【超安価】鶏むね肉スレ【高たんぱく】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名前書くのももったいない
安全な鶏肉調理のコツ

安全に鶏肉を食べるにはどうしたらよいのでしょうか?
カンピロバクターの特性を理解し注意を払えば、たとえカンピロバクターが鶏肉に付着していても安全に食べることができます。カンピロバクターがどのくらいの温度で何分ぐらい加熱すれば死滅するのか実験してみました。
実験では、生理食塩水にカンピロバクターを混ぜて加熱して、菌が死滅する条件を検討しました。その結果、65℃まで加熱すると30秒以内で死滅することがわかりました

ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/07/1-2.html

ps:まとめサイトは当てにならんぞ
84名前書くのももったいない:2009/04/07(火) 22:42:31 ID:???
>>83
その温度で切らずに一枚まんま加熱した場合、中は半生にしちゃったら
やっぱ意味ないでしょうか。
85名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 03:24:08 ID:???
50℃7分にチャレンジして報告して欲しい
凄いなこのレベルだと
86名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 12:24:37 ID:???
>>84です。書いてあったようです。すんません
87名前書くのももったいない:2009/04/08(水) 19:07:23 ID:???
50℃7分にチャレンジ

ttp://snake.boy.jp/rib/index.htm

むっちり柔らかで旨かったが、反省点もある