3 :
名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 09:15:59.70 ID:POVch9Mx
>>1乙
昨夜の「きょうの料理」は二人分一週間5千円で夕食の献立を立ててたな
アレを三食にバラケさせればここ的に参考になるかも
今日朝11時から再放送が有る
えーまじかー
絶対見る!
もみもみ
てもみクッキング
まとめ買いだとアレだけの品数が有るのか
まとめ買いでも考えて買わないと半分くらいの品数になっちゃうよ?
一週間が五日間・・・・
まー料理の品数考えたら7日分に分けられるけどね
4人前だったね
4人で夕食5回を5000円。1人1食250円だ。
ココは一食140円くらいのスレだから
全く参考にならない事は無いにせよちょいと隔たりがある感じ
3食同じで考えるなよw
1日幾らで考えろよw
13 :
名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 17:35:00.32 ID:CC1InSDJ
今月、食費+外食費が23000円になってしまった。
2万を割る予定だったのに....
朝はマーガリンを塗ったトースト2枚と無糖コーヒーくらいで済ますなら50円くらい
昼はコンビニサイズの自作おにぎりなら3〜4個+お茶で100円くらい
これくらいで収めれば夜は250円くらい使えるから参考にならない事も無いだろ
麻婆豆腐かと思ったら豆腐とひき肉の韮炒めとかなんかズルイ感じw
まあ鶏肉や魚に下味を付けると生のままより日持ちするってのは参考になった
鶏肉に3パーセントの塩をして冷蔵庫で3〜4日置いて
野菜と共にゆでて茹で鶏作るってのはやってみたいと思うね
ただテレビでやってたのは時間がない関係で塩を片面に振っただけで揉み込みも足りてなかった
何も考えずにそのまま真似する人も居そうだからもう少し丁寧に説明なり何なりしろよと思った
>>9 まとめ買いだと生鮮品が手を加えて5日くらいしか持たないのと
土日は普段より御馳走にする家庭が多いからなんじゃないかと
18 :
名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 18:41:05.04 ID:2CaXXkaM
>鶏肉に3パーセントの塩をして冷蔵庫で3〜4日置いて
3%って何だ?
>>18 鶏肉の重量の3パーセントの塩
結構きつめ
21 :
名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 18:47:56.20 ID:2CaXXkaM
低血圧で塩辛いの大好きな俺でも、キツいだろw
>>18 このスレより先に自炊初心者用のスレに行った方が良さそうだな
>>21 保存性を高めるためだから茹でて塩抜きしてから焼いたりするのが基本で
塩分の出たゆで汁でスープを作ったりとトータルで考えれば割と問題ない
>>21 鍋で野菜と共に茹でると言ってたから
かなりの量の塩が茹で汁に出てしまうと思われる
その茹で汁を使ったチキンスープも作ると説明していた
>>14 朝も昼も野菜と蛋白源は殆ど無し、ってのはいかがなもんだろうか
スーパー日替わり広告の秋田こまち10キロ
マンションに入った階段に置いてて盗まれた
部屋に戻ってすぐ取りにいったらもうない
マジで凹んだ、たぶん一階の奴だと思う
また歩いて同じ秋田コマチ買ってきたわ
降りるバス停間違えるしツイてない
大胆だのう監視カメラないのんか?
久々に来て前スレログ読んでたら、
まだ独り山彦クンが一生懸命レスしててワロタw
リアルで2ch以外にすることない人だったとかありえないだろう……。
でも周囲のスルー率が格段にアップしてて、独り上手になってたのもまたオカシかった。
召喚するなクズ
30 :
名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 20:13:39.08 ID:2CaXXkaM
献立だけで作り方が無かったね
>>25 でもこういう人は結構普通にいるよ
夜にしっかり食べるから良いんじゃないの?
>>27 防犯カメラなし
すぐ警察に来てもらったけど
米は食べるとなくなるので被害届は無理で
事実記録だけ
管理会社に報告してカメラ要望
コスト的に無理ぽい
まあ本気で調べれば袋の指紋とかで判るんだろうけどね
金額的にもそこまではやってくれないだろうね
38 :
名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 21:52:16.95 ID:2CaXXkaM
隣近所の防犯カメラ任せで頑張るぜぃ!!
>>37 目撃者がいて特定できない限り これ以上無理よ
その時 ソフトバンクネット設置業者が出ていったのは確認した
パト見回り強化してくれるそうだけど
忘れた頃に同じ状況で米置いてワナ仕掛けてみるわ
40 :
見回り強化は数日だけw:2012/02/29(水) 09:46:51.96 ID:ncCX7n6o
念の為、置き引き助長したって言われない様に仕組んだ上で
交番などと違う方向行き始めたら、110番しながら追跡して
警官に「告訴します!」って”連呼”するんだぞ!!
これで最低でも警察のリストには載せられるし、
前科とかあれば3時間程度掛けて調書書く証言させられるが
何週間かは檻へぶち込めるwww
報復には注意しなきゃだけどな
雪が降る
コロッケの出番か?
雪が降るとコロッケの出番?
それは台風
雪が降った時はコンビニを襲撃して肉まんケースを空にする祭りなら見たことある。
>>14 トランス脂肪酸が嫌でマーガリン買わずに
チューブでバターって奴買ってるんだけど(バター3分の一)意味ないよねw
でも丸々バターだと朝忙しい時にカチカチで塗れないしさ・・
48 :
名前書くのももったいない:2012/02/29(水) 18:59:33.31 ID:7daSoTE3
半額肉のストックが底を付いて、
仕方なく安い肉の豚汁作ったら、
肉がパサパサ?で味が悪いんだけど
安く手軽にコク出すには何入れたら良い?
油だな
マーガリン 食べるプラスチックとか言われると萎える
今度から風味豊かなバターにするかぁ
>>48 劣化したか冷凍してるうちに水分飛んだとか??
料理酒で炒めたら旨み出ると思うが
51 :
名前書くのももったいない:2012/02/29(水) 21:58:27.36 ID:sQedN6tL
ねりごま入れるとうまい。
52 :
名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 00:00:23.30 ID:4bKY/2Vf
この手のスレではここが一番人がいるのかな
22スレまできてるしスレ勢いも一番あるし
ただ・・・週3000はきついかな(・∀・;)
53 :
名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 01:42:48.48 ID:92WMfcbW
MIKAMIのインターネット でググれ
このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :
名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 08:42:38.07 ID:g47slAUW
>劣化したか冷凍してるうちに水分飛んだとか??
ハナマサの激安豚肉は、買って来たばっかでも
いつもそんなだから、それは無い。
単純に不味い肉だから、最悪の手段と思ってるw
ウデとかカタとか安い部位は固いしサッと加熱したくらいじゃ旨味は少ないよ
味付けで誤魔化して食べるか蛋白質が分解するくらいじっくり煮込んで食べるか
そんな感じ
56 :
名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 10:21:58.73 ID:g47slAUW
それって分単位で済む?
電気代割に合わなさそうw
ストーブの上でコトコトとか保温調理とか
手抜きで圧力鍋とか(味の面ではイマイチか)
58 :
名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 10:44:34.44 ID:g47slAUW
ストーブって、手間掛かるし金も掛からないか?
賃貸なら部屋のエアコンだし
持ち家だったら、セラミックあたりだと思うのだが、、、
>>56 まあ真空保温調理器ってのはそういう物のために有るんだが
どんな手段であれ保温できればおkだから
水筒・ランチジャー・発泡スチロール+鍋で代用してる人も居る
俺はちょっと煮てから使わなくなった1.5リットル水筒に突っ込んで
半日放置してるが結構柔らかくなる
そういや炊飯器の保温で調理してる人も居るようだが
ニオイが付きそうで俺は試してない
60 :
名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 10:59:39.02 ID:g47slAUW
肉の匂いとか大歓迎やん!
たまに漂白しないといけないのが面倒な
保温スポンジに半分冷凍Petインな俺は、
水筒も持ってないなぁw
>>58 セラミックファンヒーターなんて隙間商品は使ってる奴少ないよ
ほっともっとで290円ののり弁買ってきた
今日はこれで飯終わり
>>61 家電板では情弱御用達商品扱いだな
昨年の震災以降電源不用の石油ストーブや節電型のコタツが伸びた分
一番売り上げが落ちた商品だとか
ウチも石油ストーブを一台買った
ブリ大根なんか一日がかりで炊いてるけどずいぶん柔らかくなる
大根飯ってやったことある人いる?
実家にいた頃、母親がストーブの上で
豆煮てたのが懐かしいや
モチが消費できなくて困ってる
もともと大して好きじゃないし、まずいモチだしどうするか
油で揚げておかきにする
>>66 大根の炊き込みはやったことない
なんで?
70 :
【吉】 :2012/03/01(木) 20:08:14.26 ID:???
>>69 某朝ドラで「貧乏人の食い物」とされてたからじゃねーの
現代では大根混ぜたらかえって高くなるかも
切り干し大根使って炊き込みご飯とかよくやるけどなぁ
切り干し大根ラーメンとか
切り干し大根てんぷらとかもやるし
保存の利く食材はケチに最適
大根菜飯
……にできるほどの量を確保するのが大変だよな。
葉っぱを切り落とさずに売って欲しいんだが。
最近はまた葉付きと葉を切ったものが同じ値段で並べられてたりするようになった
紅しょうがの汁だけ残ったけど漬物以外に何か利用出来ないかな?
自家製紅しょうがを作る
>>73 今の時期はカブ葉を使うといいよね
カブは葉つきで売ってるからうれしい
>>75 酢の物につかう三杯酢の代わりに使っては?
私はもずく酢に入れて飲んじゃったりするけど
山いもの千切りと和えたり、三つ葉とも相性よさそう
79 :
名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 20:48:58.98 ID:+rf8YrFV
高級ベニ生姜でもない限り、体に悪そうだから
俺は搾り出してでも捨ててるけどなw
コンビニに納品されたおでんの汁を得体の知れない溶液だと言って棄ててたバイト君の話を思い出した
81 :
名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 22:23:44.83 ID:+rf8YrFV
え? お前らの多くがベニ生姜の汁食うの?
>>81 まさかW
彼氏のチンポしゃぶって、もったいないからザーメン飲み干すってくらい気持ち悪い。
相変わらずうぜえな
早く暖かくならないかなあ
キャベツもまた250円に上がっちゃったし白菜やキノコも値上がりしてきた
安いのか分からんけど国産の500g500円の切干大根買ってみた
サラダにするとうまいのねこれ
85 :
名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 13:25:37.71 ID:9kkdbQt0
自炊できない俺としては、西友の298円弁当と、その西友で
買う野菜ジュースが全てだ。
まさか一日一食?
87 :
名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 15:41:22.56 ID:dKY+DjLJ
カロリー的にはなんとかw
毎日3個買ってるかもだぜ?
予算は無視か
栄養失調で入院してかえって高くついたりなw
無茶っぽい金額でやってるとか書いてる奴って殆どが極短期間だけだったりすることが多いんだよな
今月から始めましたとかって
安定して3ヶ月以上継続できてれば、概ね成功って感じがするけどね
そのくらいの期間やり続けられれば生活に定着させられる気がする
ふと会社の試用期間と同じくらいだなと思った
半年以上続けてるよ
二人で6000円なので一人暮らしの人よりハードル低いと思う
それにしても白菜高い
>>94 2人だったら2倍ではなくて、√2倍とかいう話はなかったっけ?
二人で週に4243円でやれてから書き込んで下さいな
一人でほぼ2000円でやってる三ヶ月目
>>96 2千円でやらなくても、3千円でやればいいスレなんだから、
総額の安さ自慢よりも、
3千円でいかに栄養バランスが充分にとれているかの自慢をこそしてよ。
>>67 餅は、フライパンに7枚ぐらいぴったりくっつけて並べて、油焼きはどうかな。
俺はたまに作るよ。
ごく弱火で時間をかけて、お好み焼きみたいに両面を焼いて、
味付けや乗っけ物は、麺つゆや刻み海苔などまぁ好みや時々の都合で色々で。
>>95 そういうこと言って追い出す&荒らす奴がいるから、
複数人の家族でもひとりあたり\3,000でゆるくいこう、ということになった
>>1に明記してあるのはそういうことだ
気楽にいけよ
月5000円でやってるけど
このスレにしか書き込みが無いからここに居る自分が居る
細かく細分して書き込みがなくなったら何の意味も無い
他スレほとんど過疎になっちゃったもんね
ココはゆるいスレ宣言してるから
達成できない住人を激しくののしる馬鹿が嘲ってスルーされてて
荒らしが居つき難い
ホタルイカが安くなってきたね
自分御用達スーパーでは安期なら1トレイ98円なので毎年飽きるまで食べる
ペペロンチーノ・炊き込みご飯・ぬた が定番だけど
ここの皆はどうやって食べる?
普通はホタルイカなんて食べません
>>103 パスタだと菜の花やトマトとの組み合わせも美味いよ
あとは沖漬けも好き
>>104 んなこたーねえ
いやいや食べないでしょw
ホタルイカは珍味としてなら食べる人はいるけど普通は他のイカを食べるでしょうな
たまり漬けとか踊り食いなどで寄生虫にやられる代表的な食品でもある
勿論加熱すれば無問題
自炊してても生のホタルイカを1年に1回も買わない人の方が
買う人よりもずっと多数派だろうと思うな
安く売っていれば買う。
近所のスーパー魚売り場がしょぼくて置いてない
111 :
名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 15:32:11.20 ID:hgYZPjb0
寄生虫ダイエット目的で、生イカ食いたいんだけど
どうしたら食えるの?
茹でて売られているホタルイカを見ると鮮度が悪いんだなーと思ってしまう
鮮度が落ちないように茹でて売られているものも多いんだろうけど売れ残り
が翌日茹でられて並んでるのを見ることも少なくないわけで
>>111 寄生虫の種類が違うでしょ?
ダイエットに使うのは家畜に寄生するタイプだったように思うけど
>>113 第2中間宿主・・・マス、サケ、カマス、スズキなどの魚類
寄生虫ダイエットはサナダムシに栄養を取られるだけではなく
サナダムシの分泌する物質のせいで食欲減退や下痢が続くから痩せるわけで
なぜ食欲減退や下痢が続くかといえばその物質が
肝臓に強い負担をかけ下手すると肝機能障害に陥るからと解析されてから
一気にブームは消えたんだよな
ほたるいかの炊きこみ飯うまいよなー 食いてぇ
>>103です
あんまりホタルイカ食わんみたいだね 多少びっくりしたわ
>>105 やっぱパスタが手軽かな 菜の花安かったらやってみる
沖漬けにするのはすごく新鮮なのだよね
安いの買うから鮮度にはあんま自信ないかなw 折角だけど見送るよ
ホタルイカの沖漬けって生きたまま醤油に放り込むんじゃなかった?
>>108 >治療法は今のところ外科的摘出(広い目にメスを入れて引っ張りだす)しかない。
> ホタルイカの死後は内臓から肉に移ると考えられ、汚染はほぼ全体に及ぶもの
>と考えられることから、安全に食べるには十分な加熱または-30℃以下で四日間
>以上の冷凍が必要である。
怖いな
一般的には加熱して食べるからそれ程問題ないんじゃね
>>119 そう、基本的に生きたままか採ったその日に漬け込む
ただし市販品はその後すぐに冷凍するので寄生虫の心配は無いとか
>>122 自分で漬けた奴は危ない可能性もあるってことね
>>123 解凍品ならともかく完全に生なら危険性は有るな
富山の名物にホタルイカ踊り食いがあるんだがアレは事故が無いんだろうか
>>112 魚屋へいけば別だけど
スーパーじゃ茹でてあるものしか売ってない('A`)
>>125 こっちではスーパーで売ってるけど
てか逆に淘汰され僅かに残った魚屋では売ってない
>>125 シラス同様取ったらすぐに茹でる「浜茹でホタルイカ」ってのも普通にある
ていうか関東ではそちらが主流じゃないのかな
>>124 寄生している比率は7%前後らしい(年によって変化はある)
>>124 主産地の富山では踊り食いは自粛され消えた
急速冷凍の導入で身が透明なまま冷凍→解凍できる技術が確立し
安全なものが提供できるようになってる
問題はその技術が全ての産地に徹底してない事
アレって新潟から鳥取まで結構広い地域から出荷されるんだよ
ホタルイカは最近は富山より兵庫県浜坂の水揚げが多いんだな
国民一人当たりに換算すると50g程度しか年間漁獲量が無いのか
そりゃ食べない人も多いわなあ
134 :
名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 19:50:36.23 ID:FLyYufwc
そもそもイカなんて、美味いとも思わんしアゴ疲れるしw
>>116 ありがとう。それ目当ての旅はやめとくよw
とデブスが言っております
最近は男でもブスって呼ぶんだっけ
今も昔も不細工をブスっていうんだお
男も女も関係ないお
最近缶ジュースのケース売りがなくてすごく残念
炭酸飲料はいつもこれで賄ってたのに
139 :
名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 22:57:39.82 ID:FLyYufwc
GMSのネットで送料無料の5千円宅配の時代だろw
冬場はPBの米で増額してさ。
近くのディスカウントショップで一缶29円で売ってる缶コーヒーを発見
ボスやジョージアに比べれば味に劣りはあるかもしれないが30缶まとめ買いしちゃった
141 :
名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 23:19:05.94 ID:FLyYufwc
都心過ぎるとそういう店無くなるから、羨ましいな(′・_・`)
142 :
名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 23:30:40.32 ID:7hUfKvqy
冷凍国産鶏もも肉2キロって平均いくらぐらい?
この前980円で近くのスーパーで売ってたんだが 金欠で買えなかったんだよね
いま後悔してるんだけど、980円くらいなの?
sage進行守ろうよ
>>138 今は不良在庫も尽きて売るものが無いだろうね
毎年夏から年末に掛けて段々と尻窄みになっていく
>>142 「冷凍国産鶏もも肉2キロ」を売ってる店を知らない
輸入物なら2kgパッケージは普通に売ってるけど
>>142 業務用スーパーで600円くらいだった気がする。
昔は「サンディ」でトマトジュースや野菜ジュース(ナガノ)が
1缶29円で売る日があってケース買いした事もよくあったな
業務では1缶29円の珈琲(美山名水だっけ?)はいつでも売ってるよね
家では飲まないけど行楽時の電車内用に何缶かはストックしてる
近所の安売りスーパーで、低脂肪乳1gの毎日の通常価格が、
105円から89円に値下げになってて驚いた。
なんでチーズ類は昔よりだいぶ高いんだろう。
スライスチーズは、10枚入りが8枚入りになったり薄切りになったりだし。
152 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 11:43:41.81 ID:krAPq8Fb
30円の缶飲料って、
200ccくらいの小さくて面倒なやつじゃないの?
100均の1L100円のほうが安いんだが、、、
それを言ったらティーパックや粉末なら@10円になる
>>152 280ml×24本
250ml×30本というのもあったよ
コーヒーなら190g×30本も多いけど
いずれにしてもメジャーなメーカーの商品で重宝してたのに
最近全然売り出しがなくなった
どっちにしろ、普通コンビニや自動販売機やキヨスクで買う缶コーヒーは、
190〜195gぐらいの方が普通だろ。
1?のパックやインスタント粉と、缶とは、用途・使い勝手が全然別物。
1缶ずつ飲み切れる。外出にそのまま持ってゆける。(缶)
開封後は早目に全部飲み切らなきゃならない。(1?)
1杯ごとに手を煩わせる。(粉)
などの違いがある。
また夏から秋に掛けて安売りされるよ
元々は自販機の缶コーヒーも250mlのロング缶が主流だったと思うけど
コーヒー豆の高騰や消費税導入時の価格調整なんかの影響でロング缶
は極一部になっちゃったよねえ
158 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 13:48:58.04 ID:2fMNCWuR
カフェオレは無いかも知れんけど
コーヒー・茶類なら1Lペットのが百金にあるじゃん。
>>158 ローソン100ならあるよ。他は知らないけど。
1Lって美味しくないんだよね。
缶コーヒーって旨いんだよね。ちゃんと入れたコーヒーとは別物だけど。
ローソン100無いんだよね
県内に1店も
あれだけの数の普通のローソンは要らないから各市に1店くらい
ローソン100を作ってくればいいのに
コーヒーのうまさだと
自分でレギュラーコーヒー > 喫茶店 > 缶コーヒー > 1Lペット > インスタント粉
手間ひまの楽さだと
缶 > 喫茶店 > 1L > インスタント > レギュラー
値段の安さだと
インスタント > 1L > レギュラー > 缶 > 喫茶店
162 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 14:16:52.97 ID:2fMNCWuR
それだけ賃料も安いだろw
ペットボトルや紙パックで1Lのコーヒーって
無糖だったりミルク分なしのブラックだったり
反対にミルク分や水分が多くてコーヒー分が少なくて
品名がコーヒーではなくてコーヒー飲料だったりするからな
炭酸飲料はペットボトルだと気が抜けるから缶がいいよね
>>164 でも値段の安さに惹かれるんだよね
先々週だけど固化甲羅1.5Lが138円で売られててさ・・・・
>>160 ローソン100、ド田舎県内には1店もない事が多いみたいだね。
一人暮らしだとしたら、あんまり田舎にいないで、
まぁまぁの都会周辺に出て来いよ。
炭酸なんてクエン酸と重曹使って自分で作った方が新鮮で安いよ
今いる連中はそんな知恵はいらないんだよ
舌が馬鹿だからw
ボチボチ安くて腹ふくれればいいんだよ 底辺アメリカンと同じ
>>167 もちろんド田舎だよ
でも市内には100均は何店もあるしローソンも何店もある
右に行っても左に行ってももママチャリで3分くらい走れば隣のローソンに
行けちゃうような所なんだよ
1店くらいはローソン100にしてもいいと思わないかい?
>>168 コカコーラのレシピくれよ
ペプシでもいいけど
172 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 15:26:49.29 ID:2fMNCWuR
>ママチャリで3分くらい走れば隣のローソンに 行けちゃうような所なんだよ
そんな田舎は無いから!!
どこの特別区だよwww
いくら市だろうと県庁所在地だろうと、県自体の位置が僻地だと
大都会のすぐ隣県なんかとは、何かにつけて雲泥の差
tk砂糖水に50円100円も出すなよもったいない。
水と酢と砂糖で腐るほど作れw
あとアメでコーラから発がん性物質でたらしいから要注意な。
「ただちに問題ない」って言ってるけど。
>>172 店舗検索で適当に何処かの市を地図表示してみろ
意外とあるから
177 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 17:07:22.62 ID:8+8sqbwG
>>170 このスレ的には、コンビニや通常スーパーはあまり関係ない。
ローソン100は無いにしても、業務スーパーやその他の激安スーパーも近所に無いの?
>>177 同じ県内なら岡山市北区はどうだ?
いくらなんでも県内全域が同じ比率なんてのは有り得ないだろ
>>177 ひとつ上の人口が日本一少ない鳥取県はどうだろう?
鳥取市・倉吉市・米子市と4市の内で3市が該当するみたいだけど
>>146-147 神戸ビバレッジって会社が出してるふんわりカフェラッテってやつ
他のカフェラテに比べれば甘さ控えめというか薄味かな?
見比べてみたらカロリーが半分以下だった
183 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 19:47:04.39 ID:8+8sqbwG
お前らが言ってるのは、地方の中堅市の「中央駅周辺」っぽいな。
俺の地元の三河や、前住んでた池袋西部などが
地方都市中心部よりも奇跡的にローソンが少なかったのも分かったがw
山間部の僻地まで含めて人口5万程の市が中堅市か?
馬鹿に理を諭すほど無駄なことはないよ
186 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 22:16:26.26 ID:8+8sqbwG
千代田区だって5万くらいなんだけど?
夜は過疎地なんだけど?
結論:無駄にデカくない市なら、人口密度で考えるべき
県全体に対する評価が、都会寄りなのか中堅なのかド田舎なのか、だろうな
だから過疎で泣いてる人口密度が極端に低い地方の小都市が中堅なのかって聞いてるだろ?
>>185 相手してるのもバカなんだからしょうがないさ
190 :
名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 22:53:44.47 ID:HLGGfoNn
お前らが思いつくくらいの市なんだから、中堅で良くない?
本当に下層の市は、思い付かないほどだと思う。
23区で言えば、杉並・北・荒川区とかその辺www
足立・江戸川・板橋区あたりは、底辺としてメジャーだから気付く。
>>182 神戸ビバレッジの飲料、ときどき近所のぱぱすで安売りしてる
緑茶の500ミリペットや炭酸だけど、缶のカフェラテもあるんだねー
こんどチェックしてみる!
帰り道、通りかかったスーパーが月1の均一祭とやらで
鮭の切り身が63円だったので5切れ買ってきた
冷凍食品も半額だったから、前から興味のあった
498円の冷凍たこ焼き22個入りを試しに買ってみたw
>>191 ああ、ぱぱすかぁ。
近所にできてから、すげー重宝してる。
徒歩3分とか、どんだけ便利かと。
でも深夜には徒歩1分のコンビニに行ってしまう自分がいて反省。
>>193 その売り出し内容からして、そのスーパーとはもしやサミット
もやしサミット に見えた
198 :
名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 12:16:02.52 ID:PayZ7dJX
薬店って、飲料とスナック菓子くらいしか買う物無くない?
健康ならね
しかしポイント制が乱立して困るw
脱脂粉乳とか貧乏人には必須アイテムだろ
201 :
名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 13:55:03.55 ID:n2pfnC8N
必須って何だよw
203 :
名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 14:08:25.45 ID:n2pfnC8N
うちの松葉杖圏には、安い薬店が無いから分からん。
徒歩圏ならスギ薬局があるのだが、、、
シャンプー石けん洗剤、薬局のほうが安いから買ってる
>>198 飲料とスナック菓子は普通のスーパーよりも安くないから買わない
206 :
名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 16:04:48.80 ID:khcGuNNJ
>>206 その薬屋が日本中何処にでもあるわけじゃないので
208 :
名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 18:34:27.38 ID:z0J8syK3
無いとこに住んでるお前らが悪い!
コンビニだのドラッグストアだの
自分のまわりの小さな世界だけを常識と考えるのは
ドケチ的には損だろう
ネットにどっぷり浸かりすぎて、全世界が自分の近所に思えてくるんだろう。
211 :
名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 19:42:42.58 ID:z0J8syK3
>>211 スギ薬局は622店舗みたいだけどな
ジャパンとか訪問看護ステーションを数に入れるのは反則だよなあ
んでもって四割は愛知県内にあるんだよな
他は埼玉大阪三重群馬岐阜当たりに集中してる
水耕栽培しておいた大根の葉が伸びてきたので明日の朝食べるw
味噌汁の具か、安いバラ肉(少量)と炒めるか、どっちにしよう?
漬け物
自作ふりかけ一択!
ぬか漬け最高だけど
現実的に考えればみそ汁の具
>>196 うちの近所のサミットも同じ内容のチラシだったのさ〜
買いに行こうかとまじまじチェックしてたんで、あれどっかで見たような…って
ビタミンを壊さないためにも、
梅干の汁で浅漬け
塩揉み
手揉み
味噌汁って、水道水を沸騰させた後に味噌入れて
再沸騰させるもんなの?
溶ければ何でも良いの?
栄養とかそっち方面的な模範解答求む!
>>221 最初の沸騰はさせる
なぜならカルキが残っていると臭いが不快だから
味噌を入れた後の再沸騰はさせない
なぜならアミノ酸が変質して味が悪くなり
人体への吸収も悪くなるから
ところでダシとか具は入れないのか
>>221 いまの水道水は、東京でもカルキ臭あんまりないよ
ただ、夏は強くなるので気になるなら沸騰
>>213ですが、豚バラ、くず野菜と合わせて炒め、チャーハンになりました。
醤油味でうっまうまでした。豪華に卵も入れました。
皆さまのご意見は次回使わせていただきます。
>>218 梅酢?白と紅、どっちがいいかな?
味噌は煮過ぎると香りが飛んじゃうけど顕微鏡で見たことがある人の多くは沸騰させちゃうのだ
濁酒好きの俺は生きた酵母が大好物
227 :
名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 19:27:00.43 ID:zs6ALO1D
>ところでダシとか具は入れないのか
ダシ入れるコストと手間考えたら、ダシ入り味噌買うべきだろ。
俺は塩コショウいっぱいかけて炒めた具を冷蔵し
沸騰水に味噌と冷蔵具を投入して混ぜて猫飯ウマー(●^o^●)
>いまの水道水は、東京でもカルキ臭あんまりないよ
それは水道管の大半を更改済みの「東京の水道水」だからだw
228 :
名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 19:34:46.50 ID:gEjl87hb
じゃがいもって日もちする?
ポテトサラダやカレー、コロッケ、肉じゃが以外利用方法がわからなくて…
>>228 日が当たると皮が青くなったり芽が出たりするので
新聞紙で包むと割合長持ちする
最高気温が15度を超える日が続くなら冷蔵庫の野菜室に入れないと芽が出る
冷蔵庫の野菜室でジャガイモの芽がツンツン長く出たので全部捨てちゃった
まだ買ってからひと月未満ぐらいだったような気がするけど
ジャガイモは茹でて潰してからなら冷凍出来るよ。
マッシュポテトのレシピで検索するとレシピもいっぱいある。
>>229 新聞取っていないんだよね。
一人暮らしなら割合多いんじゃないかな。
>>232 ジャガイモは光の刺激で芽が出るから光を遮る物なら何でもいいんだよ
蒸れるとカビが生える事があるから通気性のある物で
古典的には段ボール箱や紙袋とか
234 :
218:2012/03/09(金) 20:52:46.27 ID:???
>>224 シソ入れずに梅漬けてるから、白でしかやったことない。
めちゃすっぱいから、少量で十分ご飯が食えるw
>>227 ダシ入り味噌は、酵母がダシ成分を分解するからってんで殺菌してる。
普通の味噌にダシの素ちょっとだけ入れた方がコストも栄養も良い。
ダシの素なんか湿気ても腐るもんでなし、キロ買いしとけば色々便利だぞ。
>>232 スーパーのサッカー台付近に梱包用の古新聞が置いてないかい?
>>232 まずミカンのネットとかでいいから通気性の良いものに入れて
それに紙袋を逆さにしたものを覆いとして被せて吊るせば驚くほど長持ち
冷蔵庫の野菜室でも、じゃがいもの紙遮光は必要なの?
冷蔵庫は暗いでしょ
ちょこちょこ開け閉めするからじゃがいもがグズったんだね(´・ω・`)
冷蔵庫にはあまり入れない方がいいと思うよ
じゃがいもは
馬鹿が沢山…
小学校の高学年からやり直せ
じゃがいもを常温保存(暗い場所)で腐らせた事は何回もあった
もう殆どとろけてドロドロに近くなるんだよな
246 :
名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 22:41:36.37 ID:l+zwjg4H
お前ら食材フローくらい考えろ!!
俺なんて毎週冷蔵庫はカラに近くなるぞw
>>237=
>>245だとしたら、ジャガイモで3ヶ月ぐらいじゃ、
驚くほど長持ちという感じはしないが。
冷蔵庫の野菜室でかなり持つ気がするのはキャベツとニンジンとタマネギとナガイモ
思ってるほど持たないのはダイコンとジャガイモ
ジャガイモ芽が出ても取って食べちゃってる
増殖させようよ
251 :
名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 01:21:35.15 ID:A6CsiWOF
調子悪過ぎた冷蔵庫買換えたら、
最高設定にしても冷蔵庫下層が凍る凍るwww
>>217 そっかあ!店が混んでたのは
チラシで宣伝してたからだったんだね
冷凍たこ焼きは思いのほか美味しかったよ!
100グラム50円の冷凍豚ミンチ
解凍したら脂身のほうが多いじゃねーか
こうなったらラード採るぞコノヤロー
生の果物で、好きなのでついつい無理して買う事があるものって何がありますか?
半額とかの見切り品・カットフルーツ・バナナ・りんご・みかん、以外で。
道路沿いで小ぶりなのをバケツ売りするようになったら、文旦を買う
自分は近畿住みだが、高知とかの地元だと安く買えるんだろうかネー
キウイフルーツ
たまに買うのは小玉デコポン・いちご・ぶどう・洋梨・ゴールドキーウィ
好きなので毎年1回だけ買うのが「黄金桃」
黄桃の生食専用高級種でたいして大玉じゃなくても1玉400〜500円ぐらいはする
>>254 けっこう無理しても買うのはモモ、ネクタリン、いちご
さくらんぼ、柿くらいかな。
巨峰・ピオーネ、梨は親戚から送られてくる〜
果物は全て大好物なのに、自分で買えるのはリンゴとバナナだけ。
ミカンも高いが親が箱で送ってくれるからいいけど、他の果物は高級品すぎて全然買えない。
もらいものした時だけが喰い時。
でなきゃ、外食のデザートなりに乗っかった、一切れをじっくり味わって食べるだけ。
261 :
名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 16:47:59.48 ID:e07R2ucP
半額で買うのは、梨とトマトくらいだな。
冬場じゃないとバナナも臭いから買わないw
果物はとにかく半額狙い
カットメロンなんかも半額ならお手軽価格
もちろん高級メロンではないけどさ
近所のスーパーでプラコップに入った
「カットフルーツアソート」ってのを買ってくる
まあ傷んだ果物の切り売りなんだろうが
大体198〜248円で
オレンジやメロンの切れ端とブドウ数粒イチゴ一個とか
季節によっちゃリンゴの切れ端やブルーベリーも入ってたりする
あー。高いメロンは買えないねえ
カットになったのが精いっぱい
ゆうべ見切り品で買ってきたイチゴ
ゼリーに仕込んだところ
267 :
名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 17:26:02.12 ID:e07R2ucP
お前ら何でフルーツ食いまくりなんだよ、おかしいだろ!www
俺は千円食べ放題時に、アホみたいにプチケーキや
フルーツ食うだけだなw
268 :
264:2012/03/10(土) 17:33:23.75 ID:???
>>267 食いまくりって事は無い
たまに買うだけだ
俺の場合さらにヨーグルトで嵩増しして食べたりするし
そのヨーグルトも自家製
前に作った物を一部冷凍しておいて次の種に使う
>半額とかの見切り品・カットフルーツ・バナナ・りんご・みかん、以外で。
という条件の質問だったはずだが・・・
果物は嗜好品みたいなもんだよね
好きな人はやめられないし、好きじゃない人は
果物じゃ腹いっぱいにならねーしと言う
272 :
名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 23:42:19.52 ID:osX1frYs
果物食べ過ぎると、小便が近くて大変w
でもたくさん食べても胸やけだけはしないのが◎
枇杷を食べたいな、もう何年も食べてないよ
びわ!びわ!
食べたい
美味しい琵琶を食えるなら死んだってかまわない
>>270 だから半額でしか買わないって言ってるだろ
278 :
名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 12:32:24.00 ID:2kDCzBgs
>>276 じゃあ成城石井とか高級スーパー行って
金払わずに店頭でいきなりかぶり付いて
すぐ自殺しろ!
279 :
名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 12:37:48.23 ID:ZnGKLvAM
学校になってる琵琶美味しかったなぁ。
30年前の話だけど
280 :
名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 15:01:24.74 ID:2BjhCJQ7
悪ガキ時代に道路に飛び出た果実とか、
肩車させて取って怒られたなぁw
寺の庭にあったビワをいただきました。ごめんなさい。
おい。よくもワシに枇杷の事を思い出させたな。せっかく忘れてたのに!
九州で育ったんで、ノラ枇杷みたいなのが一杯あって、
誰が食べても何にも言われない幸せな世界だった。
ビワ法師は耳しか見えなかったな
お腹いっぱい食べて週2000円でやりくりしてる
鉄分・亜鉛・セレン不足に気をつけるべし
小柄羨ましい
ノラ枇杷うらやましすw
こっちは家畜系枇杷だったから
木に登って食べてると怒られた
昔、家の庭にビワの木があった
蟻が実の中に入らないうちに収穫しないといけなかったので
タイミングを計るのが大変だった
早すぎると甘くないしね
家族が多いのと親戚や近所におすそ分けしないといけなかったから
腹一杯食べられたわけではないが今となってはいい思い出
289 :
名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 01:48:21.38 ID:7ilnC76c
田舎ネタはもう良いからw
By,都心3区民
日本の99%以上は都心以外の場所
都心3区民=それだけが自慢 同じ事を2回書く 話と全然関係ない事言う ズレているが本人は病気だからそれに気づいてないアホ
みんなから嫌われてる
空気読めない
常駐age荒らしはスルーがよろしいですよ
田舎の広い庭付きの実家に、現在一人暮らしの人っていますか?
兄弟姉妹はみんな出ていって両親は亡くなって、未婚の自分一人暮らしとかで。
なんだかんだいって皆果物大好きだなw
俺は無理して買うのは、桃と梨と熟柿かな。
あと上の方で芽が出たじゃがいも捨ててる奴!
八百屋や魚屋で発泡スチロール箱貰ってきて土と発芽芋入れとけ。
米のとぎ汁やっとくだけで、半年後ちっちゃい芋がボロボロできるぞ。
お前らの食生活が知りたい。
どう頑張っても3000円未満にならない…
食生活なんて人それぞれなんだから
そんなの聞いたって参考になるわけがない
まず自分が何にいくら使ってるのか書け
それを添削した方が話が早い
>>295 人並み世間並み程度のやや高額食材を食べたい欲求は、当然押さえ込んでる訳だけど
理想的な栄養バランスは勿論犠牲にして、人によっては満腹感も犠牲にしてるんだよ
安い店探すのも重要じゃないか?
うちは肉の安い店や野菜安い店、魚は仕事帰りにデパ地下の見切品とか買物一店舗では済まないよ
ほぼ完全自炊で満腹食ってて産地や調味料関係こだわってたりするけど
このスレ金額はかなり余裕
そうだな
うちの近くの100mほど離れた2店のスーパーは野菜や鮮魚などの値段は同じレベル
なのに牛肉豚肉だけは片方の店が50%くらい高い(質的には同じくらいの肉)
1店だけで買ってるとこういう罠に気づかない場合もある
たしかに安い店探しは重要。
うちの横にある薬局は、うどん15円、もやし8円、米10kg2500円とかなので節約できる。
もやし激安キタ━(゚∀゚)━!と思ったら福島産だった(´;ω;`)
屋外生産の土壌野菜じゃないんだから、
工場生産のモヤシとかキノコ類は産出県あんま気にしない。
303 :
名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 18:26:34.30 ID:/cLpseIT
でもたまに1回り小さいキノコが売られて無い?
「おいおい工場生産じゃねーのかよw」って思って
割高だから諦めるw
水とか考えちゃうと
ケチケチ節約すると米入れても1万程度にしかならないけど、
豪勢に使うと12000〜15000円とかにもなる。気分によってだいぶ月の額に
差が出るんだよね。それでも自炊って外食派よりは、安いんだわねぇ。
キノコはセシウム吸いやすいよ。
福島県産の野菜より新潟県産のキノコのほうがベクレル高い、よくある話。
モヤシは知らない。
キノコは〜って言う奴はいつも露地物と屋内栽培物を同一視してる
308 :
名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 22:46:35.95 ID:71mxtz4D
理化準備室みたいな、ライトで照らされまくりの棚で
栽培されてるんじゃ無いの?
ごめん、説明不足だ。
屋内栽培でも出てるんだよこれが。有名なホ●トでも出てる。
ヨーロッパではいまだに森のキノコは危険視されてる。
正しくは
福島の畑で採れた野菜よりも他県の工場栽培のキノコのがベクレってる。
と言うべきだったな。
出てると言っても50ベクレル以下なので
そうとらえるかは人それぞれ。
自分は子供と妊婦以外は大量じゃなきゃ食べてもいいと思ってる。
>>309 森のきのこが基準の100〜200倍含まれるくらいだからキノコがそれだけセシウム吸収量が多いということだろうか・・・
昨日の鉄腕DASHでのウクライナの特集とか
最近のサイエンスZEROとかスウェーデンの疫学調査とか
いろいろ見てて注意すべきは、「森のきのこ」と、海に流れ出たときに沈殿してしまった
福島以南数10kmの「近海底もの(ヒラメ・カレイ)」だけだと思ってた
通常作物は、カリウム肥料が充分な土壌であればセシウムよりも優先して吸収するために
ほとんど問題にならない(kgあたり50ベクレル以下)
魚も回遊魚(さんま、さば、カツオ、マグロ)などは大量の海水で薄められててほぼ検出されないが、
近海海底には濃度の高い泥に沈着したものがあるらしく
福島〜茨城あたりのヒラメ・カレイなどの類はkg2000ベクレルとかが時折あがるらしい
事故当時の海流の関係で逆の宮城方面の近海海底はほぼ安全なのだとか
驚いたのは顔料の群青(フェロシアン化鉄)がセシウム吸着力があるとかで
乳牛の餌にまぜることでkgあたり、130ベクレルくらいだったのを7〜8ベクレルまで下げることに成功していた点
312 :
名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 00:50:16.41 ID:axV8K3FO
どうせまた、「気にする方が不健康」な程度の話だろう?w
ここ3、4日、コンビニ飯だorz
暮らしを立て直すんだ
もやし最強。
昨日何年ぶりかでRF1の温野菜サラダを買ってしまった…タイムサービス10%引きでも100g400円
びっくりしたことにドレッシング別添になってるからバルサミコが馴染まないったら
こんなんなら自分で作るわ…ハア
主婦みたいのがいっぱいいたけどよく買うなあ、感心したよ
RF1、彩りがキレイだからお客さんに出すには
いいかもしれないけど、高いねー
野菜がすごく食べたくなって、いまHP調べてしまったよ
焼き野菜のサラダかな?何が入ってんだろうパクfりたいw
>>317 それそれ
じゃがいもさつまいもパプリカミニトマト菜の花だったかなー
芋じゃなくてパプリカ多めって頼めば(頼めるのか?)まだかさもあったのに、芋をドカドカ入れられて…ハア
ああいうのは、安い野菜を多目に入れられるからなw
こんなとこで愚痴るくらいなら、その場で文句言えよw
321 :
名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 23:19:01.04 ID:0YmcN9Us
コミュ障害なんだろw
だね〜反省反省
反動で今日は鬼みたいに卯の花作って冷凍したわw
>>318 ありがと。ちょっと野菜買ってくる
さつまいも少なめにしようw
324 :
名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 08:12:16.02 ID:D6MW7WP1
コンビニにも温野菜のサラダ売ってるじゃん
でっていう
野菜高いけど安いときにまとめ買いして冷凍したい
冷凍可能な野菜教えて。
トマト キャベツ 白菜 椎茸 ピーマン冷凍しても大丈夫?
葉っぱ系はだめじゃね?
てst
近所のスーパーは豚肉が100g50円台とか普通にあるんだが、産地はどこなんだろうか……。
>>330 アメリカ、カナダ、メキシコ辺りなら有りうる
>>330 安い店でも高い店でも店員に聞けば教えてくれるよ、モニョル店ならやめとけ。
ヒレ・ロース・肩ロース・バラあたりの人気部位の価格を高めに設定して
残ったモモ・肩・その他の値段を低めに設定してる場合もあるかもね
335 :
名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 16:13:07.58 ID:tIfSDEzm
2kg1000円とかの間違いじゃないのか?
市価の半額って危なすぎるだろwww
脂身に赤身が少し混じるくらいの質の悪い切り落としなら可能性はある
337 :
名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 16:54:28.74 ID:tIfSDEzm
それなら増量用肉として検討した事があるが
ハナマサでも300円/kgとかで
豚の脂何とかって別の名前で売ってたぞw
普通に切り落としとか豚こまとかの名で売られてるよ
通常価格品と呼び名は変わらず特価品のシールが付いてたりする
340 :
名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 19:54:11.62 ID:tIfSDEzm
覚えてないけど、面倒がりな俺が想定した
牛丼屋の肉くらいにも、赤身が付いてなくて挫折したw
てかかなり赤身は削がれてたと思う。
魚だと結構付いてる事あるんだけどなぁ。
341 :
名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 21:46:09.97 ID:y1TtNC+J
腹七分目の食事。
一日白飯は300g
一汁一菜、肉の代わりに高野豆腐。
342 :
名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 22:26:57.60 ID:tIfSDEzm
貧乏番組チラ見で思い出したけど、
お前らって微妙な女子高生バイトが
半額シール貼ってたりすると、羞恥心か何かで
漁るの諦めるもんなの?
この前半額常連がほとんど消えてたw
その常連者って男しか居ないんじゃないか?
市内のスーパーは何処も半額シール貼りは売り場の責任者しかできないので
女子高生バイトが貼るなんて有り得ません
30円引きとか10%引きのシールならバイトのおばちゃんでも貼れるんだけどね
345 :
名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 23:10:47.88 ID:6wS9J3kF
最近乱立の極小スーパーだから、事情が違うのかもw
気にするかどうか教えて!
3割引きで買うのも半額で買うのもJKバイトからしたら
「値引き品と野菜とTV雑誌しか買わない客」で同じなのになw
oh 日本語でok
348 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 00:10:30.14 ID:Ha8U7Ys/
やっぱり
世間話くらいするJKバイト→「いつも安く買ってゴメンネ!」
しないJKバイト→可愛く無いならどうでも良い
だよな?
>>346 はもっと日本語勉強しろw
そんなの気にするほどナイーブなら週3000円の道は遠いかと
肉や魚なんかほとんど半額狙いで買う
惣菜と違ってまず殺到にはならないけどね
どのスーパーは何時頃から何を値下げするかはほぼ把握してる
んでラップに小分けして冷凍
惣菜も冷凍出来そうなの時々買うけど、常連ぽい人達の飛び付くものと狙いが違うから殺到せずともさっとゲット
最安値引き時間帯を毎回きっちり狙うなんて、無職じゃないと中々できない気が
それにスーパーで半額シールって、そんなに多いもんかな?
うちの近所だと閉店まぎわでも、めったに半額までは貼らないよ、3割引止まり
寿司や惣菜をあんなに売り残してどうすんだろと思うけど
夕方5時とか6時定時に終わる職場なら大丈夫でしょ
お役所だけでなく民間も結構多いよ
残業当たり前の企業でも女性事務員は定時で帰ったりするのも結構普通だし
でも買い物って夕食後じゃなくて夕食前が普通だろ。
スーパーの閉店って夜10時頃が多いし。
一番近くのスーパーのイズミヤだと閉店夜12時
閉店は22時だけど半額シールが張られるのは精肉6時半刺身等鮮魚7時半惣菜8時半という感じかな
半額まで待たずに3割引4割引で買って帰る人が多いけど
だから標準的な家庭より少し遅い時間に食事する家庭なら結構大丈夫だったりする
地域内で最もマイナーなスーパーが閉店21時で半額シールは19時半だな
でも元々の数が少ないから半額まで残ってるのは僅かだ
>>354は12時間表記と24時間表記が混在しちゃった
シール貼るのはもちろん夕方以降の時間ね
358 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 06:36:36.33 ID:lj9GAczU
初期投資は痛かったけどカレーのスパイスセット買った。
カルダモンとかシナモンが原型で入ってるやつ。
これ、1年くらい使えそう。
ご飯で食べてもヨシ、小麦粉の消費にチャパティ作ってもよし。
ジャガイモ余ってたらジャガイモのニョッキでもいいと思う。
ダメになりそうな野菜細かく刻んで投入すればいいしで
市販のルーよりヘルシー。
1食あたりに使うスパイスの量は数十円もしないんじゃないかな。
香辛料が増えてもいいかなって人にはオヌヌメ
特定のスパイスだけ先に無くなったりして補充がめんどくさい
>夕方5時とか6時定時に終わる職場なら大丈夫でしょ
閉店時間 人口密度 半額時間
田舎: 20時 少 2時間前
都会: 23時 多 半時間前
労働者過当競争な田舎のニートが、誤解するのも無理は無いw
By,たまに8割引き写真うpしてる都心3区民
半額漁りは勿論、捨てようとしてる大根葉やキャベツ外葉も
下さいなって話しかける。
学生の頃、パン屋の女の子に「パン耳貰ってくだけの人」っていう
認識されてた。良い思い出。
>>328 情報ありがとう。白菜冷凍してみます。大根も冷凍できるんですね。助かります。
363 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 12:23:22.73 ID:eeP2T7bW
煮る?と同じになるだけだよなw
>>351の5時や女性事務員の言葉が、
わざわざ少数派を引っ張り出してて、頓珍漢な感じなんだよな。
遅い時間帯ほど値引率は高い訳だし。
別に少数派ではないと思うぞ?
367 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 13:23:28.58 ID:eeP2T7bW
>田舎でも22時閉店は普通
そういう大手系とかメジャー市スーパーの陰で
上場なんてとんでもない無名市地盤のスーパーが
山ほど20時に閉店してんだよ。
21時まで営業してて客入るとこなんて田舎じゃない!!
368 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 13:39:49.77 ID:eeP2T7bW
>別に少数派ではないと思うぞ?
リストラしまくり時代なのに、
定時きっかりで帰されるとか、ワープアくらいだろw
超巨大企業のブランチは未経験だから知らん。
うちの近所の県を超える規模のチェーンスーパーは夜7時閉店
安いし平日ほど安いんだけど土日祝以外はめったに行けない
ちなみに県庁所在市の中心JR駅のすぐそば
けんかにエネルギー使うと甘いもん食べたくなって予定外の出費になるからやめよー
おやつの時間だしw
372 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 16:24:36.82 ID:WMhovRPj
>けんかにエネルギー使うと甘いもん食べたくなって予定外の出費になるからやめよー
リアル世間知らずが、論理的な反論も出来ずにファビョるからしゃあないw
リアル世間知らずが、論理的な反論も出来ずにファビョるからしゃあないw
「交代勤務ならほとんど定時」とかすれば良いのに、、、
嵐でないなら、週3000円食費の話題以外はやめよう
age書き込みもやめよう
>>372 流石に都会のホームレスさんは言うことが違うな
自分の知らないことは全部嘘だもんなw
375 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 17:29:09.43 ID:WMhovRPj
食費の話題って説明面倒だから諦めるけど
2ちゃんのデフォ設定決めてるところに
「無記入が下がるようにしろ!」って言え。
「無記入が下がるようにしろ!」って言え。
それがリアル社会での筋ってもんだが、
荒らし扱いするって事は、道理の通じんチョンか?
376 :
道理の通じん真性チョン来たなwww:2012/03/15(木) 17:31:14.06 ID:WMhovRPj
>自分の知らないことは全部嘘だもんなw
嘘じゃないなら、非論理的な嘲笑返さずに反論すれば良いだろ( ´,_ゝ`)?
嘘じゃないなら、非論理的な嘲笑返さずに反論すれば良いだろ( ´,_ゝ`)?
ドケチなのに見切りタイムを狙えないからひがんでるんでしょ。
名前書くのももったいないのにレスしてあげるなんて太っ腹。
tk、休みの日に安いものを纏め買いってしないの?
1000〜2000円で、1週間分だから吟味しまくる。
で、1週間かけて消費。その間、掘り出し物以外は買わない。
378 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 17:42:54.07 ID:WMhovRPj
正確には、頭が悪いから貧乏なだけのどケチなwww
正確には、頭が悪いから貧乏なだけのどケチなwww
名前書くのが勿体無いのと同じ様に
メール欄記入するのも面倒だよなw
こんだけ粘着してんのに
専ブラも使ってないのかよ
ID:eeP2T7bW
ID:WMhovRPj
IDを変えたついでに句読点とかで文体も変えようという必死な姿勢は垣間見えるが、
全然文体自体が変わってないから失敗しているぞ。
それから、ID変えた途端に前のヤツが出てこないパターンはあからさまだから。
まぁ、煽られた途端にID変えていつもの池沼荒らしぶる所は子供らしくて微笑ましい。
381 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 19:24:36.95 ID:LjGQDAOw
温かい飯にぶっかけるだけのインスタント牛丼てスーパーだといくらするのかな
さっきなにげなく気になって100円ショップで見て
もしかするとスーパーの方が安いのかなと
棚を見たことすらなくて分からない
インスタントカレーは100円より安いのは知ってるけど
下げます
>>381 吉野家で牛丼売らなかった時期はスーパーでよく見たが
今はあまり見ないなレトルト牛丼
>>381 トップバリュで88円のを売ってる
買ったけどまだ食ってないので味についてはわからん
385 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 19:46:38.46 ID:m2oiQV0e
セブンイレブンの89円のカレー時々食べてる
あとはローソンの100円牛丼かな
セブンの150円炊き込みご飯の素は重宝する
386 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 19:47:18.35 ID:m2oiQV0e
炊き込みご飯の素とか200円くらいするから
炊き込みご飯好きな俺としてはセブンは神
387 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 19:47:23.84 ID:WMhovRPj
Hachi とか言うとこのレトルトは、レストラン並に美味い!!
Hachi とか言うとこのレトルトは、レストラン並に美味い!!
気持ち悪い
389 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 19:57:52.23 ID:WMhovRPj
↑鏡でも見たのか?w
>あとはローソンの100円牛丼かな
それって100じゃなくて普通のローソン?
カレーのレトルトは、くらしモアの\68のを愛用してる
391 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 20:28:31.32 ID:4dlLD1dG
近所にもそういうマイナーブランド欲しいよ(′・_・`)
レトルトカレー食べるくらいなら
挽肉炒めてミックスベジタブルと煮てカレールー一欠片インのほうが満足する
Hachiは安いけど不味いで有名なんだが・・・
394 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 21:27:38.65 ID:LjGQDAOw
>>384 やっぱり100円以下のあるのか・・・リサーチしよう
>>391 カレーなら特売チラシ見てれば出てくると思う
最近DSでハウスのあれが58円だった
漢字難しい
395 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 21:43:18.09 ID:4dlLD1dG
>挽肉炒めてミックスベジタブルと煮てカレールー一欠片インのほうが満足する
緑ピース入れるくらいなら、冷凍カレーの具入れた方がマシwww
ルー1個50円くらいしないか? 何皿分かは知らんけど。
>Hachiは安いけど不味いで有名なんだが・・・
赤ワイン色包装のハヤシライスか何かしか知らんけど、
ローソン100のより上品な味わいで数段美味いぞ!!
荒らしに見えるからsageて書こうと言われてるのに、しつこいのぅ
気に食わないのならあぼーんしとけ
バーモントカレー12皿用で150〜200円程度(1パック6カケ入りが2つ)
2段熟カレー8皿用で98円程度から(1カケずつ独立包装)
399 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 22:00:56.29 ID:m2oiQV0e
>>389 普通のローソンだよ
近くにあるからご飯作るのめんどくさいときとか買ってる
ああ、ここsage進行なのか
新参だから気づかなかった
チキンカレー旨いよ
フライパンですぐできるし
ルーは特売日に二種類位買って混ぜて必要な分だけ使う
料理好きなら作る方が安く旨く腹一杯食える
402 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 23:23:50.93 ID:4dlLD1dG
栄養的に豚以外の肉を買う気にならんw
> 2段熟カレー8皿用で98円程度から(1カケずつ独立包装)
1個20円もあれば充分なのか、、、あとは俺がカレー好きじゃ無いのが問題だなw
>近くにあるからご飯作るのめんどくさいときとか買ってる
今度見てみる!
403 :
名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 23:26:14.57 ID:4dlLD1dG
コンビニで安い商品って、紙パック飲料とレトルトのPB以外に何があるの?
コンビニで安い商品って、紙パック飲料とレトルトのPB以外に何があるの?
コンビニなんてセブン銀行と、SkypeOut買うだけで
PBで価格競争力付けてるの知らんかったわ。
カレー作り置きしても自分のメニューが乏しいせいか、最後の方は美味しいというよりもはや修業するぞ修業するぞみたいなノリになってしまう…
ノーマルなカレーライス、食パンに乗せる、カレーうどん、スパゲッティに乗せる
他の活用法が思いつかない
一度につくるカレーは4〜5皿が限界と思って
それ以上はつくらないようにしてる。確実に修行になるww
>>404 グラタン皿にご飯とカレー、その上にピザ用チーズを好きなだけ乗せて
オーブントースターで7〜8分焼く。
これを食べるためにカレー作る時もある・・・
>>406 なんか旨そうだし、うちにあるもんでできるしやってみよう
まだまだ冷えるので、マヨネーズトースト味の素ゴマ油玉子焼きにはお世話になってます
社食用レトルトカレー(1缶50人前)をほぼ1人で1ヶ月かけて食いきった俺が通りますよ
最後はルーに少量の米を浮かべて飲んでた。修行つーか荒行。
カレーは白菜やキャベツとかの葉物野菜山盛りを軽く炒めて入れると
甘みが出てカレー風味の甘いシチューに変貌する。
もはや別料理の味だが、コレハコレデ感がたまらなく好き。
409 :
名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 12:34:20.60 ID:lKKsYBvO
インド人もビックリwww
インド人もビックリwww
カレーは玉ねぎ炒めを入れたルーだけつくって小分け冷凍。
毎回、野菜、肉、シーフードと具を変えてなるべく飽きないようにしつつ
2週間に1度ペースくらいで食べて、1〜2カ月かけて消費する感じかな
家族がいれば1度で食べきれるのになーと思う
おお
目覚めたらこんなにレスがありがたや
しかも自分字間違えてるのにみなさんスルーして下さってなんとお優しいありがたや
メモりました
これ間違いなくうまいねのカレードリア風と白菜と?炒める?想像つかん
次回カレー仕込み後実験してみるわ
その前に限度考えろってだねw
白菜今年高い気がする
例年半分150円なのに200円超えてるわ御用達の八百屋
>>411 それ安い時期逃したんちゃう?
1月下旬ころは1玉89円とかあったよ
今安いのタマネギくらいかな
カレーの具を変える…発想の転換か
時期ね
時期調べて安い食材で献立決めるともっとケチれるな
玉ねぎ確かに安い
しかも八百屋ローソン100西友OKどこの店も差がなく安いって珍しい
もやしみたい
415 :
名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 15:33:56.83 ID:u4FKLku8
お前ら作り置きのカレーは修行とか言っときながら話題引張るなぁ。
給食みたいなカレーを、たまに食べたいと思う程度だろw
416 :
408:2012/03/16(金) 19:12:48.40 ID:???
>>411 ありがと。実験用にうちのレシピだよ ↓
基本の肉・玉ねぎ・馬鈴薯・人参、あとは気分次第で放り込んで炒める。
鍋いっぱい→しんなりして半分が埋まるくらい。
で、トマジューと水を半々くらい鍋7割まで入れてルー入れて、
あとはほとんど溶けるまで煮込みまくって完成。
甘口カレーじゃない、本気で甘みのあるカレー?になるよw
野菜は種類ごとに新聞紙に包んでから、
野菜室に入れておく。
これだけで随分と野菜が長持ちする。
もうダメか?!ってかんじの野菜は
全部まとめて鍋に突っ込んで
グツグツ煮込んで野菜スープにする。
味付け次第で気にせず食べられる。
近所の八百屋は肉が安くて、定休日前はさらに半額になる。
国産手羽先100g59円→29.5円
名古屋風に揚げてタレ付けて
いつも食べた後悩むんだけど
大量の骨からよいダシが出そう・・
これでスープ作ってもいいかな?
この一線がなかなか超えられなくて
手羽って骨が無駄だから買わないもんな
>>416 名付けてマジ甘カレーw
これで何となく想像出来ました…んんトマジューがネックだ
デルモンテの無塩、158円が近所の最安値(OK)で他の店では見かけるようになったけど同じのが200円超えてる…
ここは譲れないんで、OKに帰ってきたら試してみます
納豆の時もそうだけど、困るんですよねほんとにw
ありがとう!
>>419 そりゃいいっしょ
すぐスープにしないんなら、骨だけ冷凍しときゃいいとオモ
>>419 自分の食べた後の物なら問題なかろ
西洋料理のフォンってのは調理で廃棄する部分から作るのが基本だし
加熱した骨を使うことも良くある
精神的に抵抗感があるならチューリップ作る要領で骨抜いて
いらん骨でスープ取るとか
【野菜ジュースは野菜代わりになるのか?】
野菜ジュースは野菜の変わりとしては十分であるといえません。
野菜が嫌いな人でも簡単に手軽に摂れる野菜ジュースですが、
野菜を食べずに、毎日毎食野菜ジュースでもよいわけではないのです。
野菜ジュースは野菜料理が手に入らない状況のときに手軽に
とることが出来る点で優れているので、外食・中食が中心と
なってしまう人、ゆっくり食事をする時間がない人場合には、
野菜の代用として活用してもよいでしょう。
この場合の注意点として、果物がミックスされたものは避け、
食塩不使用(または無添加)のものが勧められます。果物が
入ると飲みやすいですが、糖分が多く、エネルギーのとり
過ぎになりやすいため、多量摂取にならないよう注意が必要です。
カット野菜や冷凍の素材の野菜の活用、市販の惣菜などを
用いて野菜の摂取量を増やす工夫も必要です。
http://www.dietitian.or.jp/consultation/d_09.html
料理のレシピを見たら、バルサミコ酢ってよく出てくる
安物を半分ぐらいに詰めたら、高級品とそう変わらない味になるそうだ
でも、もう一歩進めて、なんかいい代用品はないかな
安物のバルサミコ酢でいいじゃん
業務スーパーとか行けば300円程で買えるし
あの風味は他のものでは代用できないと思うよ
近くの八百屋でほうれん草が100円
安いと思ったら群馬産だった
千葉産にんじんは100円、その隣に半分くらいの大きさの宮崎産が同じ値段
このスレ住人は気にせず安いのを買う?
★別に禁止ではないけど、荒れるの必至だからネタ振るなら覚悟しとけよ、って話題
・カレー、揚げ物、冷凍ご飯
・栄養、化調、食品添加物、農薬…etc
・食費、節約
・過食自慢
・合わせ調味料
・包丁
・目分量
・キムチ
・レシピ脳
・日本語
・鍋(←NEW!)
・放射性物質(←NEW!)
露地栽培きのこ以外は安いのを買う
魚は太平洋側の低地もの(ヒラメ・カレイ)は避けてる
430 :
名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 15:39:34.10 ID:+D/WlG7p
何でカレイ駄目なの?
>>428 まあな
でも、うちの近所には業務用スーパーがないんだよな
イオンしかない
休日の朝イチに一週間分の肉や魚を買いに行く
その日は美味しくいただき、残りに下ごしらえをして一週間持たせる
ネットのわけあり製品って、いいものかな?
結構、高級品の割引だから、イオンのトップバリュの方が安かったりする
>>430 一応kgで100ベクレル以下は許容できるとしてる
で、キノコはけっこうセシウム濃縮作用があるのでヨーロッパでは今でも濃度濃いとこは基準値の100倍とかで避けられてる
ヒラメ・カレイは近海海底を這う魚だから
実際に魚を取っては検査してる機関の検出紹介とかがNHKのサイエンスZEROでやってたんだけど
海の水そのものは大量すぎてほぼ漏れたものは薄められで回遊魚(サンマ・サバ・カツオ・マグロなど)からは検出されず
しかし福島以南(あの時期の海流の影響らしい)の茨城あたりまでの近海海底にはまだ濃度の濃い泥がたまってるんだと
そこで取れた海底を這う魚はkg当たり2000〜3000ベクレルとかがまだ上がるそうだ
まぁ円高だし輸入カレイとか日本海側とかなら食ってもいいけどね
433 :
431:2012/03/17(土) 15:50:44.08 ID:???
朝イチに行くのは、割引品を買うためね
まあ近海モノのカレイなんか半額になっても手がでないんですけどね
>>425 それにちょっとはちみつ入れるともっと美味しいよ
バケットに塗って食べると美味すぎて食べ過ぎるよ
437 :
名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 17:21:28.23 ID:bUmTL1gY
>ネットのわけあり製品って、いいものかな?
>結構、高級品の割引だから、イオンのトップバリュの方が安かったりする
送料・手間が痛い。
438 :
名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 20:25:53.57 ID:+D/WlG7p
>432 どうも有難うございます。実は今妊娠中だから余計に心配で。
日本海側なら良いんですね
>>427 住まいが関東だしふつうに買ってるよ
最近、西の野菜も関東のも
あんまり値段変わらなくなってきたよね
>>439 同じく東京だけどOKはまだ100円ずつくらい違う
でも元が他と比べたらかなり安いOK設定なのでドケチ向けスーパー
土日はこの安さゆえ一家総出で買い出しにくる客も多いから混雑がはんぱない
100円も違うなら、そりゃ混みそうだw
311前からの混みっぷりでしたw
どっちかっつーとビッグダディ的な光景を想像していただけたら
うちの近所は大手スーパーがなく、個人店が多いんで
八百屋のオッサン信用して買う。魚も魚屋のオッサンとしゃべって買う
ひとり暮らしなことと、高いのは買えないっていうと
安くて旬のものをおススメしてもらえるけど
早く閉まるから足を運ぶのが大変だ
魚は食べ過ぎると水銀がどうのこうのと聞くので、妊婦は制限があるようだ。群れをなして泳ぐような小さい魚は良いらしい。大きな魚は駄目だと。小さい魚→少し小さい魚→大きな魚て だんだん魚が魚を食べると、水銀が増えると。
説明してくれなくても生物濃縮くらいみんな解ってるよ
446 :
名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 16:36:33.63 ID:2VmxMSLM
小さい魚は丸ごと食うのが嫌。
家畜の舌とか、大小腸(ウンチの通り道)とかも嫌。
レバーは不味いw
おこちゃま
ひでえW
好き嫌いはケチ食の敵
改善しなさいw
>>431 割引された高級品はたまにはご馳走用として買ってみるといいよ
レギュラーとして使用するには割高でも当たり品だとかなり幸せを感じられる
普段割安なモンばっかり食ってるとより実感できると思う
いくら割高でも大抵外食より安いだろ?
451 :
名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 20:59:26.68 ID:Xs4dyvKD
夏に買った半額うなぎを、真冬に食べる幸せw
>>451 バカだなぁ
鰻は冬が旬
土用の丑の日は、夏場消費が冷え込むから
店側のキャンペーンみたいなもの
あと9日ほど320円で冷蔵庫には味噌しかなく米も一粒もありません…
暮らせますか?
ご飯どうすればいいですか?
>>453 小麦粉やパスタの備蓄は?
無きゃパン屋で耳購入又は貰うとか
そういうパン屋無きゃおからでも買うとか
腹は膨れるだろう
>>452 その馬鹿みたいなブームが過ぎた半額品を確保してあるって話じゃないのか?
だったらブームに乗っかるアホを利用してるってことで上手だなぁと。
旬云々関係なく、幻の夏の鰻ブームを冬に喰う幸せって話だと思うんだけど。
>>453 うちも米が一粒も無くなったけど、300g100円のウドンが一番近いとこで買えたから凌いだ。
パスタならもっと安いんで10日間ぐらいはなんとかなるが、味噌しかないならウドンおすすめ。
一日一食になっても、栄養が全く無くても、10日間ぐらいじゃ人間は壊れない。
金が入ったら、改めて良いもん食べなよ。
>>453 釣りにマジレスだけど、誰かに1000円借りれ
血を売れ。献血するとお菓子とかジュースとか貰える
あとスーパーで試食しまくれ
>>458 ただ献血前の血液検査で不適と判断されたらできないよ
できなくても置いてある菓子・ジュースに手を出す勇気があれば別だが
460 :
名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 00:10:05.50 ID:AbhOBUjR
>>457 それほど困ってて切羽詰まってると気づけよ
あげんなよ
週3000円
一日約428円
実家暮らし及び社食無料だから楽勝だな
>>446 自分も内臓とか、普通の肉以外の部位は全般に苦手だな。安くても自分では買わない。
実家や給食では出る事が一切なかったので、そういう物に対面したのは成人後。
牛・豚・鶏以外の羊肉・馬肉・猪肉・鯨肉・・・・・なんかも苦手。
逆に魚介類全般は親のしつけが厳しかったので、何でも食後が見事にきれいなように食べる。
さんまと鮎はハラワタごときれいに食べるのが、礼儀作法常識だと思ってるよ。
安い肉類よりも安い海産物を食べてる時の方が、季節感もあって幸せ。
>>463 秋刀魚と鯛の腸まで食うのが礼儀作法の常識って事は無いだろう
自分の礼儀作法としてそう思うのは別に勝手だろうけどさ
思わす秋刀魚、はらわた、マナーでググったわw
漁港のあるような所では常識になってるのかね
ワタを取らずに調理してそのまま食卓に供せられる事が多くて
ワタまで食べる事が一応前提とされている魚は
小魚以外ではサンマとアユぐらいだもんね
俺もサンマとアユはワタまできちんと食べるよ
若い人など無理な人は残せばいいだろうけど
あとが見苦しくないようにきれいな箸使い習得は大切
>>464 港町に住んでるがそんなマナーは存在しない
大体にしてワタが上手いのは鮮度のいい奴だけ
目の赤い秋刀魚のワタを喜んで食うのはアホ
鮎をタイと読む人って。。。。。。
秋刀魚のワタを食べるのは常識というレベルまではいっていないが
一定の層で慣習として根付いてるだろう
食べるのが普通という人の気持ちを知りたければこう想像してみればいい
食事で目の前にいた奴が食パンの耳を残した「不味いからいらない」
まあ見苦しくなければ他人の食い方はどうでもいいけど
秋刀魚や鮎のワタは、食べられる事を想定して取り除いていない訳なんだし、
実際に食べる人が多い物なんだし、まぁ好き嫌いの分野の話なんじゃないのかな。
塩鮭の皮だけを取り除いて残す人や、鰻の肝吸いの肝だけを残す人がいるのと同じように。
釣ったばかりの秋刀魚のワタは甘くて旨いが
スーパーで売ってる冷凍物のワタは苦くてまずいから食べない
これ普通でそ
サンマはワタ付きで焼く方がワタの脂が身に回って美味しくなるけど
ワタ自体は食べても食べなくても構わないってNHKかどこかの
料理番組で言ってた
>>469 鮎は腹が弱いので内臓を抜いて焼くと腹の周りが崩れてしまうから抜かない
これは小さめの鰯でも同じこと
鮎の内臓は残す人が多いよ
珍味のウルカも食べれない人が多いし
>>473 殆ど初めて鮎を食べるようなお子ちゃまは別として
鮎のワタを残す人と残さない人とどっちが多いかとなると
残さない人の方が人数が多いだろうと思う
尻込みしてる人は同席者から食べるように勧められるしね
475 :
名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 05:49:36.51 ID:FuDH0Ulo
お前ら魚のウンチ食ってるのかよwww
>>474 それはあまり多くの人を見てないからそう思うんだよ
>>475 牡蠣とか中身丸々緑のウンコじゃん
めっさ旨いぜ大好物だけど
お前らワタ好きだな本当にw
たまたまワタ好きな人が集まったにしろ、こう淡々とワタへの愛情を語られるとお腹がすいてきます
俺はワタ残す。自分で焼くならワタ取ってから焼いてる。
でもお詫びに頭も骨も全部食ってるから許してくれ(´;ω;`)>サンマ
カレーライスのごはんだけ食ってるようなもんだな
魚の内臓は食べても残してもいいって高木ハツ江ばっちゃが言ってた
要はアズユーライクってことかw
毎日 卵とパンとコーヒー 紅茶 味付け海苔、豚肉、納豆、ヨーグルト、牛乳をメインに食ってるんだが、やっぱり野菜ジュースって必要かな?
安いダイソーのビタミン剤サプリメント飲んでるんだが、野菜高いから買わないだけど、野菜ジュース飲めばいいかな?
アドバイスよろ
にんじんでも齧れば?
野菜ジュースて中国産じゃん
青汁は知らんけど
えらく高タンパクな食事だな…
卵納豆食えば肉なんか高いもん食わなくてもいいだろうに。
野菜100%ジュースで、まぁ飲まないよりはマシ程度。
搾りかすに大半の栄養残してきてるし、
ボトリングする時の高温殺菌で残った栄養も大半壊れてる。
ゆがいたほうれん草を固く搾ったときの搾り汁に砂糖入れて飲むのと
搾ったほうれん草に醤油かけて食うのとの違い。
>>485 必要量の食物繊維が摂れるだけの量の野菜は、買って食べなきゃならないだろ
>>489 ゆがいたほうれん草を固く搾ったときの搾り汁はシュウ酸の宝庫だから飲まない方がいい
>>485 片寄ったほぼ毎日固定食材と、その安いサプリと、野菜ジュースで、
ビタミン・ミネラル・微量栄養素・食物繊維を、殆どカバーできる訳じゃないだろうに。
やはり安い野菜や魚介や乾物やキノコや果物も、幅広く買って食べる事が必要だよ。
特に野菜類は毎日必ず食べる事。(できれば毎食)
高い物は買わないって言うよりも、調理が面倒臭い物は安くても買わない、って感じだよね。
スレ間違えたと思った
>>485 食費節約をするなら、もっとちゃんとおかず作りをする
自炊調理が嫌いなら、食費節約なんかを目指さない
サプリメントで安心できる人って理解できない
>>494 おおぉ〜っ
まさに正論っ!
勉強になりました...
>>496 ・食費は、週3千円以下に抑えたい。
・栄養バランスは、まぁまぁ充実させたい。
・自炊の調理は、あまりしたくない・出来ない。
この3つだと、同時には2つまでしか満たせないよ。
残りの1つには、目をつぶる事になる。
>>485です
みなさんアドバイスありがとう。
野菜ジュースはあまり良くないみたいですね。
とりあえず冷凍ほうれん草と生のジャガイモ、人参、玉ねぎ、青ネギ、白菜を買ってみました。
チョビチョビ味噌汁にでも作ろうと思います
ちなみに
冷凍ほうれん草100円ジャガイモ59円 人参100円 玉ねぎ100円 青ネギ100円 白菜100円でした
500 :
名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 16:34:06.96 ID:2DxJP+p5
>>500 その千円は、週3千円の食費の中からのやりくり?
502 :
名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 23:02:36.51 ID:5WvBdY/V
俺はレジャーなケチだから、あんまり食費とか気にして無い!
そんなの気にしてたら、寿命削れるわwww
>>498 へー知らなんだ、ありがとう
余裕だわw
今度行ってみるか
レジャーなケチ
チャレンジャーなケチ
>>502 ここは一番そんなのが眼目のスレだよ
気にしないのは自由だけど
それならここに書き込まなければいいと思うが
506 :
名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 23:45:42.82 ID:5WvBdY/V
このスレじゃないと、ケチ話浮くんだからしゃあないだろwww
>>500 栄養補給というよりカロリー補給にしかなってないような
ageて書く奴は放置だ
カス呼ばわりする香具師も放置対象
511 :
名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 10:31:56.11 ID:gqUeibV6
と言いつつ、ビビってID出せないお前らwww
>栄養補給というよりカロリー補給にしかなってないような
豚さん舐めんな!!
512 :
名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 12:09:26.70 ID:/3Oum0eS
あと今月10日を5000円以内で抑えたい
3人家族 米とパスタやカレーなどはあるから
無駄なおやつお菓子は我慢して乗り切りたい
行楽も兼ねて山菜摘みに行くとか
川原で外来種の菜花やヨモギが生えてくる頃だし
514 :
名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 13:40:10.31 ID:x3LMCTim
今年こそは街路にタンポポ咲かせるぞ<`ヘ´>
今年こそは街路にタンポポ咲かせるぞ<`ヘ´>
516 :
名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 15:01:14.19 ID:x3LMCTim
そう言いつつ、タンとか食ってんだろ?
は?
あげんなよ粘着ニート
>>512 スーパーで葉っぱモンの残りを貰ってくれば
十分に炒飯やパスタの具になる!頑張れ!
>>517-518 だからわざわざ釣られてやるなよ。
露出狂は見られるからこそ喜びに打ち震えるんだぞ。
521 :
名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 22:48:21.32 ID:jz0KY71o
スクールカースト最底辺は一々発想が陰湿だな( ´,_ゝ`)
スクールカースト最底辺は一々発想が陰湿だな( ´,_ゝ`)
>>512 おやつお菓子は、元々殆どゼロでやってる人間がここには多いのに。
コロッケがおやつだからな
524 :
名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 01:27:20.54 ID:CZ+hGLrG
>おやつお菓子は、元々殆どゼロでやってる人間がここには多いのに。
そんな事は無いw
圧力鍋で鶏ガラを煮続けて一週間。
食べる直前に温めて、必要な分だけ取ったら水足して蓋して加圧調理。
味がしなくなったら骨を砕くとまだまだいける(笑)
526 :
名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 02:58:37.67 ID:FL9YoUC8
骨食うのかよw
>>525は出汁とるだけだろうが昔から水炊きとかで骨団子にして食べる事もあるがな
骨は結構多くの蛋白質と幾らかのカルシウムでできてるような物だからな
昔ある食鶏工場で大量に出る骨からカルシウムでも取り出せないかと磨り潰してみたら
機械から出てきたのはペースト状の肉だったという逸話がある
529 :
名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 05:51:04.05 ID:FL9YoUC8
煮詰めたらかじれるもんなのか?
うん、食べられる。
骨だけ取り出して焼いたり揚げたりしたら美味しく食べられるかも。
後、鳥の骨は割れるときに鋭く割れるから注意です。
醤油ダレで甘辛く煮た後、焼いて乾かして粉にすると
鶏がらスープの素になるそうな。
うちでは骨は畑の餌だなぁ
リン酸肥料高めだから肉骨も魚骨も塩抜きして乾かして砕いてすりつぶして肥料
骨はミキサーでかければ某ラーメン店のスープになる
534 :
名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 14:52:31.36 ID:ICFsWPfj
豚牛の骨とか食ってたら、キチガイ殺人犯な気分になりそうだ(′・_・`)
煮豚を作った汁を、里芋とかコンニャクとか煮るのに使いまわしたいんだが。
賞味期限的な意味で1週間くらい大丈夫?
冷蔵庫にいれておいた方がいい?
どんなものでも冷蔵庫保存は基本
>>512 主食があるならなんとかなるね
がんばれ〜
>>535 冷蔵庫に入れておかないと表面がカビるぞ
539 :
535:2012/03/22(木) 22:15:59.81 ID:???
>>536>>538 ありがとう。ちゃんと冷蔵庫いれる。
初日は煮豚、大根、ゴボウ
2日目は里芋、ゆでたまご
3日目は肉じゃが
最終日はおから
の予定。業務スーパー大好き。
うまそ〜
食費3千円だと1週間に1,2回飲み会に行く人は辛くないか?
プライベートがなくても会社の付き合いはあるだろうに。
ニートか主婦しかできない荒業。
付き合いで飲むのは交際費で割切るしかないよ。
後はソイツら切るかほかの方法で繋ぐか。
543 :
名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 01:50:10.18 ID:IJHPt12k
今どき中堅以上なら、コミュ経費で賄えるでしょ。
若くて常時貧相な弁当だった俺は、たまにしか金取られ無かった。
学生時代の深夜勤バイトなんて、時給半分の弁当屋のお姉様方に
憐れまれて、いつも余った惣菜オマケされてたwww
交際費と食費は別で考えてるよ
リーマンって週1〜2回も飲みに行くもんなの?
接待なら経費じゃないの?
接待は経費だけど、ふだんは自腹
週1、2度飲むくらいは珍しくもないよ
上司先輩同僚に酒好きが多いと頻繁に飲み会になるよ
548 :
名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 07:23:00.83 ID:a0gf7Wfm
断ると大変なのか?
自営で良かった
バイトのころもシフト制だったから
あがる時間バラバラで飲みに行くことも
少なかったし
金稼ぐために働いてるのに付き合いで金がいるとか嫌な世の中だ
550 :
名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 08:27:27.48 ID:JcUWmoCY
適当な理由つけて断りな
血糖値が高いとか医師から止められてるとか色々
学生でも休みの度に映画館やらボーリングやらで
遊びに出てるだろ?アレとノリは同じだ。
断ると友達付き合いが悪いと疎遠になる。
もちろん社員が宴会嫌いや新婚愛妻家、出不精ばかりだったり
ぼっちになったりしたら誘われないw
>>551 学生だからわかんないが社会人で付き合い悪いと評価が下がって出世が遠のいたりボーナス減ったりしないの?
自分はカラオケやボーリングとかの付き合い断ってるけど多少疎遠になるが別に困らないが
社会人だとセイカツにチョッケツスルから怖い
就職無理そうな文章だね・・・
交際費込の給与だから
自分にとって何が最優先なのかだね
致し方ないこと以外は
556 :
名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 13:57:24.22 ID:aHrqB/LM
下戸でも飲み会は出られるが、喫煙所人脈は作れないからムカつく(-_-メ)
金と命削れば休憩時間5割増とか、コスパ悪くてマネできん。
月給の3割を無煙手当てとかにすべき!!
飲み会はタダでも欠席する。何故かって自分が出ると盛り上がるから。盛り上げたら損したような気になる。飲み会が盛り下がってほしいから出ない。 金の問題じゃなく性格がセコくてひねくれてるんだ
558 :
名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 15:33:01.81 ID:aHrqB/LM
酔った勢いで、みんなにバカにされまくるヤツなのかw
>>552 学生なら、先生への顔覚えと内申点に置き換えて考えれ。
付き合い良けりゃ上げてもらえることはあるだろうし目をかけて貰える
いがみ合ってりゃ下げられることもあるだろうし嫌がらせもされる
付き合い無いだけで下げる教師もいるだろうが、普通は妥当に評価してくれる
昔はそんな事もあっただろうが、今は「パワハラ!」と叫べるし改善もされてる。
逆に言うと旧態依然としたとこじゃそんな事もあるだろうな。
ただ、ヨイショだけでライバル蹴落とせる会社なんか先長くねぇよ。
俺は給与が減るより出費がかさむ方が嫌だからあんまり出ないw
聞き上手で突っ込み上手いんだよ 自分で言うけど
だから、自分が職場辞めると、だんだん職場の雰囲気が悪くなる。辞めてから、まだいる同僚と連絡取り合うと、雰囲気悪く人がまた一気に辞めてく って話をよく聞く。これが一番の楽しみの一つでもある
561 :
名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 20:18:31.48 ID:a0gf7Wfm
>>560 自分で自分を褒めて嫌われないのか
俺も自慢するからよくうざがられたが
まぁネットだからかな
自意識過剰な人って面白いね
いや、実際
>>560みたいなのはいるよ。
でも聞き上手で(ry みたいな理由じゃないけどね。
仲良くなった人にネイティブな意識を植えつけて
「給料が安い、他なら・・」「真面目にやるだけ損」
「上の人間は馬鹿ばっかり」みたいに洗脳しちゃう。
本人は上手く立ち回れるし、いる間は仲間をかばって立ち回る。
やめた後、洗脳されちゃった人は当然上手な立ち回りなんてできないけど
反抗心だけは持ってるものだから、徐々に皆から疎まれる。
まだいる同僚からみれば、雰囲気も悪くなってるのは当然。
そういうのが良く見えてる上の人間には、やめてもらってホッとするタイプだね。
564 :
名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 22:31:17.39 ID:1KmwVWPE
毎月誰かが辞めてたベンチャー企業(業界最大手)は、毎日笑いが絶えない俺が入った途端
年単位で誰も辞めなくなり、創価が上司に成って俺が逃亡した途端
同じ月数で取締役も含めて半分が入替ったwww
俺みたいな道楽で仕事してる様なの居ると、
雰囲気良くなって、生産性上がるんだけどなぁ(′・_・`)
>仲良くなった人にネイティブな意識を植えつけて
突っ込んでやらんw
ID:1KmwVWPE
ワロタw
567 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 01:48:51.83 ID:6fhjTorm
ドケチ板って、こう言う脳が栄養不足で傷んでるんだなって人が結構居るよね
人は金を得るために職場に来るんであって、雰囲気良くする()道楽者の為に来てるんじゃ無い
568 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 02:06:37.01 ID:SE2QXoLQ
今月は美味しく安くあげられた。
手作りの金平ゴボウが上手かった。
でもごぼう洗うのは疲れたわ。筋肉痛になった。
野菜の高値が続いてて、週3000円では野菜の摂取が厳しいね。
570 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 02:58:14.06 ID:SmrVAKEW
>人は金を得るために職場に来るんであって、雰囲気良くする()道楽者の為に来てるんじゃ無い
並以上の日本人なら、辛いけどちょっと高給な仕事よりも
明るく楽しいちょっと安月給な仕事のが良いと思うんだけど
生活苦なワープアには、そんな選択肢は無さそうだな( ´,_ゝ`)
生活苦なワープアには、そんな選択肢は無さそうだな( ´,_ゝ`)
>>570 もしいま都会に住んでるなら田舎に来いよ
同じワープワでも田舎は気楽なもんだよ
引きこもりなら東京より大阪の方が暮らしやすいぞ。
収入が落ちなければなw
573 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 03:15:16.85 ID:VS7gd6Nu
574 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 07:12:30.00 ID:wki5oNDY
実家から大量にご飯買ってきてもらった
珍しく食費が1279
来月はいい物を食べる
久々にすき家食べたらうまかった
ミニトマトが198円だよ
ちょっと前まで128円だったのに
でもやっとデルモンテの食塩無添加トマトジュースがOKに帰ってきた!ステマの罠から解放された!のか?
まあいいか、って事でどっちも買った
トマトはミニも普通のも冬中高かった気がする
今年は寒さが厳しかったから温室の暖房が金かかったんだろな
やっぱ旬にかなった物食べるのが財布にも優しい
温室の暖房か
うちらは部屋にいる時には暖房いらないけど、トマトは必要だもんなあ
余計なエネルギーを使って季節外れの食材を食わなきゃいいのだけど
今となってはそんな古風な食生活に戻るのは難しいね
江戸時代でさえ堆肥の発酵熱使った早取りウドが
「贅沢過ぎる」と幕府から批判された事例が記録に有るが
こういうのは需要が有る限り作られ続けるんだよね
苺なんてハウスばっかりで露地本来の旬の時期には店頭で見かけないもんな〜
週3000円はなかなか厳しい物価になってきた、以前住んでた所では週2500円でもバランス良く食べられたのに。
ここって自分が漠然と曖昧に思っていることを明文化?してもらってるみたいな気がして身体にすーっと入ってくる
そうだよねーって
納得出来ることが多い
ありがたいです
玉石混合が2chの醍醐味ではあるね
583 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 16:20:51.06 ID:mQdsZ2Ya
レンジで珍するだけのおでんが2パック228円だったから買ってみたら旨wボリュームも申し分なし
おでんパックいいね
一人暮らしで無性におでん食いたくなる時あるけど
作ると毎日おでん地獄になるしコンビニのは高いんだよね
ハロカスこんなところにもいたのか
587 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 19:27:52.32 ID:Gf2+O/71
おでんとか何かとボッタクリじゃね?
5〜10円くらいの玉子・大根・こんにゃくを煮ると
練り物系でも3倍とかで売られる ( ´△`)
流石に今時5円の卵は極端過ぎる
ウズラの卵w
うずらの卵は時々半額になってるのをゲットする。
ウズラの卵っていくらくらい?
592 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 21:17:28.60 ID:Gf2+O/71
おでんの玉子と言ったら、鶏卵に決まってんだろ!!
594 :
名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 21:40:23.48 ID:Gf2+O/71
↑「5〜10円」
5〜10円と言うことは5円も有りだと言うことだが
数年前なら間違ってなかったんだけどねぇ
596 :
名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 01:10:59.41 ID:nnoryBDw
ごめん、俺が想定できる知能レベルは10歳当時の自分までが限界。
それ以下の知能は、よく覚えてないし成ったことも無いから無理!
勝ち組自称するんなら、それくらい察しろよとは思うがw
597 :
名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 02:02:51.92 ID:bktdmEa0
ホリエモンのブログ 元ニート
でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのコラム痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自炊できない環境下でバランス良く栄養を摂りながら、
筋肉や体重を落とさずに週3000円は、さすがにドケチプロの皆さんでも無理ですよね?
自炊以外だと4万かかるだろ
自炊以下ってなんだろう
>>598 つ
>>497 自炊でもドケチにはやっぱ
「バランス良く栄養を摂りながら」ってのが難しい
そういう点を充分考慮するのに金を使うよりは
節約しとこうとなるので
>>601 バランス良く栄養を摂りながら・・・は可能
ただ
旬の新鮮な食材を毎日・・・は都会では困難(と思う)
基本的に(手作り)冷凍食品などが前提になる
だから
専用冷凍庫の電気代も払いたくないドケチには出来ない(笑)
工業簿記風の厳密な原価計算をした事があるが独身なら都心で1万3千円前後だった
603 :
名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 00:12:13.20 ID:FW/73atM
食べ盛りの中高生1人+夫婦の3人家族で月3万〜4万でいけるから
ひとり週3000円は全然いける
もやし(1袋20円以下)・鶏ムネ肉(100g40円以下)・トマトの缶詰(イタリア輸入もの88円)
はヘビロテ 汎用性が高く栄養面でも優秀
あとはマメに毎日スーパーに通って特売の肉や野菜を仕入れるようにする
肉の臭みを消すニンニク・しょうが、もちがいい玉ねぎキャベツニンジン卵あたりは常備
とにかく安いものを仕入れておいて、帰宅後ネットでその材料を使うレシピを検索
簡単にできて美味しいレシピは山ほどある
パスタや丼ものは材料少なくてササッと作れて安く済む代表
ちょっとの野菜とちょっとの肉、そして買い置きのパスタか米があれば
フライパン一つでおk
切った玉ねぎと切った鶏ムネ肉を麺つゆで煮て卵でとじるだけで親子丼
米5kg1600円・パスタ(主にスパゲティ乾?)1kg180円 週3000円・余裕だし野菜も摂れる
一人分と四人分の頭割りは違うから
三人分の頭割りの間違いだ
頭わりいなw
607 :
名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 09:13:04.38 ID:KoUUWPJi
米代水道光熱費は入れず、3週を週3000円なら余裕。
1週は調味料や茶など備蓄食品を買うとなると3000円は超しちゃう。
週2日はプチ断食でも始めれようか。
働け
昨日は実家の駅ビルタイムサービスに出くわして、580円のあじの干物2枚が150円投げ売り(賞味期限近いせいか、そうじゃないのは半額だった)、レバーの焼き鳥10本300円をゲット
すごい満足感
610 :
名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 09:33:08.83 ID:Q7INPkyv
ハナマサのブラジル産冷凍ニワトリ胸肉が
2kg490円だったぞ。
1kg190円は背脂って成ってた。
ニワトリの背脂?
612 :
名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 12:02:24.37 ID:Q7INPkyv
先週の激安豚肉の話だろ。
ちなみに鶏骨?か何かは250円kgで、
それなりに肉付いてた。
フライヤーで出汁作るのはコスパ合わんから俺はしないがw
骨なんて残り物なのにキロ250円もすんのか
ラーメン屋が買うんだろ
615 :
名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 15:22:59.77 ID:dwvcr2tv
煮詰めてバリバリ食うって食人鬼みたいな人も居るらしいぞ ( ´△`)
煮詰めてバリバリ食うって食人鬼みたいな人も居るらしいぞ ( ´△`)
>>610 安売りスーパーで外国産鶏胸肉なら
解凍品が100g49円以下とかで売ってる事もあるだろ
冷凍肉類は扱いが大変
煮詰めてバリバリは芸人の誰だったかが子供時代にやったネタを聞いて試しただけだよ。
ただその子、スープの方は流しに捨てるというお間抜けやらかしててな。ネタとして使えてよかったね(笑)
618 :
名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 17:16:27.94 ID:CWgSkbB5
仕事休みの日は少食でいけるが
仕事の日は無理だなぁ
ニートならいけるよね
週3000円
スレ違い、失礼いたしますm(_ _)m
九州盲導犬協会所属の盲導犬アトムが 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作した二つのバージョンあります。
(新)『 Seeing Eye Dog Atom's Story 』 (旧)『 盲導犬アトム号が行方不明 』
アトムに何がおこったのでしょうか。何をされたのでしょうか。今、どこにいるのでしょうか。
視聴していただけませんでしょうか。
補助金と善意の募金からなる盲導犬制度が・・・・。
URLを貼らず、
お手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
★ 盲導犬アトム号への虐待疑惑・情報まとめwiki ★
こちらもURLを貼らず
重ねがさねお手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
620 :
名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 19:37:32.54 ID:9hzPKlQ8
生徒が春休みだからか!!
生徒が春休みだからか!!
顆粒コンソメの素・粉末昆布茶・オイスターソース・鶏ガラスープの素・ごま油
これと塩コショウ砂糖が揃ってれば大抵のものが美味しく料理できる
>>621 その並びだったらそれ以上にとりあえず
サラダ油など普通の油と醤油も必要だろ
和食は苦手?
やはり味噌と酢と鰹ダシの素と、酒か味醂も
基本調味料の範疇なんじゃないかな
そこまで揃えたらただの料理好きじゃんw
コンソメなんか水で野菜煮て、そこにコンソメ入れるだけで食えるんだぞ
野菜炒めてガラスープとオイスターソースかければ野菜炒めだし
そういう意味のラインナップです
あと麺つゆかな
醤油酒ミリンはこれ一本で済む
和食はこれだけでおk
麺つゆがあっても醤油がない事には、生卵ご飯や冷や奴や大根卸しや刺身類なんかに違和感が。
刺身は醤油パックついてるw
あとのは麺つゆでおkww
麺つゆは甘い
もう少し濃い味がいいなと思って麺つゆ足しても甘味が増すだけw
塩 砂糖 胡椒 醤油 酒 味噌 豆板醤 カレー粉 オリーブオイル ゴマ油
自分にとっての必要最低限はこんな感じだな
あと余裕があるときor安い時にコンソメとほんだし買っておく
調味料やスパイスは、安い食材を飽きずに調理するために
必要と思うので、バリエーションが沢山ないとつらい気がする
乾燥スパイスは、風味は損なわれても
腐りはしないから、20種類くらいは常備してるかも。
冷蔵庫も調味料でパンパン
630 :
名前書くのももったいない:2012/03/27(火) 07:27:19.95 ID:69zk0Ri2
俺は味塩胡椒、醤油、味噌、酒、みりん、鰹ダシの素、昆布茶、
味覇、オイスターソース、あとお好み焼きソースとマヨとケチャ。
それぞれの必須調味料見たら、自分の料理の得意分野が分かるねw
633 :
名前書くのももったいない:2012/03/27(火) 10:08:11.53 ID:DT7JC64f
もう見たから見ないけど、
これ、一人夕食1回につき250円なんだよね。
ということは、250円×30日=7500円。
昼も同じとしても、一ヶ月15000円だね。
このスレより3000円高いけど、いい線行ってる。
米や調味料代は別だけど。
意外におすすめなのがクレイジーソルト ちょっと高いが減らないから数年もつ
鶏肉にコレまぶして焼くだけで高級レストランの味
クレイジーソルトは昔からステマが酷い
手羽先が食べたくて食べたくて…
ディスカウントスーパーいったら100g70円代だった 高い
手羽先って高かったんだね(´・ω・`)
手羽元が28円だったので これにした 200円分 12本買えた
いまレシピにて作ったタレに漬けてるところ
マジックソルトが美味しい。
100円ぐらいで買える。
薄く切ったじゃがいもをフライポンで焼いたのに
パラパラっとかけて食べるのが好き。
ステマ
フライポンww
フライポン可愛いww
クレイジーソルトの空いた入れ物にマジックソルト入れて使ってるw
俺は赤穂の塩を使ってる
クレイジーソルトってたしか胡椒とかも入っていて辛いんだよね
マジックソルトも辛いの?
フライポンじわじわくるw
サラダ油、値上げするんだっけ
4月から値上げになるのってあとなんだ?
貧乏人には関係ないけど
近所のうなぎ屋も、4月から300円値上げだと
稚魚がとれないんだってね。鰻って不思議
フライポンおいしそう
大豆が高騰してるから
豆腐屋とか大変なんじゃね
でも100円ローソン行けば2丁で60円ぐらいだよ
100円ローソンなのに…!
>>646 数十年まえから稚魚が捕れないから値上げと言い続けてる
>>650 >>649の「2丁で60円ぐらい」の言葉がいい加減で不正確なんだろうね。
「2丁で105円、もしくは、見切り品だと2丁で60円ぐらい」が正しいのだろう。
まぁ豆腐の「1丁」ってのも、メーカー・パック毎にグラムは様々でいい加減だけどね。
1パック・ひとかたまりの豆腐なら、50gでも600gでも1丁って呼んでいいらしいよ。
値段を問題にする時には、メーカーサイドの人間は丁でなくグラムで言うらしい。
フライポンって言うからには、きっと天ぷら系の食べ物なんだろうなw
あとの手がかりはポン…揚げ中にポンするもの…冷凍コロッケとか?w
豆腐は消泡剤が良くないって聞いた。安い豆腐にはみんな入ってる 高いのは入ってない
修行僧の食事は生き延びるのに必要な最低限な食べ物を食べてる。
これに習えば週3000円は可能たよ
痩せられるしね
>>657 永平寺の僧なんて毎日あんな食事でちゃんと生活しているし
あながち妄想ともいえないんじゃないか?
それに昔の日本人の食生活なんてあの程度だと思うんだけどな。
しねとか言うなよ
>>649 ロー100は大企業だからいいけど
町の豆腐屋さんはつらいだろなと思う
>>658 魚・肉・卵・乳抜きの修行は、人生のうちでほんのいっとき。
昔って江戸時代以前なのかな。それだけじゃないけどだから寿命が短かった。
多少参考にするなら、たとえば大正時代の中流の食事を、
現代食に半分ぐらい取り入れる、って辺りが妥当かな。
>>658 あれだけ切り詰めてる修行自体が修行僧の内でも一般的ではないだろう
>>658 日常生活でどれだけ身体を動かすかで違ってくるだろ
嫌儲で宣伝したから多少勢い出てきたなここw
>>665 昔からこのぐらいのレス数で、荒らしが来ると住民が遠ざかるんで減るのを知らないとは、なんという新参……
おまいは毎日修行するのかw
あとソースは忘れたが、昔の人には既に絶滅した腸内細菌飼ってて
雑穀から現代ではうんこにして排出している部分も消化できたとか何とか
十二分な運動量があれば素食でも栄養不足にならんと聞いたことがある。
ただ現代人並みに万年運動不足状態で素食していると
蛋白質不足で惚けたり寿命が短くなるとか。
どういう理屈かは知らんが、腸が云々と言うことだったから
>>668が言ってるようなことかも知れん。
>>654 消泡剤=グリセリン脂肪酸エステル=乳化剤。
豆腐に限らずチョコやパンにも入ってるよ。
消泡剤フリーの豆腐が高いのは、豆腐製造設備が高級になるから。
別に良い原料なら消泡剤が不要になるわけじゃない。
薄い豆乳で作った安い豆腐には略入ってる
濃い豆乳で作った高い豆腐には入ってない物もある
と思っておけばいいんじゃね?
672 :
名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 15:05:05.82 ID:aj0uRmxS
健康医学系の知識は一般的だけど、
設備面までってどんな分野だぁ?
インテリなのに食品工場のワープアなのか?
673 :
名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 18:14:59.68 ID:vUsX8pHj
>>668 昔の人を過大評価してるかもよ
「厠の文化史」という本で分析されてたが
日本人が尻を拭く道具が紙の前は竹や木のヘラだったのは
繊維質の多いウンコがデフォで尻の穴に付く事が少なかったからだし
昔のトイレから発掘されるウンコ由来の植物繊維も
現代の物に比べ形がはっきりしていて
これも現代人より未消化の繊維の多いウンコをしてた証拠
≫666 そうなんですか、初めて知りました、どうも
≫670 何とか剤ってつくと、体に悪いような気がするんですよね
>>674 レスアンカーは、半角の>を2個
全角の≫じゃないよ 気持ち悪いからやめてけれw
676 :
名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 20:19:00.68 ID:WphsEGzy
677 :
名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 20:23:13.46 ID:WphsEGzy
肉体労働系の人は修行僧並の食事では全く足りないがデスクワーク系ならば修行僧並で充分だわ。
タンパク質は大豆製品で賄える。
>>676 >修行僧の食事は生き延びるのに必要な最低限な食べ物を食べてる。
これの大部分が妄想だってこと
680 :
名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 23:38:39.48 ID:IEFBOjEP
CPUと同じ様に、脳も燃料食うんだぞw
明治の頃に飛脚のスタミナに驚いた外人が
肉食わせる実験してみたらかえってバテてしまって
穀物主体に戻したら元気を取り戻したって話なかったけか
どこぞの芋しか食ってない部族は腸内細菌を蛋白源にできるそうだ
肉は消化効率が悪くエネルギー消費が激しい(消化酵素の生産)で食べるほど
内臓は疲れる 白人のように燃費が悪いが馬力の出る体質にあっている
東洋人は燃費良く炭水化物で持久力に優れている体質
必死過ぎる
>>683 肉を食い馴れてない人間に突然大量の肉を食わせたら一時的には体調崩しても不思議は無い
686 :
名前書くのももったいない:2012/03/30(金) 00:28:19.80 ID:uyApYcgm
幕末以前まで、本当に動物タンパク食って無かったのか?
母乳は飲む習慣あるんだから
家畜の乳とか腐った豆(納豆)より着目しそうなもんだけど、、、
地域や階層にもよるけど、日本では昔から魚はけっこう食べてたよね
蛋白源としては、魚と肉は同じようでも
魚・肉と同時に摂取される魚油・畜脂が体には、魚油○ >>>>> 畜脂×
基本的には魚が動物性蛋白質の補給源
>>686 牛馬は使役動物で食べtる為に飼ってるのではなかったからな
農耕や運搬に使う以上の頭数は飼えなかったんだよ
鶏も大量に飼う為には餌も大量にいるけど下手したら人間が食う物も足りない年もあったわけで
690 :
名前書くのももったいない:2012/03/30(金) 01:17:29.48 ID:uyApYcgm
生産効率の問題なのは分かってるけど、
働きが悪くなったのとか、食わんの(′・_・`)?
そもそも家畜とか、草原に小さな屋根でも作って放置してたら
勝手に育つんじゃないのかと思ってるw
そろそろ食べものの話に戻しては
>>690 働きが悪くなったらって何年かに一頭だけじゃん
たまたま猪が獲れたから食べるというのよりも遥かに機会がない
それに人目の無い所に放置してたら他人に盗られてしまうだろ
693 :
名前書くのももったいない:2012/03/30(金) 02:28:33.12 ID:wGrFNnnr
イノシシにも同じ感情持つのか?w
最近年長牛の太郎が年食ってきたから、腐る前に
村のみんなで1日で食うべ みたいになるんじゃ無いのか?
>>693 ところがやっぱり牛は旨いのか、段々まだ使える奴までバラすように(笑)
で、ドケチ家康のおふれ書きに食っちゃだめと。
禁止する規定の存在はその前までは食ってた証拠だし、それがどれだけ厳守されてたかもまあ闇の中(笑)
その慶安のおふれ書きには茶なんて勿体ねぇ水だ水、とか有ったりする。将軍になってまでドケチ指南書を書く家康。。。
荒らしには言っても無駄だろうが
わざとでない人は、以降のカキコは週3000円食費ネタでよろしく
>>695 食ってたって言ったって数が知れてたんだから
>>686の疑問に対する回答は畜肉は食ってないだ
3,000円ネタもマンネリ過ぎるネタばかりだからな
>>696 動物タンパクの摂取と健康については
食生活上の変化で日本人の寿命を延ばしたと思われる要素は
動物タンパクの摂取と減塩なのだから
食費を節約する上で大変重要な話になると思う
流通が発達する以前は海岸沿いの地域以外では魚さえめったに食べられないご馳走で
山間部では昆虫食が普通に存在しているぐらいたん白質に飢えてた
結果アミノ酸欠乏により循環器系の疾患が国民病となってた
ある程度動物性タンパクを食わねば短命に終わるというのが現代の主たる学説
とはいえ戦前は高価だった卵が一個10数円で手に入る今は
週に1〜2個ぐらい卵を食えば必須アミノ酸欠乏に陥る心配なんぞ皆無なわけで
それ以上の魚や蓄肉は嗜好品の範囲かも知れんが
目が滑る〜
>>699 >週に1〜2個ぐらい卵を食えば必須アミノ酸欠乏に陥る心配なんぞ皆無なわけで
>それ以上の魚や蓄肉は嗜好品の範囲
うそっぽい感じというか、自分のケチ感覚に都合のいいような憶測?
量的に足りないんじゃないのかな。
702 :
699:2012/03/30(金) 08:58:45.43 ID:???
>>701 元ソースがネットに見当たらないんだが
昭和20年代後半に厚生省が出した
豆や小麦などの植物性タンパクを普通の量摂取した上での
健康が維持できる最低限の動物タンパクの量がそれ
当時はそんな量も摂れてない人が問題になるぐらいの数居た
ただし成長期の子供にはほぼ3倍量が必要で
週5日の給食には毎食動物タンパクが入る事を推奨した
>>699 信州は別格だからおいといて、かなりの山間部でも、
生魚は無理だけど、干物や塩漬けで食べられてたよ。
医者が「健康のために玉子はどんどん食べなさい。毎日3個食べても大丈夫ですよ。」
と言う現状から見れば週に1〜2個で足りるとは思えないわ
それは生理的飢餓が起こらない最低量じゃなかろうか
肌つやとかは悪くなりそう
蛋白質・アミノ酸以外の面から言っても
DHAとか色々な成分のある魚は必要だろう
嗜好品に入ってしまうわけがないよ
ラクトオボベジ(卵牛乳おkのベジタリアン)でも
週に卵5〜6個は食べてると思うね
>>702 昭和20年代ってソースが古過ぎるだろ?
難しく考える事は無い
1日4合の米と少しの野菜と味噌汁
それが普通の食事だったのは事実なんだから
>>708 お役所仕事なめんな
栄養学の基本は戦前からなんら変化してない
ていうか「健康優良児」が「肥満児」として問題になり始めた昭和40年代以降
推奨摂取カロリーは減少する一方
一部の微量要素などを除き既に過剰摂取の状態が続いてる
動物性蛋白質や脂質は特に「控えるべき」となってる
大嘘
>>709 そう言ってる人がいただけで普通では無いから。
まあ玄米すらまともに食えず
雑穀や大根入れてた貧乏人も多いな
>>712 宮沢のあの詩は「日々このくらい食えたら上出来」的な
小作人の願望だとか
当時の貧民にとっては普通以上だな
現代人は過食だからね
今は足らなくて病気になってた時代とは違い
取りすぎて病気になる時代
昔は肉だってそんな食えなかったらしいからな遺伝子改良や養殖が進化しすると
家庭でも普通にうなぎや大トロとか食えるようになるのかね?
目玉だったけど、愛知産キャベツ一玉\98
高値もそろそろ落ち着いてきたかな?
トマト高いよトマト
愛知産128円…負けた
少食薦めてる本読むといい感じ
ケチじゃなくて健康のためにやってると虚しくならない
>>721 元々それほど大食いじゃない人間なんだろ
今デブでもないんだろ、そりゃ少食もまぁまぁ楽だろうよ
ジョギングなんかしてる人間に
デブがそうは居ないのと似たパターンだよな
>>716 今でも養殖物のうなぎや畜養物の大とろ中トロは普通の家庭でも食おうと思えば無理なく食えるだろ
724 :
名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 11:02:34.07 ID:2vAlUmJm
食費じゃ無いんだけど、溜め込んでる常備薬って
何倍くらい期限無視して飲んだりしてる?
俺は液状の飲み薬でも無ければ、10年前の軟膏とか塗っちゃうんだけどw
目薬は冷蔵するが年単位で使い切る。
そういえば目薬を冷蔵庫に入れてる話をたまに聞くけど、
何か意味あるのかね?
ひんやりして気持ちいいから?
酸化しにくいからじゃない?
雑菌の繁殖を防ぐためだよ
728 :
名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 18:08:07.22 ID:Hcd1pk/f
防腐剤が違法だから、本当は何ヶ月も持たないんだよ。
眼球に近付けて垂らすバカも多いけど、雑菌入るってのw
いつもの事情通来ないなぁ。
( ゚ω^ )b
漫画に出ていた汁なし麺が結構いいと思った
袋めんを袋めんタイプの焼きそばの要領で作るやつで、中央に卵を乗せる
この時、粉末スープが半分くらい余る(全部入れたら辛い)
残った粉末スープをとっておいたら雑炊やおじやの味付けに使えるよね
>>724 多分10年以上の放置物でも、軟膏どころか錠剤でも液状外用薬でも使うな。
薄色に変色して乾いた正露丸でも、相当昔の点鼻薬や今治水でも効いたよ。
水薬の飲み薬は持っていないと思う。
目薬は普段使いに決めてるのをなくなったら買うか、予備ストックしても1つ止まり。
冷蔵保存なんて考えた事もなかったな。
732 :
名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 18:39:05.33 ID:Hcd1pk/f
やっぱり気にし無いよなw
>>730 俺は勿体無いから安いPB麺で増量して、普通に食う。
うんまあ汁なし麺は女子や食の細い人向けだね
レシピは 鯨井先輩 麺 で出てくるので興味ある人はどうぞ
西原理恵子さんのなくなった旦那さんの鴨志田譲さんが作ってたうまかっちゃんの汁無しも美味しいよ
もやしをいれるんで、かさましできて男の人にもいいかも
今夜は汁なし麺で残ったしょうゆラーメン+みそラーメンのスープで
おじやを作って食べた
各自単体の方がおいしいな…しょうゆの方が少なかったから混ぜたんだけどさ
しかしおじやはいいね、水分でかさが増すから満足感がある
734 :
名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 19:53:47.22 ID:Hcd1pk/f
麺類のスープって、大量の沸騰水で3袋目の麺戻した後に入れて
味付いたら、何割かは捨てるもんじゃないのか?
湯通しした野菜が長持ちするらしいけど
あれって栄養的には色んなもん解け流れてそうだけど、どうなの?
>>730 汁はあったほうが満腹感を得られるからあんまりお勧めしないけどね
おじやなら十分汁っぽいから問題ないけど
737 :
名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 03:15:57.13 ID:koDHdjbM
麺増量して使い倒すけど、2割くらいは捨てるって意味だろ!
3袋!!!
739 :
名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 03:43:28.83 ID:koDHdjbM
あ、1カップ麺+2袋だから3袋目はおかしいかもな。
うちにはそんなデカいフライパンはないわw
3玉!!!!!
741 :
名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 05:39:04.96 ID:koDHdjbM
もしかしてケチ板なのに、1食分だと思ってるデブ(′・_・`)?
もしかしてケチ板なのに、1食分だと思ってるデブ(′・_・`)?
普通2〜3食で食うだろw
>>734を読んでそう思える人間は少ないと思うぞ(w
春キャベツが249円高いよーイオンさん
今月の食費3000万円だお
以前買い置きしてたマーボ丼レトルトが賞味期限近くだったが
ごはんも中華めんもないので、スパゲッティに重曹入れて茹でてみたら、
本当にちゃんと中華めんになった
乾燥スパゲッティ150g30円 マーボ丼60円 重曹3円程度 薬味と
オイスターソースなどをちょっと加えて で合計95円 ちょっと高くついたが満腹
1ヶ月で3000万飲み食いするのは流石に想像を絶するな
飲み歩けば100万ぐらいすぐではあるが
レタス安くなってきたねー
今日は178円だった
名古屋がもうキャベツ1玉98円っていうから
関東で秋蒔きキャベツが安く出回りはじめるのは半月後くらいかな?
もうちょいの辛抱だ
淡色野菜よりも、緑黄色の葉物野菜が安くなって欲しいな・・・・・
いいなー
キャベツそんなに安くないよ。ひと玉200円越してる
しかも小さい
752 :
名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 22:54:57.15 ID:23TiC/B0
俺だって尿素配合の手クリーム使ってるぞwww
愛知産キャベツ中玉半個108円@千代田区だたぞ<`ヘ´>
753 :
名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 00:10:26.55 ID:BJ5U4p5t
丸1日過疎った (′・_・`)
754 :
名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 01:21:22.53 ID:uIdq2r+Q
キャベツ10円www
画像いる?www
755 :
名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 02:28:57.63 ID:BJ5U4p5t
どんなのか教えて欲しい。
西日本だけど地元産のキャベツが1玉98円とか128円で並ぶようになってきたから
客寄せの日替わり目玉商品なら1玉10円でも不思議は無いな
757 :
名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 04:07:27.74 ID:uIdq2r+Q
>>756 俺も西日本
客寄せの為かもね
ちなみに八百屋で売ってた
過疎ってもsage推奨
759 :
名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 08:33:18.54 ID:sGApyzjU
客寄せは反則だろw
でもそういう激安店見た事無いんだよなぁ。
衣料系なら時々あるんだけど。
激安店じゃなくて普通のスーパーでたまにやるよ
目玉商品以外は普通の値段
競争が激しいとことか、地域によるよね。
県民性とかもあるのかな?
前住んでたとこは、目玉商品で客を呼ぶ。しない店は閑散としてた。
今住んでるとこは、どこに行っても目玉商品が無い…
762 :
名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 10:35:25.26 ID:sGApyzjU
原価くらいの値段で売るとこなら、近所にもあるけど
10円とかの大赤字目玉の店は経験自体がない。
イオンとかの大手系でそんなとこあるの?
7〜8割引きの惣菜なら毎週の様に買ってるw
20円の揚げダシ豆腐好き(^-^)
惣菜は売れ残ったら破棄するしかないから激しく値段下げるのは当たり前かと……。
764 :
名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 12:56:42.49 ID:8iy/Z0iB
ごもっともな理論だけど
リアル過疎地でも半額未満には成らないんでしょ?
ウチの近所だって1店以外は半額がせいぜい。
4割引きでも飛ぶように売れてる店すらあるw
>>763 sage推奨って言われてるのにageてるカキコはスルーよろし
>>764 下がって半額までだねえ
3割引くらいで8〜9割は売れてしまうし
スーパーの総菜自体すっかり買わなくなってしまった。
閉店前の半額寿司とか結構買ってたけど、考えたらこの1年間買ってない。
閉店前の半額寿司は自分もよく買う。
これ買わないとどのくらい節約になる?
そんなん人次第
みんなガリッガリに痩せてるんじゃない?肉体労働とかできないよね?
しょっちゅう貧血起こしたりしてないか心配なんだけど
身長によるんじゃない?
160cmと180cmじゃ必要なカロリーが違うし
>>770 痩せてないし肉体労働だよ
貧血は無いけど血圧正常で徐脈気味
肉はあんまり食べないだけで小麦系はたっぷり食うから痩せん
成長期過ぎた大人は一般に言われてるよりもだいぶ少ない食事で生きていけるのが事実
みんなカロリー足りてんのにあれ食わなきゃこれ食わなきゃって思い込んでいるからデブが増える
けっこうあれこれと量も食べてるつもりても
よく考えて食べてないと不足するのは
ビタミン・ミネラル・微量栄養素
だから野菜が高いと困るんだよねぇ
タケノコとか旬なんだから
もちょっと安くならんかなあ
あと下水油かな?
三つ葉が余っちゃって腐りそうだ
茶碗蒸し(面倒)か吸い物しか浮かばないんだよ
何かないかなー
778 :
名前書くのももったいない:2012/04/04(水) 00:53:21.51 ID:9eVSWudx
>>777 ゆでた豚肉と合わせてさっとポン酢をかけて食べると美味しいですよ。
779 :
名前書くのももったいない:2012/04/04(水) 01:52:44.09 ID:VCvX5uM2
>閉店前の半額寿司は自分もよく買う。 買わないとどのくらい節約になる?
きっと年間でもたった1万くらいの節約。
貧乏じゃないなら、アホらしくなるレベルwww
1万2万じゃ済まないくらいの頻度
781 :
名前書くのももったいない:2012/04/04(水) 03:26:06.22 ID:VCvX5uM2
1万でも隔週(年26回)400円の半額寿司食えるんだぞ?
2万の毎週でも贅沢だろw
>>777 ホウレンソウみたいに茹でて小分け冷凍するとか
100均の製氷皿とかで凍らせて
味噌汁作るときに1個いれるとかして使うと便利だよ
>>772 食費=体型だと思い込んでる人には、何を言っても通じないことあるよ。
>>777 親子丼か、卵丼を作って、もっさり恐ろしいほど入れる うまい!
>>778 豚&ポンズ合いそう 今度やってみよう
>>777 うちは普通に葉野菜として食してる
ほうれん草や白菜うあキャベツと同じ扱い
787 :
名前書くのももったいない:2012/04/05(木) 11:16:09.56 ID:7m/LpILM
野菜系なんて何でもかんでも洗って炒めるだけ。
ほうれん草?の灰汁がどうとか言う女はほっといてるw
その炒め汁に乾麺突っ込んでラーメンっぽくして食うと美味い(^-^)v
ID:7m/LpILM
789 :
名前書くのももったいない:2012/04/05(木) 12:34:26.51 ID:7m/LpILM
↑だから? 真性キチガイのやる事は分からん(′・_・`)
sage推奨
791 :
名前書くのももったいない:2012/04/05(木) 15:20:42.84 ID:7m/LpILM
2ちゃんのデフォ設定決めるとこに文句言えと何度も言ってるだろう?
2ちゃんのデフォ設定決めるとこに文句言えと何度も言ってるだろう?
バカは筋違いな事平気で言うからタチが悪い。
>>787 788はふつーにシュウ酸無視してる事を笑ってるだけじゃないか?
地獄を見たくなかったら、結石 シュウ酸 でググっとけ。
ヤツの灰汁はハンパないぞ。
まぁカルシウムふんだんに取ってりゃ問題ないらしいが、
せっかくのカルシウムをみずみずトイレに流してやるのは勿体無いなぁ。
>>788,790
もう諦めろ。
諦めるとかじゃなく
まったり進行のルールだよ〜
794 :
名前書くのももったいない:2012/04/05(木) 16:23:06.86 ID:ATXCDod5
795 :
名前書くのももったいない:2012/04/05(木) 17:29:32.85 ID:Ho3o7vFC
>ヤツの灰汁はハンパないぞ。
月に1袋だから気にして無いw
常用してるキャベツ・白菜・玉ねぎは、注意点あるの?
>諦めるとかじゃなく まったり進行のルールだよ〜
勝手なルール作るなバカw
>>793 お前にぴったりの言葉を教えてやろう
荒らしの相手をする人も荒らしです
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
三つ葉のことを書いた
>>777です。
レスくれた方ありがとう!
茹でたのを冷凍する方法もあるんだね
いろいろ試してみるよ〜
ホリエモンのブログ 元ニート でググれ
腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800 :
名前書くのももったいない:2012/04/05(木) 23:41:03.89 ID:G/nXIkgS
どう考えても昼を外で食べると昼食代が高くなる。
弁当持っていけばいいんだけど、なかなか作る時間あるほど早く起きられん
>>800 おかずは夕飯の時に取り分けて、冷蔵庫に入れておけばいいよ。
朝はゴハンを詰めて、卵を焼くくらいで済む。
802 :
名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 00:55:14.56 ID:7ZBpd04y
俺はむしろ米ごと冷蔵しておいて、保冷効果狙うけどな。
>>789 何も書かれてないのに図星を指されたと思い込んでファビョるのが荒らしの証拠
804 :
名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 14:42:29.87 ID:PP/8n//e
含み「だけの」思わせぶりな文章の苛立たしさが分からんとは、、、
含み「だけの」思わせぶりな文章の苛立たしさが分からんとは、、、
バカは能天気で良いな( ´,_ゝ`)
バカは能天気で良いな( ´,_ゝ`)
最近冷凍するのが面倒臭いから鶏胸肉買うのをやめて大豆に変更したんだけど問題あるかな?
もう二週間位肉食ってない
>>805 大豆食ってるならあまり問題無い
牛乳を週に1リットル又は卵を週に5個ぐらい食えばさらに理想的では有るが
冷凍するのが面倒とかよくわからんな
大豆を茹でる方が面倒だと思うが
冷蔵庫が無駄だと思うようになったのなら冷凍しないのは有りだが
808 :
名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 21:27:45.72 ID:GrRGf22I
大豆を挽いて取り入れてるかも知れんじゃんw
>>806 大豆は朝昼晩と食べてるから一日100g近く食べて、卵は毎食一つ食べてる
牛乳は苦手なんで全く飲んでないや
とりあえず乳製品を追加でとってみるよ
>>807 説明不足ですまん
二キロの胸肉買って来てジップロックで小分け冷凍してたんだけど
面倒に感じて大豆に集約しました
大豆を煮るのは面倒じゃないのよね
そのうち飽きるかもしれんがw
生肉の扱いとその後の洗浄が面倒だというのはわかる
でも大豆を煮るのも面倒
だから私は納豆が大好き
大豆なんか煮ずともレンジ使えば余裕で食える
冷凍肉は解凍するの忘れた時が困る
特に残業で遅くなった時は途方に暮れる
レンジで解凍しないの?
動物の死体を食べる趣味はない。冷凍なんていつの肉?
816 :
名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 04:42:51.60 ID:nq8D1iVa
俺は、とさつ時の大小腸の除去方法のが気になるw
うんちべったりなホルモンどう洗浄してるんだろう(′・_・`)
817 :
名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 10:49:14.96 ID:5bx92csC
食材の値段を書くときには、購入地も書いてほしいなー
ビーガンだから動物は食べない。
お腹壊したことないし安上り。
穀物さえあれば生きていける
精製食品は体に良くないけどな
821 :
名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 13:45:56.00 ID:tIkUDAJr
菜食主義者って、穀物って生き物は食ってるんだよな、、、
動かない生き物への差別だと思うんだけどw
よそでやれ
1−7日までの7日間で2600円
今日晩飯を食べたあとの時点で鶏肉1.5kg、スパゲッティ1.5kg、玉ねぎ23個
なすび2個、トマト4つ ごぼう300gがまだ残ってる。次の7日間ではキャベツ
ピーマン、グレープフルーツ、じゃがいも、薄力粉を新しくかわなければならない。
825 :
名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 20:37:02.62 ID:Jaf84n17
俺は2人で4200円
まずまずかな
>>824 何買ったか内訳教えてほしい
ラインナップが謎w
お菓子 382
果物 78
穀物 575
大豆 192
調味料 384
肉 690
乳製品 300
野菜はいまのところ先月買った分の繰越。先月の食費は1万1000円
茄子を、口でなすと言わずになすびと言うのは、
西国の方全般の言い方?
みんな、量的には肉よりも魚を食えよ
魚は足がはやいからなー
買ってきたのをすぐに食べる分には焼くだけで食えるから肉より便利だけどね
魚ってカツオの柵の半額はいいけど
アジとかアラの割合を考えると結構割高だよね 美味しいけど
鳥胸のほうが安い
玄米、大豆、豆味噌、醤油、酢、みりん、塩、ヒジキ、鰹ぶしか煮干しの粉、野菜。
糠漬け自分で漬けるといいよ。
豆味噌は汁物、野菜のみそ炒めにつかう。
3人家族(1週間分)
チリ産甘さけ3枚入り120円×3パック 360円
納豆5個入り100円×2 240円
豚コマ300g 330円
キャベツ2分の1 78円
菜の花1パック 120円
シメジ2パック 200円
えのきだけ3パック 150円
卵10個×2パック 240円
鶏胸肉300g 320円
乳製品 280円
お菓子 210円
>>834 それっぽっちの調味料揃えじゃ、殆ど和食味の料理しか作れないな
肉・魚・卵・乳製品がゼロのほか
油・果物・菓子・買い飲物・飲酒も完全ゼロでやってるって事?
そのスタイルになってから今までで、どのくらいの期間がたった?
837 :
名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 09:40:53.95 ID:9JfYQkGg
> 3人家族(1週間分)
ケチるよりパートに出た方が、何倍も金稼げるだろwww
>納豆5個入り100円×2 240円
5個って何だよwww
>>835 ほかに買い置き保存品や冷凍があるのかも知れないけど、子供がいるのなら、
青魚・小魚・豆腐・海藻・芋・果物も、毎週確実に食べさせて上げたい所。
海藻・芋・果物だけでなく魚介・大豆製品・乳製品・緑黄色野菜・淡色野菜も、量が足りなさそう。
食材種類数が少ないので(特に野菜・魚介)、料理のレパートリー・バラエティも乏しそう。
>>835 これは先日買った分です
買い置き分(長期保存がきくもの)は玉ねぎ、じゃがいも、ミックスベジタブル
米、大豆、梅干し、野沢菜、魚肉ソーセージ、チーズなどあり
>>836 中華系や韓国系の調味料は受け付けない人もいるしね
外国の料理って案外素材の味と塩だけで味付けとかあるけどね
でも胡椒はほしいよね
パートというか内職やってる
地元俳句同人誌の入力2誌の現行入力を請け負っていて1か月2万2000円
一か月で32時間ぐらいかかるけど、内職としては1時間650円強でいい内職だと思う
844 :
名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 12:39:56.68 ID:47F0Ymf3
育児を理由にして働かん寄生女が多い!!
誰もフルタイムで働け何て言ってないのに、、、
しょうゆがあれば何でもいけるのは日本人であることを実感するわ
ソイソルトがもっと安くなれば便利なのになー
>>843 入力の内職をしてる人間が、
>地元俳句同人誌の入力2誌の現行入力を請け負っていて1か月2万2000円
>一か月で
という入力ぶりではねぇ・・・・・・
先週200円だったキャベツが250円になってた
上がる要因があったのか
>>843 嵐の煽りにのってホイホイと日記書かなくていいよ
スレチとか理解できるまで、しばらくROMってな
849 :
名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 21:18:24.25 ID:0pqhnjqq
↑大富豪が月数万の食費とか言ってたら、
愚かさを説明するのはスレチじゃない事が分からん
貧乏なだけの低脳ケチ( ´,_ゝ`)
>>840 えー
安い豚や鶏肉はきちんと料理しないと食いたくない
臭み消しのショウガとかネギ系とか必要だし
魚みたいに焼いて醤油かけるだけとか無理
焼肉なんだから焼肉のタレ使えば問題ない
食費の詳細書くと必ず同じ人がごちゃごちゃ言うなぁ…
乳製品と肉は苦手。
どちらも小学校の給食以来。
脱脂粉乳と脂の肉のシチュウが原因。
すっごく不味かった。
脱脂粉乳て
団塊世代かよ
地域によってはかなり長く脱脂粉乳があったみたいだよ
自分は牛乳だったけど、連れから「膜が張って不味くてさー」みたいな話を聞いたりする
もちろん団塊の世代からは随分後の生まれ
857 :
名前書くのももったいない:2012/04/09(月) 09:05:11.68 ID:TeKd1uRT
どんだけ不味いのか、逆に飲んでみたいな。
クリープみたいなもんじゃないのか?
859 :
858:2012/04/09(月) 10:12:54.52 ID:???
>>857 ごめん勘違いしてた
クリープは乳製品か
ほかのマリームとかあーゆうやつか
植物油脂を水素添加してつくるやつは
>>856 なんか米国からの輸入割当みたいなのが有って止めるに止めれなかったらしいよ
>>857 スキムミルクも脱脂粉乳だよ
でも船便で輸入してた昔の脱脂粉乳程は不味くないよ
862 :
名前書くのももったいない:2012/04/09(月) 11:47:31.77 ID:yfnOqnY7
スキムミルクをロー100とかで買えば
ブリタ水と混ぜて、
ずっと使ってないハーシーチョコも消費できる?
脱脂粉乳の抜いた脂肪って何に使ってるの?
チーズとか???
バターに決まってるだろw
>>863 粉乳から脂肪を抜いたのが脱脂粉乳だと思ってる?
牛乳からバターを作った残りを脱水したのが脱脂粉乳だよ
866 :
名前書くのももったいない:2012/04/09(月) 12:23:47.71 ID:yfnOqnY7
そんな気はするけど、もしそうなら今でも脱脂粉乳が
大活躍して無きゃおかしいだろ?
どこかで使われてるの? 家畜(′・_・`)?
日本じゃ代用品のマーガリン大活躍でバターがあんまり使われてないとか?
マーガリンは健康に悪いなあ
トランス脂肪酸怖い
不味ければ需要が少ない
需要を大きく上回る程の量は製造されない
>>866 乳製品という名で市販の菓子とかに入ってる
と言うことは脱脂粉乳でパスタを作ると美味いのか?
最近牛乳でパスタを茹で始めたんだが美味くてお気に入りなんだが
>>866 安い方の低脂肪乳(乳飲料の方)にたっぷりと
悔しくて同じことを2度言いました
>>872 美味くなる原因が牛乳の脂肪分に有ったとしたら意味無いけどな
一度試してみれば?
マーガリン大好きっ子が壊れたぞ
バターは高いから仕方ない
貧乏人にはマーガリンしか無いのだ
市販品に普通に使われてるマーガリンを気にしても仕方ない
戦後何十年も食べてきてそれが原因で病気になったとか早死にしたとか聞かないし
自分が知らないだけってつゆほども思わないところがすごい
884 :
名前書くのももったいない:2012/04/09(月) 13:30:48.14 ID:yfnOqnY7
例え米が有害だったとしても、
原因かなんて誰にも断言できんだろwww
平均寿命が長い世代が毎日食べてきたマーガリン
アメリカ人程の量を食べればマーガリンだって何だって有害になりそうだがな
トランス脂肪酸の含まれるマーガリンの販売を禁止されてるのは世界中で一つの国だけだったっけ?
その後増えたのかな?
知らなかったって素直に認めたくないから屁理屈ばっかり言う
>>886 マーガリンって毎日食うか?ご飯世代は食わないと思う
どっちがw
給食はパンだったな
米飯給食は年に数回だけ・・・
>>892 給食はGHQにやらされてたからパン食、っていう歴史的理由がある
お前が知らないだけだろ
現代人はトランス脂肪酸とリノール酸を過剰摂取しすぎなのです
マーガリンw バター買えない層が食う人工油脂
>>891 朝はトーストと目玉焼き
昼は給食や弁当、社食、かみさんは残り物で済ます
晩は米飯でおかずは洋風中心
みたいな感じか
昔はバターの方が身体に悪いと言われてたからなー
実は逆だったと言われたのは何年前だっけ?
マーガリンなんか食うなら
皿に垂らしたオリーブオイルに塩ふったのをパンにつけて食べるのが最高に健康にいいよ
美味いし
美味いけどオリーブオイルで下痢する人もいるからなあ
もっと言うならココナッツオイル塗るのがほんのり甘味があって美味い
オリーブオイルより安いし
でも日本じゃあんまり売ってない
椰子油はトランス脂肪酸が素で高い気が。
コレステロール・トランス脂肪酸ゼロだよ
パーム油とココナッツオイルは別物ね
勉強になったね
907 :
名前書くのももったいない:2012/04/09(月) 15:36:43.84 ID:A2k80/Y1
そもそも1斤100円のパンとか割高。
米みたいにお茶じゃあ食いづらいしw
水でいいじゃん
>>868 アメリカ人並に大量摂取すればヤバいかもって話だ
パンはたまに自分でやいてるけど
1斤50円くらいでつくれて、しかも余計な添加物
入れなくてもおいしいパンがやけるからありがたい
50円ってすごいね バター抜きとか?
最近バターも小麦粉も高くて、家で焼くと一斤120円くらいになってしまうんだ
オリーブオイルだとべたついてふくらみが弱かった
自家製パンは大家族ならいいけど
一人暮らしには割安じゃないんだよなーってのが残念
なんで割安じゃないの?
>>911 油脂は入れなくてもふくらむから使わない。
>>913 大家族なら毎日たくさん消費するから
粉を一括大量購入したり食材も割安になるかもしれないけど
一人暮らしはそうはいかないし、
それに食パンの場合はバターも入るから
買ったほうが安い、もしくは手間代を抜いてもトントンって感覚
>>915 マーガリンに比べたら全然ヤバくない
ただ、オリーブオイルやゴマ油は生で食べることが大切
五十歩百歩
情弱はマーガリンがお似合い
エコナみたいな油を有難がって使ってた奴もいただろう
知らないって怖い
>>916 1人暮らしは買ったほうが安いなら買えばいいじゃん
だいたい1人暮らしでパン焼く奴ってなんかすごく特殊な気がする
今もなお騒いでるのは2chの中だけ
熱し易くて冷め易い日本人って良く言われるけど本当だなあ
ほんとに無知だねあなた
そんなにみんな、パンなんかを結構食べてるもんなんだな。
俺は最低でも朝だけは必ずご飯で育ったので、特に朝はご飯食にしたい。
ご飯がなくて、麺茹でが面倒臭い気分の夜食の時なんかに、
冷凍してある食パンをトーストで食べるぐらいのもん。非常食感覚。
うちの家族もパンはおやつだと思ってる
食後にデザート代わりのパン食ってるw
>>921 買ってるよ
パンを焼くのは趣味みたいな感じかな
パン好き人間の率はやっぱ、女性>男性、なんだろうか
若者>年配な気もするね
コメのほうが高いからパンや麺に走る
貧乏な若者も増えてそう
>>911 フランスパンのレシピで花形パンを作ってる
フランスパンから入ったから
いろいろ入れるパンの方が作り方がわからん
使うのは薄力粉より安い安い中力粉
ドライイーストは砂糖水に入れておけば常温で勝手に増える
添加物は塩ぐらいのもの
気分によって砂糖とか油とか入れてみるときもあるけど
劇的にうまいものが作れるわけでもなくよくわからない
焼き上げはテフロン鍋で弱火1時間
材料費だけなら余裕で50円あれば作れるかと
光熱費入れると微妙なところ
パンに限らず他人のために作るとなると、油脂とか入れないといかんだろうなあ
とか考えるのに対して、自分だけで食べるなら、味とかあまりこだわらなくても
いいから余計なもの入れずに小麦粉だけでつくれるので
どっちかというと一人のときのほうが安上がりになるな。
パンって半分は空気だよね。米飯のほうが腹持ち良い。
具を入れると腹持ちいいよ
朝はトースト二枚で昼間で持つ
イースト菌は良くなさそうだけど天然酵母はよささうね。
ググッただけだけど。
天然酵母って結局はイースト菌でしょうに
まあその他の雑菌も豊富に含まれてるだろうけど
>>929 ドライイーストは今ぐらいの気温だとまだ寒くてうまく繁殖しないんじゃないの?
イースト菌と天然酵母はちがうから。
イースト菌は化学培養菌だって。
花見とかなんだよ。3回もやるのかよ(全部、別関係の別人物だけどw)もういいよw
お札が桜と共に散ったよw食費節約していたのに・・・。
さて、夕飯を、もやしor春キャベツと肉or魚半額の日々に戻るか。あはは・・・。
パンもいいけど、いろいろ使えるという面でホットケーキミックスで適当に作っている。
でも強力粉と薄力粉を買っていろいろしたほうが分量的に安いかもな。
黄金伝説の1万円生活ではよくうどん作ってるよね
同じ小麦粉使うならうどん打ったほうが安くつくんじゃね
塩だけでいいし
でも買ってくるだけで手軽に食えるからパン食は男のほうが多い気がする
米は研いだり炊飯器の維持が面倒くさいし、米も5kgとか買っちゃうと保存に困る
1人暮らし用の冷蔵庫に入らないでしょ 炊いたらあまり持たないし
炊飯器持ってない男も多そう サトウのごはんのが効率的
> でも買ってくるだけで手軽に食えるからパン食は男のほうが多い気がする
うん。男の方が、とは言いきれないものの
一人暮らしで朝はパンって男はまわりに多いわ
朝からみそ汁つくって魚焼いてんのは女に多そう
>>940 米を冷蔵庫で保存するの?初耳
俺なんか一人暮らしで1升炊き炊飯器でご飯はバンバン冷凍するし
米は10キロ買いで流し下に置いた10キロ米びつで夏でも常温保存だけどね
このスレの予算的にサトウのご飯はないだろに
米は冷蔵庫に入れないと…
今の米って虫沸かないのかな?けどまあ夏はダニ沸いてると思うよ
>>943 そうなのかな、米に虫らしきものって全然見た事ないな
まぁ虫除け剤みたいのも個数多めに期限守って入れてるせいかな
945 :
名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 01:19:33.66 ID:PP4oJI9W
密閉容器に入れて炊く前に量り取ってすぐ閉めたら湧かなかったよ。
ダニは目に見えない
小麦粉みたいな粉状
>>943 米に湧く虫って、米袋の内部に初めから卵とかがあるの?
もしそれなら仕方がない事だが。
それとも開封後に寄って来るって事?
それだったなら冷蔵庫に入れなくても、防いでる環境にある人は多そうだと思うが。
>>948 ビニールの米袋には結露防止のために穴が開いてるから
店に積んである時に虫が入り放題
潔癖症の日とって大変だよね
米の虫なん昔からといで流して炊いて食ってるわけでね
もし一緒に食べたら、体に影響ない? 米虫
影響はあるよ
いい影響が出るか悪い影響が出るかは運だが
虫を食うのは普通の事
加熱処理してるんだから普通は大丈夫だけどな
954 :
名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 07:10:06.08 ID:AUgfEuN4
そう言うのがあるから、俺は無洗米でも数回流すんだw
ほんとに気にしぃの人は大変だねいw
956 :
名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 10:05:59.87 ID:5OVmsPfs
ポリシー通すのは苦じゃないぞw
957 :
名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 11:15:27.08 ID:C+UsAVjb
昔、祖母が米送ってくれたんだけど、白いウジ虫みたいなのが湧いてた。ビニールに入れてダンボールに入れて送ってくれてる最中についたんだろうな
祖母は虫を取って洗ってたべろ っていうんだけど、捨てました。ちょっとね…
>>957 あれは蛾の幼虫
米にはよく付いてる
気にするほどのものじゃないよ
米も生鮮食品であり野菜だから暖かいところに放置しとくと劣化するわけ
米屋とか政府の備蓄米も巨大な冷蔵庫に入れて保管してるじゃん
味がマズくて産まれたて虫入りの米になるってだけの話 気にしないならそれでいい
>>957 このスレでは潔癖症やら気にしぃやら言われるぞw
虫入りでバリバリ食えw
962 :
名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 15:07:06.03 ID:5OVmsPfs
とげば、ザルじゃ無くても
ほとんど流れるんじゃ無いのか?
ばあちゃんは新聞紙に広げて日干しにしてたな
あと米を冷凍して殺虫するとか 虫が死ねば洗う時に水に浮くから除去できるらしい
米びつで虫がわくことはあったけど、といで浮かして流して炊いて食ってた
空になったら米びつを干してたな
米の虫なんてごく普通の話じゃん
進んで食べるものではない
966 :
名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 15:39:11.96 ID:ksgHwPQM
口の中にも、数種類億単位の雑菌だらけだしなw
親が(実家での)事業で愛情薄いはずなのに
色んな家たらい廻されてたからか、虫歯が多かった俺w
栄養価としてはむしろたんぱく質アップするよね
広げていっこいっことってはボウルにうつしてとりましたorz
なあに、かえって免疫力がつく
虫はいいけど古くなって酸化した米の臭いはダメだ
夏場放置しといた米を炊いたら、おかしいレベルな臭いの蒸気が炊飯器からブワーッと
マジでトラウマ それ以来冷蔵庫入れてる
ああ、ドケチでなんでも食べる私でも、傷んだたまねぎと傷んだお米だけはだめだ
勿体無いと思って、香辛料たっぷりでごまかしてもだめでとうとう飲み込めなかった
多分あの臭いは、勿体無いとかの段階でなく「体に危険である」という
信号としてキャッチしているのだと思う
体壊すまでは大丈夫
下痢ピーピーになってようやく危険レベル
安全なものばっかり食ってる奴はその見極めができない
アレルギー体質の人は別の嗅覚がありそうだけど
972 :
名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 19:40:09.06 ID:ksgHwPQM
見切り雪印カフェオレ買って、
冷凍してたストック飲んだら、すぐ下痢ピーになるほど
水分とり過ぎに敏感な俺も、また違う警戒心がある( ´△`)
>>971 食べ物板の賞味期限スレで人柱をやってくれ
>>972 水分、それも酒・糖分・脂肪を含まない水分を
毎日余分めぐらいに摂る事は大事だよ
975 :
名前書くのももったいない:
詰まりもん作らん関係?