ドケチのお洒落 @ 女性限定 5着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名前書くのももったいない
>>1
ありがとんです。
>> 3
今の毛玉取りは関して確かに禿同です。
私の場合は百円ショップ(ダイソー)で買いましたよ。

>>5
Gショックに関して最低千円以下で買える裏技があります。
2ちゃんの関連子サイトですけど良かったら入れときますね。
(まちBBS多摩)

★★★★  多摩のリサイクルショップ ★★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1108476492/84-92

>>6-7
そうですねニットの時にはリサイクルショップとか行きます。
理由は無駄買い過ぎる人が多く、新中古状態で落としてくるので
私の場合はリサイクルショップで買うので一着当たり大体100円ぐらいですね。
(もちろんちゃんとしたメーカー品ですね。)
後はフリーマーケットとか友人からの貰い物ですね。
10名前書くのももったいない:2012/02/11(土) 09:34:28.24 ID:???
>>9の続き
大部、横レスになりますけどすみません。。。
私は30代前半、一生の間にファンデーション等のメイク品〜スキンケアなどのコスメ買ったのはたったの2〜3回
後はドラックストア店員の人脈でた量に試供品・旧型番、他人からの貰い物や手作りコスメで過ごしてます。
(メーカーの旧型番はリサイクルショップor百円ショップ(特にローソン100)にあります。)
高級家電など含むのホームセンターなどに売っている日常品に関しては
引越しシーズンでよくあるあるネタですけど大量に不燃ごみや粗大ゴミ捨て場でよく見てたら・・・
(主に不法投棄にされている率が多かったのが覚えている)
ゴミ捨てる人(引越しをする人)から「良かったらあげますよ」っと言われて
貰った中身は未開封の香水やマニュア・メイク・スキンケアなどのコスメ用品だらけでした。
他人の貰い物や近所からの貰い物で過ごしいます。

理由:買うのがバカバカしい為&老後の貯金ですね。
11名前書くのももったいない:2012/02/11(土) 09:52:21.57 ID:???
>>9-10の続き
私の場合は家庭の事情工業高校卒(定時制)です。
※理由:自分の成績もあるけど、経済的には貧乏では無いけど
姉2人いて共に私立高校〜姉1(専門)・姉2(私大卒)入ってて為
両親からは「自費で行け」と言われた理由ですね。

当時は定時制課程で通っている学生は基本的に教科書が無料だったのでそれで入りました。
(現在:年間90日以上通勤すれば教科書代無料と改正)

Gショックの電池交換の大半は自分でやったり、今打っているPCも友人からの貰い物です。
OSは98ですので友人が昔DOSモードで誤ってやっちゃったらしく
そのままほったらかして結婚する為荷物を整理したらそのままPCがあった為
友達が申し訳なそうに「これ捨てようかと思ってもし良かったらあげるよ」と言われて
よく見たらDOSモードになってたので
私は半角で「EXIT(小文字入力でも◎)」キワードを打って解除をしました。
12名前書くのももったいない:2012/02/11(土) 09:54:32.65 ID:???
>>9-11の続き
私の周りだと意外無駄買いする人が多くいるので他人の背中を見て人に好かれるドケチになりました。
小さい頃から姉や他人のお古で過ごしましたので小学校の入学式は近所から貰ったミキハウス洋服で
小学校の卒業式は中学の制服で卒業しました。
洋服に関してはアウトレットやリサイクルショップなどで上手く活用しています。
中高時代のお洒落着、部活のグッズなどもほとんどフリマ・リサイクルショップでまかないました。

今はGショックの話を戻りますけど
ジャンクでベビーG・Gショックがあるカシオ製が1個500〜1000円で買い
自分で精密ドライバー等の工具を使って電池交換等をいじってますね。
自分が持っているのはべビーGですけど大体4‐5個です。
タウカン製は2個ぐらい有ります。
(ジャンク扱いで1個300円ぐらい)

大部、横レスでごめんなさい。(陳謝)
13名前書くのももったいない:2012/02/11(土) 16:12:02.75 ID:???
自分でなおせる人はいいね。ドケチの鑑だ。

今日はリサイクルショップでCA4LAのラフィアの帽子が2000円だった。
嬉しいな。
14名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 03:46:31.26 ID:???
衣料品は禿げオクで商品説明と評価がしっかりした人から落札もいいよね
最近のオクは売るには不利だけど、買うにはいい市場

有ると便利な衣料補修グッズをば
・友口の「ほつれどめピケ」 かぎ裂きや孔あきの広がり防止に、数百円するけど10年はもつ
・100均などの「アイロン補修シート」 縫い寄せられないかぎ裂きなどにはこれ
・「毛玉取り機」 気を付けないと穴が開くので注意、デリケート衣料の毛玉はハサミで切る方がいい
・100均やドンキにある「毛玉取りブラシ」 ニット類はこれがベスト、化繊なんかは無理なので毛玉取りかハサミで
・「ウォッシャブルクリーニング液」 プロユースのもの、シリコンコートで汚れの付着を防ぐ、家庭用とは仕上がりが違う
・「ファーファウルトラ」 泡切れが早くて2層式洗濯機だとすぐにすすぎ水がきれいになる、汚れ落ちが弱そうな面もあるので酸素系漂白剤と併用してもいいかな
15名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 21:05:24.68 ID:FssEqL8P
ジ―ユーで買ったダウンが意外にいい仕事をする
羽も出ないし軽くてあったかい
使い捨てするつもりだったけど来年も着たい
でも購入価格よりクリーニング代の方がかかるのが納得いかない
でもさすがにダウンを家洗いする自信ない
こういう場合どうします?
16名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 23:25:01.60 ID:???
ダウンなんて家で洗えるよ もう常識だと思ってたけど…
お洒落着洗いの類の洗剤でどーぞ
17名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 23:39:40.59 ID:???
>>15
調べれば洗濯方法は出てくるんだし、もともと使い捨てするつもりだったなら自宅で洗っちゃえば?
単に洗濯面倒&自信ないならおとなしくプロに任せるのが吉
18名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 00:20:35.93 ID:???
>>9-12です。

>>13さん

お褒めの言葉ありがとうございます。
 n ∧_∧ n
(ヨ(*´∀`)E)
 Y   Y 
マジ元気になりました。
19名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 00:26:54.03 ID:???
セーターで、毛羽立ったものってとれますか?毛玉にならないけど、着用感がでてモワッとするやつ。
電動の毛玉取りでは取れないので、ブラシを買おうか迷ってます。スポンジもイマイチでした。
20名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 00:37:50.30 ID:???
>>18の続き
褒めてくれたお礼に今まで私が女友達から先ほど上げたカキコ以外に
貰った物を申し上げますと・・・
●グッチのシステム手帳(カバー)
状態:新中古で自宅でホームクリーニング綺麗になりました。
●グッチのトート系のカバン(ひもは皮革タイプ、軽くて丈夫です。)
表は少し汚れたけど裏(焦げ茶色)は超綺麗でしたので上手くリカバリー&ホームクリーニングして
運良くリバーシル応用対応ができるタイプだったのでわざと裏地にして使ってます。
正直、派手な柄が苦手でしたのでラッキーだなーと思いました。
●レスポートのトート系のバッグを2種類(花柄刺繍(黒系)・チェック(赤×青)柄)
 ※その後母&姉(私大卒)の2人に取られました。(大泣き)
●レスポートのポーチ2〜3種類、AIGLEのトート(ベージュ系)
●無印の半月タイプの肩掛けカバン、ユニクロの肩掛けカバン
●ティファニー指輪(メンズ)、イタリア製の財布、日本製の財布
その他色々多数・・・

金額にしたら現在の換算すると15万円ぐらいゲットなりました。
21名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 00:57:22.35 ID:???
>>18>>20の続き
ブッちゃけ、女友達の全員が金銭感覚は金銭が凄すぎです。
(上流家庭層が多くいるせいか・・・)
正直に言うといらない洋服を大量に貰った時に「ど〜しょうかな〜」と思い
残酷だけどオフハウスで全部売って女友達にカミングアウトしてくれたら
(買取金額:千円くらいでした)
逆に「ありがとう〜(嬉し泣)、リサイクル店に売れるのは意外だった〜」とガチで秀樹感激着状態で言われました。
その次の日にボディーショップ・ラッシュのコスメ&今打っているPCをもらいました。

中学・高校時代に両親からはトンでもない一言でした。

両親:お前はヴァカで素直だから、学歴(成績上位)が良く性格が良いお金持ちの友人(人脈)を作りなさい。

両親の学歴は父:工業高校卒、母:農業高校です。