いつの間にか前スレ埋まったの?誰かスレ立てしろよw
テンプレ忘れた。覚えている人、過去スレ見れる人よろしく
2 :
名前書くのももったいない:2011/05/27(金) 18:29:03.17 ID:xqqBKJX6
>>1乙
2get成功?上げたらID出る実験。デフォルトの名前実験
16 :
名前書くのももったいない:2011/05/29(日) 15:56:14.62 ID:2HaAnAMX
外人が日本株買いあさっているらしいね。
それをみて後追いで日本の投資家の買いも増加するんだろうな。
なんというか自分じゃ行動できない人種だよな日本人て・・・
1から15まで乙 特に5以降は参考になった感謝
あとWerder Bremenさんのアチコチでコメントの書き込みで
個人型確定拠出年金は琉球銀行が最も低コストと知ったこちらも感謝
citiのクソファンドが償還
40万ちょい損した
リーマンショックから価格がもどらんかた
相変わらずSBI債は大人気ですな。
465 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 17:44:17.79 ID:???
会社で携帯から申し込もうと思ってたのに忘れてたわ・・・
家帰ってきて申し込もうと思うも、既に時遅し・・・
466 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 19:05:15.56 ID:???
結局今日は何秒だったの??
467 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 19:26:30.70 ID:???
200秒
43 :
名前書くのももったいない:2011/06/15(水) 20:58:29.34 ID:RuMLt1SH
44 :
名前書くのももったいない:2011/06/15(水) 21:02:01.94 ID:ehZUOhc2
SBI銀行口座とハイブリッド口座開設してボーナス貰うお
iPhone使ってるのにユキチカ入れてないのと同じレベルだ
海外株式IFの実質コストは先進国シーマム新興国スタムが安いとの事
ドケチ板住人はリスクを慎重に管理する人が多くて何より。
リスク管理を忘れると市況2板で断末魔の叫びをあげるはめになる。
震災前はFXについての書き込み多かったじゃん
もしそれでオワタ人がいるなら、ご愁傷様です
FXは以前150万くらい強制ロスカットされたことがあるから
全力とかはちょっと怖くてできない
ドケチはやはり大損をしないような運用を目指すほうが精神的にもいいよ
となるとインデックスによる世界分散投資かな
メインでゼロサムゲームはやらん
ブラジルレアル債はどうかな?
利回り15%越えだったような。
53 :
名前書くのももったいない:2011/06/19(日) 09:40:52.54 ID:P80oTex3
問題なのは投資対象じゃなくて仮説と戦略だと思うが。
俺はそういう難しいのは分からないから定期一択。
>>市況2板で断末魔の叫びをあげる
多分、あそこの人間の大半が非業の最期を遂げるんだと思ってる。
あそこはドケチとは相性が悪すぎる。
FXや株は「もうちょっと追加すれば儲けが増える」もしくは「損失が減る」
と思っているうちにいつの間にか全力になっちゃうんだろうな
基本は分散で、大勝はなくてもリスクは許容範囲内に、っていうのが
ドケチに限らず一般市民的な投資だと思う
その辺身にけるには勝ちも負けも経験値にしてかなきゃいけないんだと思ってる
投資にギャンブルと同じような興奮を持ち込む人がFXをするといつか痛い目にあうんだろうね
>>55 基本的にはそんな感じだね。
もうちょっと追加すればと考えなくても、FXで高レバをかけてやってれば
損切りできなれば、あっという間に資金がなくなっていく。
その後で戻しても、ロスカットを食らってれば一巻の終わりだ。
俺は総資産が150万しかないときに世界同時不況で
FXで100万近くの損害を出したけどいい薬になったと思ってる。
貧乏な俺としては将来1500万持ってる時に1000万の損害が出たら
人生設計に影響が出ると思うから。
あの時は分単位で10万ずつ飛んでいって、結局1日で100万飛んだ。
その画面を保存してある。へこんで1日会社休んだなあ。
今は各国へのFXの分散投資でチマチマ増やしてる。月に数千円程度w
57 :
名前書くのももったいない:2011/06/19(日) 22:00:47.48 ID:2ohikqlk
なんか日米欧どこもヤバイみたいな話がでていて資産をどう配分するか迷うな
円の割合が多いので外国債券、株、リートなどの投資信託を積み立ててはいるが、
円は円でどうしようかとも迷ってる。
そこで最近物価連動国債ファンドなるものを知って、信託報酬も少ないようだし買ってみた。
買い増して資産の1割くらいはこれにしようかなとも思ったんだが
普通に変動金利の国債でもいいんじゃね?とも思ってしまう。
この物価には食料品は算定されないみたいだし、リスク分散という意味は薄いのかな…
FXはせいぜいレバ2倍まで
それさえ守れば決して怖くないよ
買いポジならほぼ毎日スワップ入ってくるのも嬉しいし
一倍にして外貨預金代わりにするなぜなら低コストだから
スワポなんて言ってるヤツはリーマン後の新参なんだろうな
FXメインの奴は住人の入れ替わりが激しいんだろうな
そもそも儲かる投資なんてない
いかに減らさないかが課題だろ
円ですらデフォルト無視できないレベルだし
>>61 そりゃリーマン前と比べれば3分の1以下だけどさ
それでも日本の銀行預金と比べたら雲泥の差だよ
スワポ厨なんてリーマンで死滅したと思ったけど
また復活してるの?
>>64 為替は一般的に言って、差益の方が、スワポより遥かに大きいと思うけどな
高値掴みなんてしちゃうと、差益で大きな含み損、スワポ微々たるもんとか
差益抜きできないことには儲からんと思うけどな
考え方としては、スワポなんて無視した方がいいのではないだろうか?
レバ2でFXとか(笑)
ドケチがそんな効率の悪いことするのかよ
スワップ(笑)とか言ってるぐらいだからチュプかねぇ
>>58 即死はしないだけで、ジワジワやられるだけかも知れないぞw
>>60 もしかしたら、外貨MMFの方が低コストかも知れない。なぜなら差益には非課税だから
FXか外貨MMFの税コストは所得によって違うと聞いた
70 :
名前書くのももったいない:2011/06/21(火) 20:24:25.49 ID:PdiZBKc/
所得で違うのはFXでしょ。
でもくりっくだったら一律二割(だったと思う)
MMXは差益非課税だから所得に関係なくゼロ。
情弱かもしれんが、色々調べたりするのが面倒なので2000万を分散して投信にいれている。
今の所配当込みで+400万だから良い方なのかな・・っと。
FXの税金って来年から改正されるとかマネー誌で読んだような
くりっくも店頭も一律20%になるとか
本決まりかは知らんけど
>>71 自分もそんな感じだ
株は倒産しなければゼロにはならないものだけど
目を離してたら倒産してたwことがあって、以後は投信メインでの分散を心がけてる
FXも毎日見てられればいいけど、そうもいかない日が多くて
溜め込んだ利益が気がついたら全部飛んでたりすることがあるので
200万が300万位になったら200万残して利確して投信へうつしてる
チキンだなーと思うけどね
オレオレ詐欺対策?でATMからの引き出し制限が強くなったことと
国債残高とは関係があるんじゃないかと思うんだよね
もし国債が破綻すれば預金封鎖をしやすくするためとかさ
そうなれば普通預金も本当にリスクがないといえるのかどうか…
>>76 有り得ない話では無いけれど、預金封鎖なんてことになったら、もう日本終わりだし俺は考えないようにしている
…外貨預金も差し押さえられるのだろうか
外貨預金はそもそも預金保険対象外だから、銀行がぶっ飛んだらいっしょにぶっ飛ぶぞ。
預金封鎖が起こったら金融システムも機能してないだろうから、それに備えたければ
現物の金銀ぐらいしかなさそう。それか、どっかに畑確保して自給自足か。
80 :
名前書くのももったいない:2011/07/09(土) 22:14:21.01 ID:Iqep2WLs
日経平均ファンドを9500のときに450万
仕込んでおいた
ジリジリ上がってきてる
目標は1万1千円ぐらいかな
今は上がってるけど麻生の策でしょ
東北震災の影響がどこまででるか・・・
82 :
名前書くのももったいない:2011/07/10(日) 00:31:49.23 ID:B4Cb5HMz
麻生ってあんたw
単に復興への期待じゃないの?
あれだけ壊滅的な被害を受けたんだ。
そりゃ景気も良くなるさ。
戦争は最大の景気対策とかなんとかいう(ry
ココ電式入金投資法が最強
テンプレがおおいな
87 :
名前書くのももったいない:2011/07/11(月) 21:38:13.79 ID:aJ8pIUhA
最近資産運用に興味もったんですけど
何からはじめればいいですかね?
>87
個人向け国債の変動10年がオススメです。
90 :
名前書くのももったいない:2011/07/11(月) 21:55:43.65 ID:qqNksLxs
税制の勉強
92 :
87:2011/07/11(月) 22:54:15.04 ID:???
>>88 >>89 >>90 >>91 ありがとうございます。
シーゲルの長期投資の本と投資信託の本読んだのですが
外国株は、インデックスで国内は、個別株を買うことを考えています。
あまり資金がないので今は、国内株3株と定期預金しかしてないですけど
のちのち外国株インデックスと国内株を考えてます。
ホリエモンは、一番いいのはベンチャー企業への出資と言ってたな
ファンドは委託手数料が高くドケチ的にありえない
まあ、海外の株、ハイイールド債は検討の余地ありってとこか。
ただ、これもハイリスクなので手を出すなら自己責任で。
101 :
名前書くのももったいない:2011/07/14(木) 21:12:18.76 ID:eKV3W70K
外貨はリスク分散なんじゃないの?
長期的には儲かる理由ってあんまりないような。
102 :
名前書くのももったいない:2011/07/16(土) 18:47:01.19 ID:2a3CFTI+
証券取引を始める前に考えるべきことがあります。
それは、証券マンの給料と証券会社の利益がどこから出ているかということです。
103 :
名前書くのももったいない:2011/07/16(土) 19:01:32.08 ID:5K4xdARB
104 :
名前書くのももったいない:2011/07/16(土) 19:25:26.32 ID:Jrfdqi5p
ストレステストはスペインが酷い
105 :
名前書くのももったいない:2011/07/17(日) 08:02:33.85 ID:4Y7GA8j+
ヨーロッパがとんでもないことになってるな
堅い円がますます買われるだろう
106 :
名前書くのももったいない:2011/07/17(日) 08:46:45.13 ID:4Y7GA8j+
>>103>>106 それが材料視されたら、今年の東日本大震災に続いてビッグボーナスチャンスじゃね?
AUDなのかZARなのか高金利通貨の全力Sとか、ドル/EURでも全力Sとか
当分はデフレと低金利が続くと思うよ。インフレとか日本破綻とかは都市伝説じゃね?
「インフレを知っている」と言うと年齢がばれるということに気がついた。
この場合、「知っている」とは知識として知っているということではなく、身をもって体験しているという意味だ。
なにしろ、"失われた90年代"以降、日本はインフレどころかデフレ状態が続いている。
オイルショックを契機とした狂乱インフレは遠い過去の話、筆者だって小学生の頃のことだ。
109 :
名前書くのももったいない:2011/07/17(日) 20:39:56.15 ID:7TIbRo/k
オイルショックが小学生の時ってもう50近くないか?
他人事ながらこんなスレ見てていいのか心配になる。
まあ多分金融板の住人でもあるんだろうけど。
えっ中高年が主な利用者じゃないの
今だ!
>>111ゾロ目ゲットォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
昨日はユーロそんなに下がらなかった気がします。時間足で見て長い陰線
出てますけど戻してるし。今週何かあるんかいな?
借金と同額の現金があったらチャラで済むですかね?
>>114 とりあえず返済期限までの利息も含めて払えば、借金は消える。
貸し手の側の都合で繰上返済して利息分を節約するということは、原則として出来ない。
原則以外のことを知りたいときは、借金の証文又は約款をきっちり読み込むべし。
抵当権などが絡んでくるとさらに複雑になるので、金を払って弁護士に相談せよ。
120 :
名前書くのももったいない:2011/07/21(木) 21:03:52.22 ID:jGn/Lk6v
軍用地に興味あるんですけど、どうなんでしょうか。
情報が少ないだけに怖いんですけど。
最大損失と比べるのはベストの稼ぎと比べないと。
◎仕事内容
忙しく働く30代社長のために広い範囲での業務を担っていただきます
・書類整理、電話対応、来客対応、情報リサーチ、接待同伴←★
・スケジュール管理、ファイリング、文書作成、住所録作成、庶務業務
・洗濯掃除←★、食事支度←★ (経験ないことは一から丁寧に教える)
求める人物像:
・急な残業や休日出勤もときにはありますが「ここまでしかやらない」と線をひかずに、何でも積極的に 取り組める方
・気遣いができて、自ら先回りして物事を進められる方
・スピード感のある方
・経験よりも責任感・継続力などお人柄を重視します。
・誠実、考え方が柔軟、尽す精神がある
◎応募条件:
・容姿に自信が有る独身女性←★
・会社近くの社宅に入居可能な方←★
給与 月給18万円〜23万円←★ 交通費支給、社宅有り
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-29-5山の手ビル3F
従業員数 6人
http://www.powerbank.jp 採用担当 ヤン(ヤン)←★
>>124 日中は仕事
合い間に家政婦
夜は接待と愛人?
24時間無駄なく使うって感じ
これでこの給料はありなのか
「考え方が柔軟、尽くす精神」にも★が要りそうw
どうみてもこれはw
128 :
名前書くのももったいない:2011/07/28(木) 21:56:11.26 ID:grm5opMv
129 :
名前書くのももったいない:2011/07/29(金) 08:11:28.44 ID:DLpmRiQW
2014年くらいにハイパーインフレ来るって
本当?預金が紙くずに・・・
実際になった国もあるし、、
預金は海外銀行に預けていた方がいいの?
はいはい
あなたはそうしなさい
はいはい
そうします
ハイパーインフレに陥る国というのは、返せないほどの対外債務を抱え、
通貨価値が暴落した国だ。
日本は通貨高でなおかつ対外純資産がたっぷりあるのに、
どこをどうやったらハイパーインフレになるのやら。
そうなんだ?
対外純資産とは気づかなかった。
ギリシャとは違うんだ。
良かった。
これで安心して節約生活に没頭できる!いえい!
デフォルトになったとき何を買うかだが
何買ったらいいんですか?
ゴールド、コモディティ、不動産等かな
金余りから流れる金があるんで、ゼロサムゲームでもないんじゃ?
しかし、FXなんかやってしまうと、とことん円最強wwwなんだ
デフレで低金利の円は通貨価値が上がり続ける
増税なんかしないで国債、日本円札刷れよwww
インフレを煽る奴らは、当然FXでレバかけて外貨買いをやっているんだろうなw
基本馬鹿か詐欺師だから、言っている事とやっている事が矛盾してても平気かw
不動産賃貸収入年間100万円配当収入年間200万 またインデックスファンドかETF(海外もの)積み立てぐらいかな。あとは振り込み手数料無料とか無料通話とか無料にこだわった最適化してるな
日本の財政破綻煽ってるのはヘッジファンドとかだから。
個人投資家をリスク資産に走らせて搾り取ろうという魂胆かもしれないぞ。
1000兆円まじかの借金もマスコミとかそうして煽って増税に仕向けてるって話もあるな。
本来の借金はまだ300兆円なのに1000兆円とふいてるという話も聞こえてくるがいかに。
144 :
名前書くのももったいない:2011/07/30(土) 19:40:37.13 ID:8u7mKxku
ヘッジファンドはそんな回りくどいことしないだろ。
通貨価値崩壊させたりもするんだし。
ヘッジファンドといっても、国際分散投資をやっていただけだという話もある。
それが本当なら、インデックスファンドを買えばヘッジファンドと同等以上。
つまりヘッジファンド神話も、プライベートバンク幻想みたいなものかもしれない。
今年は東日本大震災時に、日本のFX業者のメンテナンス時間を狙って強引に
円高仕掛けしてきたんだよな。そこまであからさまな事やるかw
東電株で香港ヘッジファンドが大量に買ってうまく売り抜けたらしいじゃないか
個別株の流動性に不安は無かったのかな?
147 :
名前書くのももったいない:2011/07/30(土) 20:50:41.92 ID:8u7mKxku
>日本のFX業者のメンテナンス時間を狙って
それはさすがにないだろ・・・
通貨市場に対して日本のFX業者が関与する割合なんて
1%の何桁下か分からんし。
148 :
名前書くのももったいない:2011/07/30(土) 22:22:24.18 ID:9Fg4Jd0D
あと3日でアメリカがデフォルトするけど、日本円もすべて紙屑になっちゃうけど、どうしよう。
とりあえず明日、業務スーパーで缶詰を箱毎、大量に買ってくる。
米は20kgあるけど大丈夫かな。
149 :
名前書くのももったいない:2011/07/31(日) 03:07:46.87 ID:IGiBRGqe
↑足らんよ
もっと買いだめするべし
トイレットペーパー忘れずに
通貨は相対取引なので、ドル大暴落なら大円高と思うが
東日本大震災時の時の様に、FXでドル売り円買いで爆益じゃね?
米国の政党の対立からみだから、最終的には妥協してデフォルト回避と聞いたが
一旦ドル高かな?どっちにしろFXでチャンスかも知れないが、レート急変なら
途中で飛び乗るのも難しいかも知れない
>>150 7月末時点で円買いドル売りが積み上がっている。
オープンで下げた後、次に狙われるのはハイレバのドル売りだと思うぞ?
オープン時点でかなり下げてスタートするだろうから、そこから円売りするのは危険。
最近デフレが激しくて飲み放題が800円だとかだよ
昔なら一杯にちょっと足したぐらい
ビールが200円とか買うより安いんじゃないの?って感じ
相対的に価格のバランスがおかしくなってきた
どうなるのやら?
世の中に無くても困らないものが、景気が悪くなって買い叩かれるのは
まあ仕方ないような。
食品なんかの値段は全然変わってないよ。むしろ上がってる位。
安愚楽牧場が逝ったか
158 :
名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 20:11:02.66 ID:u2QlrcNY
危なかった
アレに何年かまえに投資しようか迷ってた時期があったwwwwwww
牛もらえるし
すげー危なかった セーフセーフ
無料のランチなんて無い。
吉野家の株を5年間保有して得た教訓だ。
FXは退場くらうけど、ドルへの両替はどうだろう?例えばひまわり証券とかでの両替が気になってるが、ここのスレ的にはどうですか?
今日少し円安に傾いてしまったけど・・・
よきにはからえ
162 :
名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 20:55:14.70 ID:DqAywyp5
胡坐気の毒だな。
これだけ景気の悪い中高配当を維持してきて
詐欺詐欺言われながらも頑張ってるなあと思ってたけど。
多分何の補償もないんだろうしな。
日本最大の牧場がつぶれたってことは牛肉高騰?
164 :
名前書くのももったいない:2011/08/01(月) 21:18:09.15 ID:DqAywyp5
買う人がいればね
うわ。何かドル円レート凄い事になってるね。唯一円に対しても強い通貨は
CHFぐらいかな?
円が高騰したら日本人全員世界からみたら金持ち?
167 :
名前書くのももったいない:2011/08/02(火) 00:17:24.73 ID:ESui4PYX
無貯金世帯が20%超えてるのに何言ってるんだ?
日本人の貯蓄率が高かったのは昔の話で
今は先進国中でも下から数えた方が早いよ。
あんまり変な事言うと恥かくぞ。
169 :
名前書くのももったいない:2011/08/02(火) 00:42:46.01 ID:jGmGB3Bj
金融資産の7割以上を老人が持ってるからな・・・・
バブル時代に働き盛りだったから当然だけど
今の現役世代との格差が大きすぎる
年金もそうだけど、既得権が強すぎて手が出せない
相続税上げるしか無い罠
そんな年寄金持ってないでしょ
まあ持ってたとしても今の時代若者が働かなすぎ
汚い仕事かみんな外国人
今なんて都会に住んでるアジア系かなり増えてる
>>169 前スレで2:8の法則と言う指摘があったじゃないか。年寄りの2割が8割の金持っている
当然、若者以上の格差社会。歳を取る程格差は累積する一方。逆転は難しい
株価にしても為替レートにしても、前日終値から本日終値の変動率の自然対数
を取った物が正規分布に従う事が知られている
100円が50円になるのと200円になるのと、同じ扱いをしたいため自然対数を取る
終値は正規分布にならないんよね。変動率で見るべしとか
小さな変動は頻繁に。大きな変動はたまにの単調減少関数
ただ、対数正規分布かべき乗分布なので、投資(投機)のリターン、金融資産の
多い人は意外と無視できない。ブラック・スワンで言う果ての国の世界
176 :
名前書くのももったいない:2011/08/02(火) 11:44:59.25 ID:dWVb6qw9
>>175 なんでこんな賢い人が
2ちゃんにいるの?
感動。
自然対数に萌え。
午後から数学やります。
(受験生)
2ちゃんを舐めてはいかんよ
まったくわからない
儲かったか儲かんないかぐらいしか俺には理解できない
181 :
名前書くのももったいない:2011/08/03(水) 22:03:55.63 ID:REb9zf8r
どうせ他に何千万もあるんだろ?
まさか全力とかないよな?
182 :
名前書くのももったいない:2011/08/03(水) 22:35:38.68 ID:yMR8Ob8q
人間、辛抱だ!
泣くなよ!
俺も同じ思いを何度も繰り返し、
そして、
生きている。
>>180 これ見ても全然意味分かんないけど
あと140万振り込まなきゃダメって意味なの?
FXは2000円損失出して辞めたわ。
185 :
名前書くのももったいない:2011/08/04(木) 01:18:22.94 ID:/2Dskhi8
>>180 マイナー通貨で取引しないほうがいいよ。
オレは1年で60万強稼いだだけだから偉そうな事いえないけど。
186 :
熊:2011/08/04(木) 07:39:43.35 ID:???
>>180 俺もそういう状況になって、
懲りたので今は投資信託で放置してる。
187 :
180:2011/08/04(木) 10:18:58.23 ID:???
真のドケチじゃなかったからだな
ドケチのくせにFXなんてやるなよ
俺も3.11後豪ドル買いあがってガラって資産1/3飛ばしたな。いい勉強になった。
それからマイルール徹底してだいぶ稼げるようになったけど。
セロトニン濃度が濃いんでね?
180は日銀砲のおかげでだいぶ持ち直したんじゃないか
192 :
名前書くのももったいない:2011/08/04(木) 15:23:56.35 ID:ZdQZxhRV
おーいどれぐらい戻った?
ドケチなのでレバ一倍で昨日1000ドルだけ買ったのが
2000円儲かりそう
嬉しい
193 :
187:2011/08/04(木) 17:12:10.62 ID:???
196 :
熊:2011/08/05(金) 01:56:45.82 ID:???
>>194 勉強になった。驚愕した。
2004年の日銀砲の再来はないのかな。
NY市場は急落か
まだ仕込み時には早いかな。もっとドーンて感じのインパクトが欲しい
思ったほど株価下げないな
とりあえず少しだけ買い増ししておくか
199 :
いなほ:2011/08/05(金) 11:11:54.01 ID:L8Pm6b9+
ふむふむ、こちらのスレは非常に勉強熱心ですな
実に素晴らしいですな。
今だ!キリ番
>>200ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
本日の21:30かな。米雇用統計があり、その結果を受けて大円高の流れとなったら
月曜日にでも再び日銀砲の炸裂があるんじゃないかとの噂があるのだ
とにかく円高で産業界、経済界は悲鳴を上げており、このまま円高を放置すると
益々産業の空洞化が進む、失業率が上がるぞと脅しているのかも知れません
で、一旦大円高、月曜朝一にでもFXでドル買いで儲かるんじゃね?とか
まあ、丁半博打だが
雇用統計は全モがデフォ
相変わらず雇用統計の時は無茶苦茶な値動きですな。。
5分足で見ているのだが、長い陰線を付けた後、上髭付きの長い陽線が。。
雇用統計前にジリジリと上げているのだが、プロには事前に情報漏れてね?
リスク回避の円買いで株安円高ですか。。為替レートを見て海外株インデックス
を仕込んでいる人もいるのかな?ダブルでお買い得
5分足て…
CHFは円に対しても投機的な動きで上がっている通貨の様です。ユーロに対して介入した様です
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} あきらめろ
>>187 ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
fxと先物はレバレッジ大きすぎて怖くて投資できない
株の現物のみの俺はチキン
株式 【クリック】トレードアイランド【離島】スレより
61 :山師さん:2010/05/07(金) 11:16:54 ID:vVEg1MjJ
損益率酷いな
というかFXの人 資産マイナスになってる人すげーいるぞ・・
238 :山師さん:2011/01/09(日) 01:26:11 ID:2vZBFjF5
え?
短期で儲かるやつはたくさんいるけど、
長期で儲かってるやつはそんなにいないだろ?
長期で損したやつはトレードアイランド退会して、もういないわけだし。
239 :山師さん:2011/01/09(日) 01:29:09 ID:AhwGn4/M
負けてるのに登録する人ってあんまいないと思われ
304 :山師さん:2011/03/20(日) 13:45:16.99 ID:6TgTXelP
FX 先物 オプ はまじポジ次第ではリアルに終わるな
やっぱ普通の人はせいぜい株現物までに抑えておくべきだな
https://www.click-sec.com/trade/rank.html?&n=50&c=b&d=1
FXは国内はもうレバ上限25倍じゃん
それでも資金管理を徹底しないと間違いなく退場していくけど。
個人がポジ持つと、最低半年は塩漬けになるような。
何故なら俺がそうだから。
FXはAUD/NZD/ZAR等の高金利通貨の下落をひたすら待つ様な作戦だと勝率良くないですかね?
で、10枚くらいは買える種銭は用意して置いて、1枚ずつ買う。下がったらナンピン
余り下がる様なら途中で買うのを止めないと死ぬ
214 :
名前書くのももったいない:2011/08/07(日) 17:03:07.44 ID:LAZ9Pj7w
>FXはAUD/NZD/ZAR等の高金利通貨の下落をひたすら待つ様な作戦だと勝率良くないですかね?
勝率は高くなるが利益は微々たるもんだよ。
年に2,3回ぐらいしかチャンスない。
しかも、経済は生き物だから過去の経験はまったくあてにならない。
いつか突然円が暴落するかもしれない。
そうか‥
ん。円が暴落だと外貨爆上げで外貨買いの人は爆益ですが。。
明日から5日間、暴落した株を買いまくりだぜ!
資産の3割くらい外貨にしてる。
>>214 俺はちょうど
>>212のやり方(ZAR/YENオンリー)でやってるけど
大体月イチくらいで買うチャンスあるよ
毎年15%くらいの利益
ここ2年くらいは11.70から買い始めて
12.00で売る簡単なお仕事
SP500ETFをVIX指数を見ながら今週中に買うつもり
3月の震災の時もそうだったが、なんかお前ら楽しそうだな
円高で未曾有の不況に突入するかもしれないってのに
>>221 大不況は、100年に一回にして欲しいな
ここんところ「100年に一回」が、年に何回もあるから困るんだよ
一万年に一回の当たりの世紀かもしれんな
100回に1度の当たり年って事か
何年に一回なんてうそ
そういうこと言って世間の人をなんとなく安心させるために言ってるだけ
バブルがはじけたときまたバブルが来ると思っていた人がかなりいた
でもまったく来ない
そんな感じ
何回もバブルきてるし
今も債権の真っ只中で超絶はじけそうw
2年以内に日経平均は4500円を割るし、為替は1ドル=70円を割る
と書いてある本(2009)を読んだわけだが、さて…
日経平均が4500円割ったら保険会社や銀行が続々息絶えるんじゃね
>>229 そうなってもこのスレの人間は息絶えそうにないな。
出費を抑える能力というのは、小金持ちより素晴らしい事。
今日の食事
朝、 なし
昼、 ヤクルトミルミル、食パン1枚
夕、 ご飯、冷奴、つくり置き味噌汁(予定)
夜食、 アンパン、コーヒー牛乳(予定)
保険は掛け捨て
銀行預金はペイオフ対象で分散
これで抜かりはないはずだ
今持ってるネットバンク、8行あるけど定期の枠一杯になってきたから
東京スターにでも口座開くかな。
みんな!今のうちに安全地帯へ逃げるんだ!
大津波がやってくるぞ〜
今日は株価たいして下げなかったな
やはり個人投資家が狼狽売りするような空気にならないといい買い物できないな
NY株急落来た。明日はバーゲンセールだぜ!
おまいらは津波警報出てるのに、波を待ってるDQNサーファーかw
やらせ相場に飲み込まれるぞ
きたぜサマーバーゲン暴落市場
今日から週末まで下値買いじゃ
金利が低くて定期満期分が株に流れる、資産割合がヤバいことに・・・
たいして株価下げないじゃねーかよ
これは明日以降に期待だな
もし、菅が「日本国債は世界で最も安全」と言ったら円安になるんじゃね?
244 :
名前書くのももったいない:2011/08/09(火) 21:26:20.74 ID:dceIZs0E
>「米国債は世界で最も安全」
まあやらせ格付けはそこが基準点だからな。
246 :
名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 14:03:38.16 ID:bLMbpCLX
安愚楽牧場に100万投資してたんだが
利息受け取り1回+払い戻し予想額10万=トータル15万
85万の損失か
解約しとけば・・・といってももう遅いが
俺も50万やられた。死にたい。
たとえ1万でも
ドケチには耐えがたい苦痛だな…
同情する
ドケチ系には、定期、社債
冒険しても住友のサーフまでだろ。
250 :
名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 14:34:17.73 ID:/7CIFD0X
まじであんなのに投資する人がいるの?
ドケチの風上にもおけないよ
251 :
名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 14:44:30.26 ID:x8U7TxXp
ドンマイ
生きてればそのくらいの金額リカバーできるさ。
ただし、これからは利益を出す仕組みが
理解できないものには金出すのはやめなよ。
仕組み自体は単純だったのでは?
ローンを債券にして寄せ集めたような商品と違ってw
>>246 何度かお世話になった身としては被害者に対してお気の毒としか言いようが…
悪い噂は過去からずっとあったが、結局このタイミングだったんだよな
2006.11.28 安愚楽牧場・黒毛和牛委託オーナー制度の問題点
ホンネの資産運用セミナー 千里眼。。
まず、「プロ(金融機関・機関投資家)が参加していない市場=素人(個人投資家)
だけのマーケット(金融商品)に手を出してはいけない」という大原則
http://genuinvest.net/?eid=183
255 :
名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 22:31:18.33 ID:UxA0eveV
期待値だけで言ったら全然おkなんじゃないの?
胡坐何年続いたか知らんけど、利回りは3〜8ぐらいあったんじゃない?
そこらの日本株買うよりもよほどリターンいいと思うけど。
まあ俺は買わなかったけど、後講釈てのはどうも好かん。
黒毛和牛なんていかにも怪しいものに手をだす人がいたんだね
ドケチはそういうことしないと思ってたから意外だった
私は買わなかったが買った人間は何が問題だったかちゃんと認識しないと同じこと繰り返す。
254リンク先とか読むとわかるけどリスクに見合ったリターンを得られていない商品だったのは事実でしょう。
258 :
名前書くのももったいない:2011/08/10(水) 23:06:37.31 ID:UxA0eveV
リスクに見合ったリターンを得られてる商品なんかあるの?
平均購入単価1460円のゴールドが俺の希望の星。
4250円くらいで1割売却。こうなったら5000円台までいくかな。
>>257 訳知り顔で後出しジャンケン
カッコよろしいですな(笑)
ドケチの為の高金利金融機関はどこ? 10%目
インフレヘッジの人
886 : 名前書くのももったいない : 2011/07/25(月) 01:29:08.55 ID:IuR3fWYQ
>>866 俺は9年前にゴールドをグラム1300円台で5キロ買った。金貨も20枚。
その前年ぐらいだったか、ゴールドはもはや鉄クズと言われててグラム900円台の最安値だった。
そして今、ゴールドはグラム4000円を越えている。ドル建てでは最高値更新中。
大事なのは自分の感覚だよ。
リーマンショックや3.11の時みたいに、何か危機があると円高になるという単純な動きは果たしていつまで続くのか。
そんな単純な動きでは誰でも儲かってしまう。そのうち逆方向に動くだろう。日本の将来性を考えるべし。
外貨MMFなら豪ドル一択。7年前、俺が豪ドルで外貨預金始めた時は82円だったが、利回りを入れると円よりはるかに強い。
先進国では今や最強通貨。ドルに対してパリティを超えた。
カナダドルもいいが、経済成長率は豪のが上。
株もFXも苦手だから投資信託に任せるのが一番良いのかな
図書館で本かりてきて勉強するかな・・・
投資信託はいろいろ手数料とか信託報酬とか
ぶっこぬかれるのでお勧めできない。
どうしてもっていうならETFの方を勧める。
>258
マウンテン
>>245 当時大騒ぎになったからみんな知ってるんじゃないかな?
ボツワナ以下とかさすがにネーヨってかなり話題になったし。
みんなで大家さんなんかも危ないかない?
おれはやってないけど
ゴールド買いたいな
しかし、高騰時に買うなんてドケチとしてありえんし
ハイパーインフレ来ないことだけを祈る
そこそこのインフレなら1年定期を繰り返して波に乗れるかな?
あ〜心配
>>268 むしろ逆だろ。ここから「売り」として入る準備を俺はしてる。
まずETFでもカラ売りしかけてみる。
ブラジルレアル建利付債券(円貨決済型)
利率(税引前)8.05%
【発行体】 スウェーデン輸出信用銀行
【格付】Aa1(Moody’s)、AA+(S&P)
【利払日】年2回 2/26、8/26
【期間】約3年
貯金=1600万 ただしすべて不通
と言う状況から抜け出そうとして色々調べていたら
こんな物を見つけた、金利には惹かれるが、やばそ
うな臭いがプンプンする。
こいつがやばいのかやばくないのか、またその理由を
教えてえろい人。
【償還日】2014/8/26
8月9日がSP500ETFの底か?もう少しまってちびちび買いますか
>>271 リスク高そうだから、俺なら手持ち資産の25%以下でやる
275 :
名前書くのももったいない:2011/08/12(金) 02:23:49.98 ID:2YCkyBa+
やばいやばくないもさることながら、
高金利でも低金利でも結局その価値は同じ購買力に収斂するという説もある。
感覚的にも裁定取引機会がそれほどないというのは分かるし、まあそうだろうと思う。
そうすると高金利になればなるほど、税金の支払いが増えるわけで
見た目の収入は大きく見えるが、振り返ってみると同じ元本で買えるものは
少なくなってしまう可能性が高いと思う。
もちろん短期的には値動きの上下はあるけど、
原理的には保有時間が長ければ長いほど、損する確率が上がるんじゃないかな?
まあ俺は手を出さないよ。
外国・高金利の組み合わせってイメージ悪いし。
それも円高が進んでるさなかに。
大昔、かつて銀行預金が名目上は高金利、バブルの崩壊でいきなりゼロ金利と
なった時は、ソブリン債(外債)、投資信託、FXブームなどあった様に思う
早くから目を付けた人は儲けたかも知れないが、遅れた人がババを引いたかも
かつてはミセスワタナベがいた様に思うのだが、もうリタイア世代じゃね?
サブプラやリーマン、東日本大震災でミセスワタナベは壊滅したと思うし
もはや日本の家計貯蓄率は先進国最低水準であり、個人の円キャリートレード
など期待できない様に思える
ミセスワタナベは新陳代謝が激しいから
新たなミセスや復活したミセスがまたぞろぞろ出てくるよ
この世は○てイン○イダー
いい感じで底値が拾えた感じがする、来週から徐々にメイン株が値戻しします様に。
預金:50%、債券:30%、株:20%の予定なのに、株が35%を超えた。
低金利が悪いんだ、株安で預金が株に化ける。
池田信夫はこれから先進国は日本のような停滞期へ移ると予想
小幡積も希望は無いとしてるし
B&Hを変更するべきか
283 :
名前書くのももったいない:2011/08/13(土) 18:50:11.43 ID:jl2Lx8zt
>>280 騙されるなと注意したのに
底はもっと深いぞ
定期預金と社債で約1億あるんで、年100万くらいは入って来るんだが、
2012年から、定期の1〜1、2%が満期になるんで、どうしようか悩む。
次、定期更新するとせいぜい0.5%だからね。。。
じゃあ僕は2億だ
2億2千万!!
1韓国ウォン = 0.0711872216 円
>>282 底値と思ってるが、まだ底があればナンピンするだけ
>>283 騙されることは無い、判断ミスがあるだけ
じゃあ僕は0.1億だ
ソニーも任天堂もトヨタもホンダも年初来安値、さて、どこで買うか、買わないか
どれも買ってはいけないな。
トレンドが反転するきっかけなんて何かあったのか?
なんもない
機関を逃がすためだけに仕組まれてる
293 :
名前書くのももったいない:2011/08/15(月) 10:27:10.94 ID:9lNtkeGX
>>290 はっきり言ってどれも買う必要はない。
今は円相場・NYダウに左右される大型外需銘柄より
それらに左右されない内需株が物色の目玉。
後者は、昨今の相場急落の影響をすぐに挽回して上値を追ってるよ。
>>291 トレンド反転は、債務問題の
過度な悲観論が後退したから。
294 :
名前書くのももったいない:2011/08/15(月) 14:58:15.00 ID:uF1okzrK
>過度な悲観論が後退したから。
どの辺が解決されて後退したんだ?
むしろ何も解決されてない状況じゃない?
295 :
名前書くのももったいない:2011/08/15(月) 15:06:48.29 ID:TmpfEfAu
後講釈の定番。
分かったようで何も分からないw
反転したか否かなんて株価でしか判断できんだろ?
この後、どっかの大手銀行の倒産懸念の噂が立って大暴落。
この後、FRBとかが声明を出して、景気減速懸念が和らいで大暴騰。
目先は、コントロールしようとしてる誰かの思惑次第でどっちにも転ぶ。
米が「2年間利上げしない」ということをどう解釈するかだ。
個人的には「もう緩和もできないし、利上げせんから自分らで何とかして」と
いうふうにしか聞こえないけれど・・
予想が当たっているかどうかは半年くらい経たんとわからん。
299 :
名前書くのももったいない:2011/08/15(月) 17:09:11.40 ID:uF1okzrK
そもそも、天文学的数字の借金で自転車操業状態の国が基軸通貨とかバカみたい。
消費者金融や友人知人親親戚にまで借金してパチンコやってるチンピラと変わらんのでは?
そんな輩の言い訳にまだ振り回されるとか・・・。もうそろそろ詰みじゃないか?
詰みと判断してるから金が高騰してる
ドルの基軸通貨はそろそろ終わる
それを一番わかってるのはアメリカ自身だろう
一般の番組でも金が〜って言い出してるから、そろそろ金バブル弾けるな。
ストップ高の株は買うべき??
俺は指標とチャートを見て割安、かつ配当と優待がある銘柄を買ってる
売買は2〜3ヶ月に1回程度
米ドル否定は簡単。誰でも言える。
代わりになると思う通貨を言えよカス共ww
元じゃね
どこかの国の通貨ってことはないだろう
これだけの教訓があるわけだし
新しく作るんじゃね?
307 :
名前書くのももったいない:2011/08/16(火) 08:31:21.69 ID:uJT3RWzL
話まとまらないと思うよ。
ちなみに中国はSDR推してるけどね
ペアの円高変動(リーマンショック時の下落比較 )
http://mohnii.blog59.fc2.com/blog-entry-18.html リーマンショック時の各通貨ペアの下落率であるが、リーマンショック前の2008年7月の日足高値から、
ショック後の2009年3月までの安値のクロス円の下落率は以下となる(日中の変動は考慮せず、日足の終値)。
下落率(%)の小さい順に、USD-21.1、CHF-27.3、EUR-32.1、CAD-33.6、GBP-43.3、TRY-43.7、NZD-44.7、ZAR-45.0、AUD-46.5
319 :
名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 06:34:58.43 ID:486qXACu
日本の個人FXが相場に影響とかにわかに信じがたいんだが・・・
為替市場の規模って半端ないだろ?
321 :
名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 07:43:44.43 ID:486qXACu
いや、HFじゃなくてミセス渡辺だよ。
ああ。多分昔はあなどれない存在だったのだが、今は狩られるカモなんじゃ?
昔、円キャリートレードが盛んだった時はHFも円売りをやっていたと思う
輸出企業の決算期に合わせてレパトリ(巻き戻し)利食いがあった
323 :
名前書くのももったいない:2011/08/17(水) 08:26:12.44 ID:486qXACu
言ってる事は分かるんだけどかみ合ってないw
まあいいや。
2010/6/21 最近、残念ながら、円安等見た記憶がありません
「将来、日本売りが起きる可能性がないとは言えないが、あったとしても数十年
単位の先の話。その前にはいったん金利上昇を背景に日本国債が外国人に大量
に買われ、その後さらに財政が悪化して売られ始めるなど様々な前兆があるはず。
日本衰退に備えて円を売るとしても、それからでも遅くない」(佐々木さん)。
もちろん為替に対する考え方は世の中に数多くあり、今回紹介したものが絶対
正しいとも言い切れない。資産価格の動きは予測不能なので、
資産に一定比率で外貨資産を入れておくことは大切だろう。
でも金融機関の多くが個人への外貨商品販売の際に使う
「少子高齢化を背景に既に円安トレンドは始まっている。
今は金融危機で一時的に円が買われているだけ」という言い方には、
明確な根拠がない気がする。
定期預金が0.4%とかだと
一時払養老とかの1%(50万まで非課税5年以上)
が得のように見えるんだがなんか落とし穴ありますか?
保険会社が破綻したら、大幅減額になる。
1%が高いと思える時代がいつまでも続く保証はない
330 :
名前書くのももったいない:2011/08/19(金) 19:33:24.90 ID:YXgDKsf4
>>330 ん?もう利確したよ?
また底で拾わせてもらいまつ。
332 :
名前書くのももったいない:2011/08/19(金) 22:54:28.51 ID:kwdRd1h4
>>327 保険だから10年とか15年の長期でその金利
途中で解約したら元本割る危険性がある、10年15年の間に金利が上がったら実質的にインフレ率に負ける可能性がある位かな
破綻とかイレギュラーは無しとして
保険は基本的に死ぬとか事故するとか病気したときのリスクヘッジだから、預金の代わりには向かない気がする。
333 :
名前書くのももったいない:2011/08/19(金) 23:22:04.26 ID:W4cXiMib
株を買い増して行くのが良いみたいだけど銘柄選びは、重要だね
334 :
名前書くのももったいない:2011/08/20(土) 08:50:34.74 ID:huk8+rFY
金を売り飛ばしたい!
高騰してるってホント?
最高値を更新し続けてる状態
でもいつバブルが弾けるかわからない状態でもある
ドルがヨボヨボの状態のうちは、大丈夫と思う。
ユーロもヨボヨボで円と金にしか、資金が行かない。
スイスフランは規模が小さいしね。
>>335 金相場でバブルが弾けるような状態にはならない。
ズルズルとゆっくり下がることはあるが。
なんせ供給量に需要が追いつかない状態。新興国、中国の需要が増えてるし。
338 :
332:2011/08/20(土) 15:42:15.23 ID:???
>>331 ぐぬぬ
そうであったか・・・ちゃかしてすまぬ
コツ等あるなら教えてくれ
↑
332×
337○
↑
337×
330○
www
金購入しても金が高騰する時は、金融情勢不安な時だし
ハイパーインフレ懸念なんかあると売りたくても売れない
ドケチな自分としては金で資産運用することは不可能に思えてきた
なんでもそうだよ
売ったら更に上がるし
買ったら暴落だ
余裕のない貧乏人には金が流れてこないシステムが出来上がってるw
やはりそうか
お金が余って余って仕方がない大富豪なら金で寝かせることができても
資産が数千万程度の庶民はそうはいかないか…
庶民は地道に宝くじでも買っとけw
345 :
名前書くのももったいない:2011/08/20(土) 20:13:17.06 ID:lTZcOhbM
金は、守りの投資だから儲けを考えて買うもんじゃない
GOLDの金、お金の金とか、文面で読むとちと分かりずらいな。
>>346 「現金」「純金」と書き分けることで誤解を避けることが出来る。
書き込む人に気をつけて貰うのが一番。
>343
自分は逆に不動産とかでリスクとれるほど資産がないから、
インフレヘッジしようと思うと、小額からドル・コストで買える金しかなかった。
もう何十年もやってるからそれなりになってて、
周りからはこの流れで売らないのはバカとまで言われるけど、
そもそも老後のまさかのインフレに備えて持ってるので、売らないつもり。
暴落してもそれはそれと思ってるけど、ドケチ的にはこれで合ってますよね?
>>347 流れ読んで、それすらわからない奴が資産運用とかw
もちろんやり方は人それぞれで348のやり方を否定するつもりはないけど
自分だったら高い今売ってその現金をとっといて
安くなったらその現金で買えるだけ金を買い直すな
351 :
名前書くのももったいない:2011/08/20(土) 23:14:50.16 ID:qqT4gIyi
>>348 自分も同じ考えで純金積立てしてるよ17年くらい
ほんの3年位前までは元本割の状態だったけど、基本リスクヘッジ用なので売る気はなかった。
外貨建ても同じ考えで円のリスクヘッジ用
円資産が全体の7割で、外貨建2割、金1割
純金積立は手数料2%かかるから結構コストが高いんだよね
マテリアルとかの消費預託の会社は毎年積み立て残高の0.1%位が貰えるけど、まあおまけ程度
でも毎月5000円から始めた積立が資産の1割越したってやっぱ値段が上がったんだと実感する・・・
デフレ社会だから実感ないかもしれないが
一般的には、経済成長は緩やかなインフレ。
戦後の大卒初任給と、今の大卒初任給を考えたらわかるでしょ。
現金をとっといて景気を待つと、その間に価値を下げている。
金を買いなおすとか考えは基本しない方がいい。税金を払いたいならどうぞ。
>>351 自分は、さらに純金積立を消費預託にするのさえ断ってしまい、一円の利もつきません。
金はほんとに最後のリスクヘッジと思っているため、
万一の時、戻ってこない恐れがあるものは意味ないので。
数年前まではわずかでも利息がついたほうが…と時々揺らいだけど、
世の中がこうなるともうどこも信用できないし。
354 :
名前書くのももったいない:2011/08/20(土) 23:48:50.59 ID:qqT4gIyi
>>353 最後のリスクと考えていらっしゃるのなら。分別管理してもらったほうが安心ですよね
田中貴金属や三菱マテリアルが倒産するかもしれない世の中になることを想定してリスク管理をするならコンマ何パーセントの利息なんかウンコですから。
大変参考になる流れだ…
マスコミに煽られて金を現金に換える情弱は気楽でいいよなw
FRBが二年は金利上げないって言ったのはデカイ
インドの婚礼需要と中国の個人実需買いがハンパない
新興国の中央銀行もドルから金にシフトさせてる
結局、日本だけ金の輸出国になってる
戦後溜め込んだ国富の流出が加速してる。
日本だけデフレだから個人が金売りに走るのはしょうがないけどね。
政府が本気でデフレ脱却政策取らないとね。
民主党も自民党も選挙が第一でインフレで老人虐められないから無理だな
若者と現役世代ばっかり煽りを食らう。
少子化には反対ではないけど、選挙となると高齢化は百害あって一利なし
358 :
名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 09:22:11.66 ID:Fa4meUFK
やっぱり金は保持しておきます
売って現金に換えたところで
ほしいものもないし。
359 :
名前書くのももったいない:2011/08/21(日) 10:28:38.19 ID:ZMncTPwZ
パラジウムの現物とかどうだ?
市場があるのか知らんけど、なくなったら困るのは金の比じゃない。
金パラは歯科需要あるで
>>356 現役世代が8割選挙に来ればガラッと政治を変えられるのにな
統計的に有意な結論が出た事
(1) 破産トレーダーは、生き残り組よりポジションサイズが大きい。
(2) 負けトレーダーは、勝ちトレーダーよりポジションサイズが大きい。
(3) レクチャーを受けた人は、受けてない人よりポジションサイズが小さい。
(4) レクチャーを受けた人は、受けていない人に比べ破産する率は低い。
(7) 女性は男性より利益が多い。
(9) 投資経験がある人の方がない人より利益が多い。
統計的に有意な結論は出なかった事
(5) レクチャーを受けた人は、受けていない人に比べ利益が多い。
(6) 女性は男性より破産する率が低い。
(8) 投資経験がある人の方がない人より破産する率が低い。
賭の最適戦略
(i) 各々のゲームでの勝利確率pが1/2より小さいギャンブラーは, 一回当たりの賭け金を多くするほど破産確率が小
(ii) 各々のゲームでの勝利確率pが1/2より大きいギャンブラーは,一回当たりの賭け金を少なくするほど破産確率が小
クリスマス+バレンタインディーの作戦
もし自分がもてない方だと思うならば, 一人に高価なプレゼント
もてる方だ思うならば, 安くても良いから, 多人数へプレゼント
もし自分がもてない方だと思うならば, ここぞと言う機会に全資産をかけて高価な贈り物をする
もてる方だ思うならば, 安くても良いからこまめに贈り物をする
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
365 :
名前書くのももったいない:2011/08/22(月) 06:30:52.96 ID:f2qGfkb/
>全資産をかけて高価な贈り物をする
意味が分かりません
>>361 47都道府県で最も平均年齢が最も若い埼玉。
この前の知事選投票率が24%
そりゃ何にもなくてダサイタマになるわな
人口が多いのに政治に関心がないバカだから、
インフラが整わず住みやすい街にならない。
東京は埼玉、千葉、神奈川に比べてずっと投票率高いよ
>>365 男の全財産を賭けた高価な贈り物ってーと
婚姻届じゃね?
368 :
名前書くのももったいない:2011/08/22(月) 17:26:34.52 ID:d0UE8egl
前原はもう無理だよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状
369 :
名前書くのももったいない:2011/08/23(火) 20:42:51.01 ID:sEuHWeNB
資産運用の本に、
国内債券・株式・外国債券・株式を持つと
安定的な運用ができると書いてあるのを見かけるんだけど
(1969〜2008年までの右肩あがりグラフ付き)
それって現在の世界情勢でも同じ?普遍的なもの?
エロい人教えて
右肩あがりについては過去がそうであった、というだけです。
こんご世界中が日本化してしまえば・・・
安定的について言えることは分散投資すればリスクを軽減できるというのは確かです。
やっぱ、ゴールドははずせないだろう。
ゴールド積み立てやってて良かったと思う今日この頃。
Kelly基準とその周辺の意味するもの
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1137/KellyCriterion060503.pdf 1.期待値が正の賭けでも、大きく賭け過ぎると(長期には)負けたり、破産したりすることがある
2.株価が短期では変動するが、長期では変化がないような株に投資しても儲けられる
3.株価が変動しながら下がり続ける株に投資しても儲かることがある
4.日経平均が約100倍になっている間に、仮にケリー基準で投資してみると約1000倍になっていた
5.過度のレバレッジはたとえ追証にならないとしてもリターンに有害のうえ、
株価変動を高めるという意味でリスクを高める。
ひどい場合は株価が上がっていても資産を減らしたり破産したりする
>>372 全部は検証できませんが、過去に検証したことのある最初の話題についてだけ。
> 1.期待値が正の賭けでも、大きく賭け過ぎると(長期には)負けたり、破産したりすることがある
普通のインデックス投資では、期待値を最大にする投資比率は、レバレッジ25〜100倍くらいのところにあった。
常識的な投資家は全資産の10%〜100%程度しか株式に回さない。
レバレッジをかける人でも200%以上という人はいないかと。
262 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/23(火) 22:25:47.61
ゴールドマンショックがきたな・・・
米ゴールドマンの社債保証コストが09年4月以来の最高
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aufOl_8ZPWBE 8月23日(ブルームバーグ):23日のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場
で、米ゴールドマン・サックス・グループの社債を保証するコストが2009年4月以来で最
高となった。
フェニックス・パートナーズによれば、ゴールドマン債のCDSスプレッドはニュー
ヨーク時間午前8時8分現在20ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇し275b
p。
米企業の社債を保証するコストも4営業日連続で上昇。マークイット・グループによ
れば、北米企業の信用リスクの指標であるマークイットCDX北米投資適格指数はニュー
ヨーク時間午前8時29分現在、1.5bp上昇の128.3bp。
次はバンカメショック・シティショック確定
これはもうアメリカ金融だめかもわからんね
救済者なきゴールドマンショック
終わったかと
128くらいならまだ余裕
問題はバンカメ・・・435までいったらしい。
これは不気味
GSは275だったか・・・間違えた。ま、まぁまだ少し余裕ある
夕べのNYでバンカメ1000株買いました。
ニューモントマイニングから乗り換え。
>>370 ありがとう
リスク軽減はいいけど、手数料取られて儲かりそうにないな
俺が買ったからには安心だ。
この後、期間が俺を殺す為に必死でぶん投げてくるから。
みんな覚悟した方が良いよ。
>>374 こんな中で日本国債の格付けサラっと下げたのには笑ったな。
おい、お前んち燃えてるぞ?
>>380 同じくワロタw
信用ってなんなんだろうな
382 :
名前書くのももったいない:2011/08/25(木) 07:23:36.66 ID:pqcML0+X
単に格付けが米国債基準なんじゃないの?
本家が1段下がったからみんな下げろみたいな。
別に日本国債の信用基盤が米国債で裏付けされてるとは思えないけど
メリケンの頭の中ではそうなんじゃないの?
その発想はなかったわ
USA!USA!だと、ありえないとは言い切れないから困るw
日本国債の格下げが円安につながってくれると本業が楽になってくれてうれしい
無理だなw
日本国債の格下げが円安につながってくれるとデフレ脱却できてうれしい
無理だなw
日本国債の格下げが円安につながってくれると株が上がってうれしい
無理だなw
日本国債の格下げが円安につながってくれると仕事が見つかってうれしい
無理だなw
8月11日からドル円のSで5連勝だ。
390 :
sage:2011/08/27(土) 12:08:30.30 ID:KuEynZMN BE:643575247-2BP(1)
ここ良スレだね
うがー。SBI債抽選大間抜け。。前回全て抽選漏れしており、今回10万円×60回購入予定
2回目の購入で買えない。あれ?赤字で堂々と、お申し込みは1口座につき1回限り、
上限金額は1,000万円となります。を見落としていました。。
まあ、当るかどうか解りませんけど。何だかもう二度とSBI債が買えない気がしてきました
しかし、抽選とは宝クジかよw
392 :
名前書くのももったいない:2011/08/29(月) 20:00:07.04 ID:gapacedk
抽選とか、もうそれだけで食指が動かんw
最近は貯蓄預金がマイブーム。
まああんまし良いのないけどね。
393 :
391:2011/08/30(火) 21:48:43.05 ID:???
600万購入予定が大間抜けで間違えて10万購入だったけど当っていた^^
SBI証券の人が、今後も1人1回、1,000万円までの抽選の予定みたいな事
言ってました
その浮いた資金で住友金鉱山株1口買っておけ
今120万くらいだが
年明けにかけて140万以上狙える。こちらのほうがよっぽど低リスクw
>>394 ニッケルが想定より下がってるからなぁ。
ニッケルは新規鉱山開発ラッシュで需給緩いんだよ
普通に商社の方が割安で配当金もいいし良くね?
バリュー投資には商社海運が割安
397 :
名前書くのももったいない:2011/09/03(土) 13:27:05.72 ID:P7YTRy7T
何か、このスレに出入りしている人は投資収益がプラスの人ばかりな印象がある
のは自分だけですかね?良く、(個別?)株投資で8割が元本割れ、FX何かだと
9割が元本割れとか言いませんかね?ギャンブル的にベットしていないんで、
爆益では無いんですが、地道にコツコツと増やしている様なイメージが
398 :
名前書くのももったいない:2011/09/03(土) 13:28:34.34 ID:FtmCgWuF
マイナスの人はさっさと手を引いてるんじゃないの?
結局そういうコツコツ派が生き残るってことなんじゃないかな
1年で倍とかそういう人は1回ミスれば退場を余儀なくされるわけだし
今だ!キリ番
>>400ゲトォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>397 ただの煽りでしょ。
全体がダウンしたときには、
自分は適切な銘柄 or タイミング選択で、損失回避したとかプラスになっているとか
主張する書き込みが必ずある。
リスク資産の比率を抑えて、損失が発生してもそれを限定してる人が多いようだね、このスレ
>>402 それが唯一の正しいリスク回避の方法。
リスク資産の比率を総資産の10%に限定すれば、
たとえリスク資産が10%減価しても、総資産の1%毀損ですむ。
しかし、この1%の毀損を過大に捉え、
それを取り返そうとしてリスク資産の比率を上げるという罠に落ち込む人もいるだろうな。
404 :
名前書くのももったいない:2011/09/03(土) 20:20:29.35 ID:FtmCgWuF
俺は昔儲けた800万を原資にしてるので
全損でも元に戻るだけだぜ。
私もリスク資産は資産全体の2割に抑えてる。
1割ぐらいまで減らして、嗜み程度にしとこうかなとも思ってる。
俺は年収の半分だけ普通貯金であとはリスク資産。
信用はやるがレバレッジは掛けない。
信用はあくまで空売りするためのもんだよね
408 :
名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 08:32:49.47 ID:g7V3tXQd
ちなみにみなさん一年間の戦績はどのくらいなんですか?
私は社内預金の年率が1.8%なんで全額社内預金。1.8%以上勝つ自信がないからw
会社が倒産したら仕事も金も失ってしまいますがねw
>>408 俺の会社は財形で毎月3%ついたけど、今月で閉鎖になっちゃった
410 :
名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 09:23:32.11 ID:Pnw5XH6k
社内預金て倒産とか関係あるのか?
うちの会社の財形だと金融機関に委託で利子補てんだから
1000万までは保護されるみたいだけど。
会社が倒産したらなくなるとか、社債と同じで
債権者になるのかなあ?
うちの会社は財形は金融機関に委託で利子補填なしだから
ネット銀行の1年定期預金のが良いっていう状態だ・・・
毎月3%って…
毎年3%だろ
415 :
名前書くのももったいない:2011/09/04(日) 21:30:46.74 ID:Pnw5XH6k
紛らわしいなw
報奨金とか書いておくと変な誤解を生まないぞ。
>>415 そうそう報奨金
毎月1500円貰ってた
いつでも下ろせるからおいしかった
おまいらスゲーな。
うちは美味かった頃のトースター預金連動で家の購入代金を1%運用くらいしかしてないわ。
本来使ったはずの金で運用出来るのは美味いがまあ1%だからな。
418 :
名前書くのももったいない:2011/09/05(月) 07:51:43.52 ID:xO19NiKc
またお前か。
もう100回聞いたよw
図書館でちょい前のマネー雑誌にあぐら牧場特集してたw
牛が病気になったら?→人間だって風邪引きます とか
全国に牧場があるので、天災があっても大丈夫 とか
なんかいろいろ笑ってもた
421 :
名前書くのももったいない:2011/09/05(月) 20:43:11.21 ID:xO19NiKc
まあでも気の毒な気はするよ。
狂牛病も原発も別に自分が下手打ったわけじゃないし。
>>420 > 牛が病気になったら?→人間だって風邪引きます とか
> 全国に牧場があるので、天災があっても大丈夫 とか
間違っちゃいないんだが、
前者→損失が出るのは当たり前
後者→分散投資でも回避しきれないリスクがある
というふうに話を持っていくべき所なんだわな。
423 :
名前書くのももったいない:2011/09/05(月) 20:57:46.23 ID:xO19NiKc
マネー雑誌の記事だから提灯前提でしょ。
つうか全然分散してなかったし。ほとんど九州と北海道、群馬に集中してただろ。
そして九州のは口蹄疫絶賛流行中にチョンを雇い、まともに消毒もしなかったために、宮崎県に大損害を与え、
アングラ自体もこの時点で自転車操業の終演が秒読みになっていた。
そもそも、口蹄疫や原発がなくても、牛肉価格の低下によって完全に終わっていたからな。
10年前には、あきらめて事業畳むべきだった。
アグラは2011年に破綻すると5年以上前にアグラ本スレではっきり断言されてたんだが、みんな信じなかったんだよな。
創業当初の大口の満期が2011年に全て集中してるから払いきれない、と喝破されてたよ。
必ず結果見てドヤ顔するやつ出てくるよな(笑)
>>421 出資者は可哀想だよね。
しかしアグラの経営自体、原発前の状態でも既に借金まみれだった。原発を隠れ蓑にして納得させようと必死でしょ。
自転車操業状態の中、広告をバンバン打って、5%もの高利率の新しい商品まで売り出す始末。
経営陣は叩かれて当然だよね。
投資ってこういうリスクがあるからこそリターンが大きいわけで、投資側が可哀想って発想は意味わからん
そういう発想に至る人は投資なんて向いてないからやめた方がいいと思うな
生き物に投資は危ないよね。
死ぬし。
金とか現物なら、価格が非常に下がったとしても、持ってさえいれば消えない。
最悪、子供孫に渡しとけば、又上がるかもしれない。
今金は上昇中だけど。
みんなで大家もきびしいかな?
そもそも少子化の時代に
不動産投資で儲かる仕組みが理解できんし
大儲けできるなら個人投資家に投げたりせんだろjkと思う
あぐらは50万やられた。もう忘れる事にした。
まあその後の金上昇で、総資産は増えてるからよしとしよう。
>>426 民主党に投票したら日本は滅びる(キリッ
ほらね(ドヤ
みたいなもんか。わかりきってたもんなw
>>430 あんなもんやるくらいなら普通はJリート買うよ。
アグラはそうかそうかの関連だと聞いた
本当かどうか裏は取ってない
うあ〜、おおおお!、評価損がハンパねぇ〜!!!欧米のクソ共め、○してやる!!
とりあえず手つかず800万、銀行に普通預金で寝かしたままだ・・・・
何もしてない、すぐに動かせるということだけ・・・
>>436 YOU買っちゃいなよ
配当権利前の暴落だよ。よだれでてるだろ?
馬鹿なので何の投資もしてない。
というか、出来ない。定期にしてるだけ。
2000万しかないし。10%位は投資しても大丈夫だということがわかったくらい。
あと生き物は死ぬので投資には不向きということがわかった。
少し利口になった。
投資って失ってもいいお金で、対象の成長だけを祈るものだと思う
だから、株の売買とか本来の意味から離れすぎててなんだかな
投資で利益を得る>何もしない>損害を被る
何もしないというのも、ある種の戦略だと思う
貧乏人の発想なのかもしれないがw
>>437 だから何を買えばいいんだよ、配当金利前って・・・
>>440 その考え方は理に適ってるとも思う
何もしなくて資産が目減りするのがインフレ
20年もデフレだったから、これからもデフレだなんて事は無い
10年後、ジュース1本1万円、ガソリン1?万円かもよ?
今だ!ゾロ目
>>444ゲトォォォオ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>441 わからないものには手を出さないこと。投資の鉄則。
ここまでついてない安愚楽って…
448 :
名前書くのももったいない:2011/09/07(水) 21:53:50.85 ID:x355TERK
占いとか全く信じない性質なんだが、
名前が悪いんじゃねーの?とか思ってしまう。
>>446 破綻してからきちんと管理できてなかったんじゃないの?
飼育担当の下請けも逃げちゃったろうし
安愚楽って漢字、意味考えてみたら、馬鹿過ぎて楽っていうことか。
経営陣営が出資者騙すのに、無意識につけたのか。
そういう無意識ってネーミングにも出るかもしれない。
今度から気を付けよう。
本当に牛が流されたのか、疑わしいんじゃないの?
最初からいなかった牛が「流された!」と後から報告したのかもw
そう穿った見方をされちゃうくらい、怪しい経営陣だからね。
映像見る限りでは、本当に流されたんだろうけど
ただ、避難させるとか対処のしようがあったとしても
流されて義援金貰えばいいや、みたいな感情があったんじゃないか?
と疑ってしまうよね
破綻は東電のせいだとか言う連中だし
流されたのか、流したのか・・・飼育頭数がごまかせるぜ、ヘヘヘ
454 :
名前書くのももったいない:2011/09/08(木) 20:38:13.30 ID:CLuNC5ZE
まあ実際東電のせいなんじゃないの?
東電 だ け のせいとは言えないけど。
日本株外国人売り越
チャンスとだと思うが円高がもう少し進行しそうで買いはもう少し待つ
宮城の農業高校で飼っていた牛は、1ヶ月後、津波で流された20頭のうち13頭が
自分で群れを作って帰ってきたらしいぞ。希望はある。
群れを作るのは理解できるが、自分たちで帰って来るのかよw
牛って可愛いなw
三菱マテリアルとか底値圏なんだけど
3年くらい漬けておけば2倍くらいになるかな?
涎たれてきたw
>>456 徳島まで流されたのもいるらしいけど
群れをつくって海渡って自力で帰ってきたら、国民栄誉賞モノだw
映画になるんじゃねw
徳島まで流されちゃってるのは、帰りたくても帰れない姿の奴らばかりらしいけどな
万が一にでも生きてる奴がいるなら、迎えに行ってやりたい
死んですぐなら食べれそうな希ガス
ちゃんと処理したやつでないとうまくないんじゃないか。
雑菌汚染とかも心配だし。
8月は金融危機の月と言う事で、外貨が大幅に下落したりしましたね
米国債破綻するする詐欺で外貨が大幅に下落したりしました
ブラジルレアル債1000万円買ってすぐにレアル大暴落してメシウ‥いやお気の毒な人がいらっしゃいます
9月も金融危機で外貨が大幅に下落する可能性もあります。将来の事などだれにも解りません
丁半博打、ギャンブルと割り切ってベットしているだけです
儲かるかもしれません。大損するかもしれません。大儲けしてもそれはたまたまのまぐれです
日本人は米ドルレート、円安、円高について誤解が多いと思います
ドル安円高となったら、次は安くなったドルは戻る。ここはドルの買いだ
ドルが79円の時に1000万円外貨預金して円高が進んでメシウ‥いやお気の毒な人がいらっしゃいます
コインの裏が3回続いたら、次は表の出る確率が高いとでも言うのでしょうか?
別にドルがどれだけ下がろうとも、そこから上に行くか下に行くかは50:50だと
思うのですが。。常に丁半博打、ギャンブルだと思うのですが。。
今年はいきなりの東日本大震災がありましたので、東電株で大損した人がいるようです
2chに書き込みがあった範囲では、54歳の男性が東電株で9000万円程損すると
言うメシウ‥いやお気の毒な事例がありました
東電の株主総会では罵声、怒号だったそうですが、株や為替で損してもあくまでも自己責任です
1000万以下の銀行預金や国債はちょっと性質が違います
何としても死守せねばなりません。企業への融資、運転資金、事業資金が
滞ると、実体経済がとんでもない事になってしまいます。誰も得しません
スレチ
日本がデフォルトになってインフレが起きたとき、
そのまま保持することが損していることに気づかず、
デフォルトの脅威をそのまま痛感することになる。
とは、気づかない書き込みそのものだな。
日本がデフォルトになってインフレが起きたとき、
フローの大きい現役若い世代はおいしいだろう。円安となり高収入
リタイア世代でストックを取り崩している世代はまずいだろう
日本がデフォルトになってインフレが起きたとき、輸出産業、ウハウハ
円安となり、爆益過ぎて笑い止まんねえwww
浅はかだな。
今回の場合、日本だけというデフォルトは、可能性が低く、
世界の各国がデフォルトに陥る可能性が高い。したがって輸出産業の需要がそこまであるのか不明。
さらにいえば、世界各国がデフォルトに陥ったら、同等な条件下なため、円安にはならない。
471 :
名前書くのももったいない:2011/09/11(日) 23:49:25.13 ID:Ur0VfiUk
そうそう。
少し前は、デフォルト⇒円安⇒輸出産業復活
というふうになると思ってたけど、
税金だけ上がって、為替レートはせいぜい1ドル=100円
ぐらいにしかならない気がしてきた。
日本がデフォルトになることはまずない
あの働かないギリシャでさえ他国がデフォルトさせないようにしている。
円高・増税→日本企業海外移転→経済悪化→デフォルト危機→円安インフレ
しかし海外に設備投資した企業は帰ってこれず→産業の空洞化→経済悪化→暴動
更なる円安が進み農業輸出でやっと利益がでるようになるが団塊世代の社会保障増加・増税
団塊世代が寿命で死にだし経済は回復しだすが
膨らんだ国債の返済によりしばらくは大きな成長はないでしょう。
20から30年てところだね。
団塊世代を寿命の限り働かせないと今の20代までは大変だろうね。
国債がデフォルトになるって、
各国、各企業の持っている日本国債をタダの紙切れにする事だよ。
それを許すかね?
国債というものは、国としての信用なのだから、日本の国、企業の価値が無いと言われる事。
価値が無いと思うなら、買うなって事でしょ。これだけの経済活動をしてて価値が無いと思うならねw
紙切れにはならんだろうwww
支払いが遅れたり価値が下がったり利子がなくなったりはするだろうけど
>>473 日本国債を持ってる各国って・・・日本国債は9割以上を日本国内で持ってるんだよ。
日本はどこにも借りは無い、貸しがあるだけ。
だから借金取りは嫌われるし、世界中が借金踏み倒したいと思ってる。
それとは別の理由で必用とされてるから、まだまだ潰しはしないと思うけどね。
476 :
名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 20:03:21.74 ID:0sNhVSs+
>>あの働かないギリシャでさえ他国がデフォルトさせないようにしている。
もうチキンレースだよ。
ドイツでさえももう限界じゃないの?
477 :
名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 21:25:09.20 ID:PuekUHBF
まずアメリカがデフォルトする確率が今現在87%
このままだと2012年12月頃に・・・
478 :
名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 21:29:26.58 ID:sI4tXlYT
>>472 ギリシャをデフォルトさせないのは、
ギリシャがデフォルトになると、玉突で
スペインとかイタリアとか周辺のデカイ国の国債が
値下がりして、債券を持ってる欧州金融機関が莫大な損失を被るから。
だから、ドイツやフランスとかの大きな国が小さなギリシャの
穴を埋めてる。
要は国債消化は国内が主で、債務額も桁違いの日本とは状況が違うから、
ギリシャが大丈夫なら日本も・・というのは違うと思う。
地震も津波もないのに核爆とは、やるな。
さすがラテン系。
>>478 論理は同じ
日本国債を大量に保有する日本人が
日本国債のデフォルトを許さないということになる。
482 :
名前書くのももったいない:2011/09/12(月) 23:10:54.35 ID:0sNhVSs+
日本人は許さない!ってネットでどっかのサイトを炎上させるのがせいぜいでしょw
アメリカか中国か知らんけど、どっか他の国の思惑次第だとおもうよ。
だから9割以上日本国内で国債保有されているんだよ。
債権者側に権利があるよね・・・
484 :
名前書くのももったいない:2011/09/13(火) 00:19:58.14 ID:GoKeqN0C
で、今の権利行使の形は保有者の望むものなのか?w
>>483 債権者は金融機関と年金機関
日本は9割近くが国内消化だから安全なのでなく
担保として外貨や外国債権、それと国民の貯蓄
もし困ったら、預金金利や税金と社会保障でどうにでもなる
つまり俺らの可処分所得は政府が握っていると言える
ギリシャ国債の場合はすでに不良債権化しており
保有金融機関は切り離さないと財務内容悪化の一途
来月にはギリシャ政府のcashは無くなると言われている
つまり政府や国民の保有資産がないことが問題
デフォルトは避けられそうになく、どう隔離するかが焦点
EUという多国連合だからタチが悪い
ということで日本国債のデフォルトは無いということだね
487 :
名前書くのももったいない:2011/09/13(火) 04:48:38.60 ID:pGO8uUe6
日本国債のデフォルトの可能性は高いってことだよ
あほぉ!
>>487 日本国債がデフォルトの危険があれば、政府が大量に保持してる外国債を売るだけ。
今までコツコツ貯め続けた外国債を抱えたまま、何もしないなんてどんなバカだよw
で、おまいら今何に投資してるわけよ?
千葉銀行の劣後債まったく買えません
100万じゃ無理だな
発行金額も少ないし
秋の個人国債
10年変動 初回税引後0.576%
5年 税引後0.256%
3年 税引後0.136%
ワロタw
でたー軍用地
あぐらに2300万投資してた軍用地ジジイ思い出した。
俺もそのソープ大好きじじいを思い出したw
住民被り過ぎだろw
ジジイこりずに琵琶湖のソープ行くっていってたぞw
496 :
アメリカ:2011/09/14(水) 20:45:53.63 ID:???
>488
そうはいかんざき
497 :
名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 21:04:34.64 ID:/jh/dO2O
あぐらぁぁ
300万返せー
半年以内に200万は必ず取り返す!
胡坐に300マソwww
499 :
名前書くのももったいない:2011/09/14(水) 21:33:03.30 ID:vEj6D3TM
そのぐらいならまあいいじゃん。
高い肉だったけどw
資産が億とかならあちゃー、やっちゃったねだけどな。
501 :
名前書くのももったいない:2011/09/15(木) 23:00:18.49 ID:JzJpc2xR
今日、発表された情報によると
ギリシャのデフォルト確率97%だって。
yahooニュースより。
502 :
名前書くのももったいない:2011/09/16(金) 00:19:19.92 ID:IbaOdtzF
まだデフォルトしてなかったのかよw
ギリシャの二年もの国債利回り70%とかじゃなかったっけ?
つうか、ビジネスモデル的に破綻してるんだから
さっさと管理破綻させて、ユーロから紙幣を切り離して
元の為替差益で潤う観光立国に戻してから経済支援したほうが
早く立ち直るし被害も少ないんだがな
さーてギリ国債でもかうか!
国債て安愚楽といっしょでみんなが同時に現金化したら
破錠するような自転車こぎなん?
大規模な取りつけ騒ぎが起こったら危ういと思う
でもそれは国中がパニックになっているのと同義だから
国債以外のいろんなところでいろんな問題が多発的に起きて
国債どころの話じゃないんじゃないかな
それは国債だけでなく
銀行だって破綻する
証券も危うい、すると保険や不動産
終いには何もしてないのに
一人につき600万ぐらい請求が来る計算
学校で習わなかったのか、経済の仕組み
もしそうなら基礎から学べ
いつでも遅くない
あんだけ騒がれてたフランスの銀行よりドイツの銀行の方が
ギリシャ国債貯めこんでるという話が急浮上したな。
高金利の投資商品にかなり組み込んでるらしい。
アイスランドに突っ込んで大やけどしたイギリス・オランダは
早めに逃げに入ってたみたいだが、どこも痛い目に遭うまで
気付かないものなのか。
?
ギリシャ国債1年物利回りが136%に
友人に紹介
RSS
Tweet
はてブ
最終更新:2011年09月14日 12時00分
13日の欧州債券市場が大荒れが続いたままで、特にギリシャは1年物国債利回りが136%に上がるなど異常な水準となっている。
ギリシャ10年物24.47%、2年物76.73%、1年物136.58%とそれぞれ利回りがついた。ドイツはすでに、ギリシャのデフォルト(債務不履行)説を打ち消したと伝えられているが、CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)市場においても、保証料率が異常な高さとなっている。
国際決済銀行によると、フランスの金融機関が最も多くギリシャ国債を保有しており、570億ドルとされる。次いでドイツの約340億ドル、イギリス約140億ドル、ポルトガル約102億ドルとなっている。
日本は約16億ドルにとどまっている。ギリシャデフォルトという爆弾がいつ爆発するか、各国関係者も連日のように緊迫した日々を過ごしている。
http://media.yucasee.jp/posts/index/8907?la=nr3
そういやギリシャ危機が表面化したときに
グロソブがギリシャ国債を全量売却してたっけな。
>>509 >2年物76.73%、1年物136.58%とそれぞれ利回りがついた。
パチ屋の駐車場で数人の個人ヤミ金が多重主婦の話題で持ちきりな感じだな
本当に大事な飯のタネは、軽々しく人には教えないからね。
2年や10年物の方が利回りが低いのは、
1年物がデフォルトしても2年物や10年物の頃に立ち直っていれば支払ってもらえるって事?
借りたのが個人だと1年物がダメなら破産して全部ダメなんだろうけど国は違うのかな
確かに素人の俺には、一年物のほうが利回り高い理由がわからん
>>519 その記事は興味深くて面白かったけど、10年物が25%で1年物が135%になる
理由なのかは疑問かな
「債券市場がギリシアの政策を評価して」10年物を25%に抑えてるわけでなし
ギリシアの金融政策で動かすことで1年物を135%に吊り上げたわけでなし
金利上昇もデフォルトリスクが原因なら10年物も更に人気落ちるはずだし
んーむ難しい
額面100円の債券が10円でしか返ってこないと思われていると、
市場での取引価格は1年もので9円、5年物で5円、10年もので3円とかになる(金額はテキトー)
その場合利回りに直すと償還までの年数で割るから1年もののほうが高くなる
523 :
名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 18:23:45.49 ID:QBsChkBS
とりあえず日本振興銀行2%定期は払い戻しされたから
全額東京スター銀行の仕組み預金に預けた
>>522 マジ目からウロコです…ありがとう!
国って社債なんかよりガラス張りだから配当率が計算できちゃうのね
スッキリしたー
525 :
名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 18:58:26.52 ID:vzPx/QY1
500万使わないお金があります
何に預けたらいいでしょうか
元本割れは避けたいです
今は新生銀行の2週間定期にしてます
キャンペーン定期か国債
>>526 今、どこかキャンペーンしてますか?
10年国債を考えてますが、
地銀口座無しから購入するとなると
結構な時間かかりますかね?w
最後のwはなんなの?
529 :
名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 20:50:25.16 ID:dwsXO8D4
聞いてどうするの?w
530 :
名前書くのももったいない:2011/09/19(月) 22:33:27.43 ID:Jf0+6ei6
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりの低金利ぶりに
満期迎えた定期預金→比較的拘束期間の少ない仕組預金
に移行させているけど、利息は安くても定期預金の方がいいのかな?
投資信託とかのリスク商品には投資するつもりは全くないが、仕組については、
あらかじめ支払時期(ただし場合によっては延長あり)と利息を明示されている
ので、相対的にましかと思って盲目的に選択しているが、ドケチ住民的にはありえない
選択なのかな?
仕組預金・・・ありえません。
とりあえずぐぐってみるなり、知恵袋まわってみるなりしてみな〜
延長有りのタイプは、延長かどうか決まる時点で
我々に不利な方を選択させてくれるんだろ?
個人向け国債(変動10年)のほうがずっといいよ
今月なら、西京銀行のネットの10年1%がある。
聞いた事もない3流銀行
10年寝かせて1%の金利
必死に勧めてる奴は工作員としか思えない
>>532 ディフェンシブ銘柄「東京電力」一点買いで
>>537 西京は三流銀行かもしれないけど
1000万までなら何の問題もないだろ。
まあどうせ10年なら仕組みでもいいかもしれんけど、
ってぐらい他はロクでもないよ。
仕組み金融商品は、市場を動かせる力のある外資系がやってるのは全て詐欺
市場を動かせる力のない二流以下の国内資本がやってるのはただのバクチ
変動国債10年買った。0.72%(税引後0.576%)ならまあいいだろ。
アホな俺に誰か教えて下さい。
普通預金に入っているお金が200万あります。
まったく使う予定がありませんが、
ハイレベルな臆病者の為、投資する気もありません。
たとえば0.3%利息…まったく知らないのですが、
銀行とか郵貯とか定期預金に1年放り込むと、
いくら勝ち組のやつらから金を奪えるのでしょうか?
>>542 勝ち組に吸い取られた後の僅かばかりの残りカスがキミの儲け
ギギギ…。ありがとうございます。
つまりタンス預金最強で大丈夫でしょうか?
>>544 ネットバンクのボーナス金利キャンペーンの定期にしておけば?
または銀行+証券のタッグ。大和、住信、楽天などから選択
>>545 金利キャンペーン。ありがとうございますそんなものがあるんですね。
証券というのはなに屋さんかも知らないのでネットかリアルか、
とりあえず定期にして残った蜜吸います。ありがとうございました。
タンス預金でいいような…
なんか心配でしょうがないw
>>546 200万程度の小銭をどう動かしたって利息なんて微々たるもんだよ
ムダな労力使って腹減るならタンスで吉
台風や津波で流されるかもしれんぞ>タンス預金
なんか笑ってしまいました。俺は学がまったくないので、
正直お金を貯めることだけをまず考え気付いたら200万になってました。
んで、資産運用とかいうスレがあってですね。
見てるうちに少し興味が出てきまして。
ひょっとしたらもったいないのかなと思い始めたです。
ありがとうございます。タンスはあれなので、
やっぱりこのまま普通に突っ込んで通帳放置でいこうと思います。
たぶん、そのほうがいい気がする。
ちなみに証券=株のイメージしかないんだもの縁がないよ。
ともあれスレ汚しすみませんでした。
300万になったらまた来ます。
このまま普通に突っ込んで通帳放置なら
同じ銀行で定期組めばいい
普通預金よりは多少マシ
使わないなら定期か国債がいいんじゃないの?
どこもせいぜい0.5%程度だから、年8000円程度の利子を多いと考えるか少ないと考えるか。
タンスに全額はお勧めしない。
200万なら全額一行集中させておけばIDもパスも頭に入れて安全に持ち運べる。
今時はATMも使いづらいから証券口座の一つも持つと資金移動が便利(無料)。
資金200万ならSBIがお勧め(コンビニATM手数料無料・他行振込無料)
通帳が欲しいならUFJとか(50万あればコンビニATM手数料無料、同行間振込無料)
山口県在住なら西中国信金の貯蓄預金がいつでもおろせて0.35%(残高200万以上)
吉野家潰れる可能性はあると思うが・・・
マッハGo!Go!Go!が好きなので
>>555を頂きますね。
吉野家の財務状況とか調べないことには手が出せない
すき家と松屋にやられてる状況で、吉野家に投資価値は無いな
この御時世絶対潰れない会社なんてないよ
JALや東電があんなことになるなんて誰が想像した
JALは数年前から予測できたよ。
投資対象して自分の人生よりながく存続するだろうな
という企業しか買わないね。
吉野家の財務状況は、たこ殴りにされている割には頗る健全
基本的に円高歓迎企業ですからw
東電を言い出したら何も投資できなくなるorz
>東電を言い出したら何も投資できなくなる
そういう時こそ、1554と1306ですよ
563 :
名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 13:24:31.23 ID:0GjbdbE+
SBの株価が暴落してるけど社債は問題ないんですか?
>>550 俺も君と同じで学なしです。
コツコツがんばってやっと現在1千万超えたとこ。
昨日ご褒美に、PS3を買った
お互いがんばろう!
566 :
名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 17:05:40.34 ID:22Ie9Wm6
暴落なんていったって10年くらい前は500円程度の株価だったんだぜ
いまでも2000円以上はしてるんだからな
適正株価に修正されつつある、というのが正しいかも(気休め)
サパーリ意味のわからん気休めだな
10年前の株価と比べてどーするよ
タンス預金大量にある事知れたら空巣や強盗のカモだぞw
ほとんど(名目上の)金利付かないけど銀行においとけ
タンス預金大量にあったら数が合わなくなるw(管理の杜撰な俺だけ?)
個人向け国債変動10年は結構いいよ。
今まで馬鹿にしてたけど、利子も今の基準だといい方だし、
解約も一年後から可だし、ペナルティは直近二回の利子だけだし、
何より利子のいい銀行を探し回らなくていい。
無制限のペイオフ対象と考えれば気楽。
まあ10年1%とかの方が結果的に良い可能性はいくらでもあるけど
もろもろの条件を考えると悪い話じゃないと思う。
570 :
名前書くのももったいない:2011/09/23(金) 21:50:30.64 ID:rj+Y5VvW
国債だって、債務不履行される可能性あるわけだからね。
まあ銀行に預けるぐらいならマシぐらいに思っておけばいいんじゃないかな。
固定金利と変動金利の違いがある。
利率を直接比べると間違う。
国債買うとキャンペーンで1000万なら5万キャッシュバックのとこあるけど、
大手証券しかないな。ネット証券は軒並み2万くらい。
国債はどこで買っても、手数料とか、大手でもネット証券でも同じだよね?
だったらこれだけ違うと大手で買おうかと思うけど、後で営業電話とかうるさいのかな。
大手でもネットトレーディングにしたら電話かかってこない?
しつこいようならカスタマーセンターに苦情出せばいいよ。
まあ多分そんな電話も来ないと思うけど。
大分下落が長引きそうなので一旦全部売る
ある程度下がりきったと思えたら
買いなおす
難しいけど
まー今はじっとしてよう。
マスコミはいつも手遅れ
マスコミが好景気といえば下がり始めてる
マスコミが不安が広がってるといえば解決に向かっている
マスコミが下げ止まらないといえば上がり始めてる
bizスポ ワロタ
個人から巻き上げ足りないから
今度は新興国マネーを吸い上げるのかよ
>>579 今年はゴールドを採り上げた途端に(?)利益確定か換金かの売りで大暴落で
ワロタw
今30代の奴は50代になったら老後に向けてゴールド投資すれば丁度いい
ここまで素っ高値になると調整に15〜20年はかかる
SBIめ、貸し株金利を下げやがったな
586 :
名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 00:53:03.24 ID:o2YCXMpd
マネックスの松本さん
なんかで長期分散投資の時代は終わったと言っていたような気がする
インデックスブログからの違和感表明多し
マネックスは以前からCMAM扱わなかったり、ニッセイ日経225やeMaxisをポイント対象外にしたりと
証券会社の取り分が少ないインデックスファンドに後ろ向きだった。
588 :
名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 15:22:27.25 ID:BM+qRAsU
オリンパス酷いことになってるな。
ここ実は自己資本比率が15%くらいと
かなり低い(日立・東芝並み)から、
仮に粉飾してたら確かにヤバい。
なっ、だから株は危険だとあれほどいったんだよ
たった3営業日で半値になってるw
590 :
名前書くのももったいない:2011/10/18(火) 21:47:54.59 ID:pdwTu7xO
売りならぼろ儲けじゃないか
9月から正社員になりました。
めちゃくちゃ給料低いので株でもやって収入の足しに・・・的なことを考えてるけど
買いたいと思う株が高すぎて買えない・・・(全財産はたけば数株だけ買えないこともない)
ニート時代から株をちょこっとやってて、30万円ぐらい投資して半年で5万円ぐらいの実現損益。
せめて10株買う金があれば・・・
みなさんなら、お金がない時にどうしてもお金を増やしたかったらどうします?
(お金がないくせに株とか資産運用とかにやたら関心がある場合)
インデックス投信の積立だな
毎月積み立てる額が決めれるから身の丈にあった投資を継続できる
今は世界経済がいい状態ではないから投信始めるにはタイミング良いし
博打したいならFXが一番簡単で手数料も安い。
リスクも自分できめれるしね。
たぶん負けると思うよ。
地道に稼ぐのが一番だよ。
俺は資産は定期で寝かせて携帯転売で小遣い稼いでる。
稼いでるっても年間で30万くらいだけど。
597 :
名前書くのももったいない:2011/10/25(火) 18:07:12.10 ID:YII9UpYH
>>596 携帯転売?どっかで安く買って、ヤフオクでも使うのか?
iphone4sじゃないの?
発売から1週間くらいなら出費5万として
一台で10万稼げたよね
あと韓国から銀河とか直輸入すれば
国内で倍で売れそう
今だ!キリ番
>>600ゲトォォォ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/| (´´
\_| ▼ ▼ |_/ (´⌒(´
⊂\ 皿 ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
東京都民銀行の劣後債が買えた。キャンセル待ちしてよかった。
>>598 いやCB狙い。
docomoのガラケーにMNPして4万円CBとか。
美味い案件だと違約金手数料その他払っても一台当たり3万円前後儲かる。
副産物として無料通話がアホほど発生するから電話代も浮く。
ちなみにiPhoneは儲からないから手を出してません。普通に使うだけ。
603 :
名前書くのももったいない:2011/10/25(火) 22:19:45.18 ID:pO61ZznH
儲かるのは、AKBのCDかな
100枚買えば7万儲かる。
携帯は俺もやったことあるけど
管理が大変だし、結構労力もかかるよ。
605 :
名前書くのももったいない:2011/10/26(水) 10:07:13.25 ID:98dMTvC7
まぁ楽に金は、稼げないってことだな
608 :
名前書くのももったいない:2011/10/27(木) 19:46:31.45 ID:GbFiV5NM
>>604 そうだな。面倒くさい。あれは古事記に任せとくわ。
610 :
名前書くのももったいない:2011/10/28(金) 03:48:12.98 ID:cPQybieO
「我は証券マン。
余分なお金を意のままに操る偉い人。」
「我は銀行マン。
他人のお金を適当に操る呑み人。」
まじで証券マンになれば良かったよ
私腹肥やすの思いのままだろ
貯金が趣味以上を目指すなら金に携わる
仕事しないとダメだったな
年金暮らしの年寄りにノックイン売りつけるとか、おそらくできないと思う
良心の呵責に耐えられない
>>614 金融系資格の参考書立ち読みしてみると良い。
ノックインの価格評価の方法なんかかけらも書いてない。
セールスマンには知識そのものが欠如するように仕組まれている。
だから良心の呵責を感じないのだ。
「急な円高」リスクを過小評価すべきではない 2011年06月27日 msnマネーコラム
グローバル債券ファンドマネージャー 鈴木英寿
円が割高だと考えている人々は、日本人よりも海外の方により多いように感じて
いますが、筆者の住むロンドンでは、円がなぜ今の水準にいるのか、おそらくほ
とんどの人が理解できずにいるように思います。高齢化が続き、土地の値段は
バブル崩壊から20年経ってもまったく上がらず、金利は冗談のように低く、大
地震が起き、挙句の果てに原子力発電所が大事故を起こして放射能の危険まで
ある国の通貨が、なぜ市場で買われなければいけないのか、感覚的に許せない
ようです。頭では理解できる人は少数ではありますが見受けられます。しかし
ながら、そうした頭では理解できているような筆者から見て「優れた投資家」
であっても、、どうしても「円安バイアス」がかかりがちです。
ただ、金融市場はそうした「感覚」が動かしているわけではありません。現実と
しては、日本は先進国主要国では非常に数少ない「経常黒字」国のひとつで、巨
額の「対外純債権」を保有しており、失業率も極めて低く、しかも過去10年間の
実質成長率は実はドイツを上回る等「下降はしていない」経済です。財政状況は
確かに悪いですが、「政府以外」の企業・個人部門も含めてトータルに見れば、
対外収支をみても分かるとおり、実は先進国の中でもっとも健全な国のひとつ
です。
何度か某大手証券マンと話をしたが
俺より投資知識が少なくて馬鹿だと思ったが
老人騙す話術だけはまともで関心したw
620 :
名前書くのももったいない:2011/10/29(土) 21:01:23.06 ID:X0vHwonO
そんなの連中の仕事が何か考えれば当たり前だろ。
まさかお客様の資産を増やすのが目的ですって
奴らが本気で思ってるとは誰も思ってないだろ?
>>620 そうだ
俺にタダで投資知識を与えるのが奴らの仕事
>>621 奴らの仕事はボケ老人を市場に上げて資産毟るのが仕事なんだよw
株ダメ、投資信託ダメで300万全期前納で生命保険入った
もうお金増える気しない
保険会社が潰れないといいね
保険は掛け捨てでおk
>>624 毎月掛け捨てで3000円くらい払ってるのってアホらしくない?
300万一括で入れたら10年以内の早期解約しなければ無料だよ
30年くらい解約せずに入れてたら500万くらいになるんだって
貯蓄という観点で見れば保険は優秀だよ
資産形成という観点から見ると保険が優秀ということはないよ
元本保証をうたってる保険が未だに人気だから世間一般ではそう思われてないけどねぇ
保険ってのはあくまで転ばぬ先の杖なんだから掛け捨てとして割り切った方がトータルではお得
浮いたお金を資産形成に回せばいいからね
>>625 逃げて来る先に落とし穴を掘って待構える手口に騙されるなよ
泣きっ面に蜂にならんように
300万円を30年複利で運用して500万にするのって年何%だ?
そんなに難しくなさそうに思えるけど…
誰か!エロい人!
629 :
名前書くのももったいない:2011/11/01(火) 21:53:54.30 ID:iVVC5ogO
30年で200万だろ?
大雑把に言って年7万ぐらいの利子がつけばいいから2%ちょいぐらい。
(1+x)^n≒1+nxで計算してるので厳密性には欠けるがまあそんなもん。
>>628 Excel(OpenOfficeでもOK)にRATE関数というのがある。
RATE(30,0,-300,500,1)=1.717%
各社から発売されている金融電卓は、こういう計算をする機能を持った電卓。
ベストセラーはHP12cだが、ドケチ向きではない。
ついでに言うと数式処理電卓というのもある。
>>629 > (1+x)^n≒1+nxで計算してるので厳密性には欠けるがまあそんなもん。
solve((1+x)^30=500/300,x)
と入れると厳密解が出てくる。
フリーソフトのMaximaでやると虚数解いっぱい出てきてちょっと無理。
もう使わない貴金属とか宝石は、このスレの人達ならどうしますか?
もう使えないTシャツとかタオルは、はさみで切って雑巾にして掃除に使う。
だれがそんなことを聞いたんだよw
>>628 利子計算とかでググれば
その辺入力するだけで計算してくれるサイトがいくつか見つかる
637 :
名前書くのももったいない:2011/11/02(水) 18:32:03.30 ID:iB23eHML
>>633 貴金属も宝石も持って無い。
あ、パワーストーンならある。カプコン版じゃないぞ。
貴金属は18金24金は専門店に売る プラチナはなんか損な気分だから寝かしとく
宝石は1カラット以上のダイヤとかでないと資産価値はないらしいしね
でもヤフオクでも買値の4分の1戻れば御の字の世の中だから
しばらく寝かしとくかな
639 :
637:2011/11/02(水) 19:01:20.62 ID:???
カプコン版パワーストーンも持ってる事に
気が付いてしまったよ。
>>637-
>>638 ありがとうございます。
金だけ売ろう…
ちょっとしか無いけど
ゴールドプラザは手数料かかるし、田中貴金属は500g以下だと手数料取られるみたいだし、どこかいいお店を知ってる方がいたら教えていただけませんか?
は?
お前ら日本語で話せよ。
シェンvsマジュニアのときにそんな言葉見たことあるけど
数式わかる奴スゲーって思うけど
ガキの頃、金利込みで一生働かずに暮らす計算をした手間を無駄とは思わない
あの時間がドケチの出発点になった
>>640 そんなものまでクレクレちゃんしないといけない程度なら
訪問押し買いにでも売ればwww
>>629 近似解として正解してしまうのが悲しい。
1+nx というのは、”複利効果がない”という意味だもの。
金利xが十分に小さ時、人間の寿命n≦80の中で、複利効果なんてほとんど存在しない。QED。
複利効果がないのは悲しいので、
ドケチとしてマクローリン展開2次の項見て、複利効果のありなしの判定基準考えた。
俺は20年の運用で元本の2%の差が出たら大きいと思うので、判定式は(n(n-1)x^2)/2≧0.02となる。
適当すぎるが、n(n-1)≒n^2としておけば、(nが20以上を想定。)
nx≧0.2だ。
nxが0.2より大きいならドケチとして気にすべき差があると言えるのではないだろうか。
20年基準でいうと、1%金利があるなら複利効果はあると結論づけて精神を落ち着かせた。(税金除く。)
だから日本語でおk
数学や数字がものすごく苦手だったけど、
単位が円だとけっこう理解できたりするw
複利の計算なら、超有名なアインシュタインの近似式
元本が倍になるまでの年数=72÷年利
普通に目の前の箱で、IEで計算できるサイトがいくらでもあるけどな。
アメリカ建国の父ベンジャミン・フランクリンが1790年フィラデルフィアとボストンに5000ドルを投資した。
この金は株で運用するが、100年後もしくは200年後にしか引き出してはならない。
100年後、5000ドルは50万ドルになっていたがフィラデルフィアとボストンはもう100年待つことを選び、
1990年、フィラデルフィアとボストンは公共事業にそれぞれ2000万ドルを使うことが出来た。
651 :
名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 19:12:20.26 ID:JfKiDjR6
200年後に一万倍になってても正直どうでもいいw
あと、インフレもあるんだから購買力で比較しないと
あんまり意味ないよね。
652 :
名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 19:50:43.44 ID:arDdZxx8
200年後に生きてるわけないもんな。
そういえば昔、ある金融機関の商品に、数万円投資することによって、
何百年後かの子孫が大金持ちになる、なんてのがあったな。
子、孫、ひ孫くらいの世代なら兎も角、その後の世代なんてたとえ
血族でもどーでもええわ。
俺はこの金、決して使うべからずという家訓を残してあるぞ
>>653 で、自分自身でその禁を破ってしまうw
という突っ込みはこの板ではあり得ないか。
655 :
名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 20:25:27.59 ID:JfKiDjR6
金庫とかに入れて中身は秘密にして
「この金庫は200年間開けるべからず」
みたいなのがいいんじゃないの?
200年後開けてガッカリみたいなw
戦前の通帳出て来て「一円」の大金だったとか 泣けるよな
その金で贅沢すればかなり贅沢できただろうに
大事に溜めてて今の一円になっちまうとか
658 :
名前書くのももったいない:2011/11/05(土) 20:57:03.49 ID:moyqw+Ok
インフレなったら役に立たんからなぁ。
金銀財宝かなぁ。200年後の子孫に残すと仮定してもっとも有効であろうものは。
200年くらいなら土地もありか。世界が変わってたらもう知らん。
昔はアルミが超レア高級品だったのがいまやぽんぽこ安くなってる
「なんと24金を人工合成できるようになりました〜!鉄以下のお値段です!」とかも
無いとはかぎらないからな
>>660 それはないな。
現に人造ダイヤはとっくに実用化されてんのに業界が押さえ込んで未だに馬鹿高い天然物をありがたがってる。
そう?じゃあ良かった!純金もってんだよね
663 :
名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 02:55:42.65 ID:CtSBZkW0
アルミは別に天然モノだから高いわけじゃないだろうw
核融合なんかが実用化されてエネルギーコストが圧倒的に下がったら
あるいは金の合成(核種変換)も広まるかもしれないけど、
レアメタルなんかの方が使い出がありそう。
まあ典型金属で代用する手段が出現する方が早いかもしれないけど。
664 :
名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 03:40:44.67 ID:vfCGsytI
>核融合なんかが実用化されてエネルギーコストが圧倒的に下がったら
そんなことになったら地球は熱的に破壊されるな。
11月だと言うのに、この暖かさは異常すぎる。
人工的に地上で熱を発生させると、地球表面の温度は極めて短期間でどんどん上がっていくぞ。
熱は宇宙に大気を経て逃がすしかないんだから、人口も押さえないと
地球は熱的に終わってしまうことになる。もうルビコン川を渡ってしまったのかもしれんが。
665 :
名前書くのももったいない:2011/11/06(日) 03:52:32.36 ID:CtSBZkW0
エネルギーが無限にあるんだったら熱を光に変換して宇宙に逃がせばいいのさ。
>661
人造ダイヤは不純物が入ってないから装飾品としては駄目ではなかったでしたっけ。(キラキラ光りにくい)
あと、大きなもの作ると割が合わないとかも聞いたような。
>>663 電気精製とか何かが発明される前のさー
錬金術だなんだって言ってた頃のあれだよ
自然にない超高級品じゃん
いまじゃぱっぱか精製できてるけど、みたいな
そういう印象で
200年前なら5000ドルでマンハッタン島が買えたのにとかそういう話?
50年前は刀持って小判使ってたんだから今の金だってどうなるかわからんぞ。
>>657 戦前の通帳なら、預金封鎖と新円切り替えで0になっているぞ。
ただし、戦前の恩給や年金は物価スライドで現在も有効。
軍人恩給だと毎月50万とかもらい続けている人もいる。
>>668 アメリカがインディアンからマンハッタン島を買ったときの値段は$18。
ただし、インディアンがそれを株に投資していれば、
複利効果で今頃はアメリカ東海岸を丸ごと買えていたという話もあるな。
そうなったら不動産や株のルールを変えるのがジャイアン国家アメリカだけど。
最近SBI債ないな〜
マスターキートンであったな。超高価な剣発見と思ったらただのアルミ製でしたってオチ。
パイナップルアーミーかな
677 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 00:40:53.45 ID:KFOQOHoI
>>665 まず、熱的な差がないとエネルギー変換はできない。
エントロピーや熱力学の法則を考えると、レーザーやマイクロ波に変換して
宇宙に逃がすにしても必ず温度差が必要になり、変換過程で地球上の冷たいところを
暖めることになるから、地球上の熱の総和としては増える一方だな。
【結論】
人類は人口抑制して、また経済競争もいい加減にしておかないと
地球はどんどん温度上昇して熱的に破壊され、すべて終わってしまう。
678 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 05:12:55.19 ID:4XZX/qw3
>>677 エネルギーが無限にあるので空気中の温暖化ガスを回収し
放熱効率を上げるとかどうだ?
てかしょうもない結論書くなよw
人口も経済も落ち着くところに落ち着くだけだろ。
ブレイクスルー技術として核融合、人口光合成とたんぱく質を作る何とかってのが起これば大丈夫。
680 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 19:15:03.75 ID:leff07Eo
あぐら牧場の200万、まだ戻ってこない。
あと何日待つんだ!
戻るのか?
682 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 19:25:22.44 ID:czLNetUH
もどらんだろww
残念wwww
>>680 ドケチなのに引っかかったのか、ドケチだから引っかかったのか。
あぐラーの人ですか。
僕もあぐらやろうかなとよく妄想してました。
685 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 20:11:53.09 ID:czLNetUH
テレビで安愚楽に全力投資した奴がいたけれど、
一つのものに全部つぎ込むって時点でバカだよね。
686 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 20:31:05.23 ID:leff07Eo
馬鹿っていうなぁぁ
毎年子牛配当があるから小額からはじめて、
買い増し。
気がついたら・・・
ぜ、ゼロ?!
687 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 20:49:04.58 ID:bQ3oK51d
>>686 まぁ200万程度でよかったじゃないか。
君の財産がどれほどのものか知らんけど、車一台事故ったと思えば、気が楽でしょ。
688 :
名前書くのももったいない:2011/11/07(月) 20:56:44.68 ID:4XZX/qw3
擁護しようもない馬鹿だろ。全力胡坐って有り得んだろ。
結果論とか胡坐批判とかじゃなくても。
しかもそれでテレビ出てくるとか、自分が愚かだという事を
この期に及んで気づいてないのか、恥の概念がないのか。
>>685 NHKの奴?
雁屋哲が「安愚楽牧場は日本の畜産業界行き詰まりの象徴!」みたいな解説しててワロタ
「日本人の味志向は偏ってる!」とかお前が言うな連発w
あんな詐欺集団と真面目に畜産やってる人間一緒にすんなバーカ
韓国で大流行中だった口蹄疫を宮崎に持ち込んだ犯人は安愚楽牧場でしょ。
この事実をマスゴミに報道させないために、安愚楽はいくら使ったのやら。
そして、リーマンショックを引き起こした犯人が韓国だと日本のマスゴミは絶対に報道しない。
アメリカの投資銀行が韓国に資産の10%投資推奨とかほざいていて、どんだけ頭沸いているんだと思ったが、
直後に日韓通貨スワップ協定5兆円に拡張。なるほど。このインサイダー情報があった訳か。
韓国みたいなショボい国がリーマン・ショック起こせる訳が無い。
本当に震源地ならアメリカにひねり潰されてる。
どんだけ韓国持ち上げてんだアホか?
692 :
名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 00:31:02.96 ID:ltaL91Uw
>>678 >エネルギーが無限にあるので空気中の温暖化ガスを回収し
>放熱効率を上げるとかどうだ?
そうだね。まず、それを実現しないと。
二酸化炭素を回収、できれば誰かが言ってるように人工光合成してタンパク質に変換して
家畜のエサや人間の食料にできればいいね。
それによって大気から宇宙への熱(電磁)放射も増えて地球温暖化が止められればいいね。
【結論】
どうも無理っぽい。
693 :
名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 00:36:34.05 ID:ltaL91Uw
あぐらは俺も危なかったな。
雑誌の○るじゃんで、直前まで大広告うってたからなあ。
誰でもチラっとは考えるだろう。
雑誌の投資記事は信用してはいけないという見本そのものだわ。
>>691 震源地というか引き金を引いたのが韓国
リ「だれか助けてくれー」
韓「リーマンの救済はオレがやってやるニダ でも借金が」
米「できるのか 韓国債権の償還を待ってやる」
韓(今のうちにリーマン債券を売り払え)
韓「リーマンと条件が合わなかったから支援しない」
リ「もうダメ、アポン」
韓国が支援すると言わなきゃ日本が支援して軟着陸もあり得た
日本のマスコミは税金で米国を助けるとは売国だ!と言ってたが
牛なのに馬鹿ってバカでしょ?
>>666 昔見た新聞の記事には、「人工的に掛けられる最高の圧力を掛けても黄ばみがかったものにしかならない」って言ってたぞ
今はどうか分からんが
nhk見てたけど、あぐらって投資家だけじゃなくて
預託農家の方も悲惨な状況なのね
次々お金が入ってくるその仕組みを疑ってかからないのは
怖いから知りたくないって感じなのかな?自業自得
10年も前から資金繰りが危うかったのに、東電とか言ってるようじゃ
経営陣はもう人として救いようがない
698 :
名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 11:54:32.64 ID:TmWwT31u
資産運用なんてしないほうがいい気がしてくるな
700 :
名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 12:34:28.16 ID:b694BChJ
確かに預金が一番かもな
儲かって調子乗ると損してしまう。
2011年にアグラが破綻するのは規定事項だったみたいだぞ。
最初期の大口の一斉満期が今年だったそうだから絶対払えないと5年位前のアグラスレに書き込みがあった。
内部事情知ってたら、2chくらいで情報垂れ流したくなるのはわかるね
>>697 一番許せんのは、東電の株主/従業員だって大変な目にあっているのに、
自分たちだけは救われるべきだと思っているあたり。
安愚楽オーナーなんぞ、全員地獄に堕ちるべき。
704 :
名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 21:18:21.11 ID:j25/AgY7
>>692 頭硬いなあ、技術屋でしょ。
もうね、色々分かってる(つもりだ)から
やっても無理ですって結論しか出てこないんだよ。
でもそんなんじゃ世の中の役に立てないよ?
せいぜい評論家止まり。
人を減らしたらいいんだよぉー
簡単だよぉー
新生銀行の円建て一時払い年金保険のお知らせ来たんだけど、
・10年後に一括受け取りで年利回り1.04パーセント
・3年経ったら解約しても受取金は払い込み金を下回らない
って、解約できる10年定期と考えると良くない?
保険は貯蓄的な意味ではやらないほうがいいと聞いたことがあるけど、
なんか落とし穴があるのかな?
707 :
名前書くのももったいない:2011/11/08(火) 21:55:44.58 ID:XYFEufcq
>>706 9年目に途中解約した場合とか、
その保険を担保に金を借りるときの利率がどれだけかとか。
解約時の条件の違いこそがこういう商品の本質。
定期預金の解約時の条件や当座貸越の利率を見れば、
定期預金はかなり流動性の高い資産だと分かるはず。
>>707 自分が狩られる立場になっても、同じことが言えるか?
ふざけろ。
>>709 はいはい、良い子良い子。
お前みたいのは狩られる前に勝手に死ぬ。
>>710 おまえも、かられてしまえ。(´・ω・`)
>>706 新生がつぶれた時どうなるか、よく調べる事だね。
>>706 10年なら利付国債10年のほうがいいかもな
半年ごとに利息が受け取れるし利率も1%〜1.2%ぐらいだし
なによりお父さんの心配が無い
株価が100円切ったら「怪しい銀行○○さん」と言われるのだが新生は?
>>694 オマエ本気でそんな与太話信じてんのか?
本当ならアメリカが韓国許す訳無いだろうが。
韓国レベルの二等国がリーマン救える訳が無いし
もし救うとか言い出しても、世界中の金融機関が本気にする訳無いだろ。
あいつらが自分で「俺達が救う気だったのに!」とか大ボラ吹いてるだけだ。
韓国って国家規模でなんかやっててそのうち露見して破綻しそうな気がする
>>716 国家財政のことは知らないが、韓国株式は世界の時価総額の1.4%を占める。
日本、中国、オーストラリアに比べれば泡沫だが、オランダ、イタリア、ロシア、インドより上。
壊れたらギリシアの比じゃない。
そんなこと言ってる間にイタリア国債利回り7%台突入ですよ
だから米韓FTA結ばされるんだろう。
もうお金もないし。
韓国輸出入銀行オーストラリアドル建3年物5.73%が近日に発行されるぞ。
(オーストラリア10年国債で4.15%くらい)
オリンパスの件で投資ファンドの実情が暴露されたな
含み損をかかえた債権を何種類か福袋に入れ手数料までとって無知な投資家に
販売していたんだな。 どうりで儲からないわけだw
本業は力あるのに、みんな怖がってストップ安なんてさ
ほんとマネーゲームの世界だわ
怖がってるのは、上場廃止=株券の価値ゼロ
上場廃止≠株価ゼロ
ライブドアであってカネボウではないと
>>721 怖がって売ってるわけではない
君の知らない情報を持っている人間が確証を持って売っていると考えたほうがいいぞ
某外国証券会社は事件が発覚する数日前から大量に売っていたらしいぞ
(しかし顧客には「買い推奨」していたというから呆れる)
元社長は、はたして正義感だけから告発したのか?興味深いな
自分が社長の時にバレたら頭を下げなきゃいかんだろ
場合によっては隠匿って事で株主訴訟の対象にもなる
すべては自己保全の為だろ
雇われ社長だったんだから当然だろ?
幕末からイギリス人には煮え湯を飲まされっぱなしだな
いやいや、そもそもはとばしを行ってたオリンパスの歴代経営陣が悪いだろ。
>>724 着目点による認識の違いだろうが、
自分にはカネボウらしく見える。
上場廃止になったほうが良いと思うが、
光学機器メーカーとしての実力はあるんだから、
キャノンやニコンに買収されるんじゃないだろうか。
おれは中部電力が暴落したときにすぐ戻すだろうと判断して2000株買って
結果100万近く損を出した
今回オリンパスが暴落して1200円位になった時に一時は買おうとおもったが
前回の苦い記憶があったため取りやめて正解だった
前回の100万の損は良い授業料だった決してムダになっていない
>>730 現経営陣の問題を指摘するとすれば、
「正しい」指摘をした前社長に対して解任という措置で望んだこと。
これで、オリンパスが底から腐っていたという認識になる。
734 :
名前書くのももったいない:2011/11/10(木) 22:25:57.57 ID:hL1Nmpeg
あぐら牧場視聴率14.4%!
取ったな!!
735 :
名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 00:02:36.75 ID:yIV4LdS1
100万位で勉強できたら安いもんだ
いくら積んでも先が読めないのが投資の世界
737 :
名前書くのももったいない:2011/11/11(金) 17:20:10.63 ID:n6EMNpTW
銀行より証券会社に預ける方がダントツにお得。
普通におろせるし、振込手数料も毎月数回は無料だし。
今までどんな銀行に預けてたの?
739 :
名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 01:38:53.96 ID:APApilR2
>>737 MRF?
証券会社は担当者に残高チェックされてるから、
残高多いと投資信託とか勧誘の電話来ない?
俺はしょっちゅう来るよ・・・ウザイわ。
>>739 全くだ
俺も原油とREIT買えとか言われてる
時価5万の東電株いつ手放すかな…
4500円の時に売れれば良かったのに…
証券の営業は客に損させてなんぼだから絶対に儲かる話は持ってこない
クズ銘柄を詰め合わせた投資信託とかノックイン債とか外貨がらみとか
ただあいつらの推奨する反対の売買することは勝率高いよ
これまた
743 :
名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 19:09:01.09 ID:x2nL4gF3
株で損した分を取り戻そうと、暴落した株に手を出すと、これまた泥沼に
はまりそうだな。
基本株は9割が損するらしいからね
745 :
名前書くのももったいない:2011/11/12(土) 23:13:23.93 ID:yD7+2HGC
株、自分の注文と反対売買出来るソフト
を開発したらきっと大もうけだろうな
9割勝てるんじゃねw
それ、株よりFXの方がいいと思うw
747 :
名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 01:22:31.14 ID:/J8XBIBR
>>744 大きく勝とうとすれば大きなリスクがあるだけ、
財務状況の良い株を不況下に入って3年くらいして落ち着いてから買って
好景気時に売ればそれなりに利益は出る。
今回のユーロ危機は長引きそうだから
来年の10月位まで待って市場が落ち着いていたら高財務株買って
景気回復してから売ればウハッといけると思う。
不景気が長引きそうだと思ってるのなら、売りから入ればいいだけじゃん。
何、景気回復するまで待ってるんだよ?
749 :
名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 07:48:57.80 ID:10e8QOCc
国内株だとキャピタルゲインがあまり期待出来ないから
インカム狙いだな色んな会社の株を分散して保有
金持ってるなら米国株そうじゃなかったら外国株のインデックスファンド
これだと大きく損はしないと思う。
景気は悪くはないのでは?
円高が問題なだけで
日本って自分の景気が良くても素直に言えない雰囲気があるからな。
「儲かりまっか?」と聞かれて
「えらくごっつい儲けですわ」と返す奴はアホ
震災特需や円高でウハウハの会社も多いが、日本特有の自虐的な空気を読む必要がある
とりあえず今は世界的に下げ基調で売りから入れば儲かるなんて思ってるやつは大勢いるだろうけど
実際いつまでこの下げ基調が続くかもわからんし
おそらくおれがまだまだ下がるから空売りだななんてやると上がり始めるんだろうな
素人じゃ難しいわ
>>753 有価証券報告書などには普通に載っているが、
そこの株式を持っていないとあまり興味を引かない情報だな。
ファンドで持っている人は、逆にマスコミの垂れ流す誇張情報に踊らされたりする。
756 :
名前書くのももったいない:2011/11/13(日) 19:33:39.66 ID:/J8XBIBR
>>748 今株価が安めなので売りに行くにもリスクが高い。
なので金持ち喧嘩せずで様子見。
ドケチらしい判断だろう。
山元アセアロ最新版
国内株式(TOPIX)に50%、
先進国株式(MSCI−KOKUSAI)に25%、
新興国株式(MSCI−EM)に25%だ
tp://diamond.jp/articles/-/14840?page=2
この人、アセットアロケーションころころ変わるな。
まぁベストな資産比率は年々変わるのだろうけど。
それを算出したり手間結構掛かる癖に実入りはよくない。
だからインデックス投資は嫌なんだよ。
ウィリアム・シャープ博士なら、時価総額比例という立場で変化が無いよ。
唱えたのが50年前だから、世界市場まで考慮に入れていたかどうかは分からないが。
国内株に50%も投資してる時点でベストとは思えんがな
貯めりゃいいじゃんと思っているクチだが
ネットでは資産運用しないと老後生きていけないみたいな
論調なんだよな
もっともらしい計算とか書いて
どうなんだろ
そうか?
現預金だけじゃなくてリスクを分散させるってことじゃないの?
資産運用を絶対しないと行けないとは思わないな。
下手にハイリスクな運用して損失だしちゃって結局地道に預金してた方が良いって事になる恐れもあるから。
それに金はないなら無いなりで其れなりの老後は過ごせると思う。
ちなみに私は大半を個人向け国債で運用してて少しだけMSCIコクサイのインデックスファンドに投資してます。
764 :
761:2011/11/17(木) 19:59:07.45 ID:???
運用する必要はないかと。
いや、家を買うとか預金もある意味、運用か。
株やFXや投信etc一般的にリスクが高い運用は必要ないかと。
俺が唯一気をつけたいのは円=紙くずのみ。
現時点問題ない。
>>765 > 現時点問題ない。
誰かがババを引かざるを得ないゲームで、自分だけはババを引かないで済む方法はない。
どう気をつけたら良いかが問題。
「落石注意!」に通じるものがある。
767 :
763:2011/11/17(木) 22:11:30.10 ID:???
>764
よくある国家破綻あおったページだね、同様の内容の本も散見されるけど。
年7.2%ってどんだけリスクとらないといかんのかと・・・、そのリスクの為に大きく資産減らす事になりそ。
国家破綻はその国に住んでるなら影響回避できないと思っていいし
ドケチ板にいるような奴らなら貯金だけしてきて年金が減った状態でもでも旨くやりくりして老後は過ごせるから。
768 :
761:2011/11/17(木) 22:43:40.67 ID:???
>>767 だよな、素人の俺でも
5パーとか7パー維持してうん十年間転がすなんてできるとは思えんわ
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, __' _._ノ::.!
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
今年こそみなさんにほんのちょっとでも
金融資産増えますように・・・
俺はFXやってるけど、まあ低レバなら結構余裕だよ。
外貨で引き出せるところもあるから便利と言えば便利。
利益は税金予定分引いて全部定期にしている。
とはいっても、証拠金50万で、今までの利益が200万くらいなんだけどね・・・
>>770 君はうまくいってるんだろうけど俺は大損した。
レバ3倍なら余裕だろうと思ってスワップ狙いで豪ドル持ってたら
リーマンショックで暴落して、ストップロスかかって大損。
全財産の半分以上飛んだ。
結局ドケチは元本割れない定期預金で決定?
1千万円以内に収めながら複数講座で持つと。
定期預金以外に踏み出したいがな〜。
3%とか一桁代でも神々しいわ。
年10%とかどれほどの損が待ってるかと思うと怖くて眠れなさそう。
FXとかやれる時点でドケチではなくね?
773 :
771:2011/11/18(金) 03:35:23.74 ID:???
>>772 FXやってたのはドケチとは別。投資だと思ってたら実は投機だったわけ。
で、大損した。
日常生活ではドケチ継続中。
774 :
名前書くのももったいない:2011/11/18(金) 06:18:32.66 ID:I6E2TLhY
FXはけっこうコツコツドカンがあるからな。
何十連勝もして自信付いてるところを一撃で刈られたりする。
俺はコツコツためたキャンペーンキャッシュバック分を刈られたよw
今は証拠金3万で遊んでます。
7万になったので3万は引き出せばノーリスク運用。
レバは上げない。
自分が扱える金額は自分の器で決まってるから。
俺には一枚程度がちょうどいい。
まあ趣味みたいなもんで、資産運用とは違うかなと思う。
残りの4000万はほとんど定期と国債。
>>770はネタか業者のPRだろう
理屈的にFXで利益をだすのは無理でプロの銀行でさえ諦めてる
山元アセアロで国内株が50パーなのは為替リスクがあるため
プロみたいにFX使って為替ヘッジすれば世界を丸ごと株式でOKだそう
ちなみにFXはゼロサムゲームで割りに合わないギャンブルとのこと
>>776 考え方は人それぞれだよ。
FXはゼロサムだからいいんだよ。
負ける側のおかげで勝てるんだぞ。
株式はマーケットが不調だと非常に厳しい。
現物買いに限れば、大多数が負ける。
空売り、信用を使うなら別だが。
それだとアセアロ云々じゃなくなるよな。
いくらドケチでも日本の定期預金と国債なんて
やる意味ねーよ。んなら普通で十分。
守りは大事だよ
>776
山崎元はポジションもってない口だけな奴だから信用ならん。
>>778 じゃあなに?
株長期?それとデイトレ?
ブラジルはいいらしいと噂が立てども軒並み不調らしいけど。
世界分散なら安心です!とかFP一級に言われて始めたが一級でもそんなもんかよと。三級とかどんだけ酷いんだよと。
定期をボロクソに言う鬼女って
>>764とか
>>770みたいな感じなんだろうな
定期は何も悪いことしてないのに
764は定期を批難してないと思う
>>776 株式の中で、日本の比率を上げることで為替リスクを避けられることの根拠が今一つ不明。
日本株を10%以下にする時価総額比例の場合に、為替ヘッジが必要となることの論拠も不明。
具体的に、どうヘッジすればよいかも山崎元さんは示してない。
なので、自分は国内株50%説には納得していない。
>>781 自分が使うであろう生活費はキープしながらレアル債に大半を突っ込め。
怖いならレアル債を半分、国内定期。
俺の経験だが外国債いいよ。
×いいよ
○よかったよ
たいていこうなんだよなぁ・・・
自分はMSCIコクサイとMSCIエマージングのインデックスファンドに積立してる
日本の企業に勤めてるからリスク分散のために日本株関係は一切買ってない
お金を使わず貯めることは大切だけど寝かせておけばいいわけじゃないしね
もう爆睡っすよウチの子は
>787
その心意気わからなくもないけど
〜ショックが起きて資産運用の舞台から去っていくのは貴方みたいな考えでPF組んでる人が多い。
そのポートフォリオだと普通に-20%は当たり前、〜ショックが起きると半値以下になりえる。
PFの基本は許容する損失を決めてから資産の配分を決める、それを忘れないようにね。
ショック起きてマイナス10%以内に収める投資ってどんなだ?
ほとんど銀行においておく?
8割以上を定期預金、個人向け国債、日本債権インデックスとかに振るんじゃないかな。
私もそうやってる。
日本が財政破綻しそうになっても?
それは対応できないんじゃないかな
完全な安全資産なんてないですし。
ちなみに日本がギリシャ化した場合
全資産を海外株式とかに振ってたからって助からないと思う。
本当に恐れるなら海外移住した方がいい。
795 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 07:38:46.45 ID:mmPdGt8l
少なくとも、
急激な円安に対するリスクヘッジには
なるし、無意味ともいえないと思うが。
796 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 07:50:56.09 ID:49l24XpO
日本の借金は国内から借りたものだから大丈夫とか
ときどき見かけるんだけど、
それって個人の資産を国が借りて踏み倒すって意味か?
まあそういうことだよね
あと日本は経常収支が黒字だから大丈夫とか
仮に全部使えたとして
その黒字で毎年の国債発行額が賄えるのか?あほんだら
えっもう赤字でしょ〜
海外の銀行も勉強しといたほういいですよ。
旅行のついでに口座ひらいて預けれるしね。
私は近場の中国をターゲットにしたけど、結果的には
よかったよ。ドルペッグとはいうもののじわじわと元高に
向かっているので元/円はさほど動かずって感じです。
ちなみに定期5,5%なので10年後、まず負けことは
ないと思います。
799 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 08:46:07.84 ID:wDeh9hUy
自分の場合
会社の株積立7K
外国株インデックス積立7K
個人年金積立5K
後日本株50万ぐらい持ってる。
欲しい株が多すぎるからミニ株でしか買えてないw
海外海外の銀行預金って為替手数料が割高なんじゃないの?
ならFXやMMFの方が低コストとか?
私は2年間の生活費残して先進国株式のインデックスファンドに全部突っ込んでる。
2008年からの成績は-4%ぐらい
802 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 09:11:43.73 ID:49l24XpO
ドルなんて数%の利子じゃ追いつかないぐらい減価してるような。
そこでドルコストですよ
将来あがるなら有望な手法。
今世界株安+円高だから海外株は超バーゲンセール中だよね
ドルコストしてるんだけどここ数ヶ月は積立額二倍に引き上げて買い漁ってるわ
>>800 まず海外の銀行に預けることに意味があるのですから。
明日から出金は1万円/日、ある日突然旧通貨は使えません
なんて言われたらもうおしまい。(FX,MMF、株、債権)
過去にも日本はやってるし、世界でもやってる歴史があるでしょ〜
手数料は賢くやればたいしたことない。
FXのドルへの変換手数料(ただみたいなもの)
シティーバンクの海外出金1回300万まで3000円
ドルから元への両替1〜2%くらい
つまりマイナー通貨である元ですら2%内におさえれる。
2%とか高すぎだろ
他の手段あるのにそこまで目減りさせてまで現金で持つ必要ないわ
タックスへイブンも考慮
まぁ国家破綻したら結局逃れる手段はゼロってことだよね。
海外口座も同じ。海外移住しかない。
ある程度貯まったら紙幣ばかりじゃなく現物も手ですよ。
割と悲観的な自分でも、国家の破たんまでは考えてない
日本が破たんする頃には、すでに世界はぐちゃぐちゃだと思う
私も同感
今より社会保障は悪くなって
今より国力は衰えてるだろうけど
なるようになると思う
俺も一時期はかなり悲観的だったが、
よく考えたら別に破綻してもどうでもいいよな。
一億二億あるわけじゃあるまいし、
数千万ならゼロになっても新しい世界で生きていけばいいだけだ。
>>809 それ思ったわ
まがりなりにも先進国・日本の破綻が起こるなんて
財テクでしのげるレベルじゃない気がする
日本の規模で逝ったら、世界道連れでしょ。
この手に疎い俺は定期マンセーだわ
ドケチなおまえらなら一千万以上ひとつの口座に入れないよな?親類は平気で数千入れてて呆れる。
そういう奴ほど銀行破綻したらキレてテレビに出るんだろうな。
せめて二千保証してほしいわ。
>>815 400万しかないけど8つ口座あるw
証券会社も20ぐらいあるw
817 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 18:23:47.19 ID:49l24XpO
利子目当てとか手数料目当てとかキャンペーン目当てとか
色々で開いた銀行やら証券やらFXやらクレカやらが何十もあるよw
全部エクセルに情報入れて管理してるけど、
もう古い口座は管理しなくてもいいような気もしてきた。金も入れてないし。
間違えてもう一回開いたりしそう。
最近は金融機関も気づいたら名前が変わってたりするし。
日本は破綻はしないと思うけど財政危機が来る可能性は極めて高いよね
そうすると円安に備えるってことで今のうちから外貨の資産を一部持っとくと防衛策になるんじゃないかとは思う
仮に破綻しなくても運用を安定させるために資産を分散させるのは重要なことだし
819 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 20:18:00.16 ID:49l24XpO
分散なんかしてても当局に捕捉されてたら同じだと思うけど。
今なんでも電子化されてるし、数千万ぐらいなら現預金一択で充分だと思う。
分散するのに手数料取られて、使う時はまた手数料取られて、
取りたくもないリスク取ってって俺はちょっと勘弁。
いや、分散した方がリスクが減るって理屈は分かるんだけど
実際問題1000年に一度の地震と一緒で、
個人レベルで見ると確率的な話にあんまり意味を見いだせないんだよね。
未来は誰でも分からないのは大前提
ギリシャよりましなようだけど日本の財政危機は不可避でしょ
成るようになるとの思考停止するより
実行するかしないか別として
防衛策をシミュレーションしセカンドベストを模索した方を選ぶ
821 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 20:29:18.41 ID:49l24XpO
で、考え抜いた結果が分散?
それって考える前から結論出てなかった?
822 :
名前書くのももったいない:2011/11/19(土) 20:38:13.32 ID:wUNBLf7h
より考えてそれが一番という結論になったんだからいいんじゃねーの?
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの債券部分を参考にすると
日本:先進国=20%:80%
1,000万円あった場合、日本円で200万円、上場外債(1677)を800万円。
ただし、直近一年の運用成果は-3〜-4%くらい。
ドケチ板住人の一般的な感性だと発狂するかも。
うーん、ドケチの諸センパイ方相手にあんまりナマイキなこと言いたくないんすけど
日本の財政危機=円安という認識は改めないとヤバイすよ
日本は財政危機になればなるほど円高になっていくようにできてるんす
>>824 日本の財政危機で円安か円高か、どっちもありえるだろ。
為替の予想ほど当たらないものはない。
リスク回避の円高、ハイパーインフレで紙屑。どちらかわかればFXやってりゃ金持ちだ。
為替ヘッジなんて言葉さえなくなるよ。
>>818 予想としてはいつかユーロとドルは戻るよね。
と考えると5年ぐらい寝かせてもいいという額だけ外貨預金すればいいのか?
親戚の銀行員が言うにはユーロもありえないぐらい安いらしい。
ドルはまだ落ちるかもしれんって。いろんな予想があるから信じてはないけどユーロは
戻るんじゃないかと思える。
外貨に変えると手数料いるんだよね?外国の銀行口座を持つということなの?
>>824 欧米と比較してどっちがマシかっていうだけだろ。
財政危機だから円高になるってわけでもない。
為替手数料コスト比較 FX>MMF>外貨預金
あ〜
>>827 外貨資産ってのは通貨だけじゃなくて株式でも構わない
海外株式や債権やリートを対象にしてる投資信託でもいいんじゃないかな
それならネット証券で買えるし
通貨はそのものでは価値を生み出さないけど株式は基本的にはプラスリターンだし
株式を継続的に積み立てて寝かせとくのは悪くないんじゃないかなぁと思ってる
>>831 言ってる意味は納得できるけど現実的に外国無知の状態でそこまで踏み切る自信がない。
日本なら約款隅から隅まで読まなくてもある程度把握できるけど外国投信となるとそのへん曖昧でもはやギャンブルかと。
かなり学習しないとドケチが財布開けるとは思えないんだがおまえら金融機関の人なの?
投資の雑誌とか読んでるとカジュアルにBRICsの株とか保有して分散とか語りたくなるけど未知すぎて投機にしかならん。
833 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 01:54:32.82 ID:BigrXYWO
ユーロマジお勧めです。
解体してもフランスががんばりますw
>>833 ポンドだっけ?フランだっけ?
まだあるんじゃなかった?
二重の貨幣なの?
いい年して定期しかしてないってのは間抜けなのか?
おれは一向に構わんと思っているのだが…
>>835 間抜けおつwwww資産運用もできないの?
頭悪いしバカすぎ。親はどういう教育してるのぷぷ。
リーマンショック以前はまさにそんな感じだったな。勝間が筆頭に煽りまくり。
今はみんなやや負けだから人にとやかく投資の話をむやみにしないよ。
837 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 06:00:04.39 ID:CvB9wmx9
>>835 いい年すればするほど定期やら国債やら低リスクものにシフトした方が良いと思う。
若いうちは失敗しても色々選択できるけど、年取ったら取り戻しもきかない。
まして今まで定期一択できたならそのまま行くのが一番賢い。
投資なんてノーベル賞受賞者ですら失敗することもある代物なので
素人が勉強すれば必ず成功すると思うのは思い上がり。
もちろんリスク限定して失敗してもダメ元でやるのはいいと思うけど。
誰にでも投資を進めるのは間違いなく業者の利害関係者で
そうでなければただの馬鹿。
投資半分で豊洲のマンション買ったけど大当たりだった。
3500万が今だに5000万で取引されてる。
つーか豊洲の駅近立地で3000万台とかどんなタイムセールだよと。
もちろん預金連動でローン組んだからノーリスクで毎年40万円還元。
最上階なんて買わずにもう一部屋買っておけばよかったわ。
839 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 08:36:57.83 ID:U9kBXCDd
うまいな
駅近の高層マンションは希少だからな
逆に駅近以外のマンションは無価値同然
まあ豊洲自体に俺は魅力感じないが・・・
地震と津波と放射能がオプションじゃねーだろうな〜
>>840 アンチがそれを連呼してもなおこの価格維持なのがすごいって話。
これなんだかんだで市場来たら更に化けるよ。
移転さえしちまえば世界のtoyosu市場に対して悪くは言えなくなるからな。
ま、永住には適さないけど。投資対象としては申し分ない。
日本の市場が20年間全く上がってないから投資は失敗するものだということばかり強調されるけど
日本以外の全ての市場ではそうじゃないんだよね
増やしたけりゃ自分が許容できる範囲でのリスクを取りましょうってそれだけの話だけどさ
増やしたくないなら別に定期1000万円でいいと思うよ 目減りを一切許容できないんでしょ
海外もそんなに資産運用は有効かね。
運用成績からインフレ分引いたら日本とそう変わらないんじゃ。
向こうはインフレ率に比べて金利がよろしくないから
運用せざるを得ないだけじゃ
844 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 10:36:18.63 ID:CvB9wmx9
海外も全体で見たら不景気まっしぐらなんじゃないの?
ところどころで時たまプチバブルが起きるぐらいで。
上がるか下がるかとかいう問題じゃなくて
リスク(とリターン)を取ってるでしょ投資してる人は
日本で定期預金に預けてリスクゼロでいくのとはそもそも比較にならんよ
資産の含み損を一切抱えたくないという主義ならそうすればいいと思うしそうすることは自由だ
846 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 13:47:23.50 ID:CvB9wmx9
含み損もまあそうなんだけど、分散するのにも手数料がいるからね。
それに利が上がれば税金も取られる。
もしもリスクとリターンが正相関して期待値がゼロであるならば
手を出すだけ損だなあと思う。
上がるか下がるかは重要な問題だと思うよ。
少なくとも上がるか下がるか、それなりの根拠をもって予測できる人じゃないと
リスク資産を扱うのは無理じゃないかな。
さらに手数料が無視できるほどの資産餅とか、税金を減らす手段を持ってる人とか
どっちにしても俺とは縁遠い世界。
逆にわざわざリスク取りに行ってる人って
どういう根拠でリスク取りに行ってるの?
少なくとも期待値は定期預金以上あると踏んでるんだよね?
よくそんな判断できるなあと感心するんだけど。
別に根拠示せとも言わないけど、俺には無理。
847 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 14:50:07.51 ID:RM0rF9Bs
キャンペーンやってるネット銀行、ネット支店に口座開いて定期やっとけ。
そ
定期預金も立派な資産運用です。
850 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 17:07:05.86 ID:RM0rF9Bs
共済貯金だと年利1%だからおすすめ。
公務員の俺まじ勝ち組。
851 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 19:01:59.53 ID:A/nFbHNs
>>846 株でも銘柄選びさえ失敗しなければ
インデックス積立とけばそんな損しない。
±3%ぐらいならリスク取るべきでしょ
>>849 資産運用という観点からすると、預貯金もそのひとつであって、
わざわざ他の運用手段、たとえば株式や債券などとあえて区分
する必然性はないんだよね。
単にローリスクローリターンな運用というだけであって。
>>850 地方公務員?
国家公務員だけど、そういうのなくて悲しい。
854 :
名前書くのももったいない:2011/11/20(日) 21:30:30.86 ID:8muaQMPA
>>853 地方です。
嫁の給料はほとんどそっちに貯金して、
自分の給料だけで二人生活してます。
美味しすぎる。
1%なら利付10年と0.1しか変わらないからなぁ
今やれる1.5%くらいの羨ま話はないものか
>>854 レスありがと。
地方公務員さんとか、大手企業さんの話とか聞いてると、ほんと羨ましい。
財形貯蓄を育児、教育、介護目的なんかで引き出すときに給付金が出るとか聞くけど、
そういうのって全然ないんだよね。
まあ、国家公務員も羨ましがられてるから、上を見ればきりがないんだけど。
とりあえずやってみた?
メチャ考えてからドキドキで株買った?
どっちなんすか?
自分は投資信託なのでドキドキしなかったなぁ
とりあえず一万円分買った これなら損しても最大一万円だしね
そんなこんなで始めて千数百万円積み立ててる
>>853 自分も地方公務員だけどそんなの無いぞ。
地共済の短期貸付(サラ金の同等品)だけ。
公務員に金を貸して利息を取るのだから、地共済の側から見れば安全有利な運用だが、
ドケチがサラ金からお金を借りるなんてあり得ないから。
>>858 それって保有してる金のナンパ〜ぐらい?
結構たまってんの?
リーマンとかよく耐えたな。
>>860 資産の五分の一くらいだな
リーマンショックとか今の欧州危機とかは含み損抱える可能性あるけど長期的に見たら大バーゲンだから買い増してる
>>861 そのセール価格で買える!という概念はわかるが実際どこの株が安いのか探すツールがない。
863 :
名前書くのももったいない:2011/11/21(月) 21:12:01.37 ID:SZC8M/oq
長期的に見たらスッ高値かもよ。
長期は損切が難しいからなあ。
>>859 どこの都道府県だい?東京や埼玉あたりは共済であるけどな〜。
それも853よりいい利率でw
ただ、運用は国債メインで公債、社債で破綻リスクもある。破綻したら0円になるから、定期なんかよりもすごくリスキーだけどな。
たった1%なら俺なら預けない。853は半期で1%と勘違いしてねえか?
865 :
名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 06:29:07.69 ID:c9oi7KZr
国債が破たんしたらペイオフもないも同然なんじゃないの?
国債が定期よりリスキーって理屈がよく分からないけど。
>>865 国債破綻しても国債買ってる人にお金が払われないだけ
定期は銀行が破綻しても保険や合併、買収など助かる希望もある
国債は1000兆も引き受けれる国、企業は存在しない
>866
日本がディフォルトして日本の銀行が生き残るわけがない。
銀行がどれだけ国債持ってると思ってるんだ。
公務員が云々って話が上で出てたけど、お前らって学歴、業種とかどんな感じなんだ?
>>867 銀行は全額国債や株などに投資できない
自己資本比率で投資が全て0になってもある程度のこる
870 :
名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 21:04:10.51 ID:c9oi7KZr
国債破たんしたら銀行なんか連鎖倒産。
自己資本分やら預金保険機構にある金じゃ全然足りねーよw
871 :
名前書くのももったいない:2011/11/22(火) 22:48:27.03 ID:6hManCnX
>>868 高卒の工場勤務だい
外国株インデックスファンドの積立と日本株を買ってる。
>>866 その定期が何に使われてるか知らないんだね
867の言ってることが正論だよ
>>872 デフォルとそんなこといってられないぐらい日本でも暴動とかあるんじゃない?
それでも平和と思う?
暴動が起ころうが起こるまいがお金があれば何でもできるし生き残れるんだよ
だからそれに備えて資産を分散させるのさ
>>874 暴徒は盗むんだよ。
ヒャッハーとも言う。
>873
いや、個人向け国債が怖くて定期が安心ってのがおかしいって話だろ
個人向け国債が駄目になるときは日本が駄目(銀行も)になっている可能性が高い
だから安全性に大差ないって事いってるんだろ。
877 :
名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 15:31:33.59 ID:hELI99YL
なんか何言っても無駄っぽいよ。
別にいいいじゃん。
こいつが国債より定期が安全と思ってようがどうだろうが。
そうですね、ほっとくことにします。
とりあえずドケチなら定期なり国債なり低リスクものに
しておこうってことかに異存はない?
880 :
名前書くのももったいない:2011/11/23(水) 18:54:16.87 ID:NxhQsaPl
>>879 国債が低リスクかどうか見極める必要がある。
金現物だよ。底値で買って3倍になったよ。すでに元は取った。
不動産もいくつか持ってる。株は高配当のものをすこしだけ。
あるじゃんでは個人向け国債10を檄オシだったけどおまえら的にはどう?
俺はすでに500突っ込んでる。
額が10万30万50万円向けにアドバイスしなくて笑えなかった。
そんなに金ないのかと。
雑誌が押し始めたと言う事は
そろそろ金利が上昇して美味しくなくなるのかな
>>881 13年くらい前に、純金積み立てやろうと思ってパンフレット取り寄せた。
たしか、グラム900円半ばくらいだった。
就職したばかりだったから、お金がなかったのと、月々3000円からといっても、
年会費と手数料考えたら割高だよなと思って諦めた。
まさか、4倍以上になるとは思わなかった。
>>883 4%ぐらいだったと思う。
豪ドル外貨MMFも4%超えてるんだな。
豪ドルとか豪の情勢とか全く知らんし怖いが。
>>884 俺もそのくらいの時期に取引先の奥さんに金貨見せてもらって、
早速、マネー誌買って三菱マテリアルの積み立て始めた。
最近金が高くて全然たまんない。
>>885 オーストラリアの本日の10年物国債の利回りが4%切ったよ。
景気減速懸念が川上の資源国に波及してるそうだ。
いまんとこ豪円も75円切ってる。
887 :
名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 08:21:03.93 ID:DSQN1N2Y
基本債券は、株式に勝てないから長期でやるもんじゃないな
結局円が1番じゃないかなドル資産も何割か持ってるけどね
円≧スイスフラン>>>ドル>豪ドル>ポンド>ユーロ
こんな感じじゃないかな
ドイツ国債ですら入札割れwww
そろそろ日本もきますな〜
債券買ってるやつセンスねーわ
結局何がウマーなのかわかりやすく三行で頼む
>>889 日本デフォルトなしとみると個人向け国債10。
株やファンドはリスク管理難しいから初心者どけちには厳しい。
為替はドルは60台までいくかもしれないしユーロ消滅の兆しあり。
891 :
名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 12:20:44.79 ID:DSQN1N2Y
>>889 年齢にもよるけど若いなら株一択
金あるなら米国と日本個別株無いならETF
きちんと銘柄選びするのが前提だけどね
>>890 個人向け国債なんて鼻くそみたいな利子だからすすめるなよ
ドケチ相手に株一択ってことはないでしょう
ドケチとしては
1000万あれば500は定期、200は優待重視で株、200普通預金、100はMMFやファンド、こんな感じのイメージ。
ゴリゴリのケチは定期800
894 :
名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 20:40:58.57 ID:wb8J50uY
鼻くそだってノーリスクだからいいんだよ。
株もいいけどせいぜい資産の一割ぐらいにしといた方が良いと思うよ。
個人向け国債10年は俺もおすすめ。
とりあえず西京の1000万の後釜にちょうど良かった。
投資としてのポートフォリオよりも、資産全体のアセットアロケーションで
考えると個人向け国債は外せない。
資産が増えれば増える程、非リスク資産の管理について考えるようになるから。
で、1,000万毎に銀行に振り分けるなんてダルイ事するよりは、国内債券のアセットは
ラダー化して、コアを個人国債、サテライト的に幾つかを割りの良い定期に当てる、
くらいがシンプルで良い。
>>895 すみません、アテントとかラバーとかよくわからんので、日本語で説明をおながいします。
897 :
名前書くのももったいない:2011/11/24(木) 23:53:29.91 ID:3j4vKhOL
老後まで漬けておける資金なら
確定拠出者年金で株式に積み立てし
日経平均が1マソ越えたら元本保証に移し替えるのがベター
>>897 あれはサラリーマンなら\2,3000しか月々突っ込めないじゃないか
ポートフォリオって自作?FPに頼んだらいくらぐらい?
株とか国債って利回りよすぎだろ。
0.4%じゃなく4%とは…今まで俺はいくら損してきたんだ…逆にこれからはそんなに毎年ボーナスみたいなのが貰えるのか。投資投資うるさくなるわけだ。
900 :
名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 01:12:08.82 ID:SQLV/jdW
>>898 月に23000円でも年276000円
自由に引き出せないので、この程度の資金拘束の方が気楽だろう。で
276000円を所得税と住民税で30%としても
82800円の節税(毎年利益)。
これに運用益まで非課税なのは美味しい。
901 :
名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 01:40:11.79 ID:tlWLCRt/
>>899 普通自分で決める。
自分だったら国内株40%、外国株40%、現金20%で行く。
国内株10%、外国株10%、国内債券15%、外国債券15%、現金50%でいいんじゃない?
>>901 そんなザックリしたもんなの?
それを膨らませて何円の利益が見込めるとかマイナスは最悪だとどのくらいだの書き込むの?
現金20パーって勇気あるな。オリンパスとかライブドアみたいなの持ってたら消えてなくなるんだろ?!
話は変わるがリアル証券で口座作ったあとにネット証券じゃないと手数料取られまくりで大損と知ったw
長期だと株より債券のほうがリスク高いという話も
>>900 メリットばかり言っているけど
一応特別法人税ついて
どのように考えているのか聞きたいな。
30代独なら株ウェイトをたかくしておk。
死ぬまで持ってたら配当だけでどんな株でもプラスになる。
ただし225の中の優良銘柄に限る。
>>899 やったらやったで
今までいくら損してきたんだ
ってなるかもとは思わないの?
908 :
名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 11:36:10.45 ID:tlWLCRt/
>>902 まぁリターンが○○だからとか細かく考えても理論上だからざっくり考えてるw
自分は、そもそもライブドアとかオリンパスみたいな企業には、投資しない。
バフェットとかシーゲルが好みそうな株を買ってる。
金あるなら米国株の個別をすすめます。
>>908 バフェットとかソロスとか名前は知ってるけどそいつらがどんな銘柄のを買ったり好んだりしてるかは知らないわ。本に書いてるの?
未だに負けず生き残って日本に来てるんだもんな。すごいな。
自分は、シャープ博士やマーウィッツ博士が好みそうなポートフォリオでやっている。
つまり、時価総額比例。
NTTドコモ、おすすめです
配当利回り税引きで3%はあります。
私はKKRのポートフォリオ真似てる
914 :
名前書くのももったいない:2011/11/25(金) 23:16:37.89 ID:SQLV/jdW
>>905 特別法人税は復活しても利子所得程度でしょ。
915 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 01:02:15.85 ID:AT3pZDAP
>>910 簡単に言えば20〜30年後も存続してそうな会社を好んでる。
馬鹿な経営者でも潰れない会社とかだね
銘柄で言うとKO、JNJ、PGあたり
シーゲルね
モンサントはどうなのよ?
個人的に興味あるんだが。
918 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 06:23:37.37 ID:AT3pZDAP
そうシーゲル
外国株を10銘柄ぐらい分散して株を売らずに配当金を再投資して行く方法
自分は、金ないから国内株と外国株でやってる。
本当は国内株でやらない方が良い。
919 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 06:34:05.50 ID:ryMUV7G+
インフレでもないのになぜ株?
ここを投資板か何かと勘違いしてるんじゃないかな
>>917 モンサイトは、お勧めできない利回り悪い
>>919 世界的にインフレだからだよ
日本はデフレだけどインフレ率せいぜい-1%もいかない
定期的に買えば株価気にならないし配当3%を再投資でき効率がいい
アメリカ株だとさらにキャピタルゲインも期待できるのでお奨め
>>920 貯金スレとかならあれだが資産運用スレだからいいでしょw
結局どうのこうのとケチ付けるんなら高金利金融機関はどこ?と合体させたら。
923 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 11:49:58.89 ID:ryMUV7G+
>定期的に買えば株価気にならない
損してるから見て見ぬふりをしてるだけでは?
924 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 12:53:59.97 ID:AT3pZDAP
>>923 損するの前提みたいだなw
定期的に買うのは、インカムゲインを増やすため
株が下がったらそう見えるかもだがw
KXIに40%突っ込んでるんだけど他に無難なのあるかな?
>>922 ケチつけてる奴じゃないが、あっちは文字通り高金利金融機関スレで、こっちは投資貯蓄総合スレだからな
そもそも、あーだこーだ言いたいなら投資一般とか行けば済む話だと俺は思う
資産運用だから投資がどうのと言ってんだろ。
それにあれこれケチ付けるんだったらそいつらが出ればいいだけの話。
定期専門スレにでも行け。
928 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 18:12:44.94 ID:AT3pZDAP
武田薬品を3000円で全力買って気絶することにした
金曜に引け成りで拾ってみたが
>>920 この意見が気になる。
投資の話をするなとは言わん。
ただおまえらほんとにドケチ民なのか?ということ。
普通の投資やってる人にしか見えない言動。
>>928 ヘルスケアですか。分野が生活必需品と多少被るので分散効果はなさそうだけど
5%くらいから入れてみます。レスありがとう
933 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 21:20:39.66 ID:gH0JcPh3
私はこんな感じです。外債には投資してないですね
現金5%
国内債券55%
国内株(個別)5%
米株(個別)35%
934 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 21:28:29.04 ID:+EFuF5br
>>931 ドケチだから超低金利で資金を寝かせるよりも
少しでも働かせようとしてしまうんだよ。
>>934 どんなにわずかな目減りでも病的に忌避してこそのドケチでは
>>933 新興国株や欧州株が無いのは今年の欧州ショック以前からなの?
8月あたりから外した?
937 :
名前書くのももったいない:2011/11/26(土) 23:16:11.87 ID:gH0JcPh3
>>936 長期では信用できなかったので元々もってないですね。
新興国株は大暴落時に5%程購入するかも。
欧州株は今後もおそらく買わない予定。
938 :
名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 00:01:35.67 ID:3C0E+s1r
シティバンクの社債って今買うとどうなんだろうか?
>935
そうそう、テンプレでも
> 何があっても損は絶対にしたくない
> 「リスクは少なく、リターンは大きく」
> そんな都合のいい儲け話はない、と分かっていてもやっぱり得をしたい
って書いてあるしね。
個別株とかシーゲルとか低ボラとか板間違えてるんじゃないかと思う。
それらに興味ある人は向こうでも延々とすれ違いでその手の話してるが・・・
ドケチはこじきではない・・・
俺は全クリアだが〜
ドケチにもいろいろいるってことだな
あんまりこういう奴はスレ違いとかやってると閑散とするし
このままでいいと思うが
さらに定期派は専用スレ(高金利金融機関スレ)まであるんだしな
943 :
名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 11:38:38.93 ID:1oKPVLcu
> 何があっても損は絶対にしたくない
> 「リスクは少なく、リターンは大きく」
> そんな都合のいい儲け話はない、と分かっていてもやっぱり得をしたい
この文を読めばリスクがあることを知っているから
いかに低リスクで投資をするかで盛り上がるスレだと理解できると思うが?
そうするとやはり確定拠出年金の税制優遇はポイント高い。
仮に特別法人税が復活して運用資産に1.173%課税されても
700マソ以下なら控除の方が大きくなる。
>>900参照
後は拘束期間と資産を計算して運用額決めてしまえば良い。
年齢が高いほど特別法人税の復活によるリスクが減るので
55歳以上ならやらない奴は馬鹿だろうなw
やらない奴は馬鹿はドケチにはまかり通らんよ
やった奴が馬鹿が大半
>>943 > いかに低リスクで投資をするかで盛り上がるスレだと理解できると思うが?
-1%の元本割れでのたうち回るような金銭感覚の人のための投資スレ。
根本的には、リスク資産に投資する限り、
リーマンショッククラスの-70%の損失も許容せざるを得ないのだから、
損失を許容するか預金の金利で満足するかの二択となる。
まずいのは、元本保証の高利回りに吊られて安愚楽牧場などの投資詐欺に引っかかったりすること。
直訳は投資はギャンブルでスレチだからやめろ
普段からドケチのはずが投資で何百万も溶かしてたら
ドケチどころか普通の人間以下だ
こんな不景気で上がったり下がったり不安定な時期に
株とかFXする奴は馬鹿だしスレチ
ってことだと思う
ドケチでもリスクを取ることとは矛盾しないと思う。
例えばFXにしても、手数料を比較して一番安い所を選ぶプロセスは
ドケチの精神には反していないと思う。(そう思わない人もがいることも
認めるが)。
一つの議題は、投資対象が同じ時にいかにコストを抑えられるか。
もう一方の議題は、いかに元本割れをしない(低リスク運用)投資手段があるか。
双方の立場で語る人々がいることを認めあって、はじめて議論が成り立つと思う。
煽りあっても不毛じゃね?
「手数料一番安いところ選んで600万損しましたがドケチです!(キリッ」
スレ一同「ないない。」
安愚楽牧場に引っかかったアホどもは、100万円〜1億円の単位で損している。
原因はヤツラが元本割れを嫌っていたから。
「ドケチ」だったからだと言い換えても良い。
リスクを避けているつもりで、実際はリスクから目を反らしているだけだった。
リスクについて語ることは、むしろ必要なことだ。
>>950 他の会社でFXをしたら手数料分(広いスプレッド分)
もっと損してただろうから(総額600万+数万ぐらいかな)
トレード手段としては良い選択だろ。
FXをする事じたいの是非は別問題。
これに関しては、俺は否定派。
ドケチの本分は質素倹約
「質素」とは - 生活などがぜいたくでなく、つつましくて倹約なこと。
「倹約」とは - むだを省いて出費をできるだけ少なくすること。
投資での失敗は出費をできるだけ少なくするという箇所に反している
>>953 つ 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』
質素倹約と株に投資することとは矛盾しない。
元来の資本主義では株式会社なんて無かったが、
現代では自己資金で企業するよりも、投資先と勤務先を分けた方が低リスクとなる。
ドケチ道は、
・支出 質素倹約
・収入 会社勤め
・蓄財 預金+株式
の三位一体。
普段からドケチしてても投資で数百万すったら意味無いじゃん
ギャンブルしたくて金貯めるだけのアホだよ
それならまだ贅沢したほうがいい
死に金が一番あほ臭いしストレスたまるし健康被害もでる
・ドケチはサービス残業を拒否するのか?
・ドケチは有給休暇を消化するのか?
は、追求すると大変なことになるな。
「ドケチの働き方」スレッドはあっても楽しくない。
・ドケチは労働組合費を払うべきか?
自分で価値を認める贅沢はしたいが
いくら金持ちになっても飲み屋で
好い顔したいためなどの無駄な散財はしたくない
ギャンブルの為に他の出費を切り詰めるのも非常に分かる話
ドケチスレ住人いかに効率良く資産を増やすかを語れりゃいいや
何に重きを置くかは人それぞれの価値相対主義でいいな
,,、、、、、、,,、
,.'"´ .: .:. :. :. :.: ``ヽ
/ ``""´ ',
l -─-、 !
! ''" ̄``;八'" ̄`1 ※ただし、労働無き富は社会の大罪です
',ミ;、 ,;彡二ミ'′≧ニミミ!
r=1ミミ __γr式ミヽ .;;レモテ`ヽ
い ',.:.::. `'、`¨¨´ノ⌒ ヾ_ ノ
\_;::.`ヽ  ̄,: j! フ′
``ヾ:::; /彡ゝ--'ミV
`ト、 '''"゙゙ニこ''''ソ
_」 `ヾ _,_,,ノ
960 :
名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 17:32:28.05 ID:1oKPVLcu
>>946 確定拠出年金には元本保証の定期預金タイプものもある。
それに積み立てして
住民税と所得税の節税と定期預金に掛かる利子所得が免除になるのは美味すぎる。
後は特別法人税の復活によるリスクのみ
再度書くが期間が短ければ圧倒的に有利になる。
それと
>リーマンショッククラスの-70%の損失
誇張し過ぎ。これ1日でなったわけではないよ。
マジメに資産運用している人間なら
日経平均が1万5000円越えた時点で警戒して(ドケチなら尚更)サブプライムショックで資金撤収して
再投資のチャンスに備えている。
安愚楽に投資していた奴らはただの馬鹿だろうw
961 :
名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 17:39:45.26 ID:Fa6eXGo3
FXで600万損するってことはレバ1じゃないだろうな
信用取引とかしなければそんなに大負けしないからな
FXで600万程度負けるのは実に簡単でありふれた話だとおもうよ。
おれもそのくらい負けてる
最初は負けるつもりは全然なかった(当たり前だが)アフィで1万欲しさに
手を出して損した分を取り戻そうとやってるうちに暴落に巻き込まれ
(そのときは指標なんて知らなかった)ナンピンくり返し損切り
じつに簡単に負けれた
〜に投資していた奴らはただの馬鹿だろうw
これを言う側言われる側は紙一重だしなあ
964 :
名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 18:25:25.48 ID:1oKPVLcu
>>962 それは何も考えないでFXなんて始めたお前が悪いw
>>962 キャッシュバック目当てで600万負けるやつなんて
いるんだね〜もっと早く専用2chスレみてればよかったのにwww
>>965 今年の2月、キャッシュバック目当てが完全にはまってしまった。
差益が400万超えた。
11月からは益は両建て、+100万前後。
ゼロサムマンセー
967 :
名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 21:33:57.65 ID:Fa6eXGo3
投資と投機を混同してる人がいるな
ドケチは言うに及ばず、一般の人も
FXは手を出してはいけないものって認識なんじゃないの?
969 :
名前書くのももったいない:2011/11/27(日) 21:39:59.57 ID:1hK54CNS
まぁ俺もFXで1000万は溶かしたな。
損してからドケチに目覚めたわ。
今は良かったと言い聞かせている。
今だからわかるがFXは下手だから、運が悪いから負けるんじゃなくて
本質的に負けるようになってる
したがって現時点で勝っていてもやり続けるかぎり負けて後悔するだろう
けちにもタイプの広がりがあって定義はないんだなー。
ニートに引きこもりと外出するアクティブがいるように。
だがスタンダードはあるんじゃない?
俺の感覚では10%以上減るかも、というものに手を出すのはないわ。インカムがあ10%でも20%でも。
FXも株も業者に、業者はフェッジファンドのハゲ鷹に
刈り取られるようにできている
一時的に益が出て天狗になってる奴もいつかは
大損して引退する
なぜなら一度始めたら金が尽きるまでやめられないから
スパコンで相場が動かせるほどの資金で自動売買できる
奴だけが勝てる
973 :
名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 03:05:14.00 ID:xSEe1w2n
株はちゃんと銘柄選べば大きなリスクは無いと思うけど
オリンパスみたいな借金まみれの会社は買わないとかね。
975 :
名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 06:34:39.39 ID:b8P3x8IZ
楽して儲けようと思うから苦しむと
本業でこつことやっていたほうが結果として得るものは大きい
金をかけるなら情報収集で止めとくと
そもそも金が余っているのなら、他人のために尽くせばいいだけ
余っていないのに無理するからろくなことにならない
なけなしの金を粗末にすると悲惨w
表に出てくる裏情報なんてのはヒッカケ以外のなにものでもないのに
「パクッ」と喰いつくのがいるんだよねw
モオサテ見てたらロジャースも日本株買い推奨なんだな
バフェットも薦めてるけどバークシャーで日本株保有してるのは
福島の会社だけだよね
上場ゴールだから市場に旨味がないんだよね
FXでも結構な数のヘッジファンドが退場してるし、
別にファンドが特別儲かってるってことはない。
アルゴリズム取引使ってるファンドも同様。
むしろファンド同士でストップ狩りしてるだろ。
フェッジファンドわろたw
>>979 退場ってことは倒産なの?
そいつらに預けてた人たちは救済なしで全額どぼんすか。FXってなんなんだよ。みんなそうなることがあるの知ってて参加するって心理がわからない。それを職業にするとかさらに謎。
中毒性があるんだろう
外から見てると、パチと同じにしか見えない
パチと違って胴元がイカサマできんけどね。
滑る事はあっても市場と違うぶっ飛んだ値は出せん。
過去の異常値事件みたいなイレギュラーで反論すんなよ。後で補填されてんだから。
FXで大損する奴はボーナス全額で宝くじ買って「宝くじは詐欺!!!!!」とわめいている馬鹿。
お前のリスク管理が狂ってんだよ。
>>973 個別株分散かインデックスファンド。
銘柄選びなんかしないのがコツ。
>>982 胴元が損するんだもの、ギャンブルですらないww
985 :
名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 21:16:19.68 ID:glxbf1ol
FXで一万儲けて2万キャッシュバック
80円儲けて扇風機ゲット
こんな感じがドケチぽくていいんじゃないの?
いや、俺の話だけど。
986 :
名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 22:36:04.63 ID:VZriq269
知識なしにやるからいけない
知識付けても勝てるのは一握り
だからインデックス買っとけばいい
インデックスの一番のデメリットは、暇なこと
日本株は、個別株を買っている。
987 :
名前書くのももったいない:2011/11/28(月) 22:59:17.37 ID:xSEe1w2n
基本は財務状況の良い好優待株を分散投資でしょw
ドケチだからこそ損失に耐えきれず、
素早く損切りできるように思うんだが。
989 :
名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 07:10:17.81 ID:gVmKtWt4
ドケチなら得る金を増やすよりも、失う金を減らすことに関心があるはず
それだとFXでは一生勝てないらしい
991 :
名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 18:21:13.83 ID:280e5vPO
>>987 優待株のパフォーマンスの良さは、認めざるを得ない
年利5%ぐらいなら余裕だからな
優待目的で買ったサンリオの株、2倍になったと思って売ったら、
今4倍くらいになってるよ。くやしいな。
>>991 バカだね。5%とか10%とか1日で平気で下がるのが株だよ
994 :
名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 22:04:11.38 ID:Dzjlqt2c
株なんてインフレの時に資産の目減りを軽減するためにやるぐらいでいいと思うけどな。
明らかにデフレが続いてるのになんで株なのか。
FXならまだ分かるけど、どっちも税金払ってるようなもんだよな。
リスク取った上での目先の利回りなんて、どれほどの意味があるのか。
995 :
名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 22:25:08.28 ID:280e5vPO
>>993 知ってるよそのぐらい
10%下がったとこでうだうだ言う奴は、投資しない方が良い。
>>994 自己資本と貸金、本質的にはどちらの利回りがよいかが良いかという話。
仮に三菱銀行の自己資本の利回りと日本国債の利回りが同じだったら、
確かに三菱銀行株を買う意味はない。
三菱銀行の株主は、今すぐに三菱銀行を解散して
従業員を全員解雇し自己資本を取り戻し、日本国債を買うべきということになる。
ここ30年の結果を見る限り日本国債の圧勝だが、
それでも三菱銀行が存続しているのは、
三菱銀行の自己資本の利回りが日本国債の利回りを上回るとずっと期待されてきたから。
>>995 このスレに何人いると思ってるんだwww
998 :
名前書くのももったいない:2011/11/29(火) 22:37:34.22 ID:280e5vPO
>>997 そしたら国債一択になってこのスレ要らないな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。