ドケチなら結婚しないよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
237名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 10:45:13.44 ID:xYd+lhSN
いい娘見つけちゃった
女なんて、と思ってたけど
俺の事好きでしょうがないんだってw
参ったなあw
毎月貢物考えるの楽しくてさあw
238名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 11:45:55.45 ID:???
と、BBAの妄想は下水に似た臭気とともに広がるのでありました
239名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 17:02:45.43 ID:???
ドケチだから結婚した。節約になるし貯金も2倍になりました。
240名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 17:03:27.90 ID:???
そして ごはんがおいしいのであった。
241名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 19:08:54.79 ID:1h0LtuqD
夢は一夫多妻制
242名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 19:53:25.62 ID:???
お互いケチ同士なら結婚したらいいけど
片方がずぼらで光熱費使い捲ったり食品や肉を国産にこだわったりすると生活費で喧嘩になるよ
お風呂入る回数やそんなのも。
付き合ってる時から気にしてないとわかりにくい
243名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 20:35:24.24 ID:???
>>242
毎年の貯金の目標額だけ決めてその範囲でやりくりすればいいだろ
生活スタイルが違う二人が一緒になるんだから、お互いどうでもいい
こだわりを捨てなければうまくいくわけがない

飯は医食同源というくらいだし、品質のいいもの食っておいた方がいいけどな
244名前書くのももったいない:2015/01/26(月) 20:44:06.91 ID:???
品質対価格で冷静に取捨選択せず漠然と「いいものを」と言い出すのは
ドケチとは相容れない考え方になる
イベリコ豚を有難がるのに欧州産輸入豚とその倍の値段の国産豚に
値段ほどの質の差があると思い込む連中と似たようなもんだ
245名前書くのももったいない:2015/01/27(火) 10:36:54.64 ID:+UuqANzM
>>241
俺は嫌だわ
夫婦仲良く暮したいもん
金で繋がれてるだけなんて無理
246名前書くのももったいない:2015/01/27(火) 11:29:51.51 ID:???
>>241
60歳とかになっても複数の妻を精神的、肉体的、経済的に
満足させられる人なんてほとんどいないと思う。
247名前書くのももったいない:2015/01/27(火) 19:51:51.34 ID:???
男が全てにおいて満足できる社会でないのに、勤勉さに劣る女が満足できるほど
甘やかされるわけがないだろ
248名前書くのももったいない:2015/01/28(水) 09:28:39.20 ID:???
自分が生涯独身である事に対しては今の時代を反映した柔軟な考えが出来るのに
結婚に対する考えと女性蔑視だけは昭和の古い固定観念のまんまなんだよなここの独身男はw
249名前書くのももったいない:2015/01/29(木) 19:04:32.02 ID:???
ほんとだねえ
250名前書くのももったいない:2015/01/30(金) 19:12:08.94 ID:mxqrues3
長年独身でいようと思ってたがふと結婚して子供欲しくなった。どうやら自分のために生きるのに飽きたみたいだ。もうなにやっても空しい。
そろそろ27歳になっちまうので婚カツするわ。
251名前書くのももったいない:2015/01/30(金) 19:13:54.51 ID:???
27歳なんてまだまだお子様の領域だわ
252名前書くのももったいない:2015/01/30(金) 21:23:35.62 ID:???
働かない女がゴミ扱いされてるのはとても柔軟で時代に即しているなあ
253名前書くのももったいない:2015/01/30(金) 23:01:38.44 ID:???
男女同権なら、女がもっと社会に出て働いて、男を養うべきだよな。
比率が50/50になって初めて男女同権と言えると思うわ。
254名言貼っておく:2015/01/31(土) 02:36:18.47 ID:???
ヴィジャイ、おまえ、自分でよくわかっているだろう、
他人の仕事に使われているとどんな結果になるか。

学位をいくつも持って、イギリスの学校を出た学者が大ぜい
イギリス人の主人に雇われては、一日中朝に晩に、長靴やスリッパの下に
へいつくばっているじゃないか。

原因といえば、唯一つ”女”なんだよ。
結婚して、家庭生活という市場を開いて、もう店じまいをする方法がないんだ。
それでこんなにも辱めを受けたり、奴隷の苦しみを味わっているのだ
255名前書くのももったいない:2015/02/01(日) 08:27:19.24 ID:???
>>253
それを出来なくしてるのは女ではなく
男のくだらない見栄、プライド、偏見だから
256名前書くのももったいない:2015/02/01(日) 09:20:41.50 ID:???
>>255
んなことはないよ。
試しに結婚相談所に行って
「男の人は働かなくてよい。家で主夫をやってください。私が外でバリバリ働いて
あなたを養います」って条件で募集かけてみ、3桁応募が来るよw
257名前書くのももったいない:2015/02/01(日) 09:21:46.30 ID:HzMokAnv
>>255
だから私は悪くないって感じの典型例だな
258名前書くのももったいない:2015/02/01(日) 09:37:04.21 ID:???
悪い悪くないとかじゃなくて女は家にいて男は外に出て稼ぐものっていう古い考えにこだわってるのは男側だと思うよ
女に養ってもらうのはカッコ悪いとか恥ずかしいとかそんな理由でね
259名前書くのももったいない:2015/02/01(日) 16:39:06.10 ID:???
>>258
今はそんなことはない。
そう思ってるのは40代以上のオッサン。
20-30代に聞いてごらん、女が養ってくれるならある程度の条件が不利
(高年齢や不細工)でも妥協するって男はワンサカいます。
260名前書くのももったいない:2015/02/01(日) 18:10:36.86 ID:???
中村 中年童貞に結婚できないことやモテないことを指摘すると、自分がすごく優れているので、恋愛とか結婚には興味がないみたいな論理を展開させますよ。
例えば“妻と子供のために働くなんてばかばかしい”みたいなことを言いだします。
竹村 「いい年して独身でも問題ない」という価値観が、中年童貞がまだ若かった90年代くらいの日本で浸透したのも大きいんじゃないでしょうか。
中村 そうかもしれません。「こうでなければいけない」という社会的圧力は、今の日本には確かにない。
ついでに言うと、良くも悪くも、いい年した大人の男がアイドルにハマる後ろめたさみたいなものもなくなってしまった。
竹村 童貞はみっともないから、こっそり風俗に行って頑張んなきゃみたいな空気もない。
261名前書くのももったいない:2015/02/01(日) 22:02:00.79 ID:???
自由

でいいじゃないか。
そもそも、ドケチなら結婚しないよな?
ってのは、従来のいい歳になったらみんな結婚して子育てするもんだ、
って価値観の否定から入ってるんやろ?
だったら、その線で押さないと。
262名前書くのももったいない:2015/02/02(月) 17:26:24.85 ID:???
ババアが必死になってるだけだよ
未婚率が半分になっても絶対売れないようなババアがね
263名前書くのももったいない:2015/02/04(水) 23:49:49.12 ID:???
誰だって自分が売れ残りだって思われたくない
だから賢い自分が古い価値観を否定してるって事にしたいってことだな
264名前書くのももったいない:2015/02/05(木) 02:10:04.01 ID:???
結婚しなければバイトでも生きていけるから
結婚しない方がリスクないな。
ただ寂しいとは思うけど。
265名前書くのももったいない:2015/02/05(木) 08:02:52.81 ID:???
共働きなら無職でも生きていけるから一概には言えないな
俺も転職で半年くらい無職だったけど嫁の稼ぎで生きてられた
266名前書くのももったいない:2015/02/05(木) 22:29:49.05 ID:dD9p9/NL
失業給付金があるだろ
267名前書くのももったいない:2015/02/05(木) 23:43:18.59 ID:???
一人でも寂しくは無いんだが
スペックや運の関係でいいのをつかまえたから結婚したに過ぎない
平均的な金銭感覚の女を引き取るくらいなら結婚しない方がいいだろう
男より収入が下回るなら、最低限10人に1人レベルの節約意識と謙虚さが
あって容姿もそこそこでなければ、結婚することもない

男は年収制限はあっても年齢制限は無いのだから焦ってはいけない
女は年齢制限があるから多少焦るか諦めるかの二択
268名前書くのももったいない:2015/02/06(金) 08:03:55.30 ID:???
>男は年収制限はあっても年齢制限は無いのだから


なにを勘違いしてるのか知らんが男でも35歳過ぎて初婚が出来る可能性はわずか3%だぞ
男側に高齢化による子作りリスクがないと思ってるならそれも間違い
精子も老化するしリスクも年齢に比例して上がる

ほんの一部の勝ち組高年収男なら年齢関係なく結婚は出来るんだろうが
それを見て男に年齢制限がないと考えてるんならただの思い違いとしか思えない
269名前書くのももったいない:2015/02/06(金) 09:37:59.27 ID:???
お見合いパーティー行くと50代の未婚おやじが来てる。
だが、空気読めてないな
270名前書くのももったいない:2015/02/06(金) 09:48:24.17 ID:???
その五十代親父はドケチなのか否か
271名前書くのももったいない:2015/02/06(金) 11:21:34.31 ID:???
そこまでして結婚したいかねえ。
それこそ、パーティー代金も損やで。
やっぱ、独男が一番やわ。
272名前書くのももったいない:2015/02/13(金) 10:34:30.91 ID:???
年齢が高くなれば、それに比例して女は容姿偏差値が高くないと結婚できず
男は年収偏差値が高くないと結婚できないだけのこと

不妊美人は健康なブスよりモテるし子作りとか絡めて話しても無意味
273名前書くのももったいない:2015/02/13(金) 20:05:31.75 ID:???
>>272
容姿という償却資産を高く買うなんてドケチとしてありえない
箱モノに金かけて30年後に資産価値ゼロになってバランスシートを縮小させる奴らと同じ
274名前書くのももったいない:2015/02/13(金) 20:11:14.55 ID:???
>>273
そういう目先しか追えないからおまえはいつまで経っても貧乏人なんだよw
美人の産む子供の遺伝子も美人って事まで考えられないのな
それこそ何十億も価値のある何世代にも残せる消えない資産
275名前書くのももったいない:2015/02/13(金) 20:52:43.04 ID:???
>>274
その美人な子供って確実に生まれてくるの?
276273:2015/02/13(金) 23:19:01.04 ID:???
>>274
見た目という目の前の事しか見れないカスに煽られるとは思わなかったな

>美人の産む子供の遺伝子も美人

ここ笑うところだよね
パーツが優性ならいいけど劣性なら美人じゃなくなるよな

それと文化が変化するのと同様に美人の基準も変わっていく
はっきり言って価値が不変でない以上何十億も価値があるとは言えない

そんなことも分からないからお前はいつまでたっても貧乏人なんだよw
277名前書くのももったいない:2015/02/22(日) 23:09:37.32 ID:???
年収いくらなら結婚できるんだ?
278名前書くのももったいない:2015/02/23(月) 00:28:08.00 ID:???
低い方がいいんじゃね
279名前書くのももったいない:2015/02/28(土) 09:32:46.50 ID:???
世界中で統計をとったら
きっと仰せのとおりの結果となりそう

これがフェルミ推定という類か
280名前書くのももったいない:2015/02/28(土) 10:41:32.26 ID:???
高等遊民は寄生させてくれる女性が現れるまでは無理に結婚をしない
これが当たり前になりつつあるな
素晴らしい国だぜ
281名前書くのももったいない:2015/02/28(土) 10:45:19.62 ID:???
欲をいかに安く満足させるかを考えるのがドケチだから
ドケチのいう事を聞く謙虚な美人というのは金持ちドケチに好まれて当然
ただしワガママ女は容姿の問題ではない
282名前書くのももったいない:2015/03/01(日) 15:08:54.69 ID:???
ドケチは人生もケチってるんだから、結婚なんて無駄な物を一番嫌うんだよ。
283名前書くのももったいない:2015/03/01(日) 17:12:15.44 ID:???
高校卒業したばっかりの娘なら結婚したい(勃起しながら)
284名前書くのももったいない:2015/03/04(水) 01:37:27.27 ID:???
一人で森の中で暮らしたい
285名前書くのももったいない:2015/03/05(木) 16:31:29.47 ID:???
不便じゃね?
286名前書くのももったいない
ドケチは別に仙人目指してるわけでも修行僧でもねえからw