○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
今日使ったお金を報告してください
「他人の振り見て我が振り直せ」

上には上がいるものです
公共料金も含めて全ての出費を書きましょう



前スレ
○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書6枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1237990057/
過去スレ
○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書5枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1231247911/
○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書4枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1223955183/
○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書3枚目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1215935948/
○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書2枚目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1202661514/
○ 今日使ったお金を報告するスレ ○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1189945027/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:50:22 ID:kHCcyb8D
2
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:35:47 ID:8+o56KkM
風俗8000円
ラウンドワン2250円
4名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 09:36:24 ID:Zs2sh3MB
マクドナルドでキャンペーン中の
ビックマック2個買ってきました。
400円です。

コーヒーは無料でつけてくれました
5名前書くのももったいない:2009/08/31(月) 15:41:23 ID:???
>>1
乙です〜

昨日ですが、ミスドでドーナツ4個400円
20円高いパイは買えない・・・。
6名前書くのももったいない:2009/09/02(水) 22:13:36 ID:???
今日は、久しぶりの0円!
7名前書くのももったいない:2009/09/03(木) 16:08:02 ID:???
今日は食材をスーパーで買った。3410円。
古本とDVDを売ったら13000くらい。収支はプラスかw
8名前書くのももったいない:2009/09/03(木) 19:54:40 ID:???
>>7
売って13000円は凄いね
かなりの量だったのかな?

生椎茸 99− 半額
なめこ 39−
牛乳500  110−
貝割れ2p  57−
梨3個 302−
もやし 25−
納豆4p 68−
野沢菜漬 99− 半額
白菜漬 114− 半額
天然ぶり 240− 半額

白菜半分で300−だったよ
高ぇ〜買えんわ
9名前書くのももったいない:2009/09/04(金) 22:58:18 ID:???
F200EXR+5年保証 24000円
10名前書くのももったいない:2009/09/05(土) 07:51:50 ID:???
昨日は、食材   2328円
    調理の本  690円
    床屋さん 3000円
    合計 6018円なり

使いすぎちゃったな。コメが入ったから高くなったな。
11名前書くのももったいない:2009/09/05(土) 19:15:48 ID:???
牛乳1L155
プチフルーチェ105x2
ケミカルライト4本105
パイプ1m355
12名前書くのももったいない:2009/09/05(土) 19:26:55 ID:???
液晶保護フィルム 880円
ヒップバック 2970円
カブトムシの餌 397円
ひげそりのオイル 670円
双眼鏡 105円
櫛 105円
13名前書くのももったいない:2009/09/06(日) 18:51:46 ID:???
0円
14名前書くのももったいない:2009/09/06(日) 19:39:51 ID:???
手とか消毒するアルコールスプレー 417円
競馬 27400円
15名前書くのももったいない:2009/09/06(日) 21:38:20 ID:???
食材 4404円
外食 1650円
使いすぎた。。
16名前書くのももったいない:2009/09/09(水) 00:53:18 ID:???
マクド 100
甘味 198
17名前書くのももったいない:2009/09/09(水) 22:25:17 ID:???
倉木麻衣BEST 3687−
18名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 06:28:15 ID:???
ボールペン2本561円
駐車場代を無料にしたかっただけだが、妙に無駄遣いした気分だ。
19名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 07:57:18 ID:???
明らかに無駄遣い
20名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 08:22:32 ID:???
>>18
高ぇぇwwwww
21名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 16:09:16 ID:eFeyRhGg
デンターシステマ液体歯磨 548円
あと色々親に食材買ってもらった。
22名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 17:44:42 ID:???
しらんがな
23名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 19:06:22 ID:???
マック120円
洗面器100円
石鹸ケース100円
24名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 19:40:48 ID:PuKwEOsn
ヘアカット\3780
半年にいっぺんだから良いんです
トレーナー\409
25名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 22:00:00 ID:???
卵89円
チョコチップクッキー98円
26名前書くのももったいない:2009/09/10(木) 23:36:25 ID:???
マック…620円
食材…875円
27名前書くのももったいない:2009/09/11(金) 06:28:34 ID:???
駐車場代:350円
28名前書くのももったいない:2009/09/12(土) 15:50:25 ID:???
携帯 5500
靴(ソールが剥がれた) 9200
薬(水虫) 6000

今月は順調だと思ったのに…
29名前書くのももったいない:2009/09/12(土) 15:58:16 ID:???
夫と喧嘩したお陰で、支出はゼロで済みそう。
ご飯作らなくて良くなったからw
30名前書くのももったいない:2009/09/12(土) 21:03:20 ID:???
ガソリン代 425円
釜飯の素 188円
封筒 96円
31名前書くのももったいない:2009/09/12(土) 21:31:12 ID:???
シチューの素 108
ブルボン ブランチュール 128
ブルボン アルフォート 128
キットカット 199 2個
シーチキン 278
冷凍コーン 158
インスタント味噌ラーメン 178

買い物行く時は味噌ラーメン、塩ラーメン、冷凍ピラフ を
買うつもりだったのになんでこうなったのか。
ブランチュールは後悔してないがキットカットはやや後悔中。

32名前書くのももったいない:2009/09/12(土) 23:40:35 ID:???
ポイントたまって期間限定の5%の割引券貰ったが買いたい物が特にない
日持ちのする食料品でも買いためておくか
33名前書くのももったいない:2009/09/13(日) 22:52:12 ID:???
豆腐 210
ちゃんこ鍋つゆ 99 2個
噛む とでっかく書かれている乾麺そば200g 100 2個
ピザまん 78 2個
豚骨ラーメン 198

買いたいと思ったけどやめたもの
グレープフルーツ小5個 198

買えばよかったかなぁ。
豚骨ラーメン食べたかったから買ったけど、塩ラーメンとの違いが
わからなかった。
豚骨ってこんなんだったけ。
34名前書くのももったいない:2009/09/17(木) 20:30:57 ID:x+4pbiYD
靴下3足300円
ジーンズ500円
ユンナCD341円
コンタクト3880円
お菓子1230円
35名前書くのももったいない:2009/09/18(金) 16:12:41 ID:kkhdO/O8
じゃりこ と 金の微糖買いました すみません
36名前書くのももったいない:2009/09/18(金) 16:52:09 ID:???
おにぎり 100×2
Lチキ  100
たばこ  300
芳香剤  208
ジュース1リットル 100
37名前書くのももったいない:2009/09/18(金) 17:03:56 ID:???
たべっこ動物\77
アルフォート\57
38名前書くのももったいない:2009/09/18(金) 17:25:27 ID:IGaDD72H
携帯代約30000円とカップラーメン195円
39名前書くのももったいない:2009/09/18(金) 19:23:20 ID:???
ガム120円
40名前書くのももったいない:2009/09/18(金) 21:07:43 ID:???
床屋代 1000円
41名前書くのももったいない:2009/09/19(土) 16:56:14 ID:???
内定者研修会のための交通費500円
42名前書くのももったいない:2009/09/19(土) 17:54:57 ID:s5Z6GpIn
コンタクト3880円
脱糞Price less
43名前書くのももったいない:2009/09/19(土) 19:53:17 ID:vF6dP2cv
ヘパリーゼドリンク 3本セット 695円
コンタクト洗浄液         798円
ブレンディのアイスコーヒー
(900mlペットボトル)       100円×2
44名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 01:23:31 ID:bNTU8AxX
>>38
携帯代高杉www
45名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 01:47:40 ID:qhBWLT28
パチスロ 15万弱
46名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 08:06:03 ID:???
ヒートファクト 780円×3
47名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 11:44:21 ID:???
親族の結婚式の予定がはいりました。
(1)祝儀:10万
(2)礼服:10万?(ダイエットで25kg減らしたため、新調しなくてはならない)
(3)プレゼント:?万円

嬉し涙だぜ。
48名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 17:52:56 ID:EQfvjJ2G
0円
49名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 18:42:30 ID:+tADI+nn
ゴキブリホイホイ+コンバット 1000円
50名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 21:04:30 ID:???
まだゴキ蔵が出るんだね。
奴らはホントにしぶといな。
51名前書くのももったいない:2009/09/20(日) 23:32:37 ID:???
■焼き芋(我慢できず反省、高い)\160
■バナナ見切品2房\98×2(シュガースポット出ていて1房5本、良い買物)
52名前書くのももったいない:2009/09/21(月) 00:47:25 ID:eHMo0vSO
DHC 3380円
53名前書くのももったいない:2009/09/21(月) 03:19:58 ID:???
キリンレモン 110YEN
54名前書くのももったいない:2009/09/23(水) 17:35:53 ID:9QV7kuWv
スカート550円
55名前書くのももったいない:2009/09/23(水) 17:48:22 ID:???
資格参考書
2000
56名前書くのももったいない:2009/09/23(水) 18:04:05 ID:???
≫55
同じく資格参考書1500円
57名前書くのももったいない:2009/09/23(水) 18:38:54 ID:???
カレールー 128円
レモンティー 98円

袋を断って2円引
58名前書くのももったいない:2009/09/23(水) 20:42:44 ID:???
STAM新興国債権インデックス 10000円
毎月末に適当に買い増し中なんで。。。
59名前書くのももったいない:2009/09/23(水) 20:52:46 ID:???
鮭いくらのおにぎり 100円×3 300円
ミルクのパン 115円
60名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 21:45:58 ID:???
歯医者の治療代3270円
でかすぎる・・・
歯も痛い
61すみれ:2009/09/24(木) 22:17:49 ID:eJQD4hNM
https://www.cashback.ne.jp/cgi-ssl/index.cgi?aid=10158026 
ネットできるなら、ここで人生逆転のチャンス。本気なら1ヵ月続きけてみて
62名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 22:38:36 ID:VBbL5vYO
エクステンション1440円
63名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 22:59:01 ID:???
家賃63000円
64名前書くのももったいない:2009/09/24(木) 23:16:41 ID:???
グリルパン 398円
65名前書くのももったいない:2009/09/25(金) 06:27:24 ID:dp1EEyhv
朝飯 300円
薬  700円
交通費 640円
おにぎり 110円

1750円
66名前書くのももったいない:2009/09/25(金) 21:19:29 ID:???
子どもの整腸剤800円
洗剤198円
ひげ剃りジェル366円
納豆58円
食パン44円(88円の半額)
カール78円
67名前書くのももったいない:2009/09/26(土) 18:31:23 ID:YHm32Pm2
コンタクト ケア付き7800円
68名前書くのももったいない:2009/09/26(土) 18:47:23 ID:???
ステンレスポット1.2g 980円
69名前書くのももったいない:2009/09/26(土) 19:46:25 ID:fgR3dzSJ
朝 食パン   40円
昼 ご飯    80円 
  ボンカレー 120円
  コーヒー  200円 痛い
夜 うどん   40円
  ボンカレー 120円

計       600円
70名前書くのももったいない:2009/09/27(日) 00:43:59 ID:???
引き篭もってたので0円。
掃除して、パン焼いて、筋トレして、ドラマ見て、2chして寝る。

出費0円でこの充実感。ドケチ万歳。
71名前書くのももったいない:2009/09/27(日) 02:57:30 ID:im3A4mAh
>>70
スレ違い
72名前書くのももったいない:2009/09/27(日) 05:01:13 ID:8S6wd6wq
>>70
そんなこといちいち書かなくていい
73名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 00:13:48 ID:???
やきとり 105円
どうしても我慢できなかった
体に栄養つけたから明日からまたがんばる
74名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 16:11:55 ID:???
服 990円 
ジーンズ 2300円
75名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 18:24:46 ID:J1S0CdI2
キャベツ1玉      38円
もやし1袋       18円
バナナ2房(12本) 100円
76名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 18:38:07 ID:???
3bLANケーブル×3 315円
miniBのUSBケーブル 105円
77名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 19:08:14 ID:9T9QcGGk
今日は、一円も使ってない
78名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 19:14:40 ID:???
かつを菜の種 125円
79名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 19:21:38 ID:???
80名前書くのももったいない:2009/10/01(木) 23:19:52 ID:???
じゃがいも 99円
にんじん 99円
しめじ 99円
豚肉 298円
ハウスバーモントカレー中辛 198円
クッキー 99円
81名前書くのももったいない:2009/10/02(金) 00:08:42 ID:???
下着3150円
靴3000円
82名前書くのももったいない:2009/10/03(土) 21:05:00 ID:???
>>75
キャベツ安くてうらやましいな。
おいらは今日150円で買ったのにぃ。
83名前書くのももったいない:2009/10/03(土) 22:39:40 ID:???
おつとめ品だろう
84名前書くのももったいない:2009/10/03(土) 23:45:01 ID:???
外食 2448円

トマト4個 250円
キュウリ3本80円
ピーマン7個100円
卵10個270円
白ナス 100円
なす 150円

合計3398円
外食が痛い・・
85名前書くのももったいない:2009/10/04(日) 01:01:01 ID:???
>>83
それにしてもすごいおつとめじゃないか。
こっちはキャベツ最安でも98円だ。

塩ラーメン 178
靴 5980
シャンプー 235
歯ブラシ 74 2個
プリングルスライト 178

先日玉ねぎを1個19円で買ったら、別のスーパーで
明日玉ねぎ詰め放題をやると知った。
2倍は買えたのに。勿体ない。
にんじんもやるらしい。行きたいけど冷蔵庫は既にパンパン。無理。

何でいきなり野菜が安くなってるんだろ。ドルが80円台になったから?
86名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 12:26:12 ID:???
サーモスの弁当箱 980円
笛吹きヤカン 398円
87名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 19:43:40 ID:???
ブラ 1800
ストッキング 420 2個
パスタ 105 3個
ミルク飴 100
ブローネ 298 5個
ゴン 引き出し用 528
木工用ボンド 105
クッションシート 105
キズガード 105

パスタは450gだったので買った。早く500gに戻ってほしい。

88名前書くのももったいない:2009/10/10(土) 20:06:19 ID:???
ストッキング 2個 840
パスタ 3個 315
ブローネ 5個 1490

に訂正。
89名前書くのももったいない:2009/10/16(金) 03:16:19 ID:pthDJAeF
0円
90名前書くのももったいない:2009/10/16(金) 23:08:17 ID:D+dKu9i6
コート1890円
ジーンズ1290円
靴下170円
パンツ380円
宝くじ買おうと思ったけど、我慢した
91名前書くのももったいない:2009/10/16(金) 23:27:08 ID:9c139jUN
コメダのランチ。850円
試験に合格したお祝いという名目で贅沢してしまった。
明日からまたドケチ…orz
92sage:2009/10/17(土) 20:10:52 ID:kvwZokNg
マックでグラコロセット 580円
もちろんクーポン使用

てりやきにすればよかった・・・
93名前書くのももったいない:2009/10/19(月) 20:44:00 ID:Gf4v/KdK
明日は朝マックでコーヒー0円いくぞ
94名前書くのももったいない:2009/10/19(月) 22:16:58 ID:???
○イソーで来年のスケジュール手帳1冊 105円

表紙も中の色使いもシンプルだけど(元々シンプル好きだが)
来年の祝日や大安など載っている上に
月間スケジュール、メモ、アドレス、地下鉄路線図他が付いている。

数年前に見かけたホチキス止めじゃなくミシン目のヤツだった。
何より手帳の大きさと厚さが自分の好み。
毎年これ位のレベルのものを500円〜700円位で買ってので得した気分だ。
95名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 01:34:13 ID:sXfNtYxo
家にいたので0円
96名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 12:08:09 ID:+0kmCiJG
朝 新聞130
  コーヒー 150
97名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 21:17:08 ID:???
ジョナサン 850円
おかしのまちおか 396円
家土産 1100円

今日は友達とお食事、久々に使ってしまった。
98名前書くのももったいない:2009/10/21(水) 01:59:18 ID:???
京都物産店に来てたイ○ダコーヒのアイスコーヒー 441円

東京だと大○に店舗があるが物産展のデパートの方が職場から近いから少しだけ贅沢。
目の色変えてアイスコーヒー飲んだよw
99名前書くのももったいない:2009/10/21(水) 21:56:32 ID:???
医療費(薬代込み) 4010円

喘息と診断された・・・
100名前書くのももったいない:2009/10/21(水) 23:53:09 ID:XWDcP2Ax
>>99
大丈夫かい?

今日
食パン 64
うどん 98
にんじん 50
ワオンに入金 2000

昨日
キャラメルコーン 88
コーヒー&チョコビスケット 98
焼きそば 99 2個 198
ばくだん揚げ 99


101名前書くのももったいない:2009/10/24(土) 08:04:24 ID:???
10円のバザー商品、中から現金400万円
http://www.asahi.com/national/update/1024/OSK200910230150.html
102名前書くのももったいない:2009/10/24(土) 15:18:37 ID:???
シーリングライト 4980円

憑いたり消えたり微妙に暗かったりして使いもんになんなくなっちまったから買い換えた
103名前書くのももったいない:2009/10/25(日) 12:57:20 ID:???
MONO消しゴム 46円
ペン 黒 50円
メール便送料 160円

あまり貯めてなかった○フーポイントが期限切れになるので使用。実質0円。
物より送料の方が高いw
104名前書くのももったいない:2009/10/25(日) 22:19:24 ID:???
JAL 航空運賃燃油サーチャージ他 5,430円
模型用塗料 160円x3個=480円
ハム 105円

これから毎日このスレ見て節約生活します。

105名前書くのももったいない:2009/10/26(月) 03:48:36 ID:???
パチンコ二万七千円
106名前書くのももったいない:2009/10/26(月) 06:11:10 ID:???
>>105
パチンカス発見記念カキコ

ギャンブル脳ざまぁ
107名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 00:09:56 ID:???
スーピードライ 228円
おつまみ    266円

残業して遅く帰ると飲んじゃうなぁ いかんいかん
108名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 07:56:32 ID:???
ワロタ
109名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 13:10:14 ID:p6S4aSj/
本日10月27日
11月21日までまだ1ヶ月
福島瑞穂は年間1000万円以上貯金してきたそうである.
弁護士ってそんなにもうかるのか?
おれもこれから質素倹約につとめるべし
夜遊びは終了
110名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 17:36:34 ID:TJXZLoIV
帽子 720円


何がおれだよ、クソッタレ!
そんなに夜遊びしたいのか、それなら思いっ切り遊んでしまえ!
111名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 18:23:49 ID:h2O6EkBQ
外出しなかったので0円。嬉しいわ。
112名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 18:30:04 ID:???
使ってないなら報告しなくていいから
113名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 18:32:49 ID:???
>>112
お前は寂しい人間だな

くだらねぇ
114名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 18:33:26 ID:7pgXou93
>>107
疲れてるからしかたないね
115名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 18:35:55 ID:???
付き合いで喫茶店コーヒー1杯350円

もうアホかと
116名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 18:39:23 ID:???
>>113
使ってないなら報告しなくていいから
117名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 21:34:41 ID:???
東方儚月抄(底) 840円
118名前書くのももったいない:2009/10/27(火) 21:43:03 ID:???
>>1も読めないアホがいるのか
119名前書くのももったいない:2009/10/28(水) 20:51:50 ID:+d87eTXW
チャットモンチー楽譜1020円
手数料250円
ファブリーズ299円
ボックスティッシュ218円

お菓子も買えば良かった。
120名前書くのももったいない:2009/10/28(水) 20:58:22 ID:???
肩もみバイブ 1520円
121名前書くのももったいない:2009/10/28(水) 22:50:05 ID:+d87eTXW
追加
携帯代5399円
ヤマハキーボード12800円
122名前書くのももったいない:2009/10/29(木) 00:23:02 ID:???
電車代640円
123名前書くのももったいない:2009/10/29(木) 13:17:12 ID:???
さてと。パチンコでもいくかな。
124名前書くのももったいない:2009/10/29(木) 20:58:31 ID:???
チャットモンキーだろw
125名前書くのももったいない:2009/10/30(金) 01:53:00 ID:???
マリクレのストッキング 200円×2

倒産した会社の品物を売る店で購入。
他も激安であれこれ買いたくなったが我慢できた。
126名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 02:43:32 ID:bJYjeshW
三ツ矢サイダー 120円
127名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 03:41:22 ID:???
CCレモン
128名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 05:00:45 ID:X6IVrDo1
三ツ矢サイダーzero 1.5L 169円
食パン2斤 122円
サーモンの造り 150円
ソフトクリーム 63円
129名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 06:32:16 ID:???
PT2 ×2 32600円
130名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 12:39:37 ID:zmvVj2Kh
宝くじ2000円
131名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 14:41:59 ID:iVulFGAd
ミネラルヲーター \105
家から持つて行つた手作り麦茶を飲み干してしまったorz
132名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 21:31:21 ID:???
おから250g 78円
133名前書くのももったいない:2009/10/31(土) 23:28:01 ID:???
結構みんなどうでもいいことに使ってんだな。
ドケチ板もたいしたことないね。
>>129
コレh無駄遣いだろ
134名前書くのももったいない:2009/11/02(月) 17:17:59 ID:zo4RYa4/
いきなりランチに行く事になり…
840円の日替わり定食
135名前書くのももったいない:2009/11/02(月) 23:24:47 ID:NJBmgvH2
欲しくて我慢出来なくて、アイシャドーと口紅の限定パレット買ってしまった。
欲しいカラーが残一個だったから、良かった‥かな?
4000円なり
136名前書くのももったいない:2009/11/06(金) 23:17:16 ID:???
買って満足したのなら、それでいいと思う!
137名前書くのももったいない:2009/11/07(土) 17:54:30 ID:J42jOu8R
玉ねぎ88円
とり胸1kg 350円
とりミンチ 1kg 490円
焼きさんま 1匹 100円
食パン 1斤 78円
138名前書くのももったいない:2009/11/07(土) 22:24:23 ID:???
>>137
食パン安いな。
ベストプライス商品(イオン)でも88円なのに・・・
139名前書くのももったいない:2009/11/08(日) 14:56:57 ID:49Lrz6oE
財布500円(安売り)
靴下105円
スタンプ台105円

財布が気に入ってまふ(#´Д`#)
140名前書くのももったいない:2009/11/09(月) 05:40:23 ID:???
鍋つゆ170円
キムチ鍋!!
141名前書くのももったいない:2009/11/09(月) 21:20:53 ID:???
三ツ矢サイダー250mlが29円だった。
安いの?
142名前書くのももったいない:2009/11/10(火) 00:55:31 ID:yrRh7bdh
昼食 韓国料理店 豚キムチセット 880
ロイヤルミルクティー 300

先日の昼食 デミグラスオムライス 850


両方ともおいしくなかった。
まずくはないけど、おいしくもない。あったかくもない。
豚キムチについてきたわかめスープはヌルイ。

オムライスもあったかくない。
火傷しそうなほど熱いものじゃないなら店で食べる意味なんかない。
両方ともいたし方なしで外食だけど、本当に無駄。

こんなもので金が取れると思っている店にも腹が立つ。
143名前書くのももったいない:2009/11/10(火) 12:14:17 ID:5V2y9sxc
>>141
細長い缶だよね?安いと思う
うちの近所のスーパーは39円
144名前書くのももったいない:2009/11/10(火) 19:06:46 ID:1VifDK/6
>>142
なんか金持ちだな。
アジの塩焼き 100円。
145名前書くのももったいない:2009/11/13(金) 16:36:40 ID:WUuR9er2
日焼け止め100g798円
146名前書くのももったいない:2009/11/13(金) 19:11:51 ID:oyRjPFus
光熱費のみ
147名前書くのももったいない:2009/11/13(金) 23:05:58 ID:Xl1VWq/6
散髪\2300
文房具\100
148名前書くのももったいない:2009/11/13(金) 23:59:27 ID:???
栄養ドリンク¥58
149名前書くのももったいない:2009/11/14(土) 12:38:43 ID:+n3ynCns
美容院9430円
かかりすぎorz
150小僧:2009/11/14(土) 17:12:15 ID:Imit1qPh
さんまの塩焼き 70円
MOW アイス 89円
三ツ矢サイダーzero 1.5 168円
151名前書くのももったいない:2009/11/14(土) 17:16:02 ID:???
サイダーなんてブルジョアな物を買いやがって。
俺なんかいつも自分で沸かした麦茶だ。
152名前書くのももったいない:2009/11/14(土) 17:36:16 ID:???
↑スレ違い
153小僧:2009/11/14(土) 18:19:11 ID:Imit1qPh
>>151
すみません。
でも1.5Lを1週間かけて飲みますので許してください。
炭酸飲むと、お菓子とか食べなくったので節約になってますぞ。
154名前書くのももったいない:2009/11/15(日) 22:00:52 ID:dNUTPXg2
カラオケ4人2000円
155名前書くのももったいない:2009/11/15(日) 22:10:38 ID:???
みかん298円×2

この季節になると無性に食べたくなる・・・
1日おきに二袋買うのは食べすぎか
156名前書くのももったいない:2009/11/16(月) 15:43:47 ID:y8oQzvLF
ボンプレッソ1029円
入浴剤約100円×3個
キットカット大袋150円
ガム140円
ウエットティッシュ298円
父の服990円プレゼント
母の服590円プレゼント

1500円は商品券で買いますた
157名前書くのももったいない:2009/11/16(月) 16:30:49 ID:o0VU6yWu
ズボンの丈なおし800円
自分でやろうか迷ったが、いいズボンなのでプロにお願いしました。

2年前の家計簿を見たら、1200円だった。
こんなところも不景気なんだと、しみじみ感じました。
158小僧:2009/11/16(月) 20:31:35 ID:0KzJlAQ+
食パン 88円
スライスチーズ 178円
アイス 57円
飲むヨーグルト1L 162円
159名前書くのももったいない:2009/11/16(月) 20:42:24 ID:KA9jdPuK
スーパーの弁当348
160名前書くのももったいない:2009/11/16(月) 22:01:24 ID:xhKBxt7t
友達に貸した。1万

給料日(10日)から1円も使わずに過ごしてたのに
161名前書くのももったいない:2009/11/17(火) 11:03:29 ID:7rgqKKpS
>>160
あ〜あ。。。幸運を祈る
162名前書くのももったいない:2009/11/17(火) 11:29:53 ID:???
0円
財布の中身は582円。
20日が給料なのでガマン。
冷蔵庫の中もそこそこあるし米もあるから余裕だな。
163名前書くのももったいない:2009/11/17(火) 12:42:59 ID:???
スレ違い。
164名前書くのももったいない:2009/11/20(金) 16:24:04 ID:WmOKVKcB
煙草3000円
165小僧:2009/11/20(金) 16:37:12 ID:872/iHmm
食パン 88円
卵L 168円
鶏ミンチ 1kg 380円
パンに塗るチョコクリーム 98円
玉ねぎ、人参 各35円
166名前書くのももったいない:2009/11/20(金) 16:56:38 ID:pfJ8e/Q6
マクドナルドでコーヒー120円
ブックオフで210円
167名前書くのももったいない:2009/11/20(金) 21:36:35 ID:???
フリース素材みたいなパジャマ上下 1500円
168名前書くのももったいない:2009/11/20(金) 22:18:19 ID:???
お昼 398円

生理用品 99円

無印化粧水 1200円×2本−10%
169名前書くのももったいない:2009/11/20(金) 22:24:00 ID:???
使ったと言えば食堂で食べたお昼ご飯の230円のみ
170名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 17:54:30 ID:DMjhsJeM
交通費340円
原付駐輪代250円
171名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 18:58:31 ID:???
0円
172名前書くのももったいない:2009/11/21(土) 21:07:35 ID:???
駅の本屋の古本コーナーで100円の本を6冊買った。

釣りのうたげ        室生朝子
ミスフォーチュン      ウェズリー・ステイス
クロニカ太陽と死者の記録  粕谷知世
フェアリー・ランド     ポール・J・マコーリイ
スリランカの悪魔祓い    上田紀行
百姓尊徳          奥平祥一

百姓尊徳の背表紙には4円60銭と書かれている。
173名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 15:37:40 ID:M+4x5X+8
コンポ21800円。
カセットもMDもCDもラジオも聴けて音がいいって書いてあったから。一番安く、クレジットで買えるとこで買った。
もちろん価格コム調べ
174名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 16:57:20 ID:???
カラー剤548
100均のど飴など420
雑誌300
みかん5k980

雑誌にアドレスがついてて得した気分
今はダウンジャケットが欲しくて葛藤している
175名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 18:04:06 ID:o2a+r2i4
ファーストリテーリングのセール
・スウェットシャツ 690円
・スウェットシャツ 690円
・ソックス(5足) 390円
176名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 19:13:02 ID:???
0円
177名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 19:13:04 ID:CSYFkxll
寒いので灯油18リットル購入 1026円也 摂津国人
178名前書くのももったいない:2009/11/22(日) 23:16:52 ID:???
たこせん100円
たこ焼き150円
ドリンクチケット500円
ロッカー150円
179名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 09:05:37 ID:???
ダウンジャケット買ったよ18800円
久しぶりに質のいいもの買ったって気がする
180名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 10:06:51 ID:???
寒いとこにすんでると
暖房燃料費がすごいよな。
しかも戸建だと放熱もすごいから余計かかる
181名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 10:51:50 ID:PGEewI9l
>>179
いいなあ。。
私なんて女のくせに4980円以上する服なんて就活以来買ってないよ。
182名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 11:54:34 ID:???
きゅうり3本88円
バラ肉100c68円を400c272円
コロッケ48円を2個96円

456円

183名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 15:21:07 ID:???
かっぱえびせん 105円
三ツ矢サイダー 208円(1、5L)

合計313円
16キロ程自転車で走ったら、なんか食いたい&飲みたくなって
お菓子とサイダー買ってもた。
184名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 17:42:58 ID:LAgzwMfA
もやし1袋28円と、うどん1玉78円=106円です。
出費を抑えて収入を得れば生活は楽になる。
http://osaifu.com/o1mme/
でコツコツ貯めてます。不況の中で生活に強くなろう。
185名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 18:02:06 ID:PGEewI9l
ボジョレー・ヌーボー2980円
チーズいろいろ3000円
186名前書くのももったいない:2009/11/23(月) 22:54:52 ID:???
うどん1玉78円=めちゃ高い
187名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 02:35:32 ID:/icRDZOV
うどんは基本50円以下だよな
188名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 10:04:10 ID:???
大好きな納豆が普段59円と安売りが多く、いつも大量に買う。

ここ2週間ぐらい安売りしない。我慢できずに78円で買ってきたけど、

たくさん買うから、安くしなくなったんじゃないかと・・・
189名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 13:18:16 ID:IhMDdpTn
靴下680円
年末ジャンボ宝くじ3000円
宝くじ買う人たくさんいた。
190名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 15:47:58 ID:NYtJ2MAq
うちの近所じゃ、うどん玉15円もやし19円ですw
大阪西淀川区
191名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 17:44:42 ID:/icRDZOV
100円ローソンで缶コーヒー105円うわああああああああ
192名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 19:08:25 ID:EeOlyvLZ
0円
193名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 19:37:01 ID:UEgYUBf/
紙コップココア 60円
194名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 20:33:07 ID:???
サラミ 30円
195名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 20:33:58 ID:???
おろしにんにく瓶詰め
385円
196名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 21:58:33 ID:idl1wr8A
たまご
コーヒー
焼売
計315円

コーヒーは無駄だったなorz
197名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 23:02:02 ID:???
レンタルDVD 5本で580円
198名前書くのももったいない:2009/11/24(火) 23:39:55 ID:???
ドリップコーヒー 5袋105円
199名前書くのももったいない:2009/11/25(水) 22:18:07 ID:???
うどん 2個 196
生 細ぎり昆布 50
生魚すり身 80
サンドウィッチ卵ツナ 100

200名前書くのももったいない:2009/11/25(水) 22:41:33 ID:???
猫用缶詰め18個
トニックシャンプー詰め替え用
三ツ矢サイダー

合計1500円程。

猫の餌代を稼がねば!
201名前書くのももったいない:2009/11/26(木) 20:38:35 ID:o+m8qG1X
ハニーズでバック980円
本350円、350円、550円
入浴剤500円
ソフコン298円
目薬630円

約4000円くらい使った…
しばらくは外出しないかも
202小僧:2009/11/26(木) 20:41:20 ID:o2Robgpg
食パン 88円
かにかま 88円
ガソリン 517円
203名前書くのももったいない:2009/11/27(金) 18:58:48 ID:???
0
204名前書くのももったいない:2009/11/27(金) 20:17:08 ID:???
最近は牛どん屋が安くなってきたから、
スーパーでいろいろ買って飯食うより
そっちの方が安いかも
205名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 14:08:26 ID:yQS2BbNp
しかし栄養がなあ
206名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 15:47:33 ID:???
彼女へのクリスマスプレゼント8400
207名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 19:58:29 ID:lM9qy7+F
スタットレス、ホイールで30000。安く済んでよかったけど、
寒いとこ住んでると辛いな。また節約しよう。
208名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 21:11:15 ID:???
コロッケ18円4個
コカコーラ350ml缶24個(1ケース)998円
ジンジャーエール305ml缶24個(1ケース)998円
シュークリーム4個98円
卵Lサイズ10個入178円

コロッケの値段でスーパーがバレバレw
209名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 21:12:43 ID:???
あ、コロッケは18円4個で72円だった。
4個で18円と勘違いされそう(ありえないけど)なんで訂正。
210名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 22:31:09 ID:+3UOrEcR
市民プール 200円
211名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 22:35:26 ID:???
定期33000円
212名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 22:38:06 ID:pCFnmDw7
・今日の出費0円
今月、69000円の家賃以外、光熱費込みで30589円しか使ってない。
あと二日乗り切れば、1ヶ月の支出が10万円以内でおさまりそう。
がんばるぞ〜
213名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 22:50:02 ID:???
0円とかスレタイと>>1を読んでから書き込めよ
214名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 22:53:11 ID:YwZ0hIQb
>>212
いちいちうざい。自分の中で自己満して自分の中に書き込んで。
215名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 22:58:40 ID:SUDgSZE2
忘年会2480円
飲み放題食べ放題なのに安かった!明日の分まで食べてきたぞ。
216名前書くのももったいない:2009/11/28(土) 23:25:11 ID:???
PCのメモリ2700円
217名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 06:35:47 ID:???
>>215
それ安いな。
218名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 10:15:28 ID:QRFHYyQR
最近、衣料品を買いまくってる。ここ何年も買ってなかったからその反動かな。
219名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 12:57:42 ID:???
スレ違い
220名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 15:07:09 ID:???
床屋さん 3000円
野菜 たくさん買って1200円
やっぱり直売所はいい
221名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 16:00:42 ID:1ctCjbuu
プチぽてと塩味 68円
この塩加減が好きさ。
222名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 17:10:25 ID:0CEFdyG3
脳内買い物price less
223名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 17:34:50 ID:???
昨日今日と刹那的に0円で済んでいるが長期的に見ると何だかんだで出費は必要なんだよな。
まあ逆に今日の収入が0円でも悲しまなくていい訳だけど。
224名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 18:12:50 ID:???
225名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 18:26:22 ID:???
パン3つ 418円
調子に乗ってしまった…
雑誌は我慢して、去年のやつ引っ張り出して読んでる。
226名前書くのももったいない:2009/11/29(日) 18:43:09 ID:???
>>225
一度読んだ雑誌をまた読めるなんてマジ尊敬する。
227名前書くのももったいない:2009/11/30(月) 20:48:12 ID:e8hqBHh0
缶コーヒー 100円
228名前書くのももったいない:2009/11/30(月) 22:24:33 ID:D5yilzrK
>>226
数年ぶりに本棚の奥から発掘したエロ本は
新しい発見があり新鮮だぞ?
229名前書くのももったいない:2009/11/30(月) 22:27:50 ID:???
>>228
お古でいいので貸して下さい
230名前書くのももったいない:2009/11/30(月) 22:29:59 ID:???
>>225
勘弁してやるよ。
231名前書くのももったいない:2009/11/30(月) 23:57:12 ID:xQBE9Ouz
DHCレチノAエッセンス2262円。
232名前書くのももったいない:2009/12/01(火) 00:16:44 ID:???
0
233名前書くのももったいない:2009/12/01(火) 06:40:21 ID:???
しつけーよカス
234名前書くのももったいない:2009/12/01(火) 19:00:07 ID:???
3D映画の「クリスマスキャロル」  2000円
ポップコーンとコーラ         201円
映画のパンフレット          700円
クリスマスキャロル文庫本       499円
合計                3400円

ポップコーンとコーラはシネコンと一体化してる
スーパーで買った。シネコンのポップコーンとコーラを
買う金は無かった。3D映像を観てみたかったんだ。
グリグリ動いて感動した。本まで買ってしまった。
ドケチ的には本を図書館で借りれば良かったかも知れないが…
まあ、金額分の満足はあったと思う。
235名前書くのももったいない:2009/12/01(火) 22:46:43 ID:???
王将で定食675円(+餃子試食券) 朝は家で餅を味噌汁に入れて食った
236名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 01:57:57 ID:SGb25kwq
スーパーでわんこの餌1359円
237名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 02:06:23 ID:???
風邪ひいた。幸いインフルではなかったが。

診察料 1020円
薬代  910円
238名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 02:08:58 ID:SGb25kwq
今時パンフレント置いてるのかね。
239名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 02:30:00 ID:???
タバコ290円
240名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 18:59:45 ID:YSbEB5cs
缶コーヒー 100円
241名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 21:16:57 ID:6umyk1Jr
DIR EN GREYの新曲2000円
242名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 22:31:02 ID:/awaZih4
マイブック \340
みかん \298
243名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 22:40:09 ID:YEXYDuez
ブックオフで中古の本210円
ココア120
244名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 23:28:19 ID:???
とんかつ定食882円
通常1180円のメニューが980円になっていて、10%割引クーポン使用
「こんな無駄遣いしちゃ駄目だ」って、最後まで悩んだが、
そこの店長は和久井さん似の美人なんだよ 接客したのはババアの方だったが
245名前書くのももったいない:2009/12/02(水) 23:44:13 ID:???
10lでも安く食べれれば儲けもん
246名前書くのももったいない:2009/12/03(木) 19:08:19 ID:RDzN8rKH
缶コーヒー 100円
マックチキン 100円

マックチキンが余計だった・・・
247名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 00:22:48 ID:???
吉牛の焼き魚定食400円
夜飯に肉じゃが弁当380円
248名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 15:42:29 ID:0AyXtm6H
宝くじ3000円
洋服2着1600円

病院に行く時着てくやつ。
249名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 21:18:48 ID:???
忘年会費 4000円

痛いです(^q^)
250名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 22:02:09 ID:???
>>246
缶コーヒーの方が余分だろw
251名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 23:04:25 ID:rCRKplEb
ガム 100円
喫茶店 コーヒー 320円
ピーチ紅茶 105円

合計 525円。

夕飯は上司から焼肉(牛角だけど)おごり。ゴチでしたV

結局 今週は 月、火、水と缶コーヒーの100円×3+木曜日のマックチキン、
そして今日の525円で 1週間トータルで1025円の支出で収めました。

昼飯におにぎりとお茶を持参してるのが大きい。
レギュラーコーヒーは金曜日のお楽しみにとってある。昼休みに喫茶店で雑誌見ながらの
昼休みは至福のひととき♪

252名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 23:28:44 ID:???
コーヒーワンダ59円
お握り 2こ 100円
食パン 70円 コロッケ3個 60円
 レタス40円キャベツ40円 小麦粉1kg138円
玉子1p 98円 焼きそば3玉 78円
石井のチキンハンバーグ2こ入り 88円 豆腐27円
納豆4p 50円 
ちくわ 39円 もやし10円 肉1p178円

これで3日分の食料です。買いすぎです
253名前書くのももったいない:2009/12/04(金) 23:35:27 ID:???
食費に使い過ぎだろ
もっと節約した方がいい
254名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 01:19:04 ID:???
その量ならおいらの一週間分だな
小麦粉1kgが含まれてるからな
255名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 01:24:06 ID:???
いや、もっと長いな
10日は固い
256名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 10:20:30 ID:???
おいらの1週間 \1042

大黒ラーメン5個入\178
マルシンハンバーグ4個入り\228
みそしる12袋\78
玉子\98 コマ切れ130g \108
食パン\85
牛乳\88 豆腐\30
キャベツ \50もやし\18
キャラメルコーン\68 割れせんべい袋\98
257名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 11:31:40 ID:r2eYWybP
バス代620
258名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 13:03:54 ID:???
バス代って誰よ!
259名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 16:32:31 ID:???
昔ショボーンの人とかいたよな
260名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 16:46:20 ID:3tiOJzQw
懐かしいw
261名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 17:52:32 ID:BDz0PRaT
会社で飲むためのインスタントコーヒー 1900円ぐらい。
5本セットでお得だった。

>>252
焼きそば3玉で78円は安いなあ。近所だと100円(税抜き)だった。
小麦粉とちくわは、どうするの?
262名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 20:41:36 ID:???
やきそばスーパーで28円で売ってるよ普通に
263名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 23:33:57 ID:???
わっちのとこは4袋でうどん焼きそばは100円だ
264名前書くのももったいない:2009/12/05(土) 23:56:24 ID:???
ウイルスバスター更新13980円
265名前書くのももったいない:2009/12/06(日) 07:28:52 ID:???
お大尽
266名前書くのももったいない:2009/12/06(日) 10:42:20 ID:???
タイツ 980円
267名前書くのももったいない:2009/12/06(日) 13:42:22 ID:???
ネットで下着 1200
268名前書くのももったいない:2009/12/06(日) 20:46:20 ID:???
>>261
お好み焼きを作ります小麦粉はテンプラ作ったりいろいろ不可欠ですんで
ちくわは安かったので。ラーメンやチャーハンに入れたり使い道はいろいろ
269251:2009/12/06(日) 22:49:29 ID:6DEf9/6h
美容室 1,575円
ブックオフ 105円  計 1,680円

11/30〜12/6 1週間 合計 2,705円 也

この調子で来週も徹底攻勢かけるぞ。
270名前書くのももったいない:2009/12/06(日) 23:34:14 ID:???
ハンドミキサー1780円
271名前書くのももったいない:2009/12/07(月) 01:05:54 ID:avL/146K
結婚式ですた
ご祝儀50000円
着付け10000円
二次会6000円
今日じゃないけど
御祝い18000円
ご馳走した食事8000円
久しぶりに10万近く使って興奮した
親友の結婚式なので後悔はない
明日からまたドケチに戻ります
272名前書くのももったいない:2009/12/07(月) 02:08:02 ID:???
いくら親友でも、お祝いを別にして、食事をご馳走していたら、
ご祝儀は3万でいいと思うぞ。

ってか、お祝いとご馳走はどっちかでいいと思うし。

あなたが結婚するときに彼女がそんなにしてくれるとは思えない。
(既婚だったらゴメン。)既婚で友人が結婚するときに10万も
出せるとは思えないし。

そのうち赤ちゃん生まれただの、二人目生まれただの、
子供がいるからあなたの結婚式出られず、1万くらいのお祝い送ってきて終わりとか。
よくある話。

だから、祝福は気持ちを込めて、お金は少なめで。
273名前書くのももったいない:2009/12/07(月) 11:05:23 ID:???
私も高校時代からの友人結婚にお祝いは3万
お祝いは仲間で5千円ずつ出し合って3万の商品をあげた
お互いの負担の為にもそれでいい
それから2年後、彼女も自分の時も3万くれたし今も年賀状をやり取りしたり
帰ってきたときは会ってるし仲良し
274名前書くのももったいない:2009/12/07(月) 11:51:26 ID:1/OjzTIh
どうでもええ
275名前書くのももったいない:2009/12/07(月) 13:24:48 ID:avL/146K
アドバイスありがとー
彼女以外の人にはここまでしたことないしこの先もないですww
特別な親友だし旦那にも色々お世話になったんだ
金銭的なことは返ってこなくてもいいんです
今日からまたドケチ道まっしぐらww
276名前書くのももったいない:2009/12/07(月) 23:52:42 ID:???
ケチに走って大切な何かを忘れているお前らに>>275の爪のアカを煎じて飲ませてやりたいw
277名前書くのももったいない:2009/12/08(火) 01:06:05 ID:QJzDe4EH
900ミリリットルのコーヒー 85円ぐらい。
レシート紛失で、正確な値段がわからなくなった。
278名前書くのももったいない:2009/12/08(火) 07:00:03 ID:???
>>234
最近のシネコンって外部からの飲食物持ち込み禁止じゃね?
中で買うとクソ高いのにな。

あ、何処かの溝鼠と同じ手法かwww
持ち込ませずに中で買わせてボロ儲けってか。
279名前書くのももったいない:2009/12/08(火) 10:24:02 ID:EKOkzrQh
三食で780円も使ってしまった反省
280名前書くのももったいない:2009/12/08(火) 17:55:29 ID:R/TZnXEx
・診察代890円
・薬代1610円
・喉が渇いたからいつもの100円自販機で買おうとしたら整備中で駅のコンビニで十六茶120円
・帰りにお菓子105円、78円
・バス代170円
・電車代300円

バス代は帰り行き先のバスを間違えて途中で降りて歩いて帰った。170円得したかな。
281名前書くのももったいない:2009/12/08(火) 22:43:25 ID:???
今日は0円
282名前書くのももったいない:2009/12/09(水) 00:33:05 ID:???
猫缶 ¥198(3個)
天丼 ¥198
あめ¥105
283名前書くのももったいない:2009/12/09(水) 06:32:16 ID:???
>>281
うるせーかす
284名前書くのももったいない:2009/12/09(水) 22:27:54 ID:???
友人とマスツーリング行ってきた

高速やら2300円
昼飯のカレー1200円

やっぱツーリングはソロに限るわ
285名前書くのももったいない:2009/12/10(木) 18:55:43 ID:???
マスクツーリングに見えた。
新型インフルが流行ってるからマスクしてるのかとw
286名前書くのももったいない:2009/12/12(土) 00:31:37 ID:???
タバコ600円
しかしツーリング独りは寂しかろう
287名前書くのももったいない:2009/12/12(土) 22:29:04 ID:???
引越しを決めたので、契約してきた。
契約金、保険含めて38万。
あと、引越し業者と新しい家電、家具で20万くらい使う予定。
微々たるものだけど、食費とかは節約しよう。
288名前書くのももったいない:2009/12/12(土) 23:53:07 ID:???
夜遅くに水筒用のスポンジだけ買いに行った。

水筒用スポンジ 105
シチュー粉 108
エビチリの素 80
味噌ラーメン 178

なんでこうなる?
289名前書くのももったいない:2009/12/13(日) 07:15:34 ID:???
お前がまだドケチ道を極められてないからだ
精進せい
290名前書くのももったいない:2009/12/13(日) 16:33:26 ID:???
ジョギングのときにするスポーツブラ。
パンツとセットで399円だった。
5年くらい前に買ったのが伸びちゃったので。
でもそれを捨てて新しいのを買うかどうか3ヶ月くらい迷ったんだよな。
ここ読んでると結構いろいろお金使ってる人が多くて
ドケチ板なのにちょっと意外に思う。
291名前書くのももったいない:2009/12/13(日) 17:41:54 ID:???
散髪 1800円

帰りにコーラとお菓子を買いそうになったが、
なんとか堪えた。
家帰ってからインスタントコーヒー飲んで、
トーストにはちみつ塗って食べた。
激ウマ。
292名前書くのももったいない:2009/12/13(日) 22:02:27 ID:???
食材 950円
293名前書くのももったいない:2009/12/14(月) 21:50:32 ID:???
>>290
ドケチにあこがれているけど成りきれていないからなー。
結構散財してる。後悔はするんだが。




294名前書くのももったいない:2009/12/14(月) 23:52:10 ID:???
>>291
散髪は千円のところでも、そんなにヘタではない。
近所にない?
295名前書くのももったいない:2009/12/17(木) 13:42:24 ID:???
レンタルDVD 100円。

>>293
ドケチはあらゆる欲との戦いだものね。
自分は映画が観たいという欲求が抑えられない。
なるべくレンタルで済ますようにしてるけど。
296名前書くのももったいない:2009/12/17(木) 18:33:40 ID:???
パン138円

生クリーム内蔵で美味そうだったのでつい
297名前書くのももったいない:2009/12/19(土) 19:33:59 ID:???
ガソリン代 427円
純金投資の本 1050円
お子様ランチプレート 488円
298名前書くのももったいない:2009/12/19(土) 19:48:13 ID:???
携帯用の短いシャープペン 105円
ツールボックス 105円
299290:2009/12/21(月) 01:21:17 ID:???
>>294
家の近所で最安店の値段が1800円。
洗髪を断れば300円引いてくれる。
断れば良かったが、昼間に散髪して
夜まで髪の毛の破片を頭にくっつけて
居たく無かったので、洗髪してもらった。
夕方散髪して、自宅の風呂に入って洗えば
良かったかも知れない。

あと、今日は誰にも儲けさせませんでした。
300名前書くのももったいない:2009/12/21(月) 22:01:39 ID:???
うどん2個 196
にんじん3本 98
大根 78
食パン2個 128
卵 109

301名前書くのももったいない:2009/12/21(月) 22:41:37 ID:???
サンクス(コンビニ)でお菓子を大量 0円(全て無料クーポン)
302名前書くのももったいない:2009/12/23(水) 10:34:30 ID:???
無料クーポンってなに?  いいな。
303名前書くのももったいない:2009/12/23(水) 14:08:40 ID:???
>>302
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chance/1210229646/l50
抽選は先月だったかな。8000人に無料&割引クーポンプレゼント。
3000円相当の無料クーポンと100円、50円、30円の割引クーポンがどっさりあったよ。
304名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 14:12:19 ID:???
松屋で飯 550円
305名前書くのももったいない:2009/12/29(火) 00:56:20 ID:5kOuv1lw
ごま油 \328
緑のたぬき \98
炊き込みご飯の素 \198 2個
水切り 排水口用 \158
洗剤 詰め替え用 \198
納豆 \78
かつおじょうゆ \148
コーラ \55 4本
ヨーグルト \105
バナナ \100

合計 1,829円
306名前書くのももったいない:2009/12/29(火) 01:53:03 ID:???
今日の昼はすごい贅沢をしてしまった
ランチに800円もかけてしまった
土鍋のスープとライス
307名前書くのももったいない:2009/12/29(火) 21:02:30 ID:???
床屋1000円
308名前書くのももったいない:2009/12/30(水) 16:10:19 ID:???
魚市場で、刺身をかった。12000円。
309名前書くのももったいない:2009/12/30(水) 21:24:32 ID:???
弁当箱 980円
ハーフケット 600円
310名前書くのももったいない:2009/12/31(木) 10:43:36 ID:pZMdDgYo
昨日

居酒屋4000円
バー 4000円

サイフ朝見たらからからで少なく持って行ってて良かった
311名前書くのももったいない:2009/12/31(木) 22:08:16 ID:IPKaTFbK
29日 0円
30日 0円
31日 0円(22時現在)
1日 0円(予定)
2日 0円(予定)
3日 0円(予定)
4日 0円(予定)
312名前書くのももったいない:2009/12/31(木) 22:25:33 ID:???
>>311
○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書7枚目
313名前書くのももったいない:2010/01/01(金) 02:46:47 ID:???
お賽銭 神社2ヶ所 200円
314 【ぴょん吉】 【521円】 :2010/01/01(金) 13:31:18 ID:???
お賽銭 110円(2人分)
お年玉 5000円
315名前書くのももったいない:2010/01/01(金) 17:11:31 ID:???
パチ200円
316 【大吉】 【1423円】 :2010/01/01(金) 17:33:13 ID:???
今日はこのまま外に出ないで0円で済みそう
317名前書くのももったいない:2010/01/01(金) 17:50:39 ID:???
元旦は寿司が食いたい。後から半額で買ってくる。
318311:2010/01/02(土) 00:13:42 ID:NMIH7SHX
29日 0円
30日 0円
31日 0円
1日 0円
2日 0円(予定)
3日 0円(予定)
4日 0円(予定)
319!omikuji!dama :2010/01/02(土) 02:07:37 ID:???
1日はゼロ円
320名前書くのももったいない:2010/01/02(土) 06:59:21 ID:???
使ってねぇ報告なんかいらねぇんだよ
321名前書くのももったいない:2010/01/02(土) 10:32:38 ID:???
今日はまだ0円。
322311:2010/01/02(土) 20:42:30 ID:NMIH7SHX
29日 0円
30日 0円
31日 0円
1日 0円
2日 1291円
3日 0円(予定)
4日 0円(予定)

酒とつまみを買ってしまった
もう絶対に4日までは使わない
俺が世間を大恐慌デフレスパイラルにしてやるぜ
323名前書くのももったいない:2010/01/02(土) 20:46:39 ID:???
今日は、半額の寿司とコーラー2本で478円
324名前書くのももったいない:2010/01/07(木) 20:50:16 ID:???
今日は職場の人に昼食おごってもらえたので0円!
325名前書くのももったいない:2010/01/07(木) 21:56:27 ID:???
から揚げ弁当330円
チラシ寿司半額300円

これ夕飯の分。食べすぎかな。
こんな食べ方じゃピザになるわ。
326名前書くのももったいない:2010/01/15(金) 10:54:15 ID:???
昨日だけど、食事は冷蔵庫の備蓄分。
缶コーヒーとお茶で220円。
327名前書くのももったいない:2010/01/17(日) 11:59:17 ID:???
缶コーヒー 110
弁当 350
328名前書くのももったいない:2010/01/17(日) 23:36:21 ID:???
回転寿司600円
お風呂300円
ジュース100円
329名前書くのももったいない:2010/01/23(土) 02:23:00 ID:???
毎日ガチガチに家計簿つけてるんだが、
今日突然1100円が使途不明に。
なんで狂ったか、何に使ったか、気になって眠れない
330名前書くのももったいない:2010/01/30(土) 02:48:38 ID:EY7HcV/0
お米 10kg \2,980
スイスロール2個 \210
ミニトマト \198
食パン \105
331名前書くのももったいない:2010/01/30(土) 15:02:17 ID:???
詰め替え用のシャンプー等をそのままボトルに詰められるボトル 500円
パジャマ上下 1300円
332名前書くのももったいない:2010/01/30(土) 19:49:53 ID:nGC3cXjs
宝くじ1000円
サージカルテープ198円
333名前書くのももったいない:2010/01/30(土) 21:35:48 ID:psvJtIZs
ホットドック170円
マックコーヒー100円
野菜生活100 80円
334名前書くのももったいない:2010/02/02(火) 11:13:00 ID:???
昨日だけど

食パン ¥138
ジャム ¥198
豆乳×12 ¥950

>330の食パン安いなあ
335名前書くのももったいない:2010/02/02(火) 17:36:19 ID:???
もっと安い日あるだろ
336名前書くのももったいない:2010/02/07(日) 20:43:45 ID:???
銭湯300円
飲料100円
イヤホン105円
ポーチ袋105円
337名前書くのももったいない:2010/02/08(月) 02:04:52 ID:???
シーチキン 168円
338名前書くのももったいない:2010/02/10(水) 22:02:05 ID:???
a
339名前書くのももったいない:2010/02/10(水) 22:03:25 ID:???
梅干400g 298
さつま揚げ 53
プチ 110

340名前書くのももったいない:2010/02/10(水) 22:32:21 ID:???
ガソリン代 445円
釜飯の素 198円
カルシウムのサプリ 207円
341名前書くのももったいない:2010/02/12(金) 21:37:26 ID:???
三日程前だけど、
オーブン機能付き電子レンジ 19800円!

これでおいしいチルドピザが食えるぜ!
かあちゃん、俺、立派なピザになるよ!!
342名前書くのももったいない:2010/02/12(金) 23:40:44 ID:nTd3XQKJ
>>341
ピザも自分で作ろうよ。
生地作れなくても食パン代用すればいいし、簡単だよ。
生地から作りたいなら、イースト菌使って発酵させる代わりに
ベーキングパウダー使って簡単にそれっぽいもの作れる。
343341:2010/02/17(水) 17:32:47 ID:???
>>342
食パン使ってピザ作ってみた。

徳用とろけるスライスチーズ12枚入り 462円
買って、食パンにケチャップ塗って、チーズ乗っけて
お弁当用ウインナーを一個輪切りにして乗せて、
作ったら、すげーウマかった。たまねぎもスライスして
のせれば良いかと思った。

しかし、これだとオーブントースターで出来てしまう…
俺のオーブンレンジは無駄だったのか…?







いや、いつかケーキとかクッキーにチャレンジしてみよう!
344342:2010/02/18(木) 01:42:04 ID:???
>>343
業務スーパーでピザ用チーズが400g498円くらいじゃない?
近くにあるならおすすめだよ(使い切れないならやめたほうがいいけど)
ピザのチラシって新聞とってなくても入ってたりするから、
それとっておいて、具材の参考にするとレパートリー増えるよ。
345341:2010/02/19(金) 19:20:23 ID:???
>>344
今度チーズ買う時は、業務スーパー行ってみる。
なんだか色々ありがとう。
でも、家の近辺にピザ屋無いから、新聞のチラシを
参考にするしか無さそう。

今日買ったもの
古本、「動物のお医者さん」2〜10巻 900円
古本、「しゃべれどもしゃべれども」  250円

どっちも漫画。友達と俺が誕生日が近いので、
「1000円以下の物でプレゼント交換しようぜ〜!」
って事で、動物のお医者さんを選んでみた。
1巻は無かったので、別の店で探そうと思う。

「しゃべれども〜」は前に映画を観そびれたので
買った。あまりドケチになりきれてないorz
でもレンタルDVDよりは安く上げたと思う。
古本と食い物に関しては使ってしまう…
346名前書くのももったいない:2010/02/20(土) 13:50:01 ID:???
>>343
どこに住んでるんだよ。なにそのチーズの高さ。
普通のスーパーでも8枚250円ぐらいだよ。もしかしてかなりデカイか厚い?

ピザトーストは玉ねぎも素敵だがピーマンの輪切りも良く合う。
タバスコをかけるとスパイシーに。ぜひどうぞ。


347名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 01:06:14 ID:qXyLJ8nA
0円
348名前書くのももったいない:2010/02/21(日) 15:49:39 ID:???
うるせーばか
349名前書くのももったいない:2010/02/26(金) 02:58:02 ID:???
菜の花をイメージした季節菓子やかのこなどの和菓子5個 930円

3日前から無性に和菓子が食べたくなって
たまにスーパーで買うけど昨日は和菓子屋さんで買った。
甘さ控え目で凄くおいしかったよ。ごちそう様でした。
350名前書くのももったいない:2010/03/03(水) 15:12:28 ID:1b34IGPQ
あげ
351名前書くのももったいない:2010/03/05(金) 13:22:56 ID:???
フラッシュライト、電池、充電器 50$ぐらい
352名前書くのももったいない:2010/03/05(金) 21:16:30 ID:wC5s3ncx
釣り餌 アオイソメ               500円
マクドナルドのハンバーガーセット、ポテト増量  440円
マカダミアナッツチョコ             312円

友達と釣り。海は良いな。何も釣れなくても…
353名前書くのももったいない:2010/03/06(土) 19:50:20 ID:???
>>351
$マークは、数字の前に書く。
354名前書くのももったいない:2010/03/11(木) 16:39:41 ID:pfRfNt6x
ミネラル麦茶   92円
週刊モーニング  320円
355名前書くのももったいない:2010/03/11(木) 23:19:18 ID:LmZLay4P
パチンコ7万円。。。
ああ〜あ、とうとういってしまった。
356名前書くのももったいない:2010/03/12(金) 21:04:14 ID:T5k0oMve
散髪     1500円
クッキー   209円

クッキーは義理チョコのお返し。
明日にでも渡そう。
357名前書くのももったいない:2010/03/12(金) 21:28:23 ID:jL/y5vyz
アイスクリームモウ 89円
コロッケ 2個 60円
たまごL 165円
とろけるチーズ 8枚入り 198円
358名前書くのももったいない:2010/03/12(金) 22:54:42 ID:/XfiJR48
>>355
7万はツライ、じつにツライ。
オレは7千円だったが、それでも元気ない。
359名前書くのももったいない:2010/03/13(土) 10:01:17 ID:???
>>355
よう、喪女
360名前書くのももったいない:2010/03/13(土) 14:32:31 ID:???
コーヒー220
揚げ物270
お茶100
361名前書くのももったいない:2010/03/14(日) 18:48:09 ID:???
今日はお金を使わないつもりだったのに焼酎が切れてた・・・
4リットル 1,480円
362名前書くのももったいない:2010/03/14(日) 20:44:36 ID:???
>>361
どケチに言っても無意味かもしれないけど
安い焼酎の飲みすぎは脳がやられるので
飲みすぎには注意されたし。
363名前書くのももったいない:2010/03/15(月) 23:44:39 ID:m4eesot7
ソフトクリーム2個  640円

あげ!
364名前書くのももったいない:2010/03/15(月) 23:50:19 ID:???
口で言うほどドケチじゃない奴が多い
365名前書くのももったいない:2010/03/16(火) 16:32:40 ID:???
>>362
ナンダッテー!361じゃないけど勉強になった
366名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 01:35:32 ID:???
モスバーガー 710円
367名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 12:11:56 ID:CFMOlDCI
今日は久しぶりにゼロ!
嬉しいなー。
368名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 12:16:42 ID:???
$16
369名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 18:23:06 ID:ALUd0JHr
コンビニでスイスロール118円。
スーパーで97円で買えるのは分かっているけど遠いから。
・・・反省しています、許してください。
370名前書くのももったいない:2010/03/18(木) 23:33:15 ID:8kjw6olr
今日はジャイアンツ球場へ巨人vsロッテの教育リーグ戦観戦(無料)
球場へはサーモボトルへコーヒーとお手製のサンドイッチ持込(無料)
現地への交通手段は原チャリ(ガソリン代150〜200円位)

こんな失業中の贅沢な1日でしたw
371名前書くのももったいない:2010/03/19(金) 00:50:11 ID:???
セブンイレブン 506円
372名前書くのももったいない:2010/03/19(金) 01:04:02 ID:pMDxXgGd
週刊モーニング  320円
芋けんぴ     100円
半額スイーツ   49円


異様に甘いものが喰いたくなった。
甘いものは脳に良いらしいし、今日は激しく労働したから
だと思う。配属先が変わって、激しく歩いた。筋肉痛だ。
373名前書くのももったいない :2010/03/19(金) 07:34:07 ID:32nHF3xT
ビール 1こ 123円@セブンイレブン。
ビール 1こ 138円@駅の売店。
立ち飲み レモンサワー 3杯 600円。
     ホッケ       200円。
     ちくわの煮物    200円。

     計 1261円。

鳥貴族よりも高くついた!
鳥貴族は夜7時に行ってもすでに満員!
まあ、仕事せずに残業2時間つけたからよしとする。
374名前書くのももったいない:2010/03/19(金) 08:17:47 ID:???
全然ドケチじゃねーな
375名前書くのももったいない:2010/03/20(土) 08:43:20 ID:3Pa+0c9L
賭けに負けてアイス$20ぐらい
痛かった…。
376名前書くのももったいない:2010/03/22(月) 02:02:07 ID:???
おはぎ2個 126円×2
豆大福1個 105円
377名前書くのももったいない:2010/03/22(月) 07:35:47 ID:/2YeK0Tz
妹にもらったカップラーメンを食べる予定なので今日はゼロ。
昨日は、今週のお昼ご飯のナッツバーや缶詰のスープで1700円ぐらい。
378名前書くのももったいない:2010/03/22(月) 08:44:03 ID:???
水槽セット一式 980円
379名前書くのももったいない:2010/03/22(月) 13:32:23 ID:???
黒糖かりんとう 105円
チョコチップフランス 150円
牛乳 1L 160円

おいらの最高に贅沢なご褒美なんだよ..orz .給料出たし、いいじゃないかぁ。
380名前書くのももったいない :2010/03/23(火) 09:46:56 ID:8ZBA1DAY
昨日の出費。

アイスティー 460円

知り合いとお茶だったので、安いものを選択できかなったorz
381名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 10:10:40 ID:ahbfH9KR
昨日の出費

ユニクロでボトムを三本合計7485円。清水から飛び降りましたよ、はい。
大事に大事に外出着にします。
ユニクロはさすがに作りがいい。
382名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 15:13:46 ID:???
業務スーパーで冷凍鶏の唐揚げ4個入り 298円

一個あたり74.5円。
フライドチキンくらいの大きさ。
ケンタなら198円だから123.5円のお得さ。
まあまあおいしいと思う。
383名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 15:59:29 ID:???
昨日:ネットスーパーで1週間分の食材 3745円
今日:なし

家族4人ですが頑張ってます…
384名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 17:13:10 ID:???
メガネ4つで3万円。
385名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 17:34:48 ID:???
ブランドのバック98000円。安いけど、これぐらい普通だよね^^
386名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 17:36:48 ID:???
0点
387名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 19:36:13 ID:P4M5QLlf
メモリースティック8G
PSP用に買ったんだけど
いま安いのね。
388名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 20:04:19 ID:???
>>387
おれ、メモリー酢テック8gkっ炊けど、高いときだった
389名前書くのももったいない:2010/03/23(火) 23:16:37 ID:???
ホウレン草、卵、生椎茸 336円
マクド紅茶      100円   合計436円 

390名前書くのももったいない:2010/03/24(水) 13:58:15 ID:ChDS7/fG
バインダー、ルーズリーフ、ペンなど1000円
391名前書くのももったいない:2010/03/25(木) 09:44:13 ID:???
履歴書 105円
写真 700円
392名前書くのももったいない:2010/03/27(土) 19:36:14 ID:???
家のおやじさんとお風呂屋さん行った  二人で 1100円

スーパー銭湯というか、温泉もある風呂屋みたいなとこ
タイ式マッサージのお姉さんがなんか手持ち無沙汰そうに
してて、お金があればマッサージしてもらいたかったような
気がするが、お金なかったのでやらなかった。
うちのおやじさんは、店内の散髪コーナーで散髪してた。
1000円だったらしい。
393名前書くのももったいない:2010/05/01(土) 19:27:33 ID:???
歯磨き粉 98
シャンプー 98 2個 196
日焼け止め 299

なるべく安くあげようとしても毎月の歯医者代で万単位で
金が飛ぶ。涙。
394名前書くのももったいない:2010/05/01(土) 19:38:43 ID:???
歯医者は高いよなー
俺も今年は歯医者代で随分使った
395名前書くのももったいない:2010/05/02(日) 00:51:16 ID:Sh7UNF5R
今週の出費は

ドリンク 100円

仏検問題集 2,625円 -2,000円(ギフトカード)= 625円

計725円で抑えました。

でも近いうちに、ルーズリーフやら湿気取り、歯ブラシを買う必要があるので
まとまった出費が待ってますが、節約頑張りましょう。

>>393 >>394
私も最近、歯医者代に1万円弱を使ってしまいました。
背に腹は代えられませんが、イタいですよね。
396名前書くのももったいない:2010/05/02(日) 10:32:59 ID:???
豆腐 315
もやし 30
ポテトチップス 77 3個 231
スライスチーズ 208
とろけるスライスチーズ 208
冷凍コーン 158
冷凍ポテト 158

397名前書くのももったいない:2010/05/04(火) 21:00:25 ID:???
焼肉 6000
映画(レイトショー) 1200

はあ、GWで親友が帰ってきて出費がかさむわ・・・
金銭感覚が違うけど断れないんだよな
398名前書くのももったいない:2010/05/05(水) 04:23:38 ID:KwZBuw0p
昨日

ルーズリーフ 218
バインダー  229
湿気取り   158

歯ブラシ(1本 78)は、今のをまだまだ使おうと
買うのをやめた。
399名前書くのももったいない:2010/05/06(木) 04:46:22 ID:???
セーフだろ
400名前書くのももったいない:2010/05/06(木) 22:51:20 ID:u9tjOxH+
納豆3パックセット(だし・からし付き)×3個 147
カリー屋カレー×2個 158
ガーナブラック 79
食パン8枚切り 79
 
401名前書くのももったいない:2010/05/11(火) 16:32:13 ID:aucH5i3e
卵(10個入り)×2パック 120
にんじん3本 57
402名前書くのももったいない:2010/05/11(火) 17:32:21 ID:???
>>401
まさか2パックで120円なのか?
それ安いな。
1パック60円かよ。
403名前書くのももったいない:2010/05/11(火) 17:33:52 ID:???
>>398
歯ブラシは熱湯に漬けるとブラシの曲がりが直るってテレビでやってたな。
試してみて。
404名前書くのももったいない:2010/05/13(木) 13:41:01 ID:???
ツタヤでCDレンタル5枚で1000円
405名前書くのももったいない:2010/05/13(木) 21:38:50 ID:???
ブレンディ詰め替え用250g     498円
マリーム詰め替え用200g      188円
かっぱえびせん           88円
プリンターインクイエロー     1050円
プリンターインクライトマゼンダ  1050円

プリンターのインク、一瞬で無くなる。
エプソンのG4500買ったのは失敗だったかな?
B4サイズでインク使いそうなのプリントしたからかな?
キャノンの同値段帯のやつは、4色カートリッジだったから
6色カートリッジの方がキレイかと思ったんだが…
確かにキレイだけど、コスパ悪い。
406405:2010/05/16(日) 03:09:39 ID:???
マリーム250gだった。スマン。
407名前書くのももったいない:2010/05/20(木) 22:23:32 ID:???
3日間外出してないから、 0円
これは新記録かもしれない
408名前書くのももったいない:2010/05/23(日) 20:06:49 ID:Y/nDlbAw
>>402
今は65円になったよ。
最初の頃は45円だったけど。
65円でも安いけどね。
409名前書くのももったいない:2010/05/24(月) 20:40:47 ID:lgop5dYW
ギリシャ製パスタ
1キロ199円
7キロ購入。
410名前書くのももったいない:2010/05/24(月) 21:00:56 ID:???
>>405
いっぺんに全色変えないと。
交換するたびにすべてのインクがかなり消費されるらしい。
411名前書くのももったいない:2010/05/24(月) 22:44:17 ID:???
インクジェットは無駄が多い
電源入れる度にクリーニング動作あったりするし
目詰まりしやすいから仕方ないのかもしれないけど
412名前書くのももったいない:2010/05/26(水) 15:46:58 ID:???
親父にラクラクホン14800円で売ってたので買ってやった
413名前書くのももったいない:2010/05/27(木) 00:42:52 ID:OfDpZNv2
ガム 100円
昼飯(うどん) 350円
定期券 46,340円
親への生活費支払い(月1回) 45,000円

300円台で食えるのはそば・うどん・カレーだけ。
飽きる・・
414名前書くのももったいない:2010/05/27(木) 00:55:38 ID:???
あんた偉いな
415名前書くのももったいない:2010/05/27(木) 18:08:06 ID:???
実家のトイレのドアノブ修理1800円で購入と298円で消臭剤
マックスバリューで400ccで298円だったけど高いか安いかわからん
マックスバリューってドケチ板的にどう?
416名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 12:02:45 ID:???
後輩と飲み屋で飲食
6000円の支払い
後輩からは1000円徴収
417名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 12:04:25 ID:???
浜田麻里のライブ 7,500円

どケチにしては無駄遣いをしてしまった。。
418名前書くのももったいない :2010/05/29(土) 20:46:19 ID:vZZzKqSE
>>416
いい先輩だな。しかしドケチ失格w

弁当とかの食費買い出し 2000円
モスバーガー       700円
アイスとコーラ      300円

モスとお菓子類は、週末だからこれくらいゼイタクさせてくれと
いうことで。自炊する気力もなく、死んでた。

十穀米に630円かかったのがイタイ。
419名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 20:54:33 ID:???
モスなんて贅沢だろ
正直マックでさえ高いと感じて半年以上ハンバーガー食べてない
チーズバーガー100円ぐらいが適正だと思うとハンバーガーは高級食
だと思う
420名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 21:05:35 ID:???
甥っ子にお菓子やジュースやプリン等約1000円
親父とラーメン食べに行って奮発2人前で1100円
計2100円かな
421名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 22:53:38 ID:???
>>418
他人に「ドケチ失格」とか言っておきながら、お前・・
422名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 23:11:12 ID:???
出張で浮かれて風俗行きまくってしまった。
福岡デリ 16,000円(若い!素人!)
広島おっパブ 4,000円(デブス)
広島箱ヘル 13,000円(サービス悪)

結論:広島では風俗行くな

1か月分の予算使い切ってしまったよ。
来月は会社と家の往復以外どこにも行かん。
423名前書くのももったいない:2010/05/29(土) 23:42:30 ID:???
ドケチ板になんでいるのw
424名前書くのももったいない:2010/05/30(日) 00:00:53 ID:???
嫁が妊娠期間に着る服をユニクロで 6900円
嫁に誕生日プレゼント 8000円

ドケチだけど結婚して子供(2人目)作りました。
育児費や教育費のために、夫婦でドケチに磨きをかけてますが、
今日ばかりは散財しました。
少しでも嫁が良い出産日を迎えられますようにと。
425名前書くのももったいない:2010/05/30(日) 10:49:17 ID:???
平日昼間に産声をあげる五体満足な良い子であります様に。
426名前書くのももったいない:2010/05/30(日) 14:36:31 ID:???
親に山田電気でタニタの体重計3980円(体脂肪が計測可能)
両親にプレゼント
655円 親に梅酒保管用のビン
980円 親にSDカードリーダーをプレゼント 昔のPCでSDスロットルが無いため
デジカメは自分の古い500万画素をプレゼント(なんと喜んでくれた)
自分はガソリン消費して店舗を回り価格調査のうえ購入してきました
親から昼飯に手作り冷やし中華をご馳走になったのでとりあえず満足
427422:2010/05/30(日) 18:15:35 ID:???
>>423
風俗以外はドケチです。
風俗も普段は2カ月に1回くらいしか行かないよ。
428名前書くのももったいない:2010/05/30(日) 18:27:31 ID:???
安い靴(1足20〜40ドル)個人輸入→関税1足4300円→4足で17200円也。
429名前書くのももったいない:2010/05/30(日) 19:06:53 ID:???
デオナチュレ 2本 1596
箱アイス 158
エリンギ 100
エノキ 50
豆腐 89
梅干 298

ほか下着、ストッキング購入。






430名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 01:52:06 ID:???
なぜ、下着・ストッキングの値段を書かない!
431名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 10:42:15 ID:???
>>426
普通に使うなら500万画素もあれば十分なんだよなあ。
432名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 14:57:40 ID:???
>>426
満足なわりには無駄遣いの方にも書いたんだなw
433名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 21:44:12 ID:???
>>432
満足なんだけど
ドケチ板的には両親に金使うのも反省すべき(甘い)なのかなと思ってさ
434名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 21:49:43 ID:???
435名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 21:49:50 ID:???
弟の金で美味しいスキヤキ(自宅)をご馳走になったのに
強引に5000円払ったことかな
美味しい材料だったのと自分が兄貴というへんなプライドが払わせちゃった
弟はイラネーイラネーって言ってたんだけど
この性格を直さないと金は貯まらないかもしれない
436名前書くのももったいない:2010/05/31(月) 21:51:41 ID:???
>>435
わかるそれ
437名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 00:26:15 ID:???
>>435
毎年、弟30歳にお年玉3万円を貰っている俺32歳が通りますよ…
438名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 00:38:24 ID:???
>>437
どういう状況なの?無職?
439名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 00:48:39 ID:???
>>437
弟は「株やってて。甥(俺の子供)にお年玉あげるついで」と言い、
毎年3万円が5年続いています。

ちなみに収入の差は、俺年収400万、弟年収700万…。
440名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 00:49:37 ID:???
>>439>>437じゃなくて>>438へ。
441名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 09:29:44 ID:???
おかしな兄弟ですネ
442名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 15:49:43 ID:???
炊飯ジャー14000円
実家のジャーを見たら15年ぐらい前の製品で
弟が学生の一人暮らしで使ってた物を使用してた
ベスト電気で値段を調査しヤマダ電気で交渉にて購入
店頭表示価格より6000円安くしてもらいました
ようやく実家もIHジャーになったので一安心です
443名前書くのももったいない:2010/06/01(火) 22:38:41 ID:???
>>430
ごめん。そこ突っ込み入るとは思わなかった。お詫びに書く。

ストッキング 548
ブラ 3980
444名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 01:05:27 ID:???
>>443
高級ブラだ…
445名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 01:05:41 ID:???
>>443
パンティは?
下着って普通上下セットで買うんじゃないの?
446名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 01:08:55 ID:???
>>445
それは勝負下着というやつだ。
普段上下バラバラだろうと大抵の女はキニシナイ。
付け心地優先。
447名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 01:46:15 ID:???
そうそう。
上:白のブラウス → ベージュのシームレス(縫い目のないカップの)ブラ
下:ちょっとローライズ気味の黒パンツ、夏 → 黒のコットンローライズショーツ

上下そろえると、いろいろ外に不都合があることもあってね。
448名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 17:29:56 ID:???
消火器2480円 
ソープランド18000円
449名前書くのももったいない:2010/06/02(水) 21:56:38 ID:???
消火器?
450名前書くのももったいない:2010/06/03(木) 15:06:41 ID:???
>>449
消火器だよ
実家の天ぷら火災に備えてだけどね
両親は油に水をかけて消火活動しそうだからさ
451名前書くのももったいない:2010/06/03(木) 15:11:39 ID:???
ゴキブリホイホイ198円
発泡酒631円
452名前書くのももったいない:2010/06/03(木) 23:37:27 ID:HkdOxaTu
神社でお賽銭 10円
ネスカフェ ゴールドブレンド100gビン 378円
中古CD3枚 150円
453名前書くのももったいない:2010/06/04(金) 20:37:23 ID:???
>>452
無駄遣いしてないな
感心だけど
賽銭は5円が定番だよ
454名前書くのももったいない:2010/06/05(土) 23:40:48 ID:???
熊本から東京までドライブ
高速代金ETC割 2300円
ガソリン代 71.32L 9664円
弁当と飲み物は家から持参
合計 11964円
455名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 00:37:58 ID:???
>>454
すげー体力だな。
家族旅行?
しかし、ガソリン代高いねー
ガソリン値下げ隊ってどこ行ったんだw

そんな俺は1日家でごろごろしてました。
出費0円
456名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 09:42:01 ID:???
熊本〜東京はすごいw
457名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 10:18:04 ID:???
ガソリン500円分
458名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 18:01:30 ID:???
外出しないと出費は0だけど2ちゃんやテレビ見るから電気代が掛かるよな
来週は昼から夕飯までの時間は図書館に行くとしよう
459名前書くのももったいない:2010/06/06(日) 23:18:28 ID:???
目薬 417円
ポテチ 88円×2
460名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 13:52:39 ID:???
住民税120300円
一括払い
461名前書くのももったいない :2010/06/07(月) 21:46:01 ID:wKxto3cV
缶ブラックコーヒー 130円

暑いから、自分でコーヒー入れる気分にならなかった。
でも半分残した。
462名前書くのももったいない:2010/06/07(月) 23:21:57 ID:???
>>461
贅沢だよな
463名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 00:36:25 ID:???
もやし 19円

夕飯の卵かけご飯にもやし炒め追加した。
464名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 03:17:40 ID:AIS7Br0q
今日も0円
465名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 11:48:25 ID:IiKbiiec
バイクの前金80,000・・・・
466名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 12:00:36 ID:???
キャットフード\2,100
TSUTAYA旧作レンタル\100
467名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 18:10:56 ID:???
クオカード 9900円
468名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 18:27:04 ID:???
ツタヤ半額レンタル8本 792円
更新料 200円
469名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 22:09:57 ID:RX5vCWeY
100万くらい。


失業給付と、財テクで食ってるもんでw
470名前書くのももったいない:2010/06/08(火) 22:19:16 ID:oW3Qg20m
>>460

今日家に帰ったら一括で6万5千円の通知来てて一括で払おうか迷ってるよ。割引額千円って、もっと安くして欲しいよ。

ガソリン@123円 3000円分
ランチ 890円
471名前書くのももったいない:2010/06/09(水) 01:56:12 ID:???
牛乳 168円
ヨーグルト 98円×2
472名前書くのももったいない:2010/06/09(水) 03:26:49 ID:jSHgIDuw
ドクターペッパー 78円
473名前書くのももったいない:2010/06/09(水) 15:11:34 ID:???
>>470
都民税は一括でも分割でも割り引きないから最悪だったよ
474名前書くのももったいない:2010/06/09(水) 18:34:13 ID:???
ビビンバセット198円
豚肉98円
モヤシ65円
475名前書くのももったいない:2010/06/09(水) 22:16:21 ID:???
モヤシ高っ
476名前書くのももったいない:2010/06/09(水) 23:05:28 ID:???
>>475
先っぽの丸いの(豆)が付いてるやつだったからね
477名前書くのももったいない:2010/06/10(木) 17:00:31 ID:???
柿ピー6袋入りを3袋
168円×3=504円
478名前書くのももったいない:2010/06/10(木) 23:45:26 ID:???
古美術商が1億円盗まれる…駐車中の軽トラから
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100610-OYT1T01116.htm
479名前書くのももったいない:2010/06/12(土) 07:42:07 ID:???
「車から1億盗難」届けたが…倉庫に置いてた
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T01265.htm
480名前書くのももったいない:2010/06/12(土) 21:22:54 ID:???
GTA4 5360円
早くクリアして売りに行かなければ
481名前書くのももったいない:2010/06/16(水) 18:21:37 ID:???
ランチバイキング1000円
ミルクティー500ml 95円
482名前書くのももったいない:2010/06/18(金) 01:51:30 ID:???
おたる寿司800円
鮭の切り身180円
483名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 15:41:58 ID:gluXFxZU
床屋1470円
シャンプー無料券使用。
484名前書くのももったいない:2010/06/27(日) 17:38:54 ID:???
シャンプー付きでその値段は安いな。
俺はいつもQBだから切ったら自宅の風呂直行しなけりゃいかん。
485405:2010/06/27(日) 21:30:20 ID:???
ロト6 200円
週1で1枚だけ買う事にした。
数字を吟味するのがなんだか楽しい。

ダウジングかニュータイプのカンで当てようと思う。そこぉ!


あと、俺の住民税4500円ww(泣)
486名前書くのももったいない:2010/06/28(月) 00:44:54 ID:ESIJNgse
スロ蒼天の拳
2000円

でも最終的に+51000円
487名前書くのももったいない:2010/06/28(月) 20:04:59 ID:???
EVA新題
1000円

結果123500円
飯ウマー
488名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 01:20:25 ID:???
自炊派なのに、外食してしまった。

丸亀製麺 釜玉うどんとイカ天 480円
家に食材たくさんあったのに、空腹に負けた。悔しい。
489名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 02:33:08 ID:???
>>488
許す
金曜までは自炊しなよ
490名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 12:36:18 ID:???
ハードオフでCD3枚315円
掘り出し物だったので満足
491名前書くのももったいない:2010/06/29(火) 18:59:37 ID:???
>>485
住民税までケチってるとはドケチ板の鏡じゃないかw
492名前書くのももったいない:2010/07/01(木) 01:26:26 ID:???
市県民税 32700円
古本3冊 1300円(600*2,100*1)
いいソバ粉500g 500円
あじ2尾 半額で80円
バナナ1房 79円
いいたまご10個 358円

アジはさばいて塩胡椒とハーブをまぶしておき小麦粉をつけてソテーに。
いいたまごでマヨネーズを作りました。
週末はソバ粉でガレットを作ります。
493名前書くのももったいない:2010/07/04(日) 22:01:54 ID:???
タマゴ高w
494名前書くのももったいない:2010/07/05(月) 14:01:08 ID:???
玉子高ええぇぇぇwww
相当美味しくなくちゃ、やってられんなw
495485:2010/07/06(火) 20:23:22 ID:???
宝くじ買うのやめた。
俺にはニュータイプのカンが無い事が判明。

無念。

これからもやしもん9巻買ってくる。
良いマンガにはお布施を払う事にしてる。
他は図書館ですますけど。
496名前書くのももったいない:2010/07/06(火) 21:16:49 ID:???
たまごの人です。
高いんだけど、いいたまごはうまいからやめられない。
でもスーパーの朝市とかで売ってるパック50円とかのも普通に好きだw

カラスガレイ切り落とし 見切りで70円
鰤のあら 見切りで20円
鯛のあら 見切りで50円
白醤油 見切りで170円
プチトマト 見切りで100円

カラスガレイはだしで煮て、買ってきた白醤油で薄く味つけ。
仕上げにみりんを少し。簡単でうまい。
トレイに山盛りいっぱい入っていたので、味をつける前に半分くらい
タッパーによけておいて、明日はコンソメスープで洋風にする。
497名前書くのももったいない:2010/07/07(水) 16:54:18 ID:???
10個98円で十分だろ
いいたまごなんて贅沢だドケチ失格だなw
そのたまごを食べるために他でドケチ生活を送っているのなら
話は違うけどな
498名前書くのももったいない:2010/07/07(水) 22:19:13 ID:???
>>497
>いいたまごなんて贅沢だドケチ失格だなw
ははwすまん。料理と読書以外の趣味がないもんでな。
卵と牛乳と基本調味料(さしすせそ)はいいものを買うようにしている。
後は基本的に見切りor特売。

今日の買い物。
めかじき2尾 見切りで150円
煮付用真鯛2尾 見切りで200円
もやし 68円*2
499名前書くのももったいない:2010/07/09(金) 14:57:03 ID:???
国民健康保険 108200円
高いか安いかわからない
今年は仕事がほとんどないから免除して欲しい
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:09:19 ID:???
500!

今日は松屋の牛飯並盛りとお新香、味噌汁付き!を食べた。
330円。

会社で失敗したので、景気付けに食べた。
贅沢なひとときだった…
501名前書くのももったいない:2010/07/12(月) 20:13:18 ID:???
yurusu
502名前書くのももったいない:2010/07/15(木) 20:16:51 ID:btcFNEM8
競艇で500円損した。ばかくさかった!
503名前書くのももったいない:2010/07/15(木) 22:38:09 ID:???
駐車場代400円
住民票300円
診断書2100円
印紙400円
切手代350円
コピー代10円
食事代560円

合計4120円
これ以外にも幾らか使ってる。
検定試験に合格したら、あとからこんなにお金が要るなんて…

さらに手続きに10000円必要…
資格検定ってこんなに金がかかるのか(泣)
試験受ける時も40000円以上かかったし…


資格ビジネスの罠か?
バイトと節約で穴埋めせねば!
504名前書くのももったいない:2010/07/17(土) 20:23:01 ID:???
コカコーラ一本93円
自販のジュース120円だけ。

暑いが苦手なんだよ
505名前書くのももったいない:2010/07/18(日) 18:33:11 ID:???
ミルトン 500?N 179円

5倍希釈用だが、6倍に希釈するので、1本で3?Pのミルトンが飲める。
甘い生活!
506名前書くのももったいない:2010/07/18(日) 18:34:43 ID:???
哺乳瓶の消毒液飲むのかと思ってびっくりしたけど
ミルトンっていう飲み物もあるのね。
507名前書くのももったいない:2010/07/18(日) 19:26:10 ID:???
>>506
カルピスみたいな乳酸菌飲料だよ
自分の行った店には白いのと、ミックスジュース味とぶどう味の3種類があったよ。
508名前書くのももったいない:2010/07/19(月) 08:04:49 ID:???
ミルトンは洗剤だろ。
509名前書くのももったいない:2010/07/20(火) 17:01:56 ID:???
510名前書くのももったいない:2010/07/22(木) 22:18:59 ID:???
今日はエロ漫画雑誌 420円

風俗行くより安上がりかと。




今は反省している…
511sage:2010/07/24(土) 18:03:24 ID:???
・野菜ジュース:\100(ファミマでポイント端数使用)
・客用ドリンク:\200
野菜ジュースは飲まなかったので明日に持ち越し。
512名前書くのももったいない:2010/07/24(土) 23:01:38 ID:???
競馬 買い 8000円
競馬 回収 25770円
513名前書くのももったいない:2010/07/27(火) 21:39:37 ID:/BKbgsOn
低反発クッションと枕
各2、各1000円

両親が楽になれるかと思って
…ごめん
514名前書くのももったいない:2010/07/27(火) 21:57:49 ID:???
テレビ買った。64800円。32インチ。
そしてテレビをセットする棚、6300円。
さらに自分の部屋の棚、5900円。

分配金が入ったら買うと決めていた。
計画的散財である。

後悔は全く無い。
515名前書くのももったいない:2010/07/28(水) 18:14:42 ID:???
猫のえさ 3880円
生魚のほうが安上がりかなあ
516名前書くのももったいない:2010/08/01(日) 21:34:40 ID:???
映画の日で、アリエッティ観て来た。1000円


なんか、盛り上がりに欠けた感じだった。
惜しい感じ。

パンフレットは買わなかった。
517名前書くのももったいない:2010/08/01(日) 23:50:17 ID:W2pHkK3q
クロノトリガーDS1280円
名作久々にプレイしたくなったのよ
518名前書くのももったいない:2010/08/03(火) 21:36:41 ID:???
前面曲げガラスの60センチの水槽買った@1600円
519名前書くのももったいない:2010/08/09(月) 19:51:02 ID:0H/+7YE9
思い切って銀座まるかんウルトラびっくりスタイル買った。9955円生きてるうちしか金使えないもん。それに突っ込まれそうだけどドケチというのは本当に欲しい物はじっくり吟味して買って、あとは節約志向であればいいと思う。
520名前書くのももったいない:2010/08/09(月) 20:24:30 ID:+Wu51kGv
>>519
どけちにデブはいないはずなんだけど。
これは流石に究極の無駄。
食事制限と運動で痩せられるよ。

521名前書くのももったいない:2010/08/10(火) 15:59:02 ID:???
昨日今日は使ってない
明日は買出しで2000円は使うな orz
522名前書くのももったいない:2010/08/16(月) 19:15:06 ID:???
回転寿司700円
中古CD3枚1000円
523名前書くのももったいない:2010/09/03(金) 14:58:08 ID:???
一昨日の話だが、
エロ本を1冊買った。360円。

エロ本は僕を風俗の誘惑から救ってくれるお守りみたいなもの。
エロ本さんありがとうw
524名前書くのももったいない:2010/09/03(金) 18:36:48 ID:???
学生のころに比べて金使わなくなったなあ
525名前書くのももったいない:2010/09/07(火) 20:06:35 ID:???
松屋の牛丼 250円
526名前書くのももったいない:2010/09/10(金) 17:48:07 ID:???
いいなぁ
近所に松屋ないんだよなぁ
ソーセージなんたら定食食べたい
527名前書くのももったいない:2010/09/12(日) 14:59:07 ID:???
中古CD750円
528名前書くのももったいない:2010/09/12(日) 21:48:00 ID:???
ビタミン剤 3980円
コーラ   139円

このところ体がダルかったので、ビタミン剤買った。
ちょっと効いて来たw
529名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 03:39:23 ID:???
500GBのポータブルHDD、6980円也。
PCがなかった昔は、こんなものにお金はかからなかったのになあ。
530名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 16:00:12 ID:aoSc8uC1
じゃがいも5個 100円
にんじん5個 100円
たまねぎ5個 100円
やきそば3食 95円
長ネギ一束95円
徳用しょうゆ1.8L 185円
サツマイモ95円2本
ドール100%ジュース128円2本
卵1パック95円
生ラーメン3食95円
生すじこ562円
531名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 16:20:38 ID:???
100円ショップにて

ロッテのガム2個 100円
ジュース2本 100円
532名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 20:10:50 ID:???
ガソリンプリカ2万
昼飯おにぎり用ふりかけ98円×3
海苔400円
天然塩1kg158円

海苔は贅沢だったかなあ
533名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 22:22:48 ID:???
カリー屋カリー 2個150円
牛肩ロース300g267円
534名前書くのももったいない:2010/09/13(月) 23:03:51 ID:???
2リッターの水108円
CD2枚500円
駐車場代100円(20分
弁当2個660円
535名前書くのももったいない:2010/09/14(火) 19:51:39 ID:???
オクラ98円
納豆57円
豆腐57円
じゃがいも74円
茄子37円
エノキ77円
536名前書くのももったいない:2010/09/14(火) 21:29:25 ID:???
カリー屋カレー49円10個
537名前書くのももったいない:2010/09/15(水) 19:48:02 ID:???
コーヒー70円×2杯
538名前書くのももったいない:2010/09/15(水) 21:11:49 ID:???
コーラゼロ149円
チキンハンバーグ3個149円
さつまいも3本149円
いわし5匹半額153円
新米無洗米あきたこまち5キロ1680円
ビオレハンドソープ詰め替えセット545円
539名前書くのももったいない:2010/09/16(木) 02:38:04 ID:Qrw4naI+
楽天で5700円
540名前書くのももったいない:2010/09/16(木) 20:01:35 ID:???
昼飯360円、珈琲80円
スプレーのガス抜き針、ハンカチ、クッキー×2(100均で)420円
水筒(タフマグ)1260円
541名前書くのももったいない:2010/09/17(金) 19:50:26 ID:???
0
542名前書くのももったいない:2010/09/17(金) 20:01:27 ID:???
エルチキ 100円
バンズ 70円
ジュース 105円
543名前書くのももったいない:2010/09/17(金) 20:04:13 ID:???
コンビニで1Lのお茶 103円
ガソリン代 2500円

最近必要最低限しか金使わないなあ
544名前書くのももったいない:2010/09/18(土) 01:12:20 ID:8qg0iOrH
キレイキレイ詰め替え大パック298円
泡ハンドソープ98円を2個
545名前書くのももったいない:2010/09/18(土) 13:54:23 ID:???
ラーメン750円
お菓子105円
546名前書くのももったいない:2010/09/18(土) 20:13:30 ID:bbmS4254
豆腐49円
ほたて253円
ちくわ65円
りんご95円
547名前書くのももったいない:2010/09/19(日) 02:57:23 ID:???
ジャズ喫茶でアイスコーヒー 450円

いつもは自宅で飲むのに。たまにはいい音で音楽を聴きたかったのです。
548名前書くのももったいない:2010/09/19(日) 10:01:32 ID:???
ジャガイモ10個200円
人参5本100円
玉ねぎ3個60円
ぶやしめじ49円
りんご5個350円
コーラゼロ350缶69円
さんま75円
卵1パック100円
ポッキーミルクチョコ135円
豚モモロース199円
549名前書くのももったいない:2010/09/20(月) 20:38:33 ID:???
0
550名前書くのももったいない:2010/09/21(火) 18:35:09 ID:???
デパート共通券9800円小麦粉96円
もろみ酢796円
さんま75円
ミルクチョコポッキー135円
キャベツ半分70円
低脂肪乳115円
フロス98円
子供用歯ブラシ98円
551名前書くのももったいない:2010/09/21(火) 19:29:27 ID:???
コーラ100円
552名前書くのももったいない:2010/09/21(火) 22:03:26 ID:LYQdHqyG
統合失調症の本
1050円
553名前書くのももったいない:2010/09/21(火) 22:28:44 ID:pwO/ZyVl
豆腐134円
漬物152円
さんまの缶詰100円
ウィンダーゼリー204円
554名前書くのももったいない:2010/09/22(水) 01:09:03 ID:???
0円
なにもしなかった

食事はぬき 風呂も入らなかった
555名前書くのももったいない:2010/09/22(水) 01:49:04 ID:???
連休中、備蓄品で過ごしたから0円だったので、>>555頂いてもバチは当たらないと思います
556名前書くのももったいない:2010/09/22(水) 11:58:49 ID:???
デパート共通券9800円
ぬこのエサ1.2キロ378円
恵ヨーグルト106円
雪化粧かぼちゃ100円
557名前書くのももったいない:2010/09/22(水) 16:22:11 ID:???
500mlジュース 125円
1Lお茶 103円
500mlお茶4本 210円

飲み物ばっかりだ
558名前書くのももったいない:2010/09/23(木) 00:02:41 ID:Fa1Vb6xB
テレビ7台 トータル37万
559名前書くのももったいない:2010/09/23(木) 00:24:01 ID:???
>>558
尖閣諸島は日本の領土だからなっ!
560名前書くのももったいない:2010/09/23(木) 00:36:59 ID:SJmjDwJ5
ミスド \100
561名前書くのももったいない:2010/09/23(木) 11:36:59 ID:???
デパート共通券4900円、デパートポイントカード500円
財布19950円
562名前書くのももったいない:2010/09/23(木) 22:02:57 ID:FMHC1mu5
交通費 960円
マック 350円
手土産 1300円
整形代 35700円
563名前書くのももったいない:2010/09/23(木) 22:59:28 ID:yNnLOegx
マック 400円
これ一日分の食費。
564名前書くのももったいない:2010/09/24(金) 16:38:50 ID:???
キャンドゥ 420円
ゲーム(UFOキャッチャーなど)600円
565名前書くのももったいない:2010/09/24(金) 17:43:24 ID:???
ワークショップ  4500円
お昼        650円
生活品       530円
カードの支払い 3850円
お茶代       150円

合計  9680円


566名前書くのももったいない:2010/09/24(金) 17:46:25 ID:???
鶏胸肉100円
シルクスボディソープ100円
サンつがる95円
つぶつぶいちごポッキー135円
567名前書くのももったいない:2010/09/24(金) 20:37:32 ID:???
ユニクロで2800円ほど
568名前書くのももったいない:2010/09/25(土) 21:34:04 ID:???
>>542
Lチキバーガーうまい?
あのバンズ、レジ前に置いてるからいつも気になってたんだ
569名前書くのももったいない:2010/09/25(土) 22:18:38 ID:???
542じゃないけど結構うまいよ
570名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 09:34:50 ID:???
>>569
ありがとう
食べてみる
571名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 14:45:45 ID:???
マック200円
572名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 17:03:45 ID:???
餅1キロ495円
とろけるチーズ155円
しょうが95円
キャベツ半分60円
573名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 19:58:01 ID:???
松茸アメリカ産半額263円
鰹ひとさく200円
梨3個525円
米なす50円
ラムスライス焼肉用264g半額183円
574名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 20:50:30 ID:???
ミルトン、ミックスフルーツ味 179円
575名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 22:10:59 ID:???
無添加麦味噌500g 840円今日はそれだけ。
576名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 22:40:42 ID:???
眼鏡代23100円(フレーム代18900円あとはなぞのオプション代、おかしいなレンズ0円
追加料金なしを唄っている安売り大手チェーンで購入したのだが)

夕食代478円 缶コーヒー120円 
577名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 22:50:10 ID:???
ドケチのメガネはジンズだろ
578名前書くのももったいない:2010/09/26(日) 23:13:48 ID:O5aSVYle
シナチョン製品か
579名前書くのももったいない:2010/09/27(月) 00:02:34 ID:CkDbiVgA
コーラ 1.5L \158 2本
三ツ矢サイダー \158
ソフトパックティッシュペーパー 160組*5箱 \168
洗濯槽クリーナー \198
580名前書くのももったいない:2010/09/27(月) 07:34:23 ID:gZkwIQR7
王将の餃子 10円(無料クーポン使用。折箱代のみ)

581名前書くのももったいない:2010/09/27(月) 16:43:31 ID:???
ピルクル500ml 116円
582名前書くのももったいない:2010/09/27(月) 20:09:43 ID:???
もやし19円
花かつお198円
583名前書くのももったいない:2010/09/28(火) 15:59:52 ID:???
伊藤園ほうじ茶185円
ハウスシチューミックス128円4個
バラベーコン174円
豚モモロース薄切り146円
卵M98円
ミートソース80円×2
クレラップ95円
584名前書くのももったいない:2010/09/29(水) 17:33:26 ID:???
麻婆茄子の素155円
大根L95円
さんま55×2匹
キウイ10個入500円
585名前書くのももったいない:2010/09/29(水) 19:22:21 ID:???
ピクニックコーヒー80円
プラケース105円
586名前書くのももったいない:2010/09/29(水) 21:05:47 ID:???
ローソン
お茶900ml 105円
587名前書くのももったいない:2010/09/29(水) 22:44:36 ID:???
フライパン購入1490円
588名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 00:07:27 ID:74mQzhBs
パン120円
牛乳105円
月刊ジャイアンツ(松本哲也特集)500円
589名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 03:17:49 ID:PKK+DE62
煙草10カートン(1年分)35000円
月極め駐車場代21000円
パチンコ10000円
誕生日プレゼント(貰ったのでお返し)13000円
コンサートチケット代8000円
今日と昨日で一気に使った
今月の給料あとは全部貯金できる
ほとんど必要経費だがパチンコ代だけはドケチの反動で魔が差てしまった
590名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 03:21:26 ID:t9fQqL1v
祭の寄付金 2000円
591名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 05:11:56 ID:???
>>589
タバコとパチンコはドケチじゃないだろ...
ほかはそれぞれだからいいとしてもさ。
592名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 06:53:02 ID:???
モーニングセット\418
593名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 13:27:40 ID:PKK+DE62
>>591
パチンコは本当馬鹿なことしたと思ってる
煙草は二日で一箱くらいで食費を浮かせてくれてる
594名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 16:01:26 ID:???

自転車の鍵1260円
台所パネル298円
お椀二つ300円
予防歯科390円
酢67円
595名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 17:48:25 ID:???
>>593
そういう問題じゃない

パチンコやめて禁煙しろってことだ
596名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 19:19:08 ID:???
タバコで年間いくら使ってるか計算すると、大抵の人は勿体無いと考えるはず
597名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 19:41:31 ID:???
そもそもパチンコする奴とタバコ吸う奴はドケチじゃない

こんな無駄な金の使い方は他になかなかない
598名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 19:47:28 ID:???
タバコ、パチンコ依存症だろ。貧困ドケチがよく患わせる病気だ。
意志が弱くて楽な方に逃げだしたらタバコとパチンコがあった。
貯蓄ドケチと違って、貧困ドケチだから抜け出せない。
599名前書くのももったいない:2010/09/30(木) 22:29:38 ID:???
ぶどう1050円半額
かぼす8個半額125円
生筋子半額1000円分位
600名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 00:58:10 ID:???
社割りバーゲンで洋服買い込み 52000円
お昼                   1800円
駐車場代                1200円
夕飯の食材               2300円 

結構使ったなぁ・・・
601名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 09:28:44 ID:???
ドケチでも何でもないね
602名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 14:03:12 ID:???
低脂肪乳1リットル100円
鶏胸肉一枚100円
ブルガリアヨーグルト118円
小女子100gちょっと163円
ジョイ詰め替え用160円
603名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 16:17:55 ID:???
コンビニ
どんべえ 168円
604名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 19:26:06 ID:???
にんにく198円
ミニッツメイド138円
松茸アメリカ産半額263円
605名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 21:14:52 ID:???
ドラストで菓子600円
むしゃくしゃしていた
606名前書くのももったいない:2010/10/01(金) 23:33:41 ID:???
>>603
コンビニでカップ麺はタブー
607名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 17:42:36 ID:???
菊池渓谷 駐車場200円
見物料 100円
うまかっちゃん5袋入り 235円×2袋
ドレッシング 238円
アーモンドチョコ 138円×2箱

午前中からドライブに出たが昼飯や飲み物は自宅に戻るまで当然抜き
コンパクトカーで燃費はリッター17キロ
充実した1日だったわ
608名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 18:21:16 ID:???
>>606
コンビニのカップ麺はお湯代も入ってるからな
弁当買うより安くつくんだよ

お茶1L 104円
609名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 19:20:45 ID:???
>>608
なるほど、
そりゃすまんかった。
610名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 21:09:36 ID:???
カボチャデニッシュ6個半額126円
食パン136円の半額
611名前書くのももったいない:2010/10/02(土) 21:21:18 ID:???
焼き網105円
612名前書くのももったいない:2010/10/03(日) 15:25:05 ID:???
ドニチカ500円
613名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 00:10:56 ID:zvRbGIq7
ドミニカ600円
614名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 00:29:55 ID:dPzagg5P
>607 熊本人?

ガソリン2000円。
パンとかゴーヤ、ヨーグルト、卵など2500円。
615名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 16:44:30 ID:/ZVK5eUC
キュートミシン2347円
616名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 17:22:37 ID:???
朝の魚市場でクルマエビ9匹1800円ぐらいだった
親に食べさせる為に購入
617名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 17:51:50 ID:???
>>614
そうだよ
熊本の健軍に住んでるわ
618名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 18:02:34 ID:???
>>617
俺と全く一緒でワロタ
619名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 19:10:32 ID:???
基本的にダイレックスとマックスバリューとドラッグコスモスが生命線だわ
620名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 19:14:07 ID:LbGccjiq
千円落としちゃった。きー悔しい。
621名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 19:21:27 ID:???
おにぎり2個 69円 2
いろはす110円 ※水筒の麦茶がなくなったので予定外の出費
622名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 19:30:33 ID:???
0
623名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 19:34:32 ID:JZBFlwt6
DSクロノトリガー1180円
久しぶりにゲームに浸ってみます
624名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 20:18:44 ID:???
本立て4つ400円
衣類の引き出しの整頓のため。100均だけど日本製だったからテンションあがったw
625名前書くのももったいない:2010/10/04(月) 23:12:23 ID:vf5tCI+7
626名前書くのももったいない:2010/10/05(火) 17:31:29 ID:???
日本一の石段3333を登ってきた

駐車場代300円
ガソリン3000円
627名前書くのももったいない:2010/10/05(火) 18:53:00 ID:???
>>626
熊本人乙!
628名前書くのももったいない:2010/10/05(火) 19:15:33 ID:???
塩鯖49円×5
鰹節49×2
しいたけ49
片栗粉49×2
ラーメンスープ49×2
豚ロース切り身49×2
さつまいも49×2
キャベツ半分49
揚げ玉49
日高昆布149
ほうじ茶149×2
紅茶100パック398
サンつがる49×2
鶏胸肉100
629名前書くのももったいない:2010/10/06(水) 20:05:34 ID:???
ガソリン6リッター分738円くらい使ったな

昼カレー
夜 寿司の出前
ビール500×6本
焼酎 1本
赤飯
ガソリンの代わりに親戚からこれだけ手に入れたわ
630名前書くのももったいない:2010/10/06(水) 20:20:52 ID:???
ゴボウ97円
瓶75
631名前書くのももったいない:2010/10/07(木) 17:39:01 ID:???
200円 ゲオで旧作DVD2枚
380円 親にケーキ 母240円 父120円のケーキ
632名前書くのももったいない:2010/10/07(木) 17:39:54 ID:???
焼酎25度 1.8L 980円
633名前書くのももったいない:2010/10/07(木) 18:06:47 ID:???
カット2450円
634名前書くのももったいない:2010/10/07(木) 19:57:48 ID:???
歯医者2500円
交通費120円

今月歯医者にいくら掛かるやら…
635名前書くのももったいない:2010/10/07(木) 21:41:05 ID:???
コート3184円
ガソリン1000円
コーラゼロ68円
636名前書くのももったいない:2010/10/07(木) 21:47:24 ID:???
お茶 100円
637名前書くのももったいない:2010/10/07(木) 21:49:59 ID:???
棚板 1080円
遮像レースカーテン 2780円
防虫剤2箱 1200円

必要経費だが痛い
638名前書くのももったいない:2010/10/08(金) 19:14:31 ID:???
歯医者 800円
クリーニング 2100円
639名前書くのももったいない:2010/10/08(金) 22:37:18 ID:???
0
640名前書くのももったいない:2010/10/09(土) 20:47:11 ID:???
鶏からあげ半額141円
レンコン半額92円
生クリーム半額188円
641名前書くのももったいない:2010/10/09(土) 21:11:38 ID:???
パン2個 218円
紙パックコーヒー 98円
ガム 79円

かきあげ卵うどん 300円
642名前書くのももったいない:2010/10/09(土) 23:34:03 ID:???
0
643名前書くのももったいない:2010/10/10(日) 06:31:05 ID:???
究極の0円!
昨日だが、照明、テレビ等無し!飲食以外ふとんから出なかった!あ…トイレは行ったが…起き上がるのが嫌で2chもケータイで充電切れると昨年、地元放送局で貰った手回し充電器でチャージ!冷蔵庫以外電気代さえ無し!ど〜だぁ!!
644名前書くのももったいない:2010/10/10(日) 06:50:08 ID:???
髪カット 2500
肉団子 150
布団カバー 790
毛布1200
歯医者 65100
645名前書くのももったいない:2010/10/10(日) 09:19:41 ID:???
歯医者たけぇw
646名前書くのももったいない:2010/10/10(日) 09:24:31 ID:???
医療費って痛いねえ
647名前書くのももったいない:2010/10/10(日) 20:09:26 ID:???
今日は0円

昨日は
ニンジン4本 \105
牛乳1L \98
豆腐1丁\38×4
スライスチーズ14枚 \238
弁当用ふりかけ\78×2
648名前書くのももったいない:2010/10/10(日) 20:30:39 ID:???
コーラペプシネックス 1.5L1ケース8本入り 934円
歯医者                  2100円
卵                     135円

コーラは店側の表示ミスみたいで得したわ
649名前書くのももったいない:2010/10/10(日) 22:09:17 ID:???
0
650名前書くのももったいない:2010/10/11(月) 00:34:33 ID:???
電車640
ガリガリくん62
ドリンク500
おにぎり40x2
袋うどん19
ペプシネックス1.5リッター199
やきそば114

ガリガリくんあたり
自転車パンクしたけど自分で直す
651名前書くのももったいない:2010/10/11(月) 11:56:59 ID:???
パソコンメーカー保証12000

高くてむかつく
652名前書くのももったいない:2010/10/11(月) 20:50:44 ID:???
生ラーメン96円
恵ヨーグルト106円×2グレープフルーツ大玉96円
さんま3匹150円
クリニカ178円
653名前書くのももったいない:2010/10/12(火) 17:36:16 ID:???
ガラス板 2100円
洗濯機 糸くず取り630円
散水ホース1950円
654名前書くのももったいない:2010/10/12(火) 23:13:04 ID:???
遊び代4000ポッキリ
ケチ失格 
655名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 15:11:19 ID:8A84n4AU
ペットボトル紅茶 138円
656名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 17:46:37 ID:Zm8mhAQv
父の誕生日プレゼント
3100円くらい
ニベアキューテンクリームとニベアキューテンアイクリーム
657名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 18:31:19 ID:???
市役所の駐車場100円
ガソリン 4500円 リッター燃費13キロぐらいかな
658名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 19:35:22 ID:???
チーズ350g306円
卵88円
牛乳100円
こあげ68円
659名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 20:20:54 ID:???
こたつ布団 1980円 こたつ上掛 980円
ふりかけ3袋 270円 オリゴ糖 300円
660名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 20:51:16 ID:???
tenga買っちゃった;; \680
661名前書くのももったいない:2010/10/13(水) 23:19:32 ID:???
ケーキバイキング1180
10個食った
ペンチ105
ライト105x2
単4充電池105x2
布テープ105
イヤホン105
662名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 03:00:32 ID:z/cv7hj2
ペットボトルお茶 2? 178円
コーヒー500ml 158円
663名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 15:04:26 ID:???
お茶 84円
664名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 17:47:29 ID:???
ローテーブル 3900円
座椅子    1980円
穴あきのお玉  199円
フライパンの料理カスを取る商品 99円
ステンレスドリンクボトル 600円(外出中にスーパーでもドリンクは買わないと思う
ドリンクボトル専用磨き 199円
馬刺し         1022円(親に食べさせたかった
カフェオーレ スティックタイプ 498円 30本入り
味噌 750g      298円

今日は金を使いすぎたので反省します
テーブルなんて衝動買いをしてしまった(今でも使えるテーブルだったのに
座椅子も無ければ無くて問題無かったかも
ドケチ板失格だわ
665名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 17:47:59 ID:???
ピーナッツチョコ209円
瓶105円
シール105円
クリアホルダー105円
666名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 18:17:23 ID:???
九条ネギ120円で買ったので、>>666を頂きます
667名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 18:49:25 ID:1BcYMlNu
宝くじ3000円
封筒105円
電池105円
赤ちゃんのおしりふき105円
ねこの缶詰め3個×3缶600円
ねこのドライフード348円
668名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 20:33:34 ID:???
ドリンク剤10本980円
菓子150円
化粧品1200円
669名前書くのももったいない:2010/10/14(木) 21:01:42 ID:???
かつお刺身用2冊495円×2
福井産天然ぶり3切れ500円×2
4つで500円
生筋子211g659円半額329円
レンコン半額85円
670名前書くのももったいない:2010/10/15(金) 00:28:52 ID:???
ドケチなんだかセレブなんだか
671名前書くのももったいない:2010/10/15(金) 19:57:39 ID:???
日本一美味しいと言われる白川水源の入場料100円
ペプシネックス 1.5L8本 1000円
米焼酎1.8L 1090円
お菓子類 500円
アベックラーメン2人前 10袋 750円
672名前書くのももったいない:2010/10/15(金) 22:13:13 ID:???
ミニッツメイドグレープ&カシス138円
673名前書くのももったいない:2010/10/15(金) 22:14:49 ID:???
お茶 84円
674名前書くのももったいない:2010/10/15(金) 22:25:57 ID:???
レンコン 3つ 100円
白菜1/4 78円
水菜 98円
小松菜 98円
ピーマン 5個 80円
にんにくの芽 50円
納豆 3パック 70円
ニラ 50円
カボチャ 1/4 58円
アスパラ 80円
チンゲンサイ 58円

水菜と小松菜、納豆除いておつとめ品。明日までに加工して冷凍し、1週間もたせるわ
675名前書くのももったいない:2010/10/15(金) 23:30:54 ID:???
マックで290円 負けた…
676名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 01:26:56 ID:5mx7wQGZ
レシート紛失という大失態によりおよその金額を
公共料金2万13円
PCデポ会員費980円
スーパーコンビニでの衝動買い 4000円
677sage:2010/10/16(土) 13:21:55 ID:5mx7wQGZ
牛乳 128円
ジャスミンティー2? 198円 
678名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 14:16:06 ID:???
>>676
そりゃ非常事態だ>レシート紛失
679名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 16:37:46 ID:???
サンドイッチ 198円
680名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 16:40:55 ID:???
ザクリッチ 126円
681名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 16:44:06 ID:???
お昼に近所のスーパーで定価でおにぎり2個買っちゃった…orz
99円×2個 198円
682名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 18:29:58 ID:???
百共5枚4700円
記念切手80円ワンシート1520円
ちふれ綾花リンクルクリーム詰め替え用2350円
入れ物105円
キハダマグロあら半額500円
りんご4個250円
683名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 18:31:40 ID:???
訂正
ちふれ2350→2310円
684名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 18:32:42 ID:???
訂正
キハダマグロあら500→250円
685名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 20:04:00 ID:???
ETCで往復 2000円
昼食ビーフカレー 500円
ガソリン4000円
686名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 20:55:39 ID:???
>>680
ザクリッチうまいよなぁ
687名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 22:44:52 ID:???
>>686
そのザクリッチ

うちの地域では今月に入ってから販売再開
ふざけるなロッテ
688名前書くのももったいない:2010/10/16(土) 23:36:05 ID:???
外食2100円(つきあい)
菓子200円
689名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 07:16:18 ID:???
ガソリン 4100円
フィギュア 12800円
ヤングジャンプ 320円
ラーメン屋 890円
フィギュアが高くついた
690名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 10:30:52 ID:???
全然ドケチじゃねーぞw
691名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 10:32:49 ID:???
ガソリンはしょうがないけど
雑誌は立ち読みだろ
ラーメン高いし

趣味に金使うのは賛否両論だな
692名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 16:50:28 ID:???
紅茶の茶葉 780円
小麦粉 198円

紅茶だけは安いものを受け付けない。
お徳用のティーパック2をうまいと感じて飲めたら節約できるのに
と思うが無理だった。
野菜や肉は底値で買ってきていろんな料理にして食べているから、
紅茶だけは趣味と割り切っている。
693名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 17:09:52 ID:???
0
694名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 17:58:15 ID:???
>>523
お守りワロタw

日々の節約が水の泡になっちゃうから、風俗は我慢しないとね。
695名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 18:01:22 ID:???
ドケチならネットでエロ動画見るだろ
696名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 19:30:10 ID:???
ブクマに17サイト登録してるが最近食傷気味。
697名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 19:39:51 ID:???
ドケチなら昔の彼女をネタにしろ
698名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 19:45:24 ID:???
ステンレス製の定規 30cm 355円
衝動買いしたので反省
699名前書くのももったいない:2010/10/17(日) 20:12:01 ID:???
地デジ買っちゃった

東芝レグザ 37Z1
\111,600 (22,320p)
おまけHDD(1TB)

3年ぶりに10万円を越える買い物した
700名前書くのももったいない:2010/10/18(月) 01:16:38 ID:???
今日一日一円も使わなかったので、>>700を頂いて参りましょう
701名前書くのももったいない:2010/10/18(月) 01:21:20 ID:???
>>699
高いよ
ドケチなら地デジの移行とともにラジオ派になれ
702名前書くのももったいない:2010/10/18(月) 14:53:46 ID:???
排水溝のフタ×2個 1316円
お菓子        200円
焼酎1.8L     980円
パン          78円
麦茶54パック入り  158円

けっこう使ったわ
703名前書くのももったいない:2010/10/18(月) 19:48:57 ID:???
回転寿司でお持ち帰り 1260円
704名前書くのももったいない:2010/10/18(月) 21:33:40 ID:???
瓶75円
ファンデーションパフ105円
ちりとり105円
輪ゴム105円
永谷園お茶漬けのり×2 300円
ミートソース59×3
カルボナーラ59×2
コンソメきのこソース59×2
705名前書くのももったいない:2010/10/18(月) 22:12:51 ID:???
アツギのフルサポーティ4足入り 396円
706名前書くのももったいない:2010/10/19(火) 17:35:43 ID:???
ゲオでDVDレンタル5枚 500円
707名前書くのももったいない:2010/10/19(火) 17:40:21 ID:???
ガソリン 3200円

パン 105円
紅茶500ml4本 210円
708名前書くのももったいない:2010/10/19(火) 19:57:28 ID:???
スタバで友人と6時間お茶した。410円。
709名前書くのももったいない:2010/10/19(火) 21:05:24 ID:???
菓子600円(会社用)
冷凍ピザまん200円
下着600円
710名前書くのももったいない:2010/10/20(水) 05:31:01 ID:???
0
711名前書くのももったいない:2010/10/20(水) 12:28:17 ID:???
歯医者 フルセラミックの差し歯2本 189000円 
ニトリ 鍋のふた        399円
712名前書くのももったいない:2010/10/20(水) 17:01:08 ID:???
デパート共通券10枚
9800円
エキスパック475円
アタックバイオジェル198円
大正金時新豆一枡600円×4
紫花豆一枡1400円
ゆめぴりか新米5キロ2280円
送料315円
ラーメン味噌650円
賽銭50円
御神籤100円
713名前書くのももったいない:2010/10/20(水) 17:03:43 ID:???
ローソン
うどん 120円
お茶 105円

うどんまずかった
714名前書くのももったいない:2010/10/20(水) 21:16:57 ID:???
寿司半額400円
デパートのはネタよしうまかったにゃ〜
715名前書くのももったいない:2010/10/20(水) 22:07:38 ID:???
コンビニで買い物してる人もいるのか
うらやましい
716名前書くのももったいない:2010/10/20(水) 22:41:51 ID:???
郵便局で切手 10枚 500
チケットショップで切手 20枚 950
豆腐 89 2個
うどん 98 2個
ドリトス 76
キャラメルコーン 83
薄焼きせんべい 89
ルマンド 89
エビせんべい 89
梨 見切り 3個 100
かぼちゃ 1カット 88
豊潤肉まん 小8個 149 2個
茶わん蒸し 4個 149
717名前書くのももったいない:2010/10/21(木) 18:25:19 ID:???
食器棚の補修パーツ 2550円
718名前書くのももったいない:2010/10/21(木) 19:26:44 ID:???
食パン8枚切り \70 ×2
719名前書くのももったいない:2010/10/21(木) 21:09:45 ID:???
セーター 1980円
豆腐 98円
720名前書くのももったいない:2010/10/21(木) 22:18:41 ID:???
マルキン忠勇もろみ酢898円
721名前書くのももったいない:2010/10/22(金) 15:20:03 ID:???
歯医者           2480円
ラーメン           300円
持ち帰り袋ラーメン2人前×2 840円
722名前書くのももったいない:2010/10/22(金) 16:56:27 ID:???
第三のビール 2400円
焼酎2本   1960円
723名前書くのももったいない:2010/10/22(金) 16:57:14 ID:???
コピーカード1500円
何だよ学生に教科書コピーさせるなんて。
いい加減にしろ。
724名前書くのももったいない:2010/10/22(金) 21:47:53 ID:???
スライドスイッチ70x4
ケーブル1メートル17x4
725名前書くのももったいない:2010/10/22(金) 21:48:56 ID:???
お茶 84円
からあげ棒 105円
726名前書くのももったいない:2010/10/23(土) 13:15:27 ID:cE852VVw
洗剤298
掃除機紙パック168
トイレカバー150
フック400
唐揚げ209
いか398
サラダ128
味フライ240
しば150
727名前書くのももったいない:2010/10/23(土) 14:58:19 ID:???
金券ショップで
50円切手3枚 47円×3=141円
官製はがき 47円×3=141円
728名前書くのももったいない:2010/10/23(土) 15:52:43 ID:???
コンビニ
フルーツミックス 100円
729名前書くのももったいない:2010/10/23(土) 17:06:40 ID:???
ラックスボディソー詰め替え用148×2
大根95円
フライドチキン100円
白菜4分の1 85円
730名前書くのももったいない:2010/10/23(土) 21:08:19 ID:???
ゲオCDレンタル5枚 1000円
食器棚の金具  1530円
731名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 00:12:18 ID:???
電気シェーバー 3545円

使用中のシェーバーの外刃が欠けたので、ついでに切れ味の落ちた内刃と
一緒に買い換えようと思って値段みたら、新品の本体買ったほうが安かった。
732名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 03:39:27 ID:???
ボーリング5ゲーム+靴代→1800円
牛鍋丼大盛り→380円
タバコ→410円
733名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 14:09:34 ID:???
雨なので外出してない
0円
734名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 17:53:13 ID:???
出かけたけど身内が負担したので、100円のみでした。
735名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 17:56:55 ID:???
ゲオCDレンタル5枚 250円
736名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 18:11:31 ID:???
目覚まし時計 2,430円

17年くらい使ってたのが壊れたのでビックカメラ.comで購入(ポイント併用)
まどろみ時間が楽しめるというセイコーの「マドローム」というのにした。
届くのが楽しみ。
737名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 20:52:04 ID:???
紋別産生筋子3982円→2100円
きのこコロッケ189円→105円
六花亭かぼちゃプリン140円
738名前書くのももったいない:2010/10/24(日) 21:03:16 ID:???
目覚まし時計って携帯のアラーム機能で十分じゃないのか?
739名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 11:39:25 ID:???
キューピーハーフ(400g) \128 ×4
ポテチ \66×2
740名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 16:45:29 ID:???
来年の手帳 840円
みかん   350円(母親に頼まれた(家に入金はしてないのでこれくらいは
741名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 17:15:10 ID:???
アセロラジュース100円
最近お金を使ってないが、今まで凄かったので、自分が偉いとは思えない。
742名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 19:34:34 ID:???
ウィズユーカード1000円
豆3200円
送料630円
タンク735円
元禄美人480円
低脂肪乳115円
粉かんてん145円
小籠包178円
スイスロール100円
フォーク105円
カードに貼るやつ105円
ゆめぴりか5キロ2280円
かぼちゃ100円
瓶×2 150円
743名前書くのももったいない:2010/10/25(月) 21:34:31 ID:acp+x3fk
ライト920
744名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 11:16:17 ID:???
長ネギ一束95円
井村屋ピザマン173円
アクリミックスピザ215円
大阪王将小籠包148×2
クール宅急便1050円
745名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 11:19:01 ID:???
目薬195円
746名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 15:50:21 ID:???
グレープフルーツジュース 105円
747名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 17:12:10 ID:???
おでかけ 2850円(必要経費)
コンビニ 1085円 プリン パン3人分
748名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 17:53:57 ID:???
井村屋冷凍ピザまん4こ入り173円追加、うまうま。
749名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 18:22:39 ID:???
水菜 98円
小松菜 98円
舞茸 98円
ピーマン 5個 98円
長ネギ 50円
もやし 2袋 58円

いかおつとめ品
カボチャ 500g 80円
アスパラ 10本 100円
白菜 1/4切り 50円×2
食パン 100円

ジャガイモ、ニンジン、ゴボウ、玉ねぎはあるから
これで10日は生き延びられるな。
750名前書くのももったいない:2010/10/26(火) 19:54:39 ID:???
みかん 298円
751名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 19:19:37 ID:???
歯医者 450円
唐揚げ弁当 約600円
お菓子 150円
下ふたつは今月最後の贅沢
給料日おとといでもう最後の贅沢
752名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 19:35:11 ID:???
歯医者980円
ジュース100円
753名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 21:05:57 ID:???
0
754名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 21:45:15 ID:???
755名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 21:47:11 ID:???
だし昆布 358
巻き寿司 199
ポテトチップスうす塩 170g 178
ソフトクリームミルキー 105
ハム 128
ワインに合うスナック菓子 99
756名前書くのももったいない:2010/10/28(木) 17:52:44 ID:???
今日0円
757名前書くのももったいない:2010/10/28(木) 19:05:29 ID:???
0
エンシュアで生きてます
758名前書くのももったいない:2010/10/28(木) 19:13:55 ID:???
おまけつき缶コーヒー120円
759名前書くのももったいない:2010/10/28(木) 22:39:49 ID:???
0円

缶コーヒーとかセレブだろ
760名前書くのももったいない:2010/10/29(金) 18:42:09 ID:???
リサイクルショップ

鏡 200円
カバン 100円
761名前書くのももったいない:2010/10/29(金) 20:01:00 ID:???
牛肉118円
井村屋冷凍肉まん4個
173円
あずきみるくプリン105円
コピー20円
図書カード1460円
イチバン親切な和食の教科書1470円
エキスパック350円
プチプチ298円
レンガ75円

ニャンコハウス作ります
762名前書くのももったいない:2010/10/29(金) 20:15:56 ID:???
パーキング 200円
壁紙    520円
両面テープ 300円
763名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 09:11:20 ID:???
カステラ2500円 ちょと贅沢
764名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 10:54:06 ID:rV6+Kum3
入った瞬間から、結構いい店だな。と思った。
「料理がおいしい、新鮮なんですよ」だそうだ。
マグロカマ焼き750円、竜田揚げ750円 ビール550円・・・
刺身盛り 2800円・・・

旨いのは当たり前だが、財布の直撃ブリは凄く、楽しめず。俺には向いてないんだなってのを確認した。

結局1人6,000円。 二次会で2,000円。 合計8.000円が飛んだ。
はぁ・・・
765名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 11:33:58 ID:???
化粧コットン 100
ボールド 178
服 500が3個 1500
766名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 14:36:25 ID:6VN63Rpu
猫の通院費 7,170円

こればかりは、仕方ない・・・
767名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 15:03:49 ID:???
ししゃも発泡スチロール0円
フリース105円
カッター105円
アロンアルファ105円
トイレットペーパー105円
三食うどん83円
赤だし196円
わけあり人参100円

ニャンコハウス頑張ります
768名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 15:59:44 ID:???
ローソン
Lチキ クーポンで0円
Lちきバンズ 70円
おにぎり 105円


扇風機処分代 0円
769名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 16:36:04 ID:???
ジュース 105円
お菓子 100円
770名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 17:13:22 ID:0/cZYsTq
公募ガイド418円
771名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 18:18:06 ID:???
便座のフタ 1260円
ガソリン  4000円
772名前書くのももったいない:2010/10/30(土) 21:46:05 ID:???
クラッカー2個 210
うどん 93 3個 
食パン 87
ゴム紐 2種 210
糸 105
キャラメルコーン 88

大雨降っていたのに「特売に会えるかも」と思って
買い物行ったらいつも以上に何もなく惨敗。
何にも安くなってないのに目についたものあれもこれも
買ってしまった。
家にいたら0円で済んだのに。
773名前書くのももったいない:2010/10/31(日) 13:04:07 ID:???
5900円 シャンプートリートメント 3か月分
774名前書くのももったいない:2010/10/31(日) 17:52:15 ID:???
歯医者 1010円
775名前書くのももったいない:2010/10/31(日) 18:09:20 ID:???
百貨店共通券4枚3920円
JCBギフト券16枚15680円
ハッシュパピー冬靴16590円
コーンクリームコロッケ冷凍136円
ハーシーズクランチアイス100円
卵L4個95円
うどん3食95円
ニャンコえさ試供品0円
776名前書くのももったいない:2010/10/31(日) 18:13:36 ID:???
沖縄そばカップ麺100円
ミニッツメイド一本138円
777名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 07:17:23 ID:???
起きたばかりで0円なので、>>777は頂きました
778名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 15:46:44 ID:???
お茶 98円
779名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 18:03:28 ID:???
1900円 日焼け止め
780名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 19:20:41 ID:???
しゃもじ   298円
壁紙のノリ  380円
空港駐車場代 150円 
      計828円
781名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 20:45:55 ID:???
0
782名前書くのももったいない:2010/11/01(月) 23:06:36 ID:???
DVDレンタル 500円
783名前書くのももったいない:2010/11/02(火) 19:46:20 ID:???
コード隠し   462円
ビニールテープ  30円
784名前書くのももったいない:2010/11/02(火) 21:08:41 ID:???
0
785名前書くのももったいない:2010/11/02(火) 23:03:09 ID:9D+xq8H0
気功の本DVD付き 1600円
太極拳の本DVD付き 1500円
 
体質改善したいんだけど教室に通うのは高いので・・・
ヨガはヨガマットを買った方がいいと聞いたのでやめた
786名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 00:07:35 ID:???
カーペット 1900円
中古DVD 2300円
日用品 2000円(バスクリン、石鹸、化粧品)
菓子 500円
787名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 08:02:26 ID:???
化粧品 5900円 
788名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 18:10:05 ID:5Twewtb2
父の服1290円
母のアクセサリー1050円
ペットの猫のエサ650円
789名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 18:20:57 ID:???
親戚が危篤だから礼服買いに行ったわ
靴下       1000円
ネクタイ     1000円 黒
Yシャツ     1980円
スーツ     23440円
LANケーブル   722円 20mモノ ポイント使っての価格 やっぱ有線は快適だわ
オイル交換    2200円
ケーブル止める部品  41円

散在したわ反省
790名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 18:38:38 ID:???
ほうじ茶185円
白菜四分の1 80円
冷凍小籠包149円
井村屋冷凍ピザマン4個入り173円
トイレットペーパーダブル248円
飲み速攻レスキュー試供品0円

試供品はありがたいね。あんなのあまるほどあるんだから、がっつりもらうぜー!
791名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 18:39:58 ID:???
キムチの素195円
792名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 21:06:53 ID:???
仕事場への交通費往復 600円
(給料日に一括支給、定期よりも日々の金の計算が出来る切符で)

ロト6を5口購入 1000円 (ほぼ毎週5口購入)

夜ご飯セブンイレブンのレトルトカレー 88円(飯は一日一食)

ロト6が一番高くついた。
頼む1等もしくは2等希望。最悪5等でチャラに。
793名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 22:33:03 ID:???
確率で一番良くて金額もいいのは
トトBIGだっけ?
宝くじ買うのが馬鹿らしくなるくらいの差だった気がする
確率的にも金額的にも
794名前書くのももったいない:2010/11/03(水) 22:42:19 ID:???
宝くじ系(toto含)の期待値が50%前後だから、競馬、競輪、競艇だろ、75%だ。
795名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 00:08:09 ID:FoaB0O/g
豆腐 67円
卵10個 85円
鱈3きれ 175円
796名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 01:20:42 ID:???
>>792
回数券使えよ。
11で割って計算すればいいし、もし土曜休日用回数券が
あるなら、もっと割安。
797名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 02:29:44 ID:???
>>792
>飯は一日一食

大丈夫なん? 節約しても体壊したら何にもならんぞー
798名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 16:58:51 ID:???
ミルクココア1袋298円フライドポテト100円
799名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 17:54:54 ID:???
ガソリン 2603円 
800名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 18:27:19 ID:???
お茶 84円
801名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 18:28:14 ID:???
タッチの差で頂けませんでした
802名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 19:46:39 ID:???
エコキップ 700円
803名前書くのももったいない:2010/11/04(木) 22:01:13 ID:???
直売所で気持ち小振りの新鮮きゃべつ、一玉50円!
>>801
ゲットし損ねたんだw
804名前書くのももったいない:2010/11/05(金) 17:03:33 ID:???
クレンザー 歯磨き粉 1035円
ジュース 100円
805名前書くのももったいない:2010/11/05(金) 20:08:32 ID:???
0
806名前書くのももったいない:2010/11/05(金) 20:15:02 ID:???
お茶 103円
からあげくん クーポン使って105円
807名前書くのももったいない:2010/11/06(土) 14:10:30 ID:???
ガソリン代 1230円
水切りネット 150枚 234円
ペプシ1.5L 8本 1000円
808名前書くのももったいない:2010/11/06(土) 15:57:52 ID:???
ガソリン(1L128円) 3300円
スポ−ツドリンク500ml 110円
ホットドッグ 189円
809名前書くのももったいない:2010/11/06(土) 16:47:17 ID:???
JCBギフト券2枚1960円鹿児島ラーメンスープ105円
ナムル142g?391円
ありえないミス。
韓国人の売り子さんに情が移って、しかも量が少ない。
ウイスパー夜用248円
810名前書くのももったいない:2010/11/06(土) 21:56:28 ID:???
スコッティ5箱 180円
811名前書くのももったいない:2010/11/07(日) 11:42:34 ID:???
タンクトップ800円×3
プラショーツセット1900円
あったかTシャツ1000円
812名前書くのももったいない:2010/11/07(日) 11:49:51 ID:???
しまむら

トランクス 50円×2
トレーナー 980円
813名前書くのももったいない:2010/11/07(日) 17:33:15 ID:???
おぉ〜一緒 久々しまむらいった>>812 靴下380円
814名前書くのももったいない:2010/11/07(日) 18:25:14 ID:???
麺づくり12個 880円
卵 95円
生ラーメン3食 85円
ゴボウ2本 95円
キタアカリ30個 450円人参L5本 125円
玉ねぎ5個 125円
ちくわ 65円
図書カード960円
本 952円
815名前書くのももったいない:2010/11/07(日) 23:29:05 ID:???
ムシューダ 548円
トイレットペーパー 18ロール 177円
816名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 13:52:23 ID:???
歯医者 1180円
817名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 14:01:28 ID:???
低脂肪乳 115円
塩わかめ 95円
鶏胸肉 84円
818名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 16:11:24 ID:???
CD 1940円
数年ぶりにCD勝った
店にも置いてないようなマニアックな歌手なのでヤフオクを利用
大満足
819名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 16:27:02 ID:WerXjQxh
CD 640円
数ヶ月ぶりにCD買った
店にも置いていないようなマニアックなバンドなのでAmazonマーケットプレイスで利用
大満足
820名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 16:31:28 ID:???
紅茶500ml 147円
お菓子 105円
821名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 17:40:33 ID:???
段ボール 75円 ヤフオク出品用
822名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 22:44:50 ID:???
フリーズドライ豚汁 894円
冷凍グラタン 298円
袋ラーメン 396円
コンビニのグラタン 398円
缶コーヒー 100円 
823名前書くのももったいない:2010/11/08(月) 22:51:13 ID:???
>>822
合計2086円
824名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 02:36:19 ID:???
ゆうパック送料 800円
コーヒー 210円
825名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 03:45:52 ID:???
缶コーヒー 100円
カップやきそば 128円
826名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 10:57:44 ID:???
ほうじ茶×2 300
ほんだし箱 250
甘塩鯖×3 150
豚ロース切り身×2 100
納豆 50
絹豆腐 50
あらびきウインナー50油あげ 50
鰹節 50
ガソリン 1000
827名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 10:58:59 ID:???
とんこつ味噌ラーメンスー×2 100
828名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 15:47:26 ID:???
お茶 84円
お菓子 105円
ハンドモップ 105円
829名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 17:48:39 ID:???
水前寺公園 400円
ビオレ   277円
830名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 20:31:16 ID:???
箱ティッシュ
ペットボトル紅茶
たまごサンド
計608円
831名前書くのももったいない:2010/11/09(火) 20:35:01 ID:???
飴 150円ぐらい
832名前書くのももったいない:2010/11/10(水) 17:02:28 ID:???
お茶 110円
お菓子 120円
833名前書くのももったいない:2010/11/10(水) 17:07:32 ID:???
スタンド   290円
オイルポット 790円
カスアゲ   199円
片手鍋    599円
合計1878円

ニトリで買ったけど最近お値段以上に思えなくなってきた

こんなものでしょと思ってしまうからたちが悪いわ
834名前書くのももったいない:2010/11/10(水) 17:40:42 ID:???
0
835名前書くのももったいない:2010/11/11(木) 08:18:13 ID:???
ビール6本 714円
サラダパスタ 298円
缶コーヒー 100円
836名前書くのももったいない:2010/11/11(木) 15:44:44 ID:???
新物ブルーベリーシロップ漬け
850g 950円
837名前書くのももったいない:2010/11/11(木) 22:08:22 ID:???
ガソリン代 1000円
838名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 00:02:31 ID:???
帰りに腹が減ってしまって
ランチパック160円
のむヨーグルト50円
チップスター80円
839名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 17:33:32 ID:???
ラーメン 600円 3週間ぶりの外食
ペットボトル 196円 500cc 2本 トイレのタンクに入れる為に購入
合計 796円
840名前書くのももったいない:2010/11/12(金) 17:36:37 ID:???
ほうじ茶パック 278円
841名前書くのももったいない:2010/11/13(土) 13:33:47 ID:???
フロス50本 98×2
すしはね 96×2
恵ヨーグルト 100
ドールジュース1本 128円
842名前書くのももったいない:2010/11/13(土) 15:54:14 ID:???
ファンタグレープ500ml 150円
843名前書くのももったいない:2010/11/13(土) 21:16:41 ID:???
ガソリン代 400円
844名前書くのももったいない:2010/11/14(日) 11:33:35 ID:???
飲み会(交通費・2次会全て含む)
14,000円

楽しかったけど思ってたより、たくさん使っちゃったなぁ
845名前書くのももったいない:2010/11/14(日) 15:35:01 ID:???
ガソリン代2000円
846名前書くのももったいない:2010/11/14(日) 21:36:16 ID:???
回転すし105
バナナ1袋25円x6
もやし3
牛乳1リッター150

バナナジュースを作ってみる
847名前書くのももったいない:2010/11/14(日) 22:05:38 ID:???
外出しなかったので0円

回転寿司で1個だけ食う奴とかいるのか
848名前書くのももったいない:2010/11/15(月) 01:08:28 ID:???
いないだろ
849名前書くのももったいない:2010/11/15(月) 15:00:21 ID:???
歯医者     31500円
ダカラ 2本    178円
850名前書くのももったいない:2010/11/15(月) 16:12:33 ID:???
ガソリン 1000円
散髪 1000円
お菓子 105円
アイス 126円
851名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 18:13:12 ID:???
ラップ2本 196円
852名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 18:17:58 ID:???
菓子パン 105円
海苔 105円
853名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 19:08:11 ID:???
菓子 900円(会社用&自宅用)
ガム5本組 488円
コーヒーフレッシュ 300円
854名前書くのももったいない:2010/11/16(火) 21:02:17 ID:???
ユニクロ6500円 
855名前書くのももったいない:2010/11/17(水) 10:17:48 ID:???
ビタミン水 88円
歯磨き粉 368円  お金が手持ちが少ないので、暫く節約
856名前書くのももったいない:2010/11/17(水) 15:21:08 ID:???
お菓子 105円
お茶 84円
からあげ棒 90円
菓子パン 105円
857名前書くのももったいない:2010/11/17(水) 15:51:00 ID:???
じゃがいも    158円
野菜ジュース2本 316円
858名前書くのももったいない:2010/11/17(水) 19:46:16 ID:???
卵L10個 98円
とりむね肉100×2
コンタクト3ヶ月 5700円
診察料 400円
スーパーカップ濃コクとんこつ100円
コットンパフ2個 98円おかき 100円
さつまいも特大 100円→ポイント0円
授業料 14800円
手数料 120円
859名前書くのももったいない:2010/11/17(水) 23:32:12 ID:???
カップラーメンは体に悪いから気をつけて
860名前書くのももったいない:2010/11/18(木) 20:51:26 ID:???
ラーメン  380円
ミルクティー 88円
ゴルフ手袋 500円
ユニクロ 防寒ズボン 1980円
ユニクロ 上着    1480円
861名前書くのももったいない:2010/11/18(木) 21:44:08 ID:???
冷凍餃子 168円
牛こま切れ 161円
生さけ筋子半額 614円
鮭切り身 55円
ブルガリアヨーグルト 118円
絹豆腐 55
納豆 55
862名前書くのももったいない:2010/11/18(木) 22:10:28 ID:???
お茶 126円
863名前書くのももったいない:2010/11/19(金) 17:50:16 ID:???
お茶 84円
手袋 280円
(TV用)分波器 1680円
864名前書くのももったいない:2010/11/19(金) 18:54:39 ID:???
飴ちゃん 105円
865名前書くのももったいない:2010/11/19(金) 21:31:00 ID:???
味ポン   990円 5本
油     198円
袋ラーメン 298円
レジ袋     4円
ガソリン 3571円
ゲーム  2280円
866名前書くのももったいない:2010/11/19(金) 23:16:34 ID:???
キャットフード 840円
ジュース100円
867名前書くのももったいない:2010/11/20(土) 19:37:12 ID:???
お茶 98円
868名前書くのももったいない:2010/11/20(土) 20:18:12 ID:???
麦とホップ2400円 350mm×24本
親が二人で1日に1本飲むからしょうがないわ
869名前書くのももったいない:2010/11/20(土) 21:41:17 ID:???
ゴボウ 95
ジョイ詰め替え 179
クレラップ 95
スポンジ 93
たらこ半額 525
明太子ばら子半額 262ポイント558 現金230
たらこ贅沢してしまった。ポイントがあったから良かった。
明太子はマヨネーズして玉子焼きに入れます。
870名前書くのももったいない:2010/11/21(日) 16:28:14 ID:???
JCB商品券 980
デパート共通券 985
卵 95
871名前書くのももったいない:2010/11/21(日) 17:40:41 ID:???
来年のカレンダー 2本 400円
872名前書くのももったいない:2010/11/22(月) 18:06:07 ID:???
ラーメン 300円
コーラ1.5L 8本 1032円
873名前書くのももったいない:2010/11/22(月) 21:49:03 ID:???
0
874名前書くのももったいない:2010/11/22(月) 21:50:49 ID:???
ジュース 105円
お菓子 105円
からあげ棒 105円
875名前書くのももったいない:2010/11/23(火) 11:39:18 ID:???
ラーメンスープ 50
甘塩鯖 50
納豆 50
豚ロース切り身 50×2油あげ 50
パスタ700g 150

冷凍食品が半額だが、あっというまに無くなるし、太るから買わなかった。迷う。
876名前書くのももったいない:2010/11/23(火) 15:25:12 ID:???
お茶 84円
うどん 300円
877名前書くのももったいない:2010/11/23(火) 17:44:43 ID:???
20円 親父にあげた
878名前書くのももったいない:2010/11/24(水) 18:11:55 ID:???
久しぶりに0円だわ
879名前書くのももったいない:2010/11/24(水) 18:24:33 ID:???
お菓子 118円
880名前書くのももったいない:2010/11/24(水) 21:11:44 ID:???
0
881名前書くのももったいない:2010/11/24(水) 22:12:39 ID:???
ケーキ食べ放題1180
9個食った
882名前書くのももったいない:2010/11/24(水) 22:23:32 ID:???
食べ放題はながらく行ってないなあ
883名前書くのももったいない:2010/11/25(木) 07:53:54 ID:???
やばい、ケーキ食べたくなった
884名前書くのももったいない:2010/11/25(木) 17:00:48 ID:???
ぶなしめじ 50
生ラーメン3食 75
カップヌードルカレー 95
歯医者 750
885名前書くのももったいない:2010/11/25(木) 17:09:04 ID:???
お茶 84円
886名前書くのももったいない:2010/11/26(金) 09:06:12 ID:???
唐揚げ弁当おかずのみ 200
887名前書くのももったいない:2010/11/26(金) 16:05:28 ID:???
お茶 84円
ジュース 2本 105円
菓子パン 105円
ガソリン 1700円
888名前書くのももったいない:2010/11/26(金) 18:08:18 ID:???
飴 105
889名前書くのももったいない:2010/11/26(金) 18:25:06 ID:???
レンタルビデオ 5本 500円
890名前書くのももったいない:2010/11/27(土) 21:44:46 ID:???
ETC 往復2000円
P代     600円
明太子   1050円 親に土産
ニット帽子 8400円 今年の冬の傍観帽はこれで済ます

使い過ぎたわ 明日は0円で過ごしたい   
891名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 11:30:35 ID:???
冬用の厚手のジャケット9800円。
ちょっと高いけど気に入ったのが手に入ったので満足。
892名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 11:34:43 ID:???
昨日
からあげ 198円
893名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 15:10:55 ID:???
小松菜:158円
鶏ひき肉:177円
手羽:285円
きざみしょうが:98円
手塩屋せんべい:168円
894名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 18:06:17 ID:???
鳩サブレ 6250円 48枚入り 送料込み

親の一番好きなお菓子なので・・・
同居だから仕方ないか
895名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 21:41:54 ID:???
霧だたみ切れ端250×2
ブルガリアヨーグルト118
卵M 88
つまようじ 55
日清キャノーラ油 175
896名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 21:45:09 ID:???
白菜四分の1 95
白菜しゃきしゃきうまい
897名前書くのももったいない:2010/11/28(日) 22:11:03 ID:???
お菓子 118円
898名前書くのももったいない:2010/11/29(月) 17:42:40 ID:???
国民健康保険 43408円 後期分
焼酎3.6L   1960円
ホームセンター  395円
バス回数券   6400円

合計 52163円
使い過ぎだろ
899名前書くのももったいない:2010/11/29(月) 17:52:18 ID:???
お茶 98円
900名前書くのももったいない:2010/11/29(月) 19:57:01 ID:???
今日も0円だったので、>>900頂いていきますよ
901名前書くのももったいない:2010/11/29(月) 21:49:05 ID:???
0
無料コインロッカー0円
902名前書くのももったいない:2010/11/30(火) 19:51:23 ID:???
カーエアコン修理、オイル交換、ワイパーブレード交換

42985円
903名前書くのももったいない:2010/11/30(火) 20:17:31 ID:???
774円 切手の手数料
904名前書くのももったいない:2010/12/01(水) 15:40:42 ID:???
ネジ      115円
FORZA3 2980円
駐車場代    100円
905名前書くのももったいない:2010/12/01(水) 15:46:55 ID:???
お菓子 105円
906名前書くのももったいない:2010/12/01(水) 19:26:47 ID:???
冷凍ピザマン173
冷凍水餃子199
907名前書くのももったいない:2010/12/02(木) 18:09:05 ID:???
高速バス 往復  3200円
とんかつ(浜勝)  780円 
やまやの明太子  1050円 

トンカツは家で料理しないので久しぶりに外食したら肉が薄くて不味かったわ
もうここには2度と行かない

期待して行ったのでがっかりだった
908名前書くのももったいない:2010/12/02(木) 20:36:34 ID:???
0
909名前書くのももったいない:2010/12/02(木) 21:03:36 ID:???
ひさしぶりに0円
910名前書くのももったいない:2010/12/03(金) 10:37:29 ID:???
0円
外出の予定無し
911名前書くのももったいない:2010/12/03(金) 16:23:44 ID:???
今日も0円

明日はひさしぶりに外食するかな
912名前書くのももったいない:2010/12/03(金) 17:18:29 ID:???
スレ違い
913名前書くのももったいない:2010/12/03(金) 18:17:14 ID:???
おにぎり100
飴 105
皮膚科 440
薬 560
914名前書くのももったいない:2010/12/04(土) 14:39:19 ID:???
デンチ1、260
納豆88
コーンスープ278
ビーンズドライパック118
トイレットロール398
915名前書くのももったいない:2010/12/04(土) 20:52:15 ID:???
うどん 450円
ワンピース60巻 420円
916名前書くのももったいない:2010/12/04(土) 22:33:20 ID:???
電気ストーブ 32000
保証書 1650ポイント→0
ミニッツメイド 138
冷凍たこ焼き半額 279
あじ半額 249
917名前書くのももったいない:2010/12/04(土) 22:54:07 ID:???
電気ストーブゼロ1個多くない?
918名前書くのももったいない:2010/12/04(土) 23:09:33 ID:???
そんなもんだろ

安いのは危ない
919名前書くのももったいない:2010/12/04(土) 23:20:59 ID:???
んなあほなw
920名前書くのももったいない:2010/12/05(日) 16:33:31 ID:???
リッツ 168
921名前書くのももったいない:2010/12/05(日) 17:31:39 ID:???
銀チョコ 119
ほうれん草 128
ユニ黒ジーンズ 1290
ダイソー 210
アイクイック 498
サロンパス 40枚 458
耳栓 577
922名前書くのももったいない:2010/12/05(日) 18:05:48 ID:???
おにぎり105円
水   100円
キッチンタオル 158円
アロンアルファ 98円

クスリを外出中に飲まなくてはいけないため無理矢理コンビニで散在してしまったわ
923名前書くのももったいない:2010/12/05(日) 21:51:04 ID:???
>>921
ユニクロのジーンズ安いんだな。3000円くらい〜だと思ってた。
924名前書くのももったいない:2010/12/06(月) 20:04:49 ID:???
>>923
1980円の半額プラスすそ上げ代300円です。
紫という派手な色で、買う人が少なくたくさん
売れ残ってました。
925名前書くのももったいない:2010/12/06(月) 23:59:52 ID:???
ゲオでCD5枚  1000円
DVD3枚     300円
926名前書くのももったいない:2010/12/07(火) 01:17:52 ID:???
おにぎり78円
キャベツ98円
かぼちゃ103円
りんご98円
927名前書くのももったいない:2010/12/07(火) 13:52:00 ID:???
DVD-R 50枚     977円
DVD-R DL 30枚  2580円
スパゲチィー 700g 249円
タラコスパ(ソース   179円×2
おやつカンパニー    149円 

久しぶりのお菓子購入
普通のDVD-Rと比較するとDVD−R DLって高いよなぁー
圧縮すると画質が悪くなりそうだし面倒そうだし
ドケチが面倒がっては失格だけど
一応近所を4店舗回って最安値で購入してきたつもりなんだけど
928名前書くのももったいない:2010/12/08(水) 11:38:07 ID:???
ドンタコス 50
ペンネ 55
かつお油漬けフレーク55×2
大根L 100
芋けんぴ 350
試供品ジュース3本×2無料
929名前書くのももったいない:2010/12/08(水) 14:51:26 ID:???
ゲオでレンタルDVD20枚 2000円
930名前書くのももったいない:2010/12/09(木) 20:19:06 ID:???
ランチ代
おにぎり  88円
午後お茶 100円
931名前書くのももったいない:2010/12/09(木) 20:19:07 ID:???
0
932名前書くのももったいない:2010/12/09(木) 22:20:21 ID:???
ジュース100円
933名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 18:23:42 ID:???
飴105
駐車場0
934名前書くのももったいない:2010/12/10(金) 19:52:30 ID:???
解氷剤298
フロス98×2
リンスインシャンプー698
935名前書くのももったいない:2010/12/11(土) 12:54:10 ID:???
メリットポンプ、詰め替え用980
合いびき肉152
936名前書くのももったいない:2010/12/11(土) 14:41:21 ID:???
昨日の分 ジュース100円
     ふわふわブーツ 2500円(近所用)
937名前書くのももったいない:2010/12/11(土) 19:57:09 ID:???
ゲオ DVD 80円
938名前書くのももったいない:2010/12/11(土) 21:44:45 ID:???
ジュース100円 
939名前書くのももったいない:2010/12/12(日) 16:50:32 ID:???
米5キロ 1980
豆腐2個 95
940名前書くのももったいない:2010/12/12(日) 17:25:46 ID:???
ミニストップ

骨つきチキン 118円×2
941名前書くのももったいない:2010/12/12(日) 17:52:33 ID:???
ゲオ DVD8枚 640円
焼酎 1.8リッター×2 1960円
コーラ 1.5リッター 129円×4本 516円

942名前書くのももったいない:2010/12/13(月) 08:32:13 ID:???
DVD-RW 880円
ジュース100円
昨日分
943名前書くのももったいない:2010/12/13(月) 13:20:10 ID:???
帽子2500円
ジュース100円
944名前書くのももったいない:2010/12/13(月) 16:54:01 ID:???
チョコ 105円
945名前書くのももったいない:2010/12/13(月) 21:57:02 ID:???
丸美屋麻婆豆腐の素中辛 158
946名前書くのももったいない:2010/12/13(月) 21:58:33 ID:???
切手 50円
5円
ゆうパック 1050
ゆうパック 900
全部切手払い。
947名前書くのももったいない:2010/12/14(火) 18:26:41 ID:???
ケーキ2個 357円 親にプレゼント
フック2個 300円
画鋲 147円
お菓子 149円
948名前書くのももったいない:2010/12/14(火) 19:45:53 ID:???
電気毛布 2680円
949名前書くのももったいない:2010/12/15(水) 17:53:09 ID:???
コーヒー 498円
花 198円
950名前書くのももったいない:2010/12/15(水) 18:05:51 ID:???
久しぶりの0円
951名前書くのももったいない:2010/12/15(水) 18:27:42 ID:???
昼飯用のお茶 24本 1260円
952名前書くのももったいない:2010/12/16(木) 16:42:44 ID:???
ジュース100円
昨日の分 財布4000円
953名前書くのももったいない:2010/12/16(木) 17:11:44 ID:???
ラーメン       550円
ゲオDVDレンタル 1500円
954名前書くのももったいない:2010/12/17(金) 17:29:40 ID:???
ガソリン 3957円
朝マック  200円
エビアン  110円
955名前書くのももったいない:2010/12/17(金) 19:01:41 ID:???
0円 
956名前書くのももったいない:2010/12/17(金) 22:28:22 ID:???
ガソリン 3000円
957名前書くのももったいない:2010/12/18(土) 02:43:12 ID:KsU7W9AN
インターネットカフェ1050円
その後駅前でうどん350円

ネカフェでは借りたCDをひたすら、ただひたすらコピーしていた。
惨めな女だ。
958名前書くのももったいない:2010/12/18(土) 17:51:23 ID:???
ETC往復2000円
959名前書くのももったいない:2010/12/18(土) 20:42:19 ID:c2+En3KF
痛み止め 698円
ゲオでレンタル 250円
スーパー  1400円

休日だから結構使った
今月は親知らずを抜いたのが痛い出費だった。
960名前書くのももったいない:2010/12/18(土) 21:56:12 ID:ULeqLm8s
ピンサロ 7000円 (お気にを指名したので高くついた)
吉野家 30円(牛鍋+味噌汁-優待券300円)
以上。出費の9割が風俗。。
961名前書くのももったいない:2010/12/19(日) 00:58:07 ID:???
ランチ590円 げっ、こんだけだw
962名前書くのももったいない:2010/12/19(日) 11:49:23 ID:uGZjVKZc
ユニクロシャツ 1290円
覗きに行って買ってしまった・・・
963名前書くのももったいない:2010/12/19(日) 15:07:33 ID:???
麺づくり12個 950
卵 100
クレアおばさんシチュー100×2
白菜 4分の1 75
豆腐×2 95
寿司 500
牛乳 108
ガソリン 1000
フロス 95×2
赤だし 196
もろみ酢 798
ニャンコフード 378

964名前書くのももったいない:2010/12/19(日) 17:08:08 ID:???
キャベツ二分の一 108
豚もも薄切り 238
若鶏手羽 215
ロールケーキ 298
納豆 88
ラーメン 88
トイレットロール 398
自販機 150
965名前書くのももったいない:2010/12/19(日) 19:58:37 ID:???
久しぶりの0円
966名前書くのももったいない:2010/12/20(月) 07:36:14 ID:???
インターネットカフェ  990円
モーニングセット    100円
967名前書くのももったいない:2010/12/20(月) 17:42:36 ID:???
入金手数料 105円 スゲーいらつくわ

三井住友銀行ってセブンイレブンで10万入金してやったのに手数料取りやがった
平日昼間に行ったのにさ
銀行替えるかな
968名前書くのももったいない:2010/12/20(月) 21:35:49 ID:???
>>966
ネットカフェでモーニングセットを頼んだの?安いね。
969名前書くのももったいない:2010/12/20(月) 22:27:24 ID:???
だな
970名前書くのももったいない:2010/12/20(月) 22:53:09 ID:???
アメリカンドック 105円
お菓子 105円
麦茶パック 178円
971名前書くのももったいない:2010/12/20(月) 23:25:41 ID:???
>>967
新生とか手数料取らない銀行いくらでもあるじゃない
通帳ないところ多いけど
972名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 02:23:27 ID:???
>>970
香り薫る麦茶?
973名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 07:11:30 ID:???
>>967
手数料無料の条件くらいクリアしろよ
974名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 12:28:50 ID:???
井村屋冷凍ピザマン 173
冷凍小籠包 149
コーラ6本 900
975名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 13:15:22 ID:???
タイ焼き3個330円
ジュース100円 昨日の分
976名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 13:24:44 ID:???
牛乳2本 316円
ネスカフェエクセラ250g 598円
レトルトカレー10ヶ 690円

後ろ2つが安かったんで蓄えも兼ねて買っておきました。
977名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 14:18:55 ID:???
ミニ豆腐98
メンチカツ2個で99
缶ジュース100


297円
978名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 19:43:48 ID:???
コーラ1.5L 125円×4本 500円
ゴゴティー500 88円
ブレンディーカフェオーレ 178円
ガソリン 4741円
979名前書くのももったいない:2010/12/21(火) 21:41:05 ID:???
切手50円20枚 940
80 20 1520
百共10 9800
図書カード 5500円→4800
冷凍小籠包 149
冷凍水餃子 199×2
井村屋冷凍ピザマン173×2
冷凍たこ焼き 273
冷凍ピラフ 249×2
コーラ1.5L×4 600
980名前書くのももったいない:2010/12/22(水) 18:44:34 ID:???
フライドチキン105
かぽちゃサラダ61
エロ本390
もやし3
まぐろあら200
回転すし315
ロトシックス200

かぼちゃサラダうまい
981名前書くのももったいない:2010/12/22(水) 19:04:03 ID:???
モンハン3を2本

ほぼ定価だった。11600円
982名前書くのももったいない:2010/12/22(水) 19:13:06 ID:???
俺も最近モンハンP3買った
ゲオ 5220円

無駄な出費に思われるかもしれないが
前作のモンハンP2Gはものすごい長時間遊んだ
他の趣味よりはるかに安上がりで環境にも優しい

コロッケ 60円
983名前書くのももったいない:2010/12/22(水) 20:10:21 ID:???
今日は0円
984名前書くのももったいない:2010/12/23(木) 09:03:22 ID:???
ヘアカラー代金…11000円
高くないの。
ヘアサロンのキャンペーンで
先払いで5回ヘアカラーできるから。
後半年はヘアサロン代金がかからない。




985名前書くのももったいない:2010/12/23(木) 16:05:30 ID:???
なんだか言い訳が多いなあw

菓子パン2個 200円
ジュース4本 200円
海苔 100円
986名前書くのももったいない:2010/12/23(木) 16:10:08 ID:???
クリスマスケーキ1100円 3人分。
ビックマック600円    3人分
987名前書くのももったいない:2010/12/23(木) 17:13:55 ID:???
100円 缶コーヒー 朝食とランチを兼ねて
988名前書くのももったいない:2010/12/23(木) 21:51:55 ID:???
ハーゲンダッツかぼちゃ198
焼きそば3食 100
カット 3465
ガソリン 1000
ドニチカ500
チンゲン菜 50→ポイント32現金18
989名前書くのももったいない:2010/12/23(木) 22:14:27 ID:???
牛鍋で280×2
990名前書くのももったいない:2010/12/24(金) 17:34:44 ID:bmxYr42t
宝くじ10枚
\3000
991名前書くのももったいない:2010/12/24(金) 17:36:27 ID:???
0円
992名前書くのももったいない:2010/12/24(金) 17:40:42 ID:???
>>991
使ってないじゃん
993名前書くのももったいない:2010/12/24(金) 21:57:32 ID:???
鏡 105円
994名前書くのももったいない:2010/12/25(土) 09:22:57 ID:nb284tA1
次スレ建てた 〜クリスマスだからって無駄使いするなよ〜

○今日使ったお金を報告するスレ○ 報告書8枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1293236432/
995名前書くのももったいない:2010/12/25(土) 09:42:25 ID:???
起きたばかりだから0円
996名前書くのももったいない:2010/12/25(土) 10:57:04 ID:???
>>995
テンプレに追加しといたから、次スレから書けないぞ。ご注意あれ。
997名前書くのももったいない:2010/12/25(土) 12:46:54 ID:???
bag 17000円 昨日分 また身を引き締める
998名前書くのももったいない:2010/12/25(土) 13:01:24 ID:???
>>996
ほんとだ!書いてあった!
999名前書くのももったいない:2010/12/25(土) 13:02:36 ID:???
例によって>>999を頂いてから…
1000名前書くのももったいない:2010/12/25(土) 13:03:50 ID:???
>>1000頂きましたー!
次スレも無駄遣いしません!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。