1億円貯めた その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:36:41.30 ID:???
>>663
それ正に俺だわ
サッカーくじ当たって運用でも2千万円→1億
665名前書くのももったいない:2013/12/23(月) 23:39:36.50 ID:???
おお、俺もそのパターン
5800からだけど
666名前書くのももったいない:2013/12/24(火) 07:30:37.83 ID:X3+bNbi8
共働きなら余裕で貯まるし。
うちは給与所得だけで年間1000万以上貯まってるわ。
667名前書くのももったいない:2013/12/24(火) 23:31:49.56 ID:???
↑666って・・・・(・◇・)

ダミアァ〜〜〜〜ん
668名前書くのももったいない:2013/12/25(水) 20:59:56.20 ID:???
だれか、賽銭箱のお金が落ちる部分の幅を教えろよ
なんでかって?

馬鹿かお前は。
669名前書くのももったいない:2014/01/01(水) 11:00:46.87 ID:8Vq2OBNS
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
670名前書くのももったいない:2014/01/01(水) 14:42:01.05 ID:AakIF7Eo
>>666
年1000万ってすごいな
ウチもフルタイムの共働き世帯だけど
年400〜500万が限界だわ
子どもに金がかからなくなれば
+300は可能ではあるけど
671名前書くのももったいない:2014/01/01(水) 20:56:04.61 ID:???
2013年は+3300万円で久々の20%成長
1億8千万円に到達
今年は2億円チャレンジ
672名前書くのももったいない:2014/01/01(水) 22:52:03.36 ID:11yzQTsp
>>670
うちは子供ひとりだしまだ6歳だからねえ。
673名前書くのももったいない:2014/01/02(木) 01:04:34.04 ID:???
去年は年収5890万
税金は1200万というとこか
674名前書くのももったいない:2014/01/02(木) 09:22:40.45 ID:6Iv/5kLy
なんでやねん
675名前書くのももったいない:2014/01/02(木) 10:50:54.05 ID:HQnZNA7J
>>673
3300万を貯蓄に回せたんなら
生活費や社会保険料も必要だったはずだから
年収はもっと多いのではないかな
年収7000〜8000万といったところだろう
すごいな
676671:2014/01/03(金) 08:59:48.41 ID:???
いやそんなにはない
兼業リーマンで株の売却益の方がはるかに大きい
税率上がるからけっこう益出しして簿価を上げたので利益が大きくなった
677名前書くのももったいない:2014/01/03(金) 13:06:48.00 ID:S8UyFtn3
集計したら、1億28万だった
定期しかやってないんだけど、誰か運用教えて
678名前書くのももったいない:2014/01/03(金) 17:12:24.58 ID:???
24日までに益出し完了して25日に問答無用で買い戻しておいてよかった
買い戻すのに様子見てたら置いてけ堀食らうところだった
679むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 10:39:52.37 ID:???
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧     はじめますて
     |    ( _●_)  ミ    
    彡、   |∪|  ノ    親父が1億も貯めてますた♪
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /     
   \_,,ノ      |、_ノ
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_275946_1_1389664670.jpg
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_275946_2_1389667222.jpg
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_266796_2_1367226204.jpg
680名前書くのももったいない:2014/01/16(木) 12:59:15.29 ID:SalSNP6s
ID入れてみろよks
681国税局:2014/01/16(木) 15:36:12.57 ID:???
>>679
近日中にお伺いいたします。
682むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 15:41:47.46 ID:???
.
      / ̄ ̄ ̄ \
   /    :::::\:::/\  
  /    。<一>:::::<ー>。  >>681  
  |    .:::。゚~(__人__)~゚j    もう勘弁してつかぁさい
  \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
  /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
 / ,_ \ \/\ \
  と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

税金35万も 徴収されて まいっちんぐ
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_276019_1_1389800566.jpg
683名前書くのももったいない:2014/01/16(木) 15:47:51.78 ID:???
何だその端金は
俺なんか税金1200万だぞ
払いたくねえええええ
684むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 15:57:45.73 ID:???
このスレに、証拠の画像を貼ってるのは 俺だけなんだな (笑)
685名前書くのももったいない:2014/01/16(木) 16:25:07.26 ID:SalSNP6s
>>684
証拠画像ってどれwww
まさかIDのない拾った画像のことじゃないよなwww
686むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 16:27:28.07 ID:UiLQnYOB
ID表示のため、age
687むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 16:44:47.02 ID:UiLQnYOB
688名前書くのももったいない:2014/01/16(木) 17:05:29.32 ID:???
689名前書くのももったいない:2014/01/16(木) 17:56:12.96 ID:SalSNP6s
>>687
付箋で貼ってくれ
690むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 18:48:12.85 ID:???
>>689
ここまでUPさせといて、さらに疑うとは、、、お前、ツケあがってんじゃねぇよ!

ID:SalSNP6sも、一億の明細画像をUPしなきゃ 話にならんわ。
691名前書くのももったいない:2014/01/16(木) 21:02:42.04 ID:SalSNP6s
ちょい調べたらこいつ別スレで捏造しまくってる嘘つき野郎じゃん。
また捏造して恥ずかしくないの?
692むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/17(金) 02:29:03.68 ID:???
>>691
この期に及んで まだヌかしてんのか、ボケが!

だったら、、その捏造した画像と 別スレのリンク先を書き込んでみろ。

もう何時間も経つのに、お前の資産である一億の明細画像を貼ることさえ出来ないのか。(笑)

お前自身がコテハンにもせず、捏造した画像も貼らず、別スレのリンク先も書かず、お前の一億明細画像すら貼らず、
何も証拠を出せないなんて 笑っちゃうわ、ボケが! 
693名前書くのももったいない:2014/01/19(日) 17:52:06.23 ID:dvkEaUdx
中華レストラン

中華ディナー

中華レストラン

中華ディナー

華僑
694名前書くのももったいない:2014/01/20(月) 03:09:55.42 ID:???
>>679
グッドセレクト(固定型)ってどこの銀行ですか?
695名前書くのももったいない:2014/01/20(月) 09:30:38.08 ID:???
>>694
ググれ
696名前書くのももったいない:2014/01/20(月) 18:20:47.59 ID:???
>>695
グッドセレクトは、三井住友信託銀行なのね。
平成21年といったら、5年定期なら、SBJ2.0%、振興1.9%、新生1.7%、東京スター1.6%、青空1.5%、オリックス1.5%など、高金利銀行がたくさんあった年だ。
三井住友信託銀行の5年0.70〜0.85%って、当時の金利としては低いんだけど、高金利銀行を全部埋めて、余った分をそこに入れたということなの?

ゆうちょのH25の1年定期0.025%継続というのもよくわからない。銀行の金利にはこだわらない人なのかな。
株で儲けたのかね?
697名前書くのももったいない:2014/02/01(土) 20:43:25.60 ID:???
新生は10年2%
698名前書くのももったいない:2014/02/02(日) 10:30:34.12 ID:???
三菱UFJ 2.20% りそな 2.84% 中央三井 2.95% 実質3年の劣後債
699名前書くのももったいない:2014/02/03(月) 23:05:47.32 ID:???
↑デマ発見
700名前書くのももったいない:2014/04/02(水) 00:40:23.77 ID:???
4月1日より消費税8%に値上げ
しかし株主優待で生活のほとんどを賄えているので影響無し
株主優待はインフレに強い
701名前書くのももったいない:2014/04/21(月) 14:29:33.59 ID:???
現在7500万強
時間が過ぎれば勝手に増えていく生活は刺激が無いもんだね
早く1億貯めてリセットしたいわー
702名前書くのももったいない:2014/04/21(月) 16:22:03.56 ID:???
>>701
リセット?全部寄付とかしてゼロから刺激いっぱい頑張るんか
703名前書くのももったいない:2014/04/21(月) 17:08:45.38 ID:???
リタイアしてもリセットはするなよ
704名前書くのももったいない:2014/04/27(日) 11:59:45.52 ID:???
亡くなった親が結構な金額を残しており驚いた。
おかげで合わせて一本に達したが、
今度は金額を維持したい欲が出て相変わらずケチケチ生活続けてる。
そういえば亡き親もケチだったな。既にケチ感覚も相続してたのだろう。
705名前書くのももったいない:2014/05/31(土) 19:33:20.93 ID:???
本日の食事
10時ごろ パン、牛乳、野菜ジュース、豆乳
さっき レトルトごはん、インスタントみそ汁、納豆、梅干し
706名前書くのももったいない:2014/06/02(月) 22:55:46.17 ID:nZgPQ0Fp
1億円持ってる人は、消費税800万円。来年から1000万円。
707名前書くのももったいない:2014/06/05(木) 22:08:49.05 ID:???
ECB量的緩和でなくマイナス金利導入
インフレアレルギーのドイツの意向か
708名前書くのももったいない:2014/06/15(日) 19:17:47.96 ID:???
昨日の食費は550円
今日は900円。弁当買うと一気に上がってしまう。
709名前書くのももったいない:2014/06/15(日) 20:18:26.19 ID:yOhI9qqx
【調査】1億円以上の資産を持つ富裕層 日本は世界3位の124万世帯
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402815937/

なんか噂されてますよ
710名前書くのももったいない:2014/06/19(木) 20:52:50.75 ID:???
株を始めて1か月半、90万の含み益が出た。少しずつ買って今1000万分投資している。
日経14000の頃始めて今15300だから平均的な利益率。
711名前書くのももったいない:2014/07/02(水) 23:28:02.62 ID:???
含み益103万が2日間で60万に激減し、そして1週間で97万に戻った。
なんちゅう世界や
712名前書くのももったいない:2014/07/12(土) 21:50:20.05 ID:???
今2億ある。
年は47だ。
死ぬまでに1日いくら使えばいいんだ。

ちなみに「毒(罰@)」「持ち家」
借金0
713名前書くのももったいない
とりあえず、おれに1億よこせ
そうすれば、これからのことをいろいろ教えちゃる。