg

タラの芽とワラビが採れました、タラの芽だけじゃ天麩羅が寂しいのでイタドリも少しだけ
http://i.imgur.com/1GSID37.jpg

ランチのフキ味噌ハム巻きおにぎり
http://i.imgur.com/9lJBqYj.jpg

そろそろ山菜も終わりだなぁ
567名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 10:06:36.82 ID:???
ランチおいしそうw
これも楽しみの一つだね
568名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 18:02:53.54 ID:???
タンポポを気軽に食べたいんですけど、どういう調理がベストですか?
料理の腕前は素人です。
569名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 18:17:33.89 ID:???
お浸しでどうぞ
570名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 18:19:52.78 ID:???
>>565
スミレ、意外とおいしいよね
571名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 18:44:14.10 ID:???
>>569
レスありがとうございます
花、茎、葉、根

葉を食べたいと思います。
茎と花はどうすればいいですか?
根は採らないつもりです。
572名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 18:46:23.06 ID:???
本日の収穫
右からアイコ、うるい、ハリギリたらの芽
http://i.imgur.com/x6tnTDN.jpg
573名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 20:24:16.17 ID:???
ノビルと間違えて採ってきたアサツキと庭に生えてるノビルを比べてみた

山のアサツキ
http://i.imgur.com/XNwdeaf.jpg

庭のノビル
http://i.imgur.com/wwr8259.jpg

全然違う、お恥ずかしい・・・(苦笑)
574名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 20:27:18.23 ID:???
タンポポなんだけど花、茎、葉はお浸し鰹節をかけて食べちゃう。
根はコーヒーに出来るとか。

青菜炒めみたいにしてみたら?
575名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 20:42:58.44 ID:???
>>574
お浸しってどうやって作るの?
576名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 21:27:24.86 ID:???
塩茹でして水気を切って食べやすい大きさに切るだけ
醤油か麺つゆをかけてすり胡麻か鰹節を
ほうれん草と変わらんよ
577名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 21:52:02.94 ID:???
>>576
ありがとうございます
お浸しで茎も花も食べれるんですね?
578名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 22:21:57.92 ID:???
前にコーヒー板に常駐していたけれど、
インスタントのタンポポ・コーヒーは、ゲロ不味だって誰かが書き込んでいたな。
579名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 22:48:59.73 ID:???
>>577
食べられるという程度のもの、味は・・・
580名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 00:17:52.15 ID:???
カラスノエンドウ
小さいね
食用になるらしいけれど
581名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 00:49:26.73 ID:???
そろそろキイチゴの季節か?
582名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 01:19:26.26 ID:???
桑の実がポツポツ黒くなってきたー
583名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 06:37:13.21 ID:???
>>580
あれ、掻き揚げにすると美味いよー。
ただし、もうマメの鞘が固くなってる時期だから、また来年だけど。
584名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 06:51:43.75 ID:???
キイチゴってすぐ虫に食われちゃうからイヤ
585名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 14:05:41.66 ID:???
中に芋虫が入ってることがあるから割ってから食べよう
586名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 17:52:53.36 ID:???
本日の収穫

たらの芽、コシアブラ(まだ小さい)、ハリギリ、独活

http://i.imgur.com/sMxCbJ0.jpg
587名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 18:14:56.32 ID:???
>>586
たらの芽、こんなに採っていいのか?
588名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 18:18:29.37 ID:???
まだうんざりする程生えてるから、
大丈夫だよ…
589名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 18:38:42.20 ID:???
>>586
すげー。どこにそんなに生えてる??
やっぱり、河原とかですか?
590名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 18:40:05.83 ID:???
>>588
恵まれてるねぇ、羨ましい
591名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 18:44:42.38 ID:???
河原じゃないよ、日当たりのいい乾燥した山
斜面を登ったり下ったりしながら採るよ
あまり笹がないところにある
>>590
ありがとう
592名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 19:01:19.66 ID:???
たらの芽ってまとまってあるから
採りやすいよな
593名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 06:47:35.95 ID:???
>>585
うわー
594名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 12:51:27.49 ID:???
ヘビイチゴは京都御所によくあったな。
今は知らないけれど。
松に農薬を広く散布するから、食べないほうがいいのだろう。
595名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 12:56:45.52 ID:???
タンポポ採ってきて食べてみたんだけど苦いな・・・・
3分くらい茹でて、お浸しにしたんだけど苦い

あと、花が完全に咲いてたり、綿毛になってたりしたんだけど
そういう場合の葉って不味いの?
そういうのしか無かったよ
この時期はもう、美味しいタンポポは無いのかな?
596名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 13:38:18.97 ID:???
タンポポは冬の終わりから春先くらい。
本能的に食べたくなるのは自分だけか?

同じキク科のレタスは気温が上がって光線が強くなると
葉の色が濃くなって苦味が出て美味しくなくなるから
タンポポも同じなのかも。
597名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 15:41:48.26 ID:???
タンポポは!!!お昼寝枕っ!!
598名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 18:08:32.71 ID:???
アザミも若葉の頃のは美味しいね
599名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 18:13:48.42 ID:???
アザミの根を採って家で洗おうと思ったら
コウガイビルがくっついててかるくトラウマ
600名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 07:40:38.00 ID:???
たらの芽の天ぷらから始まり、
マヨネーズ和え、味噌和え、
胡麻和え、混ぜごはん、グラタン、
クリームパスタ、昨夜はフライにした

…あと何があるだろ塩漬けや味噌漬けか
601名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 13:56:33.88 ID:???
いいのが採れたましたよ
http://i.imgur.com/TCfea7s.jpg
602名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 17:59:40.08 ID:???
左はコシアブラというやつですか?

それと、ネマガリタケのシーズンは?まだ行けますか?
603名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 18:01:18.78 ID:???
コシアブラおいしそー
604名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 18:39:57.89 ID:???
破竹の時期が近づいてきたけども……スーパーにはあるのに私のポイントはまだ生えてない……
605名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 18:42:01.97 ID:???
ネマガリタケはちょろちょろ採れて来たかな?
でも、これからだな@岩手
606名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 18:52:08.98 ID:???
わさびが近所に自生している人はいいな。
練りわさびを買い忘れても、困らない。
607名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 19:00:41.01 ID:???
大きい山葵は天然ではほぼ見つからないよ。
大きくても小指の先くらいかな。
608名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 19:04:53.42 ID:???
この間、これくらいのが採れた
http://i.imgur.com/ipIQszh.jpg
609名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 19:10:11.65 ID:???
ええのう…
610名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 20:01:22.43 ID:???
>>608
巨大コゴミの人だね。
スペシャルな土地で羨ましい。
611名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 20:04:34.17 ID:???
俺は横のiPadが羨ましい
612名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 20:29:46.94 ID:???
俺も明日の朝にネマガリタケ採りに行こー
んで、サバ缶汁でウマー
613名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 20:32:53.71 ID:???
写真お願いね!
614名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 08:00:18.62 ID:???
よくそれだけでiPadだとわかるねw
615名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 16:57:01.47 ID:???
あしたは俺も初のネマガリ狩りに出る。
笹のちょっと太めのやつを探せばいいですか?
616名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:11:59.77 ID:???
わっさーって生えてる背丈くらいの笹薮が狙い目
かき分けかき分け進む
617名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:22:39.22 ID:???
質問、

この植物の名前と、食べられるかどうかを教えてください。
ttp://momi6.momi3.net/sd/src/1369387302169.jpg
618名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:25:35.39 ID:???
青紫蘇じゃないの?
香りは?
619名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:34:42.82 ID:???
>>618
レスありがとうございます
大阪の某有名な川の近くで発見したので、
ちょっと撮影したのですが、紫蘇(しそ)でしたか

そのまま洗って食べてもいいのでしょうか?
野草を採ったことのない素人です
620名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:36:06.38 ID:???
他に写真ないの?
621名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:42:51.67 ID:???
>>620
はい。
この写真だけで紫蘇だとは断定しないほうが良いですか?
622名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:55:13.39 ID:???
イラクサで、そのまま食べるのはちょっとお勧めしかねるに一票。
トゲ刺さってえらいことになる悪寒。
623612:2013/05/24(金) 20:34:07.33 ID:???
ネマガリタケ採ってきたー

お立派ご立派
http://i.imgur.com/bLk5fIv.jpg

こんな意表を突いた生え方も
http://i.imgur.com/rdnpsyF.jpg

お一人様分・・
http://i.imgur.com/TqoRgdZ.jpg

しかし、本当にネマガリタケなんだろうかw
竹で中毒なんて聞いた事も無いのでよく調べずに採ってる。
しかし、美味いんだコレが
624名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 20:37:01.58 ID:???
うひょー
100%ネマガリタケだよー
すごーい
625名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 22:11:05.22 ID:???
>>617
ヤブマオでしょう。
食べられるかどうかは知らない。
626名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 10:51:08.33 ID:???
イタドリてんこ盛り採ってきた
煮詰めてジャムに加工中
627名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 11:59:55.36 ID:???
こちら北陸富山
山菜のシーズンもそろそろ終わりですが、これから楽しみなのがミズですね。
先週に続いて今日もミズを取りに行きましたが、ミズは場所にもよりますが
けっこう大量に取れるけど意外と重く、まだ取れても最終的には重くて持て
なくなるのでキリのいいところで帰る準備です。
明日も行こうかなと。
628名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 12:05:55.84 ID:???
みずおいしいよね
皮剥きが大変だけど、それするだけの値打ちがある
629名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 17:30:11.75 ID:???
ネマガリ捜索わずか10分で発見。
塩ゆでにしたら、ヤングコーン?のような風味で十分イケました。

http://kie.nu/10F-
630名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 17:56:25.68 ID:???
でも、今日は虫が一杯飛んで来た。痒くはなかったが、
梅雨に入ればもう竹藪には入れんね。
春の山菜シーズンの閉めは、ネマガリですか?
631名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 18:03:49.66 ID:???
虫除けスプレー使いまくってから山へ行けばいい
632名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 18:05:42.38 ID:???
>>629
おいしそうね

竹やぶに入ると顔が虫刺されになるよ
でもいいの平気
633名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 21:10:46.61 ID:???
ピンクで白いの採るぞー
でも岩手県中央部のピークは6月中旬からなんだよな
これから独活とコシアブラの季節
634名前書くのももったいない:2013/05/26(日) 23:42:37.23 ID:???
北海道は今から桜なのか。
635名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 10:26:49.80 ID:???
今回が今年最後の山菜採りかなぁ

タラのはもうお化け状態(標高1000-1100m)
http://i.imgur.com/7LQiF7l.jpg

こういうのがたくさん採れると嬉しい
http://i.imgur.com/S5Ro8ry.jpg

初めて見つけたワサビ
http://i.imgur.com/tPH1CN3.jpg

素敵な場所を発見
http://i.imgur.com/hsuSaoC.jpg

肴のツマミは確保
http://i.imgur.com/X0SKeVQ.jpg
636名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 10:28:18.39 ID:???
天麩羅がメインでした
http://i.imgur.com/TcohtH3.jpg

ウドスティックも旨い
http://i.imgur.com/Nrpbi9r.jpg

久しぶりに気が置けない友人と一緒だったのでついつい夜更かししてしまいました
http://i.imgur.com/4qsr453.jpg
637名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 18:46:56.43 ID:???
わーおすごーい(ノ´∀`)ノ

なんて素敵な暮らし方なんだろー
全部おいしそー
638名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 19:31:01.24 ID:???
雑草と区別がつかないんだ。
スーパーの野菜より美味しいんだろうか?
蕗ならわかるから山で採ってこようかな。
639名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 19:45:05.40 ID:???
蕗美味しいよ〜!
濃い味付けのきゃらぶき、薄味の煮物、どっちもウマイ!
640名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 20:33:23.87 ID:???
>>637
素敵な暮らしとは縁遠く、普段は上司に怒鳴られ、お客様に叱られ、カミさんに嫌味を言われ暮らしております。
週末の逃避というか息抜きでございます。
最後かもと打ちましたか今週も山に逃げたいです(苦笑
641名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 20:56:10.30 ID:???
>>640
私も山を降りて里に着く時、さみしい気持ちになるよ
鳥の声とか沢の匂いとかいいよね
また山の写真撮ってきてね!
642名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 22:04:23.04 ID:???
嫌だよ気持ち悪い
643名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 22:09:21.03 ID:???
お前が?
644名前書くのももったいない:2013/05/27(月) 22:18:07.65 ID:???
そうだねw
645名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 01:15:57.43 ID:???
>>638

はじめはハンドブック持ち歩きつつ、毒草と間違えやすそうな奴は採らないようにしておけばまぁそれなりに楽しめるかな?
身近に詳しい人が居るならついていって教えてもらうのもありかな。
646名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 01:25:38.06 ID:???
もう80歳を越えているくらいの、戦争体験者だと
何が食べられるか知っていたりする。
647名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 06:58:53.50 ID:???
なんとなーくわかるようになるんだよな
見た目で、あれ?これ食べられる?
みたいな
暇があれば山菜図鑑眺めてたせいかもしれないけど
648名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 17:02:39.27 ID:3tV2A96d
これはヨモギですか?
ttp://momi6.momi3.net/sd/src/1369728100066.jpg
649名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 17:03:20.79 ID:???
すごーく美味しそうな葉っぱでも、毒があるのもあるからねぇ。
650名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 17:36:31.64 ID:???
ヨモギだよ
651名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 17:39:21.53 ID:???
ヨモギだね
652名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 17:44:33.72 ID:???
>>649
まずは毒草の方から覚えたよ

ハシリドコロとツリガネニンジンの違いがよくわからなかったけど、
最近わかったような気がする

でもまだ怪しいから食べないけど
653名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 18:08:38.05 ID:???
福島県会津で山菜取りの人が行方不明になって遺体で発見。
捜索していた4人も怪我する、クマとの遭遇があったね。
654名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 18:12:27.80 ID:???
ひ〜
熊怖い
熊スプレー買ったけど、これ使うと
熊失明したりするかな
だとしたらかわいそうなんだよな…
655名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 18:21:14.44 ID:???
多分クマに遭遇した時にスプレーを噴射させるのさえ難しいと思うからあまり考えすぎなくてもいいよ(笑)
656名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 18:51:24.98 ID:???
福島の山菜って大丈夫なのか?
657名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:10:47.58 ID:???
年寄りだけ食べてるとかじゃね?
658名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:13:32.91 ID:3tV2A96d
ヨモギでしたか
答えてくださった方、ありがとうございます

早速、茹でてラーメンに入れて食べてみました
硬くて、あまり美味しくないですね
659名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:14:35.84 ID:???
>>648
トリカブト?
660名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:15:22.34 ID:???
>>658
茎の色がヨモギじゃないよ
661名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:17:23.43 ID:???
トリカブトでは絶対ないwww

けど、茎がピンクだね
662名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:17:37.20 ID:3tV2A96d
>>659
>>660
マジ?
663名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:21:16.69 ID:???
赤茎のヨモギもあるよ
664名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:27:36.10 ID:???
トリカブトの葉っぱはこういうの

http://i.imgur.com/35pz7PG.jpg
665名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:31:24.39 ID:???
む〜。山菜は、キノコよりムズいと思う。
666名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 19:54:18.87 ID:???
生えてる場所、見た目と香りと味、総合的に判断すべし。
667名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 20:18:19.92 ID:???
>>653
熊コワス
http://www.news24.jp/articles/2013/05/28/07229438.html#

熊スプレー高いなあ、ゴキジェットじゃ駄目なんかな。
668名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 20:46:26.80 ID:???
熊はゴキブリじゃないからな…
無理かも
669名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 22:04:18.73 ID:???
wwww
670名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 03:11:47.41 ID:???
>>648
葉の裏が白かったらヨモギだよ。
トリカブトの葉の形がそっくりだよね。
トリカブトの茎の色は紫色だよ。
671名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 05:25:04.15 ID:???
>>658
今の時期なら先端の数センチだけを利用すれば柔らかくて美味しい。
なるべく茎が太いのがいいかと、天ぷらにすれば最高ですよ。
672名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 05:58:22.22 ID:???
熊スプレー、と言うか唐辛子スプレーなら3千円前後から在るね。
でも射程が2m。
熊スプレーが8千円で射程5m。

ここで命を天秤かける、いや熊で死ぬのは年間1〜2人なので確率的にほぼゼロ。
ただ、目が潰れるとかスカーフェイスになるのが現実。

3千円でも良いか・・
673名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 06:23:12.87 ID:???
まぁマジで、鈴くらいは鳴らしたほうがいいね。
674名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 06:30:13.70 ID:???
鈴装着してイッテキマス

熊スプレーと鈴とコンパスはお守り
675名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 06:49:50.00 ID:???
いってら
676名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 07:43:04.43 ID:dFJo3Far
>>670
>>671
レスありがとうございます
もう、食べたのですがトリカブトなら食べてからどのくらい経つと苦しくなるのでしょうか?
今度、ヨモギ採りに行く時は、先端数cmにしておきます
でも数cmなら葉っぱ小さいですよね・・・・
677名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 12:43:31.17 ID:???
>>676
食って半日で分かる
678名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 13:21:25.71 ID:???
>>677
死にそうで怖い。
679名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 13:43:47.98 ID:???
680名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 20:09:33.34 ID:???
>>672
効果範囲が2mでも5mでもかわらんよ。
なにせ、クマは10mの距離を1秒以下で突入してくるからなw
681名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 20:50:24.76 ID:???
>>680
クマなんて大したことないよ
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/5/a/5ad55def.jpg
682名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 21:07:44.88 ID:???
>>681
http://www.youtube.com/watch?v=wCZGbUkabd4
コレですか?
違いますか?
そうですかわかりました!
683名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 23:24:01.82 ID:???
完熟梅が大量に採れたよ。
梅干し漬けた。
684名前書くのももったいない:2013/06/01(土) 01:12:25.41 ID:???
枇杷が色づいてきていますね。
685名前書くのももったいない:2013/06/01(土) 01:33:15.94 ID:???
持ち主のなさそうな大きな柑橘類は冬によく見た。
スッパそうでやめたけれど、外見は夏みかんみたいだった。
今はまだ実を付けていない。
686名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 14:00:45.36 ID:???
本日の収穫。
ワラビとネマガリダケ。
687名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 15:00:05.98 ID:???
688名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 23:29:56.48 ID:???
今日は標高1700m超えるスキー場ゲレンデに遊んで頂きました。

白樺の斜面を上がるとウルイとワラビの畑でした
http://i.imgur.com/Iux6rGp.jpg
http://i.imgur.com/kaM1o5z.jpg
http://i.imgur.com/c3OT3pp.jpg

有り難いことにあちこちで食べ頃のウドが顔を出してくれてました
http://i.imgur.com/bM8pf7q.jpg
http://i.imgur.com/x6qxxPa.jpg
http://i.imgur.com/JcjuOhm.jpg
http://i.imgur.com/iSzMPzi.jpg

2000m近くまで標高を上げればまずまずのタラノメも
http://i.imgur.com/MbrkS82.jpg
689名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 23:31:11.17 ID:???
小雨だったのでスキー施設の軒下をお借りして昼食
http://i.imgur.com/zeqIZKx.jpg

気温10度、暖かい味噌汁とコーヒーがいつもより美味しく感じた
http://i.imgur.com/LTrLYpL.jpg

食わず嫌いじゃダメだと思い今回は赤フキも少々頂きました
http://i.imgur.com/f3kIxUq.jpg

初めはセリかと思ったがなんか違和感があったのでスルー、何でしょコレ?
http://i.imgur.com/1zvXxcZ.jpg

今回は山ウド、タラノメ、ウルイ、ワラビ、ユキノシタ、フキ、赤フキでした
http://i.imgur.com/uj4Ky6E.jpg

帰宅後ウルイのお浸しで一杯、醤油と鰹節がいいですね
http://i.imgur.com/hebuEXt.jpg

山と付き合ってくれる友人とお弁当を作ってくれる友人の奥様に感謝です
690名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 07:02:54.32 ID:???
>>689
外で食べるとうまいよねえ。

里はすっかり初夏なので山にネマガリタケ取りに行きたいけどふし抜き処理がメンドイんだよな。
691名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 18:50:37.86 ID:???
同じネマガリダケでも
比較的細いネマガリダケの所には細い芽
太いネマガリダケの所には太い芽が出るもんなんですか?
692名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 19:05:01.25 ID:???
そうで〜す。
693名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 19:05:52.35 ID:???
意外と簡単に見つかったわ。
ひたすら歩きまわるのみ。
694名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 00:06:19.94 ID:???
 静岡と愛知の境の方だけど、ね曲がりだけとかカンゾウとか見たことない・・・
あるのかなぁ?
695名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 01:31:29.63 ID:???
カンゾウは何処でもあるよ。
ネマガリダケは標高700m以上、と言われてるけど200m前後の山でもある。
696名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 07:56:15.80 ID:???
あるかぁ
オレンジのゆりが咲くんだよね?
ゆりといえば今頃なのかな?
ちょっと野山でも歩いてみるかなぁ。
このあたりなら3〜500くらいの里山がいくつかあるからあるかな
まぁ自分なんてほとんど山のこととか知らないけど。
697名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 09:24:45.75 ID:???
オレンジのゆり? それは鬼百合かな?
今は茎が伸びて生育途中だから秋の終わり頃まで待とう。
梅雨に咲くのは山百合。
山百合は食べる気にならないが、鬼百合は畑で増殖可能だから
冬は球根を味噌汁に入れて食べてる。
698名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 09:34:44.56 ID:gjD+YK6K
皆は山菜採り、往復でどのくらい時間かけてますか?
699名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 09:51:49.68 ID:???
俺は今は車の周りで採れる穴場を確立させたから徒歩時間は数秒だよ!
700名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 09:52:30.44 ID:???
30分 @里山居住
701名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 10:37:31.12 ID:???
自転車で最短10分くらいかな
因みに大阪のベッドタウン

オカヒジキが生えてたから狙ってるんだが……砂多そうだから躊躇ってる
702名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 10:38:49.23 ID:???
>>701
河内長野
703名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 12:15:50.86 ID:???
>>702
残念ながらもっと南
海行くにも山行くにも自転車で20分あれば着く場所
704名前書くのももったいない:2013/06/07(金) 15:08:49.90 ID:???
ハチク出てきた、今年も大量に採れそうだ
705名前書くのももったいない:2013/06/08(土) 19:20:11.37 ID:???
マダニの恐怖
706名前書くのももったいない:2013/06/09(日) 15:07:50.90 ID:???
今日はワラビ、ネマガリダケ共に100本位ずつ。
ダニに注意はもとより、水分補給しないと熱射病になりそう。
707名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 14:19:28.33 ID:???
キイチゴ熟してるね
割ったら蟻んこが居たけど息吹きかけて払って食べたーウマイ
708名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 14:36:14.23 ID:???
>>707
ジャムにすれば良い
熱で殺菌されるから安心度が上がる
709名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 14:48:24.90 ID:???
何勝手にアドバイスとかしてんの
710名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 20:16:05.95 ID:???
>>706
タケノコ採りの70歳と68歳が早速、熱中症でヘリ救助された。
岩手県では今頃タケノコか。
711名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 23:14:00.23 ID:???
シドキ等がたくさん採れた日に写真を撮ったんだが、それを見た知り合いの外人がweed o taberundesuka?って
聞いてきたので全然ちげーよと言っておいた 写真のアングルが悪かったんだろうなw
切れ目が全然違うし北海道はアメリカと違って変な物は採れないんですよと教えておいた 外人は早とちりしすぎ
712名前書くのももったいない:2013/06/11(火) 18:12:02.32 ID:???
>>710
まさに今!だよー
この間採ったけど、私の行くところはまだちょっと早かった

http://i.imgur.com/jhkuQOu.jpg
http://i.imgur.com/Rm4eO7f.jpg
713名前書くのももったいない:2013/06/11(火) 18:14:08.67 ID:???
>>711
シドキって、シドケともいう?
シドケってどこに生えてるんだろうな

見た事ないな
714名前書くのももったいない:2013/06/11(火) 18:20:46.70 ID:???
キキョウらしきものを食べて見たけど、
皮むかないと美味しくなかったな
てか、あれ、キキョウだったのか?
715名前書くのももったいない:2013/06/11(火) 18:57:28.52 ID:???
>>712
茹でてから剥いたんですか?
先の先まで皮むきしてあるが・・・
716名前書くのももったいない:2013/06/11(火) 19:11:11.81 ID:???
>>715
そう、皮のついたまま先の方を斜めに切り落として、
中央辺りにあとで皮をむきやすいように縦に包丁を入れる
茹でてからむいたほうがキレイにむけるよ
717名前書くのももったいない:2013/06/11(火) 19:40:50.62 ID:???
ニセアカシアの花採っておひたしにして食べてる
甘くておいしい
718名前書くのももったいない:2013/06/11(火) 21:06:58.49 ID:???
>>716
なるほど。次から試してみます。
719名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 10:10:01.98 ID:???
>>689
めちゃくちゃ美味しそう
いいなあ
720名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 16:24:05.40 ID:???
俺のカンゾウポイントが綺麗に草刈りされていたんだ。。。
721名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:07:24.95 ID:???
ビワ狩りしてきたよ。
酸っぱくてあまり美味しくなかった・・
722名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:11:54.20 ID:???
ビワかー
ビワおいしいよね
こっちでは実らないから専らスーパーで買うけど
723名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:14:12.49 ID:???
>>721
追熟させるといいよ
724名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:17:14.16 ID:???
思い出した、前に漬けたビワ酒飲もう
725名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:18:34.69 ID:???
枇杷って漢字で書くともっと素敵
726名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:19:51.72 ID:???
>>712
関西ではタケノコといえば、モウソウチク(孟宗竹)なんだよね。
ネマガリダケを見たことも食べたこともない人が、大多数だと思う。
727名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:24:20.49 ID:???
>>726
孟宗竹、こっちでもスーパーなんかで売ってるよ
さすがにおいしいよね
根曲がり竹なんかよりずっと
でも根曲がり竹もそれなりにおいしいよ
食べさせてあげたい
728名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:25:53.06 ID:???
>>727
お前エロいわw
729名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:30:48.93 ID:???
>>720
あちゃー
730名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:32:08.20 ID:???
ミョウガタケ取り損ねた。
すっかり育ってました。
731名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:34:10.53 ID:???
えーもったいない
ミョウガおいしいよね
732名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:34:54.27 ID:???
カンゾウさんもしぶといから今ならまた新芽が出るんじゃないかな。
733名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:38:41.18 ID:???
>>727
>根曲がり竹なんかより

茹でた写真を見ると、そっちのが美味しそうだわ。
室温30度の京都の今宵。
734名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:43:20.18 ID:???
西日本でも、1000mくらいの高いとこ行くとあるよ、ネマガリ。
こないだ採ってきたから。
735名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 22:48:41.96 ID:???
そうだね、大体標高1000mあたりに生えてるよね
736名前書くのももったいない:2013/06/12(水) 23:04:39.14 ID:???
さすがに1000m級の山登りは自信ないけど、
皆さん元気で素晴らしい。
737名前書くのももったいない:2013/06/13(木) 12:16:44.22 ID:???
車で行くから平気だよ
738名前書くのももったいない:2013/06/13(木) 20:27:26.70 ID:???
おかひじき採ってきた。
http://i.imgur.com/Gu5jfte.jpg
まだ早みたいで色が薄くて貧弱。
不思議な事にこのおかひじき、若い芽ほど硬くて筋張ってる。

海ぞうめんも採ってきた。
珍味と言われ、買うと結構な値だけどそんなに美味いもんじゃない。
http://i.imgur.com/AWBy3eH.jpg
739名前書くのももったいない:2013/06/13(木) 20:33:52.11 ID:???
>>738
うまそうやな オカヒジキなら俺もよく食うで
海ぞうめんっつーのは オヤジの抜け毛みたいなもんやな
740名前書くのももったいない:2013/06/13(木) 20:57:28.82 ID:???
珍味と言うよりチンゲ。
741名前書くのももったいない:2013/06/14(金) 12:12:55.45 ID:???
>>726
ハチクは置いてないんだっけ?
同じ西日本だけど、あれって九州限定なんだっけ?
742名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 07:47:54.64 ID:???
ビワ採ってきた。
ヤマモモ、桑の実、イチジクが色付いてきた。
しばらくはフルーツ系がイイですね。
743名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 13:33:15.72 ID:???
>>741
長岡京辺りが日本の孟宗竹の発祥の地とされていて、
広大な竹林が広がっていて生産量も多いから、
ハチクを店頭で見かけても、貧弱な筍くらいにしか思ってなかったかも。
@京都
744名前書くのももったいない:2013/06/16(日) 17:40:53.52 ID:???
745名前書くのももったいない:2013/06/16(日) 18:35:40.97 ID:???
ヤマモモは、公園とか街路樹でいっぱい植わってるよね。
746名前書くのももったいない:2013/06/16(日) 19:59:29.35 ID:???
ヤマモモって匂いが美味しそうじゃないから、
食べられる事を知らない人が結構いる。
747名前書くのももったいない:2013/06/16(日) 23:25:03.74 ID:???
>>713 シドケ(地方によってはシドキ)はモミジガサの事だけど、今はもう完全に開いちゃって
固くてマズくなってるのが多いね フキやワラビと同じで覚えたらまず間違えることはない
よくトリカブトに似てると言われるけど、全く似てないw ニリンソウやヨモギのほうがトリカブトに似てるほうかとw

ツヤツヤのモミジみたいな葉っぱで、膝下くらいまでの高さ。林の中にフキやゼンマイとよく一緒に生えてて、
若くて開きかけの柔らかいのが美味しい。
味は苦いような草っぽい味かな シャープな感じで好き嫌い別れるかも ヤブレガサのほうが高級扱いだったりする
748名前書くのももったいない:2013/06/16(日) 23:31:23.39 ID:???
ネマガリタケがいっぱい生えてるね~ 魚屋みたいな装備で入ってく人たくさん見たw

ツワブキだっけ、あれの葉っぱをハンバーグに貼ると美味しいらしいんだが… ツワブキ生えてない…

しかしユキザサのソックリさんの多さは怖いな 毒のあるホウチャクソウに似てるし
アイヌネギの生えてる位置も難易度高めだよね ゲームで村長に幻の薬草でも採ってこいと言われたかのような危険さw
749名前書くのももったいない:2013/06/16(日) 23:42:12.76 ID:???
>>ユキザサのソックリさんの多さは怖いな
俺も俺も、アマドコロやコバイケイソウ、スズランとかも頭の中で入り乱れて、花が無いと全くわからん。
750名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 05:48:38.96 ID:???
近所の公園にヤマモモ狩りに行くか〜
751名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 11:10:25.58 ID:???
>>749 猛毒のスズランもアイヌネギと間違う人もいるからなw スズランの葉はもっと固いけど
アイヌネギの葉はもっとペロンとしてるよね

うちの親がユキザサ(アズキナとも言うか)とホウチャクソウを間違って採ったんだけど、
一口食べた瞬間に苦くて捨ててたよw

ヤマボウシ採れる人うらやましいな~ キイチゴも
今年はハマボウフウ全く見かけなかった…
ユリ系のは似たのが凄く多いから(毒はなくてもマズい系とか)、安易に採らないほうがいいっぽい
752名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 11:20:25.07 ID:???
近くの山では山菜は終わってるので北信まで 遠征してきました

雪深い里でも既にウドは大木級 http://i.imgur.com/eORR18w.jpg

山に入る前にかけ流し温泉で身を清めます http://i.imgur.com/TvsxtY7.jpg

とある沢をジャブジャブと2km程散策 http://i.imgur.com/XCUrB8e.jpg http://i.imgur.com/KnURkI0.jpg http://i.imgur.com/f50xVQO.jpg

ポットホール? http://i.imgur.com/27mQszB.jpg

食べごろのウド http://i.imgur.com/l79SnK4.jpg

ウドブキ http://i.imgur.com/4CPVVsk.jpg

行者ニンニク http://i.imgur.com/u5DphYa.jpg
753名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 11:21:18.50 ID:???
野宴用の食材が集まりました http://i.imgur.com/BnQ5m8B.jpg

新潟メンバーが半徹ですくってきたホタルイ カでしゃぶしゃぶ http://i.imgur.com/BGbl2NE.jpg

定番の天麩羅 http://i.imgur.com/MJ2GJyd.jpg http://i.imgur.com/9IQVREq.jpg

ウドブキのおひたし http://i.imgur.com/hWaUe9Y.jpg

行者ニンニクでジンギスカン? http://i.imgur.com/B5uqqWm.jpg

イカとネマガリタケの炊き込みご飯 http://i.imgur.com/u5swXfZ.jpg http://i.imgur.com/0qBwqmH.jpg

良い沢は歩いているだけで気持ちいい http://i.imgur.com/lW4yhDB.jpg

今回も山と仲間に「ありがとう」です
754名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 17:58:07.09 ID:???
秋田のタケノコ、セシウム基準値超え

 秋田県は16日、湯沢市で採取したタケノコから国の基準値(1キログラム当たり
100ベクレル)を超える放射性セシウムを検出し、出荷自粛を要請したと発表した。
755名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 18:10:28.65 ID:???
>>754
年寄りはセシウムなんて気にしなくていいから、楽で良いよね
俺はまだ若いからセシウム怖い
756名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 18:38:12.61 ID:???
まあ、でも、180ベクレルくらいなんでしょ?
旬を味わうくらいなら問題ないんじゃないですか?
この場合。
757名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 18:40:44.87 ID:???
んな事より満喫してるなー
誠に羨ましい
>>752>>753

最後のってご本人?
758名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 18:51:39.26 ID:???
オシンコシンの滝みたい。
759名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 19:20:44.90 ID:???
>>753
ギャー、旨そう。
760名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 19:34:55.62 ID:???
ヤマボウシは東京のほうが地方より簡単に採れるね。
公園・・・
761名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 21:12:30.61 ID:???
ビワが最高に美味しいですね。
762名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 21:13:59.83 ID:???
イカとタケノコの炊き込みご飯って、食べたことないわ
763名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 22:02:00.44 ID:???
>>761
私も近所でちょっと失敬してきました。
764名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 22:05:45.12 ID:???
ビワそこら中で鈴なりになってるけど
カラスしか食ってない模様@東京
人間様の舌には美味しくないんだろうか
765名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 22:11:05.34 ID:???
毎年この時期になるとこのスレに枇杷泥棒があらわれるよねw
今年も枇杷盗りしてるのかな?
766名前書くのももったいない:2013/06/17(月) 22:16:49.07 ID:???
あるんだな、種なし枇杷。
767名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 06:36:09.47 ID:???
桑の先っぽの若葉集めて茹でて晒して食った
時期的に遅いのかもしれんがチクチクしたえぐ味がある。常食するにはキツいかな
768名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 12:10:47.47 ID:???
スベリヒユがそろそろなので今年は山形郷土料理風にヒョウ干しに挑戦してみよう。
769名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 18:14:49.94 ID:???
>>752
沢やばい
綺麗!
>>753
おいしそう
楽しそう
ひゃっほーう
後ろ姿がかこよすぎる
770名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 18:24:26.66 ID:???
また根曲がり竹採りに行った
竹やぶがきつ過ぎて
少し泣いた
771名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 19:33:49.78 ID:???
ビワ最盛期ですね。
772名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 19:38:40.77 ID:???
>>757 はい、恥ずかしながら私です

>>769 私も沢の山菜採り、キノコ採りが一番好き、 何も無くでもウキウキします
平時はかっこ悪いオッサンですが・・・

http://i.imgur.com/aOjoEA1.jpg
今晩はウドとごぼう天の煮物で一杯やっちょ ります
773名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 19:54:34.60 ID:???
>>767
桑の実はあった?
774名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 20:07:02.10 ID:???
>>772
これがまたおいしそうなんだな
775名前書くのももったいない:2013/06/19(水) 08:05:26.31 ID:???
>>773
もう食えるのもあるよ
@群馬
776名前書くのももったいない:2013/06/19(水) 18:30:34.52 ID:???
野生の桑の木など見たことないよ。
@埼玉県
777名前書くのももったいない:2013/06/19(水) 18:36:31.74 ID:???
本郷の某国立大学の校内でコウゾの木を発見。
もう少しで食べ頃になるかな。
778名前書くのももったいない:2013/06/20(木) 11:25:34.46 ID:???
もうフキは年くってだめだね。草物はほぼ終わりだな@ホッカイドゥー
でもコケモモとか実系って見たことないや…
放射能が心配で山菜が食べられないという、本州にいる親類に山菜たくさん送ったら喜んでたよ
779名前書くのももったいない:2013/06/20(木) 13:18:14.18 ID:???
北海道はヒグマが出るんだもんなあ
780名前書くのももったいない:2013/06/20(木) 18:01:37.00 ID:???
北海道はエキノコックスの方が怖い。
781名前書くのももったいない:2013/06/20(木) 22:26:07.02 ID:???
エキノコックス Wiki抜粋
>毎年約20名がエキノコックスに感染している
>山菜などは良く洗うか火を通して食べる、などの予防法がある。
>症状が出てからの治療は困難な為スクリーニング検査が重要であり、北海道では広く行われている。

こええええええ
782名前書くのももったいない:2013/06/21(金) 22:28:55.65 ID:???
ヤマモモ採集しました。
完熟でもそんなに甘くはないんですね。
とりあえず半分は果実酒にして、残りは砂糖漬け。
楽しみです。
783名前書くのももったいない:2013/06/23(日) 14:39:15.30 ID:???
ギンピ-ギンピ
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/d/5dca6a4e.jpg
トゲに毒があり"酸をスプレーされたような"痛みを伴う。低木の茂みの中で誤ってこの植物の葉をトイレットペーパー代わりに使った後、銃で自殺した事例がある。この症状は2年以上続く。

ニュージーランドのイラクサ
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/a/ea92eb64.jpg
トゲに触れると死ぬ。死なない場合でも精神系に重篤な後遺症を残す。
784名前書くのももったいない:2013/06/23(日) 17:57:41.81 ID:???
785名前書くのももったいない:2013/06/24(月) 20:27:50.23 ID:???
「ドクツルタケ 洗面器」で検索しないようにね。
786名前書くのももったいない:2013/06/25(火) 20:30:57.63 ID:???
>>783
ギンピギンピやばいね

前にミヤマイラクサ(アイコ)の棘に刺さったけど
飛び上がるほど痛かったよ
あいつら、蟻酸注入してくるんだよね
彼らも身を守るので必死なのだ
787名前書くのももったいない:2013/06/25(火) 20:33:34.58 ID:???
>>785
ひー((((;゚Д゚)))))))
788名前書くのももったいない:2013/06/26(水) 20:10:30.89 ID:???
今日道の駅でミョウサクっていうの100円で買ってきた
良く独活の周りに生えてるの見てるけど
食べられるなんて初めて知った
今茹でて、アク抜きして明日食べてみる
789名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 01:35:00.60 ID:???
>>788
初めて聞いたから調べてみたらエゾニュウと出てきた
アシタバみたいな感じかしら?
790名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 02:46:22.73 ID:???
ミョウガと観葉植物の球根を間違えて食べ緊急搬送=札幌
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1372267785/
791名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 09:51:40.31 ID:???
>>789
結構太めの茎の部分だけを
茹でてから皮剥いて食べるんだけど、
剥いた感じは穴の空いてない蕗のよう
香りは独特だった、薬草みたいな
さっき少し齧ってみたけど、
歯ごたえがシャクシャクしててなかなか美味しかった
今夜煮物にしてみようと思います
792名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 18:18:57.89 ID:???
ミョウサクで調べてみようとしたら、
ググル先生に「もあしかしてニョウサク?」て聞かれたw
そしたら大量に画像が出たw

http://www.akita-gt.org/eat/sansai.html#25

タラの芽の先っぽ部分だけ生えてる、みたいなシルエットだね。
793名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 18:44:14.52 ID:???
あれ、食べられるのか
いつもうっとおしいのでナタで倒してたわ・・・
794名前書くのももったいない:2013/06/28(金) 06:24:05.55 ID:???
ワイルドなセロリみたいなもんだな
795名前書くのももったいない:2013/06/29(土) 19:06:55.97 ID:???
蓼食う虫も好き好き、と言いますが・・・
蓼は旨いの?まずいの?
796名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 08:47:35.33 ID:???
辛いよ
797名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 11:45:45.67 ID:???
隣の人の家の庭に生えてるドクダミがうちの庭まで攻めてきてるから、引っ込抜くついでにどうせならドクダミ茶にしてしまおうと思ってるんだけど、ドクダミって干して茶にしてもあの臭いって残るの?
あの臭いちょっと苦手だから茶にするかどうか迷ってる
798名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 12:44:43.67 ID:???
さいたま市に住んでる人
大○公園の駐車場は完熟ヤママモが沢山だったよ。
ちょっと味見してきた。
799名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 12:50:02.72 ID:???
懐かしい。テニス部でよく行った。
800798:2013/06/30(日) 13:37:58.18 ID:???
>>798
ヤマモモね。
○宮公園だよ。
801名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 15:54:45.07 ID:???
>>797
20年以上前に煎じて飲んだけれど、味は忘れた。
美味かったという記憶は残っていない。
今飲むとしたら、パリパリに乾燥させてからにしたい。
802名前書くのももったいない:2013/06/30(日) 16:53:02.39 ID:???
>>797
香りはするよ。
洗って乾燥させるとき陰干しよりも、ひなたで直射日光ガンガンあてたほうがナゼか飲みやすくなる。
803797:2013/07/01(月) 07:05:06.82 ID:???
>>801>>802
気になるから少しだけ摘んで干してみます。
直射日光ガンガンでパリパリになるまで干してやります
二人ともありがとう
804名前書くのももったいない:2013/07/01(月) 10:11:59.69 ID:???
>>803
最初はある程度乾くまで陰干ししたほうがいいよ。
805名前書くのももったいない:2013/07/02(火) 09:25:44.24 ID:???
>>804
昨日少し摘んでレス見る前に干しちゃいました
さっきレス見て即日陰に移動させました
まあ、昨日は曇りだったのでセーフということで
教えてくれてありがとうございます^^
806名前書くのももったいない:2013/07/02(火) 13:29:27.64 ID:aE7vgCZK
この時期に食べられる野草って何だろう
素人だから何がいいのか悪いのか見分けつかないな
807名前書くのももったいない:2013/07/02(火) 15:02:57.35 ID:???
アシタバ、ミズぐらいかなぁ
808名前書くのももったいない:2013/07/02(火) 18:01:04.19 ID:???
月見草ってもう咲いてる?
あの花の部分天ぷらやお浸しににして食べられるらしいよ
私はまだ食べたことない
今年はトライしてみようと思う
809名前書くのももったいない:2013/07/02(火) 18:02:31.64 ID:???
>>792
ごめんなさい
ニョウサクだったね
810名前書くのももったいない:2013/07/02(火) 22:03:25.95 ID:???
スベリヒユは晩秋まで採れるよ。
811名前書くのももったいない:2013/07/03(水) 09:58:09.84 ID:???
アカザは都内の空地などでもよく見かけるね
812名前書くのももったいない:2013/07/03(水) 10:04:14.25 ID:???
ツユクサなんかも今時期だよね
813名前書くのももったいない:2013/07/03(水) 10:05:35.96 ID:???
ハコベも日当たりいいところのだと
年中利用できるね
814名前書くのももったいない:2013/07/03(水) 13:28:22.66 ID:???
サルトリイバラなんてどうでしょう
815名前書くのももったいない:2013/07/03(水) 17:51:38.35 ID:???
まだギリギリでオカヒジキとかもいけるかも?
816名前書くのももったいない:2013/07/03(水) 19:13:56.35 ID:???
今年は百合根を採ってみたい
817名前書くのももったいない:2013/07/05(金) 08:22:25.02 ID:???
ヤヴカンゾウの苗を手に入れたんだが、どういうところが植えるのに適している?
日当たりや土質とか・・・
野生はどんな感じなんだろう。適当でいいかな?
一番の候補は西日の当たるちょっといわや小石の多い硬い土のところだけど・・・
818名前書くのももったいない:2013/07/06(土) 12:36:36.59 ID:???
http://xup.cc/xcl4VmpWDCF
今シーズン最後の収穫
@千葉県某所
ヤマモモは砂糖ぶっかけて4、5日放置。
軽く発酵してきたところをジャムにすると美味い!
種を取り除くのがめんどくさいけどね。
ビワはあまり甘くないです。
どうして市販のはあんなに甘いのかなぁ
819名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 00:31:58.03 ID:???
>>817
そこそこ日が当たればあまり気にしなくていいと思う。
前にアパートの庭にはえてたから春先食べてたけど調子に乗って
たくさん食べると下痢するw 便秘に悩んでいて下剤とか飲む人にはオススメ。
1回食べたくらいでは別に平気だったけど。
820名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 05:33:26.98 ID:???
>>818
うまそうやねえ
821名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 13:53:41.54 ID:???
ダイソーに25袋入りのドクダミ茶があった
822名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 14:20:42.39 ID:???
>>818
ヤマモモ美味しそうだね。
823名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 15:35:38.79 ID:???
モロヘイヤってどんな所に自生してる?
山奥よりは里山なのかな。

物産店で買ったさくらんぼを車の中で口に放り込んでたら、
表面になにらや白い粒が付いてる。
よく見ると蛆虫がウジウジと這っていて、ちょっぴり鬱になった。
生ものはよく洗いましょう・・
824名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 16:08:10.47 ID:???
自生のモロヘイヤはインドかエジプトあたり。
825名前書くのももったいない:2013/07/09(火) 18:22:49.67 ID:???
>>818
美味しそう
ヤマモモ食べた事無いな
どんな味なんだろ?

ヤマボウシみたいにトボけた甘さ?
826名前書くのももったいない:2013/07/09(火) 18:24:49.28 ID:???
昨日まだ雪の残る山の中でユキザサ見つけて初めて食べてみた
美味しかった
個人的に好きな順
ナルコユリ>ユキザサ>アマドコロ
827名前書くのももったいない:2013/07/10(水) 16:16:42.90 ID:???
野イチゴがあと少しで収穫できそうですね
@栃木
828名前書くのももったいない:2013/07/10(水) 18:13:08.92 ID:???
>>819
ありがとう。それなら適当に植えてみようと思う
土ががれっぽくて、小石が多くて硬いような感じでもいいのだろうか?
それともやはり、多少は槌のいいところがいいのか・・・
アパートの庭かぁ。野生であんまり見かけないここらでは羨ましい話だけど
腹くだすような成分でもあるのかね?単に消化が悪いのかどうか
829名前書くのももったいない:2013/07/10(水) 18:14:17.66 ID:???
アカバナイチゴの花が咲いてたな
そういえば
830名前書くのももったいない:2013/07/12(金) 19:37:20.70 ID:???
>>825
ヤマボウシ食べたことないから比較できないけど
ヤマモモはベリー系かな、結構味は濃い。
木によって酸っぱいの、甘酸っぱいの、やや水っぽいのとあるけど、甘酸っぱいのは生でもすげー美味い
舌触りはザリザリだけどね。
831名前書くのももったいない:2013/07/16(火) 17:53:27.93 ID:???
>>830
表現の仕方が上手だから、ヤマモモ超食べたくなった
コケモモとも違うのかな
コケモモだったら良く行く山にもうすぐ生るみたい

家の庭に植えて放っといたブルーベリーがいつの間にか熟れてた
酸っぱいけど美味しい
832名前書くのももったいない:2013/07/20(土) 23:53:04.98 ID:???
>>831
コケモモ?
833名前書くのももったいない:2013/07/23(火) 20:13:46.93 ID:???
ヤブカンゾウの蕾採ってきた
酢醤油で美味しい

てか、シーズン終わったから書き込み無くなったね
秋にマタタビ取りにいこ
834名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 12:33:14.21 ID:???
アケビか栗まで待機
835名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 22:05:18.75 ID:???
野イチゴがシーズンに入りましたよ
836名前書くのももったいない:2013/07/28(日) 15:07:27.45 ID:???
カンゾウって若芽はそこいら中に在るのに、
花となると人里でしか咲いてないのな。
837名前書くのももったいない:2013/07/30(火) 17:31:59.64 ID:???
カンゾウの蕾しかまだ食べた事ないな
若芽も蕾に負けずに美味しいのかな?
838名前書くのももったいない:2013/07/31(水) 08:31:02.64 ID:???
野いちご、桑の実、マタタビ、ヤマボウシ、栗、コクワ
実の季節順次到来

とりあえず、ブルーベリーおいしい
839名前書くのももったいない:2013/07/31(水) 08:52:15.44 ID:???
>>837
旨いよ。
つぼみは滑りと甘みが旨いくて、若芽はシャキシャキ感と甘み、そこにほのかな香ばしい様な香りが旨い。
840名前書くのももったいない:2013/07/31(水) 09:02:22.84 ID:???
>>839
えー、なんて美味しそう
来年の楽しみが出来たよ
ありがとう
841名前書くのももったいない:2013/08/07(水) 11:11:13.68 ID:???
近所の団地の裏の土地にミョウガらしいものが生えているなぁと何年も見ていたのだけど
昨日ついにミョウガ本体?が頭を出しているのを発見した!

誰かが植えたんだと思うんで、もう結構伸びてきてたけど収穫する勇気はないが
でも見れただけで嬉しい
842名前書くのももったいない:2013/08/12(月) 07:58:30.12 ID:???
あんなの葉っぱ引っこ抜いて
根っこを10本も植えておけば数年後には
かなり増えるからね。めちゃ強いし。冬の間かれるけど。
土地あれば少し植えておくと味噌汁やそうめんの薬味にできるくらいは取れるよ
843名前書くのももったいない:2013/08/13(火) 13:54:42.99 ID:???
野イチゴ完熟でおいしいね
@栃木
844名前書くのももったいない:2013/08/14(水) 04:15:29.61 ID:???
こちら北陸富山
日曜日に車で1時間ほどかけて管理地の草刈りも兼ねて付近を散策。
ミョウガが少しずつですが顔を出してましたね、20個ほど収穫。
赤ミズは皮が硬くなってて、皮を剥かないと食べられないので5mm程度の
太いのを選んで数十本収穫、これがまたうまいんですよね。
845名前書くのももったいない:2013/08/16(金) 23:34:15.36 ID:???
柿の実が暑さのせいかたくさん落っこちてる。
今年は不作になりそうだね。
846名前書くのももったいない:2013/08/19(月) 08:30:28.11 ID:???
イチジク採ってきた。
切ったら中からカナブンが出てきたw
847名前書くのももったいない:2013/08/19(月) 15:53:00.84 ID:???
ハチやナメクジでなくてよかったね
848名前書くのももったいない:2013/08/23(金) 19:04:32.77 ID:???
山の元畑に植わってるみょうがを今年はとりに行けなくて
もうないだろうな〜と思ってさっき行ったらまだ余裕で袋いっぱい取れた
お盆過ぎても取れると覚えておかなきゃ
849名前書くのももったいない:2013/08/31(土) 01:43:01.78 ID:???
>>848
早生か晩生かにもよるけど、晩生なら収穫時期は晩夏〜初秋だから、ある意味これからとも言える
850名前書くのももったいない:2013/09/02(月) 05:40:42.98 ID:???
はとがくってるもん
くえそうだな
851名前書くのももったいない:2013/09/05(木) 19:43:48.39 ID:???
ハト(動物)が食べてるから美味しいとは限らないと思うが。
まあ 人に害のあるものは少ないだろうが。
852名前書くのももったいない:2013/09/05(木) 19:55:37.78 ID:???
ドングリを割って、中身を適当に砕いてハトにやれば、喜んで食べる。
853名前書くのももったいない:2013/09/06(金) 04:56:55.78 ID:???
ハトは口に入る大きさのドングリ(椎の実)なら丸呑みしてるよ。
854名前書くのももったいない:2013/09/07(土) 20:39:57.59 ID:???
スベリヒユがラストシーズン。
たっぷり収穫して保存しておいた。
855名前書くのももったいない:2013/09/07(土) 22:54:34.84 ID:???
漢方薬として使うの?>スベリヒユ
856名前書くのももったいない:2013/09/08(日) 01:12:55.67 ID:???
スベリヒユは山菜として食べる地域もあるよ
857名前書くのももったいない:2013/09/08(日) 15:08:06.72 ID:???
昔岡本信人が喜んで食ってたな
858名前書くのももったいない:2013/09/09(月) 06:10:45.95 ID:???
こちら北陸富山
そろそろ秋ミョウガの季節なので車で1時間ほどかけて管理地へ。
ですが秋ミョウガは収穫無し、夏ミョウガの残りを30個ほど取りましたかね。
ついでにサンショウの小枝を1本調達。
少し車で移動して秋ミョウガの群生地がある小川付近を散策、ここは以前に数件の
集落があった場所ですが今は荒れ地になってます。
ありましたねえ秋ミョウガ、帰宅して重さを計ったら3kg以上ありました。
川が増水してて向う岸に渡れなかったので、来週もう一度行く予定です。
859名前書くのももったいない:2013/09/09(月) 19:07:58.14 ID:vcvMXjsR
ヤブガラシはなんでみんな食べない
美味しいのにorz
860名前書くのももったいない:2013/09/10(火) 15:26:52.35 ID:???
なんでorz

美味そうじゃないからなアレorz
861名前書くのももったいない:2013/09/10(火) 18:59:27.65 ID:???
生の刻んだのを納豆にいれたり、ご飯に混ぜ込んでもうまい。ちょっと辛味があるよね。
862名前書くのももったいない:2013/09/11(水) 10:38:31.21 ID:???
林や藪に入る時の靴や服装ってどんなのが良い?
スタイリッシュじゃなくてリーズナブルな方向で。
ホームセンターやワークマンやらのツナギと長靴で良いかな。
863名前書くのももったいない:2013/09/11(水) 15:37:05.21 ID:???
おなじみデイリーポータルのヤブガラシ記事
http://portal.nifty.com/2011/05/17/a/
864名前書くのももったいない:2013/09/11(水) 20:14:55.09 ID:???
>>862
それだけ準備してればほとんど問題ないでしょう。
あとは少しずつ軽装になるように体(皮膚)が慣れるといいのですが。
865名前書くのももったいない:2013/09/17(火) 15:32:13.81 ID:???
みょうがは触ってフニャフニャなのは中が腐ってるの?
866名前書くのももったいない:2013/09/17(火) 22:50:46.56 ID:???
うん、だいたいそう。
867名前書くのももったいない:2013/09/19(木) 20:52:15.99 ID:???
台風のせいで近所の柿がみんな落ちてた。
残念です。
868名前書くのももったいない:2013/09/20(金) 00:38:10.48 ID:???
ノビルの季節ですね〜
869名前書くのももったいない:2013/09/20(金) 00:45:38.60 ID:???
多分それは浅葱
870名前書くのももったいない:2013/09/20(金) 20:26:49.76 ID:???
浅葱?
それはこちらの呼び名でアサツキのことかな。
871名前書くのももったいない:2013/09/20(金) 21:48:45.03 ID:???
ノビルは春秋二回生えたりするそうだけど、アサツキと香りとか見かけとか似てるの?
872名前書くのももったいない:2013/09/20(金) 21:58:28.98 ID:???
河川敷に生えている葉っぱを天ぷらにして食べた。
数年分の宿便が出た。
脱水症状になった。

肌艶がよくなり、アトピが治った
873名前書くのももったいない:2013/09/21(土) 08:43:52.56 ID:???
セイダカアワダチソウの酢味噌和えが美味い季節だな
874名前書くのももったいない:2013/09/21(土) 09:51:21.02 ID:???
>>873
アレを食べるのか。
オレはまだその域に達してはいない。

漆も食べれるらしいからなあ。
875名前書くのももったいない:2013/09/21(土) 19:55:07.05 ID:???
セイタカアワダチは新芽が食べられるんだっけ?
876名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 09:05:31.83 ID:???
今年はアケビとりたいな
今年は皮に挑戦してみよう
きのことひき肉を味噌で炒めたものをつめて、ホイル巻いて尾分で焼くといいらしい
877名前書くのももったいない:2013/09/25(水) 00:49:23.56 ID:???
ブドウみたいになっていて、実がどれもくっ付いていて、
堅くて赤っぽい。
街路樹で見たけれど何だろ?食える?
878名前書くのももったいない:2013/09/25(水) 21:06:57.55 ID:???
画像あげてくれ
879名前書くのももったいない:2013/09/25(水) 21:28:03.73 ID:???
ごめん、携帯ないんだわ。
ググってもそれらしいのがヒットしない…。
880名前書くのももったいない:2013/09/26(木) 04:05:46.92 ID:???
>>877
コブシの実かな?
割れて出てきたのを齧ったことあるけど食えなさそうだったわ
881名前書くのももったいない:2013/09/26(木) 19:15:58.64 ID:???
>>880
そう、コレ!
くっ付いていて、奇妙な実だった。
何が問題かは判らないけれど、非食用なようです。
ありがとさんでした。
http://shinshu.fm/MHz/90.97/images/CpUo7ozB.jpg
882名前書くのももったいない:2013/09/27(金) 00:16:19.96 ID:???
奇妙な果実だ
883名前書くのももったいない:2013/09/29(日) 15:10:03.61 ID:???
こちら北陸富山
少し遅くなったけどツクバネを取りにいつもの山へ。
ところが探してもきれいに実が揃った枝がありませんでしたねえ。
暑さのせいでしょうか、昨年も不作だったのでガッカリして帰ってきました。
884名前書くのももったいない:2013/09/29(日) 23:12:23.15 ID:???
そろそろ公園にスダジイを拾いにいく季節だな
ギンナンも欲しかったけど、年寄りが縄張り作ってるから手を出せない
母校の小学校に雌木があるけど、まさか侵入は出来ないしな……
885名前書くのももったいない:2013/10/01(火) 09:50:41.62 ID:???
>>883
ツクバネなんてのが在るのかー
食ってみたいなあ
886名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 21:28:40.81 ID:???
卒業生なんですが、銀杏拾わせていただけませんか?
って行ったら、今時の小学校がどんな対応してくるのかは気になるなw
887名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 21:47:20.88 ID:???
さすがに小学校に雄木雌木を揃えて植えてるとこはないだろう
銀杏ってめちゃ臭いしカブレるし子供が遊び散らかすし
888名前書くのももったいない:2013/10/03(木) 02:26:11.98 ID:???
もう12年前になるんだけど、当時は校庭に銀杏が落ちていてもみんな見向きもしなかったよ
雌木は多分1本で、雄木は何本もあった

銀杏掃除をした覚えがないから、当時から教師が拾ってたのかもしれんなあ
889名前書くのももったいない:2013/10/03(木) 11:12:42.67 ID:???
山ではないが自生に近いので投下。
空き家の木に毎年マルメロだか花梨だかの実がなっている。その実は隣の空き地に落ちる。
実が落ちて腐りかけていそうな頃に掃除されている。

鑑賞用に数個いただきだいのだが、まずは空き家と隣の空き地の両方の管理会社に相談したらいいかねえ。
890名前書くのももったいない:2013/10/03(木) 12:01:53.87 ID:???
>>881
ジャンボタニシの卵っぽいw
891名前書くのももったいない:2013/10/03(木) 18:08:54.99 ID:???
>>889だけど該当の敷地が工事されていた。木は当然もう伐採済。
スレ汚し失礼しました。
892名前書くのももったいない:2013/10/10(木) 17:55:15.83 ID:???
山歩き10年以上ですが、これまで生ってるヤマブドウは一度も見たことないのに、今日こんなに実ってました。

・写真に写っただけで9房
http://kie.nu/1p5t
http://kie.nu/1p5v
http://kie.nu/1p5w

尾根斜面の日当たりのよいところ。夏の暑さのせいでしょうか?これくらいは普通ですか?
893名前書くのももったいない:2013/10/11(金) 09:30:16.73 ID:???
うまそー
猿や熊が発見したら直ぐに無くなっちゃうんだろな。
894名前書くのももったいない:2013/10/13(日) 18:25:36.44 ID:???
アケビ酒て茎とかで作るんだね
実で作ると思ってた。
茎捨てちゃったよw
895名前書くのももったいない:2013/10/15(火) 03:41:08.55 ID:???
よもぎが欲しい
896名前書くのももったいない:2013/10/16(水) 12:39:05.33 ID:???
また近所で石榴が収穫されずにボタボタ堕ちてる…モッタイナイ
897名前書くのももったいない:2013/10/17(木) 06:37:34.08 ID:???
>>892
ヤマブドウですか、ここしばらく見たことありませんねえ。
子供の頃によく取ってブドウ酒みたいのを作ったことがあります。
広口瓶にヤマブドウを入れて一週間ほどたつと美味しい飲み物の
の出来上がり?
今でいうワインですかね、子供の頃はブドウ酒という名前で一升
瓶で売られてましたが。
898名前書くのももったいない:2013/10/17(木) 19:41:37.07 ID:???
>>897
ぶどう酒はやっぱりワインみたいな味だったの?
またはジュースみたいだったのかな?
すごく飲んでみたいですね。
今じゃ不可能だけど。
899名前書くのももったいない:2013/10/17(木) 22:21:01.07 ID:???
そんな熟成する筈もないからワインの入ったぶどうジュースじゃね。
900名前書くのももったいない:2013/10/17(木) 22:39:12.35 ID:???
大学生の頃に密造酒を作ったことあるわ、たった葡萄ひと房だけど(時効)。

寒くなってから葡萄を洗わずに瓶に入れて潰すと、一週間くらいでアルコールが匂う飲み物になる。
表面の白い粉が大事で、絶対に洗ってはダメ(野生でなく買ったやつ)。
901名前書くのももったいない:2013/10/18(金) 00:18:32.99 ID:???
ブドウは洗っても発酵するよ(体験済)
ある程度発酵したら100%のグレープジュースを入れ追熟させる。
量が増えて味も飲みやすくなるよ。
902名前書くのももったいない:2013/10/18(金) 21:07:17.09 ID:???
お巡りさ〜ん コイツです
903名前書くのももったいない:2013/10/19(土) 14:09:55.95 ID:???
酒税法が個人消費レベルの醸造まで禁じたのは、戦後の米が貴重だったから
今じゃ存続させる根拠が無いどころか、日本文化の首を絞めるだけになってるだろ
あんな悪法を遵守しろって方が国賊で頭おかしい


酒なんてクソ不味いとしか感じない俺でもそう思うよ
904名前書くのももったいない:2013/10/19(土) 14:35:57.39 ID:???
それが法律である以上、どんな悪法でもとにかく守らなきゃならない
と主張する国畜も時々いるけど、

「おかしい」と思う法律はもう不服従でいいと思う。
905名前書くのももったいない:2013/10/19(土) 17:33:14.45 ID:???
単に「売ったら犯罪になる」を「作ったら犯罪になる」と勘違いしてる子がいるってだけっしょ。
906名前書くのももったいない:2013/10/19(土) 19:21:02.53 ID:???
>905
普通はそう思うだろ?
>酒類の製造免許を受けないで酒類を製造した場合は、10年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられる
>根拠法令:酒税法第7条、第54条
907名前書くのももったいない:2013/10/19(土) 23:15:44.98 ID:???
国 「税を払わずに勝手に酒作って飲むなよ国民ども」
908名前書くのももったいない:2013/10/20(日) 02:02:25.27 ID:???
>>905
「どぶろく裁判」でググるとよろしい
909名前書くのももったいない:2013/10/20(日) 03:16:19.46 ID:???
>>898
子供の頃の記憶ですから確かではありませんが、
多少甘くてジュースみたいな味だったと思いだします。
それと
個人的に楽しむ限り、ブドウに限らず自然の果実などで
ワインみたいな飲み物を作っても酒税法には違反しないでしょ。
910名前書くのももったいない:2013/10/20(日) 04:24:40.06 ID:???
アルコール度数1%以上なら違法、いくら悪法だって言っても法治国家だから違法
飲酒で19歳は1年早いだけじゃん、成人と同じだろって言っても法律が禁じてるから違法
大麻もタバコに比べて依存性が無いから合法だ!って言っても法律で禁じてるから違法
911名前書くのももったいない:2013/10/20(日) 05:59:15.80 ID:???
法律を破るのは勝手だがそれを言ったり書いたりしちゃう奴は阿呆だ
そもそも法律を知らん奴は論外だ
912名前書くのももったいない:2013/10/20(日) 08:41:12.32 ID:???
自家醸造が犯罪になるなんてのは日本ぐらいのもん
だから酒板の猿酒スレで自家醸造を仄めかしている連中は全員国外在住っていう設定なんだよ
そういうわけで意見交換をしても法律上の問題はないのよ
913名前書くのももったいない:2013/10/20(日) 09:53:39.23 ID:???
因みに、私の手持ちの山菜ハンドブックには、ヤマブドウでの果実酒製造は酒税法違反との注意書きがある。参考までに。
914名前書くのももったいない:2013/10/20(日) 10:39:00.68 ID:???
>>913
税率の高いスピリッツにブドウを浸し、それを税率の低いワインとして販売するのを防ぐためにそうなってるらしいな
もちろんスピリッツとリキュール間には税率の差がないから、これも一般人にとっては完全なとばっちり
915名前書くのももったいない:2013/10/21(月) 19:36:41.25 ID:???
まあ興味本位であれ、ヤマブドウや市販のブドウで果実酒を作るのは確かに違法だろうね。
だけど、仲間を呼んで飲むにはそれ相当のブドウの量がなければ実現不可能だろう。
数値を示したりして酒税法を語るのはわかるが、それを言うと発酵食品などが抵触しないかな。
916名前書くのももったいない:2013/10/21(月) 20:40:13.39 ID:???
発酵食品でアルコール度数1%以上って無いと思うよ
917名前書くのももったいない:2013/10/21(月) 20:47:47.79 ID:???
またまた数値を持ち出すアホがいるな。
作ろうと考えれば?%以上なんて簡単だろ。
918名前書くのももったいない:2013/10/22(火) 00:59:39.11 ID:???
ちょっと何言ってるか分からない
発酵食品が抵触?
数値?
919名前書くのももったいない:2013/10/22(火) 06:46:38.12 ID:???
ルールを守るのも破るのもなんの為のルールか判ってやれば良いんですよ。
掘り下げずにどちらかに偏るのが間違い。
920名前書くのももったいない:2013/10/22(火) 20:03:24.22 ID:???
個人的な取り組みは黙ってこっそりやればいいんだよ
国の税金確保の為、という理由があまりにアホクサすぎる
921名前書くのももったいない:2013/10/22(火) 20:35:07.24 ID:???
法律を守るも破るも、全て自己責任で。
北朝鮮や大日本帝国でさえ法律はあるし、今の日本の法が完璧かと言えばそうでなかっただけ。
922名前書くのももったいない:2013/10/23(水) 01:53:48.38 ID:???
>>918
納豆の話かもしれない。
923名前書くのももったいない:2013/10/23(水) 04:53:13.99 ID:???
>>917
作るのは簡単だが、作れば違法、どこのメーカーも作らない
毒物や劇物と同じ、作ろうと思えば簡単に作れるが作らない
924名前書くのももったいない:2013/10/23(水) 05:45:46.17 ID:???
あたりまえだろ、違法なものをメーカーが堂々と売るわけない。
個人で作るものにはアルコール度数なんか測定できないわけで。
925名前書くのももったいない:2013/10/23(水) 06:26:30.62 ID:???
作ってみればわかるがマズい、旨けりゃメーカーが作って酒税納めてるわ
926名前書くのももったいない:2013/10/23(水) 17:46:23.38 ID:???
馬鹿の理屈って面白いよなw
927名前書くのももったいない:2013/10/23(水) 20:17:39.70 ID:???
>>926
おまえもな
928名前書くのももったいない:2013/10/23(水) 23:23:13.91 ID:???
んだ。
過疎板ですら、他の板で繰り返してるような没個性レスしかできない人はつまらない。
929名前書くのももったいない:2013/10/24(木) 20:39:06.72 ID:???
台風で落とされないうちに今夜柿狩りに行こうかな
930名前書くのももったいない:2013/10/27(日) 08:15:47.31 ID:???
柿、栗が美味しいですね
栗は道路沿いにたくさん落ちてますよ。
@兵庫県
931名前書くのももったいない:2013/10/29(火) 03:41:19.66 ID:???
この前アケビ採ってきて食べた時
種まで食べたら
喉がイガイガして苦しかった。
なんなんだあれ。
アレルギー?
皮も食べられるっていうからちょっと食べてみたら、また喉が痛くなったよ。
932名前書くのももったいない:2013/10/30(水) 14:21:41.98 ID:???
アレルギー表示の一覧表みたいなのでアケビを見た気がするな

今日山の公園行ったらアケビもマテバシイも手の届く範囲は全て採り尽くされてたわ
アブラギリの実を拾ったけど、食えないみたいで残念
933名前書くのももったいない:2013/10/30(水) 21:36:20.94 ID:???
榎の実も終わりになりましたね。
後は柿と自然薯くらいかな。
934名前書くのももったいない:2013/10/31(木) 13:53:44.65 ID:???
そーだねー。
今年は暖かかったせいか、まだムカゴで頑張れるけど。
935名前書くのももったいない:2013/11/04(月) 01:26:59.22 ID:69Z2G45n
ハマダイコンみたいな根菜類でお勧めのある?
936名前書くのももったいない:2013/11/04(月) 06:22:48.42 ID:???
アザミの根
937名前書くのももったいない:2013/11/04(月) 21:13:24.08 ID:???
ヤマゴボウと言う名で出ています
938名前書くのももったいない:2013/11/06(水) 10:20:31.10 ID:oiGDhu5Q
シイタケって強烈な匂いがありますが、天然のシイタケには虫が食べてたりしますか?
939名前書くのももったいない:2013/11/07(木) 17:06:00.40 ID:???
野蒜とハナニラの判別法ってあるんですか?
940名前書くのももったいない:2013/11/08(金) 01:14:49.50 ID:???
うべとかアケビの種って植えとけばそこからツル出るの?
無限増殖できね?
941名前書くのももったいない:2013/11/08(金) 03:07:38.04 ID:???
アケビは実生の他にもツルがランナーみたいに張って増えていく
うちの庭中に広がってるアケビは全て鳥がくれたもの
942名前書くのももったいない:2013/11/08(金) 18:24:44.26 ID:???
なにその天国みたいな庭
943名前書くのももったいない:2013/11/08(金) 19:51:07.17 ID:???
数年に1回、実が2個ぐらい採れるだけだぜ?
春にツル先が食えると聞いて食ってみたが、筋が多くてまともに食えたのは本当に先の先だけだった
引っこ抜いて雲南百薬に植え替えたいけど、処分も面倒でな
944名前書くのももったいない:2013/11/09(土) 05:41:08.95 ID:???
アケビを軒先で棚にしてる家があったけど気持ち悪いくらいに実が生ってたよ。
945名前書くのももったいない:2013/11/09(土) 16:38:30.45 ID:???
近所に野良猫が多いと、じゃれるから育たないんだよねー
946名前書くのももったいない:2013/11/15(金) 01:15:20.18 ID:???
山芋ほりにいきたいなぁ
忙しいし、よかった場所地主が穴ぼこだらけにされて怒って
警察にはられて捕まった奴がいるらしい
自分は地主と話して緩しもらってて、たくさん彫ったねぇって笑ってたくらいなんだが
他所からくるようになって穴を埋め戻さない奴が増えたらしいね
947名前書くのももったいない:2013/11/15(金) 15:10:30.47 ID:???
さすがに人の山にスコップで穴あけて芋採るのは犯罪だよねw
芋泥棒で新聞ネタになりそうw
948名前書くのももったいない:2013/11/15(金) 19:09:57.82 ID:???
キノコとか国有林ならオッケーなの?
949名前書くのももったいない:2013/11/16(土) 01:44:28.22 ID:???
>>948
昔タケノコ取ってて知らずに人の土地まで行っちゃって補導された時聞いたけど、程度によるそうだ。
ちょっと採る分は構わないけど、根こそぎ採るのはまずいらしい
川の石で例えられたけど、一二個持ち帰るのはお咎めなしだけど、
シャベルカーでごっそりは流石に駄目、と……
最終的に対応した警官次第だろうけど、採りすぎは駄目だって
許可貰ってツワブキ採って帰ってきた祖母が帰宅してから警察に事情聴取された事もあるし、最近うるさいみたいだから確認とるのが一番かも
950名前書くのももったいない:2013/11/16(土) 03:04:13.53 ID:???
国有地だろうと私有地だろうと、そこに有る物を勝手に持ってきたら法的にはアウトです。
もっと言えば、入るのも法的にアウトです。
951名前書くのももったいない:2013/11/16(土) 04:08:35.04 ID:???
と国は後から勝手にそう決めたらしいが、山や川は大昔からそこにあった
952名前書くのももったいない:2013/11/16(土) 06:56:20.38 ID:???
昔からあったが、所有権って考えができ、管理監督責任が発生した
よって河川敷も国有地も国や市町村が管理し、私有地も所有者に管理責任がある
953名前書くのももったいない:2013/11/16(土) 10:39:49.29 ID:???
ギシギシすっぱくて腐った野菜のして不味かった
954名前書くのももったいない:2013/11/16(土) 23:05:30.07 ID:???
河川敷で違法に野菜を作っている人がいるが、
違法な野菜といえど、第三者が持ち去ったら窃盗になる
955名前書くのももったいない:2013/11/17(日) 00:58:41.74 ID:???
ほー、でも踏み潰す分には問題ないよな、雑草と同じ感覚で
956名前書くのももったいない:2013/11/17(日) 03:10:47.27 ID:???
本来、そこにあるはずのないモノだからな
不法に作ってた方も文句を言える筋合いではないし
957名前書くのももったいない:2013/11/19(火) 01:43:47.64 ID:???
その場でペットに食べさせるのは合法?
958名前書くのももったいない:2013/11/21(木) 10:21:52.30 ID:???
弁護士にきいてみ
959名前書くのももったいない:2013/11/25(月) 12:44:08.78 ID:???
>>957
ペットに食べさせるのは違法。
牛や馬などの家畜に食べさせるのは合法。
960名前書くのももったいない:2013/11/27(水) 11:13:39.74 ID:???
ほんまかいな?
961名前書くのももったいない:2013/11/27(水) 19:37:30.26 ID:???
そうかいな?
962名前書くのももったいない:2013/11/27(水) 19:44:54.14 ID:???
殺生だっせ、わやだっせ!
963名前書くのももったいない:2013/11/27(水) 21:43:15.66 ID:???
この人嘘は申しません
964名前書くのももったいない:2013/11/28(木) 19:37:29.02 ID:???
勉強しまっせ
965名前書くのももったいない:2013/12/02(月) 12:43:37.38 ID:???
>>953
ギシギシはぬるぬるした芽をゆがいて食べるのです。
上品な味ですよ。
966名前書くのももったいない:2013/12/03(火) 22:07:31.82 ID:???
ぬるギシと聞いてクリスマスのカップル話かと。
967名前書くのももったいない:2013/12/04(水) 01:15:27.14 ID:???
そろそろノビルとかナズナとか取りに行かないとかなー
968名前書くのももったいない:2013/12/04(水) 15:48:40.81 ID:???
のびるって今がいいの?
棚田行けばいくらでも取れる
自然薯3本彫って疲れてしまった
けどやっぱりとろろ汁うまいですなぁ
969名前書くのももったいない:2013/12/04(水) 16:25:39.81 ID:???
この時期は浅葱でない?
970名前書くのももったいない:2013/12/04(水) 17:17:54.84 ID:???
ボジョレ・ヌーボーを初めて飲んだが、普通のワインと変わらん
自作して実ごと食ったほうがうまい
971名前書くのももったいない:2013/12/10(火) 02:11:56.28 ID:???
アサツキはこの辺り無いんだよね、毎年採ってるし多分ノビルで間違いない
ぬたにするか肉味噌にするか、どうするかなー
972名前書くのももったいない:2013/12/11(水) 06:26:02.01 ID:???
にんじんの葉っぱの小さいのがたくさん生えてるぅー
あったかくなったら取りまくったるでー
973名前書くのももったいない:2013/12/12(木) 14:59:29.74 ID:???
>>971
ニラのかわりに餃子いちおし
葉も使えるし
ニンニク入れないで
974名前書くのももったいない:2013/12/15(日) 01:16:22.51 ID:???
のびるって引っ張っても切れちゃうんだよな
引っこ抜くまで大きさわからないしね
そろそろ田んぼのふきのとうのシーズンでつね
975名前書くのももったいない:2013/12/17(火) 01:16:05.77 ID:???
田んぼあぜでふきのとう収穫
まだ指先のような大きさだけど天ぷら
まだ冬の序の口だけど春をおもふ
976名前書くのももったいない:2013/12/19(木) 05:09:00.32 ID:???
えーこんな時期から出てるんだ。
どちらの地方ですか?
977名前書くのももったいない:2013/12/20(金) 08:13:20.55 ID:???
静岡ですよん
フキがあったら二股に別れている根元を見ると出ている
これから葉っぱも枯れちゃうけど、よくみればフキの葉っぱがわかるよ
田んぼにはえてるフキの葉っぱは小さい
978名前書くのももったいない:2014/01/01(水) 10:16:40.18 ID:???
あけおめ
今年もお雑煮用に野生の柚子を採ってきたよ
979名前書くのももったいない:2014/01/01(水) 15:50:05.36 ID:???
獅子柚子ゲット!
980名前書くのももったいない:2014/01/05(日) 22:48:32.55 ID:???
七草を採りにいったけど三草しか見つからなかった
981名前書くのももったいない:2014/01/06(月) 02:05:44.35 ID:???
どのみちすずなとすずしろは自生してないだろ
982名前書くのももったいない:2014/01/06(月) 02:31:34.30 ID:???
ぺんぺん草とハコベだけで作った二草粥が貧乏臭くて最高。
983名前書くのももったいない:2014/01/06(月) 10:19:56.45 ID:???
自分ちの庭で野草七草摘んで粥作ったよ。
セリ、ゴギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ(はこべ)はあったが他がなかったので、
タネツケバナとヨモギ、フキ、ハルノノゲシ入れて七草にした。
984名前書くのももったいない:2014/01/06(月) 20:52:52.65 ID:???
>>982
ただの雑草粥w
985名前書くのももったいない:2014/01/07(火) 09:21:44.50 ID:???
>>984
うまかったよ
http://kie.nu/1ANw
986名前書くのももったいない:2014/01/07(火) 09:24:39.47 ID:???
>>981
すずしろはハマダイコンもあるし野生化した大根も河原にはえてる。
カブはないんだよなあ。大昔はあったのだろうか。
987名前書くのももったいない:2014/01/07(火) 18:17:05.94 ID:???
>>986
すずしろも余程条件のよい地域だけだろ
988名前書くのももったいない:2014/01/07(火) 18:37:15.23 ID:???
>>985
美味そうやね
989名前書くのももったいない:2014/01/08(水) 09:41:26.91 ID:???
>>985
渋い、イカス
若いころは爺臭いと思ってたものが何時の間に大好きになってた。
990名前書くのももったいない:2014/01/08(水) 10:03:17.55 ID:???
>>986
多摩川河川敷にはえてたよ。
二子玉川駅から近いところで七草粥オフをやった時に見つけた。
とう立ちしてたんで大根部分はスジばってて食えるもんじゃあなかったが。

>>988
>>989
サンクス!
芋のにっころがしもおからの煮物も、
汁は正月の残りを再利用した。
991名前書くのももったいない:2014/01/08(水) 10:08:35.74 ID:???
>>990
>七草粥オフ
楽しそうだなあw

ハマダイコンは逆にスジ張って無いのを食べた事がない。
992名前書くのももったいない
ハハコグサは硬すぎる。
なぜヨモギにしなかったのか。