JCBギフト券を触った事も無い人間の発言だな。
あんなの手触り最悪だろ。
1000枚を手作業で数えるんですか・・・
>>938 イオン商品券は、薄くてしなり易いから数えやすいだろ?
紙が薄いから光にかざせば、二枚重なってるかどうかすぐ判別がつくし。
>>941 お前がまさに数えたことない証拠だわ
数えやすいのにwww頭悪そう
いつも数十枚単位でしか見たことも数えたこともない証拠
>>942 おまえの完走した年老いた肌には最適かもね
ヒカリにかざせばwwww
1000枚を手作業で数えてる人が居るんだ・・・
ここ半年くらい前から、なんか変な奴に粘着されちゃってるな。
妄想入ってるし、自己顕示欲なのかどうか知らんが、喧嘩腰なのがもう幼稚すぎ。
こういう人間はあまり関わらない方が良いかもね。
>>940 JCB券1000枚って、
一括購入したの?何で1000枚も手作業で数える必要があったの?
金券ショップの店頭で一々数えたの?
>>947 頭の良い悪いじゃなくて、質問に答えて。
JCB券1000枚って、一括購入したの?
何で1000枚も手作業で数える必要があったの?
金券ショップの店頭で一々数えたの?
>>948 マジレスすると3000枚一括購入
すべて未開封
あとさおまえもしかして自動数え機でも導入してるとおもってるの?www
あほすぎ
マジレスすると金券屋の巣窟
金券屋の馬鹿を時々おちょくるのがここの正しい使い方
思い込みの激しい馬鹿の相手をするのもただしい
おちょくられてるのにも気が付かない馬鹿もいるほど
プギャ-リ
>>893 >梅田のチケットセ○ンなんて改札のすぐ近くだぞ
阪神梅田の改札前ショップに並んだが、阪神電車回数券の販売なしだったOrz
阪急の方まで歩いて行ったぞ。ビル地下の方が近いか迷ったよ。
>>895 >固定電話の電話代にあてろよ。
前は ホテル東横イン宿泊費の補填に、未使用の額面金額で使えたが、
今は知らん。展示ブロックで問題になった頃。
今はお断りされる
>>864 地下のゴミ屋敷閉店してくれないかな?
商品は魅力的なもの置いてあるのに、売値が高い(だから営業できるんだろうが)
あと地下のゴミ屋敷というと中野駅の北口にもあるな
どうぞキチガイさん
>>958 スルーした方が良いよ。
このスレに粘着されちゃ、百害あって一利無し。
>>958 お前みたいな奴は荒らしとしていることが変わらないぞ!消えろ
バークレー・バウチャーっていう食事券があるけど、
コンビニで使える券と使えない券があることを今日初めて知った。
紋章みたいなロゴマークが青い券は使えて、黄色いのは使えないんだってさ。
どういう理由で2種類出してるんだろう?
>>963 利用可能店舗に差を付ける事情に関しては分からないが,
2種類の券の違いは,こんな感じ.
さっと調べた限りなので,間違っているかもしれない.
青券(BV食事券)は,
バークレーと契約した会社が,自社従業員への食費補助として使う物.
勤務中の食事提供(社員食堂や弁当の現物支給)を券に代えていると思えばいい.
BV食事券での支給は,現金支給に比べて,
一定条件をクリアすれば所得とみなされず,所得税非課税となる点が優位.
「勤務時間内の食事補助」を目的とした券なので,アルコール類は買えない.
当然,その性質から,支給された人間以外の使用,転売はダメだろう.
黄券(お食事クーポン券)は,
セミナー・研修時の昼食・懇親会での使用や,
健康診断後の食事サービスといった場面での配付を想定した券.
アルコール類の購入も可能.
配付対象者は,(自社従業員のような)特定の人間に限られないから,
受け取った人間以外が使っても問題なさそう(転売は知らない).
青券よりも縛りの緩い,汎用食事券といったところか.
ジェフグルメカードなんかと同じ印象.
使用可能店舗に掲出するステッカーも,
ちゃんと2色,用意されていて,
青券は青ステッカーの,黄券は黄ステッカーの店舗でしか使えない.
966 :
963:2012/04/01(日) 01:12:34.54 ID:???
利権からんでて大変そう
知名度が高いジェフグルメに統一してくれればいいのにと思う素人でした
>>935 この時期に京王の株優が310円?
320円が掘り出し物だと思ってたわ。
東京神奈川ならぜひ教えて欲しい。
テレカの買取どこも激安ですね
コレクターも減少しすぎて買いていないのか
ここって まとめwikiとか無いの?
勿論、俺は作らんが。
まとめると結局は自分の首を絞めることになるからしない
ただでさえ金券高騰してるんだからこれ以上騰がるならクレカや電子マネーで十分
大黒屋で320円だから、310円なんてのもあって不思議じゃない。
てゆうか320円知ってるなら、もう310円探さなくていいんじゃね?
仮に東京神奈川のココって言われても、定期圏内じゃなきゃ損するでしょ。
しかし京王はお得度少ないよね。
メジャーな高尾とかだとお得感はほぼないよね。
橋本までだとOKだけど、あまり行く用ないよね。
橋本の金券屋が一時期買い占めてたよね
関東バスのバスカードを、払い戻ししたいんだけど
どこに持っていったら払い戻ししてくれるの?
>>969 その割に販売価格は下がる気配ないな
一時期200円近くまでいったのに気づいたらまた上がってる
今でも残ってるところあるけど200円なら十分だろ
テレカもらったら、自分でNTTの支払いに行けばいいのでは?
換金するより安いかも?
金券をネット買取してもらう場合
どこのショップが一番良いんでしょうか?
安心・安全なとこ教えてください。
テレホンカード安いですね
500円が4枚で千円だった
これは電話掛ける時はテレかで公衆電話がお得かな
250円なら準激安店なら標準価格
安値で200円
今は200〜240円くらいで推移してる
駅と病院以外なら公衆電話探す労力が無駄かと思います。
それなりの理由があるわけですね
>>980 まだ残ってる窓口ってあるの?
新宿も閉鎖されたし、郵送だと送料かかるしね
それちがわくねえ?
確か窓口でもできるできないのがなかった?
東京からだと高崎営業窓口とか甲府営業所あたりが最寄りだな
18きっぷで平日に旅行するついでに行くかな
西ヴァージョンも一覧くれ
ほしゅ