300万円貯金しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
300万スレがなかったので立てました。
2名前書くのももったいない:2011/11/04(金) 23:43:34.56 ID:???
先月200万突破!
これから頑張ろ!2GETなう!
3推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/05(土) 01:13:49.13 ID:AD9Ttjpz
現在220万

あと半年くらいかな
4名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 13:47:38.07 ID:???
あまり細かくわけると人が分散して過疎るぞ
5名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 15:19:30.89 ID:???
最近は貧乏人が流入してるから大丈夫だろう
資産家から貧乏人までの資産格差が激しいドケチ板だからな
6推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/06(日) 12:57:05.47 ID:IKdEAJOn
だが400万スレじゃ気が遠いのよ
7推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/07(月) 11:46:49.99 ID:X9v4IDsv
誰もいないのなw
一人で頑張るわ
とりあえず給料日まであと14日
8名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 21:43:08.17 ID:???
推定少女って昔いたよな
9名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 23:23:52.98 ID:4BL278JH
300万の壁をなかなか超えられない・・
10推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/09(水) 12:49:37.52 ID:3nIhTShE
虫歯になった
ズキズキ痛くて頭痛もする
でも治療費高くつくから歯医者行きたくない

あー
11名前書くのももったいない:2011/11/09(水) 18:44:33.42 ID:???
結婚するのは友達なのに、ドレス靴ヘアメイク祝儀プレゼントで計10万近い出費とか信じたくない
手取り13万しかないのに何をやってるのだか…

現在230万円なので、月々10万とボーナス10万で来年5月に卒業を目指す
12名前書くのももったいない:2011/11/09(水) 20:22:35.69 ID:ZpTeI2ha
300万貯めたい
200からのびない
13名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 07:10:16.90 ID:???
>>11
こういうこともぼちぼち始まってきて金かカって
ちょうど額がのびなやむ年頃なんだろな
14名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 12:34:18.86 ID:???
>>11
気持ちはわかるが10万ってw祝儀3万はしょうがないとして
ヤフオクでドレス靴購入、自力ヘアメイクで数千円
一番良いのは欠席
15名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 08:02:05.73 ID:???
現在280万だけど年末年始の出費のために金券を買うから今年中に卒業できるか難しいところ
パラサイトなので月10万貯金したいが今月は定時帰りが多かったから大して稼いでないのが痛い
残業差があるから、たまの余った時間で副業できないかなと思考中
16推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/12(土) 18:35:28.37 ID:SNvOXdNC
給料日まで一週間....早く....
17名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 18:44:08.65 ID:???
貯金20万で一人暮らし初めてから5年でようやく200越えたけど、
5年の間に齢を取り、高い服買わなきゃいけなくなったり、結婚式に呼ばれたり、体こわして病院行ったり…
半年に一度の割合で大きい出費があって、200からなかなか先に進まない。
そのぶん収入が増えたわけでもないから、毎月の貯金額も変わらないしなぁ
18名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 21:38:55.64 ID:???
20代ならそれくらいでいいんじゃないのか
19名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 12:07:23.41 ID:???
彼女と別れた(*_*)
当分は彼女いらない。貯金に徹するが、ソープいきたい。
20名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 14:30:20.16 ID:I3Uuu9Eg
300貯まれば500は近そうな気がするよな

ううん、たぶんきっとそう
21名前書くのももったいない:2011/11/15(火) 12:06:12.50 ID:???
年内に300万貯めたいが、60万足りない
22推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/15(火) 18:39:55.95 ID:Y9TArnYt
あかん所持金が300円しかない
金おろしたいけど今ちょうど220万だから給料日まで我慢したい
23名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 02:58:35.39 ID:wsto9Cp1
まだ92万………
ボーナスで30万投入しても、先は長い…
24名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 07:19:51.59 ID:JqXLNQWY
まだ16万なんだ。
金券買うから15万に減るかも。
25名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 13:55:33.65 ID:riqKEGqU
今日でぴったり200万なのでここにきました。
よろしくお願いします。
26名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 16:33:02.11 ID:???
>>22
給料日がいつなのかで難易度が変わるね
食料はあるか?
27名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 17:28:06.64 ID:???
計画を立てましょう
28名前書くのももったいない:2011/11/16(水) 21:06:26.14 ID:???
いま280万。
あと少しで目標達成
29名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 10:48:39.35 ID:???
もう少し早くたててほしかったな
年末には卒業濃厚だわ
30名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 12:13:41.85 ID:???
今230。今年はむりぽいな。
31名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 21:33:41.67 ID:???
今290万。
もうちょっとでこの板卒業だお。
32名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 23:20:40.02 ID:???
俺は頑張ってます
http://music.geocities.jp/akb2966a
33名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 10:31:41.29 ID:???
2ちゃんの貯蓄スレ見てると金を貯めてる奴だらけで
あたかも日本人は金を貯めてる奴だらけと錯覚できるから助かるわ
金を貯めてる奴しか見ないから当たり前の事なんだけどさ
34推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/22(火) 02:30:54.92 ID:gpYEn0z8
給料日遅れるだと・・・・・・
ふざけ倒せよ
35名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 02:47:15.54 ID:???
資金繰りヤバイんでないの
36名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 15:56:12.47 ID:???
年末まで持つかな、正月早々に職探しはつらいよな
37推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/24(木) 07:53:20.78 ID:sFp2ZaN3
>>22から今日まで金おろしてない
300円以内で過ごせた
残金は42円

今日だけ頑張る
38名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 07:55:56.21 ID:TcsK24FM
推定って、なんJにいたやつか
39名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 18:59:40.22 ID:iVNErWMc
今月218万→201万
貸したり立て替えたり
今月中には24万近くはいる予定だ
来年の4月には卒業したい
40名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 21:25:52.54 ID:IuboDUcD
>>1
★TPPで日本の医療が崩壊!?★
http://up.karinto.in/uploader/download/1320819758.pdf

DL Pass: tpp
41推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/25(金) 16:49:44.94 ID:+L6m5n2a
やっと給料日だ
240万まできた!
42名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 22:59:59.15 ID:???
なんの仕事してるの?
43名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 06:35:14.89 ID:???
今年はまだ260万しか貯金出来てない
44名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 16:22:20.50 ID:???
今250万だけど、来月の給料とボーナスで100万ぐらい入るから到達間違いなし
45名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 08:40:56.37 ID:vTmbzMJ+
橋下確定そうだからオレはあえて無投票にした
知事は松井かな

今日は天気もいいし、もう確定しそうだし皆も梅田や難波に遊びに行こうぜ
46推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/11/27(日) 10:28:12.82 ID:szh4AXBv
ゴマキの写真集3150円を買おうかどうかすっごい迷ってる

ああああ
47名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 23:10:56.38 ID:YCYS4o88
\2,765,377-
震災により今年はムリかと思いましたがここまでこれました。
何とか年内達成できるように諦めないでがんばってみます。
最後の最後31日まで。
48名前書くのももったいない:2011/11/30(水) 23:35:04.16 ID:YZajxzY5
すごいなぁ
49名前書くのももったいない:2011/12/01(木) 00:12:07.65 ID:8KFevOrg
積立127万
普通1 40万
普通2 5万
株35万
米ドル800ドル(約5万)
金プラ積立6万
計:218万
これが25歳の総資産じゃ!ぼけ…
50名前書くのももったいない:2011/12/01(木) 11:20:46.07 ID:???
100万円をクリアしたので、今度はこっちのスレだ。
51tian:2011/12/01(木) 17:40:34.17 ID:???
>>50
200万スレスルーかよ
52名前書くのももったいない:2011/12/01(木) 18:19:34.13 ID:???
どうも昔から200とは相性が悪くてね。
53名前書くのももったいない:2011/12/01(木) 22:18:01.46 ID:???
>>2ですが、彼女と別れて辛いっしす。
54名前書くのももったいない:2011/12/04(日) 22:28:28.69 ID:???
貯金が捗ると思え
ポジティブに考えろ
55名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 10:40:56.02 ID:???
>>54 ありがと。少しだけどボーナスでたから貯金して頑張るよー!
56名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 18:29:37.55 ID:???
相性悪い数字ってあるよね
自分は何故か60万貯まると大きい出費が発生するというループがあった
今は克服できたけど
57推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/12/06(火) 12:55:30.01 ID:l4EWBpfj
毎月12万5千貯金がノルマだけど、来月ヤバイ
58名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 03:43:07.37 ID:???
食費も水道光熱費も家賃も交通費も掛からないから給料一年間限定で全て貯金するのに挑戦してみたがこれはアカンな
ストレスがマッハだし交友関係も希薄になる
金は貯まったがこれ以上継続すると人として終わる
59推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/12/08(木) 12:46:15.44 ID:Jup5yJcO
それでも給料の7割は貯金したいね
60名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 14:18:43.83 ID:u2oV+5el
ボーナスでようやく300達成〜30までに500目標!
61名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 21:55:36.62 ID:72PlodXR
フリーターだけど330万貯まったよ。
62名前書くのももったいない:2011/12/09(金) 00:58:44.65 ID:???
20代まではフリーターのがそこら辺の正社員より貯めやすいからな
その後はあれだが
63名前書くのももったいない:2011/12/09(金) 01:11:24.17 ID:???
月収15万の人と
月収30万の人とじゃ給料7割貯金の難易度が違いすぎる。
64名前書くのももったいない:2011/12/10(土) 00:20:55.35 ID:???
あんま無理しすぎると体壊すぞ
借金でもして追い込まれてるならともかく特に急いでないなら
給料上がってから割合増やせばいい
65名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 13:45:04.50 ID:4ygv/usm
手取り14万

実家に3万
昼食代交際費趣味5万
残り6万貯金

一人暮らしだったら貯金できない(30才毒男)
66名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 13:47:58.79 ID:???
>>61
フリーター「だけど」っていうけど、実家暮らしで生活費もほとんどかからない奴なら、
フリーターでもそれぐらい貯めてる奴は結構いると思うよ。場合によっては1000万ぐらい持ってる奴もいる。
ただ、そういう奴等は若い貴重な時間をバイトごときに食い潰してるから将来性は限りなく低い。
1000万は大金だけど、まだまだ先の長い20代(しかもフリーター)で持ってても「・・・」って感じだし。
67推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/12/11(日) 14:48:03.95 ID:VHvks8VD
>>64バイトだから昇級は無いんだ‥‥‥‥‥

給料日まであと10日
68名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 02:31:08.56 ID:???
20代で1000万はすげーぞ
統計でも20代で1000万越えてる奴は20代の2〜3%しかいない
(しかも無貯蓄や借金持ちは除いて)
無理が無いレベルで俺も20代で1000万目指してるんだが結婚やら家やらで結局無理なんだろうな
69名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 12:10:16.56 ID:???
ボーナスでやっと200万達成!
今月からお世話になります。
また頑張るぞー。
70推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/12/13(火) 08:27:19.88 ID:eHVOvyMx
今年あと19日大きな出費無く無事に終わってほしい‥‥‥
71名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 22:49:00.42 ID:???
茄子で300突破
おさらばです。
72 ◆iFN2JxzE1. :2011/12/16(金) 21:56:36.10 ID:???
現在203万 来年中にためてえな
73推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk :2011/12/17(土) 21:28:18.29 ID:5CX5MDMV
今年最後の給料で260万!!
74名前書くのももったいない:2011/12/19(月) 13:34:47.22 ID:???
来週給料でて310万になって卒業だー
75名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 12:35:09.00 ID:???
300突破しますた。今年一年で240万貯めた。月に20万も貯めてると考えると自分でもビックリ
76名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 19:16:59.25 ID:???
現在217万!早く300万になりたいです( ;´Д`)
77名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 20:59:41.24 ID:???
リーマン2年目
現在230万
来年結婚するからほとんどなくなるだろう…
78名前書くのももったいない:2011/12/26(月) 13:20:25.06 ID:4reL5qhi
株110万円
貯金170万円
4月までに卒業して来年中に400万円行きたいな
株によるチート卒業は期待せずにw
79名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 08:03:03.70 ID:HFZIDC5U
今日の支給で280万から310万
達成だ
80名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 11:44:45.90 ID:???
みんな何歳なの?
20代後半ぐらいだろうか
8178:2011/12/27(火) 12:12:47.26 ID:LGwGuFzJ
>>80
22です。
82名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 12:28:33.41 ID:???
>>80
おまえ40代だろ
83名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 20:11:26.74 ID:???
ガラスの十代はいるか?
84名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 23:16:05.93 ID:???
40代のニート死ね
85名前書くのももったいない:2011/12/29(木) 12:13:37.63 ID:Z7cFEKRL
228万円
先月からほとんど増えてない
節制に努めたいんだけど浪費癖が出てきた
来年の4月か5月には卒業したいな
86名前書くのももったいない:2011/12/29(木) 18:39:28.86 ID:???
別に慌てる必要はない
20代の平均貯蓄が260ぐらいだからな
寧ろ若いのに本来使うべきステップアップ費用まで
貯蓄につぎ込む奴は長い目で見て損する可能性が高い
過度なケチは誰からも嫌われるしな

87名前書くのももったいない:2011/12/30(金) 21:35:26.56 ID:???
年末ボーナスで2,200,000。
来年上期で3,000,000突破目指します。
88名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 13:22:42.56 ID:YdFDjpib
>>47
です。昨年末、300万円ギリギリ達成できました。
震災もあり本当にツライ事だらけでしたが、ここだけは諦めないでふんばって良かったです。
皆さんありがとうございました。
89名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 10:51:38.65 ID:+s7SaQ3y
226万円
この年末年始で使ったなぁ
30代♂で5人家族持ってるから小遣いと資産運用で増やすしかない
貧乏は嫌だ
90名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 10:54:20.94 ID:+s7SaQ3y
基本性格がニートだから働くのも辛い
こんなんでよく結婚できて貯蓄できてるなぁと思う
91名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 10:57:45.19 ID:+s7SaQ3y
加えて抑鬱
ストレスに弱すぎるんだよな
散財して借金までしてた独身の頃は鬱とかと無縁だったけど
92名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 19:56:24.62 ID:???
234万円
なかなか貯まらないなぁ
93名前書くのももったいない:2012/01/04(水) 21:33:40.96 ID:???
289万円
今年から特別手当で8万月収増える事になったから1月で卒業ほぼ確定だわ
今年からは予想外の収入増が見込めるから今年は500万突破が目標だな楽しみ

94名前書くのももったいない:2012/01/05(木) 13:03:57.31 ID:???
俺は今298万だから今年は500万突破しそう
95名前書くのももったいない:2012/01/05(木) 19:36:46.94 ID:QAqxJ+Tn
皆独身なんだな
金が貯まるの羨ましいよ
家庭持ってるオレの身としてはなかなか貯まらないからさ
20代の頃にこの板に出会ってれば、どんだけ貯めてたか
今更悔やんでも遅いが
96名前書くのももったいない:2012/01/06(金) 13:35:22.36 ID:tt/BJoKA
>>95
でも結婚して幸せなんだろ?
97名前書くのももったいない:2012/01/06(金) 14:39:05.88 ID:Wt9Eas/G
>>95
おれも20代の頃は湯水だった。
ケコーンしてから貯めた。
嫁との出会いも大きかったが、浪費のバカバカしさを知ったのも大きかったな。

若い頃に浪費した香具師は歳食ってからの狂い咲きは無いように思う。
98名前書くのももったいない:2012/01/06(金) 17:25:04.23 ID:???
たまった
99名前書くのももったいない:2012/01/06(金) 21:39:09.79 ID:???
でも使って楽しかったんだからいいじゃない
100名前書くのももったいない:2012/01/06(金) 22:02:17.88 ID:???

今だ!キリ番>>100ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
101名前書くのももったいない:2012/01/07(土) 19:10:12.08 ID:YFLbeEpR
>>96
結婚して幸せってのはあるけど
老後の不安とか健康不安、育児不安とかあるじゃん
金って貯めるの苦労するのに、使い出したら凄い勢いで消えていくからさ
今年中には400万貯めたいな
102名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 20:13:30.56 ID:???
にちゃんの貯蓄大好き人間が集まるスレを見てるから錯覚するけど
実際には今の日本でそんな貯蓄してる人間いないぞ
20代の平均貯蓄が262万中央値にいたってはたったの100万足らずだ
しかも無貯蓄や借金持ちは除くし平均はごく一部の金持ちのせいで相当引き上げられてる
恰も貯蓄してる人間だらけと勘違いして焦って過剰に貯蓄しまくるのは危険だ
103名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 20:53:03.60 ID:???
なんで最近、アンチ貯蓄運動が活発化してるん?あちこちで似たようなの見かけるけど…。
104名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 22:40:33.43 ID:???
下らない妄想してないでお前は貯蓄を頑張れ
105名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 22:44:50.24 ID:oHXucqde
500万以上はネタだからみんな安心しろ
106名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 01:31:02.32 ID:???
まあ私も他板で
2000万預金とかネタ書いたことあるしな
107ネタでつ:2012/01/09(月) 01:48:06.26 ID:7iJ4C5Kv
10億預金age
108名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 02:06:13.46 ID:TcGNN/48
108万しかない。まず200万だな。29歳年収340万独身
109名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 07:44:14.23 ID:???
適当に書いて逆法則狙うのも虚しいな
まぁ本人が満足するならいいけど
110名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 11:30:23.07 ID:???
>>102
確かに周りはそんな貯めてる20代いないな
実家で年収も平均よりいいから年に300〜400万は貯まるなあ
でもこれ家出て結婚したら全く貯金できなくなりそうだから家と高級車買うため今貯めまくってる
111名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 11:47:40.03 ID:???
ヒヒヒと笑って>>111を頂きますね。
112名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 16:56:42.26 ID:???
また妄想かよく飽きないものだ
113名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 18:24:51.84 ID:???
300万無事突破。
今年中に400万行ければいいな・・・・
114名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 10:09:54.04 ID:oSToEyAd
235万
タバコ、酒、女、マッサージ等で毎月すごい出費してる
加えて抑鬱で医療費もかかってる
物欲なくしたいけど難しいな
115名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 10:22:33.58 ID:VHPGqMvc
なんでマッサージが必要なの?
効く?
116名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 11:07:04.43 ID:y+YWZxUQ
117名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 11:52:48.83 ID:oSToEyAd
>>115
肩こりが酷いんだ
毎日疲れが全くとれない
かと言ってマッサージして貰っても気持ちいいだけで疲れはとれない
抑鬱のせいだと思う
118名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 11:58:28.55 ID:???
年末までに300目指します
去年は震災の影響で茄子カットで涙目でした
皆さんよろ!
119名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 14:27:20.92 ID:wvS/d6KG
現在約230万
今年の夏のボーナスで卒業出来るように頑張ってます。
120名前書くのももったいない:2012/01/12(木) 00:47:59.08 ID:cXQF5Wo7
ちょうど300万円を発見したと思ったらちょうど今月で300万到達しましたorz
もうちょっと早く見つけたかったorz
121名前書くのももったいない:2012/01/12(木) 04:34:13.30 ID:C0+s3Sog
>>117
マッサージってちゃんとした整体いってんだろ?
お姉ちゃんにマッサージしてもらって勃起してたら治る物も治らないぞw
122名前書くのももったいない:2012/01/13(金) 01:47:23.36 ID:6m+0m56B
マッサージクッションが1万くらいでかなりよいよ。
マッサージチェア並のもみ具合。位置は自分で変えなきゃだけど
123名前書くのももったいない:2012/01/15(日) 00:14:38.10 ID:???
マッサージより接骨院いきなよ。
保険つかえるから700えんくらいで、電気で筋肉動かす機械やマッサージ器具いろいろ乗らせてもらって最後にハンドで揉みほぐしと骨の位置矯正してくれるよ。
自分はそれで、肩こり改善して、顔がすっきりやせたよ!
124名前書くのももったいない:2012/01/28(土) 00:16:44.64 ID:As3zNws2
242万
今月末で何とか250万に乗せれそう
125名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 00:56:44.18 ID:z8VDjOxf
247万
無駄遣いしてしまった
126名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 22:14:59.75 ID:z8VDjOxf
付き合いで2万消費
245万
127名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 23:14:35.93 ID:Tho0BtpI
みんな300万貯まったらどうするの?
俺は250万でフィットハイブリッド買って50万で株買って増やすんだ。
128名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 23:37:36.88 ID:KJ9JwXBP
そのまま貯金にきまってるだろ
129名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 00:08:49.18 ID:npE2zR06
>>128
禿同。
130名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 19:38:23.94 ID:EuOADEai
俺はお遍路に行く。
仕事辞めて49泊50日で50万飛ぶから残り250万を切り崩しながら就活の予定
131名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 21:32:08.26 ID:vMX8kZCE
マンション購入したから、残りの貯金350万円と78万円しか残らない。
後は、終身保険の300万円かな。
132名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 01:32:32.35 ID:7m6tc6jw
今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)

しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。

数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』

外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生には3億円の貸与)

国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間3兆円の支出。

民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。

日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。


133名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 09:10:51.59 ID:j6TetbkI
>>131 終身保険てなに?
134名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 09:15:45.20 ID:o8sYK2L9
一生保障が続く保険だよ
135名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 10:56:32.00 ID:???
>>134
それ間違ってますよ
136名前書くのももったいない:2012/02/05(日) 22:28:17.49 ID:peLu1MFq
人に金貸してて270万くらい。
25万まだ貸してる、ぶち殺したい。
月に一万ずつ返済とかなめてるよな。
しねブタヤロウ。
137名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 02:02:03.77 ID:???
ひどい話だね
事情も色々あるとは思うが
金は親族にさえ貸さないほうがいい
貸す場合はもう全額寄付する気持ちでやらんと
138名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 02:14:03.91 ID:uuRDbDNJ
>>136 相手を訴えよう。鬼になろう
139名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 11:25:02.27 ID:P+o/xfB2

現在170万円。

40代前半独身一人暮らし警備員(年収300万位)。

20〜30代は仕事(事務職)で体調崩す(欝)で退職を2回やったりしていて
貯金をしようという感じではなかった。

とりあえずの目標は300万。あと2年後には達成できるかな。60までになんとか
1000万貯められるようにしたい。
140名前書くのももったいない:2012/02/06(月) 23:39:15.25 ID:+GaokaMM
>>137
全くその通り。
おれは親族に金貸したらまだ1円も戻ってこない。
おかげでオレの貯金は底をつきそうだwwww
141名前書くのももったいない:2012/02/07(火) 02:01:14.78 ID:kvgE71cG
>>139
その年収で170万円ってすごいね。
こういう話を聞くとやる気が出てくるよ。
142139:2012/02/12(日) 17:07:38.47 ID:zqVbabof
>>141

褒めてくれてありがとう。ただ年齢を考えれば貯金始めたのが遅すぎる位だよね。

今の優先事項は…

・欝治し(ストレスの少ない今の職場…警備…で欝を治す)
・貯金(月5万位…出費は月12〜13万なのでボーナス考えれば余裕があるはず)
・ダイエット(欝になってからここ2〜3年で太ったので食べすぎない様にする)

かな。

人生で考える事を少なめにしている。
143名前書くのももったいない:2012/02/15(水) 16:03:12.78 ID:???
株30万売って211万なった
金相場高いから売ったとして255万か
まだまだだな('A`)
144名前書くのももったいない:2012/02/26(日) 08:07:22.04 ID:4N2Ji+y2
まだ120万だけど、定期預金に入ろうかと思ってる
んだけどどうかな。賢いかなあ
145名前書くのももったいない:2012/02/26(日) 18:05:15.22 ID:???
初めまして。ドカタですが参加します
現在232万。勿論底辺なんで今年中に300万はムリですががんばります
146名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 11:38:33.87 ID:???
>>145
底辺なんて卑下することないよ。
腰痛持ちの俺は肉体労働できる人が羨ましい。
身体の丈夫さは何物にも代え難い。

現在165万。余裕ができたら5万円ずつ定期に入れてる。
まずは今年中に200万が目標。
147名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 15:08:00.51 ID:9la/Davu
ここの人優しいね。わたしもがんばろ。
148名前書くのももったいない:2012/03/01(木) 20:12:27.22 ID:???
>> 144
私ならSBIの3ヶ月定期キャンペーンに入れる
149144:2012/03/02(金) 07:19:56.68 ID:???
自分的には資本金とか健全なあおぞら銀行のネットの方が
安心かなとか思ってるんだけど。まだ良く調べてないけど。
150名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 02:40:59.47 ID:???
age
151名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 01:31:03.73 ID:???
現在238万円
月7万が限界
152名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 11:59:13.27 ID:bgD1R4Lc
300万貯まったら、プリウス買いたいな。
153名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 18:07:02.75 ID:X8EzH4Pr
まだ160万で、俺もガテン底辺だけど、300万貯まったら、500万貯めたい
154 ◆iFN2JxzE1. :2012/03/04(日) 23:18:10.06 ID:???
215万先がながい
155名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 00:10:52.27 ID:???
203万
この調子では今年中には絶対無理だな
156名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 23:06:40.79 ID:???
みんなえらいわ。
頑張るよ。
157名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 23:55:07.26 ID:???
222万ほど。頑張ろう!
158名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 03:47:54.30 ID:???
今290万あとちょいなんだけどクルマの保険で5万引かれる。さらに今月はクレカ請求が多めだ。地味に上を目指すよ。
159 ◆iFN2JxzE1. :2012/03/16(金) 00:40:52.14 ID:???
220万
160名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 22:34:09.17 ID:D0OVjqxP
125万で40歳・・・俺より下はいないじょ。
161名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 20:57:41.67 ID:cmuGf5Rv
201万になったお。
200万スレから来たお。おまいらよろしく!
162名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 23:27:56.14 ID:1bz0CYbF
>>160
車を持ってたり、こどもがいたり、家のローンを払っていたりで人の貯金額は人それぞれです。
自分を底辺と思わないで。まず自分を卑下することをやめよう。
ありきたりの言葉で申し訳ないですが、がんばりましょ。
あと、こういう掲示板はときにあなたの力にもなってくれるでしょうが、その反対にあなたにトドメを刺すようなことを平気で言ってくる人もいます。
あまり依存しないように。
163名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 07:59:35.23 ID:???
結婚相手は35歳で60万円しかなかった
それなのに結婚式は大きくやりたいとか
親に出してもらうんだろうけど
164名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 23:57:17.29 ID:???
そんなのと結婚して大丈夫なの?
165名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 10:43:03.38 ID:???
田舎だからね
親もやりたいし出してやるって感じ
166名前書くのももったいない:2012/03/27(火) 05:02:08.02 ID:???
そこじゃなくて35で60万しかない事じゃね?
167名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 00:01:27.73 ID:8F3km0Gk
良い方に考えれば、借金がないだけマシなんじゃない?
35歳にしては貯金少な過ぎるけど。
168名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 00:13:40.93 ID:???
>>167
300万スレにいるお前の年齢は??
169名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 01:49:25.39 ID:???
18歳260万
受験で収入絶たれる上に予備校代で
200万貯めるスレに落ちそう…
170169:2012/03/29(木) 01:54:54.01 ID:LJdsFa0h
ちなみに>>167さんとは違います
流れ的にややこしい事書いてすみません
171名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 13:49:23.15 ID:???
300万達成した。
でもまあ100万円をFXで失ったがw
172名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 15:00:00.25 ID:???
日本の3割の家庭が貯蓄無しだという報道が。
貯蓄大国に何が。
173名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 15:01:58.48 ID:???
>>172
そもそも知らん人のアンケートにまじめに答えるとでも
174名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 21:17:32.13 ID:???
親兄弟にも貯金額なんておしえないから
赤の他人に教えるはずない
175名前書くのももったいない:2012/03/30(金) 08:35:17.15 ID:???
確かにあっても、無いですって答えそうだw
176名前書くのももったいない:2012/03/30(金) 09:32:40.85 ID:???
公僕が町でアンケートとってるとこみたことないし
年金の名前さえまともにかけないんだから
適当に架空データ書いてるだけ
まともにアンケート取れるなら新規空港で赤字なんかでないだろ
177名前書くのももったいない:2012/03/31(土) 03:16:07.06 ID:???
ネットのアンケートにはいつもゼロって答えてるおw
178名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 11:46:44.26 ID:???
3月末で300万達成!!
働き始めて2年半、実家住み 軽乗り
これからも気を引きしめて頑張ります
179名前書くのももったいない:2012/04/02(月) 15:57:55.43 ID:???
住宅ローン組んでたら貯蓄あってもゼロだろ
まぁ俺なら利息分勿体無いので貯蓄などせずさっさと完済するけど
180名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 15:53:42.47 ID:xR8vL4Tu
267万。
2か月後に達成予定。
400万スレに早く行きたい。
181名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 15:56:17.80 ID:PraZucAx
収入と貯蓄額って違うなーって思うわ。
年収1千万あった人がマルチに手を出して・・・ry
年収300万で毎年100万以上貯めてる人もいるし。
182名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 16:10:02.64 ID:eS81n2R9
293万。今月末に達成予定。
貯金よりも消費しない事が楽しくなってきた。
183名前書くのももったいない:2012/04/05(木) 04:44:35.81 ID:X4pZjvDJ
>>181
高給取りと資産家は必ずしも一致しないよ。
高給取りは浪費家の場合が多いし。

小室哲哉なんかその典型。
借金地獄で詐欺まで働いたんだから。
184名前書くのももったいない:2012/04/11(水) 22:56:00.22 ID:2JR7IDyT
よーしこのスレに参戦だ!
185名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 04:33:36.41 ID:GVfTmBoz
そろそろ200万超えたかなと思って
手持ちから何から全部足したら228万9785円あった
\(^o^)/バンザーイ
十万も貯金出来なかった俺がついに此処まで来たと思うと万感の思いがある
よろしくね
186名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 05:03:29.75 ID:???
>>185
おめでとう!
きつかったのはやっぱり最初の方ですか?
187名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 05:21:13.13 ID:???
貯め初めてからは牛歩ながら割りと順調だった
貯めるって意識をそれまで持った事が無かったから
薄給なのに車買ったりギャンブルしてたから貯まる要素が無いよね
100万ぐらい貯まったところからケチ精神が自然と身について更に良い感じだったかもしれん

188名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 10:56:14.62 ID:???
二百万代に入ったけど
世の二百万貯めてる人はどんな感じかなと思ってググってみたら
ヤフー知恵袋にこんなのがあった

Q 実家住みで220万貯金あります、俺スゲー

A 新車のカローラを買ったらなくなりますよ?
 私が同じ年頃の頃は七千万貯蓄がありました

俺も貯金の額を考える上で車を買ったらとか考える時はあるけど
220万の貯蓄で新車のカローラは買わないよなw
七千万の彼もフェラーリは買わないだろうしw

高い買い物をした時の事を想定したりはしてたが、これってあんまり意味ないんだなってわかったw
189名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 15:13:15.83 ID:???
このスレでまたがんばろ
190名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 18:40:52.27 ID:luTtKYeq
>>189
おかえり。何かにお金使ったの?
191名前書くのももったいない:2012/04/21(土) 00:19:59.92 ID:???
違うよ。200万スレからきたのさ
また心機一転頑張ろうの意味。
192名前書くのももったいない:2012/04/21(土) 14:38:11.90 ID:???
>>188
やっぱ車は金融資産の5%以内がいいよね
193名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 10:31:17.42 ID:Gi8ZuF6Z
うん、資産や収入が増えても支出はおさえないと、
あっという間に無くなる。
積み立てで、200たまったから定期にするわ。
明日からまた一歩一歩〜♪
194名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 10:56:35.25 ID:???
>>192
300万の5%って15万だよ^^;
195名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 13:26:49.54 ID:Gi8ZuF6Z
3,000万の資産作って150万の車。
それまでは中古ってことでw
196名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 16:39:51.79 ID:???
現在、485000+900000+688000+869000円。
もうちょいだ!
197名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 20:01:12.77 ID:???
今日から、このスレにお世話になります。
あと約100万で達成になります。
よろしく。
198名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 23:29:22.31 ID:???
今月の給料で300突破したけど、車のタイヤ代18万で陥落。
199名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 00:02:23.99 ID:TdZH+4hX
ケチ精神が爆発してしまった。
3日連続パチにいってしまい15万も負けた


悲しい。もういかん
200名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 05:27:00.56 ID:???
アホじゃなかろうか
201名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 00:16:45.23 ID:???
>>199
パチンコは空気が悪いし、耳がおかしくなるし、目もチカチカして良い事ないよね。
どうせなら春の天皇賞にどかんと賭けたら増えるかもしれなかったのにねー。
202名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 04:11:41.14 ID:???
ギャンブルは問題外だろ。
203名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 18:19:16.16 ID:???
>>185>>187
目標達成感って、車やギャンブルとレベルの違う
楽しさだよねwクセになるww
204名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 22:54:36.12 ID:???
物よりお金が好きだ。うん
205名前書くのももったいない:2012/05/01(火) 17:34:05.22 ID:???
物は買った瞬間に、価値が半分以下になるもんな。
不動産とか除いて。
206名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 22:48:10.41 ID:???
今日からお世話になります。
300万までがんばる。
207名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 23:26:17.43 ID:???
私も。がんばれば12月には行けそう。
でも、この調子で300万しかいかないなんてぜんぜん無理・・・
もっとほしいよー
投機するつもり。。
そして正規にならないとー
208名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 23:57:23.89 ID:???
投機は投棄
300万捨てても惜しくないと本気で思えないようなら手出し無用
ちょっと元本割った程度でガタガタ言うのが目に見えてるわ
209名前書くのももったいない:2012/05/04(金) 16:56:58.81 ID:zLs3Xe/b
だな。300万溜まったらハイブリッドカーでも買おうかな?
210名前書くのももったいない:2012/05/04(金) 17:47:21.67 ID:???
300万貯まったら400万を目指すよ〜
100万投機資金、200万貯蓄、100万生活費用預金
とするつもり。
今200万台で50万投機用口座に入れてあるけど、
まだなにもしてない。まずリスクの取り方を学ぶ。
というか、まだ、證券会社の選択もできてない
211名前書くのももったいない:2012/05/04(金) 18:48:04.68 ID:???
ドケチなら定期にでも入れてコツコツ貯めてくのが遠回りに見えても近道なんだけどな
リスクの取り方を学ぶには授業料が必要だよ
仮にその100万(授業料)損した程度じゃ市況板じゃ鼻にもかけてもらえんけど
まあ、好きにしたらいいよ
俺はギャンブルで損して、株で損して、FXで損して気付いたわ
それからはコツコツ貯金に邁進してる

212名前書くのももったいない:2012/05/04(金) 19:52:18.47 ID:xf7OGPlb
今110万。300万は今年中には無理だけど、年内に200万
目標。
213名前書くのももったいない:2012/05/05(土) 04:37:16.01 ID:8NTbrMNv
>>212

土日で必ず倍にしてお返しします。

是非全額お預け頂けますか?
必要な個人情報はすべてお教えします。
是非メール下さい。必ずです。

[email protected]
214名前書くのももったいない:2012/05/05(土) 05:15:32.25 ID:jmTyzZBe
>>214
みんな頑張ってるのにお前みたいな糞クズは吐き気するわマジで。カスが。
215名前書くのももったいない:2012/05/05(土) 05:16:55.78 ID:jmTyzZBe
>>213にだわ
腹立って自分に糞グズしちゃったつんだよ
216名前書くのももったいない:2012/05/05(土) 10:26:29.58 ID:???
お金なんてのは貯まるまでに時間かかるけど、遣おうと思えばあっという間になくなってしまうものね。
おいそれと人には渡せないよなぁ。
217名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 07:13:58.95 ID:???
金貯めるようになってから、二百万ぐらいの新車買う奴がアホに見えてきた
218名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 15:21:24.26 ID:???
車は金融資産の5%以内なら、ぶっ壊れようがどうなろうが気にならなくなるよ
219名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 18:03:10.99 ID:???
さすがにそれは無い、金融資産の1/4の投資資金の5%が飛んでも泣く
220名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 19:30:51.32 ID:???
このスレ的には37500円で泣くかあ・・
投資やめてコツコツ行こうよ
その方が安眠できるよ
221 ◆iFN2JxzE1. :2012/05/10(木) 22:20:37.59 ID:???
2260000 
222名前書くのももったいない:2012/05/12(土) 15:32:32.95 ID:TkePVYIL
みんなはどうやって貯金をカウントしてるの?

郵便や銀行口座、財布の中身、貯金箱、証券口座の株式、タンス預金とか
全部足しての数字?何かマイルールある?

223名前書くのももったいない:2012/05/12(土) 15:51:51.81 ID:???
持ってる口座16行の金額が全て
224 ◆iFN2JxzE1. :2012/05/12(土) 18:23:50.24 ID:???
moneylookの合計金額
225名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 22:27:52.69 ID:???
カネ数えるヒマがあるんだったら、働いてみろよ ニート
226名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 22:46:40.43 ID:???
300万円未満のスレは落ちたのか?

このスレは俺にはまだ早すぎる…
皆すごいな
227名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 01:02:59.57 ID:???
9月くらいに一旦は300万行くかもなあ
228名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 09:14:16.72 ID:???
>>226
好きな所へさっさと行きやがれですぅ
200万円貯めよう! Part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1334152312/
100万貯めよう!其の2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1327398382/
50万円貯めよう!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1329141191/
229名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 16:58:13.75 ID:???
>>228
うおーありがとう!
検索したつもりだったんだが…

いつか戻ってこれる事を祈りつつ、50万スレ逝ってくるノシ
230名前書くのももったいない:2012/05/19(土) 19:45:12.56 ID:???
>>229
またいつかノシ
231名前書くのももったいない:2012/05/20(日) 02:49:19.87 ID:lXXGYl27
貯める専用口座みたいなのを持った方が良いのかな
携帯代とか引き落としとか引き出しで通帳がみづらい
232名前書くのももったいない:2012/05/20(日) 12:05:06.92 ID:???
自分は定期預金にしようと思ってる。
とりあえず、短期のやつ。
233名前書くのももったいない:2012/05/20(日) 16:00:28.95 ID:???
普通預金に入れておくと、どうもお金が貯まりにくいので、昨日ゆうちょ銀行のATMで2マソを5年の定期預金にしてきたよ。利率は0.06%
234名前書くのももったいない:2012/05/20(日) 19:12:39.20 ID:0BfNJXca
>>234 定期でもその利率…
日本はどうかしてるわ
235名前書くのももったいない:2012/05/24(木) 15:27:47.38 ID:???
投資信託下げてるー!

200万切りませんように…
236名前書くのももったいない:2012/05/26(土) 20:38:05.77 ID:???
ノートパソコンが息を引き取ったみたい…
ああ、お金が飛ぶよ…
237名前書くのももったいない:2012/05/26(土) 20:51:49.33 ID:???
書き込めてるじゃん、
ケータイ?
2ちゃんが出来るなら、ノート、いらないよ。
238名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 01:23:05.94 ID:GPjri3+M
今日から仲間に入れてください
239名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 08:57:29.20 ID:???
>>238
いらっしゃいませ。
240名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 17:37:43.21 ID:k6GvkmVC
300達成!
このスレ卒業だ。
241名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 18:10:26.83 ID:???
>>240
おめでとうございます!
242名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 18:12:57.32 ID:k6GvkmVC
>>241

ありがとうございます。
400万スレで待ってるよ!
243名前書くのももったいない:2012/05/27(日) 18:35:40.74 ID:juIXOiHI
これで貯金してます☆
galooはお小遣いサイトの中で一番稼げるし、迷惑メールもこないからオススメかな。
みんなでいっぱい稼いじゃお。お兄ちゃんはこれで生活してるよ笑
無料登録で一緒に5000円ゲットしちゃお☆もちろん無料(^O^)

あたしはもう3回くらい換金してます。迷惑メールこないからオススメ!
迷ってるのが損です(>_<)騙されたと思って無料登録してみてね。

http://galoo.jp/index.html?guid=ON&ic=e6137708e0ed10589783d7535aea0808
244名前書くのももったいない:2012/05/29(火) 19:26:37.42 ID:???
>>242
コツコツ頑張ります。
245名前書くのももったいない:2012/05/30(水) 11:51:56.70 ID:3Oqhp/Xg
2,037,643円

ついにいったーーーーーーーーーーーー

俺も300万円スレに入れるーーーーーーーーーー
246名前書くのももったいない:2012/05/30(水) 16:27:35.12 ID:???
おめでとう!
247名前書くのももったいない:2012/05/30(水) 19:51:22.47 ID:???
>>245
いらっしゃいませ。
248名前書くのももったいない:2012/06/02(土) 10:10:57.82 ID:???
歯の矯正治療でかなりへったからまたここで…
249名前書くのももったいない:2012/06/02(土) 23:58:09.57 ID:B8J3+n41
ボーナスいくら入るかな
手取り30万なら
今年中の300万が見えてくるけど
250名前書くのももったいない:2012/06/06(水) 09:36:55.81 ID:???
年100万しか貯めれないから、スレに1年もいなきゃならんw
251名前書くのももったいない:2012/06/06(水) 16:17:48.06 ID:i5iKI40V
ヘソクリが今現在、株を含めて258万。
9月までに株売って300万にするよ。
252名前書くのももったいない:2012/06/07(木) 00:09:18.96 ID:jaTe8u8T
238万円
253名前書くのももったいない:2012/06/07(木) 08:18:49.04 ID:???
>>252
出頭お願いします。
254名前書くのももったいない:2012/06/07(木) 20:45:23.43 ID:???
誕生日までに年齢×10にして、年内300万目指す。
いい加減脱フリーターしたい。
255名前書くのももったいない:2012/06/07(木) 22:27:45.92 ID:LuIvZewr
ボーナス、多分手取りで23万くらいで。29歳でこれはないよな
256名前書くのももったいない:2012/06/09(土) 07:49:57.22 ID:???
製造業だとまだ23万とか高すぎだろ
リーマンの負債をいまから少し払えるかなってレベルなのに
手取りで8万くらいが平均だろ
257名前書くのももったいない:2012/06/12(火) 20:13:15.89 ID:???
ドケチならセルフカットだよな?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317970034/
258名前書くのももったいない:2012/06/13(水) 23:24:43.44 ID:???
現時点で296万円あと4万円!! あと4万円で300万円
259名前書くのももったいない:2012/06/14(木) 21:36:19.55 ID:nVZNxCcM
>>258 おめでとう。
いいクルマが買えるな!
260名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 05:54:01.12 ID:???
しかしこんな苦労して貯めた300万も
普通によく見るミニバン一台買ったらおしまいとか悲しいな
みんな金持ってんだなぁ
261名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 06:12:01.75 ID:???
車は中古で十分
262名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 06:29:25.43 ID:???
車って300万もするの?
新車で150万前後の車ってないの?
263名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 06:49:52.54 ID:???
普通にあるよ
264名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 08:42:19.65 ID:???
車は購入後の維持費が高いな
265名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 10:12:30.61 ID:???
ドケチなんだから、車なんて金融資産の5%までで我慢しとけって
俺は実践してるんだがな
ようやく新車で軽自動車買えるぐらいまでは来たが
266名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 14:16:37.28 ID:???
ってことは2000万くらい貯めたのかな
267名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 22:09:56.22 ID:???
軽自動車買うなら4ナンバーが税金が更に安くていいぞ、車検は2年毎なので5ナンバーと変わらずだ、

5ナンバーは自動車税は年額7,200円 4ナンバーは4,000円

だが、自動車保険の加入では貨物車の年齢制限が適用出来ない場合が多いから若年齢層
にはおすすめ

内装・外装などの装備品はコスト重視の必要最小限だがなw
268名前書くのももったいない:2012/06/15(金) 23:13:07.14 ID:u4RZ0cJB
>>256 平均8万って…
269名前書くのももったいない:2012/06/16(土) 04:43:50.61 ID:???
税社保引いて、食住が完備のお小遣い8万円だろ
270名前書くのももったいない:2012/06/16(土) 10:24:16.07 ID:???
60
120
15
45
230万だー。25までに500貯めたかったけど無理だ

271名前書くのももったいない:2012/06/16(土) 16:28:18.08 ID:???
>>253
ご協力ありがとうございました
272名前書くのももったいない:2012/06/17(日) 10:10:24.24 ID:kibZfOnC
>>270 240万じゃん
273名前書くのももったいない:2012/06/17(日) 20:57:00.52 ID:???
>>270
うれしい誤算じゃん。
274 ◆iFN2JxzE1. :2012/06/18(月) 21:03:31.37 ID:???
245万
275名前書くのももったいない:2012/06/18(月) 22:35:02.58 ID:gOwYlxcT
28歳貯金ゼロで借金800万以上ありますが300万貯められますかね
276名前書くのももったいない:2012/06/18(月) 22:49:18.46 ID:zp5VK42u
>>275 毎月5万ずつ返済すれば借金は13年ちょっと、利子考えると15年あればオッケー
借金返したら今まで返済に充てていた5万をそのまま貯金すれば5年で300だ。
まあ50手前まで真面目に働けばイケるぜ
277名前書くのももったいない:2012/06/19(火) 12:10:47.69 ID:???
借金の利子によるだろ
278名前書くのももったいない:2012/06/19(火) 12:23:23.58 ID:???
年収多いなら一年で返済できるし
親からの借金なら利子はつかない
279名前書くのももったいない:2012/06/19(火) 13:02:04.29 ID:???
300万チョイ貯金あったが、GW前にプーになって今じゃ292万まで減った orz
ヤバイ。日払いバイトでも探さんと・・・
280名前書くのももったいない:2012/06/19(火) 15:01:15.16 ID:???
キリのいい貯金額から少し減ると凄いガックリくるよなw
281名前書くのももったいない:2012/06/19(火) 22:33:58.08 ID:uXmr9Fso
はい、給料日に記帳してから引き出しますもん。
282名前書くのももったいない:2012/06/20(水) 12:12:20.73 ID:LcZM+Ob6
女に俺の通帳が勝手に引き落とされたんだけど訴えるレベル?
ただでおマンコ使わしてもらった報いか…
283名前書くのももったいない:2012/06/20(水) 12:26:40.13 ID:???
タダじゃなかったって事だろうな
284名前書くのももったいない:2012/06/20(水) 22:03:44.08 ID:WUr5lL3a
さて、夏のボーナスの時期だが
285名前書くのももったいない:2012/06/20(水) 22:34:24.01 ID:???
夏のボーナスで200貯まりました。
これからお世話になります!
286名前書くのももったいない:2012/06/21(木) 19:27:04.58 ID:sPw7OGko
今月からスタート,15万/月+80万/ボーナスで一気にいくぜー
287名前書くのももったいない:2012/06/21(木) 21:54:32.78 ID:???
凄いですねっ!頑張って下さい。
先行してる人にどんどん追いついてやろうぜ!
288名前書くのももったいない:2012/06/22(金) 05:43:21.61 ID:???
貯金300万、奨学金200万はこのスレてきにどうみなすの?
貯金300万?実態バランスで100万?
289名前書くのももったいない:2012/06/22(金) 06:24:29.29 ID:???
300万
290名前書くのももったいない:2012/06/22(金) 19:07:08.10 ID:???
借金と同じなんだからマイナス200万だろ
291名前書くのももったいない:2012/06/22(金) 23:02:41.82 ID:uQFwXEDH
>>288 奨学金て繰り上げ返済できないの?
292名前書くのももったいない:2012/06/23(土) 01:12:39.21 ID:dGKQg30h
出来るけど無金利ならやる意味ないよな
293名前書くのももったいない:2012/06/23(土) 09:33:13.47 ID:???
奨学金の金利は1%ちょっと

今後20年で返すとして投資期待値やインフレ考えたら繰り上げ返済なんてメリットなし@行員
294名前書くのももったいない:2012/06/23(土) 10:16:29.65 ID:???
自分にとってのメリット、デメリットだけでいいのか?
返済出来るだけの金持ってるなら金銭面で身奇麗になった方が気持ちよくないか?
295名前書くのももったいない:2012/06/23(土) 13:40:45.95 ID:hdMS8bl4
>>294 普通はそう思うよね。
いくら金利が低かろうが借金持ちと変わらないんだし。
296名前書くのももったいない:2012/06/23(土) 21:22:31.80 ID:???
自分の意志で100万貯められたら300万なんてスグだよ〜ん
最初は自分の意志との戦いだよ〜ん(^^)
297名前書くのももったいない:2012/06/24(日) 06:49:48.78 ID:???
金利1%なら返済した方がいいだろ
金利1%も付く定期預金なんか無いんだから
手持ちの300万を2〜3%/年で運用できる自信があるのなら話は別だけど
298名前書くのももったいない:2012/06/24(日) 12:43:43.84 ID:???
つインフレ
金融リテラシーの欠如が原因だな
299名前書くのももったいない:2012/06/24(日) 13:11:26.98 ID:NvqTfU8c
>>296 けど100万から300万って結構時間かかりますよね?
多分私は2年はかかります
300名前書くのももったいない:2012/06/24(日) 22:55:02.52 ID:???
まず100万貯めるんだ。そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。
301名前書くのももったいない:2012/06/24(日) 23:04:06.59 ID:NvqTfU8c
>>300 今貯金110万ぐらいなんです。29歳です。がんばります
302名前書くのももったいない:2012/06/25(月) 01:50:36.53 ID:UvGNPLDl
300万突破したご褒美にソープに行って来ました。
303名前書くのももったいない:2012/06/25(月) 09:10:11.81 ID:???
この数ヶ月後HIV陽性反応で治療の開始とはこの時は思いもしませんでした
304名前書くのももったいない:2012/06/27(水) 04:09:46.36 ID:RgF34DLo
2,195,896円だす

7月末で250万いけばいいが。牡ナスいくら入んだろ
305名前書くのももったいない:2012/06/27(水) 18:00:23.52 ID:dh3ebl3F
ちなみに42独身社会の底辺です
306名前書くのももったいない:2012/06/27(水) 19:54:22.16 ID:/DJxJIHf
今月で230万。うまくいけば来月中に300達成。うまくいけば…
307名前書くのももったいない:2012/06/27(水) 20:22:23.13 ID:???
>>300
今貯金2000万くらいあるけど
まさにその通りだからみんな頑張ってくれ
308名前書くのももったいない:2012/06/29(金) 01:22:25.12 ID:v6JU8vAF
http://rivens.info/IMG_LOG/20120628004636.jpg

もう31のオッサンなんだぜ
23から年間150万貯金したことになるけど

慶應卒だけど氷河期世代だから3年くらいフリーターだったし、転職6回もしてるんだぜ?
派遣も10社以上経験してるんだぜ?
1日でばっくれた会社もあるんだぜ
テレクラリンリンの森下実業にも3ヶ月、1日拘束12時間、月〜土まで働いてたこともあるんだぜ

その後、医療メーカーと住友関連に4年勤務して880万貯めたんだぜ?

無職経験(ハロワ通い)も合計1年あるんだぜ

看護師目指して看護学校12連敗したんだぜ

ワイルドだろ?
309名前書くのももったいない:2012/06/29(金) 14:06:56.05 ID:+3kbbXRn
ワイルドガイ
310名前書くのももったいない:2012/07/01(日) 10:33:04.46 ID:???
250万達成。
引越しするかもしれんから、
年内300万はむりぽ
311名前書くのももったいない:2012/07/01(日) 10:48:19.30 ID:pvd9R/GJ
210万。今年中に300万頑張る!
312名前書くのももったいない:2012/07/01(日) 14:21:48.31 ID:JWhHHnEK
俺は300万たまったら仕事辞めて全国放浪する。
安いビジネスホテル泊まり歩けば一年くらいもちそうだ。
313名前書くのももったいない:2012/07/01(日) 17:17:33.55 ID:???
目的のある貯金はいいね
俺は貯金の目標を1000万にして貯金始めたけど、
特に目的はないなぁ。精神安定剤だわ
314名前書くのももったいない:2012/07/02(月) 10:23:44.48 ID:???
>>312
俺も20歳の頃仕事辞めて自転車で全国放浪してたから応援するぞ
年取った今は良い思い出だ
315名前書くのももったいない:2012/07/02(月) 11:03:10.59 ID:???
>>312
そのまま浮浪者になるなよw
316名前書くのももったいない:2012/07/05(木) 20:15:02.41 ID:???
貯金は8万だが、投資信託が193万ほどあるぜ!
でも、投資信託の価格が下がれば、資産100万台に
転落。
317名前書くのももったいない:2012/07/05(木) 20:28:30.12 ID:???
>>312
全国放浪なんて小さな目標より、世界放浪を目標にすべし!
>>315
なんだか笑った
318名前書くのももったいない:2012/07/06(金) 00:10:40.07 ID:???
俺は投信だの株だの知識無いし怖くて出来ないな
高利率ネット定期くらいが関の山
319名前書くのももったいない:2012/07/06(金) 06:43:50.91 ID:nCxxJ9rV
微妙に貯まってきて
車のホームページを見ると300万円、500万円、800万円
使うのはアッという間だなと感じる
320名前書くのももったいない:2012/07/07(土) 09:31:47.41 ID:???
車、そんなに高いのしか売ってないの?
321名前書くのももったいない:2012/07/11(水) 19:55:39.15 ID:poRZ74Y+
300万円あれば
デリヘルいっぱい呼べるぞー!
322 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/11(水) 21:35:48.47 ID:???
300万投資信託にぶち込んだら、毎月5万円
分配金が出るのか…

色々妄想してしまう…
323名前書くのももったいない:2012/07/11(水) 21:42:36.44 ID:???
元本割れリスク
324名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 01:27:02.54 ID:???
分配金と配当金は違うからな。
325名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 02:08:56.99 ID:???
夏茄子で290万に到達
月末で卒業、あばよ!
326名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 13:16:51.34 ID:???
300万に到達すると
いよいよ俺金持ってるって気持ちになってニヤニヤしてしまうかもしれんw
327名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 13:23:52.80 ID:???
それはないわ 1000万までの道のりが長すぎて
物欲が失せる
328名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 22:53:53.52 ID:???
アッパーマスまでいけば、そう思えるだろうな。
329名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 23:00:49.35 ID:???
アッパーマスっていくら?
330名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 23:16:53.26 ID:???
3000万円。
範囲は、3000万〜5000万円。
331名前書くのももったいない:2012/07/12(木) 23:22:17.60 ID:???
3000万行けば確かにニヤニヤするが物欲は
もう習慣化して失せたままだろうな
332名前書くのももったいない:2012/07/13(金) 01:29:35.42 ID:uq4Z/xSn
今週の競馬に250万ぶち込んで
1000万のスレに仲間入りするわ
333名前書くのももったいない:2012/07/13(金) 22:29:09.26 ID:???
>>332
どれくるの?
334名前書くのももったいない:2012/07/13(金) 23:22:52.75 ID:???
3000千万貯めたら一括で家を買おうかと思ってたけど
実際に貯めてみると使えなくなるもんだな
この金で老後には田舎で800万程度の家でも買って細々と暮らすわ
335名前書くのももったいない:2012/07/14(土) 10:09:21.42 ID:???
老後に田舎って交通どうするの?買い物にも行けないぞ
自動車で逆走や暴走とかの仲間入りか
336名前書くのももったいない:2012/07/14(土) 11:29:44.24 ID:???
23歳で160万なんだが普通か?
337名前書くのももったいない:2012/07/14(土) 12:52:40.04 ID:???
20代前半で100万以上あればかなり頑張ってると思う
ドケチ板の住人的には少ないかも
338名前書くのももったいない:2012/07/16(月) 09:16:32.21 ID:???
中途半端だな
まぁどんどん貯めればいいと思うよ
339名前書くのももったいない:2012/07/17(火) 16:23:29.79 ID:QiB716PN
この3連休で競馬で100万負けたorz
せっかく貯金400万有ったのに一気に300万円・・・
魔が差したとしか言いようがない
340名前書くのももったいない:2012/07/17(火) 21:50:14.46 ID:???
>>339
凄い贅沢な賭け方だねえ
341名前書くのももったいない:2012/07/17(火) 22:27:45.14 ID:???
>>339
おめでとう!
このスレを卒業できる額貯まったんだな!
342名前書くのももったいない:2012/07/19(木) 23:06:53.71 ID:???
>>339
その100万を株に突っ込めばよかったものを
343名前書くのももったいない:2012/07/21(土) 04:41:04.57 ID:???
300万あるなら外貨預金でもした方がいい
年利5%として15万
20年積んだら600万になる
344名前書くのももったいない:2012/07/21(土) 21:34:10.04 ID:???
ばーか
345名前書くのももったいない:2012/07/22(日) 19:30:07.64 ID:???
>343
その年利は円でなら良いが
現地通貨での年利なら失笑もの。
346名前書くのももったいない:2012/07/22(日) 20:42:12.42 ID:???
あと少しで給料日。
給料日だけが楽しみ
347名前書くのももったいない:2012/07/22(日) 20:53:17.31 ID:???
>>343
是非実践してくださいw
348名前書くのももったいない:2012/07/24(火) 11:46:09.78 ID:eRdk8V/b
今月の給料と支払いで
2,575,551円の見込。ようやく中間点か。
12月1日時点で1,028,399円だったから約150万増だから
ピッチは速いけど。

すでに40歳。昔から貯めてればよかったと後悔
349名前書くのももったいない:2012/07/24(火) 23:16:48.93 ID:???
>>348
ギャンブルに使ったわけではないのなら後悔なんかする必要ないよ。
350 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/26(木) 22:07:20.39 ID:???
最近、株に興味が出てきたよ。
お金あんまりないから高い株には
手を出せないけど…

低位株をウォッチング!
351名前書くのももったいない:2012/07/26(木) 22:20:37.24 ID:???
みんなどのくらい貯まったの?
俺は260万
順調にいけば今年中に300貯まる予定
352名前書くのももったいない:2012/07/27(金) 06:27:57.22 ID:???
290
353名前書くのももったいない:2012/07/27(金) 06:40:08.23 ID:???
63万円
354名前書くのももったいない:2012/07/27(金) 21:07:05.22 ID:???
ドリームジャンボ買いそびれちゃった…
ドケチ的には買うのはアウトだろうか?
355名前書くのももったいない:2012/07/27(金) 23:37:09.25 ID:???
>>354
アウトっぽいけど自分も買ってる。
356 ◆iFN2JxzE1. :2012/08/06(月) 00:07:32.32 ID:???
237万 
357名前書くのももったいない:2012/08/06(月) 06:59:27.29 ID:PWt7UbFH
今150万くらい。200万スレなさそうだから、ここに書きこんだ。
300万は1年後にはたまってて欲しい。
毎月の2万円の奨学金の返済がいたい。
358名前書くのももったいない:2012/08/06(月) 07:06:52.03 ID:N/n9Z/1z
>>357
まとめて一気に返済した方がいいよ
359名前書くのももったいない:2012/08/06(月) 07:09:19.84 ID:PWt7UbFH
>>358 まだまとめて返すほど貯金がないもんで…
360名前書くのももったいない:2012/08/06(月) 15:12:55.08 ID:???
150万あるんでしょ。
それを全額返済に充てればいい。
361名前書くのももったいない:2012/08/06(月) 21:49:15.16 ID:???
362名前書くのももったいない:2012/08/09(木) 01:47:05.97 ID:/BmXy37o
2,460,429円なった

今年中に300万円台
来年500万円台に何とか乗せたい無理かな
363名前書くのももったいない:2012/08/10(金) 11:03:40.91 ID:???
>>196
なんでそんなに口座を分けてるんだ?
1000万超えてからでいいんじゃね?
364名前書くのももったいない:2012/08/10(金) 20:00:05.63 ID:???
1つの口座でも
積み立て+定期+普通預金あるしな。
まぁ、普通預金は預金(貯めている)ていう感覚はないけどね。
365名前書くのももったいない:2012/08/10(金) 21:29:51.29 ID:lTN8DA9Y
みずほ、りそな、ゆうちょ、三井住友、三菱UFJの口座全部持ちたい。
今のところ給料振り込み口座のある三井住友しかない。
366名前書くのももったいない:2012/08/11(土) 14:16:53.15 ID:???
そんな分けてもしゃーないやろ
ゴルゴ13やないんやからw
367名前書くのももったいない:2012/08/12(日) 09:04:52.34 ID:???
ボーナスという加速装置が無いと厳しいな
368名前書くのももったいない:2012/08/12(日) 09:34:04.86 ID:???
何年もかけてこのステージに到達したのに
急に来年は五百万まで行けそうとか聞くと萎えるw
369名前書くのももったいない:2012/08/12(日) 10:04:39.08 ID:wDZwvTOX
今140万ぐらいで、まずは200万だな。
300万なんてまだまだ
370名前書くのももったいない:2012/08/13(月) 21:10:06.63 ID:???
おれ、転勤で大阪の実家に戻れたら一年で300万貯金とか
現実的にあり得る話なんだよな。
次の五輪までに貯金1200万か。実家やべえなw

東京暮らしは俺には難易度高いw
371名前書くのももったいない:2012/08/14(火) 10:51:58.07 ID:???
貯金始めると今までなんで貯め無かったかなと思うよねw
まぁ後悔するのはアホらしいししょうがねーけどw
貯金始めたからってケチになりすぎるのは注意だな
確実に貯まってはいるんだからたまに贅沢しないとね
貯金生活してるとハメを外しすぎて変なモノを大買いするって事はないから安心やし
それが貯金生活のいい点だよな
372名前書くのももったいない:2012/08/14(火) 11:02:05.27 ID:???
>>371
300万スレでその程度の認識?
100万スレの間違いじゃ?
373名前書くのももったいない:2012/08/15(水) 13:42:11.70 ID:SzpfaNej
>>47です
現在、
\4,779,405-までになりました。
震災後は、ただただ仕事がある事に感謝しながらキツイ仕事も夢中になって働いてきて良かったです。年末にまた報告にきたいです。
374名前書くのももったいない:2012/08/15(水) 19:08:18.42 ID:???
>>372
別に変なこといってないと思うが
375名前書くのももったいない:2012/08/15(水) 19:16:51.47 ID:???
>>374
まぁいろんな人がいるからね。
376名前書くのももったいない:2012/08/16(木) 13:19:18.00 ID:57bZFHFO
今月290貯まって来月で卒業〜、まだまだ頑張ろう!
377名前書くのももったいない:2012/08/16(木) 14:33:58.42 ID:???
今年で借金終わるから来年は三百万いけそうかも
目標があると節約がはかどるね
378160:2012/08/16(木) 21:34:50.80 ID:hyUIVoRD
167万まできた、牛歩だな・・・・40という年齢考えれば話にならないんだが、
しかしさすがに300万スレは100万スレに比べて民度が高いな。
379名前書くのももったいない:2012/08/16(木) 22:19:38.12 ID:???
ざっと計算して、年内に300いかないことが分かった。
気長に貯めてく決心がついた。
380名前書くのももったいない:2012/08/18(土) 11:06:51.79 ID:???
>>378
俺と年齢・貯金額がほぼ同じだ
俺は一昨年の12月借金の返済を終えて、昨年の1月から貯金を始めた
君は?
381名前書くのももったいない:2012/08/21(火) 07:10:12.96 ID:???
>>378>>380
自分も大学の奨学金、親の医療費と借金を払いながら
やっと220万くらい貯められた39歳男です。
まずは300万めざしてがんばります。
382名前書くのももったいない:2012/08/21(火) 17:53:18.73 ID:???
300万貯まったら一段落って感じだね
次が500万
その次が大台の1000万
383名前書くのももったいない:2012/08/21(火) 18:36:36.83 ID:???
仕事辞めたりニートしたり働いたりで金が貯まらん
やっと200万。300万は来年だな

これ見ると、平均貯金額を見るに20代って29歳ラストで400万らしいな
http://rich.rash.jp/nennreibetu/29heikinn.htm
384名前書くのももったいない:2012/08/23(木) 00:41:50.23 ID:???
>>383
意外と若い人も堅実なんだな・・・。
大学でて5年くらいで400万
385名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 16:04:58.35 ID:???
若い人間の方が堅実だよ
バブル世代のアホ連中より金持ってるよ
386名前書くのももったいない:2012/08/24(金) 21:46:09.38 ID:WvDBu9CW
>>145ですが 
232万→240万になりました。8万しか増えてねぇwww
こつこついきます。また報告します
387名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 00:01:06.75 ID:???
>>384
25で98万だから結構いいペースで貯めてる事になるね。
388名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 00:16:02.52 ID:???
>>384
それって団塊?
だとしたら認識不足
しこたま持ってるよ
389名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 00:16:34.51 ID:???
間違えた>>385
390名前書くのももったいない:2012/08/25(土) 20:00:58.05 ID:???
団塊とバブル世代は違うだろう。
391名前書くのももったいない:2012/08/29(水) 09:29:49.56 ID:???
団塊世代とバブル世代は年齢差が20くらいあるよね
392名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 21:29:29.94 ID:IwZ9rHx4
やっと229万…
使うのは一瞬だけど貯めるのはホント辛い
393名前書くのももったいない:2012/09/04(火) 23:38:41.78 ID:???
いやいや・・・この板の連中は使うほうがツライはず
394名前書くのももったいない:2012/09/05(水) 02:14:09.49 ID:jI1yQFCj
記録カキコ
☆貯金215万
☆投資信託80万
☆株70万
☆財形70万
合計435万
今年中に上記合計550万目指します!
395名前書くのももったいない:2012/09/14(金) 23:17:21.11 ID:XZxbStFl
>>380
書き込み規制に巻き込まれていた、亀レスすまそだが、俺は借金はなかったが
20代から30代前半にかけてヘルスに狂って給料全部ぶっこんでたあほです
昨年1月から貯金始めた、遅いかも知れんが、ためれるだけためるよ。
396名前書くのももったいない:2012/09/15(土) 00:52:41.24 ID:???
今日からよろしくお願いします!半年で400万スレに行くことが目標!
397名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 13:42:10.11 ID:szHHyn04
毎年ニュースで、今年の夏のボーナス平均は〜、冬のボーナスは〜、
前年比○○で平均66万円みたいな報道があるけど

あれを見てたらボーナス月の1ヶ月だけで軽く70〜80万は増えちゃうんだよな
それも年2回も
凄いな世間は
398名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 13:45:15.67 ID:???
実家暮らしで独身でニュース並に貰えてる人なら
ボーナス月の1ヶ月だけで100万近い額を一気に増やせるって凄いね
あと3ヶ月で12月の冬のボーナス月だけど
399名前書くのももったいない:2012/09/16(日) 14:19:09.43 ID:Ua9IVIku
2,528,579円だ
400名前書くのももったいない:2012/09/20(木) 01:29:41.83 ID:bvxFmr1N
400万げt
401名前書くのももったいない:2012/09/21(金) 07:14:51.28 ID:dIumj5s/
只今230万円
今年の2月には245万近くあったんだけど風俗遊びやらなんやらで豪遊した
ただいま猛反省中
今月には250万円に届く予定
402名前書くのももったいない:2012/09/21(金) 08:38:08.94 ID:JPb3xVrN
風俗行くやつ多すぎだろ
自分はAKBに半年で100万使ったから人の事いえないけどw
403名前書くのももったいない:2012/09/21(金) 12:11:30.65 ID:???
>>401
15万ぐらいで豪遊とか・・・・
親近感わくわwwwwww
がんばろうぜw
404名前書くのももったいない:2012/09/22(土) 01:45:14.03 ID:2ywXhJEg
おっぱいに惹かれるんだもん
405名前書くのももったいない:2012/09/23(日) 03:38:34.36 ID:GonWPA5O
2〜3万でも豪遊と思う。みんなすごい
406名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 08:46:13.32 ID:???
   /   /777/  /  ./ ̄             /         気が付けば……豪遊っ…!
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 カイジ
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  2日続けて
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ   豪遊っ…!
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'   やって
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }  しまったっ……!
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、  さすがのカイジも
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、 2日連続豪遊は猛省…!
407名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 12:07:12.59 ID:???
15万なんて恐ろしくて使えない
10万が限界だ
408名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 14:29:36.30 ID:???
何か個人的に欲しい物を買うのでも二万までだな
食い物で豪遊は正月に1万のタラバガニを注文するぐらいだわw
409名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 14:32:43.38 ID:???
>>406
このネタ、豪遊にいくら使ったんだっけ? 
と調べてみたら、1日目の豪遊が4100円相当w (地下強制労働施設の通貨で4万1千ペリカ)
2日目も同じくらい。
410名前書くのももったいない:2012/09/24(月) 14:44:17.26 ID:???
カイジの地下の豪遊って現実だと1500円程度で出来るんだよな
毎日やっても一ヶ月4万五千円
411名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 10:37:02.78 ID:???
一万の豪遊すらなにすればいいのか思い浮かばない
412名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 11:54:27.24 ID:???
缶ビール  200円×3本
ポテチ  140円
焼き鳥  400円
肉じゃが 350円

カイジの豪遊 計 1,490円
413名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 12:04:12.75 ID:???
普通の惣菜とビールぐらいじゃ二千円も食えば腹いっぱいだしな
やっぱり高級なもの食べないと駄目なのか
べつにどうでもいいなw
414名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 12:05:12.95 ID:???
ビールは四本と、小さいビール一本だぞ
あとチーカマ四本入りも食ってるw
415名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 12:49:33.57 ID:???
アニメだとドライ3本でチーカマは無かった
416名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 18:10:14.61 ID:RN/vtEfb
この話好きだわ
いつもカイジの気分になって発泡酒のんでる
また豪遊してしまったと猛省するのが好き
417名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 20:11:46.07 ID:???
どんな身分でも豪遊を猛省ってできるもんなんだな
418名前書くのももったいない:2012/09/25(火) 21:29:27.63 ID:???
俺はチャンとかマリオの身の上話が好き

こいつらに比べて俺はなんて裕福なんだ!!!って感動しながらポテチを食べる
419名前書くのももったいない:2012/09/29(土) 16:09:02.89 ID:???
年齢的には7〜800万は貯金ある年齢なんだろうけど
39歳で241万・・厳しいなあ
420名前書くのももったいない:2012/09/29(土) 19:07:49.05 ID:???
年齢的には5〜600万は貯金ある年齢なんだろうけど
34歳で231万・・厳しいなあ
421名前書くのももったいない:2012/09/29(土) 19:24:34.92 ID:???
1,000万円の貯金を30歳までに、がドケチ板の普通だよ
422名前書くのももったいない:2012/09/30(日) 21:44:24.17 ID:bkdjZQ7a
今月は残業代が思いのほか出た
来月は確実に300万いける!
423名前書くのももったいない:2012/09/30(日) 22:26:30.12 ID:uIXr6R3q
29歳150万です。今年中に200万はいきそうなので、
来年は300万いきそう
424 ◆iFN2JxzE1. :2012/10/03(水) 00:29:43.18 ID:???
242万 ぜんぜん増えない
425名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 00:54:21.86 ID:KIvAN6RH
>>421
でも目標ってだけであって
結局「車」とか「結婚式」とか「子供」とか「家」とか
その他諸々の大きな出費で大半の人間が20代では達成出来ないけどね
20代で1000万いくのは統計みても相当厳しいのが現実
3〜4%位じゃなかったかな20代で達成できてる奴は

収入が底辺の奴は色々犠牲にしなきゃ無理
426名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 03:17:59.59 ID:???
平均平凡な普通のサラリーマンだと、借金なしの純粋な+1000万円て厳しいよな

車(100〜300万円)を買うだけで貯金に大ダメージを受ける、
その後も保険その他の維持費で削られる

社宅とかで夫婦共働きなら別だけど
427名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 03:29:00.34 ID:???
月10万円×12ヶ月=120万円
120万円×8年間(大卒から30歳まで)=貯金960万円

月15万円×12ヶ月=180万円
180万円×8年間=1440万円

家や車を買うと厳しいし
ちょっと大きな買い物で大台キープは不可能だ
428名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 04:17:09.49 ID:???
ボーナス全額って考えれば無理じゃない
〜4年目 5万円x12回+20万円x2回=100万円x4年=400万円
〜8年目 8万円x12回+30万円x2回=156万円x4年=624万円 計1,024万円
429名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 06:46:51.11 ID:???
月10万も貯金できる?
給料面で、ちょっと無理だ
月5万なら可能だ
430名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 10:35:56.25 ID:???
免許更新してないのに最近気づいた・・・・
普通に免許取り直しらしい・・・・死にたい・・・・
二百万貯金しように戻るじゃねーか・・・・
431名前書くのももったいない:2012/10/03(水) 11:04:14.08 ID:???
ペーパ運転手で6ヶ月以上の失効は辛いな
更新しても仮免だけで本試験を受けなきゃいかんからな
432名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 06:47:40.93 ID:hTKRmYKf
冬の賞与だけで+50〜60万円とか一気に増える大企業はいいな
433名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 10:18:10.59 ID:1QyJiDez
332万円貯まった。
今年になって本当に無駄な出費を手控えるようになった。
それまで2ヶ月に一回、風俗で一万円くらい使ってたのもやめて、
昼時にコンビニでペットボトル買うのもやめて、ガソリンケチって
夏場の車でエアコン使わずにしたり、定期通院の時に、今までもらってた
毎回同じ薬の説明書を断ったら100円くらいやすくなったり、そういうの
コツコツ積み重ねた。次は500万円目指す!
434名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 11:54:54.70 ID:???
>>433
ちょっと金貸してくれ
435名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 14:25:56.83 ID:1QyJiDez
嫌や。マニーイズベリーインポータント。
436名前書くのももったいない:2012/10/14(日) 21:11:05.35 ID:???
今、281万。茄子なくて、今年いっぱいで卒業できるかどうかきわどい所かな。俺ももっと無駄をはぶかないとな
437名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 02:00:36.35 ID:???
残り2ヶ月、月に10万貯めれば300万になるじゃない?
438名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 06:15:39.73 ID:???
>>437
まあ、自分なりに無駄をはぶきつつコツコツやっていきます。低所得なのもあるけど。
439名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 08:26:03.16 ID:5HdcuMGE
月に10万円貯金するためには、一日平均3333円貯めなければならない。
そう考えると結構キツイかも
440名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 21:42:24.82 ID:???
個々人で所得なんか変わるんやし無理のないレベルで貯金すればいい。
俺は月7万5千か8万やけど余裕持ててるからストレスなく貯めれてるよ
年末のナスと給料で200万突破予定
441名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 21:49:01.45 ID:ccmwRocX
442名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 22:19:08.93 ID:???
>>441
スレチかもしれないが、素直にスゴイと思った。時間はかかるが、いずれたどり着けるよう頑張る。その時は、この人は、もっと上に行っているだろうが、また一つの目標になった。
443名前書くのももったいない:2012/10/16(火) 22:23:02.82 ID:???
素直にすごいと思うけど、貼る場所はここじゃないと思う(笑)
444名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 06:38:05.05 ID:???
年収300万円代前半の人
500〜600万円代の人
700〜800万円代の人
1000万円代の人

同じような年齢でも
凄い差
445名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 16:45:31.03 ID:uc0CgUF6
>>442
441デス

自分は45歳のおっさん。
若いころから20年間激務をこなして仕事一本で頑張ってきました。
お金を使う暇が無いくらい忙しかったからね…
今はペースダウンしてゆっくりと仕事をしていますので、
貯蓄は急には増えないけれどねw

あなたなら大丈夫ですよ!
目標を持ってマイペースで頑張られてくださいね。
446名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 16:47:11.59 ID:uc0CgUF6
>>443
いえいえ凄くはないけど、貼らせてもたいました。
スレチでしたね、ごめんね。
447名前書くのももったいない:2012/10/17(水) 22:33:01.86 ID:???
>>445
442です。レスがあるとは思ってなかったので、ありがとうです。モチベーションが、上がりました。はい、長い道のりですがマイペースでやっていきます。
448名前書くのももったいない:2012/10/18(木) 12:13:12.32 ID:???
自営の会社が潰れてから七年
やっと借金返済オワタwwww
これからはやっとまともに貯蓄出来そうだ
借金終わって気が緩んで散財しそうだけどw
449名前書くのももったいない:2012/10/20(土) 15:31:15.35 ID:???
現在203万
来月の給料日前に急な出費があったら200万切る可能性があるから油断できない
300万達成は来年5月か6月になりそう
450名前書くのももったいない:2012/10/21(日) 17:24:35.14 ID:1q4Zay5n
消費税増税までに
家電を更新したりで来年は足踏みになりそう
451名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 07:23:28.39 ID:???
アホだ、アホがいたw
452名前書くのももったいない:2012/10/22(月) 20:21:13.29 ID:X5c3exHQ
5万、10万単位は使うとすぐ無くなるけど、
あと2万、3万、貯金に回す金額を上積みしようとしてもかなり厳しいから世の中理不尽
453 ◆iFN2JxzE1. :2012/10/25(木) 18:09:50.49 ID:???
¥2,488,852
454449:2012/10/30(火) 10:48:52.00 ID:???
給料日まであと10日
手持ちの現金残り21000円
200万切らずに済みそうだ
てことで、正式にこのスレに仲間入りします
455名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 12:45:19.74 ID:???
先月借金返済終わったせいか財布の紐が緩んでる
200万の大台にのってくるとFXって儲かるのか?とか気になってくるしw
456名前書くのももったいない:2012/10/30(火) 12:53:09.00 ID:???
もう一度借金すればいいんだよ
457名前書くのももったいない:2012/11/08(木) 19:48:58.47 ID:???
借金したつもり貯金でいいんじゃね?
458 ◆iFN2JxzE1. :2012/11/12(月) 23:34:02.18 ID:???
¥2,574,682
459名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 21:40:14.22 ID:wAxezIz7
俺は40で195万・・・・300万ためると世界が変わりますか?自分に自信がつきますか?
460名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 21:58:30.82 ID:54ac9oQ3
>>459
そりゃそうさ。
40だろうが50だろうが貯金がないやつだっている。
自分のペースが大事だよ。
まわりを意識しちゃだめだよ。
461名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 22:45:37.41 ID:???
>>459
300万円まで貯めると世界が変わるよ、そして100万円くらい使ってもいいかなって思える
気持ちが楽になり200万円以上使って、残高が100万円を切った頃に後悔するんだよ
462名前書くのももったいない:2012/11/15(木) 23:30:42.96 ID:zw+apu5F
40歳なんだから300なんて一年で貯まるだろ。新入社員じゃないんだからさ

40で195万って既婚者一馬力でビックダディーでもやってるのか?

金が貯まっても自信なんて付かないよ1000 2000 3000数字が増えるだけ。買える物が増えるだけ

後は小銭絡みの犯罪者がアホに見えるくらいだよ

それより、ダイエットしてポッコリお腹解消したほうが自信付くし周りの評価評判は良くなる
463名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 07:42:47.80 ID:???
>>459
自分に自信がつくかは知らないが40過ぎても貯金しないとかまずいとは思う
今が楽しけりゃいいやが許されるのはギリギリ30代までだと
464名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 08:42:30.46 ID:fUbXHuRK
来月はいよいよ冬ボーナスでブーストする人が続出か

12月給料+ボーナスの会わせ技で、
1ヶ月のだけで50万円以上、大企業だと100万円単位が振り込まれるんだから
まさにボーナスステージだわな
465名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 12:29:40.72 ID:???
自分の給料で生活し、少々貯金もし
奥の収入の全て貯金すればお金はドンドン貯まる

その奥が今更年期で無職なのが痛い
計算ミスって感じ
466名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 15:22:51.39 ID:???
普段は貯金が少しずつしか増えないから、貯金が増えたという実感があまり湧かないが、ボーナス月は
貯金が一気に増えるからテンション上がるね。
年間貯蓄額の4割をボーナスが占めてるわ。
467名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 15:59:39.61 ID:???
>>464
50万なんていかねーよ・・・どんな大企業だよ・・・
468名前書くのももったいない:2012/11/16(金) 16:45:21.60 ID:???
>>467
12月の給料とボーナス合わせて50万もいかないの?
地方中小勤務の俺でさえ80万くらいあるのに
469名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 01:00:34.67 ID:???
普段貰ってる給料が、25万だとする。
賞与が25万とした場合、こんなんで50万貰える。
470名前書くのももったいない:2012/11/17(土) 12:09:41.04 ID:???
ボーナスがあるから年に150万くらい貯金できてるが、ボーナスがなかったら年に90万が限界だわ
471名前書くのももったいない:2012/11/18(日) 09:40:34.21 ID:???
みんな給料いいな。
給料15で賞与20だ。
472名前書くのももったいない:2012/11/19(月) 10:49:03.95 ID:???
とりあえず300万貯めて、あとは貯金が300万を下回らない範囲で適当にお金を使うつもりだったけど、
やっぱ最低でも500万は貯めたいね
473名前書くのももったいない:2012/11/20(火) 10:35:13.85 ID:???
まあね、500貯めると、500じゃ何もできないな
1000タメないと、1000じゃ何もできないな
2000貯めないと、よし、そろそろ自由に使うか・・・
もう体が無理きかないしチンポも立たないし
何に使おう?ってなる
474名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 16:23:23.49 ID:???
頑張れば来年3月にギリギリ300万達成できるかもしれない
475名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 20:47:42.47 ID:OvQrUvBX
現在2,767,532円
今月末に300万越えくるううう

昨年11月末が1,028,399円だったから
1年で200万増。
100回以上会社辞めたいって思ったけど
辛抱しながら仕事続けた甲斐あった。。。
476名前書くのももったいない:2012/11/21(水) 23:16:36.54 ID:rf2SuX3n
12月のボーナスで200万いきそう。
またその時に報告します。
477名前書くのももったいない:2012/11/22(木) 00:18:53.57 ID:???
大きな金がないと投機できない。ゲームには元手が必要なんだ。
478名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 01:02:04.68 ID:???
税金も安くてボーナス3回も4回も出てたバブルってのを味わいたい
300万円なんて20代前半のうちに貯められたのかな
そしたら結婚もして子供をってなったかもな
479名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 03:58:22.19 ID:???
バブルの時期に金をためるには、過度な節制が必要
エアコンがある今の時代に扇風機で暮らすようなもの
周りと一緒に金を使ってりゃ貯まるわきゃない
480名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 04:10:46.86 ID:???
その頃、郵便貯金が利子8%とかだよ
100万預けてほっといても8〜9年で200万になった
481名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 08:47:50.77 ID:???
家賃もそれ以上に上がっていったさ、土地も株価もな
482名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 14:11:59.60 ID:???
今にして思えばバブルって、単なるインフレだったのでは
ないかと…
483名前書くのももったいない:2012/11/23(金) 18:24:49.09 ID:???
バブルの時にこれはバブルだ、危ない、でも、波に乗れるだけ
乗って弾ける前に降りよう、これができた人だけがバブルで勝ち組になれた
人だろうな。土地とかバブル絶頂の時に売れた人はウハウハだったろうね。
484名前書くのももったいない:2012/11/28(水) 14:54:09.14 ID:???
バブルって言葉はバブルが終わった直後に出来たんだっけ?
まぁ泡が弾けたからバブルって言葉が出来たんだろうけどw
485名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 03:05:30.40 ID:???
節約や生活を切り詰めて貯金をする方法もあるでしょう。
しかし、今の一万円は将来の百万より価値あるものかもしれません。
インフレのことを言っているのではなく、両親を旅行に連れて行ってあげる、恋人にプレゼントを贈る、自己啓発のために資格を取る、それに必要なお金というのは、たとえそれが将来何倍になったとしても取り返すことのできない価値があるのではないかと思います。
なので、明らかな無駄遣いと思えるお金でなければ、是非使うべきと思います。
使いどころを理解していないと、貯金なんてただの数字です。
難しいのは貯めることよりも上手に使うことです。
今の目的は貯金かもしれませんが、本当に実現したいことは貯金の先にあるはずです。
今の生活と将来の暮らしが共に幸せであるように、上手に貯金をしていきましょう!
486名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 05:23:54.99 ID:Gn74l86w
あと2週間もすれば、
続々と景気の良い

ボーナスターボの話が出てくるんだろうな
487名前書くのももったいない:2012/11/30(金) 08:58:05.72 ID:???
棒茄子夏冬+毎月の貯金 合わせても300万貯金には届かなかった
去年は行けたのになぁ…

円高不況が厳しすぎだったよ ありがとう民主党
488名前書くのももったいない:2012/12/01(土) 09:50:52.03 ID:???
現在250万
去年の今頃が170万
年間で80万しか貯金してなかったことになる
489名前書くのももったいない:2012/12/02(日) 22:05:38.35 ID:???
先月、現金と証券あわせて220万になったので、200万スレからこちらに流れてきました。
今月からお世話になりますー。
490名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 00:12:30.51 ID:???
300万突破!
お世話になりました
400万スレに行ってきます
491名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 00:23:14.29 ID:???
>>490
おめでとうございます!

私は度重なる出費で200切ったので200万スレ…ってあったっけ?
あったらいってきます。
年内に戻ってきたい。
492名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 14:05:53.15 ID:???
現在211万
12月の給与で222万に冬ボで266万になる予定
300万突破は来年4月の予定
493名前書くのももったいない:2012/12/05(水) 21:50:05.43 ID:yUTZfwV/
現在160万くらい。冬簿で200いく。
494名前書くのももったいない:2012/12/06(木) 20:43:13.56 ID:???
年内で、265万といったところ。
来年4月に300万達成かな。
495492:2012/12/08(土) 08:55:30.18 ID:???
>>494
俺と似たりよったりすぎてワロタw
冬ボの支給額が自分が思っていた額より少し良くなりそうなので、冬ボで269万に上方修正する
496名前書くのももったいない:2012/12/08(土) 19:48:50.06 ID:???
ボーナスと月給で一気に270までいったわ
500まで頑張る
497名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 00:21:54.39 ID:???
つい先日まで150万でしたが株を売却して100万ゲットしました
そのうち50万を貯金し、200万を超えたのでこのスレに来ました

これからお世話になります
30後半でもう人生の後半に差し掛かってますがこれから頑張ります

ボーナスは手取りで50万ぐらいですが10万ぐらいは貯金したいと思います
498名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 13:04:09.86 ID:???
今日で222万
4日後の冬ボで268〜270万に達する見込み
10月に200万超えたばかりだが、ボーナスもらうと一気に増えるね
499名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 14:36:09.28 ID:???
ボーナスを使わないで貯めると大きく増えるから、
貯金が楽しくて仕方なくなるよね
500名前書くのももったいない:2012/12/10(月) 14:57:35.55 ID:???
ああ
月々の貯金では少しずつしか残高が増えないけど、ボーナスを貯蓄に回すと残高が一気に増えるから
一日に何度も通帳を引っ張りだして残高を眺めてはニヤニヤしてるよ
501名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 00:47:52.83 ID:???
ボーナス90万だった
25万引かれるんだろうな

300万まで遠いな
502名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 13:09:18.71 ID:???
結婚して共働きになって貯金増えまくりのはずだったのに余裕があるから逆に使ってぜんぜん駄目だった・・
ケチなとこはケチなんだけどなぁ。
冬ボ47万。貯金総額100万
まだまだだ。
503名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 13:44:56.68 ID:???
>>502
100万って、お前のヘソクリ貯金が100万ってことだよね?
まさか、夫婦合わせて100万ってことじゃないよね?
504名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 17:21:55.73 ID:???
いるよね電気代とか10円ケチるためには努力するのに数万円の買い物はためらないなくしちゃうドケチ初心者
505名前書くのももったいない:2012/12/11(火) 21:06:38.12 ID:???
>>503
20代前半だったら珍しくないよ。
506名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 14:25:54.46 ID:???
妻専業主婦で夫年収300万台でボーナスもなくそれでもがんばって月5万くらい貯めてます
みたいな人なら100万くらいなんだろうけど
共働きで50万近いボーナスもらって貯金100万はかなりヤバいw
507名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 18:58:25.41 ID:???
>>506
旦那が年収300万なのに働かない奥さんってすごいね。
508名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 19:09:16.59 ID:+/eXYs7B
Oh...沢山のレスが。
嫁ですがほんとに貯金が100万!
20代前半ですが嫁ケチ旦那散財なのでこんなんです。年収合わせて600
趣味の500円玉貯金を入れたらもうちょいあるが、、、
稼ぎ悪いのに車とバイクが趣味っておわた
509名前書くのももったいない:2012/12/12(水) 22:12:22.25 ID:???
2人分の収入でも、年収600万ならいいよなぁ。
まぁ、車とバイク買って維持してたら金は貯まらんわな。
510名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 00:45:33.30 ID:???
俺は30歳過ぎまで貯金50万しかなかったよw
年収600ぐらいで

その後2年ぐらいで500万まで貯めた

趣味のスノーボードやめてから金使わなくなった
511名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 09:39:13.13 ID:???
車生活からバイク生活に切り替えて、以前より金が貯まるようになったよ。
1300ccのコンパクトカーから車検のない250ccのバイクに切り替えたから、節約効果は絶大。
車乗ってた頃は冬や梅雨時期も車であちこち出かけてたけど、バイク生活になってから
冬や梅雨時期にはどこへも出かけなくなったのも大きい。
512名前書くのももったいない:2012/12/13(木) 15:22:35.69 ID:???
その分リスクが上がって不便さが増してることも忘れないでね
バイクじゃ1回コケただけで事故になってその浮いた分全部吹き飛ぶからね
513名前書くのももったいない:2012/12/14(金) 14:13:49.75 ID:O0dcUjDc
ボードは楽しいけどお金かかるよねぇ。近くに住んでたら
まだいいけど
514名前書くのももったいない:2012/12/15(土) 14:13:17.34 ID:???
昨日が冬ボ支給日だった
全額貯金に回してやっと270万になった
来年3月に300万突破予定
515名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 00:13:00.22 ID:???
俺は210万
来年の夏には300万かな
516名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 01:46:18.71 ID:???
ニュースで見るボーナスって半端ないよね
70万くらいに、別に給料も支給されるから
100万くらい一ヶ月で振り込まれちゃうんでそ
517名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 07:54:20.94 ID:???
年末調整も入るから100万超えるよ
518名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 09:37:22.80 ID:???
今まで貯金なし生活してたから
300まで行ったら散財しそうで怖い
調子に乗りそう
519名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 12:56:16.88 ID:???
財形とかやれば?給与引き落としで解約も面倒だぞ
300万も基本解約不可な定期預金へ預けるとか(東スタ、スルガ等
520名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 14:25:08.95 ID:???
俺のオススメは証券会社
株に替えればすぐに使わなくなるよ

まあ8年やってて儲かったのはたったの80万だけど
521名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:52:17.02 ID:aUZcHbiU
元々期待はしてないが、今後は政治に期待せずに、自分の身を護ってくれるお金
を貯め続けよう。現在250万。春にはこのスレ卒業できる予定。
522名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 21:57:11.74 ID:+TzGC4x3
300万貯金たまったら、どんな感じですか?
けっこう安心するもんなんでしょうか?今200万ぐらいです。
523名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 22:02:09.51 ID:???
>>522
300万じゃ1年しか暮らせないからな
524名前書くのももったいない:2012/12/16(日) 22:05:03.84 ID:+TzGC4x3
>>523 実家ですんだら、けっこう暮らせるでしょー
525名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 08:46:36.97 ID:???
うちは田舎だから、車の維持費であっという間になくなるな
526名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 13:03:58.60 ID:???
300万貯まったら、とりあえず身内が大病にかかっても安心できるかもしれん
その為に貯めたい
自分一人生きるならホームレスして草食いながらでものんびり楽しく生きられるし
527名前書くのももったいない:2012/12/17(月) 14:21:02.94 ID:???
俺は車維持しながらなんとか月10万貯めてる
残業代がなければ絶対無理だが
528名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 02:54:15.53 ID:4qENzCUw
300万って一人暮らしだったら頑張って普段から節約したりしてようやく一年暮らせるという感じなの?

一年で300万って贅沢しないで普通に生活してても無くなるのかな?
529名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 06:45:22.89 ID:???
一人暮らしを普通に生活して、300万も使わない
530名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 14:24:06.30 ID:???
俺は月12万で生活できる
だから300万あれば2年暮らせる
531名前書くのももったいない:2012/12/20(木) 20:47:16.59 ID:???
人生何があるかわからないからね

まさかの津波とかね
お金だなぁと感じる
532名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 02:12:28.49 ID:kHTEaoza
300万だと車を買うと無くなるレベルだよな
1000万は遥か彼方だし

働いてると1年の収入が見通せるから劇的に貯金ペースも上がらないし、
年ばかりとってっちゃう
533名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 12:15:53.53 ID:???
>>532
貯金が300万しかないのに300万の車を買う馬鹿はいないだろ
俺が貯金300万で買えるのはミラとかアルト
534名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 16:36:56.29 ID:???
俺なら中古の軽か小排気量車。
535名前書くのももったいない:2012/12/21(金) 20:39:30.09 ID:SiLNTqCM
会社から車とガソリンカードを貸与されてるから車は必要ない。
保険、維持費、駐車場代もすべて会社負担。車はフィルダーだけど贅沢は言えないな。
536名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 01:09:56.74 ID:???
二輪免許取って原付二種
537名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 02:40:38.32 ID:???
>>535
すごくいいね
俺なんか住宅手当すらないよ
538名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 09:59:17.53 ID:???
俺なんてヒラ社員なのに残業手当が1円もつかないよ
539名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 16:23:38.28 ID:???
ニコナマで、48歳で貯金ゼロでやっと仕事についていきなり200万のハイブリット車買った馬鹿がいた
半年ぐらい経ってから放送しなくなったw
540名前書くのももったいない:2012/12/22(土) 18:37:30.31 ID:???
それはバカ杉。中古車を現金で買い叩くのが賢い。
541 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/12/22(土) 23:02:35.17 ID:mXDuG2zc
俺にとって車は仕事に使う道具にすぎん。お金が一番好きだ。
542名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 14:05:44.19 ID:???
宝くじ9000円分買った
当たって欲しい
543名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 15:31:30.39 ID:???
いや当たらないだろw
ってかドケチは宝くじかっちゃ駄目だろ普通に考えてw
544名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 16:53:48.54 ID:???
うん 当たらんな
そう思って俺は3000円、貯金箱に買ったつもり貯金しといた。
545名前書くのももったいない:2012/12/24(月) 19:03:34.09 ID:???
俺は300円で一枚だけ買った。
当たった後の妄想の楽しみ、プライスレス。
546名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 12:02:42.91 ID:???
歩いてたらババァの固まりが…
おおこんなところに宝くじ売り場があったのか〜 3年住んでるのに知らなかったw

ってことでロト6を400円分買ってみました。
ジャンボよりはお安いからイイね
547名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 20:27:20.16 ID:???
手取り約14万でやっと230万貯まった。プラス積立25万。
通帳見るのが楽しみだけど貯まるのが遅い…
早く300貯まらないかなー
548名前書くのももったいない:2012/12/25(火) 22:37:44.77 ID:???
>>547
その給料で偉いな
俺は220万になったよ

一応毎月10万の貯金と持ち株やってる
549名前書くのももったいない:2012/12/26(水) 18:04:09.73 ID:qq1uZbSt
>>547
マジ偉いと思う
お互いにがんばりましょう
550名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:35:00.61 ID:lMiiYO0S
48才で生主ってwww
551名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 00:56:37.76 ID:niAs0S4G
今200万ぐらいです。
552名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 16:49:00.50 ID:niAs0S4G
300万ためたら、次は500万ためたくなるんやろうな
553名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 17:34:35.92 ID:???
500万まではトントンとわりと順調に貯まる
そこからしばらく停滞
そしてまた順調に1000万へと行く

らしい
554名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 18:27:37.41 ID:niAs0S4G
俺の場合、趣味の競馬やめて、食費を削れば
もっとたまるけどな
555名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 18:45:10.66 ID:???
555
556名前書くのももったいない:2012/12/30(日) 23:53:01.89 ID:???
ボーナス25万入れてやっと220万・・・
1年後300万になるよう頑張る
557名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 14:39:59.19 ID:???
俺は夏のボーナスで300いきそうだが
車のローンで60万持っていかれる

あと二年、それまでに別枠で60万貯めないと
558名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 15:37:30.58 ID:hcs0mKTT
貯金292
夫(23)年収300以下
私(23)専業主婦
車餅子供二人
やっぱり今の時代は共働き?そろそろ働き始めようかな
559名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 16:31:24.55 ID:???
>>558
よくそれで生活できるね
尊敬するわ
560名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 17:12:51.08 ID:hcs0mKTT
>>559
会社から光熱費無料で一軒家を3万で借りてるのと車のローンがないのがかなりでかい。
手取り160000
家賃30000
携帯10000
保険10000
ガソリン5000
日用品5000
食費20000
その他と娯楽10000
貯金70000
イベントある月は多少誤差あるけど平均して毎月こんな感じ。
300突破するまで節約頑張る!!
561名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 18:42:40.95 ID:???
>>560
俺は30代夫婦(嫁は専業)
小梨

手取り38万
家賃10万
携帯3.5万
保険1.5万
ガソリン1万
日用品3万
食費8万
娯楽1万
貯金10万

冠婚葬祭、旅行、その他出費はボーナスで

こうみると無駄遣いし過ぎだな
562名前書くのももったいない:2012/12/31(月) 21:39:30.01 ID:y9GNis7+
>>373です
\5,622,694までになりました。
大震災により、もう何もかもが終わりだと思いましたが、がんばってきてよかったです。
563名前書くのももったいない:2013/01/01(火) 01:01:51.62 ID:HCBQqVun
年100万貯金してたらいいほうですよね?
年収は399万円、30歳です。
564名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 21:53:06.32 ID:???
今年は絶対300万貯める!
あと150万。
565名前書くのももったいない:2013/01/02(水) 23:40:27.14 ID:???
>>563
十分だよ
俺は年150万ぐらい貯めてる
566名前書くのももったいない:2013/01/03(木) 17:39:13.46 ID:w1noYKvz
>>561
毎月10凄い
もし私と同じ生活にしたら茄子抜きで月29は貯金出来るよ!無駄を減らしてお互い頑張ろうね!
567名前書くのももったいない:2013/01/04(金) 00:49:02.24 ID:???
>>566
ずっと年下の子持ちの母親から言われと頑張らざるを得ない

お互い節約でいこう
568名前書くのももったいない:2013/01/07(月) 01:17:28.32 ID:???
31歳280万
資格とれば給料アップなるのに去年落ちたから、
給料そのまま逆に受験料、資格学校費がまたかかる・・・
今年合格、100万貯金を目標にする。
569名前書くのももったいない:2013/01/07(月) 01:23:09.65 ID:???
>>568
給料アップしても資格取得費用の元が取れるのは何十年後…
お互い苦労してんな
570名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 10:04:31.96 ID:???
>>566
いくら嫁が専業とはいえ、子なしで手取り38万もあって月10万は少ないな
つーか、子供いないのに専業主婦とかニートと大差なし
571名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 10:08:31.81 ID:???
携帯3.5万とか食費8万とか、無駄遣いし過ぎ
専業主婦のくせに料理も作らずに外食ばかりしてるのか?
日用品の3万も多すぎる
572名前書くのももったいない:2013/01/09(水) 10:42:54.88 ID:???
明日の給料で283万になり、月末の臨時収入で286万になる予定
573名前書くのももったいない:2013/01/10(木) 10:29:39.72 ID:???
今日が給料日
283万になった
574名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 11:10:46.46 ID:???
投信・株270万
現金95万
サラ金-85万
合計285万
まずは借金減らしていかないとな
575名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 11:35:50.03 ID:???
南の帝王とか読んでるとコツコツ貯蓄とか時々馬鹿らしくなるw
576名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 15:26:23.07 ID:???
>>574
こっちを卒業してから出直せ

50万〜100万円台の借金返済 その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1338464275/
577名前書くのももったいない:2013/01/11(金) 17:48:29.08 ID:???
今月の給料で270万になった
手取りの30%+定期で貯金するようにしてるけど
道のりが長いよなー

貯めてる小銭貯金箱を開けるときが来たら少し贅沢したい
578名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 00:07:05.73 ID:???
>>574
なんで金持ってるのに高い金利で借金してるの?

馬鹿なの?
579名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 08:55:29.06 ID:???
>578
借金で毎月分配の投信を購入
今のところ分配金>利息でお釣りが出て
ここのところの相場で元本もプラスしてる
まあいつまでも続かないだろうからどっかで売るつもりだけどね
580名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 09:39:18.26 ID:???
そんなことは貯金が1000万超えてからやればいいのに
581名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 10:51:32.09 ID:???
借金で投信って何?と思った。
582名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 10:56:35.98 ID:???
貯金が100万もないくせに借金して投信とか、パチンカスと同レベルのカスだな
583名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 12:23:18.05 ID:???
ドケチ板にいる人間は、借金抱えてる自分に吐き気をもよおす
サラ金の金で投信買うなんてありえんわ〜w
584名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 12:47:31.22 ID:???
>>579
分配金−利息=5万とかになるの?
なら分かるけど、知ってると思うが元本割れするリスクを考えるべき
585名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 18:26:18.13 ID:???
分配金はタコが足食ってるのと同じなんだが。
株の配当とは違うから注意な。
586名前書くのももったいない:2013/01/12(土) 23:49:39.43 ID:cqQs+bOF
貯金190万。300万は今年の冬簿で達成やな。
先が長い…
587名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 16:55:03.96 ID:???
近いうちに株を売却するので30万、給料から10万で今月260万の予定
588名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 19:06:33.13 ID:???
貯金150万くらいだけど、簡保の養老保険が来年満期になって
100万円ほどゲットできる。

今年1年の収入で300万は貯められると見てるので、もう500万
スレに行ってもいいかな?
589名前書くのももったいない:2013/01/13(日) 21:45:28.59 ID:???
来年のこと言うと鬼が笑う
590名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 03:06:59.11 ID:UkdALXo1
金たまんねー 
591名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 07:00:10.71 ID:AV6xeyre
そういえばホームレスから3ヶ月で月収500万円になった南口彰博も27歳だな
http://minamiguchi.jp
592名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 07:09:09.29 ID:???
>>591
マルチ乙
593名前書くのももったいない:2013/01/14(月) 15:23:04.84 ID:ap0CHIY7
>>588 養老保険て月々の保険金高いんだろう?
薄給者には無理かな…
594名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 00:41:32.15 ID:???
現在120万28歳です。
地味に頑張ります。よろしくね
595名前書くのももったいない:2013/01/18(金) 17:04:37.34 ID:???
25歳
定期100万
貸し15万
口座65万
口座2 120万
596ロナウド:2013/01/21(月) 21:49:25.56 ID:89yPtP+u
33歳 男
普通151万
可処分所得211万・・・
今年の終わりには200スレをスルーして駆け抜けようと思ってる。
597名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 03:46:16.90 ID:???
インフレになるんだったら貯金しても意味無いのかね。

皆さんこのまま貯める?この先どうなると思う?不安だわ。。
598名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 04:25:25.08 ID:???
300万円も無いんだから無理しない、元本保証の定期預金一筋
599名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 08:11:53.10 ID:???
>>597
株買うに決まってるさ
まあ経済のことをなんも分からない奴は預金すればいいよ
600名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 10:20:39.78 ID:???
今230。4月末までに300貯めたい。
601名前書くのももったいない:2013/01/23(水) 18:53:29.28 ID:???
投資信託爆上げで200万→230万になった。
現金が20万あるので、現在250万。
投資信託やってて良かった…
まあ、すぐに30万出費が決まってるんだがw
602名前書くのももったいない:2013/01/26(土) 15:52:11.47 ID:???
爆上げで+15%かよ
603名前書くのももったいない:2013/01/26(土) 20:11:37.13 ID:???
投信なら十分爆上げだろ

俺は今月で230万
あとはトヨタ株が化けるのを待つよ
604名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 16:57:31.71 ID:???
380→150→230

実家に仕送りで一気に減ったけど一年半でなんとかここまで。疲れた
薄給だし不安でしょうがないけどがんばる。
605名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 18:12:15.45 ID:???
230万も仕送りしたのか?
606名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 18:45:51.23 ID:???
>>604
お互い頑張ろう
俺の場合、一昨年家族に不幸があって、葬儀代や墓代等で170万→90万になったけど、
今月280になった
3月にこのスレを卒業予定
607名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 18:49:33.23 ID:REBTDyPq
借金暮らしの親戚老害が多数いるんだ

こっちも貯金数百万しかないのに、金貸せ金貸せとしつこい
608名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 19:53:25.45 ID:???
現在270万
4月に卒業できそうです
609名前書くのももったいない:2013/01/27(日) 21:05:40.72 ID:???
>>607
絶対貸すなよ
一回貸したら終わりだぞ
610名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 05:33:25.95 ID:???
借りたら自分の金、借りた意識が無いから返さない
返す時は、執拗に脅迫され毟り取られたと悪態をつく  サイマーの常識
611名前書くのももったいない:2013/01/28(月) 14:24:40.88 ID:???
臨時収入が入って月末に286万か287万くらいになる予定だったけど、急な出費があったので
284万に下方修正
612600:2013/01/30(水) 07:22:32.45 ID:???
給料はいって240
613名前書くのももったいない:2013/01/30(水) 18:30:02.23 ID:???
会社のシステム変わって残業代が20時間までから40時間までつくようになった
一気に残業代が倍になってみた瞬間見間違いかと思ってしまった
614 ◆iFN2JxzE1. :2013/01/31(木) 02:22:06.21 ID:IMq5ywUk
¥2,673,864
615611:2013/01/31(木) 10:01:28.70 ID:???
今日臨時収入が入った
なんとか285万
あと2ヵ月で300万スレ卒業
616名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 14:04:57.83 ID:gLvWZzDd
200万もきつかったけど
300万超えもきつそうだな
220万、、年内に貯まるかどうか
617名前書くのももったいない:2013/02/03(日) 21:48:09.02 ID:tEkXzCpT
300万ってなんか特別な感じかするね
立派な大金だからね
618名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 06:59:00.22 ID:???
俺は30代後半だってのに300万すら貯金がない人生の落伍者です
619名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 07:39:07.25 ID:???
借金なきゃ大丈夫。
620名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 17:51:57.09 ID:???
総資産259万。でも、30万出費が決まってるのさ。
621名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 17:59:20.25 ID:???
http://pachisurottogaro777.blog.fc2.com/
GOD打って50万勝ったwwww
622名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 18:13:47.33 ID:???
投信の利益ならともかく関心しないわ
623名前書くのももったいない:2013/02/04(月) 23:14:07.58 ID:???
>>618
当方貯金は少ないですが、投資は大好きで今回の円安でトヨタ、ソニー、ソフトバンク(これは内需だから関係ない)で40万の含み益が出てます

本当はここで売りたいけど、もうちょっとで300万に到達しそうなので待ちます

失敗したらこのスレの卒業は半年後
624名前書くのももったいない:2013/02/05(火) 08:55:35.98 ID:???
>>623
そんなことは貯金が1000万超えてからにしろよ
625名前書くのももったいない:2013/02/05(火) 11:34:57.73 ID:???
200万に入ってこのスレ来たとたんに190万と200万代を行ったり来たりだわw
姉が色々大変なんで援助したり
去年末に借金が無くなったので色々我慢してたものを買ったり
二人ぐらしのオヤジにも色々我慢させてたしなぁ・・・
金貯めるのもいいけど人を喜ばせるのにケチりすぎは何か違うよな
626名前書くのももったいない:2013/02/07(木) 21:09:18.47 ID:wQ+3ZOkb
>>623
利益確定すると税金20%かかるんだろ?
627名前書くのももったいない:2013/02/07(木) 21:58:26.70 ID:???
>>626
いや今はまだ10%
まだリカクして35万
含み益で40万程度

3月まで円安が続くから100万ぐらいは儲かりそう
628名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 10:16:04.29 ID:???
このスレはうさぎとかめが結構はっきりしてて面白いね
自分はトロすぎるかめタイプだけど・・・
あと40万が遠い
629名前書くのももったいない:2013/02/08(金) 16:22:04.52 ID:???
295万になった
もう一息
630名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 05:44:02.58 ID:???
おぉ、仲間が。
数週間前に、525,780円の含み益で3,088,200円になった (`・ω・´)キリッ
GW迄に、400万目指してがんばります。
631600:2013/02/10(日) 10:24:33.21 ID:???
252万
632名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 10:55:42.24 ID:???
月20万以上のペースで貯められる収入があるのか
今まで何やってた?
633名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 16:47:26.09 ID:???
>>632
>>630ですが、今まで散財をやってました。ごめんなさい。
634名前書くのももったいない:2013/02/10(日) 16:50:20.70 ID:???
後、昨年は二回転職をして、年収が350万円前後から500万前後に上がったのも大きいかも。
635名前書くのももったいない:2013/02/11(月) 12:56:47.75 ID:???
年収500で貯金できるのすごいね
俺はそれぐらいのころ嫁がいたので全く貯金できなかった

今は700万超えたから年200万ぐらいは貯金できるようになったけど

あとは株で儲けるしかないな
636名前書くのももったいない:2013/02/11(月) 14:26:29.10 ID:???
年収高くてまぶしすぎるぜ
637名前書くのももったいない:2013/02/11(月) 15:18:45.67 ID:???
>>635
独り身だから、そこそこ貯金出来ているのかもしれませんね。
年収700万で200万の貯金ということは、生活水準は500万前後ってことですね。
うらやましいw

この地合なら、まだまだ株で儲けられそうなので続けようと思ってます。
638名前書くのももったいない:2013/02/11(月) 16:17:20.02 ID:???
年収400万で年に170万貯金してます
まだ貯金初めて2年目なので300万いってません
639名前書くのももったいない:2013/02/12(火) 23:08:14.94 ID:???
>>637
まあ一人なら年400万は貯金できるだろうね
640名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 03:47:31.13 ID:l8sHIZwo
>>596 俺、ロナウドとタメ。
641名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 19:45:50.37 ID:l8sHIZwo
ニュー速(嫌儲)板に「26歳で400万しかない。人生終わった」とかスレ立ててるアホいたな。26でどうやったらそんなお金を持てるのか。百万だって大金なのに。シャレで書いてるだけなのかもしれんが考え方おかしいと思った。
642名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 20:18:05.65 ID:???
>>641
それ少ない気が。。。
別に普通にしててももっといくけどな。。
643名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 20:32:56.29 ID:???
実家暮らしなら難しくないだろうけど
一人暮らしだったら頑張ってると思うよ
644名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 20:47:39.88 ID:l8sHIZwo
>>642 そうなのかなあ?400万だよ?まだ20代の若者が。多すぎる気するけど。実家暮らしかどうかでもちろん変わるけど色々とお金を使うこともあるじゃん?
645名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 21:05:21.25 ID:???
>>644
私一人暮らしで、29だけど、1000近くあるよ。でも、周りもみんなそうだ。ちなみにただの中小企業安月給。

現金は300目標でほか株とかで、別にしてるからこのスレにいるけど。。

株で100損してて、寄付で100消えたから、全く儲けてないよ。

酒タバコ、彼女、人付き合いしないから、それがでかいってことかな。
646名前書くのももったいない:2013/02/13(水) 21:16:42.90 ID:???
なんかの調査で見たけど
35歳の平均貯金額が600万ぐらいだった気がする
そう考えると26歳で400万は多いだろうな

因みに俺は30後半で200万前半しか貯金ない人生の敗北者

なのでこれからは頑張って貯金する
年250万ペースで40後半までに2500万貯金するよ
647名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 04:36:04.06 ID:EYs8Vclm
>>645 まだ29で1000も凄すぎる。いや、恥ずかしながら私は30前半で50もないから。まあ生き方は人それぞれだし、私も色々あったので。話を戻すと、単純に400って数字は凄いなと。ましてや、まだ26で。
648名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 04:38:33.02 ID:EYs8Vclm
>>646 いくら30後半といえど、200チョイあれば充分ではないですかね?単純にそれってかなりの大金だし。35歳の平均が600ってのも凄すぎ。平均で、ですよね?大体みんな平均してそれくらいあるってのが凄すぎ。
649名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 07:13:44.61 ID:???
>>648
俺ぐらいの歳になると200万なんてもはや恥ずかしくて絶対言えないw

周りは1000万なんて当たり前だからね

まあ頑張りますよ
650名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 07:38:03.29 ID:???
年齢×30万
これくらいは欲しいね
651名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 07:58:34.43 ID:dpACxsV4
俺は 年収550万位だけど貯金250万位、家賃7万。別に貯金少なくてもいいやん。 パチンコもタバコもしない。 月3万位しか使わない
652名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 09:04:10.32 ID:???
月給20万で実家暮らしで節制してるつもりでも
月8万しか貯金できん
しかもすぐに200万なくなる予定だし、稼ぎが少なくて不安しかない
653名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 20:19:21.13 ID:???
ここのサイトに年齢別貯金額がある
自分の年齢のとこをクリックすれば、
平均より多いか少ないか判断できる
http://rich.rash.jp/nennreibetu/
654名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 21:01:30.73 ID:???
8歳年下の平均しかないわ
655名前書くのももったいない:2013/02/14(木) 21:06:20.38 ID:???
ちなみに年収は9歳年下の平均しかなかったわ
656名前書くのももったいない:2013/02/15(金) 00:25:41.10 ID:???
俺は貯金が-120万、月給-11万だった
残業代いれれば普通に超えるけど
これほんとに平均かよ
657名前書くのももったいない:2013/02/15(金) 11:37:34.87 ID:???
一部の富裕者層が平均値をグッと押し上げるから、この手のアンケートの平均値はあまり
アテにしない方がいいよ。
どの年齢層にも貯蓄なし世帯が2〜3割程度いるもんだけど、そういった人たちは除いて
貯蓄ありと答えた人の数字だけで平均値を計算してるしね。
平均値よりも中央値に注目した方がいい。
658名前書くのももったいない:2013/02/17(日) 16:49:03.02 ID:???
あと70万くらい。

パチンカス卒業して頑張る。
659名前書くのももったいない:2013/02/17(日) 17:24:02.76 ID:X8EXrnXw
300万なんてボーナス2回貰って何も使わなきゃ貯まるやん
660名前書くのももったいない:2013/02/17(日) 20:35:13.39 ID:???
ってことは1億ボーナスもらってなんも使わなかったら
簡単に1億貯まるんじゃね?www
661名前書くのももったいない:2013/02/17(日) 22:00:03.08 ID:???
>>659
手取150万のボーナス貰える奴がこんなスレにいるわけがない

俺でも100万が最高
662名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 09:44:59.81 ID:???
来月300万突破予定だけど、俺にとって300万貯めるのは容易ではなかった
300万といえば俺の手取り年収だから
663名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 10:52:41.65 ID:???
手取り年収300万でも300万捻り出す生活力こそが財産です
664名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 11:45:08.18 ID:???
>>662
偉いよ
何年かかったの?

それだけ努力できるなら賃金アップもがんばろうぜ
665名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 16:57:36.97 ID:???
>>663
どうも
目標の500万までは頑張ります

>>664
2年
恥ずかしながら、2年前までは借金生活だった
666名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 16:59:03.42 ID:???
666
667名前書くのももったいない:2013/02/18(月) 21:55:38.12 ID:???
>>665
ということは150万で生活したの?
実質120万ぐらいか

頑張ってるな
668名前書くのももったいない:2013/02/19(火) 07:27:37.07 ID:???
>>667
1ヵ月の生活費は約10万だからそんなもんだね
669名前書くのももったいない:2013/02/21(木) 00:56:00.81 ID:???
>>668
俺は一人暮らしでも15万はかかるわ
670名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 12:36:34.26 ID:???
http://marukenrocky.blog9.fc2.com/blog-entry-2409.html

次は500万目指すぜw
俺の年齢なら1000万円以上貯金があってもおかしくないからなw
671名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 15:00:40.87 ID:???
いい歳して草生やすな馬鹿
672名前書くのももったいない:2013/02/23(土) 23:09:41.70 ID:???
>>670
また勝手に人のブログ晒してるよ
池沼が
673名前書くのももったいない:2013/02/26(火) 07:56:28.29 ID:???
まだ240万
遠いなー
674名前書くのももったいない:2013/02/26(火) 23:42:06.34 ID:???
やっと貯金300万円代に乗りました。
奨学金返して、親の借金返してたら自分が病気になって医療費払ってで長かった
今度は500万を目標にがんばります
675名前書くのももったいない:2013/02/27(水) 06:44:49.51 ID:???
>>674
卒業おめでとう

400万円貯めよう!Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1314451228/

500万円貯金スレッド
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1325121022/
676名前書くのももったいない:2013/03/01(金) 11:06:32.99 ID:???
あと1週間で給料日
やっと300万突破できる
突破できたら人生初
677名前書くのももったいない:2013/03/01(金) 23:35:57.53 ID:???
卒業おめでとう
678名前書くのももったいない:2013/03/02(土) 12:15:34.16 ID:???
貯金生活が身につくと
贅沢で趣味の物買う限界が二万円以内になるねw
679676:2013/03/02(土) 12:27:32.14 ID:???
>>677
まだ300万いってないです
今はまだ294万です
680名前書くのももったいない:2013/03/02(土) 14:22:40.60 ID:???
俺は毎月10万とボーナスで40万づつしか貯金できない

あとは車のローンがあるし、たまには高級な料理も食べたいし、会社で毎日1500円ぐらい使う生活がやめられない

だからまだ300万まで遠い
681名前書くのももったいない:2013/03/02(土) 16:47:31.93 ID:???
会社で毎日1500円ぐらい使う生活って何
682名前書くのももったいない:2013/03/02(土) 19:03:45.47 ID:???
アマゾンで買い物するのに嵌ってから中々貯金が思うようにいかん
といっても月給20万程度じゃたかが知れてるけども
683名前書くのももったいない:2013/03/03(日) 00:05:10.67 ID:???
>>681
昼飯1200円+ドリンク300円
684名前書くのももったいない:2013/03/03(日) 00:24:58.62 ID:???
>>683
てっきりタバコがあるかと思ったら
昼飯で1200円かぁ、贅沢だなぁ
タバコ吸う事を考えればマシだけどね
685名前書くのももったいない:2013/03/03(日) 17:11:29.23 ID:???
>>684
港区、中央区あたりのランチなんて普通に1000円超えるよ
686名前書くのももったいない:2013/03/03(日) 21:48:47.48 ID:Fa6QiIYn
26歳で400万って多いような気するよ。
もっと使っていいと思うよ
キャバクとかも行ってさあ、損してでも勉強するのが20代
687名前書くのももったいない:2013/03/03(日) 21:54:21.45 ID:???
>>686
AKBで100万使ったが300万貯まった
2年ぐらいのスパンでケチになったり浪費したりしてるけど貯めれば問題ないと思ってる。
688名前書くのももったいない:2013/03/04(月) 13:39:19.84 ID:???
>>686
健全なドケチを、悪の消費の道に誘い込む、
あなたはマーラですねw
689名前書くのももったいない:2013/03/04(月) 14:41:09.04 ID:???
昇進決まったけど下の職より1000円しか+にならないとはどういうことだよ。
年間8000円自然昇給の糞にもならねえじゃん。
690名前書くのももったいない:2013/03/04(月) 14:45:51.15 ID:???
>>689
なんちゃって管理職?
もしそうなら、残業代がつかなくなって昇進前より収入減るね
691名前書くのももったいない:2013/03/04(月) 19:13:10.01 ID:???
なんちゃって管理職じゃないけどやる気が削がれた。
受験者も多くて結構大変だったんだけどな・・・
まあ今のままだと昇給が打ち止めになるから将来的には昇進しないと駄目だったんだが・・・
692名前書くのももったいない:2013/03/04(月) 20:39:49.40 ID:???
いわゆる男の昇給だろ
金はなくとも責任は持つ!
これこそが男の中の男だよ!!

金もらわないと仕事やらないなんて女々しいこと言うなよ
693名前書くのももったいない:2013/03/04(月) 22:04:24.90 ID:???
>>692
お前は一生ボランティア活動だけやってろ
694名前書くのももったいない:2013/03/04(月) 22:30:29.18 ID:???
ワイには銭がこの世の全てや!
695名前書くのももったいない:2013/03/07(木) 08:10:01.05 ID:???
それは違う
何かをするために金が必要なだけ
696574:2013/03/08(金) 08:47:43.86 ID:???
投信270万
現金95万
借金-60万
合計305万
投信を一部利確して繰り上げ返済
697662:2013/03/08(金) 08:56:02.83 ID:???
今日が給料日
貯金が303万になったので、このスレとはお別れです
人生初の300万突破
200万の時は何も感じなかったけど、300万貯まるとやっぱうれしいもんだね
貯金が初めて100万超えた時より数倍うれしいです
698名前書くのももったいない:2013/03/08(金) 11:30:08.66 ID:???
>>697
おめでとう
もう戻ってくるなよ
699名前書くのももったいない:2013/03/08(金) 12:51:19.64 ID:???
>>698
ありがとう
400万スレで待ってるぞ
700名前書くのももったいない:2013/03/08(金) 14:57:02.58 ID:???
700
701631:2013/03/11(月) 01:16:08.16 ID:???
274万になった
目標は正確には310万だから、あと36万か…
何か臨時収入とかないかなって考えてしまうね
702名前書くのももったいない:2013/03/11(月) 06:55:04.97 ID:???
>>701
ペース早いな
あと2回の給料で達成か
俺は給料だけならあと5回もかかる

株は今年20万の利益と含み益が30万だからもう少し早められるかもしれないが
703631:2013/03/13(水) 21:22:46.23 ID:???
確定申告したら還付金が返ってきて297万。あとちょっと…!
ただ税金払いすぎてたってだけなのに、還付金嬉しい。
704名前書くのももったいない:2013/03/15(金) 23:41:09.65 ID:7Ik0YG+O
みんなそんなに貯めてどうするの?
705名前書くのももったいない:2013/03/16(土) 06:15:12.12 ID:Ehds2qPo
人にも寄るけどそんなにって額でもないんじゃ?
一千万くらいの余裕はあった方が
しかし200までは大分ケチケチしてたが200越えて緩んじゃってなかなか伸びない
またドケチに戻るか
706名前書くのももったいない:2013/03/16(土) 14:57:36.41 ID:???
>>704
俺はやっと250万だけど少なすぎ
周りは2000万ぐらい貯めてるよ

老後が心配なんだよ
707697:2013/03/27(水) 13:38:40.20 ID:???
せっかく303万になったのに、無駄遣いをしてしまい、298万になってしまいました
また初心に戻って頑張ります
708名前書くのももったいない:2013/03/27(水) 14:33:58.72 ID:???
やっぱ303万程度で卒業宣言するのは早かった
709名前書くのももったいない:2013/03/28(木) 22:44:01.14 ID:OG8yFPyf
そうだな、俺も年末に305万円に到達しかから卒後宣言しようかと思ったけど様子見てた今月320万円は確定だから
そろそろ卒後宣言しても大丈夫かな? 
710名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 02:59:09.00 ID:???
320なら大丈夫だろ
いつするの?
711名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 07:14:57.37 ID:???
今でしょ
712名前書くのももったいない:2013/03/29(金) 20:56:43.31 ID:???
俺は
貯金260万
証券口座340万分の株(含み益50万)

まだ卒業しない
713名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 09:53:14.40 ID:???
25歳
手取り 月15万
貯金用残高 210万

医療保険入ってないから万が一用で別口座に30万。
毎月3000円ずつ積み立ててるけど、保険に入った方がいいかな?
(がん保険は会社が払ってくれてる)

副業したい。
法律で副業禁止を禁止して欲しいわ。
714名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 12:05:46.65 ID:???
>>713
30代前半で安い共済にしか入ってないけど
病気で2か月入院したときは1日6000円でも降りてくれて助かった
715名前書くのももったいない:2013/03/30(土) 13:54:31.60 ID:???
>>714
2ヶ月で36万か。
ちょっと真剣に検討した方が良さそうだなー。
参考になった!ありがとう。
716名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 01:51:55.54 ID:???
204
717名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 12:56:07.00 ID:???
三百万でググった結果このスレにたどり着きました
現在金が余ってるんで誰かに300万無償でプレゼントしようかと思ってる
希望者はメール蘭にメアド入れてくれ
どんな使い方をするのか興味があるのでそれだけ教えてくれ
早い者勝ちで
718名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 14:57:00.73 ID:???
下さい
719名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 15:10:52.16 ID:???
詳細はメールでと思ったのですが
特に欲しいものはないので貯金して500万のスレに行こうかなと思います
ツマンナクテスミマセン
720名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 15:20:51.67 ID:???
>>717
俺に300万くれたら100万で軽自動車買って残りの200万でソープに行きまくる
721名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 20:32:35.19 ID:???
>>720
お前みたいな奴とは絶対に結婚したくないw
722名前書くのももったいない:2013/04/01(月) 20:48:09.73 ID:???
>>721
結婚してください…
723300万くれくれ:2013/04/01(月) 21:37:10.70 ID:???
300万の使い道1

MacPro2013 40万円
Audirvana Plus 1万円
Photoshop Elements 1万円
セキュリティソフト 2万円
Macgo Mac Blu-ray Player +Blu-rayプレーヤー 2万円
MacBookPro15inch Retina 23万円

iPhone5S 9万円
LifeProof 1万円

α99 21万円
Planar T* 50mm F1.4 13万円
Planar T* 85mm F1.4 13万円
SAL35F14G 12万円
三脚 3万円
PoweShot S110 3万円
iPad mini Retina 4万円
724300万くれくれ:2013/04/01(月) 21:37:49.23 ID:???
300万の使い道2

JBL 4312E 13万円
スピーカー台 4万円
オーディオタップ 3万円
スピーカーケーブル 5万円
電源ケーブル 5万円
TV台 5万円
プリメインアンプ 40万円
イヤホン 5万円

親父用Vaio E 22万円
ブルーレイディーガ DMR-BXT3000 8万円
PS4 8万円
トルコ10日の旅 30万円
北海道旅行 2万円
福岡旅行 2万円

計300万円
725 ◆iFN2JxzE1. :2013/04/01(月) 21:38:47.09 ID:???
¥2,727,702
726名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 13:48:09.05 ID:???
300万の使い道
とりあえず、全額投資信託購入。
分配金をおこづかいに!
727名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 15:31:47.84 ID:yTPGdHTS
今、295万。
あと5万がなかなかたまらない。
もどかしい。
728名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 15:51:35.92 ID:???
200万超えてから全く貯まらん
理由は分かってるんだが借金無くなったからおkとしとこう
729名前書くのももったいない:2013/04/02(火) 16:00:52.96 ID:???
俺も300万前後で停滞してる
3ヶ月も
これじゃいかん
730名前書くのももったいない:2013/04/05(金) 13:20:08.91 ID:???
アベノミクス最高!
この三日間株で300万の利益出た
50万で卒業の予定が500万超えたよw

1000万スレ行ってくる
この書き込みにて卒業

みんなも頑張ってくれ
731名前書くのももったいない:2013/04/06(土) 23:36:27.11 ID:Jn188Bw6
現在160万貯まってて
あと2カ月で200万オーバー確定なので
200万スレに行く気に全然なれないw

なので、もうここに来ちゃいますねw
732名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 10:01:26.29 ID:???
まだ200万以下とかwwww
733名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 19:09:10.52 ID:AdAbN/Y4
また人に騙されたよ
734名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 21:51:09.66 ID:???
>>733
どんなふうに?
735名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 23:15:56.75 ID:AdAbN/Y4
金を使い込まれたよ
736名前書くのももったいない:2013/04/07(日) 23:33:50.93 ID:AdAbN/Y4
>>719,720なんだけど
金をくれくれしてたら
次の日請求書が来て使い込み発覚でした
よく見たらエイプリルフールだし
金を得ようウキウキしてたら
気が付いたら金失いそうになっているし
737名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 09:57:23.18 ID:O/9CqnK0
通帳の隠し場所に困っている
家族に金グセの悪いパチンカスがいるから、通帳は絶対に家族にも見られたくない
何か良い隠し場所がないかな?
738名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 10:44:16.17 ID:Ne7gz5IT
貸金庫
739名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 11:13:44.24 ID:???
>>737
ネット銀行は?
740名前書くのももったいない:2013/04/09(火) 11:30:04.96 ID:???
>>737
通帳もカードもシュレッダーで廃棄、オンラインで管理すればok
必要時に日常的に使う口座へ振り込めばいい
741名前書くのももったいない:2013/04/11(木) 20:12:26.57 ID:???
252万+積立31万
合わせればもう少しで300万行きそうだけど
普通預金が300万に達成するまで頑張る
742名前書くのももったいない:2013/04/12(金) 17:13:21.12 ID:???
今月支給の給料で305万になったが、300万スレを卒業するのは来月かな
743名前書くのももったいない:2013/04/20(土) 06:18:30.18 ID:nMF4ALfy
まず、100万円を貯める事からかな。
これを達成できれば、300→500→1,000〜と段階的に
目標を組めばいい。
今年中に1,000は確実的になって来た。
このスレに、40前後で5000以上貯めていたりする人がいるが、
投資とかで増やすか、高年収でないと無理だな。
俺は、年収はもう上がらんな。税込400万で生で、年300万位。
足りない分は、投資とかで運用している。
744名前書くのももったいない:2013/04/22(月) 20:48:39.22 ID:???
>>743
スレ間違ってるよ
745名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 07:59:57.19 ID:zx8rITH0
子供を2人大学出してやれやれと思ったら
貯金が140万しか残ってなかった汗
これから頑張って老後資金を貯めないと!
746名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 10:58:59.47 ID:???
子供二人大学出して借金無かったら勝ち組だろw
っていうか二人は就職出来たのか?
747名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 11:55:46.34 ID:???
給料日で、早速通帳記帳してきたところ、
299万であった。
とりあえず、来月で300達成なので、
次は400万スレに行ってきます。
皆も気長に頑張ってください。
748名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 12:03:50.17 ID:???
>>747
いつでも戻ってこいよ!
749名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 12:42:21.32 ID:EOQLnlji
給与口座と預金口座を一緒くたにする奴の気がしれない
750名前書くのももったいない:2013/04/25(木) 14:48:06.77 ID:???
>>749
一緒にしたらいけないの?
751名前書くのももったいない:2013/04/28(日) 02:02:37.93 ID:x/RRUiyz
>>750
一緒にすると、貯金がしにくいです。
貯金口座作って、そこは基本的に預けるのみ。
毎月○万円と決めて、先取り貯金をお勧めします。
752名前書くのももったいない:2013/04/28(日) 16:37:22.00 ID:pYGk3n3s
>>751
(・∀・ )なるほど
753名前書くのももったいない:2013/04/28(日) 17:38:55.25 ID:nkU1RKGr
完全無料のポイントサイトモッピー利用者は500万人!!
金欠の時に便利!!
http://moppy.jp/top.php?4Mvke152
754名前書くのももったいない:2013/04/30(火) 13:29:13.93 ID:???
やっと二百万の大台にのって三百万目指してたら
姉に二百万貸してくれ言われてワロタwwwwワロタ・・・・・
まぁ可愛い姪っ子の学費の為だからいいんだけどな
生きた金の使い道なら正直どうとでも使って欲しいや
老後の心配とかしてないんだからね!(震え声
755名前書くのももったいない:2013/04/30(火) 21:56:40.28 ID:???
>>754
お前はバカか?

別に命に係わる案件じゃないのにホイホイ貸すのかよ?

子供のために学費を貯金してなかった計画性のなさを兄弟に押し付けるのか?
全く信じられない

学資ローンを借りろと言いたい


まあ俺が貸すわけじゃないからどうでもいいけど
756名前書くのももったいない:2013/04/30(火) 22:21:42.75 ID:???
ほんとだわ。サラ金から借りてバイトで返させろ。
757名前書くのももったいない:2013/05/01(水) 16:15:18.70 ID:???
>>754
返ってくるかな。。
貸さない方がいいよ
758名前書くのももったいない:2013/05/01(水) 17:15:20.03 ID:???
303万になった
卒業だ
少ない手取りでよく頑張ったよ
実家暮らしだけど
759名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 19:25:35.11 ID:Z2E8FEZQ
>>758
卒業おめでとう
500万スレでまた会いましょう♪
760名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 21:39:04.34 ID:???
200万円台をうろうろ。
30万風呂釜修理代渡したり、いま259万ほどまで増えたけど、
また中古車60万くらいで買うから、200万切るかも。
300万は難しいな。

車買わないと、もう16年前の車に乗ってるんだ。
走行距離はまだ12万キロほどだが、外見とか
いろいろへたってしまってるんだ。
うむー。
761名前書くのももったいない:2013/05/02(木) 21:59:12.06 ID:???
バイクに出来んの?
762名前書くのももったいない:2013/05/03(金) 02:30:47.33 ID:???
265万から五万貯金して
270万になりました。
763名前書くのももったいない:2013/05/04(土) 04:58:53.80 ID:???
>>760
そういうのは貯金と言わないよ
ただ口座に入ってるだけ
764名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 00:14:48.56 ID:???
>>751
真似する(・∀・)!
キャッシュカードも作らないお。
765名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 05:08:25.60 ID:???
今日からここでお世話になります
25歳
766名前書くのももったいない:2013/05/05(日) 16:41:56.58 ID:FVu9VB+9
200万貯まったお
767名前書くのももったいない:2013/05/07(火) 23:17:49.04 ID:2szRg6nh
270万円貯まった。
768名前書くのももったいない:2013/05/11(土) 16:43:19.48 ID:n3M0jHNj
月日だけが過ぎて行く…焦るよ
769 ◆iFN2JxzE1. :2013/05/11(土) 19:53:57.48 ID:???
¥2,900,790
770名前書くのももったいない:2013/05/11(土) 21:00:14.63 ID:bDlOLohX
今年度で二百万円貯めます(´・ω・`)
771 ◆iFN2JxzE1. :2013/05/14(火) 19:11:07.96 ID:???
¥2,974,160
772713:2013/05/14(火) 23:40:33.09 ID:???
220万。
中々貯まらない。
定期の方はカウントしてない。
この調子だと年内に300いけるかいけないかって感じだ。
日々の節約頑張ろう。
773名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 22:46:55.62 ID:bWGiMRFO
210万貯まった300まで遠いなあ〜…
774名前書くのももったいない:2013/05/19(日) 22:49:17.66 ID:BFUw/CkT
よく偶数から奇数にいくのは時間かかると言うがその通りやな。
100万→200万はしんどくなかったが、300万まで長い。
今205万前後を停滞中。まあボーナスで250付近にいくと思うが。
775名前書くのももったいない:2013/05/20(月) 00:39:42.57 ID:DlEdrKUD
あげ
776 ◆iFN2JxzE1. :2013/05/20(月) 23:08:35.09 ID:???
¥3,002,329

300到達 
777名前書くのももったいない:2013/05/21(火) 11:19:06.93 ID:???
なにやったら9日で10万も増えるんだよ、妄想か?
778 ◆iFN2JxzE1. :2013/05/21(火) 11:31:43.05 ID:???
副業のオークションです
779名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 07:04:40.87 ID:???
すごい
半年で100万か

俺は250万から微動だにしなくなった
まあボーナスで卒業するけど
780名前書くのももったいない:2013/05/22(水) 11:38:31.91 ID:???
さっき通帳集めて残高見たら、290万超えてた。
もう少し…
781名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 22:05:30.39 ID:Y7XaTmNj
最近忙しかったからロクに通帳の記録見てなかったから久しぶりに計算したら
\3,552,2622だったって言うかいつの間にか300突破してた!!
782名前書くのももったいない:2013/05/23(木) 22:06:24.77 ID:Y7XaTmNj
2が多すぎたスマソ
783名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 07:25:19.38 ID:???
みんなそんな口座わけてるの?
貯金用口座なんて1つか2つで十分だと思ってた。
784名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 14:25:17.86 ID:???
いや十分だろ
1000万超えたらペイオフの関係で分散が必須だけど
785名前書くのももったいない:2013/05/24(金) 18:05:12.62 ID:???
証券会社の口座
給料入金される口座
カード引き落とし口座
の三つの通帳があります。
786名前書くのももったいない:2013/05/25(土) 08:47:15.68 ID:vVAL7y+m
貯金が255万とかキリのいい額になった。
あとはボーナスで300万達成予定!
でも夏休みもあるしすぐ300万割そうだけどな…
787名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 11:47:51.69 ID:???
キリいいか?w
788名前書くのももったいない:2013/05/28(火) 20:20:44.02 ID:???
>>786
いいなーボーナスそんなに出るのか
789名前書くのももったいない:2013/05/29(水) 19:06:09.51 ID:R2+3Misk
おまいら何歳?
790名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 11:20:14.90 ID:???
えー、いくつに見える〜?
791名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 19:33:39.02 ID:???
やっと270万
792名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 20:22:31.54 ID:05jLLB/t
>>791
同じ。おいくつ?
793名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 20:55:43.54 ID:???
靴じゃないよ人間だよ
794名前書くのももったいない:2013/05/30(木) 21:58:05.17 ID:NLOD7cq9
つまんね
795名前書くのももったいない:2013/06/01(土) 21:48:36.30 ID:???
>>787プログラマーにとってはな
796名前書くのももったいない:2013/06/01(土) 22:47:59.01 ID:HUl9PhzH
俺は40で240万だ・・・・300万が一つの目標だが遠いなぁ
797名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 00:12:34.54 ID:G2owBCpy
>>796 独身?
798名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 06:08:07.29 ID:???
一瞬300万越えたけどGWに使った分の引き落としで引き戻された
今月の給与でたぶん卒業
799名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 12:37:25.36 ID:???
5月出費で280万から250万になった。なかなか伸びないなあ・・
800名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 20:09:53.88 ID:7QpcvvzF
>>797
うん、家族いたら死んでますよ。300万たまったら何かがかわるのだろうか?
801名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 21:01:43.46 ID:NvlZ3vuE
ボーナス次第で三百近く行くな
802名前書くのももったいない:2013/06/02(日) 21:19:05.50 ID:319bWrO3
もうすぐ300万たまるけど
貯まったからといって何かあるわけじゃないよな
貧しく過ごせば1年分の生活費になるってぐらいか
803名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 16:40:47.12 ID:???
金は海水と同じ、飲めば飲むほどのどが渇く
貯めれば貯めるほどもっと欲しくなる
どこまで行っても満たされることはない
804名前書くのももったいない:2013/06/03(月) 19:12:05.08 ID:???
海水とか普通飲まないし
あんまりうまいこといってねーぞw
805772:2013/06/04(火) 23:01:17.29 ID:???
241万。年内に300は無理っぽい。
もっとケチケチしていかないと。
806名前書くのももったいない:2013/06/04(火) 23:17:28.48 ID:fFaQX0O+
>>805
ボーナスは?
807772:2013/06/06(木) 20:24:01.31 ID:???
>>805
残念ながら…。
808名前書くのももったいない:2013/06/08(土) 13:05:08.68 ID:I0E9ZgFo
やっぱり天引き最強だと思います。
天引きも自分でやると定期的な振替手数料が勿体ないので、
財形の様な給与からの天引きにして。

所得税を確定申告した還付金も、
振込先をキャッシュカードを作らない郵便局などの口座に。

タンス預金はつい借用で使って
戻せないまま減ってしまうので、
家には必要最小限度の現金しか置かない。

そんなアドバイスを実行した過去の卒業生です。
809名前書くのももったいない:2013/06/09(日) 15:01:54.52 ID:???
DMMFX x えんためねっと

口座開設+取引1回だけで現金18,000円
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=010761&lkbn=

※取引コストは100円程度
※家族3名で申込めば総額54,000円
810名前書くのももったいない:2013/06/09(日) 16:46:52.93 ID:???
明日、支給のナスにてこのスレ卒業。
次のスレへお邪魔します。お世話になりました。。
811名前書くのももったいない:2013/06/09(日) 17:58:59.48 ID:???
逃がさん、お前だけは・・・
812名前書くのももったいない:2013/06/09(日) 18:42:35.39 ID:nn/dMy2n
>>810
おめでとう!俺も年内には…
813名前書くのももったいない:2013/06/09(日) 19:50:20.56 ID:???
>>810です。。 (810⇒ヤットの達成)。
みんなレス有難う!励みになります。
ホントにありがてぇ。。。400で逢いませう。
814名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 03:15:35.44 ID:???
今月で卒業と思ってたら3年前の住民税一括で請求来たのでしばらく残留
会社の方から所得あった報告が自治体に上がってなかったらしい
確かに請求来ない年があった気がしたので素直には払っといた
雇用が特殊なので天引きじゃないんだよね
815名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 15:01:03.77 ID:QDoy0BaH
816名前書くのももったいない:2013/06/10(月) 21:30:58.84 ID:dPJhuo06
貯金 210万円
株  220万円
財形 90万円
ボーナス65万円

合計585万円
⇒本当は600万円にしたかったのだが。
817名前書くのももったいない:2013/06/13(木) 20:11:13.28 ID:PXInUGlX
>>816
おいくつ?

最近株負けてないかい?
818名前書くのももったいない:2013/06/13(木) 22:27:12.03 ID:MT8+okLr
100万は達成したので次はここでお世話になります
貯金 90万
財形 30万
こんな感じです。来年には卒業するぞ!
819816:2013/06/15(土) 01:00:09.89 ID:r7SqH6dl
27歳です。
株は負けてます。
でも、余剰資金でやっているので、また上がるのを地味にまちます。

とりあえず、年内に750万円くらい貯金したいです
820名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 10:24:07.20 ID:9VK0QZA7
>>819
会社の規模でかいん?良いとこに勤めてそうやね。
821名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 10:52:54.17 ID:???
賞与が40まんしかでねえよおお
822名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 10:55:14.30 ID:???
29歳

1100万くらい全部高配当株w
5月には1300になったら大暴落で持ってかれた。現物だけだから、もうあんまし興味ないわ。

動きが激しすぎる。
823名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 11:15:55.26 ID:9VK0QZA7
すげー貯めてるね
824名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 11:27:21.63 ID:???
>>823
人生クソつまらんけどね。
825名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 11:30:22.40 ID:???
なんでこのスレいるんだろうね
826名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 13:09:07.26 ID:9VK0QZA7
>>824
趣味は?何か買ったら?

風俗とか彼女とかも
827名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 14:05:12.30 ID:???
>>826
趣味は無くなった。昔は武道とかやってたが。でも、無趣味でもいいしな。
恋人とか風俗は興味なし。必要なら一人で済ます。

世の中に興味がないんだよ。
828名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 14:54:05.06 ID:???
>>827
良い会社なの?
趣味見つかるといいね
829名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 15:05:50.86 ID:???
>>828
どうもありがとう。
普通の会社かな。寮なのがおおきいかも。
あとは、自分がミニマリストなのもある。
830名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 15:21:30.49 ID:???
テスト
831名前書くのももったいない:2013/06/15(土) 23:32:11.93 ID:???
今月で260万円。
あと4ヵ月で300行けるかな〜
832名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 21:42:08.94 ID:???
現在250万

3年前借金200万で実家に帰ってきてスタート
年収300ない
車も交際費も一切使わず、実家に3万入れる以外はただ貯金した。

300貯まったら一人暮らしするんだ。
833名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 21:56:56.12 ID:ASnD4WNz
210万。夏ボで240万ぐらいやな。まだまだw
834名前書くのももったいない:2013/06/18(火) 22:34:57.58 ID:xx+U+S5p
>>832
凄い頑張ってるね
おいくつ?
835名前書くのももったいない:2013/06/19(水) 00:00:36.58 ID:0IRflHL9
おいくつ君は何が目的で人の年齢を聞きまわっているのだろうかきもちわるい
836名前書くのももったいない:2013/06/19(水) 00:14:54.71 ID:QAkP8g2Z
>>835
おいくつ?
837名前書くのももったいない:2013/06/19(水) 08:11:12.86 ID:???
えー、いくつに見えるー?
838名前書くのももったいない:2013/06/19(水) 22:22:12.23 ID:+eKVLmAf
はあ¨人生楽しいことないかね。。
839名前書くのももったいない:2013/06/20(木) 17:56:57.42 ID:???
退屈なのは才能がない証拠…
天才はたいくつなんてしないからな…
ニュートンとかガリレオはたいくつなんてしないさ…
あいつら引力なんていう目に見えないものまで見えて……
この大地が高速でまわっていることにさえ気がついてしまう…
840sage:2013/06/20(木) 19:05:43.14 ID:CQCirOs5
211万頑張るぞー!!
841名前書くのももったいない:2013/06/21(金) 18:26:28.79 ID:???
27歳目前に念願の300万達成した
普通+定期預金を合わせた額だから
普通預金が300行くまでこのスレで頑張るよ
842名前書くのももったいない:2013/06/21(金) 20:08:45.03 ID:???
>>841
おめでとう!!
843名前書くのももったいない:2013/06/25(火) 14:43:09.06 ID:???
今201万
844名前書くのももったいない:2013/06/26(水) 21:36:40.13 ID:G02fcuL9
250万後50万か・・・・
845名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 13:44:50.23 ID:h4W4dIb+
八月には達成予定だ。
846名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 15:23:15.58 ID:GSLTjnwy
んーーあと200万で七千万スレにいく私とは住む世界が違うわね
847名前書くのももったいない:2013/06/27(木) 21:15:34.37 ID:???
300万まで30万切った
あとちょっとあとちょっと
848名前書くのももったいない:2013/06/28(金) 15:15:38.61 ID:tPBDr8at
やっと200万行った。
定期積立は便利♪
849名前書くのももったいない:2013/06/28(金) 17:32:32.41 ID:cH4qw7aU
おまいら何歳?
俺は29。
850名前書くのももったいない:2013/06/28(金) 21:05:48.35 ID:PoNLBv3C
10代、20代ならともかく、

30過ぎてて1000万以上持っていないと日本で生きていけないだろ

常識で考えて
851名前書くのももったいない:2013/06/29(土) 02:49:56.46 ID:2hRLkYFl
常識、世の中知らないのはどっち?
852名前書くのももったいない:2013/06/29(土) 11:42:34.56 ID:KKgi/Kw9
老後に必要なお金は、約1億4000万円
http://diamond.jp/articles/-/29371?page=2

20代から老後のために貯金する人は、「お金が貯まらない人」
http://diamond.jp/articles/-/23797?page=2
853名前書くのももったいない:2013/07/01(月) 00:30:38.69 ID:LNhBo3rA
300万まであと80万ぐらいたらん。
もう30やし、おそいな
854名前書くのももったいない:2013/07/01(月) 07:51:29.92 ID:???
>>850
日本の9割の人が生きていけないんですね、わかります
855名前書くのももったいない:2013/07/04(木) 16:34:11.52 ID:uPq2dVO7
日本の9割の人って、1000万貯金ないの?
856名前書くのももったいない:2013/07/05(金) 07:27:34.43 ID:???
子育てと土地建物買ったら1000万は中々難しいんじゃない?
よく知らないけどさ。
お金がかからない若い内に貯めてれば別なのかな?
親と同居で土地とかが相続できればその分かなり貯められるよね。
857名前書くのももったいない:2013/07/05(金) 11:55:55.95 ID:MlHYXJON
今200万円
あと100万円
858名前書くのももったいない:2013/07/05(金) 18:05:56.18 ID:j6thbP7j
夏の終わりには三百万いきそうだ。

三十路前に届いて良かった。少ないけど…
859名前書くのももったいない:2013/07/05(金) 20:07:53.81 ID:QGa4ORNN
ボーナス出た。このスレ卒業。
あと1年半で500万目指すぞ!
860名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 14:17:54.17 ID:rNBFq0KV
残高200万しかないので今月から貯金頑張ります。
取りあえず月20万、ボ2回の80万で^^
861名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 16:38:17.03 ID:???
いま25歳だが450万くらいある。
計算したところ賞与年間100万ほど出るので年度末にゃ620万いく予定。
でも貯金疲れてきたのでペース落として30歳までに1000万を目標にする
862名前書くのももったいない:2013/07/07(日) 16:40:38.70 ID:???
スレ間違ったスマン
863名前書くのももったいない:2013/07/08(月) 10:45:03.89 ID:???
5年後も同じようにボーナスもらえる前提で計算するのはおかしいよな、こんな時代に
864名前書くのももったいない:2013/07/10(水) 01:31:23.21 ID:Sh5v4lNY
300万円で好きな女を一晩だけ抱けるとしたら
ここの住民は全財産ぶち込む?
865名前書くのももったいない:2013/07/10(水) 09:39:46.46 ID:???
一晩だけならいやだ。
気が済むまでならいい。
866名前書くのももったいない:2013/07/10(水) 18:52:41.87 ID:5tlwysv0
あと30万。。。
867名前書くのももったいない:2013/07/10(水) 18:56:25.87 ID:???
300万で好きな女と5年間毎日セクロスできる権利なら買う。
一晩だけなら買わない。
868名前書くのももったいない:2013/07/11(木) 03:00:20.04 ID:1qmyW9lm
1か月たった5万
風俗より安いだろw
869名前書くのももったいない:2013/07/11(木) 13:16:07.96 ID:???
おまえら低俗だな・・・・
で100万だったらどこまで出来ますか?
870名前書くのももったいない:2013/07/11(木) 13:43:39.90 ID:???
物欲性欲あるうちは金貯まらんぞ^^;
871名前書くのももったいない:2013/07/11(木) 15:43:56.45 ID:???
>>767 だが
給料十万と数万円貯金し保険の満期きたから140万入ってきて
全額貯金して415万円になりました。
300万円のスレ卒業します
872名前書くのももったいない:2013/07/11(木) 17:02:01.39 ID:KgypCZaM
>>871
いま何歳?
保険の満期って
873名前書くのももったいない:2013/07/12(金) 08:17:36.10 ID:???
289万円
中年
874名前書くのももったいない:2013/07/12(金) 12:55:21.60 ID:???
>>872

私は23歳で学習保険の満期です。
875名前書くのももったいない:2013/07/12(金) 20:11:56.70 ID:???
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金するだけでQUOカード4000円プレゼント
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027

■期間
2013年9月30日(月)まで
876名前書くのももったいない:2013/07/12(金) 22:10:01.51 ID:3n7/ViYV
258万後32万、パチンコで8万勝ったのが大きい、俺は41だ・・・・
貯金しても意味ないかも知れんが。
877名前書くのももったいない:2013/07/12(金) 22:40:16.94 ID:7RrwfIym
300いきました

ここ卒業します ありがとうございました
878名前書くのももったいない:2013/07/13(土) 07:38:48.44 ID:/PGDG5rs
あと二ヶ月で卒業だ。
三十路前に卒業出来そうで良かったわ。
879名前書くのももったいない:2013/07/13(土) 13:33:05.46 ID:7gI3s0BS
お年玉毎年10万円使わず貯金してついに300万貯まりそうだよ。
来年の正月にお年玉もらえれば300万だ。
880名前書くのももったいない:2013/07/14(日) 21:14:26.85 ID:???
そのペースだと100歳の頃には1000万円も夢じゃないですね。
がんばって!
881名前書くのももったいない:2013/07/18(木) 13:33:19.76 ID:zkw6kbgk
100才までお年玉もらえないだろ?
882名前書くのももったいない:2013/07/19(金) 09:23:35.41 ID:l9AdIXNv
来月にはどうにか達成かな。
三十前です。

もっと早くから貯めてれば良かった。
いま気付けただけ良いか。
883名前書くのももったいない:2013/07/21(日) 01:24:18.04 ID:???
300万なんて1日1万円貯金すれば1年も経たずに貯まるじゃん
884名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 07:51:10.40 ID:???
次の給料日でフィニッシュを迎える
885名前書くのももったいない:2013/07/22(月) 22:36:04.38 ID:???
284マソ、来月に臨時収入が入るから来月末には達成予定
886名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 07:52:19.76 ID:???
300万達成!
2年かかった

若い時に貯金したかったが生活が苦しくて中年になるまで無理だった

これからは銀行預金はやめて投資一本に絞る

今日でスレを卒業
お先に
887名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 13:17:34.38 ID:???
投資ってなに?FXとか?w
888名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 16:23:54.31 ID:8E8DZbVi
>>886
おっさん!こんな少ない貯金で投資とかやめとけ(笑)
889名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 17:21:24.88 ID:???
逆に300万くらいだからいいだろ
1000万で全額投資とか言ってたら止めるけどw
890名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 20:49:23.76 ID:???
>>888

今預金300万とは別で証券口座に500万ある
元は300万だったから200万の利益が出てるんだがな

今後は銀行預金にするんじゃなくて、全部投資資金に回すということ

そもそも少ないから投資するんだろ
あんた大丈夫か?
まあそんなことも分かんないぐらいだから地道に貯金しといた方が無難だなw
891名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 23:20:25.61 ID:8E8DZbVi
>>890
しょぼ(笑)死ね。
892名前書くのももったいない:2013/07/25(木) 23:57:01.60 ID:???
DMMFX

FX口座開設+初回入金5万円+1回取引でAmazonギフト券15000円分プレゼント
http://www.af-mark.jp/dmmfx/point/amazon.html

■キャンペーン詳細
http://www.af-mark.jp/dmmfx/point/amazon_notice.html
・お申込期限:2013年7月1日(月)〜2013年7月31日(水)
・お取引期限:口座開設お申込から60日以内

■達成条件
お申込期限(7月31日)までに口座を申し込み、初回入金5万円。口座開設から60日以内に1回以上取引


※取引コストは往復で100円程度
※20歳以上なら口座開設可能
893名前書くのももったいない:2013/07/26(金) 07:10:35.36 ID:???
>>886
いい年こいて…
894名前書くのももったいない:2013/07/26(金) 07:59:09.71 ID:???
数年後欧州危機や中国バブル崩壊して全財産を失ってる中年おっさんの姿が目に浮かぶな
895名前書くのももったいない:2013/07/26(金) 08:01:53.31 ID:???
中年で貯金三百万で、更に煽り耐性も無いとか終わってるわ
896名前書くのももったいない:2013/07/26(金) 13:48:28.74 ID:???
素人が株に手を出すんじゃねえ
897名前書くのももったいない:2013/08/14(水) 06:11:46.24 ID:vlwIPYLT
あげ
898名前書くのももったいない:2013/08/14(水) 23:09:58.84 ID:???
899名前書くのももったいない:2013/08/19(月) 17:12:04.48 ID:/A256wjc
達成しました
2013年8月19日 資産種別 合計:¥3,031,513

一年前が
2012年8月29日 資産種別 合計:¥2,430,191
だったので年60万ペース?
100万から200万は一年だったのでもっと引き締めねば…
次は400万スレで頑張ります!
900名前書くのももったいない:2013/08/19(月) 19:00:41.49 ID:???
>>899
おつ!俺も来月達成予定!
901名前書くのももったいない:2013/08/20(火) 11:03:13.83 ID:???
902名前書くのももったいない:2013/08/22(木) 12:41:09.17 ID:???
>>899
おめー

同じく303マソで達成、貯金癖が少し付いたら消費が出来にくくなってしもうた
903名前書くのももったいない:2013/08/29(木) 21:01:33.71 ID:fCHkVJ9K
41歳で270万、後30万。
904名前書くのももったいない:2013/09/06(金) 00:49:47.59 ID:???
子供の貯金300万達成
まだまだ足りない
お先に
905名前書くのももったいない:2013/09/09(月) 16:29:19.39 ID:tvn5oIDg
今月ついに達成予定。やっとここからも卒業かー。
906名前書くのももったいない:2013/09/09(月) 21:53:20.54 ID:???
>>905
おめでとうございます!いいなあ〜
907名前書くのももったいない:2013/09/09(月) 22:05:24.02 ID:???
>>906
ありがとう!三十路だからもうちょっと早くと思ったけどこれからも頑張るよ。
908名前書くのももったいない:2013/09/13(金) 20:40:56.16 ID:9ZqFk4dG
41歳おやじ、284万後16万、年内達成が見えてきた。38からちょきん始めたが
100万、200万とクリアしてきたが、金がたまっても少しも安心は堪らない。
909名前書くのももったいない:2013/09/14(土) 07:01:38.84 ID:???
>>908
気持ちは分かるよ。
俺は元借金持ちだが、借金が100万切った時や借金を完済した時の方が精神的に楽だったし、
生きている実感があった。
今は借金ゼロで数百万の貯金があるが、精神的に余裕がない。
というか、無気力だ。
910名前書くのももったいない:2013/09/16(月) 21:30:15.73 ID:HddCRWbs
癌と診断され保険金の一時金300万が手に入った
こんなのやだよ
911名前書くのももったいない:2013/09/17(火) 13:24:25.76 ID:cO/zQqCJ
抗がん剤するの?
私はしなかったから後々になってから助かります、と思ったよ。給付金一回限りの保険ですか?
912名前書くのももったいない:2013/09/18(水) 21:41:20.07 ID:???
>>910
たとえ話?
913名前書くのももったいない:2013/09/18(水) 22:44:08.78 ID:???
三十路前にして300万達成!
同年代の平均額としては低い方なんだろうな
まあ結婚願望ないからあとは金の亡者になって貯めまくるか
914名前書くのももったいない:2013/09/21(土) 14:08:25.68 ID:nAGYowt+
今月でやっと280万になった
順調なら来月ここから卒業できるわ

100万から200万まではあっという間だったのに
200万から300万が結構長かったな
出費が色々かさんだうえに気が大きくなってついついあれこれ買ってしまったからな
915名前書くのももったいない:2013/09/22(日) 10:38:38.22 ID:???
ある日突然職を失い、住む所を失った場合にそこから社会復帰するまでの
費用は300万かかる。

300万貯まったからといって油断してはならない。
916名前書くのももったいない:2013/09/22(日) 11:33:42.10 ID:l4avi4BI
>>910
自治体の役場に行って「高額療養」の保険証を発行してもらうべし。
貴殿の収入によるが、平均収入で月8万くらいの負担ででがんの治療をうけられる。

お大事に。
917名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 07:24:57.47 ID:???
実際は12〜13万かかるけどね
918名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 11:25:30.54 ID:jZooFol+
18歳の社会人1年目だけど
今290万もうすぐこのスレも卒業だ
919名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 13:59:59.02 ID:FM1pVYuO
>>918
凄い、えらいね。
仕事何してるの?ほどほどに遊びなね。
920名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 15:18:06.31 ID:???
全く貯金できない
2ちゃんねるに0からの貯金スレがある?
コツがわからない
921名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 15:27:14.54 ID:???
給与天引きが手っ取り早い

10万円貯めよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1325601751/
922名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 16:19:06.70 ID:???
>>921ありがとうございます。
923名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 18:32:09.44 ID:???
>>920
ネタにマジレスするなよw
社会人1年目ってことは今年の4月に就職したばかりだぞ?
高卒の初任給で、たったの半年で290万も貯まると思うか?
もし本当に290万貯まってたとしてもあまり感心はしないな
924名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 18:33:18.28 ID:???
レス番間違えた
>>923>>919へのレス
925名前書くのももったいない:2013/09/23(月) 20:46:00.20 ID:jZooFol+
>>919
公務員

>>923
290万ってのはホントだよ
でも親から200万ほど頂いたが
926名前書くのももったいない:2013/09/24(火) 14:51:40.67 ID:???
コツコツ稼げます
http://kasumi555.7.tool.ms/
927名前書くのももったいない:2013/09/25(水) 20:22:12.57 ID:???
今日でやっと228万
先がなげーな
928名前書くのももったいない:2013/09/25(水) 20:40:28.57 ID:H5M8X46u
>>927
何歳だい?
929名前書くのももったいない:2013/09/25(水) 20:50:38.57 ID:???
30代!
930名前書くのももったいない:2013/09/25(水) 21:28:23.76 ID:???
>>928
37だけど、借金あったりいままで波乱万丈だったから
これでも持ち直した方だと思ってる。
931名前書くのももったいない:2013/09/26(木) 17:27:08.32 ID:???
セコセコ貯めて今月でやっと250万
交際費が地味に辛いけど削れない
932名前書くのももったいない:2013/09/27(金) 22:26:47.13 ID:???
学費と免許、車、やっと支払い終えて貯金開始しました、23歳♂です
今月で220万。目標は1年半後までにあと200万!!1人暮らしなので外食の誘惑に襲われたときはこのスレ思い出すようにしています。皆さん300までよろしくです
933名前書くのももったいない:2013/09/28(土) 19:56:49.34 ID:???
今日からドケチ板デビューです。
今現在の貯金は200なのでこちらでお世話になります。
さて、今まで定期預金とか投資とか国債とかまったく興味ありませんでした。
理由は
「結構いい数字でも精々年利0.5、100万を1年で預けて100万5千円。
 その程度の為に金が使えなくなるリスクとは見合わんだろう。タンス預金してても大してかわらん」
てなもんでした。
しかし堅実にドケチにいきるなら、わずかな利子でも鼻で笑ってちゃいけない(かもしれない)
とはいえ全資産100万、200万程度で果たして定期とか国債とか考えてもいいものなのか。

皆さんどうしてるんですか?
とりあえず元本割れのリスクのある株とかは考えてません。
934名前書くのももったいない:2013/09/28(土) 23:44:14.63 ID:???
定期なんて1ヶ月とか3ヶ月から組めるんだから、寝かせてるぐらいなら組んでみれば?
935名前書くのももったいない:2013/09/29(日) 12:10:16.50 ID:???
そですね。なにかあるかわからないとかいって
全額普通預金にしてるんじゃ今までと変わらないので
少し定期にしてみます。
936名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 08:54:24.54 ID:bFM7hrOw
26♀ フリーター4年目
去年の12月から220万以上にならない……
就活してるけど決まらなくて月給8〜10万なのがつらい。
ストレスからおかしくなって遠い精神科通いになったのも出費。

でも同じ店で働く子たちは全然貯金できてないようなので安心…してはいかんなw

このスレに出会ってよかった!
ぱーっと4,5千円ぶん化粧品買って憂さ晴らししようと思ってたけど思いとどまれそう!
まとまった200万が定期か何かに入れようかな…手元にお金が無ければ誘惑少ないだろうし
937名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 14:20:13.34 ID:???
今まで夫婦一緒の貯蓄しかしてなかったのでそれとは別に旦那に見えない私だけの貯蓄が欲しくなってとりあえず300万程貯めたい。
旦那手取り16万 私手取り30万で私の給料の半分を自分の貯蓄に頑張れば1年半かなと思うけど…
既婚の方で配偶者は知らない貯蓄のある方上手く貯めるアドバイス下さい。
938名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 14:25:24.96 ID:???
旦那に内緒で新しく隠し口座作ればいいだけじゃん。
振替とか使わずに、ATMでお金を多めにおろしてその一部を直接隠し口座に預け入れるようにすれば、
履歴も残らないだろうしバレないだろう。
カードだけ手元に置いといて通帳は実家に預けておくとか。
939名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 14:30:07.13 ID:???
>>936
週に2〜3日風俗で働いてみたら?
お金が貯まれば少しは精神的に楽になるかもよ
940名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 16:40:47.51 ID:bFM7hrOw
>>939 お金と引き換えに何かを失いそうだw
親も彼氏もいなかったらやってたかもね
941名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 19:48:15.98 ID:???
彼氏がいるのならさっさと結婚すれば?
妊娠してしまおう
942名前書くのももったいない:2013/10/02(水) 22:31:41.31 ID:???
大事な体を使うよりも頭を使って稼ごうぜ
943名前書くのももったいない:2013/10/03(木) 00:46:34.25 ID:pH4F6htc
消費税上がってデフレが続く
つまり、ドケチ大勝利
944名前書くのももったいない:2013/10/03(木) 12:07:02.63 ID:9rfhsCOu
本日よりこちらに配属になりました
206万です。よろしくどうぞ
945名前書くのももったいない:2013/10/04(金) 02:30:13.16 ID:???
(★ω★)<250万です
946名前書くのももったいない:2013/10/05(土) 14:48:22.69 ID:GNp5xfkA
207万円っす。冬のボーナス入れれば300万円いけるかも
947名前書くのももったいない:2013/10/05(土) 17:14:26.12 ID:???
ボーナス結構もらえるんだな
そんだけもらえるのに207万
今まで何やってた?
948名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 13:03:33.16 ID:6ayrkZCf
今までパチンコでほぼ給料使ってた。
MAX借金440万円あったわ
949名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 15:35:12.82 ID:???
パチンコで借金440万?
とんでもないクズだったんだな
950名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 17:45:46.18 ID:6ayrkZCf
確かにとんでもねーくずだったよ。彼女いるのにパチンコ、風俗で散々使ったわ。
彼女に嘘ついて借金返せないから50万円借りたことも
あったよ。今は改心して、パチンコやめて彼女に全額返済して
何年もかかってやっとここまできたよ。
951名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 18:52:10.40 ID:Q9T4VLUL
今年の夏に200万行った。
自分の贅沢もあるけど現在お金のない婚約者の
支払い建て替えで-100万、自分の出費も加えて
痛かったけどでそこからまた出費と貯蓄を繰り返し貯金して、今120万。
そこから、結婚式費用前払い(相手払えず)や住民税、車検立て続きで、50万に逆戻り。
こんな生活を半年続けていたら、婚約者と別れたくなってきた。
女性の分も払い続けられる男の人ってすごいね。
貯めても貯めても、相手の分の建て替えで消えて行く。
いつになったら彼の借金なくなるのか。
今頃このスレ常駐あるいは次スレに行っていたかった。

こっちは100万、200万ためたりしているんだから
その間に150万くらいの借金すぐ返してほしかった。
私が三十万貯めてる間に四十万使われたらそりゃあたまりませんよ。
952名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 19:09:18.91 ID:Q9T4VLUL
つけたしです。
出費のうち彼と関連するもの七十万。
953名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 21:01:21.47 ID:7+JcSQbQ
ちょっと何を言ってるのかわからない
954名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 21:11:32.43 ID:???
>>951
そういう男と結婚してたよ。1000万位使った気が。
家賃全額私負担だったからなぁ。
最後損切りで200万渡して出て行ってもらった。


損切りは早い方がいいよ。
955名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 21:14:52.03 ID:xVZ8a6EL
別れればいいだろ
バカなの?
956名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 21:34:35.79 ID:Q9T4VLUL
幸い家賃全額負担は向こうですけど、
なんか全部が彼が支払えるものを
オーバーしている気がしてしまって。
喧嘩をすると理不尽でもお金のことで怒れるし、
他のことでもイライラしてくるようになって、
なんで収入低い訳じゃあないのに、
こんなにお金のことでイライラしなきゃいけないんだろうと
思ってしまいます。
向こうが頑張ってなければ速攻別れますが
全然足りないなりに頑張ってるから、なんだかなぁと。
957名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 22:33:49.81 ID:???
>>956
家賃全額負担なら、お互い様的な感じもするけど。ま、家賃にもよるけどさ。
3万位の所で片寄合ってるなら、ちょっと可哀想かもね。
958名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 23:18:20.96 ID:Q9T4VLUL
今は建て替えでマイナス百三十万くらい?
向こうは敷金礼金も借金だからわたしには借りてなくても、
外で借りててお金ない感じがすごいします。
私がお金借りずに色々支払っているからなおさら。
頑張っても頑張っても瞬殺。
お金は使ったら一瞬だってわかってほしい。
959名前書くのももったいない:2013/10/06(日) 23:32:39.11 ID:???
>>958
ちなみに家賃いくら?10万位で2年住んでいるなら相殺なんじゃない?
960名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 00:26:23.37 ID:MJZjycTl
家賃いれての相殺できずの金額です。
961名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 00:27:53.99 ID:MJZjycTl
分かり難かったらすみません。
家賃は十五万で、プラスの水道電気代いれて、
十万月々払ってるとしてのマイナス金額が、
先ほど分くらいです。
962名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 03:14:58.21 ID:???
単なる愚痴だと思うけど、さっぱり分からない
963名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 03:50:45.44 ID:VdZnNkkr
この女も大概だな
964名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 05:13:10.52 ID:???
266万!!
8月から激務過ぎてお金遣う暇なかった!
おかげで毎月20万以上貯金できたけど胃腸炎なるし扁桃炎なるしで病院代がかさんだ・・・
965名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 05:36:21.62 ID:???
病院代がかさんでもどうせ生命保険で返ってくるだろ?
生命保険入ってないのか?
966名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 06:04:58.02 ID:???
>>965
生命保険は入ってないです・・・
今まで病院に掛かることがほぼ無く年間の医療費が2万程度だったので。保険に関して全く知識がないので、調べて加入も検討してみます。
967名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 18:05:21.22 ID:???
>>966
俺も最近1ヶ月半ほど入院したけど、生命保険のおかげで収支はトントンだったよ
1日5000円の給付金と退院時の一時金しか出ないやつだけど、保険が30万くらい下りたからね
貯金が1000万超えても独身のままだったら、生命保険は解約しようと思う
968名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 18:38:40.39 ID:iyEyREiR
生命保険入らないってことは税金払いたくてしょうがないんだろう
969名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 19:27:39.03 ID:???
年末調整で返ってくるからね
970名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 20:55:11.37 ID:???
>>967高額療養費制度使えばもっと安くなったのにw
971名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 22:09:05.91 ID:MJZjycTl
958です。
家賃十五万円で水道電気などを合わせて二十万として、
半分で割って月々十万と計算としています。
わかりにくくてすみません。
マイナスになった額を書いたのは生活費以上の立て替え分です。
自分の貯蓄が二百万超えた時は嬉しかったし、
出費をたえにたえぬいて、百万キープした時も嬉しかった。
色んな大きめの出費を私が払いながら一緒にいたら、
彼と一緒に借金なくやるには、
今までの自分の生き方ではお金が足りないと判明。
お金なんてと思っていましたがお金の大切さが見にしみてます。
今月残高百万きることになって、それが数年ぶりで。
手持ちで百万あるとまず借金するかしないかの選択を
自分でできるし、やりくりを考えやすいけど、
手持ちがないとやりくりせずにローン組んだりするから、
ついつい使いすぎてしまうんだろうなと予想します。
今頃三百射程圏内のはずだったなぁと思ってついつい書き込みました。

スレ汚しすみません。また貯めて出直します。
972名前書くのももったいない:2013/10/07(月) 22:16:16.42 ID:???
長文の愚痴を撒き散らされて微妙な気分になりましたが、312万貯まりましたのでこちらを晴れて卒業します。
973名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 07:12:19.59 ID:???
>>967
高額使っても月に12〜13万程度になるよ
食事代なんかは別だからね
974名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 07:13:15.54 ID:???
レス番間違えた
>>973>>970へのレス
975名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 07:41:55.14 ID:???
>>973
高額使えば12万〜13万使っても全然余裕じゃん
食費も3食分でも1日1,000円いかないでしょ

あと、会社の健康保険でも違ってくるし、
うちだと自己負担の上限は5万までで
それ以上は払わなくてすむ
976名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 08:31:04.88 ID:???
>>975
12〜13万が余裕かどうかはお前が決めることではない
それに健康保険の自己負担は3割で、会社毎には違わないだろ
自己負担の上限が5万ってどういうことだよw
977名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 08:56:41.99 ID:???
>>976
12〜13万は、
967に対してだよ。30万保険おりてるじゃん。
だって>>973はそれに対するレスでしょ?

>>自己負担の上限が5万ってどういうことだよw
会社の健康保険組合で差額分は負担してくれる
978名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 08:59:15.06 ID:???
あ、ごめん。
>>974見てなかったw
979名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 09:13:28.75 ID:???
>>977
入院期間が1ヵ月半だとしても、8月下旬〜10月上旬まで月を3ヵ月跨いでいる場合もある。
高額は月ごとに計算するから、この場合、高額が適用されるのは1ヵ月間フルに入院した9月だけというケースもあり得る。
8月7万、9月12万、10月7万で総額26万だから、1日5000円の給付だけでも大体元は取れる。
だけど、入院期間が2週間と短めなのに月を跨いだりしたら元は取れないかもしれない。
1週間程度の入院だと、手術をしない限り高額が適用されるような金額にはならない場合が多いだろうから、
月を跨いで2週間入院したりしたら、どちらの月も高額不適用というのも考えられる。
1日5000円の給付金だけだと、入院費用は15万くらいかかったのに保険は7万しか下りなかったとか。

5万を超えた部分を組合が負担してくれるというのは羨ましいな。さすが組合だ。
それなら生命保険に加入する必要はないかもしれないな。
俺は中小企業勤務で政府管掌の保険だけど、そんな羨ましい制度はないよ。
980名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 14:20:30.03 ID:???
組合だと家族療養給付金もあるから高額医療+で40万円の支払いが20万円になったよ
981名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 14:37:21.81 ID:???
入院中に馬鹿にならないのがテレビカード代だ。
テレビ付けっぱなしで寝たりしたら、朝起きたら全部使いきっていたなんてことも・・・・
ラジオもAMはなかなか入らない。
ワンセグorフルセグチューナー付のポータブルDVDプレーヤーとかあるけど、病院の中での
受信は難しいだろうなぁ。
持ってないから断言はできないないけど。
個人的にはウォークマンがオススメだな。
容量が2Gの安いやつは8000円位であるし、FMラジオも聴ける。
982名前書くのももったいない:2013/10/08(火) 17:56:48.90 ID:???
入院中は読書一択がいいよ。
983名前書くのももったいない:2013/10/09(水) 00:47:44.65 ID:???
入院中はゲームがいいよ、周回を縛りでやったりさ
984名前書くのももったいない:2013/10/09(水) 05:30:50.85 ID:???
ゲームってテレビゲーム?
携帯のゲームは疲れるから苦手
985名前書くのももったいない:2013/10/09(水) 11:34:04.31 ID:???
3DSやPSPなどの携帯ゲーム機
986名前書くのももったいない:2013/10/09(水) 14:07:32.10 ID:???
読書はいいけど、入院生活はかなり暇だから、文庫本が1日1冊は必要になってくるんだよなぁ
987名前書くのももったいない
俺が入院した病菌ではこち亀とかうる星やつらとか微妙に古いが
漫画がたくさん「ご自由にお読みください」状態で置いてあった。
ラッキーだったんだな。