割に合わない無駄なこと 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前書くのももったいない
前スレ
割に合わない無駄なこと
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1197121248/
2名前書くのももったいない:2011/08/16(火) 10:29:06.89 ID:Qs6ZicHp
旅行

疲れるから
3名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 18:07:11.01 ID:???
ドケチ自体割に合わない無駄な事の集まりだろJK
4名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 19:27:57.33 ID:Z4s//R/D
神頼み
まず努力しろ
5名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 16:00:26.58 ID:IhPVrKNY
小学校の運動会のマラソン。
6名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 17:04:47.84 ID:l20mT/u3
運動会にマラソンなんてするところあるのか?
マラソンだけで疲れて後何にもできないわ。
運動会、マラソン大会は別イベントだと思うが。
7名前書くのももったいない:2011/08/28(日) 22:35:48.89 ID:LkeTIVCy
結婚
8名前書くのももったいない:2011/08/30(火) 17:31:21.36 ID:E14c9Hlb
農業。過酷な割に、収入が少ない、子供が高学歴じゃない。
9名前書くのももったいない:2011/08/30(火) 18:01:08.51 ID:???
朝鮮学校無償化、民主党拉致対策本部も抗議 菅首相「多忙」と面会断る 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110830/plc11083012500012-n1.htm
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314693729/

朝鮮民ス党
朝鮮民ス党
朝鮮民ス党
朝鮮民ス党
朝鮮民ス党
10名前書くのももったいない:2011/09/02(金) 10:27:11.44 ID:???
>>8
例外も少なくない
11名前書くのももったいない:2011/09/06(火) 18:04:33.57 ID:RzGlcPgW
ダイエット
もし太っても、無理しないほうがいい。
リバウンドとか意味あるのか
12名前書くのももったいない:2011/09/06(火) 20:00:45.51 ID:RzGlcPgW
分かり合えない人の説得
13名前書くのももったいない:2011/09/11(日) 13:00:28.03 ID:???
流行に合わせて物を買うこと
14名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 23:54:50.44 ID:???
化粧
石油と石けんと水の練り物のくせに広告費でボッタクリ価格
オーガニック系も値段おかしすぐる
上手い人はまだいいけど、やっても無駄、もしくはやらない方がマシな女も多い
ダマだらけのマスカラつけてる会社の女見てるとそう思う
15名前書くのももったいない:2011/09/17(土) 13:09:40.34 ID:???
女に奢ること

割り勘というバカ女をふるいにかける最もクールでスマートで簡単な手法を
使わない奴が信じられない
16名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 00:49:46.65 ID:vsHIFoaN
職場の上司同僚への年賀状
毎日顔あわせている年末に書いて
年明け3日には顔合わせるのに
元日に届けるためだけの無駄なはがき代と労力
17名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 14:44:16.45 ID:???
>>14
申し訳程度の化粧だと「お顔に相当自信あるのね」と嫌味を言う人が必ずいる。
職場の人間関係で不快な思いをする要素をひとつ潰せると思えば、割に合わないとは言えない場合もある。
18名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 16:49:20.25 ID:???
化粧品は自分でつくれるよー。
製氷水と尿素とアロエさえあれば。

美容、というより、紫外線対策つまり健康のために必要なのさ。
19名前書くのももったいない:2011/09/18(日) 16:59:55.02 ID:???
人に気を使いすぎること
中学生じゃないんだから同調圧力に屈しないでね
大人の判断で
20名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 13:55:05.10 ID:7S7ttG3S
センター試験
こないだ代ゼミライブラリーに行った。
今時あんな分厚いセンター試験の問題解きたくないよ。
本当に勉強して意味があるのかと思ったのが特に古文漢文。
知らなくとも恥ずかしくない。百人一首ぐらいの知識しか人生で生きていない。
食堂高すぎ。まだ大学生協食堂の方が安い。
21名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 14:09:08.19 ID:???
>>20
いつ受けたのか知らんけど、センター試験用の勉強なんていっさいした覚えがない。
やるだけ無駄だと思う。

これでも旧帝には入れているんで、ふつーに本試験用の勉強やっとけばいいんじゃね?
22名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 14:12:22.06 ID:???
ロースクール
年200万以上の学費をドブに捨ててプータロー量産する学校だとよ
法学系教授の雇用対策のため弁護士の品質を犠牲にしたばかりか
多重債務者を食い物にするサラ金弁護士を量産したかと思ったら
大多数の生徒が資格すら取れないスクールまで量産してたらしいw
これ決めた有識者会議も教授中心でワロタw
23名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 12:31:15.94 ID:???
既卒フリーターが正社員になろうと思って資格取ること。

資格よりも経験が重視されるので金も時間も無駄
難関資格なら効果は分からんが
24名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 13:01:08.17 ID:nvz7OGsA
ツタヤの旧作レンタル期間が当日か一週間っていう制度
当日返すのめんどいから一週間にするヤツ多いだろうけど、
特にCDなんて一週間もどうすんだよw 
結局返すのは期限ギリギリだったりでその間は完全に放置してるだろ
一方ではCDの返却を待ってる客がいて、そのCDを借りてるヤツは
一週間近く放置…何この無駄な期間
一日レンタル制度作れよ
25名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 14:17:05.88 ID:???
>>24
二泊三日があったらいいのにね。
当日だと安いからそうしたいけど、焼いてスキャナーしてだと
せわしないから一週間借りてる。
26名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 15:22:18.09 ID:???
>>21
やるなと言う事も無いだろう
試験形式に慣れるために過去問なりやっておいた方がスコアは安定する
どんな過去問でもそうだがフォーマットに慣れる事は重要

ただ傾向と対策を考える時間は無駄だな
志望校の本試験の傾向を読む方がよほど有意義
27名前書くのももったいない:2011/09/24(土) 22:41:58.47 ID:???
>>26
慣れるための模試やら過去問まで否定する気はないよ。
おっしゃる通り、「センター試験用に何か勉強すること」は無駄だと思うけどね。

あんなもん、勉強しなくてもそれなりには点数がとれるし、
合否に影響が出るほどの得点差は出ないわけで。
センター試験用の分厚い問題集なぞ無駄の極致だね。
28名前書くのももったいない:2011/09/25(日) 15:35:40.99 ID:137NFPpl
即金にならないポイントカード
500ポイント貯まったら500円券あれ意味ない。大抵100円で1ポイントこれお得に見えて、5万円買えということで5万円も買わない場合意味がない。
29名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 12:53:32.39 ID:ZNHCMjyx
>>26-27
受験産業に携わった事のある身として言うと、
「過去問をやって慣れる」「傾向と対策を考える」
これを別のものと考えられない人間が受験生の大多数だったりするw
意識して後者をやれない奴ばかりでウンザリ
そいつらを大学に行かせる事が【割に合わない無駄なこと】だと思います
親御さんたち、学費ケチっていいですよ
30名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 13:04:14.83 ID:oGd21Gcc
プレゼント
31名前書くのももったいない:2011/09/26(月) 22:32:40.19 ID:???
ツタヤそのものが無駄

映画も音楽もいくらでも無料でゲットできるだろ
32名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 01:36:52.45 ID:VCAsl1Wt
子供の英語の習い事。
 一生続けない限り、日本に住んでる限り、使わないし、忘れる。
必要になった時に、最悪、しゃべれずに海外行ったって
行けばいけでそれなりにだんだんしゃべれるようになってくるものだし。
33名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 11:51:40.01 ID:F6E/SCNY
>>22
文系の資格は全部終わってるよ
目指す価値のあるものは医師看護師のみでFA
34名前書くのももったいない:2011/09/27(火) 16:15:59.33 ID:???
>>28
某店のポイントカード、最近1ポイント=1円から使えるようになって一見便利になったように思えるけど、
ポイントを貯めて商品券にして、その商品券で買い物したときは商品券分にもポイント付いたのに、
今はポイントで買った分にはポイント付かないから、実質改悪。
35名前書くのももったいない:2011/09/29(木) 16:54:22.58 ID:???
医師
 特権階級型資格唯一の生き残り。自民べったり日本医師会の政治力で
 かつて難関資格で並んでいた弁護士の凋落を高見の見物
 改革が言われるたびに患者を人質に取ってカネをせびり取る最強組織
 民主政権成立直後もメディアに医療崩壊系特集作らせ万全の防衛力発揮
公務員
 デフレ進行でも給料待遇を維持したため特権階級になりつつある
 身分保障+労組で特権の規模とその弊害は日本最強
看護師
 職場である病院では労組が他職を圧倒する強さを誇るため、医師とともに
 他技術職の生き血を吸う側に回ることができる
 但し新規の派遣化も他職よりかなり遅いペースだが進行しており先は不透明
36名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 08:19:03.06 ID:ilIhw8LN


お金 時間 悪酔い 太る 体調劣化

無駄ばっかり。
37名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 14:04:03.64 ID:???
公認会計士の合格者の3分の一は就職先が無い2009年のデータ
司法試験合格しても年収300万いかなかったり
難関資格とってもこれじゃね
38名前書くのももったいない:2011/10/01(土) 16:48:03.16 ID:ilIhw8LN
公認会計士受かるほどの能力があるなら、地方公務員になったほうが利口だな。
会計士ほど非効率な資格はない、努力対効果で見ると。
39名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 07:26:27.05 ID:rvA6ZSDp
タバコ
高過ぎる。
1カート数千円びっくりした。
40名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 17:02:42.54 ID:???
タバコ1箱いくらか知らんが¥400円だとすると10箱で¥4000円か
おれの半月分の食費相当じゃないか
まさかドケチでタバコ吸ってるバカがいるとも思えんが高いな
41名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 21:31:09.65 ID:???
タバコかー
子供の頃は500円で2箱買えておつりが来たな

よく親におつかい頼まれて
おつりの60円とかを貰ってたから覚えてる
42名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 21:31:54.28 ID:yGvSC7CK
タバコをごほうびに他の娯楽を我慢するという考え方の人もいる
タバコやめるとその分食欲旺盛になって外食が趣味になったり
43名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 21:39:40.21 ID:iMxUOr+y
結婚式に行くこと。
重要度高い人物ならともかく、職場の同僚くらいで3万も出せるか。
それに、どうせ女なんて遠からず寿退社するんだし。そしたら関係
ないし。
44名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 21:45:38.13 ID:???
>>43
激しく同意

結婚式あげたのにすぐ離婚する奴は詐欺だと思う
離婚式やってご祝儀返してほしい
あとあんまり仲良くないのに集金の為に呼ぶなと言いたい
45名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 21:47:38.35 ID:???
結婚式をすること。
女性にとって、一生に一度の主役になれる日とかいうけど
その一瞬にかける金額としては高すぎる。
46名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 21:49:10.77 ID:???
葬式。最近親が死んだが、親戚の相手でせわしなかった。
家族だけで静かに送り出したかった。
47名前書くのももったいない:2011/10/05(水) 21:51:33.61 ID:???
結婚式は主役になれるって言うけど
主役とかなりたくないんですけど
48名前書くのももったいない:2011/10/06(木) 14:07:44.55 ID:???
喫煙者もこの板にいるような連中は節約喫煙してるよ
5年前にガムに切り替えたら虫歯になったのが痛い思い出
49名前書くのももったいない:2011/10/06(木) 19:49:04.93 ID:oWsYZL5O
予備校用の学生会館
50名前書くのももったいない:2011/10/06(木) 20:24:42.07 ID:???
結婚ってそんな祝うようなことでもないと思うんだがな。
51名前書くのももったいない:2011/10/06(木) 21:28:38.13 ID:???
それに気がついてるのが最近多くなって式を挙げないとか、そもそも結婚しない
葬儀もやらない、やっても密葬とか増えてんじゃん
52名前書くのももったいない:2011/10/06(木) 23:28:16.02 ID:???
>>51
私もその傾向歓迎だわ。
墓も買いたくない。共同墓地でいいやん。
親が墓買っても子無しの私が死んだら終了だし。
53名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 00:07:46.59 ID:???
でかい葬式をやるとか立派な墓を作るとかって
全く意味が無いよな 本人死んでるし
生きてる人間の見栄でしかない

最低限でいいじゃんかと思う
54名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 02:44:28.92 ID:???
正直、自分の遺体は可燃ゴミに出してくれても構わないと思っている。
55名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 12:10:39.79 ID:???
>>54
さすがにまだそこまでの境地には達せないなぁ。
56名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 12:16:55.84 ID:???
せめて焼いてほしい
灰は近所の川にながしてほしい
57名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 14:25:47.76 ID:???
どこぞの鳥葬がうらやましい
58名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 14:45:32.10 ID:???
>>57
バリ島のどこかの地区でやってたはずだ死ぬ前にそこいくよろし
59名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 19:07:39.73 ID:???
生きてるうちに、寝転んでる姿を想像してしまった

60名前書くのももったいない:2011/10/07(金) 21:32:25.01 ID:ujripR/7
980円のリュックが2週間ぐらいでチャック壊れた。

やっぱり安物はダメだな。

3000円のしっかりしたリュック買ってきた。
61名前書くのももったいない:2011/10/08(土) 00:19:35.48 ID:???
自分も、500円くらいのTシャツばっか買ってたけど

メーカー純正の3500円のTシャツを買ってみたら、はるかに丈夫で長持ちしてて、お得だった
62名前書くのももったいない:2011/10/08(土) 01:00:26.73 ID:???
そこはユニクロさんだろ
63名前書くのももったいない:2011/10/08(土) 04:11:50.29 ID:???
60の教訓としてファスナーはYKK製かどうかチャックすることする
64名前書くのももったいない:2011/10/08(土) 13:49:27.74 ID:GabZH+vF
そういうスレではないw
65名前書くのももったいない:2011/10/08(土) 19:17:40.46 ID:???
親が買ったセレクトショップ風の雑貨屋の3000円の旅行カバンが一回目で壊れた
俺が買ったショッピングモールのカバン屋の半額セール2500円の旅行カバンは丈夫だった

同じ金額でも店の利益率が高い所で買うと品質は悪い
利益を削って売っているものは品質が良い

66名前書くのももったいない:2011/10/08(土) 19:23:43.93 ID:???
>>65 それは確かにあるかも。

雑貨屋のクツもすぐダメになるしな。

てか980円のリュックって2リットルペットボトル3本入れただけで、ちぎれそうになるよな。

3000円のは丈夫で、何年も使えるけど、安いの買うとすぐ壊れるから金の無駄やわ。
67名前書くのももったいない:2011/10/09(日) 12:29:59.41 ID:???
リュックは最低でも3000円くらいの買わないと本当にすぐ破けるね
量販店よりもアウトドア専門店で売ってるリュックの方が丈夫だよ

失敗したな〜といえばサイズの合わない大き目のセーター
色とデザインがいいと前から目をつけてたらジャストサイズが無い
一点しか残っていないと知り意地で買ってしまい激しく後悔(−−:)
結局まだ一度も袖を通してないわ・・もうサイズが合わない服は買わない
68名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 01:34:23.93 ID:XD+MGD5g
嫁さん(専業主婦)の化粧品
嫁さんの習い事
嫁さんの帰省費用
嫁さんの洋服や外食や小遣い

嫁さんはブス。
69名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 01:45:30.45 ID:???
どんまいw
70名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 11:52:27.98 ID:???
NHK職員の平均年収1500万円を保証するために、貧乏人が受信料を払うこと。
71名前書くのももったいない:2011/10/10(月) 18:33:27.03 ID:???
>>45
そのあとは「○○さんの奥さん」「○○ちゃんのお母さん」と永遠に脇役においやられるんだろうけどね
72名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 14:04:39.49 ID:qpONbP2m
課題を貯めてまとめて勉強、これ成果があまりない。
計画&コンスタント
73名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 16:57:40.46 ID:bVugHpq9
千円しなかったリュックが17年経った今も現役。
当時ファスナーに付けた手作りミサンガ?も未だ切れていないw
74名前書くのももったいない:2011/10/13(木) 21:05:18.80 ID:???
スポーツ観戦(VIP席は除く)

選手が豆粒サイズ
戦歴や当日のデータが解らない
会場の雰囲気を感じたい奴が行くものだなぁと思う

テレビで見る方が圧倒的にちゃんと見れるし楽しめる
75名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 05:25:08.24 ID:???
名画鑑賞
わざわざ現地の美術館に足を運んで「モナリザ」「落穂拾い」「最後の信販」
なんか見ても解説がないから良さがいまひとつわからない。なんか暗いし
それよりも大画面テレビでウンチク聞きながら鑑賞するほうが楽しいし
76名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 06:13:58.24 ID:???
>>68

あなたはうちの夫ですか。
うちだったら「ダイエットの費用」だわな
77名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 14:54:48.67 ID:???
>>75
解説あるとこ多いけど?
78名前書くのももったいない:2011/10/14(金) 15:21:12.95 ID:???
>>77
英語とかフランス語とかスペイン語、むろんイタリア語も読めん(涙)
絵の解説のような高度の外国語を理解できる君がうらやましいよ
79名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 02:02:58.76 ID:???
付き合いたての彼女に上野の美術館に行きたいと言われたので
一緒におデートしたのを思い出した

いろんな絵があったが、あいつは何も理解しとらん
神妙な顔で「深いわ・・・」とか言ってたけどw

絵ってどちらかと言うと絵そのものより作者が何を考えて
それを書いたかとか時代背景の方が大事だよね
解説がないと理解できる訳ない
80名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 09:03:22.46 ID:???
大食い

カロリーを摂り過ぎれば太って醜くなるし健康にも悪い
部下は体重3桁のピザだが毎月20日過ぎると一度は昼飯代をたかりにくる
「ボクは他人より食費がかかるんです」じゃねーよボケ
空腹時に腹痛がするのは病気だから病院池とアドバイスしてやったのに
81名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 12:19:18.84 ID:Ip45vYJ3
>>79

いや、大事なのは絵そのものだよ。
82名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 12:42:44.79 ID:???
>>79
それは「絵の博物館」としての側面だろうに
鑑賞には不可欠ではないよ
評論するのに不可欠ではあるが評論自体が不可欠なものではない
83名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 12:47:23.20 ID:???
スイーツと煙草と車とネットだな

キリがいいんで、明日からとりあえず半月車以外我慢してみる


ああああ車うぜええええ!!!
84名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 18:35:16.76 ID:???
安いガソリンスタンド探し

リッターあたり1円安いガソリンスタンドに車で10キロ走って行くやつとか。
40リッター入れても違いは40円
リッター40キロの車でも10キロ走れば
140×4分の1で35円
更に帰りにも10キロ掛かるので70円

結果マイナスなのに、得しちゃった、ウフフって笑ってるBBAが馬鹿にしか見えない。
仮に2円高くても、おれなら近場で入れる
85名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 19:28:18.63 ID:???
>>84
車持ってない俺からしたら車乗ってるだけで馬鹿にしか見えないけどな
86名前書くのももったいない:2011/10/15(土) 20:39:35.28 ID:???
そうだよな
車って実は金がかかるだけじゃなくて時間もかかるんだよな。
車検とか洗車とか給油とかの時間がかなりかかってる。
87名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 22:58:22.27 ID:???
駐車場代がバカにならないよ。
駐車場が有料だとアパートの駐車場と職場の駐車場両方借りて、あわせて月に1万円近くかかったりする。
田舎だと車ないと不便だからもうあきらめてるけど
88名前書くのももったいない:2011/10/16(日) 23:02:23.33 ID:???
>>87
職場の駐車場で金取るところなんて初めて聞いたぞ
89名前書くのももったいない:2011/10/17(月) 05:05:01.00 ID:???
>>88
「職場に近いところに借りてる民間の駐車場」の意味だろJK

しかし社員用駐車場で金をとるとこなんてたくさんあるぞw
来客用の駐車場で金を取る鬼のような会社すらある○ヨ○おまえのことだぞw
90名前書くのももったいない:2011/10/17(月) 19:59:27.58 ID:???
>>89
> 「職場に近いところに借りてる民間の駐車場」の意味だろJK
> しかし社員用駐車場で金をとるとこなんてたくさんあるぞw

たった2行で矛盾した文章書けるなんてすごいな
91名前書くのももったいない:2011/10/17(月) 20:35:03.68 ID:???
>>88
そうなの?!
職場に自動車通勤する人は駐車場料金払うのが当たり前だと思ってた。
無料のところも確かにあるけど、有料の方がどちらかというと多いと思ってた。
地域によって違うのかな
92名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 00:44:04.92 ID:???
>90 逆におまえの読解力が心配だが
93名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 02:57:00.74 ID:???
会社の資産を使う時に料金発生っていうのは別におかしくないと思うけどな
特に都心だと
ネットワーク資産を個人的に使ってクビとかよくある話じゃん
94名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 19:54:48.25 ID:???
>>93
例えの方が解りにくいってお前w
95名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 19:56:06.51 ID:???
専ブラ使わず必死に2ちゃんにすがりつく>>92みたいな厨房
96名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 21:44:59.30 ID:UganixsF
人柱になる為に支払いが残ってる携帯を捨ててスマホデビューしてる人たち。
97名前書くのももったいない:2011/10/20(木) 12:53:01.27 ID:???
他人のやり方にいちいちケチ付ける行為

って、俺もかw
98名前書くのももったいない:2011/10/21(金) 14:46:51.62 ID:???
暇潰しにと、恋愛修羅場まとめとか読んじゃった時。
どけち板のが断然為になるのに。。
99名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 15:48:58.61 ID:???
発言小町

ネットで生まれて初めて恐ろしい体験だった。
二度と行きたくないし存在自体が無駄。
100名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 16:20:34.50 ID:???

今だ!キリ番>>100ゲトォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
101名前書くのももったいない:2011/10/31(月) 20:19:23.28 ID:???
そーゆーのは無駄だなやめれ
102名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 18:59:41.36 ID:???
>>99
何があったの?
木になる
103名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 20:49:40.29 ID:???
>>99
なぜ行ったのだ?
104名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 08:06:28.97 ID:???
>>102
>>103

武士の情けだ聞かないでくれ。
自分なりに、4時間ぐらい考えて考え抜いて、必死に書いたレスが、なんとネカマの作家が書いていた
成りすましスレだった。

自分がボッコボコにされているのを見て、おそらく、別IDでログインしているその人間が作家として
その人間を応援しているのを見た。

壮大な自作自演スレ。
なかには暇を持て余した社員も参加しているらしい。
文章を書くプロに勝てるわけがないと思った。

あの時間と労力があれば、アイロンがけでもしていたほうがマシだった。
マジ、消耗した。
105名前書くのももったいない:2011/11/04(金) 01:13:15.16 ID:IZdyZdbP
>>104

新聞社の客寄せになっているから『やらせ』はあるだろう。
その点で2ちゃんのほうが情報としてはマシかもな。

自作自演はどう見破ったの?
106名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 16:30:41.01 ID:???
>>104
あそこは釣り堀で有名なのに…
107名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 01:44:15.20 ID:ArRyF0aP
職場が遠い人。
毎日のことだから時間の無駄にもなるし、
なんといっても、時間がかかるから車で通勤する。
 近所だと自転車や原付でいけるものが。(田舎の発想)
嫁も子供がいるからと二台維持するとか
田舎の所得で、かなりの負担になると思う。
108名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 21:41:16.51 ID:???
>>107
解る
一人暮らしで電車に1時間揺られて通勤とか意味が解らない
職場の近くに引っ越せといつも思う

あと毎日1時間半かけて車通勤してる同僚もいたが
ドMとしか思えない 時間とガソリンの無駄
車だって消耗品だ
109名前書くのももったいない:2011/11/09(水) 00:59:46.98 ID:nc/6VJWg
車は無いな、会社持ちで電車だろ普通。
定期があれば途中下車できるから無料で繁華街に立ち寄れる。
もちろん休日に繁華街目的で電車に何回乗っても自費不要だ。

定期ってそういうのが目的。

後は会社に電車通勤申請して自転車で通勤して呑むとか
110名前書くのももったいない:2011/11/09(水) 01:02:26.99 ID:Og11QcIZ
ローソン500円件を100円で複数入手
疲れた。。
111名前書くのももったいない:2011/11/09(水) 08:07:35.72 ID:???
ヒヒヒと笑って>>111を戴きますね。
112名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 14:27:50.16 ID:???
>>109
電車通勤申請して自転車で事故っても、労災にならなくなるよ!
113名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 09:05:39.63 ID:???
>>105

60代の女性が書いているはずなのに、
どう考えても中身は、30代の男の発想だということ。

それでおわかりかもしれん。

自分のIDが真っ赤にされて叩かれまくっているのをみて、
あー、こいつら単にストレス発散したいだけかと了解した。
114名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 12:33:12.63 ID:BQ+b3k8p
>>113
サンクス、なるほど。

マスメディアは『やらせ』に蝕まれてる。これに踊らされるのが
最も割に合わない無駄なことだね。

115名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 16:12:15.79 ID:???
116名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 20:08:15.73 ID:U6xpridh
物の価値がわからない人に物をあげること。
117名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 08:32:18.17 ID:???
>>114

そうそう。時間と心の無駄。
ぐったり疲れ切って、悪人にされたら本当に浮かばれない。
昨日からの寝不足の時間返せって感じ。
118名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 09:16:31.27 ID:bSRhKuvY
営業マンとの会話

付き合いが無いわけでないので無下に断れないが‥
119名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 12:32:47.83 ID:???
複数のモニターで別々のえっちビデオを同時に見る時(3つ以上推奨)
ハーレムじゃ、、
120名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 15:28:33.81 ID:usCyjQuG
ポイント2倍 3倍 5倍

1割引、2割引だとなんとも思わないのに
ポイントの倍付けには、心ざわめくモノがある。
そして買ってしまう。たいして安くも成って無いのに。
121名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 08:20:32.43 ID:???
>>120

大雑把に言って、ポイント還元は5万円で500円設定。
年に5万買うかどうかが、ポイントカードの分かれ道
122名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 23:42:39.98 ID:???
>>121
そう考えるとシンプルだね
同じ店で年に5万買い物するってあんまり無いわ
食料品くらいかな
123名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 02:27:54.49 ID:???
レイジースーザンのカード
20万円買い物してやっとポイントが使えることが分かって即効捨てたなぁ
124名前書くのももったいない:2011/11/14(月) 10:58:45.15 ID:???
>>121
それでいて年会費500円超とかもう・・・
125名前書くのももったいない:2011/11/17(木) 09:18:48.69 ID:g5j12pbS
年賀状
特に親バカ、嫁自慢は疲れる。
ハローページに個人情報を載せる。
ビール券を金券ショップで買いスーパーで使い割増で払う。
この時期、宝くじを買ってる人。
一度年賀状で実験したが、クジなんて当たる方がおかしい。




126名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 23:24:21.79 ID:???
俺は頑張ってます
http://music.geocities.jp/akb2966a
127名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 01:58:17.69 ID:???
>>126
マルチ、シネ!
128名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 23:23:54.68 ID:1dmmDerI
>>125

@年賀状
このデジタル時代に手書きは貴重。

A特に親バカ、嫁自慢は疲れる。
そのくらいは許容してやれよ。実害ないし。

Bハローページに個人情報を載せる。
商売やってる人は載せることもあるんじゃね?

Cビール券を金券ショップで買いスーパーで使い割増で払う。
どういうこと? お釣りが出ないってこと?

Dこの時期、宝くじを買ってる人。
一度年賀状で実験したが、クジなんて当たる方がおかしい。
同意。

129名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 23:44:56.17 ID:???
ビール券は金券ショップで買う値段の方が
店で使える金額より高いんだよ…
130名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 23:54:50.31 ID:???
>>129
Thanks.
131名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 07:24:26.29 ID:HpgftecT
数万円の
おせちを買うバカ
132名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 07:44:12.05 ID:qWuda+iN
2世帯住宅。
結局、同居じゃん。
光熱費、基本料2倍って・・・。
133名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 17:20:29.66 ID:mi8eREh4
250cc超のバイク

どけちではやってられない乗り物…

でも好きなんだよなあぁぁぁぁぁぁw

134名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 19:01:56.42 ID:yjQrs/2O
美容室で髪染めるのって高過ぎな気がする。染めてる方も大して長い髪じゃないような
135名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 21:30:11.62 ID:yjQrs/2O
有馬記念
136名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 21:48:59.37 ID:???
>>132
2世帯って光熱費の基本料金2倍になるの?
なぜ?
137>>132:2011/11/22(火) 06:39:45.34 ID:RmihNqNG
基本料金を1世帯として登録すればいいんだけど、
うちの場合、親の基本料と分けているから。
親っていっても、親父の後妻、血縁関係がないっていう、特殊な理由があるので。
一般的な答えじゃなかったね、反省。
138名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 09:19:15.55 ID:Vq5uLva0
日本で仕事すること
世界一労働時間が長くて
この程度の生活水準

働いたら負けかなって思ってる
139名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 11:52:02.08 ID:P4zfC7LE
定価で寿司買えない。
140名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 18:32:48.25 ID:???
旅行
ただ、たまには、お金つかわないと
ストレス溜まる、っていうか
生きてる意味がない
141名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 22:54:35.63 ID:???
定価で寿司は喰えない。定価でクリーニング屋に出せない。定価でパーマカット出来ない。定価でラーメンの出前とか頼めない。

寿司は回転もしくはイオン寿司弁当。散髪は1000円カット
クリーニング代は無駄なんで急便木曜日割引のみ
142名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 23:17:01.13 ID:???
ラーメンはどうするんだ
定価じゃないラーメンの出前はどうしてるんだ
143名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 04:43:22.17 ID:zKrOwZKO
ホ○イト急便にクリーニング出せない。
あそこボロボロにされる
144名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 05:33:51.93 ID:HtV0LBqw
日本で仕事すること
世界一労働時間が長くて
この程度の生活水準

働いたら負けかなって思ってる

日本で仕事すること
世界一労働時間が長くて
この程度の生活水準

働いたら負けかなって思ってる

日本で仕事すること
世界一労働時間が長くて
この程度の生活水準

働いたら負けかなって思ってる
145名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 10:23:09.80 ID:???
仕事の後の日本酒が美味しい
146名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 13:15:13.69 ID:zKrOwZKO
ジェネリック以外の医薬品
147名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 13:23:11.56 ID:tP6i16FX
144は日本で働かなくていいよ。

代わりに働きたいやつがいるからね。
148名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 14:31:29.27 ID:???
(戻)766/823:名前書くのももったいない[sage]
2011/11/18(金) 05:43:37.06 ID:???
コインズ

ドライクリーニング
基本料金 会員様はいつでも
・105円
・210円
・315円
の3つの価格でご利用頂けます。
※特殊な素材は別途料金(53円又は105円)をプラスさせて頂きます。

--- 以下スレ情報 ---
ドケチの衣料品【注:ユニクロは高級品】 (823)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1255528295/
149名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 23:23:36.39 ID:???
既婚者の誘いに応じること。
不倫の関係でなくても、時間を失うことばかりで良いこと無し。
150名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 22:10:12.28 ID:???
だから普通の人はお断りするんでない?
151名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 00:13:11.73 ID:j/9QAf9f
子供の習い事。
小さい頃は、かわいいから張り切ってスイミングとか、野球とか習わせた。
ジョギングでもさせときゃよかった。
♪何の意味もない
152名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 00:49:32.22 ID:???
年に2〜3回ぐらいしか雪が降らないのに
スタッドレスタイヤに替える人たち

雪が降った日だけタクシー、電車、バスに切り替えるか
非金属チェーンでも巻いた方が圧倒的にコスパがいい
153名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 07:47:25.37 ID:???
夕方7時過ぎるとバスは無いしタクシーも台数無いし市内に駅は1ヶ所だけだから
市内の移動には使えないし非金属チェーンは急ぎの時とか間に合わないし
154名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 07:51:05.44 ID:???
てか積雪だけじゃなくて凍結路面でも装着しなきゃならない
ブラインドカーブの途中から突然凍結してたりする
スタッドレスだからって過信は禁物だけどノーマルとは次元が違う
155名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 08:39:18.22 ID:???
>>152
車通勤の人ってあくまで車通勤にこだわるよな

たぶんスタッドレスが贅沢だという認識さえないんだと思う
156名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 10:51:40.23 ID:C/FRSzxT
ワリカンデート

時間と経費の無駄。

恩きせがましく奢るメリットのほうがまだまし。
157名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 11:57:23.82 ID:???
そもそもデートがm(ry
158名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 12:04:22.52 ID:???
>>157
すっぱいぶどう
159名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 12:49:26.91 ID:???
つまんね
160名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 00:37:23.72 ID:???
>>153
割りに合うか合わないかの話をしてるだけ
急ぎの時にとか知らん

>>154
凍結路面じゃ余計スタッドレス<チェーンですけど?
次元が違ったって事故ったら意味ないじゃん
161名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 00:38:27.39 ID:???
>>156の意味が解らん
誰か解説してくれ
162名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 09:54:04.06 ID:???
それが無駄
気にすんな
163名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 16:37:52.10 ID:???
>>161
女から奢らない時点でダメの烙印を押される
奢った場合は、デートの効果ありの可能性が高くなるが、奢らなかった場合は論外になる可能性がグッと高くなる
164名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 19:01:15.75 ID:???
>>163
やっぱり意味解らん
最近の若いコと遊んでないのか?
奢りなんて逆に嫌がられるわ
165名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 03:00:51.01 ID:???
>>164
ていうか女だから若い子となんて遊ばないよw
ちなみ163は横レスだ
166名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 21:37:07.29 ID:SjXNB60G
付き合いでの結婚式への出席

交通費+ご祝儀が痛い
二次会でも金とられるし…しかも糞つまんねぇぇぇ…最強の無駄遣いだわ
167名前書くのももったいない:2011/12/01(木) 20:51:57.42 ID:???
人付き合いもケチろうぜ
大切なのは人よりも金だ
168名前書くのももったいない:2011/12/02(金) 03:27:39.03 ID:???
それは同意するw
それと不必要なリスクは負わないことは大事だと思う
どこかの元会長のように充分な資産があるのにギャンブルに手を出して
無一文になるのはバカげてる
169名前書くのももったいない:2011/12/02(金) 05:50:33.96 ID:???
このスレ
170名前書くのももったいない:2011/12/02(金) 14:30:05.44 ID:T9rnCepm
家電品の5年保証は今まで使ったことがない。1年でOKかと。
171名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 20:18:12.56 ID:hTYe91xb
海外旅行はとにかくムダだと思う トシのせいか帰宅してからの疲労感がハンパなく、
旅行中も家が恋しくてたまらない。 金も羽が生えたように出て行くし
172名前書くのももったいない:2011/12/03(土) 23:01:26.21 ID:4GgDzhwb
>>170
保証はあれ量販店の収益元だから、元のメーカー保証意外はつけなくて正解。
173名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 23:18:55.30 ID:???
中卒無職兄の就職先が無いのを嘆く母の愚痴に付き合うのは時間と心の無駄

ストレスが超溜まる。
174名前書くのももったいない:2011/12/05(月) 23:29:53.85 ID:???
かーちゃん大事にしてやれよ
親孝行できるうちにしておけ

親孝行したくても出来なくなる時が来るんだ
175名前書くのももったいない:2011/12/06(火) 15:09:30.12 ID:zDLDztBt
まー女になにかしてやってもムダだけどな
176名前書くのももったいない:2011/12/06(火) 22:03:40.85 ID:???
>>175
そんなお前も女から産まれたんだけどな
177名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 05:39:38.47 ID:???
>>176
そんなお前も元をたどれば男の金玉が発祥の地なんだぜ
178名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 10:52:44.47 ID:???
発祥はおかんの卵巣だろうが
179名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 11:52:00.71 ID:???
両方ないとダメなんだよ
種と卵
180名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 11:58:02.70 ID:???
種と卵?
種と畑ならわかるが
181名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 11:59:19.42 ID:???
種は植物
卵は生物
182名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 12:36:36.43 ID:5ZyA7y3+
種が泳ぐかw
卵子は単なる精子の保育器
183名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 12:43:04.08 ID:???
>>182
あほう
184名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 20:43:22.26 ID:DVCnYIJb
まぁここにいるのは生まれてはいけない子ばかりだからね。
185名前書くのももったいない:2011/12/07(水) 23:38:32.15 ID:???
自分の意思で生まれてきたんじゃねーよカスが
186名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 17:28:10.93 ID:???
まったくだ。あんな不細工な母親から生まれたくなかったぜ
187名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 17:42:20.70 ID:???
>>186
文句が有るなら親父に言えよw
188名前書くのももったいない:2011/12/08(木) 22:16:11.58 ID:???
おまいら悲しい事言うなよ
たとえ割りに合わなくてもお前なりに精一杯やってみろってんだ
189刹那・F・セイエイ21歳版:2011/12/10(土) 18:34:01.43 ID:???
本、雑誌、CD、DVDなどの娯楽教養費
本はブクオフで文庫本一冊105円から!ハードは読むだけ!漫画も一冊105円から!
そこから定価の半額まで格を上げるwwあと新刊書店なんかご法度と割り切ればいいさww
定価で買いたくなるからなww雑誌はゴミになるので買わんwwフリー誌なら頂くが
CD?一枚105円からあるよブクオフで(しかもアルバム)そうでなくても定価の何分の一、格安!!
だから普通のCD店なんか一年以上行ってない コンビニも一緒★
交通費は徒歩で大丈夫ならテクテク徒歩に 決まってる!!
おしゃれ費も・・
手袋やマフラー、冬の帽子なんかは100均にありそうだし、靴下もなー!
財布も小銭入れレベルなら100均でいいかも?ポーチなんかも十分
ダOソーにはいつも世話になっているさ   
190名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 04:44:54.07 ID:???
下から3行目と最下行が矛盾している件
191名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 07:26:39.79 ID:???
服代やブランドのローン、それらのクリーニング代。
ヒート素材の廉価なインナーが役に立つ 。
災害や火事に あえば、高価な洋服は無駄と わかる。
あとは高性能の洗濯機が欲しいけど(ジャブジャブ洗い)
192名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 12:40:36.64 ID:???
>>191
そもそも服やブランド品、ローンでまで買うことが
身の丈にあってない生活だとと思う。
家や車じゃあるまいし現金かクレジット一括だろう、まともな金銭感覚の持ち主は。
193名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 13:09:06.89 ID:r7ky8VoY
>>151
それって、オレに言わせれば全然無駄じゃないよ!!
習い事に通うことで、子供に友達が出来たり、コミュニケーション能力が
育ったりするだろ?成長過程にある子供のうちにそういうの伸ばさせるのって
凄く重要なんだよ。後々まで影響するからな。
確かにプロのスイマーとか野球選手になるとか、そういう直接的な役立ち方は
しないかも知れないけれど、子供のうちから人の中に飛び込ませて、人との付き合い
方を覚えさせるのはすっごく、すごーく大事!
だから、あなたのしてきたことは凄く意義あるよ。
こんな風に思うのも、オレ自身が大人になってから、コミュニケーション能力の欠如、
人生経験の浅さ、それによる話題の乏しさ、人付き合いの難しさを痛感してるから。
ああ、子供の頃に戻って、いろいろチャレンジしたい!
194名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 13:18:45.82 ID:???
ホールインワンのお祝い
195名前書くのももったいない:2011/12/11(日) 22:30:43.75 ID:???
>>192
車は現金一括でしょ
一括で買えないランクの車は身の丈に合わない代物
196名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 03:20:46.51 ID:iKSE11tf
10円20円ケチって、家賃で万単位の損してる奴が結構居る。
節約する前に安いところに引っ越せ
197名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 08:41:03.92 ID:KxBvNBZ7
>>20
小さくケチって大きく損するのはケチだけじゃなくて、人間全般の業だね。これを乗り越えるには、それこそ解脱クラスの知恵が必要だな。
198名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 09:00:22.35 ID:???
FXで1000円儲けようとして30万損したのは私ですが何か?
199名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 10:07:01.84 ID:???
ゼロサムなら、やり続ければやがて30万取り戻すことになるだろう
不毛なゲーム乙
200名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 11:12:48.55 ID:???

今だ!キリ番>>200ゲトォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
201名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 15:01:41.47 ID:???
>>195
都会ではそうだか、田舎のことも考えろカス。
車が足代わりの田舎じゃどんなにケチでも
社会人一年目からローンか親から借金して車は最優先なんじゃ
202名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 16:14:39.81 ID:???
>>193
水泳、公文、習字、空手やらされた俺だが、逃げ癖が着いたな。
今や立派なコミュニ障です。

良かったのは勉強の習慣ついたから地帝行けた事くらい。

でも、コミュ障だから就職先はあんまり良い場所じゃない。(っても全国的に見れば平均よりは上だろうが)
203名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 21:52:01.03 ID:???
>>199
お前はゼロサムの意味をちゃんと理解してから書き込め
204名前書くのももったいない:2011/12/12(月) 22:42:19.07 ID:???
>>201
俺も田舎暮らしたこのクソチャンコロ
最初から四輪に乗ろうなんて考えるな
親からの借金とローンを同じだと思ってるのか?
205名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 07:05:14.83 ID:???
>>198
FXとか投資/投機は経験が物言うので、まあ数度の大損位は経験しないと上達しない
206名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 07:34:29.08 ID:???
大きく儲けようとしなきゃいいのでは?
年間3万投資してトータル千円くらい稼げりゃいいや くらいにやれば?
そこまで行くとやる意味がないけど
207名前書くのももったいない:2011/12/13(火) 21:25:37.20 ID:???
>>206
それこそ割りに合わんわw
手数料で相殺されまんがな
208名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 04:04:40.69 ID:kjRBXW4r
>>205
経験がものを言うのであれば大銀行とか証券会社はもっと大々的に為替投資を
して(もちろん自己ね)大儲けしてるだろうよ
なにしろ国立の数学科を出た秀才が大勢いるし資金は潤沢、超高性能のスパコンも
使えるし情報もいっぱい入るんだから
でもそれでも勝てない。 FXは経験ではない、やればだれでも負ける危険なゲームだ
209名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 07:00:29.61 ID:???
>>207
手数料に関してはくりっく365をやってるお前が悪い
くりっくじゃなくとも税率変わらんしな

つか少額しか儲ける積もりがなけりゃ税金払う事さえないが
210名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 07:14:47.01 ID:???
>>208
勝ってるのは結構いると思うがな
CITIBANKは為替では有名だろ
つか、FXに限らず仕事でやる場合はノルマがあるからプレッシャーが大きいからね
数学科?スパコン?
オプションのブラックショールズ辺りとごっちゃにしてないか?w
あんたは何なら勝てるの?
大丈夫かなぁやたらデカい事言ってるがw
211名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 16:17:33.91 ID:Lue+ZrL4
津波の見学
212名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 16:20:48.74 ID:Lue+ZrL4
茶のしずく
213208:2011/12/14(水) 16:31:01.43 ID:???
>>210
>やたらデカい事言ってるが

それは当然だ、釣りなんだから 掛かってくれてありがとうw
214名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 16:32:21.59 ID:Lue+ZrL4
正直
真面目
私大の入学金
地下鉄の昼割り
生命保険
215くそ野郎:2011/12/14(水) 22:18:26.88 ID:???
ブラック会社で上司がきちがい
松戸に一軒家購入
10年働いても部下を1人も育てられない

こいつの存在
216名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 22:31:58.02 ID:???
>>209
子供かな?
手数料って解る?税金の話なんてオレ一切してないけど?w

ちなみに小額しか儲けてなくても税金は払うからね
よくお勉強しとくといいよ^^
217名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 22:51:11.61 ID:???
>>215
ブラックに居る時点で同類
218名前書くのももったいない:2011/12/14(水) 23:05:32.10 ID:???
日本国債の購入。
財務大臣の感謝状なんぞいらん。
それよりも金利上げろ。
219名前書くのももったいない:2011/12/15(木) 01:15:18.53 ID:???
>>216
20万以下の利益でも税金かかるの?
220名前書くのももったいない:2011/12/15(木) 04:34:02.61 ID:???
>>213
中身がねー奴だなw
221名前書くのももったいない:2011/12/15(木) 07:30:18.62 ID:ZhBg7UJf
>>291
無職かなんかだろう。
察してあげな
222名前書くのももったいない:2011/12/15(木) 08:19:28.11 ID:???
フフフと微笑んで>>222を戴きますね。
223名前書くのももったいない:2011/12/15(木) 11:55:27.98 ID:???
>>221
かなりの遠投だなw
224名前書くのももったいない:2011/12/15(木) 23:06:07.71 ID:???
>>219
当たり前だろ
○万以下とかねーよ

利益の10%だよ
225名前書くのももったいない:2011/12/16(金) 05:03:35.92 ID:???
>>224
馬鹿じゃねーの
給与外収入が計20万以下は非課税だよ
勝手に話しを作るな
226名前書くのももったいない:2011/12/16(金) 05:11:10.89 ID:???
>>216
お前がFXのルールを知らんだけだろ
一般的に手数料と言うのは取引手数料
くりっく365であれば殆どの場合取引手数料は徴収されるが、店頭FXの場合、殆どの業者では取引手数料は無料
227名前書くのももったいない:2011/12/16(金) 05:50:06.84 ID:???
>>224
株式の10%申告分離課税辺りとごっちゃにしてるだろお前
228名前書くのももったいない:2011/12/16(金) 21:35:33.06 ID:???
>>225>>226>>227
なんでFXの話になってんだよ
投資って言ってんだから株の話だろ

FXが投資って言う奴はいないよな?
229名前書くのももったいない:2011/12/16(金) 23:34:16.27 ID:???
>>228
wikipediaの修正をよろしく
230名前書くのももったいない:2011/12/17(土) 07:57:32.35 ID:???
>>228
>>198から話しが始まってるので最初からFXの話し
231名前書くのももったいない:2011/12/17(土) 08:56:41.27 ID:???
人への善意かな
232名前書くのももったいない:2011/12/17(土) 13:14:58.81 ID:???
火事出したヤツに世話を焼くこと。これだけは無駄。火事出したヤツとの付き合いなど
233名前書くのももったいない:2011/12/18(日) 00:33:10.91 ID:???
飲めない奴の忘年会参加

油っぽいばっかりでたいしてうまくない食事&コーラとかで5000円とか舐めてんのか
5000円あったら彼女とうまいもの食えるわ
234名前書くのももったいない:2011/12/18(日) 08:58:36.91 ID:???
不幸なヤツと連む事。糖尿病の母親やカタワの中卒父親など
一緒に初詣には行かない事
235名前書くのももったいない:2011/12/19(月) 01:49:31.52 ID:???
>>225
20万以下の雑所得が非課税というのは所得税の話であって、
実は住民税は課税対象になっている。
まあ申告せずに脱税してるやつばかりだけど。
236名前書くのももったいない:2011/12/19(月) 02:46:58.44 ID:???
>>235
住民税 非課税でぐぐれあほ
お前だけは払っていいよ
237名前書くのももったいない:2011/12/19(月) 03:34:08.44 ID:???
>>236
申告の必要はあるけど、実質0円てことでFA?
238名前書くのももったいない:2011/12/19(月) 11:10:04.93 ID:???
申告しなくて良いんだよ。
だから、課税もされない。
239名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 16:54:37.08 ID:0lcbZut+
年末郵便局バイト
一番つまらなかった。
240名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 18:43:58.60 ID:ChDD+bSB
彼女と言う存在

金と時間がとられるだけ
241名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 18:55:30.03 ID:???
>>240
ハズレをひいたな
自分に魅力があれば良い相手とつきあえるようになるから頑張れ
242名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 19:19:53.79 ID:???
自分に魅力があれば(キリッ

きめえww
243名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 19:39:30.28 ID:q1j2SIYk
ハゲドだわ。
今日、職場で10年くらい前に同じ部署だった同僚の親が死んだらしんだけどさ、
いちいちそれを各部署に知らせにくるバカがいやがんの。てぇへんだ!って感じでw
江戸時代の号外かっての。

このバカのせいで、みんなで香典出そうみたいな雰囲気になっちまって、
仕方なく5,000円出すと、あとで半額分の商品券が戻ってくんの。

もうさ、こういうバカな風習は俺らの代で辞めようぜ。


244名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 19:46:04.98 ID:???
そういうのって地域性があるな。自分の住んでいる辺りもそんな感じだな。
245名前書くのももったいない:2011/12/20(火) 20:17:31.87 ID:???
ウチのほうはお返しなしで2,000円。
246名前書くのももったいない:2011/12/21(水) 16:49:23.99 ID:mFjgo7Tf
二万の服、スーツ、ジャケット、ダウンジャケットを
一点五千円の個人クリーニング屋に出す事。
またそれを配達料金上乗せされ自宅まで配送して貰う事。
オフクロ勘弁な自宅洗い最強だよ
247名前書くのももったいない:2011/12/21(水) 20:03:42.21 ID:hUxLrkhp
ドケチと貧乏の違いを真剣に考えてみた…









違いがわからん!
248名前書くのももったいない:2011/12/21(水) 21:47:46.49 ID:???
金があっても必要なものにすら使わないのがドケチ
使う金が無いのが貧乏
249名前書くのももったいない:2011/12/22(木) 00:31:08.15 ID:???
>>246
一点5000円のクリーニングとか
どこの貴族の店だよw
250名前書くのももったいない:2011/12/22(木) 09:57:04.16 ID:???
>>246
ドライクリーニングじゃなくて、水洗いってヤツかな?
251名前書くのももったいない:2011/12/22(木) 12:45:33.91 ID:???
繊細な生地をロイヤル仕上げってのに出したとき4,600円かかったよ
252名前書くのももったいない:2011/12/22(木) 23:41:20.10 ID:???
>>251
>ロイヤル仕上げ

やはり貴族か・・・
253名前書くのももったいない:2011/12/23(金) 03:43:17.19 ID:???
個人クリ屋は、高い。御大臣価格。言い値で集金。何度も一点一点に割増料金を付けるから。
個人店舗でガラスに値段目安付けて無く配達専門ならかなり高いハズ
254名前書くのももったいない:2011/12/23(金) 06:53:05.06 ID:???
でもチェーン店は安さで勝負状態だからなぁ…
255名前書くのももったいない:2011/12/23(金) 09:38:40.96 ID:???
クリスマスケーキ
5千円のを2つ買うのなら
自分で作れば、安くて豪華なのができる
256名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 10:22:29.92 ID:???
>>255は自分でケーキを作ったことのないバカ 自作ケーキは割高のうえ見栄えも味もよくない
257名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 11:23:03.27 ID:???
バカの遠吠え
258名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 11:38:45.46 ID:???
自分下戸だから割り勘の飲み会マジで嫌い
259名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 11:44:07.67 ID:???
自作ケーキは材料に高価なものを選べるので、味は良い。
問題は見映えだな。
260名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 17:46:34.75 ID:???
自家消費だったらできあがりが不細工なのも御愛嬌だべ
261名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 18:00:11.37 ID:Et36FGSD
クリスマスケーキと女は見た目が最も重要なのだ
だれもブスを金だして抱こうとは思わんだろ?
262名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 18:27:33.17 ID:???
世の中にはブス専とかデブ専とか色々な人がいるんだけどねw
263名前書くのももったいない:2011/12/24(土) 18:55:30.33 ID:???
>>261
売春婦の相手したこと無いんでわかりません(><)
264名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 15:06:58.92 ID:IkhBPeMc
それにしてもさ、ケコンしただの入院しただの、親が死んだだのって毎年必ず出てくるんだが、
そもそも、職場の人間に関係ねえだろっての。カネ貰う時ばっか報告してきやがって。

報告すんのが礼儀だっつうなら、離婚の時もしっかり報告しろっての

265名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 18:06:56.54 ID:???
じゃあ離婚見舞いってやるの?
266名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 18:10:38.46 ID:???
逆だろ
お祝い金返して貰うんだよ
めでたくないんだから
267名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 20:58:37.50 ID:???
なんで?葬式は目出度いのか?
268名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 22:14:18.62 ID:???
親しくなって何ヶ月かの時に、それとなくお子さんの高校合格の祝いを
要求されたことがあった・・しなかったけど。
しばらくはだれかれにもらったと自慢しながらあなたは?みたいな雰囲気・・
だんだんと付き合い止めていったら悪口言われていた・・友人にならなくてよかった

ご祝儀やお見舞い、お悔やみ(香典)はほんとうに心がこもっていないと無駄だと思う。
269名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 22:26:13.29 ID:???
そもそもお祝いを要求するのが間違えてるよな
270名前書くのももったいない:2011/12/25(日) 22:41:47.51 ID:???
>>268
合格祝いという親族内でするべきことを知人に要求するような常識無しは
つきあってろくな事はないさ
決別して正解
271名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 08:12:15.64 ID:1Xu7m035
(戻)338/344:この頃流行の名無しの子[]
2011/09/19(月) 14:24:45.20 ID:gglTsfzQO(2)
先ほどYシャツ6着、コート3着、スラックス1着をクリーニングに出したら、合計で1万1千円以上取られました…。これって普通なんですか?10分以上待たされてそんなこと言われたので腹が立っています。しかも最初は1万ちょっとで良いと言ってたのに…。

--- 以下スレ情報 ---
服の洗濯、流行のクリーニング総合スレッド (344)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/trend/1140622066/
272名前書くのももったいない:2011/12/27(火) 21:22:45.05 ID:???
ワロタw
273名前書くのももったいない:2011/12/28(水) 02:33:01.67 ID:???
異常な程取られ過ぎですわ
274名前書くのももったいない:2011/12/29(木) 11:18:56.57 ID:TplZHS1k
けんか
離婚→解約金高すぎ
275名前書くのももったいない:2011/12/29(木) 14:28:56.38 ID:sYe4edeE
香典
1000円も包んだのにお返し無かったorz
276名前書くのももったいない:2011/12/29(木) 16:24:39.01 ID:???
香典1000円は非常識だろう
277名前書くのももったいない:2011/12/29(木) 17:35:23.40 ID:???
釣りだろw
278名前書くのももったいない:2011/12/29(木) 21:34:47.28 ID:???
風邪で寝込んでいる
病院に行こうか4日も迷っている
病院代をケチるのは割に合わないのかな・・

あ〜、キツイよ〜
279名前書くのももったいない:2011/12/30(金) 01:26:22.98 ID:???
>>278
トイレのトラブル8000円♪
お前のトラブル1000円くらい♪

お前はトイレ以下だな
280名前書くのももったいない:2011/12/30(金) 17:21:02.26 ID:UGdHw7LD
ほんと、毎年、職場で冠婚葬祭が発生してウザくて仕方ねえわ。
今年は珍しく12月まで何事もなくて、カネ出さなくて済んだと思いきや、
年末に 入院しただの、親が死んだだの、祖父が死んだだの一気に出てきやがった。

勝手に死ねよクズが
281名前書くのももったいない:2011/12/30(金) 21:43:21.74 ID:uOS4UmCV
同僚との付き合い
貧乏で人にたかりたがる虫けらばかり。
自分にマイナスになるやつとはしゃべらない
282名前書くのももったいない:2011/12/30(金) 23:17:40.21 ID:???
賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ばず

普通の人は賢者に学び、愚者に学ばず
283名前書くのももったいない:2012/01/01(日) 16:10:04.22 ID:727g/kvG
福袋
284名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 00:13:34.64 ID:cBJpHzZu
スレ見てて年賀状ポストの中に置きっぱなしなのを思い出した。
必要ないものの代表みたいな気がする。
今年はいろいろあって返事書かないけど

それと理由はわからんがNHKでやたら年賀状の大切さをやっていた。
妻から夫へ年賀状とかキチガイとしか言えん…
285名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 00:20:12.47 ID:???
年賀状は無駄だな
同僚に今年もよろしくとかどの道、会って言うし
紙と労力の無駄
286名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 08:10:00.48 ID:???
>>284
> 今年はいろいろあって返事書かないけど

?
kwsk
287名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 09:26:27.46 ID:???
年賀状って本来は酒の一本でも持って年始の挨拶に直接出向くべきところを、
失礼ながら手紙で済ますというものだし、
毎日顔を会わせている相手にするもんじゃないよな。
ごぶさたしてる人と旧交をあたためるためのもんだろ。特に親類縁者とか。
288名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 11:23:44.38 ID:???
メールでよし。
289名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 16:41:21.42 ID:vsGd2nTs
去年「年賀メールはもはや失礼ではない」というビジネスブログを
読み、今年からこれにしようとしたが、よく考えたら
同僚の個人アドレスがわからず、躊躇しているうちに年越し
どころか元日も過ぎてしまった、もう1/4に挨拶だけでいいや
以前も挨拶だけで賀状返事くれない同僚いたし、上司も喪中だし

実は年賀状減ると商売上がったりなんだけど内緒なw
290名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 20:07:10.91 ID:???
旧友との細く長い関係をキープするには好都合な年賀状
291名前書くのももったいない:2012/01/02(月) 21:14:26.28 ID:???
不要なものは時代と共に廃れていくよ
292名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 01:09:53.44 ID:???
>>290
それは言える。

暑中見舞いはすっかり廃れたね
293名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 02:23:10.34 ID:???
年賀状も暑中見舞いも旅先からもやたら手紙だすけどな。
人脈はケチれないよ
294名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 02:49:32.91 ID:???
Eメールでいいじゃん
295名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 03:00:04.46 ID:???
年配者はパソコンも携帯も持ってなかったり嫌って使わなかったりする人が多いよ
年配者じゃなくても普段はパソコンをネットに繋がないという人も少なくない
携帯持ってても怖いからってメールは絶対に見ない人もいるしw
296名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 09:35:33.89 ID:???
年賀状は一年に一回のやりとりだから経済的かも。

Eメールだと、会話が続いたり、別に会いたくもないけど、
今度ご飯たべましょうか的な流れになるからな。
297名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 12:28:41.06 ID:???
だからEメール年賀状の場合は自己完結で相手からの返事を要さない独特の文法が必須となる
いわゆる「年法文」だな
298名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 15:53:01.89 ID:???
そんな薄っぺらい付き合いなんだから
今時の若い層には受けなくて風化してもしょうがないよな
マナーだとか言ってる人は詭弁だってこと確信するだけだ
299名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 16:24:32.53 ID:???
そう思わないと居られないんですね
300名前書くのももったいない:2012/01/03(火) 17:05:25.90 ID:???

今だ!キリ番>>300ゲトォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
301名前書くのももったいない:2012/01/04(水) 01:04:51.07 ID:+qNUzWe6
会社の飲み会

年度初めと人の出入りがあった時のみではダメかね?
忘年会と新年会続けてやるいみは
なかろう?
上司達もやりたくないだろう?
アホくさ。
302名前書くのももったいない:2012/01/04(水) 10:09:32.15 ID:???
>>301
新年会・忘年会は不要論を上司や同僚の間に蔓延させれば統一できる。
飲み会自体の出費低減なら、幹事や情報提供等で安い店にさせればいい。
あと会社の経費を流用。プロジェクトの会議費でキックオフや打上に便乗とか。
鍋なんかはパーティースペースを借りて(大企業なら敷地内等に無料でもある)で、自分達で材料等調達してやれば安い。
焼肉なんかはアウトドアに河原等でバーベキューで済ますのも手。
楽したければ高くなるし、面倒をこなせば安くもなる。
303名前書くのももったいない:2012/01/04(水) 11:37:05.15 ID:???
割りに合うように楽しめばいいだろ?
つまんないつまんない言ってちゃ面白いもんもつまらないよ
304名前書くのももったいない:2012/01/05(木) 09:49:24.19 ID:???
気の持ちようで
どうにかなるものと成らないものがあるからな
305名前書くのももったいない:2012/01/05(木) 11:22:44.35 ID:???
その境界線は人それぞれだからな
306名前書くのももったいない:2012/01/05(木) 14:40:43.13 ID:???
築40年くらいの平屋借家に一人暮らしで車2台(軽ジムニー&3ナンバーのオデッセイ)持つこと




エスクードが1台ありゃもっといいとこ住めるだろ、ゆとり団塊中高年オヤジw
307名前書くのももったいない:2012/01/06(金) 00:00:12.90 ID:???
>>306
車は消耗品という考え方をしてるんだと思う
あながち間違ってない
308名前書くのももったいない:2012/01/06(金) 01:57:15.78 ID:???
会社の飲み会は行くか行かないかはその時の状況によるだろ。

長く続けるつもりがない会社は参加しなくていいし、一生続けたい会社は参加した方がいいに決まってる。
309名前書くのももったいない:2012/01/07(土) 04:39:01.23 ID:seqvDPLs
こと、っていうか物になるけど、シェービングクリームを買うこと

入浴中にリンス極少量(人によっちゃ少しのお湯も)を手に馴染ませて利用してるが
成分がヌルっとしてるから普通にツルツルに剃れる。それ知ってから買ってない。
元々肌に触れるものだからか、荒れたことも被れたこともない。やってる人いない?
310名前書くのももったいない:2012/01/07(土) 19:26:09.37 ID:???
>>309
リンスの成分は地肌には悪そうな気がする
リンスをやめて、乳液かオイルにして髪と肌に使うほうが安全かも
滑りは期待できないかもだけど、そこは石鹸じゃだめかな
311名前書くのももったいない:2012/01/07(土) 22:46:01.67 ID:???
>>309
2000円弱で買った電池式シェーバー使ってる俺から言わせりゃどっちも無駄
エネループの値段足しても1日3円くらい
312名前書くのももったいない:2012/01/07(土) 23:01:10.71 ID:???
ヒゲを剃るって習慣が無駄だよね
アラブみたいに生やしてるのがデフォなら楽だろうか?
313309:2012/01/08(日) 05:17:09.01 ID:28nWEA8e
>>310
本来の使用用途と違うから良くないのかなぁ。リンスは元々洗髪時のアイテムとして
前からあったから、ある時「代用できるのでは?」とピンときて使ったら一番しっくり来た。
石鹸は剃り負け&剃り残しが多くて×。加えてキレイに剃ろうと思ったら時間も掛かる。

>>311
リンスもそこそこ節約ききますよ。使用料は1回に3mmくらい。あとは手に馴染ませて
使えば頬&顎全体に行き渡ります。入浴中にやるから朝の支度時間も短縮出来て尚良し。
314名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 09:03:33.27 ID:???
>>313
そうか。自分はリンスは正確には髪用で頭の地肌にはつけないようにしてる
てかリンスやめてシャンプーのみに替えようかと
リンスがいいなら、無添加無香料無鉱物油とかにしたらいいかもね
顔は何かトラブルがあると一番目立つから恐いじゃん
永く使う事を前提にするなら、安全使用感コスト色々バランスとるの難しいよね
315名前書くのももったいない:2012/01/08(日) 10:47:24.70 ID:???
シャンプー+ダイソーのベビーオイル塗布が一番リーズナブルかもね
杏子油とかツバキ油使う人もいるけど、個人的にはベビーオイルで十分
肌につけるもんじゃないから、安い油でOK
臭いも植物油と違って出にくいからさ
316名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 16:32:44.97 ID:???
ブランド品
高いわりに使い勝手がよくない
317名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 21:15:50.29 ID:???
あれは自分に自信のない連中が持ってるだけで安心アイテムとして持ってる。多分
318名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 22:04:57.20 ID:???
>>317
一種の情弱かもよ
「いい物を長く使う」みたいなコピーに騙されてさ
いい物≠高いブランド品、ってことに気付かない
319名前書くのももったいない:2012/01/09(月) 23:21:05.76 ID:???
年始にやる芸能人格付けチェックを見ながらニヤニヤしてる俺
320名前書くのももったいない:2012/01/10(火) 08:28:17.21 ID:???
ワインとか希少価値で高いのと量産されてる中での高級品は
後者の方がうまいのでは?
321名前書くのももったいない:2012/01/10(火) 11:53:52.72 ID:???
そりゃそうだ
322名前書くのももったいない:2012/01/10(火) 13:20:28.68 ID:???
味からいったら1本100万もする年代モノワインはとても飲めた物じゃないというし
ドンペリもそんなに旨くないというのは有名な話だよね
323名前書くのももったいない:2012/01/10(火) 13:33:15.96 ID:???
おいおい
324名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 15:56:26.80 ID:???
飲めないから一生安心
325名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 20:06:05.43 ID:Ip+JYsrq
タレント本
326名前書くのももったいない:2012/01/11(水) 20:13:34.09 ID:???
新車
民度の低い土地に住んでいるから妬みで傷でも付けられそう
327名前書くのももったいない:2012/01/12(木) 00:06:25.57 ID:???
動けばいいって俺みたいなのには中古の軽で充分
ただスズキのラパンが可愛いから買ったが中古でも100万超えた
グレードと状態がよかったのもあるけどね
意外と女ウケがよくて助かってますよ。キレイに乗ってます
328名前書くのももったいない:2012/01/12(木) 01:54:52.03 ID:???
女に道理を説くこと
329名前書くのももったいない:2012/01/13(金) 23:23:17.70 ID:???
豪華な葬式
生きている人間の見栄でしかない
しめやかに最低限の事をやればいいじゃん
330名前書くのももったいない:2012/01/14(土) 02:32:33.95 ID:???
>>329
葬式は結婚式と同じで当事者(この場合死を受け入れる側)の為。
ま、どちらも自分には不要だが。
331名前書くのももったいない:2012/01/14(土) 02:48:31.01 ID:???
お隣さんとの歴史認識の違いの論争

どっちが正しいかと言われれば、そりゃ自分の国が正しいに決まってる
自分の国が正しいという前提での議論になるから相手の出すソースを全て疑う
こうなるとキリがない
仮にどちらかが論破したとしても論破された方が納得するわけない
結局遺恨は残る。時間しか解決する手立てはないと思う
332名前書くのももったいない:2012/01/15(日) 00:10:04.73 ID:???
>>331
そりゃ良心のありすぎる認識と思う

普通は戦争に勝った方が正しい事を言っているで済ませる
お隣さんは負けたくせに日本の弱腰外交のおかげで
やんわり対応してたから調子に乗ってるだけ
333名前書くのももったいない:2012/01/15(日) 00:19:03.51 ID:???

今だ!ゾロ目>>333ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
334名前書くのももったいない:2012/01/15(日) 00:29:51.25 ID:???
歴史的には虐殺して根絶やしにしたり痛めつけて恐怖心を植えつけるのが普通
それに失敗して復讐されるのも歴史

だからといって優しくしたらゴミの癖に付け上がってこの通り
335質問:2012/01/16(月) 19:10:37.73 ID:poloRcTF
バス地下鉄、乗車券プレミアつこうが、大して利益なし。
336名前書くのももったいない:2012/01/16(月) 20:46:47.34 ID:0k7YgKLU
やはりホムセンのワゴン洋服を個人店舗のクリーニング屋に出す行為。
洋服より高いクリーニング代
337名前書くのももったいない:2012/01/17(火) 09:32:22.16 ID:n1kAuMQ/
職場が家から遠いと時間も金も無駄になる。
338名前書くのももったいない:2012/01/17(火) 22:01:02.34 ID:???
金無駄になるか?
339名前書くのももったいない:2012/01/17(火) 22:35:09.02 ID:???
職場と家が近すぎると
同僚のたまり場になったり
酔っ払いが泊めてくれと押しかけてきたり
頻繁に緊急呼出くらったり
ということもあったりするけどね

ビジネスとプライベートは分けたいし
息が詰まるのも嫌だから
ほどほどがいいかも
340名前書くのももったいない:2012/01/17(火) 22:37:17.50 ID:???
>>338
車通勤で会社支給の燃費より実燃費が悪い奴は損してるね
341名前書くのももったいない:2012/01/17(火) 22:43:03.03 ID:???
葬式

やる意味が無い
亡くなりましたって手紙でも出せばいいだろ

特に遠い親戚で一度も会った事が無い人の葬式とか
参加してもマジで意味がない
342名前書くのももったいない:2012/01/17(火) 23:29:12.66 ID:???
>>339
ドケチなら宿泊料金取れよw
343名前書くのももったいない:2012/01/18(水) 08:39:47.53 ID:6d3PF1+b
女同士の付き合い。
これは絶対。

正直。
特に病院関係。正直に話すと損します。
医者というのは裏では患者の…
344名前書くのももったいない:2012/01/18(水) 21:18:44.89 ID:???
ダブルラジカセとか持ってたなぁ
345名前書くのももったいない:2012/01/18(水) 21:46:44.03 ID:???
医者と患者の関係は親と子供の関係に似てる

子供は知識(や行動力)がないので親を頼るしかない
たとえそれがどんなにクズでアホでDQNでもね
346名前書くのももったいない:2012/01/19(木) 01:00:38.67 ID:???
そういうのを指すビジネス用語があった気がするが思い出せない
347名前書くのももったいない:2012/01/19(木) 01:23:01.35 ID:???
社蓄かな…奴隷かな…違うか。

家畜は自立しないから絶対者の言いなりになるしかないけどね。
国と国民、企業と労働者も同じだね。アメリカと日本もか。
尊厳や自由が欲しけりゃ、リスクや負担を自分でしなきゃね。
無知で怠け者だけど権利だけ欲しいは成立しない。

ただ子供は社会制度で人権を剥奪されてるから結婚も就労も自立も脱走もできないけどね。
子供だけでアラブの春は無理だろうな。行政の教育支配や被爆強要や世代間格差やらお先真っ暗だな。
348名前書くのももったいない:2012/01/19(木) 11:37:56.51 ID:???
共依存かな。メンヘラ語だけど。
349名前書くのももったいない:2012/01/19(木) 14:51:08.72 ID:???
350名前書くのももったいない:2012/01/21(土) 13:54:00.20 ID:Dq5KGsyF
よくわからないが、大学の名簿の販売?あれ何?
個人情報を売って儲けるっていいのか?うちは全削除。
351名前書くのももったいない:2012/01/21(土) 15:04:00.27 ID:???
美容院代安い所だからカットカラーで6000円位だけどそれでももったいない。
美容室行くの苦手だし何の楽しみにもならない。
ヘアアレンジとか楽しむ訳でもないし、無難な髪型にするだけだから。
352名前書くのももったいない:2012/01/21(土) 17:19:09.57 ID:???
>>349
無知は罪という言葉もあるしね
経済活動は情報格差を競ってるともみれる
努力・成長するのはそのためだし、そうでないと哺乳類の進化・適応は成せない
結果平等は滅びへの道と思う
353名前書くのももったいない:2012/01/22(日) 00:28:54.20 ID:+MM+fJ+T
価値観の違いだがサービス業は、出来るだけ安いとこへ
床屋代パーマ代が無駄だし安床(1000円カット)だし
クリーニング代がバカにならないから自宅洗いに
354名前書くのももったいない:2012/01/23(月) 17:29:09.73 ID:???
夜ふかし
いろいろ無駄だとわかっていても
起きていたいのは何でだろう
355名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 17:38:30.15 ID:???
若いからできるんやで、年取ったら・・ふ〜〜ん、おやすみ・・
356名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 18:54:12.66 ID:8NdkzPVT
徹夜。
357名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 19:18:02.62 ID:???
自慢

自己満足しかしない上に他人を不快にする場合が多い
358名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 19:35:46.53 ID:???
自作パソコン
同じパーツで組んでもBTOの方が安かった
モノにもよるんだろうけど、昔ほど自作=安いというわけでもなくなった
359名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 22:04:34.82 ID:???
今のPCってかなり安いよね
360名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 23:14:25.95 ID:???
わからんけど、円高とか関係してんのかね?
361名前書くのももったいない:2012/01/25(水) 23:19:25.92 ID:???
BTO業者の大量仕入れによる安い価格と
個人向けに1個売る部品の価格に差があるのは当然
362名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 00:02:47.61 ID:???
大量にその部品を仕入れてるところから買ってるんだがね
組立費用が掛かってない分安くなってもいいと思った
363名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 00:13:37.59 ID:HK6+QORK
株、FX


儲けようとあれこれ勉強して挑むが自分は10年の時間と約1500万円を失った。
最初は450万円の貯金で始めたが、その後は半年〜1年のペースで
貯めては飛ばしの繰り返し。
それが10年間以上続いた。

投資で稼ぐのは自分には無理と悟った。

もうやる気もしない。
364名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 00:15:14.48 ID:HK6+QORK
>>363の続き
ちなみに年収は最高額が425万円のサラリーマン、今年は年収300万円。
今思うと凄い額かけて何も得たものが無い
365名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 00:16:09.07 ID:???
今それで一儲けしてやろうと画策中だった俺の心にざっくりと刻み込まれた
どうしたもんかね
366名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 00:38:51.87 ID:???
>>363
自己資金で実業家になって経営の経験でも積んだほうが、
結果失敗しても得るものがあったかもな。
367名前書くのももったいない:2012/01/26(木) 23:06:54.25 ID:???
オレは株で3年かけて資金を倍に増やした
ど素人だけどね

株とかFXはやめ時が解らんわ
368名前書くのももったいない:2012/01/27(金) 14:05:24.61 ID:???
成功したスタイルはバリュー投資?
369名前書くのももったいない:2012/01/27(金) 21:04:42.04 ID:???
>>368
チャートしか見てなかったあとはスイング
370名前書くのももったいない:2012/01/28(土) 00:35:51.46 ID:???
ほーじゃあFXと同じでゼロサムゲームの勝者側だ
続けていると負けちゃうので勝っている時がやめ時と言うけど
中にはジェイコムさんみたいな人もいるからね〜健闘を祈る
371名前書くのももったいない:2012/01/28(土) 12:41:38.37 ID:???
株はゼロサムじゃないよ
株価が上場以来一度も下げなければ
理論上は誰も損しない みんな幸せになれる
372名前書くのももったいない:2012/01/28(土) 14:54:44.20 ID:???
バックテストでは長期ならプラスサム
デイトレやスイングならゼロサム
これからの将来は誰にも分らないけどね
スレチになるのでここらへんで
373名前書くのももったいない:2012/01/29(日) 17:37:43.33 ID:2AUGAQWl
スーパーのレジの存在。
セルフにしていただきたい。
374名前書くのももったいない:2012/01/29(日) 20:04:50.04 ID:???
>>373
セルフうちの近くのスーパーにあるけど
すっげー面倒くさいよ

セルフあっても普通のレジに行くわ
375名前書くのももったいない:2012/01/29(日) 23:50:01.29 ID:???
ジャスコに両方ある。
空いてる方に行く。
376名前書くのももったいない:2012/01/30(月) 10:17:22.15 ID:???
セルフレジって手軽さが一番なのに
重さ測定とかしててお客を信用してないんだなと思う

マイ籠にICチップで迅速会計かつ
キャッシュバックみたいなお得があればいいのに

そのぶん地元の個人商店にでも回して地域の経済回すからさ
377名前書くのももったいない:2012/01/30(月) 11:40:47.01 ID:???
人件費節約できてないセルフレジを導入してる近所の店は何やってるのかと思う
378名前書くのももったいない:2012/01/31(火) 04:04:20.96 ID:???
まあどっちが並ばずに済むか程度の事だな。
379名前書くのももったいない:2012/01/31(火) 05:25:33.36 ID:zD6e1urI
相手を変えること。
特に女に多いんだが、嫌味で解決しようとするバカがいる。
例 ちょっと、戸が開いてますよ〜!!!
うちだったらこんなことで怒らないよ。
戸が開いてたら、他人が悪くても、自分が閉める。だって時間の無駄だもの。
レジ。
あれイラつくね。
だから買い物は朝一か、並ぶときは、レジが精算しやすいよう、カゴから中味出してカゴ返しちゃう。
380名前書くのももったいない:2012/01/31(火) 12:29:24.43 ID:???
注意して感謝されることもあるし人による
どうも他のスレでもいたが人の内面を一面的にしか捕らえないでレスしている人が多い
381名前書くのももったいない:2012/01/31(火) 21:59:10.30 ID:???
>>379
すごく解る
家族の嫌なところを変えようと努力した事があるが結局出来なかった
自分を変えようとしても難しいのに人を変えるってのは
とんでもなく難しい事なんだと気付いた

ちなみに変えたかった嫌な部分てのは
ゴミをゴミ箱に捨てずにポイッとその辺に放置すること
382名前書くのももったいない:2012/02/01(水) 14:59:49.87 ID:zdVTHi+l
偏差値50以下の大学にいくこと
383名前書くのももったいない:2012/02/01(水) 18:37:26.01 ID:LyTG2jib
デパートのお節、バレンタイン商戦に乗ること。何千円飛ぶのか…
384名前書くのももったいない:2012/02/01(水) 19:40:44.26 ID:???
結婚披露宴

呼ぶ方も呼ばれる方も
385名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 07:01:51.82 ID:Kldv9+GO
高速道路を使わず、国道通って目的地へ行くこと。
燃費が半端なく悪いし時間かかるし、イライラ。
100キロ以上は高速を勧める。

献血。景品より血が高い。
さく●フューチャーズの懸賞に応募。
これ危険。家に電話掛かってきます。先物です。被害者続出。
386名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 11:39:02.38 ID:???
>>381
自分が変われば周囲も変わるというのを信じて
なんとか努力して自分を変えたよ。
確かに、変わっていく自分を見て周囲も少し変わってくれたけど
いつの間にか自分以外は元に戻ってしまった。

自分が変われただけでも、かなり楽になれたから無駄じゃなかったけど
他はもう眼をつぶる事にした。
387名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 12:59:00.60 ID:???
若くないと変われないよ、年寄りにどうこう言っても無駄
388名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 14:44:52.90 ID:???
町内会費
町内会に加入すると強制労働も付いてくるという罰ゲーム
389名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 18:07:44.51 ID:???
集団が目指す物って建前とか見た目とかおよそドケチの敵である事が多いよな。
390名前書くのももったいない:2012/02/02(木) 21:10:50.50 ID:???
>>385
同意
高速は金かかるからって毛嫌いする奴多いけど
燃費を考慮すればそこまで大きな差ではないよね

下道は時間を損するし、運転に気を使って疲れる事に気付かない人は結構多い
391名前書くのももったいない:2012/02/03(金) 09:35:15.34 ID:???
>>388
町内会とか消防団なんかに入ったら負け
どっちも役場が楽するための詐欺団体
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1321491744/
392名前書くのももったいない:2012/02/03(金) 12:38:26.28 ID:???
ただ働き
393名前書くのももったいない:2012/02/03(金) 15:23:29.03 ID:H56WQh1+
肉体労働
394名前書くのももったいない:2012/02/03(金) 16:14:38.62 ID:???
金まで獲られる
395名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 00:44:01.61 ID:kcoUbN3d
交通費
無駄に高い
自転車使う。タクシーが凄い高い。
4kmで1460円はとる

自転車ならタダ

携帯代
高すぎる
無料のアプリなどしか使用しない
電話はなるべくしない

396名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 00:49:44.92 ID:lgV/56RB
身につけるサービス業

パーマ屋、床屋、エステやネイル等
安床(1000円カットで充分)
一番無駄の定番クリーニング代
個人事業者のクリ屋はボりすぎ
配達配送出前は高い。
急便取次店で充分
397名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 01:10:01.93 ID:???
夜更かし

朝起きるのが遅くなって生活リズムが崩れるだけ
という事に最近になって気付いた
398名前書くのももったいない:2012/02/04(土) 05:50:25.84 ID:???
夜勤だと夜明けまでには寝るべきかな?
399名前書くのももったいない:2012/02/08(水) 08:27:26.85 ID:mh/4yP54
反論ではないけど、都会は自転車の方が損。
地下鉄使った方が、時間と労力を考慮すれば得。
地下鉄はゼロ円ではないが、情報、その他、短時間で得られるものが多い。
400名前書くのももったいない:2012/02/08(水) 09:44:21.46 ID:???
労力は分かるけど、情報って?
401名前書くのももったいない:2012/02/08(水) 15:56:43.63 ID:???
移動しながら週刊誌なり読書なりで情報収集できるってことじゃね
402名前書くのももったいない:2012/02/08(水) 17:16:25.60 ID:???
電車で週刊誌の中吊りをガン見して情報収集してます
あと新聞読んでる人がいたら盗み見してる
403名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 03:20:46.37 ID:VcfRsMrl
スーパーその他の、ご意見の紙に投書すること。
404名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 20:07:35.29 ID:LjggJ0Ym
電車賃支給させて自転車通勤が最強だろ、オレは電車で寝るけれど
405名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 20:08:28.78 ID:B/OEc7YL
また同僚の親が死にやがったんだけどさ、うぜぇんだっての。
腹立ったから、職場で香典書きながら、
俺と同じ所属の時に死ぬなやクソが
って、皆に聞こえるようにグチってやった。
406名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 20:35:22.58 ID:???
友達を作る事

せいぜい「金貸してくんねえか」と言われるのがオチ
407名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 21:20:23.70 ID:???
恋人を作る事

高い絵画を買わされたり一緒に宗教の勧誘させられたりするだけ
408名前書くのももったいない:2012/02/10(金) 21:21:21.49 ID:???
全米が泣いた
409名前書くのももったいない:2012/02/11(土) 06:43:18.99 ID:???
夢を見ること=叶わない
努力すること=報われない
人を信じること=裏切られる
410名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 11:51:49.27 ID:???
>>409
それ人生の真理だな
だが、俺はお前を裏切らない!
だから夢を見ろ、努力しろ!人を信じろ!そして泣け!
それが人生だ!
411名前書くのももったいない:2012/02/12(日) 12:09:40.75 ID:???
信じる度合いによる
勝手に信じ、期待し、結果期待にそぐわないと信じてたのに、裏切られた
などとのたまう。100%信じるからこうなる
他人を100%信じるというのは依存だ。それは当然相手にも重荷になり、離れていく
人は自分の期待に100%は応えない。という前提で付き合っていかないといけない
412名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 20:31:34.59 ID:???
はいマジレスがきましたよ
413名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 20:37:21.54 ID:???
2chでマジレスする事

せっかく頑張って書いた長文を「マジレスしてんじゃねーよ」の一言で却下される
414名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 22:00:45.87 ID:???
一般常識もって回った言い方でレスする自分を客観視できない奴にツッコム事

本人は真面目にがんばったと自己満足を得られご満悦だが
読まされる方は薄い内容、粘着度合いも含めいい加減ウンザリ
415名前書くのももったいない:2012/02/13(月) 22:12:42.63 ID:???
2ちゃんやめろよ、もうw
416名前書くのももったいない:2012/02/14(火) 11:55:29.56 ID:???
だらだら女のことや自分のことを語るつまらないお笑いタレントの
出ているラジオ、TV。せっかく余暇を楽しもうとラジオでもとチューニングしても
関西ことばで喧嘩腰のトーク速攻、消す。TVもそうだ、くだらない。
あんなくだらない御笑いタレントのトークやるなら映画やってくれ。
電力の節約が叫ばれている今日このごろ、あいつらのは高い電気代払ってみるものか?
TV消してラジオにしても同じ、深夜番組、もっと有意義なものにしてくれー
417名前書くのももったいない:2012/02/14(火) 20:52:49.15 ID:???
まぁTVが下らないものだということは一億総ハクチ化社会とか大昔から言われていたから
HDRの購入をすすめる
418名前書くのももったいない:2012/02/14(火) 20:54:41.18 ID:???
>>416
例えばテレビ、ラジオはどんな番組が好きなの?
419名前書くのももったいない:2012/02/15(水) 07:21:41.85 ID:???
テレビやラジオは、買ってしまえば金銭的にはコスパ高いと思うが
見る、聴く時間というコストを使うべきかは疑問だよなあ
インターネットは時間も食うし毎月支払いも生じる
でもネットは割に合うって考える人は、今のご時世多いだろうね
俺もそう思うし
420名前書くのももったいない:2012/02/15(水) 08:09:31.82 ID:???
ニーズに合ってないサービスを提供する事だな
どんなに頑張っていい物提供しても相手は理解してくれないまさに無駄 
相手がどんなにいい物でも活用できなければ宝の持ち腐れ ゴミだ
勿論 提供する側のリサーチ不足というのも原因の一つだ
421名前書くのももったいない:2012/02/15(水) 09:14:01.44 ID:zAxX/7yf
似てるけど、物の価値がわからない人に、プレゼントすること。
豚に真珠。
422名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 00:20:46.03 ID:???
服買った時に店の外まで手提げ袋持ってきてくれて
客が帰るまでおじぎしてる奴とかだな

あれは早く帰らなきゃって逆にプレッシャーだからやめてほしい
郊外店だと一服してから帰るんで大丈夫ですっていつも断る
正直めんどい
423名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 00:40:40.95 ID:???
親が公共料金などを毎回コンビニで払ってた
電気、ガス、水道、電話、携帯などなど

クレジットカード払いにすれば全部まとめて同じ期日に勝手に引き落とされるし
記録も残るし、ポイントもつくし、支払い忘れることもないよって教えたらびっくりしてた

自分の親とは言えこんな人が家計を握ってると思うと・・・
なんだかなぁ
424名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 09:05:33.24 ID:XM8Qkx8X
都会で車を所有する。車+駐車場が高すぎる
425名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 12:12:31.41 ID:zkt4+Oc4

風俗。

これは確実にいえる。もったいない。
426名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 12:37:36.16 ID:GRSCvmX+
埼玉だと1日500円だけど
荒川越えると1日20000円て東京の商売は異常だな
427名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 13:30:45.35 ID:???
携帯用のソーイングセット

全く使う機会が無い
ボタンも取れそうになってる物は外出前に気付く
428名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 17:04:31.12 ID:???
>>423
>自分の親とは言えこんな人が家計を握ってると思うと

単に電子決済に疎いだけでは?
これ以外ではこの年代の人は賢いよ
429名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 17:54:02.33 ID:???
どの年代が賢いとかってあるの?
430名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 18:47:59.85 ID:XM8Qkx8X
粉もの料理は自作でもそれなりに美味しく、お好み焼きやたこ焼きが如何に飲食店がボッタかわかる。まあ達人には勝てないけど。
きっとうどんも。
讃岐うどん本場100円あれが普通だと思う。飲食店自体光熱費やら+αがあるのはわかるが。
431名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 21:32:42.47 ID:???
就職氷河期だから以前よりも頭の良い新卒が入ってくるけど、
世代全体で見れば大差ないのかもね。
432名前書くのももったいない:2012/02/16(木) 23:41:15.11 ID:???
>>431
4年ほど前にガクっと落ちた、明らかに
433名前書くのももったいない:2012/02/17(金) 07:13:15.86 ID:???
違法駐輪で取られる罰金
100円200円の駐輪代を惜しんで2000円前後払う憂き目にあったことが
人生で2度ある
もっとも2度目は駐輪所が近くになかったせいもあるのだけど…
その場合でもちょっと歩いてでも店舗の駐輪所などを利用すべきだった

あと近距離の電車賃
自転車で行けばいい、ルートによっては自転車の方が早い
往復1000円の交通費が浮かせられたりする
違法駐輪で撤去されなければな…
434名前書くのももったいない:2012/02/17(金) 11:47:13.80 ID:???
交通機関使っての片道500円は近いのか?
バスを使えばわからんが
435名前書くのももったいない:2012/02/21(火) 11:20:58.22 ID:???
>>14にあるが
化粧品
基礎化粧品は使い切れるが
アイシャドー使い切った事がない。マニキュア、口紅も。
たまに化粧したい時にいるけど、全くもって死に金

436名前書くのももったいない:2012/02/22(水) 07:07:25.12 ID:GyhCqksM
何かレジの現金払いってスゲー無駄だと思う。
レジが並ぶ最大の原因はいちいち現金払いしてるからだ。
みんな電子マネーでチャージしてそれから引いてなくなったら追い足ししてピッピッで会計終了にすればいいと思う。
まだ一部の店しかやってないよね。
437名前書くのももったいない:2012/02/22(水) 07:20:09.85 ID:L0YzL/gM


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名前書くのももったいない:2012/02/22(水) 13:29:03.03 ID:???
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
439名前書くのももったいない:2012/02/22(水) 23:10:39.33 ID:???
止めるも何も元から見てませんけどw
440名前書くのももったいない:2012/02/23(木) 19:55:04.26 ID:???
>>436
カード一括ならサイン不要の所もあるよ。会計がかなり早い。
アメリカでは自分で機械に通す完全無人会計のスーパーもあった。
最後にレジ袋に詰めて、全体の重さを計ってチェック漏れがないか自分で確認する。
商品の重量がデータベースに登録されてるんだろうね。
441名前書くのももったいない:2012/02/23(木) 20:03:57.70 ID:???
セルフレジの話出てたね。ごめんなさい
442名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 13:44:08.28 ID:VuKhNeWb
生命保険
443名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 17:52:58.67 ID:???
>>431
全体的に確実にレベルが落ちているよ。さすが大学全入時代。
444名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 18:22:00.39 ID:???
>>444を頂くことは割に合うのでしょうか
445名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 18:35:51.32 ID:???
>>443
きっとおっさんが新卒の時も同じ事思われてたよ
446名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 21:21:18.19 ID:3g2vJeXG
NHKの受信料
447名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 21:33:27.19 ID:???
>>442
うむ、やはり県民共済だよな
448名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 22:28:42.40 ID:???
企業年金
449名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 22:46:03.00 ID:???
>>403
自分は、某スーパーのアンケートに答えたら
ベスト回答者に選ばれて、1年間のフリーパス券を貰ってしまった。
これはオトクだぜ。
450名前書くのももったいない:2012/02/24(金) 23:54:50.43 ID:???
>>449
スーパーは誰でもフリーパスだろw
451名前書くのももったいない:2012/02/25(土) 10:47:47.01 ID:???
コストコみたいな会員制スーパーかも
452名前書くのももったいない:2012/02/26(日) 15:08:46.21 ID:w9gVKyh2
ラブホテル代

7時間くらいでTDLの入園料と同じかそれ以上の値段て
453名前書くのももったいない:2012/02/26(日) 16:19:51.46 ID:9SJqCbO2
言い争い
454名前書くのももったいない:2012/02/26(日) 21:15:48.72 ID:???
2chで言い争い

大体は揚げ足取りと人格否定
んで仮に論破されようがそっとスレを閉じるだけで自分の考えは変わらない
455名前書くのももったいない:2012/02/27(月) 00:01:03.48 ID:???
>>454
ごもっともです
456名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 06:57:24.04 ID:???
女がからんだものはすべて割高のボッタクリ料金になるのはなぜ?
457名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 10:22:11.01 ID:???
女の「大丈夫」だけは信じるな。
458名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 22:11:27.36 ID:???
今日は安全日だから大丈夫。フフ。
459名前書くのももったいない:2012/02/28(火) 23:33:36.01 ID:???
女「大丈夫よ。ローンも組めるから」
460名前書くのももったいない:2012/02/29(水) 21:52:45.65 ID:???
ギャンブル好きと外国人の「大丈夫」も当てにならないな
461名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 07:11:54.94 ID:g1f1bsQm
18切符だけで日本一周。
462名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 08:34:54.79 ID:qDG+1w0L
このスレためになりますね
賢人方の知恵というか、勉強になります
ありがとうございます
463名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 11:24:08.01 ID:???
風呂の水を洗濯に使う
よっぽどのことがない限り水道代は一定なので労力の無駄
464名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 14:50:39.81 ID:???
そんなことはない
軟水になってるし温度も高いので汚れもよく落ちるし
なによりも節約というモチベを維持できる
465名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 17:10:56.50 ID:???
しょうもない資格関係の学校
すぐには理解できない問題もやる気を持ってしつこく当たれば必ず解るもんだし
ちなみに自分は若い頃にどう考えても必要が無いスクールに通ってた…
アビバとDTPスクール…黒歴史中の黒歴史
アビバは当時自分がマカーで、マックにはオフィスのソフトがプロデュースされて無い時代だったから
それ使いたさに行ってたのもあるけど…
ちなみに取った資格が今でいうP検の3級…
エクセルなんて模試ロムがついたテキスト使えばMOSの上級簡単に取れるのにな
無知って怖いよ
466名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 23:07:52.80 ID:???
ちょこちょこATMでお金引き落としする事

1ヶ月分まとめて給料日に引き出しておけば
面倒なこずかい帳とかつけなくても使いすぎ把握出来るし
何より引き落とし手数料が安く済む
467名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 23:10:11.76 ID:???
そもそも引き落とし手数料なんてかかる銀行を使ったらダメ
468名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 23:13:54.68 ID:???
>>467
給料振込みの口座は指定されてる場合があってだな・・・
ごめんね、働いてないと解らないよね
469名前書くのももったいない:2012/03/02(金) 23:54:46.31 ID:???
>>468
働いてる人でも知らない人は多いだろうな。
健全な企業なら選択出来るだろうから。
470名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 00:01:43.77 ID:???
そもそも手元の金が尽きて時間外に引き出さざるを得なくなる事自体が無駄。
471名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 04:52:14.22 ID:???
格安高速バスで長距離(片道7時間以上)を移動することって無駄じゃない?

交通費は安く済むけど、移動までの時間が無駄になるし、移動だけで疲れて遊ぶモチベーションが下がる。

新幹線なら早く着いて疲労も少ないから遊びが捗る。

高速バスとか青春18切符で移動する人ってかなりの体力+時間に余裕がないと無理だよな。
472名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 06:40:00.53 ID:???
目的地に着くだけが旅行じゃないさ
着くまでの過程を楽しめるならそういうのも悪くない
473名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 06:41:26.24 ID:???
寝る時間を移動時間と兼ねればすむだろ
474名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 06:45:06.21 ID:???
高速バスは移動中寝てるからなあ、起きた時足がむくんでて困ることがあるくらい
無駄かなと思うのは朝早くつきすぎることかな
都市や地方都市ならまだいいけど、早朝の田舎はきつい
せいぜいフランチャイズの飲食があるくらいだから、そこで目的の場所があくまで時間つぶす
そうまでしても高速バスの方が安いからいいんだけどね

無駄だと思うのは田舎旅で公共交通機関使うこと
ドケチ一人旅で以前はレンタカー使ってなかったけど
1度使ってみたら、公共交通機関より安いし、時間の無駄もなかったという
475名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 09:22:09.15 ID:wBhpeL2H
天気の悪い日、飛行機に乗る。フェリーも。
飛行機は、着陸できません→他県の空港に着陸→特急で深夜到着
フェリーは冬場の低気圧で波が荒れ、立てない→船酔い
476名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 09:28:30.39 ID:wBhpeL2H
経験上、高速バスは4時間くらいの距離ならOK。元が取れるのはこのあたり。
深夜バスとかあり得ない。
477名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 09:38:46.84 ID:wBhpeL2H
スレチだが太平洋フェリーこれは合格。風呂つき、ジャグジー、サービスがいい快適、JAF割とか使えて安くて最高。
478名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 10:42:31.65 ID:???
トイレ付きでゆったりサイズの深夜バスは利用価値アリ。
時間も金も節約出来る。
479名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 11:23:22.15 ID:???
格安高速バスで(名古屋〜東京)3000円でも、移動時間の労力を1時間1000円×7時間と到着してからネットカフェで休むことも考えたら新幹線の値段と同じくらい。

高速バスは疲れるから結果的にマイナス。
480名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 13:12:56.57 ID:wBhpeL2H
宮城仙台で暮らす。
大地震は初めてではない。特に県北は震度6クラスはあったはず。そして今後も危ないはず。
481名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 13:30:06.71 ID:???
いくら安い物件でも放射能圏内だったら諦めるしな。
482名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 15:41:59.82 ID:???
高速バスは身長低いものには有利、逆に自分の身長(150cm)以上の人はきついだろうなあと思う

4列シートはがらがらの昼便以外は避けてる
隣にくる人次第で地獄だもんな、めちゃくちゃ太った人が来て困ったことがある

京都東京間は5000円くらいで3列トイレ付シート
高速バスネットで同じ路線ばかり使ってるとどんどん割引が適用されるから
最終的には4000円台後半くらいになった、さすがに安い
もしこれが昔みたいに片道8000円くらいなら新幹線使うけど

最後に無駄なことを
近鉄特急、遅い…
普通の急行で伊勢に行ったことがあるけど、それで十分だと思った
483名前書くのももったいない:2012/03/03(土) 21:50:53.27 ID:mYXwfylD
どうだろう60越えて引退するときなら安い放射能がある物件でもいい
484名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 01:03:39.93 ID:pEGw+BtQ
付き合いの飲み会
付き合いの結婚式

金と時間をどぶに捨てるのと一緒。
485名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 01:38:29.66 ID:???
>>484
激しく同意

あと結婚式やって金ふんだくったんだから
離婚するときは離婚式やって返金してほしいわ
486名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 01:52:29.20 ID:???
離婚式ってあるんだってな。最後に指輪をハンマーで叩き壊すとかあるらしい
返金は知らんがむしろ参加すれば取られるんじゃね?
一応場所借りて食事も出るらしいから
487名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 07:26:30.78 ID:???
友達いなかったら結婚式に呼ばれないからかなりお金浮くよな。
488名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 17:15:34.11 ID:???
そうだね
結婚式どころか人付き合いもしないから、自分や身内のことでしかお金出ていかない
さみしい半面、これが性に合ってるんだろうなあ
しかしあまりにも人付き合いしないと、ニート並みに顔が幼くなることに気付いた
いいのか悪いのか
489名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 18:32:22.92 ID:???
悪いに決まっとろう
友達とあそべ
490名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 20:53:15.58 ID:xc3zO2JM
遠出して、荷物になるものを沢山持って帰ること。
491名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 20:56:07.29 ID:???
>>488
ニートって顔幼いんだ
知らんかった
492名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 23:36:55.71 ID:???
インスタント珈琲を飲むのが無駄。インスタント珈琲の粉はばか馬鹿高いし。
使う砂糖代も高い。お湯を沸かすからガス代もかかる。よって無駄
493名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 23:50:03.10 ID:???
へぇ〜いいこと聞いた
顔幼なくなりたいからニートになるか
494名前書くのももったいない:2012/03/04(日) 23:58:09.89 ID:???
確かに人と接しない人は見た目年齢が若い気がする
逆に見た目年齢が老けてる人は疲れた状態が恒常化していて希望を見出せない人が多い

以上より、(同性でも異性でも)付き合う相手を探す場合は
見た目年齢相応な人を選ぶと地雷を踏む確率が減る
495名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 00:56:16.61 ID:???
アホくさ
496名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 06:03:47.11 ID:Dbf8Belb
ニート幼い。
外見は白髪まじりのオヤジ、しゃべり方赤ちゃん。気持ち悪いのいたよ
497名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 08:52:28.97 ID:Cq5jMVFr
定価販売のコンビニ
498名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 10:14:51.70 ID:???
>>494がニートなんだ
499名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 16:44:23.30 ID:???
>>486
そんな無駄な事をして疑問に思わないような二人だから離婚にいたるわけか
500名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 18:37:41.30 ID:???
無駄なことと言ったら「貯金」だろ。

貯金して何が残る?

普段はドケチをしつつ、お金かける時はお金かけるって感じでもいいと思うし。

例えば安くたくさん食べるためにどうケチるとか。

どうしたら高級家電を少しでも安く買うかとか。

車は乗らずバイク生活でケチるけど、趣味に月15万使うとかでも全然良いと思う。
501名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 19:11:55.77 ID:???
>>500
病気のために貯金
502名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 21:49:29.63 ID:Dbf8Belb

ギャンブル全て
503名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 21:52:13.63 ID:Dbf8Belb
あぶく銭を貯金。
504名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 23:14:08.16 ID:hUwNwXeK
>>496
井上?
505名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 23:21:58.41 ID:???
>>500
当たり前の事をドヤ顔で話すのは恥ずかしいと思うんだ
506名前書くのももったいない:2012/03/05(月) 23:25:33.49 ID:???
ここでの長文書き込み
507名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 00:27:57.88 ID:???
運動もせず、ストレスもなければ活性酸素が発生しないから老けない
508名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 05:03:48.85 ID:???
ニートって肌キレイだと思う。

働かないからストレスも疲労も溜まらない。外に出なかったら無駄に紫外線浴びないから肌キレイそう。
509名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 06:49:16.30 ID:ZIHm2BjY
ニートを飼っている両親への仕送り。

37歳中卒、職歴無しって終わってるのに気付いていない。
510名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 10:25:01.47 ID:???
>>509
37歳中卒、職歴無しか…一度放り出さないとな
あと仕送り止めて距離を置かないと、その人の面倒あなたが見ることになるよ
511名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 10:37:59.74 ID:???
働けるくせに生活保護受給してるやつへ流れる税金ほど割に合わない無駄なものはない!
512名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 18:08:35.14 ID:???
そう考える人が多いせいで、本当に必要な人こそ受給できなくなっているわけだが。
日本人は世界一弱者に冷たい国民だという調査結果があってね。
発展途上国や北欧の福祉国は、障害者や老人に対する行政の福祉を無駄だと思う人は10%未満。
伝統的に政府の介入を嫌うアメリカでさえ世界第二位の25%。
日本は47%が、働けない人は死ねと思っている。
513名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 18:33:41.09 ID:???
働けない人でなくて、働けるのに働かない人。
生活保護の人が働くと収入が減る可能性が高いのだから、就職する意欲は減るわな。
514名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 18:37:16.43 ID:???
>>512
知識と知恵のないネトウヨに関わるのは無駄
515名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 18:39:22.05 ID:???
そうだそうだ!本当に必要な立場の人を切っていることにも腹が立つ
別に保護者全体を批判してるんでない!不正受給が多いからだ
むしろ不正受給者がいなくなれば正当な受給資格者が受けられるのに
516名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 19:05:10.35 ID:???
自国民より外国人を優遇するという馬鹿な政府は日本だけだと思う
517名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 19:37:39.59 ID:???
健常者はボロ雑巾になって過労死や鬱自殺して
障害者はピンピンしてるし

ワーキングプア→ネカフェ難民→派遣村→野垂死に
生活保護と刑務所は家賃も医療費も学費も食費も免除で定時間勤務で睡眠時間も取れてぬくぬく文化的生活

老人より若者のほうが心身ボロボロになって死にかかってる国
色ボケ浪費DQN老人と全然遊ばないそんな暇も金もない草食非婚な若者たち

弱者救済じゃなく弱者貴族になってる狂った国
被差別民だって元は規制産業の特権階級だよ
平民は飢えて命がけで暴動起こさないといけないのに自分たちはのうのうと既得権益を貪っていたという
518名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 19:43:56.58 ID:???
そんなに起こってるならデモなりテロなり起こせ
519名前書くのももったいない:2012/03/06(火) 23:17:14.29 ID:???
デモはいいけどテロはあかん
520名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 01:41:13.73 ID:???
老人が年の差婚と称して20代と結婚する世の中w
金が全てだな
521名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 01:43:55.45 ID:???
それがニュースになってる内はまだ捨てたもんじゃないさ
522名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 06:40:11.55 ID:URqLuuyM
ポイントを貯める、これ割に合わないらしいね
523名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 07:00:09.78 ID:i2NiONaY
物を買わないことがテロ
524名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 07:22:21.45 ID:UqK4mwLv
物を買わないことがテロ ん
525名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 07:22:42.50 ID:UqK4mwLv
物を買わないことがテロ  花王不買運動
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331037018/50n-
526名前書くのももったいない:2012/03/07(水) 17:20:00.17 ID:URqLuuyM
病気関連
手遅れになってから受診。時間金負担大
527名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 14:47:45.35 ID:???
歯医者はそれすごく感じた。
しばらく歯石取りに行かなかったら
あっちもこっちも虫歯になってて何度も通う羽目になったわ
528名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 20:41:03.25 ID:7Gr7B/hb
楽できるところを楽しないことかな?
苦労が美徳ではない。
529名前書くのももったいない:2012/03/08(木) 23:07:47.75 ID:???
いやいやする&マイナス思考は無駄
同じことでも楽しんでやると成果が違うし続く
ドケチだって楽しいからできる、少なくとも自分は節約するのを楽しんでる
それと、楽しいと思いこんでやれば割と何でも楽しめる
530名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 06:10:35.66 ID:BynoY2Wc
土日の外出。
531名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 09:18:51.04 ID:???
友達との飲み会
酒飲めない、お通し要らない、飯不味い
どうせ一食3千円掛けるなら、もっと美味いもの食べたい
532名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 09:53:42.28 ID:BynoY2Wc
個人病院て無茶苦茶高いね。
歯科でも整形でも何でも。
大学病院がすぐ近所だが、たいして待たないし、整形なんて200円とかで終了。
三流私立大学。質のいい教育とは思えない。
533名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 13:29:53.94 ID:it8Nmov+
>>531
同意
あんま飲み食いしてないのに会計が割り勘とかふざけすぎ

あんま飲み食いしないで1000円ぐらいなら付き合ってもいいが
3〜4時間ダラダラする場所代として
534名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 15:25:14.40 ID:???
体力的精神的にキツいバイトをすることは割に合わない。

キツくて給料良くても食費がかかる。

楽で給料そこそこで食費も少なかったら結局どっちも同じことになるから。
535名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 20:54:47.54 ID:ZJVl6wtl
節約のため徒歩通勤。
暖房費ケチって風邪。
定期預金、貯金、現在は意味なし。
536名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 23:13:15.08 ID:???
銀行預けとくなら株だね
株にはアホでも儲かる相場ってのがあるから
今がその時期なんだけどね
537名前書くのももったいない:2012/03/09(金) 23:13:47.79 ID:???
kwsk
538名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 00:03:16.85 ID:???
>>537
詳しくない人でも日経平均のチャートみてくれれば
なんとなく解ると思うよ

つ http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

2ヶ月で20%近く上げてるでしょ
全部取れることはまずないけど
オレみたいな素人でも10%くらいはとれる
539名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 00:11:14.84 ID:???
んー、なんとなくこれからも上がりそうだと思うけどどうだろう?
540名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 00:36:08.25 ID:???
割に合わないと言ったらスーパーで78円のペットボトルの水買ったけど超激マズで半分飲んで捨てた。 98円の天然水のほうが断然いい。20円安いだけでかなり違うよな。
541名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 00:59:46.47 ID:???
金持ちの舌だな
腹に入っちまえば栄養なんて変わらん
安っすい硬ったい肉美味いです
542名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 01:00:38.37 ID:???
あ、やすっすい、かたったいになってもうた
543名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 01:52:42.96 ID:???
風俗
544名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 05:24:28.97 ID:UxA5V7FG

化粧品
545名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 06:05:30.10 ID:twzqh2K0
マッサージ
爺、婆が無駄に保険使いやがって
お前らの地域でもかなりの数が増えてると思わないか?
まぁ保険効かない店も増えてるけど、それはそれで無駄
546名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 06:18:36.43 ID:7odo8nH5
人によるかも知れないが、新作DVDレンタル。
547名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 15:16:16.57 ID:???
3D映画をいくつか観たが、3D観てもほとんど感激しない。
むだな感じがする。
548名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 18:38:10.43 ID:7odo8nH5
信号無視。
これだけはやったことがない。いっぱい捕まってる人見てるから。
549名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 21:37:55.93 ID:???
映画館で見る映画

何も新作を見る必要はない
古い映画でもいいものは沢山あるよ
ゲオで50円で借りて来て部屋で見ての楽しさは同じ

映画館たけーよ
1800円とか正気の値段設定じゃない
550名前書くのももったいない:2012/03/10(土) 21:53:13.62 ID:???
日本は他国に比べて、特別に映画館高いそうだよ。
ぼったくられている。
551名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 02:18:45.97 ID:???
バカなやつにムキになること
振り回されて疲れてしまうが
スルーしてもつかれるw
552名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 07:34:41.83 ID:???
スピリチュアルなものにお金かけること
自己啓発に染まること

堅実に融和的に生きてる人が一番幸せらしいよ
553名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 10:12:36.69 ID:???
>>547
わかる。
2Dがいいのに最近はなんでも3D
554名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 14:32:54.81 ID:cWxJyh+F
復讐、報復。
こういう解決手段はマイナス。それならスッキリ無関係に清算した方がいい
555名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 14:34:08.13 ID:cWxJyh+F
部屋に使わない物を貯める。
556名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 19:58:36.22 ID:???
>>555
ちょっとウチの母ちゃんに言ってやって
557名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 20:51:14.93 ID:???
映画館って何で存在するか分からんよな。

純粋なカップルがデートするためにあるようなものか?

みんなお金の使い方考えてるからわざわざレンタルDVDの10倍以上の金出して映画館なんて行かないよな。
558名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 21:01:23.87 ID:???
>>557
友達が臨場感を味わう為だと言っていた
確かにあの音響設備、スクリーンは自宅では再現不可能だ

だがコスパが悪すぎる
559名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 21:32:02.33 ID:???
迫力、臨場感はあるよな。話題の新作だし映画館じゃないと見れない
DVDを待ってる人より何ヶ月も早く見る事ができる
それに2000円弱出せるかどうかってのは人それぞれ

デートとしても定番コースだがその点は俺には一切関係ない
560名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 21:41:09.51 ID:???
>>559
ググると海外は映画はやすいみたい。
日本はひどい。
561名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 21:58:15.82 ID:???
まず地代が高いからねえ
562名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 22:23:25.46 ID:???
ドケチの映画は1300円以下が主流。

映画はDVDで足りるなんて言い出したら、
ライブ・コンサート・観劇・スポーツ観戦・美術館・博物館・動物園・水族館
挙句には旅行とかまでDVDや図鑑で充分なんて言い出しそうだな。
563名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 22:33:48.85 ID:???
女なんて二次元で十分ですわ
惨事とか金掛かるだけ。これは揺るぎない事実
彼女とかwwいるやつざまあああああああ(;ω;)
564名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 23:40:41.00 ID:???
お互い強く生きていこう
つ_旦~~
565名前書くのももったいない:2012/03/11(日) 23:55:06.18 ID:???
音響良い映画館で1000円で見るのがドケチだろ

DVDと映画館は別物と考えないと
566名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 09:58:20.76 ID:/EGHcQ0H
逆に割にあうことって何?
567名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 10:15:36.65 ID:ZvWttf6f
>>416
ラジオ、TVはタレントの雇用保険のようなもの
奴らが食いっぱぐれしないように。

その他
お馬鹿な大臣に高給を支給すること。
くだらなく長い国会。
568名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 15:12:07.31 ID:???
>>566
趣味 インターネット

これが月数千円払っても価値あるもの
それだけで何十時間でも楽しめるし
569名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 20:04:04.98 ID:qxZ4HZfi
年食ってから、スポーツを始める。
頭脳は年食ってからでも、地頭良ければ何とかなる。
スポーツや音楽関係は子供の頃に身につけないと、まず無理。
570名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 20:36:33.73 ID:???
プロ目指すってんなら無駄だな
571名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 21:09:10.32 ID:bgeGUHl0
>>570

いや。「ただ趣味として楽しむだけでも…」である。
趣味・道楽には金・時間・その分野の才能がいる。
572名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 21:16:47.97 ID:???
健康面、体力面を考えればスポーツをするメリットも多いから無駄じゃないと思うが?
573名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 21:19:48.18 ID:???
80歳過ぎてからの話。
574名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 21:38:05.18 ID:bgeGUHl0
>>572
569は「特定のスポーツを楽しむレベルを目指すには」という前提で読んだ。
そういう意味で、例えば、定年になってからテニスとかゴルフを始めても難しいと思う。
仲間についていけず嫌になって止めてしまうだろう。恥をかくには歳をとりすぎてもいるしね。

同じく、外国語や数学、囲碁将棋を定年後に新たにやっても楽しむ程には身に付かないだろう。
「いくつになっても始められる英語」という類の本が出ているが欺瞞だ。

「仕事が終わってからスポーツを楽しむ」では致命的に遅い、すなわち
“割に合わない無駄なこと”なんだよ。




575名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 21:51:57.36 ID:???
じじい同士でテニスやゴルフをやって楽しいと思うが。
576名前書くのももったいない:2012/03/12(月) 21:55:25.89 ID:???
本人が楽しけりゃよくね?
577名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 01:51:56.92 ID:???
574と同意見
年取ってからもそうだけど年寄りの趣味ってゲートボールを筆頭に暇つぶしってな感じで
本当にたのしそうに思えない
家で酒でも飲んでいた方がマシ
578名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 08:30:46.00 ID:gDQcE+Z+
逆に子供のうちに、身につければ残りの人生楽できる。年取っても復活できる
579名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 08:46:00.92 ID:???
46歳から水泳始めたが、楽しくないと思ったことはない。
580名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 10:33:29.66 ID:???
運動不足になると足腰弱って機能低下して病気になりやすいから適度な運動が必要になるわけだけど
単調にジョギングや水中ウォークやジムでウェイトトレーニングでは面白くなくて続かないよ
子供と同じで球技等で遊び(ゲーム)としてやるなら(飲み物でも賭けたり)気づけば運動できてしまってるもの

今時の子供は外で遊ばないらしいが
中年以降の人間なら昔は近所の子供と遊んだり学校でも昼休みに運動場で遊んだりしてたよ
職場でも昼休みや定時後に職場の体育館やグランドやコートを借りて遊ぶ人もいる
別に大会に出たり技を極めたりするわけじゃないし下手な人相手なら教えてもいいし手加減すればいいだけ
レベルの合わない人間とやっていけないなら後輩や部下とチーム組んでプロジェクトなんてやってられないよ
581名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 12:35:27.53 ID:01hF8T6A
>>568
なるほど
長時間PCをする→体に悪い→通院→莫大な医療費→割にあわないかも?
582名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 13:19:22.64 ID:???
ここの人は自分の考えを通す為に極論で考えてる気する
583名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 16:25:40.53 ID:gDQcE+Z+
仮面浪人
584名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 16:41:08.21 ID:EAQIELQ4
>>582
“趣味”と単なる“気晴らし”は違うよ。
好きなことを仕事するのは現実的でないから、趣味でこそ
人は自己実現を果たそうとするともいえる。

スポーツ(楽器・囲碁将棋等)を趣味としている人は見えないところで研鑽を積み
特定の分野への才能のささやかなる開花を自覚し楽しむ。
そこに仕事では得られない手ごたえ・生きる喜びをつかんでいるんじゃないかな。

趣味とは一朝一夕に手に入る軽々しいものではないと思うな。

585名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 18:17:25.84 ID:???
そうやって難しく考える事が無駄
586名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 18:45:01.09 ID:01hF8T6A
つっこむのも無駄
金にならんw
587名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 20:13:23.41 ID:???
>>584
どっちも自己満足
お前勘違い
588名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 20:32:04.68 ID:???
今年もホワイトデーなんつう無駄な日が来る…
今、丸井で義理チョコのお返しを買ってきたよ…三倍返しとかマジ無駄だよね。
589名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 20:39:58.45 ID:???
なんで三倍返す前提なの?
590名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 21:13:37.85 ID:???
相手の値段がよくわからんから
俺はおそらく1.25倍返しくらい
めんどうやね
591名前書くのももったいない:2012/03/13(火) 23:35:45.90 ID:???
あー!そうだったホワイトデーすっかり忘れてた!
お返しにセックスでもしてやるか
592名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 08:00:09.64 ID:WgeDijYN
アルバイトを一生懸命やること。
一生懸命なやつほど、損してるのに気づいていない。
593名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 11:01:33.83 ID:???
そうなん?
594名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 12:49:41.19 ID:???
心ある人や助け合える関係なら一生懸命やればみんなHappyになれる
そうでない卑怯なフリーライダーばかりの関係なら助けてはいけない

味噌糞一緒にしないこと
友達は選べというのと同じ
595名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 14:14:52.27 ID:QC5RT051

そうだな…

・風俗
・車(都会で働こう)
・高価な服

これらは金食い虫だったな。コスパが悪い。
596名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 18:28:32.46 ID:WgeDijYN
虫歯は予防に金かけた方がいい。
できてからの方が、金がかかる。
597名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 19:40:20.41 ID:???
そのまま放置すれば金かからないよ。
痛いのは知らん。自分持ちだ。
598名前書くのももったいない:2012/03/14(水) 23:48:06.47 ID:???
高価な服って基準はわからんが、雑誌に載ってる適当なブランドは持ってて損じゃない
ファッションセンスの無い俺からすれば「これ着てればおk」って感じ
マイナス要因を消すための物。多少オシャレな感じだし質も良い
なにより女ウケがいい
599名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 04:17:44.09 ID:???
クレジットカードを作ること
600名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 12:59:31.46 ID:oV+4kwfV
ノンアルコールビール
まずいまずすぎ。
601名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 13:38:16.01 ID:???
>600
やっぱウマくしちゃうとビールの売上に影響しちゃうんかね?
602名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 16:15:22.88 ID:???
アルコールが無ければただの苦い水だからな。
コーラでも飲んだ方がまし。
603名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 18:45:41.62 ID:zR6WVm4J
cancam読んだけどモデルが着てる服、ほとんどしまむらに置いてあった
素材とか細部が違うんだろうけどデザインそっくりで
見た目じゃ分からない。しまむら1980円がcancamに載ってた服は19800円

着る人がブスなら19800円でもしまむらに見えるよ・・・
604名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 19:09:28.46 ID:???
>>603
逆もあるよね。着る人がスタイル良くて上品なら
\1980の服も\19800に見えたり。

ああそうなりたいw
605名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 21:36:37.79 ID:???
携帯をスマホにすること。
606名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 21:38:13.63 ID:???
衣類なんて保温と保護のための道具と割り切った方がいいよ。
607名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 22:18:27.99 ID:???
だからお前はモテないんだよ
608名前書くのももったいない:2012/03/15(木) 23:48:02.69 ID:???
ごめんね。悲しいこと言うようだけど、別に女にはモテたくないんだ。お金にモテたいだけなんだよ、俺は。
609名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 10:43:28.60 ID:???
>>601
利益率はビールもノンアルコールビールも同じらしいよ
だからどっちが売れてもかまわない 発泡酒もさして変わらないらしい
610名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 13:29:15.59 ID:???
居酒屋の酒

薬局やコンビニで一缶100〜200円のチューハイやカクテルが
居酒屋だと400円とか600円。バーなら800円とかする

場所代やら味うんぬんの関係だろうけど割りに合わんわ
611名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 19:53:57.72 ID:???
モテるために出費が必要ならばモテなくていい。
そのモテ方は俺本体がモテているとは判断できない。
612名前書くのももったいない:2012/03/16(金) 21:08:33.56 ID:???
常識レベルの身なりならそれでいいんじゃね
613名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 00:59:30.46 ID:vreKW27Y
>>611

キミのいう“本体”って何か2〜3例をあげてみて。
614名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 06:14:48.60 ID:EPSDhInA
二ヶ所で働いているから先日、確定申告してきた。係員に「黙ってばっくれだとどうなりますか?」と尋ねたら、「バレた時に追徴されます、結構バレないですけど」って言われた。あー割には合わない事をしてしまった。
615名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 11:33:19.51 ID:???
君のモラルが守られた事はそんなに無駄かい?
616名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 16:07:19.54 ID:???
薬局とかで売ってるひげ剃りの替刃(定価1500円)ぐらいがヤフオクで半額の値段(送料込み)で買った。

後々ネットで調べてみたら「ひげ剃り替刃の偽物もある」って書いてあったけど本当なの?

高級ブランドの偽物作るなら分かるけど、ひげ剃りの偽物作っても割に合わないんじゃ…。

詳しい人よろしく。

まだ使ってないから分からんけど、薬局に売ってる物と剃り具合が違ったら偽物だろうな。
617名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 16:12:42.94 ID:???
髭剃りの替刃やたら高いんだよな
ちょっとヤフオクみてくるわ
618名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 16:16:44.63 ID:???
髭とか風呂上がりの毛穴広がってるときに残さず抜く
これで一週間は大丈夫
619名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 16:44:48.93 ID:???
>>616だけど連投スマソ。

ヤフオクで買った替刃…やっぱり何かバーコードがおかしいから偽物?

今日雨だから薬局に見に行けないけど、明日ぐらいに見に行く予定。

偽物(中国のパチモン)だとすぐ剃れんくなるらしい。

つまり700円で安く買えたと思ってても実際は100均レベルのひげ剃りだったってことになる。

もう少し調べてみて偽物っぽかったら、ひげ剃りの本社に「こういう偽物が出回ってます」って郵送してみるわ。

安さの裏にはワケがあるんだな…特にネット経由だと。
620名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 16:51:38.16 ID:???
ヤフオクみてきた

40枚セットで!とかw
1枚あたりで安くても40枚とかいらんわw
使い終わるのに何年かかるんだよ

多少割高でも自分は2枚ずつくらい薬局で買う事にする
621名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 17:51:49.43 ID:???
>>613
俺だろ、あと俺だろ、他には俺かな?
622名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 18:56:07.29 ID:???
ネタならせめて面白くしてくれ
623名前書くのももったいない:2012/03/17(土) 20:32:49.93 ID:???
>>621
経済力を除いて、大人の女をひきつけるキミ“本体”の構成要素とは客観的かつ具体的に何?


  

624名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 07:13:41.28 ID:???
2ちゃんで粘着するのが割に合わないね
625名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 15:49:52.32 ID:e3Nk+2Wt
釣り行ってボウズ。
626名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 21:16:43.17 ID:???
>>625
どゆこと?
627名前書くのももったいない:2012/03/18(日) 22:35:17.44 ID:???
ゼロってことでは?一匹も釣れなかった
628名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 10:13:45.26 ID:???
友だち・恋人いない人の一人暮らし

寝に帰るだけなら3万円くらいのボロアパートでいいし
一人暮らしの醍醐味は宅飲みとセックスくらいだろ
629名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 12:49:00.03 ID:???
電車賃
一駅140円とかふざけてるJR

1時間半乗ったところで1200円くらい
それでも往復で2000円overするから高い

前者は50円で後者は400円くらいでいい
630名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 15:30:24.32 ID:???
>>623
誰もモテてるとは書いてないけどね。
モテる必要など無いとは書いたが。
631名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 16:48:37.42 ID:OIUm3Meh
>>630
キミのいう“本体”って何なのか興味があるんだ。
女が男を見るときに、経済力とは切り離された“本体”なんてものが本当あるのだろうか?

柴田倫世は、松坂大輔が仮に草野球のエースだとしても、彼の“本体”に惚れて結婚しただろうか?
もちろん金だけでもないだろうが、キミのいう“本体”だけに魅かれたのでもないと思う。
632名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 19:48:34.38 ID:???
俺が単に俺本体を経済と切り離してるだけだが。
ドケチてしては得な考え方だ。
世の女がどう考えてるかなんてシラネ。
だから無理して消費してまでモテる必要が無い。
633名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 21:18:57.27 ID:7DA2xHFO
いまだに事務で、線のついたマウス使ってるの見て、効率悪いなと。
634名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 21:23:45.61 ID:7DA2xHFO
流行を追うこと。
東京ラブストーリーを見て、変なファッションとしか思えなかった。
635名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 22:41:27.27 ID:???
それを言うなw
636名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 22:43:32.53 ID:???
>>628
優雅なオナニーを忘れてるだろ
むしろ1人暮らしするといつでもセックスできる分
やる気なくす。ソースはオレ。
637名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 22:45:16.42 ID:???
>>634
ユニクロやしまむらだって流行を追ってあのデザインだぞ
逆に絶対に流行を追わない方が難しくてコスパ悪いと思う
638名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 22:50:21.55 ID:???
たまたま安いから買った物が流行りの物だったとしても、追ってはいないと思う。
639名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 23:16:07.12 ID:???
>>638
他から見たら?どう見えるかな?
640名前書くのももったいない:2012/03/19(月) 23:31:31.53 ID:???
その時ピンときたのを買えばいいじゃん。
641名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 00:26:12.77 ID:???
ドケチが他人の視点など考慮する必要はない。
他から見て流行を追っていようが何だろうが当人が得していれば無関係。

流行を追う事自体は±0だ。
流行を追った結果、損する事がイヤなだけだ。
642名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 01:04:54.65 ID:???
一見、金かけてチャラチャラしてるホストでも、オーナーや代表クラスになるとドケチが多いんだよ。
643名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 11:23:01.30 ID:???
募金だな
644名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 11:30:30.00 ID:???
親が墓や拝み代に金をかけるのがもったいないと思う。
金持ちでもないのに、見栄張って立派な墓建てようとするし、
墓参りが好きで、行くたびに榊やら花やら買うから、それだけでもけっこうな金がかかってるのではないか。

棚行とかいって、坊さんが拝みに来るとそのたびに何千円か包まないといけないし、
よくわからない神社の人も勝手に拝みにきて、するとまた何千円か渡さないといけない。

まだ親の代だからやってるけど、自分の代になったら仏壇や神棚を捨てたいところだw
もう拝みにきてもらわなくてもいいですと断ったら、村八分にされるんだろうか?w
645名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 13:16:24.77 ID:jQvCtrnR
葬式代。
葬儀屋さんは儲かる。
646名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 13:17:58.74 ID:jQvCtrnR
冠婚葬祭
派遣の子が結婚式の裏側見たらする気にならないと言ってました。
647名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 13:27:03.94 ID:???
祖母が和服、和装が好きだった為 着物のメンテナンス代。洗い針など。祖母が亡くなって親の兄妹が誰も着物を必要とせず、全て処分した。
季節毎のクリーニングなども無駄使い。

学生時代の体育ジャージが万能かもな
648名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 14:49:53.49 ID:???
>>629
アフリカとかの列車見ていると、それくらいいいかなと思う
屋根の上なんかに乗りたくないからね
649名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 21:57:35.60 ID:???
>>644
金払わなければ檀家から外されるだけ
一度檀家から外れるとさらに高い金を入れないと
まともなお墓には入れないってだけ

そんなもんいらんって人は坊主に金払わなくてもいい
650名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 21:59:18.38 ID:???
>>629
学生の頃は高いと思ったけど社会人になってから
電車の中で時間を有効に使えるからそうでもないと思い始めた

車の方がよっぽど無駄が多い
651名前書くのももったいない:2012/03/20(火) 22:06:39.79 ID:???
>>644
信仰の自由も無いなんて田舎なんだなあ。
この間お墓参り行ってきたら、最近は戒名つけずに本名の人多い。
652名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 02:39:05.31 ID:???
むしろ無信仰の自由が無いんじゃね?
死後とか来世とか無いと思っていても供養だの彼岸だのに付き合わなきゃならない。
死体は物だという割り切った思考が早く定着してくれないだろうか。
653名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 08:05:00.08 ID:XMJITkrG
ゲーセン ボーリング カラオケ....
いわゆるラウンドワンw
それからスケートやスキースノボも
レーンや氷雪に立つだけで金を毟られる事に疑問

654名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 12:31:47.39 ID:???
カラオケ以外は同意
しかしカラオケは一人に限る
人の歌声聞いてもつまらん
655名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 16:37:33.15 ID:WNR29nqq
塾通い。塾に行っても、無駄な人が多すぎる。
逆にできる奴は、塾行ってる奴はバカと思っている。
656名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 16:37:57.39 ID:WNR29nqq
塾通い。塾に行っても、無駄な人が多すぎる。
逆にできる奴は、塾行ってる奴はバカと思っている。
漢字検定の教材。高すぎです。
657名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 19:14:19.37 ID:???
教材関係高いよね
ユーキャンとかニチイとか
100円ショップに売ってそうな教材で2万とかふざけてる
658名前書くのももったいない:2012/03/21(水) 23:14:47.19 ID:???
>>653
スキーはリフトやゲレンデ整備などに金かかってるからね
バックカントリースキーっていう自分で山登って降りてくるのをやれば無料だよ
遭難しても自己責任だけどね

スキー場でお茶ばかりしてる人は何しに来てるんだろうとは思うよ
659名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 00:50:47.53 ID:???
>>658
遭難したら何百万も請求されるから、それこそ割に合わないだろ。
660名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 01:01:29.26 ID:???
>>659
誰も通報しなければ、そのままあの世だし金はかからん。

つか、もともとスキーなんて興味ないんだろ?
誰だって興味ない分野のことに金使うのは割りに合わんからやらないだけ。
661名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 01:35:22.82 ID:???
そんな事わかりきった上での意見の交流じゃないのか?
662名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 02:45:43.19 ID:???
>>661
他人の趣味にケチをつけるのと、割りに合わないのとじゃ違う。
歪んだ「ケチ」だわな。
663名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 06:06:02.20 ID:T0xh+CsA
宗教。
宗教にハマってる奴は救いようがない。
オウムだって、一番儲かるビジネスが宗教って名言過ぎる。
664名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 06:12:16.94 ID:???
子供の英会話学校

無駄の一言に尽きる

英会話は出来るようにならないし、学校の試験対策にもならない

子供の習い事の中で一番無駄だよ
665名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 06:25:34.28 ID:???
子供手当てもらってんだろ、それ使えばええがな

そういや子供手当てなんて正に割に合わない無駄なことだよな
国から強制されたとかならともかく、好きで恋愛や見合いして好きで結婚して好きで中出しした奴らのために何でカネ恵んでやらなきゃいけないんだ
結婚する奴なんてそれなりにカネ持ってるだろうし、恵んでやっても何のメリットもないのに
666名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 07:08:28.86 ID:???
子供手当ては無駄だったな
新しくシステム作り直すために管理費が増大して市町村に多大な負担をしいた

元々あった児童手当に5000くらい上乗せするくらい良かったのにね
667名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 07:44:05.79 ID:???
「子ども手当」→「子どものための手当」→「児童成育手当」→「児童のための手当」→
→「児童手当」で決着 こんな論議は無駄
668名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 07:57:48.00 ID:???
>>664
同感。英会話いってたけどまったく役に立たなかったw
669名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 12:58:04.01 ID:???
>>664
バブルの時に乱立した英会話学校もことごとく倒産してるから、多くの人が無駄だと思ってる。
670名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 13:50:46.97 ID:T0xh+CsA
エステ。
永久脱毛とか、いい話聞かない
671名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 15:35:22.94 ID:???
男の髭脱毛とか結構いいよ
朝の大切な5分を削れるのは大きいからね
672名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 20:29:42.11 ID:???
>>670
永久脱毛いいよ
とくに最近は超安くなってるしラク
673名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 20:45:46.01 ID:???
俺もヒゲ脱毛興味ある。ひげ剃りまじめんどい
674名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 20:53:39.73 ID:QI+icc8y
>>673
ひげ脱毛すると顔にしわが増えるそうです。
ひげがはえるところにはしわができにくい。
675名前書くのももったいない:2012/03/22(木) 20:55:33.40 ID:???
ヒゲもレーザーだよね

私がいってたところ(皮膚科)は
スネ毛の処理とか、手の甲の脱毛に来てる
男の人が何人もいた
676名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 00:38:38.16 ID:???
シワ程度なら構わない。
ヒゲなどもっと構わない。
677名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 01:43:21.05 ID:qoWPFJm9
ヒゲって夜に風呂入る前に剃るものじゃないの?朝から時間割くわけ?
678名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 02:02:29.97 ID:???
俺は夜に風呂入りながら剃る。本当は朝剃るのが一番だけど
朝の貴重な時間が惜しい
679名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 15:46:05.21 ID:???
本音を晒して不精髭許容社会にして行こう。
680名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 19:18:08.08 ID:???
自炊することは無駄。

1食300円〜500円程度なら外食かスーパーの弁当やサラダでいい。

自炊しても電気代、ガス代、水道代、買いに行くまでの手間、作る手間、食器を洗う手間。

結果的コストはそこまで変わらない…つまり自炊は無駄。
681名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 19:24:19.79 ID:???
>>680
自炊で1食300円ってかなりいい食材だぞ

黄金伝説とか見てても自炊はだいたい1食100円前後
あれほど切り詰めなくても光熱費込で1食200円未満
682名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 22:09:38.89 ID:???
料理は頭使うから結果的に健康に良さそう
料理できると男女からモテる
料理できる人と話が出来るようになる

自分はめんどいから外食だ
683名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 22:19:12.75 ID:???
>>680
1人暮らしが前提のレスって寂しいよな
684名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 22:32:09.42 ID:???
>>680
1日じゃなくて?www
685名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 22:34:12.65 ID:???
>>680
1日じゃなくて?www
686名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 22:35:46.10 ID:???
二回書いちゃった
スマソ
687名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 23:32:12.81 ID:???
>>680じゃないけどこのスレには
一人身or一人暮らしの人しかいないと思ってたわ
恋人や家庭持ちでドケチ板はムネアツ
688名前書くのももったいない:2012/03/23(金) 23:43:30.41 ID:???
いやいや
セックスはいいぞ
金かからんし
689名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 13:25:15.17 ID:xxWoQGyo
本屋のポイントカード。
100ポイント貯まってからしか使えないとか。制限がある上、100ポイントって
1万円買って、百円引き?ありえねー割引率。貯めるほどの価値があるのか?
100円のため個人情報流すのか、これはやめればよかった。
690名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 13:29:46.56 ID:???
ポイントカードってどこでもそれくらいだろ
691名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 13:49:43.35 ID:???
>>687
何故に?家庭持ちのドケチなんて幾らでも居そうだけど…

脱毛の話題を蒸し返すと、医療脱毛は○ エステの脱毛は×
エステは脱毛に限らず割に合わないな
リラックスの為に行く場所であって肌状態の改善を目的に行くのは無駄
692名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 14:11:52.45 ID:???
昔エステ行ってたけど、やたらパックばっかりされて、身動きがとれないときに耳元で化粧品セールスされて
ろくなもんじゃなかった。
た●の●り
693名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 19:17:10.30 ID:3hCnUNhv
すべての欲望
楽しかったことはすぐ忘れるし
昔楽しくても今つまらなければ それはつまらないんだよ

逆に過去つまらない人生が続づいても
今楽しければ それは楽しいんだよ
つまり過去はないのと同じことだから
過去の楽しいことなんて意味ないってことだ
694名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 19:49:38.72 ID:SE2QXoLQ
そう。過去も未来もない。今だけを楽しんだ方が良い。
今だけに集中した方が良い。未来なんて考えるから不安になるんだ。

695名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 21:51:34.69 ID:???
結局貯金することは無駄かもしれんな。

不謹慎で申し訳無いけど、今の日本はいつ巨大地震が来てもおかしくない。

死んだら全部がパー。
696名前書くのももったいない:2012/03/24(土) 22:12:08.95 ID:???
募金、寄付、ボランティア
697名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 01:23:37.24 ID:???
>>693

過去の楽しい体験は良い思いでとなって反芻して何度も幸福感を味わえる
698名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 01:28:26.33 ID:???
>>695
本気でそういうこと考えてるなら、ここはあんたの来る場所じゃないよ
699名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 03:29:58.75 ID:???
死なない確率が平均余命、まだ先は永い
700名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 04:22:49.70 ID:95494dAm
内職
先物
701名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 04:27:44.82 ID:95494dAm
恩を仇で返す。
特に商売人は絶対やってはいけない。
702名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 05:31:30.38 ID:???
貧困の為に餓死者を出している薄っぺらい社会保障なのに
過剰に公務員に給料を支払うこと
税金は正しく運用してもらいたい
703名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 07:20:04.64 ID:???
>>673 亀レスだが
レーザー3回目照射で2ヶ月間生えてこず
最近少しずつ生えてくるようになってので
4回目行くつもり
ドクター高橋で10万円チョイで永久保障でやってくれるので
髭そりの備品や朝の5分短縮や見た目向上など
結構コスパ高い

704名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 07:35:50.72 ID:???
東日本大震災の募金→もったいない。

「人としてそんなこと言うのは良くない」とか言われても所詮赤の他人だろ?
705名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 08:39:02.42 ID:???
自分の身にふりかからないと何故言い切れる?
募金や寄付は綺麗事で語ることじゃない
706名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 08:52:39.43 ID:???
復興は無駄だ!さっさと復旧しろよ、計画検討で何年消化するんだ
高台移転wなんて3年ほど暮せば平地に戻ってくるよ、便利だからな
高台なんて車を使えなきゃ孤島と同じだよ、老人幼齢は動けない
707名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 09:20:36.95 ID:hoiHJhrF
虚無僧は日給いくらなのか?
立ち仕事疲れると思う。
708名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 09:46:43.98 ID:???
>>695
我慢してするものじゃないから。
ドケチが習慣化されると、それはそれで楽しい。

でも地震で死ぬかも知れないので、今のうちにやりたいこともやっておいた方がいいのも確かだよな。
709名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 09:47:59.49 ID:???
>>708
やりたいことやる(お金を回す)ためのドケチだよ
710名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 11:39:50.02 ID:???
>>703
ほうほう。レーザー一回当たりの値段が気になります

>>704
情は人の為ならずってなあ
711名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 12:10:17.36 ID:???
遠い見えない相手より、目の前の野良猫保護する方が優先だな。
712名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 13:02:34.81 ID:???
うちの近所でも野良に餌やってる人時々みかけるんだけど
その手の人って人間にはやたらと態度悪いんだよな

寄付行為を否定するのは互助システムの意味がわかってないからなの?
713名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 13:09:17.84 ID:???
偽善だって言ってる自分がカッコイイと思ってるだけでしょ
714名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 13:11:32.41 ID:???
>>712
エサやってるのと保護じゃ違うんだけど。
言葉通り、引き取ってます。
あなたの近所の人のことまで知りませんし興味ありません。
715名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 13:14:10.03 ID:???
>>713
別に東北に寄付する義理も義務もないからしないだけだよ。
今じゃ寄付金成金がパチンコ通いしてるくらいの生活してるらしいしね。
716名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 13:32:08.99 ID:???
芸能人やらには募金しないなんて人として最低だとか言いつつてめーじゃ一銭も払わない
そう言う人がネット上だと同一人物的見られるから困る

芸能人に募金しろって奴は大体てめーでも100円くらいは募金してるだろうし
一銭も払わない奴は募金しろって書き込みもしない
717名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 19:26:39.67 ID:???
旬の走りの食材って割に合わない
本来の美味しさには届かないし値段も高い
早めに入手しないと買いそびれる訳でもない
普通に安くなってから食べれば充分だと思う!
718名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 21:59:56.37 ID:???
そういえば震災あった時って会社で募金集めなかった?

あれはさすがに断ったわ。

東日本に募金せずに、上層部がネコババしてそう。
719名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 22:06:31.60 ID:95494dAm
うちらなんて同級生が死亡事故起こしてなぜか、亡くなった子の葬儀に行く金、飛行機代とか他の学生が払わされたわ。
土産も何も要らねーよ。
720名前書くのももったいない:2012/03/25(日) 22:43:19.15 ID:???
日本語へいき?
721名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 00:56:36.07 ID:???
うっせブス
722名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 01:35:18.46 ID:???
>>718
ちゃんと募金した証拠を集金した相手に見せないとね
723名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 10:02:49.14 ID:???
>>719
なんだそりゃ。
すごく不愉快な集金だね。誰も文句言わなかった?一人いくらぐらい集めたんだろう?
賠償金まで集めそうだな。
724名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 12:12:04.79 ID:???
>>719
それは腹立つよね
甲子園出場チームの不祥事の連帯責任と同じくらい訳わからん
725名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 14:42:18.65 ID:???
会社で家族の人が亡くなったらお見舞い金集めない?

嫌いな上司の家族が亡くなったら場合は払わなくていいよな?笑
726名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 17:44:44.69 ID:???
うちらw
727719:2012/03/26(月) 17:56:49.28 ID:pv0PdSTx
一人あたり1万弱でしたね。友達は次は出さないと言ってましたね。
728名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 18:01:10.67 ID:pv0PdSTx
別バージョンですけど、玉ねぎを1個50円くらいで買うこと。
よく使う方なら箱買いして、スライスして冷凍した方が安上がりで、冷凍すると細胞が壊れ、飴色玉ねぎが早くできる。
729名前書くのももったいない:2012/03/26(月) 21:35:30.03 ID:???
スレ違い、失礼いたしますm(_ _)m

九州盲導犬協会所属の盲導犬アトムが 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作した二つのバージョンあります。

 (新)『 Seeing Eye Dog Atom's Story  』 (旧)『 盲導犬アトム号が行方不明 』

アトムに何がおこったのでしょうか。何をされたのでしょうか。今、どこにいるのでしょうか。
視聴していただけませんでしょうか。
補助金と善意の募金からなる盲導犬制度が・・・・。
URLを貼らず、
お手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。

★ 盲導犬アトム号への虐待疑惑・情報まとめwiki ★
    こちらもURLを貼らず
    重ねがさねお手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
730名前書くのももったいない:2012/03/27(火) 06:01:44.69 ID:???
>>725
ご祝儀として払ってください
731名前書くのももったいない:2012/03/28(水) 18:00:33.18 ID:WuIp3bJ4
教科書代
売るときは雀の涙

5000円→500円でいい方
本はレンタル最強
732名前書くのももったいない:2012/03/28(水) 21:06:42.42 ID:???
私大の教科書はマジやばいわ
教授の著書ばっかだし使わないし買わないと単位でないし
そもそも私大自体ドケチにはむかないか
733名前書くのももったいない:2012/03/28(水) 22:18:36.33 ID:???
雑誌、本を買うこと
図書館で借りれば金かからないし、ゴミにもならない

ただし、情報が最新でないと意味がないものを除く
734名前書くのももったいない:2012/03/28(水) 22:24:45.00 ID:???
本は内容次第だな。
読んでみて駄作だと買わないでよかったーと思うし、なかなかの良作だとあえて買って手元に置きたくなる。
735名前書くのももったいない:2012/03/28(水) 23:43:51.90 ID:???
>>450

>>449
だが、今更訂正すると
「スーパー銭湯」だ。
736名前書くのももったいない:2012/03/28(水) 23:45:21.19 ID:???
>>732
大学の教科書って、同じ教授の同じ授業だったら
先輩からもらったり、後輩にゆずったり
一般教養だったら、同学年間でも譲り合いしてたわ
737名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 00:08:00.97 ID:???
>>732
そう言えば買ったけど一度も授業で使わなかったテキスト結構あったなw
全くもってひどい商売だわ
738名前書くのももったいない:2012/03/29(木) 18:55:05.71 ID:???
教科書は先輩や仲間に譲ってもらうが確実だけどどうしても手に入らない場合は
大学の近くの古本屋は必ず行くべき 定価よりはずっと安い
書き込みがあった方が買うほうとしては価値が上がったりして
たまに改訂前で章や内容が入れ替わってたりするんだよね
739名前書くのももったいない:2012/03/30(金) 01:09:27.60 ID:???
>>738
おぉ、それはいいかもね
古本屋じゃなくても今ならヤフオクとかでも見つかりそうだな
逆に今持っているテキストでもそれなりの値がつく可能性があるね
740名前書くのももったいない:2012/03/30(金) 13:07:13.61 ID:???
知り合いが、
「どっかの生活保護家庭が子供が小学生なのに親子で携帯持っている。税金払いたくない」
と言って、怒っていた。
もうちょっと庶民の不満を減らすように制度改革必要。
僕は仕事してるけど携帯持たない主義だから、
携帯のことはよくわからん。
741名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 05:50:29.50 ID:???
第三者のよくわからん事に不平不満を持たない事だな。
生保が厳しくなろうと廃止されようとその分減税されるわけがないのだから。
742名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 11:21:55.03 ID:???
「関係ないけどなんかむかつく」ってのは非常に多い
743名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 13:15:42.92 ID:???
>>741
あなたの言うことが正論だな。
個人的な妬みをいちいち制度改革してたらきりがない。
744名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 13:31:46.85 ID:???
税金払っていない人には関係ないよね。
745名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 13:45:29.61 ID:???
>>744
743に言ってるの?
税金払ってますよん。固定資産税もありますし。
携帯に妬むくらいなら、自分も持てばいいじゃないですか。
本当にケチなら他人の持ち物になんて興味持ちませんよ〜
買えないヤッカミはスレ違い、いや、板違いなので他でやってくださいね。
746名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 19:27:57.64 ID:???
この程度の煽りに反応するのも無駄だよな。負けず嫌いばっか
747名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 20:59:13.42 ID:???
精米って無駄と思う。栄養あるところを全部捨ててるのでしょう。
玄米のまま普通に食べられないかな。
748名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 21:02:49.41 ID:???
玄米って普通に売ってないのか?
749名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 21:12:18.81 ID:???
>>748
すごく高いよ。
750名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 21:16:01.45 ID:???
え?
751名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 21:27:44.02 ID:???
>>748
スーパーで買うと玄米は白米より高いけど、今調べたら、ネットで買うとずいぶん安いね。
752名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 21:33:44.19 ID:???
詰め替え用のシャンプーが容器入りシャンプーより高い場合があるが似たようなことかな。
753名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 22:36:13.15 ID:???
>>752
それはちと違う

そっちは替刃つき剃刀が替刃より安いのと同じ理由
剃刀本体が売れないと替刃が売れない
754名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 22:45:11.44 ID:???
その内ゲームソフトにps3が付いてくる時代が来ますかね?
それまで待ってようかな
755名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 23:03:35.40 ID:???
高級な米ばかりで安い玄米が出回っていないのが現状
健康マニアでもなければ玄米なんて消化と味が悪い炊くのに時間がかかると良くない印象
店も売りやすく値段を付けやすく味がいい白米に偏ってしまう 形のいい野菜しか売ってないのと同じ
ケチる為には探す技術が必要
756名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 23:10:48.68 ID:???
ウチじいちゃんちで米作ってるから白米と玄米両方貰ってる
757名前書くのももったいない:2012/04/01(日) 23:29:42.43 ID:???
この板の住人は情強なのか情弱なのか怪しくなるような流れが結構多いな
758名前書くのももったいない:2012/04/02(月) 05:45:19.96 ID:???
ナイキとかブランドマークがついただけなのに高すぎる
無印のもんばっか探してるわw
759名前書くのももったいない:2012/04/02(月) 11:31:13.69 ID:???
一昔はブランド=品質がいいことが多かったけど
最近はブランド物でも安物と変わらんことが多い

実物見ないといかんね
760名前書くのももったいない:2012/04/02(月) 23:25:20.28 ID:???
>>754
すでにメジャーなソフトと本体のパック販売はしてるでしょ
761名前書くのももったいない:2012/04/03(火) 01:12:41.34 ID:???
>>760
本体価格のみでソフトが付いてくるんじゃなくて、
ソフトの価格のみで本体が貰えるのを期待してるのかと。
(シャンプーや剃刀の例をみると)
762名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 06:08:08.46 ID:???
100均の洗剤。500gで100円とか…。スーパー行けば1kg150円ぐらいなのに。
763名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 19:19:24.61 ID:???
わかるな。100均だから安いと錯覚してるやついるわ
764名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 20:06:36.35 ID:???
ラーメン100円とかなw
765名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 20:08:34.02 ID:???
あるあるwww
766名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 21:56:31.52 ID:J0PMNsFS
石狩地方で地震保険に入る。震度4以上来ません。これからも来ないでしょう。
767名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 23:11:07.40 ID:???
日本で地震こないとこなんかないって聞いた事あるけど
768名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 23:15:27.06 ID:???
アスペっているんだな
769名前書くのももったいない:2012/04/06(金) 23:21:48.17 ID:???
山口なんかは大地震ないって聞くね
770名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 04:24:25.88 ID:???
>>766
道民おつ
771名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 06:06:17.11 ID:???
>>762
100均って案外割高だよね。
772名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 08:02:34.91 ID:???
中国と日本の間の日本海のプレートがぱっくり折れれば日本全域震度7レベル
津波180mは下らないだろ
773名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 09:42:21.55 ID:rZB7NnGC
和牛オーナー
うまい儲け話は罠がある。

774名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 10:12:47.31 ID:???
国債より利率よければ銀行が全力で買うだろ
775名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 15:54:48.45 ID:rZB7NnGC
今の時代詐欺まがいな商売やったらすぐ潰れる。
776名前書くのももったいない:2012/04/07(土) 16:39:42.45 ID:R0j7CcsT
ブラック企業の社員になる事
777名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 12:47:52.61 ID:FhfNWxwy
使えない奴、役に立とうとしない奴に仕事を任せても、時間の無駄。
778名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 13:05:46.09 ID:???
芸能人や有名人にのめり込むこと
779名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 13:35:16.43 ID:???
単純なデザインにしないで、建物をかっこよくするためだけに、芸術的デザインにして何百万もかけること。そんなお金あったら、屋根にソーラーパネルをつけろ。
780名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 15:47:07.14 ID:???
>>778
だよな
結局おいしい思いするのは向こうなだけで、こっちはただの自己満足だもんな
そんな金あるなら美味い飯食ったほうがよっぽどいい

今日割と好きなタレントのライブあるけど、やっぱ行くのやめよ
781名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 17:14:42.43 ID:yel80IT4
好きなタレントのライブくらいなら良いと思うよ。
ただ、ママタレのデザインした高い子供服買ったりとか、
1分ぐらいの面会にために数万つぎ込ませる韓流wwスターとか
「コイツら巻き上げる気満々」が露骨なのは願い下げ。

>>775
そうでもない。
アグラは20年以上存続したし、
「みんなで○○さん」とか、露骨に怪しいのも
大手を振って募集されている。
もっと言えば、合法の高利回りの毎月分配の外債に
嵌められた人なんて大量にいるじゃない。
782名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 17:19:54.04 ID:???
赤の他人が道を訪ねてくるのに答えること
783名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 17:20:17.04 ID:???
>>775
100年以上も効かない薬をTVCMまでして売り続けている企業もたくさんある
仁丹のような粒で子供の夜鳴き 疳の虫まで止めてしまうというのだ
どう考えても無理があろう
784名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 17:27:05.38 ID:???
道を尋ねる奴は礼儀知らずばかりだな
785名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 17:51:20.29 ID:GjCpLWkI
いつも道を聞かれる私は何なんだろうか?タクシーからおばちゃんまできっちり教えてます。
いつだか飯おごってもらった。
786名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 19:32:20.46 ID:???
良い事したっていう自己満なんだから本人が良いなら良いんでしょ
787名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 19:42:24.13 ID:???
>>784
少なくともジジイは態度がでかいのね
車に乗ったまま道を聞くとかさ
788名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 19:46:55.66 ID:???
○○(←地名)どこぉ?
としか言わない奴はスルーが吉
789名前書くのももったいない:2012/04/08(日) 22:55:09.13 ID:fVI9N5gn
道を尋ねられたら「この辺の者じゃないので解かりません」で良いだろ?
790名前書くのももったいない:2012/04/10(火) 21:19:42.45 ID:???
同僚でやたら店の場所を説明したがる奴がいる

どこどこの交差点を右に曲がって、そうすると左側にコンビニがあって
ちょっと奥に行くと細い道になるから〜うんぬん

簡単な説明で解る場所ならいいんだけど
延々と上の様なのが続いてなかなか終わらない

ナビとネットがあるんだから店の名前だけ正確に教えてくれりゃ行けるんですけど
791名前書くのももったいない:2012/04/13(金) 16:25:58.26 ID:???
テレビ見ること
つまらない
792名前書くのももったいない:2012/04/13(金) 20:21:13.55 ID:VTy6ja/0
写真集定価で買うこと。
小島はるながブクオフで105円傷みなし。
793名前書くのももったいない:2012/04/13(金) 21:13:40.30 ID:VTy6ja/0
車を運転し事故を起こす。
794名前書くのももったいない:2012/04/13(金) 22:38:33.04 ID:???
宇宙開発

その前に、地上でやることがたくさんあるだろう
795名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 10:29:24.17 ID:IsfpZavl
>>793
それ、言い出すと限りがない。
すべての行動にはリスクがある。
796名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 14:22:19.95 ID:???
中古の写真集なんて絶対買えない
特にアイドルの写真集なんて何した後なのか分かったもんじゃない
触るのも嫌だ
797名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 14:26:30.46 ID:???
そもそも写真集が必要ない
798名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 14:30:27.12 ID:???
>>796
そもそもアイドル自体ナニしてるのか分かったもんじゃない
799名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 18:52:57.35 ID:9Mo+qV8s
ブックオフて常態いいのに105円あるよね。あれ不思議。
800名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 22:29:55.52 ID:???
服に変なところについてる飾りボタン。
ちょっと変わった服なんていうのは素の容姿から目をそむけさせたい人のもの。
801名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 22:51:49.00 ID:???
いいじゃんオシャレで
802名前書くのももったいない:2012/04/14(土) 23:35:02.40 ID:???
長距離通勤は通勤手当てあっても割に合わないな
ストレス貯まるしそのストレスを発散するために金を消費するから
803名前書くのももったいない:2012/04/15(日) 09:29:44.79 ID:qARL6h5P
現金で外食してる人。意味深。
804名前書くのももったいない:2012/04/19(木) 21:24:05.81 ID:exfSxzyQ
ゆうメール
物を送るなら追跡調査できるものじゃないとダメ
805名前書くのももったいない:2012/04/19(木) 21:43:07.12 ID:drLjZzxo
話をしたこともない親戚の結婚祝い金。どうせすぐ別れるだろうし。
806名前書くのももったいない:2012/04/19(木) 22:52:07.57 ID:???
冠婚葬祭はココの話題になること多いね
807名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 08:45:11.80 ID:0fiFO01x
労働者でいること
808名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 11:29:44.83 ID:???
事件、事故の第一発見者。
疑われるし無駄に時間拘束するし。
正直者がほんとバカを見る。
809名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 13:19:14.60 ID:???
>>808
無視出来る状態なら無視が一番

犯人逮捕に協力?誰がするかハゲww
たっかい税金ジャブジャブ湯水のように使ってんだ、てめえらで捜せ、と(゚听)
810名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 14:57:48.62 ID:???
裁判員裁判に駆り出されたって日給がでるんだから
拘束された分、何か見返りがあるんだよな?
811名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 19:12:46.54 ID:???
>>810
おれんときはノート5冊セットと鉛筆1ダースだったかな
812名前書くのももったいない:2012/04/20(金) 21:44:41.64 ID:???
ラジオ体操の皆勤賞かw
813名前書くのももったいない:2012/04/22(日) 05:24:44.72 ID:7m8NwMA2
トラベル用の歯みがき粉や洗顔料。
あと200円たせば10倍量が入ってる感じ。
814名前書くのももったいない:2012/04/22(日) 08:44:56.97 ID:SRkjnUJ/
えっ? w
815名前書くのももったいない:2012/04/22(日) 17:21:58.39 ID:7m8NwMA2
懸賞金目当ての指名手配通報。
816名前書くのももったいない:2012/04/22(日) 17:34:44.47 ID:???
>>809
たまたま警察が近くに居なかったりした場合、助けた方がいいと思う
治安が良くなれば自分の利益になる
817名前書くのももったいない:2012/04/23(月) 20:07:55.85 ID:x8H1fIOQ
お客さまのご意見コーナーへの投書。
かなりの率で無視、都合のいい回答ばかり
818名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 03:24:44.75 ID:???
板違いだなw
819名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 10:24:19.06 ID:ERkGV9dV
空港での食事。やたらと高くて大してうまくもない。
820名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 18:28:19.38 ID:???
>>819
空港や観光地は場所代が上乗せされてるからね
821名前書くのももったいない:2012/04/24(火) 18:36:10.06 ID:???
極寒の地に別荘を建てて中は温室状態で南国の植物を育て
部屋ではクーラーを効かせてこたつに入りながらかき氷を食べる
これが最高の贅沢だってこち亀にあった気する。最高に無駄
822名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 11:52:10.33 ID:H+Pu93Yw
ヨーカード上階のレストランとかも高い
量少なくて高い(800円〜1300円)

突き詰めて考えていくと自炊抜きの場合コスパいいのは牛丼屋か
823名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 12:35:31.22 ID:???
金持ちと結婚した友人へのご祝儀。

なんで金出さなきゃいけないんだ。
たいして仲良くもなかったのに。
824名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 19:37:23.10 ID:???
>>823
金持ちかどうかは関係なくね?
825名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 19:49:11.92 ID:???
金持ちなら料理で支払い以上に食えるだろ
問題はケチられて飯がまずいときだよ
826名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 20:53:05.76 ID:???
食べ放題の店は無駄。 1700円する割に元取れない。

味もまずい。
827名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 20:57:30.85 ID:???
>>826
元を取るってどういう事?
食材原価600円分くらい食べるって事でいい?
828名前書くのももったいない:2012/04/25(水) 22:54:53.75 ID:???
元を取ろうって考えのやつは食べ放題に向いてないよな
829名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 00:05:52.84 ID:???
>>828
外食に向いてないんじゃないかな。
830名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 00:30:15.79 ID:???
>>826
これには同意

1700円もあれば充分質のいいものをお腹一杯食える
食べ放題だと質の悪いものをお腹一杯食える
831823:2012/04/26(木) 00:37:41.22 ID:???
>>824 >>825
タンスに数千万が常に入ってるような金持ちに嫁入りする結婚式なので
なけなしの給料からささやかなご祝儀を包むのがなんだかなーと。

とりあえず支払い以上の料理に期待してみるw
レスありがとねw
832名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 14:57:07.62 ID:XrerJK4K
放送大学で学力を高めること。高まりません
833名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 17:36:50.55 ID:WFY9EufK
たらふく食ってデブった後のダイエット。食費に金をかけ、痩せるためにまた金をかけ、、、デブって馬鹿じゃなかろか?
834名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 20:02:32.99 ID:XrerJK4K
奨学金


835名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 20:34:28.30 ID:???
1時間30分1700円で焼肉食べ放題の店あるけど絶対元取れん。

激安肉だから
836名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 21:09:49.27 ID:c9zEXp/8
じゃあどんな生活なら割に合う無駄じゃない生き方なんだよ!

早寝早起きで電気を使わず
ネット三昧で遊ぶことか?
837名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 21:40:26.85 ID:wLB2XXAT
また始まった
838名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 21:55:32.54 ID:???
無駄な事して生きるから楽しいんじゃん
合理化を目指してるなら今すぐ死ねばいいよ
839名前書くのももったいない:2012/04/26(木) 22:28:43.06 ID:???
>>838
ははは。そりゃ言える。究極のドケチだな。
840名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 01:23:02.14 ID:???
人間の存在自体が無駄だからね
全滅すればエコ(笑)にもなる
841名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 02:32:50.69 ID:???
子供を持つこと
842名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 12:45:15.02 ID:???
逆に
子も持たず自分のためだけに生活を過ごすこと
843名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 13:16:24.74 ID:???
男からしたら結婚って無駄だよな
男に寄生して自分は楽したいって考えの女が多い気するわ
一緒に幸せになろうってんじゃなくてめーの幸せしか考えてない女
子供は欲しいんだけどね。まあ結婚したくなる女を探すだけか
844名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 17:54:45.30 ID:???
>>843
逆に専業主婦を希望する男も世の中多い。

自分は結婚したあともばりばり働きたいし
趣味も貫きたいと思ってるが
ここんとこお見合いした何人かの男性は
結婚したら会社辞めてほしいだの
家庭に全力を注いでほしいだの
そういう人ばかりで上手くいかなかった。

お互い、うまく合うタイプ見つけようなw
845名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 18:00:24.41 ID:NSj33enI
割りに合わない無駄なこと

上司の、別室への呼び出し。
たいがい気にくわない社員の陰口を
言いたいだけだから時間の無駄。気分も悪い。
846名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 18:54:54.55 ID:???
男は大体>>843みたいな事言うし女は>>844みたいな事言うよね
847名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 19:54:09.59 ID:???
女性の社会進出で男の雇用が減った面もあるのだから、
その分男の専業主夫が増加すれば、プラマイゼロになるんだがなぁ。

男で専業主夫だとニートとか、ヒモとかそういうのと同一視されるのが厳しいね。
まだまだ社会の偏見は多い。
848名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 21:04:00.04 ID:???
男女平等を訴えるフェミどもの大半は楽したいだけの女どもってわけだな
849名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 21:16:00.68 ID:???
家事やることに比べたら会社の仕事の方が楽さぁ
850名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 22:00:50.25 ID:???
家事はどんどん高性能家電に仕事を奪われてる
仕事もどんどん高性能な機械に奪われてる
家事が暇になるのはいいが、仕事が暇になると困るよね
851名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 22:10:17.97 ID:???
>>849
どんだけ楽な仕事してんだよ
852名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 22:32:40.55 ID:???
>>850
高性能な機械を考える仕事をすればいいんだよ!
853名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 22:47:33.08 ID:???
そうやってどんどん無能な人間の働き口を減らしていって
究極的には人類は極端な格差社会になり、身分制度が復活するであろう
854名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 23:36:53.42 ID:???
多趣味で流行を追って生活していた。
やはり流行り(ハヤリ)の物やブームの物は一時的な物
洋服とか一番お金かけるのが無駄
ワゴンの洋服で充分
855名前書くのももったいない:2012/04/27(金) 23:55:53.73 ID:???
安い服は1〜2シーズンで駄目になるから、高い定番服を長く着るべきだって意見もきく。
でも、何年越しで付き合う人間関係があると、「またあの服だ・・」って思われるのも嫌だ。
つーことで、自分も安い服を支持。
856名前書くのももったいない:2012/04/28(土) 00:03:01.24 ID:???
ASIMOとかの人間型ロボットの開発

人に近づけば近づく程、すごいなぁとは思うし
技術的にもかなり難しいってのは解るんだけど

人とほとんど同じものが出来上がってしまったら
それなら人でいいじゃんとも思える
857名前書くのももったいない:2012/04/28(土) 00:15:58.44 ID:???
「この日本酒美味いよー。水みたいだよー」

水飲むわ
858名前書くのももったいない:2012/04/28(土) 00:34:24.94 ID:???
>>856
人だと感情があるし、能力差もあるじゃん。
休みも必要だし。
ロボットなら、均一化された能力と24時間労働が可能で、文句も言わないから便利だから造ってるのでは?

これから高齢化社会になるから、介護ロボットとかは必要になりそうだな。
859名前書くのももったいない:2012/04/28(土) 03:13:16.60 ID:???
>>851
向き不向きとか好き嫌いがあるだろ
860名前書くのももったいない:2012/04/28(土) 03:21:50.17 ID:???
>>850
仕事は機械に奪われているんじゃないよ、海外と移民、長時間労働に奪われているんだ
君たちの親は、まだ明るいうちに帰宅していたはずだ
861名前書くのももったいない:2012/04/28(土) 11:38:55.27 ID:???
>>855
服に無頓着な人と付き合うと楽だよ
862名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 06:01:41.77 ID:vMofR2hc
ポイントやプレミアに惹かれ商品を買うこと。
おまけは殆ど騙しであり、ポイントくれなくていいから割安にするのが本来当然。
863名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 08:17:05.73 ID:???
>>856

 新しい製品を開発することによって、技術の進歩があるのです。
たとえば、軍需産業などで作られた技術が民用にまわされるものは
随分あるでしょう。

 ホンダがアシモをそういうふうに考えて作っているのかわかりませんが、
広い目、長いスパンでみるいいと思います。
864名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 08:23:51.88 ID:???
残業だね。
残業は法律で禁止して、その分必要なら人員を増やせば、失業者減るね。
ワーキングシェアが実現される。
現状ですと、労働者が自分の給料を増やす目的でわざと非効率に仕事して、
残業手当を企業から搾取している現実。
865名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 09:08:36.89 ID:???
これだけ失業者とかニートが増えているのに、
医療関係ではどこでも人が足りなくて困っている。
困ったことだ。
866名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 09:10:16.98 ID:???
その挙句、人がたりないので、外国人が医療の仕事ができるような制度がどんどん進んでいく。
867名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 13:23:56.66 ID:91+iUTJk
この世界自体が割に合わない気がしてきた…
868名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 17:26:28.57 ID:???
リセットボタンは無いが電源を切ることはできるぞ
869名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 17:35:21.14 ID:???
この世界を最も惨めな姿に堕とすために日々頑張るのもありだと思ってる
870名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 18:35:38.43 ID:???
地球上の全ての人が日本人と同じ生活をしようと思ったら地球が2個半必要になるらしいな
そう考えると、正常なバランスへ向かいつつあるのかも知れない
871名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 18:58:07.03 ID:???
正確なとこはよく分からんが、要するにそれだけ日本人は贅沢ってことか・・・

そりゃそうだよな
せっかく止めた原発を1年で再稼働させようってんだからw
来るか来ないか分からない地震なんかに怯えて電力不足になって生活水準落とすより、現状の生活水準を保ちたい訳だ
もちろん、他にも色んな利権が渦巻いてるんだろうけど
872名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 20:17:36.31 ID:???
正確には「いつくるか分からない」だな。来る事は確定してる
よくある時限式の爆弾みたいなもんだ
自分の手にある時に爆発しなければいい
さっさと次の世代に渡しちまいたいもんだ
873名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 21:36:56.59 ID:???
今、ふくいち以外で原発事故が起きたら日本終了な気がする
でも原発が動かないと即終了な人達(終了の度合いがまだまだ裕福かもしれないけど)にとってはどうでもいいことなんだろう
874名前書くのももったいない:2012/04/29(日) 22:00:34.14 ID:???
原発って動かさないから大丈夫ってわけじゃないんだってな
動いてても動いてなくてもああなる確率は少ししか変わらないって聞いた
動かしてなくても金はガンガン掛かるし
だから動かしたまま儲けた金を義援金として送るのはどうかって話が出てるらしい
875名前書くのももったいない:2012/04/30(月) 09:03:33.80 ID:???
原発は完全な見切り発車だよな
処理の仕方がはっきり決まってないとか・・・
現代人には早すぎた技術だ

でも数百年に一度の大地震&津波に耐えた事を考えれば
それなりに耐震できてる訳だし、とりあえず自分達が生きている間は
大丈夫かもな〜って無責任な安心感があったりする
876名前書くのももったいない:2012/04/30(月) 10:21:13.29 ID:???
数百年に一度ってそれ盗電やら政治家どもの責任を軽くする方便だろ真に受けんな
そして本当に恐ろしいのは直下型地震だからな
ボケどもがわざわざ震源の真上に建てやがった浜岡に来られたら冷温停止しててもアウトかもな・・・
877名前書くのももったいない:2012/04/30(月) 14:45:42.95 ID:???
昨年NHKでやってた関係者の証言あつめた番組を録画しておいて、今更やっと見たんだけど
建設計画時、地震研究の学者の意見が全く反映されていなかったらしいね
311の震災の影響で地震マップに変化が起きたかのような誰も傷つけない報道()になっているけど、嘘じゃん
それでも地元は稼働時にだけ課される核燃料税の収入が欲しくて賛成しちゃうんだろうな
878名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 08:09:29.51 ID:???
隣の奴とデカい声で会話するのがエネルギーの無駄
879名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 11:21:47.64 ID:???
東南アジア系の介護士の雇用促進、日本人に
お金かければいいこと。
資格とって家族呼び寄せるって、ある意味ジャパニーズドリームでしょ。
日本に出稼ぎにきたフィリピーナが日本人男性と結婚して子供生んで
フィリピンの家族呼び寄せるジャパニーズドリームの変化形、進化系か・・だよね。
日本人が外国人に移民先を優遇するなんて、ますます日本人が
暮らしにくくなる。無駄!
880名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 11:57:22.56 ID:???
出稼ぎ外人の安い人件費には移民が日本に住むコスト(失業後のナマポをはじめ、治安維持にかかるコスト、子供ができたら養育費にかかる助成金)
を政府の財政=国民税金が肩代わりしているという事

要は国民の金で移民を養っている事、国民が職を求めている時にだ クズは経団連と金をもらって言いなりになる政治家
881名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 13:55:13.11 ID:1SCzGcMe
外国人も日本に来たら必要な税金は納めているだろ。
例え旅行者でもね。

コストを話をするなら、
日本国民の半数以上は、自らの納めた税金では、
その人が受ける公共サービスは賄えないんだけどな。

ちなみに俺は純粋な日本人です。
882名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 15:17:26.76 ID:???
>>881
小沢さんによると、
官僚のせいで税金の無駄遣いが多すぎるのが問題で、
国民は税金は普通に払っている。
883名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 16:08:03.59 ID:1SCzGcMe
>>882
税金の無駄遣いね。これを考え出すと限りがないんだよ。
少なくとも今言えることは、どれだけ無駄遣いを削減しても、
無駄使いは無くなった!と言われることはないってことだね。

税金は普通に払っている・・・
これは当然のこと。義務だからね。
ちなみに、悪い官僚も税金を納めている。

日本国は累進課税。
仮に無駄遣いがなくなったとしても、先に言ったように、
半数以上の人は、自らが納めた税金では公共サービスは賄えないんだ。
884名前書くのももったいない:2012/05/02(水) 16:56:27.94 ID:???
税金の無駄遣いも、短期視点と長期視点で有用性が変わるからなぁ
あとで芽が出る可能性もあるしなぁ 1番の技術は世界で総なめにできるし

>>881
低賃金の庶民からの税収が受ける公共サービスより低いとしても
庶民を雇ってる企業や商売相手にしている企業とかトータルで考えれば庶民はそれなりの財を算出していることとなる
ワープアでも賃金相応の財しか算出していないとは限らないだろ

税金を多く納めている金持ちは能力相応の仕事で、ワープアが賃金相応の価値しかない(まあ搾取されっぱなしのバカではあるけど)
のでなければ就職難やワープアが苦しむのは社会構造の問題ではなく、個人の技量資質の向上で解決する話になる 

要は低賃金でこき使うのが当たり前の現状で
「累進課税だから少ししか税金納めてないよね 金持ちに感謝しろ」といった所でなんの共感も得られない
885名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 00:51:21.03 ID:???
>>879
これは、老人の逃げきり思想だよね
自分さえ安価な介護サービスが受けられれば後は野となれ山となれ状態
886名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 02:02:24.64 ID:???
>>885
老人の逃げ切り思想!
良い表現だ。
年金支給の段階引き上げや保険料の段階値上げも正にそれ。
んな事してないで来年から上げろってのな。
887名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 03:32:39.15 ID:???
たいして税金を納めてないヤツが
「こんなくだらないことに税金を使うな(キリ
ということ
888名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 06:01:34.90 ID:???
>>885-886
こういう批判が無駄だな。
批判したって現行の制度がすぐに変わるわけじゃないし。
現行ルールの中で自分の行動をどうすべきか考えるほうがまし
889名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 08:44:00.86 ID:???
まあ、かと言って日本人に介護やりたい奴なんかいないんだからしょうがないか
技術流出の方が問題か
890名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 09:54:57.73 ID:???
>>888
これはひどい
891名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 10:21:07.03 ID:???
団塊世代が再就職先に韓国や中国企業を選ぶことが問題だな
892名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 10:27:39.67 ID:???
>>889
介護の報酬が低すぎるのが問題。
看護師並みの報酬なら逆に介護の仕事の人が増えすぎて問題になる。
893名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 13:08:42.64 ID:???
法則 
介護は自分に良く似た性格の人にされることになる。
894名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 15:18:48.56 ID:???
1年以上介護が必要なら安楽死させた方が本人も楽だと思う
日本政府もそろそろ安楽死法案と安楽死センターを作るべき
自殺者で社会的迷惑も減るしいいことづくめだろ
895名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 15:39:56.01 ID:???
俺も安楽死とか、死の尊厳ってのはあっていいと思うな
ただそうすると色々面倒な事になるよな

これはお年寄りじゃないが子供の臓器移植とかも問題になってるし
植物状態なら臓器を提供してくれって人がいるみたい
896名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 18:52:51.40 ID:???
安楽死を実施している国なんてある?

死刑反対の国が多い中で安楽死は通らない気がする
897名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 19:16:21.71 ID:???
積極的安楽死を認めている国 出典 wikipedia
スイス- 1942年
アメリカ(オレゴン州) - 1994年「尊厳死法 (Death with Dignity Act)」成立
オランダ- 2001年「安楽死法」可決。
ベルギー- 2002年「安楽死法」可決。
ルクセンブルク- 2008年「安楽死法」可決。
アメリカ(ワシントン州) - 2009年
898名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 19:19:40.38 ID:???
その国に行けばいいんじゃないか?

できるだけ金を借りて自己破産して
899名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 20:02:09.06 ID:???
>>898
そういう女みたいな発想は止めてくれないかな
900名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 20:19:31.83 ID:???
>>898
できるだけ金借りるっても、手の施しようのない病人に誰が貸すんだよw
そもそも自己破産してもダメージないような人じゃ大して借りれないだろ
901名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 20:45:04.56 ID:???
死ぬ気があれば何でもできるよ頑張れ
902名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 22:16:25.33 ID:???
介護してる奴と受けてる奴に言ってやれよ、老老介護で両方餓死してるが
903名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 23:15:48.99 ID:???
>>892
そうなんだよ役所のクソ公務員が怠けて高給取ってて
たいへんな介護が低賃金なのが税金払いたくない一番の問題なんだよな
消費増税が理解されないのもそこが一番
正直者が馬鹿を見る、働いたら負けだ
904名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 23:35:05.15 ID:???
公務員を叩くから仕事が前例主義、ハンコ主義になっちまったんだよな
窓口担当なんか今では派遣、請負、新人しかいねぇよな、ウザイから
905名前書くのももったいない:2012/05/03(木) 23:41:31.97 ID:???
ハロワなんて人売り企業の人材派遣会社がガッツリ受注してるからな
906名前書くのももったいない:2012/05/04(金) 14:55:11.55 ID:???
知り合いの高校中退の子が介護職だ。
他にやれる仕事がないんだって。

反面教師になった。

公務員はクソだけど、ちゃんと学校出てるんだよな。。。
907名前書くのももったいない:2012/05/04(金) 15:42:35.80 ID:???
学校は出たほうがいいよ。就職のためでなく、自分の教養のためにも。
908名前書くのももったいない:2012/05/05(土) 01:40:11.11 ID:???
学歴は一生ついてまわる。最大のレッテルな。自分自身のプライドでもある。
中卒って15歳以下の学力と能力で軽くみられる。
母親が中卒とかありえんだろうし
909名前書くのももったいない:2012/05/06(日) 04:56:38.55 ID:???
無駄な娯楽費
910名前書くのももったいない:2012/05/06(日) 05:32:42.99 ID:UCqTm8cK
学歴はブランドで選ばない方がいい。
911名前書くのももったいない:2012/05/06(日) 05:37:51.26 ID:UCqTm8cK
東大はお得だけどね
912名前書くのももったいない:2012/05/07(月) 00:28:36.54 ID:???
賭け事
913名前書くのももったいない:2012/05/07(月) 14:08:04.40 ID:???
携帯電話での雑談。長電話はIP電話かSkypeで。
914名前書くのももったいない:2012/05/07(月) 21:07:39.87 ID:???
skypeはIP電話だろ?
915名前書くのももったいない:2012/05/08(火) 16:04:08.37 ID:???
>>914
そうですね。「IP電話」はひかり電話やBBフォンをイメージして書きました。
916名前書くのももったいない:2012/05/09(水) 02:40:34.84 ID:???
高速バスで移動すること。

俺の場合は新幹線3時間乗るだけで首が痛くなる。
917名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 07:05:11.83 ID:xJ9qvp3l
↑前もあったけど同意。
918名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 09:35:37.29 ID:???
一皿100円の回転寿司。
1000円近く食べるだろうけど、少し足せば都心の寿司屋のランチを食べられる。
919名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 11:18:16.30 ID:xJ9qvp3l
時間と体力を消耗してまで少しのお金を節約するのは賢くない。時間がどれだけ貴重なものか若い頃は解らなかった。
時間は買う金があれば買った方がプラス。
920名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 11:46:54.03 ID:???
>>918
お前はランチの寿司しか食ったことないのか
921あるむさむ:2012/05/10(木) 13:19:45.42 ID:icu7ct3G
生きてること
922名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 14:10:35.48 ID:VTMLeHug
そうだよね、生きるってすごくお金かかる。
人間にも葉緑体があったら、光合成で生きられていいよね。バイオ技術とかでできないものか。
923名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 14:20:02.79 ID:???
>>921
そんな書いてる暇があるならさっさと割りに合うようにすればいいのに。
こういうひねくれた鬱病みたいな奴って目障り。
924名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 14:29:29.73 ID:???
節子、それ鬱病ちゃうで
925名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 15:15:41.05 ID:???
>>923
そんなことでイライラするのも割に合わないぞ〜
926あるむさむ:2012/05/10(木) 15:30:20.61 ID:icu7ct3G
923

お前が生きてることが無駄
927名前書くのももったいない:2012/05/10(木) 16:37:33.10 ID:???
釣りであっても言っておきたい

匿名のネット上でも無意味な憎まれ口は止めとけ
実害ないように思っても書いた自分の気分には確実に悪影響があるからな

それこそ割に合わんと思う
928名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 08:31:22.21 ID:???
マイカーが割に合わないという話をすると必ず出てくる、
田舎では必要と発言する人の相手をすること。
929名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 10:37:28.90 ID:???
論破する事が出来ない相手に「相手にするだけ無駄」と言う事
負けを認める事から始めよう
930名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 11:18:00.42 ID:???
>>929
そのまんま自分に当てはまることに気付けw
論破って単語を使うタイプは、本当に相手するのが無駄なのが多いからしょうがない
勝ち負け言ってる時点で間違いない
931名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 11:32:11.39 ID:???
>>930
どこがまんま自分に当てはまるんだ?自分で言ってる意味わかってる?
ただの煽りか?
932名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 11:53:27.91 ID:???
>>931
929の1行目がまさにあんた本人のことだ
入れ子構造と言えば解りやすいかな

933名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 12:01:20.23 ID:???
>>932
まんまとこんな安い煽りに釣られて無駄な事してる気持ちはどうよ?w
934名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 12:03:17.19 ID:???
>>933
考え事が好きなので全く問題ない
935名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 12:08:26.13 ID:???
>>928
負け惜しみか?w
問題ないなら無駄じゃねーじゃんw

さっさとマイカー無駄って言って田舎者に論破されてこいよw
936名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 12:14:51.74 ID:???
同僚の親族の忌み事に付き合うのほんっと納得できないわ
937名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 12:29:56.92 ID:???
>>934
2チャンのレスをおかずに哲学するって安上がりな趣味でいいな
938名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 14:47:48.26 ID:???
長女に生まれたこと
やってられん 長子は全部男でいい
939名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 15:41:27.58 ID:???
中途半端な田舎に住んでること
未だに光回線もこねーし農業やれるほどの場所でもない
940名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 17:41:45.16 ID:???
論破って使う子はほんとにアホだったんだね
941名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 19:13:44.11 ID:???
>>940
常識です

下戸なのに強制参加の飲み会
時間外に束縛されるのに何故こっちが払うの
942名前書くのももったいない:2012/05/11(金) 20:03:15.38 ID:???
>>921
正直生きてるの無駄だと思ってるよ、辛いし面倒なことばかりだし
でもさ、さくっと自殺なんかできないからお迎えが来るまでは自分で自分を楽しませてあげるんだよ
結構気持ちはごまかせるもんだぜ
以上独り言でした
943名前書くのももったいない:2012/05/12(土) 20:20:56.91 ID:???
あの店の鶏の唐揚げ
15個ぐらい入って500円っていうから安いと思って買ったのに
1個がちっちぇー笑っちゃうほどちっちぇーw
トサカを揚げたのかと思った
944名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 07:58:47.82 ID:ARcV+kNv

・風俗に行く事
・車
・無駄に立派なアパート(マンション)に住む事

特に上二つを止める事で、人生は見違える程明るくなる。

あと、就職は東京でしろ。俺田舎にいたときたまに東京に遊びにいってたから、
実家暮らしだったけど全然お金貯まらなかった。
945名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 10:43:15.69 ID:???
実家暮らしのメリットが通用しないほど
浪費してんのが悪い
946名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 19:57:42.08 ID:CzZt2n8c
都会で車を持つ。
まず駐車場が高い。
維持費がもったいない、時間とガソリンがもったいない。
地下鉄やバスをうまく使えば安上がり。
車を持つメリットは何か?重いものを積める、ドライブストレス解消それだけ。
重いものも宅配で安くできるし。得なのは公共機関
947名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 20:36:15.18 ID:???
同僚が海外旅行に行ってる間ワンコを預かった
貰ったお土産がマカデミアナッツ一箱ってふざけとんか
ワンコは可愛かったがそーゆー問題じゃねえよ
948名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 20:46:34.76 ID:rSJ4rKVC
あるある。制服あげて、お礼が刺身。安すぎないか?
1000円分の商品券あげて過去問頼んだら、昔の過去問、ありえね。
おかげでバカな私が、一番先に終わりましたけど。
949名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 20:48:20.88 ID:rSJ4rKVC
でもさー、気前よく、人におごったりする人はやっぱ出世組。
人に対しケチくさくないっていうか。
950名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 20:48:28.37 ID:???
>>947
ペットホテルだと一日5000円×日数だからね。
舐められたもんだね・・・。
951名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 20:51:22.14 ID:???
>>949
俺もそう思う。
自分にケチなのはいいが、他人にケチなやつは出世しても足元すくわれたりしてるよ。
金のあるところに人は集まってくるものだし、その時にふるまうのも人の器。・・・って史記にもあった。
952名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 20:56:25.86 ID:???
>>947,948
そういう場合は周囲にその事実を言いふらすといいね
どっちの評価が下がるかで、空気感がわかるであろう。
953名前書くのももったいない:2012/05/13(日) 21:10:42.47 ID:???
>>948>>949>>950>>951>>952
話のってもらえて嬉しいわwあり得ないだろ?
一週間預かって毎朝散歩して粗相したら床掃除して、
ワンコはマジで可愛かったから苦になることはなかったけど
飼い主のお前は愛くるしくねーから!

チョコは美味かったし、まあいいわw ネタにはさせてもらう
954名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 00:18:46.09 ID:???
教訓として

相場より安くして見返りを請求してから要求を呑む
955名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 00:26:23.26 ID:???
アルミ缶拾い やればわかる
956名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 00:54:43.38 ID:???
ボランティア
957名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 06:14:55.07 ID:???
引っ越し手伝ったのに、マック(500円)奢りとか…。ふざけすぎ。
958名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 07:25:29.80 ID:7/Al8eaH
同級生と隣同志の部屋に住むこと。
これは避けた方がいい。
木造アパートに住む、これもやめた方がいい。
959名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 12:25:36.47 ID:???
おまえらの書き込みみて悲しくなった
ドケチにはなるまい
960名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 12:45:26.78 ID:???
そうだ、みんなは消費に回れ、ドケチオレ任せろ
961名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 19:44:47.08 ID:???
名ばかり管理職

仕事だけシンドくて残業代なし
ヒラのがまだマシ


同義に、名ばかり正社員
962名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 20:04:49.81 ID:???
偉くなっても仕事はエライ
963名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 22:43:52.30 ID:???
>>961
仕事の大変さと給料の額はそもそも比例しない
比例すると思い込んでいるあなたの考え方は損
964名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 23:48:01.13 ID:???
名ばかり正社員って何?
965名前書くのももったいない:2012/05/14(月) 23:53:11.34 ID:???
正社員なのにボーナス、福利厚生、退職金とかが無い、もしくはその辺がずさんな会社の正社員じゃね?
966名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 00:21:23.89 ID:???
>>965
thx ってことは、なんちゃって社員の別称ね 理解した
967名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 09:55:08.79 ID:???
ダイエット用の置き換え食品
一時的には痩せるようだけどほとんどの利用者がリバウンドしてそう
968名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 13:28:59.54 ID:???
アイツら続けるって事を知らないからなw
一時的に痩せたら喜んで太ってた頃の食事とか習慣に戻すから
そりゃ元に戻るに決まってる
969名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 14:14:03.89 ID:???
そもそも置き換えなんて言葉がまやかしだしね
ドケチとまではいかなくても食費節約してれば勝手に痩せる
970名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 14:19:52.52 ID:???
名ばかり社員もそうだけど
準社員とかもう完全なる企業側が馬鹿な奴の自尊心満足させるだけの言葉
971名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 14:56:51.85 ID:ct3HMI7T
アダルトビデオを定価で買うこと。
半年待てば100円でレンタル可能。
972名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 21:31:48.82 ID:zdyTN9+h
名ばかり正社員は、ITに多い
3、4重派遣は当たり前

973名前書くのももったいない:2012/05/15(火) 23:46:02.60 ID:???
>>971
レンタルしなくてもネットで充分見れるじゃん
974名前書くのももったいない:2012/05/16(水) 18:14:25.41 ID:w4G0tlQ+
安いお茶
975名前書くのももったいない:2012/05/16(水) 21:13:46.47 ID:JlspPv3N
レジで1万円札を出す


オレは、ATMで1万円札をおろすのではなく、
はじめから千円を9枚おろすようにしている
976名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 02:08:59.80 ID:???
>>975
わけわかんねえよ
977名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 09:23:54.45 ID:???
負け戦に加わること。
頑張って逆転するより、勝ち馬に乗れるよう努力した方が幸せ。
978名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 12:47:33.06 ID:???

負け戦こそ面白い
979名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 14:59:57.04 ID:???
お腹がすいてないのに時間だからと言って食べること
無駄だ 無駄だがいたしかたない
980名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 16:02:11.44 ID:???
4000円のウナギを食べに行ったんだけど、スーパーに売ってるウナギと大差無かった。
981名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 20:25:43.34 ID:0ZuF3BbL
>>975
オレもそれする

>>976
1万円札が財布に1枚だと使うスピードが速くなってしまうの
9000円だと9枚も札が財布にあるから、そこそこ分厚くなって金持ちになった気分。
982名前書くのももったいない:2012/05/17(木) 20:34:03.60 ID:Mjvs+UFE
職場の飲み会

983名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 05:58:49.19 ID:dBkHDCFI
足に合わない靴。
靴は長時間歩いても疲れないのがいい。
人により蹴りだが、揚げ物は少量なら、作るより買った方が手間時間が省ける時がある。自作は後始末が面倒。
984名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 08:47:34.79 ID:???
>>975
両替押して1000円10枚じゃだめなのか?
985名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 09:06:52.11 ID:pFpdT9q9

繰り返しになるが…

・風俗
・車

だろうな。

風俗→オナニーで我慢。ていうか彼女を作る事。

車→地方に住むな。東京に就職しろ。
986名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 10:38:40.75 ID:???
親を棄てるのかよ
987名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 11:09:48.08 ID:???
子に面倒みてもらわなきゃ生きていけない親なら、さっさと死んでもらったほうがよい。
988名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 12:07:38.95 ID:???
流石三国人の血を引く人は違うな
989名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 12:12:20.24 ID:???
性処理が目的なら彼女より風俗が安上がりだろう

車の無い生活をする為に東京に来るバカは流石にいないだろう
990名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 12:54:36.18 ID:???
東京の方が家賃は高いけど、車が必要ではない上に、給料も高いね。
991名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 13:18:20.25 ID:???
煙草代
クリーニング代
酒代
床屋パーマ代


うまくすれば毎月3万円浮くはず
992名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 18:17:34.05 ID:???
タバコはどう考えても無駄だよなー
吸わない奴は吸う奴を見下してるし吸ってる奴も止めたいって奴が多い
時代が変わったな
993名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 21:35:50.51 ID:???
タバコが着たら朝鮮玉入れもだな。これらが好きな人とは付き合いたくない。
994名前書くのももったいない:2012/05/18(金) 21:41:20.42 ID:???
>>993
付き合いたくないというより、付き合っていけないよ。
そもそも話合わないじゃん。
あの人たちは玉入れが全てだから、他の趣味なんて無い人殆ど。
995名前書くのももったいない:2012/05/19(土) 07:40:32.76 ID:Is2YquR9
自己投資

自分ができるヤツならいいけど
ダメ人間だと、3日坊主で終わる

996名前書くのももったいない:2012/05/19(土) 08:55:52.31 ID:5OEMB/5i
車の無い生活は金の面だけではなく
免停で喪が明けるのを待つ人には打って付け。
997名前書くのももったいない:2012/05/19(土) 09:01:41.01 ID:???
車持ってるだけで税金かかるんだろ
都会に住めば不要なんだよな
998名前書くのももったいない:2012/05/19(土) 09:27:31.50 ID:???
確かに車の維持費は高いけど
割りに合うか合わないかで言ったら合うと思うなぁ

あんなでかいプライベート空間を携帯できるなんて
車以外にありえんし
999名前書くのももったいない:2012/05/19(土) 12:19:29.56 ID:???
カーセックスしてー

てか童貞捨ててー
1000名前書くのももったいない:2012/05/19(土) 12:42:57.87 ID:???
1000だったら!!…思い浮かばん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。